【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】10足目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
ビルケンシュトックジャパン公式サイト
http://www.birkenstockjpn.co.jp/
タタミジャパン公式サイト
http://www.tatamijpn.jp/
Betula(ビルケンの廉価版)
http://www.betula.de/

前スレ
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】9足目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1152856203/l50
2足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 12:48:37 ID:BVGSF41v
■過去ログ
【真冬は】ビルケンシュトック 【どうする?】8足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1143297473/
【真冬は】ビルケンシュトック 【どうする?】7足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1128912704/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】6足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1122562560/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】5足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1119367208/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】4足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1113490242/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】3足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092276798/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】2足目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1085290957/
【履き心地】ビルケンシュトック 【健康】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077718206/
3足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 12:49:26 ID:BVGSF41v
■頻出FAQ(1)
Q.タタミ(TATAMI)とかパピリオ(Papillio)とかビルキス(Birki's)とかベチュラ(Betula)とか
 色々あるけど違いがワカンネ('A`)
A.一番の違いはフットベッドの形状です。
 クラシックに比べてパピリオ、ビルキス、ベチュラはフットベッドの凹凸が浅く幅が広め。  
 ビルケンシュトック(クラシック)が定番ライン、モデル名は都市名です。 
 ベチュラは再生素材を使用するなどした廉価版→代理店で取り扱いがないのでリペア注意!
 また、Betula boutiqueと呼ばれる、受注生産で上質な素材を使用しグレードの高いシリーズも存在。
 タタミは他のシリーズに比べコルク含有量を約30%アップさせ、優れた歩行性、耐久性を実現。
 パピリオは遊びある素材、柄を使ったシーズンごとのコレクションライン。ファッション性重視。
 上記ライン以外にフットプリンツ(footprints/サンダルやクロッグではない、いわゆる靴)、
 アルプロ(ALPRO/静電気防止など独特の仕様)があります。

Q.普段○cmの靴を履いてるんだけど、ビルケンだとどのサイズにすればいい?
A.直営店では足のサイズを測ってくれます。万一、履いてみてサイズが合わなかった場合
 直営店で購入したもので購入時に保証を受けている場合、1ヶ月以内であれば交換可能です。
 ※※直営店に行けなくて通販で買おうとしている方へ※※
 通販で購入するなら下記のページを参考に。どちらのサイズにするべきか迷ったら大きい方を選ぶべし。
  ↓S-martさんサイト内のサイズチャート↓
 ttp://www.s-mart.jp/birken/birken_sizechart.html
 ※初めて買う方は不安でしょうけれど、通販で買う以上最初のうちは月謝だと思ってください。

Q.おすすめのお手入れ方法は?
A.本皮の製品は使う前に防水スプレーをかけておきましょう。
 表面をコーティングするタイプの防水スプレーはすぐ流れてしまうので、しみ込むタイプがベストです。
 まず目立たないところで防水スプレーをシミテストします。
 シミテストOKなら、1回、吸収されなくなって滴るまで、まんべんなく吹き付けます。
 それが乾いたら、もう1回、吸収されなくなって滴るまで、まんべんなく吹き付けます。
 それが乾いたら、乾いた布で磨きます。
 その後は、週または2週に1回ぐらい、通常の靴の手入れでOKです。
 合皮ものの場合は、特にスプレーをしなくても、小雨なら神経質になる必要はないでしょう。
 ※防水スプレーを吹き付けるときは、フットベッド部になるべく掛からないように気をつけてください。
 ※フットベッド部の汗の吸収・蒸散が妨げられてしまいます。

Q.ずっと履いていたらフットベッドが黒ずんできた('A`)
A.スエードシャンプー(スエードクリーナー)が有効なようです。ご使用は自己責任で。
 メルトニアンのスエードシャンプーでびっくりするほどキレイになったとの報告アリ。
 ※メルトニアンは会社は倒産していますが、商品自体はまだ購入可能なようです。
4足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 12:50:04 ID:BVGSF41v
■頻出FAQ(2)
Q.革が硬くてこすれて痛いんですが('A`)
A.最初のうちは革がなじまず硬いのでなじんで柔らかくなるまで我慢してください。
 急ぎの方は革を柔らかくするクリームを塗っても対処できるようです。
 ストラップを緩めにしたりきつめにしたりといろいろ調整してみてください。
 人によっては締め具合を変えて痛くなくなったとの報告が出ています。

Q.足の指がリムに当たって痛い、トングタイプで指の股がこすれて痛い、土踏まずが痛い、ふくらはぎが筋肉痛('A`)
A.いわゆる「つっかけ」みたいに足を奥まで入れてストラップを引っ掛けるように歩いてませんか?
 「トゥバー(指の付け根あたりにある出っ張り)をつかむように」歩いてみてください。
 自己責任でリムを押して凹ませるという強引な方法でもOKです。
 また、トングタイプ(鼻緒型)も同様にして鼻緒を足指でつまむようにして歩いてみてください。
 慣れるとコツもつかめてくるし指の股の皮が厚くなって痛くなくなります。
 ヒールなどを履いているときは正しい筋肉の使いかたで歩くことができていません。
 筋肉痛になるのは普段使わない筋肉を使って正しい歩き方ができている証拠です。
 土踏まずが痛いのは最初のうちだけで、いずれ慣れると思います。

Q.ビルケンサンダルって修理できるの?
A.できます。ビルケンの製品は靴でもサンダルでも、ソールがすり減ったり部品が壊れたりしても修理して永く履ける履物です。
 なお、再生素材を利用したベチュラの製品をはじめ、通常ラインでも素材によっては修理できないものもあります。
 個人輸入したものでも代理店で修理を受付てくれますが、部品をストックするなど
 修理の体勢を整えているのは正規代理店ですので、マナーを守って正しく利用しましょう。
 ※当然ですがニセモノは修理できません。
 
Q.個人輸入できるサイト教えて?
A.http://www.google.co.jp/で検索。もしくは過去ログ嫁。
 海外のショップ名を出すのは極力控えるよう、出すときは伏字でお願いします。
 ※あからさまにショップ名を出しているとビルケンの個人輸入が禁止されるおそれも。

Q.ホーキ●スとそっくりなんだけど?
A.ビルケンシュトックが先に作っていたものを多くのメーカーが模倣しているのが現状です。
 ご存知のようにあまりにデザインが似ているため以前ホーキ●スを訴えたところ
 すでに模倣してるメーカーが他にもたくさんあって「サンダルはこの形態が必然」とする判決が出たそうです。

Q.どんな服に合わせたらいいの?
A.あなたの手持ちの服と相談して決めてください。

Q.靴下はいても変じゃない?
A.どちらでもかまいません。あなたの美意識で決めてください。
5足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 12:53:31 ID:BVGSF41v
にくちゃんねる休止中のためテンプレから削除。
タタミジャパンとBeturaは同列に扱ったほうがいいんじゃないかと思ったから関連サイト扱いから1に変更してみた。

問題あったら指摘よろ。
6足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 14:20:49 ID:K+bYO2no
>>1
乙華麗!
NEWALKなど新しい製品の情報交換がいろいろできるといいですね。
7足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 07:52:49 ID:YB0uLB40
近所にビルケン扱ってるアウトレットがないんだけど、
アウトレットってやっぱ大分安いの?シャノンとか欲しいんだけど
8足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 08:43:38 ID:D5wKNSz8
ビルケンのアウトレットにTATAMIのシャノンは置くわけないよ
9足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 10:09:27 ID:j5Bi+oXk
あ、そっか。そういえばそうね。じゃあフットプリントとかもないの?
バンクーバーとか
10足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 10:46:24 ID:Jyw5FR9i
>>7
tatamiのRheinをアウトレットで買ったけど。
117:2007/03/06(火) 12:42:37 ID:j5Bi+oXk
やっぱアウトレットて安いの?
1210:2007/03/06(火) 17:29:31 ID:Jyw5FR9i
>>11
普通に買うよりは安いよ。
だいたい30%オフくらいじゃないかなぁ。
俺はセールの時に買ったから、かなり安くなってた。
70%オフのRheinを買ったよ。元値28000円が8000円でおつりがきた。
アウトレットは品揃えは悪いよ。自分が気に入るのがあるかどうかは、運しだい。
俺は、運がよかったと思うよ。今思うと。
13足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 18:44:29 ID:Jyw5FR9i
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17081427
これどこか都内で実際に見れるところないかな。直営じゃみたことないんだよなあ。
14足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:20:56 ID:nKFEv5DH
タタミジャパンとビルケンシュトックジャパンは別の会社。で、仲が悪いと北門だ。
でもタタミジャパン発足以前のTATAMIの製品はビルケンジャパンにも在庫があるのよ。
契約の関係で、今のTATAMIをビルケンジャパンは扱えないんだけどね。
あとね、FOOTPRINTSはビルケンジャパン扱い。
15足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:21:11 ID:YB0uLB40
そういやバンクーバってちょっと大きめなんでしたっけ?
16足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:27:13 ID:oYCxTEXL
>あとね、FOOTPRINTSはビルケンジャパン扱い。

へー。じゃ海外購入は無理なんだ。
ニューバランスジャパンみたい。
17足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:28:01 ID:nKFEv5DH
>>15
バンクーバーが大きめというよりは、白ソールのパサデナや、メンフィス、
旧タコマなどがサイズ小さめ、と言ったほうが正しいと思う。
それと同じパサデナでも、赤いソールや茶色いソールのはバンクーバーと
同じフットベット使ってるから注意が必要だぞ。
18足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:33:49 ID:nKFEv5DH
>>16
煽って言ってる?
でもまぁパサデナが今だに売れるのは日本くらいかもしれんが。
19足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:40:00 ID:YB0uLB40
>>17さん
ありがとう。白ナッシュビルが42で、ひとつ小さめ買おうかと思ってたけど
同じサイズ買ってみます。
20足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 22:56:27 ID:nKFEv5DH
ナッシュビルはバンクーバーと同じサイズです。甲の低さも似てると思う。
21足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 07:12:13 ID:HIE+XFUv
なんか上のほうで仲が悪いって書いてあるんだけど、
tatamiのサンダルはビルケンの店で修理できないのかい?
22足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 07:29:50 ID:4XAZ1VfM
ナイキの靴をアシックスで修理してくれないのは当然で、
それと同じことだと思うが、いかが?
23足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 08:13:50 ID:iDV9gaQh
昨日ぷっすまに出てた店はどこにあるの?
24足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 20:19:25 ID:i3AOWl6c
>>21
以前はできたけど今はできなくなった。
昔ビルケンジャパンが代理店やってた頃のTATAMIは受け付けるだろうけどね。
25足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 21:39:22 ID:tcvYu+0C
オクに普通幅のアスコットが出ている。
アスコットは細幅のみだったと思うのだけど…。
ひょっとして偽物?
26足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 21:58:29 ID:i3AOWl6c
質問してみれば
27足元見られる名無しさん:2007/03/08(木) 16:52:33 ID:c9CwxdZJ
>>26
Sマートさんとこカキコしたのおたく?
2827:2007/03/08(木) 16:55:00 ID:c9CwxdZJ
↑は>>25の間違いだった スマソ
29足元見られる名無しさん:2007/03/08(木) 18:37:59 ID:MSvobSR2
>>23
六本木ヒルズ内
30足元見られる名無しさん:2007/03/08(木) 21:49:34 ID:5vQPu7Bh
>>27
あら、見つかっちゃいましたか。
出品者に質問したら、昨年にオクで新品で落札したものだという回答だったので、本物かどうか判断がつかないんですよ。
Sマートさんの入荷履歴の写真を見ても、出品されているアスコットと同じものは見当たらないし、謎は深まるばかりです。
3127:2007/03/09(金) 00:32:26 ID:MVxBaK94
>>30
そうか〜 それならその出品者の履歴から前の出品者を探して、
他の出品物の質問のとこから聞いてみるしかないな(←いちお違法行為)。
質問したくてヤフオクに新規登録したみたいだし、がむばってみれ。

オクの写真見た限りでは本物だと思うし、本国では普通幅も作ってるとは思う。
あとフットベットのロゴ部分のはっきり写った写真があればな。
32足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 16:58:51 ID:EgQs8XLh
>>31
アドバイスありがとうございます。がんがってみます。
確か、アスコットって日本別注モデルだったと思うのですが。
いぇすてるかーげーでは扱ってなかったし。
オクの出品物が本物であることを祈っています。
33足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 18:05:00 ID:nMWsy+S/
てか、俺シナノの西陣織りの普通幅42持ってるよ
偽物はありえないと思う
作っても需要ないだろうし
34足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 19:01:07 ID:C0g5pFDL
アイシスがかっこいいので買おうと思っているのですが、
あのデザインは履いたり脱いだりめんどうくさくないですか?
35足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 23:26:29 ID:hzfjIXrA
久々に見たけどなんでこうクソみたいな質問多いんだ?

>>25
検索すらまともに使えないのか?
Ascotは海外でも販売されてるし普通幅も存在するぞ。
あとSマートの好意に甘えて迷惑かけんなよ。
あそこはあくまで販売店であって代理店じゃないんだからオクの出品物のことなんて聞くべきじゃないだろ。

>>34
頭に蛆でも沸いてんのか?
アンクルストラップのない物と比べたら着脱しづらいに決まってるだろ。
それぐらい自分で判断できないんなら履くな。
36足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 00:09:15 ID:+DA/Fz19
落ち着いて!
37足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 01:00:04 ID:y5dmQdYb
HTCとのコラボのやつってよくね?
でも値段が…orz
38足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 06:56:06 ID:E0FJSNh9
>>35
一応、自分なりに時間をかけて検索したつもりだったのですが。
検索しても普通幅が存在することまではつかめませんでした。
現時点でascotを販売している国外店舗も見つかりませんでした。
今後ご迷惑をおかけしないためにも、>>35さんがどの検索エンジンで
どんな検索ワードでお調べになったのか教えていただけると助かります。
検索エンジンのまともな使い方を教えて下さい。

Sマートさんの掲示板は、過去ログの雰囲気から自由な情報交換の場だと
判断したので書き込みさせていただきました。
確かにご迷惑ですね。不愉快なお気持ちにさせて申し訳ありませんでした。
39足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 10:05:51 ID:qc5WEcgL
自分は>>34じゃないけど、
実際に履いている人の意見を聞きたいだけじゃないのか。
そんなにカリカリする理由がわからん。
自分の頭にウジがわいてるからって、
他人も同じだと思うなよ。
40足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 11:14:28 ID:CIt2wPaG
みんながんばれ!!
41足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 13:27:42 ID:EQhGsX7q
ドラクエ?
42足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 13:47:49 ID:ZXm3hWJz
>>35のおかげで
ふいんき(なぜか変換できない)ワルス。
43足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 14:32:04 ID:+DA/Fz19
>>42
よくある手の釣りはおやめになって!
代筆します。

>>35のおかげで 雰囲気ワルス
4434:2007/03/10(土) 17:45:24 ID:Cqi82B9l
まあまあ。
>>39さんのおっしゃるとおり
実際に履いている方の意見が聞きたかったんです。
ああいうタイプを履いているひと、あまりいないのかな?
45足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 23:37:09 ID:oLbxX52g
ビルケン系ののサンダルや靴は最高に足を刺激して良いのだが、
硬い為に、必ず靴擦れは起こすんだよな。
履き慣れても長時間履くと靴擦れになる。
もう少し改良してくれんかな。
他では疲れが先に来るから、からもう選択肢ないんだよな。
46足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 00:06:09 ID:C5QhXW0+
ビルケンのボストンを買おうと思っているのですが、普段スニーカーは29cmを履いている自分はボストンは何cmにしたらいいでしょうか?
初めてなので、良かったらアドバイスお願いします。
47足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 00:26:21 ID:86MroFIQ
履いて決めれば
48足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 01:47:24 ID:PJRPN2jK
>>46
スニーカーサイズはいちばんアテにならんから、S-martさんとこにある
サイズ計測用用紙をダウンロードして送ってみたら?
どうせ通販で買うんだろ?
49足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 01:52:57 ID:oZ0EUlej
>>46
一足目は正規店で。。。。買わないのね。
50足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 01:53:36 ID:PJRPN2jK
>>45
他では、というがフィンコンフォートやナチュラルフィートは履いたことある?
それとビルケンでもソフトフットベットてのを使ったの(サンダルのみね)もあるが。
正規輸入品ではないと思うんで、ソフトフットベットについては直営以外の専門店で聞いてくれ。
51足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 02:44:46 ID:x2GgBdzr
>>50
サンクス、ちょっとあたってみる
履いたこと無いわ。
52足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 03:02:14 ID:PJRPN2jK
>>44
知ってるかもしらんが、TATAMIの製品だとベルトのバックルがスナップ式だぞ。
アイシスに近いデザインのTATAMIというと、モルジブってのが去年の春夏にあった。
今年はまだカタログ出てないが、毎年一つくらいはああいった感じのがあるから、
TATAMIのサイトからカタログ請求してみ(今行っても「今年は終わった」とか言われるがw)
5334:2007/03/12(月) 11:46:50 ID:OLSBucAC
>>52
どうもありがとう。
ちょっと調べてみます。
54足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 07:35:07 ID:NGTHUUm7
女物で、ゆるい感じの靴下に合うのはどんなタイプですか?
ボストンにしようか迷ってるんですが
バックストラップがないと
靴下履いて歩いて滑らないかなと思いまして。
55足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 10:43:10 ID:slpdFMdN
>>35

S.mart/市川 '05/09/10(土) 00:07:05

大丈夫です、こちらはビルケン愛好家の為のスペースです
ビルケンに関することでしたら何でもOKですよ
また、ビルケンの販売店もビルケンファミリーの仲間だと思っております
お気遣いは無用です
56足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 15:50:25 ID:2GDxvtYI
>>54
滑りません。ボストンで大丈夫です。
ドリアンでもかわいいですね。
すっぽ抜けるのが心配なら、ボンやパリがいいと思います。
ボストンにヒールストラップのついたトキオというのもあります。
57足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 16:02:11 ID:vxZneTtF
>>54
靴下の素材によってはたまにすべるのよ。。。。
靴のサイズじゃなくって、靴下のせいみたいなのだけど。

心配なら足首ストラップかバックストラップが
あるほうがいいかも。
58足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 00:44:21 ID:IZjqIqpS
ビルケンのブランド自体知らなかった1年以上も前、偶然見かけた真白い編み上げのような
靴に一目ぼれして即購入。だいぶくたびれてきたんだけど、あれってもう売ってないのね・・・。
59足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:54 ID:BWD5Ztoq
>>58
真っ白い編み上げ、では何のことやらさっぱりだが、ビルケンは白自体少ないからな。
今ある白といえばALPROのG500か、ロンドンがかろうじて見つかるかも、
てとこだが、どっちも編み上げではないぞ。
つま先がスエードのやつか?
60足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 01:05:20 ID:IwGmHj/V
編み上げという表現は不適切だったかな。
うまい表現が思い浮かばないんだけど、表面は麻縄のような質感。
靴底は白い(すこし厚めの)ゴムだった。

うーむ、もっと巧い表現ができればいいんだけど。
61足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 04:53:39 ID:BWD5Ztoq
>>60
↓これか? ケントのキャンパスホワイト、ってんだが。
ttp://item.rakuten.co.jp/flisco/birkenstock-401023/
62足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 07:54:37 ID:KJ5UazX4
>>61
あーーーーそれそれ。それだ〜!ケントっていうのか!
まだ普通に買えるんだね。マジありがとう。
63足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 09:38:19 ID:MOSNANRX
>>58
まだ2年も履いていないのに、もう買い替えるのか?
傷んだら修理して長年愛用できるのが
ビルケンのいいところなのに。
一度直営店に持って行け。
64足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 14:37:33 ID:hQy6t9Qv
>>55
確かに書いてあるけどそれを鵜呑みにするのはどうかと思うよ。
まともに客商売してる人間なら本心はどうあってもそんな感じの返答しかできないでしょ。
>>35は色々言い過ぎだけど、俺もオクや他のショップでの購入が前提ならこのスレなりで聞いたほうがいいと思う。
ついでに>>25はここに書き込んでから2,3日くらいは待つべきだったんじゃないかな。
翌日に別のところに同じ質問を投稿なんて多重と変わらないよ。
特にこの時期のビルケンスレって人少ないんだし。

>>63
1年も履いてたら結構汚くなるから仕方ない部分もあるんじゃない。
白キャンバスって汚れ目立つし、洗っても取れない汚れもあるし。。
汚れをアジって言って済ませられる服装なのかどうかってのもあるし。

修理して長期間使用できるのはビルケンのメリットの1つだとは思うけど結局は本人のTPOに合わせてってとこじゃないかと。
平行輸入されてるような定番物なんかは買い直したほうが安い場合も多々あるんだし。
65足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 16:21:52 ID:ExazeOgO
学級委員長が来たぞ
66足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 22:01:22 ID:sXhxyjsi
>>62
普通に買えるとはいってもそのお店も品切れかかってるから
欲しいなら急いだほうがいいと思うぞ。安くなってくると足早いしな。

ところでケント・キャンバスホワイトってビルケンジャパン扱いだっけ?
67足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 19:50:37 ID:1pCHRnNe
今日直営で春夏のカタログもらってきた。

しおりも凝ってて相変わらず兼ねかけてるなー
68足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 07:25:56 ID:oITVWJle
>>67
ただでくれるのかい?
69足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 21:43:17 ID:QvN/nndt
そうだよ。
70足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 02:15:30 ID:aHh8Vive
バンクーバーってカタログ落ちしちゃった???
それとも秋冬にしか出ない型なの???
誰か教えてください。

もし廃盤になるって分かってたら買っておいたのに〜〜〜(泣)。。。
71足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 02:47:27 ID:1jtjal2S
>>70
Sマートさんとこで日本準定番で売ってるから〜 心配せんでも。
http://www.s-mart.jp/birken/standard/footprints_001.html
バンクーバーは廃盤になるってウワサはだいぶ前にあったけど、
日本でしか売れないモデル、ってことで続いてるのかもね。
72足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 07:19:42 ID:2EBfNJRX
バンクーバーはドイツでは廃番になりました。
現在、日本の直営店で売られているのは、
確か黒いスェードのやつだけ。
直営店の店員さんが言っていたんだから間違いない。
バンクーバーが入荷されなくなるのを
実に残念がっておられました。
楽天なんかで売られているのは、
それぞれの店舗の在庫限りだと思うよ。
73足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 10:51:50 ID:rItj4ZGB
バンクーバのジーンズ柄買ったはいいけど、俺の足だと内側が擦れて痛い!
う〜ん、一回しか履いてないから売ってほかのモデル買い直そうかなぁ・・・・
7471:2007/03/18(日) 11:22:25 ID:aHh8Vive
>>72-73
サンキューです。
カタログにもサイトにも載ってないんですよね。
バンクーバーの白、欲しかった〜!!
7570:2007/03/18(日) 11:23:35 ID:aHh8Vive
>>74は私です。
間違えました。。。
>>71-73
ありがとう。。。
76足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 00:01:10 ID:ksKKqp/I
ビルケンシュトックって若い女の子に人気あるの?
7773:2007/03/19(月) 07:17:13 ID:njMSPtwL
俺は自分の感想書いただけなんだが
78足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 10:57:35 ID:EOm8z8Bc
>>73
ビルケンの靴は革が固いからね。
革が足の形に馴染むまで辛抱できそうもなかったら、
とっととオークションで売っぱらって次の購入資金に充てるが吉。

>>76
転売ヤーさんですか?
若い女の子向けにどんどんドイツから個人輸入して売ってください。

79足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 19:49:28 ID:N22JziWz
ビルケン初心者…
というか一足目を購入したいと考えてます。
ボストンのアヴィターココナッツが欲しいんですけど、取り扱ってるお店に行って、メーカーに問い合わせたら完売でしたと言われましたm(__)m
直営で購入したいけど遠くて(>_<)
直営で通販はできるのでしょうか?
ボストンは夏にも活用できますか?
よろしくお願いします。
80足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:06 ID:k+e3Yi/I
>>79
そりゃー完売だろうな。メーカーってのが直営だし。
直営で通販はしてないし、夏履くと蒸れるよ。
あとはヤフオクで探すしかないかもな。
81足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 00:25:11 ID:8NS9RuuS
暑くなるし今からボストンはどうかと思う
82足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 01:33:49 ID:0JPhLQtJ
俺はロンドンを夏でも履いてる。
別に特別蒸れたとは感じない。

大体暑くたって革の靴を普通に履くだろ?
それと変わらないよ。

それともまさか皆、春夏は何時もサンダルですごしてるの?
83足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 02:50:10 ID:tx1J/Bmx
男性が仕事で一年中革靴を履くのと一緒にしないでほしい。
女性が夏に履くパンプスやサンダルと比べてみたら、
どう考えてもボストンは見た目が暑苦しいに決まってる。
実際、夏に爪先が覆われた靴を履くのは蒸し暑い。

英語ができるのなら、ドイツの靴屋から海外通販してもいいかも。
国内で入手が難しいモデルが見つかるかもしれない。
ただし、革靴は関税に気をつけよう。
84足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 10:31:06 ID:p59O6gNU
イギリスの公式サイトにあったドリアン(Autumn Rabbit)を見て萌えた。
きっとイギリス限定モデルなんだろうなぁ。激しく欲しい。
85足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 10:47:13 ID:QdfdkirK
ありがとうございます。
賛否両論ですね^^;
見た目(ネットでのみですが)暑そうかなと思いまして・・・
そのショップでは、直営店にあるかは分からないと言われたのですが・・・
どのみち通販できないのですね(>_<)
楽天とかヤフオクにもビルケン出てますが、
偽者じゃないかと心配で(>_<)
実際どうなのでしょうか?
ちなみに英語喋れません(T_T)
86足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 12:31:02 ID:p59O6gNU
>>85
楽天で売っているのは店舗の信用問題がかかっているから、
まず正規品で間違いないと思う。
ヤフオクに出品されているもので気になるのがあれば、
偽物かどうか心配ならここで相談すればよい。

ボストン・アビターココナッツは、男性用サイズなら
まだ扱っているネットショップがいくつかあるみたいだね。
ビルケンシュトック金沢には、女性用サイズは35しかなかった。
87足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 13:40:56 ID:QdfdkirK
>>86
ご親切にありがとうございます(>_<)
スエードのボストンを履いてみたら、37くらいでした。
楽天でもアビターココナッツは見つけられませんでした(>_<)
無理なのかなぁ・・・
ヤフオクでも探してみます!!
本当ににありがとうございます(>_<)
88足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 22:47:00 ID:kT8TDvno
真夏でも履けるタイプってどういうやつですかね
89足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 00:04:49 ID:kZTKgdeE
クロッグで真夏でも履けるの、ということなら逆にモンタナやロンドンのような
靴タイプのほうが違和感ないかもな。スポーティーもいいかも。
90足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 00:11:49 ID:84VBkt6+
>>85
ヤフオクのニセビルケンはかんたん告発システムのおかげでうんと少なくなりました。
あとベチュラの廉価版はニセモノじゃないですけど、やめといたほうが無難です。
91足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 13:19:58 ID:/DiqSxqY
>>85です。
本当に初心者で申し訳ないのですが、
ドリアン(ビルキー)もフットベッドなどの構造は普通のビルケンと変わらないのですか?
92足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 14:14:14 ID:r4cdLrh8
>>91
>>3を読んでみるように
93足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 15:21:46 ID:pIznDa+M
楽天やYahoo!ショッピングの店は普通大丈夫だけど、
中には経営が上手く行かなくなってパチ売って逃げる場合だってありうる。
ネット通販は原則自己責任だと思う。しっかりした店舗を持った店は割と安心だが、
小売店ってのは借金して経営してることが多いから、何でも信用してると
何時か引っ掛かる。ま、こればっかは避けられないリスクかな。
楽天のブルガリ騒動だってあったわけだし。
店側にとっては、偽物じゃなくても、アウトレット級の品を売るにはもってこいだからね。
ま、普通は大丈夫だけど、一応一言。
94足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 18:14:13 ID:Vtvd9+rp
シャノンとかやわらかそうだけど、歩いてるうちに擦れて痛くならないかな?
95足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 22:07:23 ID:84VBkt6+
>>94
オールスエードのシャノン履いてるけど、これは靴と思って履いちゃいけない。
あくまでクロッグサンダルの範疇。
96足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 22:24:10 ID:Vtvd9+rp
>>95
カパカパってことですね。
他に柔らかくて痛くならない靴って無いかな?
97足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 22:49:00 ID:/DiqSxqY
>>91です。
申し訳ありません。
ちゃんと読んでたつもりだったんですが(>_<)
じゃあやっぱりビルキーも履いてみないとですね。
やっぱりアヴィターココナッツはみつけられないです|(-_-)|
98足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 00:46:38 ID:70hU2Y7J
私もシャノン持ってますが、サンダルだと思って履かないと靴擦れ起こすかも
爪先方向に無意識の過重は必要ですね。
99足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 01:11:02 ID:DqTec72g
>>96
パサデナかバンクーバーのスエードのヤツ。って今はないな。
ショートブーツでもよかったらオオサカか、タコマならまだ手に入るかもな。
100足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 21:35:00 ID:vD0EPmrh
モンタナのモス/ヌバックレザーなんだけど、
夏に履いててもおかしくないかな?
やっぱ暑苦しく見えちゃう?
101足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 00:02:22 ID:roZ1X7U8
プラハとかやらかくて掃きごこちよさそうよね
102足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 02:44:54 ID:hS/6c+/E
竹箒で楽々掃けそうだよな。
103足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 23:26:49 ID:tMUTCwMy
あ〜あ 凍りついちゃったよ。溶けるまで暫くかかるかもな
104足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 12:28:22 ID:b58NqxQE
みなさんビルケン雨の日でも履いてますか?
105足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 14:05:15 ID:/5xK6ik8
雨の日にはビルコフロー。
106足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 15:38:23 ID:b58NqxQE
フッドベッドは水に弱いんですよね?
だから雨の日どうなのかなぁと思いまして。
107足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 15:42:35 ID:EmTmqFBO
水没させなければ大丈夫。
新しい靴を履き始める前に防水処理は必須。
108足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 16:08:50 ID:b58NqxQE
ドリアン買おうか迷ってたので。
ビルコフローだし安心ですね!
防水処理は一般的に売られているものでよいのでしょうか?
109足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 16:39:50 ID:EmTmqFBO
ビルコフローなら、特に防水処理する必要はないと思う。
普通に履いていてフットベッドが濡れる状況が
思い付かないのだが?
靴の中に浸水するほどの大雨の日に外出するか、
水たまりの中をばしゃばしゃ歩いたりするとか?
110足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 17:29:53 ID:hqxzgX8R
>>104

わたしは、夏ビルケンの時期は常に雨に備えてカンペールの
サンダル持ち歩き。そういうの気をつけるだけでも、ライナーの
見た目とか痛みとかでんでん違うで。ビルコフローも内側フェルトだと
思うんで、一度泥水とかつくとつらいと思うよ。
111足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 18:30:16 ID:VgwkrLJ2
>>109
ラムゼスみたいなオープン部分が多いモデルは気にして歩いてても結構濡れるよ。

俺は雨降ってる時や天気予報が怪しい時は安いやつ履いてる。
泥水被ったら普通に水洗いして陰干し。
結構適当な使い方だけど今のとこソールがダメになる前にフットベッドがダメになったってことはないよ。
112足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 21:38:55 ID:tBnDjlCH
>>86>>93
楽天やヤフーにどれだけの偽物が(ry
113足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 22:05:43 ID:VgwkrLJ2
>>112
他のブランド物に関しては知らんけど
ビルケンに関してはBetulaやneWALKをビルケンって言って売ってるとこがあるぐらいじゃね?
114足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 00:11:30 ID:MLLhDVsA
今モバオクみてきたんだけど、ほんとニセモノ多いね〜
○レイスサリーの名前で出てるボストンモドキとかさ。引っかかるなよ〜
115足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 04:18:37 ID:Dp284qdd
偽物って履き心地どうなの。
以前タイのデパートで安いのを見掛けたのだが、
その時本物を履いていたにも拘わらず、ちらっと見ただけでは
偽物かどうかわからなかった。勝手に偽物だと決めつけたけどさ。
見分け方法とかあるかな?
116足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 04:59:02 ID:MLLhDVsA
>>115
全部履いたわけじゃないけど、自分が履いてみたのは軽くてぐにゃぐにゃだった。
100メートルも歩かないうちにてーいっ!って捨てたくなる。
見分け方はBIRKENSTOCKの文字が違う。見分けやすいのは「C」。
それと印刷が、本物はラッカー系塗料で出っぱってるけど、
ニセモノは油性インクのハンコ、って感じのが多いな。
足跡マークも違うんだけど、敵もさる者最近似通ってきてる希ガス。
117足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 05:13:45 ID:Dp284qdd
>>116
なるほど。
海用にイッペン買ってみようかな。
気に入らなきゃ捨てればいいし。
118足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 14:55:01 ID:JzeKwnfu
正規取り扱い店で買えよw
119足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 14:58:55 ID:JzeKwnfu
ビルケンを正規ルート以外で取り入れてる店は多いぞ。


120足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 17:43:27 ID:mRnhBbxN
じゃあ、やっぱりビルケン第1号を楽天で買うのは無謀ですかね?
ここで店名出して相談はやっぱりまずいですか?
121足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 17:56:41 ID:Dp284qdd
>>120
店名出すと、店側に誰が相談してたのかわかってしまうのと、
荒れる原因にもなるので避けた方が良いかも。
ライバル会社から叩かれ無いとも言えないし。
オク関係は相談した方が良いです。
122足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 18:04:21 ID:mRnhBbxN
ですよね。
不安ですが購入してみたいと思います。
正規店まで行くのは厳しいので(>_<)
123足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 18:20:49 ID:Xq9R7Gqv
私は始めてビルケンは楽天の安いとこで買いました。
フロリダとボストンです。いまだ現役です。

ハラコものやフットプリンツは直営で試して迷って買ったり
買わなかったりやっぱり楽天で買ったり。

ここをみるまでベチュラがそーゆーものとは知らず楽天で1足買って
写真と違うのでがっかりしたことはあります。
124足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 18:50:35 ID:mCBpnxnh
なんか無駄に不安を煽る書込みがあるね。
パチモノなんてシーズンモデル買う分にはまず引っかかることないでしょ。
125足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 18:57:47 ID:xsYyEkVH
知識があるならヤフオクとかで安く買える
知識が無いなら正規店や正規取り扱い店で定価で買えばいい
知識も無くて安く買おうとするからダメなんじゃね?
126足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 20:43:20 ID:mRnhBbxN
安くで買おうとは思ってないんです。
楽天もほぼ定価のものが多いようですし、その方が安心かと思い…
近くでビルケンを取り扱ってるところに行ったら、シーズン違って今はないから来秋くらいって言われてしまって。
それで直営に行く時間、予算がないため、ネットで買おうかと思ったのです。
127足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 21:00:17 ID:mCBpnxnh
>>126
シーズン外れるとボストンやドリアンみたいなモデルは置かない店も多いからね。
楽天のショップに不安を感じるんならS.martやビルケンシュトック金沢みたいな確実に正規で取り扱いしてる店で買ったら?
128足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 21:03:15 ID:xsYyEkVH
ああ、別に君に言ったわけではないんだけどね
そういう奴が多いからって話だから気に障ったのならスマソ
別に最初が通販でも問題ないと思うよ
俺も最初から通販だったし・・・
何が何でもジャストサイズじゃなきゃ嫌って言うなら話は別だけどね
129足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 21:18:59 ID:JzeKwnfu
みんなビルケンのサンダルで街中歩くのか?
130足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 21:33:16 ID:Xq9R7Gqv

>>129
真冬でも歩くぜ!
靴下履いて。
131足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 22:37:56 ID:JzeKwnfu
最近みないよなあ。
デザインもいいし、履き心地もいい。
でもあまり見ないな。
132足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 22:54:34 ID:mRnhBbxN
いえいえ。
私も説明不足でしたので。いろいろありがとうございますm(__)m
金沢や、Smartってあるんですね。
無知ですみません。
見てみます。
やっぱり靴とかって大事に履きたいし、ちゃんと考えて買いたいなぁと思ってたので。
いろんな意見嬉しいです。
133足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 00:36:48 ID:D5PJTOQC
タタミジャパンのSSカタログ配布始まってたぞ。
http://www.tatamijpn.jp/support/catalogue.html
フォームでないのが変わってるが。
134足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 01:26:50 ID:SuK8+Gbh
>>133
Thx 早速請求した。

何気にビルケン金沢のホームページ見たらTATAMIの新作もチラホラ載ってるね。
135足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 12:32:29 ID:0O4j+XG2
ビルケン街中で?
あれってルームシューズじゃないの?
136足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 13:38:46 ID:oaoSA2ri
>>135
ビルケン=サンダルメーカーだと思ってるんじゃないか?
137足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 13:43:02 ID:SwjS+uv3
サンダルメーカーで間違いないような
138足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 14:10:22 ID:oaoSA2ri
自分が所有するビルケンは、
サンダルより靴の方が多いのだが。
139足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 15:17:24 ID:0LShNiQZ
>>132です。
今日ドリアン注文しました。
ボストン37でドリアンも37で大丈夫ですかね??
一応確認したらもしサイズが合わなければ返品可能だったのですが。
普段は23.5から24の靴履いてます。
甲も高いほうではないのですが。
あと、ドリアンは防水処理はしなくてもいいとのことでしたが、
履く前に何かしておいたほうがいいことはありますか??
140足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 15:49:38 ID:OKsYdtwe
>履く前に何かしておいたほうがいいことはありますか??

テンプレ。
141足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 15:52:10 ID:OUxjHvjU
>>139
サイズは自分も同じだ>23.5〜24で37

>履く前に何かしておいたほうがいいことはありますか??

そんなに特別なものでもないと思うのだがー
142足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 00:31:49 ID:tmo/wjxT
ボストンの履き心地はゆったり、
ドリアンは甲が狭くややきつめ。
まあ、実物が届いたらサイズが合うかどうか
分かることですが。
通販で交換返品する際の送料は、
実店舗に行く交通費代わりと思って
支払うことですな。
143足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 12:12:35 ID:DCWRXyAl
ビルケンはサンダルが良いね。
でも リゾートサンダルて感じで、街中だとなんか浮いてる気がする。
気にし過ぎか?
144足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 21:25:21 ID:raziMaNc
間違いなく気にしすぎと思う。
街中で履くのが嫌なら風呂場ででも履いてろ。
145足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 21:50:36 ID:rN6UiI+s
クロックスとか色によってはまんま便所サンダルだし
街中でもビーサン履く奴も居るしビルケンぐらいなら全然問題ないと思う
146足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 21:57:30 ID:lKg/dG0c
ドリアン届きました!
嬉しくて早速履いてみました。
思ったよりきつめでしたがストラップ緩めたらいい具合です。
ただかかとが少し痛いのですが、履き慣れないからですかね?
147足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 22:20:21 ID:E78VCdyq
>>143夏は女性はほとんどサンダルで街中歩いているぞ。
148足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 23:15:17 ID:xEgQZ7yi
便所サンダルでいいやん
高級&健康便所サンダル。差が付くぜ
149足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 23:19:41 ID:fG70bvYj
>>144
wwww

入院したときビル子フローボストン役に立ったよ。
150足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 23:25:27 ID:rtdlroPW
>>144
短気なやつ(´^??^?)
151足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 00:40:55 ID:4nDENDVJ
>>146
カカトの凹への填まり具合いで痛いなら、なじんでくるとは思うが、
Birki'sはフットベットの起伏がとても浅い部類なので、
クラッシックかTATAMI系のを履いてみるといいかもしんない。
152足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 07:34:59 ID:DipZtvy7
甲が低い人の為の靴ってないんかな?
大体が限界までヒモ閉めても危うい・・・
153足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 12:16:39 ID:jjMm0bcF
>>151
ありがとうございます。
ドリアンなじんでくるといいです。
クラシックも欲しいので、検討中です。
154足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 16:24:00 ID:WBIyRuEr
>>152
footprintsの靴にすれば?
下に敷物をして底上げすればいいんじゃないの。
155足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 18:30:48 ID:FmiBSfog
>>152
自分も甲が低いタイプです。
店員さんには
ドリアンとアスコットをおすすめされ、
考えた末ドリアンを購入。
ベルトにもうひとつ穴を開けてもらって
ちょうどいい感じでした。
156足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 23:45:44 ID:4nDENDVJ
>>152
比較的甲が低いのはバンクーバーとメンフィスだな。
サンダルならフロリダなどで、ストラップに追加穴開ければいい。
自分は♂だけど細幅のフロリダの足首側ストラップに追加穴2つだけど
バンクーバーの普通幅はそのまま履けてる。
157152:2007/03/29(木) 06:52:18 ID:JlWVJm+N
皆さんありがとう。
バンクーバ持ってるけどそんな甲低なイメージ無かったなぁ。
今度メンフィス試着してきます。
158足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 15:16:51 ID:+kKqb5Oz
ドイツの靴屋サイトがビルケンの秋冬物の先行予約を始めたので見てきた。
ドリアンがため息が出るほど自分好み。うっとり。
日本に入ってくるのはどうか分からんが、全て細幅と普通幅の両方があった。
注文〆切が3月31日になってるので、気になる方はお早めにどうぞ。
159足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 20:55:56 ID:wdjzfc0f
ドリアンはフェルト素材のストラップのが強度的にちょっとアレらしい。
気いつけてな。
160足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 04:59:21 ID:tfFbpJRM
今年のドリアンはフェルト素材はないみたい。
みんなビルコフローだったよ。
確かにフェルトは耐久性が気になりますね。
161足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 09:01:14 ID:OhoYjaB+
気になるけどヒントがドイツの店だけじゃわからん
162足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 09:55:22 ID:tfFbpJRM
>>161
Tobias Mayer
163足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 10:49:49 ID:xWQctpub
>>161
「ドイツの靴」を英訳してググると幸せになれると思うよ。
靴は複数形にすること。
164161:2007/03/30(金) 12:48:59 ID:OhoYjaB+
みつけた!
ありがとう
>>162 >>163
165足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 12:59:04 ID:/gdsqwDX
ブロッケンjr
166足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 18:02:09 ID:rTE1tzBW
ビルケンの赤い雨ぇぇぇ
167足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 02:17:05 ID:UFC2xOrb
ビルケン一筋300年〜♪
168足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 08:18:04 ID:5sl/ZcHe
トゥバーの出っ張りはいらんですよ
169足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 14:08:50 ID:4hEDlA+f
ホントにいらんと思う
170足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 15:36:15 ID:uyaE3Ula
>>169
あんた、空気の読めない人だな
171足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 17:17:19 ID:4hEDlA+f
読みきった上で書いたつもりなんだが・・・
172足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 22:50:43 ID:wTvAZ3fW
トゥーバーのいるいらないはモノにもよるな。
クロッグはいると思う。トング系もあったほうがいいだろう。
アリゾナ、フロリダ系はびみょ〜。アテネみたいのはないほうが良さそ。
フットプリンツもなくていいな。ないフットベットも売ってるし。
173足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 23:57:13 ID:QKBMmoGV
>フットプリンツもなくていいな

うーん。
デザインはほしくなる物が多い。
でも小走りすると痛い。
174足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 00:33:10 ID:2vASEPCP
>>173
>でも小走りすると痛い。
それ以前。フットプリンツだと靴履いてるくせに走れないw
踏まずのぶ厚いコルク層が原因と思われ。
175足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 02:10:04 ID:g5O8cQbk
フットプリンツを履いて走り回る私が通りますよ。
なぜそんなに走れないのか疑問。
176足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 03:07:19 ID:yvjaea+Q
きみはアフォかね?
177足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 03:28:28 ID:2vASEPCP
空気的に挙げようか迷ったんだが、↓ニセモノね
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34544341
前巡のとき違反商品の報告したんだが無視されたんで、
もしよかったら誰かつっついといて。多けりゃ矢フーも少しは焦るかもだし。
178足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 05:45:24 ID:rt30K56z
他板だけど、こういうスレできてます。

【偽物・並行品・コピー】違法ブランド販売通報【詐欺】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1173050796/
179足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 05:56:28 ID:BgDnKMc/
ドイツのサイト見たけど、たくさんあってうっとりしちゃうね。
ドリアンのFlower Meadow Black ?てやつが可愛い。
180足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 09:33:31 ID:jyxA3J1T
春夏物と入れ替えの季節ですが
箱はみなさんとっておきますか?

家人に捨てられて困っています。
181足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 09:49:20 ID:ywDzMwm3
>>177
どこで見分けてるの?
182足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 12:48:11 ID:g5O8cQbk
ドイツのサイトは、どれがドイツ限定で
どれが日本に入荷されるのか教えてくれたら
注文する時の参考になるのにな。
DorianもいいけどFrankfurtに萌えた。
183足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 13:59:09 ID:2vASEPCP
>>181
ロゴと足跡マーク。まぁ4やBの角のとこ見比べてみろや。
184足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 14:24:38 ID:2vASEPCP
>>180
それしかない、思うと捨てられない性格なんで、箱はたたんでしまってある。
でも、紙とはいえ通気性は良くないんで、箱に入れて保管するのはどうかと思う。
185足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 17:59:54 ID:yvjaea+Q
乾燥剤いれとけばおk?
186足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 20:59:57 ID:jyxA3J1T
>>184
たたんでしまうですか。

冬物でウールはムシューダいれてしまいました。
通気性はよくないけど、カビが生える我が家の下駄箱より
箱のほうがマシかもと考えました。
(カビが1回発生したらいつも出るようになってしまった)

普通の靴より大きめだから収納に苦労。
187177:2007/04/01(日) 22:35:20 ID:2vASEPCP
おかげ様をもちまして偽物出品を撃退できました。
被害を未然に防いだことは有意義であったと思います。
ありがとうございました〜
188足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 22:52:49 ID:pI64Fc/V
フットプリンツの靴でカンタベリーがほしいけど三万円は高くて迷い中。他の半額くらいで買える靴より長持ちするとかありますか?履き心地に三万円払う価値はありますか?
189足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 23:19:28 ID:yvjaea+Q
ありません。
190足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 23:40:27 ID:jyxA3J1T
>>188
無いと思います。
191足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 00:13:43 ID:zT2+85Dy
ありがとうございました。買う価値なしですね。残念です。三万円で他の靴2つ買います。
192足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 02:24:05 ID:hN4BgZJS
先月から今月にかけて5足買ってしまった。

誰か止めて
193足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 04:17:38 ID:s1MGh19H
5足って何買ったの?
194足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 04:53:59 ID:vj12lBRt
>>188
sageないから変なの呼び込んじゃったんだよ。
履き心地が最重要な自分は、3万払う価値があると思うぞ。
195足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 06:05:09 ID:MrQYfhiJ
>>192
ビルケン初心者さんですか?
気が済むまで買ったらそのうち落ち着くよ。
長持ちさせるには、何足かをローテーションにして
毎日同じものを履かないようにした方がいいのだから、
5足買ったのは無駄にはならないと思う。
オークションで新品同様のものを安く落札したり、
ドイツから直接買えば(国内で販売されていないのも入手できる)、
懐具合をそんなに気にしなくていいかも。
まさか、5足全部サンダルじゃないよね。
196足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 11:07:08 ID:hN4BgZJS
>>195

ビルケンはまずサンダルからお世話になりました。
底が減ったのをきっかけにボストンから揃え始めました。
で、もう10足ほど持っているのですが…

ビルコフローのつるつるや、雨の日用
安売りの冬物、今シーズンの商品とか適当に
選んでたら5足。
イメルダ?!な気分です。

>ドイツから直接買えば(国内で販売されていないのも入手できる)、 懐具合をそんなに気にしなくていいかも。

これいいですねぇ。
でも革製品関税かかりませんか?
197足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 12:28:09 ID:MrQYfhiJ
>>196
革靴1足あたりの関税率は、30%または4,300円のどちらか高い方になります。
ビルコフローにすれば、合皮だから関税の対象にはならないと思うのですが。
ちょっと自信ないので、詳しい方に補足をお願いします。
先日、ドイツのサイトで購入したビルコフローのボストンは6,600円強でしたよ。
そのサイトは、一定金額以上(サンダル2〜3足程度)購入すれば
送料無料になるし、個人輸入は止められませんわ。
日本より種類が豊富だから、サイトを見てるだけで楽しいしね。
198足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 12:28:52 ID:Eg1h53nq
まあ5足買ったってマノロ1足にも及ばないんだし、イメルダにはならないよ。
買ったものはちゃんとはいてやってね。

ところで自由が丘に路面がオープンするよ。うちから20秒くらいのところに…。
絶対買ってしまう…。
199足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 13:27:18 ID:hN4BgZJS
>>198
>まあ5足買ったってマノロ1足にも及ばないんだし

すごく説得力アル!
でもマノロをまず解説しないとなぁ
(家人にヒンシュク状態なので…場所とってるし)

>>197
ドイツのサイト、色々あるんだろうなぁ。
当然ドイツ語ですよね?

ところでさっき1足届いたら、中身間違えられてて
ディズニーコラボ商品でした。なんじゃこらーー
しかしながら「ええ加減にせいよ!」といわれてる?
被害妄想に陥りました
200足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 13:35:04 ID:MrQYfhiJ
>>199
ドイツ語と英語が選択できるので、ご安心を。
201足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 15:04:28 ID:hN4BgZJS
>>197
日本語が少し出る店もありました。
でもあんまり激安ではないですね。
>>197さんは届いたときに「通関料」と「消費税」は
払ったことはありますか?

たまに化粧品で払う場合があるのですが…



202足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 23:32:43 ID:s1MGh19H
また偽者発見↓ 今度のはロゴ全部見えるし、分かりやすい。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36189392
正規品、とかウソ書くなよな〜
203足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 10:46:51 ID:GswBTB2X
>>201
日本語OKな店は、その分価格に上乗せされるんでしょうね。

私もビルケン以外に何度も個人輸入の経験アリですが、
税を払うかどうかはその時々で違いますね。運もあるようです。
関税をかけられた時には通関料も一緒に払いますが、
今のところ消費税を払ったことはありません。

>>202
毎度乙です。実に分かりやすいですね。ロゴの型押しも変すぎる。
204足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 11:57:37 ID:/qeuW+5b
古着屋さんで黒いアッパーに水色で人の顔
(ボブディランっぽい?)がたくさんプリント
されているビルケンを見つけたのですが、
定価いくら位のものか分かる人いませんか?
自分で調べたんですけど全然みつからなくて・・・
205足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 17:41:39 ID:1thRnNeS
>>204
海外限定モデルかもしれないね。
たぶん素材はビルコフローだから、
定価はせいぜい1万円台前半だと思う。
206204:2007/04/04(水) 00:44:37 ID:kuuKD7aT
>>205

レスありがとうございます!
1万円台前半ですか・・・古着屋さんで売っていた値段はもうちょっと
高かったですね。
定価以上となると状態も微妙だったので購入するかちょっと考えます・・・
207足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 01:08:23 ID:arJmFdxu
>>206
中古がそんなに高いのならプレミア価格じゃないか?
何かの限定モデルとかさ。
店主に高値の理由を聞いてみたら?
208足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 02:01:26 ID:rgKgCCsp
風呂からあがったら値上がりしてた@海外サイト

円高ーーー!
209足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 09:30:00 ID:arJmFdxu
今年の秋冬物から5,000〜1万円値上げらしいね >円高
210足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 10:08:42 ID:rgKgCCsp
ぐあ。
余計海外のいいお店探しに熱が入るかも。
楽天もカタログの品全部入荷はしないみたいだし。
とくに高額商品。
211足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 21:40:30 ID:altT5LpC
なんで円高になると値上げするんだろ
普通逆じゃね?
212足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 22:13:25 ID:OvgnKH6U
円高じゃなくてユーロ高だろ
213足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 00:38:22 ID:kSNB5R1q
つ政治経済
214足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 00:45:32 ID:t2aC8wTT
ユーロ高なら納得なだ
215足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 01:55:20 ID:zHnfWYxO
今日彼女とチューリッヒを買いにいったがマイサイズがなくカレーを買って帰ってきた これもデザインいいね
ついでだからアイシスのパテント買ってあげた これ女のこが素足ではくとすごくかわいいね
店員さんもすごいよくしてくれました
216足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 07:21:27 ID:KQRshQUn
女の子が素足で履いてる写真をうpしてください><
217足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 09:28:28 ID:zHnfWYxO
変態か?
218足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 10:23:19 ID:kSNB5R1q
変態です。
219足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 23:24:48 ID:tXjB2oMx
タタミのカタログがこない…
220足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 23:28:36 ID:9Rai1jXQ
楽天のとあるお店でTATAMI買ったら入れてくれたよ!
221足元見られる名無しさん:2007/04/05(木) 23:33:15 ID:LnSf42We
>>219
俺なんか請求した事すら忘れてた・・・
222足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 00:01:50 ID:KQRshQUn
>>220
へーそんな店もあるんだ。
俺も楽天のとある店2件くらいで4,5回買ってるけど、ぜんぜんそんなのくれたことないや。
223足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 00:40:14 ID:hCbyW3dj
タタミカタログ、うちも来ない。数日で送る、という公約は果たせよな〜
やっぱしいいかげんな会社、って思いはいつまでたっても刷掃できない。
>>220
たまたまカタログの在庫があるとき買ったんで同梱してくれた、ってとこでしょ。
224足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 00:59:32 ID:hCbyW3dj
刷掃じゃなくて払拭だな。どうも最近言葉が出ない
225足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 13:37:03 ID:SJKP7rYx
TATAMIのカタログキター。
メール便使ってるの考慮したら請求から発送まで1週間ってとこだし許容範囲内かな。

ハトメ鋲打モデルがレディース向けサイズのモルジブだけだったのがショック。
メンズ向けサイズも何かしら出して欲しかった・・・。

あとレザーソールのモデルがブルックリンとルーズベルトのみになってた。
サクラの別花緒モデルもちょびっと期待してたんだけどなぁ。
226足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 23:45:33 ID:rH0pVuEo
ハラコが薄汚れたのですが、石鹸ジャブジャブは
ヤバいよね?
ブラシかけたけど不満だ。
227足元見られる名無しさん:2007/04/07(土) 04:14:34 ID:hn21XNtS
>>226
ハラコは基本的にスエードだから、まずはスエードブラシか消ゴムみたいの。
もっと汚れたらスエードシャンプーだな。
安いシャンプーは汚れ落ちないから、コロニルあたりの高いの使え。
228足元見られる名無しさん:2007/04/07(土) 10:30:26 ID:LL+Luvcz
コロニルのスエードシャンプーを使ってみたんですが、
革に染み込んだ分は栄養補給になるんでしょうか?
濡れタオルで完全には拭き取れきれないから、
ちょいと心配で。
229足元見られる名無しさん:2007/04/07(土) 13:23:43 ID:eVwA0ix3
>>227
アドバイスありがとう。
スエード専用ブラシかけてみる。
230足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 19:29:59 ID:OOpiOOEM
>>227
意味不明だぞ
ハラコ=unborn、誕生前の胎児の皮革。均一に揃った短い毛皮をそのまま使用される場合が殆ど
スエード=表皮を削り取って起毛させた皮革。毛皮どころか表皮も無し
で、ハラコは基本的にスエードってどういう意味?
231足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 23:27:07 ID:1Gz8SJNN
ハラコは馬毛ブラシでいいんじゃね。
232足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 03:00:44 ID:X5H3hLIN
タタミジャパンのサイト、やっとリニューアルしてたぞ。
http://www.tatamijpn.jp/
233足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 16:40:59 ID:gD+UmSjI
タタミ、志村ブランドとコラボかよ。
今回落ち着いた感じのデザインでモデル展開してるんだから組む相手考えたほうがいいんじゃねーのかな。
234足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 17:47:42 ID:z78mZYLh
タタミってデザインが女性っぽいんだけどやっぱりそっち系なの?
235足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 18:08:48 ID:brgu1kIo
どっち系やねん!w
236足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 17:15:14 ID:yJtTACv3
http://www.rakuten.co.jp/mamalulu/620219/656831/720702/795358/
20%off だけれど、本物でしょうか?
237足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 23:38:53 ID:q+uKE/Hi
>>236
同じショップでこんなレビューがあったよ。どうなんだろう?
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_203647_900096_0/
238足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 23:50:00 ID:yJtTACv3
>>237
ありがとうございます。どうなんでしょ。作りが雑だって言っている
人もいますね。悩むところだなぁ。
239足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 01:30:02 ID:jJWkX97b
>>236 >>238
そのショップ、NEWALKとBetula扱ってるから、正規品じゃないのを売る店と見た。
ビルケンについてあまりよく知らなさそうだし。バーキスって何だ〜w
アメリカじゃバーキス言いそうだが、ドイツ読みじゃ絶対そうは読まん。
240足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 01:47:29 ID:4i4QBf2Z
正規品じゃない、じゃなくて正規ルートから仕入れていないってことでしょ。
一応、正規品を販売しているように見えますが。
さすがにバーキーズはきついな。
ついでにブランド名もバーケンスタックにしますか。
241239:2007/04/12(木) 02:03:21 ID:jJWkX97b
あっ バーキーズだったか ww
そうね正規品じゃない、じゃなくて、正規店扱いじゃない、だな。m(__)m
242足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 02:35:45 ID:Ncz5JDGm
TATAMIサイトに行ってみたら、
裸のオネエチャンがいてびっくりした。
チチ小さいなー。
243足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 05:13:01 ID:m0qTajhI
>239,240
中途半端に知ったかぶって自分の無知を晒すのって恥ずかしくない?

Birkenstockってドイツ語発音ならバーケンスタックのがよっぽどが近い。ビルケンシュトックのほうが英語発音。
Birki'sは英語、ドイツ語のどっちの発音でも日本語表記のビルキよりもバーキーズやバーキスに聞こえると思うけど。

BetulaとNewalkの日本代理店はTATAMI JAPANの親会社のシードコーポレーションだから
TATAMIを正規ルートで取り扱いしてる店なら普通に取り扱ってる店もある。

そもそも>>236の店のBirkenstock商品一覧みたら正規ルート品取り扱ってるってわかりそうなもんだけど。
244足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 05:44:01 ID:Ncz5JDGm
>>243
英語を母国語とする人(特に米国人)が
Birkenstockをどのように発音するのか
実際に聞いたことがあるのか?
文字から得た情報頼りのおたくの方が
よっぽど痛いわw
245足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 05:58:33 ID:Ncz5JDGm
>>243
それから、商品一覧を見て正規ルート品だと判断した根拠は?
おたくも知ったかぶりwだから
肝心な点は何も説明せずに放置ですか?
246足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 12:21:30 ID:1AXrnFr8
まあ普通にB品だろうね
箱潰れだけで20%offってありえなくない?
247足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 19:54:31 ID:4LiKg/TM
このサンダルどうかな??
ttp://www.vipper.net/vip214685.jpg
248足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 22:50:09 ID:ApZKq8I0
雨の中歩き回って中敷に変なシミできちゃった
乾かしても消えない、足の臭い人みたいだ。買ったばかりなのに・・・orz
249足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 00:16:03 ID:xNyR9h93
>>244
つーかわたくしアメリカ人ですがなにか?
250足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 00:25:11 ID:788rihj6
ボア付きの冬物バーゲンでゲト!
室内履きにしたいぐらい気持ちいいね〜
サイズは1つあげといて正解でした。
ユーロが高くて向こうものを購入しても
日本と大差なくて残念な2007S/S
251足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 00:38:00 ID:+0js/tWX
>>243-244
どっちもどっちなんじゃねーの?
確かに英語ネイティブの人の発音聞いたことあるけど243の書いてることはそんなに間違ってないと思うよ。
個人的には英語読みでもビルケンシュトックよりバーケンストックのが近いかなって気はした。
ただ商品一覧見ても国内正規品なのか並行輸入品なのかわかんね。
本国と日本のカタログ見比べて日本のみ展開のモデルが複数あれば正規取り扱いだろうって判断できるけど本国のカタログはないから確認できね。

>>246
B品はどうかはわからないんじゃね?
正規店でも商品入れ替えセールとかで50%近くオフになってるのは見たことあるよ。
252足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 08:36:49 ID:fOeXo/jT
>>251
俺もこないだ楽天でチューリッヒを半額で買った
そこ、バンクーバーとかも半額になっててすげーなあと思った
今は殆ど売り切れてるけど
253足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 09:42:33 ID:788rihj6
>>252
半額?それはタイミングがよかったね。

最近セールで半額にする店と普段から少し引いてる店を
真面目にチェックするようにしたよ。
254足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 09:53:33 ID:9lVd/qDA
オールスエード(トープ)のモンタナもってるんだけど、
かかとが潰れてしまった。というか、そんな粗末な履き方をしてたのがわるいんだけど、
このかかとの潰れもショップで直してもらえるかな?
255足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 11:06:46 ID:XyKWtmJy
>>254
大丈夫、直してもらえるはずだからショップに持って行きなされ。
S.martさんとこの掲示板に、モンタナではなくてシャノンだけど
かかとを修理してもらった人の書き込みがある。
ttp://www.s-mart.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
256足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 15:09:32 ID:9lVd/qDA
>>255
THX
今度新宿行ってきます。
257足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 03:13:53 ID:CpI6RoF1
258足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 03:47:43 ID:BF4vSSJf
>>248
わざと中敷全体を濡らして、タオルドライ→陰干しにしたら、
ある程度はシミが目立たなくなると思う。
259足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 14:18:29 ID:4ZYxxWf0
フットベッド全体に油でも塗りこんでやればシミなんか気にならなくなるかとw
260足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 20:13:53 ID:aO9cFdmd
今日、TATAMIのダカールを夏用に買ってきてみた。結構、良さげw
261足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:39 ID:V8T54RoX
アリゾナタイプのタタミってないんだっけか?
アリゾナタイプがシンプルで好きなんだよな。
アリゾナでも耐久性に難があるので、タタミが良いのだが。
262足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:14 ID:V8T54RoX
>>257
この程度のパチなら現物見るとわかるかな。
少し安心した。
263足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:12 ID:V8T54RoX
私は本物しか履かないけど、一応パチ肯定派なんで、
効果で販売したり、騙すような悪質な場合以外怒りたくない。
本物が有ってこそのパチなんでね。
264足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:46 ID:V8T54RoX
失礼
効果→高価
265足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 22:03:11 ID:b0/hwgyF
スタンダードカリフォルニアのHTCのスタッズ付きラムゼス買った。かっこいいよ。
266足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:14:42 ID:CpI6RoF1
>>261
TATAMI版アリゾナタイプはエルベだな。フロリダタイプがブッパー。
267足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:18:06 ID:V8T54RoX
>>266
サンクス
少し捜してみます。
268足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:20:04 ID:V8T54RoX
あー、もしかして、エルベって、タタミだけど廉価版か
これはダメだな。アリゾナの方がマシだ罠。
269足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:23:35 ID:V8T54RoX
アレそうじゃないのか?
わからんくなってきた
270足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 05:06:31 ID:ZghuvVAB
TATAMIラインで廉価版はないぞ。NEWALKとBetulaが廉価なのを扱うラインだが。
昔(今も?)Betulaラインでブッパーとかエルベとか、あったかもしれん。
271足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 05:40:19 ID:PifLwE53
なんとなくだけどID:V8T54RoXはアッパーがビルコフローの物のことを廉価版って言ってるんじゃないか?
それよりアリゾナのどう耐久性に難があるのか、どんな理由から偽物を肯定してるのかのほうが興味ある。
272足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 08:03:48 ID:MdxAsj/x
>>263のパチ有ってこその本物…の意味がわからん。
本物有ってこそのパチならまだ分かるが。
自分もパチ物肯定論をぜひお聞かせ願いたい。

>>270
ベチュラ版はブギー・ウギーだな。
楽天でよく安売りしてるのを見かける。
273足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 09:40:28 ID:MdxAsj/x
言い間違えた。
本物有ってこそのパチ云々の意味が分からん。
パチ有ってこその本物云々の意味も分からんがw
274足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 12:09:06 ID:UZI3K7us
本物ないとパチがオリジナルじゃね?
275足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 13:03:42 ID:sfu5Zxcc
なんだ??このループ理論。
屁理屈じゃんー
276足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 13:08:55 ID:hXYqX6Pa
本物でもパチでも、どっちでもよくね?
壊れたら買い換えればいいし。
277足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 13:31:11 ID:UZI3K7us
つかビルケンなんて単価の安いパチ作っても儲からないよね
278足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 16:42:39 ID:nGnTQBV4
フロリダを買ってみようと思っているのですが、かかとの
高さを教えていただけますか?
279足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 17:11:33 ID:hXYqX6Pa
質問の意味がわからないんですが
280足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 23:06:35 ID:sfu5Zxcc
確かに悩む。>>278さん、店頭で現物見たことないの?
281足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 23:35:49 ID:4zfeAjk0
>>270
なるほどサンクス
282足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 23:46:11 ID:4zfeAjk0
>>272
パチの話は荒れそうなので止めときます。
283足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 01:28:00 ID:ixWDf+Bq
236です。レス下さった方、ありがとうございました。
一か八か買ってみました。本物っぽいです。ただ、
踵の靴擦れがひどく、泣きそうです。ロンドンで
靴擦れになった方、どのように対処されたか教えて
下さい。よろしくお願いします。
284足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 02:10:36 ID:JkZpxTBt
履いて踵を鍛える&履いて柔らかくするのが良いのかな。
私もビルケンに限ら、買って暫くは踵の靴擦れはしやすいですね。
革は厚いけど固くないから、少しミンクオイルでも塗ると良いかも。
足の方はバンソウコかテーピング用を貼ったりするしかないのかな。
踵はだいたいこれで防げてる。
ビルケンは長時間履くと土踏まずの横内側も擦れるので大変ですが。
チョイ履きなら最高に心地よいんですけどね。
285足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 02:15:52 ID:h+G0Pq0r
>>283
カカトの後のアッパーレザーが当たって靴擦れになるのなら、
まずはデリケートクリーム(モウブレイのをとりあえずオススメ)を塗ってみる。
それでダメならシューストレッチみたいなスプレー(ウォーリーのがオススメ)
を使ってみる。
286足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 03:08:55 ID:kw6eIIIN
>>284
土踏まずの横内側が擦れるってどういうことだろう?
自分は経験したことがないのでよく分からん。
日本人の3〜4割にある、(有痛性)外頸骨とかいう
グリグリ出っ張った骨が足首内側にある人ですか?
287sage:2007/04/16(月) 03:34:23 ID:ixWDf+Bq
>>284
ありがとうございます。ミンクオイルは革の外側だけに
塗るんですよね?踵から5センチ位上、皮膚が破れて血が出ています。
鍛えるのは無理そうなので、絆創膏張ります。

>>285
ありがとうございます。ミンクオイルぬってみてダメだったら
モウブレイ試してみます。
288足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 03:58:40 ID:JkZpxTBt
>>286
イヤ骨とかがあたってるわけではなく、単純に土踏まずの出っ張りのある
自分にとって快適な靴ならなるんです。スニーカーでもごついのはなるかな。
ビルケンは堅くラフに履くので擦れてなりやすいですね。
説明がどうも難しいな。
289足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 04:01:00 ID:JkZpxTBt
>>287
外側に塗って、型くずれしない程度に少し揉むと良いかも。
私の場合は、一番上の縁部分でアキレス腱辺りを擦ってしまいます。
290足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 09:39:58 ID:zuz/JYDo
つーか みんなサンダルごときに”そこまでして”こいつを履きたいのか?
291足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 10:37:18 ID:V0gCLWo5
そこまでしたくないならしなけりゃいいじゃん
履く人の勝手でしょう
292足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 11:18:10 ID:MOXIwEb2
ロンドンはサンダルではなくてクロッグだと言ってみる。
>>288はもし細幅を履いているのなら、普通幅を試してみたらいいんじゃないか。
293足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 16:34:26 ID:wk8Vj7Vo
「サンダルごとき」などと思ってたらビルケンは買わないだろ。高いし。
294sage:2007/04/16(月) 21:23:17 ID:ixWDf+Bq
>>289
なるほど!やってみます。ありがとうございました。

>>290
確かに靴ごときなんだけれど、ひとめロンドンを見た時から
どうしても欲しくて、やっと手に入れたのでハンドエイド貼って
でも履きたいんですよ。短め丈のパンツに黒いクシュクシュの
ソックスはいてロンドン履くと何だか昔のヨーロッパの子供みたい
でカワイイんです。自己満足なんですけれどね。
295足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 21:51:17 ID:0LAeLUTT
ビルケンシュトックかぁ
ホーキンスのは持ってたけど
俺も、新しく買ってみようかな
296足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:43 ID:XVgX66Db
>>294
どうでもいいかもだがsageはメール欄に書くのだよ。
297足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:07:54 ID:ME8td07X
>>295
ホーキン○のビルケン型サンダルなら履いてたことがあるが、ソールがフワフワでサイテーだったぞ。
ビルケンは○ーキンスを訴えたことがあるそうだが、たしかにあれと同じにされちゃたまらんだろう。
ビルケンでもBetulaとNEWALKの廉価版はお勧めしないが、履いてみると世界の違いを感じるぞ。
298足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:21:57 ID:ME8td07X
>>294
それならパリやアナポリスもいいかも。
299足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:27:20 ID:gPacea2L
>>296
うわあ〜ごめんなさい。教えて下さってありがとう。
300足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:39:47 ID:gPacea2L
>>298
パリ、かわいいですね。大好きですが、売り切ればかりで
見つけられませんでした。随分前にセールでローヌの赤を
買ったんですが、色があわせにくくて、ボーダーTにデニム
のときくらいかな。アナポリスは知らないので検索してみます。
301足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:41:23 ID:57efV9iR
>>298
今のところパリは入手困難だからねー。好きなモデルなんだが。
パリによく似たヒールストラップタイプのボンにすれば、
踵の靴擦れが解消できるしいいんじゃないか。
302足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:49:42 ID:57efV9iR
>>300
リロってなかった。すまん。
ヤフオクをチェックしてると、たまに自宅保管の新品〜美品のパリが出品されてる。
自分は春夏用に白パリを落札しましたよ。
ドイツの通販サイトを見ても、パリもローヌもなかなかありませんわ。
貴重な赤ローヌをどうぞ大事にして下さい。
303足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:53:06 ID:gPacea2L
>>301
アナポリス見てきました。これもかわいいですね。
でもやっぱロンドン、パリが一番好きだな。
ボンは前から見たところは好き。バックストラップだから
靴擦れも大丈夫そうですね。色を選べばいいと思う。黒だと
後ろから見たときにフットベッドの茶が邪魔なんですよね。
304足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:58:08 ID:gPacea2L
白パリ!いいですね〜。かわいい。リネンのスカートに
合いそう。ドイツのサイトまで見た事ないですよ。ドイツ語
ダメなんで。すごいですね。ローヌ、ロンドンを入手して
ちょっと「いらん子」扱い気味でしたが、反省して大事に
します。
305足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 02:02:31 ID:57efV9iR
スムースレザーではなくスエードまたはヌバックのように柔らか素材を選べば、
ロンドンでも踵の靴擦れはさほど気にならないと思う。
自分はボンのモカを持っているけど、合わせやすい色なのでおすすめ。
306足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 02:12:54 ID:gPacea2L
えっ、ロンドンってスエードタイプもあったんですね。
随分ロンドン探したから、見ているはずなのに眼中に
なかったんでしょう。モカ、いい色ですね。これだと
後ろから見ても色がなじんでる。次はボンを買おう。
307足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 03:22:30 ID:uvlUi8sG
>>292
両タイプ持ってますが、太くてもなるみたい。
歩く距離が多いとわかってるときは気をつけてます。
もしかして扁平足になってしまったのかなw
高級革靴を買うときは、フィッターに良く褒められるスリムな足だったこともあったのに。
308足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 06:42:44 ID:57efV9iR
>>306
ロンドンのカカオヌバックを持っています。
びっくりするほどソフトな肌あたりなので、
スムースレザーしか知らない人が履いたら
まるで違う種類の靴のような印象を受けるかも知れない。
309足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 11:38:52 ID:0KtTO/op
>>307
ひょっとしてX脚ですか?
靴の内側に重心がかかる姿勢になっている可能性はありませんか。
310足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 15:22:44 ID:E/SKV3gn
チューリッヒって靴下はいて履くもの?
311足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 19:25:57 ID:GP0SJpLx
昨日HTCコラボのラムゼス買ったよ
これが初ビルケンだし大事にしよう

でも暫く歩くと親指と人差し指の間に食い込んでちょっと痛い…
これは歩き方が悪いのかな?
312足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 22:12:34 ID:HrJfHjlb
>>311
ハナオのビルケンは奥までズボッと履いちゃダメよ。

>>310
ボア付きのもあるからねぇ。基本は冬のものでしょう。
313足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 01:42:49 ID:o99GnC0S
夏に裸足でチューリッヒを履く私が通りますよ。
314足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 01:53:26 ID:K23L3qWR
EDITION別注のギゼを購入しようと思うのですが、このタイプは指の股?は
傷つけやすいでしょうか?
また修理の際、他店購入でもビルケンは修理を受け付けてくれますか?

質問ばかりですいません。
315足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 08:57:59 ID:n1gbZxcW
セリュックスとビルケンのサンダルめっちやかっこいいね あれってまだ売ってるのかなぁ 会員じゃないから知り合いに買ってもらおうと思ってるんだが
316足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 14:14:43 ID:2gGWb28t
>>311>>314
ラムゼスやギゼは踵から着地するように意識して歩くこと。決して踵を引きずらないように。
指先を奥まで突っ込むのではなく、親指で鼻緒の部分をつまむつもりで履くとよい。

他店購入品だろうと並行輸入品だろうと修理は受け付けてくれるよ。
317足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 16:03:44 ID:GeFMSmX1
>>313
>夏に裸足でチューリッヒを履く私が通りますよ。

同じく夏でもチューリッヒを履く私が通りますよー
318足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 17:39:39 ID:9+QERYF+
283です。バンドエイドとミンクオイルで靴擦れ
良くなりました。教えてくださった方々、
ありがとうございました。まだ完璧じゃないけれど、
とりあえず半日くらい歩いても大丈夫でした。とても
嬉しい。

>>308
カカオヌバック、いい色ですね。これも欲しいけれど
おこづかいを使い切ってしまったので、秋まで待ちます。
教えて下さってありがとう。
319足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 19:15:30 ID:o99GnC0S
>>318
ユーロ高のあおりで9月から大幅値上げになるから、
お小遣いを前借りしてでも今買っておいた方がいいと思う。
欲しいのが秋冬モデルから外れる可能性もあるし、
ただでさえビルケンは流通量が少ないから、
「出会った時が買い時」だと言われるように
機会を逃すともう二度と巡り会えなくなることが多いよ。
320足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 19:42:49 ID:K23L3qWR
>>316
ありがとうございます
土日まで残っていたら購入してきます
321足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:44 ID:r+9N0z2H
>>319
日本で組み立てのTATAMIは値段据え置きだってさ。
322足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 22:27:03 ID:aGpQiE8Z
tatamiのカタログこねー
323足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 00:30:49 ID:Iyc/An5f
>>321
TATAMIとの価格差が縮まって、相対的にTATAMIに手を出しやすくなるかな。
今季のTATAMIのカタログは持ってないけど、あの色っぽいお姉さんがたくさん出てるんだろうか。
324足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:10:54 ID:eBaQABUs
TATAMIカタログ2部ある。ごめん。
325足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:25:26 ID:Z+w1lOJj
うちもTATAMIのカタログ2部ある m(__)m
だからってわけじゃないがダカール買った。
ここ2〜3日は寒いけど、暑くなるとあっと言う間になくなると思ってね。

326足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 02:56:31 ID:J/PfPJJs
>>323
その書き方だと現状でまだ価格差があるように取れるんだけど
結構前から価格面でビルケンジャパンとTATAMIとの差ってなくなってると思うよ。
327足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 08:06:12 ID:vC++R5Jz
株式会社ライトオンにビルケンのロープライスが置いてあります…なんだか、ライトオン限定みたいよ?
直営店にはないと思う…価格は5千円位。
サンダルタイプです。
328足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 17:53:38 ID:AtLUKxJk
今年はオールホワイトレザーが出るのか
履き込んだらフットベットどうなることら…
329足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 18:52:57 ID:VogUa28G
今日ビルケン見に行ったけどオイルレザーとかスエードの革の質がしょぼすぎて買うのやめた
履き心地は最高だったのに・・・
3万円ぐらいだすからまともな皮使ってほしい
330足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 21:42:58 ID:7jxdxfSj
通販で注文したパルマが届いたのですが、
中指が長い為、先っちょのリム?に当たるので痛くならないか心配です。
以前直営店でサイズみてもらったのでサイズは合ってるはずなのですが
ビルケン自体合わないのでしょうか?
331足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 22:11:55 ID:Rk9vEOA0
中指が長いって自分で解決してんじゃん
332足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 23:04:28 ID:raikzXJk
>>327のレス見てライトオンに行ってみた
確かにあった、ビルケンネームの白と黒 安い
でもなんか怪しいのでスルした
333足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 23:17:07 ID:eFnPAZtI
>>309
いえいえ、割とフラットで、若干外側減る程度の足です。
以前に比べて肉が付いて足のバランスは変わったかも知れませんが。
皮膚は若干デリケートだと思います。沢山歩かない限り大丈夫なので、
大した問題じゃないです。お騒がせしました。
334足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 00:00:46 ID:2sSFLo3s
>>330
リムの当たるとこハンマーで叩いてみれ。
335足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 00:48:26 ID:AQUoYsKU
>>330
リムを削り取ってしまえばよい。
336足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 01:29:49 ID:mTlRakuN
>>330
次はワンサイズ上げた方が良いですね。
足は靴に合わせて変化するけど、折角ビルケン履くなら自由に開放したいもんね。
337足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 00:41:09 ID:yBkn210H
>>319
じゃあ、8月までに買えるように頑張ります。
ただ、お小遣いの問題はクリアしても、収納場所が。。。
338足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 01:31:14 ID:YO07WNO9
>>337
いや、暑くなってくるとサンダルはドンドコ売れちゃうからね。
買おうと思ったときはすでになくなってるかもよ。自分は既に手を打ったし。
339足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 01:40:02 ID:5c4QVoZF
>>338
禿げ上がるほど同意。

ビルケンのサンダル・クロッグをご愛用の皆様、
車を運転する時は何を履いていらっしゃいますか?
340足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 02:05:49 ID:yBkn210H
>>338.339
サンダルはアイシスのココナッツ買いました。
夏が楽しみです。ビルケンって幅が広くて普通の靴なら
5足入るのに4足も入らないんです。皆さん、収納大変じゃ
ないですか?
341足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 02:49:06 ID:YO07WNO9
>>340
前向きと後ろ向き、互い違いに収納すると少しマシ。
いつだったか長梅雨でカビたんで、靴用にエレクターシェルフ組んでるよ。

>>339
車の運転は靴の形したのか、カカトストラップつきだと◎
自分はハナオ付きなら「脱げやすくはない」と判断してナイル履いて運転してた。
342足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 08:37:28 ID:6n0ZYW2u
ボストン購入したのですが、サイズについて教えてください。
爪先が当たるまで足を入れると、2センチくらい 踵にゆとりができます。
幅はキツくもなく緩くもない、丁度よい感じです。でも長さが気になります。
ワンサイズ下げると、幅がピッタリで多少キツい感じ(苦にはならない)。サイズはこんなものでしょうか?ボストンはいてる人がいたら アドバイスお願いします。
343足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 10:17:50 ID:hWsQ7G/g
>>339
>>341
一度シートベルで警察に停められたとき、ビルケンに文句つけやがったので、
踵の凹み部分を見せて、私もわからないので訴訟でもしますか?というと悩んで取り下げたw
しっかりシートベルトだけキップ切られましたが。
344足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 10:20:07 ID:hWsQ7G/g
ま、裸足で運転してたといえば問題ないらしいが。
345足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 14:18:13 ID:eqzG3Vnq
フットベッドが茶色のやつでたね
汚れが目立たなさそうだし買おうかなソワソワ
でもエナメルだと女子は可愛いけど男子には・・・うーん
346足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 16:07:00 ID:5c4QVoZF
>>342
もし細幅を履いているのなら、
1サイズ下の普通幅を試してみるとよい。
347足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 16:11:52 ID:5c4QVoZF
>>341>>343>>344
レスありがとうございます。
皆さん運転中は踵のある靴に履き替えているのかな、と
気になったもので。
この夏はヒールストラップ付のサンダルを買っておきます。
348足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 16:49:16 ID:6n0ZYW2u
>>346
いえ普通幅です。
ワイズは問題なしです。
長さが気になります。
349足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 18:33:07 ID:5c4QVoZF
>>348
ワンサイズ下げると多少きつい感じがするというのが気になります。
ボストンはゆとりがあってカパカパした履き心地だから、
きつい感じになるのは有り得ない。
だから、ワンサイズ下ではサイズが合っていないのでしょう。
ビルケンの履き物は、足の前後1cmほど余裕が必要です。
現在お手持ちのサイズが一番フィットしているのだと思います。
350足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 21:21:25 ID:vj4Pp2Y1
>>342
ん? フィッティングしてもらってないの?
351足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 22:15:20 ID:6n0ZYW2u
フィッティングて店員さんがサイズ選びするだけのやつ?
計測用のビルケンサンダルをはかされて、調べてもらったけど それのことかな?
352足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 11:40:23 ID:OOuVb3mS
あげ
353足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 11:55:29 ID:sYQyiL8o
>>342
正木の掲示板でも同じ質問をしていたな。
あっちでも書いていたけど、一つ下のサイズできつく感じるんだったら
今持ってるのを履くしかないんじゃないの。
それでも嫌だったら履くのをやめれ。
354足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 12:14:54 ID:OOuVb3mS
>>350さんくす。ベルトを一番キツくしめても多少ゆとりあるんだけど、OK?
355足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 12:16:59 ID:OOuVb3mS
間違えた>>349さんくす。
356足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 16:16:47 ID:YLaxhGIY
アイシス履きたいんだけど、男が履いてたらヘンかな?
357足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 18:18:44 ID:3/X28s3H
>>356
大丈夫だと思う。
358足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 18:42:54 ID:biJMbMkE
>>356
ありがとう。今年の夏に向けて購入したいと思います。
359足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 18:44:14 ID:biJMbMkE
あ、安価まちがい
>>357ね、恥ずかしい・・・。
360足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 19:26:30 ID:RTaDxBcb
アイシスの黒カコイイ
361足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 20:59:47 ID:RTaDxBcb
ギゼとラムゼス、履きやすいのはどっちでしょうか
362足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 21:02:47 ID:5zkPC1WI
店頭で2007SSのフットプリンツ見た人いますか?
今日百貨店のビルケン売り場でまったくなかったのだけど
まさかもう売り切れ?
店員がいなくてきけなかったんだけど気になるよ…
363足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 21:38:51 ID:3/X28s3H
>>361
ラムゼスの方が足をしっかりホールドするので安定する。
364足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 22:34:53 ID:O/YpTTmg
ナイルにすれ。
365足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 22:59:39 ID:RTaDxBcb
>>363
豚クス

上でも誰か言ってたけどレザーが安っぽいんだね
んーなんだかなー
366足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 09:48:25 ID:+FM6m2x1
今日ラムゼス買うつもりなんだけど10000円くらいのと16000円くらいのどっちが履きやすい?
レザーが違うんだね
367足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 23:11:50 ID:fuHIB0zA
タタミ履いちゃうと、ビルケンも柔らかく感じるね。
ただしアッパーデザインは若干ビルケンに分があるかな。
レザー部分のカッテイングとかね。
368足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 23:57:25 ID:OnYM8EbO
先日モンタナを購入しました!
デザイン・履き心地ともにかなり気に入っているのですが、一点だけ気になる事が…
それは紐の縛り具合なんですよね。
スニーカーみたいにはギュッと結べ無いのかも知れませんが、皆さんはどうしていますか?
普通に結ぶだけだと結構ブカブカと足が泳いじゃうんですよね…
もっとキツく結んでも良いんですかね?
369足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 01:10:09 ID:h+763Tm7
モンタナはボストンと同じで、できればユルユルで履いて下さい。
で、ズルペタズルペタ歩くのではなくて、カカトから着地〜前方へ体重移動〜
親指で蹴り出す、といった歩行サイクルで歩くと自然と足が泳がなくなります。
370足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 01:34:33 ID:u7FarfM6
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
371足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 01:46:54 ID:c/F5nh7v
クラシックのバリとTATAMIのイグアスって同価格なんだね。知らなかった。
形は同じでも、バックルは便利なスナップボタン留めでコルク30%増量のフットベッドなら、
迷わずイグアスを買ってしまうよなぁ。イグアスには普通幅もあるし。
TATAMIはもっと高級というか高価なイメージがあったから意外だ。
372足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 03:06:19 ID:lYp+Kvwr
個人的にはビルケンがタタミ並みのフットヘッドになれば良いだけなんだけどな。
373足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 03:18:16 ID:h+763Tm7
>>366
10,000円くらいのはアッパーがビルコフロー。
裏植毛してあってソフトで履きやすいんだけど、汗吸わないゆえに暑い。使い込んでもいい味は出ない。
あまりガンガン履かない人、あるいはビルケン初心者向きといっていい。
レザーモデルが選べるデザインのならレザーのほうがオススメ。
374足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 19:27:30 ID:071uDn1j
きれいな色やビビッドな色はビルコフローじゃないと出せないね
それに革だと硬いのに当たったりしたら馴染むまでに多少時間がかかる
そういうデメリットやら風合いの変化やらを押し付けられたくねーよって人にはビルコフローかな
375足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 21:20:45 ID:FDsmcV6r
モノによる>本皮、ビルコフロー

ヌバックとスエードとの区別がつかない
376足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 00:34:07 ID:/XtOU+NT
ヌバック=銀面(表面)を起毛した物
スエード=裏面を起毛した物

ビルケンに関して言えば
ヌバックはあまり起毛させてない、パッと見はツヤのないレザーみたいな見た目。
硬さは普通のレザーと大差ないから足に馴染むのに時間がかかるけど型崩れしづらい。
スエードは結構きめが粗い。安っぽいってこの辺見て言ってるんだろうけど値段なりだと思う。
柔らかいから普通のレザーみたいに硬くて痛いってことはまずない。
ただ型崩れするって言うかテロテロだから手を添えずにスポっと足を入れて履きたいなら鬱陶しく感じるかも。
377足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 01:14:21 ID:JS8pLUWN
>>376
勉強になりました。
チューリッヒのトープがスエードなのかな。
378足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 01:28:41 ID:8uxK2ni4
最近のスエードは質が低下してきてると聞いたが、直営見に行かんとダメか〜
カタログ見た限り安っぽさ爆発なんだが。
379足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 10:13:09 ID:l020kHVe
>>376
だからオールスエードのロンドンがないのか。納得。
スエード×スムースレザーのコンビなんぞいらんわ、と見向きもしなかったけど、
踵の部分がスエードだとくたくたに型崩れするからスムースレザーが必要なんだな。
そういや座敷かどこかで、脱いだとたんにヘロヘロに形がつぶれたスエードのドリアンを見かけたことがある。
フットプリンツのスエードはくたくたにはならないようだが。
380足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 10:15:54 ID:l020kHVe
>>377
そうです。

言い忘れた。
直営店のおねえさんが、スエードは通気性が良いから夏でもおkと言っていたのだが、
真偽はどうなんだろう。
381足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 12:53:16 ID:/ByLNtrp
見た目だけだとスエードって暑苦しいけどねwww

タタミのシャノンなんかはオールスエードがあるね。
かかとのとこが折り返されてるから強度があるのかな?
382足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 14:55:17 ID:Bh0haDJM
ボストン購入検討していますが、
早足だと脱げるような感じですが、どう?
383足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 16:13:16 ID:3QVh+PTA
スエードのラムゼスとかアリゾナは夏でもガンガン履く
384足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 16:39:41 ID:8uxK2ni4
>>379
スエードでも裏地が付いてればクタクタにはならないよ。
シャノンのオールスエードは当たりはずれがあり、はずれるとクタクタになる。
385足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 18:59:56 ID:YilvtrNG
ラムゼスは素足で履くよね?
靴下着用のボストンとサイズを比べると二つも違うんだけど…やばいかな?
ちなみに、ラムゼスは直営で買ってない…あげくに、初ビルケンだった上に、買ったの4年前…足でかくなったのもあるかな…。
386足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:27 ID:S5jD1zj6
量販店のビルケン偽者くせー
フットベッドの質ヒドス
387足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 20:03:05 ID:Bh0haDJM
ということは銀座の直営店で買うしかない?
388足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 20:10:27 ID:sGpBUQDn
銀座でなくてもいいんじゃないか。
それよりタタミの店ってなぜ少ないの?
389足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 01:50:29 ID:oFfndLmj
>>388
TATAMIを置くには審査が厳しい、と靴店に聞いたことがある。
そいやその靴店、ビルケン自体取り扱いをやめちゃったな〜
取扱店を少なくすることでプレミアム感を出そうとしてるのかも。
390足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 01:55:45 ID:oFfndLmj
>>386
○○靴流通センターみたいなとこのはヤバいよ。
ディスカウントショップでビニール袋に入ってぶらさがってるヤバいの見たこともある。
フットベットのロゴ見て見分けれ。
391足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 05:22:54 ID:kkVUSklP
みなさん何月から何月くらいまでサンダル履きますか?その年にもよると思うのですが…
392足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 05:46:05 ID:24LVQ+A+
自分は、サンダルは年中履いている。
冬にサンダルを履くのが気が引けるのなら、
クロッグや靴にすれば安心して年中ビルケンが履ける。
393足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 15:52:32 ID:Yb4iLYrS
炭鉱堀りにもサンダルだ。
394足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 19:25:36 ID:Yb4iLYrS
青竹踏みみたいな感じだね、ビルケン。第三者からみれば当然サンダルだよね。
395足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 23:54:19 ID:ak5ePil4
tatamiのカタログ、HPから申し込んだ人届いた?
2週間以上たっても送られてこない。
以前、tatamiの問い合わせメールしても無視されたし。
396足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 00:02:38 ID:oFfndLmj
>>395
10日くらいかかったと思ったけど届いたよ。
397足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 01:27:29 ID:G6smdx5J
>>395
在庫が無いんだと思う…
398足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 07:43:41 ID:XzK5HwZw
>>386
>>390
どうなんだろうね。量販店で一度買ったことがあるが、
本当にパチがあるのかな。高品質パチじゃないと直ぐわかると思うのだが。
そんなんの存在してますか?
399足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 09:02:45 ID:WTwzKyba
量販店だと安価ですよね?都内にありますか?
400足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 09:52:15 ID:YImu6b93
ここは通販で買う人は少なそうだけど、楽天でタタミを一番安く売ってる某店は置いてる商品がほとんど特別価格商品になってるから注意したほうがいい。
B級品つかまされても返品できない。運が良かったら大丈夫だけど。
401足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 09:56:30 ID:WTwzKyba
B級品?なるほど。ブランドものでもB級品はあるね、確かに。
性器店では出せないけど、裏で流通させてるのか、やっぱり。
402足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 09:56:35 ID:YImu6b93
あと交換、キャンセルもできない。
403足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 11:42:58 ID:G6smdx5J
>>400
通販でTATAMIの西陣織買ってしまった。万単位?
とくにヘンなところはないけど、足が鈍感だったらどーしましょー

B級品って刻印があるのかな?
404足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 12:31:18 ID:WTwzKyba
中国や韓国なんかは日系メーカーがNGのダメ出ししたものを売ってる。
B級というより欠陥品。
405足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 13:11:23 ID:YImu6b93
>>403
通販の商品に高い確率でB級品が入ってるてことじゃなくて、B級品が入ってたとしても返品交換ができない所があるってことだったんだけど
へんな所ないなら普通に大丈夫だと思うけど
406足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 14:31:10 ID:781VPkki
>>401
普段どんな書き込みしてるのよ>性器店
407足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 14:46:34 ID:sj8nVZyX
確かにアウトレットの存在しないメーカーは無いといえる。
メーカーが公認かどうかは別として。
408足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 15:01:09 ID:G6smdx5J
>>405
そうか、安心した。

今度リアルB品アウトレットを見たいな。

ところでドイツでオーダーした3足のうち1足が来ない!
ボストンだからまだいいけどサンダルだったら…
409足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 15:28:25 ID:nqcbQUuI
http://www.rakuten.co.jp/trois/387788/410579/1931649/#1457113
すごいね( ^ω^)! もう店に並んでるのかなー。

410足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 15:51:09 ID:usEUJH9X
>>409
ドイツから並行輸入して関税払うのと、どっちが安いんだろう。
ベルトでサイズ調整できないデザインは基本的にはパスするよ。
見た目を楽しむだけかな〜。
411足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 16:03:03 ID:WTwzKyba
こんど独に逝く予定なんだけど、独で買うと安いのかな?
412足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 17:05:47 ID:G6smdx5J
>>411
ものによるよ…向こうのサイトで安売りになってる品は日本でもなってたし
ユーロも異常に高いし。
413足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 17:38:18 ID:WTwzKyba
ドイツ本国のサイトではやはり安い。ユーロ価格を円換算しても30%程度安価。
わざわざそのために独に逝くことはないけど、逝くなら買った方がいいかな。
414足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 19:04:50 ID:d8YqDDmn
モンタナとロンドンて夏場でも使えますか?
何だか真夏日に履くと蒸れそうな気がするのですが…?
415足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 19:11:50 ID:bva8He65
パピリオのマダガスカル買ったYO!見たYO!て人いるー?
芋宇土がネットで購入したけど、スエードがキタナイ・・・ 
416足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 21:53:23 ID:y9HdbG/O
>>415
だからあれほどスエードは止めておけと(ry
417足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 22:57:16 ID:WTwzKyba
でもスエードが履きやすいようなきもするけど。
418足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 00:56:47 ID:c1cYgwt4
>>416
あの貧乏くささがたまらんのよ。

楽天の「靴ファクトリー」に入荷してるのとか
日本で売られてないものとか多いなぁ。
じかにいれてれのかな。
419足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 03:32:23 ID:Luw/R4K8
都内でタタミブランド(特にシャノン等)置いてる店知りませんか?
渋谷と新宿店はないみたいですね。
420足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 03:53:18 ID:Vv1Tw95i
>>419
ビルケンジャパンの直営店にはTATAMIは置いてないよ。
今は修理も別々になっちゃったし、仲悪いんだよね。
421足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 07:52:44 ID:+2dKBBUg
どなたか、ドイツで購入された方はいますか?ドイツには直営店はなく靴屋にあったりなかったりするそうですけど、どこで購入されたのか、教えてください。
422足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 08:03:11 ID:AYXIgNv4
今年も6月のGMTのファミセで確保するとするかな・・・
423足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 09:55:52 ID:pG/32g2t
>>419
TATAMIのサイトに販売店一覧のページがある。
424足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 11:05:20 ID:Vv1Tw95i
>>423 >>419
高島屋のそのフロアは婦人靴コーナーです。
419がご婦人ならそれでも良いかもですが、
他の店舗も行ってみると婦人靴しかなかった、品揃え寂しかった、ってよく聞きますね。
425足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 11:58:17 ID:c1cYgwt4
>>422
男性もの中心でそ?
426足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 13:29:09 ID:AYXIgNv4
>>425
いや、昨年の時レディースの方が比率的には
見て多いと思ったよ。もちろんメンズもイパーイ
あることはあったけど。一通りのシリーズは展開してたし。

価格は例年通り5000エソくらいから1マソ前半くらいかと。
会期は6月。DM来たら靴板のセール板に情報書くよ
427足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 14:34:19 ID:zqf1Q+wG
ギゼとラムゼスって何が違うんですか?
428足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 14:59:59 ID:c1cYgwt4
>>426
現金だけ?1万以上はカードOKか教えてほしいです。
GWに無駄遣いしないでお金ためとかないとな〜。
429419:2007/04/29(日) 15:40:56 ID:Luw/R4K8
>>423>>424
そうなんですよね。高島屋にも行ったのですが、自分男なので
どうしようかなと思っている状況です。
レスどうもです。近場の靴屋など色々探してみようと思います。
430足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 16:14:25 ID:Vv1Tw95i
>>427
ストラップ?の太さ長さ。ラムゼスのほうが太く短い。
431足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 16:37:34 ID:c1cYgwt4
オイルドレザーってレザーとは違うのよね?

今夏のTATAMIにするかフツウのチューリッヒにするか迷ってます。
432足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 16:55:58 ID:p1zpb7wE
>>431
オイルドレザーとは、皮革に植物系のオイルを染み込ませて処理をした革の総称で、
しなやかさと抜群の耐久性を持っている。普通のレザーより高級。
433足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 19:48:53 ID:c1cYgwt4
>>432
ありがとうございます。
参考になりました!
434足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 23:56:33 ID:AYXIgNv4
>>428
カードおKです。
435足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 23:21:01 ID:7iqscVin
ヤフオクの写真で見る限りかなり安っぽいチューリッヒは今夏のかい?
TATAMIかFootprints履いて直営に偵察に行かないと、と思ってはいるんだがな。
436足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:31 ID:7xkV8Wqh
白いの?黒いの?
むらさきとかみどりのですかね?
437足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 02:02:09 ID:9mw96HWb
黒のスムースレザーだった。ビルケンジャパンのサイトにはないな<安っぽいチューリッヒ
フンイキ、安っぽ過ぎたんで売る、って感じだったぞ。
438足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 08:04:05 ID:mTcrgbi9
>>437
黒スムースのチューリッヒってどっかの別注か海外モデルじゃないの?
前にもどっかの別注で黒チューリッヒのエクスクイジット出てたけど
ビルケンの黒スムースレザーって質感がイマイチで魅力ない気がするんだけどなぁ。
439足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 18:24:20 ID:xNAQVe7I
チューリッヒのヘンプとライトブラウンレザーのコンビ買ってきたら、
レザーの部分見て、安物サンダルが破けて中のダンボールみえてるみたいw
って嫁さんに言われた orz
440足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 11:21:19 ID:XXx+syXN
>>439
ガーン
自分、白を購入したばかり。

チューリッヒってトープと紫は定番なのですか?
あまり紫が出回って無いから残念。
441足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 13:28:55 ID:y9sW4WuX
ここのサンダルってホーキンスと違う?
どっち買ったほうが良い?
442足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 13:59:56 ID:86VoY369
釣り
443足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 20:37:37 ID:4ioiOTAF
すみません。ビルケンって全部ドイツ製ですか?それとも日本製もあるんですか?
444足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 21:09:08 ID:qUsYQyfg
>>441>>443同じです。
445足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 22:03:27 ID:y9sW4WuX
同じなら安い方買うわ
446足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 22:50:30 ID:tc3KKG6Z
>>443
TATAMIは部品をドイツから輸入して、組み立ては日本で、ってのがある。
あとポルトガル製のビルケン持ってる σ(^^)
ちゃんとベロの裏側に製造国が書いてあるんだぞ。でもフットベットはドイツ製。
日本組み立てのTATAMIは made in Japan とは書いてないのなぜ?
447足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:06 ID:tc3KKG6Z
>>441
5年くらい前に買ったホーキンスはフットベットとストラップの接合が弱くて
すぐにベロベロに剥げて捨てた。それにフットベットがぐにゃぐにゃで歩きにくかったし。
でも今のホーキンス、ちょっと見は良く見えるね。
448足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 00:45:44 ID:XOnshbTn
>>446
できるだけコストかけたくないんでしょ。
商品自体には記載がないけどタグのMADE IN GERMANYのとこに
MADE IN JAPAN表記と日本組み立ての旨が書いてあるシールが上貼りしてあるよ。
449足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 00:53:52 ID:rwBQcbt3
ビルケンシュトックのラムゼスを39で履いています。
ネット通販でベチュラのロックが安く売ってたので買いたいと思っています、
靴下着用で履く場合サイズはワンサイズ上げて40でだいじょうぶですかね?
アドバイスお願いします。
450足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 01:02:11 ID:1vNtkHJs
>>448
あぁ、あるある! 小冊子型のタグにそんな表記のシールが貼り付けてあったわ。
これって、部品の裁断までがドイツ? フットベットの成形もドイツぽいよね?
451足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 01:11:55 ID:1vNtkHJs
>>449
ラムゼスは正規店で買ってればたぶん普通幅だろうけど、ベチュラのロックは
どっちだか分からないから、そのサイズを通販で買うのは冒険だね。
ちなみに449は男性?女性?
それとロックはビルケンの中でももともと廉価版なんで、
仕上げイマイチだからそれも頭に入れといて買ってね。
452足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 06:56:48 ID:fZjMlMHk
>>449
ラムゼスは鼻緒があるから爪先の奥深くまで足が入らないけど、
クロッグは中でカパカパ自由に足が動かせる。
サイズを40にしたら大きすぎる可能性があるな。
そもそも、手持ちのビルケンはラムゼスオンリーで、
トング以外のタイプの細幅と普通幅両方の試し履き経験なしなら、
自分の足のサイズを把握しているとは言えないと思う。
ベチュラは比較的廉価だし、失敗しても勉強代だと割り切れるのなら
自己責任で注文すればよい。
453足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 13:21:07 ID:Fohp/Q/I
>>446
どうもです!
じゃあTATAMI以外では日本製はなしってことですかね?
454足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 15:40:13 ID:1vNtkHJs
>>453
んでいいと思う。でもドイツで作ってるTATAMIはあるはずだよ。
455足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 17:09:16 ID:bOedSMAm
>>447
やっぱ高い方がいいかな?
456足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 20:03:04 ID:Fohp/Q/I
>>454
さんきゅうー
457足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 21:38:14 ID:1vNtkHJs
>>455
ホーキンスは履く気も起きないんで今のが丈夫になったかどうか知らんが、
2〜3年使った自分のTATAMIと新品のホーキンス2足とを交換してくれる言われても絶対断る。
458449:2007/05/03(木) 23:52:36 ID:rwBQcbt3
>>451 >>452
男です、仕上げのイマイチさは覚悟で買いたいと思います。
大事なことを忘れてましたラムゼスは普通幅で通販のロックは狭い幅です。
普通幅から狭い幅ですし、失敗覚悟で40を買ったほうがいいかな・・・
ベチュラは直営店で扱ってないんですかね、原宿のお店では見たこと無いです。
アドバイスありがとうございました。
459449:2007/05/04(金) 00:00:13 ID:q7Krv0CZ
連書きごめんなさい。ベチュラは直営店で扱ってないんですね・・・
460足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:57 ID:zMr0K3p3
>>458
ビルケンジャパンの直営店ではベチュラは扱ってないです。
廉価版の通販ならさらに安いだろうし、授業料と思っていろいろ買ってみて。
2サイズ買ってダメだと思うほうをオクで売る、って手もある。
461足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 09:06:39 ID:pcdBLLhN
すみません、昨日チューリッヒのレザー×スウェードの白(今季物?)買ったのですが、みなさんの評価はどうですか?
462足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 10:08:17 ID:NKfpEyxS
まじうんこ
463足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 10:11:52 ID:zMr0K3p3
う○こはかわいそうだけど、僕ならTATAMIのピリツァにするな。
464足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 10:30:11 ID:DA6BX8EJ
チューリッヒの白、俺も買った。
スゲーいいよ。
ピリツァもあったけど、土踏まずが盛り上がり過ぎてて俺には微妙だった。
革質が云々と上で書いてる人がいるけど、俺は満足だね。
価格を考えたらそんなに良い革なんて使えないし、そんなに悪い革でもないでしょ。
店の人も言ってたけど、ビルケンの革は日本人受けが悪いんだって。
スムースはつるんとし過ぎだしスエードは荒い。
ただ、これが悪い革なんじゃなくて、日本受けしないんだと。
TATAMIは日本色が濃いだけに、揉み革なんかをチョイスしてるね。
俺も革の見た目はTATAMIの方が好きだったよ。
465足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 14:16:06 ID:VKapalue
チューリッヒはシーズン物のコンビより普通のタイプのほうがかっこいい
きがする
466足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 15:21:12 ID:X7zE00FJ
>>464

> チューリッヒの白、俺も買った。
> スゲーいいよ。

よかった…う○こ扱いじゃあんまりだと思ってたりしてたんだが。
TATAMIを止めてあとは茶色のを購入予定。
467足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 20:33:07 ID:rA5mqJcg
初めて買うんですがtatamiの方がいいですか?
468足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 21:35:47 ID:eqpdqiZz
どっちでもいいよ
469足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 22:56:37 ID:bKx4iUXj
パピリオってあんま話題にでてこないな。
いろいろ見てて、タボラが気に入ったんで
初ビリケンで白購入してきます。
470足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 01:37:59 ID:VlhPnErh
ビリケンw
なんか御利益ありそうだなw
タボラの白ってあるの?ドイツからの並行輸入品?
471足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 02:31:53 ID:rI+qshKV
タボラってかっこいいけど履き心地とかどうなん?
472足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 02:55:30 ID:5WeMFKco
>>471
ギゼなどの樹脂のハナオは足袋ソックスや5本指履いてると滑ってダメだけど、
タボラやダカールは素足でもソックス履いててもイケる。
これ位露出が大きいとビルコフローが温かくてダメ、ってこともない。
あーでも、ビルコフローのやつだとハナオの角が当たって痛いことはあるな。
そのときは紙ヤスリで角を落とすといい。
473足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 00:27:39 ID:iR28DxCw
初TATAMIでダカールを購入予定なんですが

今、ギザとスパルタ持ってて、サイズ39でピッタリなんですが
TATAMIもこのサイズで大丈夫でしょうか?
フッドヘッド?が盛り上がってるので心配なんです・・・

474足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 01:20:16 ID:w1Y5lhei
>>473
ピッタリ、って言葉がなーw
捨て寸考えないでピッタリ言ってる某人もいるから何とも言えないんだが、
とりあえず普段履いてる革靴(男の場合)またはパンプス(女性の場合)のサイズ教えれ。
幅もだぞ。スニーカーサイズは当てにならないから教えなくていいぞ。
475足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 01:24:07 ID:YGokJb3B
>>474
26cmのDです。
41が妥当でしょうか。
476足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 01:52:50 ID:PEtSa/mm
都内で一番品揃えがいいとこどこですか?
477足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 02:49:09 ID:VaHeWATp
質問です
公式サイトではルカ16,800円って表示されてますよね?
楽天でもルカ販売してるお店があって希望小売価格 9,975円 →特別販売価格 5,696円と
こんな感じで表記されてて定価が公式と約7000円も違うんですけど、これって偽者?になるんでしょうか?
478足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 02:57:14 ID:w1Y5lhei
>>475
それじゃ今持ってるギゼとスパルタはリムと指がケンカしてないかw
39を履くと型に嵌まり込んだ足で余裕がないなら、41が妥当サイズだろう。
やっぱしな、って感じ〜
479足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 02:59:47 ID:w1Y5lhei
>>476
TATAMIは置いてないけど直営店だろ。
場所はビルケンシュトックジャパンのサイト行ってみてくれ。
480足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 03:16:34 ID:w1Y5lhei
>>477
楽天今見てきた。安いのはビルコフロー(合皮)のルカだろ。
公式サイトの高いほうは本革だな。Papillioのはビルコフローだ。
で、Papillioはカラフルな今夏バージョンだが、楽天のは黒かブラウンのみだろ。
安くしないと勝負できない、てとこじゃないか。ニセモノではなさそうだぞ。
481477:2007/05/06(日) 03:27:25 ID:VaHeWATp
>>480
レスありがとうございます
楽天で売ってるのはPapillioのルカって事でいいんでしょうか?
合皮と本革だったら本革の方が丈夫だったりするんでしょうか?
初めて購入しようと思ってるので質問ばかりで申し訳ありません
482足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 03:45:16 ID:w1Y5lhei
>>481
楽天で安く売ってる黒やこげ茶のは並行物か何かじゃないか?
箱壊れてた、ってレビューもあったし。
それとビルコフローはルカのように露出が少ないと涼しくないぞ。
丈夫さは本革にやや分があるかもしれんが、
ルカは人によってアッパーで皮膚をはさまれる、という話もあった。
483足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 09:36:38 ID:Pm1D3P6D
便乗で申し訳ないんだがABCマートとかに売ってる9000円代のも合皮なのかな?
484足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 09:46:57 ID:w1Y5lhei
>>483
見なきゃ分からん
485足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 10:14:42 ID:Pm1D3P6D
それって箱やサンダルに記載されてるんです?
486足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 11:02:30 ID:eCHwJPcC
>>485
店頭で実物見れるんならわかるじゃん・・・
487473:2007/05/06(日) 12:50:56 ID:iR28DxCw
>>474
レスありがとうございます。
>>475は自分じゃないです・・・

ピッタリっていう変な表現ですいません
捨て寸はあります。ギゼは旅行中に店で買ったのでサイズは39で合ってると思います

男で足の実寸は25.0cmです。
学生で革靴は持ってないんで、幅はよくわかりません・・・

つたない情報ですいませんが、よかったらレスください

488足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 13:40:41 ID:OPSu01+3
ライトオンのやつ、よく見るとビルケンのネームの下にRELAXって入ってる
箱はビルケン・・・う、うさんくせー
489足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 14:17:34 ID:w1Y5lhei
>>487
だったら39でいいんじゃないかと思うが、
TATAMIは人によって小さいと感じることもある、ことを念頭に、
通販で買う気ならサイズ交換可能なお店で、
どうなったら交換不可なのかを頭にたたき込んでから買え。
それとギゼとスパルタはClassicのとPapillioのがあると思うが、
Papillioのほうが少し大きめのはず。それも考えに入れて決めてくれ。
490足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 14:44:19 ID:1I6ib85S
スウェードの部分にデニムが色移りしちゃったんだけど、どうやったら落ちます?
491足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 14:57:11 ID:dO6qyUMg
>>490
デニム、藍だもんねー
自分で処理は難しいと思うよ。
プロに任せるしかない。宅配サービスでその手の店は見つかると
思うのでググってみてください。
492足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 15:21:22 ID:w1Y5lhei
>>490
デニムは付着染料だから、スプラッシュブラシとか、
消ゴムみたいなスエード専用汚れ落としがいいんじゃない。
493足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 15:37:01 ID:4SBlNsW8
今の時期からボストンのスエード購入しようと考えてるんですけど、
暑くなるとあんばり履かなくなりますかね?
494足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 16:03:15 ID:69QUF64X
初購入
30分歩く 左足土踏まずのみ鈍痛 親指にシビレ

捨てた
495足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 16:06:53 ID:dO6qyUMg
つバンドエイド
496足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 16:15:03 ID:iR28DxCw
>>489
レスありがとうございます
参考になります 
497足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 17:10:36 ID:+zA3zhgu
>>494
つヤフオク
498足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 20:36:04 ID:qdtXubsf
みなさんビルケンのサンダルは何足くらい持ってますか?
499足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 20:40:27 ID:4aH9F8j7
ラムゼスを買おうと思うんだけど、足が実寸で27センチ、幅10.5センチならば普通幅の42でオーケーですか!?
500足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 20:41:37 ID:w1Y5lhei
>>493
スエードはあんがい通気性あるし、基本は靴下着用でも、
素足で履いても気持ちいいんじゃないか。見た目は気にしないとして。
501足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 20:48:41 ID:w1Y5lhei
>>499
いいと思う。
502足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:44 ID:w1Y5lhei
>>498
そんなこと聞いてどうすんのと思いつつ7足。
503足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 21:19:25 ID:gsRvMmyD
アリゾナ(幅広)購入したんですが、履いてみると、ピッタリなんです。

このアリゾナのワイズって3Lくらいですか?
504足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 21:44:37 ID:4aH9F8j7
>>503
そんなあなたの足幅を教えて!
505足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 21:59:16 ID:gsRvMmyD
>>504
ワイズは測った事はないけど、2Eはあると思う。

アリゾナが55Kで売ってたから興味あって履いてみたら捨て寸なしでピッタリだったから買ってしまった。
506足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:00:44 ID:w1Y5lhei
>>503
ビルケンサンダルに足囲の考え方はあてはまらないと思うが、
足囲にLってあったっけ? 3Eなら理解可能だが。
507足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:03:08 ID:w1Y5lhei
>>505
捨て寸なしのビルケンはビルケンの機能しない。説明書よく嫁。
508足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:04:44 ID:gsRvMmyD
連レススマソ

Lはなかった。

初めてビルケン履いたけど、歩くのが楽しいサンダルは初めてだと思いました。
NB576以来の衝撃ですた。
509足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:05:15 ID:w1Y5lhei
アリゾナが55千円か〜 ダイヤでも埋まってるんか?
510足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:13:38 ID:gsRvMmyD
>>507
マジですか。
それは幅じゃなくて長さで余裕もつのですか?

>>509
5.5Kでした。

スレ汚しすいません。
511足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:21:06 ID:4aH9F8j7
センチで教えて!
足幅と長さ!
512足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:30:03 ID:gsRvMmyD
長さ26 幅25.4 甲24
長さ26 幅25.8 甲25
513足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 22:31:20 ID:w1Y5lhei
>>510
507だけど、大マジ。
小冊子タイプの説明書がついてこなかった? そのまん中へんに、
前後に余裕がないといかん、て図示して書いてあるはず。
ビルケンジャパンのサイト行ってもタタミジャパンのサイトでも書いてある常識ぞ。
514足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 23:37:40 ID:4aH9F8j7
>>513
そしたら足実寸27センチなら、42じゃなく43を履いた方が良い??
515足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 00:29:58 ID:6bidj91l
>>514
見てもないヤツに聞いてるんだ。それ以上は履いてみて自分で判断しろ。何度も聞くな。
516足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 18:35:24 ID:lPvfRJ1/
一度は店頭でフィッティングしてもらったほうがいいと思うけど…
それから通販でもオクでも好きに買えばいいし。
517足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 18:36:09 ID:QmrC+x3V
色でバリスティックアンスラジットとバリスティックアンスラサイトの違いは何
ですか?どちらの方が黒色に近いですか?
518足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 20:42:22 ID:acDC88Sr
アントワープについてなんですけど、
楽天のショップによってサイズ表示が違うんです。
シューズサイズだと37が23〜23.5で、サンダルサイズだと37は23.5〜24ですよね。
実際どちらの表示が正しいのかわかる方いらっしゃいますか?
店頭に行ってフィッティングしてもらいたいのですが、遠くてなかなか行けないので…
519足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:09:26 ID:t7erjkGN
>>517
バリスティックアンスラジットが正解。
アンスラサイトは英語を知らない店主の読み間違い。
520足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:34:55 ID:6bidj91l
>>518
ドイツのビルケン本社の分類では、フットベットが着脱できるのはシューズなのだ。
だからアントワープはシューズ。わかった?
それと、シューズにもフットベットの違いによる大小があって、
アントワープ、パサデナ、メンフィスなどに使用されてるのは小さめ。
バンクーバーやポートランド、ボルティモアなんかに使われてるのは大きめ。
例外もあるし、リムなしのはまた別の話だけどね。
521足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:39:58 ID:iVNvL0Qz
>>519
それじゃあ両方とも同じものなのでしょうか?
522足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:45:01 ID:lPvfRJ1/
>>518
>>520さんのいうとおりアントワープはワンサイズ上のもので
ちょうどよい。
普段サイズで買ったら薄い靴下じゃないと入らない状況に
陥ったことがあるよ。
523足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:54:52 ID:t7erjkGN
>>521
そうです。
524足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 22:59:42 ID:acDC88Sr
>>520さん
>>522さん
ご親切にありがとうございました。
525足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 23:08:09 ID:iVNvL0Qz
>>523さん 
どうもです。
526足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 00:21:14 ID:y5p1ETKc
ビルケンシュトックってどこで売っていますか?
527足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 00:29:11 ID:Pu+eGBdo
よく知らないけど、靴屋だろう。
間違ってたらゴメン。
528足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 00:49:45 ID:z1ZTb1Wg
>>526
ドイツ。
529足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 01:00:10 ID:Bx5/4oIV
>>526
楽天、ビルケンシュトックジャパンの直営店、ボストンクラブ、Sマート、
ビルケンシュトック金沢、など
530足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 01:50:17 ID:o8wj87Qh
みんな優しいんだな。

目の前の便利な箱を活用してくれよ>>526
531足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 08:46:16 ID:pDixoIeC
チューリッヒをプレゼントしようと思ってるのですが・・・
サイズは34が一番おおきいんですよね?
普段大きいサイズの靴を履いているようなので
ちゃんとしたサイズが分からないのですが・・・
プレゼントするのは無謀でしょうか??
532足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 12:25:02 ID:5h2GudE7
ビルケンはきちんと合ったサイズを履かないと、土踏まずの盛り上がった部分が当たって歩きにくいと思う。
ちゃんとサイズがわからないなら無謀だね。
一緒に買いに行けばいいんじゃね?
533足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 12:55:13 ID:pDixoIeC
>>532
直営店は遠くて行けないんですよね(>_<)
やっぱり無謀ですか・・・
私は楽天でドリアン買ったんですけど、
ここでいろいろ相談したおかげで
歩きにくいとかはないんですけど。
やっぱりプレゼントするからには
履き心地もいいほうがいいし・・・
悩みます(T_T)
534足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 13:05:17 ID:z1ZTb1Wg
>>533
サイズ交換可能の店を楽天で探す。
チューリッヒがその店にあるかはわからないけど。
535足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 13:08:08 ID:qWkE42Yd
>>531
>サイズは34が一番おおきいんですよね?
サイズは43…の間違いだな?彼氏の誕生日プレゼントにでもするのか。
まあ、とりあえず彼氏の足長・足囲を測定してからもう一度ここで相談しなされ。
親切な輩が力になってくれるかもしれん。
536足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 14:55:17 ID:pDixoIeC
>>534
なるほど。
交換可能なお店ですね。
探してみます。
>>535
サイズ、43の間違いでした^^;
頑張って計ってみたいと思います。
口実をどうしようか・・・^^;

537足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 15:15:04 ID:pDixoIeC
チューリッヒのホワイトってspecial editionですよね??
楽天で結構出てるんですが、
こんなにたくさん出回るものですか?
538足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 15:32:13 ID:z1ZTb1Wg
>>537
自分は購入したけど、メンズは特に出回ってるね。
special editionでも出回るものはどの店にも出回るものも
あるしまったくないものもあるよ。
白チューリッヒ、革がこなれてこないと当るね…
539足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 20:28:15 ID:3ew6NY8s
今まで直営店で定価で買ってたけど、楽天ものすごく安いんだね。
ラムゼスの色違いが欲しいのですが、楽天のって本物なんでしょうか。
540足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:38 ID:jHhkwdi0
初ビルケンを買をうと思ってるんですが
スパルタとピサどっち買うか迷ってます
意見聞かせてください
当方メンズです
541足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 21:35:43 ID:o8wj87Qh
>>539
各店舗が独自にドイツから取り寄せているから安い。
ドイツから個人輸入しても国内定価より安く買える。
日本限定モデルはほぼ定価と同じ価格だと思うが。
542足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 21:53:27 ID:3ew6NY8s
>>541
ご丁寧にどうもありがとう!心置きなく楽天で買ってきます。
今まで普通にビルケンのショップで買ってたのばかだったなぁ。
543足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 22:32:23 ID:Bx5/4oIV
>>540
その2つはだいぶ違うから、両方。
どっちかやる言われたらスパルタ。
544足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 23:09:26 ID:zpINLIti
ビルケンのショップで買ってたのがバカだとは思わないなぁ....

様々なドイツのコンフォートサンダルが日本で苦戦して撤退する中、
日本の市場に合う別注を作ったり、雑誌等で履き心地をアピールし続けたりと、
大変な苦労があったと思う。
みんながビルケンを知ったきっかけは間違いなく、
旧三栄コーポレーションの努力だと思うよ。

売れる土壌を他社が時間とコストをかけて作りあげてから、
並行輸入で「安いよ安いよ」ってやるのは感心しない。
勿論、現ビルケンシュトックジャパンも、
平行輸入で安い方に客が流れるのは危惧してるだろうから頑張ってって感じ。

まぁ、俺もド定番のラムゼスなんかは平行物を利用させて貰ってるから
デカイこと言えないけどねw


545足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 23:54:41 ID:tfo9OLZf
ビルケンジャパンのカタログのスタイル提案がとてもいい感じ
雑誌にもけっこう特集広告出してるし、頑張ってんじゃないかな
546足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 00:05:26 ID:J9Gdna33
ストアがパチモノ出品中。
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x5719509
547足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 00:19:46 ID:J5LC63y6
>>546
申告してきた。たぶんニセモノと知らずに出品してるんだろう。
548足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 01:18:32 ID:dE+MRDrE
ベチュラのサンダル履いて3年目(毎年5〜10月)になるけど、
足に汗かきやすい体質だからもうフットベッドが真っ黒になってる・・・。
正直、人前で脱ぐのがみっともないくらいだorz
足に馴染んでるから手放したくないけど、潮時かな。
もしかして毎年買い換えるのが普通なの?
549足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 01:25:51 ID:DyYaKdaF
>>548
買い替えはしないけど
欲しいモデルが出てくると買ってしまう。
玄関がヤバーな状態だよ。
550足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 01:53:42 ID:DARsQD95
>>544
> みんながビルケンを知ったきっかけは間違いなく、
> 旧三栄コーポレーションの努力だと思うよ。
10数年前にnon-noの広告でモデルの**ちゃんが履いていたのを見たのが、
ビルケンとの初めての出会いだったわ。
思い返してみると、既にあの当時から広告戦略(ビルケン=オサレ)に
力を入れていたような気がする。
551足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 13:41:13 ID:Zw7dkI/I
>>546
落札者ゼロで早期終了したね。
552足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 15:11:34 ID:4TqIKRUF
>>548
金属のブラシかスチールたわしでこすってみて。
私はスチールたわしで軽〜く軽〜くこすったら綺麗になったよ!
ttp://birkin327.blog51.fc2.com/blog-date-200606.html
553足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 15:11:59 ID:J9Gdna33
>>551
申告が私の1件だけだったときは2,3日経ってもそのままだったから、
>>546の書き込みと一緒に新規垢で質問入れてみたんだけど流石に対応するのね。
554足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 18:36:53 ID:JiOwFG2T
ラムゼスの白スムースレザーが気になってるんだけどどう思う?
やっぱり汚れ目立って使いにくいかな?
555395:2007/05/09(水) 19:42:20 ID:u/Kkg5yK
tatamiカタログこねぇ・・・・(´・ω・`)
556足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 20:37:28 ID:u/Kkg5yK
やっぱりフロリダだな。

557足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 21:34:09 ID:i3tyyq5+
楽天で普通幅と細身幅があるんですがどっちがいいでしょうか?
男は普通幅がいいですか?
558足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 21:48:35 ID:J5LC63y6
>>557
ブツは何?
普段履いてる革靴のワイズがEE以上なら普通幅でいいだろう、とは思う。
559足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 21:50:33 ID:2Jh9wUt+
>>557
1.普通幅と細身幅のサイズ調べる。
2.自分の足のサイズを図る。
3.足にあったほうを選ぶ。
560足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 21:50:45 ID:J5LC63y6
>>555
電話すれ。カタログ品切れとか。
561足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 22:27:43 ID:i3tyyq5+
>>558
ブツはラムゼスです。革靴はもってないんでw

>>559
ごもっともですがPCもってないからネカフェで調べてみます

ありがとうございました!
562足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 23:03:25 ID:u/Kkg5yK
>>560
やだよ・・・。メールしても無視されたんだぜ。あの糞会社。
電話なんかしたくねぇ。。。
563足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 23:41:55 ID:J5LC63y6
メールは無視できるが電話は無視できめぇ。
会社も会社なら社員はまともに教育受けてないからな。
顧客に対する返事が「うんっ」なのには恐れイリヤのクリヤキンだったぜ。
564足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 23:48:08 ID:J5LC63y6
>>561
ラムゼスに限らず、トング系のサンダルは普通幅しか入れてないのがビルケンジャパンだ、
って知ってた? でも細幅が履ける足ならその方がカッコいいけどね。
565足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 00:38:31 ID:cK7ewwtO
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41303670
またニセモノ発見。とりあえず通報はしといた。
566足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 01:49:46 ID:29ZOev8j
>>552
548です。まさにこんな状態です。
というか自分のはこれよりも真っ黒でロゴもほとんど見えませんが・・。
さっそく買ってきて試してみます。
ご紹介ありがとうございます!
567足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 07:49:00 ID:iR9dc6cl
よく偽物ってわかるなー。あからさまに違うのかい?
568足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 10:52:05 ID:Yg24LEcZ
上記のは見たことないよ?なカタチに思えますが…
569足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 11:07:30 ID:giIJAQ+G
>>567
インソールに印刷されているロゴが丸みを帯びて変な感じ。
ソールに"Birk"の文字が印刷されていない。
570足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 12:53:01 ID:8Tk0Ir5W
>>531です
彼のサイズはおそらく27.5くらいだと思います。
足囲は計れなかったです(T_T)
でも甲は高めだと思います。
43で大丈夫でしょうか??
今楽天で取り置きしてもらってます・・・
571足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 14:23:59 ID:Yg24LEcZ
>>570
あとはお店と彼に相談すればいいのでは?
ここは彼と同じ足の人はいないし。
572足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 16:30:42 ID:6J7rY1Rn
指先の方の外周の盛り上がりは何の利点が有るんでつか?
それ以上外側に出ない為?
573足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:45 ID:hG2dAxW/
小指を角にぶつけたりしない為
574足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 14:02:04 ID:WYEouhth
カーゴパンツ(ショートじゃない通常の丈)にビルケンは変ですか?
575足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 14:33:06 ID:j8pSnKPh
脱オタは来んな
576足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 17:59:38 ID:Wj2b3xhP
ビルケンにカタログ掲載外の別注ってあるんですか?
577足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 18:47:15 ID:2VWU4/vk
腐るほどあるよ
578足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 20:02:41 ID:sHf5uifa
直営店限定とかあるよ
579足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 01:39:50 ID:EjZp/H5L
ビルケンの形でアッパーがもっとかっこいいのってないのかな
別注とかでいいのある?
ビルケンぽい素朴さじゃなくて見た目クールなのが欲しいんだ
580足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 02:05:26 ID:953c0Ua4
581足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 10:04:56 ID:RGehK2U8
いや、サンダルで
582足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 11:16:21 ID:tNiPB55/
>>581
公式行って探すべし。
583足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 12:25:19 ID:mhRzxdyi
皆さん、カタログ掲載外モデルの情報はどこから入手されるんですか?
584足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 15:41:02 ID:Ix1M8EEd
この靴履いてると、後ろ歩いてるヒトにかかとを踏まれる率が高いのですが…
585足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 20:27:14 ID:z5NDpZ3Y
今日、8年ぶりにビルケンを買った。
ラムゼスの黒なんだけど、かなり気に入りました!サンダルに抵抗があった昔の自分が信じられない…ビルケン最高!ラムゼス万歳!!
586足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 22:52:10 ID:+HenhpzC
>>585
大人になったなw
587足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 00:46:38 ID:nzrWeaUE
足のサイズが27.5くらいだったら43でいいと思ってたけど、
今日店(パートナー)で41か42で十分と言われた。
ピサかチューリッヒ。
43だとでかすぎるでしょうか?
588足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:14:08 ID:UI3s8FsY
俺、スニーカーサイズは28.5cmなんだけど、その場合サイズチャートの
目安では44だよね。
でもビルケンって、44までサイズ展開してるモデルってラムゼスとアリゾナ
ぐらいだよね。俺みたいな大足は選択肢がないのかね(´・ω・`)
589足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:37:21 ID:avg1CGsA
ビルケンはカカトを合わせて前に1センチくらい余裕が無いといけませんよ!
590足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:54:18 ID:0+OwZ1zN
>>588
俺はスニーカー30cmだけど43とか普通に履いてるよ
一度サイズをあわせてみたらどうでしょ
591足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 02:33:36 ID:3QWVXZMN
>>587>>588
おたくらの足のサイズは実寸か?スニーカーサイズは全然あてにならんぞ。
592足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 03:35:20 ID:QOWZMG4h
うん、ぜーんぜんならん。
一度直営にて採寸してもらうべし。
593足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 16:55:58 ID:tQmpcdC5
またまた↓オクで見つけたニセモノです。持ち主は本物と思ってるようですが。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52156300
594足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 17:53:09 ID:tlvIolCW
性器店で買って2週間ほど。履き心地、いいですよ。
近々、ドイツに行くので、向こうで買ってこようと考えてます。
595足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 18:52:23 ID:bhrckBNC
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
596588:2007/05/13(日) 22:43:23 ID:dZ57PGm3
みんな、アドバイスありがとう。
今サイズチャートで測ってみたら、27cmだったから
もしかしたらいろんなモデルが履けるかもしれん。

やっぱり最初は直営店で買ってくるよ。
俺も夏はサンダルで過ごしてみたい(`・ω・´)
597足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 23:31:12 ID:VTyi6nzk
>>596
がんばってなー。足の臭いには気を付けて!


いまさらだけどカタログ貰ってきた。挟まっている羽はどうしたらいいんだ?
598足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 23:48:32 ID:omNi+qCi
背中に付けるといいよ!
599足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:28 ID:I08nxctm
飛べるといいな!
600足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 02:00:26 ID:4LGrK7h6
クシャミが出そうで出ないとき鼻をくすぐるといい。
601足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 10:58:35 ID:KRf3SnaG
ペンにくっつけて貴族を気取ってみてもいいよ
602足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 11:33:15 ID:PkAHYe37
ビルケンのタボラとtatamiのダカールは同じような形のようですが、サイズは同じで大丈夫でしょうか?

ダカールのカラーの方が好みなのに都内で取り扱い新宿高島屋レディースのみなんてひどい
603足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:48 ID:4LGrK7h6
>>602
タボラとダカールとではフットベットの起伏が雲泥の差。
履いてみて決めれると一番いいけど、他のTATAMI持ってない?
タボラっつうか、Papillioを履いたとき前後の余裕が少な目なら、
ダカール(TATAMI)は1サイズ上げたほうがいいと思う。
604602:2007/05/15(火) 09:47:11 ID:pWaBK26y
>>603
tatami持ってないです。みんなどこで買ってるんだろう。
アドバイスありがとねー。
605足元見られる名無しさん:2007/05/15(火) 20:53:23 ID:1xTIcG+o
>>604
とりあえず楽天で買ったよ。
606足元見られる名無しさん:2007/05/15(火) 21:42:12 ID:kRo0AXIh
>>604
自分はSマート
607足元見られる名無しさん:2007/05/15(火) 23:11:45 ID:5nYbDC8H
>>604
自分はビルケン金沢
608602:2007/05/15(火) 23:40:22 ID:pWaBK26y
みなさん通販が多いのかな?
試着しないで買うのは勇気がいりますね
609足元見られる名無しさん:2007/05/15(火) 23:54:43 ID:1xTIcG+o
>>608
もちろん直営で何足か購入経験ありですよー

でもこの前失敗した。
610足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 00:18:33 ID:+Xq3TuVD
TATAMIはmaマートが多いな・・・
611足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 00:53:40 ID:uMY3GD9W
今までぜんぶ楽天。エリアに実店舗ないし、あったとしても面倒で靴屋なんか行かない。
サイズ固まるまでの数足は確かに失敗もあるけど、
コンビニ用にしたりスリッパ代わりにしたりして活用。
612足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 05:00:33 ID:4Idnu9a3
最初は直営以外の実店舗でちゃんと計測して買ったけどサイズ間違いだった。
パサデナだったからなー 今考えれば痛い出費だったよ。
その後、あのテのFootprintsは2タイプあることに気づいてからはそう失敗ないけど、
TATAMIの靴タイプを初めて買ったときは慎重に試し履きしに行ったよ。
613足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 12:48:52 ID:bkHlXrkl
日本限定を楽天で購入して失敗したなー
靴下はかなければ入るけど…サンダルじゃないし。
614足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 20:00:12 ID:Lmw6vCcx
直営店で42と言われて購入したんだけど、薬指の前だけ5mmくらいしか余裕がない。
だから歩く時に薬指だけ、リムに当たったしまう。
それでサイズは合ってるんだろうか?
1cmの余裕というのは5本指全部の前って事?
皆はどんな感じ?
615足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 21:10:08 ID:IiHyXaIb
616足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 12:50:50 ID:MNO3ooBy
ドイツから荷物が届いた。ビルコフローのサンダル2足と本革のサンダル1足。
初めて個人輸入で本革に手を出したんで、どんだけ関税がかかるのかドキドキしてたら
3足まとめて通関税諸々が2,400円だった。予想よりはるかに安く済んで嬉しい。
革製品は靴とサンダルじゃ関税率が違うのか?
普通幅の自分は細幅しかないモデルを多数扱うビルケンジャパンが恨めしいので、
これに味をしめてまたドイツから革靴/サンダルを購入することにする。
617足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 12:59:34 ID:oU8dMHX8
>>616
それ通関手数料と消費税なんですかね?
この前自分は無税でした。業者がインボイス入れてこない
粋なはからいをしたせいか?
ビルコフローではありましたが総額で2万は超えてたのに…
618足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 14:02:54 ID:MNO3ooBy
>>617
関税と消費税・地方消費税の合計です。
以前にビルコフロー3足(総額2万以上)を購入した時も2千円ちょっと払いました。
さらにその前にビルコフロー2足を購入した時は無税でした。
いつも注文する時は博打を打っている気分です。
619足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 14:05:39 ID:u7Tf+SO3
>>616
革靴には関税かかるけど革サンダルにはかからない、ってことかな?
係官の胸先三寸もあるんだろうな。
620足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 14:58:25 ID:oU8dMHX8
>>619
>係官の胸先三寸もあるんだろうな。
暇なときは開梱して関税かけてる気がします…
621足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 21:02:59 ID:nNUt9but
ドイツから届いた荷物にポストンの梱包テープが貼られていたら
あちゃーやられたな…と思いますね。
622足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 22:21:59 ID:u7Tf+SO3
あっ「箱が壊れていたので当方で修復しました」ってのはそれかっ!@関税4千ナニガシやられたとき
623足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 00:02:13 ID:sAOTfs+H
皆さんけっこう個人輸入されているんですね。
ビルケンを個人輸入するメリットは何ですか?
624足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 00:03:43 ID:rSrXzFyp
>>623
日本に40のナローがないから。
625足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 00:55:24 ID:5pNMQJvf
>>623
昔は個人輸入したほうが安かったからね。パサデナが16,000円くらいだったよ。
今は革靴は関税ついちゃうからトントンもいいとこ。
で、ビルコフローのサンダルはもともと単価低いから、
3足以上まとめて買うなら、って感じ。
626足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 03:44:55 ID:kdOaY8yj
今は売ってないカラーでモンタナの、ベージュとブラウンの配色が欲しいんだけど、ヤフオクでしか手段ない??
627足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 07:25:10 ID:/edt7a+i
>>626
アヴィターココナッツ×ハンターブラウンのことを言っているのであれば、
人気モデルだったからヤフオクで地道に出品されるのを待つしかないと思う。

ドイツモデルでこんなのを見つけたが、イメージは近いだろうか?
ttp://2ch-library.com/uploader/src/2ch6937.gif
628足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 07:38:06 ID:kdOaY8yj
わざわざ画像までありがとう!
イメージ的にはそんな感じ。ヤフオクで買って、中敷きとソール交換して履くのはありかな?
古着の靴は何だか抵抗があって…。
629足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 08:34:48 ID:qfsii8BP
>>628
交換するのはいいと思うよ。ソールはまだ履けそうだったら交換しなくともいいと思うけど、
中敷は黒くなってたりするしね。。

俺は気にしないけど、水虫うつされたことがある・・・OTL
ちなみに、モンタナでだ。。。
630足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 08:42:01 ID:kdOaY8yj
水虫か…。中敷きとり変えるだけじゃダメかな??
ヤフオク購入でも正規店にいけば、修理してくれる??
古着の靴で、そういう対処方あったら教えて欲しいです。
ちなみにドイツモデルのモンタナはどうすれば手に入る??さっきのカラーが結構良さげで新品買うならあれにしようかと!
やっぱりネット通販??
質問ばかりですまん。
答えてくれると、有難いです。
631足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 09:21:48 ID:sAOTfs+H
>>630
モンタナは中敷が取り外せるFootprintsじゃなかったよね?
だったら中敷交換は不可能だと思う。
中敷のスエードライナー張り替えはサンダルしかできないから。
ドイツモデルはドイツから個人輸入しる。
ここでネットショップ名は晒さないが、
何レスか前に1件の店名のヒントがある。
ドイツ語ができなくても英語が読めればおk。
2万円前後購入すれば送料無料になるところが多いから、
送料対策にモンタナ以外に日本で売れ筋モデルを一緒に購入して
ヤフオクで売り飛ばす手もある。
それから、革靴は関税が高いので注意すること。(価格の30%か4,300円のどちらか高い方)
関税込みでも国内価格より少々安くなると思う。
質問があれば、他の詳しい方々に聞いてください。
632足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 20:43:56 ID:/Fc9bJkt
質問です。
モンタナって長時間歩くのには向いてませんかね?
633足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 20:50:02 ID:Nu0kWBJo
Tatamiの修理は確かビルケン直営の店ではやってくれないんだよね?
ビルケンとtatamiの2足を修理に出すんだけど、ビルケン新宿店じゃtatamiは無理だよなぁ・・・。
都内(できれば新宿)でtatami修理可能な店ありますかね?
634足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 20:52:20 ID:3u0KJv/d
モンタナで車の運転するのは違反になりますか?
635足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 22:11:40 ID:Rql7Yaxm
>>634
かかとがすっぽ抜けるようなサンダルじゃないんだから無問題だと思われ。
運転中にカパカパ脱げるデカ過ぎるサイズじゃないんだろ?
636足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 23:12:58 ID:SHysr/kK
直営店行ってみたんだけど、俺、田舎っぺだもんで
店員の視線が気になって、買えんかったよ(´・ω・`)
ルカってのが気に入ったんだけどなあ。

結局、あきらめて楽天の通販で安いモデルのやつ買おうと思う。
s-martのサイズ表だと、実寸が27cmだから若干プラスして43ぐらい
が妥当かな。
637足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 23:18:09 ID:EZq1V1KV
購入サイズについて質問です。
現在履いているのはラムゼスの35でキツメ。36を試着したら大きいと思っちゃったので。
正直ちょっと失敗?
でも以前履いてた別なサンダルよりラクチンです。
今回パレルモを買いたくて35か36で迷ってます。パレルモを実際にはいてる方、幅や作りはどうでしょうか?
本当は試着して買いたいのですが入院中でなかなか外出許可が出ません。
638足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 00:02:52 ID:R80w9dH5
>>633
2005年春夏のカタログまではビルケンジャパンもTATAMIを扱っていたんで、
それ以前のTATAMIならビルケンジャパンの直営でも修理を受け付けてくれると思う。
ちなみにTATAMIの何?
639足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 00:06:35 ID:R80w9dH5
>>637
普段履いてるパンプスのサイズは?
スニーカーサイズはいちばん当てにならないので書かないでいいぞ。
640足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 07:40:05 ID:E71hWyK9
>>637
ラムゼスは普通幅、日本別注パレルモは細幅。
細幅は普通幅より幅が狭くなるだけではなく
縦の長さも0.5cmほど短くなるので、
ラムゼス36が大きめに感じても
パレルモ36ならジャストサイズかもしれない。
パレルモ35はラムゼス35より小さくなるから除外。

ビルケンを履いて入院生活が少しでも快適になりますように。
早く退院できるようにお祈りしております。
641足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 07:46:03 ID:BUtUQxeE
>>638
ライン。
柄は http://www.baumhouse.com/images/products/968163l.gif
ラインのタイプは見つからなかったけど、クロコ革です。
買ったのはビルケンの幕張アウトレットなんだよ。
買った年は忘れたけど、幕張アウトレットが撤収する直前のセールだったきがした。
642足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 08:08:37 ID:E71hWyK9
>>639
パンプスサイズもあてになりませんよ。
実際には幅狭の足でも、幅広のパンプスにすれば
爪先の遊びの部分に指が入り込んで
小さめのサイズでも履けてしまいますから。
私自身、パンプスサイズは24.5cmだと信じていたのに
ビルケン直営店でサイズ合わせをしてもらったら
実寸は25.5cm以上だと判明した経験の持ち主です。
643足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 08:45:43 ID:R80w9dH5
>>641
だったら両方直営に持ち込むべし。
何か言われたらどこで買ったか言えば大丈夫。
644足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 08:48:22 ID:R80w9dH5
>>642
捨て寸知らなかったんだ。お気の毒〜
645足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 16:29:56 ID:z9rwSoaD
すみません。
お尋ねなんですけど、今日一日素足でフロリダを履いたら足の裏が茶色に染まりました。
ちなみにオクで中古の美品を落札したものです。
今まで靴下で履いてて、こんなに暑い日に素足で履くのは初めてだったもんで
さっきサンダル脱いでビックリした次第でした。
みなさんもそうなりますか?
646足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 17:22:51 ID:6JtdUl2w
メンフィスってサイズ小さめですよね?
tatamiのシャノンは41、メンフィスは42で履いています。
タコマ、ポートランドの購入も検討していますが
同様にfootprintsは少し小さめなんでしょうか?
647足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 17:47:21 ID:R80w9dH5
>>646
タコマは大きめと小さめのと、両方あります。
古いの(黒/白ソール、黒ヌバックなど)は小さめ、で2年くらい前に
限定で出たの(カクタス、ボンバーブラウンなど)は大きめです。
ポートランドは全て大きめです。
648足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 17:53:53 ID:qI4VHQWr
今ライトオンとか売ってる
ビルケンリラックスって
本当に正規のものなのかな?
ビルケンっぽい冊子はくっついてたけど…
649足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 19:34:24 ID:noWl5FPK
レスありがとう!

>>637
腰が悪いのでパンプスは履けないのです。
でも以前試着したら23〜22.5あたりが良かった覚えがあります。
スニーカーのサイズってアテにならないんですね・・
>>640
パレルモって幅狭なんですね。やっぱり実際に見たかったなあ。
発色とかネットとは微妙に違うかもですね。
36を注文してみます。

腰の病気なんですよ。手術して早く治るように頑張りますね。

650足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 22:22:44 ID:bKTmiE9B
>>636
何レスか前で、今年の夏はビルケンで過ごすと決意した大足さんか?
楽天で購入する前に、初ビルケンで交換/返品する可能性があると
あらかじめ伝えておいた方がいいんじゃないか。交換おkの店がよいな。
通販で購入する以上は、返品の送料も勉強代だと割り切るべし。
がんがれよ。
651足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 22:24:19 ID:Gw/8f3Ij
マルチすまん。ドンキにかなり安くビルケン売ってたけど本物なのかな?
652足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 22:47:58 ID:E71hWyK9
>>645
ビルケンとは10年以上の付き合いになりますが、
今までそのようなことは一度もありません。
前の持ち主が足跡隠しにインソールを染めたのかも。
653足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 22:54:16 ID:J1dbeI56
エナメル風ビルコフローのサンダルは底が微妙に薄い気がします。
かかとの皮がぼろぼろになってビックリ。
654636:2007/05/20(日) 23:01:27 ID:reoHlWCa
>>650
そうです。あの大足です。誰もレスくれないかと思った。
アドバイスありがとうm(_ _)m

とりあえず、楽天で定番の安いモデルを買ってみます。
サイズ間違ったら勉強代としてあきらめます。
ビルケンのサンダルがどういうものか分かるだけでもいい経験になる
と思うので。
655足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 23:23:19 ID:1O8P4+uT
一日はいてたら
土踏まずに水ぶくれができてしまった
656足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 23:28:30 ID:z9rwSoaD
>>652
レスありがとうございます。
そんなこともあるかもですね。
お風呂入っても茶色い痕がうっすら残って取れなかったorz
おもいきって石鹸でサンダルのソール洗ってみようかな…
657足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:53 ID:w+xDIOLM
なんで直営に行ったのに楽天
658足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 01:45:15 ID:EKfn6Iss
>>656
足は石鹸で洗ったんだろ?
だったらフットベットを石鹸で洗っても無駄じゃないか?
スエード石鹸で洗うとガビガビになるし。
せめてスエードシャンプー使うべし。コロニルのがよさげ。
659足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 08:50:20 ID:e67NZ8dg
>>655
つ【扁平足】
660足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 11:30:23 ID:6lJ8G6VP
俺も普通に足の裏茶色くなることよくあるよ
汗かきだからだと思ってるけど
フットベッドが白いタイプは色移り少ないからおすすめ
661足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 12:41:19 ID:Zol2mbY0
デザインは好きなんだけど、サイズが微妙に足に合わないんだよなぁビルケン。
41だと歩行時に指先が当たるから、42にしてみたら今度は大きすぎるorz
サンダルは41で大丈夫なんだけど…。
中敷きで調節とかできませんよね?
662足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 17:25:03 ID:x3gvV4yD
フロリダのサイズ39履いてますが、フットプリントも同じでおk?
663足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 19:30:03 ID:nqWtC7sh
靴はちがうだろ?
664足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 21:31:02 ID:lKkXLmnr
>>662
おkじゃないです。
665足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 22:05:05 ID:EKfn6Iss
>>661
中敷は無理だけど、フットベットが着脱できるタイプのならフットベットの下に
上げ底シート入れると少しだけ調節できることもある。ちなみに何履いてんだ?
666足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 22:09:18 ID:EKfn6Iss
>>662
Footprintsはものによっていろいろ。Footprintsの何が履きたい?
今履いてるフロリダは普通幅と細幅のどっち?Classic?Papillio?
667662:2007/05/21(月) 22:20:41 ID:x3gvV4yD
フロリダはクラシックです。
買いたいフットプリントはアントワープです。
爪先があるからちょっと大きめがいいですかね?
668足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 23:18:51 ID:lKkXLmnr
アントワープは通常より1サイズ上のほうが落ち着くなぁ>自分の場合
669足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:46 ID:EKfn6Iss
>>667
フロリダは39だと言ったが、そのサイズだとそう単純ではないぞ。
アントワープは小さめだから40がいいことになるが、40だと普通幅だ。
フロリダの39は通常細幅だが、、、さて〜?
履いてみて決めてな。
670667:2007/05/21(月) 23:37:28 ID:x3gvV4yD
>>668
>>669
ありがとうございました。
田舎なので試着しに行くのが大変ですが、やっぱり試着した方がいいですよね。
話は変わりますが、フロリダのストラップが裂けて切れそうなのですが、
修理してもらえますか?
費用は結構かかりますか?
671足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 00:26:42 ID:Z65dXGkE
>>670
それ、どいう修理するか分からんから↓ここ見て推測してみてくれ。
http://www.project-f.com/birkenstock7.htm
672足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 03:10:47 ID:kCuWrK4E
>>670
どこのサイトか忘れたが、
ちぎれたフロリダのストラップを修復したのを見たことがある。
ちぎれた上に別のストラップを重ねてくっつけていて、
とても自然な仕上がりとは言えなかった。
クラシックのフロリダなら比較的安めに買えるから、
思い切って買い替えてもいいんじゃないか。
673足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 09:44:42 ID:wbbY9d3q
ヒント:愛着
674足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 22:40:50 ID:3O/PGxFu
みすぼらしいのを愛着もって履くより新しいのを履いてほしいもんだが
675足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 00:32:59 ID:L8Z+bYG+
難しいところだが、靴は消耗品度が高いと思う。
676足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 02:44:11 ID:JLijMRn2
長年履き慣れたビルケンは、体重で押しつぶされて
フットベッドの凹凸が平坦になっているから、
新しいのを購入する方がいいと思う。
677足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 07:19:18 ID:yDCbq52p
ビルケンのサンダル履き始めてまだ1足目なんだけど、
すごい勢いで足形に黒くなるからびびった。
ネット見てみたら、そういうもんだとかまわず放っておくのと、
いろんな道具で足跡消そうと努力するのとがあるみたいね。
どっちがいいんだろう。
678足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 17:04:44 ID:L8Z+bYG+
努力して履くほどのものでは…いや、イヤミではなくサンダルって
気軽にはくものだと思うので
679足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 18:43:49 ID:bL0vmOUD
ボストン買いに行ったけど、実物見たらかなり野暮ったい印象で買うのためらってしまった…
680足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 00:19:34 ID:8RdinEL2
エディションのチューリッヒ買っちまった
冬まで仕舞っておくか・・・
681足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 12:33:21 ID:aPuZua+T
なぜ冬まで??
チューリヒって冬用?
682足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 13:52:32 ID:SyRDrMxY
通販にベルトが黒いピサがあるんだけど本物?
40%引きでかなり安いんだけど…
683足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 16:14:05 ID:4VYdtMy0
ビルケン正規のトコでストラップ修理は無いと思う。
フッドベッド&アウトソール張り替えは出来る。
凹凸があまりにも無くなったら変えるのも良いけどフッドベッドが自分の足形になってくのが良いところなんじゃないかとも思う。

因みに自分は足形付くの嫌なんで履いたら拭くし、足形付いてきてしまったらスゥエードシャンプーで落としてます@靴屋
684足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 17:31:45 ID:Zj0UULIK
>>682
ピサは実に多くのバリエーションがある。
ドイツから安く並行輸入した物を売っていると推測。
旧商品だから割引対象になっているんじゃないか。
685足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 18:07:05 ID:SyRDrMxY
>>684
レスどうもです。
今日靴屋でBetulaのピサと同じ形の履いてみて気に入ったから
返品もできるんで通販でピサ買ってみます。
686足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 19:30:15 ID:lI/anAeJ
やっとモンタナ手に入った。
モンタナは中敷が取り外せるタイプじゃないから
長持ちさせる為に別のインソール入れた方がいいですか?
687足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 20:08:38 ID:ux3FWfjr
>>686
絶対やめとけw
モンタナはインソール外せないがサンダル
秀逸なインソールを堪能しとけ
ぼろくなったら・・・その時は買い換える。:゚(。ノω\。)゚・。
688足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:52 ID:Yinrm1U+
いくら気に入っても毎日履くのは控えたほうがいいね
ローテーションして長持ちさせるのが一番
689足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 00:32:26 ID:x01cZr6p
メンズは本皮が充実していて良いなぁ…

サンダル大名状態だよ。
690足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 01:21:31 ID:KC8suS5z
革製品大好きなのに、レディースはビルコフローばかりでつまらん。
ビルケンが好きだからビルコフローでも気に入れば買うけど、
バッグだったら絶対に合皮のものは買わない。
ついでに、◎天の靴屋はサイズが38止まりで39を置いていない店が多すぎる。
主流から逸れると辛いね。
691足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 02:08:08 ID:KatO3nYE
フットベッドは革なので勘弁してください><
692足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 19:55:39 ID:4z50iP31
質問です!
海外のサイトで購入を考えてるんですが
輸入税などかかってあまりお得じゃないんですか?
693足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 21:04:16 ID:KC8suS5z
>>692
例えばビルコフローのドリアンなら、日本円に換算して8,000円台になる。
送料無料になるように何足かまとめ買いして、
うまくいけば無課税、課税されてもまとめて3,000円程度。
ドリアンの日本定価は12,600円。お得感があるかどうかはご自身の判断で。
日本で販売されていないサイズやモデルが購入できるので、
人によってはかなりメリットがある。
革靴はもう一足靴が買えるほど関税がかかるのでご注意を。
694足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 22:35:34 ID:x01cZr6p
>>692
ビルコフローは>>693のゆうとおり3足ほどまとめ買いして送料無料で8000円位になるけどユーロとカード決済手数料も考えたほうがいいかも…
日本正規代理店ではなくても楽天で扱ってるモデルが意外に多いから
よっく見てから頼むべしー。

>人によってはかなりメリットがある。

まさにこれですね。
695足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 05:38:05 ID:CGvTttMu
先日、秋葉原の○○マートという大衆靴屋にビルケンのサンダルが安く売ってました。半額以下だったように思う。
見た感じはビルケンだけど、本物かどうか。銀座のビルケンで正価で買ったことを後悔したりはしないけど、
2足目はここで買ってみるか、と思っています。
秋葉原で誰か買ってみた人いたら、真贋のほどを教えてください。
696足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 09:08:05 ID:Rdx3NChj
真贋のほどを聞いてるのに伏字にするバ○・・・
697足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 09:23:18 ID:CGvTttMu
↑正確な店舗名を覚えていないので・・・それと秋葉原ではなくて御徒町でした。誤記です。靴専門店でチェーン店みたい。ABCマート(?)みたいな名前でした。
698692:2007/05/26(土) 10:15:54 ID:VzKcCD1B
亀レスすみません
>>693>>694サンクスです

じっくり考えて頼んでみます
699足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 16:38:46 ID:/DPOP+is
ギゼのアイスってもう手に入りませんかね?
700足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 17:23:59 ID:WMB4m8rE
鼻緒タイプの品をはじめて購入しましたが
指のマタが痛くなりそう…
これは「靴に何かを巻いておく」
ほうがいいのか「自分の足にテーピング」
か迷うところ。
701足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 17:35:53 ID:CGvTttMu
草鞋を履く気分かな、ビルケンは。
702足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 18:27:09 ID:VOJnxSTr
パールホワイトのモデルって、今まで売ってた白とは違うの?
703足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 19:47:13 ID:DmfENyvm
鼻緒タイプってやっぱり痛いよなぁ。指の間がさ。
ラムゼスとかデザイン好きだけど、それがネックで買えない。
この前フロリダ買ったけど、正解だった。
704足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 20:26:39 ID:WMB4m8rE
フロリダが一番はきやすいとは思う。
TATAMIのレマンは履きこみが浅いし。
でも鼻緒買ったからには履くぞ…とりあえず家の中で。
705足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 21:14:30 ID:BElLuL7t
ビルケンのサイト、footprintsの「コントベリー」が気になる…
コベントリーだよね?
706足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:02 ID:eO0n9tbj
チューリヒは歩きやすい?
707足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 22:46:55 ID:LNAJB3Zl
鼻緒タイプの良いところも挙げてやってください
708足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 23:12:22 ID:9PKIv6Hl
>>686
モンタナは夏履かないよな?蒸れるぞ。
と言うより靴下履くだろうからそんなにインソール気にしなくて良いんじゃないか?
709足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 23:44:27 ID:5ItalcUv
むしろオレは夏しかモンタナはかないが?
ヌメ革っぽい色のヌメじゃないやつバージョンの。
中敷は使用している。炭シートのやつ。
710足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 23:50:07 ID:CHhGZWyr
どのビルケンもフットベットの起伏が醍醐味。中敷入れたんじゃ意味半減だよ。
711足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 00:09:20 ID:aNsiS3Mc
>>708
マジか・・・。
スニーカーだと蒸れるから
夏用に蒸れないようにとモンタナ買ったのに。
冷却のインソール入れてみるか。
712足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 01:16:43 ID:9iGmeg0+
>>711
いやスニーカーに比べりゃスエード1枚革のモンタナは蒸れないって。
もともとユルユルで靴下履いて履くべきもんだし。
713足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 02:20:53 ID:+6bdxQPu
>>706
歩きやすいよ。TATAMIの同型はフットベッドの起伏が激しすぎたが。
714足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 03:01:37 ID:Vi9/2gnA
ベチュラのコンゴが欲しいなあ
715足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 03:44:26 ID:XpP6dHhr
ベチュラのケニアが欲しいんだけど
代理店じゃあつかってねーのかべちゅら・・・
今日観に行こうと思ったのに
716足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 04:10:06 ID:9iGmeg0+
>>714 >>715
コンゴやケニアはABCマートで捜してみれ。ホーキン○のそっくりさんは買うなよ。
717足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 08:29:54 ID:K+/we0XG
ABCマートとかだと、、ノーマル幅、幅狭関係なく、サイズだけで持ってくるから困る。
718足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 09:08:28 ID:eOmNZ8Lz
>717
偽者じゃないんですか?御徒町店の定価をみると性器店の正価より相当安いんで、ちと買うのをやめましたが。
719足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 11:59:59 ID:9iGmeg0+
だからよく見て買えって。
ちゃんと「Betula」って書いてある偽物は今んとこ見たことないけどな。
720足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 12:20:21 ID:eOmNZ8Lz
↑Betulaがないと偽者っという訳ですね、確認して買います。
来月ドイツに出かけますが、あっちで安ければ買ってみます。
721足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 12:22:00 ID:rxRw6GVQ
そうではないとおもうが
722足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 12:49:20 ID:+6bdxQPu
なんか会話が…
723足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 14:43:06 ID:eOmNZ8Lz
720ですが、何か解釈間違ってますか?
724足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 16:56:50 ID:9iGmeg0+
Betulaって書いてあれば本物と限ったわけではないが、
ケニアとコンゴはBetulaの中でも品質の良い部類であり、廉価版ではない。
だからホーキンスはそれのそっくりさんを作ってるが、Betulaとは書いてない。
だからホーキンスのはビルケンの偽物ではないけど模倣品。まぁよく見てから買ってみれ。
725足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 17:01:06 ID:eOmNZ8Lz
なるほど、そういう意味ですか。
726足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 17:07:14 ID:9iGmeg0+
↑文章変だし、よけい混乱したかもな>720
727足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 17:08:14 ID:9iGmeg0+
かかぶった
728足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 18:14:58 ID:rxGdPXJ4
落ち着け
729足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 18:24:19 ID:eOmNZ8Lz
ホーキンスが模造品製造メーカーとは知らず、普通のシューズ(底に通気孔)を買っています。特別満足も不満もありません。
模造品を作るホーキンス製とビルケン製の差は、中国のインチキバイクとヤマハ発動機(ホンダでも構わない)のバイクとの性能差はないんでしょうね。バイクだったら人命にかかわるけど、サンダルではそこまでシビアにみなくともいい・・・?。
730足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 19:29:42 ID:M0SLL0oK
アパレルにおけるコピーと本物の差は
品質面よりも本人の気持ちのほうが大きい気がする
731足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 20:13:16 ID:2I/2RMJi
ラムゼスとベチュラ ガーナって、サイズが同じなら、同じラスト(というの
だろうか?サンダルでも)と考えていいんでしょうか。
732足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 20:22:07 ID:INmuGSx/
>>720
別に自己満足に浸る気がないならホーキンスでいいんじゃない?
オレだって、わざわざ高いものばっか買ってて、たまーに「我ながら馬鹿だなあ」とか思うし。
733足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 21:52:14 ID:9iGmeg0+
>>732
もう何年も前になるから今は改良されてるかもしれんが、ホーキン○最低だった。
ソールのスポンジが柔らかいので節度がなく、フワフワと安定しない。
2〜3日履いただけでフットベットとストラップの接合が剥がれたし、
安物買いの銭失いとはこういうのを言うんだ思った。
734足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:09:42 ID:9iGmeg0+
>>731
テンプレでも嫁
735足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:11:01 ID:F1yJ4Jar
多少街履きして歩いても疲れないようなサンダルってある?
736足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:28 ID:9iGmeg0+
>>730
ビルケンのビの字も知らない拙姉にビルケン・フロリダとジッポのアリゾナタイプの
サンダル履かせたことがあるが、「どうしてあんなに履き心地違うの?」言ったぞ。
737足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:28:08 ID:Z5HDpBEc
いきなりですみません。みなさんの意見を聞かせてください。
ビルケンシュトックを含めスニーカーを大量に1円スタートしているヤシを見つけたよ。
500個くらい出品しているけど、落札後どうやって処理するのかね?
ひょっとして新手のイタズラ???
でも出品者がイタズラしても意味無いね。
欲しい商品はいくつかあるが・・・
こいつは信用できるの?時間がないので情報求ム!
本当にリアルな情報求ム!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nakatashokai_web?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=1&u=nakatashokai_web
738足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:49:32 ID:9iGmeg0+
おまいが新手の宣伝だと思う
739足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:56:39 ID:9iGmeg0+
>>735
何を履いても歩けば疲れる。だから最初はフロリダでも履いてみれ。
基本となるカタチであり、3本のストラップでフィット性も良。
カラフルなのが欲しけりゃPapillioのフロリダか。
740足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 23:03:39 ID:9iGmeg0+
>>737
しっかしこいつバカ。
こんな同じ内容のを同じ靴スレの中にバラ撒いたんじゃバレバレ。
メイワクだからブラックリスト入れとくね。
741足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 10:07:16 ID:3pYSZNFE
中田照会だろ。たちの悪い業者だよな・・・
742足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 12:14:49 ID:AVqJx5GC
>736
「賢姉さん」が普通かも。
自分が普通だと居直れば、自分はつい2か月前まで「ビ」も知らなかったし、「ホ」も聞いた記憶がある程度。
743足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 22:27:50 ID:UHDgq1F3
教えてください。。。
パピリオやビルケンのサンダルではサイズ41だったのですが
TATAMIも41でいけるでしょうか?
TATAMIは作りが大きいのでワンサイズ下げても・・・
とも聞いたのですが実際どうでしょうか?
744足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 22:52:06 ID:cQuLUjUN
変えないでも平気だったけど…
745足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 23:13:37 ID:a/Mvu9xG
>>743
TATAMIはやや小さく感じることもあるかもしれんけど、基本としては他と
同サイズ・同幅を選べばいいと思う。じゃないとサイズの意味ないよね。
ただし、TATAMIはつま先のリムの立ち上がり方が、他ラインのサンダルよりも
内側から立ち上がってるんのが多いんで、小さく感じること「も」ある。
つまり他ラインのがギリギリで納まってる足ならTATAMIは1サイズ上がいい、てこと。
746足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 01:20:54 ID:xmwuxEeh
モンタナ素足ではくのは無謀?
747足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 11:04:26 ID:NRjdassX
好きにすればいい。蒸れるぜ。
748足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 13:31:30 ID:Sv5QF+Gt
ビーズキラキラの購入した。
が、すごい勢いでビーズがどんどん脱落していく…
返品しました。
749足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 18:31:45 ID:96tLvA2Y
ボストンを買った!!なんかよくヒモ部分が切れたとかよく聞くんだけど、切れやすいの?
長持ちする方法とかあったら教えて下さい。
750足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 19:09:56 ID:nlzP7w9I
修理を有料で頼む。
751足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 19:10:40 ID:NRjdassX
ボストンはそうそう切れないと思うけど。

ボストンいいなぁ。ちなみにどんなデザイン(柄とか色とか)?
752足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 19:31:47 ID:96tLvA2Y
アビィターココナッツだよ。初ビルケンなんだが結構いい感じ。修理できて、ずっと履けるってのが嬉しいね。
みんな箱とかって置いてる?
753足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 19:55:48 ID:Sv5QF+Gt
箱は保管してる。
今回ほど「とっとき魔」の自分でよかったと
思ったことはない。
754足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 20:51:49 ID:fEXFlo1R
箱はオクで売り払う時に必要なので残してある。

某ドイツサイトのメルマガ登録をしておいたら、
セールの案内が来た。ビルケン全品12%オフだってさ。
国内でもこんなサービスがあるといいのにな。
755足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 21:26:03 ID:xmwuxEeh
>>752
これからの季節に履くつもり?
756足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:24 ID:BxUvkYvt
冷え性ならイケるよ
757足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 05:20:32 ID:GivnrUKR
>>746
素足の方が快適かな。
私のはタタミ版だけど
靴下履くとずれやすいから裸足専用にしてみた。
758足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 11:41:07 ID:WIGueDh7
>>752
初ビルケンでいいの買ったな。
何年かしてから新しいのに買い換えようと思っても、
アビィターココナッツはきっと手に入らんぞ。
もう1〜2足違うのを買い足して、
毎日履き続けずにローテーションして休ませて大事にしてやれよ。
759足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 12:45:37 ID:ZFdLlBDc
直営店いこうとおもうのだが、靴下はいてったほうがいい?てゆーか俺水虫なんだが
760足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 17:16:05 ID:ulP370Tp
常識で考えましょうね
761足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 18:27:10 ID:pnHwoTfV
ココナッツってもう売ってないの?
762足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 19:01:05 ID:pnHwoTfV
すみません、ちなみにピサです。
763足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 20:02:31 ID:4Ed6s1ko
764足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 21:26:57 ID:pnHwoTfV
ありがとう!!!
まだありますね。
765足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 21:52:24 ID:pnHwoTfV
話変わりますが、エクスクイジットフットベットってなんでしょうか?
766足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 21:56:44 ID:pi2s3Tv3
ちくしょーサイズがわからねえー
せっかく直営ではかって貰ったのに忘れた俺ナイスガイ杉
767足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 13:32:10 ID:H/kqazIw
バカのデカ足というから、そういう時は大きいサイズを買ったらどう?
768足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 14:35:08 ID:9+tfPuA5
いやーあってねーと歩きにくいぞ
まベロ穴調節で多少なら大丈夫だが
769足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 14:46:37 ID:LNR2lEMg
汚れてきたからキレイにしたいんだけどみんなはどうしてます?
本店に専用磨きみたいのあるんですかね?
770足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 14:58:35 ID:Fs4JyRZR
洗濯洗剤でごしごし
クイックブライトでごしごし
あまり落ちんなら汚れも味と言い聞かす
771足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 15:25:59 ID:wsoeB3GV
>>769
フットベットについた足跡を洗うのならスエードクリーナーが直営で売ってたぞ。
ストラップは、革製ならそれぞれの革に合ったクリーニング方法で、
ビルコフローなら濡れ雑巾で、が基本だな。
水にドプ漬けして洗った場合は念入りに乾燥しないとフットベットが傷むぞ。
772足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 17:43:38 ID:/iZTohgq
ピサとフロリダはどちらが履き心地いいですか?
やっぱりフロリダ?
773足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 18:01:13 ID:wsoeB3GV
>>772
ピサはストラップの調節部分が少ないから足に合わせにくいはず。
足にフィットさせたいならフロリダだな。
774足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 18:42:12 ID:/iZTohgq
やっぱりそうですよねぇ…。
775足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 21:24:39 ID:DmgmP2yc
>>746
真夏ははだしではいてる。
ただし、中敷はこまめに交換。
あと、紐を柔らかいのに交換しないと、甲が痛い。
776足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 22:47:38 ID:wsoeB3GV
>>775
中敷入れたんじゃビルケンの意味なし。
何のためにフットベットに起伏があるのか、考えたことある?
777足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 23:09:36 ID:KjUxgg7A
蒸れる方が履き心地悪いだろ
778足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 00:27:48 ID:l1I42Wos
そもそも裸足で履くのがマチガイ
779足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 00:32:36 ID:lfKcOCdL
つまりトングのサンダルは足袋を履けってことか!!
780足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 00:46:08 ID:LehfhBpS
ナぬ
はだしではかないでござると?
そんなんなら福助のたびはいとけよ
781足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 02:28:08 ID:NuYCwxqw
ラムゼスとかの鼻緒が樹脂のトングは布が介在するとすべって具合悪いぞ。
タボラやヨシノは足袋でも足袋ソックスでも5本指でもOK。
でも、上の話はモンタナのことなんだ。わーってるとはおもうがなw
782足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 11:50:55 ID:Ph7uUqyG
ボストンとモンタナ持ってる人に質問なんだけど、
ボストン42で余裕もあり本当にちょうどなんだけど、モンタナなら41の方がいい?オクで買おうと思ってんだが、靴タイプは、少し大きいと聞いたので…。
783足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 02:02:04 ID:aGMzRDV8
アリゾナの直営店・パートナーショップ限定モデルに惚れた。
784足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 12:22:42 ID:cmz69Jj1
別に蒸れネーダロ?
スニーカーやウォーキングの方がよっぽど蒸れるぞ。
785足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 12:24:51 ID:cmz69Jj1
モンタナで甲ががあたるってのもかなりの甲高だな。
私は足の大きさに合わせると全く窮屈じゃない。
786足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 13:58:51 ID:pQSgTADo
もうすぐGMTのファミセがあるから、それまで待とうっと。
787足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 15:14:15 ID:15t2tx3D
皆は靴下はいてるんでしょうか?
788足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 16:04:37 ID:kXdTvhfJ
俺もアリゾナ限定モデル欲しい。
あれならフットベット汚れないな。
789足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 17:08:00 ID:FBbRJo8e
楽天に、Pabillioでギゼのサテンブラックのパールパーツ がついたものが
出てるんですが、本物でしょうか?
オフィシャルホームページでは、全く同じデザインのものはあったのですが、
色はブルーっぽい色とピンク系のものしかなかったので、気になってます。
790足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 17:38:48 ID:d0Ut1AX6
>>786
> もうすぐGMTのファミセがあるから、それまで待とうっと。

ちょっとすごく楽しみなのですが。
791足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 19:24:18 ID:CrE+QH3V
ぶっちゃけたところ、ベチュラとビルケンでは
履き心地や耐久性など、どのくらい違うものなのでしょうか?
792足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 20:00:32 ID:5lz3dqAh
アヴィターココナッツのサイズ42全国売り切れ\(^o^)/
ビルケンって再販するのでしょうか?
793足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 20:29:26 ID:kXdTvhfJ
>>792
どのモデル?
794足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 23:13:56 ID:LgqUEA+7
>>789
本物だと思われ。
2005年春夏限定モデルだったから、
今年のオフィシャルサイトには掲載されとらんよ。
795足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 23:39:01 ID:cIT+10Go
>>793
ボストンです
狙ってたのに残念・・・
796足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 23:50:54 ID:kXdTvhfJ
42ってでかくね?
俺今日見たけど、41だったかなあ。
797足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 00:57:01 ID:cpPGNXW2
初ビルケンでフロリダの白が目的で直営店に行ったらCap&Pepのギゼに魅かれて買ってしまった。
指の間が若干痛いけどツボが刺激されてる感があっていいね。
798足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 02:40:43 ID:ZJAfbkZN
フロリダ39履いてます。
踵に留めるタイプ(アテネ等)も同じで問題ありませんか?
799足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 03:00:58 ID:8a97UK0T
パピリオ マドリッドの42とかないかな
デザイン好きなんだが小さい
800足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 03:14:54 ID:U+n6Z5sx
>>799
ある。直営サイト行ってみれ。
801足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 03:34:49 ID:U+n6Z5sx
>>798
サイズと幅は同じでいいはず。
アンクルストラップタイプでもカイロみたいのだと普通幅しかなかったりするが。
802798:2007/06/03(日) 10:46:32 ID:ZJAfbkZN
>>801
どうもありがとう。
参考にします。
803足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 13:03:56 ID:8a97UK0T
>>800
サンクス
今見てきた
804足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:17 ID:ZJAfbkZN
知り合いから黄色いフットベッドのミラノもらったのですが、
偽物ですよね?
805足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:36 ID:wJzMUNvv
日本上陸25周年だか30周年
だかの記念モデルじゃね?
806足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 21:48:57 ID:WWxSdWIQ
ABCマートでnewalkのMTVコラボが3045円で売ってました。
たしかに履き心地良かったです。
807足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 22:09:49 ID:ZJAfbkZN
>>805
そうなんですか。
箱までもらったんだけど。
ま、知り合いはサイズ合わないからくれたわけだが。
ただミラノってサンダルって感じがしないな。
808足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 22:25:43 ID:dyah62mD
痛くならないで履き心地最高で大好きだけど
4、5回履くとフッドヘッドが指のあとびっしりでまっ黒
しょっちゅう洗うの面倒臭いし
フッドヘッドの色汚れ目立たないよう改良してほしい
洗い忘れて履いた日は恥ずかしくて靴脱げない
809足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 22:31:24 ID:dyah62mD
ちなみに今日、電車で隣に座ってた女の子がビルケン履いてて、
少し足ずらした瞬間、フッドヘッドにまっ黒足跡びっしりでした
やはりあれは引く
810足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 23:22:45 ID:UR+9afTm
>>794
>>789です。親切にレスありがとうございました。
二年前のものだったのですね。納得しました。
あなたに良いことがありますように!!
811足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 00:56:23 ID:WWN4Rmvx
>>808そんな細かいこときにすんな。
ドイツ人は多分きにしていない。
812足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 01:30:56 ID:F73A2K4h
今年はセレクトショップとか色んな店でチューリッヒ見るんだけど
今年流行るのかなー?
原宿のビルケン直営店でも店員が何人か履いてたし
今年推してるのは確実だと思うが
813足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 08:09:26 ID:kuwWlTMl
やっぱドイツ人はおおらかなんだろうな。
日本人的には、靴底に真っ黒な裸足の足形が見えたら、普通はイヤだもんな。
自分も職場で靴下履いて使ってるけど、それでも足形に黒くなってきて、人前で脱ぎにくい。
履き心地はそのままに足跡目立たないタイプ作ったら、需要あるんじゃね?
814足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 08:39:03 ID:/VyyE5YY
TATAMIにある表面がコルクのフットベットのだと変色目立たないぞ。
815足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:17 ID:68lfPdWw
そこで直営・パートナーショップ限定モデルですよ
816足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 10:53:24 ID:nzX1H0pe
フットベッドが真っ黒の革のやつあるね。
高いけど。
817足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 13:04:43 ID:bJ8qm5hx
おおらかとかそう言う問題じゃないような…
日本人ほどお洒落で清潔な民族いないんだって。
毎日風呂入って服も靴も毎日変える
やはりフッドヘッドが黒いと気になるし不潔だろ
黒いと妙にあせる…
818足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 14:27:13 ID:xZM1PFyW
もともと公的(ちゃんとした)な場所には、こんなもの履いていかないんで、
まったく気にならない。
見られるのは買い物行く時の近所のオバハンや犬の散歩
してるオッチャンくらいなものだからな。
819足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 16:39:10 ID:/DjsFOfq
楽天の共同購入。今年の新作が7245円送料込
フロリダ、ピサ、アリゾナ、オーランド、オデール。
ttp://www.rakuten.co.jp/doowop/589039/881540/#929223
820足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 19:02:06 ID:EEEaFHaK
>>813
つーか。脱ぐような場所に、裸足で行くお前が信じられない・・・
821足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 19:04:33 ID:68lfPdWw
ビルケンシュトック金沢は正規店ですか?
822足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 20:38:42 ID:GHvkmdK2
>>821
そうです。
823足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 22:25:58 ID:8bRm1X/Q
ビルケンシュトックトロント のゴールデンブラウンとフロリダでめちゃ迷ってる
今年、初めてビルケンに挑戦するんだけどどっちがオススメ?

824足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 22:56:02 ID:/VyyE5YY
>>823
機能的には変わらんだろ。でもイヤーモデルのほうがオシャレかな。
人とかぶる率も低いと思う。あとは自分で決めれ。
825足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:39 ID:/VyyE5YY
>>822
ビルケンシュトック金沢って2005春夏のカタログではパートナーショップになってるのに、
その後パートナーじゃなくなっちゃってるのはなんで?
TATAMIも置いてるから? スナップボタン化改造なんかもしちゃってるから?
826足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 23:06:40 ID:68lfPdWw
さっき公式見たけど載ってませんね…。
827足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 00:35:25 ID:Vi6xgz1d
ここのみんなは近所用なんですね、女はみんなそうだと思うけど、慣れたミュールやパンプスでも長時間履くと痛くなります
楽だからついビルケン履いて買い物行って、いざ試着って時に靴の汚れ思い出して脱げなくてあきらめたことあった。
洗いたてでも歩いてる間にうっすら汗染みついてて、試着の時に脱いで気付いて恥ずかしかった。
828足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 01:34:52 ID:7Qz8zkQ0
>>827
>楽だからついビルケン履いて買い物行って、いざ試着って時に靴の汚れ思い出して脱げなくてあきらめたことあった。

自意識過剰でしょう。
あきらめたりはずかしいのをビルケンのせいにしないで
創意工夫に自衛して欲しいね
靴下持ち歩いたら?
829足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 02:09:20 ID:9fqLe57A
>>828
靴下を持ち歩けば脱いだ靴の汚れを隠すことができるのかい?
830足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 02:31:37 ID:21IiF2Ov
>>827
僕は笑って済ましそうです。
黒の底なら汚れ目立たないのかな?

誰かそんなの持ってる?
831足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 05:22:44 ID:Vi6xgz1d
>>828
私の自意識過剰かな〜誰が見ても、フッドの指のあとは汚いと思うけど。
洗うのが唯一の私の自衛なんです。靴下はけるデザインじゃないしどうすれば。
>>830
優しいですね、彼は私の靴みて「きったねーな」言ってます。初めて見た時なんか、無言だったけど顔がビックとひきつってた^_^;
832足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 08:00:45 ID:h5sN69WK
近所用にと買いに行ったつもりがデザインに魅かれて予算オーバーな買い物をしてしまったんだけど、
パビリオンのギゼで指の間も痛いし、直営店で購入したから30日以内の保険が効いている内なら他のモデルに交換とかして貰えるのかな。
833足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 09:27:41 ID:UzTN+IcY
ビルケン知らないショップ店員なんてまずいないでしょ?
足跡つくのがデフォだって理解してるから恥ずかしがる必要ないと思うけど
834足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 10:03:41 ID:vgdTHeV6
>>810
どんな良いことがあるのかとwktkしてたら、
今朝、車上荒らしに遭ってカーナビが盗られているのを発見・・・orz(実話)
素敵な願掛けどうもありがとう。
835足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 11:30:19 ID:7Qz8zkQ0

>>829
そんなに汚くなるものかと確認しにいってしまった。
2年ちかく履いてたフロリダ(冬は靴下はいて履いてた)見たけど
古いコルク特有のつるつる質感と凹みにそって少しグレーだったけど…
「汚れの基準」
が違うのかもしれない??

>>833のいうとおり足跡つくのがデフォだし。

指跡が汚いと思うなら数増やしてローテーションすれば?
836足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 12:52:05 ID:bKYfiA9I
古着屋やオクだと、普通に売ってるよね。足跡つき。
洗うと、どうしても履き心地変わっちゃうしなぁ。
靴下で履いた場合は、足の汚れというより布で磨かれてテカテカになるね。
そっちの方が裸足の跡より目立つ。
837足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 13:27:19 ID:7Qz8zkQ0
>>836
>靴下で履いた場合は、足の汚れというより布で磨かれてテカテカになるね。
そっちの方が裸足の跡より目立つ。

テラテラ光るねぇ。
足跡がまーったくない訳じゃないがとにかく光って小汚いには小汚い。でも恥じるほどでもない。
汚れてると靴底も減ってるから洗う前に廃棄してたよ。

TATAMIサンダルなんて絶対洗わないなぁ。
838足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 14:05:24 ID:twyAGQof
履き始めは足型に汚れてゾッとしたけど
履き続けてるうちに、全体が汚れてきて気にならなくなるよ。
不潔な解決策だとは思うけどね・・・・(;∀;)ハハハ
839足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 16:13:59 ID:5P5hHVxX
初めて買おうと思ってるんですが、本革と合皮って履き心地に違いとかあります?
840足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 20:54:59 ID:Vi6xgz1d
私の足は他の人より汗かきやすくて汚いのかな〜と思ってた。洗うとフッドヘッドバサバサ。
二足しか持ってないけど、汚れつきやすいから、買うの躊躇する、欲しいのたくさんあるのに
>>838 うけるw
841足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 21:35:52 ID:7Qz8zkQ0
>>840
>二足しか持ってないけど、汚れつきやすいから、買うの躊躇する、欲しいのたくさんあるのに

6月のバーゲンに参加すれば?
汚いー買えないーとかgdgdかいてても埒明かないし。

>>839
モデルによるけど…
ビルコフローは合皮のエッジ部分が当たる場合がある。
誰かが「やすりをかける」って上のほうでレスしてたよ。
842足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 23:32:33 ID:ZH6CiP+3
でもコルクじゃない普通のレザーサンダルだって、履けば同じだけ汗かいてるわけで
843足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 23:46:15 ID:4vttbrs5
汚れがつかないようなコーティングとかできればいいのにな
844足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 00:14:30 ID:n2R760M4

靴って消耗品だからなぁ。

汗汗汗って!生きてるんだから仕方ないでしょっ!

汚れるのイヤなら飾っておきなされ。
845足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 00:43:55 ID:xdjt/+eR
>>839
アッパーは本革のほうが涼しいです。
適度な使用感が出てかっこよくなるのも本革です。
でもスムーズレザーは馴染むまで硬いかも。スエードはしなやかです。
846足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 00:47:44 ID:xdjt/+eR
>>843
かといって間違ってもフットベットに防水スプレーをは使わないように。
847足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 01:28:56 ID:n2R760M4
>>846
素で噴いたwwww
848足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 02:38:55 ID:RkJwyMXq
サイズは直営店ではかってもらうのがベストってレス見たんだけど、直営店ではどういう感じで測ってくれるの?

公式からダウンロードできる測定シートみたいなので測るだけ?
正直自分でもできそうなくらいのレベルの測定なのかな?
初ビルケンほしいんだけど近くに直営店がないから、そこんとこ若干気になってるんだよね
849足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 02:52:23 ID:xdjt/+eR
>>848
カカトがカップみたいになってるビルケン専用のメジャーで測ってるね。
でもだからって最初から100%ジャストサイズが出てくるわけでもなく、
2つくらいのサイズ候補から選ぶのがパタン。
試着したら必ず大股開きで店内を歩き回ってみること。
850足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 03:34:36 ID:Zm2qwyam
>>843
アラビックヤマトみたいな液体のりを薄く塗るといいんじゃないかな?
定期的にはがして塗りなおせば、いつもキレイだと思う。
誰か試して!
851足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 04:44:30 ID:xdjt/+eR
↓オクですが、コズメルのパチもんです。こんなのがあるんですなぁ。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13189342
852足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 10:44:11 ID:m0mPWORI
>>851
こりゃひどいね。
直営店限定で細幅のコズメルなんかあるかよ。メンズサイズだろ。
ソールにはBirkのロゴが全くないし、
インソールのサイズ表記("41")の下には"265"もない。
出品者はパチモンだと知らずに購入したのだったらお気の毒。
853851:2007/06/06(水) 12:59:35 ID:m0mPWORI
出品者に質問してみた。そしたら返事が来て、出品を取り消した模様。
偽物と知らずにヤフオクで落札した物をサイズが合わないので出品したそうな。
出品者は被害者だったのだな。
854853:2007/06/06(水) 13:00:57 ID:m0mPWORI
レス番間違えたorz
×851
○852
855足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 14:30:47 ID:Vw4qqoMx
被害者っつーか、まぁ偽物なのは知ってただろ。
856足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 15:03:17 ID:f/DgwEy3
ベチュラのケニア買ってこようかなー。ベチュラの癖に高いのがアレだけど

あとボストンあたり一足買おうと思ったけど、オクラホマの限定物(メダリオンのやつ)に心が揺れ動いてる。どっちがいいかねぇ?
てかもう売ってないかなー
857足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 20:06:39 ID:DhdiIKn1
ケニアはやめとけ
メダリオンよりボストンのが色が良いものがあるからボストンおすすめ
858足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 21:04:00 ID:MD+Lyp1p
幅広と幅狭はどうやって見分けるの?
859足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 21:31:57 ID:xdjt/+eR
>>858
いくつかある。
(1)フットベットに描かれた足跡のようなマーク。普通幅は縁どり、細幅は塗りつぶし。
(2)6桁の製品番号の末尾が、普通幅は1、細幅は3。ちなみに中間幅は2になってる。
860足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 22:09:36 ID:C9oSXOhG
洗い方は普通に水洗いしていいのでしょうか??
861足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 23:09:26 ID:MD+Lyp1p
>>859
ありがとう。
ちなみに1つのモデルで2種類あるのでしょうか?
862足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 23:23:15 ID:PIYFeJdV
今年はチューリッヒ色々バリエーションあっていいね〜
定番スウェードもいいんだよな〜
863足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 00:43:00 ID:++kK3gHa
GMTのファミリーセール情報確定しますた。

【津々】全国セール・バーゲン情報スレ【浦々】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099665533/l50




864足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 00:54:02 ID:NFj7br0i
>>861
いや。全サイズ普通幅と細幅の両方とも輸入してるほうが希。
国内向けはレディスサイズが細幅でメンズサイズが普通幅のが多い。
ドイツ本国では作ってるサイズでも輸入されてないことがあるので、
個人輸入すればメンズで細幅も手に入るかもしれない。

865足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 00:57:38 ID:NFj7br0i
>>851
でもこの出品者のアバター、キモイんで引く。
866足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 09:55:45 ID:j2uyOYqY
>>857
ケニア駄目なん?近くに実物売ってるとこないから通販で買おうかとおもってたんだけど
あとはボストンかぁー。カラーが色々ありすぎて迷うんだよな

誰かボストンのオススメカラーを教えてくれ
優柔不断だから決めランネ…
867足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 10:05:56 ID:Urvd+/Bc
素朴な質問ですが、直営店とパートナーショップの違いはなんでしょうか?
868足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 11:36:39 ID:tN3qDGif
>>866
好みによるからなぁ
ぶっちゃけなんでもよろしい
俺ならスエードのパープルか緑がいいかなー

>>867
直営はビルケンのお店でしょ
パートナーショップは公式にビルケンを売ってる靴屋さんでしょ
869足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 15:00:43 ID:NFj7br0i
>>867
直営店は経営者がビルケンシュトックジャパン(三栄コーポレーション)。
パートナーショップは経営者が社外の人(普通は靴店)。
870足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 18:31:34 ID:NFj7br0i
そいやTATAMI売ってるとパートナーショップになれないんだって。
両方履き比べができるお店はパートナーではないなんて、ひでぇ話だな。
871足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 18:39:59 ID:/yGYMmDB
ビルケンジャパンのサイトには、
フロリダのノーマル幅はサイズ39から展開してるとあるが、
店に38も売ってたよ。どういうこと?
872足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 19:00:36 ID:9aflo+bC
つまり・・・・・・そういうことだ
873足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 19:01:43 ID:NFj7br0i
>>871
ビルケンジャパンのサイトには、色によっては35から普通幅も展開してるフロリダもあるが、
カタログに書いてあっても存在しないのならともかく、存在を突っ込んでどうすんだよww
874足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 19:12:20 ID:j2uyOYqY
新宿店いってみたがやっぱりアビタココナツなかった。40だけは残ってるみたいなんで欲しい人お早めに

アントワープで42だったんだが畳のオクラホマは42で大丈夫だよね?
ボストンは41で大丈夫かと思うんだがどうだろか
忙しいみたいだったからボストンは試着しないで帰ってきちゃった
875足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:59 ID:hPp6gV4o
アリゾナ履いてる人いる?かぶったことがない。。
876足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 23:47:27 ID:Urvd+/Bc
みなさん買ってすぐに何か手入れしてますか?
877足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 23:48:46 ID:GZ4KOtQ6
しないだろ…常識的に考えて
878足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 23:51:32 ID:EY2VSIOp
ああ、防水スプレーはいく人いるだろうな
879足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 00:12:08 ID:pM9pMNR2
買ってすぐ手入れしないと後々ひびいてくるだろ・・・常識的に考えて
880足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 00:15:53 ID:FHrj4v/7
直営店にはコロニル置いてありますよね?
881足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 00:36:24 ID:91p04nXf
              / ̄ ̄\
             /  ヽ、_   \
       l⌒ヽ (>)(< )    .|  常識的に考えて・・・
        ヽ、 \(__人__)     |
     //   \ (,`⌒ ´     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           ヽ {         |           ヽ\__
     | l l|,, ___,{        /           \__)_
      ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       )
                 ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄
882足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 01:12:37 ID:1k8lF0F4
ベーシック、パピリオ等のくくりの中でモデルごとに幅や深さが違うとかあります?
883足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 01:27:07 ID:hfbyyw06
>>876
モノによるだろ。ビルコフローなら何もすることはない。
スムースレザーは賛否あると思うが、自分はデリケートクリーム塗っとく。
スエード、ヌバックはそれなりのスプレー&ブラッシング。
Footprintsなどの靴型の場合は面積が広いから念入りにするだけ。
884足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 01:34:44 ID:hfbyyw06
>>882
ある。詳細割愛。
885足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 06:31:48 ID:eTj3GbjC
>>882
テンプレ嫁
886足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 12:38:11 ID:NiaoqkxH
自分足の裏はきれいな方だと思ってたけど勘違いだった。
まだ数回しか履いてないのに、足形付いてきた・・・
887足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 14:40:19 ID:OH/4OSzR
>>886
足裏の発汗量は、体の他の部位と比べて約10倍にもなるんだよ。
暑くなればさらに発汗量が増える。足形がつくのは健康な証拠だから諦めろ。
888足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 15:06:46 ID:FHrj4v/7
なかなか見つからなかったピサのアビタココナツ買えました。
889足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 15:48:30 ID:kfF8Xt/Q
足跡つくのが嫌なら畳のフットベッド取り替えられる奴にしたらいいじゃない
俺もうフットベッド3つ目よ
890足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 16:47:35 ID:qnekfL9D
はじめまして。
今年の夏からビルケンデビューしてみようと思ったんですけどパピリオのギゼorピサを検討していますが、
トングタイプは指の間が痛くなりますか?
またラムゼスとの違いって色デザインだけでしょうか?

むっちゃ初心者質問で申し訳ないですけど、よろしくおねがいします。
891足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 17:17:16 ID:oNUuUgMx
フッドヘッドも全て革のサンダルはまだ売ってるんですか?
限定品なのかな、ホムペ見ても出てないんですが
892足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 17:55:06 ID:FHrj4v/7
売ってるし、公式にも載ってるよ。
893足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 18:51:27 ID:1k8lF0F4
>>884
>>885
ありがとう、違うんですか。
たとえばベーシックの中でギザとアリゾナはそれぞれ違うのかと言いたかったんです。
判りにくくてすんませんでした。
894足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:31:23 ID:z8iL7bC6
聞いてることの意味がさっきと違ってて、いまだによく判らんよ。
ただ、ギザじゃなくてギゼな。

ベーシックモデルの中でいえば、ギゼは普通幅のみの展開。
アリゾナはギゼよりも大きいもデルまで細幅も普通幅も展開してる。
そのくらいはカタログをなめるように読み取ってから買ったほうがいいぞ。
895890:2007/06/09(土) 01:08:35 ID:eoQHwFsP
>>894

あ、俺は891でも893でもないっす。
896894:2007/06/09(土) 01:17:04 ID:z8iL7bC6
自分は893にレスしたんであって、890も891も893も関係ないのであーる。
897足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 01:37:13 ID:a70Iox8t
ビルケン履いて健康になった人って実在するんだろうか
898足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 02:11:07 ID:z8iL7bC6
>>897
どいうのを「健康になった」と言うか、で引っかかるな。
病気で死にそうだったのが履いたとたんにホレこのとおり、ってのはほとんどいないだろw
でもな、腰痛持ちがビルケン履いて楽になった、という程度ならいくらでもいるぞ。
そいやそういうおまいはどれだけビルケン履いてんだ?
899足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 02:15:39 ID:M1aKKg6B
>>897
友達がガイハンボシ気味だったけど、2年間でほぼ完治。
裸足を見ると痛々しいくらい指が内側に向いていたけど
今は足の指で、ペンが拾えるくらいになったW

夏のサンダルも冬の靴も全部ビルにしたから費用は
結構かかったみたいだけど。

あと、幅広になったようで、ビルケン以外の靴が足に合わなくなったそうだ。
900足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 07:56:49 ID:y3AkYsxl
おれ偏平足が直ってきた。
901足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 08:49:55 ID:La3qZsd8
http://imepita.jp/20070609/309160
http://imepita.jp/20070609/309840
この二つだったらどっちがいい?
902足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:10:45 ID:dqvWuzsK
>>901
ラムゼスは分からんが、ボストンは偽物
903足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:13:03 ID:La3qZsd8
どうやって見分けるの?
904足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:41:00 ID:dqvWuzsK
>>903
インソールのロゴがいびつ
足形マークが不細工
サイズ表記が変(42の下に270の表示がない)
インソールの色が明るすぎるし、安っぽい
国内で流通しているメンズサイズは幅広中心なのに、
写真のやつは細幅(足形マークで判断)なあたりから胡散臭い
905足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:46:11 ID:La3qZsd8
なるほどー
じゃあここでは買わないことにするよ
やっぱラムゼスのほうがいい?
906足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:50:25 ID:dqvWuzsK
ラムゼスはインソールが見えないから真偽の判断ができない
907足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:57:02 ID:La3qZsd8
だよな
やっぱ正規店で買うことにする
初めて買うんだったらどのタイプがいい?
908足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 09:58:58 ID:dqvWuzsK
鼻緒が気にならないのならラムゼス
鼻緒が嫌ならアリゾナあたりが価格的にも無難
909足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 10:28:14 ID:La3qZsd8
ラムゼスのほうが高いんだっけ?
910足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 10:44:06 ID:dqvWuzsK
そんなのは自分で調べれ
いい買い物しろよ
911足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 11:39:16 ID:iNxXfoVI
ビルケンってABCマートでも売ってますか?
912足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 13:14:41 ID:D4312RsJ
>>911
2モデルのみ売ってるけど、あそこの店員はフィッティング出来ないよ。
ナローの意味すら知らないからね。
913sage:2007/06/09(土) 15:59:15 ID:8f4vC0oi
ラムゼス買ったんだがフットベッドにレッドウィング社のスウェード用の防水スプレーかけて平気だよな?
914足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 17:06:23 ID:+KLZs9Ox
なぜ、汗をよく吸うように設計されたフットベッドに
防水スプレーかけるんだ?狂ってるのかな?
915足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 17:58:51 ID:Gz2qHDjq
汗吸わしたくないんだろ
916足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 19:41:58 ID:0hIMFNVC
汗染み話まだ続くか

日本限定モデルは汗吸わせないような仕様もあるけど…
917足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 19:43:11 ID:Jpp83Kp3
>日本限定モデルは汗吸わせないような仕様もあるけど…

詳しく
918足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 19:50:14 ID:0hIMFNVC
>>917

TATAMIのチューリッヒなんだけどさ…

表面コルクよ。隆起きついし。
919足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 20:21:46 ID:HosuPeTv
>>901 >>902
ラムゼスタイプのも偽物だと思うな。
トゥーバー見えないし、ヒールカップもなんとなくお椀状だし。
920足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 20:59:31 ID:ivewJVUs
初めてビルケン買おうかと、
ボストンとチューリッヒで悩んでます。
みなさんは初めてのビルケンは何を買いましたか?
921足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 21:11:07 ID:0hIMFNVC
フロリダとボストン
922足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 21:31:08 ID:qbMm/say
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s58641855
これってミラノ?革素材っぽいんだが、カタログには合革しかなかったけど。
923足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 22:05:01 ID:HosuPeTv
>>922
アメリカで買った、素材はヌバックだって書いてなかったか?
924足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 22:08:06 ID:HosuPeTv
>>920
パサデナ
925足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 23:34:35 ID:bDFfakm1
俺もパサデナだった。
924の書き込み見て思い出した。
926足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:28:45 ID:MR0kuzxB
これってニセモノか本物か判断できますか?
デザインが可愛かったので買いたいなって思ってますが・・・
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/540950/742672/#781166
927足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:52:50 ID:5c2fdRsb
>>926
本物
928足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:59:00 ID:KD3plSQs
どっちにしてもネットなんだから、わざわざ偽モノの写真使うわけがない
よってお店を信用するしかないが、Z-craftは多分安全だと・・・
929足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 09:39:45 ID:5c2fdRsb
↓また出ました。タボラのようなパチもんで〜す。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37766967
930足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 12:45:10 ID:vLmFnyZ9
ベチュラのロックって合皮?
931足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 15:11:41 ID:5c2fdRsb
>>930
眼中になかったんだが、合皮と天然皮革と両方あると思う。
932922:2007/06/10(日) 15:30:26 ID:0s4i3EMg
>>923
つまり偽者でFA?
933923:2007/06/10(日) 16:46:44 ID:5c2fdRsb
>>922
偽物か本物かはおまいも聞いてないし拙者もそれを言及していない。
なんでその答えで「=偽物」になるのか、じっと考えてみれ。
ビルケンは日本から本国ドイツへ発注した物が全てではないし、
偽物を掴むのがイヤなら直営か正規店で買え。
934足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 17:46:40 ID:QOq48vpN
ゆとり世代なんだよ
あんまり構うな
935足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 20:04:46 ID:0s4i3EMg
つまり判らないって事ね。
ありがとうございました!
936足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 20:40:41 ID:J2QA/Ddr
>>935

>>922の質問に対する回答は「おそらくミラノだと思われる」となるだろう。
なんで「(本物か偽物かどうか」判らない」が求められる回答になるんだよ。
ゆとり教育の弊害って深刻だな。
937足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 20:46:13 ID:0s4i3EMg
まわりくどい。
938足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 20:52:00 ID:yuw5UvII
ピサかフロリダの白を買おうと思ってるんですが、
これって結構かぶります?

ちなみに初ビルケンです。
939足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 21:04:40 ID:pSWm6dRG
>>938
頭で考えるな!体で感じるんだ!
940足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 21:31:44 ID:u2dDvqJB
かぶるかぶるってなにがかぶるねん
941923:2007/06/10(日) 21:57:52 ID:5c2fdRsb
>>935
ビルケンには日本で作ったカタログにも載ってない種々雑多なモデルが存在するから
ミラノかどうかは解らん。ミラノとちょっとだけ違う別のモデル、ってこともありうる。
だが、フットベットに描かれたロゴなどを見た限りにおいては
ビルケンシュトックの中の1モデルであることは間違いないと思う。

という答えで満腹か?
942足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 22:02:58 ID:0s4i3EMg
納得しました。
お手数かけさせてすまん。
943938:2007/06/10(日) 22:15:28 ID:yuw5UvII
>>940
すいません、街とか歩いていて人とかぶるか?という質問です。
944足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 22:34:14 ID:u2dDvqJB
フロリダの方がかぶる率は高いかもしれないけど、別にかぶってもいいでしょ。
好きなの履きなはれ。
ちなみにおれは、街でかぶったことは数えるほどだよ。
ビルケン自体履いてる人をしょっちゅう見ないしなぁ。
945足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 23:08:12 ID:/qhgV6ku
都内か埼玉でベチュラのロックが帰る店ありますかね?試着して買いたいのでご存知の方教えて下さい。
946足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 23:51:49 ID:5c2fdRsb
>>945
ここならありそうだが。電話してみれ。
↓靴のリード
http://www.rakuten.co.jp/kutu-lead/421656/416625/666091/#669497
947足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 01:59:37 ID:1pQT21f1
↓本物の箱でごまかす新手か〜w
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51713305
つうか本人は本物と信じてるようだが。まぁ見てやって。
948足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 03:36:07 ID:NwTIrHdE
街っていうか、毎年近所ではビルケン履いてる人よく見かけるよ。
特にラムゼスギゼアリゾナと廉価版ベチュラとかの定番物。
まぁそこまでよく見てないから、似てる他社製のもあったのかもしれないけどね。

そういや前に、安かったから某○クラフトで並行の廉価版ベチュラ買ったけど、
幅狭だったからワンサイズ上げたのに履き心地悪すぎ。
中国製だからかなあ。

つーか、何で地雷の危険性高いオクでわざわざ買う人いるのかな。
ましてや中古なんて他人が素足で履いてたものなのに…。
949足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 04:42:23 ID:1pQT21f1
安いからよ。
その辺のスーパーで売ってる吊るしのサンダルなんて2〜3千円てとこだろ。
そこいくとビルケンは安くてもほぼ1万だ。
だからベチュラの廉価版や、もうちっとは長持ちしそうなClassicやPapillioの中古に走るんだな。

他人が素ケツで座った洋式便座だってせっぱ詰まれば使うのといっしょww
950足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 05:01:12 ID:De3Yt97h
前ユーザーが水虫である可能性は考えないのだろうか。
いくら経済的に逼迫しているとはいえ、哀れな…。
951足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 06:22:52 ID:SBdsnSsE
ttp://umeda-hankyu.jp/MensFashion/mensshoes/images/DSCF0814.JPG

このモデルって何か分かります??
952足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 08:35:19 ID:1pQT21f1
>>951
右はTATAMIのブルックリンだが、左は何だろうねぇ
953足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 09:53:23 ID:d6NzMabI
>>951
右:TATAMI・Brooklyn(ブルックリン)
左:TATAMI・Lexington(レキシントン)
954足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 09:56:52 ID:d6NzMabI
>>950
中古でもお金を払って引き受けてくれる有り難い人々がいるから、
古いビルケンをオクに出品して、新しいのを買う頭金を調達できるんですよ。
お互いハッピーでいいじゃありませんか。
955足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 09:58:26 ID:Y3JLNCDD
色々見てたらルカも気になってきた…
通販だとルカとかフロリダ7千円前後で売ってるけど、
正規店だと、いくらくらいで売ってるんですか?
(なかなか行く機会が無いもので…)
956足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 11:04:41 ID:xqQxRfmZ
>>955
つ【公式サイト】
957足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 12:10:22 ID:SBdsnSsE
>>952-953
ありがとうございました!
958足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 01:39:30 ID:zO/hMzmO
もう2万だしてトリッペン!!
959足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 01:43:08 ID:V4IwVFEF
正規店だと、定価で売ってる。
960足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 07:12:24 ID:40BG/MOj
TATAMIのトップページ
エロ杉
961足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 08:01:49 ID:E9DUcBsa
>>960
あれが今年度の戦略です
962足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 13:37:21 ID:OkJ92hsT
フットベッド取り外しいいな。気軽に洗える
963足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 17:49:53 ID:dmDXzIpy
964足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 18:39:22 ID:7AvtlB95
全裸に帽子とサンダルってエロ過ぎだろ。
娘(13)と一緒にサンダル探しててうっかり見ちまった。
「お父さん…こんなのって…恥ずかしいよ…」と
顔を真っ赤にしてうつむいてたよ。
965足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:16 ID:trOpnc0a
俺も嫁にエロサイト見てると思われて怒られたよ












おかしいよね嫁いないのに
966足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 23:52:08 ID:9JVd8gUG
ビルケンで欲しい…だけどボストンなんだよな…

ちときつい
967足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 00:26:11 ID:z6lAFQlj
俺なんか息子と一緒に見てたら
「おおっ、すごいね!」って息子が起き上がってきたぞ。
968足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 01:22:28 ID:LkMuWe8p
どのみちアヴィータココナッツはまず残ってないし<ボストン
969足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 01:35:55 ID:hJJS73ML
>>890
金具をはさむようにして履けば痛くなんないよ。
970足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 03:20:34 ID:LkMuWe8p
金具ならたしかに痛そうだ
971足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 13:52:57 ID:RZ0Si8Ym
すみません、サイズについて教えてください。
主人へのプレゼントとしてタボラを購入しようと考えています。
普段の靴は26センチなのですが、甲が高く幅広で親指が異常に大きい足の形なので、
細めの靴はいくらサイズを上げても窮屈なようです。
このような場合、41か42どちらにした方がいいでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
972足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 14:05:02 ID:lQ/qD/QJ
サンダルかシューズかによってもサイズ違ってくるから注意ね。
ビルケンは出来るだけ自分で試着した方がいいと思うけど・・・
973足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 14:05:57 ID:lQ/qD/QJ
つか靴は実際に履いたほうがいい、魚の目や障害残る元になる
974足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 14:25:57 ID:RZ0Si8Ym
971です。
やはりビルケン初心者に内緒でプレゼントは無謀ということですか、、、
こんなことなら、試着させておけば良かったです。
諦めて他を考えます。
ありがとうございました。
975足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 17:04:07 ID:+7NXheV/
っつーか、ビルケン初心者だろうがなんだろうが、
サイズの合わない靴をもらうこと自体が迷惑だってばさ。
どうしてもあげたいなら、
「プレゼントだから後でサイズ交換可能か」
って店舗で聞いてみたら?
976足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 17:20:49 ID:aM4sf7Su
>>975
>サイズの合わない靴をもらうこと自体が迷惑だってばさ。
禿ワロタ。もっともだ。
「ビルケンシュトック」をあげる自分が気が利いてる、みたいな自己満足も含まれてるんだろう。
977足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 19:11:45 ID:2o2lyd/H
革製品に水かけた場合、革がどう悪くなるの?
978足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 19:41:31 ID:d1XbpLWM
革がゆるむ→曲がってクセがつきやすくなる→そのまま乾いてクセが定着
かな?
あとは湿気で微生物が発生しやすい
979足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 19:53:41 ID:2o2lyd/H
了解!買ったばっかなのに水ぶっかけちゃったもんで・・・。
良く乾かして防水クリーム塗ります。
980足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 20:18:48 ID:d1XbpLWM
そんなに神経質になるようなことでもないような気もするけど
まあでも一応新聞紙詰めて(?)乾かすとヨロシ
981足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:42 ID:wZh+Wx3F
今日初めて履いた
見事に足が痛くなる洗礼を受けた('A`)
982足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 01:07:34 ID:QslLUfzr
>>981
何履いたんだ?
983足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 08:37:15 ID:1abiS9mI
>>981
足のどこが痛くなった?
足裏だったらデフォですから。
984981:2007/06/14(木) 13:12:48 ID:rB1O24Ir
ルカ買ったんだ
朝でかけるときはピッタリで履きごこち良かったけど
帰るときには、足の裏がwwww
慣れるまで我慢だな\(^O^)/
985足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 16:05:32 ID:QslLUfzr
>>984
そうだな。そのうち快適になるさ。
986足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 20:57:54 ID:uKr+k2cj
ビルケンサンダルはいろいろ履いてるけど、足の裏が痛くなったことはないなー。
指の間とか甲に当たる部分なら分かるけど。
足の裏が痛いってのは、土踏まずの起伏が刺激強すぎるとか?青竹ふみのような。
987足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 21:45:23 ID:+pVo33J6
>>981
自分も今度(通販にて)ルカ買おうと思っているんですが、
実寸26cmの場合、40で大丈夫でしょうか?
988足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:36 ID:rB1O24Ir
>>986
そんな感じのイメージが近いかも
>>987
俺は足のサイズは26.5で41買った
やっぱり試着はしたほうが良いなあ、足の形に違いあるし
俺は試着して大丈夫だと思ったから買ったけど
989足元見られる名無しさん
>>987
ダメだったとしてもまぁテンプレでも嫁や