【モデファイド】オールデン2足目【バリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
基地害はほっといてこっちで仕切り直ししましょ
2足元見られる名無しさん:05/01/24 11:37:03 ID:utpAFKF7
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3足元見られる名無しさん:05/01/24 13:17:46 ID:3N726Jqz
前スレ

オールデンのスレALDEN
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092235715/l50

テンプレ

◆国内
ラコタハウス
ttp://www.lakota.co.jp/lakotahouse/index.html

◆海外
Alden
ttp://www.aldenshoe.com/

Alden of Carmel
ttp://www.alden-of-carmel.com/

The Alden Shop
ttp://www.aldenshop.com/

荒らしは放置!煽り厳禁!!
4足元見られる名無しさん:05/01/24 13:19:04 ID:3N726Jqz
53:05/01/24 13:22:26 ID:3N726Jqz
上の関連URLと思ってたの,靴ケアのだった・・・orz

確認ミス・・・スマソ。
6足元見られる名無しさん:05/01/24 13:39:13 ID:3N726Jqz
7足元見られる名無しさん:05/01/24 17:58:54 ID:utpAFKF7
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/  ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /  
8足元見られる名無しさん:05/01/24 22:44:21 ID:amJBizx9
◆靴板常駐のアラシの特徴です。見つけても放置してください◆
1 靴およびその手入れ方法についての知識は初心者レベルで間違いだらけ
  だが、何故かそれを盲信しており、かつ、他者に広めることに異常な執念
  を持っている。
2 しかし、論理的思考力が全くないため、積極的に自説を展開して読者を
  納得させることができない。
3 そのために使う方法の一つが、他者の見解を否定することによって、反対
  説である自説の正当性を立証することだが、罵倒と人格攻撃の繰返しに
  終始するので成功した試しがない。
4 もう一つの方法は、捏造した実験データや虚偽の化学知識を堂々と書き込
  むことであり、これには騙される人もいるので要注意である。
  ソースを求められても示せたことがないのでウソとわかる。
5 よく使う言葉は、「プッ」「低学歴野郎」「中卒」「貧乏人」
  「ウソ吐き野郎」 「無知野郎」「負け犬野郎」「チキン野郎」等々
9足元見られる名無しさん:05/01/25 23:44:03 ID:fqkPdReT
アホの上にメクラだコイツ。
そのサイトは誤植をとっくに直して
Audio pronunciation for " diamante "になってるんだよw
そりゃdiamanteの発音は「ディアマンテ」に聞こえるわなw

やれやれ。
10↑ バカが!プッ!:05/01/26 01:44:20 ID:D3YZx0Hs

完璧に論破された負け犬がこんな所でコソコソと泣いてやがるぜ。プッ!

女の腐ったような野郎ってのはオメエのようなクズ人間を指してそう呼ぶんだぜ。(冷笑)
11足元見られる名無しさん:05/01/26 18:23:41 ID:kUv0BGAX
12足元見られる名無しさん:05/01/28 14:58:49 ID:YRynKYb2
先日LAST vol 3を取り寄せて読んでみたら、フランス人でオールデンのモデファイドラストしか履かないという人がいたね。

よく見てみると甲高で困っていたり、細すぎたり、欧米人の足もいろいろなんだなと思った・・・
13足元見られる名無しさん:05/01/28 21:15:15 ID:yg3qHE8e

         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
14足元見られる名無しさん:05/01/29 16:46:22 ID:bnG99BRL
フランス(パリ近郊)でオールデン別注しているショップ知りませんか?
15足元見られる名無しさん:05/01/29 18:06:53 ID:1BYiROJi
マルセルラサンス
エミスフェール
16足元見られる名無しさん:05/01/29 20:24:07 ID:bnG99BRL
>>15
有難う御座います、アメリカと比較して値段はどうなんでしょう?
17足元見られる名無しさん:05/01/29 20:44:35 ID:1BYiROJi
はるかに高いでしょう

マリナ・ド・ブルボンは今も扱ってるのかな
18足元見られる名無しさん:05/01/29 20:57:37 ID:1BYiROJi
アナトミカでも買えるな
19足元見られる名無しさん:05/01/30 14:45:33 ID:X9E0yALn
20足元見られる名無しさん:05/01/30 15:30:44 ID:4RZlMPus
ブラクラ
21足元見られる名無しさん:05/01/30 17:50:16 ID:vKD3sTUq
シップス銀座店で大量にセールしてたわ
2219:05/01/30 18:49:59 ID:X9E0yALn
23足元見られる名無しさん:05/01/30 19:19:59 ID:7xi7k1eM
>>20は何か見られるとまずいことがあるのだろう。
24足元見られる名無しさん:05/02/02 18:53:12 ID:Vs5PjRMc
ビームス別注のコードバンUチップが68千円から85千円に。お金足りずに思わず引き返した ww
25足元見られる名無しさん:05/02/03 22:50:28 ID:pno92LW3
バリーラストのプレーントゥ黒を買った。
¥92,400もした。
しかし、普通の人は¥5,800の靴と見分けがつかない。
しょぼーん・・・
26足元見られる名無しさん:05/02/04 00:15:12 ID:8vRtE0XT
大丈夫、分かる人は分かる!
27足元見られる名無しさん:05/02/04 00:26:32 ID:Y2G+PEC5
モディファイドラストとバリーラストって履き心地どう違うの?
28足元見られる名無しさん:05/02/04 01:23:58 ID:KTeCdrFs
>>27
全然違います。
モディファイドラストは土踏まずの辺りがかなり押される感じ。
人によっては不自然で気持ち悪いと感じるかも。
29足元見られる名無しさん:05/02/04 11:13:14 ID:5p+GZBYy
>>21 を見てシプース銀座に逝ったのだが、トリッカーズしかセールにかかってなかったお☆
30足元見られる名無しさん:05/02/04 23:40:12 ID:uu5/1dDS
2階の奥だよ
終わっちゃったのかな
あんなにいっぱい置いてあったのに
31足元見られる名無しさん:05/02/05 00:31:16 ID:kVrXt80F
>>30
そのセールっていくらぐらいで売ってるの、コード版?
32足元見られる名無しさん:05/02/05 00:59:45 ID:IQjs6haf
50k程度
33足元見られる名無しさん:05/02/05 08:40:16 ID:MgE8UyUx
>>30
地下に行ってたお☆また逝ってくる
34足元見られる名無しさん:05/02/05 14:14:46 ID:viLMBM54
以前雑誌でBNYにもタンカーブーツあったような気がしたんですが、
ラコタとの違いは何なんでしょう?詳しい方教えて下さい。
これって国内でしか買えないという認識ですが、あってます?
35足元見られる名無しさん:05/02/05 15:28:35 ID:PqS1jrw8
前スレに乳化性クリームとかの革の性質別使用法についてレスあったと思うんだが
ログもってる人いたらはってください。
おねがい。。そんなものなかったらスレ汚し失礼しました。。。
36足元見られる名無しさん:05/02/05 21:05:18 ID:yiGi/uhl
昨日BNY新宿店行ったら、ウイスキーコードヴァンのU-TIP 編み上げブーツがあったぞ。
値段は10万超えてたな。
37足元見られる名無しさん:05/02/06 00:11:48 ID:7RZ0ccx1
銀座ワシントンでウィスキーコードバンのチャッカが売ってたよ。
銀座ワシントンの別注らしい。
海外通販じゃなかなか入手しにくいからお金持ちは見てみては?
38足元見られる名無しさん:05/02/06 00:39:44 ID:uBOYwhEM
>>36
銀座オープン記念に出たやつ。バリーラストのタンカー。
ウィスキーのは素晴しいね。
39足元見られる名無しさん:05/02/06 03:01:35 ID:Sr5BmwlG
店で売れ残ってるのってバリーラストばかりですか?モディファイドラストのが欲しいのに…
40足元見られる名無しさん:05/02/06 13:49:40 ID:uBOYwhEM
>>39
???
なんの話?
41足元見られる名無しさん:05/02/07 14:37:11 ID:RGaC6YfI
在米(ニューヨーク)だけど、タンカーブーツってこっちで
見掛けないんですよねえ。コードヴァンの編み上げブーツは
バリーラストのストレートチップブーツがよく売ってます。
42足元見られる名無しさん:05/02/07 17:01:33 ID:VBpYtW8/
>>30
先週の土曜日にシプース銀座逝ってきた。
棚ひとつぶんセールやってた。9種類くらいかな?
スエードが目に付き、コードヴァンもあったかな?という印象。
43足元見られる名無しさん:05/02/07 20:27:58 ID:1FudM8++
タンカーブーツ#4540は日本別注、仕方なくラコタで買ったけど
履き心地は最高だよ。
44足元見られる名無しさん:05/02/08 08:03:30 ID:r+GZxeJF
タンカーブーツって確かクレープソールですよね?
トップリフトの交換やソールの交換などで同じ素材にするには
ラコタに持っていくしかないんでしょうか?
45足元見られる名無しさん:05/02/11 22:15:30 ID:+tIGsAFT
荒らす気はないけどここの靴ってそんなに良いですか?
去年ドレステリアでパンツ買った時に、革靴との合わせ具合を確認するために
店員が用意したのがオールデンでした。
「オールデンだ・・・」
とドキドキしながら履いて、足を踏み出すとカツンって感じで異様に堅い。

俺は本格靴なんて他はクロケット&ジョーンズしか知らない素人ですけど
ちょっとこの堅さには愕然としました。旅館とかの便所で履き替える底の厚いスリッパで
こういう堅い感じがよくあるような・・・

これは履き慣れたら改善するんですか?
46足元見られる名無しさん:05/02/11 22:18:55 ID:NrBfAplG
ダブルソールでも最初からかなり柔らかく感じるのはオールデンだけだと思うがな
47足元見られる名無しさん:05/02/11 22:37:55 ID:NrBfAplG
>>45
これでいっぱい出てくるぞ、ガンガレ


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |オールデン 履き心地          │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
48足元見られる名無しさん:05/02/12 03:23:05 ID:KhG+x32K
>>45
オールデンのダブルソールは結構柔らかいんでない?
始めのうちはガツガツ削れるよ。
49足元見られる名無しさん:05/02/13 14:21:29 ID:Rc3QoRw5
AF12を履いて愛犬を散歩させていたところ、右足に「グニュッ」と独特の感触が・・・。
おそらく大型犬のものであろう、馬糞状のウンチを踏んでしまったのです。
近年は犬ブームに伴い、このようなアクシデントは珍しくありません。私は慌てることなく、帰宅してから処理を開始しました。・・
しかし、どんなエサを食べていたのか、今回のウンチは妙な粘り気があり(チューインガムなみ)竹ベラで落とそうとしても剥がれないのです!
やむを得ず庭の水道でソールを洗おうとしたら濡れたウンチがアッパー側に移動してしまい、これを除去しようと苦戦している間にステッチの中までウンチが・・・。
50足元見られる名無しさん:05/02/13 15:10:39 ID:QWcamyea
今すぐ宝くじ買いに走れ!
51足元見られる名無しさん:05/02/13 18:45:21 ID:OSyW5vs6
オールデンで、ヴァンプないっすか?
52足元見られる名無しさん:05/02/13 18:53:32 ID:Rc3QoRw5
去年出たっすね
ラコタハウスいっておいで
53足元見られる名無しさん:05/02/13 20:52:00 ID:OSyW5vs6
>52
thanks
54足元見られる名無しさん:05/02/13 22:52:19 ID:J9GzQUlc
オールデンの1339を買いました。
コードバンの履き心地にすっかり魅せられてしまってます。
コードバンは雨に弱いってよく聞きますが、雨でも気にせず履いてる人はいませんか?
水ぶくれが出来るらしいのですが、放置してはき続けたらどうなるのか興味あります。
よかったら誰か画像アップしてくれませんか?
55足元見られる名無しさん:05/02/14 00:37:17 ID:tXW9IV4E
>>54
てか、アッパーもそうだけどソールもやばいでしょ、雨の日に履いちゃ。
レザーソールはグチャグチャに溶ける感じになるよ。
56足元見られる名無しさん:05/02/14 11:30:23 ID:OifYZVC6
とろけるソールは駄目ソール
交換時は良いのにして貰った方が良いよ
57足元見られる名無しさん:05/02/14 19:44:12 ID:EYiYZkTZ
ラコタで売ってるコードバンのW-tipブーツって日本別注品?
5854:05/02/14 22:42:49 ID:CQjdgNlH
ソールはクレープソールに交換する前提です。
やっぱり雨の日にコードバンの靴を履く人はいないのかな〜
59足元見られる名無しさん:05/02/15 01:36:03 ID:ElokRz0t
>>49
AF12がほしくてたまりません。
でも今は売ってないですよね。
60ガンてつ:05/02/15 02:13:07 ID:R9EZQFXT
先週、ハワイ(オアフ島)でオールデンのチェッカブーツ(1339)を購入。
コードバンで定価515弗を更に10%引で463ドル也!
やっぱ本国で買うと安いね。
ハワイで遊んでオールデン買った方がラコタで買うより安いカモ。。
61足元見られる名無しさん:05/02/15 12:03:13 ID:2ecAJDh2
>>60
Width は Eだった?
Dはありました?
62足元見られる名無しさん:05/02/15 19:04:14 ID:OjWZqyFX
63足元見られる名無しさん:05/02/15 19:13:00 ID:OjWZqyFX
>>58
93年にUAで購入したトムラストのコードヴァンローファー
は雨天時にも履いてます。長年履き込んだものは、シミや
水ぶくれなどまったくできせんね。

なにかの雑誌でシップスの社長もコードヴァンを雨天時に
履いているという記事をみたことがあります。
64足元見られる名無しさん:05/02/15 19:14:44 ID:OjWZqyFX
間違えた94年購入ですた。
6558:05/02/15 20:14:33 ID:l04uAgNZ
>>63
実際に雨でも履いてる人のレスをもらえて嬉しいです。
ありがとうございました。
履き込んでいくと雨跡が残らなくなるとはとても意外でした。
俺も決心して雨用のコードバンチャッカを買うことにします。
ありがとうございました。
66足元見られる名無しさん:05/02/15 20:37:24 ID:2CSq5orF
>>61
オアフでは2〜3件の正規取り扱い店があります。知っている限りでは
10%レスのお店はDが主流(店主がDを基本に発注していると)でした。
ただ、在庫が少ないので行く度にゲットできるとは限りません。
通販OKですけどね。
67足元見られる名無しさん:05/02/16 00:45:01 ID:NUSiKWqN
日本人はEよりDなんですか?
68足元見られる名無しさん:05/02/16 00:46:08 ID:ut0kru1I
愚問ですネ
69ガンてつ:05/02/16 00:52:46 ID:TM6YoJkw
>>61
Width て幅のこと?
箱にはサイズの9Eと印字されてます。関係ないかな?(無知ですいません)
ちなみに購入したお店はロイヤルハワイアンショッピングセンター1階のWINBLL
住所(2250 KALAKAUA AVENUE,HONOLULU,HAWAII 96815 U.S.A. TEL:(808)9222304)
通販とかはしてないようです。1339以外にも10種類ぐらいのオールデンを扱ってました。
70足元見られる名無しさん:05/02/16 00:57:29 ID:JhZ4dqjV
>>62
ごめんなさい、全くどうかしてました。
AF4のことでした、私がほしいのは。
71足元見られる名無しさん:05/02/16 00:58:17 ID:HNltQqjE
ワイズですよワイズw
7261:05/02/16 01:04:06 ID:ppQRnzFQ
>>66 サンクス。Dもあるんですね。探してみます。
>>69 サンクス。そう、Widthは幅のことです。
自分も来月行くのでWINBLL 見てきまつ。
あとはニーマン・マーカスとDFSの近くにも一軒ありましたよね。

73足元見られる名無しさん:05/02/16 20:16:57 ID:ur1YWuJ8
>>69
ここは通販してくれます。
74足元見られる名無しさん:05/02/17 13:07:45 ID:TIxdGWGK
アーミーラストの短靴は、東京だとラコタハウスとドレステリアの他にどこに置いてるか教えてくんろ。こればっかりは、アメリカで買えんから。
75足元見られる名無しさん:05/02/19 14:59:48 ID:blPGXafU
BNに置いてなかったかな
76足元見られる名無しさん:05/02/20 23:37:57 ID:I7ph2vp0
以前、雑誌でオールデンの中敷(純正)を見たのですが、
どこで売っているのでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
77足元見られる名無しさん:05/02/21 18:43:48 ID:PNndxS5Q
ビギンで見たけど、確か「ラコタ」だったと思う。
78足元見られる名無しさん:05/02/21 19:54:17 ID:adfTpIry
セレクトショップ系のオールデンって何が違うの?
79足元見られる名無しさん:05/02/21 20:21:23 ID:6BePfQv8
>>76
ドレステリア

>>78
ガンガレ


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |オールデン 別注          │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
80足元見られる名無しさん:05/02/21 21:26:45 ID:vAqIMx5O
おれにはなにもわからん
81足元見られる名無しさん:05/02/21 23:06:47 ID:GuVYoP3C
チャッカーブーツを買おうか、買うまいか・・・
82足元見られる名無しさん:05/02/22 11:44:21 ID:Ev9yz0Tm
塩漬けオールデンワロタ
ttp://www.takumiitalia.com/subsub3-3.htm
83足元見られる名無しさん:05/02/22 12:22:36 ID:Vf8+86KT
>>81
給料でたらドーンと行こう、ドーンとw
キャッシュワンw
84足元見られる名無しさん:05/02/23 14:50:39 ID:d43c2p/D
飛行機乗る時必ず脱がされる。もうイヤ!
85足元見られる名無しさん:05/02/23 15:51:09 ID:a2aw27vD
シャンクかい いいじゃん踵のホールドがなくて脱ぎやすい靴なんだし
86足元見られる名無しさん:05/02/23 17:09:48 ID:d43c2p/D
それが、タンカーブーツだから困る。
87足元見られる名無しさん:05/02/23 17:10:07 ID:a2aw27vD
そりゃ困るなw
88足元見られる名無しさん:05/02/24 16:27:24 ID:wu+5SA17
この板って荒れてない時は暇そうだな
89足元見られる名無しさん:05/02/25 07:11:28 ID:JHcBjIhR
独自ラスト
90足元見られる名無しさん:05/02/25 08:02:01 ID:N5xKRB2F
踵ガバガバでもみんな履いてるの?
91足元見られる名無しさん:05/02/25 19:14:56 ID:Wdom3fXA
文字が波打ってるように見える↓ (イケてるユニクラー = 自称オシャレなユニクロヲタ)
 
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
92足元見られる名無しさん:05/02/25 22:31:05 ID:3CDkWuFW
すげぇ!
93足元見られる名無しさん:05/02/26 07:04:19 ID:Fli61nLx
おもろい >91
94足元見られる名無しさん:05/02/26 11:57:19 ID:e5ElVFqg
>>93
だまれかす
95足元見られる名無しさん:05/02/26 12:00:48 ID:n+5j5+a6
無理に盛り上げようとしなくてもw
96足元見られる名無しさん:05/02/26 12:12:02 ID:CdiEgaTz
    |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
97足元見られる名無しさん:05/03/02 01:45:33 ID:gsHbS9Ln
バリーラストのブーツは明らかにでかいな
個体差とはとても思えん
AJのようにブーツは1インチ大きい仕様なんかな
98足元見られる名無しさん:05/03/04 16:53:33 ID:w8qMDlaT
釣り込みが下手なんでしょう
99足元見られる名無しさん:05/03/04 18:38:21 ID:VudF4NN2
君の釣りもいまいちだよ
100足元見られる名無しさん:05/03/06 00:30:35 ID:dLM8r//Z
100GET記念にAFで買っちゃおうかな?
101足元見られる名無しさん:05/03/09 18:55:25 ID:pr471Hbc

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
102足元見られる名無しさん:05/03/09 23:57:08 ID:xdwzlYrM
>>101
神!
マジで凄げぇ・・・
103足元見られる名無しさん:05/03/10 10:58:23 ID:Nez7d8Xt
7.5 B/D この表記の意味教えてちょーだいエロイ人

7.5がサイズでB/Dがワイズ? B/D=Cワイズ?
104足元見られる名無しさん:05/03/10 13:26:42 ID:tOwTMfwb
B・・・甲の高さ
D・・・width
105足元見られる名無しさん:05/03/12 01:29:44 ID:MN9WzneC
>>104
d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!d!
106足元見られる名無しさん:05/03/14 14:59:00 ID:I5PX4Tsp
ハワイ情報教えてください。

・WINBLL
・ニーマン・マーカス

は解るのですが、DFSの近くとはなんと言うお店でしょうか?
是非、お助けください。
107足元見られる名無しさん:05/03/14 23:11:20 ID:tg33u3Mb
>>106
DFSの近くじゃないけどノードストローム
DFSの近くはWINBLLじゃないの。
108足元見られる名無しさん:05/03/16 01:33:21 ID:YvFMRkSn
アロハタワーの側にもなかったっけ?
109足元見られる名無しさん:05/03/16 14:16:46 ID:T2k2sLpP
県内でオールデンが3万〜買えるとこ見付けたんだけど、ここの靴って普段のカジュアルシーンにも使える??
ジャケット+ジーンズ等に合うような。

いわゆる高級革靴って持ってないから、是非買ってみたいんだけど。
履き心地はいいっていう噂ですね・・・。

110足元見られる名無しさん:05/03/16 23:22:36 ID:MCvLjRkq
地元の靴屋に底張替えで出してたプレーントウとローファーが戻ってきた。
ローファーのシングルソールは13000円、プレーントウのダブルは15000円。
どっか有名なところへ出してると言ってたが、名前は忘れた。
仕上がり具合は
カカトのラバーは楔形。カカトの鋲打ちの数が倍ぐらいに増えてる。
つま先にも鋲が20本ぐらい打ってある。これ迫力出たな。
それから縫いつけがヒドゥンチャネル?になってる。

とりあえずは、できるだけ長持ちするのを願うだけだ。。
111足元見られる名無しさん:05/03/19 00:34:58 ID:bttIUrEi
Black Shell Cordovan High Lace Boot
これのマカボニー注文できる所ありまつか?
112足元見られる名無しさん :05/03/20 11:53:30 ID:ZSs60Vov
オールデンをオクで購入検討中ですが、
ロイド7H・チーニー7くらいで履いてるんだが、
オールデンのバリーはどれくらいがいいのでしょうか?
ちなみに靴屋のサイズ測定で右26cmワイズD左25,5cmワイズE
なんですが・・・
113足元見られる名無しさん:05/03/20 17:54:32 ID:qo6jEzCu
>112
6hから7位じゃないかな。モディファイド、バリーは明らかに大きいよ。
114足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 00:53:45 ID:mFFLG4s6
Black Shell Cordovan High Lace Boot
これのマカボニー注文できる所ありまつか?
115足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 12:49:24 ID:LA3FC06O
Vチップ(モディファイド)は6ハーフですが、チャッカ(バリー)も6ハーフでOKでしょうか?
116足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 18:14:56 ID:JHvXl6Bt
>113
サンキューです。
>115
ちょっとお尋ねです。Vチップ6ハーフとのことですが、足長は何cmですか?
117足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 00:15:01 ID:rIdBAjww
globe結成10年限定ライブ
「超プレミア!ベストヒット&未発表新曲」

放送日時 3月23日(水)1:55〜2:59 TBSテレビ Gコード(8316507)

118足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 13:30:51 ID:5FinF9qw
>116
6.5Dです。
119足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 16:16:02 ID:hMchZUlE
>118
6.5Dとは26.5cmのワイズDってことですか?
それとも英国表記で6ハーフってことですか?
120足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 09:34:22 ID:4VLrTT+r
マジレス!!
>>112
7.5だな
>>115
6だな

個人差あるが・・・
バリー=サイズX
ミリタリー・モディファイド=サイズX+0.5
121足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 00:11:02 ID:3dOThgpG
アレン・エドモンズやアルバラデホのコードバンって
オールデンと同じホーウィン社ですよね。
やっぱりオールデンの方が良い革を使っているのでしょうか?
122足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 01:08:02 ID:8o5v6bF+
オールデンは履き心地が良いと聞きますが、欧州の靴とどう違うのでしょうか
123足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 12:02:11 ID:IeFAl4r6
オールデンのセカンド品とあるんでしょうか?
買ってきて家でよく見たら、アッパーにかかる皮が内側にちょっと
ズレ込んでる部分があるのだが・・・
まぁ、履くのに支障はないのだが・・
アメリカの靴ってこんなもんか!って感じですが。
124足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 12:29:55 ID:H9CCYYpW
あああーーっ!
俺が探してるオールデンはいったいどこにあるんだあ!!?
ラコタBNYビームスUAジャーナルスタンダードトゥモローランド
を足が棒になるまで探したのに見つからない(泣

カーメルって
欲しい品番入れてカード番号打ち込んで買い物カゴに入れたら
日本に発送してくれるんですか?
カーメルで買ったことがあって優しい人いたら教えて下さい。
125足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 12:46:30 ID:tvEhK8HW
↑その前にサイズの在庫確認メールした方が良いのでは??。
126足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 12:58:38 ID:H9CCYYpW
>>125
ああ、ありがとうございます。
カード打ち込む前に在庫確認は忘れずします。

その前に日本発送が可能かどうかここで聞けたら
英語で問い合わせる手間が一つ省けるかな?
とおもたまでです。
127125:2005/03/26(土) 13:03:32 ID:tvEhK8HW
間違いなく日本発送してくれます
送料は$40くらいだった記憶があります。
128足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 13:17:01 ID:H9CCYYpW
ありがとうございます。
こんどお気に入りが見つかったら頼んでみます。

コードバンのチャッカブーツあたりで500ドル前後ということは
120円でも6万円+40ドル+税金+関税でも
日本の9万円までは行きませんね。

よーしがんばるぞお
129足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 15:29:43 ID:8o5v6bF+
関税かかったら9万円くらいになるんじゃないの
130足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 16:12:52 ID:ghK6takd
消費税は仕方ないけど関税かかったら確かに厳しいねぇ。
まぁ、税関スルーできたらラッキーくらいの気持ちじゃないと駄目だね。
131足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 17:50:38 ID:53rDXXJm
消費税は掛からんだろ
132足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 23:50:09 ID:ck3XFqYj
あっちって、TAX込みの表示なのか?
133足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 00:01:36 ID:SXkW1iNt
>>128
カーメルでは4回買い物してるけど、
まだ関税ヒットはないな。
発注から商品到着まで1週間かからない。
134足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 10:35:47 ID:UrjUcXL4
サイズがなあ
日本の店で試着だけしてサイズをつかむってのは厚顔無恥だしなあ
初めての一足はリアル店で買うか
135足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 13:31:48 ID:R4h8LpGt
トゥモローなら嫌がられない可能性大。
どんな履き心地なんですかぁ〜くらい言ってみれば・・
きっと「試しに履いてみますか〜」と言われるはず。
で、やっぱ硬いから止めときます・・・
こんなんでいいんじゃないか。
136足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 13:54:57 ID:mRRlE31N
「すいません。これどんな履き心地なんですかぁ〜」

試しに履いてみますか?サイズいくつですか?

「う〜んやっぱ硬いから止めときます」

いえいえお客さん

皆さん最初はそう仰られるんですけど

履きこむとコレがまた吸い付くような

抜群のフィット感になるんですよ〜

また、このコードバンは独特の艶と履きジワが

他の靴とは違うんですよ〜

>>134そうなんですか!じゃあこれ下さい。ローンで
(押しに弱い134は結局買うことになるのでした。)
137足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 20:56:56 ID:UrjUcXL4
コードバンの手入れはどうしてますか?
オールデンが言うには
あれは使っちゃだめ、これも使っちゃだめ、
汚れを落とすには濡れた布で拭くだけでよい、
とのことですが。
138足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 22:34:27 ID:F0GDjoaG
荒れる予感w
139足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 22:37:42 ID:ih1E+3Sr
んだな。
試着だけすることの是非は個人の価値観であり
オールデンと無関係なので議論しないようにして欲しいね。

140足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 22:44:40 ID:NcF81AOX
>>139
ほっとけって。
自治臭いことをすると尚更荒れるぞ。
141足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 04:52:18 ID:SGZ3I1OP
142足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 08:57:10 ID:LU7jYwMv
何故、雑誌の人までワイズという表記をするのでしょう?
せめてこの板の人だけでも正式なウィズと言いましょう!
143足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 11:03:03 ID:X1xjLAlF
>>142
英米英語と濠英語の間を取って印英語表記で。
ウィッツ!
144足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 20:58:34 ID:pEqWaEkG
日本人なら「足幅」って言えよ
145足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 21:14:58 ID:00CfxeMG
幅?
周りじゃありませんか
146足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 21:36:59 ID:pEqWaEkG
正確にはな。
幅が入れば紐でハイトは調整きくから。
147足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 14:30:07 ID:/IeCaaNJ
足囲>ウィズ>ウイズ>足巾=足巾>幅>>>>>>>>>>>>ワイズ
148足元見られる名無しさん:2005/04/05(火) 21:22:28 ID:u/l8pR2v
がんばれ
149足元見られる名無しさん:2005/04/06(水) 18:51:44 ID:yY6ye6FL
タンカーブーツ買ったんだけど、これに合うシューキーパーってどんなのありますか?
純正のも持ってるんだけどイマイチしわが伸びそうもないので別のを探しています。
150足元見られる名無しさん:2005/04/06(水) 19:08:44 ID:yY6ye6FL
タンカーブーツ買ったんだけど、これに合うシューキーパーってどんなのありますか?
純正のも持ってるんだけどイマイチしわが伸びそうもないので別のを探しています。
151足元見られる名無しさん:2005/04/06(水) 19:24:58 ID:hQ+RImJb
本気でシワを伸ばす気なら、自分で切った貼ったするのが一番
152足元見られる名無しさん:2005/04/06(水) 22:42:13 ID:kk//XHBz
シューズキーパーはしわ伸ばしじゃありません
153足元見られる名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:18 ID:JJfOLGBp
靴の皺を伸ばす前にまず顔の皺を伸ばせよ。入れ歯を入れて。
154足元見られる名無しさん:2005/04/07(木) 22:29:49 ID:K482b2yP
本国で別注受け付けてるとこある?マカボニーとかウィスキーとか
155足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 15:08:42 ID:Tiq2dWjx
オールデンって一足だけで注文受けないんでは?(個人的な)
セレクトショップからの○○足から。とかじゃないの?

156足元見られる名無しさん:2005/04/11(月) 23:05:28 ID:7qJYSQg+
オールデントランクショー
http://www.barneys.co.jp/topics/050401_05.html
157足元見られる名無しさん:2005/04/14(木) 21:19:26 ID:WSzyCGSb
最近暇だな
158足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 00:16:55 ID:pSxZq50I
幕張のUAアウトレットで
ブローグ入りサドル3万台だたよ
定価は89Kてかいてありますた
色は薄い茶色よく見なかったけど
コードバンでしょう
リーガルにも微妙なのあたよ
暇なら行けば?
159足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 13:25:58 ID:5pgeTc5W
ようやく
ウィスキーコードバン(バリーラスト・外羽根プレーントゥー)を
手に入れた

なんでこんなに流通数が少ないんだろうか
160足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 22:25:59 ID:bkbsxO0O
161足元見られる名無しさん:2005/04/17(日) 01:12:38 ID:xZKKiMwe
マホガニーにしか見えませんな
162足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 21:22:56 ID:7IZfYest
シガーじゃねーの?
163足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 21:30:03 ID:b8qi6AFr
これはワシントンに有ったウィだな
164足元見られる名無しさん:2005/04/21(木) 17:28:48 ID:sVKl+M5U
幅Cのブーツってないのかなあ。
165足元見られる名無しさん:2005/04/21(木) 19:54:32 ID:HUAZYZ0o
Eウィズということは、ホノルルのウィンベルの閉店セールで安く売ってたものではないだろうか
166足元見られる名無しさん:2005/04/21(木) 23:08:45 ID:0+tE72CQ
ウィンベル閉店?6月に行くのに・・・涙。
167足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 10:22:54 ID:IcawXN3g
今ロス近郊に滞在しているのだが、
近くにモディファイドラストのモデルを変えるとこは無いかな?
知ってる方、教えてください。
168足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 15:56:50 ID:oxwEMXjl
>>167
ないよ
169足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 22:39:43 ID:a67U7Y8G
ビームス別注の物は通常の物とどこか違いますか?
170足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 23:42:26 ID:q5i6xFpI
左右が逆になっている
171足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 23:47:43 ID:LofSXvBD
>>170
まっ、まっ、まじですかーーー!!? (◎_◎;)

じゃあ、帰ってから履くときみぎひだり逆にしなきゃダメじゃないですか!
172167:2005/04/23(土) 02:34:24 ID:ssB+bo+G
>>168
本当ですか!?
せっかく来たのにショックです。。。
どうしても無理なんでしょうか?
173足元見られる名無しさん:2005/04/23(土) 08:47:19 ID:/kabYsAO
>>172

モディファイドって、オールデンショップやカーメル見ても
売ってないですからね
日本の方がいっぱい売ってますよ

アメリカだと逆に、アバディーンラストやプラザラストが
豊富にあるから、そちらはどうですか
細身ラストのコードバンというのも格好良いですよ
174足元見られる名無しさん:2005/04/23(土) 20:43:02 ID:fxsLXCDK
ワイキキのウィンベルは本当に閉店ですか?
175足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 00:11:55 ID:jlHfQsX4
>>172
モディファイドは以前はアメリカでも注文を受け付けていたんだけど、
今はやっていないはず。
確かほぼ日本限定なんじゃなかったかな。
176足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 00:38:05 ID:M+eSRkN9
>>175
そういう新しい話とても聞きたいです。
それともみんな知ってるとかですか。
aldenはサイト行っても変わり映えしないんで
新しい話ほしいです。

ベルトは買いました。
日本のセレクト屋のものよりも触った感じとか重さとか
質はすごくよかったです。
177足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 08:53:29 ID:MUFT0lw+
バーニーズニューヨーク行った方いませんか?
いかがでしたか?
178足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 09:48:31 ID:nNZcjAUD
行ったよ
糞だった
179足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 10:08:30 ID:MUFT0lw+
くっ、糞ですか!?
180足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 15:24:29 ID:nNZcjAUD
有る中から選ぶだけだよ
いいモデルが有るわけでもなし
181足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 16:52:25 ID:MUFT0lw+
そうだったんですか。
パターンオーダーの受付とかするのかなと思ってました
182足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 18:34:34 ID:Ebgo9Rss
パターンじゃなかったの?
ラストから選べると思ってたけど違ったのか
183足元見られる名無しさん:2005/04/24(日) 20:59:24 ID:BynWMw6m
オールデンをパターンオーダーするくらいだったら、
リーガルのコードバンをパターンオーダーした方が革質いいよ。
カカトのできも全然違うし。
184足元見られる名無しさん:2005/04/25(月) 00:16:48 ID:DRlzz1tX
トランクショーってたらパターンオーダーだと思うよな普通
185足元見られる名無しさん:2005/04/25(月) 13:05:49 ID:adW+N0d5
雑誌LASTでフランスの俳優でここのモデファイドラストしか履いていないという人がたしかいたね。

>>183
オールデンは作りは謎だけどあの雰囲気はガルでは出せん・・・
186足元見られる名無しさん:2005/04/25(月) 19:49:36 ID:LXuJ6Col
ガルのコードバンって日本産?
なんか高級靴って色ムラがあったほうが味があって好きなんだよな〜
日本のコードバンは綺麗杉
187足元見られる名無しさん:2005/04/25(月) 21:53:44 ID:eJDu4OtR
スリッポン持ってる方、どんな感じでしょうか?皺の入り方、履き心地等教えてください。
188sage:2005/04/25(月) 22:19:53 ID:xbqLbyG2
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ryohei772002jp

ヤフオクの転売屋。
サイズバラバラの出してるから、変だなと思ったら仕入れ値+αで出してるんだな。
結構餌愚〜な値付けしてやがる。Q&Aも嘘ばかりだし。
みんな、騙されるなよ。そういう俺も粘着(w

>>185
 俳優ではなく、ショップ・アナトミカのオーナーでは?
189足元見られる名無しさん:2005/04/26(火) 00:26:01 ID:RPiF1Y+W
オクの中古コードバンチャッカになんで4マソも出すんだろう?
定価で490ドルぐらいだろ?
190足元見られる名無しさん:2005/04/26(火) 22:43:02 ID:7Z3/Sn8Q
通販で海外モン買うとコードバンは色むらひどいよ。
国内モンでも色むらはもちろんあるけど。
191足元見られる名無しさん:2005/04/26(火) 23:41:21 ID:uRnSEVx3
人種差別の国ですから
192足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 21:30:27 ID:W3ghYWI4
ヴァンプ(レキシントン)買ったのですが、合うシューツリーはないと言われました。こんな場合どうしたらよいでしょうか?
193足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 22:30:58 ID:tUjboP8p
自分で作る
194足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:31 ID:W3ghYWI4
店で作ってもらうことってできませんかね?やっぱり高いかなあ?
195sage:2005/04/27(水) 23:49:18 ID:x8A/jMRK
ユニオンワークスでシューツリー削り込みやってるよ。

ttp://union.tvst.com/treetrimming.htm

¥4200〜
ただし、実際にやるとしたらしっかり相談に乗ってもらった方が良いと思う。
ベースになるツリーがどのタイプか、とか。
(少なくとも俺はやってもらった事ないし、聞いたこと無し)
因みにAldenのツリーは東急ハンズで3800円で売ってるのと同じ(ロゴ無し)。
196足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 23:57:49 ID:W3ghYWI4
ありがとうございます。まだ買ったばかりで履き込んでないのですが、やっぱり履き慣らす前に相談しに行った方がいいですかね?
197195:2005/04/29(金) 00:46:39 ID:fKEm6Hla
う〜ん、ヴァンプは履いたことも見たことも無いのだが・・・
最初に綺麗な履き皺が入っていれば、それほど気にしなくとも大丈夫かなと思うけどね。
もしくは少し小さめのつくりのツリーを入れて、最低限の形を保つとか。

形を保つだけなら別にプラスチックでも、折り曲げスプリング式?でも構わないのでは、とか思ったりして。
ttp://www.rakuten.co.jp/actika/408337/450336/

サイズいくつ?25cm(7あたり)以上なら、ハンズの木製安いツリー(2千円で踵つき)で当座をしのぐってのが現実的かなと思った。
木製・踵が付いてるが、廉価版で厚みが多少乏しいので革が伸びきることはないだろう。
伸びるのが心配なら、多少値が張ってもネジ式にするなど。これは安いね。先割れてないけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/actika/408337/482685/

色々調べて
ttp://www.rakuten.co.jp/actika/408337/

これ以上のことは俺には分かりません(w
お断りしておくが個人的な経験則に基づく姑息なアイデアに過ぎない。
フォローお願いします。さよなら。
198足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 01:08:22 ID:PkCs/k1v
最後は自己責任ですから。参考にします。どうもありがとう。
199足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 07:30:50 ID:7AqlDb2R
モディファイドに合うシューツリーってないの?
200足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 08:37:55 ID:oSNisePn
逆に合わないツリーってあんの?
201足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 11:13:57 ID:FQ1OntDn
純正の物は全然あってないよ?
202:2005/04/30(土) 13:31:10 ID:d8gb5FRl
ここの靴って皆さんどういう風に合わせていますか?
評判が良いのと、靴そのものの雰囲気がよいので、気になっているのです。
ただ、ショートノーズでダブルソールなどの無骨なデザインは、
今風のスーツやジーンズにはいまいち合わないように思うのですが。
203足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 14:46:53 ID:7AqlDb2R
モディファイドのプレーントゥを買ったが、合うツリーはないと言われた。
204足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 15:17:01 ID:akW3iB0+
だから自分で作れよ
205足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 17:52:26 ID:nzRDOgK8
>>202
確かにオールデンは今風の服には合わない気が・・・
しかし、そもそもオールデンが好きな人は今風な服は好みではないのでは。
今風ということは何年か立てば今風では無くなる訳だから、
私はそういう服を買う気にはなれない。
206足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 09:33:45 ID:DwJ5uvEp
モディファイドはサイズにもよるみたいですけど
かなりインサイドにふれたラストのためか
純正ツリーを入れると、ツリーの角の部分が
靴内部をえぐる形になってしまいますね
(他のネジ式のツリーなんかだと入れることすらできないです)

仕方ないので、純正ツリーのえぐってる部分を
ヤスリで削って使ってます
あと、純正と同じタイプのがハンズで売ってるので
それを削っても良いと思います


207足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 09:59:22 ID:5bApJ4WQ
チャッカブーツを購入したのですが、履きおろす前に何かすべきことはありますか?
208足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 10:17:24 ID:0q1RpO8X
209足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 18:26:53 ID:kCnhKbiS
210足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 02:01:32 ID:8hczyep8
ラコタではそもそもコードヴァン素材の靴にツリーを入れないこともすすめて種
コードヴァンの形状記憶がどーたらこーたらってwwwwwwwwwwwww
211足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 22:10:36 ID:h3X/2uFk
確かにそう言われた。そんなあなたはどうしてますか?
212足元見られる名無しさん:2005/05/04(水) 00:56:18 ID:RAXfng5q
もちろんそんなこと従いませんがな
薬屋の「お大事にwww」と同じですよ
213足元見られる名無しさん:2005/05/04(水) 01:55:26 ID:9AfJImFF
>>212
もしかしてwの使い方間違ってるんじゃないの?
214足元見られる名無しさん:2005/05/04(水) 02:22:06 ID:S3pIaA+n
こいつ3月くらいからオールデンってどうですかね?とか聞きまくってた池沼じゃないの
手入れも知らない超初心者なのにコードヴァンなんかに手を出してアフォすぎ
助言しようかとも思ったが面白いので泳がせといたら
ついに買ったんだ^^
絶対悲惨な目にあうぜ
生暖かく見守ろう!!
215足元見られる名無しさん:2005/05/04(水) 12:51:45 ID:hhjwlJJ9
>>212
イヤな薬屋だな
>>214
下品だな、君
216足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 22:09:40 ID:bj7KoxyL
217足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 23:40:27 ID:6bnqJDEa
218足元見られる名無しさん:2005/05/07(土) 23:45:58 ID:6bnqJDEa
219足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 16:28:37 ID:WrMa8nsK
サイズがあって金があって欲しいと思えば買えばいいです。

でも俺ならせっかくのオールデンをわざわざE幅で履きたくない。
220足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 21:18:22 ID:eIDbJAk4
>>219変なポリシ〜。バカジャネーノ
221足元見られる名無しさん:2005/05/09(月) 02:26:03 ID:Vhep7yj8
NY行くので帰ってきたらレポします。
222足元見られる名無しさん:2005/05/09(月) 11:18:55 ID:zOVMGz7h
>>221
おながいします。
223221:2005/05/10(火) 01:50:44 ID:1aaIEvLR
ですが、オ−ルデンは初なんでどれにしよか
迷ってます。普通にグレ−系ス−ツに合わそうかと
考えてるんですが、カ−メルとか見てても
どれも合いそうで絞れない・・・。

初心者はこれいっとけ的なモデルあります?
224足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 01:55:57 ID:TEEieZSY
バリーラストプレーントゥなんてどうよ?ただオールデンはスーツに合うか?
225足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 01:57:17 ID:rQLVGCI5
>>223
せっかくだから全部買え!
226221:2005/05/10(火) 02:04:57 ID:1aaIEvLR
>224
バリーラスト?ですか調べてみます。
ス−ツ難しいですか?皆さんはどんな感じで合わせているんでしょうか。

>225
できればそうしたいですが、ムリです。
ただ日本国内とかなり値段違いますよねぇ。
できるだけ頑張ってみますわ。
その前にちゃんと英語でフィッティングできるかが問題。
227足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 02:23:41 ID:k2iOaUSl
初めてAlden履くのに海外通販するバカが居るよ。
228足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 02:46:50 ID:flieCc/j
東京でラコタ以外でオールデンのモデファイドラストばかり揃えている(別注もしている)店、どこでしたっけ?
雑誌に掲載されていたのですがなくしてしまって・・・
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
229足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 02:47:47 ID:TEEieZSY
なんだかんだ言って俺もスーツに合わせてるわけだが、最近あのテカテカ感が恥ずかしくなってきた。カーフとは違うあのテカり具合が。
230足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 04:01:54 ID:rAjOB6yD
国際郵便EMSで送って貰うと関税は掛からないの?いきなり届いちゃったよ。まぁ嬉しいけどね。
231足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 08:30:05 ID:JMgSSPCS
最近にしては珍しいじゃん。ラッキーだったね。
232222:2005/05/10(火) 12:33:34 ID:uRRRuKoF
>>223
自分の履いてるバリーラストのやつは履きやすいです。
カーフのUチップはスーツにも問題ないと思いますがいかがでしょう。
233足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 12:40:38 ID:uup1MtC5
スーツの下に履いて良いのは、
ストレートチップ プレーンキャップトゥ プレーントゥ ウィングチップの
四パターンだけです。(モンクストラップもOKですが、大人にならないと
似合いません)
これ以外のデザインの靴は、クラッシックの範疇外であり、かつまた
仕事で履くべきではありません。
そして、この順番で フォーマルからカジュアルに流れます。また、黒より
茶色がカジュアル度が高いのは、みなさんもよく御存じでしょう。
つまり、黒のストレートチップが、一番フォーマル。
234足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 19:05:03 ID:NHotmZBO
>>233
プレーンキャップトゥってどんな靴?
ストレートチップとどう違うの?
パンチド・キャップトウとどう違うの?

それから、セミ・ブローグはどうなの?
スーツの下に履いちゃダメなんだ?
235221:2005/05/10(火) 20:38:29 ID:1aaIEvLR
>232、233
どうも。
ス−ツ用にコ−ドヴァンの黒ストレ−−トチップを、
カジュアル用にはスウェ−ドチャッカブ−ツ、
インディブ−ツかなぁと考えています。
あとシュ−ツリ−、ワックスももち買うつもりです。
236足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 21:11:57 ID:rQLVGCI5
>>233
ウィングチップもカジュアルじゃね?
237足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 21:35:33 ID:Redy7GD9
>>233
上に同じく、ウイングチップをスーツに合わせるのはイモ野郎。
238足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 23:22:18 ID:fsWSQalf
》228 渋谷のマテリオかなぁ オレはレンジャーモックがほしいただサイズの関係で手にいれるまであと2、3年かかるかも知れない
239足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 09:58:12 ID:ICGSpr8T
あ〜あ俺はイモ野郎だったんだ!

コードバンもカジュアルじゃね?
240足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 12:03:41 ID:s+Ttvq9u
マテリオはモデファイドを多く揃えてるね。
241足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 13:31:25 ID:KHNvnQPR
ロンドンの朝の地下鉄で堅気っぽいビジネスマンのチェックしたら、
紺のスーツに黒の内羽根フルブローグが一番多かったよ。
242足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 13:38:38 ID:aJE9/6WI
ウイスキーコードヴァンのジョージかチャッカ、プレーンを買える所はありますか?
243足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 15:24:52 ID:AVsdgiET
おまえ等俺様に
福岡市内でコードバンの品揃えが良い店教えて下さい。
244足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 21:14:59 ID:h64DC523
>>242
ジョージ:無し
チャッカ:ラコタ、ワシントン(サイズは要確認)
プレーン:UA District


タンカーブーツ:BNY新宿、銀座
245足元見られる名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:21 ID:wOu5noMP
みなさんどんな手入れしてますか?純正の瓶入りクリーム使ってますが、あまりよくありません。
246足元見られる名無しさん:2005/05/12(木) 03:45:51 ID:bHp8NCPR
シガーコードバンって、要するに焦げ茶色なの?
もっと明るい茶を想像してたよ。
247足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 00:48:07 ID:Ia1HqIsV
うんこ色
248足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 13:27:24 ID:aoxu9I93
セレクトショップ別注ってラコタで修理できんの?
249足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 17:54:13 ID:DoUHGYhC
出来る。
250足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 19:27:04 ID:477kLtim
初心者です。
ラスト379Xの特徴教えてください!
251足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 21:06:07 ID:KoZkWNyC
なんの初心者だよ?


252足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 21:16:29 ID:u9BsuHx5
昨日ナンバーズ4のストレートを的中させた。
これで念願のチャッカが買えます。
ただ何処で買うかで迷っています
上京してラコタで買うかハワイに行って買うか。
253足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 13:55:00 ID:CQ4IfpqT
どっから上京するんだ。話はそれからだ。

254足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 17:11:52 ID:slfcOfoB
>>253
南九州だお。
255足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 18:35:23 ID:9hy368bH
ワイハのほうが近いじゃん。
256足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 19:18:05 ID:yZcoBNpr
九州すごいお☆
257足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 19:21:34 ID:vfP1uFyV
オールデンのコードヴァンって,ステインリムーバー使っても大丈夫?
258足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 21:42:57 ID:T1uwDuxi
>257 あほか
259足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 23:10:38 ID:vfP1uFyV
>258
やっぱりダメか
260足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 23:52:43 ID:aEx9iLoJ
使っても平気
261足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 00:29:20 ID:BNwW4qv+
>257
報告よろ。
262足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 02:20:14 ID:FkRDm2gT
染みになっても気にしないならステインリムーバー使え。
263足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 10:03:44 ID:WkDeFGTQ
そもそも使う必要が全くない。
濡れ雑巾で拭いとけば十分。
これで10年以上やってるが、革の状態はよい。
264足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 10:23:21 ID:VYiQxYKR
海外通販のチャッカってラコタに修理出しても大丈夫でしょうか?
265足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 17:18:48 ID:a14PNC7w
>>263
>>濡れ雑巾で拭いとけば十分。

固く絞ったやつだろ?まさか水痕が付くような雑巾は使っていないだろう。
表現一つ足りないだけで大間違いになるが?


>>264
ラコタでは海外通販のは受けない。海外通販のAldenはユニオンワークスがベストだと思う。
カーメルで買うと靴にユニオンワークスの案内が同封されてくるしな。
266足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 20:22:20 ID:BNwW4qv+
プレーントゥは綺麗な皺入りやすいの?
267263:2005/05/16(月) 21:30:51 ID:s3dn7Xq4
>>265
そうです。固く絞った濡れ雑巾です。訂正します。
ビチョビチョの濡れ雑巾では拭かないほうがいいですね。
268足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:04 ID:NkKlzw9D
ステインリムーバーって普通にOKじゃなかったっけ?
269足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 22:14:46 ID:T2vqB/TA
>268
昨年末にハワイで買って日本で知らずにリムーバー使った。
半年近く経ったけどまったく問題ない。
でも,もう恐くて使えない。
270足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 22:37:59 ID:YujIH9Rc
>>269
出来れば使わないほうが良いけどオレも数回使った
ことあが染みにはならなかった。
271足元見られる名無しさん:2005/05/16(月) 22:49:15 ID:1oDM20bG
20年使ってるけど、全く問題ないよ。
問題ないどころか、奥行きのある色合いになってる。
272足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 10:54:49 ID:ZfD96W/1
ちょっとだけ試しにと思ってタンの隠れてる部分にステインリムーバー使ったけど、
一気に艶が消えてびびった
それ以来使ってない
ステインリムーバー使う必要性もそんなに感じないんだけど
273足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 17:39:50 ID:Y2MANwOk
>>271
>問題ないどころか、奥行きのある色合いになってる。
それはね、リムーバー使ったからじゃないんだよ。
手入れをしながら履きこんだコードヴァンはそうなるんだよ。
274足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 17:43:58 ID:LaVvg8Uj
250にレスを!
お願いします。
275足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 18:43:42 ID:oAamPsuQ
>>250
わかんねぇ。
276足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 19:33:40 ID:ZfD96W/1
>>250
わかんねぇ。
277足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 19:37:14 ID:3/mucggo
>>250
店に聞け。
278足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 21:30:25 ID:+Yqo1NHj
>>272
スティンリムーバーって古い蝋分やクリームを落とす為のものでしょ?
艶が消えるのは当然。艶が残るようなら不良品かワックスの厚塗り。
俺は定期的なメンテナンスの際、クリームを塗る前には必ずリムーバーを使っている。
カーフでもコードヴァンでも一緒。月1回で十分だが。
一度革をリセットしてから新しいクリームを塗らないと
厚塗りになって通気性が無くなりひび割れを起こすぞ。
普段は固く絞った濡れ雑巾で拭いて、乾いたクロスで磨く。
面倒くさければ馬毛のブラシで軽く優しくブラッシング。
慣れればそんなに気を使うものではない。

279足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:16:30 ID:Y+vBIwNK
クリームは何を使ってる?
280足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:30:52 ID:d20Adzit
モデファイのプレーン欲しくなった。
281278:2005/05/17(火) 22:31:06 ID:+Yqo1NHj
カーフならモゥブレイ、コードヴァンなら純正の専用クリーム。
基本的にワックスは使わない。
282足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:33:38 ID:Y2MANwOk
>>278
>一度革をリセットしてから新しいクリームを塗らないと
>厚塗りになって通気性が無くなりひび割れを起こすぞ。

ひどく汚れている訳でもないのにクリーナーを定期的に使う人は
大体このような強迫観念に取り付かれているようですね。
しかし、通気性が無くなるということはありません。
ゴアテックスを考えてみてください。
通気性が無いということは水分も通さないということですが、
ワックスやクリームをいくら厚塗りしたからといって、雨が降れば
普通に水分が染みこむわけで、水分が染みこむということは、
通気性があるというわけで。

283足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:36:53 ID:Y2MANwOk
それから、通気性がないから即ひび割れというのも疑問です。
例えばチャーチのブックバインダー等のガラス加工の革は
どうなんですかね。
通気性なさそうなんですが。
284足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:40:34 ID:d20Adzit
荒れる予感。
285足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:43:03 ID:Y+vBIwNK
純正のクリームってあまり綺麗にならないよな?俺の手入れが悪いだけかorz
286足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:48:55 ID:lD2RqvIx
>>282
こいつ、ピサの斜塔から重い玉と軽い玉をおとしたら
重い玉が圧倒的に早く地面に落ちると 知って そうだな。
287足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 22:51:22 ID:oUbNwhvs
旧ジャッパのあの分厚い綿100%キャンパス生地(帆布)では恐らく採算があわないから
今のようなテカる合繊にしてコストダウンをはかったのだろう。

帆布のバッグを特注で作ろうとしたが、生地が高くて参ったから。
288足元見られる名無しさん:2005/05/17(火) 23:42:49 ID:zoquS6dS
オールデンはどんな格好にも似合うとかを謳い文句にしてるけど、
正直どんな格好にも似合わないと思うのは俺だけか?
スーツやもちろんのこときれいめファッションには全く合わない。
ファッション雑誌でモデルがオールデンを履くことはほとんどない。
ビギソだのではよく紹介してるけど、靴単体で載ってるだけで
トータルコーディネイトとしては出てこない。
黒のぼってりしたプレーントゥに合う格好ってどんなんよ?
やっぱださいアメカジなんかなぁ?
289足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 00:14:10 ID:q7nkVAHF
つられない
290足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 01:16:41 ID:6cks0v2/
>>289
靴は釣り込んで作るもの。
291足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 08:51:00 ID:VUoP2gmS
WAXまで塗ったらクリーナーだと思って使ってるよ。
でもWAXは塗らないのでクリーナーも使ってない。
クリームまでなら重ね塗り。もちろん極薄く。
ガラス加工は銀面がかくれてるからひび割れてても気付きづらい。
加工がはがれるおそれがあるのでクリーナー、水は一切使わない。
光沢剤だけ使用してるよ。
292足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 09:58:08 ID:p1LRzfvz
カーメルで始めて関税ヒットした!
最近はそうなん?
293足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 17:03:26 ID:ftGNPhHe
>292
俺のは今月の7日頃届いたばかりだが関税はヒットしなかったよ。
コードバン靴一足+キーパー2セット。

以前Alden Shopからのは関税取られたんで今回(カーメル初めて)も取られると
思ったら国際郵便であっさり届いた。箱を開けられた形跡も無い。
294足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 17:14:59 ID:3UYlKrz1
>>293
そうですか。。。
295足元見られる名無しさん:2005/05/19(木) 21:57:08 ID:k6BhWCPy
>>293
自分もオールデンショップで購入した際関税ヒットしたが
ヒット率高いんだろうな。
296足元見られる名無しさん:2005/05/20(金) 20:31:46 ID:jEJkfJSu
>>295
オールデンショップから購入したものがヒット率高いという意味なら
必ずしもそうではないのでは。
297足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 00:17:48 ID:xLg78KLv

モディファイドラストVチップ入手したけど、履き心地普通でした。
みなさん言ってるほどじゃない。そんなに良いのですか?
298足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 01:17:07 ID:mo8lAnHz
サイズ合ってないんぢゃないかw
299足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 08:11:48 ID:f12LjrGN
>297
土踏まずがシェイプされてる足(ヘンペーの逆)の人は特に履きやすいと感じるとは限らないよ
しかし、馴らしてインソールが沈みきってみたら、履き心地が変わる可能性もある。
個人的には、土踏まずで支えられている感覚は思っていた以上に少ない感じなモディファイ。
300足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 19:34:15 ID:os4feoUi
>297
あのラストの感触をどう思うかは個人差が大きいと思うよ。
元が障害者(ハイアーチ)向けラストなんだからむしろ正常な足の持ち主が
履き易いと思えない。なんでこうも賛美する馬鹿が多いのかと思うわな。
301足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 20:41:29 ID:s8HRz2dg
障害と言われると
凄く大袈裟に聞こえるなw
302足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 20:54:08 ID:S4Wdmgu/
ところでコードバンってストレッチャーなんかで伸ばす事は出来るんでしょうか?
ちょっと小指が当たるんで伸ばしたいんだけど・・・
普通のカーフなんかと繊維の方向が違うから伸びないのかな?
303足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 21:27:28 ID:VsiIuDJP
オールデンの担当者も、何で日本でだけ障害者ラストが
人気あるのか怪訝だろうね。
304足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 21:44:44 ID:UKaBIjJF
なんか障害者ラストって書かれると購買心が削がれるな・・・
モデファイは日本だけしか人気ないものなの?
305足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 21:51:49 ID:VsiIuDJP
そうでつ。
306足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:34:39 ID:6qX1Qf85
以前、個人輸入で購入した。靴として最低。革の質、履き心地含めて。
ビームスでシガーコードバン見て、買ってしまった。サイズ合わせてくれたら、履いていた靴より1サイズも小さかった。
確かに履き心地は良い。自分の足固有の問題(左右の大きさが違う、外側の指が長い)もあまり感じられない。
307足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:37:01 ID:F4ULLZZd
確かに足入れした瞬間は踏まずを押し上げられるような感覚に良い意味で驚くんだけど
歩いてると突き上げられるような苦痛になって来るんだよな。>モデファイドラスト
決して扁平な足じゃないんだけどね。どうして日本でこんなに人気なのか理解できないよ。
だって本当に履き心地が良いのなら本国でもいくらでも売れるだろうと思うのに
一般には売ってないもんね。
足入れした感覚だけで購入して後で後悔する奴も多いような気がするんだが。
308足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:42:46 ID:UKaBIjJF
そうなのかあ・・
俺も先日オールデンを試着した時、足全体をがっちり靴が包んでる感じがして
ものすごく履き心地がよさそうな靴だなあ・・とめちゃくちゃ感動したんだが
そういう捕らえ方もあるのか。うーむ

BARRIEのほうがお勧めってことかな?
309足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:47:35 ID:VsiIuDJP
人それぞれ。
好きなように買うべし。
他人の意見など気にするな。
310足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:53:05 ID:CwDQ1MHX
そして恥をさらせ
311足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:53:54 ID:xLg78KLv
買ってからでは遅い、>297。
だからいろんな意見聞いて参考にする。
312足元見られる名無しさん:2005/05/21(土) 22:55:05 ID:xLg78KLv
297=311
313足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 00:33:08 ID:f+J/3okQ
ここのは、ラスト云々以前にインソールが自分の足型になじんでゆく感じが全くしない・・
靴の中に板があるような感覚がいつまでたっても消えないだが、こんなもん?
買ってから週1,2回ペースで半年位履いてるんだが。

あと踵はやっぱりユルユルだね。これは人ぞれぞれだろうけど。
仕方ないから、あきらめてヒモゆる目に結びっぱなしで
スリップオン扱いにしてるよ。つま先のソール減ってきたけど
直してまで履くべきか考え中。
人によってはそんなもんだから、買うときは慎重にねー
314足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 01:39:03 ID:t5oLfJ8U
>>308
おいらはバリーにした。

ほとんど個人的趣味と足の形の問題だと思う。
315足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 13:08:05 ID:+Of53PrD
>>313
> インソールが自分の足型になじんでゆく感じが全くしない・・

モディファイドラストのVチップをバラした時に
フィラーにウレタンスポンジの緩衝材が使われているという
スコッチグレイン同様な構造を見ることができました
2mm程度のインソールの変形だけでは「なじんで行く感覚」は
持ち得ないものかもしれないですね

後、「踵がゆるい」のってそんなに問題かなぁ?
ゆる目でもホールドが良い靴ならば、そういう履き方をする靴なんだと
最近思うようになってきましたよ
316足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 13:18:05 ID:8VP3bUrl

踵がゆるい=踵が抜ける=ホールドが良くない。
317足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 13:20:16 ID:eGsYXtsr
靴は踵部でホールドするんじゃないよw
318足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 13:41:38 ID:AKQ8C9rj
踵も「ホールド性の良し悪し」っていう使い方はするよね。
甲部のそれも同じだけど、今はヒールの話をしてるんだけど? もしかしてただの知ったかちゃん?
319足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 15:05:51 ID:eGsYXtsr
だ か ら ホールド性は踵だけで決まらんのよ。
ヒールだけの話をしても 無 意 味 ですぞ。オバカちゃん。
320足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 15:23:24 ID:+Of53PrD
まぁ、餅搗け
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカヨシ

確かにホールド性は踵だけでは決まらない
けれど踵部分のホールドという感覚もあると思う

エドワードグリーンのフィッティングで自分なりに出した結論なんですが
既製靴には、タイトフィットでフィット感を出すものとそうでないものがあるなと感じた訳です
当然EGは多少余裕の有るサイズでフィッティングするタイプの靴(細かい部分は省略します)
オールデンは分かりませんが、モディファイドラストに関しては上記EG同様な
フィッティングをすべきで無いかな、と

ピチピチで、実際に抜ける訳ではないのだけれど「抜け感」のある靴ってあるじゃないですか
パターンがよろしくない、ということもあるのでしょうが
ポイントの一つとしてトップラインの作りの問題もあると思う
アルバラデホでは二重構造を作ることによって踵抜けを防止した特許があるそうですが
そういう話です
まとめてブログに書いておこうと思うのだけれど、簡単に記しときます
321足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 15:37:04 ID:S4Ksnm3V
>>319

誤魔化すなよ。

>>踵も「ホールド性の良し悪し」っていう使い方はするよね。
>>甲部のそれも同じだけど、今はヒールの話をしてるんだけど? もしかしてただの知ったかちゃん?

↑ と言うように、ホールド性を云々するなら当然だが踵も含まれるものだ。
そして、ここの話の流れは「踵がゆるゆるだ。」と言う所から始まったんだよ。
その流れからホールド性を語るなら当然ながら踵に関してのホールド性を
語るもんだ。あえてそれ以外(甲部)に言及するなら「甲周りのホールド」等の
断り書きを入れるもんだよ。おまえ、仕事でもろくなレポートも書けないだろ?
自分の頭の中でだけ理解して悦に入ってるのはただの独り善がり(オナニー野郎)
ってだけなんだよ。少しは他人様から学べや。な?(失笑)


322足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 15:38:33 ID:sUKrjC/p
ディ、ディアマンチョ
323足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 15:40:41 ID:+Of53PrD
そだね
スルーしといた方が良さそうだw
324足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 16:54:42 ID:743qHZV5
追い込まれると逃げる言い訳として「スルー」

なんとも哀れな負け犬根性だな。(嘲笑)

325足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 17:25:39 ID:kbAr9+NY
まあ、確かにこの件は

踵部「で」ホールドするんじゃない

踵「だけで」できまらんのよ

と317=319は言ってる事が変わっている

だが、罵倒は止めよう
326足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 17:36:52 ID:eGsYXtsr
変わってないじゃん。
踵で「ホールド性がきまる」ってディアマンチョが
言っているのを否定しているだけ。

お前だけだよ。
踵でホールドするなんて主張してるのは。
327足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 18:16:06 ID:+Of53PrD
>>326
だから落ち着きなさいってw
彼は踵だけで「靴全体を」ホールドするなんて言って無いよ

踵だけのホールド性を論じて意味があるのか?
という問題は置いといてねw
328>326へ質問!!:2005/05/22(日) 18:42:06 ID:W++qlWgw
>326 名前: 足元見られる名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/22(日) 17:36:52 ID:eGsYXtsr
>変わってないじゃん。
>踵で「ホールド性がきまる」ってディアマンチョが
>言っているのを否定しているだけ。

>>326 ゑ 質問。

どこで誰が「踵でホールド性が決まる」って言ってる?ログを引用して答えてみろ。逃げるなよ。ニヤニヤ・・・

329足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 18:52:32 ID:eGsYXtsr
330>326へ質問!!:2005/05/22(日) 18:52:51 ID:W++qlWgw

まぁ言ってもいない事を作り出して誤魔化すのが負け犬乞食の毎度の手口だけどな。。。ニヤニヤニヤ・・・

もうダンマリを決め込むのかな?プッ!
331足元見られる名無しさん:2005/05/22(日) 18:54:20 ID:RsB0n1/t
マンチョ=クンニ
マンチョ=ジンタ

どっち?
332↑ 痛い所を突かれた?プッ!:2005/05/22(日) 19:27:01 ID:XtL7TaaF

話を誤魔化しに入りましたなぁ〜。ププププッ!!

チンケな根性だな。(嘲笑)
333足元見られる名無しさん:2005/05/23(月) 02:32:40 ID:5/6CGxsg
みんな熱いね。悪くない
334足元見られる名無しさん:2005/05/23(月) 02:55:29 ID:Vf1DWuPQ

>もうダンマリを決め込むのかな?プッ!

 どうやらそのようですね。弱い犬でしたね。
335足元見られる名無しさん:2005/05/23(月) 22:47:15 ID:TGOny5kL
ビームズ別注のサイズと同じサイズで
海外輸入しても大丈夫なのでしょうか?

セレクトショップのは日本人向け木型で
本場のとはだいぶ違うのって話もあるけど
336足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 10:15:19 ID:tQZ/pqrg
ラストが同じなら同じで良い。ラストが分からん事には通販も出来ない。
337足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 18:29:51 ID:QijzVjn6
本日、カーメルでコードバンを注文しました。
予算に余裕があったので2足注文してしまった。
これで100%関税ヒットでしょうがまあいいか。
338足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 19:34:41 ID:awDRyehi
>337
ちなみにどのコードバン買ったんですか?
339足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 20:19:24 ID:KyXVFSPw
>>338
VチップとAF1です。
340足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 21:44:50 ID:awDRyehi
>339
いいですねえ
海外の価格を考えると国内で買うのが馬鹿らしくなりますよね
自分も通販で買いたいけどサイズ違って履けないのも困るし・・

ビームス別注の外羽プレーンのコードバン
8ハーフが自分の足にピッタリでした
シューフィッターに測ってもらったら3E〜4Eくらいのワイズって言われたもんで
カーメルのサイトだとワイズがD、Eだけしかストックないみたいだけど
やっぱりサイズが合わないですかねぇ

341足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 23:03:01 ID:iygauP2o
もうディアマンチョ消えたの?
ずいぶんおとなしくなったね。
342足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 23:22:21 ID:3iH29QcB
荒らすなヴォケ!!!
343足元見られる名無しさん:2005/05/24(火) 23:38:56 ID:y0RqJN61
先日(5月の上旬)カーメルでの商品届きましたが関税のヒットなかったですよ。9901X2足とシューキーパでしたが。
344足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 00:25:21 ID:DW2HHGna
>>340
凄い足だな
345足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 01:21:24 ID:mZGKU9rX
>>339
VじゃなくてUでしょ。
346足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 21:01:16 ID:H2EaIV7B
オールデンショップとカーメル
どっちが関税ひっかりにくいの?
347足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 23:28:52 ID:dXTvVXJ9
空港によって違う
348足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 23:58:40 ID:bo14RnWS
>>343
どうも少し安心しました。
349足元見られる名無しさん:2005/05/25(水) 23:59:48 ID:bo14RnWS
>>345
Vチップと呼ばれているものがあるんですよ。
350足元見られる名無しさん:2005/05/26(木) 00:13:25 ID:AIEiYVTV
>347
ちなみにどこがヤバイの?
351足元見られる名無しさん:2005/05/26(木) 22:27:32 ID:dM8P+ypj
関空より成田が厳しいらしい。
352足元見られる名無しさん:2005/05/26(木) 23:00:15 ID:lPNV6bRU
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
353足元見られる名無しさん:2005/05/27(金) 20:28:19 ID:Zod21dyV
>351
ってことは西日本の住人の方がヒット率が低いということになるのかな
そんなわけもないか・・
354足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 01:08:05 ID:RnIwoRZ2
>>349
それって日本向けだけじゃなかったか。
コードバンのVはアメリカでは売っていないはずですが。
355足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 01:11:19 ID:WA2BJvj1
オールデン買ったけどなんかぱっとしない。
漏れが消防のとき背負ってたランドセルより皮質悪すぎ。
やっぱホーウィンダメポ
356足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 01:32:30 ID:NGOxEDVm
>>354
売ってるよ。

357足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 02:39:03 ID:RnIwoRZ2
>>356
カーメルじゃとっくの昔にあつかいやめてるでしょ。
358足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 02:43:30 ID:vBiBu+TM
小金持ちの友達が牛革のランドセルだったけど、
やっぱ持ちも光沢も大多数の合皮革のやつとは、
ちがったなあ。今は馬革のやつもあるよね。
でも合成のやつだって6年持つからそれで十分だよね。

数年前に出たコードバンが少なくなってるという話は
最近ありませんが、あれはガセだったということでしょうか。


359足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 09:35:40 ID:O0E9RN5/
オールデンのコードバンとリーガルのコードバンじゃ、やっぱり品質は違いますか?
360足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 13:51:38 ID:9D/zfOkz
>>354
売ってます#8715
361足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 14:49:05 ID:X0MwkVoC
>>359
違う、と信じたいが
362足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 18:29:31 ID:Jv9yorVL
試しにオールデンのカーフベルトと純正シューツリーを海外通販で買ってみた
いつ届くかな・・
363足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 19:55:54 ID:j4yX0/KM
踵が減ってきたのですが、ラコタに修理に出すといくらくらいかかりますか?
364足元見られる名無しさん:2005/05/28(土) 20:07:50 ID:miUaXqnn
>>359
リーガルのコードバンは日本製だったりするから違うかも.
同じホーウィン社のを使ってるのかな.

…日本製のコードバンの品質もなかなかいいので,どっちが上とも言い難いけど.
365足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 01:43:13 ID:vdW6Hk/O
コードバンは日本のほうがダントツだぉ。
ホーウィン物はムラが多い。
シェービングも甘い。仕上げの磨きもイマイチ
履きジワは綺麗なんだけどね。ホーウィン
366足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 21:22:11 ID:cKQdmx4A
オールデンのバーガンディのローファーはどうやって合わせるんですか?
靴単体で見たらいいなあと思うんですが、なんか全体のコーディネートし
たイメージがわかないような気がしますが。どうされてます?
367足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 22:27:31 ID:cOZGPf6R
>366
ローファー今日、試し履きさせてもらってきたけど
ちょっとダサイな
50歳くらいになったら買う
368足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 00:55:11 ID:6mg+dnpV
ヤフオクで「旧ロゴ新品」をたくさん見るのですが、これはパ○モンですか?
また中敷きが茶色と灰色と2種類あるのはなぜですか?
教えてくんですみません。
369足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 18:13:29 ID:Rx0jwOLM
今度カーメルでチャッカー買おうかと思ってますが、関税ヒットしたらいくらくらい
とられるんですか?
370足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 20:00:57 ID:p6Cnt0eP
>>369
二万円くらいとみとけば良いでしょう。
371369:2005/05/30(月) 21:36:01 ID:Rx0jwOLM
二万かあ、それでも日本で買うよりは安いですね。
これは1足につき2万なんでしょうか?
372足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 21:49:52 ID:Bbg/k684
購入価格の35%だろ
373足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 22:20:05 ID:Wt9HA/hE
いつの話だ?
374足元見られる名無しさん:2005/05/30(月) 22:27:34 ID:mS/2KqD9
>>369
マジレスするとオレは5250円だった。
375369:2005/05/30(月) 23:23:36 ID:Rx0jwOLM
わっかりました。どっちにしろ日本国内で買うよりは安いみたいだし
一度やってみます。
376足元見られる名無しさん:2005/06/01(水) 22:47:12 ID:7Y7bqw63
オールデンショップから個人輸入しようとメールで在庫確認したところ
今月6日までメールでのやり取り不可だとさ。
377足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 00:04:44 ID:HwoLVize
なぜ?
378足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 00:16:45 ID:+ZZZ5VTT
>>377
分からん
何故か問い合わせようにも・・・w
379足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 00:17:55 ID:+ZZZ5VTT
>>378
忘れてたが電話での問い合わせはOKとw
380足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 05:48:48 ID:C7c7HGDE
都内で黒のジョージブーツを扱ってる店ってありますかね?
381足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 21:04:26 ID:y6ql4JOH
高級革靴ってきつめのを買って
すこしずつ慣らしていってジャストサイズに持っていくって話があるけど
オールデンも同じなのかなぁ?
コードバンは伸びにくいといっても多少は伸びるし中もへこんでくるだろうから
購入時点でピッタリだと履きこむにつれてゆるゆるになったりするんでしょうか?
382足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 22:52:44 ID:2iEUvFoP
香ばすぃエサでちゅね
383足元見られる名無しさん:2005/06/02(木) 23:51:05 ID:U88hu5Ug
バリーラスト足にアワネ・・・
384381:2005/06/03(金) 06:04:43 ID:gro9oUyc
>382
いや・・餌じゃなくて本気で聞いてるんだけど・・
ロブとか購入した人の日記とか見ると慣らすのに半年かかったとか書いてあるから
オールデンの場合はそれほどではないにしろどうなのかな・・と
385足元見られる名無しさん:2005/06/03(金) 10:12:42 ID:YOjw3/AW
>>384
いつもお店の人と相談して、そのお勧めを買ってる。
ロブはやたらきついのを勧める。
もちろん、個人や店やメーカーの考え方によると思う。

ただ、どこも足囲はぴったりかきつめに
あわしてくれてるような気がする。

あ、きついのと痛いのは違うので要注意。
386足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 00:00:07 ID:4Nhk+Upx
>>384
ソールの沈み込みは大きいほうだと思う
387足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 00:12:36 ID:XL5JL6jk
そろそろ梅雨。出番がなくなりますな。
388足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 00:34:47 ID:4Nhk+Upx
>>387
そうなんだよね
389足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 05:26:15 ID:pgTp2DJb
梅雨の時はどんな革靴はくの?
390足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 09:20:04 ID:XL5JL6jk
それでもオールデン
391足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 12:43:38 ID:mwAb6VF+
今日、これからハワイに行きます
オールデン売ってる店大至急教えて下さい。
392足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 16:43:46 ID:4NVTu7WS
>>384
ラ●タだと、基本的には測ったサイズそのまま薦められたよ。
だいぶゆるかったけど、そういう感じで履くもんだということを言ってた。
で、それを鵜呑みにしたんだけど、結果としてはワンサイズ下買っとけば・・というかんじ。

あと、マテリオではさらにワンサイズ上を薦められた、
手本にしてるフランスのセレクトショップ、アナトミカって名前だったかな?
そこのオーナはデカ履きを薦めるらしくマテりオもそれに倣ってると言ってたけど。
いくらなんでもデカすぎなものを薦められて、萎えたのでこっちでは買ってないけど。

結論としては、オールデンに限ったことじゃなくて
フィッテングなんて基本的には本人の嗜好としか言いようがないと思うよ。
きつめでもゆるめでも、本人が快適だと思うならそれでいいでしょってことで。
自分としては、慣らすのに半年かけるなんてバカバカしいと思ってる。
半年なんていう十分長い期間を苦痛に耐えながら履くなんて
矛盾してると思うから・・まあ、これも嗜好ということで
393足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 17:20:58 ID:pgTp2DJb
>385-386,392
ありがとん
ジャストサイズより少しきついくらいのものを選ぼうと思います
数回はいてピッタリになるような感じを目指して
394足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 18:02:07 ID:4NVTu7WS
392だけど、ついでに。

>ジャストサイズより少しきついくらいのものを選ぼうと思います

うん、いまだったら自分もそうする。でも、もともと踵が大きめだから
甲の周辺がそんな感じでジャストだったとしても、踵の方はガバガバっていうことも
ありえるから気をつけて。このへんはラストにもよるけどさ

いずれにしても、とりあえず一足買おう、という感じでは行かないことを薦めるよ。
足に合わなかったら素直にあきらめるくらいのつもりで。まあ当たり前のことだけどさ
この価格帯出せるなら、選択肢は他にもかなり多くなるからね。
ここのコードバンのが欲しい、とかの理由があるならまあそれもアリだとは思うけど。
395足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 19:24:41 ID:EMYdABBg
>>391
ぐぐれば?

それか、アラモアナのニーマンマーカスの靴売り場に、1月に行ったときには売ってた。
396足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 00:05:54 ID:AEFOcaVl
>>391
ウィンベル、ニーマンマーカス、ノードストーム
397足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 07:46:33 ID:pB7svP+C
オールデンショップから#2211が届いたので早速履いてみたが気に入ったよ。
思わず駆け出してしまった。
唯一気に食わんのは箱が破れていた事だな。
アメ製だからといって甘ったれるなよ。
それとインソールはHPに掲載されているものと違い水色のものだった。
398足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 08:13:47 ID:3ktIhS8h
箱なんてどうでもいいよ。
すぐ捨てちまうんだし。

399足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 08:37:23 ID:Gq2+Ksgt
オールデンをボーナスで買おうと思ってたんですが、梅雨時には履かないという声が
多いので、購入を見送ることになりました。

けど、コードバンの輝きっていいですよね、あれは男を惑わす輝きです
400足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 12:45:29 ID:yPDd/AF/
別に毎日履くわけじゃないだろw 梅雨と言っても晴れる日だってあるわけで。
401足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 12:53:38 ID:Gq2+Ksgt
いやー外出先で降られたら困るんでw

















という諸先輩方のオーラを感じますた( ・∀)人(∀・ )
402足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 16:20:07 ID:riPpsSgo
カーフのヤツを雨用にしてるけど
へたらないよ
丈夫
403足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 17:50:09 ID:lxEnyHRT
>>402
ソールは?
確かにカーフだとアッパーは雨でも大丈夫な気がするけど、
ソールがヤバくない?
404足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 19:26:54 ID:9IhCygho
>397
注文から何日くらいで届くものなんですか?
405足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 19:45:20 ID:3ktIhS8h
>>403
ソールはカーフじゃねーよ。でぶw
406足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 22:43:33 ID:AEFOcaVl
アローズ別注のコンビVチップ持ってるけど、クレープソールが気持ち悪かったから
ダイナイトに変えた
雨でも滑らないし、耐久性もいいし言うことなし
これからソールかえるときは全部ダイナイトだな
407足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 22:46:44 ID:Ah/p3RBJ
>>405
いや、ソールがカーフという意味ではなくて、
「革底だと雨に弱くない?」
という意味です。
408足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 22:48:40 ID:Ah/p3RBJ
>>406
クレープソールはどんな風に気持ち悪いのですか?
実は今度クレープソールのを買おうと思ってたのですが・・・
409足元見られる名無しさん:2005/06/05(日) 23:30:02 ID:AEFOcaVl
>>408
まず、夏場のアスファルトで溶ける
これがどういった惨劇を引き起こすか
一日外を歩いて帰ってくる
ホコリだらけなので軽くブラッシングする
ふとソールに目をやる
・陰毛
・わけわかんない紐
・髪の毛
・ゴミ
・なんかちっちゃいコオロギみたいな死骸
こんなのが大量にくっついてる
俺には耐えられない
410足元見られる名無しさん:2005/06/06(月) 05:58:14 ID:c1lAvvYj
>409
408じゃないけど・・
クレープソールの靴を買うを少し考えてしまいますね

コマンドソールは硬くて減りが少ないけど歩きにくいっていう話を聞いたんだけど
使用経験者の方いましたら感想よろ・・
411408:2005/06/06(月) 18:26:09 ID:2gFyv5T9
>>409
なるほど・・・確かにそう言われてみればそんな気が。
雨用にクレープソールのやつを買おうと思っていましたが・・・
とすると、クラークスとかのクレープも似たような感じなんですかねぇ。
412足元見られる名無しさん:2005/06/06(月) 19:27:43 ID:EGidY4Xl
>409
おー
買ってみなければわからないような情報をありがとうございます
タンカーブーツ買うつもりだったけど、考えちゃいますね

寒い時期に履くぶんには大丈夫なのかな・・・
413足元見られる名無しさん:2005/06/06(月) 22:57:35 ID:MypdsIY/
みなさん手入れはどうしてますか?
414 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/06/07(火) 06:48:55 ID:suXN0sft

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
415足元見られる名無しさん:2005/06/07(火) 18:47:54 ID:D7PJTlhX
オールデンって買ったら、シューツリーもついてくんの?
416足元見られる名無しさん:2005/06/07(火) 19:24:14 ID:eYin+lOV
ついてこないよ。約7500円。
417402:2005/06/08(水) 00:52:53 ID:MIWNX2h9
革底でも気にしない
厳密には痛みが少し早いのかもしれないけど
目に見えてへたるとかはない
オールソールの時期になったらゴムにしますが
418足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 15:55:28 ID:BT1phj6Q
>>415
カーメルやオールデンショップからの通販なら、30ドル(送料・関税別)
419足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 19:58:34 ID:fOE3BL8g
みなさんオールデンショップで買った靴は、どこにリペア出されてますか?
420足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 20:52:06 ID:vQkE9MnF
雲丹工房
421足元見られる名無しさん:2005/06/08(水) 21:23:32 ID:BOU8JfAQ
オールデンとブルーブルーのWネームの靴って定価いくらですか?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13484284

入札しようか悩んでるのでアドバイスよろ
422足元見られる名無しさん:2005/06/09(木) 02:03:38 ID:gnFQf/gZ
>>360
#8715って品番。カーメルに見当たんないよ。
423足元見られる名無しさん:2005/06/09(木) 06:19:34 ID:dMeFb2KR
alden shoesやcarmelではモデファイドラスト売ってないですよね・・
国内ショップで買うしかないんでしょうか?
424足元見られる名無しさん:2005/06/10(金) 23:53:03 ID:0HCK2Zcv
>>421
買えばいいじゃん
こんな高い値段出してオク使うやつそうそういないだろうから
425足元見られる名無しさん:2005/06/11(土) 14:36:12 ID:GPeiImUO
オールデンシューズから注文していた荷物が届きました。
カーフのベルト1本とシューツリー2個。関税は100円
オールデン純正のツリーって紫色で異臭がするのがデフォ?
426足元見られる名無しさん:2005/06/11(土) 20:33:03 ID:/l4LO4OD
>>425
>オールデン純正のツリーって紫色で異臭がするのがデフォ?

もう少し詳しく。
427足元見られる名無しさん:2005/06/11(土) 21:27:59 ID:GPeiImUO
>426
ttp://www.aldenshoes.com/Accessories.asp
ここでシューツリー2つとカーフベルト買ったんです。
発送メールから2日で家に届いたので驚きました。

さっきよく確認するとCedarwood製のツリーでした・・
国内のセレクトショップに置いてあったのは普通の木の純正ツリーのように見えたので
どっちがメインのものなのかな・・と少し疑問に思って聞いてみました。

アロマテラピーとかにも使われる製油を含んだヒノキとかマツの仲間らしくて
防虫効果もあるみたいで臭いのにも納得。革のにおいが打ち消される感じで少し悲しい
ttp://www.interq.or.jp/cgi/perfumer.org/room/eoils/cedar.html
428足元見られる名無しさん:2005/06/11(土) 21:41:19 ID:uizaVjv0
>>427
シダーって普通に杉じゃん。

429足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 16:07:18 ID:+dPlGOOQ
チャッカ買ったんだけど5年くらい前のと比べると革薄くなったね。
なんかぺらくて萎えるよ
430足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 16:10:09 ID:+dPlGOOQ
あと質問 
ヒールのとこに小さなパンチ穴ってB品?
431足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 17:23:57 ID:GrQYOXI+
>>430
B品ではない。
釣り込みのときに出来る穴。
432足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 19:28:49 ID:R0gMnYW6
穴を開けずに釣り込みが出来ないなんて、へたくそ。まさにB級品。
433足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 22:16:08 ID:XvMrokNj
>>430
>>431が言っている通り
っま、俺は気にしないけど
434足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 22:34:12 ID:zFyec5yh
ウエストンなんかにもあります.
上手な人は,縫い目の間など目立たないところにやるらしい.
さらに手をかける場合はあて布などをして,傷がつかないようにするそうです.

432がいうような穴を明けずに釣り込みをするのが下手というのは嘘.
手をかけてるかどうかです.
435足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 22:51:13 ID:+dPlGOOQ
>>431-434
ありがとう。なんかすっきりしたw
空いてるのと空いてないのが合ったからさなんなんだろうと思ってさ
436足元見られる名無しさん:2005/06/13(月) 00:48:25 ID:fw+mTecm
マホガニーとウイスキーの色違うの?
437足元見られる名無しさん:2005/06/13(月) 06:52:59 ID:S7gd2t+Y
>436
しらないのかよ・・
ねんねじゃないんだから酒飲んだことも見たこともないのか?

カーメルのFan Shoesにのってるから見てこい
すこしは自分で調べるクセつけたほうがいいよ
438足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 10:21:31 ID:Zi5y3iGr
モディファイドのVチップ、店によって6 1/2と7と薦められるサイズが違う。
見た目は7の方がスマートに見えるのが、どちらを選ぶべきか?
どなたか、アドバイスお願いします。ちなみに、普段は英靴の7を履いてます。
439足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 10:34:59 ID:pdNF4DXj
>>438
フィッティングは自分しか分からんよ。アドバイスを求められても困る

まあ考えられる可能性としては、6 1/2でE、7でDを薦められてるとか?

モディファイドの場合、サイズが異なると、明らかに土踏まずを
押してくる位置が異なる(そう感じるハズ)

ゆえに、基本中の基本だが、自分の足にフィットした方を選べばいい

見た目に拘って買うなら、マジで止めたほうがいいよ
マジで痛くて長時間履けないから
440足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 12:29:54 ID:tD03bAtN
オールデンってよく分からないです。
正直、なんで人気あるの?って思います。

もし、もし、もし、
どこかの中小国産メーカーがデザインも履き心地も
オールデンそっくりの靴を作ったとしたら、
ここのスレの人たちは買いますか?
441足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 15:32:49 ID:3bdUWmd7
>>440たぶん買わないんじゃないか?
それにそれはグリーンでもロブにも言える事だと思うけど...
昨日ロブ買って歩いたんだけどなんか楽しくないんだよな
カッコイイし質もいい。でもなにか物足りない
オールデン履いてるとさなんか歩くのが楽しいんだよね。不思議な靴だよ。
442足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 18:24:19 ID:O0nlijaV
AF1の羽・ヒールの部分の色がマホガニーですか?
443足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 23:18:17 ID:KceRb/BI
>>440
オールデンの良さはラストが独特だからとか,いろいろいいますけど….
他でまねしても,なぜかあの雰囲気はでないだろうと思います.
作りは荒いんですけどねぇ.

グレンソンなんかがグリーンのまねをいくらしても,よい靴はできてもグリーンに
なりませんし,そんなもんじゃないかなぁ.
444足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 02:27:57 ID:WEn1GDsz
グレンソン駄目かな?
個人的にはグリーンよりもグレンソンなんだけど
少なくとも20年前はグリーンなんか知らなくって
グレンソンが雲上靴だったんだけどねぇ
445足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 03:18:59 ID:koCfzX01
>>443
オルデン持ってないけど言いたいことがわかる気がする。
そんな俺はコンバースオールスター好き。
446足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 14:30:55 ID:J4UiSXgv
カーメルとかチャッカのウィスキー作らないかな
ウィスキー以外揃ったから激しくホスィ
447足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 15:14:14 ID:0bblmoKV
カーメルでウィスキーチャッカは難しい・・・どこの店でもウィスキーやりたいだろうに、材料不足(暴騰)は深刻。

ウィスキーはAF1、AF21、AF33(ジョージ)と持っているが、
買った当時と比べて100$〜値上がりしてるのに驚いた。今、Af1はほぼ600ドル。
そのくらいの値付けでないと利益が出ないくらい、Alden本社から強気にやられて(足元見られて)るんじゃないのかな。
ノット氏も口惜しいだろうが・・・黒やシガーばかりをやりたいとは思ってないだろう。

でもその状況はどの店でも同じ。
ラコタ、UA、BNYでもウィスキー関係は「次入荷するときは10万超え」と予告されている。(店員に直接聞いた)
448足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 17:02:39 ID:D6jlulTw
カーメルでの定番モデルの取り扱いが減った理由は何だろう?
449足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 21:25:01 ID:J4UiSXgv
サイズ分かっちゃうと日本で買う気しないんだよね。
$600ぐらいでもすぐ売れるんじゃないかなぁ
思い切ってカーフの薄い色でも買っちゃおうかな
450足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 21:32:53 ID:755tPShK
今日はじめてまじまじとオールデン見てきた。
造りは悪かったけど、コードバンにボンド(多分)が
ついてたりってのは、どうなのよ?
5足ぐらい見たけど、どれもこれも汚かった。
なんか出来上がった評価に甘えてるみたいで俺は嫌いだな。

俺が職人なら自分で作ったものはピカピカのまま
客に届けたいな。
451足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 21:56:06 ID:QTSn5hXs
>>450
たしかに結構ボンドみたいなのが固まったのが付いてる。
もう素材とかつくり以前の問題。
"無骨な味"とかいう都合の良い言い方が通らないレベルに来てるのでは。


452447:2005/06/15(水) 22:02:43 ID:apisGkY9
>>448,449
 カーメルで定番品の取り扱いが終了したのは2001年上半期。
 某靴サイトで「オールデン買うなら半額のカーメルで・・・」
 と騒がれていたのも、同じ時期。
 あと、SFショップでのスペシャルオーダー(550$〜)が日本から
 発注できなくなったのもその1年後くらいだった気がする。俺は一足注文しておいて良かった。

 何故って・・・そりゃ言わずもがな。ラコタの人間も掲示板チェックはしてるんだよ。
 そして某社長の・・・(自主禁制
 しかし「ラコタハウスやセレクトショップで試し履きしてサイズ知ってからカーメルへ・・・」
 って大っぴらに書かれちゃそりゃ立つ瀬はないよな。

>>450
 正直、Aldenは欧州の高級靴(工芸品)と比べてはどかな?と思う。
 ボンドや何らかの汚れが多少付いてるのは「まぁ、こんなもんかな」というレベル。
 最初の1足がそれなら印象悪いだろうけどね。20足以上持ってるとあまり気にならなくなる。
 履いて、歩いてなんぼのもんです。
 日本のセレクトショップの検品は厳しくて、かなり跳ねられているという話もあります。
 (ラコタにたまっててバーゲンやったら凄い並んだよね。)

 ただ、イギリスのチャーチやトリッカーズならこういったこともあるし何となく許せる。
 (E.G.やロブパリなら萎えるが)

>>441,443,445
 そう、そういった感覚。履き込めばオールスターと同じような気分かも。
 くたくたになって大事にしてるNB1300とか。
453足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 00:18:41 ID:ULG/JVKz
ウイスキーは単体で見れば確かに惹かれるものはあるが、どんな格好に合わせるの?
454足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 09:25:14 ID:NagdXPZK
全身淡色
ベージュのジャケットオフホワイトのシャツ
薄っす〜く青みがかった白いパンツ。
タンのベルト。


どう?   だめ?
455足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 13:19:13 ID:D5OFgNNp
現在、アバディーンラストDウィズのコードバンを2足持ってます。
で、今度バリーラスト・チャッカブーツを購入予定なのですが
アバディーンのサイズよりハーフサイズ小さい方が(ウィズは同じ)良いのでせうか?
456足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 16:38:02 ID:ULG/JVKz
ウイスキーはスーツには合わない?
457足元見られる名無しさん:2005/06/16(木) 19:59:08 ID:+kGWhENB
>>450
私のはアッパーとウエルトの間からビニールが顔を出してたよ。
材料にビニールなんか使うんだったっけ?
458足元見られる名無しさん:2005/06/17(金) 00:17:38 ID:9H5YVdXK
コードバンの靴って履いたことないです。
一見するとガラス革みたいで手入れのしがいが無さそうです。
でも、いろいろ調べてみると、使い込むと独特の風合いが出る、とか、
味わいがある、とか、深みが出てくる、とか、はまっちゃう、とか
なんか、すごい魅力的な感想が多いみたいです。
実際のところ、どうなんでしょうか?
ちょっと試しにって金額じゃないので、オーナーの方々の
感想を聞かせてください。
459足元見られる名無しさん:2005/06/17(金) 06:41:41 ID:0lBBCEFc
実物見ればわかるけど
質感も光具合も全くの別物だよ

試してみたいのなら、財布とか名刺入れとかでやってみれば?
460足元見られる名無しさん:2005/06/17(金) 12:09:01 ID:gAxNGNGy
>>455
アバディーンと同じサイズでいいと思うぞ。
おとウィズではなくワイズだ。
分かったら以後気をつける様に。
461足元見られる名無しさん:2005/06/17(金) 20:55:53 ID:0lBBCEFc
>460
つ・・吊られないぞ!
462足元見られる名無しさん:2005/06/17(金) 23:01:03 ID:BBmc9HO2
今年は関税ヒット率100%、成田はもうダメか(T-T)
463足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 00:12:42 ID:5I8PB/G4
君が目をつけられてるんじゃない?
白い粉を持ち込んでるとか。
464足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 15:22:50 ID:qlqUMy8v
税関って1度ヒットしたら、以後は目をつけられるのかな。
465足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:39 ID:cXY4/iO6
>>338
すいませ〜ん。コードバンのVチップってカーメルのどこに
載ってますか?
466足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 22:32:15 ID:yg4opL0B
ウイスキーは国内に売ってない?カーメルだけ?
467足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:24 ID:OWZRImub
>>465
掲載されてないようだから売り切れたのでは。
在庫品のみ掲載されるようだから。
468足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 23:02:33 ID:cXY4/iO6
>>467
売り切れって。前の人、5月末に注文してるけど、それより前から
載ってませんが。
469足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 23:12:33 ID:OWZRImub
>>468
んな事言われても知らんがな
わしはそうではないかと言ったんだよ。
470足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 23:23:52 ID:KGYKwEi9
人によってVチップって呼んだりYチップって呼んだりUチップって呼んだりだな。
おまえの呼ぶVが他人にもVなの?
471足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 01:46:01 ID:U5gK76q1
472足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 09:29:28 ID:bPe6JPqZ
関税に関してはここで書いてるけど基本的には10万以下だと関税はかからないのでは?
複数購入した人が関税ヒットしてるの?
http://www.diyer.com/info/tools/kanzei.html
473足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 09:31:40 ID:bPe6JPqZ
すみません適応外ということは関税必要ですね。勘違いしてました。
474462:2005/06/19(日) 10:37:34 ID:XoMXIp+u
今年はAlden houseから2足購入してますが、1足あたりの
平均購入価格が$600くらいです(Tree代、送料$40込み)
毎回、関税\9,000前後+消費税\2,000前後請求されてました

ですが、さきほどCarmelで購入したのが届きましたが、関税
ヒットしてませんでした!

Alden HouseからはUPSで届きますが、Camelからは、郵便小包
で届いてますので、この違いですかね
郵便局は国の機関だからチェック甘いとか?

ひさしぶりにCarmelで購入しましたが、Adamさんは自分の事を
覚えてくれていたのでチョット感動しました

日本語で書かれた案内が2通と、UNION WORKSのチラシが
入っていてビックリしました。最近は、日本人客が多いようですね

関税ヒットしないとかなり得した気分です
475足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 13:54:03 ID:yfMAjiNm
>>462
何買ったの???
俺はモディファイドが好きなんでorz
モディファイドのA/Cは日本人の平均的な足にすごくフィットするよ!
476足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 17:35:22 ID:ykx/m5pg
日本人の平均的な足? よくまぁ知ったような寝言を・・・・
477トリビア:2005/06/19(日) 17:51:20 ID:2GZiex5a
日本のコードバンタンナーにALDENが革売ってくれって来ますた
でもそのタンナーは断りますた

リーガルには供給してるのにw
478足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 21:03:00 ID:JqsQ8G47
カーフには靴袋付いてなかったっけ?
479足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 21:12:34 ID:KHj1sS8X
ついてます
480足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 22:19:00 ID:Efr/0flU
皺の入れ方なんかこだわりのやりかたあります?ペンであとつけてもうまいこといかないもんで。
481足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 23:13:06 ID:WkyFq29B
トリッカーズに似ているオールデンの4462H EMERSON BOOT履いている人いますか?
買おうと思うのですがどう思いますか?
482足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 23:18:14 ID:0zP6Xg2d
確かにペンでやってもうまくいかない。しかも下手したら傷つくよ。一番の方法はやっぱりジャストサイズと慣らしかなあ。
483足元見られる名無しさん:2005/06/20(月) 23:23:32 ID:U0a1IT03
自然体が一番だよなぁ
ペンで跡をつけるってキモ過ぎ
夜な夜な靴に頬ずりしてそう
484足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 00:29:14 ID:RVubGGsC
>483
頬擦りまではさすがにしないが
添い寝程度ならするよ
485462:2005/06/21(火) 06:26:56 ID:swzmODGO
今回は業績評価が良かったので、ボーナス期待で、
#2161(Alden House)と#AF9(Carmel)を購入しました

ラコタにも買い行った事があります
足のサイズを測定してもらいましたが、モディファイド、バリー、
バンの全てのラストにおいてwidthがB/Dではキツく、
C/Eで無いと無理だねと言われた記憶があります

1/2sizeを大きくすれば、フィットするラストもあったのですが、
店員さんに「無理して買う靴じゃないですよ」と言われ、
それ以降Aldenは通販購入です

モディファイドの土踏まずを押してくるフィット感は
結構イイナと思ったので、ラコタも、C、D,Eと揃えれば
もっと売上げあがるような気がします(少なくとも私は買う)
486足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 10:09:52 ID:i+zuL35O
「無理して買う靴じゃないですよ」ワラタ
487足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 12:22:28 ID:0u8B6ZkC
>>455
アバディーンは細身だから、バリーの場合、ハーフサイズ小さめです。
ワイズじゃなく、ウィズの方がましな言い方ですから気になさらずに(w
488足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 21:21:36 ID:cucmvQxc
ペンで履きジワ作るって、ペン先で線つけるってことなの?
ペンを横にして甲に当てて、そこが皺になるように抑えた状態で
つま先ぐっと曲げることじゃないの???
489足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 21:29:19 ID:4i6IcaZh
>>488
後者です
490足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 22:10:34 ID:10WN65Uq
履き皺なんてジャストサイズならきれいに入るんじゃないのかね?
俺の靴も全てペンで押して作ったような横皺が2,3本入るだけできれいなもんだ。
カーフもコードバンも変わらないな。(コードバンは独特のモッコリ感が有るけど)。

他人の靴を見ると本当に汚いシワの入り方をしてる靴が多いけど、ざっと見た感じは
やはりオーバーサイズなんだと思う。気取ってチャッカブーツなんか履いてる奴ほど
上(足首側)の方までグチャグチャになってるよね。新品の靴を見た時はカッコイイと
思って買うんだろうけど、実際に履いてみてあんなにシワクチャになっちゃ残念だね。
491足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 00:19:16 ID:IlQxJZiP
俺の場合、左右で大きさが結構違うから中敷きで対応。一度失敗してるからorz
492足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 01:18:15 ID:FQL4qBFb
ブーツはオーダーでないと綺麗な歯生地和は付かないでしょう。
既製品でどのような詩話が付くかなんてバクチ。
ペンで詩話付けるのはdqnだとおも。
そもそも詩話の付き方に何の価値も置いてないしどうでもe
493足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 09:59:49 ID:ytWGQfFo
今日みたいな雨の日はみんな何履いてる?
漏れは昔のガル(´・ω・`) ショボーン
494足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 14:00:36 ID:p9IPZKq0
無理して当て字使うのもバクチだね
495足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 19:59:35 ID:QUrd+w2E
>>493
ユニオンワークスでダイナイトに張り替えた黒チャッカー1340を履いてるよ。
496足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 21:27:29 ID:ytWGQfFo
雨の日でもコードバンって凄いね。
俺も履いた事あるけど水ぶくれみたいになって手入れが大変だった。
カーフはあんまりいい色なくて...


497足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 21:30:32 ID:IlQxJZiP
だよね。俺2足持ってるけど、1足はかなり汚くなったけど、もう1足はなんてことない。なぜかなあ?
498足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 21:33:20 ID:2rFqTn9E
>493,496
カーメルのAF32かAF25はどうだろう。
リッチダークブラウンカーフ、薄ビブラム張り。
カーフもかなりしっとりと落ち着いている。

明日はそのAF25予定。ラストが細くて羽根はかなり開く。
バリーよりはハーフ上がいいかもしれない。

今日はC&Jのモールトン紺だがこれはこれで良いなと思う。JMWゴルフよりは好きだ。
499足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 22:05:12 ID:ytWGQfFo
AF32は色が好みじゃないかなぁ
シガーコードバンと色が似てるから。
シガー買ったけどほとんど履いてない
何か服と合いにくい色なんだよね、この色
AF25は渋くていい感じだね。
雨だと気分が暗いから明るい色がホスィ。
サントーニとかのオレンジっぽい茶色あんな色がオールデンであったらな〜
500足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 05:56:28 ID:usyF6izL
梅雨のシーズンは、WESTONのロジェ、ゴルフを軸に
小雨程度なら、AF18のチャッカーを使う事もあるかな
さすがに、どしゃぶりの時は、ガラスのリーガル

コードヴァンは雨に当たると、シミが残りやすいね
移動先でさっと拭取れば、ある程度は防げるよ
501足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 20:25:19 ID:CfiyQme8
オールデン履いてる皆様。
ベルトとか何処のベルトとか着けてるのですか?
オールデンのベルトとか売ってないもので。
何処のコードバンとか着用してるのですか?
掲示板が違うと思いますが教えて下さい。
502足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 20:40:45 ID:bxhXEMgC
オールデンのベルト売ってるよん
オールデンショップで$200
ttp://www.aldenshop.com/Accessories.asp
503足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 21:28:56 ID:Pjdod0eN
俺はそこの上から2段目の左端、30oのカーフベルト黒を買ったよ
革のいい匂いがする。オールデンの靴と同じ匂い
それなりに頑丈に出来てると思う。

コードバンのベルトの方は、写真見る限りだと
もう少し肉厚な方がいいかなって気がするね
個人的にはモッチリタイプのほうが好き
504足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 21:44:05 ID:QgDLj4GV
>503
Aldenのコードバンベルトは十分肉厚だぜ。黒とバーガンディの2本持ってるけど
国産で売ってる1万円前後のコードバンベルトみたいに華奢じゃない。
騙されたと思って一本買ってみろ。200$の価値は十分あるよ。写真じゃイメージが違うのかもね。
505503:2005/06/23(木) 22:12:50 ID:Pjdod0eN
30ミリと35ミリあるけどどっち持ってます?
スーツには30ミリだと思うけど35ミリのほうも気になってますね
買うなら黒かな〜
ちなみにコードバンベルトの厚みはどのくらいありますか?
30ミリカーフの厚みは3.5oくらいですけど
506足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 23:20:11 ID:bxhXEMgC
今思ったんだけどコードバンベルトって継ぎ目なしで一本とってるの?
革自体が牛と違ってかなりちっちゃいから難しいような...
一枚革だったら恐ろしく豪華だなw
507足元見られる名無しさん:2005/06/24(金) 20:24:36 ID:QegAnY82
>506
俺もそこが気になる
>502 の画像見る限りでは
つなぎ目っぽい部分が見えるよね
あれはなんだろか
508504:2005/06/24(金) 23:39:56 ID:S7x9enoU
一枚じゃなくて繋いで有るよ。ショップの画像で見える、ちょっとスプーン型になってる
継ぎ目が有るでしょ?さすがに一枚じゃ取れないんだろうね。3枚を合わせてるんだよ。
でもうまい事デザインしてあると思うけどね。
厚さはノギスで測ったら5ミリ〜5.2ミリ位かな。継ぎ目の重なった部分だけ7ミリ位になるね。
ちなみに35ミリモデルですよ。
509足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 00:05:28 ID:uM2ZayjM
やっぱそうなんだ。まあ普通そうだよね。
ホーウィンの供給するコードバン、写真とかで見たことあるけど
2つに分けてたから三分割でも結構贅沢だね。
あとはベルト閉めた時どう見えるか...不自然に見えなければ買いかもね
510足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 00:20:26 ID:KF910Lvi
コードバンの何処が良いんだ?
下品にテカテカしてるだけじゃん。
511足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 01:17:48 ID:DLCQJdGN
オールデンのベルト海外通販じゃないと買えないの?
512足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 01:49:27 ID:Jcn6ceaK
国内でも買えたと思うけど値段が法外に高い。現地価格の2倍くらいしたと思う。
513足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 02:30:23 ID:WRO1Zsw2
今はなきマルセルラサンスでベルトやバッグ扱ってたな
514足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 03:00:03 ID:I1MRw+J2
脱税で婦人靴業者を告発 大阪国税局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000016-kyodo-soci
大阪国税局は20日までに、2002年までの3年間で所得税約6500万円を免れたとして、
所得税法違反(脱税)の疑いで、婦人靴製造卸売業の金安喜経営者(61)=神戸市長田区若松町=を
神戸地検に告発した。
追徴税額は、重加算税を含め約8700万円とみられ、金経営者は修正申告し、全額を納付したという。

関係者によると、金経営者は「グリーンシューズ」の屋号で婦人靴の受注生産を手掛けていたが、
02年までの3年間で約2億900万円の所得があったのに一部しか申告せず、約1億8700万円を隠したとされる。
金経営者は「自社ビルを持つのが夢で、資金を蓄えたかった」と話しているという。
515足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 03:14:02 ID:qrmKxbci
>>485
あれだけ、現地価格より高い値段つけていて、サイズ展開なし。
トレポスみたいに置いていないウィズのは取り寄せてくれたり
フィッティングサンプル置けばいいのに。
516足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 11:22:22 ID:SsNllSO5
コードバンて下品にテカテカしてていいね。
517足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 12:11:01 ID:ZE+uUbJB
コードパンって安物の靴(リガールのガラスとか)にしか使われないからなぁ
興味なし。
518足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 12:42:01 ID:iCYWZtCh
↑その安物を買えないからってひがむなよw
519足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 14:30:54 ID:cP6ZD6zM
リーガルのガラスはコードバンじゃ無いけど。
520足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 16:58:50 ID:VfWy6Tws

>>517 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 12:11:01 ID:ZE+uUbJB
>>コードパンって安物の靴(リガールのガラスとか)にしか使われないからなぁ
>>興味なし。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑

リーガルのガラスがコードバンという並外れた無知蒙昧野郎も珍しいよね。
いったいこういうバカはどういう靴を履いてるのか興味津々だな。
521足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 17:31:44 ID:KEtutsA3
シューツリーってどこの使ってます?オールデンに純正以外の使っても問題ないんでしょうか?
522足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 17:46:29 ID:r31/Huhu
基本的にはシワが伸びれば問題はないが
専用に作られてるシューツリー使った方がいいんじゃない?
見栄えも良いし

オールデンの場合は国内価格と海外通販価格の差額が大きいから
ツリー込みで買って関税くらっても国内で両方揃えるより3〜4万は安い
実際に靴履かないと買わない!って人はツリーだけ通販でまとめ買いすればいい
523足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 20:28:53 ID:2mkuLkfv
コードバンじゃなくて、コードパンらしいな
524足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 20:39:45 ID:tbnsr16g
ジョンストン&マーフィーの現行のコードバンは、オールデンと
比べてどうなの?誰か両方持ってる人いない?
525足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 21:12:28 ID:r31/Huhu
どっかのサイトでは
コードバンはやはりオールデンがいいって書いてあったね

オールデン買うならコードバン
コードバン買うならオールデン
な気分
526足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 22:00:02 ID:yhSGLVsn
オールデンのシューツリーは別に専用ってわけじゃない。
元はコロニルのキーパーにオールデンのロゴプレートを打ち替えて販売してる、
いわゆるOEM製品だ。つまりロゴを有り難がる奴でなければコロニルので良いわけだ。
それなら日本国内でも安いしな。キーパーなんか汎用品で十分だわな。
527足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 10:32:16 ID:or83F/Lp
コロニルの流用なのは知らなかった
調べたら確かに同じでした・・
でも、海外通販のついでにツリー多めに買えば1つ30ドルだから安いよね

調べてる途中にチャッカブーツ専用ツリーってのが
12000円くらいであったんだけど、誰か使ってる人いるのかな
というかチャッカ持ってる人はどんなツリー入れてるんだろう
528足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 10:49:32 ID:rvvpIAtJ
チャッカだったら普通の純正でいいと思うけどなぁ
529足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 21:59:08 ID:lQTesmT3
>>520
ディアマンチョ釣られてる・・・・・ププッ
530足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 00:07:08 ID:iTMT4FIF
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/
531足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 00:49:36 ID:SQBpYKtL
>>526
コロニルじゃなくてロチェスターでしょう

コロニルのツリーは細い
532足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 01:06:59 ID:YALFJUe9

>529
もしかして「リーガルのガラスはコードバン」って書いて恥晒した無知蒙昧くん? プッ!



>>517 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 12:11:01 ID:ZE+uUbJB
>>コードパンって安物の靴(リガールのガラスとか)にしか使われないからなぁ
>>興味なし。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑

リーガルのガラスがコードバンという並外れた無知蒙昧野郎も珍しいよね。
いったいこういうバカはどういう靴を履いてるのか興味津々だな。

533足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 09:37:51 ID:hUE0nxCK
>>532=ディアマンチョは、>>517が釣りじゃないと判断したわけだ。
その程度の判断力、理解力しかないということだ。
534足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 12:21:08 ID:Wl+OzQnE
>>532
オールデンスレを見ていて、ガラス加工という言葉を知っている人間が、
「コードバンは安物の靴にしか使われない」と本気で思ってるわけは
ないと考えるのが普通だと思うが。

ところで、今でもコロニルのディアマントを「ディアマンテ」だと
言い張ってんのか?
今では商品にディアマントとはっきり記載されてるんだけどね。
535足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 12:35:58 ID:ZI7sJfcn
何擁護してんだ?
ガラス加工=コードバンって思ってたんじゃないの?そいつは
というよりも、テカテカ光ってる=安い靴と思ってそうだなw
536足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 12:42:32 ID:JTopDwcD
わざわざオールデンスレに来てる人間なんだから、オールデンのコードヴァン
が高いことは知ってんだろ。
なのにコードバンは安物の靴にしか使われないと思うのは矛盾するな。
537足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 13:37:09 ID:dlXLV763
ディアマンチョって、オールデンとエドワードグリーンの事に関しては特に必死になる。
余程憧れがあるんだろうけどな。
しかも奴の忌み嫌う「リーガル」という言葉まで入ってるし、周りなんか全く見えてないよ(w
538足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 20:02:07 ID:ZI7sJfcn
その前にディアマンチョってなによ?

Dirマンチョ?
539足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 20:24:24 ID:nxauQDrs
本日、黒コードバンをゲットした。
早速、黒ディアマントを塗り込んだ。
明日は純正ワックスに少し水を加えて磨く予定。
540足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 20:29:36 ID:8R8boWMB
>539
ほんとに買ったのか?
プレーンの黒を買った、と言うなら分かるけど
黒コードバンって・・・
541足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 20:40:32 ID:nxauQDrs
>>540
ああSFから#2211が届いたが
何か意味があるなら教えてくれ?
542足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 21:35:39 ID:hUE0nxCK
>>537
なるほど。
しかしマンチョまーたまた逃げちゃったみたいだね。
543足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 21:48:10 ID:doAsy6EJ
>>540
オマエ疑り深い奴だな。
>プレーンの黒を買った、と言うなら分かるけど
黒コードバンって・・・

オールデンにはコードバン以外の物もあるだろうw
何かオマエのレスには貧乏人の僻みが漂ってるぞw
544足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 21:53:22 ID:x8FOZaYC
しかし、確かに違和感のある書き方なのは間違いない
545足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:04 ID:m9Rg7e9V
>>543の補足のせいで、余計に意味が分からなくなった。
546足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 02:33:14 ID:sKuYssP+

バカな書き込みを突っ込まれて、自分のバカさを誤魔化す為に
「釣りだ。」って逃げる奴はどのスレにも居る。
547足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 07:39:13 ID:DJtp0PJw
>>546
確かにそういう奴もいるが、通常の知性があれば明らかに「釣り」だと気付くのに、
あまりにもバカだから釣られてしまう奴がいるのも事実。
ディアマンチョは後者ね。
つうか、また逃げたね。
548足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 13:49:50 ID:wj8R9l/l
明らかに釣りには読めんな。明らかにバカだろ?
549足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 13:51:02 ID:wj8R9l/l
っつーか>547
おまえ必死過ぎ。その必死な自己弁護が更にバカに拍車を掛けてるんだよね。
550足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 13:55:16 ID:JrkfGM8H
どうでもいいが、どっちもいらないんですけど
551足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 19:10:58 ID:DdGOQGtT
早く帰ってこれてラッキーだったよ

今日結構打たれた人いるんじゃない?
552足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 17:47:12 ID:uZqADT5D
地元のUAはオールデンのセールないそうな。残念

モデファイドラストが買える海外通販ってないんですかね
カーメルもオールデンショップもモデファイドラストはないみたいだし・・
国内ではモデファイド、他のラストは海外通販で買うのがFAなのでしょうか?
553足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 20:57:42 ID:V7D8/0Dk
Abcでオルデン買ったけど履き心地悪いし見た目触感よくないねぇ。これぃ。
返品きくかなぁー。だめだったら安かったんで履きつぶすよ
554足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 21:21:24 ID:hTPIh23e
>>553
あ〜返してあげて。靴としても知的障害者に履かれるのは本望じゃないでしょ。
たとえオールデンが身体障害者向けの靴を出しているにしてもw
555足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 22:39:31 ID:qBs1hESJ
そうそう、こんなぼてぼての靴を買いたくなる時点で池沼だよなぁ
556足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 22:56:19 ID:8Xr0hgvj
>>539
ディアマントが優れものだとは承知しているが
まっさらのコードバン何かに塗り込むものなのかな?余計なことだとは思うが
因みに俺はエドモンズのコードバン用クリームを塗り込んだよ。
557足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 00:40:44 ID:0GHDzadh
AF21問い合わせだしたよ〜
あるかな?マイサイズ?
カーメルのサイズストックって各サイズ1足とかかな?
558足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 00:46:54 ID:fJyhXxBW
>>557
AF21自分はマイサイズの在庫が無かったので取り寄せてもらう事にした。
入荷予定は年末か来年初頭になるらしいw
559足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 00:51:01 ID:0GHDzadh
>入荷予定は年末か来年初頭になるらしいw
値段UP?かねぇ

漏れはEウィズだからDよりは可能性高いかな
560足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 00:58:06 ID:fJyhXxBW
>>559
>値段UP?かねぇ
さあ分からんね。



561足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 16:18:41 ID:0GHDzadh
在庫あったーーーーーーーーーーーーーー

しかし相変わらずいい人だな〜
色むらどう?って聞いておいたら
「良いもの選びたいならちょっと待ってみたほうがいいかもね」
「在庫品買っても気に入らない場合返品もOKよ」だってさ。
562足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 19:04:44 ID:alDY8gH2
今日銀座シップス行ったらオルデンのコードヴァンたくさんセールになってたよ
56Kくらいだった気ガス
563足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 20:37:16 ID:DdQluufq
>562
まじか〜
地元帰っちゃったからいけね・・
564足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 21:00:41 ID:ETrpmDuw
>>562
トレポス銀座店行ったのにシップすには寄りませんでした
ヤコブセンの黒ありました?
565足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 21:18:26 ID:7mU4KSmO
>>564
今日メチャ混みだったね>トレポス
566足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 21:21:46 ID:alDY8gH2
ヤコブセンは黒もバーガンディもなかった気ガス
567足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 21:45:08 ID:ETrpmDuw
>>566
ありがとうございます。

>>565
ホント混んでましたねー。何か収穫ありました?
568足元見られる名無しさん:2005/07/02(土) 01:46:26 ID:KP0ki/I1
在庫処分、売れ残り処分品の値段がアメリカ通販と同じ値段。それでも安く感じて血眼になって殺到する客が多数。
こりゃあ甘い商売だよね。
569足元見られる名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:15 ID:+JXdLtH+
地元のセレクトショップ回ったが
オールデンのセール品はなかった
しょうがないんで通販でプレーンのマホガニー購入
来たらうpするお
570足元見られる名無しさん:2005/07/02(土) 20:58:43 ID:JkEAB44x
最近のマホガニーは赤みが薄くなったお
漏れはチャッカ買った
571足元見られる名無しさん:2005/07/03(日) 08:17:10 ID:D5UvAwOD
このスレのオールデンオタの方々は
何足くらいオールデンの靴を持ってるんでしょうか

種類と色、購入店など教えてもらえるとうれしいです

ちなみに自分はビームスのコードバンプレーン黒1足ですが
確実にはまってしまったようです。

572足元見られる名無しさん:2005/07/03(日) 17:05:02 ID:QliQ2k3a
モディファイド、チャッカ、ヴァンプ持ってるお。
573足元見られる名無しさん:2005/07/03(日) 17:58:46 ID:6b6uXLVL
コードヴァン プレーントゥ バーガンディ(990) 10年 ビームス
同                            6年 カーメル
同                            5年 カーメル
コードヴァン プレーントゥ 黒(9901) 8年 ハワイ
コードヴァン チャッカ バーガンディ(1339) 9年 マルキン
同                          4年 カーメル
コードヴァン ローファー 黒 14年 ビームス
コードヴァン ローファー バーガンディ 12年 ビームス
コードヴァン ローファー バーガンディ 5年 ブルックスブラザース
コードヴァン ローファー ウイスキー 4年 カーメル
カーフ Vチップ 茶 8年 ユナイテッドアローズ
その他約10足
574足元見られる名無しさん:2005/07/03(日) 23:32:19 ID:n2XzAeAQ
>>573
スゴイネ
俺はコードヴァンのチャッカ(バーガンディ、ハワイのノードストーム購入)と
UA別注Vチップ(ホワイトとライトブラウンのコンビ、)だけだ
Vチップのコードヴァンバーガンディはへたれてきたからオクで売った
次に買うのもそれと同じやつだな
いまんとこ他に欲しいものもないし
Vチップのコンビで面白いのがあったら欲しいとは思うけど、
なかなかねえ
ウィスキーとブラックのコンビでもあればほしいかも
575571:2005/07/04(月) 20:15:58 ID:frejU6Qm
>572
モデファイドラストいいですよね。

>573
かなり持ってらっしゃいますね
プレーンのバーガンデイが3足あるのが少し謎ですが・・

ちなみに一番のお気に入りはどれですか?
576足元見られる名無しさん:2005/07/04(月) 22:00:44 ID:OzsDC/Ft
モディファイドは履き心地はそれなりだが、見た目は良くないよ。ヴァンプが最近のお気に入りかなあ。

577足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 19:56:24 ID:CYg0Zr92
本日、カーメルよりチャッカーが届いた。
早速、履いてみたがアレンさんのアドバイスを信じて正解だったよ。
ただ上のスレにもあるが踵アッパー部に穴が開いてた。しかも二つづつw

578足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 19:58:24 ID:CYg0Zr92
>>577
×ただ上のスレにもあるが
○ただ上のレスにもあるが


579足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 20:27:13 ID:CYg0Zr92
>>577
参ったなアレンさんではなくアダムさんだったなw

580足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 20:43:14 ID:UbAGKHbS
>>577何色買ったの?
コマンドソール買おうと思ったけど
よく考えると雨の日は履かないから意味ないんだよね。
来週あたりAF21届くぜ。
581足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 20:52:25 ID:CYg0Zr92
>>580

582足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 21:12:08 ID:fCbiy6qk
うpしる!
583足元見られる名無しさん:2005/07/05(火) 21:16:54 ID:gx5KE6b1
ド定番の黒チャッカなんか うpするほどのもんでもないだろに。
584足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 01:11:43 ID:3HzNmtAh
>>
AF21はサイズ何買ったの?俺も購入考えてるんだがサイズ揃ってる?
585足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 02:20:39 ID:emSUJAvU
今日カーめるで9901の黒注文しました。
皆さん注文後、何日ほどで届きましたか?
586足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 20:37:41 ID:V02Tin0f
在庫が有れば5〜7日位だろ。
俺の場合は在庫無しで入荷待ちだったけど「入荷したよ。送って良いかい?」って連絡が
入って返信してから5日位で届いた。
AldenShopもその位だったな。
587足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 20:50:40 ID:HJ/nvphf
>>586
まあそんなモンだろうね。
ただ一度サンフランから発送日の翌々日に届いたことがあった。

588足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 23:14:42 ID:FEIPJEEa
アレンはオールデンショップでは?オールデンショップからは早ければ2日で到着。しかし関税のヒット率高めなのが難点か?
589足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 18:42:26 ID:kkXdpAqH
なんで日本ってモディファイド信者がこんなに多いのかね?
そんなに足が変な人が多いの?
590足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:27 ID:gzKC+7Oc
>589
履けばわかる
591足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 19:37:05 ID:S134LGQo
あれが気持ち良いってんならやっぱり変な足だと思うよ。
確かに足入れした「瞬間」は踏まずを押し上げられる感覚に期待を持ったけど
歩いているうちに踏まずが痛くてどうしようも無くなる。
障害者向けラストって言うことを納得させられたよ。
592足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 19:42:30 ID:h9Clkye5
>>591
まぁ変でも変じゃなくても良いじゃないか
君が嫌いでもボカァ好きだな
593足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 22:24:25 ID:On6ch+N2
俺は痛くならないし、痛くなるという話を聞いたこともない。
>>591が扁平足のすごく変な足だという可能性のほうが高いな。
てか、自分が痛くなるからといって、快適なヤツが変な足だという
論理がおかしいよ。
594足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 23:02:12 ID:hBimofRU
>591
Length or Width が有ってないと土踏まずが痛くなるよ。
初めて買った靴が合ってなく歩くと土踏まずが攣るようにいたかった。
某店でフィッティングして貰った。オールデンはだいたい7Dをはいていた。
もし足先がきつくなければこのサイズがいいと言われたのが6D。
持っている靴の中で最高に履き心地良いよ。
ただ残念なのは、モデル数が少ない。いろんな店回ってやっと見つけたらマイサイズ無し。
最近ドレ○テ○○で、ウィスキーコードヴァンU-tip見つけたがマイサイズ無し。諦めきれんかった。
595足元見られる名無しさん:2005/07/07(木) 23:38:55 ID:gjcPniir
アメリカでは否定派が多いよね。
ドレスシューズじゃないけどブーツでホワイツとウエスコがあるけど
盛り上がったラストが気に入らなくて圧倒的にウエスコ派が多い。
漏れはフィット感好きだけどデザインがいびつに見えるからあんま履かない
バリーが一番すきだな。
596足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 00:10:28 ID:yLSBfOvb
>>595
>アメリカでは否定派が多いよね。

オマエが日本人なら主語くらい書けボケが。

597足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 00:14:20 ID:MJbnuo+i
短気なんだね。w
598足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 17:09:23 ID:ZZz5BHAA
599足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 20:35:02 ID:oG+BqWmy
ちゃんと送ってきた。
600足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 20:55:47 ID:ZZz5BHAA
>>日本にも発送おkってことだよねー?
関税とかどうだった?

601足元見られる名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:46 ID:r5U4lOxa
>アメリカでは否定派が多いよね。
         ~~~~~~~
          ↑主語
602591:2005/07/09(土) 00:07:29 ID:dauVi1wm
>>593
残念ながら俺は極めてマトモな足型だよ。足型取れば土踏まずはきれいに抜けてるしね。
それと「痛くなると言う話を聞いた事が無い。」のなら恐らく見聞範囲が狭いからだろね。
ここ以外の掲示板では何回か同じ意見を聞いた事が有る。

単純な理屈だが、モデファイドラストが米国ではハイアーチと言う障害足を持つ人向けに
開発・販売された歴史はAldenファンなら常識的知識だと思うが、仮に一般的な足にも
快適さを提供すると言うなら何故広く販売されないのかね?この理由が分かるかい?

>>593
>>快適なヤツが変な足だという
>>論理がおかしいよ。

おかしくないじゃん。障害足に取って快適な事を目的としたラストなんだから、
これに快適さを感じるなら障害足である可能性が高い事は論理的な帰結だろ。

603足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 01:30:44 ID:bn5Yvwgh
もう10年以上前から「コードバンの厚くて上質なものは貴重になってきた」って
言ってたけど、未だに作ってるんだね。しかも6万くらいだったローファーも9万だなんて。。
なめてる??ほんと、セレクトショップ辺りで買うのは馬鹿馬鹿し過ぎるな。
セレクトショップの功罪と言えるのか。
604足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 02:57:20 ID:uPSbrAYF
モディファイドの話は面白いね
もう少し話してもいいかもね
しかしモディファイドラスト程度の形状でハイアーチに対して
どれだけの効果があるのか考えてみると不思議でしょうがない
痛いという人も確かにいるけれど
気持ち良いという人の方が多いみたいだ
勿論、自分も気持ち良い方

Truflare Last
Trubalance Last
この辺の開帳足向けラストなんかの需要が無いのも興味深いね

>>603
しかし実際↓こういう馬は少なくなってるのは事実なんじゃないの?
http://www.banei-keiba.or.jp/information/how-brood.html
605足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 07:06:50 ID:I9hLpoVk
>602
他の高級靴とは異端的なオールデンの靴の魅力がわかってるのに
モデファイドラストの愛好者が多いことを許容することができないとは
なんとも狭量なやつだなあ

お前の足がモデファイドラストに合わなくて嫌いなのはわかったから
他人の好みにケチつけなくてもいいと思うけど

オールデンの魅力はコードバンの輝きと履き心地がメインだろ
履き心地なんて人それぞれなんだから別にいいじゃん

国ごとに色や形、ラストに好みがあるのは他の靴でも同じじゃないか?
606足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:29 ID:Cxgcu5cd
>>602
とりあえず俺もモデファイド好きなんだが、障害足という言い方は
イクナイ!
607足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 16:02:10 ID:6Cr2hrG6
>>606
カタワ靴と呼ぼう。
608足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 19:31:41 ID:zjSBeF75
定期的に激痛くんが現れるな
609足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 04:23:23 ID:f9f4SR3d
>>605
>>モデファイドラストの愛好者が多いことを許容することができないとは
>>なんとも狭量なやつだなあ

モデファイドの愛好者が「多い」なんて何を根拠に言ってるわけ?
自分の意見を正当化する理由付けに根拠の無い数字を持ち出してる訳?

以前、気になって日本の某店(〇コタ)で聞いた事が有るんだけど
モデに関しては「試着して合った人は買う。合わない人も多い。」程度の
売れ行きだと聞いたよ。バリーやアバディーンならそう言う言い回しには
ならないだろうね。やはり特異なラストだとしか言えないな。
610足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 08:26:58 ID:gldHWorq
>>609
雑誌で煽られちゃった人は足に合ってなくても、
「履いていれば馴染む」ってつぶやきながら
お買い上げになります。あまりいないけど。
611足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 09:50:27 ID:b6FGGbED
>>591
モデと他のラストでのサイズを教えてくれ!
それで、サイズが合っているかどうかの問題はある程度は分かると思うから。
612足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 10:16:38 ID:MVKFiTGR
>>609
そりゃ〜買う奴が多くないと仕入しないだろう?モディファイドを売っている店が
日本に幾つあるか知らんが店が在庫を持つほどの数を仕入れているってことは
買う奴が多いってことだよ。
それより、自分が某店で聞いた話ってので言ってることのほうがよっぽど根拠が
薄弱っていうか609の思い込みだろ。試着してあった人は買う、合わない人も多い
なんてどの靴でも当り前のことだろ。

ま、価格倍付けの今の馬鹿げた状況でも日本の小売から買っちゃう奴のことだから
モディファイドがほんとに足に合ってるのかどうかは疑問だが。雑誌に躍らされ過ぎ。
613足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 14:10:21 ID:Q9IogxpF
>>
612
オレは以前アメリカから大量に買っていた。
同じラストでWIDTH違いを買って履き比べたりしたよ。

でも、モデ買ってから日本で買っている。
もちろんアメリカのサイトに有ればそちらから買うが、日本の別注は日本で買うしかない。

それと自分で別注するという方法もあったが、個人の別注は今は受け付けてなのでは? 
以前某ショップで別注頼んだこと有るけど確か100ドル追加で掛かった。

また、個体差が他の靴に比べて大きい気がするので、試着しないで買う気になれん。
614足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 14:14:22 ID:Q9IogxpF
先日通勤と途中に前を歩いていた女子高生が履いていたローファー。
ブラウンで格好良かった。
シガーコードバンで作れば良いなーとおもてしまた。
米ネットで売っているが米のみの販売だとさ。
615足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 15:02:41 ID:37RUZ87+
シガーはいろ汚いと思うけどな。
616足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 17:41:11 ID:YAM4dwbJ
シガーの色は戸外(太陽光の元)でこそ生きるもんだと思うよ。
俺も最初に届いた時、部屋で見た感じはただの平板なダークブラウン
だと感じてガッカリしたんだけど、外で履くと茶色のグラデーションが
きれいに出て、大袈裟に言えば感動さえ覚えたよ。
617足元見られる名無しさん:2005/07/10(日) 20:25:53 ID:ZVXZTs4H
モデファイドラストの履き心地が必ずしも普遍的に良いとは言えない、
と言う点については私も過去に何度か読んだ記憶は有りますよ。
有名な所では「靴関連掲示板」・・・管理人がMN氏、でしたか?
あとは九州の人が作ってるサイトとかですね。(こっちもそこそこ知られてるはず)
過去ログでも検索すれば見つかるかもしれません。

まあ合う人には良いんじゃないですか。
618足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 03:28:26 ID:hHl9sRH4
日本(東京近郊)のショップで、初めてオールデンを購入しようと思っているのですが、
総代理店のラコタハウスで買うのと
バーニーズ、UA、BEAMSなどのセレクトショップで買うのとでは
何か違いはありますか?
ラコタで買う特別なメリット(フィッティングの丁寧さ等)はあるのでしょうか?

ラコタで買うメリットがなければ
ポイントがつくセレクトショップで買おうと思っているのですが…。
619足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 04:14:03 ID:iaLaZIu9
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050711041111.jpg
マホガニーとどいたよ〜テカテカ
620足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 07:07:39 ID:sYVo9+u6
>619
ぐお・・いい色ですねえ
自分が注文したプレーンマホガニーは
サイズがなくて2ヶ月待ちに突入しました
621足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 07:44:35 ID:iaLaZIu9
漏れも二ヶ月近く待ったよw
サイズ無いと二ヶ月ってゆうのは定番だね。
622足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 08:34:30 ID:eQ7glfGL
>>619
まるで磨きこんだかのような光沢だね。マホガニーきれいだ。
623足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 11:27:46 ID:9C4GkyOv
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。

「ああ、自分は天下の1358オーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超人気本格靴を購入してから半年。
1358を購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「Alden 1358 Mahogany Shell Cordovan  」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
1358マスターの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々オーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。

「1358が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が1358に何をなしうるかを問いたまえ」

私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の本格靴界をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう、
1358の伝説を育てあげてきたオーナーはじめ先輩達の深い知恵なのでしょう。
1358を所有することにより、私たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきAlden 1358 Mahogany Shell Cordovan。

知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

ただ周りの人には「1358オーナーです」の一言で羨望の眼差しが。
本格靴オフのたび繰返される、若い女性からの交際申し込み。
近所の人達からの熱いまなざし。
そして犬の散歩のたびに味わう1358によせられる視線と他を凌駕するAldenの威力。

Alden 1358 Mahogany Shell Cordovan   所有して本当によかった。
624足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 21:02:50 ID:TlhKv/SX
ウイスキーコードパンは長年履いてると色褪せてくるの?
625足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:14 ID:FOemIYZG
626620:2005/07/11(月) 21:36:27 ID:sYVo9+u6
>621
やっぱそうなんですか・・
マホガニのEウィズかシガーならサイズはあるよ!
ってアレンに言われたんだけど・・当然却下

ついでだからチャッカ、ローファーのマホガニー色と
ロングウイング、ウイング、ストレートチップの黒
の在庫も聞いて返事を待ってるとこ

プレーンマホガニー用の資金の行く先が不明になったので
洋服ブラシとオーダーシャツ2枚に変わる予定
627足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 23:02:42 ID:UIKDp62k
623
恍惚の内に散歩を終え家に帰ると1358で犬のウンチを踏んでいた!!!
オールデンの柔らかいソールに吸い込まれるように入っていくウンチ。
628足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 00:24:13 ID:G6T6rE7F
49 :足元見られる名無しさん :05/02/13 14:21:29 ID:Rc3QoRw5
AF12を履いて愛犬を散歩させていたところ、右足に「グニュッ」と独特の感触が・・・。
おそらく大型犬のものであろう、馬糞状のウンチを踏んでしまったのです。
近年は犬ブームに伴い、このようなアクシデントは珍しくありません。私は慌てることなく、帰宅してから処理を開始しました。・・
しかし、どんなエサを食べていたのか、今回のウンチは妙な粘り気があり(チューインガムなみ)竹ベラで落とそうとしても剥がれないのです!
やむを得ず庭の水道でソールを洗おうとしたら濡れたウンチがアッパー側に移動してしまい、これを除去しようと苦戦している間にステッチの中までウンチが・・・。
629足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 11:21:52 ID:8N//GyWG
マホガニーや、ウイスキーって、シュークリームどうしてる?
アレンエドモンズのコードバンクリームは、黒とバーガンディしかないし。
630足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 11:42:08 ID:eVOg/Dg5
無色でいいじゃん。
あとは自然の日焼けに任せて。
補色する必要があるときはサフィールのダークブラウンでも合わせておけばおk。
631足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 12:11:17 ID:8N//GyWG
>>630
店員さんも無職塗っとけと言ってました
俺はディアマンテ塗ってるんですけど、シワの谷が白くなってくるので、どうしたものかと…
適当な茶系のクリームも併用してみます
ありがd
632足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 14:03:32 ID:EMTsMb2j
マジレスすると最近のマホガニーは赤みが少ないから純正のPASTEWAX BROWN
がどんぴしゃの色だよ。
クリームは無職使ってる。M.MOWBRAYのANILINE CALF CREAMってやつ
カーフって書いてあるけどハンズ行ったときコードバンにもお勧めって
書いてあって使ったらかなり良かったよ。
シワが白くなるのって汗じゃない?この前一日中歩いた時そうなった。
水固く絞って全体をきつめに拭いていくと出なくなる。
メンテは人それぞれだよね。とあるプロは何も塗るなとか言ってたな。
633足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 15:48:44 ID:8N//GyWG
>>632
そうそう、ハンズでは、アニリンクリーム勧めてますよね
シワの谷の白、俺の場合は濡れてる訳ではないので、コードバンの油脂かなぁと…
茶系の補色、みなさんそれぞれ、探してるんですね
ありがd (´・ω・`)
634足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 20:33:41 ID:uWiOKAg+
手持ちのオールデンでつま先補修とかやってる人いますか
ユニオンワークスだとレザー、ラバー、スチールと3コースあるみたいだけど
どんなもんでしょ
635足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 20:39:48 ID:dxR8Jgy4
>>634
スティールだけは止めとけ。
636足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 22:23:13 ID:n9dsi8b8
確かに盗むのはよくないな
637足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 22:32:17 ID:PyDLOnXD
>>636
自分で座布団かたずけなさい。
638足元見られる名無しさん:2005/07/12(火) 23:01:38 ID:PRi0DaEN
マホガニ、ウイスキは国内ぢゃ買えない?
639足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 10:16:15 ID:bxeOUAik
>>638
マホガニーならショップ別注とかであると思うよ。ウイスキーは見た事ない
かな。
スーツ用にウイスキーコードバンのウイングチップ(AF21)買おうかと
思ってるんだが、スーツには厳しいかな?ちなみにスーツの色はグレー。

クロケットのスタンダードでソール形状とかが結構似ているウイスキーカーフ
のウイングチップはスーツでも問題ない感じはしたんだけど、コードバンだと
艶が結構あるからどうだろ?
あーー試着したいなーー。

640足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 11:18:35 ID:sr+Whdf2
レスThanks!やっぱりウイスキーは国内にはないか。
641足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 12:33:53 ID:wZMQrOoT
カーメルと違いSFのオールデンショップはあまり対応よくないな。
在庫問合わせても返答遅いし、商品発送してもそれすら伝えてこない。
カーメルで定番品の取扱いが復活すればSFなんかで買わないんだけどな。
642足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 12:55:00 ID:cQGeJJ/K
>>641
オールデンの定番品ってチャッカーブーツとローファーじゃないの?
他にもあるんだ。教えてケロ。
643足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 12:58:17 ID:WeSdV9pF
プレーントゥでしょ。990とか9901
644足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:32 ID:bxeOUAik
>>641 全く同感です。早く定番物復活して欲しいですよね。

>>639 AF21の実物は見た事ないんですけど、ウイスキーカラーなら
   グレー系にはマッチしますよ。
645足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:00:20 ID:YYwVnb15
>>641
カーメルが異常に親切なだけであってアメリカ基準だとオールデンショップ
はノーマルだろうね。
売れ筋モデルにマホガニー置いておいてくれるのはありがたい。

>>640ウィスキーも別注で国内にあるよ。すぐ売り切れるけど...あと高い
646足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:02:24 ID:wZMQrOoT
>>642
定番品と言ったのはは正しくななかったかもな。自分にとってはド定番なんだけどねw
以前はカーメルで扱っていたオリジナルモデルがあった。それの事言ったんだよ。
アバディーンのストレートチップやVチップなんかね。
647足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:02:28 ID:6zEsqxfK
SFのオーデンショップ、そんなに対応悪いかしら。。。

問い合わせは時差考えて2営業日以内に着てるし、
発送、トラッキングも連絡するよう注文時に
言っておけばちゃんと連絡来ますが。。。

ただ、カーメルのほうがより丁寧なのは同意。。
648足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:03:08 ID:cQGeJJ/K
>>643
そうなんだ。どうもありがと。
俺的には幸いにも?ブーツ関係が気になってるから今のところ影響はないってことか。
649足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:10:08 ID:wZMQrOoT
>>647
>発送、トラッキングも連絡するよう注文時に
言っておけばちゃんと連絡来ますが。。。

国内基準は通用しない訳ね。
650647:2005/07/13(水) 13:15:24 ID:6zEsqxfK
>649

アメリカだし。。
651足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 13:20:51 ID:wZMQrOoT
>>645
自分は昔運良くバーニーズでウイスキーチャッカを買えたよ。

652620:2005/07/13(水) 18:24:54 ID:Q+rshJn7
オールデンショップの対応の話しが出てたけど
結構、迅速だと思うんだけどなあ
カーメルで買ったことないから比較はできないんだけども

11日に欲しい靴の在庫確認メール発送
12日に在庫状況と取り寄せ期間の返信あり
同12日にプレーンマホガニーとは別に追加注文かけたら
13日(今日)には追加分のインストック靴の発送済みメール来たけど・・

2,3日後にはマホガニーチャッカと内羽ウイング
8月下旬にパンチドキャップトウー
9月にはマホガニーのプレーンとローファー
が届く予定。
チャッカは運良く希望サイズが在庫にあってラッキーでした
653足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 18:50:15 ID:bxeOUAik
>>652

オールデンショップもそこそこ迅速なのは分かったが、買いすぎだw
5足って・・・・。そんなにいらないでしょー。全部自分用?
654足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 21:19:55 ID:MZIx7FeG
履かないで飾っとくんだってw
655足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 21:56:41 ID:YYwVnb15
服装に合わせて変えてるんじゃん?
色んなスタイル持ってると便利だよね。
漏れはストレートチップ/フルブローグ/チャッカ
で間に合わせてる。
656足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 21:58:01 ID:Q+rshJn7
>653
いっぺんに届くわけでもないというのもあるし
どうせ後から確実に買い足すだろうから、
在庫確認したついでに買っちゃおうかと・・
黒3茶3あればオンオフ最低限使いまわせそうだし

靴趣味から流れてきたんで金銭感覚狂い気味です・・

>654
ロブとかなら飾る人もいそうだけど
オールデンを履かずに飾り専用にする人っているの?
657656=620:2005/07/13(水) 22:01:49 ID:Q+rshJn7
訂正
×靴趣味から
○時計趣味から靴趣味に流れてきたんで

時計に比べるとリーズナブルなんですよね・・
658足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:30 ID:MZIx7FeG
今までどんな靴履いてたの?
659足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 22:09:58 ID:+UzfRqAB
時計なんて1000円のクオーツで十分。
精度もこっちのほうがいいしね。女受けもいい。
660足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 22:17:15 ID:YYwVnb15
1000円で女受けいい時計w
661足元見られる名無しさん:2005/07/13(水) 22:27:06 ID:Q+rshJn7
>658
去年まで大学院にいたもんで普通のスニーカーかな
革靴はABCマートの1万円の2足から始まって
スコッチ1足→オールデン

662足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 21:50:08 ID:XFUrBKED
みなさんシューレースはやっぱりパラレルですか?
663足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 22:00:19 ID:/ouHb/5p
>622
パラレルですね
均等にきっちり締まる感じでシングルよりも好き
664足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 22:12:31 ID:XFUrBKED
ですよね。今日オールデン買ったんだけど、パラレルになってなかったんでf^_^;ま、たいした問題ぢゃないんですが。
665足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 23:31:30 ID:5nAHE5Y1
>>657

おいらもそうなのでものすごく良くわかる。
日ごろのメンテも必要なので時計より愛着が湧くし。

666足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 11:40:39 ID:AEiujiNR
>>657,665
漏れは逆に靴はほぼ終了で、今は時計を探しています。
上がりの時計は何でしたか?
667足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 11:53:05 ID:/97NV1gg
ウイスキー買ったのですが、革があまりよくないですね。色がいいのに残念。ま、オールデンだからなw
668足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 12:02:02 ID:aYRjA4yt
>>677
うp汁。
脳内での事だから無理かw
669足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 14:26:09 ID:/97NV1gg
デジカメ持ってないものでf^_^; 店頭行って見ておいで。
670足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 14:46:41 ID:AEiujiNR
>>669
どこの店頭?ローファー?プレーントゥ?チャッカ?
671足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 16:21:48 ID:aYRjA4yt
>>679
今時デジカメも持っていない貧乏人は素足に墨塗って歩きなさい。
もーれつア太郎に出てくるピストル巡査の息子みたいに。

それと一度精神病院にも逝きなさい。
672足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 16:38:11 ID:SWY34PIl
>>679は責任重大だな
673足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:49 ID:vpI+whud
>>672
予言者登場!!
674665:2005/07/16(土) 17:04:47 ID:6JC+aNNc
>>666

時計はパテから入った。
靴はジョンロブから入った。

賛否というか、否否色々あるが、
個人的に趣味のものはこのパターンばかり。


今のところ最後に買った時計はNOMOS。
値段とかブランドとかではなく
愛着が湧くものが探せて良いぞ。
675足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 18:20:12 ID:ia9RcQjN
>>667
革のどういうところが良くないんだ?
676足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 19:11:11 ID:RF11MvD8
雑誌Beginに載ってたんですけど、
履き始める前にペンでシワをつけるべきなんでしょうか?
自然にきれいなシワって入らないものなの?
677足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 22:34:04 ID:8Eej8Xrj
ジャストサイズならきれいにシワは入るだろ。少なくとも俺のAldenは
ローファー、Yチップ、プレーン(以上コードバン)・モデファイドVチップ(カーフ)の4足とも
きれいに横皺が3本程度入ってる。ローファーに至っては驚くほど皺が浅くてきれいだ。

たいていドレス系のシューズを履き慣れなくてスニーカーから移行してきたばかりの奴って
オーバーサイズを選び勝ちだよね。多少ゆるい分には違和感も無いのかもしれないし楽なんだろうけど
シワに関してはひどい事になるよね。
678足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 23:04:32 ID:9fFLtP+9
>>676
ロブとかの高級靴を買ったときによく見てみ!
山折、谷折の点線がうっすらと書いてある。
そこにペン(純正のものがいい)をあてるんだよ。
点線は一度クリームをつけると消えちまうから気をつけろ。
679足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 01:47:20 ID:sj/OFy1p
>>678 高級靴の純正ペンって存在するのか?
680足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 04:45:22 ID:kU/Rg3QR
  ,.r ,.-''ヽ_,,..--─=-ノ、      /    /   ',    |    __
  !|.,'i ,r''":::::;:-─''''"゙''":::`''ヽ、  /     /   ._',  ヽ、!,,,-;;;''";;;;;;;;;;;`''-、
  '、!レ'::::::r'":::''"::::::``''ー、:::::`ヽ、/    /   ,/;;;i. /;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 ,.-ァ'':::::!:::::::::'''ー=ニ-_;;::::ヽ;;::';ハ!     / .,r';::-‐ァ;i ;';;;:-'''""ニ=-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
.r'r'゙:;r'::;:::!;:'ヾ''ー-;r'`ヽ ヾト;;';-:::::Z   ,'  .,'/ ./;;;;| ;/ "~~`ヽ   /!;;;;;;;;;;;;;;',
//::;'::::;':::|:!\\、,,!_  ,.-ニ'' '!、',‐-、 ,'     !;//r'`,' r'''='ヽ、   .''メ-、,!;;;;;;;;;;;;;;;!
リ|:::;:::::!::::!'、,.-'ー、,,__. ' i::;;;;) .レ,. ) ,'     ` ';;',.!,' ,.i;;;;;ノ   _,,,!   ';;;;;;;;;;;;;;'
 ';:::!:::|::::|r'ヽ,,.--    `‐'゙  ','、 ,'     ,,_:;;::|i  `'' ,   ,.::;;;,ヽ. ';;;;;;;;;/
  '|:::::;:::;'! / !:::;;;)  `,. '`、  .,!-、'!'ー、    / ir'、  r-、,,_ .i;;;;;lノ ' ,i;;;;;;;;!
  ノ!:::';::!::'、  `ニ-' ヾ、   ', /、 ヽヽ、ヽ   // \. i  ,/  `` ,.-'゙'''!;;;;;;'、
 '"`リ、:|';:!゙`ヽ、     ヽ、_,ノ/|',:', ..,.!::''ヽ,`,rr''"/  !:iヽ、,___,,,,. ァ'/、-;;'";;;;;;;;;`ー
,,、  ._>、''゙`ー-i'ー---;--─'  .!:i ,,:;!‐:::-', '!::::::!:;:, ';:', ,,.-''"-'/;;'//!;;r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 >'''"  `    ヽ,',  `ヽ、,,_,ノノ ,:;;/:::::::::::|::!:レ':'、:,  '、-‐'''" .,,.`,ゞ-'ヽ'i-、;;;;;;;;;;;;;
'"`ゝ   _,,.-r‐''" ヽ、:: :;: ,,:,,.. ;/::`''ー-ァ、!!';::::::'!、;::;..,, . .,;: ;:;;/、  .\ i;;;;;;;;ノ!;
 -=`、-''"  `、',.-'" `7''ー-‐''"::\::::::::::/ ,',`、:;::,':::::::`i‐-‐''i"::::::::\   \''" /
   ゝ     '、ヽ;::::::/::::::::;'::::::';::::::::`ヽ,/ / ',i|`、!、:::::::::!::::::::::';::::::::;;:-,>、   `ヾ;'
`" ``'!      >、ヽ/::::::::::;::::::::::';::::::;:-' >'  .!' ヾ、`ー-'--‐二',,.-‐"!',. '、 _,,,、,r-'
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 プリッキュア!プリッキュア!
     ⊂彡
681足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 07:30:32 ID:di3ectVJ
>>678
頼むから、山オレ・谷オレ線の見分け方教えてクレ!
どこを凹ますか悩んでます。
赤線と青線だったりして?
ていうか、素朴な疑問ですけど、最初から折ってくれりゃ良いじゃん!
682足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 09:07:09 ID:qI46zAVC
ラコタとかだとシワ入れ手伝ってくれるだろ
何で>>678に釣られてんだ?
@まず足を入れろ
Aつま先をつけたまま踵を上げてみる
その時付いた小じわの部分に一本目のシワ入れる。
二本目は自然に入れたほうがいいから折らないことを俺は勧めるけどな

だいたいジャストで履いてればそんな事しなくてもいいんじゃないか?
ショップ店員は接客でよくしゃがむからシワがきついけどノーマルな人は
そんなしゃがまないからきつくシワは入らんだろうね。
そういう歩き方とかも含めてその人だけの一足のアジが出るんだから
無理やりカッチリ入れるのもどうかと思うぞ!
ビギンのP29のバーガンディレースアップなんて前ジワがきつ過ぎて
ダサく見えるね。
683足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 10:48:43 ID:3QQ6RZ+D
>>681
釣られすぎだ
684足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 11:34:45 ID:di3ectVJ
>>683
詳しそうだから質問します。
純正ペンが入ってなかったんですが、
クロスのボールペン(しかもゴールド」でもOKでしょうか?
685足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 13:45:56 ID:kH+rnXbW
山折は直線、谷折は点線理解していいのでしょうか。
失敗した場合、母親の皺とりクリームでやり直しは
可能ですか?
686足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 14:09:31 ID:+az8jXJl
自分が所有するオールデンは黒コードバンのみだが
ヤフオクとか見てると黒よりバーガンディの方が人気あるみたいだな。
687足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 20:40:02 ID:i9A6qFfF
バーガンディのほうが「コードバン履いてます」って気になるんじゃないかな?
黒も独特の艶で見る奴が見れば解るけどね。
688足元見られる名無しさん:2005/07/17(日) 23:24:11 ID:fwYgVLbd
黒とバーガンディかぁ。
靴そのものより服とのあわせやすさが気になる。
特に私服ね。
689足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 01:00:59 ID:VcidRVDX
皺なんか自然にできるモンなんだからエイヤって曲げちゃえばいいだろ
気持ち悪いやつらめ
690足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 01:29:36 ID:ICdMda5f
トレーディングポストだと履かせてもらうときに店員さんがぐいぐい曲げるね。
昔、オリバー・スウィニーが雑誌で紹介されていたとき、彼も甲の部分を
思いっきり(2つ折りにするように)曲げていました。こうやってからお客さんに
渡すんだと。

ボールペンどうこう、って気にしすぎですよ。あまりに変な皺が入るのは
足に合っていないってことだから。
691足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 08:13:05 ID:6tW31ROX
万年筆じゃないといいしわが入らないよ。
モンブランね
692足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 22:23:16 ID:XN6XU6fG
皺がどうこうってはっきり言ってくだらね〜
693足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 23:00:49 ID:p5mrZxaQ
>>696
バーガンディやマホガニーにはセレクトショップで扱ってるものの中にも
結構色むらがあったりするが皆平気なのか?
俺は嫌だ!!
694足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:14 ID:3LwS5c/r
多少ムラがあったほうが味わい深くていんじゃないの?
真っ黒は小学生のラ)ry
695足元見られる名無しさん:2005/07/19(火) 00:01:43 ID:CtvfXPnb
693
預言者登場!最近預言者多いな。同一人物か?
696足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 04:08:06 ID:Izr6cE3r
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050720040556.jpg
7年目バーガンディ オールソール逝ってきまつ (`・ω・´)シャキーン
697足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 06:07:24 ID:SruRcUj4
>696
いい皺になってますね
靴の内側もいい色になってるし
698足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 10:42:44 ID:qwiQcEQ1
先日、ユナイテットアローズでVチップコードバンを買ったのですが、
お手入れについて、店員さんに聞いたところ、
「カーフ用のニュートラルの靴クリームを使えば平気ですよ。
カーフよりも浸透力がないですが…。」
と言われました。
みなさんはどうされていますか?
ちなみに補色用にはオールデン純正のブーツクリーム#8を買いました。
699足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 16:22:59 ID:YeMhfW07
>>696
おおっ、7年目にしてこんなに美しいのか!
それなら高い買い物じゃないんだなぁ。
700足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 20:46:43 ID:7CFsAq0/
荒れる予感
701足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 21:32:34 ID:G1D4Stn+
今日カーメルからウイスキーコードバンのウイングチップ(AF21)届いたん
だけど、注文してないのにKIWIのシューポリッシュ(タン)が
一緒に入ってた。カーメルで注文するとKIWIが標準でついてくんの?
702足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 21:38:07 ID:54ABIKEZ
>>696
どんな手入れをされたのですか?
703足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 22:46:00 ID:OUBhWf1t
>>711
過去スレに書き込んでた君か?
ともかく良かったな
で色斑とかどうですかい?
704足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 22:56:33 ID:oggo+ePz
ほんと、最近預言者多いな。
705足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:17:41 ID:9N12H3Ut
預言者は池沼だな!精神科逝ってこい!
706足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:32:04 ID:6Bx7TI5j
>>711
ウイスキー・コードバンに合うオールデン純正ポリッシュがないので
サービスで同梱してくれているらしい。

707足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:51:58 ID:OlL8yURz
>>823
コードバンはきめが細かいから浸透しやすい柔らかなクリームがいいと思う。
コロニルのローションとか。
708足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:52:53 ID:6Bx7TI5j
>>717
しっかり汁。
709足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:03 ID:Izr6cE3r
>>696
初コードバンだったから手入れも色々試した固体だった。
雨に当たったことも結構あるし、2日に一回ぐらい履いてたりもしたかなぁ

近年の手入れはブラシで汚れ落としてから、固く絞った雑巾で全体拭いて
コットンでから拭き仕上げストッキングやったりやらなかったり

クリーム使うのは2週間に1回ぐらい。あまり履かない時は1ヶ月に一回

モブレイのアニリンうすーく塗って乾拭き
モブレイのポリッシュ無色をトゥとヒールに中心的に塗ってあと靴全体にも
コットンについてる分で拭く。
コットンでふき取ってから水たらして磨く。乾拭きしてからストッキングで仕上げ。
のんびりやって15分くらいかな

結局ゴミ落としのブラッシングとまめに乾拭きやってれば綺麗になると思う。
お勧めは女が使ってるコットンパッドw。
大きさがちょうど良くて使い捨てできるからいいよ。タダだし

>>701
漏れも今週届く予定。たのしみだな〜
710足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 23:55:04 ID:Izr6cE3r
まちがえた>>702だった。

最近このスレでAF21買ってる人結構いるんだね。
711足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 00:17:28 ID:oisGS8li
ぱぴっぷぺぽ
712足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 00:19:17 ID:UUGhVka/
>>703
まったくムラがない訳ではないけど、ほとんど気にならないかな。
というか良く見ないと分からない程度だし。全然満足だよ。
まー踵の所に黒いコバインクのような汚れはあったけど、付属していた
KIWIで取れたよ。ハンズとかにもKIWIは黒と茶だけでダークタンや
タンは扱ってないから結構重宝しそう。
713足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 02:16:45 ID:GPJuWd7d
>>709
コットンパフは便利だよね。100円ショップで買えるし。
一見、ラナパーを塗った直後のような濡れ色になっていてきれいだな。
とても7年も履いた靴とは思えないよ。
714足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 06:56:01 ID:p0pjfXSJ
無印良品の化粧用のカットコットン・大判タイプっていうのもいいよ
70枚入りで税込み350円。
コットン繊維が縫い目とかに付着することがあるのが少し気になるけど
Tシャツを靴用に回すのも限りがあるし、大きさがちょうどいい(90ミリ×70ミリ)

コットンパフも探してみよっと
715足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 17:03:58 ID:F6gGXixp
169 ◆BbCw5oM/dk 2005/07/19(火) 18:25:50 ID:39LilZ3xP

よーしコテになるぞー
トリップは・・・こいつだー

↓名前はこいつだー

170 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 2005/07/19(火) 18:25:52 ID:???0 ?###

なんだかよくわからないけど、
起きたら終わってたってことで。
716足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 21:07:13 ID:y/Cq2Jz+
質問なんだけど9901がE6 1/2なんですが
チャッカーも同サイズでOKかな?
717足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 21:55:32 ID:T5qQDUFT
同じバリーラスト買うなら同じ
718足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 22:41:28 ID:y/Cq2Jz+
>>717
サンクス、安心した。
719足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 22:47:57 ID:19gPiECv
チャッカはちょいきつめだよ
720足元見られる名無しさん:2005/07/22(金) 20:43:19 ID:WngxO1Yv
チャッカのレザーソールとクレープはどちらがお勧め?
両方履いてる人感想希望。
721足元見られる名無しさん:2005/07/22(金) 21:58:49 ID:QLZF1UjX
夏休みなんだなーw
722足元見られる名無しさん:2005/07/22(金) 22:52:37 ID:ZxcE29KR
>>720
クレープは夏ソールが溶けてチン毛拾ってくるらスィ
通気性いいからレザーでいんじゃん
723足元見られる名無しさん:2005/07/23(土) 13:39:12 ID:MsN7dS7o
放っておくとその毛がだんだん伸びて・・・
724足元見られる名無しさん:2005/07/23(土) 23:13:06 ID:ajljLTEU
シガー履き込んでる人居ます?どんな感じに変化するのか知りたい!
725足元見られる名無しさん:2005/07/23(土) 23:50:42 ID:3+e0pkEx
漏れは外で写したシガーの画像が見たい!
726足元見られる名無しさん:2005/07/24(日) 00:06:02 ID:/H/0ahbE
オレはウヰスキー履きこんだのが見たい!
727足元見られる名無しさん:2005/07/24(日) 00:18:38 ID:iDQdrhuH
おれはょぅι゛ょの裸がみ
728620:2005/07/24(日) 08:40:42 ID:XPwmMYCl
注文して数日で届く思ってたけど届かない・・
海外もセールの時期で輸送でトラブってるのか・・?先週は国内3連休があったし・・
はたまた税関で引っかかって税関職員に夜な夜なイタズラでもされてるのでは・・

10日以上経っても来ないので、さすがに気になって昨日アレンに確認のメールをしてみました。

すると今朝・・
アレン:手違いでマホガニーチャッカが手元になかったよ。テヘヘ
     バーガンデイのチャッカならあるから代わりにどう?
     今は休暇中だから対応が遅れるかも・・指示よろしく〜。ノシ

さすがアメリカ、自由の国 アレン・・ orz

半ばヤケで、代わりのバーガンデイのチャッカとインストックのウイング黒をツリー付きですぐに送れ・・
他は入荷次第、随時送ってくれとメールしときました。
マホガニーチャッカ3ヶ月待ちに突入です
729足元見られる名無しさん:2005/07/24(日) 17:00:51 ID:B/lIopOc
アレン?
Who?
730足元見られる名無しさん:2005/07/24(日) 17:05:10 ID:g6yUtTYm
ウディ?
731足元見られる名無しさん:2005/07/24(日) 18:22:58 ID:bC6/4niV
こいつキモイな。
732足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 00:14:18 ID:/uN2Lkjs
時々、出てきますよね。
こういうキモイ奴が
733足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 00:56:38 ID:Z62GZ6jt
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
734足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 12:44:59 ID:HHWVWvb1
>>733
ファ板の孤独スレから来た人でつか?
735足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 21:40:15 ID:Ui4jIwFR
どどどどど・・・  ) )
( (  ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・`)っ□
  (( (っ r
   i_ノ┘

どどどどど・・・
( (  ∧__,∧ ) ))
(( ⊂(´・ω・`) ))
 ( ヽ日⊂ ) )) )
  (( (⌒) |
    三 `J


   ∧__,∧
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

AF21届いたよ!
736足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 22:44:18 ID:EJzaMQCT
うpしる!
737足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:43 ID:2OnTp7g9
738足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 23:05:37 ID:bTpS+S2/
なんか頭でっかち
739足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 23:13:12 ID:Ui4jIwFR
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050725231137.jpg
チャッカとかと比べると履き心地がなんか固めだね。特に踵
740足元見られる名無しさん:2005/07/25(月) 23:14:31 ID:EJzaMQCT
>737
カーメルの画像じゃん・・実物を・・

実物もこんな色なのかな
741足元見られる名無しさん:2005/07/26(火) 06:53:44 ID:yumh3+ZF
>739
最近のウイスキーは赤みが少なめって
誰かが言ってたけど確かに茶が強い感じ
でも、綺麗な色ですね。うらやましい
742足元見られる名無しさん:2005/07/27(水) 00:59:18 ID:WUMolW7E
http://www.aldenshop.com/images/9015.jpg
海外でこれのマホガニー売ってる所知らない?
743足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 00:28:08 ID:bjZseF/Z
リーガル東京にウイスキーコードバンあるの???
744足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 01:43:52 ID:4mpYliG/
>>742
MTOじゃないと無理ぽ
745足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 07:23:31 ID:0HwjWoDx
ラコタの限定予約したヤシいる?
あれださくな〜い?
746足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 09:47:54 ID:0HwjWoDx
よく見てみると予約できないんだなw
ウィスキーだけすぐ売れそう
747足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 16:40:09 ID:CaeptXm4

ウィスキーは良いがアレ!ダサいよね?
皆はどう思いますか?
748足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 19:03:09 ID:0HwjWoDx
ダサイ
あんなモカタイプに無理やりするもんじゃないよ。
フツーにチャッカとかストレートッチップ出せばいいものを。
でもウィスキーだけはマニアが買ってくだろうね。
749足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 22:07:02 ID:ArRn0T2X
チャッカとウイング届きました

ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050728220547.jpg
750足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 22:41:50 ID:0l/zWIXi
>>749
後ろのプレーンは990?
751749:2005/07/28(木) 23:23:53 ID:ArRn0T2X
>750
#9901になります。プレーン黒
ビームスで買ったオールデンの1匹目
752足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 23:47:05 ID:0HwjWoDx
チャッカはバーガンディでOK?
753足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 00:18:39 ID:pA+lD4Wz
>752
バーガンディです
でも、これは通常の暗紅色(黒紫)というよりは
シガー寄り(こげ茶紫)な風合いの物のようです。

プレケア後の今日いきなり数時間履いてみたところ
カカトを食いつかれました・・


754足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 13:44:16 ID:tUh3DfZg
>>753
シガー色でなんか頼んだ?
もし頼んだなら届いたら外で撮った写真キボン!
755やました:2005/07/29(金) 17:48:34 ID:Kp8s/hG4
コードヴァンの艶(ツヤ)を保つには、どういった靴クリームが必要でしょうか?
756足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 20:11:40 ID:tUh3DfZg
艶を出すクリームはあっても艶を保つクリームはない。

艶を保ちたければ普段からの手入れが重要。
ブラッシングと固く絞って水拭き&乾拭き。たまーにアニリンクリーム

艶出しはALDEN社ではKIWIのポリッシュを使ってる。
でも実際試してみるとモブレイの方がイイ艶が出るので俺はモブレイ派
757753:2005/07/29(金) 20:25:45 ID:PnhENiz0
>754
シガーは頼んでないです。色があまり好きじゃないのと
自分には履きこなせないと思う。服装限定しそうだし
ウイスキーも色はいいけど合わせ難そうなのでスルーかな
758足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 21:46:11 ID:E/uY/VI5
サフィールのデリクリは蜜蝋を使ってるはず。
蜜の匂いが少しする。
759やました:2005/07/29(金) 21:54:48 ID:Kp8s/hG4
>>756
レスありがとうございます。
今モブレイのアニリンクリーム使ってるのですが、あまり艶が出なくて…。
KIWIのポリッシュ使ってみようかな…。
補色用に#8の靴クリーム塗ったら傷っぽくなってしまいましたorz
何はともあれ、コードヴァンは扱いが難しいですね。
でも履きやすさ、独特の形、艶は最高ですね!
もう一足欲しくなってきました。
今度はサイズもわかるし通販で買おうかな…。
760足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 22:03:56 ID:E/uY/VI5
コードバンは取れない小傷が付き続けるのが欠点だが、
ZIPPOライターみたいに傷も特性だと思ってしまえば気にならない。
761足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 00:10:26 ID:eYCCVQYO
>>759
基本的にワックス塗らんと光らない
アニリンはシュークリームだから栄養用
アニリン塗った後にワックス+水磨きでツヤツヤテカテカで
ニヤニヤになるよ。

>>757
そっか。レスサンクス
ここで誰かがシガーは外で日光が当たった時イイ色に見える
って言ってたから見てみたかったんだよね。
良ければ買おうと思ってさ。
762足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 04:21:16 ID:06QEJoC+

>>シガーは外で日光が当たった時イイ色に見える

これはその通り。通販とか雑誌の画像だけでしか見た事が無い奴には
想像もつかないであろう表情を見せる。
しかしこれが(ファッションに)合わせにくいとか抜かしてる奴のファッション感覚は
理解出来ないな。こんなに合わせるのに苦労しない色は無いがな。
(もちろんカジュアル系に限るわけだが)
763足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 06:34:59 ID:dh+n2gXF
>762
興味があるのでうp希望
ちなみにシガーをどんな服や色合いで合わせてるの?
マホガニー、バーガンデイのほうがシガーより合わせ易いと思うけど・・
764やました:2005/07/30(土) 07:00:02 ID:hiG8KrC/
>>761
レスありがとうございます。
具体的にどのワックス(商品名)を使ったらいいんでしょうか?
教えてチャソですいません。
765やました:2005/07/30(土) 07:05:30 ID:hiG8KrC/
二重投稿ですいません。
ワックスはこんなの
http://www.rakuten.co.jp/shoes-sinagawa/246780/257071/
は使えるでしょうか?
766足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 09:21:32 ID:eYCCVQYO
漏れはそれのニュートラル使ってる。
ニュートラルは何でも使えるので一つは持っておくといい。
あとは好みの問題。
製品の色をあまり変えないで自然のままに任せるならニュートラル。

その靴に合った色、黒だったら黒 バーガンディだったらバーガンディ
買うのもよし。革の変化・表情を見ていきたいのならニュートラル。
クリームやポリッシュをうまく使うと色むらを目立たなくすることも出来る。

767足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 18:17:32 ID:dbASttQV
ラコタのノベルティ何だった?
768足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 19:08:40 ID:eYCCVQYO
>>762
俺も激しく見たいおながい
769足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 20:36:45 ID:dbASttQV
アップする方法教えてくれたら俺のシガー見せるよ!
770足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 20:42:31 ID:eYCCVQYO
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/index.cgi
上のアドレスに行って「参照」ボタンを押す。
そして自分の撮った写真のファイルを選んで「開く」を押す
「投稿」ボタンを押して完了。

投稿されたらその画像をクリックして開いて画像のアドレスを2ちゃんにコピペする。
771足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 21:09:04 ID:dh+n2gXF
>755
コードヴァン革靴専用ワックス型クリーム
ttp://www.randd.co.jp/catalog/cat126.htm

これだけでいいんじゃない?
仕上げに軽く湿らせた古シャツで磨くとツヤツヤになるよ
結構おすすめ
772足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 21:17:49 ID:dbASttQV
晴れの日に撮るから待ってれ!
773足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 23:15:35 ID:sL4haLqu
純正の瓶入りクリームはどうなの?
774足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 23:20:26 ID:aUAjhOYv
>>773
良くない。
775足元見られる名無しさん:2005/07/30(土) 23:41:33 ID:sL4haLqu
え!そうなんですか?
かっちまったよ…orz

776足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 02:14:00 ID:2rjmn7WW
>770
そこのアップローダ、何日ももたないで消えちゃうだろ。
777足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 07:49:43 ID:O31pRL1D
>>765
モウブレイってイギリス製じゃなかったけ?
778足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 09:09:55 ID:gSjbzoit
釣られない
779足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 10:45:47 ID:4lPtl2uk
カーメルからの購入で関税ヒットした人幾ら取られた?
780足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 14:18:32 ID:299remR+
ここってどうよ?
http://www.shoushoes.com/index.htm
781足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 14:26:41 ID:IoW7EjE/
>>779
俺は関税ヒットしたことないから詳しくは分からんけど、たぶんヒットしても
2000円以内だと思うよ。アダムさんはそういうところを気遣いしてくれてて
合計額をかなり低く記入してくれてるみたいだからね。
実際この前AF21(575$)とツリー(30$)買ったんだけど、ダンボール箱に貼ってある紙には
、靴代65$、ツリー代7$って記入してあったからね。

>>761
ウイスキーの艶出しするには、アニリン→KIWI shoe polish(カーメルで
購入した時に付属してきた物で色はタンです)+ 水磨き でいいのですか?
水磨きとは、固く絞ったウエスでKIWI塗って適度に磨いてから、乾拭き
するという意味ですか?
それとまだ購入してから1度も履いておらず手入れもしてないんですが、新品
状態で磨いたら、さらに艶が出てくるんですか?もっと艶がでるんだったら
新品でも磨きたいと思ってるんですが・・・。
782足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 15:04:59 ID:gSjbzoit
>>766でも言ったけどポリッシュはニュートラルか靴と同じ色どっちでも好きなの選ぶといい。

アニリンは時々塗る。
今回はまずうすーくアニリン塗ってふき取り
その後ワックス(モブレイでもKIWIでも可)をトゥとヒールに重点的に塗る
(塗った後一時間ぐらい放置する人もいるみたいだけどお好みで...漏れは5分くらい)
その後、水を一滴たらして磨く。仕上げにストッキング

強く光らせたい場合このワックス/水を繰り返す訳だけどコードバンはもともと艶
があるから2〜3回で十分だと俺は思う。

カーフの場合は革の凹凸をうめる為に何度も繰り返さないとなかなか光らない。

ワックスはKIWIとモブレイどっちも使ったけど

KIWI=さらっとした光沢
モブレイ=どろっとした光沢

って感じ。コードバンにはモブレイの方が雰囲気が出ると思う。
独特の重圧感と濡れたような艶が出るから。

KIWIはさらっとシャープに光るからカーフに向いてると感じた。

>>780高くはないんだろうけど転送業者みたいなもんジャン?
商品ラインナップからみるとSFにオーダーするんだろうね。
あと実績がないのが少し不安
783781:2005/07/31(日) 16:59:48 ID:IoW7EjE/
>>782
以前に購入したシューケア用品を調べたら、モブレイのアニリンカーフクリーム
というのがあったんですが、アニリンクリームっていうのはこれのことですか?
ビンに赤い文字が書かれている容器にはいっている物です。
784足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 17:12:08 ID:bw4BLrIU
こないだ見事に関税ヒットしましたよ。

靴の代金とツリーの金額はかなり低く記載してありましたがしっかりと実際の金額ベースで関税徴収されましたので安く記載の金額は意味無いと思います。

記載してある低い金額は気休め程度に考えていたほうが良さそうですよ。

おそらく税関側にリストか何かあって品番と金額を確認しているような印象を受けました。



785781:2005/07/31(日) 17:28:50 ID:IoW7EjE/
>>784
そうなんですかー。低く記載してあってもいみないんですね。
もちろんカーメルでの話ですよね?

ちなみに関税ヒットしたらどうやって分かるの?
俺の場合は、アダムさんから発送完了メールが来た5日後位に家に届いた
んですが、それは関税ノーヒットということですか?
それとも実は関税ヒットしていてクレジットの請求の時に分かるんですか?

786足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 17:52:49 ID:nL1BxtgD
>780
チャッカで考えると靴代495ドル、送料40ドル
合わせて535ドル。1ドル112円換算で約6万円
関税ヒットや国内送料までを考えると
販売値69800(送料、税込み)っていうのは
儲けがでるんかな・・と逆に心配になるな

写真は思いっきりaldenshoesのパクリだし
782さんの指摘するとおりHPもできて間もないようでまったく実績がない。
それと申し込みしての先払いだから色やサイズによっては
入金から数ヶ月放置なんてことがザラにおきてトラブル多発必至

というかサイトの宣伝、評価を聞きに来た店主さんですか?
787足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 18:04:39 ID:gSjbzoit
>>783そうそれ
M.MOWBRAY
LEATHER
ANILINE CALF CREAM
Exclusive
Formula ってかいてある赤いビンのやつ

>>786
「というかサイトの宣伝、評価を聞きに来た店主さんですか?」
テラワロス ほんとにそうだったりしてw
だいたいマホガニーはまともにすぐこないからな〜
788781:2005/07/31(日) 19:27:46 ID:IoW7EjE/
>>787
レスありがとう。新たに買い揃えなくてすみました。

780って宣伝なのかな?以前私も色々と検索してたらそのHP発見して
ここでレスしようと思ったことあったから、私的には宣伝ではないと思うけど。
まーどっちでもいいけどね。結局カーメルで買ったし。
まーそこは関税とられたら赤字は間違いないですね。
それに在庫リストの欄あるけど1月位前はじめて見たときから、「近日公開予定」
になってたから、たぶん在庫はないんじゃないかなぁ?結局代金先払いしてもらってから
海外に注文して2割位の手数料をもらってるって感じかな。
本当にチャッカーなどが69800円で買えるのなら、個人で海外通販して
関税ヒットした時より15000円くらいは安く買えることになるからいいんじゃないの。
ただ関税ノーヒットの場合は結局自分で海外通販した方が安く買えるし
早く届くから全く無意味だけどね。

789足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 22:43:23 ID:bw4BLrIU
関税がヒットすると配達の際に請求されてきますよ。

配達の人が金額を請求しないと関税がヒットしなかったということですよ。

実際に記載の代金での関税になるのではと思い関税についての不服を申し立てましたが受け付けてもらえませんでした。

おそらくその経緯から税関側に何らかの品番と金額のリストがあるのではないかと思いました。
790足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 23:28:04 ID:jCHTm7Mb
>>789
ということは、\4,300じゃなく品代×30%の関税が掛かっちゃったんですね。
それにしてもインボイス完全無視ですか・・・。
791足元見られる名無しさん:2005/07/31(日) 23:34:11 ID:bw4BLrIU
ttp://www.diyer.com/info/tools/kanzei.html

ここの下にあるように80%で関税きましたがあんまりでした。

記載の金額はあてにならないということでした・・・。
792足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 00:42:32 ID:DU4yaKdJ
オールデンて買ったときにワックス塗ってあるの?
ワックス塗ってもいいの?教えれエロい人!
793足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 00:46:43 ID:ZJMe3zWX
>792
いいよ〜
794足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 00:54:48 ID:JM4nmEac
>>791
品代・送料・関税・消費税・地方消費税TOTALで\75K弱ぐらいですか?
品物によるでしょうが。
正規店購入よりは確かに安いですが、あまり旨みが無くなってきましたね。

先日オールデンショップで購入したチャッカは関税\4,300でしたが、カーメルの方がマークされてるのかな・・・。
成田か関空経由かでもまた違うみたいですけど。
795足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 01:07:49 ID:DU4yaKdJ
793
もちろんトゥとヒールだけだよな?
796足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 06:55:11 ID:ZJMe3zWX
>794
オールデンショップはUPSだから関税はほぼ確実なんじゃない?
でも、中の人はシャイだから普通は最低金額の4300円になる

カーメルでEMSの場合はまさにギャンブル
関税、消費税一切かからない場合もあるしガツンとくる場合もある
今はセールの時期だから税関のマークも厳しいんじゃないのかな

797足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 16:58:43 ID:BDKUi+j6
798足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 21:04:42 ID:3eCDFuLJ
ウィスキーは下痢便色だしな。
799足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 21:59:50 ID:KbNIhCcD
マホガニーは健康色?
800足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 22:05:23 ID:EizCv7OP
BodyMint飲むようになってから
体臭はなくなったけど
うんこの色は緑色っす。
801足元見られる名無しさん:2005/08/02(火) 00:51:26 ID:mzOdIV2W
シガー、ウィスキーは欲しくないがマホガニーは欲しいな
802足元見られる名無しさん:2005/08/02(火) 01:30:43 ID:E9DzKDZN
>>797
とてもいい色だと思う私の感性は腐ってますか?
当方、スカマニアとかではないのですが・・・
803足元見られる名無しさん:2005/08/02(火) 20:50:33 ID:tbmyJaZY
>802
好みは人それぞれだし
写真見る限りだとかなり良さそうだけど
オールデンでいきなりシガー色は選ばないなあ
優先順位はやはり低いかもしれない

804足元見られる名無しさん:2005/08/02(火) 21:30:39 ID:FNDRTVQR
モデファイドラストには純正ツリーが合わないと聞いたのですが真相は?
805足元見られる名無しさん:2005/08/02(火) 22:08:15 ID:2g+bFNs4
もともとALDENのツリーは...(ry
806足元見られる名無しさん:2005/08/03(水) 19:52:34 ID:GMCfYjSX
どどどどど・・・  ) )
( (  ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・`)っ□
  (( (っ r
   i_ノ┘

どどどどど・・・
( (  ∧__,∧ ) ))
(( ⊂(´・ω・`) ))
 ( ヽ日⊂ ) )) )
  (( (⌒) |
    三 `J


   ∧__,∧
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒


  ∧__,∧ ゼェゼェ
 (´・ω・;) >>772うpまだー?
 ( oo )
  `u-u´
807足元見られる名無しさん:2005/08/03(水) 20:28:33 ID:cJGqStbR
>>806
履いてない新品でも良いか?
808足元見られる名無しさん:2005/08/03(水) 21:10:09 ID:GMCfYjSX
いいよ〜イイヨ〜
外で撮ったヤツでおながい
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
809足元見られる名無しさん:2005/08/03(水) 21:13:53 ID:cJGqStbR
平日忙しいから今週末まで待っててね!
810足元見られる名無しさん:2005/08/03(水) 21:17:33 ID:GMCfYjSX
了解しますた (`・ω・´)ノシャキーン
811やました:2005/08/04(木) 15:04:05 ID:kLGvI0ju
>>766,782
レスありがとうございます。遅レスでスマソ。

モブレイのニュートラルのワックス+水数滴使ったらツヤツヤのテカテカになりました!
バーガンディ最高!

>>780
関税かかるのならそこで買ったほうが安いんですね。
チャッカブーツに興味があります。
偽物や傷物をつかまされたりしないんでしょうか?
812足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 16:16:41 ID:t8w6qqNo
>811
画像おながい!

813足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 16:22:53 ID:UxhDEC3J
>811
値段みるぶんには安そうだけど個人でやってる転送屋みたいだからね
販売実績もないし、得体が知れない部分があるからやめといたほうがいいよ
HPの作りこみは甘いし更新履歴も止まってる。商品確保や保証に信頼性が皆無

自分でやればチャッカ+シューツリー+送料で六万三千円くらい
最小関税、消費税、地方消費税を食らってもそこのサイトの値段くらいになるから
ツリー代金くらいは安いんじゃないの?


814やました:2005/08/04(木) 18:24:13 ID:kLGvI0ju
>>812
デジカメがないので無理です。すいません。
でもテカテカですよ。

>>813
レスありがとうございます。
そうですね。
信頼のおけないところにお金を振り込むのは恐いので、やめておきます。

海外通販はやはり関税がネックみたいですね…。
815足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 19:26:47 ID:UxhDEC3J
>814
たとえ関税満額食らったとしても国内で買うより2万近くは安いって・・
ネックは関税じゃない、英語力なんだろ?

心配しなくても高卒レベルの英語力があれば問題ない
向こうだって毎日のように来る、日本からのつたない英文を読んで
商売してるわけなんだから気にしないでいいよ

海外通販サイトをいくつか回れば、お約束単語、例文
注文の仕方(住所、カード)なんかいろいろ載ってるし
英語が苦手でも複数の翻訳サイトに向こうからの英語のメール内容を
コピペしてぶち込めば意味位はわかるから大丈夫
良い文章つくらんでもいいから、意味がわかる文章(単語の羅列でもいい)を書け
816足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 19:55:44 ID:w158Gilk
意味不明なメールが増えるとそのうち日本からのオーダー停止になるぞ。

817やました:2005/08/04(木) 21:25:46 ID:kLGvI0ju
>>815
うっ、するどいですね(汗)おっしゃるとおり。
一応早慶の法学部は出てるんですが、英語力は高卒程度ですね…。
TOEICは600点くらいかなぁ…。

ただ、関税ヒットして国内との差が2万円くらいだと
あまり旨みがないかも…とも思うんですよ…。
私はルミネのクレジットカード(ルミネカード)でオールデンを買ったんですが、
年に3,4回あるカードキャンペーンの時だと1割引きで買えるんです。
だから正規(UA、トゥモローランドなど)で買っても約9000円から1万円引き。その差は1万円位。
UAなどならゆったり試着もできる。

まぁ、うだうだ言ってないで、本当に欲しくなったら
つたない英語を使って海外通販しちゃうかもしれませんが(笑)
カーメルの店員さんは評判いいみたいですし。
物欲を狂わせるだけの不思議な魅力がありますね、コードヴァンは。

長文レス失礼致しました。
818足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 21:34:13 ID:w158Gilk
カーメルはサイズ確認何回も聞いてくるからかえって英語出来ないやつは
苦労するかもw
親切とか言う人もいるけど、サイズ分かってて早く欲しい時はさっさと送れよ
って思ったけどね俺は...

ぶっちゃけSFの方が早いと思うぞ。
819やました:2005/08/04(木) 21:50:24 ID:kLGvI0ju
>>818
レスありがとうございます。
そうなんですか…。
バリーとモディファイドなら大体サイズは分かってるんですけどねw
参考にしてみます。
では。
820足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 22:54:31 ID:RFtH/8uM
>>早慶の法学部は出てるんですが

両方出てるとはすごいですんね。
無駄ですが
821足元見られる名無しさん:2005/08/04(木) 22:57:26 ID:3TH793Cq
早慶予備校でしょ。町田にあるやつ。
822足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 01:17:12 ID:b0X4q662
>>820
おもろい
823足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 08:28:30 ID:syV9p+hH
最近だと正規代理店ラコタのHP上のBBSで
店員さんがお客の質問に答えてるね。

824足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 20:48:20 ID:uGgGf0Es
カーメルが何度もサイズ確認して来るのは もし合わない場合は返品(交換)OKだから
そう言う無駄な手間を取りたくないから何度も確認するんだな。

国内で同じ商品が買えるならそっちでも良いと思うよ。
ちゃんとサイジングして、特にコードバンに見られる色むら等の個体差も直に確認出来るのは
1〜2万円の差額を見てもメリットは有ると思う。

ただ現実には関税なんて数千円だし(俺はかかった事は無いけど)、シューツリーも
通販30ドルと、国内価格との差が有りすぎる。1〜2万円程度の差じゃ無いと言うのが
実感では有るけどね。
カーメルの方も日本人の品質意識の高さを認識してるらしく、あまり酷い色むらのものは
送って来ないと思うけどな。
825足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 20:54:32 ID:uGgGf0Es
>817
>> 一応早慶の法学部は出てるんですが、英語力は高卒程度ですね…。
>> TOEICは600点くらいかなぁ…。

なんで掲示板だとウソ吐いてまで見栄を張りたがるDQNが多いのかね。
高卒程度でTOEIC 600点も取れねぇよな。
600点も取れる英語力なら海外通販メールの文章なんか人に指導だって出来るぜ。
おいらは文部省英検の2級だけどTOEICで600も取る自信は全く無いね。
でもカーメル相手のメール位なら特に苦労もしないし辞書も要らないよ。
そんな難しい事をやり取りする訳じゃなんだからね。

まぁ「早慶」の法学部じゃな・・・・・・ププッ!!!

826足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 21:10:44 ID:b0X4q662
(´・ω・`)イジメイクナイ



 ヘ⌒ヽフ  
( ・ω・)  ヒロシマ...
/ ~つと) 



(´・ω・`)戦争もイクナイ
827足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 21:23:31 ID:4IVjWxvu
週末にはシガー色のうpがあるということで
WOLYのコードバン専用クリーム(ボルドーカラー)で
磨いたバーガンデイチャッカをうpするよ.
まだ3回しか履いてないけど履き心地はかなり良くなってきました

>811のチャッカも気になるな

http://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20050805211354.jpg
828827:2005/08/05(金) 21:30:42 ID:4IVjWxvu
811はチャッカを持ってるわけじゃないのか
つーか、オールデンの靴自体持ってるんかな

シガーうpするって言ってた人・・頼むよ・・・
829足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 21:38:54 ID:0470JoRP
オレは所有する3足のコードバンWレザー靴のソールにスティール付けてるが
皆はどうよ?
830足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 21:55:03 ID:dsieYPUx
>>828
明日うpするから待っててね
因みに型はアローズ15th記念のローファーだけど良いかな?
831827:2005/08/05(金) 22:03:08 ID:4IVjWxvu
>829
スチールってアッパーに傷をつけないですか?

>830
よろ〜
832足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 22:09:58 ID:TnesN/QD
>>827
きれいですねぇ。
マホガニーとかシガーとかウイスキーとか
ずいぶん微妙な色分けしてるんですね、オールデンて。
833足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 22:13:02 ID:0470JoRP
>>831
今のところは無問題です。
834足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 22:39:46 ID:rkas2eoW
バ−ガンディのチャッカなんて当たり前過ぎてつまらん。
っつーか、もう終わった色だろ。
835足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 22:52:11 ID:jKTArKl9
これからは緑色のチャッカだべ
ベルルッティみたいに客が自由に色を指定できれば良いな
836足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 23:06:18 ID:w8l8Fqh6
コードバンって通気性悪いから
この季節辛くないか?。
837足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 00:28:35 ID:mKRCAya1
過去スレ読んで目についたのですが、オールデンにヴァンプなんてあるのですか?持ってる人写真うPおながいしまつ。
838足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 04:53:46 ID:UiPgOSUo
>>837

トムラストのやつじゃないの?
839足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 05:04:53 ID:fplq/TNR
コードバンの通気性が悪い???
840足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 06:04:08 ID:YK/jHoIg
上のほうにディアマンチョがいますね
841足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 06:41:03 ID:PRhpPH7/
>>836
ランドセル用のコードバンはともかく、
高級靴に使われるようなコードバンは吸湿排気性はまったく損なわれてないよ。
842足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 06:58:39 ID:WxnKQbjt
>834 さんがお勧めするオールデンの靴の種類と色はなんですか?
843足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 07:05:08 ID:PRhpPH7/
ベタな煽りはスルーしなよ
844足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 09:53:18 ID:bRSbOT8e
とりあえずシガーうpしました
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050806095030.jpg
845足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 10:14:47 ID:R/b7ryE4
うわ・・・キタな!!!
てかダッサ!!!
846足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 10:44:30 ID:KdaTpxYn
>>844
これノーライナルナルですか?
ベロアにステッチがないようですが。
847足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 11:36:30 ID:bRSbOT8e
>>846
Yes
848足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 11:55:53 ID:bRSbOT8e
おまけで10年選手のバーガンディ
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050806115353.jpg
849足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 12:18:09 ID:mKRCAya1
>838
レスありがとうございます。トムラストって初めて聞きました。ラコタに電話したら扱ってないと言われました。
850足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 12:35:26 ID:UiPgOSUo
>>849

バーニーズでもUAでもラコタ(何故取り扱ってないと言われたかはわからない)でも
売ってるけどなぁ。。
851足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 12:56:03 ID:mKRCAya1
え、そうなんですか?ローファーぢゃなくて、なんの飾り気のないスリッポンですよ?明日店に直接行って見てきます。どうもありがとう。
852足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 13:19:01 ID:PRhpPH7/
>>844
ソール周りの透明感のある色味がトップといい具合に合ってるね
853足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 14:14:55 ID:WxnKQbjt
>844
思ってたよりもいいかも・・

>848
なんかいい雰囲気ですね。
ストレートチップもいいなあ
854足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 15:01:27 ID:8zgNRvJa
>>848
いいねぇ
855足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 15:18:40 ID:UiPgOSUo
>>851

だって、散々ビギンなんかで取り上げられてたじゃない。

少なくとも今年の2月6月号には写真出てるし。
856足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 17:53:55 ID:UGAo7mHS
>>844 サンクス!
意外に色むらがあまりないね。

マホガニー外で撮ってみた
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050806175128.jpg
857足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 20:05:10 ID:Zo+QI1LR
>>856
色むらは無いけど左右の色が違うんですよ!
858足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 20:11:19 ID:mKRCAya1
855
最近オールデンに目覚めたものでf^_^;
859足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 20:57:32 ID:cPQ6iV+P
>856
いいねえ・・
シガーもいいけどマホガニーか・・
860足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 04:06:29 ID:IJfE/TO8
場違いの質問であればお許し下さい。
実は、先月からLAに住んでいるのですが、ALDENの靴がどこにも見当たりません。
どなたか、LAでALDENの靴を売っている場所をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
861足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 08:32:14 ID:Hg4izQxF
>860
ヒント:通販で買う
862足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 10:46:57 ID:/Jo5iWpT
私もボストンにいるけど、オールデンはさっぱり見ない気が。
アレン・エドモンズとジョンストン&マーフィーは結構見る。
863足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 11:56:55 ID:JvL2H7pN
カーメルではいつまでモディファイドを扱っていたんですか???
それとも、はじめからやってないとか???
1999年頃はやっていたような・・・
知っている方教えてください!
864足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 12:47:09 ID:kJpw+/He
ヴァンプ探しに行ってきました!確かにバーニーズにありましたが、シガーでした…。バーガンディはUAにもラコタにもありませんでした。もう売ってないのかなあ?
865足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 20:36:10 ID:q7bcfl9v
いきなり荷物が届いたので見てみたら
マホガニーが2足入ってました。
予定では今月末と来月到着のはずだったのに・・

ttp://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20050808202705.jpg
866足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 20:53:32 ID:F4g9F0UJ
いい色だなコラ
867足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 20:53:50 ID:ETgR+oWI
コードバンにモゥブレイのデリクリ使っても問題なし?
効果ありますか?
868足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 21:02:22 ID:m0j6cri0
>>865
ウィスキーより合わせやすくて
いいよね。マホガニー

>>867
問題なし
光らせる効果はない
効果は栄養&ワックスからの保護
869足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:03 ID:dD426ur2
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は



   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる



亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い

民主+公明連立政権になれば

■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして
■国家主権委譲
まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。

もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
870865:2005/08/08(月) 21:46:37 ID:q7bcfl9v
>867
問題ないと思いますよ。注意しないといけないのは
ステインリムーバーの使用と強く靴をこすり過ぎる事。

今、ちょうどデリクリで軽く磨いてあげたところですが
少しツヤが増して元気になった感じです。

>868
カジュアル用に使用頻度が高くなりそうです。
プレーンの履き音は黒もそうでしたけど凄いですね
履くときも脱ぐときもブシュ〜と大きな音がします



871足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 21:49:53 ID:ETgR+oWI
>>868 
>>870
有難う御座いました。
872足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 04:25:14 ID:mo5usThn
チャッカーブーツってスーツに合うかな?
マホガニーっぽい感じの色のに一目ぼれしまして、今購入を考えています
873足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 04:45:29 ID:luThPHLL
服に合うかどうか?ってのは服と着る奴のセンスとか持ってるシルエットに拠るから何とも言えないだろ。
例えAldenのプレーンとかストレートチップでさえイタリア系のスーツに合うとは思えないし。
しかしチャッカと言うよりマホガニー色をスーツに合わせるのは相当に修行した奴でないとこなせないと
思うんだが、どうも質問の内容からするとそうではないみたいだしな。

靴に惚れたんならとりあえず買ってみて、自分の姿を鏡で見るんだよ。
それでスーツに合わなければジーンズにでも合わせてみる。
一言加えておくけどスーツに合う靴ってのは極めて限られたもんしか無いんだよ。
むしろジーンズなんかの方が懐が広い。茶色のウイングチップなんかでも合っちゃう。
874足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 17:11:22 ID:c4iDE3xe
んなーこたーない
875足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 18:18:33 ID:CtaCfsbz
>874

で、おまえさんの御意見は?
876足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 19:14:07 ID:c4iDE3xe
だってマホガニーなんて合わせにくい色じゃないじゃん。
それをあわせにくいと思ってるのは普段黒靴ばっかり履いてるからじゃないの?

足元が目立つと思うならネクタイとかにも同系色もってきて視線を分割すればいいし
カジュアル色が強くなると思ったらシャツのボタン開け気味で遊び入れるとかさ
ジャケットでもいいし。スーツにこだわることもないだろう?

その靴を履いていて周りからどうこう言われるようなポジションや立場じゃなければ
そんなこと考えなくてもいんじゃね?

「スーツに合うか?」じゃなくて「スーツに合わせる・スーツを合わせる」
ことを考えろってこった。
877足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 20:41:21 ID:iU5Qs74x
「スーツの用途」ってのを定義しないで「合わせる」ってんだからアホ丸出しだよな。

しかもよく分からないのが876の4行目〜5行目。
おまえはスーツと靴の相性を語ってるのか?それとも合わない事を前提に逃げ道を
作ってるのか?だったら873と同じ事を言ってるに過ぎないだろ?言いたい事が整理出来ないんか?
878足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 21:12:39 ID:ryyKnu/o
>>876
>>だってマホガニーなんて合わせにくい色じゃないじゃん。

これはスーツに合わせる事が前提なら異議有りだな。
相対的な比較で言うなら黒やダークブラウンに比べて合わせ難いのは当たり前。
それが仕事で使うスーツなら更に難しいのも当たり前。873が書いてる「修行が必要」だな。
それを「合わせにくい色ではない。」と言うなら感性が常識的では無いという事だ。
879足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 21:41:50 ID:c4iDE3xe
>>877
質問自体が「スーツの用途」を定義してないからね
それを前提に答えただけだし。

スーツについても3行目でふれてる。
君は否定したいから勝手に「逃げ道」と定義づけてるんだろう?
スーツのことも言ったけどそれ以外の用途を提案しただけだろ?
それがそんなに突っ込まれることなのか?

>>878
君が言ってる「合う」が何を指してるのか分からない。
差しさわりのない格好?一部だけ浮かないこと?

それに「仕事で使うスーツ」も意味不明
「常識的」も意味不明
立場を気にする職種?周りが黒靴ばかり履いてるから?
自分のポジションが低いだけだろ。
日本人の色彩感覚が白黒ばっかり選んでるのを知ってるのか?
海外ではこの事が理解できない人が多いんだよ。車も靴もね。

だからマホガニーが合わせづらいじゃなくてお前らが合わせられない&
社会に免疫がないだけだろ?
履く立場にないやつは履かなければいいじゃん。自分が悪いのに色のせいにしてさ。
880足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:03:13 ID:Yx+FvQmC
紳士のファッションとは、着飾り自分を主張することではなく、
相手を不快にさせないこと、ただこれに尽きるのである。
881足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:17:15 ID:zF4pjQVD
合わせられているつもり君には何を言っても無駄です。
思い込みが激しいからね。
882足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:27:55 ID:c4iDE3xe
お前らに合う靴はリーガルだということがよーく分かったよ。
883879が何とも哀れですなぁ〜〜。プッ!:2005/08/09(火) 22:34:50 ID:DY8n7S8E
>>879
>>それに「仕事で使うスーツ」も意味不明
>>「常識的」も意味不明

「仕事で使うスーツ」「常識的」・・・・
こんな分かり易い日本語が『意味不明』なんだってさ。ここまで追い込まれると
こうやって逃げると言う負け犬の見本みたいな野郎だな(冷笑)。

>>自分のポジションが低いだけだろ。
>>日本人の色彩感覚が白黒ばっかり選んでるのを知ってるのか?
>>海外ではこの事が理解できない人が多いんだよ。車も靴もね。

ギャーーーッハハッハハハハッハハッハハハッハハ!!!
マトモに反論できなくなると逃げて、相手を「ポジションが低い」と
貶めたつもりになってるのも情けねぇよな〜〜!プッ
「海外では・・・」なんぞと話を逸らす姑息な根性も敗走の証だな!プッ!

ここは日本なんだぜ。 オメーだけスーツにマホガニー履いてやってろよ!
バ〜〜カ!!(爆笑!)

884足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:36:53 ID:DY8n7S8E

> 882 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 22:27:55 ID:c4iDE3xe
> お前らに合う靴はリーガルだということがよーく分かったよ。

この負け犬、捨て台詞を吐きにノコノコと来ましたぜ。プッ!
たかだかAldenを履く事がそんなに偉いとでも勘違いしちゃったかな?プッ!
885足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:42:01 ID:ZVlany9i

たぶん彼(879)は  『LEON』 辺りを読んで 自分もイタリア親父になったつもりになっちゃったんでしょ。

会社じゃ 「 イタリアじゃぁさぁ・・・」 とか 雑誌受け売りの情報でも開陳していい気になってるんじゃないですか?
886足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:56:51 ID:Yx+FvQmC
ディアマンチョ!
887足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 23:08:09 ID:+s5hMiJM
マホガニー色のスーツに合わせれば無問題
888足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 23:11:30 ID:S7dm7Ojd
堅いなぁ、おまいら
葬式以外は何履いてもいいよ

ただ、ヤナセに営業行くやつは、色シャツ、茶靴は駄目ね
スーツは紺、グレー無地以外駄目
今は許されるようになったかも知れないが

他にもそういう会社ってあるかな?
889足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 23:24:02 ID:+s5hMiJM
ヤナセの営業が?
ヤナセへ営業に行く奴が?
890足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 23:43:59 ID:S7dm7Ojd
>>889
上をとる方が不自然でないかい?w

ま、相手にもよるんだけど
うちが逝ってた支店長なんかは
キッパリ出入り禁止にしてたな
891足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 23:58:20 ID:+s5hMiJM
変態な会社だなそりゃ
892足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 00:01:45 ID:JC0iRe65
革靴なんか汚くなきゃなんでもいいと思ってる、相手が自分の靴にこだわってるやつ以外は
893足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 00:02:48 ID:Yx+FvQmC
うちはチーム6%だから、上着なし、半袖、ノーネクタイだよ。
894足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 00:30:10 ID:wv7Fsguj
ブーツをポリッシャーで磨いたら
見違えるように輝きを取り戻した・・・病み付きになりそ。
895足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 01:47:57 ID:kZenBj2m

Aldenユーザーが服とのコーディネートを語ること自体がお笑い。
896足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 02:31:33 ID:dRp9GfIH
久々に荒れてるなw
897足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 03:48:47 ID:lq08qMbg
      ,,,,
    ▼・ェ・▼ キューン
    ヾcUUっ
898足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 10:43:03 ID:4LY/hhQs
っていうか、マホガニー色をスーツに合わせるって問題じゃないだろ。
チャッカーブーツをスーツに合わせるのが問題だろ。仕事じゃないなら
まだしも、仕事に履いて行くのにブーツ?はぁ??って感じだぞ。
広告系やファッション関係ならまだ大丈夫か?ってレベル。スーツにブーツ
なんて今時ゲイナーとかビギン読み過ぎのセンス無さ過ぎな奴しかしないな。
899足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 12:01:04 ID:1PQYikXi
ラコタにオールソールのリペアだしたんですが
パーツが純正ではないとの事。。。
だったら、あんな不便なとこまでわざわざ行かなきゃ良かったぜ。
受取がマンドクせぇ〜
900足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 14:19:17 ID:+/H9Zdtj
ユニオンワークス行くんじゃないのかw
901足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 15:38:33 ID:1PQYikXi
>>900
そうだけど、伊勢丹を経由します。
伊勢丹が近くていいんです
902足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 22:45:49 ID:XF5zjKeH
>>901
ラコタに頼んだんじゃないのかw?
903足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 23:13:02 ID:FTGEU+Xb
>>899
わけわからないんですが。わかるように説明してください。
904足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 00:00:14 ID:NfnRmiic
ちょっと前にヴァンプについて聞いた者ですが、見つかりました。即購入しました。
905足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 06:29:59 ID:H1gk2oYX
修理はユニオンワークスに郵送で送ればいいんじゃないの?

>904
うpしる・・
906足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 10:17:41 ID:pm5rb3Zg
>>904

おめでと〜 よかったね♪
907足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 10:30:33 ID:iy2zWJHC
ラコタのパーツが純正ではないのなら、わざわざラコタまで
行かないで、会社の近くの伊勢丹に出せば良かったよ。
って事っす。
で伊勢丹は結局、ユニオンに修理出すと。
908足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 11:18:51 ID:NfnRmiic
携帯で撮った画像うPできる?やり方は?
909足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 21:37:56 ID:IfOBYQow
ラコタの5周年記念ノベルティって何だった?
910足元見られる名無しさん:2005/08/12(金) 19:49:54 ID:GeuhajiJ
5周年記念モデルを買う人いる?
ウイスキーが欲しいな。
911足元見られる名無しさん:2005/08/12(金) 21:11:35 ID:eT3j7kI5
5周年記念ダサイ
912足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 10:00:55 ID:fBZg34BQ
昨日、墓参りに行くのにチャッカを履いていったんだけど
桶に水入れるときにアッパーに水が掛かってシミができるわ、
段差でつまずいてトゥーに大傷が入るわで散々でした。
皆様もご注意を・・・
913足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 10:06:07 ID:fEwyT1zM
そのくつ、墓場からお持ち帰りしてるよ・・・

914足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 11:24:28 ID:GOe83NVx
自業自得だよな。
915足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 17:18:06 ID:KnSeDJa5
本日ガルにて初オールデン購入しまつた。みなさまよろしくおながいしまつ。
916足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 17:38:04 ID:b89Jy7u0
リーガルショップでオルデン買うバカが本当に居るとは思わなかった。
917足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 17:49:05 ID:fBZg34BQ
>915
ガールデン買ったんだ
ちなみに何買ったの?
あと、中敷の表記はどうなってるの?
918足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 18:15:04 ID:KnSeDJa5
Uチップです。
中敷き表記はガルが入ってますf^_^;
919足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 19:47:23 ID:fBZg34BQ
>918
やっぱガル表記なんだ・・
920足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 20:23:57 ID:dosN1595
もう出番は終わった。
短い
921足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 20:24:22 ID:KnSeDJa5
申し訳なさそうにオールデン表記もされてますよゞ(-д-;)
922足元見られる名無しさん:2005/08/15(月) 01:17:06 ID:Uy6cqyDk
ガルとのWネームか・・・
微妙だね
923足元見られる名無しさん:2005/08/15(月) 11:35:04 ID:8+yFjWae
マホガニーとかウイスキーも売ってたよ(・∀・)
924足元見られる名無しさん:2005/08/15(月) 13:24:46 ID:qvRZZEf2
ガル表記だろうとデンはデンなんだが、他人からガルですね!
と言われると寒い

本当にデンを愛用してるなら、表記は気にならないんだろうな
中敷がヘタってもUNIONに出せない漏れは、デンに自己陶酔
してる房だわ・・・Orz
925足元見られる名無しさん:2005/08/15(月) 18:22:09 ID:8+yFjWae
おいらは早く中敷へたらしたいorz
926足元見られる名無しさん:2005/08/16(火) 22:17:48 ID:ieGGoFcK
オールデンのツリーって、なんでオールデンに合わないんだよ
927足元見られる名無しさん:2005/08/16(火) 22:29:50 ID:jYvWVz2t
初オールデンゲット。
オールデンショップに9日に注文、12日到着。
あまりに早いんでビックリした。
こんなもん?
928足元見られる名無しさん:2005/08/16(火) 23:16:11 ID:FxT1w0ER
何買ったの?
929足元見られる名無しさん:2005/08/16(火) 23:16:21 ID:ZrI5vfvL
>926
そうだね。ツリー入れてもシワが伸びない
他社のツリーにプレート付けてるだけだからしょうがないんだろうけど
アングレのツリーいれるとシャキっとするんだよなあ

>927
休暇明けでやる気満々だったんじゃないの?
発送完了メールから2〜3日は普通だと思う
930927:2005/08/16(火) 23:28:13 ID:jYvWVz2t
994のサドルシューズ買いました。
普段はあんま革靴履かないから出番が待ち遠しい・・・。
インボイス記載の金額が$125だったおかげか、
関税は4800円で済みました。
931足元見られる名無しさん:2005/08/18(木) 00:51:21 ID:ITMDQted
>929
アングレのツリー入れると確かにシワはのびるけど、甲がパンパンになりませんか?

932足元見られる名無しさん:2005/08/18(木) 17:35:20 ID:PM7qmfOr
エドグリなんか純正のサイズ別ツリー入れるとパンパンパンになるがな。
もう入れるのが一苦労ってほどきつい。
933足元見られる名無しさん:2005/08/18(木) 21:33:01 ID:cJHH1A7X
皮が変に伸びない?
怖くてすぐ純正に変えたけど、
934足元見られる名無しさん:2005/08/18(木) 22:09:12 ID:ITMDQted
そもそもオールデンはツリーを入れっぱなしは推奨してないよね?
935足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 12:24:31 ID:ymvZsV8v
それはラコタが言ってるだけじゃないの?
936足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 19:06:52 ID:pPy4ODV+
そうなんですか?確かにラコタで聞きました。初心者なもので…。
937足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 20:24:53 ID:NSD7XzF0
>>936
確かにラコタの店長さんはそんなこと言ってましたな。
ツリーを入れると、トウスプリングをスポイルしてしまうとか何とか
言っていた気がする。でも純正のツリーを面取りして、ライニングを
痛めない様にして使っているよ。革はツリーの構造上入れっぱなしでも
殆ど伸びないと認識している。と言うか多少伸びても、あまり気にしていない。
938足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 20:53:28 ID:pPy4ODV+
なるほど。ありがとうございます。全然話しは変わりますが、ステインリムーバー使ってもだいぢょぶでしょうか?
939937:2005/08/19(金) 21:20:38 ID:NSD7XzF0
>>938
使った事はあるけれども、支障は無かった様な気がします。
ただ使う必要も無いかと思いますが。黒かバーガンディであれば、
アレンのコードバンケアクリームで磨きこめば、体裁は整いますよ。
940足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 21:46:27 ID:pPy4ODV+
そうですか。ありがとうございます。アレンの使ってる方多いですね。ウォーリーのワックスカラークラシックっていうのを過去スレで見て買ってみました。
941足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 21:47:38 ID:yV+5sb0M
現在保有しているALDENは、「#8715」と記載されてます。
ラコタ、ALDENのHPを見てたのですが、カタログには掲載されてません。
これは本当にALDENなのでしょうか?
Web上で調べるサイト等があれば教えて頂ければ幸いです。
942足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 22:36:39 ID:BxcnsOKS
アメリカのショップ別注です。オレも持ってる。
943足元見られる名無しさん:2005/08/19(金) 22:59:49 ID:yV+5sb0M
ショップ別注なのですね。
それはどこかのサイトを調べればわかるもんでしょうか?
持っている靴のラストとかも知りたいものでして。
944足元見られる名無しさん:2005/08/20(土) 00:09:00 ID:sk58+vxV
ALDNE品番について
名前:おとみ太郎

はじめまして。
現在保有しているALDENは、「#8715」と記載されてます。
ラコタ、ALDENのHPを見てたのですが、カタログには掲載されてません。
これは本当にALDENなのでしょうか?
Web上で調べるサイト等があれば教えて頂ければ幸いです。

因みに見た目は、V-TIP、黒、ラストは土踏まずがそんなに絞れてません。ソールは、踵がフットバランスです。

08月16日00時51分(火) | 番号:39 | 削除

945足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 00:57:31 ID:Fat8hbLh
あんた等の一生物オールデン靴は何だ?
オレはAF21だ。
946足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 01:13:14 ID:Rxg7hb6o
やっぱり定番チャッカのばーがんでぃ
947足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 06:20:02 ID:nr0pD6XZ
チャッカかかとが擦れて皮がむけた(自分の)痛くて絆創膏はって
履いたけどどこがいいのこれ?
948足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 06:49:37 ID:Cp2p555Z
>947
スニーカーとかと比べて足が当たる箇所が違うから
チャッカは慣らしなしで履くと、かかと(アキレス腱)の部分がすれる場合がある
2,3回履けば靴の馴染みと足の強度増加で問題なくなる場合が多い

サイズミスの可能性もあるけどね

949足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 08:21:47 ID:2pOxqdZj
>>945
オラはAF1だすね
と言ってもAF1とAF41と1339の3足しか持ってないから
どのオールデンも一生物だすよ('A`)
950足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 17:47:34 ID:BZGxMevo
マテリオ、ALDEN 2005 秋冬別注モデル
ttp://www.modernish.com/press/press.htm
951足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:34 ID:Rxg7hb6o
952足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 20:16:55 ID:Cp2p555Z
オイルドソールって初めて聞いたよ
削れ易そうな気がするけど、どんなもんなんでしょ
953足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 21:36:18 ID:qZoILim9
>>945
タンカーブーツ
954足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 21:39:45 ID:pcZafovI
>>941
氏ね

[2517] ALDEN品番について 投稿者: おとみ太郎 投稿日:2005/08/22(Mon) 00:35
はじめまして。
現在保有しているALDENは、「#8715」と記載されてます。
ALDENのHPを見てたのですが、カタログには掲載されてません。
これは本当にALDENなのでしょうか?
Web上で調べるサイト等があれば教えて頂ければ幸いです。

因みに見た目は、V-TIP、黒、ラストは土踏まずがそんなに絞れてません。ソールは、踵がフットバランスです。
ご存知な方がいればご教授お願いします。
955足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:02 ID:Se53iLB1
ご教授w
馬鹿丸出し
956足元見られる名無しさん:2005/08/22(月) 22:17:11 ID:qZoILim9
>>952
因みに↑の#8715もオイルドソール
957足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 00:55:50 ID:Ndr2qXKp
こんにちは
最近、上京して来た者です。
先日、某百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。 東京ではこうなんですか?
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
958足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 06:15:42 ID:vwb2dDqC
>>952
普通の革底と変わらないような
俺はてっきり日焼けしたり、経年劣化で濃い茶色に変色していたと思った
959足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 22:46:17 ID:HLgz507O
コードバンだけども
マホとウイスキーはどちらが貴重なのだ?
ラコタのショッパイ何たら記念モデルにはマホのみなかったな。
960足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 22:53:59 ID:ZdNFMBNY
貴重かどうかなんてどうでもいいじゃん
961足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 23:21:34 ID:vwb2dDqC
>>959
流通量だったらシガーが最も少ないだろ
962足元見られる名無しさん:2005/08/24(水) 00:04:00 ID:FK5IeBEZ
>>961売れないからじゃんw
963足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 11:08:21 ID:6/dSiZ1C
ウイスキーの方が斑有が多いんじゃないか?
964足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 13:49:41 ID:Kj/5F9Dy
ハワイでオルデンのSHOPは知ってんだけどさ
グアムにも買えるとこある??
どなたか教えてくださいお願いします。
965足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 17:57:34 ID:Kj/5F9Dy
どうぞご教授下さい<(_ _)>
966足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 18:28:57 ID:i14Av2cz
967足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 19:07:08 ID:Kj/5F9Dy
内・・ですか・・?
968足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 19:41:22 ID:i1UilOrS
>964
通販じゃいけんの?
969足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 19:44:29 ID:l2bjVJM+
ご教授w
馬鹿丸出し
970足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 19:52:08 ID:Wxe0bZhB
靴ヲタは素直すぎる
971足元見られる名無しさん:2005/08/25(木) 23:03:54 ID:jdogb9Va
「教授する」
あたってんじゃない?
972足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 00:53:51 ID:VfY7CYbK
教示...教授... どうでもいい

2ちゃんなら、さっさと教えろバカども!って聞けばいいんだよ 
973足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 08:28:39 ID:L36nZBby
_| ̄|○
974足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 15:01:06 ID:L36nZBby
ぷりーず2日目w
975足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 20:50:41 ID:L36nZBby
さっさと教えろバカども!・・・とは言えないorz
976足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 22:30:55 ID:BOyM/rBC
オールデンのカーフのモデルってハワイでだいたいいくらぐらいですか?
977足元見られる名無しさん:2005/08/26(金) 22:33:23 ID:8J9f+C2z
ググってみた。ないかもね
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1031/10319/1031997276.html
978足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 10:15:57 ID:q5PQ1Y8t
>>976
税込み400$前後
979足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 13:08:03 ID:b7A2lQlt
>>977 ググサンクス。 しかし無かったっすorz
980足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 14:03:56 ID:1J18vMIJ
海外通販で買う人はどのラストをよく買うの???
やっぱバリー??
981足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 14:21:16 ID:z3vqEzno
>980
オールデンの場合、プレーンとチャッカが第一選択肢になる事が多いから
普通はバリーになるんじゃない?
国内で試し履きも出来るから失敗も無いし
982足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 15:19:15 ID:Y1agSZFU
>>965-966
ブルックスブラザースの支店?があるはずだから
そこで運がよければあるかもね。

>オールデン
983足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 19:23:45 ID:rVWBSOGi
>>
ありがとうございます。400ドルか、ちょっとたかい…。
984足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 20:00:51 ID:z3vqEzno
>983
 
え?
985足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 23:02:14 ID:OdYfTEI1
国内10万なのに4万ちょいなら御の字だべ>>983
986足元見られる名無しさん:2005/08/27(土) 23:17:39 ID:p5d0GMHf
その前にオールデンのカーフってどうなのよ?
アメリカのタンナーかね?
987足元見られる名無しさん
>>986
オールデンはコードバンじゃないとだめでつか??
>>984,985
前シスコの路面店いったらたしか300くらいだったんでちょっと高いなと思った
んです。紛らわしい表現をしてすみませんでした。