nike free ナイキ フリー 専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
裸足感覚や眠っていた筋肉を甦らせるなど、
魅力的な謳い文句のフリー。
その反面、汚れが目立つ、壊れやすいなど、
色々と問題も多い。

ナイキ フリーについて色々と情報交換しましょう。

ちなみに、当方所有はフリートレーナー4.0(スポクラ専用)
フリー5.0(街履き)です。
2足元見られる名無しさん:2006/06/15(木) 23:53:17 ID:nxpEdM7T
2
3足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 17:03:27 ID:aT6Z8FNi
Free4.0はshopでは見かけなかったけど、storeの方でしか置いてない?
41:2006/06/17(土) 17:41:08 ID:Qghg/uMg
>>3
私は池袋マルイのNIKE SHOPで買いましたよ。
フリートレーナー4.0ですが…
5足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 20:44:25 ID:A6N8Ly5E
>>1
壊れやすいのはドコ
ソールが割れそうだし、●踏んだら大変そうで
購入検討中
6足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 21:16:05 ID:1CBIL97Q
これからの季節には良いかもね
7足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 23:32:02 ID:aT6Z8FNi
>>4
レスありがとう。
shopによって品揃えにバラツキがあるんだよね。
幾つか回ってみるよ。
81:2006/06/17(土) 23:52:16 ID:Qghg/uMg
>>5
フリー5.0ですが踵の生地が裂けました…
とは言っても、履くぶんには問題ないのですけど。
ソールは今のところ大丈夫ですよ、
あとアッパー素材のエクセーヌが、とにかく汚れを吸収しすぎですね。
まあ、全て機能的には問題がないところですけど、
気分的に嫌ですね。
9足元見られる名無しさん:2006/06/24(土) 02:56:04 ID:ZrPENO4h
当たり前の質問ですみません。
履けば履く程足の裏がコルというか痛いのですが、コレは足裏筋肉が
整えば解消される問題なんでしょうか?
10足元見られる名無しさん:2006/06/24(土) 15:31:49 ID:kcovzEtK
買おうと思ったけど踵部分の素材見てやめた
履くとき引っ張ったらそのまま破れそう
11足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 05:57:32 ID:Vkpm/eVa
破れる。でも履く時に気を使えば大丈夫
12足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 08:51:35 ID:OQzl0SE8
いつの間にか5.0v2とか7.0出てるんだな
何が変わってるのかは知らんけど
13足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 12:13:48 ID:nWA8Y7/6
7.0はソールかインソールが厚いだけじゃなかった?
14足元見られる名無しさん:2006/06/27(火) 04:43:38 ID:sBQeP6wQ
v2って何が変わったの?
丈夫になってるなら買うんだが
15足元見られる名無しさん:2006/06/27(火) 17:07:09 ID:xADl150A
チャリンコのスタンドに引っかけたっら、アッパー半分くらい切れちゃいました。
16足元見られる名無しさん:2006/06/27(火) 21:59:00 ID:c1c+IgTI
ソールが壊れやすそうと思ってたけど
アッパーが問題なのね
いちど試そうと思ってるけど、なかなか値崩れしないね
アウトレットでもそこそこの値段だし
b品(アッパーの縫製不良等の但し書き付)さらに10パーくらいだし
17足元見られる名無しさん:2006/06/27(火) 23:17:26 ID:3E+JL1ri
履いてたら爆発したよ、嘘だけど
18足元見られる名無しさん:2006/06/28(水) 00:06:29 ID:2nnQlOc7
>>16
アウトレットでいくらぐらい?
今度、佐野に見に行こうと思ってたんだが、あまり安くないのか
IDで頼むか迷う
19足元見られる名無しさん:2006/06/28(水) 06:07:51 ID:Hy9zsgGU
裸足感覚がどうこうって言うなら、足裏の部分だけ特別な奴にしてあとは普通の靴にすればいいのに
5.0の現物見たけど、あれはどう見ても布の靴だよなあ。使い捨て感覚で履けって事か
20足元見られる名無しさん:2006/06/28(水) 16:02:11 ID:Ru8rMuzy
この靴は履いて歩行とかの運動するより、履いて脚立とか足場上るとスッゲー筋肉使うわ。
足の指が無意識に?もうとするみたい。
21足元見られる名無しさん:2006/06/30(金) 09:07:31 ID:31AS4p4Y
別にわざわざfree履かなくてもvans履けば普通に筋肉鍛えられるよw
22足元見られる名無しさん:2006/07/01(土) 08:35:46 ID:BDR+iauL
実は引越しなどの肉体労働系のスニーカーとして
かなり完成度が高いと思っている。
23足元見られる名無しさん:2006/07/02(日) 13:08:54 ID:YA/Q//BG
>>21
それ、おいらも思った。
freeのコンセプト聞いたとき、別にコンバースオールスターでも
鍛えられてたわけじゃんって。
別に大したものでなくても、さも新しい、画期的なものですよと、
消費者を魅了させちゃうナイキの宣伝力は、ある意味すごい。
24足元見られる名無しさん:2006/07/02(日) 15:50:35 ID:50+OFzWI
そうなの?
25足元見られる名無しさん:2006/07/04(火) 17:06:46 ID:AuYR1njb
バイク乗りですが、一ヶ月でアッパー部がぼろぼろになりもうした。
トレーニングセンターとかでジョギングしたり筋トレしたりってときはよさそうだけどね。
26足元見られる名無しさん:2006/07/04(火) 17:18:05 ID:N01lMscn
シフトアップや、停止・発進の時の足つきで壊れるのは当然だろ・・・
安全性はともかくギア操作はしやすそうだねw
27足元見られる名無しさん:2006/07/04(火) 18:48:30 ID:/d1gRkbW
アメリカでランスフリー買ったよ
デザインもかっこいい
28足元見られる名無しさん:2006/07/04(火) 21:43:27 ID:blVowugH
>>23
いや…お前、それは飛びすぎ
コンバースは単純にクッション性の無い上履き。どこでそう感じた詳しく聞きたい
流石に、NIKEの中の人が可哀想だろ…
29足元見られる名無しさん:2006/07/05(水) 01:31:03 ID:z9Ykhdq/
で、V2は丈夫になってるの?
30足元見られる名無しさん:2006/07/05(水) 02:32:09 ID:rpjyHHtl
丈夫さでいうならフリートレーナー7.0のほうがいいかも。
31足元見られる名無しさん:2006/07/05(水) 11:33:03 ID:wXBiFH7l
トレイルをIDで作りたいのは漏れだけですか?
32足元見られる名無しさん:2006/07/05(水) 14:50:38 ID:xZYU/Eyx
あの、聞きたいんですが…ナイキのデニム地の靴があるんですけど何て名前のやつかわかりますか?
33足元見られる名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:55 ID:eg7EMhkS
それはエアデニムだろ
34足元見られる名無しさん:2006/07/08(土) 17:03:14 ID:M00LkaTH
ウォーキングにはどのタイプがいいのでしょうか?
35足元見られる名無しさん:2006/07/09(日) 17:20:01 ID:05n9EDg+
36足元見られる名無しさん:2006/07/23(日) 03:32:19 ID:3q4DFbnU
AGE
37足元見られる名無しさん:2006/07/23(日) 14:49:45 ID:WOQoYdwp
まあフリーの話題だけで1000は厳しいだろうな…
38足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 04:25:40 ID:iuJ0jDDY
話題が無いようなので。

asicsから出ている物真似品、その名もHADASHIWALKER。
ttp://www.asics.co.jp/walking/products/hadashi/index.html

機能的には特許回避のため、フリーよりも劣るだろうけど、
甲高や幅広の典型的な日本人タイプの足の人にはむしろこちらの方が
サイズ的には合うだろうけどね、何せ日本メーカーが日本人向けに出して
いるものなので。
ただデザインが普通過ぎるのがなぁ…。

かのデューク更家氏も御推薦の模様。w
ttp://www.asics.co.jp/walking/walking/duke/index_2.html
ttp://www.asics.co.jp/walking/walking/duke/index_4.html
39足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 04:27:03 ID:iuJ0jDDY
あと別スレからのコピペ。

322 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2006/07/18(火) 06:01:05 ID:hDCQq9/f
フリーがすごく気になる。
さすがに最軽量モデルのインネ程では無いだろうけど、
足への負担が同様に大きそうなのが逆に気に入った。
トレーニングには最適そうな感じ。
インネは格闘家専門モデルだったもんな。

324 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2006/07/23(日) 03:49:49 ID:gvgJqR5p
>>322
クッションが柔らければ柔らかいほど良いなんて単純思考な一般人には
なかなかそのコンセプトが理解してもらいにくい商品だろうな。
特にナイキはエアークッションこそがブランドの目玉みたいになってしまって
いるから、尚の事。

しかしいわゆるコレクターでは無い、本当に機能性が高いトレーニング用の
靴を必要としている人にとっては、これはとても魅力的なモデル。
足に負担がかかるとは言うけど、お年寄りでもちょっとした散歩に使うので
あれば、かなり健康にも良いんじゃないのか。

ナイキのかなりチャレンジングかつアグレッシブな姿勢を感じさせるね。
靴を履くという文化の中で失われてしまった足本来の機能を取り戻させる
なんてコンセプトを単なるアーチ形状などで誤魔化さずに本気で取り組んだ
開発者には感心するよ。
40足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 04:27:39 ID:iuJ0jDDY
325 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2006/07/25(火) 16:03:46 ID:62JoFkAj
確かにフリー良いね!
いままでには味わったことの無い独特の異次元感覚みたいなフィット感が最高に
たまらない
今まではマックスとかフライトとかがお気に入りだったけど、これを一度味わって
しまった今では、自分の中では文句無しのナンバーワン!!

328 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2006/07/26(水) 01:16:21 ID:rC6WfJTF
フリーは間違い無くナイキの歴代モデル入り確定だな。
あれだけ軽く、フィット感に富んだスニーカーは初めてだ。
(インネだけは特別。あれはフリーの型番で言えば、2.0どころか
1.5と呼称しても良い位の極めて特殊な製品だったから。)

ここを見てもわかるが、やはり社内でも意見が分かれていた様子。
しかしそこを乗り越えて、見事に商品化に成功したのは賞賛に値する。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050812307.html

(一部抜粋)
NSRLのピシオッタ氏は「私はホワイトボードに『道徳経』(老子)の一節を
書いた」と振り返る。
「『自分が知っていることを忘却せよ』という言葉だ。
私は、これが比類のない考えであること、人は起こっていることすべてを
本当に知っているわけではない、ということに気づきはじめた」

ハットフィールド氏も、「自分たちの力を実証することが絶対に必要だった」
と話す。
「社内には懐疑的な意見もあった。このことが理由で、ナイキ社がこれまで
に商品化したコンセプトの中で最も多くの試練を課されることになったのだろう」
41足元見られる名無しさん:2006/07/28(金) 00:11:25 ID:PpZ5dTKs
しっかしナイキのシューズはワイズが全部Dというのがなぁ〜…
3Eかせめて2Eでもあれば、絶対に買うんだが。
良さ気な靴が多いメーカーだけに、そこだけが残念。
42足元見られる名無しさん:2006/07/29(土) 02:24:35 ID:QNAYATND
フリー4.0ようやく見つけて買ったけど、あのインソールのイボイボは日本だけのもの?
なんかおっさんやオバハンなんかの健康サンダルみたいで、そこだけが気に入らない
んだけど。
結局東急ハンズへ行って、フリーに合いそうな屈曲性の高いインソールを入れちまった。
43足元見られる名無しさん:2006/07/29(土) 04:57:13 ID:SWjBn57g
44足元見られる名無しさん:2006/07/29(土) 07:52:27 ID:4yymyFIG
トラベルトレーナー買え
45名無し:2006/07/29(土) 08:24:34 ID:QyRFMa8s
トレーニングように真の裸足感覚を作って欲しい
0.0に当たるぐらいのを
4642:2006/07/29(土) 21:57:54 ID:PDiS7TSc
自己解決、海外のモデルも全てあのイボイボインソールだとの事。

>>45
0.0ってナイキの定義じゃ、裸足そのものじゃん。w
47足元見られる名無しさん:2006/07/31(月) 01:53:17 ID:gtPN7MFU
フリーの特徴が一番良く出ているのは、やっぱトレーナーじゃ無い4.0だな。
あの独特のアッパーのフィット感と路面形状に関わらず地面に吸い付くような
恐ろしい程のグリップ感覚はとにかく凄い。
一度味わったらもう2度と他の靴にはいけないな。
48足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 00:55:29 ID:PGLBAxXE
ナイキのフリーと、
アシックスのハダシウォーカー。

どっちが元ネタ?
49足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 03:48:00 ID:n4c5QcCx
>>48
ナイキのフリー
50足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 04:13:02 ID:yMeN8pJE
ナイキのフリーはたしか去年の8月頃発売で、アシックスの方は今年の2月頃だったはず

>>47
禿胴
なんか5.0が基本になっているので、そちらの方ばかりが注目されがちだけど、履き比べると
やっぱ4.0の方がフリーのコンセプトをそのまま具現化した感じで、足にピタッとフィットするね
ナイキのカタログを見ても、4.0が一番裸足に近いモデルとされているし
(トレーナー4.0はただの4.0よりも5.0に近い位置付けになっている)

特に夏場に裸足で4.0を履いていると、これ以上の靴は無いなんて思えてくるほど幸せな
気分にさせてくれる
はっきり言って気持ち良過ぎ!
ボツボツインソールを止めて、ソールパターンの更なる改良とワイズをD以外にも出して
もらえるとさらに最高間違い無なんだが
51足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 01:42:30 ID:c3eZCw0s
フリー履いてる奴ってやっぱ靴下履かない奴の方が多いの?
52足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 02:07:52 ID:b3q6iMz8
どうなんだろうね?
ただ真夏に4.0なら間違い無くハダシがオススメだけど。
他のモデルは好き好きで良いんじゃ無い?
53足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 17:59:04 ID:6z7bb25b
フリーの5.0、試着したときに幅が狭いなと思ったけど
店員に「そういうフィットする靴だから」と丸め込まれて
買ってしまった。3日履いたけど足が痛い。
1cmくらい大きめのを買えばよかった?
54足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 18:35:11 ID:L8U1LXEE
狭いね。サイズアップするとつま先がスカスカだし。
まるで左ハンドルの車を日本で運転しているようなもどかしさ。
市場にあわせた形状ってもんがあるだろうに。
フリーはキッパリ諦めました。
55足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 22:32:41 ID:b3q6iMz8
ワイズの問題だな。
>>41も書いているが、ナイキは全モデルDワイズしか無いというのが、
最大の欠点。
大半の日本人の足は甲高幅広なので、ナイキを履きたい人はどうしても
足先やかかとにできる隙間を仕方が無いとしてサイズを大きめにするか、
あるいは幅や高さがきついのを我慢して履いている人がほとんど。

ニューバランスが結構人気があるのは、ブランドの魅力と同時にワイズ展開の
幅広さにも理由がある。

ただフリーの場合はアッパー素材が比較的軟らかめだし、トゥーの形状も若干
きつめにしてあるので、サイズを少し大きめに選んでおけばフィットはすると
思う。

俺は光学計測では24.5cmの4Eという事だったが、ナイキのフリーだと店頭で
いろいろと試してみた結果、26.5cmがジャストサイズだった。
幅はもちろん、足先やかかとの余裕も適度でむしろこれで本当に26.5cm?と
思える程。
これより0.5cm小さくても大きくてもダメだったが、そのサイズだと不思議に
オーダーメイドのようにピタッとフィットした。
4.0モデルだったという事もあるのかもしれないけど。

少しきつい程度ならその内になじんでくるだろうけど、試し履きの時にきつ過ぎる
とちょっとでも感じたら、そのサイズは絶対に選んではいけない。
でサイズアップしてつま先やかかとの部分が空き過ぎるようだったら、そこで
潔くそのモデルはあきらめるようにした方が良い。
56足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 22:49:28 ID:b3q6iMz8
あと当然だが、同じメーカーの製品でもモデルによって合うサイズは変わってくるし、
同一モデルでも製造時の個体差がどうしても出てくる。
俺もフリーが出た頃、いろいろな店で試し履きをしてみたが、全く同一モデルのはず
なのに、なぜかこっちは幅がきついとかつま先の部分が痛いとかそれぞれ違っていた。
もちろん同じ日の夕方以降に履き比べてみての話ね。

それである店で履いてみた4.0の26.5cmが奇跡的にジャストフィットしたので、それを
買ったというわけ。

ちなみにDワイズでも俺の場合は大抵26.0cmがフィットサイズだが、なぜかフリー
だとそれではうまく合わなかった。
(国産の2Eスニーカーだと25.5cmがほとんどの場合、ジャストフィットサイズ)

あとこういうページも参考にしてみると良いと思うよ。
ttp://www.asics.co.jp/support/shoeselect.html
5753:2006/08/02(水) 22:55:55 ID:6z7bb25b
>>55
解説ありがとう。
今後ナイキの靴を買うときはサイズに十分気をつけるよ。
テキトーな事言いやがった靴屋にはもう行かない。

フリーはまた金に余裕が出来た時にサイズに気をつけて試着してみる。
・・・だまされて買った小さいほうは無駄になってしまった。
58足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 23:17:40 ID:b3q6iMz8
>>57
もったいないけど、足の健康の事を考えたらその靴はもう履かない方が良いね。
もしまだあまり履いていなくて新品に近い状態だったら、オークションで頃合を
見計らって売るというのも手かも。
特にそのモデルが市場から消え去った位のタイミングなら、うまくいくと買った時
以上の値段で売れる事がある。

あと俺は履いた事が無いので何とも言えないけど、>>38のアシックスのハダシ
ウォーカーを一度試してみるのも手かも。
国内メーカー製だけあって日本人向けに合わせて靴型も作っているはずだし、
コンセプトも物真似だけど似ているから、一度試し履きしてみたらどうかな?
店頭で試すだけなら無料だし。w

俺もちょっと気にはなっているので、もし店頭で見かけたら試してみるつもり。
59足元見られる名無しさん:2006/08/03(木) 00:04:00 ID:NKbXpGq5
おれは普段は27.5なんだけど、フリーだと29cmでした…orz
60足元見られる名無しさん:2006/08/03(木) 00:49:39 ID:xfl0CPOw
それぐらいサイズ大きくなるよね。
でも夏場はこの靴通気良くて軽くて楽でいいね。
61足元見られる名無しさん:2006/08/03(木) 01:30:01 ID:sOlaaW9t
珍しく良スレの予感
62足元見られる名無しさん:2006/08/03(木) 01:30:51 ID:WQoDXC9t
俺はフリートレイナー7.0買ったから、通気性は普通だわ。
でも履き心地はすごくイイ。
63足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 00:34:35 ID:KJW/m0RP
踵の薄い奴はどう?
上の人同様私のフリー5.0は破けましたorz
64足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 04:08:08 ID:KkkUTdds
>>63
半年以上履いているけど全然破れそうな気配もありませんよ。
ちなみにフリー4.0です。
65足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 07:03:52 ID:oB2GPwt6
履く時にだけ気を付けていれば、そうそう破れるものでも無いんでない?
6663:2006/08/04(金) 10:14:07 ID:KJW/m0RP
気をつけてはいませんでしたが、普通に使用してだいたい半年で破けちゃいました。
後ろから見ると靴下見えちゃうので恥ずかしくて昼間ははけない。
67足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 11:05:27 ID:OotdT6jt
亀田スポンサー企業にクレームのTELを入れてみた
TELの内容
『亀田選手は対戦相手に対して、侮辱発言や度を過ぎた挑発行為を
するが、そういった選手をスポンサードするということは、御社は
そういった行為や人物を肯定するのですね?それでは微力ではありますが
御社の商品は二度と買いませんので。』
ローソン…正直、クレームはかなりきておりまして今後は検討いたします。
     (少々待たされたが、女性で応対も丁寧で好感がもてる。)
サントリー…そういったわけではないのですが。。。貴重なご意見ありがとうございます。
     (まあまあ好感が持てる。ちょっと困っていた。)
明治製菓…残念なことではありますが、担当者にはお客様のご意見を伝えておきます。
     (応対は丁寧だが、意味がよくわからない。)
ナイキ …それはお客様のとりようですから、こちらとしてはどうしようもないので
     お好きなようにおとりください!!
     (最悪!女性だったが口調も荒く、いたづら電話かけてきてんじゃねーよという感じ)

企業として
ローソン>サントリー>明治製菓>>>>>>>>>>>ナイキ
ナイキは最悪、マジで二度と買わねーーーーーーーーよ

番外
『パレードをするということですが、対戦相手を侮辱したりバカにした行動を
 とる人物を区を挙げて応援するのはいかがなものか?』
葛飾区…実は区にはまだなんにも言われてないんですよね。
    私どもも新聞などで知ったくらいでして、ただネット
    などの状況ではちょっと考えないといけないかもしれませんね。
    (たいへん丁寧で、好感がもてました)

ナイキのお客様相談室は閉鎖すべきです。
68足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 13:20:31 ID:pMuISM8v
>>63
まさか、靴紐を締めたまま
脱いだり履いたりはしていないよね?
69足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 16:10:03 ID:PSb/PIq+
ナイキや他の有名ブランドの靴工場は環境が劣悪らしい ほとんど身売りの
ような形で働かされる子供が多いようだ アメリカでも話題になってる
ソースはビッグイシュー  ていうか足幅が合ってる靴の中敷をぬけばあら不思議
即席フリーの出来上がり わざわざ買う人は  解かるよね?
70足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 18:56:42 ID:I8HXV93K
おまいらに質問。

ナイキのレザーコルテッツの白×白って今人気有るの?
71足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 22:07:40 ID:LOg3zQgC
スレタイヨメマスカ?
72足元見られる名無しさん:2006/08/04(金) 22:55:20 ID:NJc7PZjV
書き方が悪い。
ナイキ フリー 
ナイキの自由な掲示板と勘違いしちまった。
失礼、そういうモデルが有るのね?すまんかった、しったっ足らずども。
7363:2006/08/04(金) 22:57:11 ID:KJW/m0RP
>68
してましたw
それで破けちゃったのか。
今まで紐靴で毎回締めなおして履いたことなかったです。
74足元見られる名無しさん:2006/08/06(日) 06:30:09 ID:TR7kK56m
フリートレイルはどーですか?
75足元見られる名無しさん:2006/08/11(金) 19:03:59 ID:pc7HHeYK
これスポーツオーソリティーで普通に売ってまつか?
松戸か野田辺りで見た人よろしく。
76足元見られる名無しさん:2006/08/21(月) 09:39:07 ID:M8vTNloU
ジム用に買ってみたんだが。

フツーに履き心地良いんだけど、
高負荷のウエイトの時とかに壊れちゃいそうで怖い。
7776:2006/08/21(月) 09:42:01 ID:M8vTNloU

ちなみに5.0 V2 ね。
78足元見られる名無しさん:2006/08/23(水) 05:58:11 ID:PHUSjNvz
自分の足幅は2Eだから普段履いている靴よりも1cmくらいサイズアップ
しないとナイキフリーを履けない。
こんな大きなサイズの靴を履くのはどうも抵抗があるなぁ。
79NANASHI:2006/08/25(金) 19:00:06 ID:QjNZcLIx
ナイキフリーでマラソン大会に出るって自殺行為?日曜に買おうと思うんだが……
80足元見られる名無しさん:2006/08/27(日) 00:43:01 ID:kX2QZoa3
フリーのサイジングだったらインソールの骨型プリントにあわせりゃいいんじゃない?
俺は実寸26cmの2Eで27.5履いてるが何気にインソール取り出して合わせてみたら骨型にぴったりで1.5cmは捨て寸だった
81足元見られる名無しさん:2006/08/27(日) 01:27:42 ID:2p4tfFO0
>>79
フリーのクッションを考えると…ね。まあ走る距離にもよりますが。



スレチだがマラソンならasicsのソーティマジックがお勧めです。
82足元見られる名無しさん:2006/08/27(日) 05:17:30 ID:zyP2AnkV
>>79
確実に自殺行為。
ナイキフリーはトレーニングシューズであってレースシューズではないし、
ナイキもナイキフリー1足では駄目だとちゃんと言ってる。
練習に+αナイキフリーでランニングをする事で怪我をしにくい体を作り、練習量を増やして競技に活かすのが基本コンセプト。
マラソンに出るならクッショニングのいいカタナシリーズや、他メーカーならウェーブライダー、ゲルシリーズがいい。
83NANASHI:2006/08/27(日) 12:48:35 ID:aDk6mssG
>>81 >>82
アドバイスどうもです。今日買いに行くので皆さんのオススメを履いてみて足に合うのを買います♪
あと…スレ違いですがJORDAN WORK'Mってフルレングスズームエアですか?普段履きにしようと思うんですけど……
84足元見られる名無しさん:2006/08/28(月) 14:55:01 ID:CbauD8EM
普段履きならなんでもいいだろ

とりあえずナイキフリーでランニングはやめとけよ
そんな奴見たら
俺なら我慢できずに吹くな、間違いなく
85足元見られる名無しさん:2006/08/28(月) 19:18:57 ID:5zHQAzWg
>>84
クラスに自分の他にフリーで走ろうとしていたヤツがいた………吹いた

結局店の人と相談してカタナS3とかいうのを買いました♪ありがとうございましたm(_ _)m
86足元見られる名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:53 ID:xztIPD7L
本番はともかく練習でのランニングはうちの大学フリー履いてるやつけっこういるよ。
俺はウエイトのときにしか履いてないけど。
87足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 00:14:34 ID:BYQAvT0d
そこで、>>40
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050812307.html
ですよ。
フリーは基本的にランニングシューズである事には間違い無い。
普段のトレーニング時にはこれを履いて走って鍛え、本番ではレース
用のシューズを履くのがベスト。
もっともアマチュアならフリーオンリーで十分だと思うが。
これで足がやられるようなら、そもそも鍛え方が足りてない証拠。
88足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 07:22:29 ID:A4DLn9uV
>>87
>フリーは基本的にランニングシューズである事には間違い無い。
ナイキフリーはトレーニング用で、ランニングにも使うというのが正確。

>普段のトレーニング時にはこれを履いて走って鍛え、本番ではレース
>用のシューズを履くのがベスト。
ナイキフリーはアップ程度に押さえて、練習自体はクッショニングのいいシューズで走らないと非効率的であり、効果が薄い。
本番はもちろんレースシューズで。

>もっともアマチュアならフリーオンリーで十分だと思うが。
>これで足がやられるようなら、そもそも鍛え方が足りてない証拠。
適当な事を言うな!
膝や腰などを壊す原因になるから絶対にやってはいけない。

君は何か勘違いしているみたいだが、ナイキフリーで走るのは環境によるが逆効果でしかない。
特にアスファルト上では少し速く歩く程度に抑えないと、衝撃が強すぎて本当に故障の原因になるぞ。
ナイキフリーはトレーニングを補佐するものであり、トレーニングのメインになってはいけないし、ましてやレースに出るなんてアマチュアでも自殺行為でしかない。
陸上板でも話が出てたが、効果が絶大なだけに間違った使い方をするとそれだけ危険でもある。
普段履きにしてもアスファルト上を歩きすぎないように少し気を配るべき。
89足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 08:38:56 ID:sRMqZIUd
アゲてまで、なに切れてるんだか…。
だいたいアスファルト上でトレーニングなんてそれこそアマチュアじゃん。
ちゃんとした選手ならグラウンドの上か芝生の上でトレーニングするもの。
陸上競技の経験あるのかよ?
90足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 09:03:15 ID:AaZ9UrIl
>>88
裸足で走っても、オリンピックで金メダル取れるような
ランナーもいたんですけど、何か?
要は身体を壊さないような鍛え方と走り方を身に付ける
事が大事なんじゃないのか。
人間の足には本来衝撃をやわらげるような仕組みが
あるし、そういう動作をするように身体が自然に動作する
ものなんだが、普段から靴ばかり履いている生活をしている
と、だんだんその機能が劣ってくる。
とりあえずこの辺りのページを読めば少しは参考になるのでは?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/artodbox/running/superfeet/
91足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 09:29:58 ID:Tz4S2g93
>>90
氏ね!ニガーはアフリカへ帰れ!!
92足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 10:39:20 ID:k0H1u8nE
>>89
アマチュアならフリーだけでって書いてあったから反論したんじゃね?

>>90
土の上を走るのと、アスファルトを走るのは違うぞタコ
つーかアフリカに(・∀・)カエレ!
93足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 10:43:56 ID:Tz4S2g93
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ─ ←>>90
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、  "''  ,. i
     /__(                     |!”;,二_'''---''_,;-;|
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |."<ェァii,へ<エア |
       \ノ人\    / 、 }! \        |   ̄,.-i  i..,  |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    | ::  i "''::;-:'" |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ ,.-ニ二ニ |
          rm\ノ _  Y     Lノ      / ._:,__ _i_,,. |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─
アフリカまで飛んでけ!!
94足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:11:31 ID:Gyv2rRmA
なんか変なのが湧いてきたな。
公式ページの早稲田の監督の所でも読んでみろ。
ttp://nike.jp/nikefree/home.html

最近の選手は昔に比べるとやはり脚が弱くなっていて、ちょっとした事でケガや故障しやすく
なっているそうだ。
フリーの説明書きにもあるが、まずは徒歩から始めて、徐々に距離を増やす事が大切。
普段鍛えてないような人間がいきなりフリーで走れば、そりゃあ堪えるだろうよ。

自分は武道をやっていた関係もあって、普段ナイキのインネを履いて毎日10km走っていたが、
慣れればそれでも平気になってくる。
フリーの4.0を初めて履いて走った時には、なんて履き心地の良い靴なんだと思ったよ。
インネはクッション性がほとんど無いに等しかったけど、フリーはちゃんとクッション性があった
し、何よりもフィット感が最高に優れていたからすぐに気に入った。
ただグリップが良過ぎるので、ランニングを終えて修練に入る時にはインネに履き換えてるけどな。
95足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:16:56 ID:Gyv2rRmA
いずれにせよ、>>91-93
お前達がもし陸上競技を行っているのならば、すぐに止めろ。
スポーツマン精神もろくに理解せず、差別のような発言をする人間にスポーツをする
資格は無い。
96足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:40:43 ID:Tz4S2g93
>>95
げらげら
俺は陸上競技もスポーツもやっていませんが何か?
あんたはファシストですか?みんな自分にならえと強制するんですか?やだな〜北チョンは・・・
97足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:46:43 ID:Tz4S2g93
ID:Gyv2rRmA=ファシスト
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40094755
これでも買いなww
98足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:54:47 ID:Gyv2rRmA
ID:Tz4S2g93は実際にフリーを所有している訳では無さそうだな。
単なる煽りならスレからとっとと出て、おとなしく残りの宿題でもやっていろ。
ファシストの意味も根本的にわかっていないようだから、近代史もちゃんと
勉強しとけよ。
小房か中房ならまだ習ってないのかも知れんがな。
99足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 11:59:31 ID:/R//H+XY
ID:Tz4S2g93はただの暇な夏厨だから、華麗にスルーしとけ >>ID:Gyv2rRmA

>>90
まさしくフリーのコンセプトに近い製品だな
今度ハンズ辺りに行った時に見てくるわ、それ
100足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 12:06:24 ID:Tz4S2g93
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ファシストに抹殺される〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
101足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 12:09:17 ID:Tz4S2g93
>>99
いなくなれ

                    ぐるん
_ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_       +             十
  ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
         ̄\    !   =,. -‐ 二_    
        _   ヽ.._     ノ           
         ̄   〉   ー- ノ三二   +    
  十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _    たつまきせんぷーきゃく!
      ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    
    _   / l /二    /  ,イ  |二_     
      / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋  
    ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      
   彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ           +
 +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
102足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 12:11:22 ID:Tz4S2g93
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。何の事だかさっぱりわから
ず寝てしまい、気が付くと家に。しばらくして「ご飯よ」と母。
 で、その時のメニューが豚の生姜焼き。急に感極まった父が泣きながら食ってい
るので、その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。私は祖父が
大好きだったので、泣きながら「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激
しく泣き始めて、母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、目の前にある
肉が祖父だと確信している私は「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は
二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だった事を知るのは10何年後)
 
 それから肉が我が家の食卓に上がると、私は決まって「だれ?これだれ?」と聞
いたそうだ。そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・なに?と聞きなさい」と
小言。本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。な
ぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。だから手を合
わせていただきますと言うのだと思っていた。
103足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 12:21:15 ID:ErpGyPi7
>>94
インネを履いて10km!?
そこまでできればフリー履いて走っても確かに平気だろうよ…。
104足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 12:25:18 ID:DD+AuZfx
>>94
俺はアスファルトと土やオールウェザーグラウンド、芝生を走るのは
違うと言いたかっただけだがな
まぁどうでもいいよ
105足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 18:07:39 ID:A4DLn9uV
帰ってきてみれば凄い状況だなぁ。

>>89
別にキレてなんかないけど、

>もっともアマチュアならフリーオンリーで十分だと思うが。
>これで足がやられるようなら、そもそも鍛え方が足りてない証拠。

こういう間違った知識をさも真実の様に推奨するのはどうかと思う。
そもそも負荷と衝撃は違うわけで、例えトラックや土の上を走ってもからなず両方受ける。
アスファルト上だと衝撃が強く、足を常に痛めているのと同じ状況。
トレーニングシューズにも正しい使い方があり、間違った使い方をすれば体を悪化させるだけに過ぎない。
ナイキフリーでトレーニングをして強くなるのではなく、
ナイキフリーで普段使わない筋肉を刺激して怪我をしにくい体をつくり、普段のトレーニング量を多くして強くなるという事。
ここを根本的に間違ってる人が多いんだよね。
106足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 18:43:42 ID:Tz4S2g93
>>90
黒ンボはアフリカへ帰れ!!
107足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 19:17:57 ID:qiiB6BE7
よくわからんけど、グダグダ文句いってるやつらはフリーをどういう場面で履いてるんだろう。。。
俺はスポーツするときも(フットサルはチームでやってる)、普段の生活のときも、気にせずにフリーで過ごしてるけどな。
フリーが好きなら履く、履きたくないやつは履かなきゃいいだろ。
108足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 20:16:26 ID:A4DLn9uV
>>107
別にくだらん事をグダグダ言ってんじゃなくて、間違った事を教えるのはいかがなもんかと言ってるんだよ。

>もっともアマチュアならフリーオンリーで十分だと思うが。
>これで足がやられるようなら、そもそも鍛え方が足りてない証拠。
こんな間違った事を平気で言えるのはいかがなもんなのかと。
ナイキフリーが好きなら履けばいいじゃん。
自分が正しいと思って履いて怪我をしたり、将来関節が悪くなるのは勝手だ。

ただし、間違った履きかた、使い方を教えるのは危険だから口を挟んだだけ。
陸上板ではナイキフリーは何回も議論されてるから参考にすればいいよ。
109足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 20:19:31 ID:qiiB6BE7
>>108
なるほど、ありがとう。
もしよければ陸上板のスレ名を教えてくれないでしょうか?
普段、あまりよく考えずにフリーを履いているだけに他のユーザーの考えなども
非常に興味があります。
110足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 20:39:05 ID:+yx7sysk
>>105はそれはそれで決めつけだと思うけど。
>ナイキフリーでトレーニングをして強くなるのではなく、
>ナイキフリーで普段使わない筋肉を刺激して怪我をしにくい体をつくり、普段のトレーニング量を多くして強くなるという事。
この文章も何かおかしいよ、1行目も2行目も結局はトレーニングで強くなるってことじゃないの?
自分は>>107同様、好き好きにすれば良いだけの事だと思う。
フリーだって7.0なら普通のシューズとほとんど変わらないし。
111足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 20:46:37 ID:+yx7sysk
あと大元の>>87はアスファルト上なんてどこにも書いてないようだけど、
これも勝手な決めつけじゃないのかな。
普通に陸上競技をするのなら、やっぱグラウンドとか芝生の上じゃ無いの?
112足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 22:04:08 ID:A4DLn9uV
>>109
ランニングシューズ批評スレや長距離トレーニングシューズスレで、質問するか過去ログを見ればいいよ。

>>110
だからね、マラソン選手でもサッカー選手でも練習前に軽いジョグや筋トレ、ストレッチをするだろ。
そういうアップなどにナイキフリーを採り入れて、怪我をしにくい体を作る。
その怪我をしにくい体で普段の練習を強化する事でトレーニング効率を上げ、技術を磨くのがナイキフリーの設計思想。
決めつけではなく、ナイキもナイキフリーだけの練習は推奨してないはずだが。

>>87
マラソン大会の流れだからアスファルトと思ってるんだが。
どのみち最後の2行は駄目だけどね。
113足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 22:45:27 ID:A+Ov/gu2
>>112
>だからね、マラソン選手でもサッカー選手でも練習前に軽いジョグや筋トレ、ストレッチをするだろ。
>そういうアップなどにナイキフリーを採り入れて、怪我をしにくい体を作る。
>その怪我をしにくい体で普段の練習を強化する事でトレーニング効率を上げ、技術を磨くのがナイキフリーの設計思想。

これどこに書いてあった文章?
少なくとも>>87のリンク先を読む限りではそうは読み取れないけど。

あとマラソンが常にアスファルト上を走るものでは無いんじゃないの?
どっちにしてもナイキ自身がトレーニングシューズでは無く、ランニングシューズとして
カテゴライズしてるのだし、>>87のリンク先を読んでいても走る事を前提にしていると
しか思えないんだけどなぁ。

まぁシューズには人それぞれ合う合わないがあるからな。
フリーでどうしても走れない人まで、無理に走る必要は無いという、ただそれだけの事
だよね。

で、そろそろ流れを変えて、フリーの5.0と5.0v2とでは履き心地ってどの程度違い
ますか?
店頭で試し履きしただけではあまりわからなかったので、実際に両方を使った事の
ある方がいれば、教えて下さい。
114足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:50 ID:wWeUDZHK
>>113
微妙にv2の方が屈曲性が良くなっているような気がするが、そう極端には
変わってないと思う。
115足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 23:52:26 ID:A4DLn9uV
>>113
ナイキのトレーナーが言ってる事だからなぁ。
購入時のトレーニング参考例のランニング欄にも「週に2、3回、トレーニング時に履くシューズのタイプによって、下記のプログラムに従ってください。」と書いてるだけだし。
あくまでトレーニング効率を高めるためのトレシューなんだが、サイトに詳細が書いてるかは知らないから一回探してくるわ。

>あとマラソンが常にアスファルト上を走るものでは無いんじゃないの?
そもそもマラソンで走る靴ではないのだよ。
何のマラソン大会なのかは知らないが、トラックがS/Gな大会から、アスファルト上がS/Gなものまであって大概は後者。
学校ならグラウンド何十週もあり得なくはないが、大体は外周だね。

>どっちにしてもナイキ自身がトレーニングシューズでは無く、ランニングシューズとして
>カテゴライズしてるのだし、>>87のリンク先を読んでいても走る事を前提にしていると
>しか思えないんだけどなぁ。
走らない事を前提にしたスポーツ用シューズはない。
お前がトレーニングシューズとランニングシューズのカテゴライズをどう解釈してるは解らないが、
ランニングシューズでもエキスパート、レース、トレーニングと細かいカテゴライズがある。
ランニングはトレーニングの基本中の基本だし、ナイキフリーはトレーニングに入る。
俺はそっちのカテゴライズで説明してるがややこしかったならすまん。
メーカーによってアバウトだったり細かくカテゴライズしたりとバラバラなんよ。
116足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 23:53:47 ID:A4DLn9uV
>>114
レディースの方が少し屈曲性が高い。
初代とV2はパターンが少し違うだけで改良型に近い。
117足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 23:55:04 ID:Y4khTUWP
>>115
悪いけど、スレが荒れるんでもうその辺にしてくれないか?
せっかくの良スレをこんな議論で潰されてはたまらない。
118足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:26 ID:AxZXFI22
しみがついたんですけど、どうしたら落ちますか?
119足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:33 ID:X1yt/jSI
>>117
>>87の様なミスリードを推奨する事が、君の言うところの良スレなのかい?

どんなスポーツシューズでも正しい使い方をしてはじめて良いシューズであり、
間違った使い方をすれば怪我や故障の原因になる悪いシューズになる。
ミスリードを訂正した内容を「こんな議論で潰されては」と言うのは、
俺にはナイキフリーを否定しているのと同意にしかみえないわけだが。

それでも「こんな議論で潰されては」なのかい?
120足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:35:49 ID:OliGpaDw
粘着厨、乙。
無駄にアゲまくりやがって。
スレ荒らしも大概にしておけ!
121足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:43:58 ID:X1yt/jSI
age sageなんかそれこそそいつ次第で、どっちゃでもええしな。

>>87の様な間違った使い方を指摘して粘着や荒らしと呼ばれるならそれも本望。
所詮、そういう風にしか捕えられない人はそれだけの器量しかないだけ。

ナイキフリーを履いてるならば少しは考えたら?
122足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:45:48 ID:zcQm4OkM
>>113
>ナイキ・フリーは、選手が唯一の練習用シューズとして使用するのではなく、
>(たぶんナイキ社製の)他の靴と併用することを想定している。ナイキ・フリーで
>足を強化し、その力を従来の設計の靴で発揮できるようにすることが目標だ
一番下にこう書いてあるが

外国は知らないけど、日本は芝生の上で走れる環境となると。。。
かなり限られるよな
123足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:46:47 ID:OliGpaDw
オマエの場合は、それを延々と粘着し続けてるからタチが悪いんだよ。
住民の迷惑も少しは考えろ!!
124足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 00:54:33 ID:XQoH1SdK
久々に活気づいてると思えば、互いの揚げ足取りの内容ばっかじゃん。w
ただ>>87が原因にせよ、ここまで来るとage厨の方が感じ悪く見えるな。
マターリと行こうよ、な。
125足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 01:58:34 ID:opa0MLkw
明日FSで買ったフリーを下ろそう。

走るよりも、何故か無性に歩きたくなった。
126足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 02:09:18 ID:8ACXNJrl
>>123
おまえそのものが迷惑。
127足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 02:09:53 ID:8ACXNJrl
>>123
議論すら許さないのか?ばっかみたい。
128足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 23:04:52 ID:7Fl5JYLN
空手をやっているので素足に近い感覚で走り込みとかしたいんですけど
アスファルトの道路でランニングに使ったら壊れちゃう?
129足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:39 ID:DFA1b58w
足袋を履け
130足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 23:17:59 ID:8ACXNJrl
>>128
空手のランニングですが、アスファルトで走るのと砂浜で走るのとどちらの方か効果がありますか?
考えてみればわかるでしょうが。
131足元見られる名無しさん:2006/08/31(木) 10:31:34 ID:WibAspJ5
>>128
膝が壊れるのを心配してるのかな
君が普段から裸足で走ってる人なら大丈夫なのかもしれないが、やはり危険だと思うよ


>>130
意味がわからん
空手家なら砂浜で走れってことかな
都会の人はどうする?砂場で地団駄踏んでろってか?
132足元見られる名無しさん:2006/08/31(木) 11:20:13 ID:5pkasV+N
ナイキフリーで踏み台昇降運動最高!
133足元見られる名無しさん:2006/08/31(木) 13:23:45 ID:gwhXYwrC
126 足元見られる名無しさん New! 2006/08/30(水) 02:09:18 ID:8ACXNJrl
>>123
おまえそのものが迷惑。


127 足元見られる名無しさん New! 2006/08/30(水) 02:09:53 ID:8ACXNJrl
>>123
議論すら許さないのか?ばっかみたい。


130 足元見られる名無しさん New! 2006/08/30(水) 23:17:59 ID:8ACXNJrl
>>128
空手のランニングですが、アスファルトで走るのと砂浜で走るのとどちらの方か効果がありますか?
考えてみればわかるでしょうが。
134128:2006/08/31(木) 16:09:15 ID:irhm/UaU
ランニングに使っても靴が壊れないか教えてくださいι
135足元見られる名無しさん:2006/08/31(木) 22:27:24 ID:thMsUqMe
>>134
普通に履いてる限りはそう簡単に壊れないよ。
136足元見られる名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:41 ID:0+OdVVJT
中敷を無くしてしまったんですけど、中敷だけは販売してないんでしょうか?
非常に困ってます。
137足元見られる名無しさん:2006/09/01(金) 19:39:19 ID:dVq6OEjN
>>135
ありがとうございます
結局はランニングするならランニングシューズ!
って事ですね。。
138足元見られる名無しさん:2006/09/02(土) 13:32:54 ID:3BgqQBvp
これはジョギングまでしか使わない方がいいかも。
グニャグニャしてるから、アスファルトでの長距離ランには向いてないよ。
139足元見られる名無しさん:2006/09/03(日) 23:04:13 ID:+gh5uPsf
大学行くときとか普段履きでフリーを履こうと思ってるんですが、4.0と5.0と7.0のどれがお勧めですか?
教えてください!
140足元見られる名無しさん:2006/09/03(日) 23:33:43 ID:2TENz2MV
グダグダうん蓄並べてたけど
結局当のナイキはフリーもバイヤー商材にすることで必死です。
ランナーのことなど考えてません
どうぞ好きな様に履いて下さい。
怪我してもPS法にちなんで説明書付けてあるので
当方は一切責任は負いませんのでご了承下さい

実際コレが本音みんなお疲れさん
141足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 00:09:02 ID:PQgH+lee
>>139
貴様にはfree0がお似合いだ
142足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 02:10:19 ID:wZMo21eI
みんなナイキIDで好きな色に配色すればいいじゃん!
143足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 04:31:49 ID:Y2U1wGN3
>>139
まずはデザインの好みかな。
ただ4.0は今は入手できるかな?
とりあえず5.0v2あたりが無難でおすすめだよ。
こんなんでそう簡単に足や膝壊したりしないから。w
そんな事言ったら私の卒業した中学校指定の靴なんかの方がよっぽど危ないけど、
別にみんなそれで走ろうが何しようが、その靴のせいで足壊したなんて聞いた事が
無い。w
144足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 04:53:35 ID:8uAmLR4z
アトモス別注の黒ピンクのフリー5.0を注文して失敗したかなと思った
箱を開けたら4.5のインソールも付いていたんでちょっとだけ嬉しかった
普通のモデルのインソール2枚付けって何でやめちゃったの?
145足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 05:43:31 ID:Y2U1wGN3
>>144さん
黒蛇柄のものですか?
インソールも含めてピンクはカワイイですよね。
変え紐までピンクのが付いているようだし。

それよりもそのモデルと昔のモデルってインソール2枚付いてたんですか?
ピンクのインソール良いなぁ〜・・。
146足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 06:05:30 ID:8uAmLR4z
>>145
好みの問題だが、俺はそのピンクが嫌だった・・・
蛇柄のフリーだから勢いで買ってしまったよ

最初の頃はインソールが2枚付いていた
5.0に慣れたら4.0だか4.5だかの薄いのに替えて鍛えなさいって話だった
147足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 06:13:51 ID:Y2U1wGN3
男の方だったんですね、失礼しました・・。
このモデルって女性向けだとばかり思ってたけど、男性の方でも
買われる方っているんですね。
でもやっぱピンクは抵抗あるかw
148足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 06:23:58 ID:8uAmLR4z
>>147
やはり女性でしたねw
彼女が注文するときにお揃いで買えって半ば押し付けられるように自分のも注文したんです
俺いらないのに、なんでピンク?と思ってたところ電話があって
「小さいサイズはメーカーから入荷がなくなりました」って言われて
で、自分のだけ届いたとwww
149足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 06:30:32 ID:Y2U1wGN3
今ページ見てきたけど、やっぱ残っているのは見事なまでに男性用の大きな
サイズだけですねw
でも本命の彼女さんが手に入らず、要らない彼氏さんだけ手に入っちゃっう
のって、可哀そうだけどなんか笑っちゃったw
気を悪くしたら、ゴメンね☆
150足元見られる名無しさん :2006/09/05(火) 19:58:56 ID:Y6QhIoli
レス読んでると、フリートレイルもトレッキング向きではないのかな?
旅行でちょっと険しい道を歩くかもなんです。
試着した時は履き心地がよくてこれにしようかと思ったけど、長時間
履くのであればACGとかのほうがいいでしょうか?
151足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 22:46:12 ID:FBZXJTxy
フリーで険しい道って・・・
すごい筋肉痛になりそうだね
152足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 23:08:47 ID:XULxZ2K3
フリートレイルでトレイルを歩いたり走ったりする人は本当にいるのかな?
数回履いただけで壊れそうな気がするけど。脚へのダメージも大きそうだし。
153足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 03:20:49 ID:1hNz1C0s
>>151
フリーなんかでトレッキングするのは論外としても、お前ちゃんとしたトレッキングシューズ
履いた事無いだろ?
154足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 04:00:33 ID:yFwf7MUg
>>153
すまん、意味がわからん
ちゃんとしたトレッキングシューズってどんなの?
詳しいなら>>150に教えてあげなよ。
俺が持ってるのはACGのトレッキング風?のラティック、マーダミッド、150ハイカーを街履きオンリー。
まあフリー専用スレでトレッキングの話してもしょうがないんだけどね・・・
155足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 07:29:49 ID:5XwVDFi1
156足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 22:21:28 ID:1W6LeAUW
フリー5.0とフリー5.0トレーナーをジムで履いたんですが、トレッドミルでのランニングは足に衝撃きますね。ウォーキングどまりですね。あと、同じジャストサイズでもトレーナーの方が足のずれがないですね。
157足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 00:22:06 ID:i6g4xnYY
5.0を買いますた。
初日は町歩きだけでしたが、足の裏を強引に揉みほぐらされたかのような痛みがありました。
が、二日目以降は超快適でした。
ウォーキング(and軽いジョグ)に履いてますが、まったく問題ありません。
158足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 21:18:33 ID:Cf1xy742
水玉のフリーっていつ頃発売ですか?
159足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 09:20:46 ID:h1NU3sAp
昨日 5.0 V2買ってきた。
一昨日までフットスケープで5キロランニングしてたが、ついに壊れた。

フリーでのジョグの感想。
まず履いて楽にはならない。正直走っててきつかった。翌日足の裏がだるい。ただ鍛えられてる感じはする。
アスファルトの上だと衝撃がそのまま伝わってくる。
長距離はきついんじゃないかな。

フィット感はすごい。足と一体化してる感じ。


ウォーキングとか軽いジョグにはいい靴だと思いました。
ただこれで激しい運動すると足つりそう。
店の姉さんが「汚れやすいので防水スプレーを定期的に吹いてね」と言っていた。
160足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 17:50:46 ID:48AH00TZ
甲が高いもんですごく履きにくいです
161足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 20:48:01 ID:ONNCwqdk
昨年の世界選手権か五輪の
女子マラソンスタートシーンの写真で
黒人選手がナイキフリーを履いているのを見つけて驚きました。
フリーは足裏筋肉がつけばマラソンに適したシューズ
なのですか?
それともあくまでウオーキングや軽いジョギングで
足を強化するためが主目的のシューズなのでしょうか?

162足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 21:03:02 ID:tLnb2dWb
足の弱い人には鍛えるためのシューズであり、強い人にとっては
最高のフィット感と足裏全体を使った理想的な走法が可能になる
シューズでもある。
163足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 22:12:44 ID:LShX3W5O
俺の通ってるジム、フリー履いてる人がけっこう多い。
なぜか女性に人気なんだよなあ。
164足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 09:45:17 ID:zDNwnfa2
初フリー、アトモスの銀蛇が届いた
ギラギラしてていやらしい・・・
履き心地には満足
165足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 23:34:34 ID:20DZt6Uy
PenIIパソコンなのでナイキのサイト見る気さえ起きない
166足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 20:30:40 ID:UUrDnOBN
>>162
有難うございます。
究極はアフリカの方々なのでしょうが
フリーでもフルマラソン走れるくらい
足を強くしたいものです。
そして
日本人は欧米と違い「裸足」の文化であることを再認識したいですね。
167足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 20:42:26 ID:HbYgOIQ0
踵のメッシュが破れやすいので注意!
168足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:53 ID:2v/ZtUEi
V2で改善されたんじゃないの?<踵問題
169足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 01:42:30 ID:hoEPrtmj
>>168
ナイキで働いてる者ですが、
踵が破れやすい問題はV2で多少改良されましたが
(従来のフリーよりフィット感があるメッシュを使用して踵部分に人工皮革)
やはり乱暴に扱ったり長い期間履いていると破けてくることがありますので
注意してくださいね
170足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 14:42:21 ID:Z8aDrskK
>>169
社員食堂がどこにあるのか答えられる?w
171足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 15:03:28 ID:wnFrrkgj
Free 5.0 アトモスの黒ピンクって東京のショップでしか買えないの?
172NB初心者:2006/09/23(土) 23:44:22 ID:NS/SJ1Ax
もともと陸上競技が苦手で扁平足&外反拇指なんで、フリーの広告みて即購入。
毎朝30分ほどのウォーキング&ジョギングに使っているけど、そんなにいうほど
他の靴との違いを感じられない。筋肉痛もたしか起こらなかったと思う。
もう2年近くになるとおもうけど、どうなんだろうか。

ワイズのことだけど、アッパーが布切れなのであんまりきついとは感じなかった。

考え方が対極にあるニューバランスを最近初体験したわけだが、これも「別次元の履きごこち」
なんて言われているけど、今のところそれほど感動してない。こっちはDワイズだと
明らかにきつい。

本格的にランニングするとちがうのかな?
173足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 23:49:37 ID:mD/sh7y0
俺もアクアソックでジョギングしてたから、フリー履いてもなんてことなかったな
174足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 00:11:47 ID:AkFIiJEh
それが普通の人の感覚です。
そんな簡単に脚を壊してしまうような靴なんて販売しようものなら、あの訴訟大国の
アメリカ本国で販売なんてするわけが無い。
175足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 22:40:43 ID:zhKmCvZB
日頃ROMってるやつらは、
「結局どの程度のジョグまでならfreeが効果的なのか?」を知りたい、
ってのが本音だと思う
176足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 00:07:46 ID:PACu7rYU
アクアソックでジョギングって・・・
177足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 04:05:37 ID:o/U7gqGS
>>175
それはその人次第としか答えようが無いな。
まずは買って試してみたら?
そんな高い靴でもないんだし。
178足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 16:05:40 ID:bl9NfBte
ドットのタイプについてはどう思う?
179足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 16:38:21 ID:wv73AIIr
ダンゴムシさんが通りますがいじめないでください

             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)< 
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)< 
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)< 
        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
          ([[[[[)<              ([[[[[)<
             ([[[[[)<
         ([[[[[)<
    ([[[[[)<            ([[[[[)<
                          ([[[[[)<
([[[[[)<      ([[[[[)<
       ([[[[[)<           ([[[[[)< 
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)< 
        ([[[[[)<
([[[[[)<      ([[[[[)<
180足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 09:12:58 ID:5EHYX86z
アトモスのFree 5.0を普通のナイキショップで見たって奴がいるんだけど
あれってアトモスでしか売ってないのでは?
そいつの見間違いだとは思うが
181足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 09:33:23 ID:9e3PPKTq
売ってるナイキショップもあるよ
(´Д`)y―
182足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 21:36:57 ID:Uho1hmo5
183足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 22:30:01 ID:nk1Z7Ddx
>>182
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l
    . !_l    /'、_ __)、    lノ
      _l  /:::  ~  l   /
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)
184足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 22:32:45 ID:yZPgDw0p
>>182
パテント流行ってんな
185足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 09:29:52 ID:EdwikhgA
ドット買った!
履いてく場所なんか無いがな。
186足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 07:19:52 ID:SN3bl7BY
フリートレイルのアッパーが街履きしかしてないのに裂けちゃいました><
187足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 10:40:25 ID:dPonFVUD
水玉かわいいね。全部で何色あるんだろ?
188足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 16:50:43 ID:WJge+mKV
1000000000色
189足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 22:58:08 ID:8DFZJQ8L
ウィメンですが、オクで安くなってる5.0を買うか、
元々安いキッズのv2を買うか悩み中。

欲しい色がキッズにあるけど成長期の足に合わせた作り云々・・・
成長しきった足には、やはりまずいのかな・・・

190足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 07:44:31 ID:BGKWpPVh
昨日、税込み\12,600の定価で買ってきたよ。

帰り道に歩いたのとチャリだけだから、期待どおりいいかんじだよ。

2年ぶりに買い換えだから、さすがに履き心地は気持ちいいね〜
27cm→27.5cmだからなのもあるけどね。

土踏まずあたりがもっこりする感じ
軽いし、歩きやすく、走りやすい
ま、これから常用してみないことには、何ともいえんがね
191足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 10:14:53 ID:6dDKk3qr
オクどころかアウトレットに大量に放出されてるよ。
192足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 02:02:23 ID:YrtYqTKE
アウトレットで5.0買ったんだけど
ソールが5.5と4.5の二つ入ってた
これどういう意味?
値段は8400円だったかな? 真っ黒の奴
193足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 02:03:37 ID:YrtYqTKE
5.5じゃなくて5.0と4.5の2種類の間違い

これ足の形に合わせてお好きなほうをどうぞ ってことなんだろうか
丁度別の革靴のソールが欲しかったから4.5は革靴のソールにしちゃったけど
194足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 02:27:17 ID:i0fIyyKZ
それがアウトレットという意味
195足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 13:08:20 ID:1CXLhAkw
0を素足状態、10.0を普通の靴を履いた状態として。

インソールの裏を見れば分かるけども5.0インソールは前足底とかかとの部分にクッションが着いている。
それに対して0.5ポイント分素足に近い数値がついている4.5インソールはそのクッションがない。

だから、FREE5.0というシューズの中で、裸足感覚をほんの少しは自分で調節できますよ、と言うことです。
また、このシューズは裸足で履く事が効果的だけども、それだとすぐソールが汚れてしまうので
換えにちょうどいい、というのもあったりなかったりします。
196足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 14:31:37 ID:5xLqJPwM
何で踵の生地だけ薄いんだろ・・・周りの生地と同じで良いじゃまいか。
初期、改良版と履いてきたけど両方とも踵が裂けちゃったよorz
197足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 15:48:12 ID:8pwXcwL2
生地そのものより、接着が悪いっつうか。
198足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 16:13:04 ID:qrloYFh5
今日初めてFreeを履いた。履き心地は良好。

でもいつもの散歩コースなのに凄い疲れた。
これでいいんですよね。
199足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:55 ID:f+/piS2T
>>196
お客様相談室で換えてもらえばいいよ
(´Д`)y―
200足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 21:33:53 ID:brxbWmUx
踵の生地破れるってマジかよ
買ったとき薄々危機を感じてはいたが
1年持ってくれればいいんだが無理か?
跳んだり走ったりするわけじゃないんでそんなすぐ壊れないよな?な?
201足元見られる名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:31 ID:utR2+5m5
>>200
かかとの素材が破れる大半の理由は、シューズを履くときにかかとを引っ張ることが原因とのこと。
特に、脱ぎ履きの際に1回1回紐を結びなおさず、かかとを引っ張って履く方法を行うと破れの原因に。
普通に走ったりしてるだけでは破れないらしい。
202足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:34 ID:iN5bxu7s
破れた実物を見てみたいんだけど、誰かあぷしてくれない?
203足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 00:35:08 ID:vAMpda0c
見なくてもだいたい想像付くだろ
どう見ても破れやすそうだし
204足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 11:38:47 ID:urh2xj2c
紐緩めても大して余裕ないぞコレ
結局踵を含めた履き口を引っ張って足入れせざるを得ないんだから
大体、健康思考の高い富裕層狙いの商品だろフリーって
だからわざと耐久性低く作ってあるのさ
205足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 15:09:24 ID:ea179qg2
>>197
前は接着タイプだったけど、今は縫製されてるよ。
そしてその改良された物でも破れた事に気付いた時の衝撃(街履き+ジョグ程度)

>>204
紐解いても踵引っ張らなきゃ履けないよね。
>>201はどんな履き方してるんだろうか・・・
206足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 03:34:23 ID:NWSQixKS
使用されている素材は東レ製のエクセーヌ。
ttp://www.ecsaine.com/industry/character/index.html

実の所、トップアスリート達のシューズにも使われている
高級素材だったりする。
ttp://www.ecsaine.com/sports/top/index.html
ttp://www.ecsaine.com/sports/trend/index.html

高級車向けのインテリア素材にも使用されている「アルカン
ターラ」も実はこのエクセーヌのブランド展開の一種。
ttp://www.ecsaine.com/auto/index.html
ttp://www.alcantara.jp/
207足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 05:47:51 ID:n7leGgeC
高級だろうが何だろうが薄い布1枚で支えてるんだから破れるのは当然
208足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 07:17:09 ID:8x8javjp
28.0cmの5.0V2が欲しくて探し回ってるが無い。
スポーツショップの店員にきいたら、もうメーカーの方が切らしてるとのコト。

ナイキショップに行くしかないのか。
209足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 11:25:27 ID:TG0fCTHr
エア入り廉価版シューズが5千円しないのにフリーは倍以上か
薄々アッパーには通気性のためと称して多数切れ目が入ってるし
踵のメッシュ素材しかり、引っ掛かれば簡単に裂けるわな
スウォシュは片側のみだしソールも製造簡単コスト安の一層
それを蘊蓄で固めて売るんだから凄いマジック!流石だわ
210足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:36 ID:OUQeCj6B
破れやすいとか破れたとかのカキコは良く見るが、何故かその画像は一度も
アップされたことが無い、不思議なシューズ。w
211足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 11:56:56 ID:NM0Q0qsS
ヤフオクとかSKITとか見てるとたまにあるよ
(´Д`)y―
212足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 17:31:54 ID:kuHpZSUb
あんまり売れないからテコ入れでアトモス別注やったが
それでも芳しくないから遂にSTUSSYか
このモデルこそファッション絡みなしで行くのかと思ったが違うのね
213足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 18:28:43 ID:MxW6j1Lf
29cmが微妙なきつさだったから店頭に置いてなかった
赤/黒の30cmネットで頼んだ、楽しみ
214足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 14:49:15 ID:H5AfCeDe
半年間普段履きにしていただけなのにかかとのスパンデックスが破れてしまった。
これってナイキショップに持っていけば交換してくれるって本当?
215足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 03:38:13 ID:+R3gS1iD
>>208
吉祥寺のNikeショップ行ったらまだ結構残ってたよ。

V2じゃない方が好きだからスルーしたけど・・・
(意外とFreeトレイルが良かった)
216足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 19:05:40 ID:3qItAOOm
地元じゃ売ってなくて諦めかけてた7.0赤黒を出張先でゲトー
しかしほんとにタイトだね、この靴
217足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 21:42:54 ID:u1F5Jvpg
俺は割と甲低で足幅細い方だけど、それでもタイトっていうかジャスト
だから紐無しでプレスト的に履いてる
インソールも他の靴のズームエア入りのに変えてる
はっきり言って下手すると膝痛めまっせこの靴
筋肉痛になるのはソールが扁平足だから必然的に踵着地して
爪先踏み出しの黒人のような歩き方になるからなんだけど
それとは別に、あまりに靴自体が衝撃を吸収せずダイレクトに
足に伝わるから足自体が吸収しようとして筋肉が硬直するからなんだよ
218足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 01:57:32 ID:EUAx+ObO
学校指定のぺらぺらの靴底の靴でも、膝を痛める子どもの話など聞いた事が無い。w
219足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 12:40:39 ID:ygHkUqV/
そりゃ全員同一条件で悪影響うけてれば気がつかねーし話題にならんのは当たり前
学校シューズはどっちかっていったら足の成長阻害だな
んで痛めるのはその未熟なガキの間接をクラブ活動とかで酷使した場合
それに深刻に影響でてくんのは年とってから
知り合いにも30過ぎて立ち仕事できなくなった元スポーツ少年がいる。。
220足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 17:03:31 ID:u/ueV64N
>>219 んなことになるわけないやろ。

221足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 20:38:34 ID:8wAeHszC
六月頃ジムに通うつもりで5.0買ったけど、
結局ジム行くのやめてまだ一度も履いてないぜ!
言われてるとおり、確かにかかとのところソッコーでやぶれそうだねこれ^^;
222足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 02:36:08 ID:DIL/EgiZ
>>219
ちょっとした事でもすぐに騒ぎたてるような親ばかりになって結構経つから
当然かなり前から問題沙汰になっているはずだが、そんな記事読んだ事
あるのか?w
別に部活なんぞ関係無く、みんなそんな薄っぺらな靴で走りまくっていたが、
膝壊したなんて見たことも聞いたことも無いがwww

そんで前にも誰かが書いていたが、あの訴訟大国アメリカでさえこのシューズは
販売されているんだぞ
マクドナルドのハンバーガーが原因で太っただの、コーヒーでやけどしただの、
アフォみたいな裁判ばっかやっている国ですら問題視されていないのに、本当
バッカじゃなかろうかwwwww
223足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 08:04:16 ID:qtc7FT0U
↑確かにおっしゃる通りだな
でもこれから訴訟ありそう
このスレ読んでやる気になったりして

ただフワフワクッションに慣れてるところに
「ナイキの最高のトレーニングシューズなんだぞ」って
アスファルトをハードに走っちゃったらやばくないかい?
224足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 13:37:18 ID:jUEHxzlw
素人ばっかだな

たしかにこの靴でアスファルトやコンクリ激走は膝を確実に破壊する

俺は芝の上や室内でのトレーニングでしか使っていない
225足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 17:00:42 ID:CYWHw1hh
この靴、長さも幅もサイズ小さすぎ。もっとサイズ展開増やせよ。
226足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 17:40:13 ID:neSs/Cg/
ド田舎じゃなきゃ12とか普通に買えるだろ
227足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 03:57:12 ID:Cz8jp2Xa
>>224
室内トレーニングと書いている時点で素人決定w
228足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 06:24:47 ID:8vcabIgK
>>224
ビジネスシューズすら履いたことの無い、ヒッキーでニートの厨房乙!
229足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 13:39:42 ID:LqrDVsA0
>>228
ビジネスシューズって、かかとが硬いものが異常に多いよね。
どうせ疲れるなら、FREEみたいな機能でビジネスに使えそうな靴を出してくれないかね?
230足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:47 ID:Kh3cu785
ビジネス用途でフリーが履けるんだったら、どれだけ楽なことか・・
231足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 01:35:01 ID:6UWTtCGO
ビジネス用で良い履き心地のものが欲しければロックポートにでもするといい
232足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 00:14:51 ID:2cjLR0ix
まぁ実際、トレーナーに限らず室内にも向いていると思うけどね。
軽いし通気性もいいし。俺はそう勧めているよ。
233足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 00:59:48 ID:Eew4hDHk
室内にもいろいろとあるわけだが、脳内友人にでも勧めてるのか?www
234足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 09:33:04 ID:H/EDmbSk
>>231
ロックポートだろうとアシックスのRUNWALKだろうと所詮はビジネスシューズだよ。
1足使っているけど、安物よりは多少はマシな程度。
フリーのクッション性の方が遥かに高い。
店に行って試し履きでもしてきたら。
235足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 12:33:25 ID:2cjLR0ix
>>233
ああ…そういやそうだな。
俺が言っているのは、ジムとかのトレーニング施設の話。
俺はスポーツ用品店で働いているから、それしか考えていなかった。すまんね。

でも、freeをはけるような空気の所なら、アリかもな。
滅多にないか、そんなとこ。
236足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 13:02:35 ID:6dab7Jov
アトモス別注カラー 黒×ピンク スネークリフレクタ買ってきた
freeはじめてだけど、かかと部分が破れそうで怖いね
237足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 13:24:20 ID:5UGPyajs
>>234
感想は要らないから
238足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:54 ID:LSUVNF3z
>>224
靴板は素人ばかりだからな。
いくら理論的に言っても無駄さ。

ナイキが足を鍛えると言ってるんだからそれを信じればいい。

それ意外の何が必要なんだい?
239足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 01:52:44 ID:AGAp+apl
つーか「理論的」でも何でも無い只の煽りな訳だがw
240足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 15:04:14 ID:LSUVNF3z
靴板で真面目にナイキフリーを語っても無駄。
年をとった時に節々に異常が出ても自己責任でいいじゃん。

ナイキフリーでのトレーニング
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162073699/
241足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 12:34:57 ID:ii/155Rt
オシャレ目的で買った俺は勝ち組というわけだな?
242足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 16:39:05 ID:uIUP+2xm
フリーとフリートレーナーってあまり変わらない?
変わらないなら4.0フリー見つけたから買おうと思ってるんですけど
ジム履きにするつもりです
243足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 19:48:22 ID:llyZgnvO
>>241
走りゃなきゃ勝ち組。
陸上やっててよっぽど気をつけてる人間以外はこの程度なら普段履きに使うよ。

>>242
ジム履きならトレーナーの7.0がいいかと。
普通のフリーはジム履きするには自由度が高すぎる。
244足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:00:33 ID:KS0UC/q5
 一昨日に29.0cmの5.0V2買ってきた。
店で試し履きした時に小指が微妙に靴に触れてるけど、
これくらいなら行けるだろーと思ってた。
店員も靴の生地が柔らかくなるし、大丈夫でしょうとのこと。
 実際今日履いてたら、小指に痛みを感じた。
どうしよう。慣れるもんかな?
245足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 06:43:46 ID:fk4Lw8ja
>>242
最もフィット感も自由度も高く、最軽量モデルでもある4.0フリーは貴重なので、
ジム用とか関係無しに迷わず買い。
フリーの特徴が一番良く表れているモデルとも言えるしな。
246足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 17:32:14 ID:bWOVIAQv
4.0ってなぜかあまり売ってないね
グレーしか見たことないけど何色かあるの?
247足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 20:36:42 ID:QZMVnIcX
噂には聞いていたが靴板は高卒が多いみたいだな。
40過ぎてから歩けなくなったらおまえらドカタはしぬしかねえぞ
248足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 20:38:34 ID:iEjGP6Mk
>>239みたいな池沼がいるからねぇ。
249足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 23:29:25 ID:uuHe+Kui
>>246
あるにはあるけど、日本国内では販売されていないみたい。

>>238=>>240=>>248=ビジネスシューズすら履いたことの無い、ヒッキーでニートの厨房www
250足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 07:11:23 ID:5B9s01C/
>>246
蛍光色の黄色なら見たこと有る。
251足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 07:33:39 ID:5B9s01C/
後、紺色も見たコトあったわ。
252足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 18:27:16 ID:Z57fTwwD
靴如きで煽りあうのってめんどくね?
253足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 19:49:09 ID:RsnI0BBj
これ履き出してから2週間
家帰ったときに土踏まずに激痛を感じてそれから2週間経った今も小さな痛みを感じる
これ筋切れたか痛めたな
この靴が原因だろうか
254足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:38 ID:TYHCw7we
age
255足元見られる名無しさん:2006/11/18(土) 12:16:59 ID:hEBVDa3x
で、結局おすすめなのか?
スリッパみたいな感覚に違和感を感じ
結局買わなかったが。
ホントに足が鍛えられるならかってもいいんだが。
256足元見られる名無しさん:2006/11/18(土) 12:49:19 ID:vZfJRwbk
ウォーキングとかランニングする習慣ある人ならおすすめ。
ただちんたらと生活歩行するだけならコンバースと変わらんかも。
257足元見られる名無しさん:2006/11/22(水) 13:21:46 ID:DNDEBr0G
足に負担あって痛くなるのはいいが

それがきちんと筋肉とか鍛えたり
とれーにんぐになるのかね
このくつは
258足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:24 ID:2OYvlRaV
FREE5.0のNIKEOSAKA限定版を最近破いた。
原因ははっきりしている。
スポーツテストで反復横とび80回をたたき出したおれが
あんな靴で反復横跳べば、そりゃあやぶれるさ。
「かかと踏んで履いてると破れるよ。」
そうアドバイスしてくれたショップ店員さん。
ありがとう。
反復横とびについても言及して欲しかったよ。
そしてお母さんに縫って貰ったFREE。
もう反復横跳ばないから。
だから元気でいてね。






そのうち5.0V2にポジション奪われると思うけどさ。
259足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 22:55:11 ID:BZM3DYUV
>>257 インナーにズームエアーを入れてる屁タレの俺が来ました。
260足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 14:22:46 ID:huORhkvN
ナイキフリーでエアロビクスはどうでしょうか?
是非、はいてみたいと思いますが、ナイキフリーのどの種類が適しているで
しょうか?おしえてください。
261足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 19:19:50 ID:TmPkZXjF
ナイキの靴買おうとしたんだけど
NIKEって書いてるのが小文字でnikeだったんだ
小文字ってあるの?偽物なのかな?
262足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 20:22:59 ID:TnhpOWxN
>>261
本物アルヨ
263足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 20:28:09 ID:TmPkZXjF
>>262本当ですか!
ありがとうございました!!
264足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 00:51:59 ID:eMjpT/Ga
>>249
ナイキ社員?
265足元見られる名無しさん:2006/12/12(火) 07:50:50 ID:0FJFby6A
下北沢に良い靴屋ありますか?
266足元見られる名無しさん:2006/12/12(火) 10:21:17 ID:f+yoRQEo
昨日の番組でカールルイスと優香が履いてたな
芝生の上をおもいっきり走ってたわ
アスリートが着用してるとやはりカッコイイね
267足元見られる名無しさん:2006/12/14(木) 22:18:21 ID:+8GCZev7
228 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 06:24:47 ID:8vcabIgK
>>224
ビジネスシューズすら履いたことの無い、ヒッキーでニートの厨房乙!

228 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 06:24:47 ID:8vcabIgK
>>224
ビジネスシューズすら履いたことの無い、ヒッキーでニートの厨房乙!

228 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 06:24:47 ID:8vcabIgK
>>224
ビジネスシューズすら履いたことの無い、ヒッキーでニートの厨房乙!
268足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 22:06:21 ID:Wl9WEFH3
この靴を売るときにお客様にする説明が回ってるよ。
うちは徹底して「説明するように」と言われてるが、どうやら説明をしないで売る店があるらしい。
それが問題で何回か話を聞いた。

聞きたい事があれば知ってる範囲でなんなりと。
269足元見られる名無しさん:2006/12/17(日) 01:09:54 ID:47Pia9mQ
270足元見られる名無しさん:2006/12/18(月) 13:48:41 ID:8aEbN/Ga
>>268
各モデルの仕入れの値段はいくらですか。
あと4.0の再販はありませんか。
日本以外で出ているシルバー以外の色が欲しいんですけど。
271足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 23:16:53 ID:bAFed5x1
ためしに履きたいんだけど安く買える値段ってどれくらい?
272足元見られる名無しさん:2006/12/21(木) 01:35:17 ID:MgLjeoDO
偽店員君、あっさり終わったなw
273足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 00:18:10 ID:Tnly8zk5
>>270
>各モデルの仕入れの値段はいくらですか。
それは知らんが、仮に知ってても書けるわけないだろ。

>>あと4.0の再販はありませんか。
うちは今のところ在庫分のみと聞いている。

>>日本以外で出ているシルバー以外の色が欲しいんですけど。
海外モデルは輸入してる店でしか買えない。

あと4.0は来春に新型が出る。
274足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 03:21:09 ID:2Jd1neLA
バイト君に用は無い
275足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 02:28:26 ID:zcNAlbte
>>273
知っていれば書けるに決まってるだろうが、別に店名まで晒せと
言ってる訳じゃないのに。w

そんで4.0の話が矛盾してるっぽいが。
来春出るというその新型をお前がバイトしてる店で絶対に扱わない
というのなら、通じるが。
276足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 12:02:01 ID:jLFJY7Mu
4.0にこだわるね? 5.0V2ほしい
277足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 14:18:41 ID:43mpf7K+
質問ですが、NIKEのAIR MAXって外で履くモノですか?体育館シューズの様なモノですか?宜しくお願いします。
278足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 18:08:11 ID:hPzZ59+Y
大手で5掛け〜中小で6掛けぐらいでしょ、ナイキは
279足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 17:15:53 ID:8eZaMkra
7.0でアスファルトでジョグってるが
特にと言うか全く問題無し
至って快調

280足元見られる名無しさん:2006/12/26(火) 04:27:29 ID:m6TL5RW6
4.0無地で同じく毎朝アスファルト路面を10Km程度走ってるけど、
全く問題なんてないね。
281足元見られる名無しさん:2007/01/02(火) 02:29:00 ID:0bSpjF6w
皿仕上げ
282足元見られる名無しさん:2007/01/04(木) 19:36:42 ID:a52F2t5D
いいかげん安くしろ
283足元見られる名無しさん:2007/01/04(木) 23:06:47 ID:VhWdhwSO
今日、近所のオーソリで半額でV2買った。
安くてもこんなもんじゃね?
FSでも6400円くらいだよ。
正直、エアも入ってなくて、「ソールに切れ目が入っただけ」(じゃ、無いんだろうが・・)
のクセに定価が高すぎるんだよなぁ。
284足元見られる名無しさん:2007/01/05(金) 12:01:15 ID:YivIOANW
ドット買った。
でもトレーニングなんかしない俺はいつ履くの??
バイトの時にでも履くしかないのかな・・
285足元見られる名無しさん :2007/01/05(金) 20:42:40 ID:rl7Wnuj3
TRAILの紺がセールで4,748円だったので買ってきた
286足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 23:11:00 ID:DBu3Puq2
 車を運転する時用にこの靴買ったよ。
7.0だとゴテゴテし過ぎてたし、ちょうどセールで安くなってた5.0V2にした。
他の靴だと運転してるとアキレス腱の付け根と言うか踵が痛くなってたが、
これにしてからは当たりが柔らかいからか痛みが出なくなった。靴自体も軽いし楽で良いや。
287足元見られる名無しさん:2007/01/10(水) 17:36:13 ID:aqzXUO16
この靴って○BCマートとか靴○通センターとかでも売ってますか?
ナイキのショップじゃないと駄目かな。
288足元見られる名無しさん:2007/01/11(木) 00:02:02 ID:QXAy3Qb9
○BCマートでは普通に売ってると思うよ。
289287:2007/01/11(木) 13:05:15 ID:Fy7jIHaf
どうもありがとう。
290足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 07:25:57 ID:pTAfdM43
アウトレットモールのナイキショップで半額な。4.0を6千円台で買ったよ。
291足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 15:20:10 ID:7mVchvK5
ジョグ用に買いたいんだけどこの靴どうなんですか?

ミズノのランニングシューズとかに比べたらどうなのかな(´・ω・`)
292足元見られる名無しさん:2007/01/13(土) 02:12:39 ID:An7+tKJ+
d
293足元見られる名無しさん:2007/01/13(土) 23:02:23 ID:GLmHOIhb
>>291 履けば分かるさ。ランニングでキツかったら普段履きにして

慣れたらランニングに使うといいよ。たぶん...
294足元見られる名無しさん:2007/01/15(月) 03:49:54 ID:pFW9yMVq
ttp://zozo.jp/_news/2201/6.jpg
これってナイキフリーですか?
295足元見られる名無しさん:2007/01/15(月) 20:44:23 ID:ESB98/oC
たった今、「Qさま」でカールルイスが履いてた。壊れて履き替えてたw
296足元見られる名無しさん:2007/01/15(月) 20:47:29 ID:PoRj9sY9
今見てるw

FREEなんつー特殊な用途の靴にムチャさせんなよw
297足元見られる名無しさん:2007/01/15(月) 20:47:40 ID:u4RjvzOe
ランニングに使えないだろ、こんな一日で壊れる靴。
コンビニ行くときのサンダルとして使え。
298足元見られる名無しさん:2007/01/15(月) 20:50:04 ID:ESB98/oC
ウォーキングには最適だと思って履いてるよ。
299足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 00:42:12 ID:j7yKgvYF
>>295 よく破れるってウワサは本当だったんだな...
300足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 14:32:48 ID:nyxnMDHp
特殊な練習環境がなければウォーキングシューズとしては神性能
301足元見られる名無しさん:2007/01/19(金) 16:29:48 ID:CkqSHTt8
この手のシューズって、寿命はどれくらいと考えたらいいでしょうか?
カールルイスが激しく履いて壊れた、とかいう類の故障が無かった場合、
ソールが擦り減ってかかとから水が浸入してくるまでは使えると考えてよいでしょうか?

302足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 19:35:30 ID:VPKHQw/a
今日埼玉のアウトレットモールで
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/16440850.html
を 6000 円ちょいで買ってきた
今まで適当な靴はいてたから靴のことぜんぜん詳しくないんで
余分に入ってた中敷(もともと 5.0 のやつに 4.5 のやつが入ってた)を
そのまま重ねて 1 時間くらい試し履きしてた
どっちか 1 つでいいんだな
(まぁ、重ねても履き心地はよかったけど)
ウォーキングに使う予定
303足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 22:08:00 ID:9CH6naOz
フリーをランニングに使ってるうちはまだまだ。
ウォーキングに使いだして一人前。
普段履きにしてウォーキングをやめて悟りを開く。
304足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 19:05:02 ID:J9NFHPy7
毎日普通に履いてます。
305足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 21:49:26 ID:EErU3lN0
>>89が原因で荒れ始めたな
それまで穏やかに言ってたのに
くやしいっ・・・ビグンッ・・・
306足元見られる名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:42 ID:xbuwb9I8
埼玉のアウトレットてどこ?欲しいんだが
307足元見られる名無しさん:2007/01/25(木) 21:47:39 ID:CjVEO6wY
>>306
ふじみ野(東武東上線)のリズム
308足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 00:38:52 ID:YZly6GKD
ウエイトトレーニングでコレはいてるって言ってるヤツって何なの?
ジムじゃ歩行運動しないのに意味ないじゃん、ジョグ以外
馬鹿かよ
309足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 04:22:17 ID:6l3tAMPu
つま先立ちする時効果あるんじゃない?
310足元見られる名無しさん:2007/01/28(日) 21:34:57 ID:/eBXkcxu
割れてるからね。
311足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 19:54:43 ID:LGD8zjPg
>>308
以前はウェイトトレの時にはレスリングシューズを
履いてやっていたけど、Freeを試してからはこれ一本です。
ソールの厚いシューズとかより、安定感が断然良いし、
踏ん張り易くて、具合が良いです。
ちなみにランニングシューズはアシックスです…
312足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:24 ID:Wtz90A3R
7.0は室内トレーニング用途

あとフリーだけでトレーニングしたり、アスファルトを走ったりする人なんかほっときゃいいのにな。
所詮は素人一般人なんだから好き勝手やらせりゃいい。
313足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 00:20:01 ID:Y6XksYu8
NIKE FREE 4.0
NIKE FREE 5.0 V2
アスファルトは控えた方がよい。プロはトレーニングメニューが組まれているため、一般用途としては思うような効果が期待できない。

NIKE AIR ZOOM MOIRE+
一般ランニング向け。踵にZOOM AIRが搭載され、アスファルト舗装にも耐えられる。NIKE+対応で楽しくランニングが出来る。
314足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:55 ID:tD9BK5lx
>>312-313
deha、フリーの効果的な使い方とやらを教えてもらおうか
315足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:01:41 ID:Y6XksYu8
NIKE FREE(4.0・5.0 V2・7.0)
ランニングトレーニング向けシューズ
数字が小さい程ハダシに近く、大きい程ランニングシューズに近い。
足を怪我から保護する為に機能を削ぎ落とし、最低限のクッション性しか持ち合わせていない。
コンセプトはNIKE FREEだけでのトレーニングではなく、普段のトレーニングにNIKE FREEを組み合わせる事で効果をあげる。
アスファルトでは衝撃が強く膝などの故障の原因になるため、ランニング用に舗装された路面や土、芝を推奨。

NIKE FREE TRAIL(5.0)
トレイルラン向けのNIKE FREE。
NIKE FREEに比べてソールの溝が浅めに設定され、屈曲性が少し固めになる。

NIKE FREE TRAINER(5.0・7.0)
インドアトレーニング向けのNIKE FREE
ソールはアウトドアにも対応しているが、ランニングなどには向いていない。

AIR ZOOM MOIRE+
ランニングシューズ
NIKE FREEの技術を応用した一般向けのランニングシューズで、ZOOM AIRを搭載しているためアスファルト舗装も大丈夫。
316足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:17:00 ID:Y6XksYu8
>>314
ナイキフリーは足を強くする事でトレーニング付加を上げる。

理論から説明すると普通のランニングシューズと違い、踏み込む時に指が広がるために着地面をしっかりと拾う。
そして指と足がワッフル形状のソールのため付け根から最大に屈曲し、足裏にストレッチ効果が生まれて筋力が鍛えられる。
さらに足首のホールド性を意図的に削る事で稼働域がなく、アキレス腱から裏もも、お尻にかけて伸展する。
これは普通のランニングシューズでは使われない筋力なので、そこを強化する事で足腰全体を鍛えれる。
その鍛えられた足腰で高付加なトレーニングを積み、競技に反映して成績向上を目指す。

なぜ裸足感覚なのか、裸足でいいのではないかと思われるが、シューズとして一番大切な機能である足を保護する事が前提である。
裸足で走れば小石などで足に怪我を負う恐れがあるため、シューズに裸足感覚でのトレーニングという理論を詰め込んだ結果がNIKE FREEという結論。
そのために最小限のパーツ、最小限のクッション性しか持ち合わせておらず、アスファルトなどの路面での長期使用は足腰への負担が強い。
317足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:24:51 ID:Y6XksYu8
>>316の続き
効果的な使用方法は練習前のアップなどをNIKE FREEで行うだけで十分。
また、アップと練習の間にNIKE FREEでのランニングを挟んだり、定期的にNIKE FREEでのランニングを取り入れる。

普段の練習にNIKE FREEをプラスする事で、怪我に強い足腰に鍛え、練習付加や練習効率を上げる。
大切なのはNIKE FREE1足でのトレーニングではなく、競技の練習にプラスしてNIKE FREEを採り入れるという事。

なので一般ユーザーのランニングにはZOOM AIRを搭載してクッション性の良いAIR ZOOM MOIRE+が敵している。
AIR ZOOM MOIRE+は一般ユーザーのランニング向けで、クッション性とNIKE FREEの技術が組み合わされている。
318足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 01:43:13 ID:sBfx6POs
調子に乗って香ばしいのが湧いてきたなw
319足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 03:17:08 ID:Y6XksYu8
ナイキフリーのスレでナイキフリーについて書き込む事が調子に乗ってると言うのか。
320足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 03:36:25 ID:HPq+BkkV
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!普通にアスファルトを走ってた。だって説明書に書いてあったよ。家の近所をウォーキングから徐々に走るようにと。
321足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 07:14:32 ID:Y6XksYu8
>>320
個人的にはアスファルト舗装を走るのを否定はしないが、出来るだけ控えた方がいいと思う。
膝に掛る衝撃は気付かないだけで凄いから、その衝撃が蓄積されるのが問題。
その辺は陸上競技板のランニングシューズ批評スレが詳しい人が多い。
322足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 15:40:46 ID:EPwEQJfc
発売当初から4.0で普通にアスファルトとかコンクリの上とか走りまくりだが、
別に何とも無いけどな。
まぁ人それぞれってことで。
323足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 17:13:36 ID:Y6XksYu8
基本的には自己責任の範囲だからな。
裸足でマラソンに参加して優勝とかあるし。

ただアスファルト舗装で走るなら、出来るだけクッションのいい物を選ぶのがベスト。
324足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 21:19:18 ID:tD9BK5lx
俺はウォーキングに使ってるが
アスファルトでも大丈夫だよな?この場合
325足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:48 ID:Y6XksYu8
>>324
ウォーキングなら大丈夫だよ。
ランニングは体重の3倍の力が膝に掛るとも言われてるから、ランニングシューズのクッション性が大切になる。
326足元見られる名無しさん:2007/01/30(火) 22:49:55 ID:6o0uBDGd
最近靴(そしてウォーキング)に興味持ち始めたんで
クッション性とか足への負担とかはあまりよくわからんけど
右足のかかとのナイロン?部分がなんとなくすぐずれるようで気になる
右足ってのは個人差だからどうでもいいんだけど
ちょっとナイロン部分を踏んでるような感覚になって
かかとをしばらく歩いてひっぱりなおす
327足元見られる名無しさん:2007/01/31(水) 01:07:51 ID:D3ceGaAS
>>326
足首の可動域を制限しないための設計だから仕方ない面もある。
328足元見られる名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:19 ID:n90ssvRl
ナイキのシューズを愛する皆さん、こんにちは。格闘技版からやってきました。
荒らすつもりはありません。

ご存知のように、ナイキの新しい宣伝が始まります。ロナウジーニョ選手らとともに、秋山選手(総合格闘技)が起用されています。
同選手の登場はわずかとはいえ、世界的に知られる大企業が犯罪の実行者を起用するというのは、異常なことであり、決して許されることではありません。

http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html
これは、大晦日(格闘技Dynamite!!)秋山問題統合サイトです。
サイト名は「すっごい滑るよ!」。冬にピッタリのサイトです。
皆さん、どうかこの疑惑を広めてください!お願いします。
329足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 13:14:58 ID:kdtIFrL8
一日7キロ、月200キロ程度走ってるのですが、
この距離をこのシューズで走れば速くなれますか?
330足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 19:32:19 ID:hyaTDShp
「ヌルヌル」秋山 ナイキCM出演に大ブーイング↓
http://news.livedoor.com/article/detail/3008947/
331足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 20:54:58 ID:NiomfSYX
街履き用でフリー5,0V2の紺色?買ってみたんだけど夏なら服に合わせやすいかなって感じだったので夏まで保管しておきます。
332足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 07:35:17 ID:eZ07UHgf
>>329
走ってる目的と環境を書いてから質問しないと誰も答えられない。

>>331
you今日から履いちゃいなyo
333足元見られる名無しさん:2007/02/04(日) 11:34:46 ID:WFpm3mON
チノパンにあう無難な
スニーカー教えて下さい。予算10000
334足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 01:27:20 ID:Q+Tdx63a
この前の金スマだっけ?あれにでてたな
335足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 03:37:57 ID:MTr0iCcJ
>>328
思わずみた
学校でも話題になってたが、こりゃクロだw
336気に入ってます:2007/02/05(月) 09:58:36 ID:zoRZDfwn
FREE5.0、2年履きました。汚くなっても気にせずに。
20キロ走週一、10キロ走週2に使ってます。トレ、試合専用です。
ARTの兄さんには「まじですか!?」といわれますが。
明らかにスネ、各所足の筋肉が変わってきます。練習量が増えたせいかもですが。
私はキロ5:30切る程度の市民ランナーですが、問題ないです。むしろ欠かせない相棒です。
積極的に足を鍛える、素晴らしい考えのシューズです。
膝を痛めるのは走って1〜3ヶ月くらいに私もやりました。
あと、フォームが崩れるとどこか痛めます。
それに負けない筋力をつける、甘えないシューズ、それがfreeだと。
337足元見られる名無しさん:2007/02/06(火) 04:01:06 ID:lDDslgMI
脳みそにまで筋肉が付くらしい。
338足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 03:02:51 ID:bsAU0Md7
>>336
その内容が本当なら俺には救いようがないから頑張れよ、としか言えない。
339足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 23:22:27 ID:bsAU0Md7
イタい人がいるなぁ
これは酷い
340足元見られる名無しさん:2007/02/14(水) 02:27:37 ID:dio+Hoga
この靴を普段履きにしても足を鍛えることができますか?
341足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 00:36:07 ID:MbF5FE/F
NIKE iDで靴を作ろうとすると
7.0がバッシュのカテゴリでも出てくるのは
何かの間違いなんだろーか…
342足元見られる名無しさん:2007/02/20(火) 23:37:18 ID:KbR5sMNo
中敷がボツボツしてて痛いんだが中敷でオススメのあるかい?
343足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 12:53:55 ID:H4H+L8yQ
 スポーツ用品メーカー                    ★
★ NIKE誕生にまつわる汚れた歴史をご存知ですか? ★
★ オニツカを騙して強奪した金で、現在があるのです。  ★
★ これでも、日本人のあなたはNIKEを使いますか?   ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
'63年にアメリカ人の若者フィル・ナイトが
アメリカのランニングシューズマーケットに関する広範な
研究結果を携えて日本のオニツカタイガー(現アシックス)の
鬼塚喜八郎社長を訪ねてきた。

そして、オニツカのシューズが世界で最も優れているから、
アメリカ国内で販売させて欲しいと頼んだ。
鬼塚はそのアメリカ人に感銘を受け、彼と取引することに合意。
フィル・ナイトは帰国後、オレゴン州にブルーリボンスポーツ社
(NIKEの前身)を設立した。
オニツカとブルーリボンスポーツの業務提携は大成功を収める。

ところがその後1970年、オニツカがブルーリボンスポーツと共同の
販売会社を設立する直前に、フィル・ナイトは裏切った。
シューズ製造を事前承諾なく別のメーカーに変更、
さらにブルーリボンスポーツはサブブランドネームの使用に関して、
契約の盲点を突いて、オニツカを告訴した。

両者の話し合いの結果、
オニツカが多額のお金をブルーリボンスポーツに支払うこととなった。
全てにおいて用意周到に計画を遂行してきたフィル・ナイトの勝利だった。
その直後にブルーリボンスポーツは社名を「 NIKE 」と変更。
オニツカから強奪した資金を元に快進撃が始まるのであった。
幹部は、ほとんど韓国系。なるほど・・・・。
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171691363/325
344足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 17:51:27 ID:AU4Dlr+x
345足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 18:47:39 ID:lVdKokPh
職場(病院)でなら履ける色だな。
履かないけど。
346足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 18:24:40 ID:NbekEFzm
もうちょっと安くならないかな
347足元見られる名無しさん:2007/03/14(水) 20:41:37 ID:/hJlT+2r
フリートレイル買いますた。フリーと大差はないよね?
ちなみに幕張のアウトレットでフリー5kくらいだった
348足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 20:06:28 ID:tvvPHneu
>>347
5kと見て今日行ってきた。情報ありがとぅ。
349足元見られる名無しさん:2007/03/15(木) 20:53:29 ID:ZCcqlOdV
>>348
いえいえ。買ったのかい?

それと誰かフリートレイルとフリーの効果に違いあるか知ってたら教えて
350足元見られる名無しさん:2007/03/16(金) 21:17:48 ID:cz64PZGr
>>349
近所ではサイズがなくて試せなかったフリーを履いてきたよ。
やっぱりキツかった。サイズ上げると大足に見えちゃうし…
それでトレイルを買ってきた。5kかなり満足です。
351足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 02:55:33 ID:HHun9AFm
普段履きにしてた4.0、酔っぱらって無くしてしまった…
もう売ってないのね…
仕方ないから5.0の新色にしました
352足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 07:52:46 ID:oaEFckoC
3.0が来月だっけかな、出るらしい。
赤のみで服に合わせづらいけれど、とりあえず買うのは決定。
353足元見られる名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:06 ID:xZIF4mds
NIKE FREE 7.0欲しいよ〜
354足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 09:12:12 ID:ukKXa5fz
でかいな・・。
あきらかにでかい。
同じ25半のニューバラと比べてもでかい。
どどどうしよ。
355足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 21:14:02 ID:PgidBJ3G
NBってそんなにタイトなの? この靴でサイズ合わないのは致命傷だね。
ご愁傷様
356足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:31:08 ID:ZRV9FZDk
女嫌い?
不細工なのかな?
で、靴買うくらいしか金の使い道ないんだ。
ご愁傷様
357足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:32:43 ID:cMWtumhu
このすれではトランスフォーまーは
触れないのかしら
358足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:35:47 ID:ZRV9FZDk
同じ靴はいてたら悔しいんだろうな。
でも新作はメンズものをはき倒してるから。
ご臨終だなw>>355
359足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:36:46 ID:ZRV9FZDk
おいfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfdsfd




至寝かすがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwd



360足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:37:28 ID:ZRV9FZDk
フリーはいてるクズは



































全員












クソw
361足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:38:25 ID:ZRV9FZDk
25.5なのに
きついんだよ。
メンズの25.5なのに。

それを































タイトだ?






















殺せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:41:19 ID:ZRV9FZDk
ころせ
363足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:48:54 ID:ZRV9FZDk
ころせ
364足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 00:49:45 ID:ZRV9FZDk
ころせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ



























ころせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ




不細工なフリー信者





不細工でかねの使い道がフリーの


ころせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
365足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 21:33:56 ID:wmPbWud4
>>357 買えない。どこで買える?もう売ってない?

7.0のスポーツレッドGETしたぜ〜
俺27cmだけどサイズばっちり。
初Freeでナイキのテクノロジーに感動した。まじでデザインもお洒落〜
軽くてレース用に近い感じだね。早速ランニングに使用します。
長距離は苦手だけどフルマラソン走れそう...
366足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 21:17:46 ID:rE8IP9jF
いまいち人気無いな〜。7.0良くない?
367足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 05:47:47 ID:56I1fhaK
ださいし。
368足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 11:13:52 ID:56I1fhaK
臭いし。
見たら笑うわ。
369足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 20:05:28 ID:pYGa7bI/
スニーカーの替わりにフリー5.0ってきつい??
370足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 20:19:12 ID:JUheFaMr
>>367 良く見たらたしかにダサい
371足元見られる名無しさん:2007/04/13(金) 23:11:48 ID:ldS50S+P
ZRV9FZDkって奴大丈夫か?
372足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 11:20:56 ID:db1pQTP7
7.0の新色まだ〜?
373足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 14:22:24 ID:ztD87jf8
3.0買ったけど、凄く軽いわ
374足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 14:23:27 ID:ztD87jf8
夏に履くと結構いいかも
375足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 14:34:06 ID:8+dY4K5N
3.0、激軽だよね
さっきも近所まで履いていったけど、風がスースー入ってきて確かに夏いいよ、これ。
376足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 14:59:08 ID:ztD87jf8
>>375
スニーカーと履き比べたけど全然違うよね
薄めの靴下だとかなり快適かも知れん
377足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 17:01:07 ID:PQeC7+Zn
3.0のくせに値段はいっちょ前だな。

1マソはキツイエアー無いから6000円にしてちょ。
378足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 20:38:10 ID:6cWKX98/
3.0って履いててダサいですかね?
379375:2007/04/14(土) 21:46:07 ID:8+dY4K5N
いや、マジでかなりダサいと思うよw
3.0に興味があったから買ったので、普通には履けないだろ、あれ。
380足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:18:14 ID:BC0OYKhu
ナイキってスポーツブランドとしてはいちばんカッコイイ!!!
381足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 13:23:35 ID:SQOTHWXX
かっこわりいデザインもあるけど...

靴だから機能性や足に合ってなきゃ意味なし

でもフリー7.0には感動した。新色(青系)に期待。

382足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:22 ID:AgPhb6nr
>>378 似合ってるから大丈夫だよ。
383足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 20:01:48 ID:aecyb36r
全裸に3.0
384足元見られる名無しさん:2007/04/17(火) 01:27:06 ID:zbq4Odh8
まさにFREE
385足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 23:53:21 ID:zY70R91s
ド派手な赤は確かに引いた。何故に新モデルであんな…

デザインも何だかアナクロな感じだね
386足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 07:45:24 ID:nXA88Q5d
赤がよくて買った俺ガイル
壊れやすいって7.0もなんかなー?
387足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 11:49:46 ID:OW8EH4GD
結構いいと思って3.0買ったんだけど、そんなに悪いか?
388足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 21:49:58 ID:wxy5z+mh
389足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 22:00:36 ID:hiz5AZSJ
>>386 AJみたいでかっこいいお

とらんすふぉ〜ま〜^^
390足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 15:07:34 ID:um9YVEL3
暇なのでタグ読んでたら用途のところにランニングって普通にかいてあるな…。

>>389
トランスフォーマーは名前だけわかるけどAJが分からん。
391足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 08:48:16 ID:LwXS3U+n
普段履きとウォーキング用途で3.0買ったんだけどこれ履く時みんな裸足?
靴下履く?
392足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 21:40:53 ID:x4pagx+c
>>391
靴下は一応履く
履かなかったら、変な感じになる
393足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 23:38:22 ID:XMk+N9Hy
>>390 エアージョーダンじゃね?
394足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 22:30:56 ID:7Sr6rcc3
>>393 じゃ〜黒は?
395足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 13:18:59 ID:XT95p67G
フリートレイルの話題があんまりないけど。。
お店でも置いてるところが、あんまりないし。。
人気ないんですか?
普通のフリーとは履き心地は違うのでしょうか。。
両方履いている人がいたら、教えて下さい。
396足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:00 ID:6PXt/qBk
お店でためし履きすれば? 履いて店の1画歩き回っても店員文句言わないよ^^
397足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 11:05:33 ID:hQV+0TDm
>>396 そうなんだけど、色々と店舗を回ったんだけど、
トレイルを置いてる店がなかったんです。
普通のフリー5は、どこでも置いてあるんだけど。。
ネット通販でいいなと思うのがあったんだけど、
サイズとかもフリー5と同じと考えていいのかとか、
色々と悩んでます。
398足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 16:40:34 ID:YRpMs0Ub
ジムでの室内トレーニング用にフリーの購入を考えています。
ジョギングマシーンやバイクと筋トレを行います。
5.0か7.0にするかで迷っていますが、やっぱり7.0の方がいいですか?
399足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 17:35:54 ID:ZfXc6PKs
最初の内は7.0でいいかも
400足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 18:53:36 ID:YRpMs0Ub
>>399
ということは、最終的には5.0の方が良いということでしょうか?
401足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 20:02:16 ID:/Tn3xLdE
>>400
別に7.0のまんまでもいいと思うよ
402足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 23:39:16 ID:H5G4gUXv
運動してない35歳。
5.0履くと、たぶん使ってない筋肉が働いてるんだろうね。
太ももの裏とか、足の裏とか痛くなる。

でも、軽いし柔らかいし、履き心地はサイコー^^
夏は涼しいのもうれしいね。
403足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 09:05:26 ID:p+eiB1Mu
涼しい…か?
蒸れんか?
404足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 11:31:29 ID:ulujbcky
涼しいよ。でも夏はサンダルでいいじゃん。
405足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 13:57:10 ID:Di5nMgWB
ついトランスフォーマー買っちまった
ミニサイズのナイキ箱入り
406足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 20:56:02 ID:GP201xoU
>395
昔FSでトレイル5.0買って、今5.0V2履いてるけど
比べると、トレイルの方が少々ソールが硬い。
ミゾがノーマル5.0より若干浅いからそう感じるのかも。
ただ、デザインはトレイルの方がカッコイイと思う。
アッパーもレザーだし。
407足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 00:20:38 ID:GweKuWX1
>>406 レスありがとう。
違いはソールの硬さだけかな?
デザインはトレイルの方がいいですよね。
私もそう思う。。
履き心地。。分からないし、どうだろうって悩んだけど、
結局、思い切って今日(正確には昨日)、
通販で買っちゃった。
レディスは市内のどこにも置いてないんだもん。
メンズは色やデザインがたくさんあるから、
いいですよねえ。。
408足元見られる名無しさん:2007/04/29(日) 22:00:56 ID:nXT0qoAA
カカトがアミアミである理由なんて
実用的には皆無だろ
もう破れるの勘弁
409足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 06:05:55 ID:pUMQD2iI
>>407
5.0とトレイルをを普段の町歩きにはいているけど、履き心地は若干違うよ。
うまく伝わるかどうかわからないが、トレイルの方が靴底があるような感じ。

ソールは406の通りでトレイルが少し硬い。
急に雨が降ってきた時にはトレイルの方がアッパーがレザーの分、まだまし。
410足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 13:28:23 ID:f1XTgb4g
開発担当者には怒られそうだが、
俺的には、夏のサンダル代わりにナイキフリーなのだ。
411足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 07:58:43 ID:U8rxFkzF
>>410
俺もそう思ってるから、夏まで封印してる
412足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 15:29:23 ID:odrREHPC
3.0買ったけど…すぐに追加カラーが出そうな予感
4135.0V2で22km峠超え:2007/05/01(火) 19:40:30 ID:4/FZ56YT
414足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 23:25:01 ID:F/3umE1o
いまいちスキになれないなフリー
415足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 04:14:01 ID:YqjpYhjq
3.0、白×シルバーっつーのも出るんだね

http://a712.g.akamai.net/7/712/225/v20061013eb/www.eastbay.com/images/products/zoom/15954101_z.jpg

雑誌Beginに出てたのはこっち。アッパーの素材が違うね。

http://a712.g.akamai.net/7/712/225/v20061013eb/www.eastbay.com/images/products/zoom/15955411_z.jpg
416足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 13:29:03 ID:9JChvJmK
なんか3.0ってスケープっぽくね?

3.0かわいいよ3.0

おんなの子が履いたら惚れちゃうな。
417足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 19:29:38 ID:94wwh5i7
アウトレットでフリートレイル5.0を5Kで購入してきたんすけど、
これで街のアスファルトを走るのってあんまり宜しくないすか?

週3〜4で5〜6qを30分くらいの軽いジョギングなんですが…
418足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:25 ID:/QwMVh0j
走ってみて、足が大丈夫ならいいんでない?
おれにはちょっとキツイかも。
419足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 00:14:55 ID:0K9tdKV0
>>417
自己責任で
仮に俺が大丈夫と言って故障したら責任が持てないからね

ナイキフリーでランニングするのが気になるなら、陸上競技板にナイキフリースレがあるからそっちで聞くといい
420足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 00:15:55 ID:0K9tdKV0
>>417
ナイキフリーでのトレーニング
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162073699/

オマケで貼っといてやるか
421名無し:2007/05/07(月) 20:44:33 ID:3hdO7hqj
スポーツシューズを新しいのに変えようと思い、NIKE FREEをNIKEのサイトで見たのですが、ぱっと見た感じ靴底のゴムが柔らかく、形も滑りやすそうなのですが、ジャリ道でもスリップせずに、走れるでしょうか。
422足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 21:13:35 ID:ZrhcmMz0
>>421
山道で走ったことあるけど、土の上では問題なかったよ。
砂利で絶対に滑らないという保障は無いが、普通の靴とかわらないレベル。
あと、ゴムは柔らかい方が滑りにくいと思うよ。
423名無し:2007/05/07(月) 22:46:41 ID:3hdO7hqj
FREEは基礎を組み立てるのを助けるための靴と言うわけですが、十分短距離走などでも通用しますか。
多分、いろんなスポーツに併用すると思うので、そういう場合どのFREEが向いているのかも教えてくれると助かります。
(もちろん、トレーニング主体で使いますが、わざわざスポーツごとに靴を買うわけにはいかないので。)
424足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 04:16:42 ID:TiDsdUZf
>>423
短距離走の練習は必ずスパイクを履け
練習環境が土かトラックかわからんが、そもそもナイキフリーと短距離走は方向性が正反対もいいとこだ
短距離走をやってるならば、何でスパイクの底が硬いのかくらいわかるだろ

軽いランニング用やアップダウン用として使うならまだしも、短距離走の練習でナイキフリーは絶対に駄目だね
サッカースパイクで野球をやったり、室内競技用でマラソンに出たりするくらい無謀だから

種目毎どころか練習内容によって、スポーツシューズを使い分けるのは基本中の基本
それは怪我や故障の防止や練習効率の上昇、体の使い方を憶えるなどがあるから

アップやダウン用としては奨めとくが、短距離の練習となると話が変わってくる
競技の練習+αとしてナイキフリーを使うのが賢い
競技をやってないなら普段履きでもいいが
425足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 10:30:20 ID:lWS+62Ia
>>423
まだ持ってないなら、無難な5.0あたりから始めてはどうかな。
426足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 23:44:30 ID:ISpiWA6G
フリー愛用者で、「AIR ZOOM MOIRE+」っての買ってみた人いる?

ズームエアを搭載しつつ、前足部にはフリーのノウハウを利用した屈曲性を持たせた
…ということらしいんで、興味を持ってはいるんだけど…どうなんだろう。
フリーの感覚とは程遠かったりするのだろうか。
427足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 04:31:24 ID:OSDSGv9i
>>426
指の関節の可動範囲がありゃナイキフリーだろうがなかろうが効果は同じ
428足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 14:28:06 ID:je9n+SgV
>>426
フリー7.0とモアレ両方持ってますよ。
主にウォーキングにはフリー、ランにはモアレで履き別けてますが、個人的にはフリーの方が地面のツカミ感?が強くて好きです。
モアレは足がシューズの前寄りに深く入り過ぎちゃう感触で、歩きにはイマイチしっくり来ないカンジ。
429足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 22:02:22 ID:1yKepHWg
FREE 7 買おうと思ってるんだけど
今だったら一番安いのはYAHOOのZ-CRAFTってところかな?
430足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 01:59:04 ID:sq//I7Lh
7.0新色出ないかな?白赤のやつは実に惜しい配色だったが全面白のものが出て欲しい。
5.0v2の白金でも買うかな。
431足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 15:31:54 ID:scxOY1NX
>>429 楽チンで価格の安い順
432足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 18:17:47 ID:yT2v6lb6
【NIKE】ナイキフリーで足を鍛える【FREE】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179044452/
433足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 00:01:35 ID:Qwafrj9f
フリーを普段(町)履きでジーンズとかに合わせてる人いる?
いたらモデルとカラーを教えて欲しいんだけど・・・。
普段用で買いに行っ試着したけど、なんかしっくりこなかったよorz
434足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 01:40:35 ID:3e3BTM3c
>>433
ナイキ フリー5.0 V2 プレミアム
435足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 11:12:54 ID:6eGDhRgp
フリー5.0トレーナー
購入4ヶ月でかかとがパックリさけました。
よく見るともう片方も亀裂はいってるし。

弱いのは知ってたので気をつけていたつもりだけど、
これ弱すぎ!

あきらめるしかないんかな?
はけなくはないから、見た目うまくごまかす方法とかある?
436足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 16:05:57 ID:tN8V8wSR
** ** 様

ご当選おめでとう御座います。
抽選応募されました下記商品の方がご当選となりました。
AIR JORDAN 1 RETRO LS 315794-041 28.0cm \13.650(税込み)
+¥1.000(送料手数料) = \14.650

商品の方 5月18日発送予定19日着予定で送らせて頂きます。
(北海道・九州は2日かかりますので20日着予定になります)
* 尚、当選商品のキャンセルは受け付けませんのでご了承下さい。


又、着時間指定の方
午前中
12時〜14時
14時〜16時
16時〜18時   
18時〜21時 
(尚、3月21日より佐川急便の時間指定サービスが新しくなりました)

の中でご希望が御座いましたら、又、来店への変更等も5月17日までに御連絡の方お願いします。
尚、勝手ながら15・16・17日はお休みさせて頂きますのでメールの返信等は出来ませんのでご了承下さい。
      

       山男FOOTGEAR
437足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 21:19:43 ID:t5sr7KNR
438426:2007/05/14(月) 21:42:08 ID:IGYwwjX7
>>427-428
ちょっと遅レスになっちゃいましたが、
情報ありがとうございます。

足が前寄りに入りすぎちゃうというのは、ズームエアのぶん、ヒールが高くなってるせいでしょうかね。
439足元見られる名無しさん:2007/05/15(火) 00:51:26 ID:Zh6mtJ/c
>>435
客相に言えば交換してもらえる場合もあるらしいよ
440足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 03:40:09 ID:QdHUoXK7
シルバー
441足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 03:42:06 ID:QdHUoXK7
ミスった

>>415の3.0の白×銀っていつ発売なんだろうか
スポーツオーソリティのナイキショップには3.0すらなかったが
まだなら早く発売してくれ、ナイキさん
442足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 06:14:57 ID:CyYHDpnY
>>421
俺のは7.0だけどもアスファルトより土手とかの非舗装路の方が食ってる気がする。

紅白は嫌が応でも屋外ではけばすぐにこなれてきます。
言うほど目立つデザインでもないなって感じですね。
そして靴紐のヘボさには本当にうんざりした。
443足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 07:08:00 ID:EF6sAx9P
>>441
3.0の白×銀、日本での正規発売なしだよー
444足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:33 ID:VX33j9pi
FREE7店で買ってきたんだけど
今回ってタグ無いの?

せめて解説って言うかそういうのほしかったんだが
445足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 11:47:58 ID:nYP6tStm
446足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 01:28:39 ID:Ke7njBK0
>>443
mjdk
3.0のプレミアム仕様を発売してくれんかな?
447足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 06:14:25 ID:t0Jw8iCC
>>445
今頃こんなのを観て豪華キャストって…
448足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 15:04:54 ID:FcbpsGGn
>>444
値札と一緒についてる小さなタグの他は付いてないねー。
449足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:15 ID:udQW7QJx
今日、3.0を買って、履いて歩いてみた。
子供のころ、運動会に白足袋履いてくるやつがいたことを思い出した。
450足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 01:15:13 ID:0kd0CpTg
>>449
何時代の話?
451足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 01:36:00 ID:udQW7QJx
>>450
昭和40年代
452足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 15:24:06 ID:Rj66qj7J
初めてナイキのシューズを購入しました
コートフォースプレミアムっていう
鯉のぼりをイメージしたデザインのシューズなんですが
歩いてると親指の付け根あたりがスゴク痛いんですが
これは仕方ないんでしょうか?
サイズは全く問題ないんですが…
痛い思いして履くのも辛いこど、履かないともったいないし…
どうすればいいでしょうか?
453足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 01:08:50 ID:vOW/kL1m
あたるところに穴を開ける
454452:2007/05/22(火) 11:19:30 ID:R860++CH
>>453
どうもです
あたるところに穴を開けるって、内側にですよね?
自分じゃ、怖くて出来そうにないんですが…
靴の修理屋さんみたいなところに持っていって直してもらえるでしょうか?
455足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 13:27:21 ID:ndWV/E1t
↑453の話を真に受けるな!とにかく買った所に持って行って事情を説明してみて。
456452:2007/05/22(火) 14:26:04 ID:R860++CH
>>455さん…ありがとうございます!そのように致します!
457足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:40 ID:4ErOyKnS
ナイキのダンクLowのレディースの27.5を履いているんですがメンズのサイズにすると何センチになるのでしょうか?エアフォースMIDを買いたいのですが何センチ買えばいいかわからなくて。近くの靴屋ではおいてないので…
458足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 15:02:10 ID:+LFjkf1m
久々のナイキでこのフリートレーナー5.0と4ヶ月の付き合いだったけど、
お別れすることに決めました。

大事に大事にはいてたのに、かかとが破けるなんて・・・。

あとタンがゴムで締め付ける構造なので、
甲がちょっといたいのと履きにくい。

履き心地はまあまあ気に入ってたんだけどね。
さよならナイキフリー。
459足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 23:05:39 ID:pzBSVB4V
>>452
ナイキのデザイン優先の限定モデルは
スポーツどころか歩行にも適さないものがあるからなあ。。
460足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 05:07:32 ID:w+v4NvBY
5.0の革はかなりいい
461スネーク:2007/05/26(土) 20:46:17 ID:Zjk+GSR4
今日FREEを買おうと思い、早速ナイキに行って来ました。
結局サイズがなくあきらめましたが、店内を試着した5・0で歩き回っただけで筋肉痛になりました。
このシューズ凄いですね。
ちなみに私は週2回、7キロずつはランニングしていますが、やっぱり使う筋肉が違うのか。
ランニング用に一足ほしいのですが、7・0なら問題ないですか?
ほんとは5・0ほしいけど怪我がマジ怖いんで。
462足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 22:41:08 ID:ctRHy3FW
裸足感覚とはいえ、ただの「底の薄い靴」とは明らかに違いますよね。
あの切れ目のせいなのかな?
自分と子供で履いてるんですが、妻が「欲しい」というのを、思わず制止してしまいました。
463足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 23:00:07 ID:SA69beoY
FreeTrainer7.0の第一世代は5.0に比べてラストがメチャンコ細かったですけど
第二世代はどうなんですかね?
464足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 00:00:37 ID:inXePKyk
>>461
普段ランニングをしているなら、RUNNINGモデルを日常履きに5.0 V2を取り入れる程度でいいよ
十分効果が上がる
どうしても怪我や故障が付きまとうけど、日常履きなら特に問題はない
465スネーク:2007/05/27(日) 00:03:58 ID:jf25FejV
ありがとうございます。
はやくFREE欲しいです。
466足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 04:10:06 ID:P9Bo98UA
5.0 V2 白×黒×金 購入記念カキコ
467足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 06:40:23 ID:Zvr0ls3e
同上
468足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:24:07 ID:Z5HDpBEc
いきなりですみません。みなさんの意見を聞かせてください。
ナイキのスニーカーを大量に1円スタートしているヤシを見つけたよ。
500個くらい出品しているけど、落札後どうやって処理するのかね?
ひょっとして新手のイタズラ???
でも出品者がイタズラしても意味無いね。
欲しい商品はいくつかあるが・・・
こいつは信用できるの?時間がないので情報求ム!
本当にリアルな情報求ム!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nakatashokai_web?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=1&u=nakatashokai_web
469足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 22:45:28 ID:88WD4KJH
>>468 市ね
470足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 23:28:04 ID:K/D4SC4s
Free3.0を履いて、休日8時間/日程歩いているんだが、
この程度なら他の靴と大して負荷が変わらないな。
471足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 23:57:56 ID:P9Bo98UA
俺も5.0v2で一日歩き回ったけどなんともないな。
むしろ履き心地が凄く気持ちいい。
472足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 16:00:56 ID:0rRlUYmp
ダルビッシュ有が愛用してると聞いて、ちょっと興味持ったんだけど
ここ見てる限り評判もまずまずなんだな
実物見てくる
473足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 21:09:59 ID:Yw7aLo3y
履き心地はすごく気持ちいい。
でも、ハードな靴だ。
474足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 05:01:01 ID:4ig/WQr1
昔の日本人は地下足袋とか雪太でナイキフリーなんかより遥かにハードだった
まあ土とアスファルトの違いもあるが
475足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 22:37:30 ID:dGBJLar1
このスレには、すぐに地下足袋とか草履とか比較に出す人がいるね。
「お前は実際に履いてるのか?」と問いたい。
476足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 18:00:35 ID:8AhHWkq6
バカは放っておけって
477足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 01:13:26 ID:Bb8dqRRh
俺は地下足袋は祭礼で履いてるよ
というか祭礼の練習も含めて結構な時間と距離を走ってる
あと草履は夏はサンダルと併用して普段から履いてる
こんなもんはそいつの環境によるだろうが、少なくともナイキフリーは元は革靴文化の欧米向けなのは間違いないよ

あと批判するだけで自らの意見を言わない方が馬鹿だと思うわけだが
478足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 05:36:15 ID:Wk0ShIUb
新しいの出るから
今、古い5.0投げ売りしてるけど
カカトがミョーンて伸びるやつは買うなよ!
すぐブっ壊れるぞ
479足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 19:17:07 ID:Xn18FcaT
所詮お散歩シューズ
壊れるような使い方しないから平気
480足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 11:04:07 ID:MIPDqxvg
>>478
あたらすいバージョン出るってもうニュースになってんの?
ソースクレクレ
481足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 01:42:39 ID:IjKjxlqW
3.0ってマックスの2003みたいだよね?

もっと良いデザイン&性能に期待
482足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 15:50:38 ID:4zDD7r8B
free wovenの紫買ったよ。
夏の休日はこれで過ごすかな。
なかなか格好良い!
483足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:18 ID:FezYdVVn
アディダスからも似たようなコンセプトのが出てるけど、おいらはフリーのほうが好きだな。
履き心地が断然いい。
484足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 17:42:10 ID:uaF0qsLr
free woven買ったけど、少し疑問発生。
代えの紐付いてたけど、オリジナルの紐これどうやって取るの?
先端に飾りついていて穴通らないけど。
485足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 02:51:31 ID:mOhoD+E6
今1番興味がある靴。
ナイキフリー。
486足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 08:11:41 ID:bKwsXLGs
質問させて下さい。自分の場合、いつもナイキやアディダスのようなスポーツシューズを購入する場合、カジュアルシューズや革靴の1センチアップとしていますが、みなさんはいかがでしょうか?
487足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 00:15:04 ID:zr/wJEit
人による。
靴による。
488足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 01:02:59 ID:1PHh/ma5
用途にもよるな。
街歩きとジョギング・ランニングとトレイルランと、
それぞれ必要な余裕はみんな違うし。
だいたい、ラストが違うから表示サイズなんかは参考程度だしな。

俺の場合
ヌードサイズ(実寸): 24.0〜24.5 EE
革靴:
GEOX: 25.5 EEEE
ROCKPORT: 26.5
ナイキ:
Air Insight: 26.5 (今使ってる、街履き)
Air Pegasus 2006: 26.5 (足幅が細くなった結果緩くなったので履いてない)
Air MAX 180: 26.0 (週末買った。もう旧モデルだな。街履き)
Kolat 2 K 4: 27.0 (レスリングシューズ、筋トレ専用)

メレル:
IMPROV RACE: 26.5 (街履き)
LUNAR MOC: 26.0 (雪靴)

ASICS:
GEL TRABUCO IX: 26.5 (トレイルラン用)

NB:
587 EE: 26.5 (ジョギング用)

スレ違いだが晒してみた。
フリーは、腰悪くしてるんでもうちょっと全身状態改善してからでないとまずいなと思って
見てるだけ。





489足元見られる名無しさん:2007/06/13(水) 09:22:25 ID:78lbawAC
なるほど、スニーカーでもその差1センチあるのも出てくるんですね、参考になりました。ありがとうございました。
490足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 16:31:59 ID:+aC69uqi
>>488 お前の街履き用を見ると、ひどくダサイな。
491足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:47:40 ID:9jLBfKW1
>>490
そもそも足にあう靴少ないしな。
幅を測る部分は2Eなんだが爪先が太めなので履けない靴が多い。
カジュアル系で Simple Shoesの26.0買ったら店頭ではよくても
実際に道で歩いたら足にあわないんであんまり履いてない。
NBは、大抵は太すぎる。

ちなみに革靴はめったに履かない。
492足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 19:42:25 ID:dsEA6JUJ
ナイキフリー3.0の24.5か25.0を売ってるサイトがあったら教えてください。
探しても中々無いので、あればでいいので教えてください。
本当にお願いします!
493足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 21:49:22 ID:57MHaL/2
NIKEのAIR FORCEのシューレース(白や黒以外)ってなかなか靴屋で売ってなくて、取り寄せもできないんだけど・・・。
どっか通販で売ってる所知ってる人います?ググッたんだが、出てこなくて。
494足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 22:27:49 ID:XcSVOWDg
なかなかってコトはあるんだろ?
495足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 22:43:43 ID:9F5ZCHNH
94年製、白×赤×黒、ジョーダン1でソール裏にRマークが2つで、中敷に黒っぽいプリントでナイキのマーク(AIRのマークはなし)がある物は本物なんでしょうか?だいたいRは1つで中敷は赤プリントですよね?
496足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 23:45:50 ID:dsEA6JUJ
>>494

それが、1件あったので問い合わせてみると、無いということでしたので、
今探しているんですよ…。
497足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 00:21:40 ID:hXtuVF/F
498足元見られる名無しさん:2007/06/24(日) 12:39:29 ID:NCbsoSFd
3.0買ったけど,5.0より足の側面にフィットしない。
でもインナーひっぺがすと変態グニャグニャソールが、
足裏に自然に追従して気持ちいい。
499足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 22:18:08 ID:AXd/h9Cu
最近、閑散としてきたね。
500足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 23:28:53 ID:mD9EZKzc
ハダシの前の静けさか
501足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 21:52:43 ID:nFjMxTzt
3.0のインソールって4.0のみたいにイボイボあるの?
502足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 18:26:38 ID:hrsJJiwQ
アウトレット行ったら
在庫の半分位free
全然売れてないようだ
503足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 19:46:43 ID:LlOIigVA
雲の上歩くみたいな履き心地のいい靴なのにね
でもカラーは萎えるキモい配色が多いな。。
504足元見られる名無しさん:2007/07/04(水) 03:58:05 ID:m3tD2+Pl
V3良さそう
505K:2007/07/07(土) 19:24:04 ID:CzqmlA9q
結局柔らかいインソールいれちゃった3.0
506足元見られる名無しさん:2007/07/07(土) 19:50:08 ID:XL70uzzw
今日、某店でジョギングは始めてとか言ってるジジイが
カッコいいなあと言いながら3.0買ってたけど大丈夫かな?

つうか、店員も自重汁
507足元見られる名無しさん:2007/07/07(土) 19:54:43 ID:bI7hqYa2
戦中戦後を生き残ったジジイは若者より足腰がしっかりしてたりするぞ
一概には言えないけどね
508足元見られる名無しさん:2007/07/07(土) 23:44:42 ID:gl/3X2Ka
>>506
その店員はマニュアルどころか、何の知識もないだろう
そんな店員に当たったら最悪だな

>>507
一般的に言う足腰の強さと、運動でかかる負荷は関係ない
ランニングでは体重の約3倍の衝撃が膝にかかる
足腰が強かろうが弱かろうが、その衝撃は膝をはじめ各関節に蓄積されていく
509足元見られる名無しさん:2007/07/08(日) 06:50:52 ID:Gr6UMkKl
ナイキはヌルヌル反則格闘家 秋山のスポンサーについています。
秋山の柔道時代からの常習性。言い訳。メリケンサックなど問題
が表面化しております。
詳しくはこちらをご覧ください

すっごい滑るよ!
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html

ナイキフリーを持っていますが、この秋山へのスポンサー問題は
納得がいきません。
510足元見られる名無しさん:2007/07/08(日) 11:43:56 ID:ANjtpY0g
コンバースオールスターのほうが素足感覚
511足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 23:45:45 ID:w96zGxty
俺はオールスターより履き心地の悪い靴を知らない。
よくあんなに普及してるなと思う・・・。
512足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 00:48:34 ID:Xx3z4UIv
ものすごくバッタもの臭いんですけど
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8919362
513足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 20:47:43 ID:WB4gBPwo
つーかバッタものです。
514足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 00:21:19 ID:o5SRE26N
「コンバースのほうが・・・」なんて、ただのソールの薄い靴と一緒にしてる奴、恥ずかしくないのかな。
履いたことないとしか思えん。
515足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 00:27:12 ID:o5SRE26N
>>512
出品者、今話題の中国っぽいな。
これはヤバイだろ。
516足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 00:30:50 ID:o5SRE26N
通報しました。
517足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 09:27:55 ID:q6fSHP/T
>>514
クッション性はコンバースと変わらんからな
知ってたはずなのにフワフワ感にごまかされて
ついアスファルトの上で走ってしまって
膝をいためてしまったよ
爺ランナーに売り付ける店員もいるくらいだから
このへんはもっと周知徹底してほしいくらい
518足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 11:42:25 ID:4OEVZfXa
晒しage
519足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 02:23:19 ID:e0vvlv/7
関東でフリー5.0V2のサイズが小さいものを見てすごく欲しくなり、
ネットで自分のサイズに合いそうなものを探したんだけど
フリーってむずかしいんだね。地元じゃもう手に入らないので試着できない。
普段24.5cm3Eで甲高。物によっては稀に24,0だったりします。
このスレの意見を参考にして
かなり悩んだけど、25.5cmで注文してみました。
履いてみないとわからないものみたいなので、届くまでドキドキです。
520足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 11:35:57 ID:vZSPvH4g
かかとの薄い生地が破れかけているんだが
修理出来るのだろうか
521足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 20:36:49 ID:Le08S+7Y
各フリーともNewカラー出たけど、どれもイマイチだね。
3.0の黒なんて地下足袋みたいだし…。
522足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 01:41:08 ID:czMBmF9p
もうこの際、踵が破けるのはしょうがないとして、
それを補強する商品が欲しいよ。
てかもう存在するのかね。
523足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 21:47:18 ID:dNZMMffJ
V3って新しいのだっけ
ネット通販でもう50%オフになってた
524足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 11:31:20 ID:V5vIUSiy
なんていうか

フリーフリーとこだわっているけど

他にもありますよ?
525足元見られる名無しさん:2007/07/27(金) 09:41:10 ID:qFVvsBo7
nike free ナイキ フリー 専用
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1150378320/
526足元見られる名無しさん:2007/07/28(土) 21:01:42 ID:bQH4kDZz
こいつもバッタものだな 多いなフリーの偽物 ヤフオクも有料化するんだからちゃんと管理しろよ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46348021
527足元見られる名無しさん:2007/07/29(日) 20:52:37 ID:bYMudaSD
普段出かけるときに履く靴として利用可能なのでしょうか。
履き心地がいい、と聞きまして購入しようか迷ってます。

普通の靴のサイズは26.5なのですが、ネットショップで購入する場合、
27くらいのやや大きめを買ったほうがいいでしょうか。
以前買ったナイキの靴はどうも横幅が足りず・・・
528足元見られる名無しさん:2007/07/29(日) 21:00:13 ID:ul4kSKKK
>>527
店頭で確認してから買う方がよい。
それから、履いているうちに、0.5cmサイズ分ぐらいは大きくなるよ。
529足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 09:57:39 ID:jqaLU1Eu
ナイキは外人用に全部横幅が狭いから
確認してから買うべし
530足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 18:22:18 ID:mGS8UZKD
特にナイキフリーはジャストか、やや小さめじゃないと
履く意味がないだろ。
531足元見られる名無しさん:2007/07/30(月) 22:52:10 ID:xKBtBDKK
釣りなんだろうけど、
ジャストはマジ入んないから。小さめは論外。
マジックテープ付きのやつだったら、寸足らずになりかねないよ。
532足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 11:41:43 ID:xSRx2hj5
始めまして、ナイキSHOX MTXは街で履くには違和感ありますか?
533足元見られる名無しさん:2007/08/01(水) 12:09:17 ID:/GTJz4T3
ジャンプしながら街を徘徊するのにはいいんじゃない?
534足元見られる名無しさん:2007/08/01(水) 23:50:44 ID:8PsFbfZX
普通履きで履いてて 2ヶ月で破れた。
ナイキに穴開いた靴送ったら 全額返してくれるそうだ。
新しいフリー5.0V2買えるんじゃね
っていうか カカト破損はニケ確信犯?

以下メールのコピペーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

XXXX 様

この度はナイキ商品におきましてご迷惑をおかけいたしましたこと、深く
お詫び申し上げます。
この度お送りいただきました「ナイキフリー5.0」の踵部メッシュ素材の破れ
につきましては、フィット感の向上と素足感覚の実現のために薄手で軽量な
素材を使用させて頂いた関係上、部分的に耐久性が不足してしまったものと
判断させて頂きました。
商品のコンセプトに従っての素材選定ではありますが、弊社では今回の事例
を真摯に受け止めまして、現行モデル(ナイキフリー5.0V2)以降に関しましては
素材、デザインの見直しを行わせて頂いております。

つきましては、ご返金対応とさせて頂きたく存じます。
お手数ではございますが、銀行名、支店名、口座番号、口座名義をご返信
頂けましたら幸いです。後日弊社より商品代金(¥12600税込)の振り込みを
させて頂きます。

【省略】

ご不便、ご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し
上げます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 株式会社ナイキジャパン (http://nike.jp/)  担当:XXXX
お客様相談室 0120-500-719 / 月−金 9:00〜17:00(祝日除く)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

535足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 09:49:40 ID:NNLXhEQs
>>534
多分踵の破れはどうしようもないんだろうな・・・
俺も二回交換してもらったし
536足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 09:50:31 ID:C8cbURLI
公開しちゃってるよ…
537足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 13:04:00 ID:pkF2q/1g
>>520
>>522
>>535
534です
聞いてると カカト破け杉な気が…
交換してもまた 破けるって

ニケにフリーシリーズそのものの不良(脆すぎ)? に
ついてどう思ってるのかメールで聞いてみることにする
538足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 21:49:25 ID:GdqBUk9A
ナイキ フリョー
539足元見られる名無しさん:2007/08/03(金) 03:05:11 ID:9GqG0w+c
>>537
仕様です。
540足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 06:57:14 ID:UTjvhd3X
全額返金ていいな
俺も返金して欲しいけど
破れるたびチクチク縫って1年履いちゃったから無理か
541足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 07:07:21 ID:UTjvhd3X
破けやすいのはビヨビヨ伸びる前の5.0でしょう
今のレインコートみたいな素材は4ヶ月履いてるけどまだ破れなさそう
5.0V2は二重になっててこっちの方が丈夫そうだけど
542足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 17:48:47 ID:K+RyxhDS
free woven買えよ。
543足元見られる名無しさん:2007/08/06(月) 21:08:22 ID:5/zF+fF+
履き方にも問題あるんじゃないか?
俺はぜんぜん破れない。
きちんとつま先まで入れてから履いてる?
544足元見られる名無しさん:2007/08/06(月) 21:41:12 ID:YnuryjPI
534です
ニケからメール戻って北
そんなに壊れやすいなら、ユーザーに告知したらってメールしたんだけど
「この前のメールは全部嘘。オマエのだけ たまたま壊れただけ」
って返事返ってきた。なんだそれ。
ナイキ フリョーなんて最初から存在しないんだとさ

以下メールのコピペーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
XXXX 様

ご連絡いただきましてありがとうございます。
まずは、前回弊社よりお送り致しましたメールについて、説明の不足、また文章
に誤りがございましたことを深くお詫び申し上げます。

本メールにて、改めてご説明をさせていただければと存じます。

今回、XXXX様にお求め頂きました弊社商品「フリー5.0(品番314574-301)」の
踵部の破れにつきましては、素材に若干のムラがあったことに起因した、単品で
の不良と考えております。
「部分的な耐久性の不足」とは、お求めいただいた商品について素材に若干の
ムラがあったため起こったものとの趣旨でしたが、言葉が足りず、当該商品全般
にかかる問題との誤解を招く表現であったことをお詫び申し上げます。

また、前回お送りしましたメールにて、 “現行モデル(フリー5.0V2)以降に関しては
素材、デザインの見直しを行った”旨をお伝え致しましたが、フリー5.0V2につきまし
ては、XXXX様よりご送付いただきました「フリー5.0」の展開前に、デザイン・企画が
決定していたことがわかりました。
結果的に「フリー5.0」とは異なる素材を使用し、またデザインも変わることとなりまし
たが、今回の事例との関連性はなく、この点につき、誤ったご説明をいたしました
ことを深くお詫び申し上げます。

この度、不正確な表現から、XXXX様にご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳
ございませんでした。

【省略】

商品代金につき、直ちに銀行振込または現金書留にてXXXX様へご返金をさせて
頂きたく、よろしければXXXX様ご利用の口座または、現金書留の送付先のいずれ
かをお知らせ願えればと存じます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 株式会社ナイキジャパン (http://nike.jp/)  担当:XXXX
お客様相談室 0120-500-719 / 月−金 9:00〜17:00(祝日除く)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
545足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 16:47:24 ID:Qbwykdb1
http://www.sneakerfreaker.com/sneaker-releases/womens-free-footscape/

これってもう発売されてますよね?
昨日か一昨日あたりはミタのHPでも見れた気がするんだけど
今はなくなってる。知ってる人教えてください
546足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 16:59:36 ID:Qbwykdb1
ありました、ごめいわくおかけしまた
547足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 22:43:51 ID:1MsUJZET
メール晒し乙ぅ!
まあ死んでも認めないだろうね
548足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:56 ID:zEvFSE2r
構造上壊れやすいと認めたら、製品全部回収しなきゃならなくなるからな
あくまで個体差だということにしたいんだろう
549足元見られる名無しさん:2007/08/12(日) 20:16:06 ID:lO5SZPSy
軽井沢のショッピングモールで5.0?を買ってみた。
7000円だったが、あまりのはきやすさにびっくり。
足の指をきちんと使っているかんじ。

走ると膝に悪いと言われるようだから
ランニングはしないようにするけど、
これいいね
550足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 12:27:58 ID:LOEl2/Ar
ワイルドウッド90フリートレイルを普段履きとしての購入を考えているんですが
普段から運動らしい運動はしていないので足を痛めやすいですか?
551足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 19:31:35 ID:H9+cFXPb
じゃあ足袋履いて歩いたら骨折するんか
どんだけだよ
走らなきゃ何でも一緒だよ
552足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 01:12:41 ID:Re8kv0dz
3.0やっと履ける色が出てくれたが少し地味すぎだな

5.0と比べて劇的に変わるもんかな?もうちょっと遊びのあるデザインだと良かったんだけど
553足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 23:14:59 ID:g7v0JfH2
現行モデルの全種類、全色を見れるサイトってありますかね??
554足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 22:21:30 ID:R9r4j4OJ
まだ先の話しですけど、ナイキのバレンタイン限定のスニーカーって発売日に並ばないと手に入らないもんなんですかねぇ〜?? 
誰か詳しい人教えて下さい(^^)v
555足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 08:48:20 ID:0Oel1+VA
予約できるだろ。爆発人気で大騒ぎのエアマックス95じゃあるまいし。
昔、あれ3足売って中古バイク買った思い出。
556足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 17:05:39 ID:g19AnCmD
あの平な紐が気に入らないんだよね〜丸い紐とかにかえてる人いる?
557足元見られる名無しさん:2007/09/19(水) 12:22:17 ID:DxLY5JDl
558足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 13:12:39 ID:xk3lSc6H
いや〜〜ん踵破けたー
559足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 12:46:57 ID:ni9sLkzc
ためしにジョギングで使ってやろうかと思っているんだけど、
3.5.7各モデル稼動範囲が違うだけで、全て衝撃吸収性・反発性は一緒?
560足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 07:46:08 ID:QaPdofOo
トレッドミルで走るのならfree7,0でもクッション性は十分だよね?

今まで1000円靴で走ってたんだけどそろそろ買い換えようと思って
freeが気になってます。
561足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 18:22:37 ID:L3kblWlb
>>559
同じわけねーだろ
過去ログ位読めカス
562足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 19:41:41 ID:E+ybWxWe
いきなりジョギングはやめとけ
感覚つかめなくて膝いためる可能性大
まずはウォーキングでならしてからのほうがいい
563足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 20:50:37 ID:mUt6Nxz7
1000円靴でならしているなら、free7,0なら問題ないと
思う。むしろ1000円靴より、膝の負担は少ないかもしれん。
564足元見られる名無しさん:2007/09/29(土) 20:59:00 ID:Ss4f6d22
ダイエットのために走ろうと思って、ナイキフリー買おうと思いましたが、
そのスレを見る限りでは向いてなさそうですね、走る場所もアスファルトですし・・・
565足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:56 ID:ZjZ4Q8wK
よく、ランニングとかジョギングとかするために買うって人いるけど、
そういう目的なら絶対にasicsかmizunoのランニングシューズの方がいい。
GEl-1120とかウェーブエリクサーとか。
普段からトレーニングしてて足が鍛えられている人ならまだしもね。

にしても。
破れるって言う人はやっぱ使い方が荒いんじゃないのかな。
俺は5.0ver2買ってもう一年。洗濯も何回もしているが
ソールのすり減り以外外傷はないぞ。
566足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 01:31:04 ID:1ReaHL/5
日本人がジョギングするっていうと、asicsやmizunoを勧める人が多いが
両方とも幅広だから合わない人も多いのが事実。
日本人にはNikeよりもasicsやmizunoっていう時代は終わったのだよ。
567足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 01:35:00 ID:D4QB2FUg
はぁ?何言ってんのこいつ
568足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 02:08:38 ID:34QHUDqU
ASICSはラストがいっぱいあって、専門店にいけば狭いのもあるよ。

Nikeはモデルごとに幅が決まってる。複数あるのってペガサスぐらいじゃね?
569足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 02:24:08 ID:ZjZ4Q8wK
>>566
意味分からないな。釣りか?

俺はシューズショップで働いているけど、
日本人の足は大体幅広だから ナイキやアディダスをはきたいけどはけないという人が多い。
ナイキとか幅狭をはけるのは、足もそうである人か、サッカーとかやっている人くらいだ。
まぁもちろん靴によって違うけど。

>両方とも幅広だから合わない人も多いのが事実
なんでそう言えるのか、キチンと説明してごらん。
570足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 09:32:43 ID:cLA5zq3r
実際幅広な人間は少数だしな。
アシックスがNYの幅狭だすように、今は幅狭のニーズは高い。
ランニングブームで真面目に走ろうって人が増えたのが大きいんだけど。

靴屋の店員が幅広進める理由は簡単。
サイズ合わないからって返品される心配がないから。
571足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 15:04:03 ID:1ReaHL/5
>>567>>569
>>570も言うように実際に幅広の日本人なんてたいしていないだろ。
特にジョギングしようなんて人は。ピザはウォーキングから始めなさいってこった。
572足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 19:40:33 ID:ZjZ4Q8wK
お前らは何をもって、どういう情報を元にそういってるんだ?

まぁ幅狭の人は何でも履けるが、逆に幅広の人はなかなか合うのがないから
その分接客多くすることになるのかもしれないけどな。

が、少なくとも、
>幅広の日本人なんてたいしていない
なんてことはないぞ。
573足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 21:07:12 ID:XvhQbfax
おいおい、逆だろう。
幅広の人間の方が何でも履ける、サイズ上げればどんな靴でも幅あわせられる。
長さは少々あまるとこになる場合もあるけどな。
幅狭の人間は幅合わせようとすると長さがたりなくなるからどうやっても物理的に足が入らん。

つーか、お前本当に靴屋の店員か?ABCマートのバイトとかじゃねーの?
574足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:22 ID:ZjZ4Q8wK
すまんが、
>幅狭の人間は幅合わせようとすると長さがたりなくなるからどうやっても物理的に足が入らん。
これをもうちょっと詳しく説明してくれ。
575足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:55 ID:VUxCuuKD
踵の破れって保証してもらえるのか知らんかった。
ランニングにしか使ってないのに2週間で破れたに二度と買わないと誓ったけど最近のはどうなの?
576足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:56 ID:+xdKUAlb
>>574みたいな靴選びのいろはも分からない店員が実際にいるから困る。
とりあえず10回読み直してみて意味が分からなかったら別の仕事に転職してくれ。
革靴のスレだったら「氏ね」って言われるぞ。

>>575
最近のフリーは踵の部分も普通ののスニーカーみたいなしっかりした素材を使ってる。
577足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 13:03:36 ID:v4QxOgNo
一応言っておくが、俺はランニングシューズの話をしているからな。
幅広の人は、確かにサイズを上げれば何でも履ける。ナイキでもアディダスでも。
でも、ランニングをするんだからそんなに隙間できたらいけない。
それに、仮にいつも26.0の靴を履く人が27.0の靴を履いたとしたら、
やっぱり足の形にフィットせず、負担がかかってしまうからいけない。

>幅狭の人間は幅合わせようとすると長さがたりなくなるからどうやっても物理的に足が入らん。
俺が分からないのは、なんでわざわざサイズを縮めてまで幅を合わせようとするのかってことだ。
まず最初にアシックスでも履かせて、それでぶかぶかしてるって言うんだったら
次にナイキやアディダスを勧めればいい話だ。
大体の人はそれでも足りないほど幅が狭くはない。

俺を煽るのも良いが、いったいどういうことなんだ?
578足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 13:13:59 ID:v4QxOgNo
いや、また一応言っておくけども、
別に幅合わせなんてしない、なんてことをいっているわけじゃないぞ。
そうまでして靴が合わなければ、それにこだわる必要はないってことだからな。
579足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 16:29:44 ID:sYnubCvb
いい加減ウザイから消えろよ、似非店員w
580足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 05:09:38 ID:AwuBo/9L
昨日ジム履き用としてフリーの7.0買ったんだけど
何この履き心地w
こりゃトレが楽しみだ
ただいきなりテンションあげすぎると怪我しそう
徐々に強度上げてきます
581足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 16:59:43 ID:U2DzGdiJ
ナイキのスニーカーで中国製ってパチ?
582足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 17:43:15 ID:Vl2GfYWm
>>580
ウエイトは底の硬い靴がデフォ、ちょっと遊んだら普段履きにした方が吉。
583580:2007/10/04(木) 23:28:43 ID:UaXGDIlS
ひゃっほぉー
今日フリーでトレッドミル走ったら最高だった
走るの好きになりそう

>>582
そういわれればそんな気もしますね
履き潰すまでやりますよ
これで走るのマジ気持ち良いっすよ
584足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 23:32:37 ID:bY+MJyXD
あぁウエイトじゃなくってトレッドミルで走るのにはいいかもね。
膝の負担も少ないだろうし。
585足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 15:45:52 ID:qppscbNm
WOVENてウィメンズしかないけど男でもOK?
586足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 12:15:30 ID:kq3dDJIx
>>585
おk。ジャストサイズじゃないとぐにゃぐにゃして歩きづらい。
587足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 15:57:41 ID:5jf339Xt
レディースの方がデザインが良すぎる。外人はデカ足だから29センチまで
売ってる。
588足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 03:53:08 ID:Xz7xGLji
トレッドミルをどのフリーではしった?5?
589足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 09:56:30 ID:wz2rVkKP
トレッドミルなんて怒られないかぎり裸足で走っても無問題。
590足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:42 ID:AL88S09T
スポクラは普通裸足はダメだよ。
591足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 00:12:13 ID:AnTRgTcm
フリー7で走りますた
履き潰したら5にも挑戦したい
今は7でも十分満足
592足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 10:17:02 ID:Ip1t/q+b
靴屋が改装セールなんで行って見たがフリーなんかは別店舗に移動させられてたもよう
593足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 15:41:15 ID:nqRfXUfN
今さらなのですがナイキフリーSLのSLってどういう意味ですか?
教えてください!
594足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 16:23:15 ID:dxok+rOq
スーパーロング

超長い
595足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 17:06:01 ID:bQU3yyLl
すぽぽぽーん
596足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 18:09:32 ID:nqRfXUfN
別にSLでも問題ないですよね?
597足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 10:23:59 ID:fgjdo/nh
ちょっと お聞きします。

AIRMAX95の 靴底(エアー部分)が取れたのですが 直りますか?

瞬間接着剤で?

ゴム用ボンドが良いですか?
598足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 11:07:33 ID:uMrPGMQV
観賞用なら良いかもしれないが履く分には無理があると思う
寿命だと思って諦めろ
599足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 11:23:08 ID:fgjdo/nh
>>598

まぢですか( ̄○ ̄;)
白い粉みたいなのが 付着してて 接着するの難しいので諦めるよ。
新しい靴 買います。
600足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 11:48:51 ID:m8VzzaPV
靴底は加水分解してボロボロになるから、たとえあまり使って無くても
元には戻らないよ。あきらめて捨てるしかない。
ところで、フリーのかかとの部分、2枚になってるのと、1枚のままのが
あるようなのですが、最近のフリーは2枚に強化されてるのでしょうか。
(前のモデルの話です。)
601足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 00:14:46 ID:1Sfv6iGy
>>600
確かヒール部分が破れやすいってクレームが来たから2枚に補強したらしい。
602足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 23:32:01 ID:9uF9L4xo
踵破けるのは大きめサイズで履いて歩くたんびにシワがよるからだと思われ。
603足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:00 ID:n2/cyRKO
V2はかかとが伸びーる素材だから破れとは無縁だな。
604足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 13:39:16 ID:QmaSqKz3
ヤフオクで定価の半額以下で落札されているけど本物?

http://aucfan.com/search1?y=6&ss=16127&t=-1&q=NIKE+FREE&x=28&o=t1
605足元見られる名無しさん:2007/10/23(火) 19:08:36 ID:yJcJx8QI
>604
FS仕入れの本物。物によっちゃ3990円で買える。
606足元見られる名無しさん:2007/10/24(水) 02:45:51 ID:g5dYSRJP
ナイキ、英サッカー用品のアンブロを買収へ

スポーツ用品大手の米ナイキは23日、サッカー用品が主力の英アンブロを2億85
00万ポンド(約670億円)で買収すると発表した。アンブロの経営陣も同意した。ナイ
キはすそ野が広いサッカー関連商品を成長分野に位置づけており、アンブロを傘下に
おさめて競争の激化に備える。

アンブロは地元イングランド代表や英プレミアリーグの6チームをはじめ、日本のガ
ンバ大阪など世界で100以上のプロチームにユニホームなどを提供する大手。ナイ
キは03年に買収したコンバースなどと同様にアンブロのブランドを残し、独立経営さ
せる方針だ。
ttp://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200710230425.html
607足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 22:26:34 ID:xu6l4Zxf
>>605
FS仕入れって何?
608足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 22:46:47 ID:sT/xPgFW
ふっくらスベスベ仕入れ?
609足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:20 ID:NM05TCy3
>607
ファクトリーストア。いろんなアウトレットモ−ルにある。
610足元見られる名無しさん:2007/10/31(水) 20:06:33 ID:4lrdxn/C
先日、某FSでFree5.0APの茶色に白い水玉、「藤原ヒロシ」モデル
買いました。\3,990なり。
611足元見られる名無しさん:2007/10/31(水) 22:32:14 ID:urZlaNoH
>>610
うpする義務を感じないか。是非よろしく
612足元見られる名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:17 ID:4lrdxn/C
free5.0APでググッてみてけろ。たぶん、一番上に出る。
まだ、定価で売っているショップもある。
613足元見られる名無しさん:2007/11/01(木) 15:49:49 ID:B9HVNoD7
これですか? なんかすごい模様だなァ…
ttp://www.rakuten.co.jp/drjpz/701645/891995/

藤原ヒロシモデル、ってナイキがなんでクレヨンしんちゃんとコラボ…と一瞬思ってしまった
あっちは「野原ひろし」(しんちゃんの父ちゃん、アニメで声を当ててるのが藤原啓治氏) だった… orz
614足元見られる名無しさん:2007/11/01(木) 18:16:43 ID:Pqj6x+m7
それでつ。一見すごいガラ。
ストアにはいろんなデザインのFreeがあったけど、カミさんが
「これがダントツ!」っていうんで、素直に従ったw。

帰って調べたら、コラボモデルなんで、驚いた。藤原ヒロシなんて人
知らんし。でも、おいらの年に近いし、ま、いいかなってことで…
茶系なんで、意外と服と合わせやすいし、女性ウケが相当良いよ。
615足元見られる名無しさん:2007/11/02(金) 18:47:37 ID:qAGIT+ZU
そのタイプのは踵が敗れやすいですよ
616足元見られる名無しさん:2007/11/02(金) 21:26:19 ID:Nqs15D/Y
V2が破れにくいよね。
V2でもプレミアムとかは破れやすい生地使ってるけど
617足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 11:19:57 ID:LXqGir+Q
ヒロシくんwを知らないなんてすごいな
618足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 14:14:19 ID:JPOOhnJd
厨房憧れの人だもんな<ヒロシ
619足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 16:47:26 ID:2Ejzr3l7
ナイキフリーの7でも足痛くなるかな?

いつもは、ジムにて1時間ぐらいランニング
そのあとエアロとかでている程度です

ナイキの競技用もはいてみたけどあまりかわらない
ような
つま先の部分がちょっと違った感じがしました
620足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 09:45:16 ID:WvfQtdEw
nike free 3.0 前カラーのバーシティレッドを探しています。
サイズ25.5〜26.0

在庫してるお店ありませんかー!
621足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 23:06:39 ID:0JRhsZQY
5.0V2はアウトレットではどれくらいが相場?
622足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 13:10:20 ID:n7+sdndU
神戸のアウトレットで5.0V2を6400円
プレミアムの白ドット・黒ドット・黒蛇・オールホワイトなんかは4500円〜3900円だったけど
http://item.rakuten.co.jp/atmos-tokyo/10002593/
アッパーがレザーだと硬くて伸びない感じがして履き心地が悪かったので結局レギュラーにした
運動用で履き潰すつもりなので多少高くても(つっても市場価格を考えれば安い)履き心地を選びました
623足元見られる名無しさん:2007/11/17(土) 00:54:37 ID:FwgcgTvZ
登下校でナイキフリーを使っているのですが、
この靴、歩く分には問題無いんですよね?
毎日、アスファルト上で3Km位を往復しているのですが・・・
624足元見られる名無しさん:2007/11/17(土) 02:18:34 ID:RZRREv7T
じゃあパンプスやハイヒールはいてる女の子達は骨折だな
625足元見られる名無しさん:2007/11/23(金) 13:59:15 ID:KfdYObVa
先週某FSでFREE TRAINER 7.0買った。(なんと3900円)
相当痛い履き心地を覚悟していたのだが
どれだけ歩き回っても全く痛くなくむしろ快適。
お気に入りのエアフォースよりずっと良い感じ。
んでもってコレではFREEの意味がないと思い上野の某有名チェーン店で
5.0V3を購入。(店頭価格10800円とあったがなぜかレジで7900円。)
これはさすがに快適とは言えないが、痛かったり不快だったりは無い。
ちゃんと地面をグリップしている感じがする。
何れにせよこの2足を交代ではきつぶしたいくらい気に入ったよ。
626足元見られる名無しさん:2007/11/23(金) 18:05:47 ID:BQ9tzFzc
フリーのあまりのタイトさにびっくりした。
調べてエアフォース1より小さいとは知ってたが、ここまでとは。
ハーフじゃなくてワンサイズあげとくべきだった。
627足元見られる名無しさん:2007/11/23(金) 20:58:12 ID:v2wpylvE
みなさん、サイズはどうしてます?
つま先で合わせるか、幅で合わせるか。
628足元見られる名無しさん:2007/11/24(土) 22:36:21 ID:3+QpbrGa
幅が狭すぎたらつま先まで入んねーだろ、ボケ
629足元見られる名無しさん:2007/11/25(日) 06:16:25 ID:n9iocJP7
>>628
ゆとり?

つま先が余っても幅がぴったりのを選ぶか、
幅はきつくてもつま先がぴったりのを選ぶか、
って、靴を買うときにけっこう悩むことがある問題だが。
630足元見られる名無しさん:2007/11/25(日) 16:54:11 ID:YRMgUnnQ
>>幅はきつくてもつま先がぴったりのを選ぶか

お前の方がゆとりだろw
631足元見られる名無しさん:2007/11/25(日) 17:27:20 ID:n9iocJP7
( ゚д゚)
632足元見られる名無しさん:2007/12/06(木) 10:51:56 ID:FdxlWE+G
「カスタマイズできるシューズ」プレゼントが人気 NIKEiD
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9152.html
633足元見られる名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:23 ID:AbeiPkJD
ウォーキングで愛用してた初代5.0のかかと
壊れた人の話きいて「大げさ..」とか思ってたけど
指で触っただけで裂けた
本当に弱かったんだなw
634足元見られる名無しさん:2007/12/10(月) 21:37:12 ID:8L7oh0Bn
二代目のカカトが裂けやがった!半年の命とは
マジで抗議してやる!
635足元見られる名無しさん:2007/12/10(月) 21:38:41 ID:8L7oh0Bn
だいたい中敷きがメッシュの部分にガツガツ当たってんだろ
構造的欠陥だ
636足元見られる名無しさん:2007/12/11(火) 11:24:45 ID:ahl50UZi
>>635
FREE4履いてるけど、それには同意。
中敷が後ろにずれていってメッシュに当たるよね。
FREE5-2も履いてるけど、そっちは大丈夫。
637足元見られる名無しさん:2007/12/17(月) 20:21:24 ID:0n5GNnPz
微妙なサイズだよね、これ。
幅で合わせるとつま先が空きすぎる。

638足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 15:58:25 ID:nVJOkHrn
ナイキに踵ブッ壊れたの送ったら新品が帰って来たぞ
今のV3は頑丈だからもう大丈夫かな
でも今だに初代のプヨプヨメッシュ売ってる店舗あんのな
あれ回収した方がいいだろ
639足元見られる名無しさん:2007/12/21(金) 23:56:15 ID:zXKIZFGQ
トレイル買ったけど、やっぱそれほどは屈曲性良くないんだね。
5.0v2に比べると大分普通のスニーカーに近い。
640足元見られる名無しさん:2007/12/26(水) 16:13:32 ID:tjivh8TE
フリーで山散策した事あるけど
やっぱソール柔らかすぎて無理だわ
トレイルが固くてもしゃーない
641足元見られる名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:39 ID:gWMR+EDC
woven買おうと思ってる奴へ
ナイキだから大きめを選択しそうになるけど、
wovenで大きめを買うとかかとが歪んでおかしくなるから
ジャストかせいぜい1cm大きいぐらいにしとけ
642足元見られる名無しさん:2007/12/30(日) 19:59:26 ID:rF3xzLnZ
5.0 V3購入
なかなかいいよコレ
643足元見られる名無しさん:2008/01/09(水) 02:52:33 ID:LSVv8wjG
7.0の赤黒をアウトレットで6400円で購入
とりあえず慣らしに6kmほど歩いてみたがやっぱ衝撃くるなぁ。
(衝撃くる!くる!と意識してたから過敏になってるだけかもしれんが)

このスレ読んでると「アスファルトでも問題なく走ってるよ、俺は大丈夫!」
って人が意外といるけど、すぐに止めた方がいい。
若いうちは大丈夫でも年食ってからどんどんツケが出てくると思うよ。
この靴で受ける硬い道路での歩く以上の負荷は後に響いてくるね、きっと。
644足元見られる名無しさん:2008/01/13(日) 21:37:18 ID:BNyQtu04
この靴は幅広くない?二年くらい二足を履いてたら他の靴がきつく感じる。幅がね
645足元見られる名無しさん:2008/01/13(日) 22:39:54 ID:ywHJHfce
ABCマートで5.0V3買った。
カタナから乗り換え。
646sasas:2008/01/15(火) 18:21:10 ID:goj1ci2v
今後、発売されるエアフォースって何色がある??
647足元見られる名無しさん:2008/01/17(木) 02:18:16 ID:CuX3grOO
ttp://event.rakuten.co.jp/fashion/sneaker/img/200705/main_ttl.gif

この一番左の靴の詳細が知りたいんですが、誰か知ってたら教えてください。
色々探してもこの色の組み合わせが中々見つからなくて。。。
648足元見られる名無しさん:2008/01/17(木) 08:51:28 ID:TQVyFXZk
「nike free ナイキ フリー 専用」って「NIKEならどんな話題でもOK」ってことじゃないんだぜ
649足元見られる名無しさん:2008/01/19(土) 02:11:15 ID:qCtCGZaf
>647
ttp://item.rakuten.co.jp/pistacchio/10001180/
とかね。
探せばバラ売りもあるかもよ。

ワイルドウッド90フリートレイルとトレーナーダンク持ってるけど、
普通のスニーカーと比べてもそんなに違いを感じないな。
いわゆるハイブリッド仕様のやつのソールは、ノーマルのフリーシリーズとは結構感じが違うもんなんですかね?
650足元見られる名無しさん:2008/01/21(月) 20:26:07 ID:0K/+Ke5D
>>649
ありがとうございます!
探してみます。

>>648
以後気をつけます
651足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 17:18:20 ID:uEm5ZEoy
ナイキのエアトレーナー2買ったんだけどいい紐の結び方が見つからんorz
だれかアドバイスくれorz
652足元見られる名無しさん:2008/02/18(月) 18:47:33 ID:be3zlHwO
3.0買った。
職場でスリッパの代わりに履いてる。
今日で4日目。
脱いだあとが凄く心地よい。
1歳半になる姪っ子が、フリーを履いてるのにはビックリした。
653足元見られる名無しさん:2008/02/27(水) 21:35:41 ID:NgYbxEk1
購入時に店員が裸足で履くものですからねー、とやたら強調するもんで、
裸足で履いて5kmくらい走ったきたんだけど、関節への負担よりも指が擦れるとこが痛くて参った
靴下履いてもいいんだよね?でないと著しく効果が薄れるとかだったら裸足で試着すべきだったのかな・・・
654足元見られる名無しさん:2008/02/27(水) 22:37:00 ID:lGl6YT+o
ナイキショップでもどこでも
裸足なんて全然聞いたことないな
なんか勘違いしてんじゃないの?その店員
655足元見られる名無しさん:2008/02/27(水) 23:54:45 ID:gsk1mOV9
ほんとはどうなの?
夏とか裸足で履いたら気持ちよさそうだけど
656足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 14:34:28 ID:ZCsaRG+h
裸足で履く用の靴じゃないことはたしか。
まあ履きたきゃ履けばいいが、脱ぐときにインソールがへばりついてくるぞw
657足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 16:18:36 ID:qSH78GnF
最初は厚めのインソール、慣れてきたら薄めのインソール。さらに気合を入れたきゃインソールを外そう!
って前に読んだから、大丈夫なんじゃねw
658足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 17:04:47 ID:uCH/u41R
やっぱ靴下いりますよね・・・指が豆だらけ(;д;)
659足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 17:56:49 ID:vDjcXbDK
>>658
あたりまえだろっ!!!
660足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 18:35:49 ID:9oN+N5db
こんなとこに書き込む前に、自分で判断すりゃいいじゃない
普通裸足で履いて痛かったら靴下履くだろ
661足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 20:30:59 ID:YABem/WC
豆を作っちゃ潰し作っちゃ潰ししてれば、そのうち硬くなるから心配すんな
野球選手の素振りと一緒
日本屈指のnike free愛用者になれるぞ
がんばれ
662足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 00:25:30 ID:K2JjLvLC
そのうち足の皮膚カチコチになって靴も要らなくなりそうだな。
663足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 07:03:03 ID:Q/OxHyxd
それがホントのFree(w
664足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 09:32:04 ID:4QVNdayu
naruhodo!
665足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 10:18:16 ID:S6XdFaSz
いやそういうことじゃないだろw
666足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 20:42:43 ID:wq6/DwcU
フリートレーナー7.0を街履きにしたいんだけどおかしいですか?
人それぞれだと思うんですけど一般的な意見を訊きたいです。
667足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 23:33:11 ID:wU5mHqkW
7.0もらったけど履いてないな
ザ・ミズノって感じで
668足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 00:35:06 ID:enSm82AX
質問です。NIKEでロゴが白くてそれ以外は全体が紫の靴ってありますか?
669足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 00:51:39 ID:DFIr9OQn
フリーでは無い
IDで作れば良いじゃん
670足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 05:03:46 ID:dshY2bAY
671足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 06:24:14 ID:YhxMw+Ky
なんだ宣伝か
672足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 14:37:40 ID:t4stQpgb
>>666
貴方の言うとおり、人それぞれだと思う。それでいいじゃん。
673足元見られる名無しさん:2008/03/03(月) 20:10:45 ID:8FRJ22zV
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/kunispo/item_detail?kind=262787&kind=283797&submit.x=60&submit.y=12

お願いです。このサイトに掲載されている
赤×黒のナイキ フリー トレーナー 7.0が
買えるところを探しています。
いろいろネットで探したんですが見つからなくて・・・。
どうか知っている方は教えてください。
674足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:56 ID:BrFNxOpr
裸足で履けと言われ、素直に裸足で走って、足を豆だらけにして早半月
タイムは縮まらなくても垂直跳びが平均5cmほど向上
フリーやるじゃん

675足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 05:30:18 ID:99emtoZg
素足で履けって?
676足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 06:12:10 ID:UpzBWVH/
>>674
石田純一の言うことを真に受けるな。
677足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 15:28:55 ID:1H8gnkkB
>>676
長谷川理恵乙
678タンク:2008/03/24(月) 23:31:20 ID:Cz7Qoq3J
ナイキの中国製は偽物なんですか?!教えてください!
679タンク:2008/03/24(月) 23:38:31 ID:Cz7Qoq3J
ナイキのスニーカー買ったんですけど・・・メイド・イン・チャイナって偽者ですか??
680足元見られる名無しさん:2008/03/24(月) 23:45:01 ID:T0FB/WrY
どうかお引取りください(息を)
681足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 02:50:22 ID:NhEQ6Efz
このモデル名を教えてください。
http://imepita.jp/20080327/101230
お願いします。
682足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 04:01:58 ID:xATwrZjs
5.0 V2がへたって来たのでウーヴンの奴買いたいんですが、メンズサイズって今後出ないんですかね?
683足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 04:59:43 ID:MK3cth2x
>>681
ダンク
684足元見られる名無しさん:2008/03/31(月) 20:22:54 ID:GsnNgWIX
裸足は靴が臭くなる
685足元見られる名無しさん:2008/04/02(水) 17:43:00 ID:VrB+/0BG
ナイキのエアズームタラチのlowを探してるんですが、どこか売ってるお店ありますかね?
売り切ればっかりで見つかりません。
686足元見られる名無しさん:2008/04/02(水) 19:15:44 ID:wxNePxxo
ヒント:スレタイ
687足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 13:47:00 ID:q/qv4IrN
688足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 14:31:41 ID:ZvaBggV8
宣伝乙
でもって3万で買って4万で転売ですかw
689足元見られる名無しさん:2008/04/06(日) 16:43:38 ID:TiMomjnM
タラチすげーいいよ。特に10AC最高だわ。
690足元見られる名無しさん:2008/04/06(日) 22:56:50 ID:H3n6DF4d
3.0で走ってみたが、だんだんと脚が上がらなくなる
衝撃からなのか、使う筋肉の疲労の違いからなのか
まーとにかく筋肉がビンビン
691足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 20:04:00 ID:lE2vyavk
>>685
だが、タラチゲットしました。

でもまだ家の中でしか履いてない
692足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 23:38:43 ID:drI/SqdY
>>691
スレタイを100回、声を出して読め
終ったら3年ロムってろ
693足元見られる名無しさん:2008/04/10(木) 00:25:27 ID:36PrO29r
「タラチ買い」と「スレ違い」を掛けてる


わけないよな・・・
694足元見られる名無しさん:2008/04/10(木) 08:36:35 ID:+R3eYjLg
>>693
そのとーりです。

スレチ失礼致しました。

ナイキフリーってナイキについて自由にって事だと勘違いしてました。ググって意味解決
695足元見られる名無しさん:2008/04/10(木) 13:33:12 ID:1+y2nBJ0
>>690
運動不足だろう
696足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 22:14:39 ID:hElohv0N
>>695
そのとーりです。
697足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 20:58:36 ID:P0n7Az80
フリーで鍛えられていると実感しますか?
本当に鍛えられますか?

698足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 10:55:33 ID:Y+Z1H0Wp
>>697
土踏まずの筋肉が盛り上がるようになったよ。
疲れにくい足になった。
これが鍛えられたってことじゃないかと思う。
699足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 13:45:04 ID:Y0GkLIFz
>>697 靴がフリーだろうがそうじゃなかろうがやれば鍛えられるだろ
まあ諦めなければ…だけどww
700足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 19:49:00 ID:bU/Z4P8B
インナーマッスルに効果あるらしいですが・・・
そこら辺はどんなんですかね?
701足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 14:30:56 ID:joI2dSML
>>700
>>698だけど、フリーで走っているだけで差は感じなかった。
インナーマッスルはピラティスのほうが目に見えて違ったよ。
702足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 10:37:54 ID:xeHX3zCh
安く買える所ありませんか?
703足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 23:38:53 ID:hV4c0fQP
>>702
アウトレットは安くなってるよ
704足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 02:20:16 ID:83Hr6hhR
4.0のようなマジックテープ止めは、
もう売り出されないかなあ・・・
705足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 12:02:22 ID:qDanl8GV
ベルクロ仕様、たしかに欲しい
紐だと、いちいち緩めるのが面倒
706足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 14:22:50 ID:PjlJPhTG
おっさんが17万のチャリに乗るときに履くっつって買っていった
707足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 19:22:17 ID:Q6BMNZys
ジムのトレーニングシューズにって思ってんだけど

フリーのジムとダイナミックって何が違うんだろ?
708足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 17:16:09 ID:lJb53YAK
5.0をずっと履いてて、新しく夏用ということで3.0を購入。

5.0が27.5cmでぴったりだから深く考えずに3.0も27.5cmにしたら、
ちょっと小さいのね。
まあ全然履けるからいいんだけど、ナンバーによって木型が違うようだね。
709足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 18:02:55 ID:aallENp1
3.0はジャストフィットじゃないと後で緩くてやんなっちゃうよ
710足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 19:54:33 ID:HoXOc7i8
そう。たるんで脱げかかった靴下のように不快。
711足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 13:13:42 ID:97V8ddGZ
>>709-710
なるほど。
踵ふんでサンダル的に履こうかと思ったけどしばらく履きこんでみるよサンクス。
712足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 02:10:04 ID:yNbqGhBD
ダイナミック!
713足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 22:06:48 ID:VARKEmpq
>>711
踵を踏んでしまったら、靴としての機能は0
もっとも、従来の靴としての機能が殆どない靴なんだけどw
714足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 22:24:25 ID:8Z7mqnT5
ヒールカウンターがあるタイプならそうだけどフリーに関しては無いからね
たまにサンダル履くとやたら足が痛い、フリーちゃんと履いた方がサンダルより楽だわ
715足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 19:46:29 ID:/cZRizxe
>>697
>>700
後脛骨筋に長母趾屈筋や長趾屈筋、指の屈伸筋群が鍛えられる
足の2つのアーチを補助する筋肉だから、歩いたり走ったりする際は、足の親指や小指にしっかり力を入れる様に意識を持って行くといい
ただ、何回も言われてるだろうが、衝撃という点ではランシューとは設計が違う事だけは注意しないといけない
ナイキフリーはあくまで補助である事を頭に入れる

別のスレでNIKE FREE EVERYDAY+で、やっとまともなランシューとしてのFREEが出たと書いたら、マルチだ弁明だ言われて腹が立った
716足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 23:16:19 ID:FznPIz+L
マルチ宣伝乙
717足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 14:19:37 ID:5gSSicVr
フリーは踵とワイズを合わせたら効果が出やすい
今さっき地域の運動会にフリーで出たら走りにくい
短距離はフリーでやったら駄目だね
718足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 00:05:45 ID:5W8gJj80
>>715
あなたはにちゃんねるに向いてないと思う
719足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 07:11:57 ID:zFeIp38f
先日、「相棒 劇場版」の宣伝関連で水谷豊と寺脇康文が某番組に出演してたんだが、
映画撮影中に水谷豊の誕生日が来て、撮影所で誕生祝をやったエピソードを紹介した時、
寺脇康文が水谷豊にプレゼントしていたのが赤いナイキフリーだった。
引きではペラペラの安スニーカーに見えたんだけど、アップで底が映った時にフリーだとわかった。
まあただそれだけなんですが。
720足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 07:26:59 ID:eT0QE5yP
なんか、最近アディダスからFreeっぽいの出てる見たいなんだけど、名前分かる?
721足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 09:28:04 ID:u2HBYaLO
ハダシノチカラとかなんとかいうやつじゃなかったっけ。
FREEのいい点はバージョンとカラーが多いことだね。
722足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 22:32:12 ID:V0F/SCAI
ハダシノチカラ ってフリーのキャッチコピーじゃなかったけ?
723足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 22:32:30 ID:eT0QE5yP
ハダシノチカラはナイキフリーのキャッチコピーじゃなかったっけ?
アシックスもハダシウォーカーっていうの出してるねそういえば
724足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 22:56:25 ID:V0F/SCAI
すげえw
725足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:11 ID:X/kMHTRb
ハダシノチカラ ってフリーだよ
726足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 00:55:18 ID:uWyM+cEe
                             __  
  . /     /  ̄/〃 ─          /      /    _/__   ──‐
  / 〈   .   ―/    ̄  ./     ./    ̄ ̄/ ̄    /  /   ̄ ̄ ̄/
/   \   _/    _/   _/     _/      /   /     __/

          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
  .   +   |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .      |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
         \  `ニニ´  .:::::/     +
    +    イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
      /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ 
     /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
    /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i +
+  ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
   (   < |             !  /
    ヽ_  \           ノ_/
      ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、   +
   +     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
        /""     ;ミシミッ  .|
        レ    .イミ.i i.ミ  .リ
  +     .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   +
      / ` レリ  i´   リ
      i    /    `、   i'
       〉  イ      〉  |
      /  ::|      (_ヽ \、
     (。mnノ       `ヽ、_nm
727足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 03:52:52 ID:ru09HFrs
×シ→○カ
728足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 07:42:11 ID:qy7I9zPu
第4世代のフリーがそろそろ出るかな
エブリみたいにエアを入れるかな?
729足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 23:25:24 ID:jybqwhos
この靴はのんびり歩いて足の裏の感覚を味わうのが気持ち良いね。

今まで軽いランニング用に使ってたんだけど、今日初めて歩いてみてわかった。
使い方を間違えてたかもしれない。
730足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 08:51:26 ID:/Xo5WsP8
足袋型シューズってどうよ

ttp://item.rakuten.co.jp/sports-musashi/valtain-x/
731足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 16:29:36 ID:BHy47fX3
最近出たエブリデイとダイナミックTRはソールの固さはどうなんでしょうか(3.0とか5.0とか)?
ナイキにメールで問い合わせしたんですが全く返事なし。
732足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 01:12:50 ID:uTEAMo8+
ダイナミックTR買った
5.0V2との比較、

堅さは7.0位の感じ。エアーと書いてないけど多少クッション感もある。
5.0V2ほどの通気性無い。シューレースも履きにくくて微妙。

結論、5.0V2のグレー&イエロー復刻してくれ。
733足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 07:16:02 ID:KQg1TQK7
上司が3.0履いてたな。何でもアウトレットで安かったかららしいが。
734足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 20:39:02 ID:BohyfN9X
>>732

> ダイナミックTR買った
> 5.0V2との比較、

> 堅さは7.0位の感じ。エアーと書いてないけど多少クッション感もある。
> 5.0V2ほどの通気性無い。シューレースも履きにくくて微妙。

> 結論、5.0V2のグレー&イエロー復刻してくれ。
735足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 20:42:07 ID:BohyfN9X
>>732ダイナミックTR買おうと思ってたけど結構ソールが固そうなんですねー、残念。3.0か5.0にします。
736足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 20:44:05 ID:BohyfN9X
失礼しました(^^;。
737足元見られる名無しさん:2008/06/16(月) 18:16:00 ID:lWTdMV3r
アウトレットで5.0V3が5000円で売ってたんで、エブリデイやダイナミックとかと考えてましたが思わず買ってしまいました。
738足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 00:33:59 ID:SSAvYcsR
消耗品だから安く買うが良し
気に入ったら色違いでも買っちゃいなよ
 
うちは同サイズ色違いであと4足5.0V2が準備してある
739足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 23:08:36 ID:ECx8oKBH
ベルクロタイプを出してくれないかなぁ
740足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 01:01:10 ID:/QSLIZtb
スーパーでバイトしてるのですが、フルで入るときは8時間近く店内を歩き回ります。
そこで、そのくらい長時間あるいても疲れない靴としてフリーを考えていたのですが、レスを読んでいると
履き心地はよくても痛くなるなどあったので、少し購入を躊躇しているのですが、いかがでしょうか。。?
普通のエアフォースなんかの方が良いのでしょうか?だれかお願いします。。
741足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 01:55:53 ID:8xKVNFvZ
>>740
鍛える系の柔らかくて薄い靴だから向いてないと思うぞ。
ひたすら歩き回るならウォーキングシューズがいい。
742足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 09:50:38 ID:EM9K6oMh
>>740
むしろ同じ靴を長時間履き続けるより、
例えば通勤と仕事中とで、履き替えたりするのが良い気がする。
慣れればフリーでも痛くはならないはずだけど、8時間てのはどうだろ?
743足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 11:43:39 ID:ASzaat42
V4と3.0は7〜8月なんだな
744足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 23:38:17 ID:mrFD4Fn3
公式サイトに載っていないカラーなのですが、偽物とかではないですかね?...

http://item.rakuten.co.jp/sneaker-soko/10008477/
745足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 23:53:43 ID:lI9vbaik
公式見ると、4.0が8月に
746足元見られる名無しさん:2008/06/28(土) 21:09:45 ID:Y6N+6i/u
Free GYMって屋内専用?
外歩きしても大丈夫かな
747足元見られる名無しさん:2008/06/29(日) 19:48:58 ID:upLA2jW5
フリー自体がなんか体育館履きみたいだしな…
748足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 09:50:54 ID:ZwVfOq8Y
111
749足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 12:00:32 ID:6DJ3/hzS
同胞よ!ナイキを履くニダ♪
750足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 02:36:29 ID:cbUGwqiM
フリー履いてみたんですけど、巾は狭いですか?
足先に余裕はあるんですけど、なんだかきつく感じてしまいました
751足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:04:18 ID:NdRkOjGN
3.0、5,000円でゲット。
ニュートラルグレー/ニューブルー/ホワイト/エンジン1のカラー。
衝動買いだったので、自宅PCで実勢価格をチェック。
どこも安くなってるじゃんw

でも、いい履き心地です。
752足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:19:54 ID:zx3BnUG8
ウォーキング+普段履きだったら5.0と7.0のどちらにすべき?
753足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:32:38 ID:gGHbYKan
>>751
俺が買ったのの半額以下だ
754足元見られる名無しさん:2008/07/03(木) 19:51:12 ID:V9K01q7i
フリーは定価が高すぎだよね。
ソールに切れ目が入ってるだけでしょ。
エアも入ってないし。
755足元見られる名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:19 ID:tb1qAhL0
アウトレットに行ってきたけど5.0が約5k、v3が8kだった。
756足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 20:38:50 ID:ihYVHTZP
先週アウトレットで5.0が五千円切ってたんで迷ったけど2足買った

今日はもう残ってなかった
757足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 07:14:41 ID:dxLafzrV
このFreeはもう売ってないのかな?これ相場ってどのくらいなの?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86582075
758足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 11:49:31 ID:n2aMisqd
>>757
出品者乙
759足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 11:03:04 ID:iiYekmPp
アウトレットで安かったんで7.0買った。
他の靴と違う、良い違和感があって履き心地良いね。

スレ一通り読んだ感じだと、普段履きや軽いウォーキング程度ならOKで
ランニングやジャンプ等足へのショックが強い運動はNGという認識でいいかな。
当方、ショッピングとかで一日歩き回る程度しか運動しない人。
760足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 14:25:33 ID:izNR+DZv
>>759
7.0のクッション性ってどう?
エアに比べるとだいぶ落ちるのかな。
761足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 18:19:41 ID:fDmKw5zL
>>759
跳んだりしたらだめなの?
俺ずっと縄跳びするときに5.0履いてるわ。
762足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 17:31:54 ID:JhVnzwKz
>>760
7.0持ってるけどクッション悪い感じは無いな。ソール自体フカフカしてるから履き心地はイイ。
最近はFREEでZOOM AIR搭載が出てきたけど、あれどうなんだろ。持ってる人教えてくださいm(__)m
>>761
別に悪いことは無いと思うけど、不安なら靴変えればいいよ。
763足元見られる名無しさん:2008/07/11(金) 20:25:40 ID:Y2RHtVln
DTDXのスターの私服ってコーナーで、貴乃花が5.0 V2のピンク?を履いてたな
764足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 12:23:32 ID:75MgBwJb
あげ
765足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 02:04:21 ID:Gj+IgYsc
>>762
EVERYDAY+のこと?

ジョグ用に買ったけど、普通だなぁ
Freeっぽさはかなり薄い
766足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 21:04:37 ID:aMyDtM26
ダイナミックも履き心地はいまいち。
5.0V2が良かった。
767足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 10:10:16 ID:U8EZNZ12
この靴、足の状態が悪い人が履くとさらに悪くなりそうだ
踵が硬ければ良いんだけどなぁ
768足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 17:40:06 ID:CslICbhW
今5.0V2を履いてて、ネットで新しく3.0を購入しようと思ってるんですが、V2と同じサイズでも大丈夫でしょうか?

769足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 19:06:09 ID:pJTrubtR
>>767
今、5.0V2を履いていて、もう少しここがこうだったらなぁ...とか
時々思うときがあるけど、そしたらfreeがfreeでなくなってしまう
かなと一人納得する事度々w
770足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 22:21:15 ID:IRKonT/I
膝悪い人はFreeで走っちゃダメ
771膝悪い人:2008/07/23(水) 22:45:32 ID:fSB/57p6
買おうと思ってたんだけど・・・
772足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 23:08:26 ID:1uxF94NZ
ヲーキングでいいじゃない
773足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 23:46:27 ID:U8EZNZ12
踵の内側が磨り減っている人もダメだな
774足元見られる名無しさん:2008/07/24(木) 18:05:49 ID:TykAQmS9
Everydayを買ってみたけれどしなり加減がV2より固いよね。
それともぐだぐだになるまで履きつぶしちゃったってことなのかしら。
775足元見られる名無しさん:2008/07/24(木) 21:55:50 ID:i6HYIVxh
Everydayはランナーの毎日のトレーニング用だから底は固めなんだよ。
776足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 00:25:58 ID:R8pL+nVe
エヴリデイとダイナミックでは普段履きにするにはどっちがいいかな?
777足元見られる名無しさん:2008/07/26(土) 11:24:03 ID:kvj+ACSU
>>775
やっぱり固いんですね。ありがとう。
いままでV2を週の半分ぐらい履いていたのでなんだか重いし、足が鍛えられている感がほと
んどなくて少々残念。

しかしまだ10回ちょっとしか履いていない(1回あたり10Km前後)のに、右足のアウトソールの黒
い部分が一部すっごい減ってピンチっぽいです。
おそらく私の走り方が右足でブレーキ気味なんだなと反省すべきではあるのですが。
778足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 00:23:33 ID:B338pPIc
中敷一枚入れますと効果無くなりますでしょうか?
779足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 00:46:43 ID:36oso/gt
そういうのを想定して作られているわじゃないだろうからね
ちなみにどんなのを入れようとしているの?
780足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 01:18:22 ID:B338pPIc
何と100均インソールです
サイズが若干大き過ぎまして
781足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 09:10:04 ID:36oso/gt
>>780
それなら全然問題ねーと思うよ
できれば無い方がいいけど。
若干大きすぎるという日本語も変だなw

靴紐は、ダブルアイレットっていう結び方でやるといいよ
782足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 02:31:22 ID:SFOZIcJf
>>781
ありがとうございます 頑張ります
783足元見られる名無しさん:2008/07/31(木) 01:55:03 ID:64dhmsz+
ナイキ フリー5.0 グレー×ブラックを夏のおしゃれ靴として購入を考え中です。
7分丈のズボン+ポロシャツに合わせてスポーティに履きこなそうと思ってます。

みなさんの中で普段着として履いてる方いませんか。
またどんなズボンと合わせて履いているんでしょうか。
ジーンズ等には合いますか?


784足元見られる名無しさん:2008/07/31(木) 07:58:31 ID:HuwYOdW+
フリーは基本普段履きだよ。ジーンズに合うよ。色次第だとは思うけど。
785足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 02:54:25 ID:F62AFgAx
5.0はデザイン的には初代が一番好き
786足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 12:20:13 ID:OIeeCckf
フリーは五本指ソックスがいいね
より地面を掴む感覚が高まる
787足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 12:21:32 ID:9SMTnhYv
デザインだと俺はV2が好きだな。
788足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 14:08:27 ID:9SMTnhYv
ランニング用にとエヴリディを買おうと思ったけど自分が走ってるペースがジョギングだということに気付いたから5.0にした
789足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 16:38:55 ID:uz3ctQS/
普通のv2とv2プレミアム持ってるんだけどヒールカウンターのところの生地が違うんだね。
普通の方はワッフル地のような感じでプレミアムの方が薄い化繊みたいな感じ。
どっちのほうがやぶれやすい?
790足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 20:41:20 ID:Q2DK6lrZ
プレミアムの方が破れやすい
791足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 21:22:13 ID:Eoj/h906
>>790
サンクス
792足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 17:25:11 ID:qFpzfjSy
V4出たね
横のサポートも強化されてさらに良くなってるみたい
793足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 09:26:11 ID:WUAbNXeD
3.0だとか7.0だとかエブリデイだとかトレイルだとか何がどう違うのか全然わからない。
その辺をわかりやすくまとめてあるサイトって無いかな?
794足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 12:36:21 ID:ElLirK/t
ナイキとかアディダスは
サイトごちゃごちゃと凝りすぎてて
さっぱり見る気起きないな
795足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 12:50:57 ID:fuWu7D3l
>>793
ショップで聞いてくれば?

>>794
ブランド物にも多いが、フラッシュを使いすぎだよな
796足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 09:08:27 ID:XumRkEDb
地元の靴屋に、NIKEエースのソールをフリーのソールにチェンジしたのが有ったんだけど、
こういうシリーズにも普通のfreeと同様に素足効果あるの?
デザインがよかったから欲しいなーと思ったんだけど
797足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 12:32:15 ID:wypENJjU
freeのハイブリットブーツのソールって5.0ぐらいかな?
ソール以外の部分が硬そうだけど、クニャって曲がるのかいな?
798足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 13:44:34 ID:oj2Cmo4X
ナイキの企画ものレアものはコレクター向け
スポーツどころか歩行にすら不向きなものもあります。
799足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 01:10:06 ID:aMrjK5Zj
プーマはもっと企画ものだらけだよ。
F1用って 誰が履くのってかんじ
800足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 14:33:39 ID:nX2t6QYy
F1を観に行く人
801足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 11:09:22 ID:Xe8UePJ/
エアフォース1MIDにフリーのソールを履かせたのを出してほしい
802足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 19:37:52 ID:sUOmV17t
1年ぶりくらいに5.0買ったけどやっぱり良いねコレ。たまらん。
803足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 05:27:34 ID:NjNGctKq
質問ですが、NIKEiDで作れるfree5.0は初代のモデルですか?
過去スレ見ると初代は耐久性が無いようで現行モデルのv4とどちらにしようか迷ってます。
どなたか教えてください。
804足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 13:45:47 ID:moQnL0gb
無印エブリがセール品になってるトコ見つけたんですけど、
+と無印はどう違うんですか?
外見上は見分け付かない…
805足元見られる名無しさん:2008/08/27(水) 04:55:55 ID:kKIr9mT1
>>804
インソールを外すとNIKE+を入れる所がある
靴裏に半円でNIKE+のロゴがあったはずだからそれで見分けられるんじゃないかな
806足元見られる名無しさん:2008/08/27(水) 12:24:34 ID:mFMYams4
>>805
回答どもです。
ならNIKE+関係ないよってんなら無印エブリで問題ありませんね。
ありがとうございました。
807足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 01:27:54 ID:vxHqKu4z
V4かっこいいね
808足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 23:34:51 ID:SBzqRMMT
ヤフオクでジョーダン1が新品6500円でありますが偽物ですか?
809足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 03:26:54 ID:AsHt0nSz
>>808
スレ違いなことに気付け
810足元見られる名無しさん:2008/09/03(水) 01:04:34 ID:9nJG4hFN
フリー7.0で一日一万歩以上歩く生活1年してるけど
マジで足が痛くなるw
811足元見られる名無しさん:2008/09/04(木) 14:15:15 ID:fwOkhJm8
物には限度っちゅうもんがあるんだよ
812足元見られる名無しさん:2008/09/10(水) 20:17:01 ID:FCeL7Paz
813足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 18:40:58 ID:L2kMYSjF
Free GYM 7.0でランニングマシーン8km/hで1時間を毎日走ってる。
漏れはヒザが悪いんだけど、ベルクロで締め付けるサポーターしてたらぜんぜん問題なし。
てか、この靴、走りやすいわ軽いわで、ものすごく気に入ってる。
でも使い始めの2〜3日は土踏まずあたりが痛かったかな。
オーソリティで5900円。
814足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 21:02:53 ID:yXiUJ1N0
V4はかなり改良されてるとおもた
815足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 21:07:49 ID:oAyzj9Ba
>>813
そのサポーターってのは、膝にやっているの?
816813:2008/09/16(火) 21:11:01 ID:L2kMYSjF
むかし十字靱帯いためたのでヒザにサポーターやってます。
817足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 21:48:26 ID:oAyzj9Ba
>>816
さんくす
どんなのか分かりました
818足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 22:50:24 ID:WDLI5oCk
5.0 V3が5,980円で売ってたので、衝動買い。
everyday+も同じ値段のがあったけど、履いた感じはこっちのが良かった。
先週DUNK LOW CLのずっと探してた色のヤツを買ったんだけど、
5.0の方ばかり履くかもしれない。
819足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 06:25:57 ID:kDtJeFVq
復刻したAIR MAGMAってどこで売ってますか。アメ横探したけど見つかりませんでした。
820足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 17:25:22 ID:o1tzYKdC
これって限定品なんでしょうか?
まだ履いてないんですがどうなのでしょう?
http://j.upup.be/?7OBTLLFwcP
821足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:00 ID:qPywGU+a
だから「フリー」のスレであって、「ナイキについてフリーダム」なスレじゃないんだって
822足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 10:11:55 ID:J9abjMFc
あげ
823足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 20:04:31 ID:d0P+t9V6
フランチャイズUって室内に最適ってあるから、普通に外で履くのおかしいかな?
824足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 21:02:24 ID:Nn4IR0aS
フリー3.0の101カラー買った
4,500円くらいだった
定価では買えない
825足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 17:21:25 ID:sRBrKCb2
http://item.rakuten.co.jp/shoe-planet/318544-142/
これどう思います?
友達からは不評です
826足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 17:22:48 ID:N0uJEj4X
マルチ?
827足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 17:32:07 ID:sRBrKCb2
http://item.rakuten.co.jp/pulse/309432-142/
こっちです
すいません!
828足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 21:34:46 ID:OP7/OOyw
829足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 22:37:19 ID:kvd6JVQ4
FREEのHYBRID BOOT欲しいんだけど高いよな
誰か履いてる人いる?
値段に釣り合うものかな?
830足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 20:17:57 ID:Hpf3cGHT
一番薄いタイプで3.0なのかな?
そろそろ2.0とか1.5とか開発して欲しいな。
831足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 22:04:24 ID:qdcV1x6q
みんなフリーは素足で履いてる?
それとも靴下を穿いて履いてる?
素足感覚を期待するならやはり裸足で履く方がいいのかな?
832足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 20:49:44 ID:SkjUAkMt
5本指ソックス
833足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 20:29:16 ID:gtY7M2O4
NIKE FREE 5.0 V3 の29cmを探してるんだがどうしてもないんです・・・

どっかで見かけたら教えて下さい〜〜
834足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 00:14:32 ID:QtGUdQPM
アウトレットでも行ってみたらどうだ
かなり安く買えると思うぞ
俺は三田のアウトレットでゲト
デカサイズは別コーナーで安売りだったと思うぜ
835足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 00:39:46 ID:zsPQEvRR
>>834
レスありがとうございます
ぐぐったら神戸の話のようですね
関東首都圏近辺なら足を運べるのですが・・・

週末自転車で行けそうな東京周囲を探してみます
それかV4が出てるようなのでそっちを見てみるか・・・
836足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 00:47:13 ID:dgu+V3cJ
>>835
夏に横浜のアウトレットで見た。
サイズがあるかは知らないけど。
837足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:34:27 ID:QVvuow4j
そこで普通は関東のアウトレットを検索すると思うんだが
838足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 14:12:56 ID:IGAdSywf
>>833
靴のヒカリ,big-bなど。
839足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 11:36:26 ID:nVjuZd+m
素足で泥の地面を歩く感覚がコンセプトのMBTって靴は逆にクッションばりばりだったな
クッションというより沈む感じだったけど
840足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 12:17:09 ID:0xdTezYy
アウトレット安いよなー。
NIKE FREE DYNAMIC TRが普通に半額で売ってたよ。@幕張。

何ヶ月か前に定価で買ったのに。。
841足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 12:07:56 ID:UO9+tXa5
ダイナミック売れてなさそうだもんな
俺も8月に定価で買ったけど、結局5.0ばかり履いてる
842足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:21:48 ID:ROlIEUnT
足が鍛えられる、あるいは鍛えたいと思って買った5.0だけど、
こんなに楽な靴はないね。
とても気に入っている。
裸足に近い感覚だからなのかな。

もうビリケンさんもあしっくすも要りません。
コンビニにやTSUTAYAにさえもビリケンさんのサンダルじゃなくてフリーで行くようになって半年。
壊れもしなきゃ靴擦れもおきない。
足はラクチン。

843足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 22:39:38 ID:LgxDK6sw
あーそれわかる
俺もつっかけやサンダル代わりで裸足でペタペタあるいてる
紐を締めなくても脱げないから安心でラクラク
844足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:59:50 ID:/W6h073E
5.0V2を復刻して欲しい。プレミアムじゃないやつ。
845足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 05:27:25 ID:gLRl05mH
確かに履いてみると楽な靴なんだよね、意外と。
トレーニング目的で使うとハードなのかもしれないけど。
846足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 10:31:29 ID:KEQGItMc
>>844
禿同。
かなりいろいろフリーためしてきたけど、5.0V2が俺も一番あってる。
てか今、この瞬間も履いてる。
847足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:21:56 ID:XdKVRoxf
去年、ナイキショップに行った時に紺のパーカーを見たんです。
確か、ジップがついてて、なんか普通のパーカーのフードはあるんですけど、首周りに襟があるみたいな感じでフードが付いてるって言うやつで・・・。

誰かこんな文章ですけど、確か値段は1万は超えてた様な記憶があります。
詳細分かる方いたりしますか?
848足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:03:59 ID:C3b0AJgW
>>829
試着してみたけどなんかバラバラになりそうだなアレ
革物の足の甲がカチっとしてる感覚がなくて不安になる
849足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:38:52 ID:WtAZ059O
Nike Free 0.0

「素足」
850足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:05:43 ID:dF4s65d+
>>849
俺は評価する
851足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 13:08:40 ID:SeBbQOG0
>>848
俺ハイブリブーツを買ったけど履き心地いいよ。
表革がヌバックのタイプ。今のところはバラバラになってない。
852足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:10:17 ID:9cOFsd4X
>>849
wwちょwwww
すでにNikeじゃねえwwww
地下足袋は1.0ぐらいかww
853足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:15:26 ID:aVRWRQOa
Onitsuka Tiger Tai-Chi=Puma H. Street=Free 2.0
Vibram FiveFingers=Free 1.0
ぐらいに考えてるが
854足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:19:02 ID:HZcn3vMJ
nike air rift
855足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 15:00:41 ID:4FMtFKrn
4.5のインソールは初めだけだったんでしょうか?
856足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 06:01:55 ID:GYN0zT7H
Free HYBRID BOOTの 


感想きかせてください
857足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:00:06 ID:BloOZIn3
渋谷で安く買えるのはどこですか?
858足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 12:20:52 ID:CVomDcF7
スミマセンお聞きしたいんですが、先日ここでコレを買いました
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10002953&ref=s_ws&jsessionid=&s=211002&X=11e8cefde54&c2=3729397895

んで中敷きにNIKEのマークとか何もなかったんですが…ごめんなさい無知なもんで、、、これはバッタもんっすかね〜
859足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:30 ID:epZOMygu
その画像だけじゃお前がスレタイ読めないバカもんだってことしからからないな
860足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:42 ID:epZOMygu
その画像だけじゃお前がスレタイ読めないバカもんだってことしかわからないな
861足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 13:12:01 ID:avY17Bhb
862足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:20 ID:d5O3vt/o
4E出してくれ・・・・
863足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 12:12:58 ID:89kK31wP
v4って出たみたいだけど、v3とはどう違うの?

サイズ同じで桶?
864足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 18:12:01 ID:fQbp0onk
QK PREMIUMって何ですか?
865足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 14:20:24 ID:90qGi/+D
オークションで出品しているナイキのACGダウンジャケットなんだけど、
着丈130CM・身幅100CM
180CMで丁度いいと書いてあるんだけど本当かな?

そんなモデルある?(画像ではMサイズと分かるタグのみ表示です。)
866足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:35 ID:dtYDdAmB
>>865
>>648

この手の勘違いによる書き込み多すぎだろw
867足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 01:30:53 ID:gYDE3C49
オークションで出品しているナイキのACGダウンジャケットなんだけど、
着丈130CM・身幅100CM
180CMで丁度いいと書いてあるんだけど本当かな?

そんなモデルある?(画像ではMサイズと分かるタグのみ表示です。)
868足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 11:49:09 ID:SGC4knze
>>48-50
ASICSが元ネタかも。
869足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 11:51:25 ID:SGC4knze
870足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:48:37 ID:gAdWAcFW
freeを履くと鍛えられるというけどドコの部分が鍛えられるの?
871足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 17:02:08 ID:GQAEBmv8
>>849
マクドナルドのスマイル0円みたいだな
872足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 14:54:38 ID:+ob6SjkY
>>831
汗で靴がとりかえしがつかなくなるほど臭くなったわたしが通りかかりましたよ。
おかげで今も履くと靴下の方に匂いが移る。
洗っても匂いとれない…ウッつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
というわけで、靴下推奨。
873足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:53 ID:vtsDrpxu
>>872
フリー用の薄い靴下がナイキから出てたと思うけどもうなくなったのかな?
俺2足分持ってる。
874足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 22:17:07 ID:WEK4OGSS
エブリデイって普段履き用?
875足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 02:43:08 ID:v3DjT8rM
にわかがくつしたかたってら
876足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 23:55:28 ID:/Spu2gX9
どうして平仮名レスって無内容の物が多いんだろね。
地下足袋じゃないんだから靴下履くのなんて当たり前だよねえ。

変な信仰が無ければすぐに分かる事だけどな。
877足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 06:48:38 ID:CCV0TgWk
ナイキフリーは、今の時期は売ってないのでしょうか?
878足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:34:10 ID:o43kTtrb
あの、このスレなぜ全然レスがないのでしょうか?

もうフリーは事故などの苦情が言われてるらしいけれど、そのために終わったのでしょうか?
それとも、今はフリーの季節ではないということでしょうか?
879足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:35:15 ID:o43kTtrb
>>878
訂正

事故というのは、足が痛くなったとかいうレベル?
そういうことで、もう終わったのでしょうか? 

終わったのなら、はだし感覚は意味がなかったということなのでしょうか?
880足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:50:28 ID:SbtWE/SK
>>879
はだし感覚ったってソール厚いしなあ
「私は裸足じゃないですよちゃんと靴履いてますよ」って
記号的な意味しかないくらいソールの薄い靴出してほしい
ナイキはヘタレ
881足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:51:08 ID:yThi2s/7
>>879
NIKEはアパレルメーカーなんで、いわゆる"はだし感覚"もただのファッション。
つまり流行りもんってことだよ。

はだし感覚自体には意味ありますよ。レース用シューズのソールはどれも薄いでしょ。
どのメーカーも軽量化に力入れてるよ。
ただし、freeをこれらの上級ランナー用シューズと一緒にしちゃいけないっす。
あくまでもファッション用途なんで、構造上致命的な欠陥があるんよ。

もう書き尽くされてるとおもうんで1点だけ。
踵部分の悲劇的な弱さ。つーかもはや喜劇的(笑
詳しくは「ヒールカップ」でググって調べてみたら?

「終わった=はだし感覚は意味がない」ってのは短絡思考すぎ。
882足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:12:34 ID:o43kTtrb
>>880-881
レスありがとうございます。
なるほど。今ウォーキング用にほしいとおもってるのですけど
他にはだし感覚というの、他にあるのでしょうか?

今、ウォーキング用にナイキフリーというのがいいとおもい
探してるんですけど、ぜんぜんみつかりません。
28センチのもの、お店でみつけてあったので履いてみたのですが、つま先がかすかに
あたってしまって、つんのめったような感じでした。だから、合ってないですよね。

普段、つまさきの余裕も入れてEEで28センチのニューバランスを履いているのですが
ネットで調べたところナイキは小さめだということですけど
やはり29じゃないとダメだということですよね。
今はナイキフリーの季節じゃないということでしょうか?フリーが多く出回りだすのは
いつごろということなのでしょうか?
883882:2009/02/03(火) 02:20:07 ID:o43kTtrb
>>880-881
ウォーキングに使用したいとおもってるのですが
なにか、健康によくて足が疲れないなど
ナイキフリーよりお奨めでいいものがあるなら、教えてください。

高いものは無理です。
884882:2009/02/03(火) 02:21:16 ID:o43kTtrb
>>883 訂正
>>880-881
ウォーキングに使用したいとおもってるのですが
なにか、健康によくて足が疲れなくて、足に良いなど
ナイキフリーよりお奨めでいいものがあるなら、教えてください。

高いものは無理です。
885足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:28:39 ID:yThi2s/7
>>882
足入れて10〜15mm余裕ないとダメっすね。
それとウォーキングにfreeを選ぶってのはなんでかなと思います。
はだし感覚のシューズか。nikeがそう言い張ってるだけで、
個人的にはfreeに足入れたときに「はだし感覚」は無かったですね。
正直学校の上履きレベル。異論ある人もいるだろうけど…

それとnikeは定番って概念をあんまり持ってないんで、次に
freeが出回る時期については不明ですが、耐用年数等の
費用対効果を考えると、まじめにお勧めできません。

ウォーキング用スレがあるんでそこで相談するといいかも。
スレ違いになってきてるし。
886足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 00:21:33 ID:FEvRyao8
これはあくまでトレーニング用だよね?
初心者ランナーなんだがハーフマラソンでこれはイカンよね?
887足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 01:08:32 ID:YrjaCW+u
>>886
膝が痛くなること間違いないよ
888足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 01:22:50 ID:kctSTn5e
ダンクHi履いてる画像うPしてくれる人いないか〜

ボトムをどんなのと合わせてるか知りたい
889足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:22:15 ID:SBnQAtO+
はじめまして
ナイキから発売しているスニーカーで形がコンバースオールスターによく似たLoのスニーカーの名前をさがしてます。
ほかの人がはいていて大変格好よかったので知ってる方がいらしゃったら教えてください。
ちなみに色を青黒で黄色のラインがはいっていました。
890足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:44:14 ID:rfAnvIe3
ここはフリーダムなスレですねw
891足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 14:56:47 ID:p46zwkLR
わざとやってるとしか思えない
892足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 00:48:36 ID:ohHSJvr4
エアフォース1もダンクも、少し前ほどの人気はなくなった気が。

流行りは終わったか。
893足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 01:01:13 ID:XeYguxUP
新型の5.0出ましたね。
どう見ても劣化してるように見えるんですが、買った人いたらレポお願いします。
894足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 21:28:13 ID:XfG+jm+Z
やっぱりV2良いわ
895足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 12:49:01 ID:3ShIashX
>>894
デザインが一番いい気がする
896足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 01:10:06 ID:Wkd9fddK
かかと破れた(´;ω;`)
897足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:34:16 ID:A280c57j
アウトレット行くと格安で買えるお
898足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 18:13:15 ID:gATaflW1
ナイキのシャカシャカの黒でゴールドラインが入ってるのどっかうってませんか?安ければなおいいです
899足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:28:27 ID:UzOmLF6m
80年代に発売された自分で空気を入れるタイプのスニーカーの正式名称って
なんでしったけ?検索したが出てこず…
当時日の丸って呼んでました。教えてエロい人!!
900足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 01:28:53 ID:ovtWcDKX
それリーボックちゃいまんのん
901足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 02:28:24 ID:dFjEVuXl
エアプレッシャーだと思うが激しくスレ違いだ
902足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 21:33:22 ID:iT1Fey+c
スレ違いだが
くるぶしの辺りのモッコリを押すと足首〜くるぶし辺りのフィットを調節できるような奴だっけか
903足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 01:38:59 ID:AyRJtEz0
>>900-902
すっきりしたぜ!スレ違とわかっていながら教えてくれたエロい人達に感謝!

良いGWを!!
904足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 23:23:02 ID:96cYEyxT
5.0って踵の布はやめたの?
905足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 16:48:20 ID:BW/W1eD3
3.0が欲しくなって見に行ったら、ウィメンズは白にピンクという舐めたカラーリングしかなくて落胆。
ナイキならオペラピンクの白ぐらいのやんちゃをしてくれないと…。
906足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 08:32:59 ID:sos+YBcZ
裏に7.0って書いてある黒のシューズを持ってるんですけど砂埃で
かなり汚れてしまいました。どうやって洗えば良いんでしょうか?
907足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 09:24:05 ID:8tyo9EQR
水でジャブジャブ洗って新聞詰めて陰干し
908足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 04:24:35 ID:XDBZ+ynS
陸上競技のトレーニングとして使っている人はいますか??
東洋大、早稲田は使っているらしいです。
909足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 10:54:25 ID:r5baTI+o
新しい5.0V4はどうかな?

前回のダイナミックは本当に駄作だった。
910足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 14:40:21 ID:EvC+nsb0
フリーエブリデイってfreeって名乗れるくらいのものなの?
普通のランニングシューズくらいにしか屈曲しないよね。
911足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 01:55:21 ID:yaJMZTCj
新しい靴欲しくなってたときにジョギング始めちゃってノリで5OV4買っちゃったけど初心者がこれでジョギングってマズいのかな
912足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 06:26:13 ID:IakimzAn
>>911
膝が痛くなる。間違いない
913足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 10:27:18 ID:rCxNflOJ
ジョグの前にフリーでウォーキングから始めて見ては?
914足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 11:29:01 ID:yaJMZTCj
>>912-913
レスありがとうございます
運動不足気味の体なので確実に痛めそうですね
膝痛めるのは怖いのでウォーキングからにしてみます

『慣れれば膝痛めなくなる』と言ったものなんでしょうか?
915足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 20:06:41 ID:IakimzAn
>>914
四国を23番まで歩いた俺からすれば、
慣れても膝へのダメージがあるw

日常で普通に履いているだけでも、ずいぶん足裏の奥の
筋肉が鍛えられるのが判るよ。

あえてこれでトレーニングしようとする必要性がない>一般の人
916足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 20:07:27 ID:IakimzAn
23番以降はエアーのに変えましたorz
917足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 20:23:40 ID:1Wd9RWyZ
51番までジョーダン?
918足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 20:39:04 ID:yaJMZTCj
>>915
膝痛めるっていうのは走ってるときだけですか?それともずっとですか?

今日歩いてみたけど足の裏のむにゅむにゅした感触が楽しくて痛みを感じる暇がなかった
超楽しい
919足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 22:39:02 ID:2hdXK4ui
俺5.0履いてジョグしてるけどそんなに簡単に膝痛めないよ。
920足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 08:52:36 ID:skGjMyX5
ずっとやってると突然来るんだなこれが
若い人はまだ感じないかも知れんが・・・
921足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 15:58:19 ID:DBdLH85n
>>920
いやいやそれはクッション材が関係していることであって
フリーのグニャグニャソールは膝を痛めるってことに直接関係しないよ。
膝を痛めるってのはランやジョグの着地したときの衝撃で生じるものだから。
922足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 16:00:21 ID:DBdLH85n
>>920
それからあなたはいくつなんですか?
923足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 20:52:50 ID:0T+TCsgN
フリーの新商品どうですか?
今5.0V2履いてる一般人です。
924足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:1EsdMi9e
v2復刻キボン
925足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:08 ID:ssBYljt+
右膝に時折痛みが
若干がに股にすると何ともないのですが…

歩き方が悪いのかorz
926足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 20:01:35 ID:/J1+g4GQ
>923
最近v4でFREEデビューしたものです。
v2はためし履きだけですが、v4の方がフィット感がよかったです。
デザイン的にはv2の方がすきですが。
927足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 02:02:14 ID:pJvY986K
マジで右膝痛い('A`)
俺にはあわなかったみたいだorz

ほとんど履いてないけど売れるかな(´;ω;`)
928足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 01:45:30 ID:Pjc7HsUv
ちょっと通りますよ・・・
929足元見られる名無しさん:2009/06/20(土) 07:54:17 ID:afkvP25H
友達が韓国で買って来てくれたair max 90の偽物は500メートル歩くと足が痛くなる。
そんな俺はfreeでも余裕な気がする。
因みにこの偽物、履かないと偽物と分からない位よくできてる。
930足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 00:50:01 ID:iItvgNT8
昨日5.0V4買ってフリーデビューした。
ジョグ&ウォーキング1時間、問題なくしますた。
931足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 04:12:40 ID:Vd21hRLU
問題なく、って当たり前だと思うけど
かなり太ってたり膝にもともと爆弾かかえてる人だろ
一時間くらいで痛くなったりする人は
それか移動する際、変なフォームの人か
932足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 22:05:01 ID:OBjXX88Z
フリ−だって十分クッションある方だもんね。
痛い痛い言う人は3.0を中敷抜きで使ってるのか?と思う。
933足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 02:26:02 ID:/GDk3j6E
昨日5.0v4購入して軽く走ってみました。
freeは初めてだけど、いままでのシューズより走りやすい。
足全体の開放感というか、そういうのが気持ちいいね。
934足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 15:50:44 ID:23EFuIOn
5.0v4中敷が若干ずれるなあ、サイズは合ってると思うんだけど。
935足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 16:58:48 ID:WaG9pzQm
中敷きは、アロンアルファでとめちゃう。
テニスシューズでたまにやってるよ。
936足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 09:52:49 ID:3FlEfJGW
ためし履きしてきたけど、ものすごく不安定な靴という印象
グラグラ落ち着かない
裸足ってこんな感覚じゃないだろ
937足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 10:13:15 ID:RccE/n3H
5.0V2が最高だった
次点は7.0
938足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 21:05:34 ID:nEEwtEnU
【韓国】チャミスルに酔い、辛ラーメンに中毒…韓国10大看板ブランド[08/11]
辛ラーメン、バッカス、真露(ジンロ)チャミスル、ネイバー、ソナタ、KB国民銀行、
エニーコール、ナイキ、ソウル牛乳、三星(サムスン)エバーランド−−。

1945年の光復後に韓国の産業に大きな影響力を及ぼした分野別の10大看板ブランドだ。
中央日報の経済週刊誌「エコノミスト」が創刊1000号を迎え、「大韓民国1000大ブランド」を
調査した結果、これらのブランドが部門別でトップになった。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249947936/
939足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 16:26:28 ID:nhd0jQu2
ナイキのくつ買ったら
付属品で5センチX2センチぐらいのがついてきたんですが
これってなんですか?
940足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 12:31:46 ID:4XQQNNM4
月9で山Pがフリーでランニングしてたね
941足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 13:15:58 ID:3ga2F4rm
>>940
どのモデル?
942足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 15:31:27 ID:+SXjot7m
フリーでパルクールするのってやっぱ無理があるかな?
すぐ壊れそうな気がしてならないんだけど・・・衝撃もモロにきそうだし。
943足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 00:33:28 ID:5c5BwKdz
パルクール向けではないよ。グリップ弱いし危ない。
944足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 12:23:48 ID:rQ7vwXfo
ですよねぇ。履いた感じ合わないですよね。
基礎トレーニングならまだいいかもしれないけど・・・
友達がそれで挑戦しようとしているので止めさせときますw
945足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 16:30:29 ID:y3vyqkP8
>>942
壁は蹴りやすそうだけど着地の衝撃に膝が耐えれなくなりそうだな。
946足元見られる名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:29 ID:KxHRwVPW
>>942
素直にfive tenあたりの靴が良い。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:00 ID:lQJUBCAc
3.0良いね
948足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 12:54:33 ID:TFhSycCd
3.0良いよね。
これ履いて毎日5キロ走ってる。
949足元見られる名無しさん:2009/09/01(火) 23:02:45 ID:ejUe2kuq
FREE5.0V4で アスファルト13キロ:1時間で走ってる。
7月頭から始めて
〜2週間は5キロ 7月後半で8キロ 8月半ばで10キロと距離を伸ばしてきた。
最近足首と膝の痛みが取れなくて明日で1週間走ってない。
FREEはランニングに使ったら駄目なの?
我慢して履き続けたら鍛えられて痛くならなくなる?
もったいないけどルナグライドに転向しようか迷い中。
950足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 11:47:36 ID:5kcHPGKw
>>947
>>948
何がどう良いのか、それぞれの視点から書いて頂けるとありがたいです

>>949
痛みが出たらダメでしょ
靴の強度は無いと思っていいから、
もともと足に問題がある人なら尚の事。
鍛えられて痛みがとれることは無いですよ
951足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 00:18:54 ID:Onw8ZJv4
>950
アドバイスサンキューです。

とりあえずアートスポーツ日比谷店ってトコで
@ルナグライド+スーパーフィートインソール
Aボメロかイクアロン
を勧められ、デザイン的な面とミーハーな部分が後押しして
ルナグライド+スーパーフィート+スポーツバンドを取り寄せ。

コレでよかったんですかね。
特にスーパーフィートインソールって良いんですかね?
952足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 03:31:27 ID:MBqGGu4u
ナイキ靴でゴールド1色とかの靴てありますか?
出来ればハイカットの型で。メンズです
953足元見られる名無しさん:2009/09/10(木) 00:22:21 ID:VIfvqOy5
951です。

結局
ルナグライドキャンセルして、イクアロン買いました。
15キロを5.2sc/km で走りましたが足首は全然痛くないですわ。

店員曰くフリーはウォーキングか普段履き
あるいはトレーニングシューズとして使うのはOK。

ランニングはほぼ故障の原因になるのでNGだそうで。
954足元見られる名無しさん:2009/09/11(金) 22:43:20 ID:PmG4LxaK
フリーエブリディなら問題ないよ
955足元見られる名無しさん:2009/09/12(土) 01:10:39 ID:CuAYYnto
ダイナミックとかエブリデイとか、わざわざフリーである必要が無い。
956足元見られる名無しさん:2009/09/12(土) 06:32:04 ID:zzNp2F81
履き心地はよいよ、柔らかくて。
まあランにわざわざ使う理由もないが。
957足元見られる名無しさん:2009/09/12(土) 09:31:55 ID:b4cYl5Ox
アウトレットで半額だったので買ったら履き心地良すぎた
スリッパ代わりに大活躍だ
958足元見られる名無しさん:2009/09/13(日) 06:41:45 ID:K9vm47iv
現行の5.0V4だけど、2008モデルと2009モデルでは全くデザイン違うよね。
2009は何故V5にしなかったのか知ってる人いる?
959足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 02:00:37 ID:tm/z/xyA
>>954
それは足に何も問題が無い人ならね
960足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 21:57:24 ID:8cCh0LAp
>>959
エヴリディはフリーと呼べないくらいグニャグニャでもないだろ
961足元見られる名無しさん:2009/09/19(土) 20:45:13 ID:/LJBq6Wu
すみません教えてください。
bruin supremeにフェイクはあるのでしょうか?出回ってたりしますか?
962足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 01:38:24 ID:MafjjSZg
スニーカーに詳しくないのですが写真の物は何と言うモデルですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxJoNDA.jpg
963足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 11:05:17 ID:n5ABhboy
>>961-962
スレ違い
964足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 07:54:43 ID:GFKE3BoT
今朝3.0で15キロ走った
足パンパンw
965足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 22:21:33 ID:StvPoOwK
それは足の筋肉達の歓喜の雄たけびです
966足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 23:03:23 ID:7CguX1T0
意味あるんかねえ?
苦行?
967足元見られる名無しさん:2009/09/25(金) 02:39:46 ID:dnZPTd0H
ただのアホだろw
968足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 05:13:49 ID:0IZcwXAI
新作は出ないのかな
969足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 11:11:44 ID:7U1NTVSw
次は来春〜夏くらいじゃないかな
970足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 11:03:10 ID:kZLKXHDk
秋にないのか。残念だな
971足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 11:17:25 ID:E53+uNkT
個人的には314578-001が一番なんですが、残念ながら手放してしまったんですよ・・・。
どこかに新品で残ってないかなぁ?
972足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:17:10 ID:alzLQsDH
フリーはデザイン気に入ったけど疲れると聞いてコルテッツにした…コルテッツはダサいの?
973足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:50:35 ID:mkIQiwYb
コルテッツで運動しようとは思わんな
974足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:17:37 ID:4uBgRMH5
>>972
ダサイ
とも言える

コルテッツはナイキ初心者向きのイメージ
リブレットは出さないのかね
個人的には好きだから定番商品に成ればと思うが
今はそんな体力無いか
975足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:29:39 ID:BA+U+HLr
コルテッツのフライモーションってのがあったけど、あれはフリーの感覚に似てるのかな?
976足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:47 ID:87NAgdDH
右はフィットするんだが左がややきつい

自分の足の誤差?靴の誤差?
初めての体験、右のみの試着で決めるんじゃなかった
977足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:26:48 ID:wmBZqUeA
>>976
> 自分の足の誤差?靴の誤差?
両方でしょ
朝と夜では足のサイズも変わるし
右利きなら大抵左足の方が大きいから
左でサイズ合わせするのが基本
978足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 09:03:24 ID:JCv37Rle
>>977

>>996です
そうなんですか、知らなかった…
一応夕方買いに行きました。でも左利きなんですよ

次からもう少し気を遣います
979足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 21:31:50 ID:CjFnM1l1
コルテッツでランニングはフォレストガンプですね!
980足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:18:25 ID:qV/f0xyv
それならメトロプラスでも買えよ安いから
981足元見られる名無しさん
小栗旬がテレビでフライモーションのピンク履いてたね。