コンバースのリメイク方法。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かるび
カラースプレーでアクセント、染色、クラッシュなどなど・・・
自分でリメイクしている人の情報交換スレです。
作品の画像UPも是非!



【関連スレッド】
コンバースオールスター80Sまたはチャックテイラーに関する情報交換
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120746958/l50

【ONE】コンバース★ワンスター【STAR】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1147596246/l50

コンバース☆ジャックパーセルpart.3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1143265073/l50

やっぱスニーカーはコンバースだろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1152543158/l50

コンバースはいてる女の子萌え
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1127047760/l50

素足コンバース
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1101016184/l50
2足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 01:24:23 ID:PKTwjIeH
なんでこれを貼らないんだお前は

CONVERSE★オールスター12星目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1155637039/
31001:1001 :Over 1000 Thread:2006/09/22(金) 01:30:48 ID:PKTwjIeH
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
4足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 06:40:23 ID:DiwQXAuC
蛍光スプレーでおすすめのものありますか?
どこのメーカーがいいでしょ?
5足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 08:43:05 ID:IqUJEsUx
「染めQ」でググれ。
6足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 12:54:45 ID:26u2fyho
>>1
宣伝ではないと前置きしてから。
雑誌「BEGIN9月号」に`リファーレ恵比寿`
ttp://rifare.jp/repair/repairm.htm
でワンスターリペアやってたぞ。

価格は1250エソくらい?だったと思う。
あとは調べてくれ。
7足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 14:53:07 ID:sJ/lFtRf
>>1
特定しました
8足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 22:47:20 ID:omatF3mb
赤いオールスターをマジックでキュッキュッと塗った
赤黒くていい感じ
9足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 08:42:05 ID:z77z0m5C
ペイントとかしてみたいけど、ハンズとかに売ってるかな?
10足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 08:50:09 ID:z77z0m5C
ハンズで「スプレータイプ タガー」ってのが見付かったけどどうかな?
11足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 13:43:55 ID:4tBNfRkm
age
12足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 10:08:16 ID:uYDsvED2
スタッズ打つってのはどう?
13足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 15:15:19 ID:uYDsvED2
靴ひも変えるのはダサいみたいだね
14足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 15:26:30 ID:97VpUgHZ
コンバースをリメイク(笑)
15足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 23:33:32 ID:/qhqvD42
スパンコール&スタッズはありだね。

やり方は知らんがw

誰かおせぇて!(´・ω・`)ショボーン
16足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 02:05:21 ID:/aJ4eA1i
age
17足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 21:38:12 ID:SpwfvSE9
スプレーしゅっとかけて踵踏んではい出来上がり!!
18足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 16:57:03 ID:hAPIaWc/
スプレーってどこで売ってる?
どんなやつ?
19足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 08:55:27 ID:rkBtuKgj
age
20足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 12:26:18 ID:La9cC1tL
普通の黒あきたから
ペイントした(゚Д゚)
http://e.pic.to/153cc
21足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 12:51:10 ID:jpD0YIjs
ダセエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 13:23:36 ID:La9cC1tL
そうかな〜
紐はおいといても
結構いい感じだと思うケド
23足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 13:27:10 ID:BsX33voW
>>20
そういえば純正オールスターにこんなのあったなぁ‥‥
24足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 10:53:49 ID:faYI7pe5
あげ
25足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 19:07:48 ID:xsLIYjNg
>>20の普通によくない?
やり方教えてよ
26足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 11:38:59 ID:stG6v4nO
俺も知りたいのでage
27足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 19:18:22 ID:fHUTDa39
筆でペンキ垂らしただけだろ?
28足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 20:17:47 ID:dESykXN5
>>20
これはイカすな、ペンキ?
29足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 20:23:20 ID:p/DqAUiC
ショットガン
30足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 20:53:36 ID:v+AOViK0
ジレっぽきリメイクしたいな
31ミン:2006/11/03(金) 21:49:25 ID:8Z9NZkQC
ダサいジーパンってリメイクしようないですか????
3220です:2006/11/03(金) 22:34:26 ID:I8yFxOuC
自分のやったやり方は
アクリルの絵の具と筆を使いました。
アクリルの絵の具は学校で使ってたのなので
文房具屋とかに普通に売ってると思います。
それを少なめの水で溶かし筆で飛ばすだけです。
雨の日でも色落ちはしなかったです。
この前靴を洗う時タワシで擦りましたが
色落ちはせず、ゴムの部分は強く擦らなければ落ちませんでした。
もし、落ちてもまた飛ばせばOKです。
参考になればと思います。
33足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 22:16:10 ID:UJnWwElY
>>20
このカラーリング、お祭り屋台の水風船ヨーヨー思い出した
34足元見られる名無しさん:2006/11/06(月) 22:11:43 ID:F6lZuNEb
俺もアクリルで遊んでみよう
35足元見られる名無しさん:2006/11/09(木) 06:39:07 ID:5zT9WxVD
正直オサレな人ってウラヤマシス。

漏れもリメイクしたひ、、、
36足元見られる名無しさん:2006/11/09(木) 10:28:48 ID:413tu9Yd
靴箱を整理してたらかなり前のテッドマンが出てきたけど
いま価値ってあるんでしょうか?
37足元見られる名無しさん:2006/11/13(月) 08:37:15 ID:p/ITOPQ3
age
38足元見られる名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:32 ID:SCoJj6v+
すみれ色のHIが投げ売りされてたので購入。
キッチンハイターを適当に吹き付けて放置してから、洗剤洗いしてみた。
いい感じにムラムラになってカックイくなった。
39足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 05:16:08 ID:slofFkL7
酔っ払った勢いで青と水色の細かいチェック模様のやつを中古で買ってしまった
服に合わせにくいから黄色とかに塗装したいけど塗装なんてしたことがない
どなたか哀れな私に知恵を授けたまえ…
40足元見られる名無しさん:2006/12/05(火) 05:17:41 ID:M/a3PXAB
あげ
41足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 13:27:05 ID:rMziA/19
あげ
42足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:33 ID:79oKXEOB
>>20
ペイントで+50
紐で−100
43足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 08:57:06 ID:UViX/6rf
あげ
44足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 23:58:28 ID:op2SZItg
難しいスレだね。
45足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 03:56:36 ID:gqMWT2tA
あげ
46足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 19:03:13 ID:rPhSQwtl
age
47足元見られる名無しさん:2007/02/15(木) 22:39:26 ID:5liR7Mjw
あげ
48足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 20:41:31 ID:o7bapw6t
俺も今度やってみるわ。

近いうちにノーマルのオールスター買ってこよ。

OXよりHIの方がいじりやすいかな?
49足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 21:04:14 ID:o7bapw6t
5000円くらいでオールスターのベルベットあったら、スパンコールでリメイクしたかったんだけどベロアとかベルベットってないんだね・・・
50足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 02:48:08 ID:MX8usOmX
昔OXの白をピンクの染料につけ込んで染めたらいい感じになったのに
それ無くしたんだよな…もったいね-
51jet-ki:2007/02/28(水) 20:02:26 ID:mdBqukui
やっぱ、ひもかえるのってダサイですか??
52足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 20:12:09 ID:H7Ptf6Zj
紐次第。
とはいえ、大概のヤツは失敗してるよな。
53jet-ki:2007/02/28(水) 20:45:47 ID:mdBqukui
コンバースの青のhiに白と赤の細いひもを
通しているのですがやっぱりダサイですか??
ってか、写真ってどうやって載せるんですか?
54jet-ki:2007/02/28(水) 20:58:37 ID:mdBqukui
http://o.pic.to/7i9ah
これなんですが、やっぱりダサイですかね??
55足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 21:03:41 ID:EUh+RqTQ
微妙
56jet-ki:2007/02/28(水) 21:58:12 ID:mdBqukui
普通のに、戻した方がいいですかね??
57足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 22:39:47 ID:Ey9KhbK+
普通が一番。
例えるならば白ハンドルカバーつけたクルマの様なもの。
58足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 00:25:58 ID:J72wJ/2d
>>54
青赤白&☆でUSA!ってかんじ。キャプテンアメリカ。テリーマン。
それ自体は嫌じゃないけど、どんな服に合わせるか思い付かないかな。
59足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 07:02:38 ID:F8NkgmCn
昔いらなくなった白ワンスターのベルクロを白髪染めで染めた。つま先の白は残して。
1年の間で黒灰→茶黒→うす茶と変色していった。
染めQは塗装って感じだけど、白髪染めは質感の残したまま染まったよ。
当時は染めQなかったがな。
60足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 04:51:49 ID:3gvj2Amn
スパンコールいいなぁ。
61足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 08:50:16 ID:9Fv5z/br
黒キャンパスを白にしたいんだけど、なにでぬればいいの?
62足元見られる名無しさん:2007/03/24(土) 03:09:16 ID:eRZmeLoq
はじめ から しろい こんばーす を かえば いい と おもう よ
63足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 01:09:20 ID:4sHjhJNo
ブリーチでもしとけ
64足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 15:12:06 ID:7odE1XEk
ずって歩くからソールのかかとあたりに穴があいてしまうんですが何か直す方法ありますか??
65足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 15:34:16 ID:ULBelVBk
つ 歩き方をなおす
66足元見られる名無しさん:2007/04/06(金) 17:41:35 ID:EUs8bQrK
age
67足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 17:00:50 ID:+dfJu6iE
ブリーチの方法を教えていただけませんか?
検索かけてもそれらしいのが出ないので…検索ワードでもいいので教えて下さい。お願いします。
68足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 12:48:42 ID:mwEcr+6y
良スレ
69足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 10:06:28 ID:eyoKpdd+
新しく黒キャンバスHI買ったんだけども新品ですって感じで気に食わない。

少し色抜きたいんだけどなんかいい方法無い?
70足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 11:10:09 ID:NpGAXYeV
>>67
漂白剤に漬ければいいじゃない

>>69
色抜きではないけど、ヤスリで少し削ればどう?
71足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 21:21:19 ID:eyoKpdd+
ヤスリかぁ

毛羽立ったりしないかな?
あと少し気になったんだが漂白剤使うとどうなるん?白くなるの?それともむらがでるだけ?
72足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 01:13:37 ID:dYNheS0W
安いんだからウダウダ言わずに実行しろ
最初から完璧にできるわけじゃないんだから
73足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 18:20:10 ID:1S6BLXtH
食器用の漂白剤に入れたら黒がオレンジになった
74足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 19:20:59 ID:A1vW2oIV
うpきぼん
75足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 21:20:50 ID:YukIlN/A
>>73
普通のこと。
黒をブリーチしても白にはならない。
76足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 02:27:43 ID:3AuL2EzN
なるほど
77足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 18:44:13 ID:sdZWPXmT
新品でもええやん
78足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 19:12:11 ID:ctVFQhL4
あげ
79足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 19:18:51 ID:I0rpE3Hn
あげ
80足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:31 ID:GAUEGC88
ちょっと靴ひもを黄ばませるつもりがこんな無惨な姿にorz
http://imepita.jp/20070520/005120
アクリルと水性の絵の具まぜていい感じの色ができたんだが
それで染めて水で洗うとアクリルの方の色だけが残ってしまった…orz
パニックになって色んな色使ったためにところどころ変な色もorz
みなさんも気をつけてください…それともこんなばかは私だけですかorz
8180:2007/05/20(日) 00:48:24 ID:GAUEGC88
わるあがきの結果…
http://imepita.jp/20070520/027430
82足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 01:07:46 ID:OXWQMgdx
>>81
繊維を染めたいなら布用染料を使いなさい
濃い色から薄い色にしたい場合は一度脱色してからじゃないと失敗する
靴本体ごと染料に浸すと布以外の場所(ゴム等)も薄っすら染まるのでそこも考慮
でも紐だけなら買えばいいんでない?
83足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 22:42:59 ID:0RJEYKoR
亜麻仁油塗ったらいい感じ
84足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 01:46:00 ID:ORYwHMSJ
黒オールスターにシルバーのペンキをかすらせるように塗ってる人がいたな
なかなかかっこ良かった
85足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 02:00:31 ID:7GoX7Eln
ゴムの部分に色をつけたいんだけど、
どんなスプレーがいいでしょうか?
86足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 06:29:07 ID:NRrYixca
アクリル系
87足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 10:03:08 ID:GCf4H6IK
新品なら多分ゴムの成型時に使う離型剤が付いているので
洗剤で洗ってからの方が塗料の食いつきがいいと思う
あとゴム用の塗料があった気がするがスプレーがあるかは知らない
88足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 18:07:54 ID:BXM1ioXs
ゴムは塗料によっては乾かなくなってしまうので注意
ゴム用のプライマー探せ
プライマーが何かは自分で調べてね

もっとも、塗ってもすぐ剥がれてしまうと思うけどな
89足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 04:40:43 ID:FsVTvtUH
あげ
90足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 18:58:02 ID:j+vDWzA4
良スレage
91足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 08:27:01 ID:2TK/ZB6v
オールスターの星を剥がしたいんだけどいい方法ないかな?
92足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 03:54:12 ID:hUYaZcCN
カッターで切り抜く
93足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 18:47:53 ID:zQAQsEkq
>>91
ペンキで塗りつぶす
マジオヌヌメ
94足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 21:14:33 ID:uGDCzhMg
>>85
「染めQ」買え。
元は、バイクのシートを塗る為のものだが
ゴムにも全然いける。
バイクパーツが売ってる店(ドライバーズスタンドとか)で買える。
2000円くらいするけど、物は最高にいい。
剥がれないし、失敗しづらい。
95足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 03:56:45 ID:uzVcoVI5
マジレスすると紐の色と結び方で差がつくんだけどな
俺のコンバース黒はノーマルで紐だけ黒だがかなりカッコイい
96足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 08:11:34 ID:OEhXawBW
そういや染めQジーンズ用ってあるな。
キャンパス地にはちょうどいいんじゃない?
97足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 07:36:30 ID:j/MnZ4Nu
日の丸オールスターを二千円で買ったんだが日の丸が気に入らない・・・
消す方法とかあるかな?
98足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 16:53:54 ID:Cg2kS5Gw
真っ赤にする
99足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 22:23:28 ID:iQnVoNzP
>>97
何年後かはワカランが
そいつは”絶対”に価値が暴騰するから
今は履くな
100足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 22:48:05 ID:j/MnZ4Nu
>>99
なんで?
もう履いちゃったけど
101足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:09 ID:kD5oJUV+
>>99
暴騰するほどの品じゃない
102足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 08:38:56 ID:QLOWB/Fp
>>95
黒のコンバースに黒の紐は俺もやってるけど、
結び方で差がつくって、どうやってるの?
103足元見られる名無しさん:2007/07/29(日) 21:22:34 ID:kjJQZsqu
>>95
結び方ってwwwwwww
固結びでもするんですか??
104足元見られる名無しさん:2007/07/29(日) 23:22:38 ID:/p+ZFmiH0
>>103
亀甲縛りに決まってんだろ
105足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 01:09:43 ID:BA43xy+u
へぇ
106足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 17:15:28 ID:OinlIZ+u
107足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 17:57:44 ID:f+JOZyx4
黒のコンバースに黒ヒモってどんだけ地味な努力してんの?
108足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 18:37:39 ID:vyt50dmU
ニーハイはいてんだけど
なんかいいリメイク方法ないかな?
109足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 05:13:46 ID:FymvF1nb
ベージュと黒のコンバースってヲタが大好きだよな。
さらに、黒に黒ヒモだとナルシスト感アップでリアルに引く。
110足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 05:20:40 ID:Kstz3DWc
別にそんなの気にしない
111足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 06:26:46 ID:KFe8IWtn
>>109
ベージュって言ってる時点でどうかと思う。
112足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 18:09:58 ID:QxhjnAp+
>>109
ベージュワロタwwwwwwwwwwwwwww
113足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 19:18:24 ID:8k1wqqu0
リメイクしよーぜ!
114足元見られる名無しさん:2007/08/13(月) 06:55:11 ID:Mae+Phcq
黒のOXをリメイクしよーと思ってるんだけど、
ダイロンにぶち込んだら裏だけ染まるのかな?
115足元見られる名無しさん:2007/08/16(木) 22:12:41 ID:d+Dam9U/
ハトメで穴あけて革紐に変えるだけで15Kとかぼったくりすぎ
116足元見られる名無しさん:2007/08/23(木) 15:20:21 ID:IMb8+czv
ウエポンみたいな合皮を染めるにはどうしたらよいでしょうか?また、キャンパス地のみを染める(ソールを染めない)ようにするにはどうしたらよいでしょうか?
117足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 12:43:01 ID:j/M9ZEZ+
新品の靴のゴム部分を履き古した感じに黄ばませたいんだけど、良い方法はある?
118足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 01:50:20 ID:qdA0Ih6S
クリーム色のスプレー
119足元見られる名無しさん:2007/08/30(木) 20:35:45 ID:SC5UEAA1
ひたすら雨風にさらす
120足元見られる名無しさん:2007/09/12(水) 05:53:01 ID:Qil7LkoX
煮詰めた汗に付ける
121足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 21:05:36 ID:rxKumgt3
黄色いコンタクトをする
122足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:37 ID:+rf1KzNo
煮詰めたおしっこに付け込む
123足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 20:30:38 ID:XiKuxUYG
あげ
124足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 20:34:08 ID:Ehx6We/0
ラバーペンキって何かね
125足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 00:58:26 ID:orTBhpCq
俺もゴム部分の白を
クリーム色にしたい。
だれかやり方分かる?
126足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 01:12:28 ID:5A4EvdRv
ダイソーの絵の具、黄土色。
水で薄めて使え、ペットボトルにも塗れる優れもの。
衣服に付いても落ちやすいって書いてある。
ゴムに染み込めばなかなか落ちない。
キャンバスにはみ出してもすぐ洗えば落ちる。
127足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 12:29:18 ID:PNoZpB98
>>125
マルチは死ねよ
128足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 05:15:59 ID:vppepwMA
過疎ってるなあ
おれが頑張ってスタッズ打ち込んだオールスターレザーハイを
そのうちうpするよ
129足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 19:35:44 ID:biIbW0Dr
wktkして待ってる

オレもやりたいけどワンスターしか持ってないから勿体無くてできない。
130128:2007/10/13(土) 06:36:25 ID:pxOWZt52
http://imepita.jp/20071013/236680

写真で見るとわからないが、これだけでもけっこう苦労した
靴紐は気分によって色々変えてる
131足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 12:42:43 ID:4ynEOJ2e
ダメージみたいにするにはどうしたらいいんですか??

興味はあるんですけど,何も分からなくて....

すみません教えて下さい
132足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 12:47:01 ID:hxPnJY+p
>>130
竹下通りで売ってそうw
133足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 12:50:00 ID:m8nt7YnF
132は130の苦労を一瞬にして台無しにしたw
134足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 18:21:28 ID:JaCAIz1C
水性アクリル絵の具でゴム部分塗るために格闘してます。
下塗り用絵の具?が弾いて塗れないんだけど、そのまま絵の具塗って大丈夫かな?
試しに見えない部分に絵の具塗ってみたら弾かなかった。
135130:2007/10/13(土) 18:32:00 ID:pxOWZt52
いやいや売り物になってるくらいの出来栄えって誉め言葉でしょ?
サンクス
136足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 18:51:08 ID:LjvDqNHB
スタッズきれいに打ててるなぁ〜
137足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 00:50:17 ID:OkmrEg/T
>>130
おーかっけー!
紐は変えた方がいいと思うけど。
138134:2007/10/14(日) 20:35:11 ID:ZosR0/zp
http://imepita.jp/20071014/733140
http://imepita.jp/20071014/733300

ゴム部分だけ無理矢理塗ってみました。所々絵の具はみ出てます。

使ったのは100均の水性アクリル絵の具(パステルベージュ)と、下塗り剤。
手順は@中性洗剤で洗って
    A乾かして
    B下塗り剤塗って
    C絵の具塗って
    Dもう一回重ね塗り、です。
乾かしたら細かいひび割れが出来ちゃったんだけど・・・誰かアドバイス下さい。
カッターでガリッと傷つけて紙やすりでガシャガシャしたのが2枚目。

>>125 >>131  参考程度にどうぞ。
139足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 07:58:15 ID:Jmh7p1eP
>>130
これどうやってやんの?
140足元見られる名無しさん:2007/10/15(月) 22:38:45 ID:O9q3AohM
「水性アクリル絵の具」って雨の日大丈夫なん?
そういう折れは昔、ラッカー系のプラカラーを
結構うすめて塗った事がある。
141足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 19:23:32 ID:LC/j2SwT
みんなゴム黄色くしたいみたいだけど、何で?
142足元見られる名無しさん:2007/10/16(火) 19:50:44 ID:umf2Fr60
>>130
笑わせるのが上手っすね
143足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 00:24:52 ID:ETtFkgx/
>>135
ポジティブw
144足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 04:56:36 ID:yxoFB2ev
>>141
履き古したようにしたいんじゃない?
145足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 18:31:25 ID:WBdezM8R
http://imepita.jp/20071103/664770
こんなん作りました
ラインをもっと細くすればよかった
146足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 19:40:26 ID:MRGVCZTc
モチーフ、テーマはなんですか?
147足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 05:05:37 ID:ZsGV2fK0
>>145
いいんじゃない?
変わってるけど奇をてらってないバランスが絶妙。
確かにテーマは気になるところ
148足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 07:33:16 ID:j4kEuwu8
楳図かずおです
149足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 14:44:24 ID:RX0Cv/aY
刺激イラナイ!うるおいホシイ!そんな人にフリープrス!っていうCMで女の人がコンバース染めてるよな
150足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 15:25:50 ID:aMbHIn/+
100均のパステルベージュと黄色を混ぜて水で薄めるといい感じになった
151足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 17:01:40 ID:jzgScqPD
>>150
うp
152足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 21:25:57 ID:viD9NiPS
盛り上がってきましたね。
もっとリメイクカモーン!
153足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 01:26:16 ID:RMqMsR9N
http://www.gazoru.com/file/mpic/4/495e7b02001d6a250b09fb49cd952f4f.jpg

gilletのリメイクコンバースだけどゴム部分が元々水性塗料で黒紫色で塗られていて
雨の日に履いたら1日で塗装が落ちた。軽く水で汚れを落とし乾燥後、
岩絵の具の黒系&小豆色&膠液を混ぜて塗布して乾燥した。
ゴム部分は石の表面のような質感で膠を使ってるので伸縮性が多少ある。
水には弱いので晴れの日限定。アクリル絵の具の艶消し透明を塗れば
耐水性になるかも?
154足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 06:48:43 ID:NjedAai/
ゴム部分を黄ばませるだけなら、黄土色の絵の具をゴム部分に塗って
布巾でふき取るだけじゃダメかな?
普通のオールスターならゴムが真っ白だから、絵の具を拭き取っても
色が染み付いて黄ばんだような感じに残るような気がするのだが・・・
155足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 08:22:44 ID:C4g7e3i5
>>154
やってみて。
そしてうp。
156足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 21:01:30 ID:94tVtigx
>>145
まじですごい。
何で色塗ったの?
157足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 21:02:31 ID:UGvUhQ04
158足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 21:46:04 ID:tFGUOgMJ
ほうほう いい感じじゃん
159足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:55 ID:UGvUhQ04
>>158
ありがd
ジレ風にリメイクしてみた
http://imepita.jp/20071109/800990
160足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 22:34:28 ID:tFGUOgMJ
ほうほう ん?
161足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 10:53:50 ID:lxbgacuq
苦労して作ったのに ん? だけとはヒドいぜ

もう一丁

http://imepita.jp/20071111/390920
162足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 01:05:51 ID:tG9p+utR
あげ
163足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 04:03:09 ID:V3BIMGgh
164足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 04:03:58 ID:V3BIMGgh
やべっマジかっこいい
165足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 04:04:33 ID:V3BIMGgh
今酷い自演を見た
166足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 08:46:51 ID:RKOqWnKR
この手の自演は俺は好きだよ。
167足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 13:35:30 ID:cfKIB+8v
またセリフがさむいな
168足元見られる名無しさん:2007/11/19(月) 23:15:57 ID:7iE8fc7O
新しいタイプの自演だな

ところで「コンバース リメイク」でぐぐってくれ。 一番上のやつすごいハイレベル
169足元見られる名無しさん:2007/11/19(月) 23:24:02 ID:oU3wriAp
ぐぐってみて=他人
ぐぐってくれ=自分
170足元見られる名無しさん:2007/11/20(火) 14:16:59 ID:hUPL+DTJ
>>169

> ぐぐってみて=他人
> ぐぐってくれ=自分

そーですか
でもどーでもいい
171145:2007/11/21(水) 00:31:38 ID:24K3rb6F
>>146-147
モチーフというか、イメージは一応サンセットです
>>156
ありがと。色は模型用のラッカー塗料をエアブラシでふいてクリアコート

画像で見ると結構派手だけど、実際外で履くとそうでもないので気に入ってます
172足元見られる名無しさん:2007/12/12(水) 10:38:54 ID:QsC/Hr8+
173足元見られる名無しさん:2007/12/19(水) 06:08:30 ID:pLxFaGCa
>>100
東京でオリンピックがあるから暴騰する可能性あったのにもったいねーな。
174足元見られる名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:20 ID:WcoaVp++
>>173
気に入ってないからたいして履いてないよ。
175足元見られる名無しさん:2008/01/12(土) 15:46:35 ID:TzJrHZTO
176足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 20:05:17 ID:7bgotN7C
シンプル・イズ・ザ・ベスト
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103947090
177足元見られる名無しさん:2008/01/30(水) 05:10:12 ID:W6KThWJf
>>176
ダサ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178足元見られる名無しさん:2008/01/30(水) 21:45:22 ID:twQ55O4W
gf
179足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 14:07:33 ID:mQIarmmO
>>176
シンプルじゃねえww
180足元見られる名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:44 ID:Ke5jHi3g
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59300302
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61922228

ウェッサイwwwwwwwwwwwwwwwwww
181足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 05:44:18 ID:DB+QcOsn
http://www.mbok.jp/item/item_125560204.html

なんと痛々しい・・・
182足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:11 ID:VfWp3JXs
すげえだせえ
183足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 21:02:36 ID:kh2Z1xad
184足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 21:08:58 ID:KQeUIS/P
どうせならCCDカメラを…
185足元見られる名無しさん:2008/02/17(日) 00:31:20 ID:FhhfnUKW
186足元見られる名無しさん:2008/02/19(火) 22:35:22 ID:RAniZ68j
安ピンつけて一点ものとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.mbok.jp/item/item_127551374.html
187足元見られる名無しさん:2008/02/20(水) 10:49:11 ID:jLTfx+al
>>186
安ピンってなんだそれ
安ピョンなら俺の友達にいるけど
188足元見られる名無しさん:2008/02/20(水) 12:34:24 ID:5a54LMO8
安いピンサロ
189足元見られる名無しさん:2008/02/20(水) 13:16:01 ID:vtjOOr5E
>>187
うわぁ・・・
190足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 23:26:03 ID:XGhr5Kp0
恐ろしい価格設定だな
191足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 23:50:28 ID:+g0fK+FC
>質問内容:(2/20 23:51)自家製ですか?
>回答内容:(2/25 14:11)友人からもらいました 友人はデザイナーからもらったらしいです
http://www.mbok.jp/_ql?i=127551374

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 21:14:04 ID:f4cWUBTd
193足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 01:14:37 ID:WtWMwle0
ここのリメイクはクオリティ高い気がする
http://diesirae.jp/converse.htm
しかしネーミングセンスが無さ過ぎて買う気がうせる
旅立っていったコンバースたち。とかダセぇw

もっと商売っ気出してノゾミとか置くような店で取り扱ってもらえば
3万くらいでばんばん売れるだろーにもったいね

http://diesirae.jp/consnake1008.jpg
http://diesirae.jp/conamerica.jpg
http://diesirae.jp/consn2.jpg
↑のやつらとかクオリティ高い気がす
蜘蛛の巣とかどうやってんだろ
194足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 10:26:05 ID:1Pu9OpOz
ダサ……ゴミじゃん
195足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 19:27:48 ID:WtWMwle0
そう? じれとかあいりっしゅとかよりはぜんぜんマシじゃねー?
煽れば装苑系に売れそうじゃん
196足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:15 ID:CezOfj0i
俺ならGILET買う
197足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 23:34:44 ID:s08TTngs
これはひどい
198足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 00:14:13 ID:fKmIiDRN
クオリティ高くてもセンスなかったら意味ないよね
199足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 08:52:38 ID:YKFiF4aj
俺にセンスがないのはわかった。
んで、どんな風にやってると思う?
200足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 02:56:05 ID:6XHq0o1c
191 だせぇしたけぇwもらったんじゃなくてお前がふざけてやったんだろw
201足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 03:02:10 ID:7V3wAwQ1
現在価格 : 8,800円
即決価格 : 15,800円
さて、いつになったら厨臭さに気付いて値下げするやらwwwwwwwwww
http://www.mbok.jp/_i?i=127551374
202足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 11:15:03 ID:Bv10xsGr
誰か質問欄から突撃しろよ
203足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 11:23:00 ID:kexJiTHX
>>201
うぉ、なんじゃこれ・・・アホだろw
204足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 12:31:07 ID:nMtZIZB9
>かなりパンチのきいた
ワロス
205足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 16:57:35 ID:ELLcV1E+
ペンキピンピン垂らして上からゴムスプレー。

閉店田舎靴屋在庫を買いまくりたまに遊んでる。
206足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 17:01:14 ID:ELLcV1E+
>>201
ビジュアルか安パンク(NANA影響)好きなんじゃない?

値段設定以外は許してやればwww
207193:2008/03/19(水) 01:37:35 ID:FhOaHugL
>205
まともなレスありがとw
ゴムスプレーとかラバーコートって1本3000円とかして高い・・・
安く買える場所とかしらね?

田舎靴の在庫よりも遊ぶにはヒラキの靴がおすすめ
異常に安いしコンバースそっくりな奴もあるし試作作るにはもってこいっすよ
208足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 03:18:43 ID:2A+MkY1x
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56279530
これってリメイク?
こんなん初めて見た
209足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 04:54:19 ID:fLA/JFt9
ググってもオークしか出てこないしリメイクじゃね?
210足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 10:34:17 ID:cnbrJuTp
>>208
なんにしろクソだっせーな
211足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 08:47:13 ID:Zn/tKw0Q
>>193のリンク先見た
カッコイイかどうかは主観に任せるが、靴として履けない物が多くないか?本末転倒な感じ
212足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 20:02:50 ID:f49kBQ2R
>>211
半分同意
てか方向が中途半端だな。アディダスの展示会で見たんだが、スタンスミスを米粒びっしり付けた作品は吹いたわ。何気に綺麗だった。現代アートしてたイカす作品だった


履けないけど
213足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 22:42:32 ID:0rbsjXey
214足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 22:03:04 ID:nxIXu+7P
http://www.mbok.jp/item/item_138250406.html
こんなダサいのが入札されてる(;゚д゚)
215足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:06 ID:h8CJFGPT
12ハーフなんてサイズ自体相当レアだからじゃね?
きっとスタッズは取り外して別のものにつけるんじゃなかろーかと
216足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 02:18:47 ID:+Iztsspd
外してもゴムにあなあいてるやん
217足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 05:08:03 ID:h38GKVQp
もうちょいまともに見えるものに変えるんじゃね?
218足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 21:37:19 ID:CErqmfEG
タンの裏にだけ色をつけたいのですが、
色が落ちにくかったり塗料がはがれにくいので
おすすめはありますか?
今のところスプレーとポスカが候補にあがってます。
219足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:51 ID:ZfmED4Dg
マジック
220足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 22:15:19 ID:sjm4orp9
>>218
染めQ
221足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 22:33:46 ID:EFa6x9lZ
 
222足元見られる名無しさん:2008/07/26(土) 20:32:07 ID:fZ2S0cuw
なんかどれもリメイクなのかアートなのかよくわかんねえもんばっかだな
普通に履き古したほうがいくらか格好いいんじゃねえの
223足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 14:29:05 ID:qyMbbpFA
これは売れねえだろwwwwwwwwww
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68842373

          `/ ダ 救 自 誰 モ
  豊 独     |  メ わ 由 に ノ
  か り      | な .れ で も を
  で で      | ん て   邪 食
   ・ 静      .| .だ な な 魔 べ
   ・ か      ,,,.|   き ん さ  る
   ・ で   ,=;;;;ミヽ   ゃ と れ 時
   ・   .,彡;;;;;;;;;;;;三ヽ あ い ず は
     彡;;;;;;;;;彡;;;彡、;;ヽ   う    ね
     彡;;;;;;;;;;';;;彡;;/:::::::::ヽ__ か
    彡;;;;;;ミ;;//./ :     `ー------
、_   彡/;;;;// / :  ,..-ー'ー ヽ ::::|;;;;;;;;;
  `∨- ///;;|//ー-ー'       :::::`-;;;;;;
      '/ヾ| '   l -、,,,,,,=====、 :::::::`-
       /  ,,,,,='........."',-、-,-、::::`::::::::::::
       |="",-,、_,-、:::'-`-~'`:::::::::::::::::
       ヽ/,' `'.| ミ::::        ::::::
        |   | ::::::::::       :::::::::
        |  / :::,--、:      :::::::::
        .|  .|  ':::,..ヽ::::     ::::::::
        ヽ ヽ.二'~ '~:::      ::::::::::
         `l  .; '-,----、__    :::::::::::
         ヽ ` '三三ニ-'::   ::::::::::::
          ヽ ,-----,-::::   :::::::::::::::
          .ヽ  """::::::::   :::::::::::::::
          ヽ       :::::::::::::,.--
           ヽ     ::::::::::,..-' /
            ヽ_........::::::,.-'://
              `/-、~;;//
             ./| `=='~     /
           //::| /彡ミヽ    /
         /::/::::/ /彡|lミ/ヽ  /
224足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:14 ID:wlsL7mYQ
あげ
225足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 09:38:41 ID:SatUPY0z
ハイカットにロスコのブーツみたいな
ジッパー付けてる人っていますか?
226足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:59:01 ID:rIUUSw/Z
ttp://item.rakuten.co.jp/kanful/avs490942/
この色合いに惚れて染色にチャレンジすることにしました
OXホワイトととりあえずベストカラーパープル・グレー・ブルー、ベストコールドを買ってきました
染色は初めてなので何か注意するとことかありますか?
227226:2008/11/03(月) 12:54:49 ID:G4xUfvEc
ビフォー
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp21933.jpg

アフター
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp21934.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp21935.jpg
グレーだけで良かったかも試練
青が強すぎた
228足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 18:03:08 ID:QnP1xRtQ
汚くどころか爽やかな色に染まっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
229足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 19:11:20 ID:G4xUfvEc
給料入ったらもっかいチャレンジしてみます・・・・orz
230足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:20:32 ID:ytyPqJqG
乾いたらなんか色薄くなった
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp21975.jpg
これでよしとするかグレーでもう1回染めるか悩み中
231足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 16:03:55 ID:/Bk47C9+
232足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 16:22:12 ID:/Bk47C9+
233足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 05:54:47 ID:ksx78jBU
http://www.mbok.jp/_l?u=3470174

柄は好きだけど、油性ペンじゃかなり色落ちするだろ・・・
234足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 16:01:24 ID:u3Jzbkq6
AGE
235足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 19:27:17 ID:TKHfIZ5y
236足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 21:36:45 ID:qzrmPdHM
染めQは黒革を白に塗れるんだろうか?
237足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 20:38:55 ID:seFdyRWV
>>232
蓮だけはどうも受け付けない・・・
238足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 15:53:39 ID:NnGDh5P2
黄色のコンバースを淡い色にしたいんだけど漂白剤にぶちこんだらまずいかな
239足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 06:09:40 ID:WBmATOk+
自分もピンクコンバース色とばしたいんだけど漂白剤スプレーでしゅっしゅっしたらいいの?

240足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 10:39:11 ID:u5lohcJc
○Seaリメイクコンバースまとめ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1210005569/383-384
241足元見られる名無しさん:2009/08/09(日) 03:53:14 ID:X5soeQwe
age
242足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 00:32:38 ID:7Q3iahUI
243足元見られる名無しさん:2009/08/10(月) 11:30:01 ID:3p/zGoD1
汚い
244足元見られる名無しさん:2009/09/08(火) 16:01:54 ID:RyYSy/ba
意外と面白い
245足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 03:42:14 ID:VzuPFeCz
汚すぐらいでいいや
246足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 00:16:52 ID:2zJUHygW
かかとがまだ立っていたら踏み潰すだけで十分リメイク。
247足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 22:53:14 ID:v4gT+XCb
黄ばませてみた
ちょっと履いたやつでやったから
擦れてる所が濃くなっちゃった
http://imepita.jp/20091110/822770
248足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 04:18:40 ID:HPSdXwEm
だせぇ
何でこんなことするんだろ
249足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 04:27:12 ID:4gxk9O8g
バランスよくなった
250足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 17:29:22 ID:LSTLQL9X
>>247
何でやったの?
251足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 00:38:27 ID:cvm+91Kh
>>250
理由なら茶と白のコントラストが不自然だったから
方法なら物置に転がってた半固体になったペンキ
252足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 17:34:09 ID:gbKcYCCE
自然界にある色で揃えて草みたいな緑ににすれば良かったんじゃ
253足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 20:23:17 ID:1eyz/KVH
>>239
ピンク漂泊してみた。
ttp://p.pita.st/?m=qjpqwhvo

洗濯機に水溜めて塩素系漂白剤を入れてよくかきまぜたら靴をイン。
最初は漂白剤少なめにして1時間ごとに様子見ながら徐々に増やして6時間ぐらいかかった。
でも、のり跡・縫い糸はやっぱそのままだね。
254足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 16:23:11 ID:IPg1mrp0
今までコンバースだったが、品質重視でユニクロに乗り換えた
255足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 09:49:32 ID:2CVJrbF5
品質重視ならCEDAR CREST WEAVERという手もあるかも
256足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 09:45:48 ID:RK/S98Cc
ソールをビブラムに張り替えてくれる所しらね?
257足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:18 ID:mJI2WKj8
>>256
オールスターアディクトを買え
258足元見られる名無しさん:2011/02/10(木) 00:22:25 ID:OH0KpuI+
1
259足元見られる名無しさん:2011/05/19(木) 18:02:55.78 ID:QylpvlZ0
ID:i03E3fkJ
260足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 05:41:28.07 ID:bJyEmaeu
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
261足元見られる名無しさん:2013/06/21(金) 16:49:34.01 ID:04wXX4lt
染めQ以外につま先のゴム塗れるスプレーでおすすめない?
染めQ高すぎるよ
262足元見られる名無しさん:2013/06/21(金) 16:50:22.49 ID:04wXX4lt
ってびっくりするほど過疎ってるんだなwこのスレw
263名無しさん:2013/07/17(水) 23:08:36.25 ID:zmqaofhE
264足元見られる名無しさん
踵の磨り減り補修したいなぁ・・・
USA製だし。