高級靴好きな営業マン集合【外回り!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901足元見られる名無しさん
>>900
ダイナイトソールの靴持ってる?

摩耗にもの凄く弱いよダイナイト・・・・・
そんなに歩いて無いのに踵、土踏まずの上の方(路面に一番
接触する所)の凹凸がもう無い

あれ、¥が高いのとネームバリューだけだってのが
よーく判った履いてて(苦笑)

902足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:06:23 ID:Y0kaYMc5
たしかにガル製のダイナイト風味wとかのほうが遙かに持つね
903足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:54:17 ID:didqX3QT
>>902
もどきは判らないけど(笑)
多分比較にならないほど他の方が良いかと。

ダイナイトの利点・・・・・・・
強いて挙げるなら軽い????
でも初めて下ろして外で履いた時
なんだか地面からのショックが革底と比べて
もっと直にくる感じがした。
904足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:19:05 ID:VLE4U7F6
>>901
mjd?
じゃダイナイトもソール減るの?
ゴムなのに?
905足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:46:11 ID:iYsH60zf
> ダイナイトの利点・・・・・・・
> 強いて挙げるなら軽い????

薄くてスマートに見える

反面、突起の着地感がダイレクトに伝わってくるから
平らな革底と比べると違和感がある
906足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:53:42 ID:xzMXv7v/
>>905

>薄くてスマートに見える

これもおれが言った軽いって同様苦し紛れって感じだね・・・・
それならダイナイトじゃなくても良くない?って言われると
その通りな訳で。

そう、突起の違和感は最初なんだ?と思いました。

>>904
ごめんなさい、意味が判りません。
907足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:42 ID:tyI/MjfU
じゃあ革底にラバー張る方が良いかな
908足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:17 ID:xzMXv7v/
>>907
だね、下手にわざわざダイナイトにするより。

ダイナイトだって思いっきり滑るし。


おれは自分が買ったのがたまたまダイナイトだった訳で・・・・
オールソールする前には多分オークション行き。
909足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:00:55 ID:+IycCvrT
オールソールで革底、ラバー貼りすればいいじゃん
910足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:04 ID:TYlT0LVG
MedwayやRidgewayの耐久性や履き心地はどう?
911足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:06:03 ID:pxCKoWig
>革底、ラバー貼
馬鹿?
いみねぇじゃん
912足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:39 ID:+IycCvrT
ラバーは爪先から土踏まずの手前までに革底を削って薄く貼るんですよ。
素人さんは黙ってな
913足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:27:58 ID:FvHZfdhJ
ハンズとか100円ショップの滑り止めを貼ればいいだけじゃないかな。
914足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:50:40 ID:pxCKoWig
>>912
だからそんなことしたらレザーソールの通気性の意味無いじゃん
見た目ボンビーくせぇし
915足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 13:04:22 ID:KQWEGOy2
もういっそのことハイヤーで移動する人だけ革底履けよ
916足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:11 ID:xzMXv7v/
>>909
誰に言ってるの??????

おれか・・・

いや現地価格以上に安く買ったから
わざわざそんな事しないかな、これから馴染んで
良ければ無きにしもあらず。

>>913
それで良いと思います。
917足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 13:59:13 ID:LuR9Wm+H
革靴にゴム張るって機能性を殺しているつーことでいいよな。
俺は馬鹿か?と思うけど・・
918足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:09:44 ID:xzMXv7v/
>>917
貼る・張らないの差が如実に判れば張らなきゃいいだけで、
「殺す」って言う程に極端な差があるかと言われれば個人差。

むしろそこまで断言すると・・・
919足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:46:05 ID:CzlCYCrh
革底とゴム底の機能性を較べると、総合的にゴムの方がいいと思う。
920足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 16:55:50 ID:rwfG3Th/
ゲロとか踏んじゃった場合革底だと染み込むよね。
921足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 16:56:36 ID:LuR9Wm+H
そうなのか?
では、なんで安い靴は皆、ゴム底で
高級靴は革底なんだ?

餃子靴はゴム底だし、脱ぎ履きが楽だから
機能性で選択するとベストということか!
922足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 18:09:17 ID:ECtyxuNs
安物のゴム底履いてる貧乏人は
よそへ行ってくれ。
スレタイ見ろ
923足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 18:50:07 ID:CzlCYCrh
ロブのビスポークであえてダイナイトにしてる人もいるよ。
924足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 18:56:06 ID:pxCKoWig
ロブのビスポークであえてダイナイトならわかるが

おまいらは靴そのものが安モノだろ?
925足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:04:03 ID:Yd+tsBk1
古くなったらダイナイトにして雨用にするとかどう?
926足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:09:22 ID:xzMXv7v/
>>924
そう言うからにはさぞかし良い靴履いてるんでしょうね
ロブですか?グリーンですか?それとも何処かの
ビスポーク?
927足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:16:32 ID:CzlCYCrh
自分はロブウィリアムにラバー貼ってます。後生大事に革底にこだわってないし。
928足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:29:10 ID:pxCKoWig
>>926
ウェストンです。
>>927
今日の日付入りでうpしてくれ
929足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:30:27 ID:pxCKoWig
>>927
といいつつ修理する金が無くゴム貼ってるに10000ぺりか
930足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:41:55 ID:xzMXv7v/
ウエストンですか・・・・・

>>925
ダイナイト以外の物にして雨用が良いかと
931928:2009/02/07(土) 20:29:11 ID:pxCKoWig
とりあえず自分のウェストン(ジスカール 6年経過)うp
http://imepita.jp/20090207/734800

ロブウィリアムにラバー貼 うp まだぁ?
932足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:34:57 ID:W1k1sqKF
穴飾りの靴ってちょっとださい。
田舎靴。
933足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:36:51 ID:KQWEGOy2
>>932
どこかで同じ書き込み見たなw
934足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:43:35 ID:CzlCYCrh
はい

http://imepita.jp/20090207/745270

判りづらいかな?
935928:2009/02/07(土) 20:46:09 ID:pxCKoWig
炉部にもグリーンにも現行ラインに穴飾りの靴?あるけどね。

ロブウィリアムにラバー貼 うp まだぁ?
底がわかるようにうpたのんます
936928:2009/02/07(土) 20:50:03 ID:pxCKoWig
>>934
ゴムがよくわかりません。
やっぱりリソールするお金がなくてゴム貼ってるんですか?
937足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:56:12 ID:+IycCvrT
材料費が違うだけでオールソール自体は一緒。
たかが高くても二万だから
どっちでも好きにすればいい
938928:2009/02/07(土) 20:59:17 ID:pxCKoWig
ウェストンだと約3万かかりますけどオールソール

その辺の街の靴屋の修理だと仕上がりがオリジナルと微妙に変わるのが
嫌なんで
939足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:59:27 ID:b0ZHVa0y
ク ロ コ の 靴 と か 鞄 て 悪 趣 味 じ ゃ な い ?
940足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:00:26 ID:CzlCYCrh
革底だと雨の日とか履けないからです。今度オールソールするときは、ゴムにする予定です。
941足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:33 ID:pxCKoWig
雨用の靴を履けばよいのでは?

自分はロジェU
942足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:00:21 ID:K4/0buQg
明日銀座に靴見に行こうと思うのですが、どういったブランドがありますでしょうか?
松屋とか松坂屋とかの百貨店以外でお願いします。
943:2009/02/07(土) 22:04:12 ID:UBQrM7Wd
リーガル、スコッチ、三陽山長




944足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:31:03 ID:b0ZHVa0y
タニノクリスチイ
サントーニ
945足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:46:16 ID:iYsH60zf
REGAL TOKYO、ロイド、saion、ギルド、
ア・テストーニ、ジョン・ロブ(UA)、
ヨシノヤ、銀座ワシントン
946足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 23:12:28 ID:bAfDi5a9
ベルルッティ
947足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:00:18 ID:yVs5a6Dd
>>938
お前随分と自信満々みたいだが、年収どんくらいあんの?
948足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:09:48 ID:VEJofKGX
平均以上の税抜き400万だが。
おまえはこれよりも低いんだろ?
949928:2009/02/08(日) 02:13:56 ID:VEJofKGX
勝ち組が偉そうにして何が悪い
950足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:17:49 ID:yVs5a6Dd
>>949
流石に冗談だろ?何歳で?
6年も同じ靴履いてるなら30代以上だよな。
あー釣りか。
951足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:23:59 ID:VEJofKGX
38だが?何をそんなに年収に拘ってんだ?
平均以下の負け組だからって僻むことないだろ。
952足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:28:25 ID:yVs5a6Dd
・・・

そうだね、ごめんね。
なんというかまあ・・・頑張ってください。
953足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:33:28 ID:VEJofKGX
分かればいいんだよ分かれば
それでオールソールが上手くて安い店はないかな
954足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:36:26 ID:PitojzDW
>>953
23歳で既にその年収こえてますw
955足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 08:41:29 ID:Kdu73FZy
夜中の2時まで顔真っ赤にして
ひとり自演乙


956938:2009/02/08(日) 09:23:35 ID:9jKqXwYy
>>947

ご免 さすがに夜中の2時までは付き合うほど暇じゃないんで。
昨年は2足リソールしましたよ。円高になっても修理代は変わらないです。
純正パーツを使ったほうがいいですよ。ウェストンはリソールすると
土踏まずにアーチの模様が入って帰ってくる。

年収とかこんなとこで聞いても意味ないでしょ?
957足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:48:44 ID:1T0X154T
>>956
他人を馬鹿だの安物だの言ってんだがら、自分がどんだけ凄い人物がアピールしろや。
958足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:51:28 ID:1T0X154T
が→か

靴なんてちょっと金出せば誰でも買えるからな。
年収一千万もないのにウエストンとか履いてるなら面白いよね。
959足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:08:07 ID:pzcabIfp
夜中の2じまで2chやっててようやく
お目覚めでスカ
960足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:12:13 ID:GBSlZIvI
年収が少ないのにいい靴を履いてるのもかっこいいかも
961足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:17:57 ID:Oa4SI99b
金持ちでなくても靴に金かけるなら却って
志があっていいじゃないか
962足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:14:32 ID:1T0X154T
>>960
>>961
それはない。
>>956はゴム底愛用者を馬鹿にし、安物だのと罵り、自分の所有物を自慢するような自己啓示欲の強い人間と見なせるが、年収もそれ相応になければただの見栄っ張りという事になる。
そんな汚名を晴らすために是非956のアピールを期待したいね。
963足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:28 ID:6IvgFKuJ
いきなり馬鹿だのボンビーだのとひどい言いようだからな。
964足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:44:17 ID:M8w56yly
ジャケパンの格好の人いる?
ビジネスカジュアルで、コットンギャバジンのジャケットでも大丈夫な感じかな?
965足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:45:25 ID:Oa4SI99b
見栄っぱりだろうが革底が好きなだけでないの?
たかが靴に年収とかあほらしくない?
966足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 14:09:50 ID:/QG56m+2
うん、アホらしい
967足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 16:01:32 ID:631ejU/X






     年収が少ないといい靴履いちゃいけないってきまりはないし




968足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 16:30:15 ID:u9USlH+l
ゴム底愛用者は粘着ボンビー
969足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 16:47:07 ID:9BWT/oCA
本当はゴム底の方が機能的なのはわかってるんだけど
それなりの額の靴になるとゴム底買うのはなんかもったいない。
970足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 19:50:43 ID:A9BoUipq
他人なのに街の人の靴気になるの?
971足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 05:51:48 ID:nC5cVZCM
店に入った時スーツで高級靴の店員見ると、
いい格好で働けていいなーと思う。
972足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 20:04:22 ID:Tvv8UDbH
ラバーソール
ベルルッティのタトゥー持ってるけど、軽くて歩きやすいしいいよ。雨の日は履かないけど。
973足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:57 ID:vtRzv1jZ
人の目が気になって高級靴履けない。
あと高級靴履いてると悪い人に絡まれそう。
974足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 22:15:45 ID:4gEpgKWE
つまらん釣りはやめろ
975足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 16:57:28 ID:e+l6YA4u
スーツ: 松屋オーダー、プラダ、グッチ
シャツ: ドルガバ、アルマーニ
鞄: バーバリー、ゼロハリ
靴: チャーチ、スコッチ、リーガル
ネクタイ: グッチ、アルマーニ、ドルガバ
腕時計: シーマスター、コンステレーション、クレドール
車: E39-525
 41歳中小役員です。

976足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 18:47:37 ID:VxPRyAsV
なんでブランドのスーツ、シャツ買うの?
お兄系ですか?
977足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 19:11:53 ID:QKyLpQI8
>>975
全然統一感ないな。
いい悪い抜きに
978足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 19:57:41 ID:H6wpMOBP
スーツ: 近所の仕立屋で生地はシーズン落ちのゼニア、フィンテスあたりを10万で
シャツ: 高島屋でオーダー2万
鞄:フェリージのナイロンタイプ?万(貰いものなんで?)
靴:エドワードグリーン10万
ネクタイ: バーニーズで適当にセレクト1.5万
腕時計: アンティークのIWC 20万
車: 乗らない
あれこれ選ぶの面倒だから、すべてこれで統一してる。
あと、メガネだけは趣味なんで結構いいもんかけてるつもり
メガネ:アランミクリ 10万

37歳リーマン
979足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 20:09:14 ID:4535As1l
10万のメガネ…
980足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 20:14:13 ID:H6wpMOBP
978ですが
高杉ってこと?それともまだまだ上があるよってこと?
自分はメガネに10万は高杉だと思う
原価なんか激安でしょきっとw
3000円で売ってるとこあるし
だから趣味
981979:2009/02/13(金) 20:43:35 ID:4535As1l
いや、高いなーって思って。
緑の靴は素敵ですね。
自分も履いてます。
982足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 21:06:36 ID:F8eoz1pk
アランミクリで10万か・・
レンズにも因るが、確かに高すぎだな。
自分も眼鏡は必需品であり、事務用品でもあるが、
999.9あたりでも充分満足されるのでは?
983足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 21:21:26 ID:Qtz/iAFL
靴は普通でしょ。
鞄がショボイ
>>978
984足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 22:13:32 ID:BIV8crdn
>>978
全体的に見ると格好いいと思います。

けど十年後の俺が同じスタイルにしたいかと
言われるとそうじゃないんだな。
そこらへんが難しいなメンズファッションは。

メガネはミクリでいいと思います、国産まだダサい。
985978:2009/02/13(金) 22:32:03 ID:GBvwAHy0
>>982
フォーナインズはかけ心地は良いのですが、
デザインで遊べないので趣味にはなりにくいんだよね
>>983
鞄ショボイですよねw
以前ホワイトハウスコックスの皮ブリーフ使ってたけど
女房が軽いから疲れないでしょ!
てナイロンバック買ってくれたもんで
ありがたく使ってます
年取って、あんまりこだわりがなくなってしっまたのかなーw

>>981
>>984
コメントありがとうございました
986足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 22:45:42 ID:lODkt4tg
37歳にしては気さくだな。
というかちょっと程度が低いといったほうが適切かもしれない。
987足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:50 ID:3W3HjSBJ
アランミクリのどこがいいんだか(笑)
どうせ白フレームの勘違い馬鹿だろ?
眼鏡といえばデザイン・品質・かけ心地で断然G&Wだろ
アランミクリなど田舎者が有り難がるオサレw眼鏡に堕ちとるわ(笑)
988足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 08:26:14 ID:Xl3C2DsR
22才だけどグリーン履くのは女と会う時かな。
ダサい靴では会いたくないし。
989足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 08:43:57 ID:Cotux2z4
ヒント
女は男の靴なんて分からないのです
990足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 09:30:01 ID:iJ4wSz6F
ギャル系の女には尖りロングノーズであれば受けは良さそうだが、落ち着いてる感じの子には男の靴で受け良いのなんてあるのかな。
991足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 09:39:55 ID:8gQ3ZVUm
使い込んでいて、かつきれいに手入れしてあればOK
相手が老若男女限らずだけどな
992足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 11:24:51 ID:38xbbLph
まあ結局中身が一番大事だけどな
993足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 12:23:43 ID:old8O4S/
ここの書き込み見てると中身ないやつが多数居るようだがw
994足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 17:33:08 ID:VPwcJ/Z0
995足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 17:33:56 ID:WtNKMujA
中身がなくて格好だけ一丁前って悪い?
996足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 23:16:16 ID:0bYjj8BT
次スレいるかい?
997足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 23:51:20 ID:nTduDTzi
もちろn
998足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 00:05:46 ID:/t75Mwxx
ウメ
999足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 00:48:31 ID:EO9u6jEZ
埋め
1000足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 00:49:11 ID:EO9u6jEZ
埋め