【男性用】ブーツ総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
落ちたから立てた
2バカボン:2005/09/10(土) 22:43:41 ID:/TizbrWh
ティンバー。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:58 ID:4CGcrG25
常時ageか?
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:48:51 ID:Kk+I3Qvr
とりあえず前スレ

【男性用】ブーツ総合スレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1096789315/
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:09:36 ID:ccHE6kZy
夢はホワイツ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:01 ID:+mWHT3VV

     ヾ   _________     /
  \   ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ    ブヮーハハハハハハッ!
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''"
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─   もう日本も暗黒時代になったな!
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i        わしを総理にしたら、完全な暗黒になるで!
   . ミ:::|:::::.....  f ・ ・)、 ..:::i    星野ばりのオファーまっとるで! 小泉の暗黒はぬるいんや! 
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ 。 ゚    
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ ・  。    
 / | | |\:::`ー-ニニニソ:|。\ : 。

7TOKIOカステラ:2005/09/11(日) 23:57:21 ID:zvg1UMQw
ヒールが少し高いメンズの靴っていったら、どこブランドが一番かっこいいすかね?
ブーツはもとい↓の靴みたいなのとか履いたことないんで、どんな感じなんでしょ?
いろえろおしえてほすぃ〜。。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/mansaiya/img10271300099.jpeg
8足元見られる名無しさん:2005/09/12(月) 04:59:16 ID:EM7nC6dn
9足元見られる名無しさん:2005/09/12(月) 19:46:07 ID:2AcwiVuC
グイディ&ロゼリーニのブーツはどこに売ってるかご存知の方いませんか?
リフト、ビームス、シップスまではわかったのですが。
補足していただけるとうれしいです。
10足元見られる名無しさん:2005/09/12(月) 22:40:49 ID:Lfj92oAv
エンジニアブーツのカカトを自分で交換したいのですが
補修用品を販売してる店を教えて下さい。
ググってもリペアショップしか出てこないので...
11TOKIOカステラ:2005/09/12(月) 23:37:49 ID:vN+QbInT
>>8
さっそくレスありがとうございます。
チャッカブーツがかなりよさげっすね。。。
12足元見られる名無しさん:2005/09/13(火) 12:28:48 ID:KYfQLCOH
チャカブーツとデザートブーツの違いを教えれ
13足元見られる名無しさん:2005/09/13(火) 16:26:58 ID:rSkBIewr
>>12
>>8を見れ。
14足元見られる名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:13 ID:KYfQLCOH
みたけど、わからん。
15足元見られる名無しさん:2005/09/15(木) 04:55:44 ID:Ffhjq0jI
モナーとのまネコみたいなもんじゃね?w
16足元見られる名無しさん:2005/09/16(金) 21:20:58 ID:Rv/jpMnf
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?categoryId=19069&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=3548&cat4=1013&shop_method=pp&feat=ssdpa1013
これ買おうと思うんですがなんか評判悪かったりとか変なイメージがあったりとかそういうのってありますか?
17足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 00:48:02 ID:tcZDTMLv
話題になることもない。
18足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 06:55:46 ID:rCuS5uw9
>>16
ガムシューズは迷わず一足買い。
よくアヒルみたいだといわれるが、
これからの季節、雨や雪に重宝する。
19足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 12:30:21 ID:j7f5M8jQ
>>16
レスありがとうございます
早速買いにいってきます
20足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 12:32:32 ID:j7f5M8jQ
あ、>>16じゃなくて>>18です
21足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 15:20:34 ID:m8E7GEdG
ヒールが高すぎず低くも無く。。。な35mmくらいで良いレースアップブーツって何かオススメありませんでしょうか?
22335:2005/09/18(日) 09:06:33 ID:OCpdM7E5
ここ>
ttp://www.civilwarboots.com/
のcivilian bootsっていうのを面白半分に
注文してみて数日前に届いんだけど、履き心地
の良さに驚いた。LxxheseやJxxtinなんてこれに
比べたら糞みたいなもんだ。誰か俺みたいに古典的
でシンプルかつ実用に耐えるブーツを探しているなら
ここは物凄い穴場だ。
23足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 09:10:06 ID:xMHR6gnt
1万円前後で売ってるサイドゴアを購入しようかと思ってるんですが、
これってゴムの部分が伸びるんですか?紐とかが全くついてないんですが
どうやって調節するんでしょうか?

自分の足は通常の紐靴の紐の部分が結構盛り上がってるんですが、
きつくなったりするもんでしょうか?
24足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 09:28:53 ID:OCpdM7E5
ゴムの部分が伸びるから心配しなくてもいい。
しかし価格が一万円というのは少し安すぎるようで
気になる。履いてみてちゃんと歩けるかどうかチェック
すべし。
25足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 09:48:38 ID:xMHR6gnt
>>24
サンクス。レスがつくとは思わんかったです。
がんばってもうちょっと高い靴探してみます。
26ryo1818:2005/09/18(日) 16:02:58 ID:e56dKmt1
http://plaza.rakuten.co.jp/icanseeclear/
red wing のブーツ特集!!
27足元見られる名無しさん:2005/09/18(日) 22:13:49 ID:wRHulK7w
アルフレッドバニスターの靴をネット通販で買えるところってありますか?
アルフレッドサージェントとかいうのは見つかったんですが・・・。
28足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 15:20:58 ID:Q9mdgV4s
http://www.rakuten.co.jp/good-brand/548081/564087/?
このRUFFOというブーツを置いてる店ってないでしょうか?
29足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 22:06:04 ID:yEPo3LRx
なんかダセエ
30足元見られる名無しさん:2005/09/20(火) 15:15:06 ID:AzBp6knD
>>27
つアバハウスインターナショナル
31足元見られる名無しさん:2005/09/21(水) 17:11:04 ID:2O09U0BZ
ブーツってズボンの裾入れちゃうのがデフォ?
出しちゃうのがデフォ?

でも入れると土方のおっちゃんみたいになっちゃうか。
ニッカポッカw
32足元見られる名無しさん:2005/09/21(水) 17:37:59 ID:0mQMtWvs
基本は入れるだろう。出したらブーツの意味ないし。
33足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 04:04:17 ID:8HhHtcdI
ここで聞くのもなんですけどブーツ以外で格好いい靴ってなんでしょう?
34足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 12:55:03 ID:LBgUGMdd
わからん
35足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 13:57:39 ID:1PFX1ZG8
スニーカーはカッコいいと思えないし
ブーツ以外でいいものある?
36足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 14:09:12 ID:rmdL50pH
>>32

>>28のモデル、裾出してるぞww
37足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 14:39:35 ID:0NwUmlZ3
ブーツの時は靴下どんなの履いてる?
厚手?薄手? あと長さとかは?
38足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 19:16:00 ID:IDYor+9R
長め。俺のブーツはサイズ小さめだから薄手はいてます。
39足元見られる名無しさん:2005/09/23(金) 02:16:15 ID:luni9oI3
>>31
普通出す。乗馬とか制服の規則とかで入れるように
なってるならしょうがないが、その他の場合にズボンの裾を
入れてるとモー穂だと思われるぞ。
40足元見られる名無しさん:2005/09/23(金) 05:40:47 ID:WfYMGiMd
ブーツカットってスタイルのジーンズは裾広がってるけど
41足元見られる名無しさん:2005/09/23(金) 23:26:09 ID:liaCelAl
明るい色目のパイソンブーツが欲しい。
だれか良いの知らない?

でも、やっぱ高いかなぁ・・・
42足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 00:36:32 ID:QXw1vNRv
白・黒・茶と3足のブーツを持ってます。
次は少し冒険したいと思うのですが何色がいいでしょうか?
明るいけど合わせやすい色が理想です
43足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 01:27:03 ID:tMp9gYao
31も書いてるけど、
デニムをブーツインしている女の子が多いですが、みんなはあれどう思いますか?
男の人から見てどうなのか知りたい。
やっぱブーツにはミニスカの方がすきですか?
44足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 01:28:23 ID:9nOeqGZD
>>43
スカートにブーツ>>>>>>>>>>>絶対に越えられない>>>>>>>>>>>>ブーツイン
45足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 02:03:48 ID:AryztcMi
やっぱり足は重要だと思う
46足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 08:36:21 ID:wdCmG32J
ここ>
ttp://www.nakatashoten.com/japan-kai/jk-380.html
なんかにある海軍航空隊の半長靴を見て一人萌えてる
んだけど、こういうブーツ持ってる人いる?ズボンの
下にさりげなく履いているとよさげなんだけど。
47足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 22:27:25 ID:bvCGASVm
おい、もっとちゃんと議論しようぜ。
裾出すか出さないか。
現に>>32>>39の意見が食い違ってるわけだし。
48足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 22:39:49 ID:p8I3hwaZ
本来のブーツの使用法から考えるとインが基本だろ。
ハンティング・乗馬・工事現場・戦闘等。
でも普段履きだったらどっちでもいいのではないかな?
49足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 23:14:49 ID:cPMyJ3i9
ブッテロはどーっすかね!値段もまあまあだし。
ブーツ買ったことないからとりあえずこれ買おうかと思ってるんですが。
50足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 23:34:31 ID:aLuohHou
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1126357590
この靴ダサイとか言われたんだけどそんなにダサい?
51足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 23:38:49 ID:aLuohHou
スマソ。間違えた。こっち↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22427371
52足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 23:42:38 ID:+kO0010J
15〜6位までか歌舞伎ファンならいいんじゃね?
53足元見られる名無しさん:2005/09/24(土) 23:46:36 ID:aLuohHou
即レスサンクス。
54足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 00:08:42 ID:bOJuvqb3
>>51
相当ダサい。これは冗談抜きで。
小学生が履くならまだいいかも。
55足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 00:19:01 ID:l1OAWsXK
まじで。どこがダサイの?
56足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 00:41:09 ID:bOJuvqb3
>>55
まず、全体的に漂う安っぽさ。
57足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 00:55:15 ID:Pes3ANpx
>>51
たとえ速水もこみちが履いてもダサイほどダサイ。
58足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 01:01:46 ID:gxFK5Pjk
59足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 01:22:51 ID:hPk+/N2x
で、相談者はいくつなのさ?
60足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 01:58:13 ID:sYcyNDiL
>>47
釣り?
マジならせめてブーツとパンツの種類くらい指定してくれ。
例えばロングのエンジニアやウエスタンならブーツインもありだろうが、
トレッキングシューズなんて本来の使い方では絶対にブーツインはしない。
たったひとつのデフォなんてないよ。
61足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 02:21:01 ID:VHnAToLt
釣りじゃなくて
こういうのはマニュアル厨というらしいです
決まりに従って服を着ることによって安心、という
62足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 07:49:44 ID:l1OAWsXK
厨だけど・・
63足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 09:12:27 ID:RtUIAe/1
>>60
ウエスタンに合うパンツってどんなんだ?
参考になるのが無いんだが。
64足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 09:18:21 ID:Bzqa76cK
>>60
ズボンの種類のことは俺も言おうと思っていた。
ひざ下まであるような長靴でブーツ印する為には昔の将校
みたいに下がすぼまったやつ>
ttp://ijan2.hp.infoseek.co.jp/army18/army-mp-1lt-1.jpg
じゃないとさまにならないし、編み上げの半長靴でも
一番下が紐で閉じられるようなやつじゃないと
格好がつかないだろう。普通のズボンは裾を出して
おくのが基本。
あと国にもよるだろうが俺のいる米国ではジーンズに
エンジニアでもまずブーツ印なんかしないぞ。日本
ではするのか?
65足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 09:54:44 ID:d5sKVx7O
ttp://www.hotboots.com/thumb3.html
こういうとこ見ると米国でもブーツイン多いぞい。
6664:2005/09/25(日) 11:13:03 ID:Bzqa76cK
>>65
それは新宿二丁目系の人々。
67足元見られる名無しさん:2005/09/25(日) 20:39:03 ID:5H6XDZe0
テキサス辺りには一杯いるよ(適当)
68足元見られる名無しさん:2005/09/26(月) 02:27:20 ID:jahktwpm
ジャングルブーツなんだけどさ、ややブーツカット気味のジーンズに合わせるときはインかな?
ミリタリーでいこうと思うんだけど、ブーツの長さはすねとひざの中間点くらい
69足元見られる名無しさん:2005/09/26(月) 03:33:59 ID:dxiKH/OX
>>68
入れたらブーツカットの意味ねえじゃん
70足元見られる名無しさん:2005/09/28(水) 07:27:18 ID:vgBzZCAH
ブーツインってコスプレ感つかキメキメ感でちゃうから
71111111:2005/09/28(水) 15:18:36 ID:Kbx1UEJf
ティンバーランドのブーツってヌバックじゃん、
あの部分の汚れってヤスリで削って落とすの?聞いたことあるんだけど
72足元見られる名無しさん:2005/09/28(水) 15:21:35 ID:OrOhNYwd
そろそろブーツ履いていいですか?
73足元見られる名無しさん:2005/09/28(水) 17:00:02 ID:ilXjg+0q
71昔から消しゴムで消すもんだ
74足元見られる名無しさん:2005/09/28(水) 23:08:56 ID:KkI82Za7
>>72
まだはいてなかったのかよ
75足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 00:33:17 ID:jpclCZSN
ミリタリーブーツが欲しいんだけど、アレって普通の靴屋になくない?
古着屋でしか見付からない
76足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 00:45:22 ID:62YHrzUN
なぜミリタリーショップで探さないん?
77足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 01:59:18 ID:/qdCjUs0
中田へ行け
78足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 02:12:56 ID:Xz+u/YW4
地方の事で申し訳ありませんが、
仙台でバニスターを扱ってる店を教えて頂けませんか?

フォーラスで見かけましたが品揃え少なくて(´・ω・`)
79足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 02:14:05 ID:Xz+u/YW4
誤爆ですorz
80足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 16:08:18 ID:udoxjtn0
生まれて初めてブーツ買おうと思ってるんだけど
俺の地域田舎だからいいのに巡り合えないorz
それでネットでいいの探してみたんだが
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=81052&cid=659&pno=1
高い・・・。買おうと思えば買えるけど、踏み出せないorz
それで上のような感じの安いブーツないですか?
他にもこういうのお勧めとかあったら教えてください
長くなってスマソ
81足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 18:27:07 ID:1apz2/pJ
厨房がブーツ履いたら怒られます?
82足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 18:42:27 ID:hjbsXIqj
83足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 18:44:21 ID:p3xDiadB
>>80
靴を通販で買うのはあまりオススメできないな
しかもブーツ買ったことないのならなおさらだ
サイズがわからんだろ
84足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 19:04:34 ID:RDJ265fZ
>>82
いいのありませんでした
てかティンバーは履きたくないな
85足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 19:13:07 ID:2XBVbR4k
>>84
トレッキング系を買うならダナーを買ったら? 
実売だと変わらないかもしれないけど、質は折り紙付きだしね。

でも83の言う通り、ブーツはサイズが合わなかったら地獄だぞ。
何ヶ月履いても靴ズレしたりするからな。 
少なくとも計測して、自分のワイズは知っておこうな。
すでに知ってたらスマソ
86足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 19:17:54 ID:jpclCZSN
>>76-77
ありがとう!
87足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 21:58:01 ID:JnHy4NRX
88足元見られる名無しさん:2005/09/30(金) 22:41:03 ID:NhmOAs7B
とりあえず、俺の中で「あーそういえばいたなー」とか
「へーこんなのいたんだ。知らなかった」的なアーチストを思い出したい。知りたい。
89初心者:2005/10/02(日) 01:03:37 ID:mSgB+o/2
Timberlandだけは持ってるんですが、いまいちしっくりこないんです。
みなさんがお薦めする「動きやすいブーツ」ってありますか?
あれば教えてくださいませ。。
90足元見られる名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:29 ID:ol0fENXB
安藤製靴は?
91足元見られる名無しさん:2005/10/02(日) 02:45:18 ID:jM7+llCN
エンジニアブーツってどうして評判いいんでしょうか
なにか履きやすいとかオシャレとかいいとこがあるんですか?
92足元見られる名無しさん:2005/10/02(日) 20:57:34 ID:WCKWnlje
エンジニアはライダー御用達だよ 
ペダルに足をかけてる時のベルトの見え具合がカッコイイ
街専用だと重すぎてきついと思うぞ
93足元見られる名無しさん:2005/10/02(日) 21:01:53 ID:Nezw4wN9
>>92
だがそれもまた良い。なんとなく俺は一味違うぜみたいな感じで。
94足元見られる名無しさん:2005/10/02(日) 23:56:45 ID:CgrPYh4G
>>86
・中古軍靴はなるたけ避ける(水虫が怖い、ただし米以外の外国モノは新品ないけど
・中田のレプリカ(合皮の奴)は質が悪いから買わないこと

米軍のだけでもかなり種類があるから通販サイトで目星をつけておくのがいいと思う
予算がないなら、秋葉か大阪のエスアンドグラフのレプリカが安くて高品質らしいぞ
95足元見られる名無しさん:2005/10/03(月) 23:00:03 ID:S+/9HR/p
僕思ったんですが、普通のブーツなんか高くて買えないって人は、
町の作業服屋さんで売ってる長丈の「安全靴」を買えばいいと思う。
一見レッドウィングっぽいし。
なんせ建築現場で使う用だから丈夫だぞ。
どうだ?
96足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 01:33:12 ID:OIYsMJoy
そうだね
97足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 02:19:47 ID:eF2V+dj3
中国軍のブーツは新品で安くて質がいいよ、空挺用ブーツはオススメだ。
98足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 02:48:27 ID:iUueAj75
ティノラスのイタリア製のブーツ買いました。5万。
つま先を置くまでいれて、かかとに1cm余ります。
ダメですか?
99足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 03:59:38 ID:6fIUpGQC
履き心地は自分で判断するもんだ
100足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 06:28:56 ID:lMBNXoxd
>>95
工事用の安全靴は、丈夫そうに見えて、長持ちしないよ。
なにより底の張替えが出来ない。頻繁に履くようなら半年は持たないだろう。
それなりに見栄えの良いものは7〜8千円するから、もうちょっと出して何とかするべきだと思うな。
101足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 07:17:14 ID:c0TjHLNo
機動隊、鑑識、白バイ隊の人達が履いている半長靴なんて
結構よさげだがな。一般人には手に入らないんだろうか?
102足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 17:41:21 ID:Xvo59xco
オレあんまり金無いんだけど
品質は別としてこのデザインアウトかな?
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2005fal/sho_images/0510_03412b_01.jpg

女性用だけどデカいサイズもあるみたい ・・でもちょっとヒール高いかな?
103足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 23:31:36 ID:YjV/mYSb
ブーツは中敷き入れた方がいいのかしら?
104足元見られる名無しさん:2005/10/05(水) 02:11:15 ID:Ke9UgLIX
105足元見られる名無しさん:2005/10/05(水) 04:23:25 ID:WyuJfyWi
>>104
おおサンクス!いやあ眼福眼福w
白バイのブーツもあるけど、あれって横ジッパーなのか?ちょっと
萎えるな。
106足元見られる名無しさん:2005/10/06(木) 01:00:54 ID:bDdh+OmF
ロンドンブーツってどういうのですか?>>8にない
107足元見られる名無しさん:2005/10/06(木) 04:08:27 ID:/guNmRD/
108足元見られる名無しさん:2005/10/06(木) 06:53:47 ID:YaUJPA9i
106
野口さんに聞け!
スペースシャトルのじゃないゾ!
五郎のほうだからな!
109足元見られる名無しさん:2005/10/06(木) 18:59:04 ID:HQ9a2yY+
いままでスニーカーばっかだったんで、ブーツを履いてみたいんだけど
種類がたくさんあってよくわかりません。ブーツってどんな種類があるんですか?
110足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 00:27:39 ID:mxHTJdP2
>>109
>>8を見れ!
111足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 00:28:57 ID:oiilYs24
ジーンズとか私服にあわせるサイドゴアのブーツがほしいんだけど
おすすめある?予算2万円まで、だせて3万円。楽天とかその他通販で
購入予定。シンプルっていうかシャープなのがいい。色は黒。
112足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 00:39:31 ID:ZwnDTLff
>>111
だせて三万w
113足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 01:28:30 ID:Yq5YauN0
>>104
安っぽいですやん!
114足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 08:48:14 ID:gXmwr2sg
日本だと三万はきついな。外国から取り寄せるなら
R.M.Williamsが二万近くで買えちゃう
けど(ttp://www.bootsonline.com.au/b543.htm
同じものが日本だと四万以上するからな
ttp://www.rmwilliams.co.jp/items/shoes/b543y.html
楽天で売ってるこれ>ttp://www.rakuten.co.jp/georges2/129808/210851/
なんか予算以内だし見た目もよさげだけど、サイドゴア
はちゃんと履けるのを探すのが難しいからね。ちなみに
俺はこのロードなんとかいうブランドは知らない。
115足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 09:42:46 ID:a4v90hm8
シロートで恐縮ですが、Dr.マーチンの8ホールの定価が12800円
ってのは偽者か型落ちなんですかね?
それと、ハーフサイズの意味を教えてください
116足元見られる名無しさん:2005/10/07(金) 10:39:43 ID:gubDlcpw
マーチンってそんなもんだろ確か。別に普通なんじゃない?
117115:2005/10/07(金) 12:20:48 ID:2KUo6AyZ
けど、ネットや正規店じゃ二万越えなんですよね・・・
怪しくないすか?
しつこいですが、ハーフサイズの意味もいまだにわからずじまい
です。誰かおねがいします。
118足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 02:10:47 ID:Bos1NHRT
ハーフサイズとゆうのはサイズが7、8、9、10…とあるんじゃなく
ちゃんと7.5、8、8.5…と細かく分かれてますよということ。
価格のことだが、例えばアメリカで買えばそんなもんなんだよね。
ttp://www.wildfree.com/Merchant2/merchant.mvc?store_code=WF&screen=PROD&product_code=dm146001002
その店はただ馬鹿高い日本価格を無視しているということじゃない?
119足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 07:09:47 ID:/c9nyCwx
>>114
ロード何とかって言うサイドゴアかっこよくない?
このサイドゴアってジーンズとかに合わせても問題ない?
パッと見でかっこいいと思ってしまったんだけど。
こんな感じのサイドゴア出してるブランド知ってたら教えてください。

誰もが知ってるようなブランドでこんな感じのシンプルなの探してます。
120足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 07:33:31 ID:JikEXYiD
革靴をネットで買う奴尊敬する。よほどの金持ちかバカ?いままで同じの履いた事あるなら話しは別だけど。
ちゃんと試着してからが賢明かと。
121足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 08:33:05 ID:OZS/ZlX+
今マーチンの8ホール履いてるんですけどエンジニアブーツは、街を歩くにはやっぱり重いですか?
あと履く度にベルトを調節しないと歩きずらいですか?
122足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 08:37:44 ID:JikEXYiD
マーチンに比べたら重いし歩きにくいよ。ベルトは足のサイズに合っていればしめる必要は無いかと思う。
12373:2005/10/08(土) 11:19:12 ID:XBpSlNAY
118さん丁寧な説明ありがとうございます。サイトの方も参考になりました。
とりあえず、その店のマーチンを買ってみる方針でいくことにしました。
124足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 15:26:43 ID:OBxulGzY
>>119
> 誰もが知ってるようなブランドで

ここがダサイ
125足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 15:33:54 ID:nO6cP58v
アルフレッドバニスターのニットブーツを買おうと思ってるんですが、カーキとブラックで迷ってます。
最初はカーキを買おうと思っていたんですが、よくよく考えたらカーキの靴って履いたことないし、
どんな服に合わせればいいんだ?って思えてきて、今また迷いだしてます。
カーキって軍モノのジャングルブーツみたいになっちゃわないですかね?
どちらの色がいいですかね?皆さんの意見を聞きたいです。
126足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 16:16:38 ID:lDDUeCut
>>111
あるよ。ドクターマーチンのビジネスシリーズ
疲れないしあんま気使わなくてよいし重宝するけどな
俺普段履きにはマーチンのサイドゴアやチャッカ、クラークスのデザート
気合入れてって時はパラブーツのチャッカ履いてる
127126:2005/10/08(土) 16:21:03 ID:lDDUeCut
補足
仕事でたまにロイドの黒チャッカ履いてるわ

よく考えてみたらチャッカ多いな俺
128足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 22:34:39 ID:/c9nyCwx
ビジネスシリーズっつうのは、スーツに合わせるんじゃないのか?
俺はジーンズとか私服にだけ合わせたいんだけど。

そんで、親がチャッカブーツみたいなのをスーツのくつではいてたので
そのチャッカブーツとジーンズが合うかためしにはいてみたら、
なんか光沢がありすぎてジーンズとあわなかったような感じがするんだけど。
129足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 23:46:36 ID:fnPA4NTB
>>128
ドクターマーチンのビジネスシリーズなんて
全然シャープなうちに入らないよ。
ジーンズに合わせても全然OK。
まあ、ジーンズに光沢のあるチャッカブーツの組み合わせも俺は好きだから
128とはセンスが違うのかもしれないけどね。
130足元見られる名無しさん:2005/10/09(日) 16:26:36 ID:Hk6LTnyj
レッドウィングとかホーキンスとか、
ゴツゴツしたブーツは好きじゃない。

あれって作業靴?
131足元見られる名無しさん:2005/10/09(日) 21:00:10 ID:LUQr26td
kenzoのブーツってどう?
132足元見られる名無しさん:2005/10/09(日) 21:23:50 ID:6vPQAplM
>>130
ワークブーツ
133足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 01:44:39 ID:z8376oRX
どうでもよく、初心者の質問なんだけど
スニーカーとかは27cmぐらいだけど、ブーツとか革は
本来の足の大きさぐらいに合わせる感じでサイズスニーカーとかと比べる
と小さくなる?スパイクと同じ感覚で。

凄い馬鹿っぽい質問で申し訳ない。
134足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 03:08:14 ID:zWXq+eTx
俺は25.5cmだけど、ルケーシー(アメリカ)だと8D、
SENDRA(スペイン)だと41だったよ。

日本人は横幅が広いから、それに合わせるとちょっと
サイズが大きくなるみたい。
だから、つま先は結構余るよ。
歩くときは、靴全体で歩くというより甲に引っ掛けて
歩く感覚かな。
135足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 12:09:15 ID:Vaq7MVyN
中敷ひくのに、どうやったらきれいにカットできるでしょうか?
ブーツに入れるの初めてで
136足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 20:56:08 ID:OQhgs3Al
シューキーパーの選び方のアドバイスください
137足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 23:07:29 ID:wU9npdWx
http://www.simon.co.jp/hinshu/gif/3038.html
ウダヒマの鬼場が買ったやつっぽくてかっこいいと思うんですが、どうでしょうか?
138足元見られる名無しさん:2005/10/10(月) 23:08:02 ID:qfcvPhCo
ブーツを履いていて靴底(かかと部分)が削れて来たのですが
靴底のラバーソールを交換することは可能でしょうか?
また、ラバーソールの下に更にラバーを張ったりすることは出来ますでしょうか?

まだ大丈夫だとは思いますが、大切なブーツなので長く履きたいのです。
ちなみにトルネードマートのブーツです。宜しく御願いします。


139138:2005/10/10(月) 23:09:12 ID:qfcvPhCo
書き込むスレ間違えました。。ごめんなさい
140足元見られる名無しさん:2005/10/11(火) 23:54:51 ID:pK1wh9Xw
エンジニアブーツ並に無骨で
でもスマートなスタイルのブーツってありませんか?
底もそんなに厚くなくて、長編上タイプを探してます
141足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 01:22:06 ID:icTc3c1x
>>140
ペコスでくぐってみたら?
レッドウイングあたりの。wescoのペコスが最強だが、ヤフオクで時々でまわってるが
基本、オーダーメイドだったとおもう
142足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 01:36:49 ID:q1qLWPI0
底が厚くて、
スニーカー気分で履けるっていうかカジュアルなブーツでおすすめ教えてくらさい。
143足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 01:59:43 ID:yANVLJxC
>>140
空挺団の戦闘靴って長編上だしけっこうスマートだよ>
ttp://camp-jp.com/boots/jgsdfparaboots.htm
144足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 02:05:32 ID:yANVLJxC
ここ>http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/boots.htm#paraboots
の空挺靴なんかもいいな。連張りですまそ。
145足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 02:15:55 ID:xZgtU53m
とおりすがりの者だがその軍靴なかなかよいな!
146_:2005/10/12(水) 05:15:29 ID:jrxE16cD
男物でロングブーツっての滅多に無いよね。それにあったとしても
なかなか履く機会が無いってか、これが女性ならクソ暑くても
ファッションってことで周りは認めるけど、男は変人扱いだもんね。
衣服もだけど靴も男は本当にバリエーションが貧弱で嫌になるね。
147足元見られる名無しさん:2005/10/12(水) 06:06:15 ID:TPWvDMfq
男性用のロングブーツも頑張って探せばあるぞ!まあズボンの
下に履くのが基本ではあるがね。ということで俺の見つけた
男用ロングブーツのリンク集:
ttp://www.johnlobbltd.co.uk/catalogue/fullsize_images/Website_shoes_boots/Website_boots/Wellingtonboots/welliethumb.htm
ttp://www.shipton-usa.com/erol.html#1092x0&&(一番下までスクロール)
ttp://www.vogelboots.com/product_detail.asp?prod_idno=1130&page_idno=233&category_idno=24
ttp://www.dehner.com/dehner/A-WELLINGTON.HTML
ttp://www.bootmaker.com/bespoke.htm
女性用と比べて地味ではあるけど、それはそれなりに奥ゆかしさ
があっていいのではないか。
148足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 02:28:09 ID:ngyRqsiZ
>>143-144
自衛隊モノよりコッチの方がカコイイ
ttp://www.nakatashoten.com/category/boots/a-263.html
149足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 03:38:08 ID:h3TuxCaf
楽天で買えるものでお勧め教えてください。
2足購入予定です。

・1万円前後のサイドゴア(普段はきつぶすために購入)
・5万円以内のサイドゴア(値段に見合った価値があるもの)
150足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 04:13:30 ID:xBLnKCLL
>>148
それ俺が今刷いているやつw頑丈で履きやすいから、高いだけ
の価値はある。
まあこっちが本家で、自衛隊のが真似なわけだが。でも本家の
ほうがごつくて、自衛隊の方はもう少しスマートに見える。
151足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 10:18:50 ID:ngyRqsiZ
ttp://www.rakuten.co.jp/danner/555650/602699/

マジ… 自衛隊ってDanner使ってるんだって!
152足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 11:07:38 ID:b+IU6hRR
>>149
・1万前後履き潰し:フープなんとかドウー
・5万以内:ロイドフットウェア
153足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 11:10:22 ID:b+IU6hRR
ブーツインはぶっちゃけ頑張りすぎでみっともないと思う。
去年女のブーツインよく見たけど「これから乗馬ですか?」と心の中で呟いた
154足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 21:08:19 ID:F57a6ZVb
ミナサンコンバンワ。
自分はよくネルシャツとジーパンとかそういった格好(巷でいうサーフ系な感じ)なんですが
おすすめスエード素材のブーツありますか?(ごっついブーツとロングブーツはなしで)
155140:2005/10/13(木) 21:33:20 ID:fPnDEoo4
>>148
かっこいい!
出来るならサイドからの画像が見てみたいっすねぇ

ただ底面はちょっとかっこ悪いっすね、普段見る(見せる)とこじゃないからいいけど
156足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 22:51:12 ID:cuQl42Eu
クシュクシュブーツを男が履くのは、どうですか?
157足元見られる名無しさん:2005/10/13(木) 23:43:41 ID:VHOk9DRM
真っ赤なブーツを探しています。
数年前に映画「バッファロー66」を見てから主人公が履いている
ようなブーツが欲しいと思い続けてたのですが、その思いが最近に
なって激しくなってきました。
それで、ブーツのブの字も知らないド素人なりに探してみましたが、
かの映画のようなドギツイ赤のブーツは見つけられませんでした。
(赤の単色でそれも
 小さい女の子が履く赤いエナメル靴ぐらい彩度?明度?が高い)
そこで知識をお借りしたいのですが、
そんな派手な色のブーツを取り扱っているメーカーはありますでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら、教えていただけると有り難いです。

情報クレクレすみません。
158足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 00:31:34 ID:/IHBPzfW
赤のスプレーを買う→吹き付ける→乾かす→完成
159足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 00:34:32 ID:/IHBPzfW
160足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 01:59:06 ID:3FKVCzEI
>>155
ほれ
ttp://www.militarygifts.com/images/1500jump.gif
米国では有名かつ古いブランドだから"Corcoran jump boots"とかで
ぐぐるといくらでも出てくる。第二次大戦の時に空挺部隊用に開発
されたそうだ。
ここ>ttp://www.classicboots.com/other/details/army04.htm
では60年代のビンテージものを見ることができる。
161足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 01:59:24 ID:ODAxZDt9
>>159
シャア専用でつか?
162足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 02:12:35 ID:61M2Vv9s
>>158
まさかそんな事が出来るなんて思いもしませんでした。
ググってみると革・合皮靴用スプレーなるものがでてきました。
他にコスプレ衣襦の塗装、バイクのシートの塗装指南などなどでてきたので、
いろいろ調べてみようと思います。
ありがとうございます。
自作なんて本当にふとさえ頭にのぼりませんでした。

ブーツではありませんが、レディースにはこんなかわいい靴が
ザラにあって羨ましい限りです。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/hips-s/img10261183174.jpeg
163足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 02:15:37 ID:ODAxZDt9
ググったらこんなんでましたw

ttp://www.rakuten.co.jp/daiou/510758/1140432/
164足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 02:16:14 ID:lVvuNhc0
>>157
トリッカーズのウイングチップで鮮やかな赤見たことある
165足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 02:41:18 ID:ODAxZDt9
>>157
映画のブーツがどんなんか知らんが、この中にあるんじゃん!?

ttp://www.sheplers.com/fastsearch.cfm?Query=Red+Boots
166足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 08:44:00 ID:v/IjgIKo
綺麗めな服装にあうブーツ(できればサイドゴア)でおすすめブランドってどこ?
アルフレッドバニスターは派手過ぎてあいそうにない。
一般人でも買える金額でそこそこいいブランドを探してます。
167足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 08:57:47 ID:FYrStucQ
チェコ軍のサイドジップの黒売ってる店を知ってる方います?
168足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 17:55:28 ID:NHC+bYbH
>>166
プレミアータじゃない?
169足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 18:17:25 ID:3jKbmQ1c
>>162
そういう、かわいい系のブーツでおすすめない?
170足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 19:33:53 ID:NHC+bYbH
>>169
ねーよ
171足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 21:24:36 ID:mqYXC4Ec
トリッペンとかカンペールは?
172足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 01:01:59 ID:VOLw9E8O
このブーツ9800円なんでどうかなーと思ってたんですが、
デザインは気に入ったんですよね。9800円のブーツってどう思われます?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22839255
173足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 01:10:53 ID:5mIi9Grn
>>162
今期のプレッジのペコスの赤なんてどう?
つやつやがいいならあまり気に入らないかも
174足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 07:54:36 ID:jGaa5IBf
175足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 19:53:26 ID:MC6WF8Au
誰かブッテロの秋冬買った人いますか?
直営店いっても売り切れ… orz
176足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 20:55:11 ID:BRTZXG+E
157です。
いろいろご紹介くださってありがとうございます。
結局、「染めQ」というナノテク超微粒子塗料をつかって
自分で染めることにしました。
ブーツは、
ttp://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/613709/613899/682585/#682947
にしようと考えています。
すねまで丈があらばよかったのですが、
趣味の悪いデザインが気に入りました。

みなさんありがとうございました。
177足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 21:18:15 ID:VeiziYFL
スェードのサイドゴアブーツってどんな感じですか?
革靴と比べて。
178足元見られる名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:37 ID:hiANba+X
>>177
どんな感じ?って質問の意味も解らねえし、
そもそもスウェードのサイドゴアも革靴だ。
179足元見られる名無しさん:2005/10/18(火) 13:59:42 ID:/AmVsR2F
ワンピースのゾロが履いているのに近いブーツん教えて下さい!
180足元見られる名無しさん:2005/10/18(火) 17:09:52 ID:mLF1nL/N
今までスニーカーばっか履いててブーツのことは全然分からないんですが
普段ジーンズばっか穿いてる俺におすすめのブーツとかあったら教えて下さいm(__)m
181足元見られる名無しさん:2005/10/18(火) 20:17:09 ID:5VZe+bFd
>>180
漏れはダナー履いてる。
革が分厚くていいよ。
馴染むと履き心地良いし。

そうそう、絶対に小さめサイズは買っちゃいかんよ。
革は伸びると言うけれど
ほとんど伸びないと思った方がいい。

大きい分には靴下の厚みを調整することで、かなりの範囲で調整が効く。
登山用の靴下なら、薄・中厚・極厚と選べる物も有るし、
最悪の場合、靴下2枚重ねってのもありでしょう。

それに、厚手の靴下を履いてブーツを履いた方が履き心地がいい。
スニーカーなんかと比べるとブーツは硬いからね。

いいブーツ見つかるといいね。
182足元見られる名無しさん:2005/10/18(火) 22:22:23 ID:n7peG+mh
>>181
レスサンクス。
ブーツに関しては初心者もいいとこなのですごい参考になった。アリガト!(´▽`)

オラなんかワクワクしてきたぞ。
183足元見られる名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:08 ID:WCnuX6hW
サイドゴアってクルブシが痛くなるのが多いって聞くけど、
実際、痛い?俺、クルブシおおきいんだよな・・・。
184足元見られる名無しさん:2005/10/19(水) 02:55:02 ID:37r3ERcY
>>183
しらねーよww
そんなくるぶしでかくないし
185足元見られる名無しさん:2005/10/19(水) 04:09:33 ID:8/5WotpF
>>183
そんなの聞いたことないよ
186足元見られる名無しさん:2005/10/19(水) 13:18:17 ID:e0ER8mmh
>>183
たしかに、クルブシのとこが当たるのは避けられ無いっぽいよね。
ゴムだから平面になってしまうものね。

けれど、おれは痛くなった覚えはないな〜
10年くらい前の記憶だけど・・・

ちなみに漏れのクルブシは普通の大きさ。
もし、痛くなったとしても皮フが厚くなって
痛くなくなるんじゃないの。多分だけど・・・
187足元見られる名無しさん:2005/10/19(水) 18:36:32 ID:AZdqmMRj
俺気付いた仲間が爆笑したほどくるぶしデカいらしいんだが
サイドゴアで痛くなった事なんてないな
むしろゴムなんてくるぶしにやさしんじゃないか?
188足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 02:43:00 ID:27HiJ5kz
>>187
くるぶしうpよろ!
189足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 20:12:10 ID:VQlM++Uf
http://www.rakuten.co.jp/kawagutuya/675330/675467/
コレどう思いますか?どうやらこのショップだけが扱ってるようなのですが、他にシークレットブーツなども扱ってる店なので
いかがなものかと思います。
現物が見たいのですが、都内で扱ってる店知っていたら教えてください。
190足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 20:13:18 ID:VQlM++Uf
連投ですいません。
新宿界隈で良いブーツ専門店を知ってたら教えてください。
191足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 20:42:09 ID:ZzeBvMjK
>>189
そのブーツっていいの?
ソールはビブラム風(偽物)だし
製法がセメント法(要するにボンドで接着)だし

それで、35000円はぼりすぎじゃないの?
まぁ、デザインが好きってならいいんだろうけど...
192足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 21:00:15 ID:VQlM++Uf
>>191
thx!
セメント法がどのようなものか知らなかった。
デザインはよいと思うけど、靴はハードに履くほうなので見送ります。

新宿界隈にブーツ屋ないですかね?
193足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 21:00:16 ID:i7/v0RAL
土方用品売ってる店で、安全靴売ってるだろ。
黒で靴の先に鉄板はいってんの。なんかすごい
しっかりしてる割に安いんだよな。

普通に売ってるブーツと見分けがつかないんだけど、おれだけ?w
194足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 01:45:42 ID:BX175wVW
靴紐無しのブーツタイプの安全くつって刷き心地どんな感じ?
興味が無くもないけど、甲のあたりなんかガポガポでフィット
しない気がするんだけど。
195足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 01:46:06 ID:b9iXEqTa
>>193
そうだな
196足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 02:19:55 ID:H+IN6tnn
サントーニのサイドゴア欲しいんですがここって都内で安く売ってるところどなたか知りませんか。
9万とか高杉。。でも惚れたから買うのは決めてるんですが
197足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 02:52:35 ID:a3PG3/DT
>>194
俺はがぽがぽのブーツは好きだな。
スチールキャップ入りはサイドゴアやエンジニア履いてたけど、
なれたら全然平気だったよ。

履いてたころは、スチールキャップ入りだってことを忘れて
何度飛行機に乗ろうとしたことか。
金属探知ゲートの前で靴を脱ぐのは妙にこっぱずかしいもんだね。
サンフランシスコでは通りすがりの白人に指さして笑われたよ。
198足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 06:15:31 ID:BX175wVW
>>197
それでよく歩けるな。俺は甲がぴっちりしていないと歩く時
に脱げそうになるんだけど。
199足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 16:03:31 ID:81DZLlIj
サイドゴアを買ったんだけど、以前はいてた靴より
つま先部分がやけに長い・・・。

同じ26センチでもサイドゴアブーツは3センチほどつま先部分が余計にあるような・・・。

サイズ違い品?

サイドゴアはいて運転できないような気がする・・・。
200足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 17:25:54 ID:3YM1vPyw
そういうデザイン
201足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 03:24:03 ID:b9NS139n
ttp://www.sheplers.com/fastsearch.cfm?Query=Red+Boots
下の段の左から二番目みたいなメンズで赤いブーツってないですか?
202足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 03:41:21 ID:FLuVNrtK
203足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 15:54:30 ID:9Nh2ZOIr
靴のお手入れの質問なんですが、防水クリーム
だけ塗っとけば大丈夫?
蛇革と牛革、オーストリッチと牛革のブーツだと
牛革にはミンクオイル塗ってもいいけど、他の
革部分には駄目じゃないですか。

それとも部分ごとに違うクリーム塗るんですか?
204足元見られる名無しさん:2005/10/23(日) 13:10:32 ID:NbyaAPYt
>>199
なんか最近の傾向として、普通の靴でもロングノーズが多い。
スーツに合わせるような靴にまでロングノーズが登場して、
更に、そいつを実際履いているやつを見て、
わひゃー!
と思た。
俺は買う気にはなれんな。
205足元見られる名無しさん:2005/10/23(日) 22:08:39 ID:WwN0af6d
お洒落関係の次の番組で、藤木直人が
ブーツの中に裾いれてたw

イケメンの藤木でもこんなファッションするのかよ。
206足元見られる名無しさん:2005/10/23(日) 22:33:19 ID:py337+fL
至って普通
207足元見られる名無しさん:2005/10/23(日) 23:50:24 ID:QQWfxq3R
池麺だから許されるんだよ
208足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 00:59:21 ID:16iJGicl
2万だして革靴のサイドゴア買ってはいてみた。
なんかきめすぎてるような感じになったんだけど・・・。
そんなもんですか?
209足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 05:45:02 ID:gbuEdDCV
>>208
気にするな。
安心しろ、実際は自分で気にするほど決まってはいないから
210足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:06:04 ID:DxlC6w8n
warosss
211足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:12:55 ID:16iJGicl
いや、きまりすぎてんだけど・・・。
慣れか?
212足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:34:29 ID:vuBSRjl2
>>211
うp!
213足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:36:06 ID:zWwW1GTt
俺も見たい
214足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:50:39 ID:0Jtr1eU/
新しいからじゃない?
215足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 19:58:23 ID:2FQYs6YL
ソールの形とか服とかによるから何とも言えんな
とりあえずキマッてるとこ見てえ
216足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 22:26:15 ID:16iJGicl
しいて言うなら、和泉もとや見たいな感じになっちゃったんだけど・・・。
どんな感じかわかる?

和泉もとやみたいな髪型のやつが、タキシード着て蝶ネクタイして
パーティしてるような雰囲気になった。見るやつが見たら、ダンディ坂野
みたいになってるかもしれん。

体育すわりしたときに、サイドゴアってかっこよさがでるよな?
217足元見られる名無しさん:2005/10/24(月) 23:20:01 ID:FUMewCJL
革ブーツは伸びるから安心しる
218足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 03:19:02 ID:JKb+jTFO
イズリールの靴が欲しいんですがどなたか持ってますか?
219足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 11:31:04 ID:sITojI4M
迷彩柄のブーツ探してるのだけどどこかないかな?
220足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 16:59:04 ID:gW3AHkuv
前スレの>>1だけどこのスレまだ続いてたのか・・・

当時は靴板に男向けブーツスレがなかったんだよなぁ
221足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 18:59:12 ID:JKb+jTFO
レスないからイズリール行ってみました。
緑のブーツがかなりよかった(*´∀`)見た目の割に軽かったし
222足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 19:06:07 ID:Qh3TIijm
>>157
僕もバッファロー66みたいな赤いブーツが欲しいんですけど、赤で染めたんですよね?
うまくいきましたか?

223足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 20:55:09 ID:H7qkodHD
イズリールってAndAでしか見たこと無いけど本店あるの?
224足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 21:01:26 ID:JKb+jTFO
>>222なにっ!?AndAなんかに置いてあるんですか!?
いやスイマセン・・・・・
本店ありますよ。原宿のディーゼル付近のアローズの斜め前。
225足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 21:03:29 ID:JKb+jTFO
>>223へ。でしたすいません
226足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 21:54:13 ID:RZ/1p0PC
>>221
その緑のブーツいくらでしたか?
227足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 21:55:53 ID:fcktbaQ1
バニスタのレディス買おうとしてるやついないよな?

男物はゴツ過ぎて嫌だからレディスにしようと思うんだけどおかしいかなぁ〜
228足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 22:03:36 ID:JKb+jTFO
>>226さん。68000円だったかな?確か。作りの割に安いかったきがします。
ビブラムソールでスプリングアップ、バッファローレザーでポインテッドとラウンドの中間くらいのトゥ。
レースアップ(チャック付き)と同じような形のエンジニアもありました。
229足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 22:56:16 ID:RZ/1p0PC
>>228
へえ〜なんかよさげ
dですた(´∀` )
230足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 00:31:58 ID:Jiz136Gb
アルフレッド場にスターって華やかさを高級感だけはあるよな。
まあ、大学生の金銭感覚から見ての高級感だが。
231足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 01:27:58 ID:ftlvl6fa
>>227
サイズ入る?
232足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 02:44:10 ID:76YcFvx6
233足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 07:49:52 ID:0xnXCb78
このブーツは、ビジネス向きみたいですけどジーンズには、合わないですかね?
ttp://www.rakuten.co.jp/dms/465980/626869/
またサイドゴアと比べるとどちらのほうが着脱し易いですか?
234足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 08:39:31 ID:mgueviIb
>>225
サンダルとかよく見るよ。
本店dクス。覗いてみる
235_:2005/10/26(水) 14:19:45 ID:nQAXIwii
>227オレもブーツはレディスはいてるよ。何より種類が
豊富だし、膝上なんて男物には存在しないから。
236足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 14:39:08 ID:Zh7XNLUS
237足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 15:34:51 ID:havGrZjZ
グロだな
238足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 16:40:13 ID:6AIfz0fJ
なんだこりゃ
履くのめんどくさすぎw
239足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 21:27:53 ID:J3zJAaGM
>>236
このサイト、ハードゲイみたいなのがいっぱい。
240足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 20:40:08 ID:FYBDht3W
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26832972
このブーツどうなんですかねぇ?今迷ってます。
241足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 21:11:56 ID:v30J8gh1
無し
242足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 21:54:24 ID:gqLpZMnF
安いロングブーツあるとこないですか?
243足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 22:36:03 ID:UsPjeGTR
>>236
ほしい
244足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 22:42:01 ID:1dDuEGeZ
>>240
落札者が迷ってる時は心理として晒さないもんなんだよ
残念でしたね
245名無し:2005/10/27(木) 23:02:04 ID:YLG735VC
木村拓哉がドラマエンジンで履いていた、スウェードのブーツがどこのか知っている人がいたら、教えて下さい。
246足元見られる名無しさん:2005/10/28(金) 08:00:36 ID:0T9GyHnF
ジャストか少し緩めだったら、どちらの方が靴擦れし難いですか?
247足元見られる名無しさん:2005/10/28(金) 14:03:56 ID:cKNsQI/+
緩めじゃないですか?
それだけ足が靴のなかで動いちゃうし。
まぁ自分はなぜか靴擦れしたことないですが
248足元見られる名無しさん:2005/10/28(金) 23:14:33 ID:nZrpJbMA
ブーツを買おうと思ったんだが
ほとんどがスウェードなのな。
俺はバックレザーのほうがいいんだが・・・
皮の種類を明記してくれない雑誌は困る。

つーか、俺はブーツだけは雑誌orネットの通販でしか買わないんだけど
実際届いてみて、
想像してたよりヒール高すぎだったり、幅狭すぎだったりで
結局二、三回はいた程度で靴箱行きってのが多い
これ!といったブーツがない。ウエスタンに走るか
249足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 00:05:46 ID:P6ZVEtIa
だったら店池よ
250足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 00:34:54 ID:7te+7YM6
ジャストだと皮が要所で皮膚に食い込むけどじきに皮膚の方が硬くなる。よって
2〜3日我慢すれば大丈夫。緩めだと足が動くからあちこち擦れてより広範囲
が痛くなるし足の方も慣れにくい。最初痛くてもジャストフィットか少しきつめぐらい
のを履き鳴らすほうがよい。
251足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 01:56:56 ID:0C9rwUJe
>>248-249
w

>俺はブーツだけは雑誌orネットの通販でしか買わないんだけど

?ナゾ…
252足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 05:10:03 ID:lR9VBz3Q
5万以内で買える質がよくてかっこいいサイドゴアのブランドはどこですか?
20代の男がはきます。サイズは25.5です。
253足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 13:43:19 ID:7863OAWV
TPのパターンオーダー
254足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 14:14:34 ID:3DYNuqWy
>>252
Blandstone
255足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 14:41:04 ID:yedni9Hk
これネタですか? 本当の話ですか?

>>スエードにはこれ使うといいお。
>>http://www.randd.co.jp/catalog/cat025.htm
256足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 21:35:11 ID:ekx0FHWJ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26832972
このブーツどうなんですかねぇ?今迷ってます。
257足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 21:39:58 ID:3gYKKGyq
俺はあんまり好きじゃないな
258足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 06:32:14 ID:bZtUPVuu
259足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 09:06:50 ID:mKUo3v5n
アンダーカバーのブーツが好みなんですが
高くて手が出ません
そんな自分にオススメのブーツを教えてください
260足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 14:38:11 ID:on0ztk0A
サイドジップのブーツ探してるんですけどお勧めありますか?
シャープなものじゃなくてカルペやブッテロみたいなちょっと無骨なやつ希望
261足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 16:51:19 ID:OMQ1PXd0
質問なんですが、ブーツって延びるからキツいくらいのサイズを買ったほうがいいと聞いたんですがホントですか?きつくてもワンサイズ小さいのを買った方がいいですか?
262足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 17:31:50 ID:szIDwAtr
>>261
そんなこたあねえ
263足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 17:37:29 ID:OMQ1PXd0
雑誌に書いてあったんですが…
264足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 17:44:12 ID:oPnay4CE
つま先が当たらないようにして、幅が少しだけキツめのを買えばいい。
265足元見られる名無しさん:2005/10/31(月) 01:07:50 ID:C+KcvIWn
流れを読まないですまない

トレッキングというかアーミーっぽいブーツで2年間防水保障の付いたブーツを探してます。
誰か思い当たるものはないでしょうか?
足首のところにポケット?携帯入れ?みたいなのが付いてるのが特徴でした。

コンビニで立ち読んだ雑誌に載ってたブーツが2週間たってほしくなるとは思わなくて
スッカリメーカー名とか忘れてしまって・・・OTZ
266足元見られる名無しさん:2005/10/31(月) 02:12:03 ID:Z7ZdwzuR
>>265
ゴアテックスは基本永久保証
ってそういう答えを求めてるんじゃないね
すまん
267足元見られる名無しさん:2005/10/31(月) 10:27:56 ID:VN9wADzK
はじめてブーツ買おうと思うんだが2万ぐらいで買えるおすすめのブーツってないですかね?
ほんとはダナーがいいと思ったけど予算が…
形的にはダナーっぽいのがいいんですけど。。
268足元見られる名無しさん:2005/10/31(月) 13:16:00 ID:Vt9HlQ1g
>>267
セダークレスト
269足元見られる名無しさん:2005/10/31(月) 20:50:44 ID:C01l9QvV
3万以内でサイドゴアかジップのブーツでいいとこないですか?
スエードは無しでお願いします。
270足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 02:16:31 ID:zjM3vJmy
知ってはいるが教えない。
被りたくないので
271足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 02:19:54 ID:zjM3vJmy
>>250
基本的にはそうだけど
皮膚が硬くなるのはイヤw
ほんの少しだけ大きめのものを
厚手のソックスでジャストフィットさせるのが
イチバン無難と思うが…
ブーツは冬場履くので
一石二鳥ですよw
272足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 04:22:35 ID:aLgcX5AE
ブッテロみたいな感じで、もっと低価格帯なのってないですかねぇ?
273足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 18:07:17 ID:FVIDPCvg
>>270
漏れ関西だからかぶらないよ、きっと。
274足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 20:46:19 ID:ASbYsdA3
つ ブランドストーン
275足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 21:37:50 ID:FVIDPCvg
ブランドストーン見てみたけど、かなり安いね。
作りはしっかりしてるのかな?
276足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 22:25:38 ID:F/oDSXUu
3万5千円くらいの再度ゴアブーツでいいのしりませんか・・・。
ブッテロはかっこよかったのですが、金が・・・
277足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 22:28:30 ID:FVIDPCvg
>>276
え、ブランドストーンで検索してみなよ^^;
てか朝四時からカキコミとか暇人だなw
278足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 22:35:20 ID:F/oDSXUu
>>277

安すぎてなんかやだ。
279足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 22:54:07 ID:FVIDPCvg
どないやねん。
ウザいわ。
280足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 23:17:29 ID:RIlhuQ7R
BIGMACってとこのブーツを買おうと思うんですが、NGじゃないですよね?
お暇でしたらどなたか返答お願いします!
281足元見られる名無しさん:2005/11/02(水) 00:43:29 ID:hdUM3P0L
>>278

ヤスモン買うより欲しいの買ったほうがいいですよ
282足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 04:18:59 ID:EnF2f7Nj
283足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 04:58:03 ID:5iLQ1HOg
>>282
HGっぽさが素敵
284足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 00:51:28 ID:MI1kVugJ
ttp://store.yahoo.co.jp/chiyoda-bsn/a11500000782211.html
これどうかな・・安いし合皮ってところがいいんだけど
285足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 00:54:50 ID:PY6M2YF8
これ・・・ショートブーツ・・・なのか?w
286足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 02:09:44 ID:6c3vmb8I
>>282
これ昔持ってたけど、革の質も履き心地も良くなかった。
自衛隊の戦車靴のほうが品質良いと思う。入手がむずいけどね。
287足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 02:16:45 ID:/yySE5lH
ギフチャークランプのブーツを関西で扱ってる店あるかな?
なかなか見当たらないだが…
288足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 15:39:56 ID:jHNlqk1l
>>285
笑ってるってことは・・ダメですか? >>284って
289足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 17:41:01 ID:ZgSXrASR
スニーカーよりワンサイズ小さめ通販でサイドゴア買った。長さバッチリ。
しかし甲が締め付けで鬱血しそうな勢いです・・・
290足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 17:49:17 ID:c00QOhyE
こら、雄太!
だから通販はダメって言ったでしょ!
いい加減に部屋から出てきなさい!
291289:2005/11/04(金) 18:13:32 ID:ZgSXrASR
>>290
外に出ようにも合う靴がありません。
292足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 18:20:17 ID:c00QOhyE
じゃサンダルでいいじゃん
293足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 18:31:23 ID:bfeQDIQ1
誰か2〜3万くらいでデニムにあうブーツしりませんか?
ちなみに私はミハラのブーツなどを気に入っていてはいていますが、2足目にやすめのを買いたいのでお願いします。出来ればミハラのような感じでお願いします。
294足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 18:58:00 ID:QsQG9zFf
バニスター
295足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 20:52:39 ID:VAjEpx7Z
マーチンしか履いたことないブーツ初心者ですが、
img179.auctions.yahoo.co.jp/users/8/3/3/1/wallase30-img600x450-1130650639rimg0017.jpg
こういうブーツを探してます。
ソールがこんな感じにペタっとした感じで、
つま先にかけてのデザインが似てるブーツのお勧めないですか?
296足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 21:18:12 ID:o81WnZp0
リーガルのブーツの質はいかほどでしょうか?
297足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 00:14:07 ID:88wv4ibJ
>>288
自分で良いと思ってるんなら勝手に買えよw
298足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 03:33:16 ID:eHUMUo+9
悪くない
299足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 21:54:40 ID:ynNDMZ2J
初心者ですけどブーツってどんな季節でもはけるんですか?
やはり冬だけなんですかね。
300足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 21:59:19 ID:t9SutKbY
ちょっと気合入れれば夏でも履けるらしいな。俺は履かないけど。
301足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 22:07:46 ID:ynNDMZ2J
夏以外ということですか・・・。10月〜4月くらいがベストなんですかね。
では夏はサンダルを履くんですか?
302足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 23:01:13 ID:EP4aIarJ
俺はオールシーズン。好きだからはいてるそれ以外にない
303足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 23:18:03 ID:xayO4WnT
ブーツ初めて買おうと思うんですが、選ぶコツとか、チェックしておく項目とか教えていただけませんか、
304足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 23:21:01 ID:t9SutKbY
とにかくB級品には気を付けな。
店に行ったら絶対、左右ちゃんと履いてみて
さりげなく革の質とかを確認しておくこと。
305足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 23:37:02 ID:xayO4WnT
>>304
レスサンクス!
革の質とか初めてでわからないと思うんですが、B級品に引っ掛からないってのはどうしたらいいでしょう?
一応六万くらいは用意するつもりですが、ブーツの相場がわからないorz
306足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 01:37:03 ID:CDZ7+Jke
カルペディエムのブーツ欲しいんですが、取り扱ってる店知りませんか?
307足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 01:38:43 ID:kJ3tJ7H1
六万あれば十分以上だろう。
ネットや持ってるなら本、雑誌をよく見て、ほしいブーツのタイプ
を確認しておくこと。
ここ>http://www.rakuten.co.jp/georges2/を見ればブーツの種類
とか相場とかが分かってくるだろう。
308足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 02:22:12 ID:bSDAG+VK
ウルヴァリンはかなりオススメです!価格も意外と手頃で長持ちするし、損はしないと思います。
309足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 05:16:02 ID:3EJSMDDk
アルフレッドサージェントって言うブランドのサイドゴアを購入予定ですが、
これってブランドなんでしょうか?結構有名だったりしますか?
自分が無知なだけですか?
310足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 05:53:09 ID:kJ3tJ7H1
かなり有名。お手頃な価格もあって広く売られている。俺も購入
考えてるんで経験者のレスきぼん
311足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 10:25:59 ID:LyQJ3QIl
アンビリカルのバイクブーツがマジで欲しいんだが、大阪で買える店ある?
312足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 12:25:51 ID:HEI/Se+H
ローカットブーツは夏でも履けるんじゃないですかね?
313足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 22:31:10 ID:S9SyhxPa
ブーツの踵の厚さってどれくらいがいいんだろう?
一般に歩きづらくなる高さとかってあるの?
314足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 23:23:25 ID:3EJSMDDk
>>313
3センチぐらいまでのしか売ってないだろ?
3.5センチぐらいが最高なきがする。
ちなみに、3センチぐらいまでなら普通に誰でも履けると思う。
315足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 23:28:08 ID:S9SyhxPa
>>314
さんくす
5cmくらいほしかったけどやっぱ無理か、
316足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 23:29:13 ID:CiY8vTpP
先日ブーツを初購入したんだけど、底が木だから滑るのなんの
冬に向けてゴムに貼替えたいんだけど、相場はいくらくらいなんだろ?
317足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:43 ID:tB/ANBmu
張替えしなくても、上から張ればいいだけでは?
318足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 00:03:04 ID:ycIdBVPl
>>317
スマソ、その解釈で「貼替え」を使ったつもりだった
319足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 00:07:47 ID:8jSbHlWS
昼間クローゼット整理してたら
2年前のセールで買ったドライショッドの未使用ブーツ発見
買ったことすっかり忘れてた

ラッキーと喜んだのも束の間
よくよく見るとソールが全体的にシークレットシューズ並にごつい…
一番厚い所で4.5センチもあった
ただ今年はブーツ買うだけの余裕はなさげだし
こいつを活かすコーディネート考えるしかねーな…
320足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 00:22:39 ID:Bbtt4kzU
>319
落ち込むことはないでしょ
少し変わったソールの形状はここの靴の特徴の一つだよ
ラバーソールじゃないモデルがデザインが良くて好き
けど最近なかなか見かけないね
321足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 00:37:06 ID:B0PbPM5R
かなりレベルの高いお話しをされているところで恐縮なのですが
誰か聞いていただけるとありがたいです。

こちらどこにでもいそうな高校三年です。ブーツに憧れて
1万くらいのやつをはじめて買ってみたんですが、友達曰く、
そんなの履いてるのはB系くらいしかいねーしw という感じです。
話を鵜呑みすると「10代のブーツ=B系」か「安物のブーツ=B系」
の図式が成り立っているようなのですが果たしてそうなんでしょうか?
もしそうであるならば、大学生になってバイクの免許をとってから
本格的に履こうか考えてます。 みなさんどう思われますか?
みなさんのブーツを履きはじめた頃のお話なんかも聞けたら幸いです。
322足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 01:02:50 ID:OLHitvO/
>>321
それってティンバとかのブーツじゃね?
B系の人よくはいてるし。
323足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 01:18:28 ID:WXnMRS7V
>>321
それあ大学生とは高校生とか安物がどうのって問題じゃないだろ
単にお前さんの買ったブーツがそんなやつだったってことだよ
324足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 01:29:25 ID:49WgVXRc
>>321
バイクに乗るようになってからって、アメリカン乗ってトニーラマでも履くの?
ってか普通のブーツはレザーソールだからバイクには不向きでしょ。
325289:2005/11/07(月) 02:47:33 ID:otJCWJeh
>>289のつづきです。甲の部分がキツイのでイロイロ調べたところ
水分でふやけて革が延びるとのこと、さすがに水はヤバいとおもい
ラナパーみたいなものを刷り込んで家で履いてたらだいぶユルくなったかんじです。

しかし履くときに無理ヤリに足を入れるせいかブーツの上部に数本の横ジワが入りました。
このシワは見た目的に良くないものなのでしょうか?それとも味とよべるものでしょうか?
ブーツ自体はプレーントゥの地味なデザインのものです。
326足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 03:29:00 ID:v54TocRi
>>315
RWのエンジニアとかは2インチのヒール高じゃなかったっけ?

>>325
縦皺だったら明らかにおかしいよねw
327足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 04:52:58 ID:WXnMRS7V
>>326
> 縦皺だったら明らかにおかしいよねw

らっしゃー木村みたいでかっこいいじゃないか
328321:2005/11/07(月) 06:57:15 ID:B0PbPM5R
レスありがとうございます。

メーカーはOUTDOORってやつですね。底はゴムだし、バイクの時履くなら
申し分はないと思いますが、見た目は…確かにゴツイかも。


年齢、値段が関係ないならやっぱり見た目だったんですね…
あぁ…誰かブーツの分かる方にご教授願うべきだった…(涙)
329足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 07:16:53 ID:EhWaL+Fq
リングブーツを購入しようかと考えていますが、上野か御徒町あたりで良いお店はありまか?
330足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 09:33:45 ID:AcwN7tah
トリッカーズ買ったよ
331足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 10:22:21 ID:WnaGijbt
>>325
別におかしくないよ。甲の部分がきついのはきちんと作ってある
証拠。喜べ。安物は甲がガバガバなのが多い。
ところでどこのメーカーなのか教えてくれない?
332足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 13:00:14 ID:WnaGijbt
>>325にもうひとつ助言。
靴下を薄めのものに変えたら履きやすくなるのでは?
333足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 14:53:41 ID:VVPJtiYa
>>332
偉そうに言っといて助言がそれかよ
334足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 23:10:57 ID:EhWaL+Fq
あげ
335足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 00:34:27 ID:Y5K5wany
ミハラのエンジニア買ったけど、なんか合わせるパンツがいまいち掴めない。なにが合うと思う?
336足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 00:41:33 ID:dojBwb6q
>>335
エンジニア自体がロックな印象だから、色あるジャケット選んで
それに合わせてパンツ決めたらどうだろ
337足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 01:16:31 ID:htvWNoEI
イタリアのMOMAってブランドのブーツどう?革の感じとかかなり
ガツンときて購入を考えてるんだけど(というかもう買うだろう)
履いてる人いたら履き心地とか耐久性聞きたくて。
338足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 02:02:21 ID:qyPeN/mf
>>355
パンツは細いにこしたことはないぞ
339足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 02:23:31 ID:T4v0h04V
>>338
そんなことはない
340足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 14:00:12 ID:qX6Sno10
>>339
うるさい
341足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 19:21:59 ID:9uo2bfYj
レーサーパンツでも穿いてろ
342足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 20:06:03 ID:fykOihiJ
>>307
遅レスすみません、ネットはつかえないです。携帯だけです。
一応、知り合いのPCではってあるサイトを見たんですが、値段を見忘れました。
見た感じは、ジョドパーとサイドゴアってのが自分の好みっぽいんですが、このふたつの違いがわかりませんでした。
343足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 20:58:37 ID:SgzHzAdo
誰かミハラのブーツまだうってるとこ知らない?
344足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 00:14:23 ID:y+TdiL83
>>343
デザインだけのブーツは高い金出す価値ないよ
345足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 02:44:08 ID:X7FISyA/
>>344
だ・か・ら うるさい
346足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 06:50:11 ID:oRQVOs5R
じゃあミハラくらいのデザインでもっといいブーツ教えて
347足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 10:21:07 ID:rI5CHhTe
レッドウィング・ダナー・メレル・のブーツについて1つずつ短めでいいのでコメントなど、イロイロ教えて下さい。好き、嫌い、良い、悪い、ところなど!よろしくお願いします。※あと履いた感じはどれが作りが大きいんですか?
348足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 22:04:25 ID:cO9N9VuK
ショートブーツにストレートのパンツをはいてたら、ブーツ履くならブーツカットを
はかないとダメでしょって責めてくる奴がいる。
そいつをファッショナブルな知的な言葉で倒してやりたい。
なんか良い言い回しはないかい?
349足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 22:12:19 ID:UZK+YUyV
ウフ、あなた合わせたがり屋さんなのね(〃▽〃)
っと
350足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 22:39:15 ID:G5Blasf/
>>348
ブーツ履いてブーツカット履くなら馬に乗らないとダメでしょ、とでも言えば
まぁ個人的にはブーツにはブーツカットか太めのストレートだと思ってるんだが

そいつは「ブーツにはブーツカットが定番」「ブーツカットはブーツのために作られたもの」どっちを論拠にしてるんだ?
それによって反論の糸口が変わってくる
351足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 23:51:44 ID:pqBO7/9t
俺足短いからブーツカット穿くとバランス悪くなるんだよ
とでも濁しておけばいいじゃん。
352足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 03:08:10 ID:d9yt/Cjp
>>348
「そうなんだ!知らなかったwwww」

で、何か問題あるわけ?・・・????
353足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 13:27:53 ID:6Jqah/E3
スコッチのモンクストラップを購入予定なんですが、ジーパンで履いても変ですか?
あとアタッチメントとかラウンジと合わせても変じゃないですか?
354足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 20:15:27 ID:xDC05rE4
今日中古でかかとの底部分に赤くて丸いゴムで王冠のマークが入ったリングブーツ買ったんだが、どこのメーカーかわかる人いる?ちょっと気になったので。
355足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 23:09:26 ID:BWKPYa4B
ブーツ買うの初めてなんだけども、レディースのロングブーツぐらい長くて、
ゴツゴツしてなくて、どっちかゆうとフェミニンなブーツ無いかな。
ヒールとかもちょっと高いやつ。
356足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 23:28:25 ID:hrCnVgr3
>355
ttp://members.jcom.home.ne.jp/goosyhideout/customcamwhitepacker.htm
上から3つ目のやつなんてどう?
357足元見られる名無しさん:2005/11/11(金) 02:18:30 ID:+AJt0sqD
>>355
なら
レディースのロングブーツ買えやw
358355:2005/11/11(金) 08:11:40 ID:CK/w3Dbz
>>356
即レスサンクス。
そんな感じのです。

>>357
レディースでも27cmぐらいの売ってるかい?一応ちょっと探したんだけど見つからん。
359足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 07:02:10 ID:ECFayBRF
レッドウィング:ワークブーツ、信者多し、履き心地→慣れるまで時間が掛かる人も
ダナー:ワークブーツ(トレッキングブーツ)、ゴアテックス使用による機能性高し、
     履き心地→インナーがあるため最初から履きやすい
メレル:メレルはブーツ屋として認知しておりません…
360足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 15:07:21 ID:w0rmaX/o
編み上げのブーツで綺麗め、ってどんなのがありますか?

大ざっぱでいいので教えてください
361足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 16:05:03 ID:kjBP3EU7
STAG BEETELっていうブランドの、安いショートブーツ見つけたんだけど買い?
362足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 18:42:29 ID:24T4Eojm
アスビーで売ってるセッターっぽいオリジナルのブーツってどんな感じ?
持ってるやついたら情報もとむ
363足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 19:12:18 ID:tIIFGSVZ
>>360
人それぞれの感覚によるものだと思うけど、
俺の感覚では編み上げのブーツで綺麗目なんて見たこと無いよ。
364足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 20:15:45 ID:w0rmaX/o
>>363
だよね〜('A`)

トレンチにブーツ履きたいんだが、軍パン合わせたかったからどうしても靴を綺麗めにしてバランスとりたいんだが・・・

編み上げ以外はイヤだしなぁ・・・

どうしよ・・・('A`)
365足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 21:24:00 ID:odlwlqQO
ドレスの編み上げはあると思うぞ普通に。
種類は少ないと思うけど。
http://www.lifegear-tradingpost.com/brand/trickers/index.htm
とか。

個人的には雑誌に載ってたオールデンのレースアップが欲しい
366足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 21:35:48 ID:w0rmaX/o
>>365
見た・・・

やっぱだいぶ違うよなぁ・・・
品の良さが・・・orz

レッドウィングでもせめてプレーントゥなら・・・orz
367足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 23:26:35 ID:N7gApFTo
レッドウイングって正直かなりダサいと思うんだが、人気高いらしいな?
なんで・・・?さっぱりわからん。何がいいんだろ。見た目相当ダサくないか?
368足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 23:31:07 ID:orpy0Eho
レッドウィングのエンジニアが一番見た目かっこいいと思うな、俺は
369足元見られる名無しさん:2005/11/12(土) 23:38:19 ID:w0rmaX/o
>>367
オクで買って現物見て首吊りそうになった俺の前で・・・
止してくれ・・・orz
370足元見られる名無しさん:2005/11/13(日) 00:03:07 ID:AaAcBZp+
レッドウィングだったらアメカジしかねーな
371363:2005/11/13(日) 00:03:17 ID:F7qy5JNi
>>365
あぁ、カントリー系か、真っ先にカジュアルのワークブーツ系が頭に浮かんでたよ(スマソ
372足元見られる名無しさん:2005/11/13(日) 02:03:03 ID:UcljZ9tE
>>360

編み上げのブーツで綺麗めだったら>>148のリンク先の物って、どうかな?
オサレ度じゃトリッカーズにゃ勝てんが、そのぶん値段が安い!
373足元見られる名無しさん:2005/11/13(日) 19:50:47 ID:g4q8HZIE
みなさん。ブーツや靴が大きかったらどうします?
374足元見られる名無しさん:2005/11/13(日) 20:33:19 ID:YIJlcAvz
>364
乗馬ブーツなら格好いいのがあるっぽいぞ。
375足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 00:03:32 ID:0RteTCiX
アルフレッドサージェントのカントリーが気になってます。大阪だとどこに行けばいい?
376足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 00:14:37 ID:PWFxtGfG
>>373
もう一つ小さいサイズの奴を買う。
377足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 09:58:37 ID:TkDGxe+g
>>372
レスサンクス

安いけど品がなぁ・・・

http://www.web-across.com/observe/rjjvqh000000tai9.html#

誰かこの左上のブーツ知らないですか?

女物かなぁ・・・かなり気になる・・・
378足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 11:03:21 ID:klsLgxR8
サイズのことで質問があります。
今onlineでDrマーチンのブーツを買おうと思ってるのですが。
私の足はかなりの横広です、このブーツは横はビルケンみたいに横広ですか
それともイギリスのブランドなので、他のブランドと同じく横狭で縦長でしょうか?
379足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 18:53:54 ID:0edlxX/n
>>377
どうでもいいだろうけど、00782の子がかなりタイプだ
ブーツは分からない・・・スマソ
380足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 19:23:01 ID:zL3RyXg1
>>379
フリーターで家賃15万のとこすんでるってすげーな
東京に住んでる人ってそんなもん?
381足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 20:05:06 ID:0edlxX/n
>>380
渋谷近くで7.5万だったら安い部類だと思うよ
で、アルバイトっ書いてあるけど、多分契約社員
じゃなきゃ普通20万は稼げない(入れてもらえない)
つか俺より稼いでるし・・・orz
382足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 20:13:54 ID:qM01bVTo
>>379
それはホントにどうでもいいwww^^;

レディースっぽいけど気になるなぁ・・・
383足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 20:46:02 ID:zL3RyXg1
ただひも巻いてるだけじゃね?
384足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 22:05:29 ID:qM01bVTo
うん

紐巻くだけで止めるタイプなんだと思う

なんて言うんだろ?
ああいうの・・
385足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 22:54:09 ID:HTQndAIH
ロック系の格好に合わせるブーツならミリタリー,エンジニア,ウエスタンのどれがよいでしょうか?
386足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 23:25:50 ID:K+1zm3Ot
ロック系ってどんなの?どんなバンドがすきなんだ
387足元見られる名無しさん:2005/11/14(月) 23:57:05 ID:txrS+wGs
>>380
二人暮し(+子供一人?)の家賃としては一般的だと思う。
388足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 00:33:37 ID:slW5HMxs
>>377が分かる人が来るまでageながら待つか
(´・ω‖
389足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 13:02:10 ID:J3p8UPS1
ウエスタンブーツのお薦めブランドありますか?
390足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 13:06:44 ID:oXYqVa1K
ジャスティンがいいかな。
  造りもまあまあ本格的だしフィットもいい。
ttp://www.westernboots.jp/item16/top.htm
391足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 14:56:52 ID:94kSatpN
ふだんカーディガンやジャケットを着てるようなやつはどんなブーツを買えばいいだろう?
レッドウイングは合わないよなあ・・・
392足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 14:59:03 ID:v+7/lzKc
>>391
サイドゴアとかでいいんじゃね?
393足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 15:18:50 ID:94kSatpN
>>392
サイドゴアがわからんもんで調べてみたけど、よさそう
ありがとう
394足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 21:28:01 ID:pOJnBL6J
バイク乗るのに履くブーツを買おうと思うのですがイイのがあれば教えて下さい。
出来れば普段も履けるのがイイです…
ちなみにバイクはカワサキZ1です。
395足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 21:40:42 ID:edIqG4UH
>>394
地下足袋でも履いてろ、ボケ
396足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 21:56:18 ID:pOJnBL6J
族じゃないので地下足袋は…
397足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 21:57:13 ID:IcGf4Fay
男がヒールブーツ履くのって変じゃないよね?
398足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 21:59:31 ID:kPtbbaPC
>>397
男でも昔はロンドンブーツとか履いてたけど・・・
ヒールの高さによっては×かもね。
399足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:01 ID:jltVT0iF
>>397
俺はいいと思うよ。
400足元見られる名無しさん:2005/11/15(火) 22:30:33 ID:IcGf4Fay
ヒールの高さは4.5なんだけど?
401398:2005/11/15(火) 22:39:25 ID:kPtbbaPC
>>400
それくらいならぜんぜんOKだよ。
RWのエンジニアとか確か2インチだったと思うし。
(わかってると思うけど一応1インチ=2.54ab)

ヒールブーツなんてたいそうな言い方するから
10cmオーバーとかかと思ってしまったよw
402足元見られる名無しさん:2005/11/16(水) 04:56:08 ID:xjRqP8LM
>>394
ラッセルモカシン ノックアバウト
403足元見られる名無しさん:2005/11/16(水) 05:41:04 ID:sbxG6EHR
東京近辺にトランスパレンツのブラックのレイヤードブーツ(33600円)売ってるとこ分かる人いないかな?
ナノユニバース東京に行ったらもう品切れでなかったんだけど。
404足元見られる名無しさん:2005/11/16(水) 07:41:31 ID:9z1N6hge
402さん 有難うございます。早速探してみて現物チェックしてみます。
405足元見られる名無しさん:2005/11/16(水) 08:16:58 ID:DBhSr6Ly
はじめてチャッカブーツ履いた
靴擦れした
406足元見られる名無しさん:2005/11/16(水) 20:03:16 ID:sZ4M8yGT
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50208274

これ買おうと思ってるんですが、おかしいとことかないですか?
407足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 10:34:09 ID:+pPUcYPE
>>406
出品者乙。
それと、そのブーツダサイとおもうよ。
408406:2005/11/17(木) 11:48:51 ID:OM00y/oe
出品者じゃねーよ!!

つまさきの所とかださいな。。
409足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 13:46:57 ID:y3o4h+V+
そんなダサいブーツいきなり出されたら
誰でも出品者だと思っちまうよ
つま先がダサいって言ってるけど
逆にどこがいいと思ったの?紐?
410足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 17:47:30 ID:dG8FdLqQ
問題は靴自体ではなく自分のセンスを信じきれないことだろ
ファ板や靴板じゃ「これどう?」「これ変じゃない?」とかばっかり
お前ら毎日ママに服選んでもらってんじゃないのか?って思うよ
自分の服くらい自分で決めろ!
411足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 19:31:48 ID:/tUXH7EE
よくドラマなんかで見るのですが、坂本龍馬などの明治時代の武士が着物の下に履いている
ブーツってどんなものだかわかりますか?
412足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 20:18:47 ID:djuLm+/o
413足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 20:25:38 ID:djuLm+/o
414足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 20:55:58 ID:/tUXH7EE
>>412>>413
ありがとうございます。
そんなに丈の長いブーツじゃないんだなぁ。。。
415足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 21:03:30 ID:OM00y/oe
つか、ファ板と現実の世界じゃセンス違う気がする。ファ板は異常すぎ。
丸井系でも上げようものなら、ぼろくそに言われるし。
416足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 21:42:27 ID:edUnoEHM
>>406
トゥがダサい
417足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 00:02:18 ID:5IB96D5o
>>411
当時欧米で使われていたものだから、ここ>
ttp://www.riverjunction.com/catalog/boots/mensshoe.html
の三番目か、
ここ>
ttp://www.civilwarboots.com/shop_new/enter.html?target=dept_1.html
の左側上から二番目みたいなものと思われる。
418足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 01:18:19 ID:FP8bMD/w
>>415
ハゲドウ
ファ板(に限らずだけど)で声がデカイ奴って、実際にはただのそのスレのヲタクなだけだし。

419411:2005/11/18(金) 02:35:06 ID:tPyJf1Fv
>>417
おぉ!追加情報ありがとうございます!!
420足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 03:43:26 ID:+OOfgJzl
どういたしまして。
ところで419はどうしてこんなことを知りたがってるの?
志士のコスプレでもするつもり?
421足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 05:38:48 ID:X9CRGFGF
おれ龍馬好きだから、龍馬が履いていたブーツだったら履いてみたい。
422足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 06:44:50 ID:fr/9J190
>>421
竜馬好きというんだったらこんなとこで聞くんじゃなくて、
ちゃんと自分で調べろよ
423足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 06:55:24 ID:X9CRGFGF
>>422
おれ何も聞いてないよ。411じゃないから。
424足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 07:29:15 ID:vWNk/RhV
丸いのブランドのブーツ群はプゲラに物が多いな。買っている椰子アホだろリアルに。
425足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 12:37:25 ID:GFp6Fn+F
>>406
ださいねぇ(笑)ってかレザーソール以外はいらねえ
426足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 17:05:42 ID:qYb6gySs
>>425
お前北海道には住めねぇわ。
ツルツル路面でレザーソール履いてみろ、
高い靴履いてんのにすってんころりん笑いの的ですよ。

あぁ早く僻地北海道から暖かい神奈川へ帰りたいよママン
427足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 17:06:41 ID:mfazbL1k
スーツと合わせてレザーのサイドジップのブーツ探してるんだけど
なんかいーのない?
イメージはレイザーラモンHGみたいな靴なんだけど
428足元見られる名無しさん:2005/11/19(土) 04:14:19 ID:XyE7Ms+d
レイザーラモンHGに訊け
429足元見られる名無しさん:2005/11/19(土) 09:36:38 ID:z8nsd6Ml
>>426
俺も赴任で行ったわい!そん時はちゃんとクレープ履いてました。履く気がねえってだけで、持ってることは持ってる。
雨用にエーグルのゴム靴モナー!
430足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 03:44:25 ID:n0HxWhU9
俺もまだ道内に住んでるときは、ソールの裏に滑り止めを
貼ってもらってたのを思い出した。
向こうの靴屋には普通に売ってるよね。
431足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 03:47:46 ID:OapfzTZC
滑り止めを売っていない靴屋を見たこと無い。@関東
432足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 05:08:01 ID:2v4XHsRD
>>431
そりゃ宇都宮ではそうだろうなw
433足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 17:54:15 ID:OapfzTZC
>>432
琉球王国では売ってないのですか?(滑り止め)
一応俺は↓
住@埼玉
職@東京
滑り止め売ってない靴屋なんて見たこと無い。
434足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 18:38:03 ID:QureFVvx
>>433は琉一住職
435足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 21:27:58 ID:iX4NQc63
男がブーツなんてダサいよな
しかも若者がブーツなんて・・・

そうなるとスニーカーしかないな
436足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 21:37:19 ID:AQ9uC0K8
>>429
そうだったのか、スマソ(>_<)

>>430
(つд`)
437足元見られる名無しさん:2005/11/20(日) 22:30:41 ID:4/cDiTh1
男がニートなんてダサいよな
しかも若者がニートなんて・・・

そうなるとハローワークしかないな
438足元見られる名無しさん:2005/11/21(月) 01:23:18 ID:GmwauSIG
ハローワークが一番ダサいと思いますけどwww
439足元見られる名無しさん:2005/11/21(月) 02:39:41 ID:c2kHbh89
働かねえ方があきらかにダサイだろ
440足元見られる名無しさん:2005/11/21(月) 02:49:30 ID:GmwauSIG
ふふ
441足元見られる名無しさん:2005/11/22(火) 14:43:43 ID:+CDKGggs
【こんにちは】【今忙しいので後にしてください】
442足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 16:19:19 ID:ChQhIzMo
443足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 19:44:11 ID:NUqjQOzp
>>442
多分見た感じだと内部全面にクッション素材を採用したものかな。
冬は暖かく夏は蒸れにくいんじゃないかな。
米軍正式仕様のアイレットで完全に足を固定し、脱着はジッパーで瞬時にできると思う。
444足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 22:10:27 ID:JYTFUW1e
>>442
多分名前もデルタ・ブーツっていうんじゃないかな
445足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 22:26:56 ID:5enBwOBe
持ってる持ってる。
まあ、値段なりだよ。
三ヶ月ほど履いて皮の表面がはがれたのとファスナーが内側の蓋を挟んだ。
ファスナーのタグが片方外れて行方不明になった。あとは縫い目が一箇所ほつれそう。

まあ見た目には格好つくね。靴擦れしたけど。
446足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:25 ID:2jtcEk9+
この間、形に一目惚れして初めてブーツ買いました。マーチンの8ホールの黒色です。
とても気に入ってはいるのですが、どうも真っ黒すぎてアウターやボトムがダークな色の時
パンチというかアクセントが無いような気がします。
そこで靴紐を赤色等の黒と好バランスな色に変えてみようと思うのですが、靴紐変えている人いますか?
どんな感じになるんでしょうか?参考例聞かせて欲しいです。
447446:2005/11/23(水) 23:08:54 ID:2jtcEk9+
あ、別にロッカーではありません。
普通のカジュアルな服装しています。
448足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 23:33:18 ID:p3oACXT1
リーのレザーシューズってどう?
449足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 23:34:43 ID:p3oACXT1
Leeな
450足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:00 ID:aQDZ8Bab
今日Leeの買ってしまった。¥13000くらい。
初心者から言わせれば、履き心地はいい感じ。今後どうなるかは知らん。
451ノーブランドさん:2005/11/24(木) 00:21:30 ID:LJSRLT2M
実際、Leeのレザーシューズは、良いのか?悪いのか?
1万円で買えるって易いよな。
しかも裏ゴムじゃね?
マジやばい気がする。
普通に履いて大丈夫かな?
452足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 00:42:49 ID:Ea8Z5S/n
アルフレッドサージェントのサイドゴアが気に入り、買おうと思ったら
ミニマムが25センチからでした。自分いつも24.5の靴を履いてるのですが、
25履くのってありでしょうか?これです。↓
http://store.yahoo.co.jp/edit-emit/2960a1a1a5.html
453足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 11:10:36 ID:ifhm04yv
3、4万くらいでプレミアータのサイドジップブーツみたいなの知らない?
454足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 11:13:00 ID:tah69Oox
>>452 どっかで試着してみれ
足に合わない靴はタンスの肥やしにしかならないよ
455足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 11:38:05 ID:8PWb0Rdt
ユリウスってとこのブーツはメチャかっこいい
456足元見られる名無しさん:2005/11/24(木) 13:37:47 ID:OVUlso1b
trapperみたいな名前のブランドっておっさん向け?
457足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 01:20:22 ID:EBy+VkVh
>>446
素人が赤や白の紐を通したマーチンを履くのはやめとけ
「そんな意味があるなんて知りませんでした」ですまない場合があるから気を付けろ
458足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 03:37:44 ID:p7Pxtp54
すまないとどうなるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクスクスwww
459足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 04:57:07 ID:zCU89zWv
漏れのDr.マーチソ、チェリーレッドに黄色紐だけど
すまない場合があるから気を付けるお
460足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 05:48:13 ID:RvFCsFeo
じゃおれもきをつけるお!!
461足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 06:40:06 ID:9N1F4+JE
キヲツケ!
462足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 10:57:43 ID:lmOmyYzY
脱衣!
463足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 21:25:49 ID:l8Ui5001
脱糞!
464足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 22:57:08 ID:Tv8ZpFK5
トゥが尖り目のブーツでお薦めってないかな。

このままだとバニスターを買う
465足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 01:33:53 ID:u0xNrf9e
バルバートやNDCなんかはどう?
466足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 08:25:53 ID:qROlcXpY
Leeのレザーシューズってどんなのなの?
検索しても出てこないし、売っているのを見たこと無い。
大きめの靴屋行けば普通に置いているかね。
467ノーブランドさん:2005/11/26(土) 11:13:42 ID:3VitMBOG
468足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 14:30:09 ID:lOQ0pKa4
>>465
ネットで検索しても出てこない・・・・

469466:2005/11/26(土) 17:44:07 ID:qROlcXpY
>>467
おぉ、ありがとう。
結構好みだ。購入を検討してみる。
470足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 19:03:44 ID:MvtqmRKw
ブーツにする防水スプレーで、お薦めのものってある?
471足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 19:13:15 ID:el/rK5RB
大切に履くつもりなら雨の日は履くな
472足元見られる名無しさん:2005/11/26(土) 21:06:33 ID:u0xNrf9e
>>468ジャンニ・バルバート この板にすれ有りますよ。
n・d・cは反り上がってるけどポインテッドではないか
473足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 03:23:55 ID:i6PvP5AJ
反り返り系のブーツや普通の革靴で3万以下でってどこかありますか?
ウイングチップがあれば最高なんだけど。
尖り系の反り返りってなかなかないね。
474足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 15:48:13 ID:zCc6Sxn8
>>473
渋谷のセンター外のでかいふたつ abc-mart と asbee's のどっちかにあったきがする
475足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 22:15:40 ID:dMoC/kEr
初めてブーツ購入しようと思うのですが、サイドゴアとチャッカ
どちらが履きやすいでしょうか?
てかチャッカの靴紐ってゴム?
476足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 23:48:27 ID:w3Zpw4am
センター街のABCって意外と小さいよね?
ABC行くなら神南の方が品揃え良いと思う。
477足元見られる名無しさん:2005/11/28(月) 00:49:46 ID:bn7/2IKE
ジャングルブーツとかタクティカルブーツってどこで手に入るんでしょうか。
やはり軍物の店に行かないとダメ?
水や雪に耐えてジッパーアップのブーツというとこういうものしか見当たらないので。
478ノーブランドさん:2005/11/28(月) 00:52:40 ID:ici/mM3b
で、Leeのレザーはどうなんだ?
479足元見られる名無しさん:2005/11/28(月) 01:16:41 ID:dvEi3xZf
er
480足元見られる名無しさん:2005/11/28(月) 02:03:06 ID:3j5MmgmG
>>475
紐がゴムであってどうするんだ?

>>477
たぶん軍物揃えてる店にはあると思う。
けど、軍物関係の店って、なんか総じて作りが悪い気がする。
知人、友人にJ隊関係者とかいれば、半長靴を内緒で譲ってもらったらどうでしょうか?
↑多分無理だと思うけど・・・

>>478
値段相応。それ以上でも以下でもない感じ。
481足元見られる名無しさん:2005/11/29(火) 20:27:47 ID:sdlzWHkF
アダムスブーツって何処のお店においてありますかねー?
調べたけど、通販ばかりで実店舗がわからない・・・・
482足元見られる名無しさん:2005/11/30(水) 07:17:25 ID:GvVn9wqQ
ttp://www.rakuten.co.jp/shoebar/643927/642044/
FIORENTINI+BAKERのGUS買おうと思っているのですが。
取り扱い店都内でご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
通販で買ってもいいのですがやはり履いてみないとちょい不安です。
こないだ購入したマカロニアンの靴は42インチでちょい緩く感じましたが
幅広の足なので横幅はちょいきつめな感じでした。
483足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 06:21:10 ID:x5ID8ZTs
サイドゴアブーツってつま先がやけに長くて余るタイプの靴が
多いですがどうなんでしょうか?自分はもう見慣れてしまったんですが、
他人が見たら、違和感とかかんじてるんでしょうか?

こいつつまさきなげえみたいな。
484足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 08:20:10 ID:XLzlweDB
ロングノーズは紳士靴の世界的な流れだから別に大丈夫
流行が終わったらわからんが。
プラダとかがよく出してたようなスクエアトゥを
今見たらすげー変みたいなもんで
485足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 14:50:32 ID:GpmkeNRF
DIORのチャッカーブーツみたいにヒールの高い男性用ブーツって、他にありますか?
486足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 17:43:46 ID:CE+4Obx9
あるよ
487足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 18:41:08 ID:db5fO0gm
今日美容院でパーマかけてるときに見たメンノンに載ってたんだけど、
http://www.tsuruya-group.co.jp/
ここにあるLeeのブーツよくない?
488足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 18:59:56 ID:TuB+O4iv
ブーツだと思うとかなり安っぽいけど、デザイン的には悪くねえな
489足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 22:49:51 ID:p3RTcbGB
>>487
実物見るとガッカリ。
490足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:46 ID:GpmkeNRF
>>487
どのブランドの商品ですか?
491足元見られる名無しさん:2005/12/01(木) 23:59:23 ID:EujAo9VJ
>>490
ダナー
492ノーブランドさん:2005/12/02(金) 00:13:12 ID:a78m0CNl
Leeなめんなよ コラ
493足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 00:21:38 ID:7gjaHA+T
Lee Seung Yeop (火へんに華)
494( ・ω・)∩:2005/12/02(金) 01:47:40 ID:w074HCD6
Leeのデザートブーツカッコヨス( ・ω・)∩
ジップのブーツもカッコヨス


何より安い


Lee好きだよLee( ・ω・)∩
495足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 02:58:56 ID:bwX9h9Op
ttp://www.rakuten.co.jp/siizum3/460428/451559/766510/
こういうのって
普通にはいてても変じゃないよね?
特殊作戦向けとか書いてあるけど
496足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 03:31:05 ID:d4QqHazx
>>495
普通に「作業靴」にしか見えないけど??
変かどうかは履く人や合わせるパンツなどによる
497足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 03:49:59 ID:AXy5r2bC
電気街とかのハードな環境には合う
498足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 07:39:28 ID:dNihhPZI
>>495
こんくらいなら、流行ればそこらへんみんな履いてるようになる
作業靴にしか見えないとか言われてるけど、レッドウィングだって作業靴にしかみえん
499足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 11:36:53 ID:KVFIX5tj
いつもNB576を履いてるが
お兄ブーツのかかとが硬くて気になる。
かかと当てみたいなものは無いの?
お兄ブーツはかかとが硬くて擦れるのは仕様なの?
500足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 16:31:28 ID:mtysX5h7
>>494
お前の書き込みが可愛い
Leeよりお前が好き
501足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 19:39:18 ID:5IrTXQt6
笑える話だが、ウチの職場でワークブーツ禁止になったよ。
まぁ上司の脳内ルールを押し付けらたんだがなぁ。
502足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 19:47:46 ID:dNihhPZI
どういう職場?
503501:2005/12/02(金) 20:15:11 ID:vMO3HDr2
森林伐採
504足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 20:58:18 ID:Ow5T26P0
なぜ
505足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 21:00:36 ID:cRs1H/cT
ラッセルモカシン禁止令
506足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 21:08:12 ID:dNihhPZI
>>503
よくわからんが、そのままうけとると普通にワークブーツ使う仕事なんじゃないの?
禁止ってどういうこと?
507足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 22:29:37 ID:hGIG+3To
>>495

どこからがレザーでどこまでがナイロンなのかが
気になる革オタの俺
508足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 22:56:40 ID:NMuS50bt
押してもへこまず、型を維持するくらいの固さの革のサイドゴアブーツを試し履きしました。
2つのサイズを試したのですが、片方はつま先、横幅がジャストサイズなのですが、甲の部分に若干圧迫感があり、
足首を伸ばして甲をブーツの内側に押し付けるようにすると、窮屈な感じがします。
もう片方は甲に圧迫感は無く、ピッタリといった感じなのですが、つま先、横幅が緩く、靴の中で足が動くように感じました。
店員の方に聞いた所、
1.紐靴タイプと違って、サイドゴアブーツは甲が動かないため、最初は若干の圧迫感があるのが普通。
2.オイルレザーのブーツなので頻繁にミンクオイルを塗る事になり、徐々に柔らかくなってきて甲の部分も伸びてくる。
3.紐靴と違って伸びたら甲を締める、ということが出来ないので、このタイプは最初は甲がキツメくらいで丁度良い。
4.踝より上にまでくる足首部分の丈がある紐靴タイプでないブーツで足首を伸ばしたら、窮屈なのは当たり前。
という事を言われ、前者を勧められました。
これまで紐靴しか買った事が無く、革靴も普段履かない為、ほとんど新品同然の物しか履いた感触を知りません。
なので、この店員さんの言った事がイマイチ実感として掴み辛く、判断に苦しんでいます。
サイドゴアブーツなど、側面や甲が同じ一枚の革で作られている革ブーツを履きなれ、買い慣れている方は、
購入時にどのような感じがするサイズの物を選ばれているのでしょうか?
509足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 22:59:40 ID:YDiAMfES
読むの大変だお(^ω^;)
510足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 23:15:18 ID:dNihhPZI
>>508
>歌・ダンス共に驚異的なキレ。
>汗がしたたっても完璧に歌いこなすどころか、どんどん魅力を増す声。
>コンサート映像として飛び抜けて完成度の高い編集と相まって、
>会場全体のエネルギーが、衝撃的なまでにこちらに伝わってくる。
>ハレーションしたような映像も、臨場感と高揚感を高めてくれる。
>サングラス越しに上目遣いでこちらを見る姿に「かっちょいー!」が止まらなかった。
>会場の聴衆が羨ましい限りのベストパフォーマンスである。

>吉川=モニカ程度の知識しかなかったが、最近のCMといい、このDVDを見て、
>男の私も、男の色気というものを強烈に感じた。

>これだけの魅力を感じるライブなら、今度は生で見てみたい。
>そう思わせるこの一枚、非常に秀逸なライブDVDだと思う。
>吉川を知らない人こそ、見てほしい。純粋なかっこよさを感じられると思う。


>このレビューは参考になりましたか?

まで読んだ
511508:2005/12/02(金) 23:20:51 ID:NMuS50bt
すいません、長すぎですね。
要約すると、
サイドゴアブーツの甲部分は紐靴タイプに比べて圧迫感があるのが普通なのか、
革靴はミンクオイルを塗るなどで徐々に柔らかくなり、足の形に合わせて伸びる物なのか、
以上2点をよく革の靴を履かれる方にお聞きしたいです。
最初からこう書けばよかったですね。文を纏めるのが苦手で・・・スレ汚し大変失礼しました。
512足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 23:21:26 ID:YDiAMfES
なんのレビューだよww
513足元見られる名無しさん:2005/12/02(金) 23:28:59 ID:3Mg6yBuA
男吉川先生のレビューじゃまいか
514( ・ω・)∩:2005/12/03(土) 01:35:15 ID:dQzIEsqc
>>500
d 500ゲトおめ( ・ω・)∩

日曜にジップのブーツ買うお( ・ω・)∩






脳内アドレナリン分泌しまくりんぐwww( ・ω・)∩
515足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 11:15:59 ID:BJ4T89dG
ブーツ履くと、足の臭いが気になるのだが、消臭はどうしたらよい?
おすすめ、よろ。
516足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 11:24:07 ID:TZg5Ia6n
いつもNB576を履いてるが
お兄ブーツのかかとが硬くて気になる。
かかと当てみたいなものは無いの?
お兄ブーツはかかとが硬くて擦れるのは仕様なの?
517足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 12:22:38 ID:J5+oArhx
508           店員のアドバイスにしたがえばよい。
518足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 13:14:18 ID:0elZCH/t
圧迫感というのは自身の感覚なので何とも言えない。
サイドゴアブーツはゴアの伸縮があるので、履き慣らしても
甲の足首側の革は伸びない。甲のつま先側の部分は伸びる。
どの部分がきついかによって判断すべし。
靴の中で足が動くのは問題外。



519足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 13:31:20 ID:enm75/VL
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>516 君は初心者ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
520足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 15:37:46 ID:TDHBFY6+
>>515
舐 め て も ら え
521508:2005/12/03(土) 18:08:34 ID:AGeALmpi
>>517
そうします。回答ありがとうございました。
それと長文によるスレ汚し、本当に失礼しました。
522508:2005/12/03(土) 18:11:00 ID:AGeALmpi
>>518
入れたつもりだったのですが、アンカーが抜けていました。
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
連投までして申し訳ありませんでした。
523足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 20:48:40 ID:xYl8qwIO
Leeの50220シリーズを買おうと思っているのですが、
近くに取り扱っている店が無いため、通販になります。
そこでお尋ねしたいのですが、サイズは普段はいている靴と同じで良いのでしょうか?
普段はコンバースオールスターの28cmをはいています。
アドバイスいただけたら幸いです。
524足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 22:09:06 ID:1Hz0o+CL
業者宣伝ウザ杉
もうLeeの話題すんな氏ね!
525足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 23:22:29 ID:xYl8qwIO
>>524
カルシウムが不足されていらっしゃるようですね。
牛乳を飲まれる事をお勧めします。
526足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 23:27:28 ID:zWU3WmhP
靴板にLeeの靴履いてる人は少数派だろうな。
そもそもLeeってジーンズメーカーじゃないのか?
527足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 23:40:19 ID:xYl8qwIO
>>526
レスありがとうございます。
そうですか。メンズノンノの広告を見て良さげだと思ったのですが。
やはりはいていらっしゃる方は少ないのですね。失礼致しました。
528足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 00:02:52 ID:gczfp2yV
>>508
俺も最近サイドゴアのジャストサイズ(24.5)買ったけど、最高のフィット感だよ。
>>518の言うとおり、靴の中で足が動くのは問題外。ってのは正解。
例えるなら靴が足の一部と化した様な履き心地。革は履くたびに足に馴れるよ。
529足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 01:09:38 ID:5t6aRZYg
久しぶりにスレをのぞいたらLeeが人気沸騰中だね

ちなみにLeeといってもジーンズメーカーのあの会社が作ってるんじゃなくて
TSURUYAグループがブランド名を借りて中国で生産してるもので
実際ASBEEなどのTSURUYAグループでしか扱っていない

店で試し履きした感想は、デザインはまあ最近の感じでつくりはもろ中国製
値段なりというところだけど、コストパフォーマンスとしては悪くないんじゃないかな

スレ汚しすまん
530足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 02:38:08 ID:4C0TIn+7
ツタヤ通販社員乙
531足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 02:52:01 ID:4UE9UBgI
>>529
つくりがもろ中国製とは、例えばどういう点?
532足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 03:00:42 ID:0AoOpCYn
デザイン先行しすぎで安っぽいって事じゃないのか
よくあるよなそゆブーツ
533500:2005/12/04(日) 04:34:54 ID:1hHPjOTd
>>514
アリガト(*´∀`*)
534足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 07:31:04 ID:oJ2z4QxU
私もサイドゴアブーツの購入を考えているのですが、やはり高価な物なので耐久性が心配です
サイドのゴム部分のリペアは難しそうですが、数年は持つ物なのでしょうか?
一足あると凄い便利そうなのですが…
535足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 13:13:43 ID:J7Gte5g4
トゥモローランドにある25000円のやつがよいよ。
536足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 13:47:55 ID:oJ2z4QxU
ジョーカーに乗っていたやつかな?実物はちょっとロングノーズ過ぎて敬遠してましたが、カッコイイですよね
田舎+置き位置が悪いせいで売れ残ってましたが、人気あるみたいだし、まだあるかな
あとオリジナルは修理は街の靴屋さん頼みになりそうだし、メーカー任せの私には辛いとこ
537足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 16:27:38 ID:0C8TYFTp
スニーカーしか持ってないのでそろそろブーツデビューしたいのですが、
初めに買うブーツはどんなのがいいでしょうか?
何にでも合わせやすいブーツとはどのような物ですか?
538足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 18:34:38 ID:Cwqpe8SO
>>535
どんなの?
トゥモローにそんな安いのアルノ?
539足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 19:21:23 ID:OqsL5Hv3
>>536
そうです。ラインが非常に綺麗で、
この値段ならということで購入しました。
>>538
表面がヌバック?のサイドゴアブーツですよ。
540( ・ω・)∩:2005/12/04(日) 20:08:16 ID:VFF4V9ei
>>533
>>514だが、Leeのジップのブーツ買ったぉ+( ・ω・)∩+



カッコヨスwww
541足元見られる名無しさん:2005/12/04(日) 20:14:54 ID:rJyWtGBJ
>>534
サイドゴアブーツのゴム取替えは3000円くらいでやってくれるよ
542足元見られる名無しさん:2005/12/05(月) 23:53:25 ID:64oixDXx
ドクターマーチンみたいなアメリカ的なカジュアルさではなく
シンプルでかっこいいサイドゴアでおすすめの靴メーカーないですか?
スコッチグレインは近くに店がないのでそれ以外でお願いします。
543足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 00:24:31 ID:yPisKDRA
ドクターマーチンてアメリカ的か?
544足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 00:34:20 ID:6uG/RPDH
>>542
いまいち何を求めてるのかよくわからんな…何でマーチンを引き合いに出してきたのか
俺の中ではサイドゴアなら自動的に非アメリカ的、非カジュアルになるんだけど
そしてアメリカンカジュアルはレッドウィングでありマーチンはUKロックというイメージ
545足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 00:56:58 ID:qPwW+B5V
流れを読まずに書き込んでみるが、
実家の下駄箱を整理してたら、ほとんど履いてない弟のペコスブーツが出てきた。
THOROGOODって中敷に書いてあるのだが、結構いいものなのかな?
2万ぐらいと記憶しているみたいなので、7000円で売ってくれるそうだ。
買いですかね?
ググッてもあんまり出てこん。
546足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 00:59:50 ID:8n569I7k
>>542
マーチンのは特殊。スコッチのは普通には売ってないし、ブーツブランドとしては成熟してない。コスパ良いからって、なんでもスコッチで済まそうとしてない?
まずはマルイ辺りで一万前後のを探してみては。ブランドで選ぶと安くないものだから、本当に欲しい物を見つけたら買ってね
547足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 03:26:45 ID:z9ujFpUG
548足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 05:46:40 ID:kUQEbHdL
>>547
ワロタ
549足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 11:02:51 ID:zjyt0G1a
クラークスのデザートブーツかレッドウィングのプレーントゥかで迷ってる…。かけはなれたデザインだけどどっちも手持ちの服と合いそう。
ダウンジャケット着るときにはレッドウィングが良さそうだし、ピーコートとか着るときはクラークスが良さそうだ。
靴板住人ならどっちかって言われたらどっちにする?参考までにタノム
550足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 11:23:08 ID:QHi4HbHZ
俺ならクラークス。
れ動員具は好かん。
551足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 20:49:17 ID:qKB57vWw
552足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 20:49:57 ID:qKB57vWw
>>540
感想を詳しくお願いします。
553足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 21:39:53 ID:Ie3uO74j
ダナー買おうと思ってるんだけど履き心地とかどう?
554足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 23:33:00 ID:0n3WOYga
>553
売場で試し履きする事お勧めします。
どんなメーカーだろうと試し履きしないと、後で後悔すると思うよ。
555足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 01:48:06 ID:9KIrFkU/
Zippoブーツとかどうよ?
556足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 15:07:30 ID:3+b2cYq8
茶色のスエードでプレミアータみたいなブーツないですか?5万ぐらいで
557足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 17:47:43 ID:tVa3E9sG
ブーツって結構長持ちするよね。スニーカーはあんまもたないけどブーツは
みんな使えるよ。6足しかもってないけどさ。20年物RWセッター、18年物
ジャスティンのウエスタン、16年物チペワのスエードペコス、同じくRWの
クレープソールじゃない茶ペコス、12年物トニーラマウエスタン、8年物RW
エンジニア全部普通に履けるよ。ロクに手入れもしてないけどさ。何個かは
ソール張替えてるけど、ブーツって頑丈だなと思ったわ。
558足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 18:40:00 ID:25lnBfax
>>557
何歳?
559足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 20:46:16 ID:3tduTfQ1
窓際族のオジさんだよ
560足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 22:47:20 ID:zX3vutTf
RWみたいな誰でも履いてるのを選ぶくらいならこれなんか良いと思うんだがなあ。
安いし。
http://www.rakuten.co.jp/hips-s/518889/660280/#678670
561足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 23:50:38 ID:dniXB9QY
レッドウイングの見た目がどうも好きになれない。
知名度と人気だけはあるよだが。
562足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:17 ID:VVDRNa7K
それにしても女物は安くてお洒落なのが多いのに紳士物はちょっとデザインが良いのになるとなぜこうも高くなるのだろうかね。
女物は5000円以下でもいいのいっぱいあるし。
563足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 00:04:50 ID:QwRI0Stn
単純に需要の差じゃないの?洋服だってそうじゃん。
564足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 02:24:01 ID:H5P0QJNZ
普通に最近の女はどんどん綺麗になっておしゃれになってるが、
男は昔のままだな。代わったことといったら、ジーンズの中にシャツを入れなくなったことぐらい。
565足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 02:56:30 ID:b/9T82G2
いやいやいや。
最近はまたタックインするようになってますよ。
腰履きして太いベルト締めてね。
566足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 03:50:02 ID:JPZZyVY2
それがまたダサいのなんの・・・
まあ、お兄お姉は小学六年生で特集されるようになった1年ほど前に終焉してるが
567足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 04:05:36 ID:b/9T82G2
黒鮭が定番化してるからタックインも増えてるだけ。
568足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 08:08:34 ID:PlvOrtIN
>>560
なんかマーチンってソールのステッチが子供っぽくって嫌
あとはソールになんか違和感を感じるかなぁ
コストパフォーマンスは良いと思うけどね
569足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 10:30:07 ID:PthuLn+i
ショートブーツでもジッパーがないとやってられないね。
だからといっちゃなんだが、RWなんて論外。
570足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 17:05:11 ID:qNbhFrcs
雪の日にもはける格好いいブーツ(スーツ用)ってなかなかないですね。
かっこいいブーツはほとんどが革底で、アッパーも水に弱そう。
571足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 17:14:19 ID:0xEdT0BJ
>>570
無い。
かっこいいブーツに防水スプレーとゴムを貼る。
雪用と割り切って安くてカッコ悪いの履く。
どちらか好きなほうをどうぞ。
572足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 17:20:08 ID:/sBdA0Wj
>>570
俺が持ってるエーグルのサイドゴアゴムショートブーツは見た目も結構評判いい
ただ公式見ても載ってないから廃盤になったのかも
573足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 18:33:00 ID:a3WP9TeN
>570
ナイキコールハン
574足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 19:23:48 ID:PthuLn+i
>>570
ttp://item.rakuten.co.jp/luzuco/prok054/
これとか?

ttp://www.rakuten.co.jp/degner/690727/690729/#664125
それともこういうのが良かった?
575足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 19:27:41 ID:PthuLn+i
ttp://item.rakuten.co.jp/moritsu/kj210bk/
これ欲しいんだけど見つからない・・・
576足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 20:11:53 ID:l1H/K+jK
>>562
5000円以下でいいのなんかねえよwww
少なくとも9800円とかあたりまで、ちり紙みてえなのと、もろビニール丸出しのやつしかないだろ
577足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 20:26:05 ID:cyWbCU4V
オールスターがいんじゃない?
布のペラペラの
578足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:57 ID:7WxRFQV3
>>558
36のオヤジです。窓際ではないけど..。
579足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 23:19:27 ID:l1H/K+jK
>>578
窓際係長じゃないのかよ、つまんね
580足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:28 ID:NL+ckqG5
>>570
スノーボードのブーツ(バートンのサバスなど)がいいよ。
581足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 23:36:48 ID:jcbyzCft
バニーブーツのがいいんじゃない?
http://arcticoutfitters.com/product/B-Bunny%20Boot.htm
582足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 23:54:07 ID:PthuLn+i
スーツにバニーブーツ・・・かっこよすぎ
583足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 11:16:57 ID:haZsDWSR
584足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 20:48:48 ID:+XrBVmHc
ジーンズにあわせるとしたら、
チペワの黒のモックとクラークスのデザートブーツ黒どっちがいいかな?
585足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 20:58:02 ID:C1w4ZH65
本日初めてブーツを履いたんだが,右足の小指が水膨れみたいになったよ…
ほかになった人いる?
ちなみにワークの牛革リングブーツ履いてた…
586足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 21:06:30 ID:BnR60F41
ほかになった人って。
そりゃ普通に靴擦れだよ
587足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 21:44:40 ID:hMCnIDPt
>>585
靴のサイズが大きいと小指の爪の下に出来やすい
588足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 22:06:39 ID:C1w4ZH65
>>586>>587
Thanks!
確かにちと大きい気がする…
589足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 19:05:31 ID:QSVX1c8M
なんつーか、人の事を簡単に窓際とか言うあたりで
程度の低さが知れるな。まあ、そういう年だから仕方ないのかもしれんが。
590足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 02:28:46 ID:HA1gl9mM
>>589
ニート乙w
591足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 05:36:35 ID:ypAcures
>>590
ロバート・K・レスラー氏乙ww
592足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 11:16:26 ID:dIxBu6XE
俺、毎日スーツで通勤する仕事じゃなく商談あると時だけスーツ、普段はキレイ目カ
ジュアルな格好で仕事をしてる。で、重宝してるのがマーチンのビジネスシリーズ。
疲れないしソール減ったら替えてもらえる修理店見付けたから結局チャッカ、サイド
ゴア、Uチップの編み上げ、と3足持ってるけどホント便利。汚れてもたいして気にな
らないコストパフォーマンスだし。あと、やっぱスーツで合うブーツってギリギリでチャ
ッカぐらいかな、と思う。
593sage:2005/12/12(月) 17:46:27 ID:xDmfejir
ダークビッケンバーグのブーツを通販で売ってる所何処かありませんか?
594足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 17:47:37 ID:xDmfejir
あ、間違えて名前にsage書いてしまった。すみません・・
595足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 03:12:34 ID:h5WUTSyU
>>591
ザ・ワイドのファン乙
596足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 16:47:44 ID:erkS0vCD
乙とか言ってるやつ乙

俺も乙
597足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 20:01:00 ID:985A+ayf
即出だったらゴメンナサイ。携帯からのもねで… ジャージにブーツってどうでしょうか?
598足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 20:05:05 ID:YisbCQI0
>>597
ぶべら
599足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 20:07:51 ID:985A+ayf
ぶべら って何ですか?
600足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 20:41:13 ID:Go+JQYIi
自衛隊においてはトレーニングで課業後等にジャージ半長靴(編上ブーツ)で走る人はいるが…
601足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:01 ID:mnDRw8Wd
ブーツ買うと思ってるんだが種類が全然わからん。
誰か詳しく教えてください。

あと俺んとこは雪が多い地方なんだが
そこでも大丈夫なブーツあれば教えてほしいです。
602足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 22:49:42 ID:erkS0vCD
雪が多い地方?どこ?
603足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 23:23:57 ID:5o1ebjJS
>>601
そんなあなたに>581
604足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 23:38:55 ID:SwIGYmu8
>>601
ダナーだ
俺はダナーライトを買った
君もどうだ?
605足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 00:13:17 ID:5B6h1gxT
買うなら個人輸入しろ。
値段が倍違うから。
606足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 00:33:11 ID:c/PnEuAA
北海道なんかは当地ならではの雪靴あるよな。
ダナーとかいかついのが嫌ならこれなんかどうよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/shoes-sinagawa/177615/300140/245444/
607足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 02:14:49 ID:Uyx9Ye2A
608足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 03:13:36 ID:qLST+e/r
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
609601:2005/12/14(水) 21:03:10 ID:XpxqIsAu
山形住みです。

>>601
ダナーライトですね。ネットで探してみます。

>>606
折角教えてくれたのはありがたいですが
出来ればヒモ有りがいいです。

>>607
・・・・
610足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 21:15:47 ID:Te7OL2nm
自分もかなり雪の降る新潟住まいです(^o^;)初めてブーツ買おうと思いますが黒、茶色、キャメルの中で何色がおすすめでしょうか??ちなみに服はabxなどをよく着ています☆
611足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 22:17:33 ID:DImnlJhn
初めてブーツ買おうと思って靴屋行ったらこれが4,000円で売ってたんですけど、どうでしょうか?
何かマイナーな安物ですけど・・・
http://www.shoesdirect.jp/shop/product_info.php/products_id/586

ところで、どこかで皮のブーツは伸びるので小さ目を選ぶべきと読んだことがある気がするのですが、
正しいでしょうか?
612足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 02:00:53 ID:A7R3g0K6
ブーツ買うときスニーカーのワンサイズアップで買うとかありますか?
613足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 02:31:04 ID:4Xz0Okbj
普通はダウンするがな
614足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 22:01:53 ID:IMCy1hWs
>>610
ピンク!
615足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 23:35:44 ID:IQXAzB3m
お前らの独断を聞きたい。

チャッカーブーツと言えばどこ?
616足元見られる名無しさん:2005/12/16(金) 02:02:59 ID:kaaYdMN9
>>615
クラークスじゃない?厳密にはチャッカじゃないけど
バイク通勤用にブーツ買おうと思ってるんだけど、ワークやエンジニアは履くのが面倒だ…何年も使い込んだブーツは憧れるけど。休日なら、履く動作も楽しめるんだけどね
チェルシーと靴べらいらずのジップアップが最強ぽいけど、すぐにボロボロになりそう
バイク乗りの方、何か良いアドバイスくだせぇ
617足元見られる名無しさん:2005/12/16(金) 04:19:02 ID:saukl9DK
>611>612
良心的な靴の専門店で、本来のサイズ測って貰えよ。間違って靴選んで履いている事を知る、いい機会になるかもよ。
618足元見られる名無しさん:2005/12/16(金) 21:15:50 ID:+IxUl9CZ
10年前、昔履いてたブーツなんだけどヴァルバリン?もしくはバルバリンて名前のメーカor商品知ってる方いますか?
パッと見、ティンバーランドのブーツに似てたんだけど・・・
619足元見られる名無しさん:2005/12/16(金) 21:22:35 ID:+IxUl9CZ
>>308
ロムったらありました。すみません・・
620足元見られる名無しさん:2005/12/17(土) 00:27:13 ID:Ni34QBKp
>>618
ウルヴァリンでしょ
621足元見られる名無しさん:2005/12/17(土) 01:42:56 ID:HgkrIlPT
みんなパンツインでブーツ履いている?
ラッセルモカシンみたいなのはパンツインじゃないとだめだよね?
622足元見られる名無しさん:2005/12/17(土) 14:26:08 ID:CUfUyFdM
>>621
あわせるパンツによると思う。

http://shoes.zouri.jp/boots.html
ここの下の方にあるくしゅくしゅのやつかっこよくない?
どっか店頭に置いてないかな
623足元見られる名無しさん:2005/12/17(土) 17:27:47 ID:LMgMQrgC
>>620
そうでした(^^;)
http://wolverine.com/catalog/detail.aspx?pid=7433&stid=M&stocknumber=&parnavid=BGPG
これ持ってたんですけど日本でまだ売ってるのかな・・・?
624足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 01:46:53 ID:P4p1ayi1
>>622
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 01:49:29 ID:xsJey4D1
>>620
爪つけたいかれたおっさんでしょうそれ
626足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 02:19:54 ID:Q/aZ3v/I
ブーツじゃないが>>622が紹介してるとこ見てたら変な紹介文が
ttp://www.rakuten.co.jp/shoebar/643915/648260/

それじゃサイズ選べねーよ
627足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 02:27:42 ID:V6SHq2e1
>>626
どっちだよwwって突っ込みたくなるなww
628足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 10:38:37 ID:/goT3ill
629足元見られる名無しさん:2005/12/18(日) 17:25:03 ID:52nNcFMp
ソレルはどうですかね
630足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 00:18:23 ID:lVCgcC3x
ゴリラの評価ってどうなの? やっぱり安かろう、悪かろうなの?
レッドウィングより歴史あるんだけど
631足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 02:23:25 ID:wUwZj2Kp
ダウンジャケット持ってるよ
632足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 13:12:00 ID:K3zXFzya
>>611
そこのやつ弟が履いてる
値段なりって感じ
633足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 15:43:47 ID:njwaAhGX
>>611
おれ履いてる 今日出かけようとして履こうとしたら
かかとの耳(何て言うかわからん)がブチッって切れた orz

値段相応だけど履き潰すには良いんじゃない?
634足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 16:50:02 ID:V8kmR6A3
ファ板から来ました
ミハラはブーツの定番だと聞いたのですが、ミリタリーブーツ扱ってますかね?後、ミハラのブーツを買いたいので、ミハラだと間違えない方法教えてくださいm(_ _)m
タグが付いてて、ミハラだと買いてるんですかね?
それともナイキやコンバースの様にロゴが付いてるんですかね?
さらに、ブーツなどは試しに履いてみて購入できますかね?
質問多いし、超初心者質問なのですが
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
635足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 17:03:52 ID:OBX00khV
ゴリラ名前で幾分か損してる思う
636足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 17:32:46 ID:nUjAN8jm
>>634
ミリタリーブーツだったらこれ買え
http://www.danner.co.jp/shop/d3000.html
637足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 17:53:42 ID:V8kmR6A3
>>636
レスありがとうございますm(_ _)m
携帯厨なので見れませんが、ミハラがミリタリーブーツ出しているのか知れればそれで、自分でいいの探そうと思います
638足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 21:33:22 ID:K3zXFzya
あ、まじでこっち来たんだ
ミハラは別に定番じゃないよ
むしろかなり変化球
妙な靴ばっか作ってるブランド
あと今後ああいう真似やめてね
639足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 21:36:09 ID:V8kmR6A3
じゃあ、ミリタリーブーツやアウトドアブーツ出してるブランドで定番は何処なのですか?
640足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 22:05:27 ID:HmN8ysva
何この国道6号8キロメートル。
641足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 23:47:24 ID:MzYJNahk
>>639
アルフレッド・バニスター
642足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 00:06:34 ID:QUQnqoLX
雪国に帰省しまつ。長靴じゃイヤンとです。
643足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 00:30:02 ID:5gPTyxY6
>>639
ダナー
644足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 00:54:18 ID:opi5g4xN
645足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 01:09:24 ID:w4kHufa5
>>641>>643
ダナーでいいのありました!
ありがとうございます
646足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 01:12:20 ID:hEz9pUA2
なんで誰もイエティを薦めないん?
647足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 01:30:23 ID:w4kHufa5
イエティも調べてみましたが
DANNERの方がいいみたいです
DANNERのロゴを教えてくださいm(_ _)m
648足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 01:47:59 ID:BQhBS+i5
649足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 01:51:12 ID:w4kHufa5
>>648
ありがとうございます!
すごく助かります
650足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 03:06:01 ID:zEHUFhb9
トップスは黒のJKに細身のブラックジーンズ

コレにあわせるブーツを考えてくれ
それと、170cmしかない
651足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 03:12:45 ID:zlExk6HB
>>650
黒のアイリッシュセッター

理由:無難だから
652足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 04:25:57 ID:HbrVXdcv
>>650
ドクターマーチンの8ホール

理由:パンクだから
653足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 08:40:50 ID:mLuYhRMr
>>650
ウェスタン

理由:ティビだから
654足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 09:05:58 ID:vLYMSc9y
ハーレーダビッドソン&マルボロマンをレンタルで見たがブーツにガムテープが最後の複線で面白かった。
俺ならブーツにガムテープ貼らずに修理に出すけど。
655足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 12:23:41 ID:7StGMyU8
>>650
クリスチャンポーの黒いブーツが合いそう。
656足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 17:32:19 ID:Xsza5bbL
ブーツ初心者です。
ミリタリーブーツのことを聞きたいんですけど、ココでいいんですかね??

最近ミリタリーブーツが欲しくて探してるんですけど、
近所は古着屋ばかりなんで、売ってるブーツも履き古されたものばかりなんです。
新品のミリタリーブーツってミリタリーショップに行かないとないんでしょうか??
あまりミリタリーショップって知らないんですが、
東京や東京近辺でおススメのお店があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
657足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 20:31:33 ID:HEGtAUlR
658足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 22:26:54 ID:j9AVXHlr
僕もブーツ初心者です。これって爪先が細くなりすぎてませんか?
ティンバーのブーツはこんなもんですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19815175
659足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 22:32:55 ID:zlExk6HB
>>658
ロゴプリントがでかすぎ
660足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 22:34:19 ID:j9AVXHlr
>>659
はい笑

661701:2005/12/21(水) 22:54:46 ID:Ok9c2xVF
>>656
神奈川在住だけど、東京靴流通センターに
編み上げタイプの戦闘靴が売ってるぞ。
662足元見られる名無しさん:2005/12/21(水) 23:13:11 ID:w4kHufa5
初心者です
質問です
ダナーのブーツ買いたいのですが
ブーツはスニーカーとくらべてサイズどうしたらいいでしょうか?
663足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 00:46:44 ID:Rdkfz0Ie
女物のブーツは横にチャック付いてるのに
男物はなんで付いてないんだYO!
履いたり脱いだりするのが著しくめんどくさい…
664足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 00:50:14 ID:YGg22m4/
付いてるのあるよ。
665足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 02:17:23 ID:M6D4rVkz
>>662
履け
666656:2005/12/22(木) 06:18:36 ID:vvS+tGqP
>657
すいません、ググってたんですけど書き方が悪かったですね。。。
検索して見つけたお店は、上野の中田商店と横須賀のFUJIと柿田商店なんですが、
欲しいな〜って思うのが品切れっぽいんです。
で、東京や東京近辺でオススメなお店が聞けたらと思いまして・・・。
よろしくお願いします。
667足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 06:34:01 ID:6t3xaLki
最寄りの自衛隊駐屯地へ。朝霞がお勧め
668666:2005/12/22(木) 12:18:46 ID:oOrRHXfL
>667
なるほど、自衛隊の駐屯地でも買えるんですか。
どうもありがとうございます。
669足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 17:11:09 ID:EtdlZ+gm
ブーツについて全然知らないんですがロングブーツで
且つ雪の上を歩いてもそれなりに平気なブーツってありますかね?

今は東京にいて年末帰省しようとしているところが雪多いもので・・・
670足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 19:28:43 ID:TQnqWO+6
ttp://www.96hours.com/
ブーツ初心者なんですが、このサイトに載ってるブーツの黒い方買おうかと思ってるんですがどうでしょうか?
671足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 19:52:12 ID:NbC3ftZu
こんばんは。これからブーツデビューしようと思っています。

画像で左の人が履いているブーツと同じのが欲しいのですが、どこのブランドか知ってる人いませんか?

足の厚さがあるので、ヒモ付きなら履けるかなと探していたところこれを見つけました!
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/accel-86/totalcoordinate_051025.htm

似ている物でもいいと思い、ヤフーオークションなどで探したのですが見つかりませんでした・・・

よろしくお願いします
672足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 21:45:58 ID:MNfoSsJ0
>>671
このさいとおもしれー
673足元見られる名無しさん:2005/12/22(木) 23:15:44 ID:oXPu1hAa
>>671
普通にそのサイト内に載ってるじゃん。。。呆
674足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 01:33:55 ID:2swdEeV7
>>671
すげー馬鹿っぽいwww
675足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 02:53:07 ID:p5689Ltl
>>671
全身そこので逝っちゃえYO!
676足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 17:38:30 ID:+jbA2nsh
>>673

右の人のは売ってるんですが、左の人のは私物っぽいんですよー
677足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 17:39:31 ID:+jbA2nsh
>>675
全身ここので逝ってますよ?

>>674
渋谷じゃ普通ですよー(´・ω・`)
678足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 18:19:01 ID:VYZDa1nD
>>676k
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/accel-86/boots.htm
このページ見つけられなかったの?
ttp://item.rakuten.co.jp/accel-86/item01369
これは似てると思うが?
いずれにしろSLOW WEARだと思う。楽天で検索してみな。
679足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 18:36:15 ID:+jbA2nsh
>>678
返事ありがとうございます


いろいろさがしますー
680足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 22:54:00 ID:59Ec6/iE
>>671
頭わるそー、ノータリーンって感じ。
これってカッコいいのか?
681足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 23:42:30 ID:TDX/OVjm
うーむ、こりゃあ確かに馬鹿っぽいな・・・
しかし、これを見て買おうと思う671みたいな奴もいるんだから、
一応宣伝にはなっているということか。
682足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 01:11:07 ID:PY3C56h3
馬鹿が馬鹿っぽい格好をする分には見分けやすくていいかもw

ところでミンクオイルの防水ってそんなに期待しない方がいいかな?
防水に関しては防水スプレーのほうが効果ありそう。
683足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 01:24:56 ID:qiUgtW8C
全身あそこの服ってことは、
あのモデルのにーちゃんみたいなカッコなんだろ

うはwwおkwwww
684足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 02:46:54 ID:lqatuQq8
>>680-683

おっさんwwwwwwwwwwwwww
685足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 04:05:33 ID:CfaJh/2U
どれだけ過去の自分を消したい衝動に駆られるかという問題だなw
これ通過してファッション的にカッコいい成長なんて期待できんよ
もっとファッションに興味もってもいいかもな
686足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 04:57:51 ID:UmGKxF36
http://www.fujisan.co.jp/Product/1219936

まったくpsychoーだなwww
687足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 15:06:50 ID:Yj4z59Zx
ブーツって履いたこと無いんですけど、Leeのブーツってどうでしょうか?
688足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 17:13:39 ID:HRgirxhq
ここのみんなってどんなファッションしてんの?

渋谷スタイルを馬鹿呼ばわりすんのもいいけど、自分はどうなん?
689足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 20:24:09 ID:UCxoSA6f
>>688
少なくとも、マジョリティーにマイナスイメージを持たれるような格好はしてないよ
690足元見られる名無しさん:2005/12/24(土) 23:07:09 ID:h1Ep0DHd
image.www.rakuten.co.jp/grande/img10001751542.jpeg

欲しい
691足元見られる名無しさん:2005/12/25(日) 00:00:02 ID:QA+yb/lw
>>688
渋谷スタイルってなんだよwww

685が言うようにあとで後悔することになりそうだな。
692足元見られる名無しさん:2005/12/25(日) 05:53:20 ID:oWbxIFa1
ぽいじゃなく、モロにバカ。
693足元見られる名無しさん:2005/12/25(日) 08:49:46 ID:jf8KbQnE
もう口論やめれ
自分の好きな服装すればいい。
>>671 だってブーツの話題ふっただけなんだからいつもどおりブーツの話しな
694足元見られる名無しさん:2005/12/25(日) 15:10:04 ID:zQ2lCbWe
>>690
買。、だが加工してある革って、手入れはどうすんだ?
695足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 01:02:56 ID:dKRJDQ92
ブーツカットのデニムにレースアップブーツはダメ??
696足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 01:22:34 ID:ynaYS+u3
…なぜダメだと思ったのか理由を聞きたい。
697( ・ω・)∩:2005/12/26(月) 01:45:35 ID:/HGyZxzu
>>687
いいと思ふお
ブーツにしちゃ安いけどその割にはいいデザインだし、初めてブーツ買うなら入りやすいんじゃないかな( ・ω・)∩TSURUYAグループの店もしくはAsbeeにあるお
698足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 01:55:39 ID:dKRJDQ92
>>696
自分はブーツカットのデニムが好きで、たくさんもっていて、
ブーツのつま先の長いヒモの無いブーツは相性が良いと言われてるけど、
ヒモのあるブーツに関しては分からなかったので聞きました。
699足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 16:46:52 ID:CVWTeQMC
湾岸やイラク戦争時に米軍で使われたデザートブーツを購入したのですが、普段着でだとどんな服装に似合うでしょうか?
700足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 17:48:18 ID:YqEnlPUj
>>699
迷彩服。
701足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 21:11:36 ID:xEfAZ9aG
兵士だと思われて撃たれたら困る
怖いから嫌だ
702足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 22:44:51 ID:w/hcGQRJ
>701
何処の国に住んでるんだよ(w
カーゴパンツに適当に好きなトップス合わせたら?
703足元見られる名無しさん:2005/12/29(木) 18:05:00 ID:/DYGmQem
ラナパーってどうですか? ドンキで安く売ってたんで・・・
704足元見られる名無しさん:2005/12/29(木) 20:26:34 ID:5fMApm6g
茶色のレザーでオススメの編み上げブーツってどれ?

エンジニア持ってるんだけど、ちょっと趣向を変えたくてね。
705足元見られる名無しさん:2005/12/30(金) 02:47:12 ID:ZGNoY5Tj
L.L.Beanのビーンブーツってどう??
706足元見られる名無しさん:2005/12/30(金) 13:23:04 ID:CCf3j8jd
中古でミリタリーのブーツを買ったんだけど、
皮の部分が凹んだりして癖がついちゃっていて
そこに足があたって靴ずれおこしちゃってめっちゃ痛い…
しかも皮の部分は中古だから皮が硬いんです。
その皮の部分をやわらかくする方法ありますか?
707足元見られる名無しさん:2005/12/30(金) 13:44:47 ID:S3RTumlc
ちゃらら〜ん

シューストレッチ〜
http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000438685
708足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 14:42:47 ID:ealdnY4K
おお!サンクスです!!!でも靴の皮厚いから大丈夫かな。
まぁ試してみます☆
709足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 15:51:17 ID:2yeSmRJJ
男だけど女物のブーツ履きたい。
710足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 17:18:18 ID:y04PTH84
履けよ
711足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 17:20:00 ID:pmkyM6qB
履けばいいじゃん。
自分も足のサイズが24cmだから結構女物のブーツ買うよ。
ピンヒールでなければそんなに変じゃないし、身長もごまかせる。
ttp://www.rakuten.co.jp/fontana-it/559584/621378/666517/
fromのコレを買おうか迷ってたら売り切れたonz
712足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 22:45:06 ID:yMDG9lkb
>>711
テラキモスwwwww
713足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 01:43:36 ID:5fDuIikI
男性用で、ムレ無い、におわない、履き心地がいい
3拍子そろったお勧めのインソールないですか?
714足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 02:34:27 ID:5O9rb2Ug
つま先にたまる湿気抜くのってどうしたらいい?

またカビが…
715足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 03:08:54 ID:p5jLnTpU
乾燥剤ぶっこみなさいよ
100均で売ってる
716足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 08:54:17 ID:efsigfmQ
ロンフルフってブーツどうよ?ダナーとかぶってる気がするがどうなの?
717足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 11:51:41 ID:wESPQIAu
ダナーと?あれはウエスコとか風じゃねえの?
718足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 12:04:11 ID:B7WSQGBT
ロンフルフってロンウルフ?
あれってお得意のレプリカ系でしょ?本格ブーツでレッドウィング、ダナー以外でカッコいいのってある?
719足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 13:02:02 ID:4Nv9KDRe
男性が履いてかわいいブーツを探しているのですがいいのありませんか?
服は結構子供っぽい感じのを着てます。
720足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 13:36:01 ID:ExXZlm65
ありません
ワラビーでも履いてください
721足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 14:13:25 ID:p5jLnTpU
>>719
ベタに流行り物の、ホワイトコックスのラバーソールでもどうぞ。
722足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 16:58:41 ID:yKcMLok+
ツルヤという靴屋のLeeというブーツはどんな感じですか?
723足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 18:27:05 ID:xHgQu9Jy
>>722
バニスター見たいな感じです
724足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 18:59:35 ID:yKcMLok+
バニスターみたいなんですね、ありがとうございます。今、ツルヤかR.kikuchiのウイングチップブーツを探しているのですが、見つかりません。自分は栃木なのですが、ご存知の方いたら教えて下さい。お願いします。
725足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 19:02:53 ID:XcsnU0Jy
大阪南でブーツ買いたいんだけど、どこがいい?
ビッグステップとかで売ってる?
726足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 19:37:39 ID:PZZtuECA
普通ジーンズに合わせるとしたらどんなブーツですか?
727足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 19:38:37 ID:++GMf323
728足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 19:42:23 ID:xHgQu9Jy
>>724
あくまで、試着した履き心地はね。デザイン先行型だと思うよ
729足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 19:59:22 ID:yKcMLok+
>>728(`・ω・´)サンクス☆
730 【大吉】 【1342円】 :2006/01/01(日) 20:24:42 ID:E7IWRwsx
>>725
アローズとかビームスとかにちょこっと売ってるね。
あとは堀江のミハラとかバニスタとかかな。
あ、アーバーンリサーチ堀江店の2階とかにもちょこっと。
731足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 20:27:43 ID:JjaSCi+q
さきっちょとがったサイドゴアって意外に無いのね
なかなかみつからん
732足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 00:48:08 ID:KGyC4new
プレミアータとかとんがってなかったっけ?
733足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 01:37:02 ID:rjk66kBY
>>730
ありがとう!
734足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 07:16:49 ID:XeyQ+p0p
ttp://www.rakuten.co.jp/aluk/488945/758060/ n.d.c
ttp://www.rakuten.co.jp/l41a/498674/787221/#717280 PREMIATA

どっち買おうか悩んでるんだけど、革質ってやっぱプレミアータの方がいいかな?
735足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 13:33:21 ID:rAOzyH3Q
http://www.westernboots.jp/item17/3081-BLKLIZA.htm
これは先のとがったサイドゴアとは違うのか?
736足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 16:06:32 ID:lnUMeTxC
サイドゴアのウェスタン
737足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 19:37:26 ID:W+HdCKLT
>>721
ありがとうございます!
ところでホワイトコックスってなんですか?ジョージ・コックスとはちがうのですか?
738足元見られる名無しさん:2006/01/02(月) 19:39:08 ID:lnUMeTxC
>>737
ごめ、ジョージコックスのこと。
739足元見られる名無しさん:2006/01/03(火) 23:05:02 ID:y/JLG14m
この歪な形のブーツは何処の物でしょうか?
ttp://www.tesoro.st/person/snap/smart/040119/images/03_01.jpg
740足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 00:34:01 ID:CSY5WnL0
やはりM-42ブーツだろう、あれは履き込むとかなりカコイイ
俺も待ってるけどオサレアイテムだな。
もう一足買おうと思ってる。
ジャングルブーツも安価で買えるしオススメ。
741足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 00:45:08 ID:3YJkh1vt
LONE WOLFも
安藤製なのでしょうか?安藤製じゃなかったらロガー買ってみようかな
742足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 20:55:23 ID:MMXTLKRv
またブーツ買っちゃったorz
ここんとこ5足連続してブーツ買ってるよ
夏でもブーツ履いてる変人扱いされてるしorz
743足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 21:53:25 ID:jO8NBhpW
>>741
あれは一応USAってことになってんじゃねえ?
ほんとのとこはしらんけど
744足元見られる名無しさん:2006/01/04(水) 23:17:34 ID:ixhu8HiI
MAXITREDっていうブランド知ってる人いる?USAのらしいんだけど。
745足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 11:23:07 ID:6JV3eqRs
ブーツインしようと思ってるんだけどパンツはリーバイス505でいいかな?
おすすめ教えてください。
746足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 11:25:37 ID:rgCR/GYs
>>734
7万も出すならちゃんと店いって買ったほうがいいぞ・・・。
747足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 20:36:50 ID:lHMaLjCx
細身のブーツカットジーンズをブーツインってできますか?
はじめてブーツ買おうとおもってるのですが
748足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 20:38:04 ID:oYUEuYvt
>>747
ブーツカットをブーツインしてどうするんだ?
749足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 20:39:14 ID:lHMaLjCx
持ってるデニムの大体がブーツカットなので。。。
ストレート買ってきます。。。
750足元見られる名無しさん:2006/01/05(木) 20:56:41 ID:oYUEuYvt
>>749
いや、突っ込んでも別にいいけど
751足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 02:10:13 ID:uk622tFf
すっごく初歩的なことで申し訳ないが、マジ質問です。

俺は普段スニーカーやスリッポンを履くことが多いのでつが
ブーツカットのジーンズを買ってしまったのでブーツも履いて
みよう!と思い立ちました。

しかし、ブーツって着脱が面倒ではないですか??
みんなどうやってるのかな。まさか毎回ヒモほどいてゆるめて結んで
ってしてるの?
752足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 02:13:58 ID:cbtpaF5O
ひも付きのブーツは、毎回ひも緩めて着脱してる。
当然面倒。
753足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 02:16:54 ID:MjUhG8+8
ブーツインする時の気を付けるべきこと又気を付けてることってありますか?
754751:2006/01/06(金) 02:33:14 ID:uk622tFf
>>752
う、やっぱそうか。
そうだろうとは思っていましたが、もしかしたら俺の知らない便利な技を
みんなは知ってるかも!というわずかな可能性を見込んで質問して
みました。
すんまそん。俺には無理かもです。
755足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 03:27:51 ID:AynwWWrm
>>754
爪先部分はキツく縛って、アンクルの部分は緩くすれば良いよ
756足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 03:28:21 ID:nOhxixN3
そんなあなたにはサイドゴア。
757足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 09:48:55 ID:pxmCQ/Rl
>>754
靴ヒモの結び方によってある程度の面倒は回避できるよ。
俺はなるべくジップつきのブーツを選んでいるけど。
758足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 13:16:57 ID:IJEVJAwG
ブーツ買いました。
普段履いてるスニーカーより−0.5cnを選びました。
しかし、それでも若干余裕があって、歩くとかかとが浮いてしまいます。
これ以上小さくすると横幅が狭くなりキツイです。
なのでスニーカーより−0.5cmのサイズを買ったのですが
みなさんはかかととか浮きますか?
自分は横にひっかけて歩いている感じです。
759785:2006/01/06(金) 13:44:02 ID:IJEVJAwG
うは、やっぱ駄目だ。返品するorz
ワンサイズ小さくても良かった。
760足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 13:47:05 ID:P4MzUIGR
多少きついのは慣れる
だけど踵が浮くのは間違いなくあってないよ
761足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 13:51:53 ID:pxmCQ/Rl
編み上げの場合は少しきつく締めれば踵が浮くのを防げるが、サイドゴアとかは駄目だよな。
762785:2006/01/06(金) 14:06:34 ID:IJEVJAwG
歩くたびにかかとが浮いてパカパカ
滅茶苦茶恥ずかしいよこれは
763785:2006/01/06(金) 19:12:11 ID:IJEVJAwG
返品してきましたが、サイズがありませんでしたorz
gorillaの靴を置いているお店教えてくれませんか
吉祥寺周辺・・・東京都23区外(埼玉寄り)辺りでありませんか?
764785:2006/01/06(金) 19:59:19 ID:IJEVJAwG
gorillaどこにもねーorz
765足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 22:17:45 ID:akRf/I7W
浮くって程度にもよるけどな
ちょっとなら別によかったんじゃ
766足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 22:23:59 ID:ghHWOV8x
誰も785にはツッこまないんですね
逆なのに・・・
767足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 22:32:49 ID:j8+A/7dn
768足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 22:34:07 ID:IJEVJAwG
>>765
かなり浮くよ・・・
仕方ないから2万円でRedwingを上野ABCで買ってくるよ。
はぁ・・・金がorz
あれだね、ゴリラってあんまり日本に輸入されてないんだね。
もうそろそろどこも在庫切れるみたいだし。
769足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 23:05:04 ID:3IdURAHf
>>751
漏れは毎回ヒモを締めてる。
面倒だけど、ずっと続けていれば慣れるし、
なによりヒモを締めないと気も引き締まらなくなってきた。
770足元見られる名無しさん:2006/01/06(金) 23:54:45 ID:nzLtR9MC
こんな感じのタイプでもうちょっと幅広の物ってないですかね?当方足幅が大きいものでして…
http://www.shoebar.com/html/m_fiorentini/afi-gus-01.html#1
771770:2006/01/07(土) 00:08:01 ID:vWClaRDC
ずっとRedWingのブーツを履いてたんですが、一つは機能性(脱ぎ穿き等)があるものが欲しいと思いまして。
出来ればソフトな革質の物で、あまりゴツ過ぎない物がいいのですが。
何かおすすめとかあるでしょうか?予算は四万くらいです。
772足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 13:56:56 ID:I/9dWI7k
髪が短髪でブーツ似合うかな?
顔自体は悪くないけど、ブーツって全体的に中性的な男が履くイメージがあるからさ
773足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 14:00:21 ID:6HLptR2l
俺は18歳だけと普通にブーツはいてる。
774足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 14:41:04 ID:sqNcoQhL
顔自体は悪くないけど
顔自体は悪くないけど
顔自体は悪くないけど
顔自体は悪くないけど
775足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 17:23:36 ID:ytwH8evC
皆はどこのブーツ買ってんのさ?
776足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 17:27:20 ID:0Y0udxZZ
古着屋
777足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 18:08:01 ID:XZXZ0MWG
今の時期はさぶいからいいけどもみんな夏場はどうしてる?
やっぱ真夏でもブーツですかい?
778足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 19:07:42 ID:IyYbtDMF
>>772
んなことない。
気持ち悪いギャルやお兄系なんかに感化されんなよ
779足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 21:45:19 ID:p2/5tAYw
>>775
男ならプレミアータ
780足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 22:39:46 ID:90+FGNBU
女物ブーツばかりを物色する常連男性を
女店員がつづったブログをよんだことあったけ・・・w
781足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 00:02:35 ID:bELLtflD
CATのブーツはいてるけど、かなり気に入ってます。
このスレで見かけないけど、他に持ってる人いますか?
782足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 00:10:11 ID:sFLc9fOF
やっぱり色は黒が多いんかな?茶色のが多いかな?
783足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 03:32:04 ID:23r2o2jU
>>781
キャタピラー三菱?
鉄板入りのあれば、欲しいかも。
784足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 10:03:20 ID:C2ywNDwK
>>783
そうです。ただ、アメリカ製なので三菱は関係ないかも。
本当の現場のブーツなので、鉄板もあると思います。
785足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 11:37:26 ID:ORxtG3Uc
momaというメーカーの評判がございましたら
教えて頂きたいのです
786足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 12:22:33 ID:aREQbZYN
ブッテロいいよ。
787足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 09:33:21 ID:jf++rnFj
788足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 14:36:23 ID:VspgzjjZ
ジョンムーアだっけ?のブーツって都内で
どこに行けば売ってますか?
789足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 15:21:50 ID:XeblwnrQ
>758
スニーカーばかり履いてる奴は
自分の本当のサイズを知らない場合が多い
革製品はすべからくキツイ物(痛いものではない)を選ぶべし
790足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:44 ID:w1H9ylUD
ショートブーツてどれくらいまでの長さを言うんですか?
スニーカーに例えるならハイカットくらいがショートブーツになるのでしょうか?
791足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 02:20:04 ID:KAyq2soh
適当
792足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 04:00:26 ID:fYJkh/ZP
>>790
踝が隠れない程度がショート
793足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 08:14:08 ID:BjL4phND
>>792
そんなこたあない
794足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 13:47:58 ID:8MkFmDvW
ブーツインするのに適したブーツは何がいいですかね?
オススメなブランドあったらお願いします。
795足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 13:58:21 ID:x5qlbj2u
だからブーツインなんてすんな
796足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 14:59:37 ID:FF6lYI0T
>>794
ウェスタンブーツ
797足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 15:01:32 ID:/lllul6q
ボクは、基本的に無駄な買い物はしないから、今持ってる靴には
一つ一つ自分なりの意味があるんだ。ブランド名で買うなんてことは、ボクにはない。
たまたまホーキンスが多いのは、ここの靴が、ボクの感性にアピールするからだろうね
だいたい、靴の原材料費なんてたかがしれたもの。ブランド名が入っても、
一般的な財産価値はないよね。服に価値が発生するとすれば、
それに自分の想い入れが入るからでしょ。もちろんつくり手の側にも想い入れはあるだろうけど、
一番大切なのは、その作品を手にした受け手が何を感じるかだ。どんなに有名なブランドでも、
感じるものがなければ、それはその人には無価値だと思う
798足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 16:22:18 ID:eZhocz9b
↑俺にはwescoやwhitesなんだよ。
799足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 00:16:55 ID:ffPDXjxW
とにかく派手なブーツで何かおすすめないかな?
きらきら光ってるベルトみたいのが巻きついてるやつとか生地の一部がいやにカラフルなのとか。
ついさっきぷっすま見てたら、つよぽんがそんな感じの履いてたんだが
その派手なブーツに惚れてしまったよ。
800足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 08:05:08 ID:MBg0edZA
デコラティブなマーティンとか戦隊物の上履きのような靴
801足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 17:50:43 ID:/HBUs0RA
>>799

ニューロック
802足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 23:52:34 ID:7NS46fL9
はじめてブーツを買ってみようと思います。私は上のがいいかなと思うんですが、この2種類ではどっちがいいですか?
http://j.pic.to/3yg9s
803足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 23:55:02 ID:mn4lK+1d
804足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 11:06:10 ID:aU+SiM3Z
誰かナタリーヴァリンデンはいてる人いますか?
805足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 23:14:35 ID:u4XrBZTN
サイドゴラァ・ブーツ
806足元見られる名無しさん:2006/01/13(金) 00:15:12 ID:AQ13k289
>>805
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャhy!!!11
なんでそんな面白いこと書けるわけ?ww
マジ笑い止まんねーよ!www
こんな夜中にそんな爆笑ギャグ書かないでくれよ〜(泣笑
ほんとすげーおもれー、、、、
807足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 00:17:45 ID:UBl8o+0L
>>802
ハイカットは脱ぎにくいけど、個人的にはハイカット。
808足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 01:53:18 ID:XJcxnMkl
ここでマジレスかよ……
809足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 05:07:32 ID:pV8BAxdv
だれか青いブーツを僕に紹介してください。
ウルトラマンみたいな青がいいです
810足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 13:52:00 ID:6gVJ08OC
>>809
白いの買って絵の具(ry
811足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 14:20:33 ID:OqiV4MZC
812足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 14:30:48 ID:KkSENQdM
ロングブーツを履いてるように見えるふくらはぎに巻くようなやつってなんていうんですか?
813足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 14:48:10 ID:liVmYsCs
レッグウォーマ
ルーズソックス
バンテージ
814足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 17:00:55 ID:z3/Uv8ev
>>812
ゲートル? 長距離歩く職の人にはいいらしいぞ。歩兵とか。
815足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 18:11:12 ID:pV8BAxdv
>>811
レスありがとう、好みの色だった、近くのマーティン屋に頼んでみるわ
ありがとうございました
816足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:51 ID:YGiHJ8C8
かっこいいブーツがまとめてあるサイトとかってあります?
817足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 23:58:18 ID:Ps97QiY9
818テンプレ:2006/01/16(月) 13:44:34 ID:WY+BD9Ce
819足元見られる名無しさん:2006/01/17(火) 01:47:51 ID:bH483l9H
>>809
うはっ!ウルトラマリンって書いたつもりがウルトラマンになってた_T ̄|〇
820足元見られる名無しさん:2006/01/17(火) 02:11:06 ID:cwTG3uW/
どうでもいい
821足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 00:39:14 ID:7lZofe+h
本物のミリタリーブーツ履いてる人います?中田商店で売ってる奴とか。
822足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 12:38:06 ID:WwEBR7PW
自衛隊員
823足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 13:56:57 ID:KDA7SGwb
本物はソール堅すぎて足が痛いぜ
824足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 14:01:06 ID:ujqaZgeg
ウエスコの編みあげって何系のブーツですか?
825足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 14:25:43 ID:ujqaZgeg
>>824
ジョブマスターです
826足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:20 ID:3WgnU7mK
827足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 03:28:41 ID:j3dK8HOL
そういう「どう?」って何を指して書いてるわけ?

価格?
それならその人の趣味嗜好と財力によるから人それぞれ。

ブーツの形?
それなら自分の好きなのにすれば?
他人の評価が気になって自分じゃ決められないぅ!って?
コッチもオマエの顔を見てからじゃなきゃなんともコメントのしようがないんだけどなw
828足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 10:15:01 ID:c269OolS
>826
ありえない
829足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 14:16:48 ID:K+DfNkhH
>>826
悪いことは言わん。やめとけ。
デザインとかは好みだからどうこう言うつもりは無いが、
どう見てもミリタリーショップで売ってる3000円位のブーツだぞ。

ttp://www.nakatashoten.com/
830足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 17:31:00 ID:InKFu0oN
831足元見られる名無しさん:2006/01/22(日) 02:42:20 ID:tTgH9zam
もうブーツの季節も終わりかな?
832足元見られる名無しさん:2006/01/22(日) 16:15:59 ID:tTgH9zam
んなことないか。
833足元見られる名無しさん:2006/01/22(日) 20:47:20 ID:YBrE7AZh
春までは大丈夫でしょ
834足元見られる名無しさん:2006/01/22(日) 22:25:58 ID:vU7e4kYK

     ヾ   _________     /
  \   ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ    ブヮーハハハハハハッ!
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''"
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─   もう日本も暗黒時代になったな!
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i        わしを総理にしたら、完全な暗黒になるで!
   . ミ:::|:::::.....  f ・ ・)、 ..:::i    星野ばりのオファーまっとるで! 小泉の暗黒はぬるいんや! 
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ 。 ゚    
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ ・  。    
 / | | |\:::`ー-ニニニソ:|。\ : 。
835足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 08:14:29 ID:Zc2zDNa+
オレは夏でも履くときは履くが
836足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 18:45:04 ID:JhOS5qHS
オフィチネに別注させたカーフレザーのブーツを67kで買ったんだけど形以外の評価を教えて
くれませんか?ミュウミュウやプラダのファクトリーだそうですが
837足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 20:17:24 ID:5Yf+SUsT
男のロングブーツは世間一般的に見てアウトなのかな?
838足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 00:49:25 ID:EqNQPpi1
そりゃオマエが履いたらアウトだろw
839足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 06:13:51 ID:LIEkcmHi
顔がわかるの?
そんなこと書くのに意味があるの?
?_?
840足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 08:36:46 ID:temJx/Pd
>>812
チャップス?
841足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 09:23:01 ID:SQqmYsWE
>>839
2ちゃんの煽りに意味を求めるのは愚の骨頂。
おまえにブーツを履く資格は無い。
氏ね。
842足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 13:59:58 ID:SXnXl0Ae
>>839
氏ね。
843足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 15:22:56 ID:qF9zrn9W
>>839
お前の顔面くらい容易に分かる
ヾ(゚ω゚)ノ
844足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 21:01:43 ID:WUxm7i6h
>>839
tinkasu
845足元見られる名無しさん:2006/01/25(水) 00:14:04 ID:0PlooIg5
ロングブーツなんかはいたら蒸れませんか
846足元見られる名無しさん:2006/01/25(水) 00:24:17 ID:8HFgjATS
最近はスウェードのローカットがはやってると思う、個人的にhttp://p2.ms/1fe08
847足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 11:38:11 ID:+quQ0rqL
>845
ブーツの素材によりますが、なにより体質です。
元々汗かきが多い人は何履いても蒸れます。
ストレッチ系のブーツは通気性が悪いし、素材もポリエステルが
含まれてるからとても暖かいですが、確実に蒸れます。
本革はそうでもないです。
848足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 03:02:54 ID:ea/aSMDk
(´・ω・`)
849足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 04:15:35 ID:aPexxvtQ
初めて書き込みさせていただきます。
質問ですが、皆さん何かヒビワレ防止に『これは効く!』という方法をご存知ですか?自分はレッドウィング、Wesco等履いていますが13年物のRWは既にやられ、5年物Wescoもその兆候が…どうかよきアドバイスお願いします。
850足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 04:20:44 ID:QA82gZ4m
基本的には日頃のメンテが大切
とりあえずミンクオイルでも塗ってみ
851足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 04:40:08 ID:IDAVlk4f
>>849
それだけ履いたらもうしょうがないんじゃない?
十分だよw
852足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 19:21:49 ID:aPexxvtQ
850さん851さんレスありがとうございます。ソープ&オイル等のケアはしてるんですが…やはり限界かな。今後靴を誂えた時に、防止策があればと思うんですが…雑誌で見ると20年30年と保たせている方もいるみたいですし。シューキーパーとか効果ないですかね?
853足元見られる名無しさん:2006/01/29(日) 23:09:31 ID:WyIhRp60
ロエン
バニスター
バルバート
で迷ってるんだけどコストパフォーマンスやデザインでどれがいい?

他に似たような感じのブランドってなんかある?
5351とトルマは抜きで
854足元見られる名無しさん:2006/01/30(月) 12:01:49 ID:QZzmI6KB
>>853
ぶしつけにどれがいい?って…買ってくれるの?
855足元見られる名無しさん:2006/01/30(月) 15:02:10 ID:3kYWYTgL
パパン
ブーツ欲しいやん
856足元見られる名無しさん:2006/01/30(月) 15:05:54 ID:yHA1bmy5
あたしにも買ってヨ〜
857足元見られる名無しさん:2006/01/31(火) 02:00:15 ID:HkJwTorK
858足元見られる名無しさん:2006/01/31(火) 03:41:37 ID:bCLlChOs
>>857
アシックスのゲル・イエティ
859足元見られる名無しさん:2006/01/31(火) 23:55:34 ID:h8a+g4UJ
ぷっすまで草薙が履いてるブーツどこの???
860足元見られる名無しさん:2006/02/01(水) 15:50:58 ID:rL18r45p
今月号のメンズエッグの4ページ目一番右下のかずーさんが履いてるブーツの名前知ってる人いたら教えていただきませんか?
861足元見られる名無しさん:2006/02/01(水) 17:58:10 ID:XQ9C9A2Q
当方、関西地区在住の大学生です。そろそろブーツが欲しいと思っているんですが、
今までスニーカーばかりはいていたもので選び方がわかりません。予算は3万円です。
希望としては自分が細身で足も細いのでそれに合うものであればいいなと思います。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。また、
関西地区でいいお店がありましたら教えていただけると幸いです。
862足元見られる名無しさん:2006/02/01(水) 19:41:47 ID:b8I48Vh5
グイディーおすすめだよ。ラインがきれいで細身の人には最適だよ。
863ブーツくん:2006/02/02(木) 09:05:36 ID:0Rx9zaXn
自分ゎ足のサイズが.28なんですけど.
27.5のブーツゎ履けるでしょうか(?_?)

教えてくださぃm(_ _)m
864足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 09:27:20 ID:0MBmesEa
大阪でゲッタグリップ置いてる店ありますか?調べたけどわかりません。。知ってる人教えてください!
865足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 10:26:39 ID:TGuK1tlw
もうネット通販で買っちゃいなよ
安いし返品きくし
http://symy.jp/?kG_DMS
866足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 11:14:07 ID:0MBmesEa
ありがとう!けど、サイズがわからなくて。。スニーカーだと27.5センチ前後で、大学の入学式に買った革靴は26センチなんだけど、ゲッタグリップは何センチくらいがいいですかね?足の幅は広いほうです。
867足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 12:53:34 ID:qxvN1pTt
>>263
それじゃでか過ぎる
26でもいいと思うよ^^
868ブーツくん:2006/02/02(木) 14:01:15 ID:0Rx9zaXn
ありがとうございました('-^*)/
9.5Rって.何センチくらいでしょうか(?_?)
869足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 16:45:22 ID:snEPeEeG
足のサイズが28なら、靴(除くスニーカー)のサイズもだいたい28だろ。
870足元見られる名無しさん:2006/02/03(金) 09:18:30 ID:U0WBK0Vz
871870:2006/02/05(日) 07:20:31 ID:qhzoCGMr
>>870
koredou?
872足元見られる名無しさん:2006/02/05(日) 15:09:01 ID:PxEVIZt0
まだまだ寒いなー。
今年はいつまでもブーツ履けそうな気がするわ。
873足元見られる名無しさん:2006/02/06(月) 17:02:54 ID:mAnOo15e
丈がふくらはぎの真ん中より少し上くらいまであって、足首のあたりが最も細くてそこから少しずつ太くなっていくデザインのブーツは何型のブーツと言うんでしょう?ちなみに紐ありです。
これを、折り返して履いてる人がいていいなと思ったんですが…
874足元見られる名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:06 ID:ZjP7wlze
エンジニア履いて、迷彩のパンツって変ですかね??
875足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 01:14:38 ID:l6Po1995
>>874
コーディネイトとしては変じゃあないけど、
結局、色あわせとか、シルエットの問題じゃないかな。

鏡見て似合わなければやめとけ
876足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 01:35:46 ID:M946koMT
モバイルSuicaのCMで亀梨がはいてるようなブーツって、なんていう分類のブーツですか?
877足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 05:06:57 ID:9DozVos0
>>868
27.5
878足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 17:10:16 ID:CMHtSRIR
ブーツの紐の通し方って、どうするんですか?

スニーカーみたいに互い違いに通していいんですかね?
879足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 20:17:05 ID:nvJAp186
関連スレ

BOOTSを語れゴラァ part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1139266461/
880足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 21:19:47 ID:djyfb2SH
ブーツ1個しか持ってないんだけど2段目まで紐ほどききらないと脱いだり穿いたり出来ない。
みんなもそうなんですか?
881足元見られる名無しさん:2006/02/08(水) 01:15:02 ID:0PkuSr0U
>>880
俺はそれが嫌だから留め金付きのブーツに替えた
脱ぎ履きチョー楽だよ
ヒモを留め金にかけ直す作業があるけど、穴に通したりほどいたりする作業よりずっと早い
882足元見られる名無しさん:2006/02/08(水) 01:40:46 ID:4oaLSDgN
ジップアップはけ
883足元見られる名無しさん:2006/02/08(水) 20:19:47 ID:f7H8w6ns
http://www.yashimasangyo.com/drmartens/8b93z-b-d.htm
こんな感じのブーツでマーチン以外に売ってるブランドご存知ないですかね?
どこ探しても完売みたいで・・・
884足元見られる名無しさん:2006/02/08(水) 20:24:10 ID:f7H8w6ns
http://www.yashimasangyo.com/drmartens/3b51z-b-mbu.htm
間違えました・・・こっちでした
885足元見られる名無しさん:2006/02/08(水) 23:21:02 ID:0PkuSr0U
>>882
女のブーツみたいで過去悪い
886?E?G?X?^?????C?_?[:2006/02/09(木) 00:42:58 ID:fcxMDh3/
ウエスタンブーツ最高!
887足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 01:20:54 ID:r/2OybJj
IZREELのブーツ履いてる人いますか?
888足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 04:08:37 ID:woQcRAQw
>>885
女のブーツはいちゃ悪いの?
889足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 05:00:26 ID:ggAfmCwN
>>885
ミリタリー物でもジップ付きあるよ。
あと、チペワのいファイヤーマンとか。
890足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 13:01:08 ID:0jsRdXHX
891足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 16:27:39 ID:qoksSYF3
男性用ブーツで有名なブランドといえばどこになりますかね?
892足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:25 ID:A0w4w/Qf
ティンバーランドとドクターマーチンとハーレーダビットソン
しか俺は買わない
この3つは一応有名だと思うけどな
もしかしたらそうでもなかったりするかも
893足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 20:36:00 ID:PP+pmESM
ダナー、レッドウィング、それとハイテック、アルタマw
894足元見られる名無しさん:2006/02/09(木) 23:51:16 ID:eCKzVaWv
Wesco、White's
半ブルーカラー(現場作業兼営業)だから仕事でも履いてる
海外出張の時に買ったから割と安いし
895足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 00:03:43 ID:zt714qOa
>>891
Red Wing、ドクターマーチン、チペワ、高いけどウエスコが有名かなと。
俺が持ってるのはホーキンスw
896足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 03:45:41 ID:bhN7VSRD
>>893はミリヲタかサバゲヲタだな
897足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 09:44:56 ID:rwXknZvJ
シュナイダー、タニノ
898足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:23 ID:FwFQ6N1a
http://www.nakatashoten.com/us-military/contents-g01.html

こういう軍もののブーツでどうなの?
899足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 19:15:47 ID:r5fQHS7P
もうちょっと質問をわかりやすくしてくれ
どうなの?ときかれると好き嫌いぐらいしか答えられない
900足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 20:31:05 ID:FwFQ6N1a
すいません。初めてブーツを買おうかと思ってるんだけどどういうやつがいいのかなあと思って
あんまし高いものも買えないので自分なりにさがしてみたんだけどファッションに取り入れるのにありなのかなあと思って
901足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 21:04:23 ID:r5fQHS7P
これでかっこいいとおもうなら何の問題もないよ。
やっぱり自分の好き嫌いが一番の基準だしね。特にブランドにこだわりがないならなおさらね。
たしかに安すぎて不安はあるが
見た目だけなら問題ない。

しかし売り切れ多いねw
902足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 21:20:46 ID:FwFQ6N1a
どうも。やっぱり自分が気に入るかどうかなんですね

安いのはここ軍ものの問屋みたいなとこみたいなんで
ミリタリーパンツやジャケットもほかの古着屋なんかより半額は安いんですよ
903足元見られる名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:01 ID:r5fQHS7P
みたいだねー
ミリタリーだけでごてごて固めるのは好かないけど
ブーツや革製品を買うのはいいかも
904足元見られる名無しさん:2006/02/11(土) 23:58:05 ID:CZ5Qq4H4
>>885
オマエの顔だとそうだろうけど……www
905足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 01:29:05 ID:NLCs5UwK
せっかくブーツ買っても女みたいに全部見せられないのが悲しい
ズボンを中に入れるのも野暮ったいし
短パン履くわけにもいかないし

俺的なアイデアだがまずくるぶしぐらいまでのロングスパッツを履き、
次にひざ下ぐらいのズボンを履けばいいのではないかと、、、
ブームにならないかなぁ
906足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 01:35:07 ID:BLLWCMC6
顔次第
907足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 13:00:08 ID:gWboSfzJ
軍物いいと思うけど、ミリタリーヲタクに見られるのは嫌。
908足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 22:44:39 ID:BLLWCMC6
顔次第
909足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 23:11:27 ID:uV1yKtEb
そんな殺生な!
910足元見られる名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:43 ID:5FtHAaNE
ファッションに2個以上軍物があるとダメな気がする
ブーツだけとかパンツだけとかなら普通
911足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 01:40:12 ID:EcwMbETS
アウターなんか軍物が多いな。
陸海空、全て持ってる。
912足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 03:45:42 ID:VovdVCP+
BOEMOSってイタリアの靴で魅入られてしまった。
俺が見つけたときには既に在庫切れで再入荷するか確認したら
もう入荷することは無いと言われた・・・orz
他の店で売っていないかググってみるものの行き着く先は同じ店。
ちなみにこんなブーツ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/santnore/443127/471783/766801/766807/#899561

どこかに売ってないかな・・・・orz
913足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 05:39:56 ID:AQ68Q/1U
>>905
ふつうにブーツインしちゃえばいいのに
914足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 18:54:31 ID:+7GwNqtX
>>905
メンノン読んでみ
915足元見られる名無しさん:2006/02/14(火) 01:02:16 ID:piWXrwI0
>>914
そんな恥ずかしい雑誌読めるか!
916足元見られる名無しさん:2006/02/14(火) 01:48:22 ID:KExEO5LL
まあ、その顔でメンノンは読めないよねww
917足元見られる名無しさん:2006/02/15(水) 15:39:13 ID:57nQ4pUe
まーまー、色んな人がいるだろうからね。
メンノンは若い子向けだ。
918足元見られる名無しさん:2006/02/15(水) 23:45:39 ID:0DDWw/8I
ザーメンノンダ
919足元見られる名無しさん:2006/02/16(木) 00:04:24 ID:iI+NbX+o
メンノン・・・
920足元見られる名無しさん:2006/02/16(木) 20:44:27 ID:SttXp6lm
ブーツが欲しいが金がない!!
921足元見られる名無しさん:2006/02/16(木) 22:15:37 ID:xs6SLQ5E
>>920
そんなあなたにゴム長靴
922足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 03:58:08 ID:dPN6urPW
ブーツ履いて歩く時に鳴る
「コツコツ」音を無くしたいんですけど何かいい方法はないでしょうか?

田舎者なんで、いかにもカッコいい音立てて歩くのが恥ずかしい&似合わなくて
923足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 04:23:20 ID:7SqRH7hu
>>922
ヒールのゴムをもう少し柔らかいのに貼り替えればいいんでないの?
靴屋さんで相談すべし。
歩き方が悪くてもコツコツいいそうだけどね。
924足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 07:52:38 ID:pnztdaRA
サイドゴアでジップタイプの踝程度のブーツで
おすすめってないですか?
サイドゴア買ったことなくて、悩んでる・・・
925足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 10:37:36 ID:cD8hZil0
そもそもサイドゴアでジップてw
何のためのサイドゴアなんだよ?
926足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 14:58:59 ID:0xrxHg5r
>922
クレープソール等の発泡ウレタン系もしくは、圧縮スポンジのソールなら問題無いだろう。


現在履いているブーツをどうにかしたいなら、ワーク&登山用ソール以外のソールでは、上記のソール以外では、生ゴムのソールがあるのだが、これは主にフォーマル靴に使う素材なので、ハッキリ言ってブーツには適していない。


私は個人の意見なのだが、見た感じが重厚なブーツなら、「コツコツ音」があった方がカッコイイのでは?
927足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 18:05:16 ID:69ZpPuUI
>>924はサイドゴアの部分をただのデザイン上の切りかえし部分
とでも思ってるんだろうか
928足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 18:13:04 ID:HMfe7hXg
サイドゴアはゴムでしばってるんだYO!!
929足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 18:13:49 ID:HMfe7hXg
ってことだよね。
みんなソールはどれくらいのスパンで交換してる?
930足元見られる名無しさん:2006/02/17(金) 21:46:43 ID:0xrxHg5r
>929
どのタイプでも同じだと思うが、爪先&カガトがハッキリ擦り減ったと思える減り方なら交換する。
交換サイクルに関しては、使用頻度や年数やソールの素材で変化するので、私はそのようにしている。


発泡ウレタン系のソールはミッドソールも、加水分解(最近の物は大分良くなったけど)する恐れがある為、交換する必要があるので要注意。


登山用ゴムソール(ダナーライト等に使われているビブラムソール)も、履かなくても劣化により、10年位で割れ等が生じる恐れがある。
931足元見られる名無しさん:2006/02/18(土) 03:48:16 ID:ScE8fDmZ
>>929
削れたら
932929:2006/02/18(土) 13:47:29 ID:bqmsWIA6
我輩は1年に一回ペースなんだが、ソール削れすぎかな?
933924:2006/02/18(土) 18:06:24 ID:K9rjGYaq
ずっと、サイドで開け閉めを調節するのが
サイドゴアだと思ってた・・・生き恥・・・

サイドにジップがあるタイプです。

すいません・・・・
934足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 05:43:05 ID:9TrWPPqn
質問!foot the coacherのブーツって何処にある??
935足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 12:35:21 ID:rF2fjenB
チペワの黒セッター

赤羽黒セッター

値段は関係ないとして、どちらの方が品質いいでしょうか?
936足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 16:09:55 ID:9IJ9dufE
>935
チペワのセッターって、靴紐がレザーでクレープソールの物なら文句なしで買いだね。
その謎はカシメの裏に隠されている。
構造的に紐が削れる心配が、ダナーやRW等のメーカーと違い少ない物になっている。
履き易く歩いても疲れにくい(サイズしっかり合わせればの話しだが)
土踏まずの高さが調度良い(扁平足の人にはきつい)


RWの場合は、限定等の土台が木等使っている硬い物があるので、スポーツインソール(足の負担は軽減出来る)が必要不可欠。
並行物の安物は買うだけ無駄。
サイズが足に合わなければ買わない方が得策。
937足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 18:31:03 ID:go2ZlsjL
カルペ以外ありえない
938足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 19:35:29 ID:RMtimIcy
ありえねー
939探しています。。:2006/02/20(月) 14:29:49 ID:agPRjcsG
初めて書き込みさせていただきます。
今、あるブーツを探しています。
もし知っている方がいましたら教えて下さい。

探しているブーツは「NTTドコモ モバイルSuica」篇で
亀梨さんが着用しているものです。
ドコモにも問い合わせしたのですが、教えてもらえませんでした。。。

よろしくお願いします。。
940足元見られる名無しさん:2006/02/20(月) 20:16:34 ID:x99Eislk
チャッカブーツのトップラインが、
くるぶしの3cmぐらい上に当って痛いのですが、
歩き方・履き方が悪いのでしょうか?
941足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 19:14:49 ID:ytFzQFIo
愚問だとは思うが、お前ら勿論夏にもブーツはくよな?
942足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 19:35:04 ID:+1K1MUXS
なにをいまさら、無論
943 ◆TSnNywtu6c :2006/02/21(火) 20:53:07 ID:kRGE4yi8
>>940
まだ、靴が馴染んでないだけでない?
伸ばすって方法もあるだろうけど、しばらくは、絆創膏でも張りながら様子見がいいと思う
馴染んでも当たも場合もあるけどね。
944足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 21:05:17 ID:stW4+D9a
>>941
夏でも冬でもブーツだよ。
945sake:2006/02/21(火) 21:52:38 ID:c5Qo02jf
10年くらい前に買ったTracker'sが気に入っていてもう一足欲しいのですが、
ググってもhitしません
Tracker'sの公式サイトなんてありますか?
946足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:01 ID:ytFzQFIo
トラッカーズ何て初耳だぜ。
パクリが得意な韓国のメーカーじゃないか?
947足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:38 ID:rIubt3io
948sake:2006/02/21(火) 22:27:26 ID:c5Qo02jf
スペインのメーカです
949 ◆TSnNywtu6c :2006/02/21(火) 22:31:20 ID:kRGE4yi8
950sake:2006/02/21(火) 22:48:39 ID:c5Qo02jf
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1140529664.jpg
写真撮ってみました
こんなやつです
951足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 01:59:32 ID:VyQMPm1E
スプリングアップ。ビブラムソール。トゥーにボリューム感有り。レースアップ。
そんな感じのブーツでお薦めのものありますか?
952足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 12:45:29 ID:gsnw/7ib
やっぱサイドゴアがいいな
脚長く見えるし履きやすいし
953足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 14:09:25 ID:ybyHaeU/
>>952
サイドゴアってゴムのところ伸びたりしない?
954足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 01:06:17 ID:4nrImnUc
>>953
長く履けば多少は伸びるかな??
955足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 02:11:42 ID:8H9PvMuC
Quijoteってブランドありますか?
956足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 02:12:16 ID:4xJZrKMp
ワークブーツを履いているのですが、靴紐ってどんどん駄目になるものですか?

履脱の度に靴紐を結びなおすのが良くないのかなんなのか…
957足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 12:44:58 ID:X4lhjNas
>953
サイドゴアの伸縮性限度あります。
伸びてしまうと淵の部分が波を打ってしまう。
このようなブーツでも伸びてしまうよね。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=236826&wid=4292788
958足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 16:03:52 ID:4nrImnUc
>>957
すごいなぁ。ウルトラマンが履いてそうだ。
そろそろ次スレ立てようか?
959足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 16:06:49 ID:4nrImnUc
>>955
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28641691
これとかがそれじゃない?

>>956
履いてるだけで擦れて痛んでいくものだと思うよ。
そりゃ、靴紐を毎回結んでたら痛みも早くなるのでは。
960足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 16:13:42 ID:4nrImnUc
次スレ
【夏でも】男性用ブーツ総合スレッド3【履くぜ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140678665/

このスレ埋めてから使いましょう!!
961足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:19:58 ID:f1KDGP45
ヨウジヤマモト別注のブーツか。マーチンのジッパータイプだな。
にいちゃんかっこいい!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83980256
962足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 21:29:02 ID:UnuGhY4m
にいちゃん
宣伝は百歩譲って良しとするが
マルチは良くないよ
963足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 22:09:00 ID:zu+PEJee
マーチンは一足あれば充分だな
別注品なら尚更欲しくない
964足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 02:28:45 ID:Sop9qzU1
>956
靴紐は厳密に言うと摩擦でいつかは切れる。
靴紐がカシメの裏の部分による擦れや、フックで擦れて切れるのが現実。
チペワのセッターには、カシメの裏が少し特殊な物もあって、ダナー等(カシメが星型の物)とは違う物がある。


対策としては、予備の靴紐を買うしかない。
ABCやフットミキサー等の小売りチェーンでは靴紐を買わない方が良い。
ハッキリ言って物が悪いからお勧め出来ない。
チェーン系の靴修理屋さんには、コロンブスの靴紐を豊富に扱っている店があるので、機会が有ればそのような店を探しましょう。
965足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 20:48:09 ID:t/ebyTqR
あー!今日お気に入りのChristian Peauのブーツに
ラ王の汁がかかってしまった!!
966sake:2006/02/24(金) 21:40:25 ID:mXICLkFN
どなたかTracker'sの情報無いですか?
助けてください
967足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:38:50 ID:j0VsKHz5
>>965
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>966
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=Tracker%27s&fr=top&src=top&search.x=27&search.y=13
968足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 00:21:31 ID:iTzR6VlM
原宿で1万以内でミディアムブーツって売ってますかね?
969足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 08:22:13 ID:U2EwzFq7
>>968
探せばあるんじゃないか?
970足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 15:23:27 ID:0MGoWgH6
東京でMAG扱っている店、おせーて
971足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:59 ID:xn8XTkZY
買うブーツ買うブーツ、毎回絶対靴擦れをおこしてしまう。革靴もそうだし……。ブーツに合わない足とかあるのだろうか?orz
972足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 20:40:39 ID:QZAWKu8D
足の形は千差万別だからねぇ…。
甲高とか幅広ってあるし。
973足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 01:30:29 ID:77XZMmIC
>>971
つ【シューストレッチャー】
974足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 05:14:08 ID:twkTNZLM
>>973
kwsk!
975足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 18:39:33 ID:77XZMmIC
976足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 17:07:05 ID:WN7MzJZH
http://www.114090.com/~nopc/up/cmcboard/img/655.jpg
この靴かっこいいけど
買えるサイト知らないかい?
977足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:42:30 ID:AJEsoUNr
今期いいブーツ出してるとこない?
細身のブーツ探してるんだが、まずブーツ自体置いてねー
978足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 22:55:02 ID:0wZKFO6a
ヤダ・・・お前何かに教えたくない。
首吊って死んでよ。
979足元見られる名無しさん:2006/03/02(木) 12:33:43 ID:cYy5SJ3U
コンバットブーツでおすすめのものを教えてください。
980足元見られる名無しさん
志願する