【夏でも】男性用ブーツ総合スレッド4【履くぜ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
男性用ブーツ総合スレッドです。

前スレ
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1096789315/
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1126357590/

ブーツについて
http://www.ne.jp/asahi/38/38/about-boots.html

ブーツ集
http://shoes.zouri.jp/boots.html

男用ロングブーツのリンク集:
http://www.johnlobbltd.co.uk/catalogue/fullsize_images/Website_shoes_boots/Website_boots/Wellingtonboots/welliethumb.htm
http://www.shipton-usa.com/erol.html#1092x0&&(一番下までスクロール)
http://www.vogelboots.com/product_detail.asp?prod_idno=1130&page_idno=233&category_idno=24
http://www.dehner.com/dehner/A-WELLINGTON.HTML
http://www.bootmaker.com/bespoke.htm

注意:迷い込んだならいざ知らず、なりすましクレクレさん女性、レディースブーツの話題をやらかす女性はご遠慮ください。ここは男性用ブーツスレです。
   指摘されて逆ギレは当然もっての他。もし現れたら完全スルーか徹底駆除の方向で。
2足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 18:02:24 ID:SXGzbbXx
女性用ブーツの話題はこちらでどうぞ↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1125995169/l50

過疎ってるからってこっちに混ざらないでがんばってください。
3足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 18:04:51 ID:SXGzbbXx
よくあるQ&A

Q:夏でもブーツを履くのですか?

A:勿論
4足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 21:46:05 ID:SaBNfveW

不二家のペコス最強
5足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 09:12:13 ID:p0iVxEQI
>>1

dクス(・∀・)
6足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 11:24:29 ID:lrpyw8Kx
おっ立ったねぇ〜
>>1
乙!徹底駆除に1票
7足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 11:40:19 ID:6zHqW1ja
ウエスコ本社に特注したリングブーツやっとシカゴの友達んちに届いたらしい!
後一週間くらいで感動のお目見えだよ〜ん
3ヶ月近く待ってて良かった
8足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 11:56:07 ID:x16VNdDl
>>7
いくらかかったの?
9足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 12:14:54 ID:6zHqW1ja
>>8
送料込みでたぶん550ドル
ウエスコには490ドルだった確か
10足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 13:05:16 ID:x16VNdDl
>>9
意外に安いな
$1000超えるのかと思った
まあ日本がぼったくり価格なだけか
いつかうpしてくれよな
11足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 13:22:31 ID:nv0ZSBsc
特注はしらないが、高級既製品では1ドル200円くらいのレートだな。
今日は日銀政策変更無しで円安に振れてるが、実際の1ドルは120.90円だ。
12足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 18:14:19 ID:7SqBF4qa
これアホリエイトの宣伝サイト。貼り付けるなよ糞業者頃スttp://shoes.zouri.jp/
13足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 18:34:29 ID:rd3rmT8R
つんつんすんなよ、今になって
自分で立てりゃ良かっただろうに
14足元見られる名無しさん:2007/01/18(木) 19:13:30 ID:QZc7jrIr
>>9
特注内容をkwsk
159:2007/01/18(木) 23:01:15 ID:6zHqW1ja
>>14
結構カスタムしたよ
素材をブラックスキンに変更(ただしシャフトはオイルドレザー、デニムが引っかからないよう滑りやすくするため)
シャフトを11inchから6inchにショート化、ヒールをロウヒールに(革2枚分約5mm)それに伴いシャフトの取り付け角度変更
トウをラウンドトウに、ノンオイルレジストのビブラムに変更、ワイズをEEEに、
そんな感じですよ
>>11
アメリカ旅行したとき店で注文してその場でクレジット決済だからフツーに122〜3円のレートだったはず。1ドル200円換算って
すごいね。知らなかった。
16足元見られる名無しさん:2007/01/19(金) 17:21:46 ID:jSTzWv2y
こんにちわ。
話の流れ止めて悪いんですが
生まれて初めてブーツに興味をもって買いに行きました。

>>1 のブーツについて
http://www.ne.jp/asahi/38/38/about-boots.html


チャッカ・ブーツ、モンキー・ブーツ、デザート・ブーツ、ワラビーくらいの写真の高さ
(靴の後の部分)のもので気に入ったのがあったので購入しようと思ったのですが
椅子に腰掛けたり、足を組んだりしたとき
ズボンのすそって上がりますよね?
で次に立つと、上がったズボンのすそがブーツの後の一番上にに引っかかって
なんか格好悪かったんです。

エンジニア・ブーツの写真くらいの高さがあれば
そういうことはないと思うんですが
そういうものなんでしょうか?
なんか恥ずかしくて店員さんには聞けませんでした。
教えてください・・・・・。
17足元見られる名無しさん:2007/01/19(金) 18:24:02 ID:zB+R9QRN
名前はブーツだけど、知らない人が見れば単なる靴だし・・・
てか裾短いだけの話か
18足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 17:54:36 ID:BgfrLCbh
戦場や遭難の際にはコップとしてつかえます
19足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 15:45:05 ID:mnRop7sX
エンジニアとかペコスって足首の前後がかなり幅があるように見えるんだけど
これで安定するの?スポッと脱げたりしない?
http://www.yashimasangyo.com/drmartens/drmartens4.htm
20足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 22:50:18 ID:31Jbazbg
>>19
お前、何人殺してんだ?
21足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 09:49:23 ID:pZK1M6c0
>>15
シャフトの取り付け角度までオーダーできるのか!?
すげーな。
でもどんな角度に変更したんだろ
22足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 15:05:23 ID:G25Ewpuc
>>21
ローヒールにしたって書いてあるからそれに応じて前傾にしただけじゃね?
23足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 21:40:52 ID:cOHzPGtr
そっか、目からうろこだ。
乗馬用のバナナブーツみたいな感じか
24足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 12:21:40 ID:gZhuRkMz
右足と左足で若干は大きさが違うでしょ?
試着時、右ジャスト(キツメ)左甲がなんとか入った程度
履いてりゃ伸びるなりして慣れるもんですかね?
短サイドジップブーツですけど他サイズ売り切れで悩んでます
ご意見ください
25足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 17:10:36 ID:wdagMdLX
ABCマートのティンバーはだめかな?
26足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 17:38:16 ID:V/LcATTV
>>24
革の種類による。合革は伸びない。伸びても早くぼろくなる。
合革でないなら履きこんでのばしてジャストに育てればおk
27足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 19:59:59 ID:gZhuRkMz
>>26
ありがとうございます。
多少キツイの辛抱して購入してみます(v^ー゚)
28足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 01:38:07 ID:fPcctU06
>>25
お前には似合ってるぞ
29足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 03:05:23 ID:v/UibM4L
>>16
高級品は足首までぴったりフィットするからズボンの
裾もストンと落ちるよ。
30足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 06:33:22 ID:+Bo14MrC
質問。
ブーツ購入を考慮しているのですが、初心者にオススメのってあります?
足首部分の長さがそれなりにあって、アメカジとかキレイめに無難に合わせれるタイプが良いです。
31足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 09:54:56 ID:cZndB0TQ
すみません。
太いパンツにもあわせられるブーツのメーカーを教えて下さい
ティンバーランド以外でお願いします。
32足元見られる名無しさん:2007/01/28(日) 00:47:09 ID:GhOEvWl9
>>30
ぼってが

>>31
ダナー
33足元見られる名無しさん:2007/01/28(日) 20:25:07 ID:7HVViJnn
ぼってがたけえだろwww初心者に何すすめてんだよ
だいたいアメカジっつっても色んなアメカジがあるわけで・・・

>>31
ドクターマーチン
34足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 01:54:01 ID:TpByEJdF
>>30
バニスター

>>31
ドクターマーチン
35足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 03:58:29 ID:DlkPAdqT
ブーツのケアの仕方がわかりません 絶対長く履けば臭くなるものですか?
36足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 04:38:51 ID:8vlzrvFR
お風呂で足を良く洗うだけでも違うらしいよ
37足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 14:02:01 ID:BQ+XAYET
今日初めてブーツ履いて外に出掛けたんだが、帰ってからソールみてみたらボロボロだったんだがこれが普通?
38足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 15:03:03 ID:Fg67NBLi
ガラス工場にでも出かけたのか?
39足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 15:07:11 ID:EUwjiBDD
歩き方が悪いんじゃね?
足引きずってたり
40足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 17:35:23 ID:BQ+XAYET
小石が食いこんでたんだよ。通りを歩いただけだぞ
41足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:20 ID:nZnkCmMh
編み上げの安全靴もけっこうイィ感じだと思うのは俺だけ?
42足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 19:03:51 ID:Fg67NBLi
安全靴=重い
43足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 19:05:50 ID:nZnkCmMh
そりゃちょい重い&靴底が硬いけどさ
44足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:04 ID:du1upjzf
>>37
レザーソールの話だろ?
そんなもんだよ。ある程度ソールが荒れてくれないと滑って危険
45足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 21:41:20 ID:YRqrmBOd
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98440935
ヨロピコ

                            
46足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 21:52:53 ID:/1t4NHhv
>>45
おいらなら買わない。
47足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 23:12:27 ID:Fg67NBLi
雨の日も履くことを考えたら
マーチンやRWはやめたほうがいい?
48足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 23:54:44 ID:BQ+XAYET
>>44
ありがとな。
安心したよ。
49足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:16:07 ID:VSZaDoTd
>>47
革靴自体が雨の日に履かない方が良い。
それでも履くならマーチンやRWは良い選択だと思う。
50足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:21:25 ID:iDQyus2r
>>49
なるほどTHX
51足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 11:02:29 ID:+WHGfOkT
ブーツはいて走った事ありますかage
52足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 18:07:04 ID:OVSVvxUQ
あるよ。足首がイッたよ。
53足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 18:29:17 ID:8TRmAw+p
>> 29
ちなみにこの前外を歩いていたら
片方の裾だけ落ちずに引っかかっている人を見かけました。
やっぱり、格好のいいものではないなと・・・。
これからブーツについていろいろ勉強します。
どうもありがとうございます。
54足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 18:30:05 ID:8TRmAw+p
↑ >>29 です。すいません。
55足元見られる名無しさん:2007/02/02(金) 15:55:45 ID:A0wYul5Y
田舎なのでお洒落なブーツ売ってないので
ネットでブーツ買おうと思うんですが
サイズって大きめのほうがいいんですよね???
56足元見られる名無しさん:2007/02/02(金) 18:36:13 ID:R/GASJqf
足痛めるぞ
57足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 04:37:42 ID:2ooq7JWX
高いブーツ買うんなら交通費や時間をケチらず都会行って試し履きしたほうがいいぜ
58足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 19:25:11 ID:tGAOFHno
ブーツの中にズボン入れる?
59足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 21:22:16 ID:JvHOH83h
>>55
>>1をよく読め。男性用スレだっつーの。
適当に衝動買いしてせいぜい1ヶ月で履きつぶしてろよ安物女
60足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 01:25:43 ID:xQn6rE9Y
>>59はなにをもって>>55を女と判定したんだろう?
61足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 01:40:44 ID:s92/m2pN BE:45368699-2BP(223)
多分超能力者なんだよ。
62足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 01:42:53 ID:QSAzUTZM
マジ?ちょっとスリーサイズも当ててくんない?
63足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 01:43:19 ID:pgBFKv5H
女だとは限らないやんけ
64足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 02:50:05 ID:HSkvBqxn
ブーツ入門といったらドクターマーチンあたりがベストだと思っていたんだが、
最近は恐ろしいことにレッドウイングとドクターマーチンの値段の逆転現象が起こってる。
んでもやっぱりブーツ入門はドクターマーチンの8ホールが最高だと思うな。かっこいい。
65足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 15:42:05 ID:T+gN64ST
RWもマーチンも雪の上ではどうですか?かなりすべる?
66足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 19:54:45 ID:or4vuiZ7
初心者でLeeのブーツに手を出したけど失敗だったな。。。
足に合わんし。

マーチン覗いてみっかなー。
67足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:20 ID:sNTuL0e9
68足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 23:23:29 ID:sNTuL0e9
>>65
ラグソールであっても氷や踏み固まった雪道は滑るので、雪山登山用靴と滑り止めセットが最強では?
69足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 00:44:11 ID:sMB+QDS3
>>66
あれ無駄に長くなってるね
俺自分のサイズで買ったらつま先の隙間が・・・・・・・
でも初めてのブーツだから大切にしてるよ
70足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 10:11:54 ID:2XuCu7Z5
>>66
ちなみにどれ買った?
71足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 14:44:15 ID:Ug+Qr+r3
アンのブーツほしい・・・
ちょっとサイズがきつかったけど革は伸びるから大丈夫だよな?
72足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 20:11:25 ID:KGvFBPea
アン 高そう…
スニーカーで8マソくらいするんだろ?

春夏立ち上げで黒ブーツ狙ってるが同ブランドなら秋冬物もレザーなんか同じなんですか?
73足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 20:20:04 ID:kcPmm233
同じなんじゃないの?
AWのほうが力入れると思うけど。
74足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 22:23:52 ID:uo2lOgRx
75足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 22:24:42 ID:uo2lOgRx
安価間違えた。
>>70
76足元見られる名無しさん:2007/02/06(火) 22:14:32 ID:8AoM2rlj
77足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 13:39:56 ID:p8XRKjWw
ポマイラ運転するときどうしてる?
ブーツ欲しいんだけど車の運転のことを考えると・・・
78足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 14:20:50 ID:11IW28vb
>>77
ブーツ履いて運転してるけど?
全然問題ない
79足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 15:26:41 ID:QCraJQGJ
種類によっちゃむずかしい
エンジニア、編み上げ、着火とかならだいじょぶじゃね?
ウエスタンは鼻が長くてムリ
80足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 16:08:27 ID:BHiNuzFa
>>77
俺なんて教習所にうっかりエンジニアを履いて行ってしまったことがあったよ。
シフトチェンジで緊張したけど大丈夫だったなぁ。
今はもちろん余裕で大丈夫。危ないのははだしだね。ブレーキをキックする力が出ないから。
81足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 00:51:30 ID:y+9It0rg
ハイヒールで運転してる奴とかたまにいるからな
82足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 03:47:44 ID:zFrmu1OP
ゴメソ漏れ変人だわ
ウエスタンブーツ履いて独製の車で政治家の運転手して永田町行ってるるわ
83足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 03:53:02 ID:ZKU7xrMX
面白そうな人生だなwww
84足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 12:01:29 ID:/YM52s0I
冬でのサンダルの我って・・・・
85足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 12:12:32 ID:Fvmyhhz5
>>82
腰には拳銃とガンベルトの保安官だったら、
キャデラックをコーディネートしてほしい。
86足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 12:32:26 ID:YGP0a/if
高級車って靴に傷がつきにくいようなペダル配置になってたりすんのかな・・・
購買層考えたらそうでなきゃいけない筈

うちの安車はだめだ。オキニの靴やブーツはけない
87足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:19:03 ID:7pOPGhfx
leeのブーツ買った人いる?
どうでしたか
88足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:26:09 ID:YGP0a/if
は?
89足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:28:03 ID:7pOPGhfx
http://www.asbee.jp/bd/Lee.html
やっぱ知名度低いですよね…
90足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:39:41 ID:YGP0a/if
LEEの靴って商社が勝手にLEEの名前だけかりて作っちゃったやつでしょ?
同じ値段でもっといいのあるとおもうけど
91足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:47:21 ID:7pOPGhfx
1万ぐらいのブーツって他にありますかね?
そもそもそんな予算でブーツ買うこと自体無謀なんですが…
92足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 13:56:36 ID:YGP0a/if
勢いで言っちまったけど1万じゃなにも買えない
せめてあと2万位ためて選択肢を広げるべき
Leeのあの商品じゃ買っても銭失いになるだけ
93足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 14:09:58 ID:yGkEcZpk
>>92
耳いてええええええええええええ
94足元見られる名無しさん:2007/02/09(金) 14:25:28 ID:MZWogG6j
>>92
入門編として履く分には良いと思うずら。


オラはオーダーメイドブーツずら。
95足元見られる名無しさん:2007/02/09(金) 14:56:37 ID:YrGgTOz5
頭もオーダーメイドズラ
96足元見られる名無しさん:2007/02/10(土) 11:59:42 ID:5UtM6y3r
>>86
つ運転手
97足元見られる名無しさん:2007/02/10(土) 22:20:38 ID:Un5hCtRx
所有者が自分で運転するタイプの車は配慮してるんじゃねーの?
クーペとかスポーツタイプとか
98足元見られる名無しさん:2007/02/11(日) 15:14:51 ID:/eWSNowv
ブーツでマニュアルの車運転すると
ペダル踏んでる感覚がないから怖いなw
でもブーツ履きたいときはコンバースを車の中に乗せておくんだが
こんなことするのは俺だけか?
99足元見られる名無しさん:2007/02/11(日) 19:32:33 ID:wxxNSoAW
いいことだ。
100足元見られる名無しさん:2007/02/14(水) 21:20:07 ID:46t0aLo+
忙しい日にブーツを履くべきではないと今日痛感した
走って足いてーし変に革が伸びちゃうしゴムが1日で急激に減って積革に届きそう
ブーツは気分的にも時間的にも余裕を持ててずっしり落ち着いて過ごせる日に履くべきだね
101足元見られる名無しさん:2007/02/14(水) 21:30:04 ID:AomYfc+L
>>97
靴や鞄や服の金具で、車を傷付けないように配慮すると思う。

>>100
納豆靴の方が耐久性は低いけど。
102足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 03:11:59 ID:B+R2fqS1
ちょっと聞きたいんだけどブーツって足の実寸で選ぶ物なの?
103足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 04:11:30 ID:Sr1SHcUP
先がトンがった様な革靴じゃなく、ゴツめの革靴が欲しいんですが、シンプルでゴツめの革靴があるブランドってあります?
104足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 04:21:54 ID:DPdcZRdN
>>103
安藤
105足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 08:24:12 ID:yTOjP9Cu
スキニージーンズに合うブーツ教えてください
106足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 15:00:00 ID:WBVI1XYm
>>104 安藤ですか?調べてもわかんないんですが。日本のブランドですか?
107足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 17:17:27 ID:0LS+7Qpk
安藤製靴
108足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 00:44:30 ID:gRR4GYlQ
>>106
安藤+ブーツとか、検索すればいくらでもでてくるぞ
109足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 19:54:31 ID:oDNeCOvF
夏でも履くぜよ!ゼッツーゼッツー!
ZUヨイヨー(・∀・)
110足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 21:42:55 ID:683sPV+r
>>103
ハインリッヒ・ディンケラッカー
111足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 21:46:56 ID:H7CMDYoY
>>98
インプレッサSTItypeRAをレッドウイングあるいはフライのブーツで乗ってます。
時々してないのにヒール&トゥになったりします(特にフライのハーネスの時)が気を付ければ大丈夫です。
112足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 12:59:22 ID:zEZoKm19
Ted Baker(テッド・ベーカー?)のブーツを国内で
扱ってる店、知ってる人いたら教えてください。
113足元見られる名無しさん:2007/02/25(日) 23:00:15 ID:ZxCYlSq4
スマートで防水の、かっこいいブーツないでしょうか?
http://www.fast-mos.com/boot_01.htmのアウトバックが理想ですが
色がカモなので、日常的にははけないとおもいます。
こんな感じの靴はないでしょうか?
114足元見られる名無しさん:2007/02/25(日) 23:08:30 ID:dJOax7Je
>>113
カモフラってのを抜きにしてもそれを「スマート」って形容するのはどうかとwww
115足元見られる名無しさん:2007/02/26(月) 00:00:23 ID:Gq/bPZTE
>>113
おまえさんの"スマート"が何を指すのかわからんが
そのサイトのブーツみたいなのだったらいくらでもあるだろ
116足元見られる名無しさん:2007/02/26(月) 00:14:14 ID:Y9SX4xoH
>>113
ワロスwwwwwww
お前にはこれがお似合いだwwwwwww
ttp://www.rakuten.co.jp/twinland/290081/134740/#140603
117足元見られる名無しさん:2007/02/26(月) 02:05:23 ID:rtervFi6
ちょwww安いwww
118足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 22:04:27 ID:JLaVnuxW
ABCマートで見たPANTERAのブーツ、すごい良かったんだが、
28.5しかなく、全国の店舗でも28.5が3足しかないと言われた…

PANTERAのメンズブーツ扱ってる店、知ってる人おらん??
119足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 00:42:55 ID:trfEu9sl
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060714_shoelace/
この写真の靴,名前分かる人いたら教えてください
120足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 02:32:49 ID:cbZdFnZM
>>118
fucking hostile
121足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 09:50:10 ID:ZKJPBndn
panteraってあのメタルバンドですか?
偉大なるダレルさんに黙祷・・・
122足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 19:34:38 ID:0zk11ogn
123足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 22:21:43 ID:BLOykCsr
紐のあるブーツはいちいち履くとき緩めないと履けない?
124足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 23:23:49 ID:p6qX5IQs
ジップで緩めることが出来るのもあるよ
125足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 02:06:57 ID:oB5ppDmZ
10ホール以上のだとサイドにジップがついたのがある。
126足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 04:09:14 ID:40+mU2g/
レッドウィング以外でソールが白のブーツってありますか?
127足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 22:25:54 ID:G53MS5so
ソールの木の部分に亀裂が入ってます(;_;)
これって直せますか?
128足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 22:35:55 ID:em81h+g3
>>127
いまひとつ場所と症状がわからないけど
革底かな ウェルトかな 木ではないと思うけど
うpできないかな
129足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 00:23:53 ID:QvW1G+5o
>>128
すみません。ソールを横から撮ってみました。
http://imepita.jp/20070303/013400
130足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 01:21:55 ID:7o/lXQ99
>>126

チペワ


ダナー
131足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 02:06:15 ID:e4jsUqu5
>>129
革の接着剤の劣化だろうな。
修理やさんに持って行けば簡単に直るレベル。
132足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 02:18:10 ID:xmFT9M0A
>>116
23センチ売り切れてるwwww
133足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 09:08:35 ID:QvW1G+5o
>>131
修理屋って丸井とかにある鍵屋でいいんですか?
134足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 10:19:22 ID:QTA8DHxA
>>133
修理屋さんならどこでもできるよ マルイの鍵屋でも靴の修理問い扱いあるならできるはず
値段は1000くらいから3000くらいかな
135足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 16:25:41 ID:QvW1G+5o
>>134
ありがとうございます。
\20000くらいの安物なんですけど、見た目も履き心地も大好きなんで、直したいと思います。
136足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 16:33:28 ID:I0wpIa32
        、   j___j___j___/
        ヽ/ ̄           \     十    〇
        /     /~`‐、―――;/\     十        __ _   __
    十  |       l  ,.-―-、 . ―、|)  o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     |.  l⌒ヽ ! | ( 0| |( 0||―-、  +       |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ  ヽ   + 〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o      /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十 //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l  /   囗/~7_,「三~KX>    、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     /__/ー‐' 7__/
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十  
137足元見られる名無しさん:2007/03/04(日) 14:05:49 ID:Fht8yShQ
>>135
不安だったら福禄寿でもいいんじゃね?
http://www.hukurokuju.com/
ブーツ専門リペア店のほうが安心だと思うが
138足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 03:10:01 ID:6kYmpDHV
すっげー遅レスだけど

>>98
オレは車にスピードキャット積んでる。
139足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:00:11 ID:zsjQ+Mwz
ドクターマーチンとかレッドウィング好きなんですけと、形が似ててメジャーなブーツブランドってありますか?値段は問いません
大学生になるから新しいブーツ欲しいんだ…
140足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:01:07 ID:jWQxqld1
>>139
ドクターマーチンとかレッドウィング
141足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:03:04 ID:zsjQ+Mwz
>>140
そんなこと言わないで教えてくれ
142足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:05:58 ID:foQyas5J
>>141
ダナーのラインナップの中の日本製の物がお勧め。履きやすいよ。
海外だったらチペワもいい。
143足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:09:55 ID:zsjQ+Mwz
>>141
ふむふむ…なるほどなー。
ダナーはオークションでよく見かけます。今度見てみるよ!
あとトリッカーズとかかっこよくない?
144足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:43:08 ID:BE/yNDHR
編み上げ好きなら、鳥カーズのカントリーのほか
ウエスコのジョブ・マスター
ホワイツのスモーク・ジャンパー
オールデンのタンカースブーツ
あたり定番
ウエスコは今は国内で買うのやめとけ
145足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 19:59:09 ID:EWW8MUjI
>>143
トリッカーズも使い勝手いいよ
形は違うけど、チャッカブーツも一足あると便利だよ
有名どころではオールデンのチャッカ 高いけどね
ちょっと落ち着いた服装からジーンズまで応用利くよ

編み上げ靴ならミリタリーの復刻サービスシューズも面白い物あるよ
146143:2007/03/05(月) 21:48:22 ID:zsjQ+Mwz
サンクス。じゃあ見て回るよ!

147足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 01:24:09 ID:AdM9OrPt
大学デビューですか?
148146:2007/03/06(火) 08:33:09 ID:LyZ3dhuH
おはよ〜みなさん。>>147
デビュー?まさか。
高校で終わってますよそんなん。
ただ今スニーカーしか持ってないからブーツ欲しいなって思って。
…ABCマートで探す
149足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 16:44:04 ID:6jR+v731
>>139さんと>>146さんは別人でおk?
ABCマートより専門取り扱い店で探すほうがよいと思うな
あとあとケアとかでも店が見てくれることもあるし手入れ用品も売ってるしね
150足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 20:06:18 ID:XhvwWifr
 ,.........l ̄l.........,   l ̄l .l ̄l二l     .,.r.'´゙^>
 l  ,.............,  l. l ̄  . ̄  . ̄l  ,...- ''´ .,r.'´
 l___l   ノ .,'  ̄l  l~ 7 .l ̄ ヽ .,.. , |
  、---ー'´. ノ   、='-'´ ノ   `´ .| ..|
  ` ー‐ ´     `ー‐ ´        ー'
151足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 20:11:43 ID:S07/E6CS
こんなところまで朝鮮マートの宣伝が・・・
152足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 11:45:00 ID:fV3hH67I
自分もブーツ初心者でどういうものを買えばいいのか悩んでます。
>>144-145で薦められているものを調べてみたのですが
どれも自分には高価で…
それでも、これぐらいの値段のブーツを買ったほうが良いのでしょうか?

ボトムスはゆるめのものを履くことが多いです。
今は上がライダース+下がカーゴみたいな服装をしています。
2、30kのブーツを買おうかと思っていたのですが…如何でしょうか。
153足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 22:45:11 ID:RwYUMEc4
>>152
ティンバーでも買っとけ
154足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 23:47:08 ID:B+IPLh3f
>>152
3万あればいい靴かえるよ
Bっぽいのがよければ>>153
ライダースメインで合わすならエンジニアブーツ
カジュアルで汎用性の高いワークブーツ
155152:2007/03/08(木) 12:01:51 ID:QEEraKk/
レスありがとうございます。
ティンバーってのはBっぽいんですか…
ドクターマーティン、レッドウィング(これらしか名前を知らないんです)辺りの
編み上げブーツ、エンジニアブーツを探してみます。
156足元見られる名無しさん:2007/03/08(木) 15:50:40 ID:PWG4fHTT
さすがに出てくるブランドが固定化してきたな
食傷
157足元見られる名無しさん:2007/03/08(木) 21:59:44 ID:OCHjoReK
>>155
では、サージェントのカントリー
ttp://item.rakuten.co.jp/georges2/399/
158足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:13 ID:94molwKC
>>151


A→呆れるほど


B→馬鹿な


C→チョンの


マート→店




だろうね
159足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 20:37:40 ID:woMuKW7z
改行が多いレスで面白いものは見たことが無い
160足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 21:50:47 ID:3Ic3Sfv8
スニーカー卒業してそろそろブーツ買おうかなと思うんですけど
Levisでいう517のシルエット(細身ゆるやかフレア)に似合う定番みたいなのないすかね?

靴屋見に行ってもなんかグっとくるのないんすよ
161足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 15:46:34 ID:FSyLmbVi
無難にレッドウィングでいいんじゃね?
162足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 21:10:56 ID:pNGAOGbr
JUSTINのペコスブーツとかは?
俺も履いた事はないが。
163足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 21:30:34 ID:14biid7M
それはペコスでなくローパーといいます
164足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 21:54:03 ID:BjyRKntf
>>161 >>162
勉強になります!もうちょっと研究してみますね( ^ω^)
165足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:23 ID:jnxECGg1
ぼくは、足小さめで幅広なんですが、どこのブランドのブーツが合う可能性が高いですか?
166足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 23:57:17 ID:5qkDN2ck
>>160さんに便乗して
自分はレースアップでシンプルな感じのを探してるのですが
MIHARA YASUHIROやBATTERO以外にオススメなブランドってありますか?

http://c.crevasse.co.jp/cart/images/2006awphoto/mihara_yasuhiro/400x300/my53121700blkfb2.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/2line/img10473990077.jpeg

こんな感じので色は黒系を探してるんですが(濃い色であれば茶、カーキ、グレーでもおk)
167足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 01:14:32 ID:4LTQLz7Z
N.HOOLYWOODの517を愛用しているものです(初期から。。。
これまでコンバースばっかだったのですが
ショートブーツがほしくなりました。
ブーツについてはまったく無知なものなので。。。
1万円〜2万5000円くらいでおすすめのショートブーツはありませんかね???
168足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 01:21:42 ID:B/MJApe8
>>166
> BATTERO以外にオススメな

BATTERO?
169166:2007/03/15(木) 01:32:44 ID:JtnQvy1A
>>168
すいませんBUTTEROでしたorz
170足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 02:01:31 ID:SNUBmQgo
http://queen-classico.com/syouhin/que1b.JPG
これの茶色のやつ買ったー
171足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 13:43:08 ID:mfHif9M+
かっこいい。どこの?
172足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 15:13:21 ID:3iiqwpaf
チペワとレッドウイング、どっちの方が丈夫なの?
173足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 19:03:36 ID:ih8YPgit
>>170
革の質が悪そうなうえにダサいUSED加工w
174足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 23:52:08 ID:0ycoN52g
サイズが少し大き目(つまさきから甲のあたりまで少し浮くくらい)を買ったとき、中敷をひいて履いたほうが、履きこみの味が出やすいですかね?
175足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 00:51:49 ID:5zjPboNh
味とか言ってんじゃねーよ
型崩れさせたいのか
176足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 01:34:34 ID:1NG05s4k
>>174
サイズのあってない大きい靴は一部に負担がかかりやすいから
変なシワや大きなシワがついたり 大きなシワから裂けたりしやすいらしいよ
177足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 02:12:56 ID:+7CG4by2
>>174みたいのが、履き潰してクソオンボロになった靴をオクに
出して「良い味出てます」的なコメント付けたりすんだろうなあ

なんて思ったり思わなかったり。
178足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:05:35 ID:TfgYAAt7
ブーツはジャストかちょい小さめを選ぶ
これ購入の基本
バカかおめーら
179足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:33:39 ID:cBKwM4oU
小さめとか言ってウソついてんなよw
180足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:40:41 ID:TfgYAAt7
あ?ばかか?
常識だろーが
181足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:44:41 ID:OaUQPSUp
伸びるとか言うんじゃあるまいな
182足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:45:02 ID:cBKwM4oU
それで「革は伸びるから」とか言って痛い思いを
してムリムリ履いてるのw
183足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 19:59:10 ID:TfgYAAt7
あくまで小さめであって1サイズダウンの事じゃねーぞ
伸びるまで履きこんだ事ねーガキが何言ってんだか
せいぜいインスタント物で満足してろや
184足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 20:02:10 ID:OaUQPSUp
伸ばす事を前提としてるわけか?
ふつーにジャストサイズでいいと思うが
185足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 20:03:06 ID:WXYjjdoG
ブーツは小さめを履く、
ブーツは大きめを履く、
どちらも常識ではない。

そもそも革靴は自分の足に合わせてつくるもの。
だから自分の足にあったサイズを履く。これが常識。

その財力のないものは主人のお下がりを身に付けていた。
その末裔が君たち。いまでは既製の工業製品を買う階層。

それが普通だと思っているかもしれないが
じつは貧乏人だということに気づいていないだけ。
まあ貧乏人同士、機械が作ったものをありがたがってなさいってこと。
186足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 20:04:25 ID:TfgYAAt7
ジャストか気持ち小さめどちらかだよ
品揃えによる
187足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 20:31:14 ID:cBKwM4oU
>>183
捨てぜりふ乙
188足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:05:14 ID:5zjPboNh
バカどもが。
革靴のジャストってのは少し大きめのことだ。
189足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:45:10 ID:Qzs2rXgM
リングブーツの上に鉄アレイが落ちてきたらどうなるのだ?
190足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:47:26 ID:Qzs2rXgM
骨が折れます!
191足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:51:03 ID:Qzs2rXgM
痛いです。
192足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:53:35 ID:Qzs2rXgM
いた〜い!
193足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 02:20:38 ID:PmEFwn41
>>188-192
何の発作ですか?
194足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 02:21:27 ID:PmEFwn41
間違ったよ188
195足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 07:43:06 ID:pfz/MqjY
小さめよりマシだけどなw
196足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 15:21:29 ID:8INt5aHf
どーだろね
ブーツでガポガポってのも微妙な気もするけど
197足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 17:51:49 ID:mzDadNEa
自分の場合ですが、マッケイのブーツサイズが41でジャストの場合は、インソール(ウルトラ2)入れる事前提で42にしています。


足に合わないキツ目のブーツは、靴ズレや足裏にマメが出来る。
靴ズレや足裏のマメは低温火傷と似た現象で起きます。
力強く手拍子すると、掌が赤くなり熱が帯てくる。
足裏に熱が発生し一定以上の温度に達すると、低温火傷が起き水脹れが出来ます。
これが靴ズレ・足裏のマメが出来るメカニズムなのです。
上記の事例を念頭に入れサイズ選びする事が、足の負担軽減につながると思います。
198足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 18:21:28 ID:8INt5aHf
マッケイ製法の話出してくるってことはスーツ関連のブーツでしょうな
このスレはワーク系アメカジの話もまじってるから混乱する

ジョンロブとかの話なら厳密にサイズあわせるのがよろし
レッドウィングとかの話なら・・・ピーピー言う前に足きたえろってことで
199足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 23:59:57 ID:mzDadNEa
>>198
スーツ用ブーツ以外に、n.d.c等マッケイ製法ブーツの存在を忘れてませんか?
200足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 15:25:01 ID:0JLm+QAg
俺正直どこの靴がマッケイだとかノルウェージャンとかよくわからないんだよね
ただ、ドレッシーなものがなんとなく好きだから
ベヴェルドウエストっぽい土踏まずにえぐりがきいた形が好きだ

つくりはセメントで無い限りは許容できるw
201足元見られる名無しさん:2007/03/18(日) 15:56:35 ID:7s8T/Ulz
>>200
自分もオールシーズンセメント靴は無しだな。


ブッテロのベルト革は良いが、靴用の革はアメ公ブーツ?と疑いたくなる。
202足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 01:52:48 ID:5pM64Wlx
エンジニアブーツに付いてるナイフポケットって、ナイフ入れる以外に使い道ある?

股側に穴みたいなの開いててポケットみたいになってるでしょ。

あれは何なの?知ってる人いる?
203足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 02:14:46 ID:Wy9k49K3
本来は単なる工具入れじゃねーの?ナイフ入れるアフォもいるってだけでさ。
204足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 10:44:24 ID:lSU6B8kI
薔薇でも挿しとけ
205足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 11:00:57 ID:2bJN/017
>>204
うほっ!やらな(ry
206足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 14:00:37 ID:CJGI4zvt
ナイフ入れて街中で振り回したらいいじゃん
207足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 21:09:42 ID:jhnfEm1X
ナイフ入れて歩いてたら銃刀法に引っかからないのかな
208足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:00 ID:UwiI+0Gl
靴べらって言い張ればOK
209足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 00:13:27 ID:m9g7YDEQ
ナイフポケットエンジニアブーツなんてあるの?どんなの?
210足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 01:59:03 ID:5S1r3HXO
>>207
ガッチリ引っかかる。小さいのなら大丈夫、なんて思ってるヤツも
いたりするが、キーホルダーサイズのスイスアーミーナイフでも、
引っ張ろうと思えばあっさり引っ張れる。
211足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 13:14:10 ID:5OCIfzJo
昨日東京タワーでもこみちが履いてたブーツがきになる
どこのかわかりませんか?
212足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 14:00:50 ID:msBgACeC
>>211
フジにメールしたら?
213足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 12:00:51 ID:WZv/HOVW
クラークスの何かじゃないの?あの定番な感じの
つかブーツなんか履いてた?
214足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 20:58:45 ID:s0fbCYfk
214
215足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 02:24:18 ID:1OYdukOA
ドレスブーツ探してるんだけどお勧めない?今のところグリーンレーベルのがいいんだけど、少し高い。2万位がベストだけど
216足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 13:59:05 ID:7P6WM5Bc
>>215
そのブーツに合わせる服はスーツ用?
217足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 18:27:03 ID:1qbNKFUO
>>216
スーツ、ジャケツトスタイルが主です
218足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 23:32:38 ID:/DYFdclh
ttp://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/2line/img128/img10471952496.jpeg
ttp://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/2line/img128/img10471814260.jpeg
このあたりのバッテロ風味の靴ってありませんか?
もっと2万くらいで・・・
219足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 00:32:47 ID:uDS2piuN
ABCとかASBEEによくあるだろ
220足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 04:15:45 ID:LQIsj37x
>>202
横長のスリットだろ。あれはカードポケットだよ。
まあ本当にカードやナイフを入れる奴なんていないがな。
221足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 06:47:32 ID:jLAu3y5y
バッテロって地方の名物っぽい
222足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 14:39:49 ID:HagMNnW6
>>217
長く履く事前提で買う予定であれば、倍の予算でアウトレット直輸入店のブーツ買った方が良い。
履き潰しを考えている場合は、其処らにある量販店で購入するのが妥当。
223足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 20:59:01 ID:x3pIDtsA
2万前後だったらグリーンレーベルど真ん中だろ?
224足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 22:02:10 ID:oo6XhR+2
グリーンダヨ!!
225足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 07:46:45 ID:NcD8GM12
226足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 15:02:08 ID:HArKXiUq
イインダヨ!
227足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 14:26:02 ID:orp3Q8eR
RIFF
228足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 20:00:10 ID:WeWbT55m
ロスコはどうですか?
229足元見られる名無しさん:2007/03/27(火) 08:51:21 ID:/w8W7J/B
あげちん
230足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 14:40:23 ID:BMQh+a49
アルフレッドサージェントの黒い革のサイドゴアブーツ、オーウェンというシリーズ、これ最高です。

いろいろ試着した結果、サイズと入荷数が少ない、伊勢丹新宿、男の新館地下1階靴売り場に急げっ!!
231足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 14:40:55 ID:BMQh+a49
アルフレッドサージェントの黒い革のサイドゴアブーツ、オーウェンというシリーズ、これ最高です。

いろいろ試着した結果、サイズと入荷数が少ない、伊勢丹新宿、男の新館地下1階靴売り場に急げっ!!
232足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 17:37:44 ID:id+PGvX4
サージェントなんかどこにだってあるよ…
233足元見られる名無しさん :2007/03/28(水) 21:48:38 ID:BMQh+a49

232 :足元見られる名無しさん :2007/03/28(水) 17:37:44 ID:id+PGvX4
サージェントなんかどこにだってあるよ…



いやっ、オーウェンというシリーズの黒いサイドゴアブーツは絶対にない??調べてみぃ??スタイルが凄く洗練されている。

普通のサージェントは日本のリーガルじゃないか
234足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 21:52:30 ID:BMQh+a49
靴好きの俺がさんざん探した物がサージェントのオーウェンで他に何処も売っていなかった。

伊勢丹の靴の俺の担当者が言ってるんだから、間違いない。

マンニーナとかタニノとか穿いてる俺が言うことだから、間違いない

サージェントを馬鹿にするとバチあたるぞ、あそこの4万円台のウィングチップも

最高の靴だ、
235足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 22:04:49 ID:BMQh+a49
いいかい、チャーチでもイギリスのとミラノとでは全く違う、スタイルがミラノでめっけた方がロンドンより

格段にデザインが洗練されている。

サージェントは何処でも売っているが、馬鹿にできないのが有る、

オーウェンというブーツのシリーズはまず伊勢丹以外に扱っていない、

ネットで調べてごらんなさいな

あと、スペインの靴は材質がいい割に値が手頃でヒットが多い。狙いだね。ブーツも

おいおい、ブランドだ観るんじゃないよ、材質だよ
236足元見られる名無しさん:2007/03/28(水) 23:26:59 ID:TWymF7f0
>>235
日本語で・・・
と言いたいけど見逃してやるよ。


雑誌で目にする国産・海外ブランドネーム以外に、良いブーツは沢山あるな。
237足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 04:16:14 ID:COCI3TyP
そうなんだよ、革の質だいいのが、結構、有名でないメーカにある、

サージェントもそうだし、スペインは穴場ですね、

靴メーカじゃないファッション、グッチなんてのは、ブランド代だけでぼっている。
238足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 09:25:47 ID:d2ev88Qw
値段のわりにロコスのブーツは良いと思うんだけど、
みんなはどう思う?
239足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 10:41:00 ID:TmSx/kp5
革質がよくても形がダサいのは履きたくないな。
240足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 10:45:32 ID:COCI3TyP
ロコスだ、

サージェントのオーウェンはださくない まじやばい
241足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 15:03:10 ID:5bj2hIdK
あんたの頑張りようもやばいよ
あちこちでそんなにすすめて品切れてもいいんか?w
242足元見られる名無しさん :2007/03/29(木) 18:26:03 ID:COCI3TyP
俺もう買ったからいい
243足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 19:06:22 ID:XNNdhqZs
3月 12日 15時 53分
サイズの詳細です。サイズは Size 37EU Size 38EU Size 39EU Size 41EU Size 43EU
ブーツの丈はヒールを除き小さいサイズから記載いたします。
全てインチとなりますのでcmの場合は36を×(かける)かたになります 。お間違えのないようお願いもうしあげます。
                         ↑ ↑ ↑ ↑
                         馬鹿マル出し。

27.5インチ、 28インチ、 28.5インチ、 29インチ、 29.5インチ ヒールの高さはどのサイズも 4.75インチです。
ふくらはぎ周りのサイズです。小さいサイズから 13インチ、 13.5インチ、 14インチ、 14.5インチ、 15インチ、ももまわりのサイズです。
小さいサイズから16.25インチ、 16.5インチ、 16.75インチ、 17インチ、 17.25インチとなります。
244足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 19:45:56 ID:COCI3TyP
もし頑丈ないいブーツがあったら教えて下さい。僕のはどちらかというとス―ツとかジーンズ、チノにも合うけど、頑丈とは言えないので。

お願いします。サージェントが売り切れたらそれでいいじゃないですか、喜びをわかち合うブーツ仲間ですから。
245足元見られる名無しさん:2007/03/29(木) 22:58:17 ID:SoNK5Ujp
>>244
じゃあブッテロ
246足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 04:40:54 ID:me8LEiJ3
ブッテロってえのは頑丈なブーツのメーカなのでせうか
247足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 18:00:26 ID:uROlsBBy
頑丈というより高いブーツのメーカー
248足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 18:02:33 ID:iA7Wrlty
ホワイツは?見るからに頑丈そう
249足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 19:39:00 ID:U9fVbmC7
スーツにも合ってそこそこ頑丈ならウエスタンでもいいんじゃね?
ウエスコやホワイツほど頑丈じゃないけど

ブッテロってさ
革ジャケで言うカドヤ
エレキギターでいうフェルナンデス、ESP
みたいなイメージあるんだが。いろんなとこから形(デザイン)だけもらってきて
ちょろっとアレンジして売ってるような胡散臭さ。品質も推して測るべし。
オリジナル商品だと胸張っていえるもん無いんじゃない?ブッテロ
250足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 11:53:08 ID:SyIe91Ss
でもカッコいいからブッテロでOK
251足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 16:37:14 ID:4uk3SR0i
>革ジャケで言うカドヤ
カドヤはなかなかいいぞ
お直しもクリーニングもしてくれるし
252足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 17:01:53 ID:qhgJ0mdP
>>250
ブッテロ=偽イタ公ブーツ=アメ公ブーツ
ブッテロは、オイルドレザーをブーツに使った有名な糞ブランド。

靴は不評だけどベルトはそこそこ評価は良い・・・
253足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 21:31:58 ID:QMB0BDUG
>>252
どこがいい?
そこまで自信のあるあなたにぜひ聞きたい。
254足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 21:34:13 ID:CcAHBaXA
HIROMUT AKAHAR Aはどうなの?
255足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 23:22:51 ID:OHqReaIK
age
256足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 23:53:03 ID:qhgJ0mdP
>>253
ブッテロブーツ所有の在日サンですか?










お前に教える義理はねぇ!!
257足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 00:10:36 ID:kDRXhAjR
>>256
いきなり火病るなよ
258足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 00:38:06 ID:DpU6wmzZ
>>237
短絡的な「教えて君」は淘汰されないと駄目。

俺は厨房の頃から20足以上ブーツを購入して、その中には無駄なブーツも有った。
服やライフスタイルの違いでブーツ選びは変わる。
失敗する勇気無い奴に、教える必要性を一切感じない。
259258:2007/04/02(月) 00:56:55 ID:DpU6wmzZ
アンカーミス


>>257
260足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 02:50:07 ID:gloovmDy
いろいろ失敗してそんな性格になったのか
261足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 21:48:08 ID:A0SF3jDt
安価までミスってたら世話ねぇわな
262足元見られる名無しさん:2007/04/02(月) 23:17:04 ID:o+wLF64p
大学生でバニスターのウイングチップみたいなやつは、歳に対して早すぎだろうか
263足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 00:18:30 ID:JAfS3Bet
>>262
俺は厨房の頃から20足以上ブーツを購入して、その中には無駄なブーツも有った。
服やライフスタイルの違いでブーツ選びは変わる。
失敗する勇気無い奴に、教える必要性を一切感じない。
264足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 02:02:25 ID:Oyf3Ty1h
>>263
偉そうだなおっさんw
265足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 04:03:42 ID:rIEQXcCW
ブーツの得意なメーカーっていろいろあるじゃん。
レッドウイング、ティンバーランド、ダナー、チペワ、ホワイツ、ウエスコ、トニーラマ、
Dr.マーチン、クラークス、ブッテーロ・・・
思いつくだけでもこんなに。
その中から自分の好きなブーツを選んで愛用するってことは、
ブーツとの相性がいかに大事かってことだよな。
品質も多少は問題だけど、それ以上に相性。
266足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 12:32:36 ID:G6+sQsFc
>>265
カルぺとかグイディは?
品質は最高ランクだと個人的には思うが
267足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 17:40:01 ID:Y+RKFHSx
革って行ってもワークブーツの類は姉の日用の防水性を兼ね備えてますよね。
水と革って駄目なんでしょうか?
268足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 20:52:13 ID:rIEQXcCW
>>266
ごめん、それ知らない。高級品そうだけど相性以前に縁がなかったわ。

>>267
水自体は問題ないよ。
ただし60度以上のお湯は厳禁。あるいは革が濡れた状態で熱に当てることも厳禁。
革に出来た水染みは、全体を水でぬらすことである程度取ることが出来る。
269足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 21:13:30 ID:Z3vTYimm
今の時期ブーツってあり?男で
270足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 21:22:29 ID:H9U0xmDt
ブーツといってもいろいろあってな
271足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 21:24:09 ID:rIEQXcCW
ありだけど、花見の時は避けろ
272フェチ 臭 ブーツ :2007/04/03(火) 23:54:11 ID:KcS5SElu
273足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 07:25:22 ID:UD3rbou3
>>566
質は良くてもボロ臭いからなぁ
274足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 14:53:58 ID:rqCy+WFk
>>273
そこまで消費するのに4ヶ月はかかるじゃまいかw
275足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 16:58:11 ID:54XfZHGp
276足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 17:00:54 ID:bosBMVwU
>>275
横に出てるタグが嫌だ
277足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 18:49:37 ID:XRh8HAgw
ダナーのブーツってどのくらいで買えるだろうか。買いを予定してるもんで
278足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 18:50:08 ID:bosBMVwU
ピンきりだよ モデル次第
279足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 18:54:10 ID:XRh8HAgw
ライトなんだが どれぐらいだ
280足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 19:18:03 ID:bosBMVwU
ほら ここで検索してみなよ
http://www.rakuten.co.jp/
281足元見られる名無しさん:2007/04/07(土) 18:22:00 ID:3XfaXfaZ
夏でもブーツ履きたいから登山でもするかな
282足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 10:22:24 ID:JZxXfaqR
夏のブーツといったらサンドベージュのデザートブーツとか。
白いのもあるな。
283足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 05:54:59 ID:jrd24i2z
>>266
遅レスだがカルペとかはマッケイだしソールのつくりもあまかったりするから
個人的には好きだけど、お世辞にも品質面で最高とは言えない
使ってる皮に関してなら確かにイイ物もある

ただ、やっぱりインポートだし皮だから余計に税金かかってて割高感があるのは否めない
284足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 13:47:11 ID:CU1N5O3L
YUKETENのハントブーツを通販で買おうと思ってるんだけど
ワイズはD?E?

http://image.www.rakuten.co.jp/extra-blue/img10032052436.jpeg
285足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 00:35:53 ID:jCbaMibq
ブーツは、スニーカーのサイズ-1インチで丁度いいって店員に言われたんですが、
ブーツってスニーカーとサイズ違うんですか?

実際に履いて見たら、履けなくもないけど若干横幅がきつかったです。
286足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 00:38:18 ID:jCbaMibq
スイマセン1インチじゃなくて1センチです。
287足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 01:07:32 ID:/5CPpv0m
そういう傾向も無いでは無いが、結局は履いてみるしかない。
お洒落ブーツとワークブーツでも違うし、ワイズとかもあるし。
目安とも言えないような目安、くらいに考えとくが吉。
288足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 01:35:19 ID:jCbaMibq
>>287
皮自体は柔らかかったんですが、履いてるうちに伸びるという考えは甘いですか?
289足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 07:24:31 ID:U5O8viGF
伸ばすってことは現時点できついんだろう
無理して履くなら、ジャストサイズにすればいいのに
290足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 10:16:52 ID:HWMjDVmh
>>288
伸びることは伸びる。
だが伸びてもジャストになる保障はどこにも無い。
そもそもどのくらい期間/頻度履けば伸びるかまったく不確実
だから289の言うとおり、その間苦痛を強いられるわけだ。
そういったリスクを承知してるなら小さいサイズを買えば?
291足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 17:17:49 ID:keDrxwIX
伸びたら形が崩れるだろ・・・何考えてんだ・・・
292足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 17:19:48 ID:807nPC7q
>>284
その店に聞けばいいだろ
293足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 18:34:26 ID:pGhfj6gC
asbeeのロガーブーツ買おうとしてるんですが、履きやすいでしょうか?あまり評判を聞かないので
294足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 19:18:05 ID:G9anR0x4
マーチンみたいでユニセックスな感じなんだけどマーチンじゃない、そんなブーツないっすか?
295足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:36 ID:RrIVDcJr
マーチンのニセモノかな
296足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 21:24:03 ID:2spWYNro
ロスコのジャングルブーツを買ったんだが、右足だけサイズがあわない

小指が圧迫されて痛い

5000円ぐらいだったんだが新しく買った方が良いよな…
297足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:05 ID:IGJR988X
>>294
ホーキンスのコピー品
298足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:10 ID:apbsiOKo
>>296
荒業だが、小指を切り取るというのもあるぞ
299足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 03:07:12 ID:pN32CA3y
親指を半分削れ
300足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 10:32:27 ID:GnO67ysL
体を痛めるのはかわいそうなので、実用的なアドバイスしておきます
ブーツの小指の当たる部分を切りとればOK
蒸れにくくもなるのでこれからの時期には良い方法だよ
301足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 14:33:29 ID:1gPzIw9r
俺はシュー・ストレッチというスプレーを使った。
302足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 02:20:42 ID:3z9qW5zV
ブーツ童貞なんだがリアルで夏場にブーツ履いてる男って100人に何人ぐらいいる?
303足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 10:25:28 ID:5e6Eqr9h
>>302
家にこもっていないで外出すれば分かるんじゃまいか
304足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 19:32:22 ID:PDv6cEuA
みんなブーツ履くときどんな靴下履いてる?
足首までの靴下じゃ変だよねぇ?やっぱり長めの方がいい?
305足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 19:44:03 ID:KDDbCCu2
ルーズソックスが一番!
306304:2007/05/04(金) 22:15:53 ID:PDv6cEuA
どうなのよ?
307足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 23:42:45 ID:xEW+A7XF
>>304
足首までの靴下ってスニーカーソックスのこと?
オレはアンクルソックスっていうのかな普通の靴下より
短めのものを履いている、ブーツから少し出るくらいの
長さ。
308足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 03:49:59 ID:hWP4WUz/
常にブーツインで、パンツを靴下の中に巻き込むので、短め靴下。
309足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 12:40:12 ID:r193CbHY
>>308
俺も同じくブーツインばっか。故に靴下の長さは適当
310足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:54 ID:8tzREryh
レッドウィングの様な感じのブーツで
最もクッション性の良い物って言うと何でしょう?
ちょっと膝痛めちゃったんだけど
ブーツ履きたい...
311足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 23:38:34 ID:ZR7G9iPP
高性能インソールを入れたら?
312足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 00:46:29 ID:GOK4xrr+
>>310
クリスティソール+スポーツ用のゲル入りインソール
313足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:12 ID:dsblkaX2
ラッセルだろうよ
314足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 23:53:09 ID:gJzm/J0a
ラッセルのクッションは別に良くないぞ。
Dr.マーチンを少し大きめのサイズでインソールを入れればクッション的にはベスト。
315足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 00:15:07 ID:i68XClBj
梅雨が来る前に雨の日に履くブーツが欲しい
316足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 00:27:09 ID:cbhvyKsN
LLBeanとか?
それともダナーか?
317310:2007/05/07(月) 03:49:59 ID:aMBFNjXA
みなさんレスありがとう。

>>311
インソールスレ見てみました。
足の裏のホールド感が柔らかくなるだけじゃなくて
本当の衝撃吸収効果も得られるのかな?

>>312
クリスティソール(検索しました)良いみたいですね。
チペワはレッドウィング風だし
是非店頭で見てみようと思いました。

>>313
ラッセルは特に柔らかい印象無かったんですが
ソールによるのかな?こちらも店頭で見てみます。

>>314
マーチンは見ため的にちょっと違う感じなんです。
前には履いた事があって
クッションの良さは良く分かってるんですが。
318足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:23 ID:0cxTCmoS
暑くなったらはブーツ以外に何がお勧めですか?(夏もブーツというのは無しで)。
319足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 18:54:27 ID:IeR/LW7F
関係ないかもしんないけどキャンバスのブーツってどうよ?
320足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 02:11:32 ID:v9g8LYmi
>318
オールスターワークブーツ
321足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 10:46:36 ID:mykZaxUL
夏ブーツ穿かない間なにかしないといけませんか?
322足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 12:11:48 ID:cQVmIcl2
メンテナンススレに結構書いてあるから見てみるといいよ>履かない間
323足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 20:54:30 ID:BUSfuO0J
>>317
> 足の裏のホールド感が柔らかくなるだけじゃなくて
> 本当の衝撃吸収効果も得られるのかな?

個人的にはミズノのソルボがおすすめ
324足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 22:23:29 ID:+OVCbtB3
スポーツ系は、クッション性能があるものが多いな。でも分厚いから
サイズがぴったりだと入らないよ。
325足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 13:12:09 ID:IhvKNYCX
MIHARAがサンダルブーツ出してたな〜
ほしいけど、学生に40Kゎ…(´;ω;`)ウッ
326足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 18:40:15 ID:k4LNGXq/
ブーツの下にどんな靴下はいてる?
327足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 18:51:02 ID:9BNaq5mN
golden bridgeってとこのブーツ買おうとしてるんですけど
評判あまり聞かないのでどうですか?
328足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 13:27:47 ID:9MVn+mb8
買ったばかりのブーツに手入れってする?
履く前に1度ミンクオイルを塗る人もいるみたいだけど
その方が後々のダメージとか軽減出来るのかな。
つま先とか踵のカップとかは軟化しない方がいいから
塗らない方がいい様な気もする?
329足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 17:55:48 ID:qKXUL/vU
履く前にオイルを塗ってる人は防水性を
高める為に塗ってるんだと思われる。俺は雨が
降りそうor降ってる時は履かないので塗らない。
貴方の言うように塗ると革が軟らかくなるので、お好みで!
330足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 22:22:36 ID:xVH8pDSj
ストレートタイプのジーンズが上手くブーツの中に入りません
裾出しっ放しじゃダサいし
ジーンズとブーツの上手い履きこなしが載ってるサイトないですか?
331足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 02:08:03 ID:uO8ivh9o
ブーツがダメかオマエの体型がダメかのどっちか。
332足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 19:29:00 ID:g4K2Jzil
>裾出しっ放しじゃダサいし

そもそもその考えがダサいw

333足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 21:18:12 ID:YyFLsTFT
334足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 21:35:49 ID:N5VkksDf
とんがりはもう流行らんでしょ
335カレン:2007/05/12(土) 21:57:22 ID:z2Aox72j
BITTERSWEET FOOLSと言うゲームのティというキャラが履いているブーツ
を探しているのですが似たようなの知りませんか?
336足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 22:44:43 ID:6SiiP3OX
参考写真とか無いのかね
337足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 23:13:05 ID:DI4zeUzr
バックラッシュのエンジニアのシャフト?の部分ふにゃふにゃになっちゃったんだけど、直す方法って…ナイよね
 
革はたしか水牛だったような気がする
338足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 23:17:28 ID:5ksS2L/C
水牛じゃないぞ
339足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:48 ID:H2O8tq/1
都内でブーツ買うならどこがお勧め?
品数豊富な店よろ
340足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 00:16:54 ID:CpPoAN1/
そんな曖昧な質問に答えられると思うか? クズが!
341カレン:2007/05/13(日) 00:35:51 ID:eUDKd6hq
BITTERSWEET FOOLSと言うゲームのティというキャラが履いているブーツ
を探しているのですが似たようなの知りませんか?
http://gazoubbs.com/test/read.cgi/2ji/1159341847/l50
↑のサイトの一番下に参考画像があります
342足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:04:38 ID:WJkrOMTc
イエローブーツは夏でもはくのはあり?
343足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:47:01 ID:cPsJI2U9
>>341
何かと思ったらギャルゲーかよww 
344カレン:2007/05/13(日) 02:43:30 ID:eUDKd6hq
原作はエロゲーだよ・・・
345足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 03:11:20 ID:apyUVkOT
ギャルゲーと現実の区別がつかなくなってる奴↑
346足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 07:54:12 ID:NM6uoJYv
>>330
履きこなしは失敗を繰り返したほうが自分の為になる気が。

うまく入らないなら、裾をふくらはぎにぐるっと巻きつけて、靴下の中に入れてみたら?
自分はこの方法。
347足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 10:56:57 ID:qj53xwz1
>>337
間に合うか判らないけど、必要な物と手順をマジレス


必要な物
サドルソープ・シューキーパー(ダイソーで売ってる風船タイプ)・洗車用スポンジ・靴用クリーム(無色でも良い)・靴用消臭スプレー・ウエス


@ブーツを洗う

サドルソープ・洗車用スポンジを1/4にカットした物・きれいなウエスを用意


A乾燥(2〜3日)

風通し良い場所で陰干し。

靴用消臭スプレーを使い雑菌の繁殖を抑制(一日1〜2回程度)

若干乾いてきた頃に、シャフトの形を整えシャフト用キーパーを入れる。


Bクリームを塗る
348足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 15:29:09 ID:2Ljq8elg
>>347
親切にありがとうございます。
ブーツ洗うのは丸洗いでいいのかな?
試してみます!
349足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 17:03:09 ID:qj53xwz1
>>348
@シャワー等で軽くブーツの内側・外側をすすぐ(浸け起き厳禁)

Aスポンジにサドルソープをとり、泡立たせながら洗う。
泡は乾燥したウエスで拭き取る。
350足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 19:40:05 ID:h66sDrTm
7/20まできた
351足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 00:57:53 ID:SlamkWJ1
暖かくなった途端に会話が終了したなw
352足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 20:07:00 ID:V6f0V4LC
今週は寒いぜ
353足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:10 ID:HInjLhPH
なんつーか爽やかなブーツないかね
354野糞ちんのすけ:2007/06/03(日) 01:20:47 ID:xaiyN6Vj
オラのヒロシは爽やかだぞぉ


http://f.pic.to/e1w7m
355足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 02:42:06 ID:cCPGAKL5
冠婚葬祭などでブーツを履くのはありですか。黒のドレスブーツですが
356足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 04:53:51 ID:6gSPNOWJ
>>354
かっこいい
357足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 15:03:25 ID:WaZay4r4
>>355
いくらなんでも葬式に履くのは無礼だろ。
358野糞ちんのすけ:2007/06/03(日) 15:09:08 ID:xaiyN6Vj
>>355
そんな事言っても、ブーツのデザイン次第だぞぉ


そのブーツを晒しちゃえばぁ
359足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 23:47:43 ID:1GmTKAAs
黒のチェルシーならありでは?
360足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 01:32:06 ID:W5nQhXdA
アナタニモチェルシーアゲタイ
361足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:43 ID:9y+lCxqd
フォービューティフォーヒューマンライフ
362野糞ちんのすけ:2007/06/09(土) 03:12:45 ID:+mrle9rP
「第一回プリプリゴエモン杯ブーツ晒し自慢大会」開催したいぞぉ。


例)前回のヒロシ

http://f.pic.to/e1w7m
363足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:21 ID:84IHxrFB
ラロッカのブーツ持ってる人いる?
364足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:26 ID:j23R4nnq
>>362
お前のブーツがかっこよすぎて俺の汚いのを晒す気にならない
365野糞ちんのすけ:2007/06/12(火) 13:41:06 ID:n9IXCB2k
>>364
お馬鹿な事言っちゃダメだぞ!!
汚くてもブーツを愛してるなら関係ないって、プリプリゴエモンが言ってたよぉ。






オラちょっと良いこと言った?
366足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 00:38:13 ID:qO4feCGX
名前から言っていることから
180円の週刊ジャンプレベルだな。
367足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 15:31:21 ID:2HpZEgPT
ブローマってどう?
368足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 17:50:34 ID:eCxR9sje
>>367
知らねぇ
369足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 21:42:13 ID:UTyBUbQH
AVIREXの15000円程度のブーツって、やっぱ金捨てるようなもん?

無難に安藤でもいっとくかな…
370足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 00:17:08 ID:kbF9sqVF
もう少しお金ためてマーチンでも買ったら?
スニーカー2足買うつもりで。
371足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 09:42:40 ID:bEV4Z/wW
>>369
自己解決。
372足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 00:48:26 ID:o+y6CKGw
>>371 してねぇよw


まぁ自分で履き潰さないとわからんし、買ってみることにする。


というわけで自己解決。
373足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 20:20:20 ID:YOEXdi1t
http://item.rakuten.co.jp/atmos-tokyo/10002983/
安すぎてついかってしまった
ブラックアンドイエローかっけー
374足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 20:37:30 ID:L9g0tzO4
うむ。黄色が良いアクセントになってるな。
375足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 22:20:30 ID:0MiidcdB
カッコイイ…か?
まぁ、そこは感性の違いだとして安いなそれ!
376足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:07:31 ID:B4tdROaU
工事現場みたいな色だなw
377足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 04:45:48 ID:Wrv6F6pJ
うほッ安いッ
ちょいダボめのカーゴパンツにあいそうだ
378足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 10:10:46 ID:HSE92w6C
MILSPECのミリタリーブーツが届いたのですが
ttp://image.webftp.jp/images/trans.gif
確認してみると黒色の中敷のようなものが接着もされてず、取れるようになってました
これって最初からこういう風にできているのですか?
これをはずして履くものなのでしょうか
持ってる人いたら教えてほしいです(´・ω`)
379足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 11:04:21 ID:05aHfToW
>>378
セメント製法以外のブーツであれば、その様な事がまれにある。


シダスやウルトラ2等のインソールを、登山用品店で購入して入れて履く。
380足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 12:44:36 ID:q+PWHwbc
ブーツも中敷次第で、スニーカーのように歩きやすくなる。

堅牢な分、神経質にもならないしな。
381足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 13:09:25 ID:SiYTGMsH
>>373
だせぇぇぇぇwww
何この中二ブーツwww
プギャーーーーーwwww
382足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 17:45:10 ID:EQp+TDNn
>>381
賛同。お前の顔と同類のダサさだな
383足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 00:55:58 ID:C4tz7GBp
くだらんことで煽るな
384足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 17:13:12 ID:S9Rj8kh2
今の季節もブーツて売ってんの?
385足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 17:18:47 ID:ZvIB6iNs
っていうかこれからの季節から盛り上がってくるんじゃん。
今はもう夏物処分時期だぞ。
386足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 19:20:07 ID:JJl1+8NR
そうか?
>>373辺りのブーツなら、グラミチのショートパンツと、コロンビアのシャツ辺りを合わせたら
夏っぽくてオシャレと思うけどな
387足元見られる名無しさん:2007/06/19(火) 02:39:41 ID:Pn/1iuC6
まあ中高生ならありかな
388足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 03:39:38 ID:3Rws1O66
>>386
そのあたりのブランドをおしゃれと思っているのはおまえだけだがな
389足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 23:31:48 ID:1ThEFlLD
歩いてるとかかとが擦れてめちゃ痛い
素材のせいっぽい
どうやって補えばいいかな?
390足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 23:53:07 ID:RMHbiair
インソール入れればいんじゃね
391足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 00:23:23 ID:6Iuc4Bsd
>>389
ひもを締めすぎてない?
甲の部分は普通に締めて、残りは足首を曲げた状態で
締めると適度に余裕ができてかかとの擦れが少なく
なると思うんだけど。
392足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 10:38:13 ID:CUokuBa6
なんでもそうだけど、甲とかはインソールなり紐なりでどうとでもなるんだよね。
かかとだけはキツイ。
やっぱり靴はまずかかとから見るべきだな。
393足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 20:16:51 ID:kuynS9aX
ADAM'S BOOTSをお持ちの方はいらっしゃいますか?
私はあんまり聞いたことの無いメーカーなのですが、履き心地はいかがでしょうか?
394足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 23:19:33 ID:4rwcgqGM
>>393
ウェスタン色のメーカー。
値段が手頃だったので、ブーツでなくダブルモンクストラップの4cmヒールシューズは持ってる。
履き心地は可もなく不可も無く極々普通。
革の馴染みは良いと思う(悪く言えばハーフサイズ程度伸びた)。確か、メキシコ製。
395足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 06:06:23 ID:FDd9oE+B
>>394
レスありがとう御座います。
悪くはなさそうですね。仰るとおり値段も手ごろなので試しに一足買ってみます。
396足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 22:52:17 ID:unc5loju
シークレットブーツって普通の靴屋に売ってるもんですか?
397足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 23:24:50 ID:9Af5PchB
セッターみたいなブーツははきやすいですかね?
398足元見られる名無しさん:2007/06/27(水) 00:09:59 ID:J70pkM6w
履き易いってのは何を指してんだ?脱ぎ履きか?歩き易さか?
こんなトコに書き捨ててねーで、近所の靴屋で履いて来いよ、すぐに分かるからよ
399足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 06:01:53 ID:ZWA7OwIM
>>397
セッターを持ってる者、歩き回る仕事をしてる者として言わせてもらうけど。
他のブーツに比べて、物凄く丈夫だが、履きにくい部類だと思います。
特に、使い始め半月は靴擦れと戦う覚悟をすべき。
重いし、厚くて硬いから、長時間歩くと疲れに差が出てくる。

しかし、作業靴なので、すごく丈夫。シャベルで穴を掘るときに使ったけど、まったく問題なし。
あと、水に強いから、雨の日でも安心。汚れもつきにくく、手入れが楽。
歩き回る人にはオススメできないけど、通勤通学以上に歩かない人なら問題なしって感じです。
400足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 06:24:17 ID:ZWA7OwIM
最近、ブッテロが持ち上げられてるけど、アレはそんなにいいか?
一足持ってるんだけど、値段の割にいいとは思えん。
劣悪ってほどでもないし、レースアップにしては軽い方だと思うけど。
具体的に↓

・作りがやわい
かかと側面の革が、すぐにはがれる。最近のモデルには改良型があるようだが。
かかとの減りも早い希ガス。

・革質は値段相応か?
悪くはないけど、価格帯が近いロークやトリッカーズに比べて・・・
401足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 07:51:50 ID:PWOiYsxA
>>400
ブッテロは造りがアメ公ブーツレベルなので、既製靴にそれ以上期待する事が間違い。
402足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 07:57:06 ID:ZWA7OwIM
いや、作りはレッドウィングのが良い気もするが…
既成靴のロークやトリと比べても、見劣りする所はあると思う。
403足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 16:17:16 ID:RPB2XEwN
ファッション性で見た場合には
ブッテロ>>>>>>>>>レッドウイングだがなw
靴板は質の話が多い・・・
404足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 22:54:40 ID:XrXpOMmj
>>403
禿同。質はさておき、デザインは悪くないと思う。
バニみたいに奇抜ではないが、トリみたいに保守的でもないし、
RWみたいに無骨でもない。ファッションブーツとしてはいいと思う。
405足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 23:50:57 ID:VkKjTWF9
アメカジ限定ワーク靴のRW捕まえて
ファッション性が無いって言うのも酷な気が・・・
その理論だとホワイツもダサ靴か
406足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 00:34:00 ID:e806N3bo
いや、RWがファッション性ないというより、
パンクやアメカジ以外でワークブーツは重過ぎて使いにくい、と言いたいだけ。
少なくとも俺は。
407足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 00:48:44 ID:r3FNMdGs
普通のファッションブーツだと軽過ぎて頼りなく感じる俺が来ましたよ
408野糞ちんのすけ:2007/06/30(土) 07:35:06 ID:rAe8XQLN
Hiroshi kida所有のオラもきたぞぉ〜
409足元見られる名無しさん:2007/07/01(日) 17:21:00 ID:9STK93ZF
410足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 01:46:50 ID:AL8cq0Ke
レッドウイングとマーチンを一足ずつ持っていればみんな満足だろう
411足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 18:42:28 ID:asvfQPOU
>>409
履き方がわからんようなものをなんで買おうとするのだ?
そんなの買っても結局下駄箱の肥やしにするだけだぞ
412足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 20:11:46 ID:ovIo67Tj
>>410
もう何年も使い込んでるし、いい靴なのは分かる。
しかし、細いのがないから、ストリート系じゃない人間には合わせ難い。
ブッテロでも太目かな。デザートブーツかチャッカが、丁度いい感じ。
413足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 20:22:02 ID:3oAEKtpF
>>411
そういうファッションがしたいからなんです。調べても解説してあるサイトなんてないですし;;
414足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 20:26:28 ID:ovIo67Tj
>>413
ブーム的にはありなんじゃないすか?
個人的には、ブーツイン自体嫌いだけど。おのぼりさんっぽいから。
415足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 20:45:24 ID:3oAEKtpF
>>413
wですよね^^;
でも履き方が本当に分からないです・・
416足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 22:22:30 ID:ZzVrd03j
>おのぼりさんっぽいから

ジジイの概念だなw
417足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 22:24:38 ID:v3FeZHti
サバゲーやってる俺からみれば
コンバットブーツを普段履きにするやつの気が知れん
418足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 02:56:53 ID:vGNZzqHT
>>410
むしろ不十分過ぎる。



晴れの日用2足


雨の日用2足


汎用1足


最低でも5足必要
419足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:04:22 ID:J1gI1Sel
>>416
似合ってる人はあまり見ないと思うけど。
そういうのって、あくまで個人的な偏見だし、好きなら人目なんか気にしないで勝手にすれば。
周りと違う格好したいのに、人目気にして大胆になりきれないところが、一番田舎くさい罠。

>>418
毎日ブーツか
420足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:13:53 ID:vGNZzqHT
>>419
同じブーツ毎日履かない


旅行・週末・お盆・年末年始の休みだけブーツ履いてる






昨日、チャッカブーツオーダーした合計6足目
421足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:16:51 ID:J1gI1Sel
>>420
通勤などで履く普段履きではないのに、その数は凄いと思う。
422足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:24:30 ID:vGNZzqHT
>>421
天気・季節・服の選択肢を考慮すると、まだ少ない位に思う。




ちんのすけには悪いが、一足早くHiroshi kidaの2足目を入手させて貰う。
423足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:26:33 ID:J1gI1Sel
それで、価格帯はどのくらい選んでいるの?
ブッテロ、トリクラスでその数なら、結構凄い。
424足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 05:39:45 ID:vGNZzqHT
>>423
後張りソール代込みで6〜10万目安。


今回オーダー作製中のHiroshi kida製チャッカブーツと、現在所有しているレースアップウイングチップはその範囲。


トリッカーズ・ブッテロ・n.d.c.はもう買わない。
425足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 06:44:47 ID:CQMIGDby
うーん、よっぽど好きなのが分かりますね。
自分なぞ、クラークスあたりも含めて、6足くらいです。
種類もチャッカに偏ってて、仕事でも履きますし。
426足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 12:14:44 ID:zZSBiS+z
カルペのバックジップとレースアップの2足しか持ってない
これを越えるブーツは到底でないだろうな
427足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 15:45:40 ID:nGPzw5/Q
俺もカルペ持ってるが、ぶっちゃけ細かな作りが粗雑。
あれを超えるものがないというのは、言い方が悪いが、信者の盲信にすぎない。
428足元見られる名無しさん:2007/07/03(火) 16:29:53 ID:dkHi5DHF
細かな作りが粗雑。ブッテロみたいな感じか?
429足元見られる名無しさん:2007/07/04(水) 12:49:02 ID:8RFyPZGc
ブッテロは粗いっていうか「あの価格でこれかよ?」的な部分が。
まあそれを粗雑っていうのかな…
430足元見られる名無しさん:2007/07/04(水) 22:51:22 ID:W2/VG5WF
> それを粗雑っていうのかな

その通り。
431足元見られる名無しさん:2007/07/05(木) 22:16:39 ID:vIMGKadr
楽天セールで買ったハイダのカットソー

1回洗濯したらオワタ
432足元見られる名無しさん:2007/07/05(木) 22:17:15 ID:vIMGKadr
スレ間違えました・・・
433足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 05:10:44 ID:w1sw06wn
板違い
434足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 16:40:21 ID:GdKdFdxq
よく出る話だけど。ブッテロに堅牢さを求めるのは間違いだろ。
あの革、マッケイ製法…典型的なイタリア靴で、丈夫なものじゃない。
カントリーやワーク系とは違う、カッコつけたファッションブーツじゃないか。
堅牢さと方向性が違う靴だと思うんだけど?

シュリンク革や羊革のブーツとか、変わってるもの出してるけど、
魔法使いみたいな靴とは棲み分けが出来てる。あれはあれでいいんでない。
435424:2007/07/06(金) 18:47:14 ID:w1sw06wn
>>434
ブッテロ買うより半年近く我慢して、Kidaでハンドソーンウォルテットのブーツ作ってもらった方がマシ。


http://www.creation-shoes.com/cgi-bin/shoesshopcreation/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=0
436足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 19:33:25 ID:O6gZCwmu
カントリーブーツって、普段は使いにくそう。
スマートカジュアルに合わない。重くて歩きにくい。
アウトドアシューズやバイク用には、強度が足りない。
チャッカやサイドゴアほどドレッシーでもない。ワラビーほど歩きやすいわけでもない。
エンジニアブーツや山靴ほど丈夫ではない。

重くていいから、ラフなカジュアルと合わせたいって人以外は、使い所が無さそう。
しかし、あの独特な雰囲気は、好きな人にはたまんないんだろうか。
437足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 19:39:13 ID:O6gZCwmu
>>435
革とか構造をある程度選べるセミオーダーだったら、
今のが壊れて、次に半長靴作るとき、そこにしてみようかな。
438435:2007/07/06(金) 21:19:55 ID:w1sw06wn
>>437
おおまかな選択肢はサイズ(センチで教える事)・型・カラー・マッケイ&ハンドソーンのみ。
革の種類はcreationで紹介している。
この店の店長はスニーカーを愛用中。
Hiroshi kidaは新作を含め約20〜30種類。
時しらず・floatが取扱店。

「木田さんと交渉次第による部分」

ダメージ加工してある型をダメージ無しに変更

レースホールの径指定
ウイングチップ・ストレートチップ・プレーントゥ・メダリオンの有無など

追加料金かかる場合も有るので確認要。


受注生産で革も特殊なので、長くて約半年待ちになってしまう。
ある程度融通きくけど、時しらずで注文するのはお勧め出来無い。
439足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 23:55:56 ID:1zEPIdAv
thx>>438
440足元見られる名無しさん:2007/07/08(日) 16:29:16 ID:N/7SSpBl
年中ブーツ履き野郎が居る事を前提で質問する







水虫でブーツ履きの奴いる?
441足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 09:28:56 ID:crl9Oe8i
腰痛もちにブーツはけっこう負担かかるね
とりあえず毎日はやめておこうかな
442足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 10:43:21 ID:TQdifWF7
>>441
ブーツが足に合っていないだけだ
443足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 10:54:46 ID:iB0xVRT7
んなこたーない
444足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 13:40:36 ID:KUqUxYbc
ブーツは重いんだからそりゃ負担かかるよ。
腰痛だの水虫だの、とにかくまず体治してから履けよ。
ファッション云々以前の問題だ。
445足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 14:18:25 ID:crl9Oe8i
ほーい、買ったばっかりだけどそうするか
446足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 21:35:15 ID:sTIBSpxX
腰痛って靴の重さも良くないの?
ソールが(スニーカーなんかより)固いから
腰に響くって意味かとおもた。
447足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 06:14:44 ID:5rV1TRwD
コロンビアってどうなのよ?
安価な割にはそこそこ見た目が良かったんだけど。
思った程高くなかったって意味だけど。
448足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 07:29:04 ID:iKWoKFJN
>>446
靴は適度な重さが必要。


腰痛の要因は、ヘルニアを除くと骨格の歪みが大きく、偏平足の人と歩き方の悪い人になりやすい。
ヘルニアの場合、椎間板が飛び出し神経に刺激を与える。
449足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 11:40:48 ID:x77yJw+t
>>448
俺もそれをずっと信じてたけど、嘘っぽいよ。
趣味の軽登山で3年位前より革登山靴から超軽量の
トレイルシューズに替えたら持病の腰痛膝痛が直った。

整形外科の先生も靴は軽い方が良いと言っていたし。


450足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 14:59:34 ID:iKWoKFJN
軽登山って樹海の遊歩道や熊野古道レベルかな?
それくらいの軽登山に本格登山靴使う事は、根本的に間違いだと思う。
夏の富士山登山でダナーライト位が丁度良い。


登山する前に腹筋・背筋・脚を鍛え直す事が必要そうだね。
451足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 19:13:10 ID:dbZYEzQJ
>>449は実体験で「腰痛膝痛が直った」って言ってるにもかかわらず、
それを否定する>>450って馬鹿っぽいなw

腰痛持ちなら誰でも知ってるような事を、
訳知り顔で偉そうにカキコしてるのも気に入らんのう。

はっきり言って>>446が言うように、
ソールやヒールにクッション性が無いから
膝や腰に負担がかかるってのも事実じゃん。
452足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 20:42:05 ID:5rV1TRwD
山登りせんからわからんけど、クッションはあった方が街履きでもいいのかしら?
453足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 22:09:17 ID:PKhgYZZz
長持ちとか修理とかを考えず、ひたすら動く時の快適性を考えてるのがスニーカーやその系統の靴だから、そういう面でブーツは絶対に適わん。
俺個人は、あんなフニャフニャな靴だと不安で精神衛生上よろしくないんでブーツを選ぶけどね。
454足元見られる名無しさん:2007/07/11(水) 12:29:42 ID:XquuTT3l
>>452
インソール入れれば大丈夫!
455足元見られる名無しさん:2007/07/11(水) 21:04:59 ID:hwSPvgj8
重複だったらすいません
ブーツのセールって夏にやるんですかね?
456足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 14:27:45 ID:+FogPc3Q
なんで男づブーツ履いてる人は黒のブーツしか履かないんですか?
なんで他の色は履かないんですか?
457足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 15:31:43 ID:+k0iEdbF
>>456
それは単にお前さんの周りの男が黒しか履いていないだけ

<参考>
ttp://www.style-arena.jp/
458足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 17:54:52 ID:+FogPc3Q
雑誌とかでも黒を履いてる人が多いんですけど…
459足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 18:17:46 ID:WknwN0Ap
じゃあその出版社に聞けよw
460足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 20:24:30 ID:lT8pdGIy
っていうか単に黒が合わせやすくて使いやすいからじゃないの?
もっと視野を広げろよ、皆色々履いてるから
461足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 22:12:47 ID:0ARbqD48
いやあ、>>456とか読むと、夏がやってきたんだなって実感するねえ
462足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 22:46:53 ID:kHiw3yFY
こりゃブーツに限った事じゃないけど、黒ってベルト選びが楽だよね。
茶系だとベルトとブーツの色が合ってもバックルのデザインが気に入らなかったり、
逆のパターンもあったり…
463足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 22:46:55 ID:+k0iEdbF
いや、もしかしたら「男づブーツ」というのがあるのかも!
464足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 23:44:10 ID:+FogPc3Q
結局、みんな黒が好きなんですね
465足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 23:59:30 ID:sEjwNJyB
>>464
よく観察してごらん、
最近女の子も黒のファッションって多いよ
シャープさとクールさが強調されるからね。

もちろん無難という意味合いもある
他の色とあわせやすいから。

女の子は茶系のブーツが多くない?
466足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 08:24:29 ID:PLMrWUbj
やっぱブーツを買うなら黒がいいの?
467足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 11:58:53 ID:pwVHx6rA
フツーは服とのバランスを考えて色を選ぶんじゃね?
468足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:25 ID:uuuP9Wtr
俺の服には黒色だと色が重すぎる。


ダークブラウンからライトブラウン位まで楽
469足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:49 ID:xszs/BF9
ブーツ初心者なんですけど、つま先が尖がってるのありますよね?
ああゆうのは初心者はやめておくべきなんですかね?
470足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 16:11:29 ID:ksYlC/Qp

おまいにはアルフレッドバニスターをオススメする
471足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 17:48:16 ID:vWDyQ2uU
>>469
つま先が尖ってるのが好きなら、ブーツに限らず一度バニスターのを見てみるのをオススメする
シンプルなのが好きならレッドウィングお薦め
472足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 21:58:00 ID:KBSBGI6c
普段スニーカーを履いてるようなヤツだったら、いきなりレッドウイングなんかのゴツいのは違和感があるかもね。
473足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 01:11:32 ID:629IC9gt
俺もブーツ欲しいんだけど、結構値段するな・・・・
474足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 01:13:44 ID:LikJlCTD
東京でブーツ買いに行くのはどこがいいですか?
品揃えいいとこ教えてください
475足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 03:14:49 ID:0DxuPm6T
>>474
アメ横
476足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 20:24:34 ID:TKGtmqPy
アウトレット池
477足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 20:55:33 ID:tKmAAnN3
T2inってブランドのお兄系ブーツは
アベイルで売ってる3900円ぐらいのブーツより品質は良いですか?
楽天で通常12000〜16000が3800円なんで気になりまして…
478足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 21:47:27 ID:MU+KcjPm
アベイルのよりは良いが、結局の所品質は良くない
デザインが気にいったんだったら買うといいけど、あまりお薦めは出来ないね
479足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 21:56:37 ID:tKmAAnN3
サンクス!
送料やらで5000円近くなるから、結局お得な買い物では無さそうですね。止めておきます。
480足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 23:09:58 ID:JVQXjjpw
細身のブーツででサイドにジップがついていて
ヒールの高めの靴を探してるんですが、
お勧めありませんか?

こういう感じの形のなんですが↓
ttp://img259.auctions.yahoo.co.jp/users/5/4/1/7/wsg14-img600x450-1181749369boots1.jpg
481足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 23:17:30 ID:Bt7OtkAi
グッチの秋冬物
482足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 04:59:32 ID:/vzRT3dt
ブーツじゃないんだけどかかとをが折れてスリッパ感覚で履けるやつってどう思う?
483足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 15:17:08 ID:KNlykEvP
>>482
だらしない。
個人的には革サンダルも無理。
484足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 23:11:59 ID:DqueG9pc
マーチンさいこー
485足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 00:32:05 ID:/0yG/3V/
>>471
バニスターでお勧めは何ですか?
自分も夏にブーツを履いた事が無いので、初心者でも使い易いのが良いのですが
486足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 01:36:49 ID:QLz1jCdR
487479:2007/07/16(月) 01:44:14 ID:HS6akv02
やっぱり秋冬用として一足注文してしまいましたw
明日届く予定。楽しみ^^
488足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 02:19:31 ID:TfY5xJ3F
背が高くなる靴がほしい
489足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 02:37:20 ID:jKMeqIGW
変わったブーツをみかけたのですが、黒地にベージュ?のベルトがたくさん巻かれてました。
ご存じの方いらっしゃいますか??
490足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 04:35:39 ID:RyDSrwJO
知るか馬鹿
491足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 05:39:49 ID:fCrOuhsz
最近スエード黒(ダークグレイor墨黒?)のブーツ買ったんだけど、
パンツと合わせるのに意外と色で苦労してる・・。
普通にブルー系ジーンズは合うんだけど、ブラックジーンズの加工物何かは
トーンが似通ってて微妙。スエード黒に合うパンツってどんなのだろう?
492足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 12:48:09 ID:jKMeqIGW
黒なら何でも合うよ
493足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 21:47:15 ID:bw7ZpODt
夏だとサンダルに売り場コーナーとられて
ブーツ売ってないね。9月まで買うの我慢しようかな。
494足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 22:05:42 ID:6XLN6qI9
バニスターは何処に売っとるの
495足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 22:45:32 ID:o9hHFtqK
名古屋パルコ南館の6F
496足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 02:56:19 ID:t9TzU5ZJ
30過ぎたのを機に一生もの、とは言わないまでも
10年以上持っていられるようなブーツを買おうと思うのですが
ワークブーツではなく、ジャケット+パンツorデニムといった
スタイルにも合うようなブーツを希望しています。

色々見てみた結果、オールデンのタンカーブーツ、
クロケット&ジョーンズのコニストン、
パラブーツのカントリーブーツの3つで迷っていますが
どれがオススメでしょうか?

(「Begin見ただろ」と言われたらハイと答えるしかありません)
諸賢のご高見を賜りたく、よろしくお願いします。
497足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 04:44:59 ID:BnEwwCj+
>>496
トリッカーズも入れてください。
498足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 07:07:12 ID:tYIstmL+
>>496
ブッテロ
499足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 10:06:05 ID:2rWr9EfS
夏に履けるブーツの種類を教えて下さい
500487:2007/07/17(火) 12:01:38 ID:PZqua+L7
さっき届いた!
アベイルのと比べたら全然良いです。
軽くてサイズもピッタリで良い買い物でした^^
501足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 14:23:17 ID:iYYor5YY
なんかいつの間にか初心者以前の問題の質問スレになってるな・・・
〜に合うボトムは何ですかとか、来る場所間違ってんじゃないのか

>>500
良かったねぇ
安物だろうが高価な物だろうが手入れが大事だよ
その分思い入れも出てくるしね
早めにクリーム塗っとき
502足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 14:27:48 ID:NiILne7Q
>>499
ニーハイだけはやめとけ
野友さんはメンノンで夏ブーツ推奨してるが、センスないとアホになる
503足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 14:31:24 ID:NiILne7Q
>>489
ヴィヴィアンのパイレーツブーツ
10kぐらいするぞw
504足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 19:59:52 ID:tYIstmL+
10kってヴィヴィアンも手軽な値段のブーツ出してるんだな
505足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 20:55:03 ID:ASdDIYBy
気軽どころじゃないキガス
506足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 21:50:07 ID:HD/NwqUE
100kの間違いじゃねーの?ヴィヴィアンが10kの安物ってイメージ沸かない
つーかk単位だと分かりにくい、1万でいいじゃん
507足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 00:02:45 ID:yuYbMNg8
100Kの間違いじゃねーかよw
わからないならKとか使うな>>503
508足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 03:28:49 ID:fVjvIs/b
そんな怒らなくても…
まぁすまんミスった。
とにかくヴィヴィアンのパイレーツは十万ぐらいする。
509足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 16:15:54 ID:Ovunt6iY
初めてブーツ買おうと思ってるんですが、
京都でたくさんの種類をおいてるお店ってありますか?
というか普通は通販で買うものなのですか?
510足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 20:49:41 ID:p2wDKxT5
>>509
好みが判らないから教える事出来ません。
511足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 00:28:38 ID:ZKxxR/tM
>>508
怒ってたら「w」とか使わないよw

>>509
普通は通販で買わない。
特に靴は履いてみないとわからんよ。
一度そのメーカーの物を買った事があれば大体わかるだろうけど。
512足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 00:59:45 ID:F5RRBuZ2
ブーツ普通よりおっきめの履いたら変??
513足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 02:39:17 ID:6s+fAQBN
足が削れるぞ
514足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:43 ID:ZKxxR/tM
>>512
コレクションのモデルとか大き目のブーツにインしたりしてるよ。
515足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 23:40:40 ID:xyTVTfC1
履いて150mくらいしか歩かないならそれでも良いんじゃん?
516足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:08:10 ID:c/Naj+6S
>>515
いや、ブーツの少しサイズ大きめは普通にアリだろ。
517足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:08:45 ID:6hqfMp5q
大き目のブーツなんて歩きづらくてかなわんぞ
518足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:20:08 ID:c/Naj+6S
ブーツインすればしっかり固定されるから大丈夫だよ。
あとひもで縛るタイプなら普通にいける。
つま先がフィットしないのは全く平気だな俺は。
519足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:24:18 ID:QcBDATbV
欲しいブーツにジャストなサイズが無いなら、0.5cmくらい大きめでインソールってのも仕方ないとは思うが、わざわざ大きめを履くのはナシだろ。
スニーカーなんかと比べて柔軟性が無い分、無理も利きにくいし。
大きめのパンツ履いたりするのとは、わけが違うと思うんだがなあ。身体悪くすんぞ。
520足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:32:03 ID:S6U8FLyE
俺は逆にブーツはちょっとサイズ上じゃないと歩きにくい。
ブーツに限らずハイカット系の靴はそう。

まぁ自分が良ければいいんじゃない?
ファッション的にはアリなんだし。
521足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 00:37:15 ID:c/Naj+6S
>>519
逆にスニーカーと比べるとしっかり固定されるから全然大丈夫だよ。
大きめのパンツのが俺にはありえない。
522足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 03:52:49 ID:czsltoaN
>>514
>>512はモデルと同格なわけ?
523足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 14:45:09 ID:imTCUZCm
好きなサイズではきゃあいいじゃん。
他人はそこまで見てないし興味ないよ。
524足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 13:51:06 ID:GDOW9Ao0
雨や雪多いとこなんだが水きにしないではけるオススメ教えて下さい。
やっぱダナーとかか?
525足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 14:02:30 ID:lTyvyxQl
>>524
ゴム長靴
526足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 15:20:08 ID:tIfkX8pd
それ面白いと思って書き込んだの?
「ウフフ、受けるぞぉ〜w」って思って書いたの?
527足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 15:36:15 ID:xYbE2fUM
>>524
今年の冬流行りそうなコンバットブーツ。
528足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 16:03:12 ID:gMCsNmMp
>>524
グッチのハンティングブーツよさげだったよ、ちょっと高いけど
529足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 18:16:52 ID:WbCiaHzJ
今年の秋冬はコンバットブーツをアピールしてるハイブランドが多いね。ディオールとか。
でも高いし、実際に米軍とかに卸してるメーカーの方がいいかな?
530足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 18:36:58 ID:i7aStABV
ALFANIってなに?
531足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 19:07:49 ID:EuOUEjmh
>>529
俺はフランス軍のコンバットブーツ(実物)はいてて、
買うまでに米軍のも何足か試着してみた事があるんだが
たしかに値段に対するアドバンテージは非常に大きいけど、
街中を快適に歩く為に作られてる訳じゃないから、やっぱり疲れるよ

まぁ、丈夫なのはその辺の安物とは違うところ
その辺割りきれて、気に入ったデザインがあればコストパフォーマンスは悪くないよ。
532足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 23:27:55 ID:4JFIp/6D
ホントの軍用は使い捨てが前提だから、気に入っても長期間の愛用ができないんだよね。
まぁ、潰れたら買い換えれば済む値段なんだが。
533足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 23:37:57 ID:WbCiaHzJ
>>531
あぁでもディオールの新作コンバットブーツ試し履きだけしてきたけど、
やっぱり重くて慣れないと疲れる感じだったよ。
造り的にはあまり変わらないと思う。
534足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 23:41:16 ID:xYbE2fUM
軍用って使い捨てか?逆だと思うけど。
普通のブーツより耐久性あるし。
535足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 23:50:35 ID:4JFIp/6D
ブーツに限らず、近代の軍物は基本的に使い捨てが前提だよ。ある意味では頑丈だが、壊れたらそれまで。
536足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 23:53:59 ID:WbCiaHzJ
運用として使い捨てなだけでしょ。
まぁ軍物と言ってもいろいろあるし。物によるんだろうな。
いずれにせよブランド物と違って無駄に高くないのはいいよね。
537足元見られる名無しさん:2007/07/22(日) 08:18:06 ID:fLhfV+LZ
>>534
普通のブーツはソール交換とか、アッパーを手入れして長持ちさせるとか
するけど、軍用はそんなこと想定していない。
538足元見られる名無しさん:2007/07/22(日) 08:24:15 ID:ZMg5eEI2
>>537
普通のブーツでもそんな事する奴あまりいねーよw
ちなみに普通のブーツとじゃなくブランドもんのコンバットブーツと比較してるんだよ?
造りは同じでソール交換とか想定してない。
539足元見られる名無しさん:2007/07/22(日) 08:30:35 ID:yMiPqRa2
昨日、町を歩きながら人の足下を観察して見たら
夏でもブーツ履いてる人、案外いるね。
革靴の人は当然たくさんいるし
ショートブーツならそんなに暑くもないのかな。
まー俺はわざわざ履こうとは思わないが。
540足元見られる名無しさん:2007/07/22(日) 10:53:55 ID:2mqPNzA/
マルチうぜぇ
541足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 23:49:18 ID:aqBdDBcL
>>538
ネタですかね?
ソール交換想定してないって無茶苦茶言うな
モードブランドの靴でも
構造もアフターサービスもソール交換に対応してんじゃん
ましてやグッチなんかはオーダーもやってるし
長く使う奴はたくさんいるでしょ
542足元見られる名無しさん:2007/07/24(火) 08:53:16 ID:HdLNwRBR
>>541
グッチってコンバットブーツ出してたっけ?
ブランド系でも対応してるのも対応してないものもある。軍物も一緒。
まぁ軍物は街を歩いてるだけなら交換が必要になるには何年もかかるし、
飽きて履かなくなるかもな。
543足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 02:01:33 ID:wfP/Xoa1
グッチは知らんけど、エルメスでも確か出してたよね
昨冬にSENSEだかOCEANに載ってたのを見た
黒のストレートチップ、内羽根式ではボア付のブーツだった

買おうとは思わなかったけど、やはりキレイなデザインだったなぁ
544足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 20:48:31 ID:q2cA8qFa
ソールの踵に鉄板つけるのって高いんですかね?ソールの減りが異常に早いので
今度やってみようかと思うんだけど、誰かやってる人いますか?感想聞きたい
です
545足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 21:40:54 ID:taCjZ9kg
安全靴ならコーナンで売ってるよ
546足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 22:16:53 ID:7l49BKbl
俺去年のギャルソンのコンバットブーツ
夏でも履くぜ
周りの目? 気にしないね

俺の周りはいつも戦場だからよ
547足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 23:08:00 ID:YXC+Ryd9
こんなトコに書き込まなきゃもっとカッコ良いんだが
548足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 00:55:20 ID:AkeV76Z2
>>544
ソールの減りが異常に早くなる原因を究明した方が良いかと。
歩き方がおかしいのかもしれないし、靴が足にあってないのかもしれない。

踵につける鉄板と言うか、鉄片ならハンズいけば売ってる。
自分で釘使ってソールに打ち込む。\1,000前後だったと思う。

踵に金属片が埋め込まれている年代物の軍用アンクルブーツ持ってたけど、
極々普通にアスファルトの上歩いただけで

「カチャ カチャ カチャ」と、金属音を立てる。当たり前だが。
普段耳にしない音だから、他人に注目される。

そして、歩き方にもよると思うが、踵から着地する歩きかたしているならば
地下鉄構内やエスカレーターの踊り場とか、そういった場面で確実に滑るのは覚悟しておいた方が良い。
下手すりゃ転けるだろうね。
549足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 01:53:59 ID:Q0jGs4NV
俺、中学校のウワ靴に鉄付けてたよ。
校舎内でカチャカチャ響かせてた。
で今、ニート。
550足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 03:25:04 ID:jYDeoX2S
高いブーツ買ったはいいが踵減るのが怖くて履いてない
551足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 03:30:26 ID:Q0jGs4NV
そんなことしてると飽きちゃうよ。
僕もよくやることだけど、1年経ったら、別のアイテムが欲しくなるんだよね。
552足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 12:30:31 ID:DRXyQrA4
高いブーツ買って何年も履いてソール交換してやったり
オイル塗ったりするのが楽しいんじゃんけ
553足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 14:33:14 ID:W07+YT9P
留学で3年間保管しておかなくてはいけなくなったんだが、
カビさせないためにはどうすればいいだろうか。
オイルたっぷり塗ってシリカゲル入れて適当な容器に密閉させばOK?
554足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 15:34:36 ID:09Ypb9HP
むしろ留学先に履いて行けばOK
555足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 15:41:57 ID:tAKyCt1E
>>554
バンコクとかカルカッタかもしれんじゃないか>留学先
556足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 16:37:47 ID:B5dFGXVF
>>552
それもいいとは思うが、流行はともかく自分の趣味が変わるからなぁ。
俺はメンテが必要な頃には違うのが欲しくなる。
557足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 04:02:58 ID:uYm1kshT
そうやって良し悪しを学んでいくのだ。
558足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 03:23:05 ID:lUXp2wy1
>>551
それは飽きるとは言わない。
559足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 08:34:17 ID:kbpW69oP
蒸れ防ぐには
穴が一番かな?
560足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 21:21:35 ID:jfUnPuSf
ウィスパーかサラサーティーだな。
561足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 22:28:15 ID:sZmkQIs3
http://form.allabout.co.jp/1/202910/1/product/202910.htm

のチゼルトウと、スワールトウ どちらかで悩んでいるのですが、
どっちがいいとかありますか?

562足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 22:41:40 ID:83dG/kOG
両方買っちゃえ
563足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 23:03:05 ID:sZmkQIs3
年収が年齢×10のおいらには無理です。

無難なのはどちらですか?
564足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 23:44:29 ID:SSPXyeDK
雨靴にビーンブーツ買おうと思ってるんだけど、やっぱ蒸れるかな?
今持ってる靴は雨に弱いのばっかりだから。
565足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 00:59:49 ID:J76Z1W98
>>564
ゴアテックスのリーガルでも買えば?
566足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 01:14:25 ID:JuYeG7nH
>>564
エーグルのゴム長お勧め
567足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 11:36:14 ID:mB587N63

>>565
いちおう候補には考えていたんだけど、もう少しカジュアルな感じがいいんだよね。
なによりビーンブーツのあの形に一目ぼれしたクチなので。

>>566 
女の人がはいていたらかっこいいかもね。オレにはちょっと厳しいw

要望を小出しにする形になってしまった。 レスくれた方ごめんなさい。
568足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 12:43:00 ID:yFJixAtU
きれいめの格好が好きで、スキニーをブーツインしたりして履きたいのですが、おすすめのブーツがあったら教えてください…
569足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 13:00:15 ID:JuYeG7nH
ブッテロ
570足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 14:52:23 ID:r4yXMve9
>>567
一目ぼれしたならgdgd言わず買えよw

でなきゃダナーライト
571足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 00:30:38 ID:IJ+OYCJQ
>>569
ブッテロですか…欲しいけど高いので、頑張って金貯めます…
レッドウイングクラスの値段でのおすすめはないでしょうか…?
572足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 00:32:59 ID:dLe4uml8
それなら・・・レッドウイング
573足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 00:38:11 ID:kbN3/sxg
>>571
じゃあボエモス
574足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 07:04:55 ID:IJ+OYCJQ
レッドウイングがやはり無難な感じですか…種類が多すぎて何がいいかわからないので勉強してみます…

>>573
ボエモス…参考にしてみてみます★ありがとうございます。
575足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 21:55:07 ID:vkUP9Xvp
キレイめでレッドウィングはちょっとなぁ。
どうしてもというならエンジニアかペコスの
クレープソールじゃないやつかな。
576足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:46:01 ID:3w2vMhDF
楽天とかで検索してみると、安い価格でいろいろあると思うよ
577足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:55:59 ID:5bGwY9RL
スキニーにレッドウイングを合わせるなんて
レッドウイングに対する侮辱としか思えん
強いて言うならエンジニアなら・・・
でも基本的にアメカジ靴だからソッチ路線じゃなけりゃ
やめたほうがいいと思う
578足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:57:45 ID:kbN3/sxg
すきにー履けばいいじゃない
579足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 03:08:01 ID:Zoopi0e7
楽天もみたんですが何せ種類が多くて…
アメカジ系の服も好きなのでエンジニアなら一石二鳥?ですね。

ブッテロならB1113とかって番号のブーツが気になるのですがいかがなものでしょうか?

…勉強不足で質問ばかりすみません^_^;
580足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 03:59:06 ID:eOGTIrOk
死ねばいいと思うよ
581足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 11:32:42 ID:QExlJNX4
>>579
ブッテロスレで聞くといい
ちなみに俺も持ってるけど、あわせやすくていいよ
582足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 12:27:34 ID:Zoopi0e7
>>581
そうしてみます。
ありがとうございます★
583足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 23:13:23 ID:BISli4LG
ゴリラとかゲッタグリップのブーツはヨカですか?
レッドウイングのアイリッシュセッターそっくりのがあってしかも安い!
買いですかね?
584足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 23:50:05 ID:QExlJNX4
自分で考えろよ
585足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 00:09:08 ID:MZQ9QU47
586足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 00:11:18 ID:CfU8PjIA
初心者なのでアドバイスお願いします。
秋冬に向けてブーツを買おうと思っています。
ttp://item.rakuten.co.jp/tools-i/ob8270-blk/
春ブーツ仕様と書いてありますがこれを冬に履いてたらおかしいんですか?
587足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 01:09:24 ID:eCN/3IpW
>>584-585
氏ね。ゴミクズが!

>>586
既にテメーの頭がおかしいからもーまんたいだろw
588足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 01:50:55 ID:pwBRTHfr
>>586
初心者なら通販なんか使わないで試着できる店で定番物を買いなよ。

あと、それは安っぽい。
589足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 13:33:33 ID:rbWc+QAy
>>583
どっちもグッドイヤーのワークブーツだし
品質的にはRWと大差ないよ
現行RWの作りもけっこうグダグダだしな
あとは気分的な問題かな
590足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 13:48:32 ID:62YCNazh
>>589
Redwingの革も質がいいとはいえないかもしれないが、
ゴリラとゲッタグリップの現物を靴屋で見たら、更によくなかった
591足元見られる名無しさん:2007/08/13(月) 19:31:26 ID:5qXz6Xc6
そんなおまいらにジェレニモをおすすめする
592足元見られる名無しさん:2007/08/13(月) 19:47:08 ID:NBzte00/
チョンガーブーツなんてイヤ
593足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 23:37:19 ID:6gUJGS89
レースアップブーツはブーツインして履かなきゃだめですか?
594足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 23:58:53 ID:ZGQiwqrJ
好きに履けよ。どこのアホの受け売りか知らんが
595足元見られる名無しさん:2007/08/17(金) 20:59:05 ID:AxwbEt6z
ドレスっぽいジップアップのショートブーツが欲しいんだけど、靴ブランドでオススメある?
予算は5、6万くらいだけど10万くらいまでなら可
596足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 00:18:44 ID:LGr0MYdv
>>595
プレミアータ
collection PREVEE?
終了。
597足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 00:27:25 ID:Txknk7h7
そろそろブーツ買うかな
598足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 01:25:52 ID:ody/NMKK
>>595
加工された革じゃない方がいいんだ
要するにビートルズブーツ
599足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 02:31:46 ID:UbpSQVxT
>>598
革靴用の革自体加工されていますが・・・






無加工の革って生臭そうだな
600:2007/08/18(土) 03:30:42 ID:idF5Zesx
無加工の革は「皮」と言うわな
601足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 04:08:17 ID:UbpSQVxT
>>600
その通りだな


>>598
お前の包茎チン皮で靴作るしかないな
602足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 09:36:51 ID:QN6AtP8H
大阪か神戸あたりでキャタピラーのブーツ扱ってるお店ありませんか?
603足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 09:52:34 ID:8W+eTE27
キャタピラーなんて流行ったの15年前だろ
604足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 10:07:45 ID:QN6AtP8H
流行なんて全然気にしてないので
605足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 00:09:29 ID:kiR3GLp6
流通センター行けばあるんじゃね
606足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 05:46:44 ID:8knYUq3+
最近は問屋も扱って無い所が多いよ
607足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 13:54:19 ID:5vTOkfI7
レッドウィングを履いて

雨の日でも猛暑でも構わず使い
山に行き ぬかるみに入り 藪こきもするし スキー場にも行く
運動公園の木製遊具作りを手伝って ペンキを付けても多少なら気にせず
庭弄りや穴掘りもするし スコップや廃材を蹴飛ばすから傷だらけ

こんな使い方をしてます。
  
608足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 14:30:49 ID:IN7DKjhC
宮沢賢治の詩かとオモタ
609足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 15:08:14 ID:SYhZehbU
賢治が現在に生きていたら
RW愛用してそう
610足元見られる名無しさん:2007/08/20(月) 16:10:57 ID:TLPG+6vl
でもRW、水には強くない、むしろ弱い
ジーンズをガンガン汚してガンガン洗うと
ショボい色落ちするのと同じように
ワークブーツも味出しして長く履きたいなら過保護にしたほがいいよ
611足元見られる名無しさん:2007/08/21(火) 10:11:06 ID:GT6H+j56
ブーツって店に一番種類が多くなるのって
何月くらい?
612足元見られる名無しさん:2007/08/21(火) 11:51:02 ID:kjYK4yBj
>>611
10月前後。早い所は一ヶ月早いかも。
しかし、春物は話が別だけど。
613足元見られる名無しさん:2007/08/22(水) 21:48:54 ID:WMNW9S0h
ドルガバのサイドゴアみたいなモードな感で
3万円までのって知りませんか?
614足元見られる名無しさん:2007/08/22(水) 22:44:26 ID:5g5GbdcR
知らないな〜
ボエモスでも買ってみたら
615X:2007/08/22(水) 23:13:39 ID:w8qU9M7g
ロッシのトレッキングブーツ(10万)買おうか迷ってるんだが買った人いる??
いねーか
616足元見られる名無しさん:2007/08/23(木) 00:03:58 ID:KRVGyPYT
http://www.chukai.ne.jp/~motos/leather&silvermoto/index2.html
ここのブーツいいね
誰か履いてるヤシはいませんか?
いくらすんの?
617足元見られる名無しさん:2007/08/23(木) 00:10:27 ID:d+/kFxwc
サントドミンゴのコードバンのブーツって
どこで売ってるの?
618足元見られる名無しさん:2007/08/23(木) 01:22:28 ID:NqC8G3nT
>>616
俺は半年くらい前、店に行ったが
靴のくせにS、M、Lとかかなりアバウトなサイズ展開で笑ったよ
サイズ的にも足型的にも合わなかったから諦めた
革フェチとしては良い風景でよかったんだけどね〜
値段は忘れた
619足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 16:32:51 ID:jKgtw/y1
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4ad/smallking/8678142.jpg

このブーツの詳細が分かりません
似たようなやつ、5万円位で探しています。
ペコスブーツでしょうか??
620足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 16:40:29 ID:uPKB8Z5d
>>619
そのブログの管理人に聞くのが一番いいんじゃないかと
621足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 16:45:56 ID:jKgtw/y1
>>620
いやラウンジのブーツだと思うんですが、サイズが合わんのです。
なので似たやつ探しとります。
622足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 16:52:11 ID:rd1sWC13
妙な質問だな
ラウンジのブーツでサイズが合わないということまでわかってるなら詳細聞いたりペコスかどうか聞く意味がわからない
623足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 16:59:53 ID:jKgtw/y1
思うだけで分かりません
ラウンジは一般に靴もs、m、lしか作ってないのですが
sは25.5位なので履けません
624足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 18:06:56 ID:rd1sWC13
ならなおのこと管理人にまず聞くべきだろう
よくわからんものを出して似たのを、と言われても困るし

ナインのウェスタンが比較的見えてる部分の色形は近そうだが値段が折り合わない
625足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 21:44:12 ID:2P5yCi7r
みんな高いブーツ買うんだね〜
何年ぐらい持たせるつもりなの?
626足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 22:02:11 ID:PH4dbhVo
「一生モノとは言わんが10年は使うね」と思いながら奮発して
1年で飽きるのが靴板住人
627足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 22:39:41 ID:XIuuvUzZ
飽きるというか、どうしても他に色々目移りしちゃうんだよなあ。
628足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 00:06:05 ID:l770uYwy
これってどこのブーツですかね?
http://www.tye.ca/upload/pictures/648.jpg
629足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 00:08:32 ID:nm7sPYlp
>>628
はいはい、グロ乙
つまんないよ、人間的にね
630足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 21:44:29 ID:Mny1Mj5D
質問させてくださいm(__)m
マーチンの8ホールを履いていたのですが、
ロックテイスト(なイメージ)が苦手になり
新しく買おうと思ってます。マーチン並に手
がかからず、且つ似たような形でオススメが
あったらご教授願います(´・ω・)ノシ
631足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 22:08:21 ID:Nix1PlzY
形が似てないもの買わなきゃ
買い替える意味ないんじゃないのか?
632足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 22:14:39 ID:Mny1Mj5D
>>631
言葉足らずでしたm(__)m
マーチン自体は大変気に入ってるんです。
ただロック色が強い、細身パンツと
合わせるのがデフォってイメージ的(?)な
トコが嫌になったので別のを捜そうかと。
633足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 23:04:12 ID:fcN0sDBA
じゃあブッテロのB1113
634足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 23:31:41 ID:Mny1Mj5D
>>633
楽天で見てきてまんたがカコヨイ(・∀・)
が、、、お高いw
年内にはチャレンジしたい一品です。ありがdm(__)m
他にも有りましたらよろシコシコ(´∀`)ノシ
635足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 23:40:55 ID:BFn7100r
こいつ気持ち悪い。
636足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 02:46:38 ID:18gSM8Ic
ブッテロで高いなんて











有り得んな
637足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 03:45:50 ID:X8G7vx9g
何に金をつぎ込むかは人それぞれって事だわな
638足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 04:18:50 ID:18gSM8Ic
服やバックに大金使って、靴は安物履いてるのが大半を占めてるからな。
639足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 04:47:49 ID:1Os7gC+n
安物の靴に不釣合いな高価なバッグ。
・・・都会に憧れる田舎娘って所か?
                   ―羊たちの沈黙より ハンニバル・レクターの台詞
640足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 05:18:12 ID:18gSM8Ic
余程ボッタクリ価格でない限り、良いブーツは100K以内で収まる現実。
641足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 11:10:30 ID:DwhKiwhK
それでも三万円台後半までのおすすめを教えてもらいたい俺がいる
642足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 11:47:58 ID:Uw63hMZP
>>640
本当に良いの買おうと思ったら150kぐらいは必要だがなぁ・・・
643足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 11:59:40 ID:4xRa2e1u
まぁ普通の会社員や学生とかが無駄に高い靴履いても失笑買うだけだし
単にいい品ならいいってものじゃなく他の服飾品や社会的地位、雰囲気とかとのバランスだからなぁ
バランスをとった結果安めの靴に落ち着くならそれはそれでベストの選択
644足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 13:31:04 ID:18gSM8Ic
>>642
オールデンクラス以上のブーツだと有り得るか・・・
645足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 15:32:02 ID:DwhKiwhK
マルモラーダってどう?カッコいいよね。
カビ加工のヤツが良いんだが、長く履くならノーマルだよな。
欲しいけど高い。。。12万? でも買っちゃいそう
646足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 16:46:15 ID:GuGHPydi
>>643
それはフェラガモとかベルルッティの話で、
ブッテロだの鳥だの中価格帯ブーツには当てはまらないと思う。
見た目にはそんな高そうに見えないし、外見からは、見る人がよく見ないと価値なんて分からない。
ブーツに多少の出費をするのは、見た目より堅牢性や構造への出費が大きくないか?
647足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 18:05:54 ID:Uw63hMZP
>>644
高級靴ファクトリー、あるいは、職人物だね。
後者は好き嫌いが分かれるから、ぼったくりに近い感もあるがw
とはいえ、個人的には、最近の、中間価格帯ブランドの値上げの方がたちが悪いように思う。

>>643
言いたいことはわかるし、過度にブランドに溺れるのは感心しないが、
物が人を選ぶというのもナンセンスな気がする。
身を滅ぼさず、余程浮いて見えない限りは、何を履いてもいいと最近は思う。
648足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:15 ID:4xRa2e1u
いや、「靴はいいものを」ってのを鵜呑みにした新入社員の失笑物語が念頭にあってさ
150kくらい出さないといいものが買えないってのがそういうのを強迫観念的に駆り立てるのかなと
それこそ靴だけ気合入れても>>639の靴とバッグが入れ替わるだけじゃないかと思って

まぁ所詮自己満だから好きなもの身につければいいんだけど
649足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 20:22:23 ID:xQuAF9lV
仕事に着ていくものなんてどうでもいいや あほらしい
スーツは19800だし靴も9800
650足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 20:22:32 ID:dCrtFySQ
あの映画の台詞みたいな考えは、欧米の古い文化に根ざしてる。
欧米では革靴はアッパーミドル以上の階層の象徴だから、靴や時計を見て、身分を判断する習慣があったそうだ。
ウィキペディアあたりにも書いてあったような…
まぁ昔は廉価な革靴はなかったわけで、今とは事情が違う罠。

旅行に来たアメリカ人やイギリス人の何人かと、世間話したことはあるけど、
アジア人が思っているような根強い「階級」だとか、その名残は、実際には欧米でも残ってないって。
「教養のない欧米人が、日本といえばサムライ、ゲイシャ、ニンジャだと思ってるような話だね」だってさ。

で、東京生まれの東京育ちとして、はっきり言わせてもらえば、
身なりや車で人を見るのは田舎者だって思うわ。

まぁそんな話はさておき。
高級品を何かの記念に買おうっていうのは、悪くないと思う。仕事に張り合いも出るから。
でも、高級品礼賛も行き過ぎるとヘンなのは同意。
ただ、靴はカバンより目立たないから、嫌味が少ないのかもしれないけど・・・
651足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 00:27:18 ID:8kf0elkx
基本的に新しいもので全身固めればオッケーでそ。
(着古さないという意味ね)
652足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 03:27:15 ID:cLc8yNaa
http://zozo.jp/shop/glaice/image.html?gid=160863&p=1&scpname=numb&gname=ZIPブーツ

このブーツ買ったんですが、底に縫い目があるので、底貼りしたほうがよいでしょうか?

また、手入れの方法を教えてください
653足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 04:30:22 ID:bOIRsrq1
直りん出来ないから商品名もレスしな
654足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 11:47:00 ID:cLc8yNaa
http://zozo.jp/shop/glaice/goods.html?gid=160863&cid=2104&pno=1

numbのZIPブーツってやつです。真ん中のブーツ
655足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 11:51:17 ID:GQfCqS2b
ブーツ履いて車の運転ってしにくくね?
656足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 12:16:18 ID:bOIRsrq1
画像で確認する限りだと、ミシンの使い方が下手だね。
使い捨てとして履いてしまった方が・・・




心配であれば半張りして延命するのも一つの手段。
画質が悪く革の種類が判りづらいので、半張りする時に修理屋さんに相談しよう。
657足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 19:42:18 ID:pDN23QM+
>>652->>656
靴の製法も履き方も知らないやつは高い靴買うなよ
靴がかわいそうだから
おまえらはダンロップでいい
658足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 19:43:00 ID:df7tElRS
>>655
教習所で「ブーツ履いて運転するな」っていわれない?
659足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 20:35:13 ID:bhuFieTS
車とブーツの種類にもよるような
個人的にはサンダル(踵が固定されないタイプ)履いて運転するよりはマシだと思う
↑これって道交法違反だっけ?
660足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 20:55:26 ID:WeljosL0
>踵が固定されないタイプ
アウツです
661足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 21:06:09 ID:gkX6g5x+
プレミアータみたいにシンプルで
もっと安いメーカー知らない?
662足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 21:44:24 ID:ITvWJFDM
>>659
厳密に言えば道交法は各都道府県の公安委員会に委任してるからそれぞれの条例による
ほとんどの場合は下駄やスリッパのように踵が固定されないものはダメ
ただ、「下駄、スリッパ等を…履いて…運転しないこと」と規定してあって「裸足」での運転は禁じられていないところがミソ

まぁ罰のあるなしにかかわらず運転しやすい履物で運転すべきなのは言うまでもないが
663足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 22:21:24 ID:VdhIx3on
ヌーサンも当然ダメなんだろうなぁ・・・。
ありゃ殆ど裸足状態なんだが。
664足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 23:02:18 ID:bhuFieTS
>>660,662
やっぱりそうか
一応サンダルもアウトドア用の踵が止められる奴にしてるけども。

>>658の「教習所じゃブーツは×っていう」ってのも
よくDQN♀が履いてるような底が分厚いやつとかなんじゃないかね
足首の動きが妨げられず、足下のスペースが十分なら
レースアップのブーツならそう問題はないんじゃないか

そんなことをぬかす俺は昔、ティンバーの黄ブーツで106を運転し
アクセルとブレーキを同時に踏んでしまったり、
アクセルを踏んでて右足のコバがブレーキペダルにひっかかって
心臓が止まりそうな思いをした経験ありww
665足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 23:27:18 ID:ITvWJFDM
>>662見てわかる奴はわかったと思うけど、踵のないサンダル履いて運転してても
対処法さえ知ってればそれを理由に切符切られることはまずないんだよね

結局のところ重要なのは教習所が言ってる「指導」に過ぎない内容に集約される
要するに法のあるなし、捕まる捕まらないじゃなくて、運転するときは危険じゃない履物で運転しろってこと

だから厚底か、レースアップかって区別じゃなく、法的にOKだとしても操作を誤るようなブーツで運転するべきじゃないね
666足元見られる名無しさん:2007/08/28(火) 22:53:23 ID:FIyzMhCc



もういいじゃん そんな話



667足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 03:39:37 ID:zeYLOpGM
常識で考えれば解りそうなことを長々と・・・あほばっか
668足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 11:52:44 ID:wxM3/UI6
お前らの自慢の一足教えれ
669足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 11:58:27 ID:EWS7GGqc
一足じゃないけどブッテロのレースアップとペコス
670足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 12:21:49 ID:lYsDPZyO
>>668
JEREMY
671足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 13:09:46 ID:Bq3VQ6sv
トリのウィングチップじゃないブーツ
672足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 18:44:52 ID:btwwzKo/
今日新品のコンバットブーツを買いました。
冬までに良い味を出したいのですが、皆さんは新品をどうやってますか?
673足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 23:07:49 ID:l9ii5KJq
油塗って毎日履け。
674足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 23:58:37 ID:/CyAkgBe
>>668
ジョージコックスのキューバンヒールのサイドゴアブーツ。
初めて色違いまで揃えたほど形が気に入った。
675足元見られる名無しさん:2007/08/30(木) 01:58:43 ID:esULa2uw
雑誌見てて「あ!このブーツかっこいい!」と思って
詳しく見てみたら大概プレミアータのブーツだよ。
676足元見られる名無しさん:2007/08/30(木) 02:42:20 ID:s0f3QRiJ
その時々の流行に合わせるのが上手いって事なんだろうな
677足元見られる名無しさん:2007/08/30(木) 19:47:14 ID:tPPP/YqA
ふむ、プレミアータて、そういうポリシーのブランドなんだね
俺、一足も持ってないや よかったw
678足元見られる名無しさん:2007/08/30(木) 20:59:26 ID:c7svCoCA
プレミアータは何か安っぽいんだよなぁ
679足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 02:00:37 ID:hCJp6cxD
えええええ!
680足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 03:48:59 ID:SF9ASYAh
プレミアータが安っぽいって
普段どんな靴はいてるんだ?
681足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 14:56:44 ID:/GBpOKIL
「フープディドゥ」ってネット上で見かけるんだけど、リアルでは見たことない。
どんな感じなのか知ってる?
682足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 16:38:33 ID:yDbYRjqt
安っぽいよ
683足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 19:37:20 ID:hCJp6cxD
プラモみたい。
大学生まで、って感じ。
684足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 20:00:46 ID:/GBpOKIL
>>682,683
あんがと
685足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 00:22:36 ID:cb2NsrS1
安っぽいというかリアル安いがな。そしてすぐブチ壊れそう。
686足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 00:47:09 ID:1izskAqt
スレあったぞ

フープディドゥ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1184765083/
687足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 18:05:08 ID:EPcbmH+g
既製品ブーツは飽きた
688足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 18:07:14 ID:St9MrrGZ
>>687
服でもそうだけど、なんかなる程度までいくと好みのものがないよな。
極論、男でプラットフォームやピンヒール欲しくなったらどうしようもないわけだし。
689足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 21:25:03 ID:GSsdHzs3
ベジタブルタンニン革ブーツ


そのエロイ艶に・・・

惚れてしまうやろぉ〜
690足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 23:35:06 ID:FePaaWUE
ダナー×ウェアハウスのフェザーライトってどうですか?
691足元見られる名無しさん:2007/09/04(火) 22:17:42 ID:hpR00aO9
おおーって感じ
692足元見られる名無しさん:2007/09/05(水) 23:21:42 ID:VlV0WUGv
こうゆう「〜ってどうですか?」って質問多いよね

何が聞きたいんだか・・・・
693足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 00:13:59 ID:53xW1h+2
具体的な質問をすれば、具体的な答えが返ってきて有用だと思うんだがねえ。
そうじゃない人もいるのかな。

>>690はきっと>>691みたいな答えで十分だったんだろうなw
694足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 14:18:55 ID:wbbxY6Nv
DR.マーチンに似たブーツってない?2マソは高いわぁ・・・いや、金はあるけど2マソ出す気になれない。
そんなにこだわりないんだよねー。
だからっつって安全靴とか長靴紹介すんじゃねーぞ。1マソ前後くらいで頼むわ。
695足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 14:40:56 ID:+BrrkEhJ
軍人さんの中古買え。
696足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 14:49:30 ID:XCHsNzT6
靴に2万出せないやつは何を履いても同じ。
697足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 19:43:19 ID:C/nlHSaA
>>694
靴流通センターみたいな大型安売り店行ってみ。
マーチンが隅の方に特価で埃被ってるから。

マーチンは多数の商社が日本に入れてた事があり、
その時の在庫が今もあぶれてるんだよ。
もちイギリス製だ。
698足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 22:43:06 ID:NHORxLlT
貧乏人の背伸びか…
699足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 02:04:19 ID:sEYXrbnU
>>698
世の中全員お前みたいに金持ちじゃないんですよwwwwww
700足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 09:55:38 ID:0xOibJpF
貧乏である事がそんなに楽しいか
気色悪い
701足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 11:54:32 ID:xWsVOTqQ
ttp://bootscollection.blog77.fc2.com/blog-category-4.html

のBOYCOTTのブーツ買おうか迷ってます。
デザインは好きなんだけど、フェイクレザーだし、質が気になる。。

上と似たようなデザインでもっとしっかりしたブーツどなたかご存知でしょうか?
702足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 12:21:55 ID:1Wq0DjMJ
どうみても質がよさそうには見えないな
703足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 12:36:04 ID:b5nYBB7H
>>702
ですよねぇ★
今マルイで試着してみましたが、やはり質は微妙でした。
綺麗目シルエットのレースアップで5万以内で気に入るのがあればいいんだけど★
704足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 12:47:37 ID:1Wq0DjMJ
シルエットの綺麗なレースアップブーツといえばブッテロのB1101だったんだがな
値段が5万越えちゃった
705足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 13:16:56 ID:b5nYBB7H
>>704
情報サンクス!
ブッテロも勿論チェックしたけど、ちょっとソールの厚さとかゴツめな感じじゃない??
シルエットは確かに綺麗ですよね!
706足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 14:48:23 ID:b8ZALeLi
ごつめというか、背高くなっちゃうよw
あと重い。
最初の一足ならフェイクレザーでいいんじゃない?雨の日もはけるし。
707足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 15:32:30 ID:dIx9ItYA
>>701
お万個みたいやな
708足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 20:40:38 ID:wMLUDiX/
>>705
イタリアアウトレットブーツで「ALEXANDER HOTTO」 辺りが五万円以内で買える。
お兄系が比較的多いブランドだけど、シンプルなレースアップタイプも有る。


革紐仕様にしたい場合は、ハンディータイプの穴開け使いレースホールを4〜4.5mmに広げる。
709足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 01:10:32 ID:TucBKDaY
>>705
サンクスです、ホムペみてみましたがかなりよさげですね!

が、今日R.NEWBOLDのレースアップブーツ買っちゃいました★
ポールスミスのラインだけあって品質は申し分なく、形も綺麗でした!
ただ、黒が綺麗な色じゃないので、茶を購入することになりました。。
710足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 01:25:21 ID:f1Dg6o/y
詳細と画像うpして
711足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 04:23:10 ID:sxkMpuFh
着火ブーツってスーツと合わせるのはマズイかな?

どフォーマルなときや、リクルーティー/新人君が避けた方がいいのは分かるけどさ。
いまいちその辺の感覚が掴みきれない。

詳しいひと教えて。
712足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 10:24:09 ID:Z+kqFpnz
程度に夜
713足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 14:10:11 ID:TucBKDaY
>>710
出先だからちょっと待っててー!
714ノーブランドさん:2007/09/10(月) 18:44:30 ID:zdKcTxiq
http://homepage2.nifty.com/furo/img/1568.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/ups1/1189414914521o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/ups1/1189414863610o.jpg

今年ブーツ1足だけ買おうと思ってるんだけど、
この3つならどれが良いかな?個人的に男らしい服が好きなんだけど
ボトムは細めも太めもどっちも履きます。
715足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 18:56:00 ID:ElcHAEX5
>>714
マルチ乙
716足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 23:26:06 ID:OGIzuzyc
スーツでもブーツはアリですか?
717足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 00:17:48 ID:au6XwZ7T
物による
718足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 01:39:04 ID:f7GqvlYU
>>711
チャッカブーツって普通にビジネスタイプもあるだろ。
生地がスウェードとかならカジュアルでしか無理だけど。
719711:2007/09/11(火) 16:15:06 ID:jlzzggU0
>>712
>>718
ありがとです。

ってことは、ビジネスシューズみたいな革&色であれば大丈夫ってことなのかな。
買ってみようかなぁ・・・。
720足元見られる名無しさん:2007/09/12(水) 19:58:27 ID:eKvo7BWt
pinky wolmanってどうよ?
結構デザイン気に入ってるんだけど
721足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 09:32:53 ID:jEspdYMf
モンキーブーツが気になるんですが、探してもマッコイの68000円くらいの物がいいかなぁ?と思えるくらいなんですが、
質感、値段の妥当性、耐久性、ファッション性はいかがなもんでしょうか?
安い物ではないので、出来る限りリサーチをしたかったものですから
ご存知の方がいたら教えてください。
722足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 22:47:28 ID:z1fFRh/j
トリッカーズのモンキーにしとけ。値段も変わらんぞ。
723足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 02:33:12 ID:6XAshrl6
マッコイのはもっさい。
トリのはスマート。
まあ好き好きでしょ。
あとマッツァとか?
724足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 04:55:25 ID:4M3Ne5UV
PADRONEって世間的にはまだ無名なの?
725足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 19:34:15 ID:S2gQk16z
ジョッパーブーツが欲しいんだけどストラップの金具部分(バックルでいいのか?)
がパンツの裾の内側傷めたりするような気がしてならん。持ってる人どう?
726足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 04:22:13 ID:BG/eSDNu
ゴリラのブーツ最強
727足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 07:48:04 ID:3Jve/1JM
ブーツ履いてると靴擦れがしやすいんですが対処法って何かありますか?
728足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 08:02:23 ID:ZPLJGL/S
>>727
少しサイズが大きい場合は、インソールで調整かブーツをビスポ。
729足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 09:09:00 ID:z+qkNJS3
ブーツ初心者ですが聞かせてください。ブーツの靴底とか靴の後ろとかがなんか
強烈なニスか接着剤みたいな臭いがするんですがこれは履いてるうちにとれてきますか?
それともなんか特別な手入れが必要なんでしょうか?
730足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 09:30:59 ID:3Jve/1JM
>728
少しサイズが小さいんですがそういう場合はどうするべきですか?
731足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 14:05:50 ID:PNHG880s
ウイングチップでオーカー色(黄土色)が欲しいのですが
TRICKER'Sはちょっと価格的に手が出ません...。
代わりにおすすめはありませんか?
732足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 16:08:26 ID:ZPLJGL/S
>>730
ドレッシーブーツの場合はストレッチャーを使い、革を少し伸ばす事も出来る。
733足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 01:33:10 ID:m7Wvu2oj
「MIHARA YASUHIRO」と、系統やブランドの位置づけが似ているブランドってどこがありますか?
狙っていたブーツが売切れてしまっいて、他のものを探すことにしました。(TJKに合わせてカジュアル履きします)
良いブランドを教えてください。雑誌などには、ドメブラ中心に靴が掲載されているので、あまり参考にできません。
靴がメインのブランドで、おすすめを教えてほしいです。
(予算は5〜6万です。)
734足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 02:33:57 ID:KGGtwtl8
>>733
バニスター
735足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 03:05:59 ID:JaiT5bUp
>>733
イサムカタヤマ
ジャンニバルバート
736足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 13:59:58 ID:qjwA3/v3
ブーツ初購入を検討している者ですが・・・。

楽天市場とかで売っている1万円程度のブーツは
やはり辞めておいたほうがいいのでしょうか・・・?
737足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 14:02:18 ID:KGGtwtl8
>>736
初めてでネット通販とかバカじゃねーの?
値段以前に少なくともまず実物を見て判断しろ。
738足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 17:36:46 ID:5rAk4U3A
ttp://www.fabfour.co.jp/netshop/babe/showcase/images/BL014.jpg
↑こういうのはジャンルでいうと何ブーツ?
ワークブーツかな?
739足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 20:56:58 ID:qjwA3/v3
>>737
言われてみると、普通に考えればそうすべきでしたね。
すみません、今度靴屋いって見てこようとおもいます。
740足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 02:28:29 ID:0ZBs2N9e
>>734>>735
ありがとうございます!
しかし、俺の好みに合うショートブーツはうってなかったわorz
741足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 09:56:18 ID:msIuwh3d
ショートブーツってかっこ悪くないか?
742足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 10:40:29 ID:P/9eOM4/
格好悪いね
どうせ履いたら隠れるからショートもロングも判らないんだけどね
でも格好悪いね
743足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 10:49:24 ID:jSlds7CW
米軍のブーツを履いていたのですが靴底が剥がれて来ましたorz

ボンドで圧着してみたのですが、やはりダメでした・・・

俺はこう直したという方や修理を体験した方はおりませんか?
まだ履き始めて1年もしていないので、履き替えたくないんですorz
744足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 16:49:49 ID:27W8pe/A
>>743
靴の修理屋持って行け(デパートやスーパーに出店してるので十分)。
ガッチリ貼り付けて、直してくれる。
745足元見られる名無しさん:2007/09/19(水) 02:36:32 ID:1FiTmXp7
>>738
トレッキングブーツの進化系かな
746足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 12:03:15 ID:7XBySBIH
747足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 17:53:36 ID:s5UNs3OZ
>>746
かっこいいな・・・
748足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 20:57:34 ID:pXydhasG
かっこいいかは好みによるけど安いな>>746の奴
見た目なら>>738のが好きだなー
749足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 21:42:46 ID:iC/JEowZ
>>738のは、バイク用ブーツの当て革をアレンジしたもんなんだろうなぁ
750足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 22:58:33 ID:afVqJGUO
>>738のはスカルジーンズのブーツだな
751足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 23:24:38 ID:4LBxUIeJ
>>746
これ昔コリン星で売ってた奴じゃね?
752足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 00:27:57 ID:njfRlLUJ
>>746がファ板でダセェダセェ言われてて笑ったw
753足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 00:33:16 ID:at/R8RpZ
俺が転載した。泣いたw
754足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 00:34:30 ID:qG9ISUKE
俺もファ板でデジャヴかと思った
755足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 01:22:41 ID:m0lEMrU2
ブーツの中に履くソックスっておまいらどういうのはいてる?
756足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 02:06:38 ID:icaz3+lj
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/aluk/cabinet/rozzo/8141taba01.jpg
このブーツってアメカジに合うかな?お兄っぽい?お兄っぽかったらやめようと思ってる
757足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 12:03:58 ID:nRkHw518
お兄系ではないとは思うが、なんか安っぽそう
758足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 16:05:32 ID:ZmLCIMHY
来月までにマーチンのブーツ買いたいんだけど金がない・・・
この際rageblueのにしようと思うんだがダメかな?
マーチン買うまでの繋ぎだけど、見た目で安いブーツってわかっちゃう?
759足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 17:04:18 ID:ZZxZNwiK
>>758
>靴流通センターみたいな大型安売り店行ってみ。
>マーチンが隅の方に特価で埃被ってるから。

>マーチンは多数の商社が日本に入れてた事があり、
>その時の在庫が今もあぶれてるんだよ。
>もちイギリス製だ。
760足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 17:25:46 ID:ZmLCIMHY
>>759
おぉ、サンクス!ためになったわ
連休中に見て回るよ

761足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 18:53:50 ID:Ns2cKSvh
マーブルアーチでどうなんですか?
762足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 19:04:45 ID:qG9ISUKE
>>761
ブーツに関しては良くないと思うよ
763足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 19:32:09 ID:k8lQbCPQ
スケッチャーズはどうですか?
764足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 23:05:51 ID:Ns2cKSvh
>>762 
ありがとう。なんか値段が安いから素材には期待してなかったんだ
けど・・・。やっぱり老舗ブランドにします
765足元見られる名無しさん:2007/09/22(土) 00:34:46 ID:9WF5R/fb
>>757
そうか。安っぽく見えるのか。
ROZZOとか言う聞いたことも無いメーカーのブーツなんだけど確かに高くは無いなぁ
輸入物だから定価よりも質は良くないのかも
d他の探してみようかな
766足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 00:22:44 ID:5bC28EDG
編み上げさがしてるんだけど、ドメブラでブーツ5万台で買えるとこある?
形的にはMofMのやつがよかったんだけど弱冠高くて…
767足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 01:47:51 ID:PnFQJn8J
靴は欲しいやつ買っちゃうのをおすすs目する
768足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 02:11:13 ID:3hvEO7kg
ヴィヴィアンのパイレーツ欲しいんですが十万位で間に合いますかね?
769足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 21:59:45 ID:5bC28EDG
ブーツ初心者なんだけど、ちゃんとしたもん買えば結構長持ちする?
770足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 00:00:36 ID:tnjPGfiY
どんないい靴だってちゃんと手入れは必要だよ。
771足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 00:37:40 ID:gWwAIoQf
今度ブーツ見に行きたいんだけど色々見る為にまずはデパートに行こうかと思っている。
で、東京でメンズブーツを多く揃えてる店を知りたいのだが・・・
772足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 00:55:50 ID:zhyVUHbS
>>751
な・・・何故それを!?
773足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:00:16 ID:5RvDnNve
>>新宿伊勢丹でしょうね
774足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:04:26 ID:gWwAIoQf
>>773

サンクス他にもある?
775足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:18:29 ID:6A87PltX
銀座のワシントンとか銀座か青山歩けばあるよ
776足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:22:46 ID:tLUiHtrG
膝下くらいまでのシンプルなロングブーツでおすすめありますか?
予算は7万くらいなんですけど
777足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:31:20 ID:gWwAIoQf
>>775

サンクス。銀座が一番近いので行ってみようかなー。
778足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 01:48:48 ID:k6UDlS4Z
>>776
もう少し具体的な例を挙げないと何も言えない。君が男か女かも分からん。
779足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 02:17:53 ID:tLUiHtrG
>>778
男です

形としてはこんな感じで下の足の所のベルトがないものが欲しいんです
https://www.junmen.net/Junmen/shop_item_detail?item_cd=AAA-2725&kind=06
780足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 02:17:56 ID:o0zfvile
普段27.5〜28cmのスニーカーで
革靴は26cmがジャストな
自分ですが、ブーツの27cmは、スニーカーよりの大きさですか?
それとも革靴よりのでかさですか?

誰か教えて頂けませんか?
781足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 02:39:34 ID:uO1EIPg1
ブーツにもいろいろあるから答えようがない
782足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 03:14:45 ID:5ABcTzON
>>780
全てではないが、革靴サイズでブーツは選んだ方が良い。
デカ履きしたいんなら別だが・・・。
783足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 03:31:35 ID:0usJbCWo
PADORONEってどこでかえるの?
784足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 03:53:50 ID:63PXmctq
↑おまえしつこい
http://www.traffic-morelife.com/
ここで買える
通販もしてる
785足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 07:57:44 ID:o0zfvile
>>782
レス有難うございます

参考にさせてもらいます
786足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 10:16:26 ID:27mqRO7t
ソール補強してもらいたいんだけど、みんなどこでしてもらってるの?
787足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 12:06:23 ID:FCPzX3sx
>>786
金属つけるなら自分で出来る
788足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 16:55:58 ID:AuWkK999
質問です。
アルフレッドバニースターのネットストア限定ブーツのように、銀ピカのブーツって他にもいろいろありますか?
銀ピカのブーツの種類があまりないなら、買おうか迷ってます。
789足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 18:08:14 ID:gWwAIoQf
ジョッパーブーツが気になっているんだが良いメーカーある?教えれてけろ。
790足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 19:40:07 ID:3oEnYJsR
シュナイダーブーツが最高です。
http://www.schniederboots.com/
791足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 21:47:03 ID:gWwAIoQf
えっと・・・>>789に対してのレス?ただの宣伝?
792足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 22:25:09 ID:P0lFuUys
>>791
まぁ、今は知っててももう無駄だ。
今あるとこでジョッパーで有名なとこなら、タニノか流行りのロブ辺りじゃないか。
793足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:21:27 ID:gWwAIoQf
サンクス。
かなり良いげではあるが高くて手が出ない・・・
794足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:56:40 ID:IY+t/HSI
こんなのタニノが履きこなせるわけね〜よ。金と靴がもったいない。
ロブなんてもってのほか。
ま、ここら辺が無難だろうね。
http://www.lifegear-tradingpost.com/brand/carmina/865.htm
http://www.lifegear-tradingpost.com/brand/tp_by_almas/2h.htm
795足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 00:05:11 ID:DtteaHyz
去年デッドストックのミリタリーブーツを買ったんですが
ソールが割れました。京都・大阪でいい修理屋ないですかね?
796足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 00:14:39 ID:F0MT236B
>>794

いいよいいよー、そのくらいで十分です軍曹
797足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 00:21:44 ID:FaKpLBQu
つアロンアルファ
798足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 01:04:37 ID:lMqccb6N
グイディのサイドジップブーツとレースアップのどっちを買おうか迷っているんですが
どちらのほうがブーツ初心者にとってはあわせやすいですか?ニールのホランドタイプ
のレザーと若干なワイドデニムにあわせたいんですけど
799足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 02:05:57 ID:1JelOjLl
787 ゴムを貼ってもらいたいんだけど、靴のチェーン店みたいなとこでしてくれるの?
800足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 06:23:12 ID:1LrCdNvA
先日初めてブーツ買ったんだ
エンジニアブーツの少しだけ丈が短い奴
ブーツインするにも微妙な長さだからロールアップしようかと思ってます
今時ロールアップはアレですかね?
801足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 11:02:46 ID:F0MT236B
というかブーツ見えるまでロールアップしたら変じゃない?
それとも裾上げしてないってことか?
802足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 21:34:26 ID:aYfHzwKL
ショートブーツにインって何か変に思ってしまうんだよなぁ
レッドウィングのエンジニアブーツでショート丈の奴があったんだけど、あれもインするとおかしいかね
803足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 21:37:50 ID:F0MT236B
あーくそっ。ブーツ買おうと思ったけど
オーストラリアに行かなければいけないことになったんで金貯めないと・・・
デジカメ優先じゃ!orz
804足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 21:51:15 ID:yu5riq9c
あほくさ
805足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 22:12:09 ID:KlRHpt0D
両方買えよ
806足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 22:26:51 ID:4Vh/rV2j
空気読めよ
807足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 22:34:20 ID:goNL+Tpa
>>803
オーストラリアでブーツ買え!
ブランドストーンなんかはめちゃくちゃ安いぞ
808足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 22:36:27 ID:bUoB4SCX
オーストラリアは春だな 安くなってるかも
809足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 00:15:35 ID:n5qYbvZq
気楽なことを・・・
もろもろ30万以上かかるわ!orz
810足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 00:18:11 ID:hIV1x/XV
30万あったらアレ買ってぇコレ買ってぇ まだ余るねw
811足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 02:57:54 ID:+locmo0a
遊びに行くのかよ
812足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 16:08:57 ID:1akPYCwD
なかったんでここで聞きますけど、WASHのブーツ
2万円台で安いんだけど叩かれるほど悪い感じかな?
知ってる人いますか?
813足元見られる名無しさん:2007/09/27(木) 16:49:26 ID:7bdIFtm5
2ちゃんのお墨付きとか意味無いんで他人じゃなく財布と相談して決めればいい
814足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 01:53:07 ID:Fjd3n6+Y
一つ質問していいか?いやさせてくれ。

お気に入りのブーツがあってもう4年近く履いているんだ。4年前青山のニールバレット直営店で買った。
誠に恥ずかしいのだが、ブーツの底ゴムなんだがもうすでにかかとの部分はゴムは全て磨耗してしまった。
張替えってのが出来るとはまだ知らない若い馬鹿だと軽蔑してくれ。
で、ゴムの上の木材で出来ているところも磨耗しまくってる。
こうなったらもうリペア不能なのか?
それとも全とっかえできるもんなのか?

素人ですまん、ご意見求む。相棒を復活させたい!
815足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 03:32:00 ID:FhrDZG3M
全取っ替え可能。直営店で修理を断られるような場合には、修理専門店にGOだ
816足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 11:01:18 ID:TcHCDl7g
一万以上かかるかもしれないけどできると思う
それだけお気に入りなら一万払っても修理できると良いな
817足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:17:43 ID:cKLqmDaf
ソール減るのもったいないんですけど、
皆さん何か施してます?
818足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:21:54 ID:oIqoGISp
足を上げて歩く
819足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:24:59 ID:cKLqmDaf
それやってます・・・
踵からつま先への重心移動を意識して。
でも減るじゃない。
自分の場合後ろから見て斜めに減る。
o脚気味かも。。
820足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:32:47 ID:2UVrqR9b
>>817
減る部分にシューグー盛るといいよ。減れば盛りを繰り返せばほらエンドレスに
ソールは減らない。オールソール交換なんて無縁の話だ。ただし歩きやすさは犠牲
821足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:35:48 ID:cKLqmDaf
どうもありがとう。
シューグーって色あんまり無いよね。
凄く柔らかいゴムソールなんです。
目下検討中
いい方法ないかなぁ。
822足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 13:14:32 ID:2UVrqR9b
>>821
無色にすんだよ。どんなソールの色でも直ぐに馴染むぞ
823足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 13:31:01 ID:KT+HNcZ9
>>817
履かない
824足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 14:02:57 ID:cKLqmDaf
なるほど無色があるんだな。
自分ばかりじゃないんだな。
歩きやすさは損ないたくないなぁ。
残念。
825足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 14:33:56 ID:2UVrqR9b
>>824
すまん・・歩きやすさ云々は冗談だ
気を使う歩き方するよりかは全然いいぞ
826足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 15:38:06 ID:cKLqmDaf
気づいてると思う行けど
自分ばかりじゃないんだなって言うのは、無色と無色をかけたってわけで・・・。

そうですか。どうもありがとう。
ソール プニュプニュしすぎ。
827足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 15:39:33 ID:cKLqmDaf
無色と無職をかけたわけで
どうでもいいことをゴメンなさい。

ついでに。
シューグー以外の補修法はあるの?
金属とか木とか
828足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 15:56:34 ID:LTLucJac
ソールの減りを気にしてる暇があったら
自分の将来を気にしろよ
829足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 18:20:23 ID:cKLqmDaf
あるある

いやほんと

マイナーブランドで、
ソールの張替えなんて出来ない場合もあるよね。
値段も四万ちょっとだったし、その辺弱いかも。
830足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 20:04:29 ID:6J0rj+B9
こんなgdgd言うようなわがままな奴はどこも雇ってくれんわな。
831814:2007/09/28(金) 20:53:21 ID:Fjd3n6+Y
>>815
>>816
レスサンクス。直せるんだな、よかった。
1万で直るなら、直したい。
ありがとう。
832足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 23:39:29 ID:UU2cgTAR
あー、見積もりしてみないと1万で済むか判らんぞ。
もちろん、それより安い場合もあるのだが....。
833814:2007/09/29(土) 00:42:59 ID:jn7weEXc
図々しいようだが、お奨めの靴直し屋教えてもらえると助かる。
ブーツは直せると分かっただけでも凄いよかった。

834足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 00:49:34 ID:t/C6idmK
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
835足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 22:24:41 ID:JwmKm2bD
靴修理ブレンハイムがオススメ
http://www.blenheim.jp/
836足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 21:07:23 ID:aKvD15rF
>>835
有難うございます。
837足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 01:43:17 ID:bk6J8RlV
ブーツのつま先部分の木が露出してくるのって防ぎようはないんですか?
ブーツ初心者なんで教えてください

あと、ブーツインって普通にインすればいいんですか?
838足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 02:52:07 ID:V98JGCLu
木?なんの事だ?
839足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 03:06:32 ID:mvYLKBEN
オランダの木靴なんじゃないの。
840足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 08:51:23 ID:bk6J8RlV
つま先部分の木材が露出してくるんです
841足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 11:23:13 ID:IEGQOns7
つま先の革がやぶれているのかぁ?
842足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 13:17:54 ID:bk6J8RlV
革ではなくて木の部分に塗られている黒いのがおちてきて木の色がでてきているんです
843足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 13:18:47 ID:4WSGJ5vr
ウエスタンブーツか?
844足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 17:58:27 ID:bk6J8RlV
たぶんカントリーブーツだと思います
845足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 18:52:29 ID:skofSEz9
グダグダ訳のわかんない説明するより写真をうpした方が早いと思うのだけどね
百聞は一見にしかずって知ってる?
846足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 21:42:29 ID:EC+Qop9C
しかし本当に「木」だと思ってるんだろうなwwww
847足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 21:43:50 ID:BBtp/BHH
チョンガーブーツだとミッドソールが木の場合も・・・
848足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 00:21:05 ID:1l3kOmkq
木の露出は防げないんですか?
849足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 01:53:34 ID:iwLRieD1
木の精だよ
850足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 02:35:16 ID:Yi81b33J
ここまでで分からんか?皆、つま先に木があるなんて奇妙なブーツ
にゃ縁が無いんだよ。君の言ってるのが本当に「木」なのかどうかも
不明だし。
っつーかよ、匿名掲示板なんかで訊くより、近所の修理専門店とか
に持ってけよ。チェーン店くらいあんだろ?んで、結果が出たらレポ
してくれ。
851足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 02:49:28 ID:YiBBd6a0
そもそもつま先のどの部分が木なんだろ?
アッパー?ソール?
852足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 03:01:55 ID:tgq8n7Jt
そのブーツ、土に埋めとくといいよ。
いつか立派な大木になるよ。
853足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 09:11:25 ID:7q04AtGK
たぶんソールの先端部分の塗装がはげてきているっていう意味だと思うよ。
コバが木製っていう可能性も期待したいけどね。
854足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 10:26:49 ID:o3XSeV/u
スレチだったらすんません
ヤフオクに出品するの面倒なんで・・
ジャスティンの赤茶ペコス(キップ)買ってくれる人いませんか?
サイズは9Dです。デッドストックだったものを10回くらい履きました。箱付きです
855854:2007/10/02(火) 10:28:28 ID:o3XSeV/u
連投すんません。価格忘れてましたorz
商品代金5000円+送料で・・
856足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 13:52:43 ID:48n5Y2z6
ミリタリーブーツとジーンズにトレンチって変?
857足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 14:11:48 ID:X2vroEYA
ミリタリー+ワーク+ミリタリーだからそんなに変じゃないよ
858足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 14:47:28 ID:YiBBd6a0
そして2ch程度の助言で街に出てクスクス笑われる856が見える
859足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 14:54:25 ID:f12c7+Le
更に2ch程度と馬鹿にして助言を無視し街に出てクスクス笑われる858が見える
860足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 15:13:09 ID:t5stpaeg
マルモラーダがきてるけど、どこで買える?
東京でおk
861足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 15:40:30 ID:XeRx2Ona
自問自答?
862足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 16:19:34 ID:QGLVy27C
>>837は木(tree)だけに釣りだったってことか
863足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 17:46:58 ID:jphXbdio
(´・3・)?

864足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:13 ID:ZtZTJgV5
>>862
それはキがつかなかったな
865足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 19:22:25 ID:losfZQia
>>864
キの利いたこと言ってるつもりか
866足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 20:16:35 ID:yOOjNBrP
でもミッドソールやヒールを木だと思ってるヤツって
たまに現れるよね〜。
んで誰も真実を教えてあげずに弄くりまわして、
本人はPCの前で顔真っ赤にして消えるパターンw
867足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 20:25:44 ID:1WST6VoN
お前も2日前に知ったんだろw
868足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 20:49:29 ID:yOOjNBrP
いや、俺のはリアル木製だぜ。
869足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 21:00:24 ID:hZJ06UH+
今日〜人類が初めて〜
870足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:17 ID:/OTO8JG3
木製に付いたよ〜 ついた〜
871足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 00:13:07 ID:UZBeYiFf
めん木ない
872足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 02:22:00 ID:3Z0BCW9S
>>866
昔、ジャングルブーツをパターンが無くなるくらいまで履き潰した時、
すっかり薄くなったヒールの所をカリカリいじってたら、中から木製の
芯材が出てきたよ。今のはどうか知らんけど。
873足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 00:05:36 ID:moul2w75
http://zozo.jp/shop/armth/image.html?gid=230615&p=1&scpname=glamb&gname=Gran%20Boots
これに似たブーツ紹介してくれませんか。
また、これは何ていう種類のブーツなんですか。
初心者ですいません。
874足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 00:21:45 ID:usSP9U93
>>873
ブッテロのB1113
875足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 19:13:32 ID:QUlwLSpr
http://imepita.jp/20071005/687260

これどこのブーツか教えてください
876足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 02:01:11 ID:cnMM86rh
それでドラムやるってアフォかw
877足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 21:59:34 ID:bzt2EOdF
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/a03012/index.shtml#
始めてミリタリーブーツというのを履こうと思うのですが、これでいいでしょうか?
最初からあまり高価な物に手を出して失敗するのも微妙なんで。
878足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 22:13:01 ID:85CP0VrA
\10,000弱って高価どころか
ブーツでは安いほうだと思うんだが
879足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 22:16:47 ID:bzt2EOdF
いや、だから最初から高いものに手を出すのは微妙なんで
こういう安い品からチャレンジして行こうって意味だったんだけども。
言葉足らずだった。
880足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 22:18:20 ID:O4zCAUtm
881足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:52 ID:vAG7mjch
みんな身長いくら?
ロングは170後半はないと似合わないよね…
882足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 03:34:15 ID:QBr8JQ/O
スタイルによるんじゃね?
160cmでも小顔で手足が長きゃけっこう似合うだろうし、190cmでも篠原みたいのじゃダメだろうし。
883足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 03:35:57 ID:QBr8JQ/O
>>878
この手の軍物なら1万なんて普通。
884足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 07:33:19 ID:sXsfEiyL
【一年じゅう】男性用ブーツ総合スレッド5【足臭いぜ!】
885足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 08:54:25 ID:y3GwYDYy
真夏に一日中ブーツ履いてても足は無臭なオレは勝ち組
886足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 09:43:54 ID:2dBk8ERx
887足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 15:08:15 ID:X2Y+ije1
>>885
てか、それが正常。
足が臭くなるのは何かが間違ってる。
888足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 16:20:39 ID:yeku+h+J
世の中間違いだらけ
889足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 14:06:23 ID:Dy4uTGvP
スニーカーは27.5cmが丁度良いんですが、ブーツだと9R 10Rしかなく
9Rでも大丈夫ですかね?
890足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 14:35:37 ID:qF3ho0ZI
>>889
ここで聞くより店頭で試し履きして下さい。
891足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:43 ID:B0RLf81e
わざわざ電車で街行って色んなとこ探し回ったが俺が求めていた奴がねがった。
ブランドが違えど9Rで大丈夫だったのはあったがブランドごとに大きさが違うって事はあるよね?
ミリタリー系なんだけど
892足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 17:48:40 ID:OmyT2klw
大阪ミナミでブーツ買うならどこがいいかな?
予算は1〜3万くらい、カーゴパンツなどにカジュアルに合わす感じで
初心者で申し訳ない
893足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 18:04:09 ID:x8vRxUcC
>>92
フープディドゥとかどうでしょ。
大阪南に店舗あるし。
894足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 18:04:46 ID:x8vRxUcC
アンカー間違えたごめんねorz
まあわかると思うけど。
895足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 01:14:02 ID:6Qb8+ISr
フープって何がいいのかわからんy
896足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 10:13:07 ID:2S9uYUJ6
保守
897896:2007/10/09(火) 10:14:14 ID:2S9uYUJ6
誤爆スマソ
898足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 22:43:13 ID:kXrBi0uE
3万以内の値段でジップブーツが欲しいんですが、どこかありますか?
フープもいいと思ったんですが、先が尖りすぎで・・・
899足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 02:14:58 ID:ehfnsFBf
もっと具体的に好みを書かんとさ、的外れな助言はお互いに無駄だろ?
900足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 04:31:15 ID:DopbbzrT
boemosとか
901足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 15:26:29 ID:7ex0mykZ
チペワのブーツがきになるんだけど、いいブーツ?
902足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 15:29:40 ID:rgfYv3h2
実物見て確かめてみればいいだろ
903足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 16:02:10 ID:373PVk9S
>>901
それなりに使える
904足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 16:55:44 ID:j2hRDTTA
>898
ダナーのワークフォースとかどうよ
905足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 19:43:12 ID:4dX2L1sW
>>903 値段相応ってかんじですか?
906足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 23:24:34 ID:cb/ZK6Us
レッドウイングの箱の絵にあるブーツを探してるんですがあれはなんていう奴なんですか?
907903:2007/10/11(木) 01:26:04 ID:ShphPIQI
>>905
チペワはソール張り替え出来るブーツだから、入門編として安い方だと思う。
本国には日本に入って来ないモデルも多く、日本代理店トップウインが限定輸入した“ロガーブーツ”(木こりブーツ)が代表的。
永く使うかは履く人とメンテナンス次第。
908足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 15:07:59 ID:frvzUadW
http://threewood.jp/SHOP/RED-WING-8188.html
こんな感じのペコスでもう少し細めのやつありませんか?
909足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 15:47:05 ID:aChuslzI
スニーカーばっかりなのではじめてブーツ(きれいめ)に挑戦しようかと買いに行ったけど
慣れない「とがった靴先」と「高いヒール」がなんだか気恥ずかしくて買わずに帰ってきた

ネット通販のカタログでは「まるっこいのは無いわw」と思ってたのに
910足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 17:24:52 ID:9vqJ+f4K
>>909
紐アリのブーツならスニーカーっぽく履ける場合もあるよ
911足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 18:25:10 ID:aChuslzI
>>910
アドバイスありがとうございます。
ブーツカットのジーパンを今のひも靴で履くと
ジーパンの足の甲側がもこもこして、かかとにすそがひっかかることが多いので
足首が隠れるつるんとしたブーツ(サイドゴア)に挑戦しようと思ってるところです。

今日見てきて欲しい形とサイズもだいたい見当がついたのでネットで安めの探してみます(・∀・)!
912足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 18:51:19 ID:9+OyBxjL
足首がブーツの入口?と擦れるのが気になるんだが、
どうすれば良いかな?
中敷きとか入れたら解決する?
913足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 20:18:49 ID:7rB7sF4O
ブーツやめろ
914足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 21:11:09 ID:5I++7m2V
慣れるしかないだろうなあ
915足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 22:12:32 ID:Vk02wxev
>>912
長い靴下履けば楽になると思う
916足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 23:32:33 ID:JA5VdAFt
>>911
尖がった安物ブーツなんてみっとも無いだけだぞ
917足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 18:20:41 ID:6g0O1QWY
ミリタリーブーツの良い物取り扱ってる通販サイトってないの?
メッシュ混じってるのは論外だわ
918足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 15:33:53 ID:oIBM2JV4
今時オールレザーなんて軍隊では履きません
919足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 16:55:08 ID:yzNV0XN7
>>918の書いた通りだから、>>917には「ミリタリー風」で十分なんじゃんか?
そんなんで良いなら、オクとか楽天とかにいっぱいありそうだが。
920足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 23:55:13 ID:VLx/cFCs
ブーツで丈の長いのって絶対ブーツインするものなんですか?
出すとジーパンはもちろんカーゴパンツとかも、足首からふくらはぎ辺りがモコモコしそうなんですけど…。
ブーツ初心者で全然分かんないので教えて下さい。
921足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 00:00:39 ID:sY5AXd81
>>920
絶対してください
922足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 00:02:27 ID:KsBn2Ims
スソを7分に切ればモコモコしない
923足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 00:52:48 ID:Fdjv9HLb
ミニスカやショートパンツに長いブーツいいじゃん。女なら。
924足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 01:45:28 ID:zINt/1VU
dannerのケブラーライトの中古18000円状態良
redwingのアイリッシュセッター赤茶新品22000円

どちらを買うべきか。
やっぱり新品買った方が良いかな?
925足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 02:00:42 ID:fnA+cjd1
二万円以下でおすすめのブーツってありますか?
できればブーツインしたいです
926足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 03:37:53 ID:WV/jjKi8
>>924-925
「安物買いの銭失い」になる前に、予算60〜80Kにすると選択肢増えるよ。
927足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 08:47:10 ID:gEWUmHlv
928足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 09:15:17 ID:gGczSE4v
マジイラネ( ゚д゚)、ぺ
929足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 09:22:03 ID:FcIESyMQ
だせ〜〜〜

てかマルチウザいわ
930足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 22:41:44 ID:5btXSYtA
>>926
> 予算60〜80Kにすると選択肢増えるよ

予算が3〜4倍にもなりゃあ選択肢が増えるのは当たり前だろ
931足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 22:48:26 ID:HW/0+OPj
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=209139&did=&cid=2243

これと同じかもしくはこのタイプでこれくらいの価格のおすすめブーツあったら教えて下さい
通販できる物でお願いしますorz
932足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:14 ID:KsBn2Ims
2万とかの安物をブーツインですか
933足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:39 ID:sY5AXd81
934足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 01:14:17 ID:0jcEyNSh
そうです
なんせ学生なので金がなくて(;_;)

安くうってるミリタリー系のブーツはあまりよくないですか?
935足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 02:42:44 ID:M/eoPorW
2ちゃんでいいと言われたら買うのか?
936足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 02:43:05 ID:bBC1XZdW
40k以内ですっきりしていて野暮ったくないんだけどカジュアルなブーツ知ってたら教えてください。
出来れば、色はおとなしめなんだけどステッチとか切り返しでカジュアル感を演出しているようなのがいいです。
ジップアップだとなお嬉しい。
937足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 23:14:04 ID:wj7bXSWD
>>931
俺はそのメーカーの別な奴買ったけどまったく良くなかった。
写真で見るのと全然違うよ。頑張って4万ぐらいまで金貯めて選択肢増やしたほうがいいと思う。
938足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 23:23:31 ID:ItvdG4r7
>>937
そう?俺もレースアップ買ってかなり良いと思ったんだけど…
ブーツ初心者だからかな
あくまでも価格の割には、ってことか
939足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 23:32:34 ID:NkQWXwIn
940足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 02:14:17 ID:KPadMkS3
何でここで回答してる奴は偉そうなん
どーせヒキコモリのキモオタだろ
ポールハーデンとかカルペが好みとか言って1足ももってないんだろ
941:2007/10/17(水) 02:17:46 ID:AwPz9qs9
自己紹介ご苦労さん
942足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 11:47:58 ID:KPadMkS3
ほーらきたヒキコモリの即レス
図星だったんだな
943足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 12:03:49 ID:aNQCOMih
何だ?
なら俺がうpしてやろうか?
一回も回答してないわけだがw
944足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 12:50:19 ID:LuFa3+e5
2chなんて偉そうにしてる奴ばっかじゃん。
今に始まった事じゃない。
945足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 16:05:21 ID:KPadMkS3
>>943
どーせネットショップかオークションの画像転載してくるんだろ
946足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 18:22:43 ID:vllGDmdD
すげー
そんな時間に書き込んでて、よく引きこもりといえるな…
947足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 18:25:21 ID:TjjY42uQ
そんなことないよ
気になって張り付いてるだけだよ
948足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 21:57:34 ID:KPadMkS3
>>946-947
自己紹介乙
949足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 22:18:13 ID:TjjY42uQ
いまいちだったな
950足元見られる名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:36 ID:KPadMkS3
おまえの顔がね
951足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 00:05:48 ID:pDZnmSVB
オマエ、1日ずっと2ちゃん見てんのかよ。ヒキーの鑑だな
952足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 00:43:41 ID:hMoc58J2
うんちうんちばかうんちー氏んじゃえうんちー
953足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 12:47:14 ID:B5nA1mOr
>>951
自己紹介乙
954足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 14:58:31 ID:X3gh0yUn
>>945
しゃーねーな、後で一足うpしてやるよ。
携帯の写メだが許せよ
955足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 16:02:21 ID:B5nA1mOr
現在検索中
956足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 23:57:44 ID:skQahKZA
>>955
まだいたのwwwww
957足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:04 ID:puJdkURB
やっぱり口だけか
958足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 18:38:52 ID:Nl1TM4UU
>>956
おまえがね。
959足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 21:15:48 ID:2VBhNfs2
店の商品を写真で撮るのは、
迷惑だから止めとけよ。
960足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 21:24:34 ID:wyf0bDdP
マルチですいません。
エディフイスのカタログにも掲載してるリンギオのペコス求めようと思ったら、
今はサンプルのみで12月下旬から発売予定といわれました。
それまで待てないので同系でオススメのがありましたら教えてください。
レッドウイングは普通すぎるのでそれ以外でお願いします。
961足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 00:55:15 ID:Krig5Z/A
>>959
だから奴は時間かかっていたんだねw
納得。
962足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 14:14:34 ID:xIg0N3Hj
ブーツかっこいいのほしい・・・どこかおすすめのサイトないですか?
ブーツはいてたら、安全靴かよって言われましたOTL
963足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 14:59:27 ID:jD7IQGxJ
どんなの履いてたんだよw
964足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 15:23:48 ID:P1b/9w+U
ブーツ=安全靴だよね?w
965足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 15:57:03 ID:xIg0N3Hj
966足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 16:02:10 ID:4/0ruTM9
これどこの安全靴?
明日神社掃除やるから欲しいわ
967足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 16:07:13 ID:Nggh/P0n
ヒモ無しでつるんとしてるのに
ソールがハイテクシューズやトレッキングシューズみたいな
山型のゴムっぽいのだとホームセンターに置いてある作業靴・安全靴に見えるね
968足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 19:33:31 ID:JOZQJIee
ゲッタグリップを試着した時に、安全靴みたいと思って買うのやめたことがある。
969足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 21:18:52 ID:xIg0N3Hj
やっぱり安全靴ですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
970足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 21:57:15 ID:61HzSAnn
赤羽の1188ってソール張り替えできますか?
971ノーブランドさん:2007/10/20(土) 22:13:42 ID:Krig5Z/A
ID:aNQCOMihはやっぱり逃げたかあw
972足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:37 ID:nOhmuVkT
ああ、俺かw
つか忙しくてうpするのめんどうでな。
速攻消していいなら今やるが
973ノーブランドさん:2007/10/20(土) 23:49:59 ID:Krig5Z/A
やっぱり画像探しに行ってたのかよw
バーニーズかw
ネットかw
974972:2007/10/20(土) 23:58:58 ID:nOhmuVkT
>>973
よしよし、まだいたか
ちょっと写メ撮るから待ってろ
ID変わってもわかれよ
975足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:06:19 ID:Ofm5+etO
だれかかっこいいいぼしょうかいしてうお
976972:2007/10/21(日) 00:14:04 ID:5KY3Kaum
http://imepita.jp/20071021/004950
http://imepita.jp/20071021/005190

ほれ。結構前のハーンデンな。最近履いてなくてメンテしてない分薄汚れてるが。
ついでに、昨日のID書いた紙もな、ラストのTの間違いは許せよw

眠いから、しばらくしたら消すわ
977足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:15:44 ID:SEAWg1cF
ぁあ〜ボエモス買おうかと思ったけど、
予算の都合でマーチンのぱくりみたいな安物を買いそうだ!!
革自体あんまいいものじゃなさそうな東南アジア製、だがセメント式じゃなさそうなのでひかれた…
止めてくれるなら今のうちだよ!

978足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:51:37 ID:zOaSCUbO
940 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2007/10/17(水) 02:14:17 ID:KPadMkS3
から粘着してたんですね
凄いですね
979足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 08:22:28 ID:SEAWg1cF
980足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 11:52:33 ID:Ofm5+etO
>>979
おう!ほしい! 明日神社の掃除があるんだ
981足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 13:19:42 ID:fjQI6OVT
>>976
見れない
つーかオクだろw
982足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 17:07:12 ID:qsU+tgw+
>>981
pgr
983:2007/10/21(日) 22:52:44 ID:fjQI6OVT
涙目敗走かあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 23:16:15 ID:5KY3Kaum
>>983
いるか?
985足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 00:23:49 ID:pkp9I6wk
>>984
都合悪いときはいませんよw
986足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 00:25:44 ID:NAUqlHpY
>>984
いるよ、早くネット取得の加工画像晒せよw
987足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 00:54:28 ID:lGoY4nTJ
予算2万くらいで編み上げブーツ探してる
何かない?
988足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 02:25:40 ID:NAUqlHpY
やっぱり逃げたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 09:04:04 ID:IKL+PvcT
ワークマンにブーツ売ってますか?
990足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 10:02:20 ID:xwUV8n0w
>>989
それなりに。
991足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 12:29:54 ID:yVaWZ+4v
【シーズン】男性用ブーツ総合スレッド5【到来!!】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1193023658/l50

一応立てた
992ノーブランドさん:2007/10/22(月) 22:27:02 ID:NAUqlHpY
うp野郎はほんと口だけだな
すぐ逃げるしw
993足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:33 ID:2oSswJSl
まだやってたのかよw
994ノーブランドさん:2007/10/22(月) 23:14:31 ID:NAUqlHpY
口だけ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995足元見られる名無しさん:2007/10/23(火) 01:37:24 ID:iBcjP5jq
やっぱり逃げたあw
996足元見られる名無しさん
こいつ逃げ過ぎw
ID:aNQCOMih=ID:5KY3Kaum