エドワードグリーン Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
939足元見られる名無しさん
698以外にレスするの面倒だが、粘着とは違うよ。
疑問に思ったことをスルー出来ないから会って話したいだけ。
君らが想像してる人物像は全然当てはまらないと思うので腹も立たないが。

698さん、希望日を早くだしてよ。まだですか?
(本人以外のレスは不要。)
940足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 19:49:26 ID:NCRsiWAK
実は700です。698さんにこだわっている939さんの気持ちもわかるけどね。
確かに、趣味の靴を商売がらみの商品券で買っていながら、ひとかどの趣味人風、セレブ気取り?‥
そう見えないわけでもなかったですからね‥。

15万以上はするかもしれない靴を買えるような人、その人はその人なりに美しくスマート(知的)に、
趣味がゆえに買わざるを得ない人、そのために懸命の努力重ねている人、それなりに一生懸命に‥。

そういう人って「憧れ」的な人物であって欲しい‥それがそもそもの本音でしたね。

まあ、もういいではないですか? 高級靴の愛用家がどのような人であれ、
それはそれで仕方のないことですし、勢いで「商品券」と書いてしまった人でも、
常にそういう生活様式であるわけでなし、
人から人柄・人物を誹られ、疑われる人ではないことも、ありうるわけですから。
941足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 20:00:16 ID:99q+nRX/
ところで、貰った商品券使って何が悪いの?