総合!靴についての質問スレッド 1足目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

どんなメーカーの靴についての質問オールオッケー!!
些細な疑問から、突っ込んだマニアックな事まで聞いて、
誰かがそれに答えます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:21:07 ID:yIxOd1HM
>>1
質問スレなかったから助かります!
乙です!
31:04/12/13 14:56:09 ID:guGtLmSG
>>2

いえいえ、どういたまし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:21:53 ID:eppQX1/+
今月のCASA ブルータスにのってる祐真が写真とったスニーカーや靴のブランドtstって東京・神奈川じゃどこで扱ってますか?
マジでほしいんですが
5足元見られる名無しさん:04/12/14 05:39:01 ID:PfFJdtal
スタンスミスってどこのメーカー?

ナイキ?アディダス?
6足元見られる名無しさん:04/12/14 08:00:51 ID:05x7XQgG
↑ムーンスターだよ
7足元見られる名無しさん:04/12/14 15:23:38 ID:hKajtDgG
外国靴のサイズの見方…
USAの8、EUの41、が日本でいう26だっけ?

UKはなんだろ
8足元見られる名無しさん:04/12/14 17:08:41 ID:vzLoTeXf
初めてお邪魔します。
私(男)は足が小さく、今までピッタリの靴を履いたことがないのですが、普通よりも小さ目の靴を売っているところを教えて頂けないでしょうか。
サイズは分かりません。現在24.5の革靴を履いてますが、かかとに親指がスコスコ入るので、3.5〜4くらいと思います。
女物も考えましたが、試着するのが恥ずかしく買ったことはありません。なにしろ身長は173なので・・・。
どうぞ宜しくお願いします。
9足元見られる名無しさん:04/12/14 17:17:23 ID:2A/6Axbi
>>7
26ならUSAは8でEUは42じゃないか?なんかメーカーによって違う時があるからわからんけども。
UKなら7のはず。違ってたらスマソ
10足元見られる名無しさん:04/12/14 17:45:02 ID:2A/6Axbi
>>8
スニーカーならレディースで我慢するしかないんじゃないかな?
メンズと同じデザインのものを選べばいいんじゃないかと。
ビジネスは、前に靴流通センターに行った時に小さいサイズコーナーがありましたよ。
23からあったと思います。
もしくはネットでキングサイズ専門店とか探して、小さいのも扱ってないか見てみてはどうでしょう
11足元見られる名無しさん:04/12/14 17:54:24 ID:SyWT2K0s
ネットで靴を買っている人はいますか?
私は若干サイズが小さくて、
リアルショップでは探すのがとても疲れるのです

ネットだとサイズ検索は一発ですけど試着できないので
つくりが大きい・小さいで失敗しそうで怖いです
よろしくお願いします


>>8さん
靴 小さい でぐぐったら意外と店はありました
12足元見られる名無しさん:04/12/14 18:51:57 ID:6oya1vY5
スーツにレザスニ(黒)ってOKですか。

13足元見られる名無しさん:04/12/14 20:15:14 ID:M9+u0MP/
>>12
だめ
14足元見られる名無しさん:04/12/14 21:24:23 ID:LnQZhSIh
質問お願いします。
来年2月に欧州旅行行くのですが、
とにかく寒くてしかも石畳でしとしと雨がしょっちゅうらしいです。
暖かくて滑り難くて歩きやすいシューズが欲しいのですが
お勧めのメーカーありましたら教えて下さい
(女です。できればあまりアウトドアぽくないのがいいです)。
15足元見られる名無しさん:04/12/14 21:50:38 ID:Mk3TsdOv
ttp://www.rakuten.co.jp/aluk/610532/654269/
↑のようなブーツのサイドはゴムなのでしょうか
こういうのははいてるうちに伸びてくるのでしょうか
また、ピッタリ目のサイズを買うべきですよね?
16足元見られる名無しさん:04/12/14 22:18:40 ID:YR1G4Sal
誰か教えて!
ブーツ買ったら裏に白いシールが貼ってあって剥がれません
靴の裏は黒だしヒールが高いので後ろから見えてすごく変!
どうしたら取れるの?これじゃ履けないよ
17足元見られる名無しさん:04/12/14 22:24:05 ID:Mk3TsdOv
どんなシールか分からないけど
普通のシールならドライヤーあてながら
はがすとノリが溶けて綺麗にはがれる
18足元見られる名無しさん:04/12/14 22:59:15 ID:YR1G4Sal
>>17
ドライヤーあてたらはがれました!!どうもありがとう!!
おかげで明日履いていけます
良かった〜
19足元見られる名無しさん:04/12/15 00:39:38 ID:DA9sF4BI
お願いします。
私はコンバースのオールスターを履き続けると、
かかとのところが擦れて穴があいてしまいます(いつも¥4000くらいの)。
靴底が薄いのでしょうが、コンバースワンスターのレザーも同じ様な靴底でしょうか。

パトリックのオクラホマとかいうのとどちらを買おうか迷ってますが、履き心地、
歩きやすさという点では、ワンスターとオクラホマはどちらが優れていますか?

回答者のご主観、またはこの板の通説でも結構ですので参考にしたいと思います。
2019:04/12/15 00:41:35 ID:DA9sF4BI
あげます
21足元見られる名無しさん:04/12/15 00:47:17 ID:9SXycspA
>>15
サイドがゴムでないと足が入らないでしょう。
で、サイドゴアブーツとかいいますね〜
2212:04/12/15 02:27:02 ID:vlfbUbJb
>>13
やっぱり............

>>19
オールスター、パーセルは絶対穴あくね。
ワンスターは大丈夫では?穴あくまで履いた事ないけど
23:04/12/15 10:54:42 ID:MG5fhEtJ
>>10-11
おおお!ありがとうございます。
早速調べてみます。
助かりました。お邪魔しました。
24足元見られる名無しさん:04/12/15 12:35:09 ID:kpW8ob5t
女性ファッション誌、viviやSカワイイに広告掲載している
NO COMMENTについて知りたいです。
メールで注文してから何ヶ月も連絡無しで届かないのですが、他にも同じような方いませんか?
電話もかけたけど、代理店担当者名乗りもしない。対応ワルスギです。
25足元見られる名無しさん:04/12/15 23:45:23 ID:D6Tm5MVh
靴の耐久性?に関する質問です。

革靴のリーガルウォーカーを愛用しているんですが、
いつもいつもいつもいつも、かかと部分、後ろ壁面の内張りが擦れて
穴が空いて靴の寿命が終わるんです。

これって、履き方とかサイズ選択とかが悪いんでしょうか?
それとも、そもそもの靴の出来が悪いの?

ちなみに以前、靴の修理屋さんに持っていったら、変な当て皮みたいなのを
かかとの後ろ側に縫い付けられて、とってもカコワルカッタ経験があります・・・・。
(まあ、履いたらほぼ見えないんだけど。)
26足元見られる名無しさん:04/12/16 00:16:53 ID:FJoZQz6I
それは履き方が悪い。サイズが大きいのかもしれないが。
しっかりとかかとをつけて紐を結んでる?
あるいはぶかぶかの靴を履いてるんじゃない?
27足元見られる名無しさん:04/12/16 04:20:49 ID:v/9bqZ+s
加水分解ってなんですか?
28足元見られる名無しさん:04/12/16 05:10:16 ID:ZSA3/rUM
>>27
読んで字のごとく。水が加わることで分解すること。
特にウレタン製の靴底によく見られる。ボロボロになる。
ウレタン製の靴底の靴はなるべく風通しのよいところに収納しましょう。
29足元見られる名無しさん:04/12/16 11:07:42 ID:FTAI0W8/
>>28
雨の日に履くのはよろしくないと言う解釈でいいですか?
30足元見られる名無しさん:04/12/16 14:23:41 ID:ZSA3/rUM
>>29
必ずしもそうじゃないはず。
加水分解はゆっくり進行するから、雨の日に履いたからといって急激に進行することはないはずです。
むしろ直接の水分より、湿気とかのほうが怖いと思われます。
3125:04/12/16 15:16:40 ID:mv8xBFv3
>>26
思い当たる節、ありまっす( ̄□ ̄;)
サイズはピッタリなんですが、紐なんかは結びっぱなしでした・・・・・・。
それか・・・・・・・・ありがとうございます。ちゃんと紐結びます!
32足元見られる名無しさん:04/12/16 16:14:08 ID:OZ1UqSR6
22歳学生です。
スエード地のブーツのお手入れは、どうしたらいいでしょう。
今は掃いた後ブラッシングするだけです。

あと、革靴も掃いた後毎回渇いた布でくるくると磨くくらいなのですが、ほかにできることってありますか?
レザーローションをつけたり、靴墨をつけたりってどれくらいの頻度で行うものですか。

質問ばかりですみません。お願いします。
33足元見られる名無しさん:04/12/16 17:53:13 ID:KYOs66CU
靴じゃなくて靴紐の質問なんですが。
12ホールくらいのブーツの紐売ってるトコ知らないですか?
エンジニアブーツなんで安い奴がいいんですけど。。
何処に行っても8ホールぐらいまでのしかないんですよね。
衛微死で買った靴なのに紐は売ってなかった。
34足元見られる名無しさん:04/12/16 18:50:58 ID:qXBN+0xL
>>32
スウェードは普段はブラッシングだけでOK。色が落ちてきたらスウェードカラーっていう
靴墨みたいなもんがあるからそれを使う。雨に濡れてパリパリになっちゃった場合には
起毛用のオイルがあるからそれを塗ってブラッシング。

革靴はブラシで泥を落として乾拭きし、シューキーパーで形整えながら乾かして休ます
のが一番だけどそこまでやってる人は少ないよね。靴墨は履く頻度にもよるけど一ヶ月
に一回ぐらいで良いと思う。

>>33
東京ならハンズの渋谷、新宿なら結構種類あるよ。
3532:04/12/16 20:56:34 ID:uyH96XB9
>>34
ありがとうございました!スウェードカラーってのがあるんですね。靴用品売り場うろついてきます。
シューキーパーはどうしよう。・・・新聞紙詰めておくのはダメですか?
36足元見られる名無しさん:04/12/16 21:16:19 ID:qXBN+0xL
>>35
新聞は濡れた水分取るには良いけど形のキープ(特に縦方向)ができないよ。
3719:04/12/16 22:52:19 ID:7LEczKDG
>>22
ありがとうございます。
38足元見られる名無しさん:04/12/17 00:06:19 ID:00CObZRF
エスペランサでブーツを買いました。
歩き方が悪いのだと思いますが、ヒールの釘?みたいのが両足出てきてしまって…
すっごい可愛いブーツでみんなからも評判がいいので、はき続けたいのですが、
修理はどこの靴屋さんでもしていただけるのでしょうか?
その際、おいくらくらいでしょうか?
39足元見られる名無しさん:04/12/17 00:19:49 ID:JeCGps/7
>>38
参考までに
ttp://www.shoe-riya.com/index.html

デパートや駅にある修理屋で1000円くらいでしょう
早く修理した方が安上がりですよ

4038:04/12/17 00:35:25 ID:00CObZRF
ありがとうございます☆
結構重症になっちゃってるんで、しばらく履かないで暇なときに持って行きますw
ご丁寧にありがとうございました☆
近くのデパートにあるといいなー…直すところ…
41足元見られる名無しさん:04/12/17 20:02:09 ID:0/mIJ2Qf
様々なメーカーの靴の画像が種類別に観覧できるサイトってないでしょうか?
42足元見られる名無しさん:04/12/18 18:19:24 ID:ztTF/8TU
楽天でも見れば?
43足元見られる名無しさん:04/12/19 20:57:54 ID:pSpcb7aa
今、高級靴がブームだそうですが、いつ頃から流行りだしたのですか?
44足元見られる名無しさん:04/12/19 21:02:22 ID:pSpcb7aa
今、高級靴がブームだそうですが、いつ頃から流行りだしたのですか?
45581:04/12/20 14:53:28 ID:YWZRAkeQ
ワンスターとオールスターの違いってなんなんですか?
46足元見られる名無しさん:04/12/20 23:27:00 ID:WzjnWho8
Timberlandのブーツの靴底は、張り替え可能でしょうか?あとABC限定のTimberlandのブーツの色はどちらが良いと思いますか?
47足元見られる名無しさん:04/12/21 02:53:46 ID:FIDXbkU+
>>45
見てもわからないなら良い。気にすんな。
48足元見られる名無しさん:04/12/21 17:05:50 ID:q+BSX6II
すごい安くて(一足160-180円ぐらい)通販で売ってる、何色かあるスニーカーてなんでしたけ?会社の名前でもいいす。知ってる方教えて(´Д`)
49足元見られる名無しさん:04/12/21 17:30:16 ID:vKE21exQ
50足元見られる名無しさん:04/12/21 18:04:16 ID:q+BSX6II
ヒラキ!!d!!(´∀`)どもす
51足元見られる名無しさん:04/12/21 21:20:34 ID:foV53nqw
ナイキのダンクとかのハイカットって、夏ムレるの?
52足元見られる名無しさん:04/12/22 12:05:49 ID:aL6a4lq/
スウェード製の靴にデニムの青色が擦れて付いてしまったんですが、落とす方法など有りますか?お願いします。
53足元見られる名無しさん:04/12/22 13:18:47 ID:o1ApIJu+
>>52
多少なら紙やすりとかかければ消えるけど100%消すんなら
染め直すしかない。
54足元見られる名無しさん:04/12/22 21:32:49 ID:LVCDIL8X
>>52
「ガムベロア」や「メルトニアン・スエードシャンプー」を使ってみたら?
これで落ちなきゃどうし様もないな。その汚れも『味』って事でw
55足元見られる名無しさん:04/12/23 15:29:01 ID:ceTUk8UO
靴紐のかっこいい結び方ってなんですか?
56足元見られる名無しさん:04/12/23 15:51:30 ID:JvK9z0wv
>>54
会社が倒産しましたので、メルトニアンブランドはすでにありません。
モウブレイがこれを受け継いで生産するかどうかも分かりません。
ウォーリーに似たのがありますが、使ったことはないです。
57足元見られる名無しさん:04/12/23 18:06:28 ID:uCvEFomv
普段ヒール自体、履きなれてなくて、
今日いきなり7cmヒールのブーツ(1万3000円ほどの)を履いたら
足の裏がめちゃくちゃ痛くなって半泣きだったんですけど
これは、慣れれば平気ですか?
ブーツに問題は・・・ないですよね?

ヒール初心者です。教えて下さい・・。
58足元見られる名無しさん:04/12/24 15:24:08 ID:4eMOm+U3
ドレスシューズをきれいめカジュアルな感じでドレスウンさせて履きたいんだけど
どういうデザイン、ブランドを選んだらいいかな?
とりあえずロングノーズを狙ってる
59足元見られる名無しさん:04/12/24 16:41:08 ID:fmB+oSUI
だれかニットブーツって知らないかな?
60足元見られる名無しさん:04/12/24 16:56:54 ID:d858bU8B
>>58
色が明るめならなんとかなる
61足元見られる名無しさん:04/12/24 17:08:38 ID:4eMOm+U3
黒は駄目なのかな
好きな色なんだけど
黒だったらブーツとかの方がいいんだろうか
62足元見られる名無しさん:04/12/24 21:27:48 ID:5WNZk15c
ネットor大阪兵庫でA・B・C・D・E・EE・EEE・EEEE
とか指定できる店ないですか?
63足元見られる名無しさん:04/12/25 02:35:07 ID:tpHpbaeJ
男物で底が厚い靴って何か無いですか??
64足元見られる名無しさん:04/12/25 07:38:51 ID:Zr1zRA9c
>61
黒だと足元だけキメキメになってしまうんでは?
ライトブラウンなら内羽根ストレートチップでも結構いろいろ合う感じだけど。
65足元見られる名無しさん:04/12/25 14:40:57 ID:qGdrT5FG
AF1の白ベースは
NIKEデビューするなら必需品ですか?
66足元見られる名無しさん:04/12/25 17:32:39 ID:iJLOC4uh
>>57
土踏まず用のクッション使うとだいぶ楽になりますよ。
あとは慣れもありますが、サイズが合っていない可能性もあり。
ブーツでその値段じゃ合皮ですよね?もうちょっといいものを買いましょう。安物買いの銭失いになりますよ。
67足元見られる名無しさん:04/12/26 22:28:19 ID:MtRGwPvt
銀座のブランド物リサイクルショップなんだが靴の買取対象ブランドが

エルメス、シャネル、ヴィトン、グッチ、プラダ、コーチ、フェンディ
ダンヒル、カルティエ、ティファニー、セリーヌ、ディオール、アルマーニ
イブサンローラン、カルバンクライン、ポールスミス、コムサデモード
ギャルソン、ダナキャラン、バーバリー、ケンゾー、クレージュ、ミュウミュウ

ってなってて、
条件のトコに「有名ブランド靴であること」と書いてあったんですが
コムサデモードは有名ブランドなんですか?
一般人には高級ブランドで2ちゃんでは不評なだけなんでしょうか?
68足元見られる名無しさん:04/12/26 22:32:57 ID:oW+zFtt+
有名ブランドと高級ブランドは違うでしょ。
高級じゃなくても有名で再販の期待が出来るから買い取る。
69足元見られる名無しさん:04/12/26 23:41:39 ID:hBliYhvt
7センチヒールで。黒いリボンのついてる合皮の黒パンプス(コイガールマジックの)
買おうかどうしようか迷ってるんですが。
黒パンプスって持ってないんですが。
何かと重宝しますかね?
70足元見られる名無しさん:04/12/27 03:06:18 ID:FYrOjT05
前に雑誌で、オールスターの形で甲の部分にバンド(?)がある靴を見ました。15000円くらいです。
どこの物か忘れてしまったので知っている方がいらっしゃったらお願いします。
71足元見られる名無しさん:04/12/27 03:30:02 ID:gf6rtBej

先日ビットローファー買いました。
昨日から履いてるんですけど、親指付け根の骨にシワが食い込んで
かなり痛い。革靴だからそのうち柔らかくなるのかもしれないけど、
歩くと痛いです。
なんか対策はないでしょうか・・
72足元見られる名無しさん:04/12/28 01:35:25 ID:U4w5WnLk
トンガリ靴ってベルボトムやレースアップのパンツ以外だとどんなのに合いますか?
ストレートのジーンズは変ですかね
73足元見られる名無しさん:04/12/28 23:40:01 ID:blUNXT94
5000円位で長持ちする靴ってありますか?
74足元見られる名無しさん:04/12/29 01:28:06 ID:wy263yx4
ビーバールーツ、扱ってる店ってありますか?
昔、心斎橋で購入したのですが最近その店を探したところ、
すでに潰れていました。

関東圏、関西圏どちらでも構いません。
75足元見られる名無しさん:04/12/29 01:58:39 ID:Q/jB76Bl
>>70
ベルクロってこと?
>>71
当たらなくなるまでバンドエイドとか貼っとくしかないね。でも多分それ
サイズか足型が合ってないんじゃない?
>>72
ストレートでも細めなら似合う
76足元見られる名無しさん:04/12/29 13:18:00 ID:aoE2i3S6
今雪積もってるんですけど、ウエスタンブーツで出かけるのって危ないですか?場所は23区内です。
革製の裏で何の凹凸もないタイプなんですが、ちょっと事情があって安全な靴を履いて行く事が
出来ないので困っています。転ぶのも困るので少しでも裏に凹凸のあるものの方が安全でしょうか?
ここで質問するのが間違っていたら申し訳ありません。
77足元見られる名無しさん:04/12/29 13:35:59 ID:QmdzR9b5
ベルベットの黒のズボンを買ったのですが、靴が合わなくてはけないでいます。

どんな靴が合いますか?
78足元見られる名無しさん:04/12/29 14:21:55 ID:UxZ5KUC1
オペラパンプス
79足元見られる名無しさん:04/12/29 14:27:24 ID:Q/jB76Bl
>>76
もう出かけたかもしれないが、非常に危ない。
タイルとかの上だとスケート状態だし。
80足元見られる名無しさん:04/12/29 14:34:33 ID:aoE2i3S6
76です。
>79さん
ありがとうございます。他の靴に変えて出かけようと思います。でも困ったな…。
81足元見られる名無しさん:04/12/29 15:05:27 ID:/ymN1YRp
>80
途中で履き替えたりできないの?
82足元見られる名無しさん:04/12/29 15:57:12 ID:T7SXHxec
>>78
カジュアル路線で何とかなりませんか?
83足元見られる名無しさん:04/12/30 09:02:43 ID:JdgBkAUj
ところで、靴磨きスレって消えた?
84足元見られる名無しさん:04/12/30 13:43:00 ID:aEPAMtv1
椅子磨きスレ立てて
85足元見られる名無しさん:04/12/30 14:24:46 ID:e4VBXG10
もう、だいぶ少なくなったが、
たまに、靴屋で踵ののところに、皮を貫いてタグを付けるのはなんでだ?
なんで、わざわざ新品の靴に傷をつけるの?
なんか、ゆわれでもあるの?
86足元見られる名無しさん:04/12/30 15:14:32 ID:YfTe43od
細かいことは気にしないアメリカ式管理。
87足元見られる名無しさん:04/12/30 20:13:33 ID:aX2RHK//
>>85
んと、あんまり詳しくないんだけど
靴の製造過程(吊り込み(?))のときに必ず開く穴じゃなかったっけ?
まさか値札ワザワザつけるために穴はあけないよ。
88足元見られる名無しさん:04/12/30 20:38:55 ID:RPM+ms1z
俺も穴あけてタグ通してるの見たことあるよ。
釣り込みで穴あける必要の無いセメント製法の靴。
でも見本だったけど。
89足元見られる名無しさん:04/12/30 22:34:39 ID:hUNdNInD
auのコマーシャルでつまぶきさとしが履いてる靴ってどこの何てヤツなんですか?
90足元見られる名無しさん:04/12/31 03:19:31 ID:wMxohA52
ドルチェ&ガッバーナみたいなスラっとしたロングノーズで
先が尖ってる革靴を探してるのですが、何かいいブランドとかありますか?
靴専門でなく服飾ブランドでも構いません。
ドルガバは高くて・・・3万くらいまでで orz
91足元見られる名無しさん:04/12/31 03:33:32 ID:kXspo95d
靴の裏に41E 42Cって書いてあったんだけどこれって何aのこと?
92足元見られる名無しさん:04/12/31 16:43:49 ID:WfuoFf7A
渋谷西武にBETTACCINIというブランドが置いてありました
価格帯は2万円台で、イタリア製の革靴ブランド
ムラのある質感が独特です
ネットで検索しても出てこないんですが、これってどうなんでしょうか
93足元見られる名無しさん:04/12/31 18:51:55 ID:ZULxKJk9
>>91
25.5から26.0ぐらいじゃね?
94足元見られる名無しさん:05/01/01 02:13:44 ID:l/a6BSBZ
前に買ったローファー、いくら履いても甲の部分が痛いんです。
足に合っていないんでしょうか。店の人にはちょうど良いと言われたんですが。
95足元見られる名無しさん:05/01/01 02:53:52 ID:Dlk3qNun
>>94
手入れはしてますか?
靴クリームで栄養や水分を与えてあげないと革は
乾いて硬くなってしまいます。

96足元見られる名無しさん:05/01/01 04:23:49 ID:xPGBz+Lt
ヌバックの手入れはどうすればいいのだ?
97足元見られる名無しさん:05/01/01 19:57:51 ID:K91Di+eX
バックスキン用のゴムブラシ売ってるからそれで擦れ
98足元見られる名無しさん:05/01/02 01:22:28 ID:YW63QnEX
>>97
なんかエロい響きだなぁ。。。
99足元見られる名無しさん:05/01/02 01:34:55 ID:aPU6rlyO
バックスキン=鹿革
100足元見られる名無しさん:05/01/02 02:36:38 ID:eKMcbpJr
ヌバック=NEO(新しい)バックスキン
101足元見られる名無しさん:05/01/02 04:17:23 ID:EFElMCLf
∴ヌバック≠バックスキン
102足元見られる名無しさん:05/01/02 05:16:18 ID:x1hWUdaH
>96
汚れる前に防水スプレーを吹いとく。普段はブラッシング、汚れたらシャンプー。
色が落ちたら補色材を塗るのもいいけど落ちたほうがかっこいいのもあるね。
どうしても乾いてきたら起毛に使えるオイルをぬる。(KIWIのデリケートクリームなど)
10394:05/01/02 12:49:11 ID:bVDRNH4D
>95
ありがとうございます。手入れはしています。
104足元見られる名無しさん:05/01/02 18:46:55 ID:G5shMVoF
ちょっとせこい質問です。
特売の時、メンズの25.0が売れ切れでレディスの25.0が残っていることが
あったりしますが、同じ名前とデザインのスニーカーのメンズとレディスの違いは
大きさ以外に何かあるのでしょうか?
実質同じ物であれば、色違いで試着してレディスを買うのもありかなと。
ご存知の方がいたら教えて下さい。
105足元見られる名無しさん:05/01/02 18:53:20 ID:hgIo1oLj
今度イタリアに行くのですが、せっかくだから革靴でいいものがあれば探して
見たいと思うんです。イタリアの靴で安くて、お勧めのブランド
がありましたら教えて下さい。
106足元見られる名無しさん:05/01/02 21:33:31 ID:2LZt53T8
先週靴を購入したのですが、その時防寒用の分厚い靴下を履いていたのを忘れていてサイズの大きい靴を買ってしまいました。
店に問い合わせても、一度外で履いてしまったので交換はできないと言われました。
靴の内部をせまくする方法はないでしょうか?中敷をしいたりすれば解消しますか?
なにか良い方法があればご教授ください。よろしくお願いいたします。
107足元見られる名無しさん:05/01/03 02:14:38 ID:4KM6IqD3
「ヌバック」ってのもエロイな
108足元見られる名無しさん:05/01/03 05:55:08 ID:TvG6FKV9
>>104
もしメンズとレディースって明確にわけてあるんだったら、レディースのほうが
widthやサイズだけでなく、かかとまわりや履き口なども小さくできてる事が多い。
109足元見られる名無しさん:05/01/03 06:42:04 ID:kKH6Jk3Z
漠然とした質問でスマソ。
革靴って全然履いたことないんですが
カジュアルな服装(ex.ストレートパンツにジャケットなど)に
合わせる革靴は、どんな形が一般的なんでしょうか。
110109:05/01/03 06:44:38 ID:kKH6Jk3Z
http://www.ne.jp/asahi/38/38/frame01.html

↑ここのどの形って教えてくれると助かります
111足元見られる名無しさん:05/01/03 08:35:38 ID:R1u+LZ6m
ロングノーズのストレートチップかウィングチップでも履いとけ
112足元見られる名無しさん:05/01/03 09:06:41 ID:kKH6Jk3Z
>>111
ありがと!
113東京初心者:05/01/03 13:16:06 ID:7khSnU7b
池袋でゴッツイかっこええ靴売ってると知りませんか?ABC以外で、池袋以外にも良いお店があったらお教えください。
114足元見られる名無しさん:05/01/03 13:30:01 ID:04kylb5U
ネットで買えるシークレットシューズ(スニーカー、サンダル)で7cmのものを教えて下さい。
5cmはたくさんあるのですが7cmがあまり見あたらないのです。
115ノーブランドさん:05/01/03 21:18:36 ID:MGOVQNQC
自分、足が大きく、横幅が広くて履ける靴が制限されてしまいます。ナイキのダンクとフォースワンだと29ぐらいです。
アディダスだと28.5でも全然横がつっかえてはけません。
ナイキの他で横幅の比較的とられている靴を教えてください。
116足元見られる名無しさん:05/01/03 21:46:35 ID:7p8C+mMM
>>113
鈴忠w
117足元見られる名無しさん:05/01/03 21:50:41 ID:44/m9WRP
真冬に真っ白いスニーカーを履くのは変じゃないですか?
118ノーブランドさん:05/01/03 22:12:17 ID:MGOVQNQC
>>117
ヘンじゃない
119足元見られる名無しさん:05/01/03 22:15:33 ID:zufGqanI
社会人になるので革靴をいくつか買います。
普段履くのはリーズナブルのにするつもりですが、
一足ぐらいは晴れの日に履く靴を買いたいと思ってます。
そこで質問なんですが、レザーソールはやめたほうがいいのでしょうか?
いろいろ調べてみると、良い点といえば通気性ぐらいで、
磨耗は激しいし修理代も高いし水に弱いしで、いいことなしに思えました。
確かに、前を歩いてる人の靴の裏がちらっと見えたときに
レザーソールだとめちゃくちゃかっこいいのですが・・・。
ちなみに、靴には関心ありますがビギナーです。よろしくお願いします。
120足元見られる名無しさん:05/01/03 22:30:45 ID:diRiRO6t
>>119
一度レザーソールの靴買ってみることを勧めるよ
121足元見られる名無しさん:05/01/03 22:40:41 ID:TUF+puJV
レザーソールは馴染んだときの履き心地が良い。
ゴム底では一生味わえない。
122足元見られる名無しさん:05/01/03 23:13:14 ID:x+3WSMko
俺も来年から社会人だけどレザーソール一つ買いました
とりあえず足音がいいです
123足元見られる名無しさん:05/01/03 23:39:23 ID:Y++WdDR/
>>117
ヘンじゃないけど、冬は黒っぽい格好になることが多い。
黒いパンツとかにはヘン。


124足元見られる名無しさん:05/01/04 00:37:43 ID:6J85MuiJ
ベリーボタンっていう靴ってどこに売ってますか?
125足元見られる名無しさん:05/01/04 13:08:07 ID:FqFuj5mL
>>124 ベリーボタン

東京ボッパー
TOKYO BOPPER
03-3497-5528 東京都渋谷区神宮前4-25-7

ここで売ってる(はず)。個性的な靴のセレクトショップです。
126足元見られる名無しさん:05/01/04 14:44:31 ID:SN5fYfeC
>>120-122
レス感謝です。一足ぐらいはいいのを持っててもいいと思ってるので、
皮底のを買ってみます。あまり出番がないかもしれないんで、
ゴム底のと比べて不利な点があっても、あまり関係ないかもしれないですね。
127足元見られる名無しさん:05/01/04 19:27:24 ID:wbnnNy7k
ちと質問なんですが茶色(こげ茶?)っぽい万いかないくらいのいいスニーカーないですか?
128足元見られる名無しさん:05/01/04 20:35:27 ID:6J85MuiJ
>>125
レスサンクス!
そのお店以外ではどっかで取り扱ってたりしないんですかね?
神奈川で探したいんですけど。。
129足元見られる名無しさん:05/01/04 21:37:02 ID:XbS/eOYn
>>128
神奈川で探したいなら初めからそう書けよ!
せっかくレスして貰って何だ?おまえは!
130足元見られる名無しさん:05/01/05 02:17:14 ID:PBB7ww9v
ソールが減るのを防ぐためにゴム貼るならどこがお勧めですか?
材質とかで長短があるなら詳細キボン
131足元見られる名無しさん:05/01/05 08:56:14 ID:mVGv7Bn2
片方の靴に穴があいて捨てました。残りの靴を活かす方法はどんなのがありますか?
132足元見られる名無しさん:05/01/05 09:28:50 ID:e/zpaJvq
AU WINの妻武器の履いてる靴って何ですか?
おーるすたー?

http://www.kddi.com/variety/cm/index.html
ここの一番左で見れます。
133足元見られる名無しさん:05/01/05 09:48:08 ID:448O+6qe
>>132
VANS OLD SCHOOLのどこかの別注物じゃないかな
参考として
ttp://www.rakuten.co.jp/apolloplus/137011/160065/251179/#283465
134足元見られる名無しさん:05/01/05 12:08:59 ID:pxdWPtKS
http://store.yahoo.co.jp/assu001/-ra1a6kiku1.html
http://store.yahoo.co.jp/assu001/-kansaiya3.html
こういう靴をカジュアルで履くってのはアリですか?
もちろんカジュアルっつってもフォーマルっぽいカジュアルで
135足元見られる名無しさん:05/01/05 12:09:17 ID:ebgfUa4S
白のとんがり靴はどんな色のパンツに合いますか?普段こうゆう靴履いた事なかったんだけど店で見て気に入って買っちゃいました。。
136足元見られる名無しさん:05/01/05 12:25:07 ID:e/zpaJvq
>>133
そうですかオーr度スクールの別注なら手に入れるのは難しそうですね
とにかく有難う御座います
137足元見られる名無しさん:05/01/05 13:38:00 ID:FM0+uBrj
>>135
だからさぁ、おまえが男なのか女なのか? 白のトンガリったって読んで分かると思うか?
画像くらい載せろや。もうこんなテキトーに書き込むバカばっかりだ・・・
138足元見られる名無しさん:05/01/05 15:08:37 ID:yirAQ8DQ
>>134
「フォーマルっぽいカジュアル」ってどんなんだよ。
139足元見られる名無しさん:05/01/05 15:44:39 ID:ev5/ICmG
>>74
亀レスでスマンがBEAVER ROOTS自体が既に撤退してるよ。
探してるのってアースシューズなのかな?アースシューズなら
メーカー違うけど、この前CEDERCRESTの店で(当方東京、スマソ)
どこのメーカーの忘れたけど見たよ。
140足元見られる名無しさん:05/01/05 18:32:58 ID:Ao/u0SMe
>>134
そんな靴カジュアルでしか履けんよw
フォーマルでそんな靴はけませんからぁ〜
残念!!!
141足元見られる名無しさん:05/01/05 19:10:07 ID:CGHrj3wc
>>135
こんな靴か?こんな靴(ワクワク

http://www.pornograffitti.jp/staffreport/staff_main2.html
142足元見られる名無しさん:05/01/05 20:32:36 ID:ONlzqOnN
ビーバールーツ(Roots)台湾の三越にあった。
143足元見られる名無しさん:05/01/05 20:40:56 ID:uwV7u5Ah
>>141
なんかおいしそうだね。
144足元見られる名無しさん:05/01/05 21:33:57 ID:Xd0R/FYr
質問!
http://store.yahoo.co.jp/quantum/le132.html
http://store.yahoo.co.jp/quantum/cb300.html
カテゴリーが「ビジネスシューズ」になってるんですが、
スーツ以外の服装(ジーンズとか)にも合いそうな気がする僕はオカシイですか!?
145足元見られる名無しさん:05/01/05 21:48:30 ID:CdtaCW01
上はリンクが切れてて見えないな。
別にオカシクないよ。

146144:05/01/05 22:26:24 ID:Xd0R/FYr
ありがとう・・・ありがとう・・・
147足元見られる名無しさん:05/01/05 22:50:28 ID:vqlAMr8K
>>144
普通だよ
それなりの年齢だとスニーカーとかはいてるほうが逆に可笑しい
148足元見られる名無しさん:05/01/06 01:37:10 ID:CqrxP4f5
「革靴に色むらがある」ってどんな感じですか?
色むらがあるB級品なんかは買わない方がいいですか?
149足元見られる名無しさん:05/01/06 09:11:05 ID:mUfVDH0j
>>138
一度ヨーロッパに行ってみる事を勧める
150足元見られる名無しさん:05/01/06 12:08:04 ID:+/o99CXg

「フォーマルっぽいカジュアル」←こいつは一度日本語から勉強した方が良いな。(冷笑)

「ドレスカジュアル」と言う言葉は有るし、それはドレス+カジュアルで意味が通るが
フォーマル+カジュアルなんて意味自体が通らないわなぁ。
たぶんこいつはタキシードにスニーカーでも合わせてるんだろうな(嘲笑)。
151足元見られる名無しさん:05/01/06 13:05:12 ID:iBHxDq0J
「フォーマルっぽいカジュアル」って違和感ないけどな。
「フォーマルカジュアル」は意味不明だけど。
152足元見られる名無しさん:05/01/06 18:26:03 ID:fi2io1sb
関西でアンビリカル売ってるところ知りませんか?
153足元見られる名無しさん:05/01/06 18:29:59 ID:hLLHC3ne
TEST
154足元見られる名無しさん:05/01/06 21:00:19 ID:PRQKZkNX
靴流通センターとかの量販店で5k以内で売ってる靴って
やっぱり見る人が見たら分かるもんなの?
あとネットで検索しても出てこないようなブランドはやっぱヤバイ?
155足元見られる名無しさん:05/01/06 21:38:53 ID:Fe1Vp5SD
名古屋でNOSTorNASTを扱っている店を
ご存知の方、是非おしえて下さい。
お願いします
156足元見られる名無しさん:05/01/06 23:09:10 ID:CfIeaTB3
157足元見られる名無しさん:05/01/06 23:20:33 ID:tOvBmNdk
お前はどう思う?
158足元見られる名無しさん:05/01/06 23:54:26 ID:CfIeaTB3
すごく・・・安いです・・・
159井筒監督:05/01/06 23:57:22 ID:Qit2xaEc
ほなそれでええやないか
160足元見られる名無しさん:05/01/06 23:58:28 ID:u91MmdqT
安物買いの…
161タモリ:05/01/07 00:06:54 ID:KTo+e3Ty
んなこたーない
162足元見られる名無しさん:05/01/07 00:08:06 ID:KTo+e3Ty
>>156
「色むら」ってどんなかんじよ
163足元見られる名無しさん:05/01/07 00:19:03 ID:L0d8qVU+
>>152
以下どっかの掲示板からコピペ。
>
東京ボッパーのお姉さんがほとんど通販可だよ♪と言ってましたので、
欲しい靴が見つかったら即TEL!の方がイイと思いますョ〜(^^)

だそうです。
164足元見られる名無しさん:05/01/07 00:21:07 ID:Uo7oWkKI
俺なら買わないなー。
貰っても履かないなー。
165足元見られる名無しさん:05/01/07 00:21:44 ID:/it/S21c
脱いだり履いたりしやすいランキングを教えてください
166足元見られる名無しさん:05/01/07 00:24:28 ID:krihxMJn
質問です。alfred sargent にモンキーってあるんですか?
阪急に売ってたのですが、調べてもわかりませんでした。
よろしくお願いします。
167足元見られる名無しさん:05/01/07 01:17:54 ID:L0d8qVU+
>>166
ある。
168足元見られる名無しさん:05/01/07 15:23:12 ID:enecMWRK
H2companyってブランドの靴知ってる人いますか?
ここって安いしいいですよね
169足元見られる名無しさん:05/01/07 15:49:39 ID:lHWZRpg5
http://www.rakuten.co.jp/tadasports/464978/593580/

http://www.rakuten.co.jp/tadasports/458503/460146/
との違いに素材がキャンバスとアイアンとあるのですが
キャンバス素材は知っていますがアイアンとはどんな素材のことを言っているのでしょうか?
よろしくおねがいします
170足元見られる名無しさん:05/01/07 16:19:04 ID:et2VqhD2
TASのスレがないですが皆さんはTASのスニーカーをどぅ思いますか??
スレがなぃ時点で人気がなぃのでしょぅか…?意見お願いします!!
171足元見られる名無しさん:05/01/07 16:21:27 ID:WDs16ppr
ここの住人は新進気鋭のドメブラには興味ないと思われ
172足元見られる名無しさん:05/01/07 17:30:47 ID:DuNlYdj/
>>171
んなこたぁない
俺はタスも好きだ
173足元見られる名無しさん:05/01/07 17:40:57 ID:LNJ0VKh2
>>170
ドメスティックのスニブラん中ではVISと並んで人気あるだろ?
174長野人:05/01/07 17:42:29 ID:fqLEo+tk
DUNKって少し大きいサイズのほうが良いんですか?
175足元見られる名無しさん:05/01/07 18:53:42 ID:HP19KqIX
176足元見られる名無しさん:05/01/07 20:36:53 ID:ksg3F4uT
ニッツァじゃん。
なにが変なのかよくわからんが
形が少し変わってるから、画像から受ける印象とは微妙に違うと思うよ
ABCマートとかで普通に売ってるから実物見てから買った方がいいと思う
177足元見られる名無しさん:05/01/07 21:39:08 ID:TGqWypzV
>>176
サンクスコサンクスコ
178170:05/01/07 23:01:45 ID:et2VqhD2
皆さんこんな質問に答えていただきありがとぅございました!!!
179足元見られる名無しさん:05/01/07 23:26:26 ID:oKmC7BRb
どなたか>>169の質問に答えていただけないでしょうか
180足元見られる名無しさん:05/01/07 23:43:12 ID:Uop6mvDC
コンバース・オールスター HI・メンズ アイアン
コンバース・オールスター・キャンバス HI・メンズ ブラック

「アイアン」と「ブラック」って色のことだろ?
181足元見られる名無しさん:05/01/07 23:48:41 ID:ksg3F4uT
>>180
そだね
素材はどちらもキャンバスです。
金属質の光沢のある色ってことじゃない?
182足元見られる名無しさん:05/01/08 00:09:19 ID:zQZw5VPo
>>180>>181
丁寧に答えていただきありがとうございます
183足元見られる名無しさん:05/01/08 00:21:43 ID:dUmZC59c
yoi
184足元見られる名無しさん:05/01/08 00:30:59 ID:qOxPiUFd
no boxっていうブランドの靴を扱っている店を探しています
原宿・表参道・池袋・銀座あたりで、販売している店ご存知でしたら教えて下さい。
もちろん、その地域以外でも都内の情報教えて下さい。
よろしくお願いします!
185足元見られる名無しさん:05/01/08 02:43:04 ID:uL38JomQ
>>184 no box

2年前位に池袋東武のビバサーカスで売ってた。今は知らない。
あと、もしかしたら LUX って言うお店に有るかも知れない。@池袋東武デパート

ビバサーカスは原宿に本店が、代官山にも店が有るのでそっちなら有ると思う。

あと池袋パルコのどこかで見た記憶が有るけどどこだったか・・・???
186185:05/01/08 02:45:14 ID:uL38JomQ
ちなみにビバサーカスの原宿本店はここ。
http://www.zipper.jp/map/sho_03.html
187185:05/01/08 02:53:20 ID:uL38JomQ
サービスで地図も載せちゃえ!@ビバサーカス

http://www.shibuyaku-town.com/map/sb034364/10000

中央の「+」印の所だじょ。いいもんが買えたら報告すんだぞ。。
188足元見られる名無しさん:05/01/08 12:16:17 ID:IYl6uPbc
黒の革靴に合うパンツってどんなのがいいでしょうか?
189足元見られる名無しさん:05/01/08 13:57:42 ID:pqG8C2cF
この板の別のスレを覗いてて「シャーリング」って言葉を良く見かけるのですが、
どういう意味なんでしょうか?
190足元見られる名無しさん:05/01/08 14:44:42 ID:tWDJ5Gki
>>184
NO BOXはモードエジャコモのオリジナルだから、ジャコモ系列で買えるよ。
ビバサーカス、オンザウェーブ(@池袋パルコ)とか。
191足元見られる名無しさん:05/01/08 15:10:45 ID:dsxLyjXp
ニューバランスの品番の前のMとかMTとかってなんかの略なん?
192足元見られる名無しさん:05/01/08 20:43:21 ID:lcI/hcjj
>>188
服のことはファッション板の方がいいんじゃない?

ファッション板
http://life7.2ch.net/fashion/


質問です。パンプスってサイズはどのくらいのものを買えばよいんでしょうか。
23センチなんですが、23センチのパンプスを履いたら、すぐ踵が脱げてしまい
歩けなかったので、22.5を買いました。でも脱げて歩けません。
どうすればよいのでしょうか。
193足元見られる名無しさん:05/01/08 20:49:56 ID:1Qwtn8U0
まずは自分の足のサイズを忘れて、足に合う靴を探すのが正しいでしょう。
22.5センチでも脱げるということは、足が細いということでは?
細めのものを探してみては?
194足元見られる名無しさん:05/01/08 21:15:05 ID:lcI/hcjj
パンプスは歩いても脱げないサイズを選べばいいと言う事でしょうか。
195足元見られる名無しさん:05/01/08 21:43:58 ID:UPLE2SIP
>>194
長さの問題より 甲周りのサイズの問題かと
下記が参考になるかも
ttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/miagolare/index_shoes.html
196足元見られる名無しさん:05/01/08 21:56:08 ID:5QJZL9Ts
関東圏でHORMONというブランドの靴を取り扱っている店ありますか?
ご存知の方いたら情報下さい。
197足元見られる名無しさん:05/01/09 00:07:35 ID:9Xu528oN
>>163
サンクス。でもアンビリカルの靴はカタログとかないからわかんねぇ;
198184:05/01/09 00:58:52 ID:CpRyGcmI
no boxがどこに売ってるか質問しました>>184でつ。
>>185さん>>190さん、親切に教えてくれて嬉しいデス!ありがとう!!
近いうちにチェックしに行ってきます。そして素敵な靴をゲットしたいです。
もちろん、ここで報告させて頂きます。
感謝感激です!ありがとうございました!!
199足元見られる名無しさん:05/01/09 12:55:07 ID:S3DLbXes
池袋パルコの中にある靴屋もセールしてますか?
200足元見られる名無しさん:05/01/09 13:09:50 ID:q5fDtZU8
うちの父親に休日にはけるようなカジュアルな皮靴をひとつ、誕生日に買ってやろうと考えています。
ところが私は年配の方のそういった靴屋がよくわからず
いろいろアドバイスいただけたり、お店を紹介していただけたらと思います。

以下にスペックをさらします。

・年齢 53
・性別 男性
・職業 リーマン(化粧品系)
・住処 千葉市
・服装 休日はユニクロ、ニューヨーカー、KEN、ジャスコOTL
・サイズ 24.0cm
・予算 4万程度

ちょっといい靴を持たせて、千葉三越辺りをいい気分で歩いてもらえたらなあと思っています。
(あまり背伸びをさせすぎるのもあれですから。)

これだけの情報じゃ判断できないよ!とう抜けやご指摘があれば突込みをお願いします。
よろしくお願いします。
201足元見られる名無しさん:05/01/09 15:42:12 ID:TnzrT3IO
>>195
ありがとうございます
202足元見られる名無しさん:05/01/09 16:53:48 ID:depR43i4
>>200
お父さんの今使用している靴(オンオフ共)判れば参考になります。
スリッポンが好きとか好みがあると思います。
購入場所は東京でもいい?
購入時はお父さんも一緒?
多少サイズが合わなくてもうれしくって我慢して履くと思うので
できれば一緒に買いに行くことをお勧めします

今の段階で個人的にはサントーニーのレザースニーカーがお勧めかな
参考 ttp://cobblers.hp.infoseek.co.jp/monthly01-04.htm

       
203足元見られる名無しさん:05/01/09 17:25:54 ID:q5fDtZU8
>>202
レスありがとうございます。

・今使用している靴
  1万円で2足とかで売ってるrenomaなど・・・特に好みはないっぽいです。
  普段から「足に会えばなんでもいいんや!」と豪語しております。。
  とはいえ母は一緒に出歩くときに足見てため息をついたりつかなかったり。。。

・購入場所は東京でもいい?
  はい。けつをたたいて連れて行きます。

・購入時はお父さんも一緒?
  団塊の世代なので、一人で買い物に行くと
  店員の言うものしかかってきませんので(しかも大体はずれ)
  監視を含め一緒に行こうと思います。

サントーニー、とてもよい印象ですね。
いろいろ調べてみたいとおもいますm(_ _)m
204足元見られる名無しさん:05/01/09 18:11:41 ID:depR43i4
サントーニー ×
サントーニ  ○ 失礼しました
銀座でヨシノヤ ワシントン 三越あたりで探すのが良いかと思います
今使用してる靴から考えると 安全面から滑りやすい革底は避けたほうが無難かと思います
ヒールが革の物は特に危険です
上記の店に下見がてら相談に行ってみる事をお勧めします。
良いプレゼントが見つかると良いですね。
205足元見られる名無しさん:05/01/09 18:52:28 ID:q5fDtZU8
>>204
早いレスありがとうございます。

明日にでも様子を見に行ってみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m


http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6380422
・・・私が欲しい・・・
206足元見られる名無しさん:05/01/09 20:57:52 ID:fWAO7O88
kissa sportsの靴を買えるインターネットサイトってありますか?
どんな情報でも結構ですので教えて頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いしますm(__)m
207足元見られる名無しさん:05/01/09 22:46:14 ID:6yfuZ7Nx
>>163
雑誌を見て欲しい形があればそれを問い合わせるか、東京ボッパーに
新作含めどういう形のモデルがあって、163さんの欲しい感じの形の靴を
伝えて送ってもらえるならメアド聞くなりしてカタログ的なものを送ってもらえば
いいんじゃないかな?面倒くさいかも知れんけど。通販やってるなら教えてくれると
思うけど。
208足元見られる名無しさん:05/01/09 22:49:07 ID:r9XH7hK1
>>206
知ってると思うけど「通販生活」か「クロワッサンの店」でしか買えないと思う。
ネット上を検索したが通販は見当たらない。
クロワッサンでは通販もやるけど商品検索で「kissa sports」カテゴリを見ても
現在の取り扱いはゼロ。つまり商品が無い。

kissa sports
http://www.moonstar.co.jp/kissa/index.html

クロワッサン
http://croissant.magazine.co.jp/shop/index.jsp
209足元見られる名無しさん:05/01/09 22:53:13 ID:6yfuZ7Nx
>>206
ttp://www.rakuten.co.jp/coconut7/index.html
にメールで問い合わせ(KISSAのオフィシャルの
SHOP LISTにここが載ってました)
210足元見られる名無しさん:05/01/10 02:45:43 ID:H0vkUYOa
質問です。
裾の長いパンツを靴にひっかけてはくにはどのようなタイプの靴がいいんでしょうか?
ご教授ください。
211206:05/01/10 11:05:02 ID:AC87FxHl
>>208-209
貴重な情報、どうもありがとうございました!
教えて頂いた情報を頼りにさらに探してみます。
212足元見られる名無しさん:05/01/10 11:30:28 ID:9N9oHbT/
通販で革靴を買おうと思うのですが、今回革靴を購入するのは初めてです。
ブーツやローファーを買うときはスニーカーよりも1センチほど小さいのを選ばないといけないと聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか?
213足元見られる名無しさん:05/01/10 12:36:46 ID:EpkD2qjU
足首の辺りまで積雪した時にお勧めの靴ってありますか?
(スキー場じゃなくて街中を歩く時なんですが)
あんまり雪の降らないところに住んでいるんでピンと来ないんです・・・。
214足元見られる名無しさん:05/01/10 13:11:21 ID:KLv34F4e
>>213
ミツウマの防寒ゴム長。
215足元見られる名無しさん:05/01/10 18:08:45 ID:cS3Ncy3u
>>212
スニーカーの類は明確なサイズの基準(JISのような統一基準)が無いので
参考にはならない。だいたいメーカー(モデル)によってさえサイズが違うのがスニーカー。
さらに革靴とスニーカーのサイズの最大の違いは、スニーカーはアウトソールの長さで
サイズを表示してるけど革靴はインソール側でJIS基準がある事。これじゃ同じになるわけが無い。
短絡的に「1センチほど小さいのを選ぶ」と言うのも外れる事が多い。
しかも革靴にはレングス(長さ)と幅(ワイズ)と言う二つの物差しが有るから
実際に買いたいものを履く以外にジャストサイズを探すのは難しい。
216足元見られる名無しさん:05/01/10 18:12:50 ID:h3IKYMIn
>>215

JISは革靴もスニーカーも関係なく、足入れサイズの規定じゃなかったっけ?
217足元見られる名無しさん:05/01/10 19:50:24 ID:Phi4vF9N
JIS規格認定工場製品はいわゆる「JISマーク」をつける事が出来るんだけど
スニーカーにはJISマークが付いてるものは無いんだよ。いや、ほんとの話。
自分の持ってるスニーカーを見てみな。
218足元見られる名無しさん:05/01/10 21:04:21 ID:b3R0Ezj5
>>212
初めて革靴を買うなら、お店でフィッティングしてもらった方がいいですよ。
自分のサイズというのが分かるし、今後の勉強にもなります。
219足元見られる名無しさん:05/01/10 21:13:21 ID:JC4grNAZ
1983年(1994年改定)のS5037号によってJISの全ての履物は足入れサイズに統一されてるよ。
ちなみにもしJIS規格に準拠してても表示の義務は無い。
220足元見られる名無しさん:05/01/10 22:28:48 ID:5G0IedfY
国際標準はないもんかねぇ。
221足元見られる名無しさん:05/01/10 22:59:21 ID:GLjZf1qM
革靴には最初インソールは入っていませんが、入れるのが普通なのでしょうか?
222足元見られる名無しさん:05/01/10 23:16:01 ID:5G0IedfY
いれない
223足元見られる名無しさん:05/01/11 00:18:21 ID:jtpc0DJB
>>221
いれない方が一般的ですが、好みもありますし
足に合わせるためなど、いろいろな条件で入れる場合もあります。
入れてはいけないとか、入れなければいけないなどの決まりはありません。
224足元見られる名無しさん:05/01/11 01:39:47 ID:luaMbnw8
>>222,>>223
ありがとうございました
つま先部分のツルツルな感触がイイので入れないでいきます
225足元見られる名無しさん:05/01/11 02:51:46 ID:UrxmajAZ
俺はオールスターを毎日履いているのですが、
そろそろブーツがほしいなと思ってきました。
色は最初なので無難に黒がいいなと思ってます。
ちなみによくいくショップはアメラグ、UR、UA、BEAMSなどです。
なにかオススメのブーツありますか?
226足元見られる名無しさん:05/01/11 03:58:41 ID:uWl1D1bn
>>225
オールデンのタンカーかチャッカー
ttp://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?genre_id=00000004
RED WING
ttp://www.chiyodagrp.co.jp/items/shoes/red_nihon.html
trippn
ttp://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?genre_id=00000081
Tricker´s
ttp://www.lifegear-tradingpost.com/brand/trickers/01_m2508.htm
カジュアル系でのおススメ
予算等もう少しヒントあるとなんかアドバイスあるかも
227足元見られる名無しさん:05/01/11 07:43:40 ID:UrxmajAZ
>>226
予算は4〜5万ぐらいでお願いします。
できるだけ質がよく安いものがいいです。
228足元見られる名無しさん:05/01/11 08:48:56 ID:5VNcpvE0
>>227
どんなカッコに履くつもり
スーツ?ジーンズ?
とりあえず>>226のオールデン以外はどうです?
229足元見られる名無しさん:05/01/11 10:39:53 ID:jhfifuuF
22cmなのに23cmの靴を買ってしまったんですけど、靴の中にひくやつでちょっとサイズが小さくなるやつって靴屋に行けば売ってますか?(´・ω・)
230足元見られる名無しさん:05/01/11 11:07:49 ID:mhytRcRf
>>229
中敷きなら100円ショップでも売ってる。
ちなみに、入れっぱなしはNG。
履いた後は水分吸ってるからまめに出してやらないとカビる。。
231足元見られる名無しさん:05/01/11 11:12:58 ID:jhfifuuF
そうなんですか!?ヾ(゚д゚;)))ありがとうございます!
1cm差埋まりますかね?(´・ω・)
232足元見られる名無しさん:05/01/11 16:50:07 ID:mFPRhCZ3
>>231
小さくなるのは甲回り、長さは中敷では小さくならないよ。
22とか23というサイズ表示自体はあてにならないからこだわらなくていいけど、
事実長さが大きいなら、踵の部分に貼り付けるのがあるよ。(どちらかというと靴擦れ防止用って感じだけど)
233足元見られる名無しさん:05/01/11 16:59:09 ID:WKLlFJWL
住んでる近くに靴屋さんが無い方達って、ネットで買ったりしてるんですか?
ネットで買う時って、サイズが合わなかったりしたら・・・って怖くないんでしょうか?

誰かネットで靴を買われてる方があらしたら、御教授ください。
234233:05/01/11 17:03:51 ID:WKLlFJWL
買われてる方が「いらしたら」でした。
スイマセン。
235足元見られる名無しさん:05/01/11 17:38:14 ID:XH0RsCwB
何を教授すんだ?
怖いか怖くないかか?
それ以前に近くに靴屋も無いほどの田舎住まいの人の井戸端会議?
236足元見られる名無しさん:05/01/11 22:17:16 ID:jhfifuuF
232
回答ありがとうございます!あ、そうなんですか(´・ω・)中敷きしたら長さが短くなるものだと思いこんでました…。その踵のやつは靴屋に行けば売ってますか?それとも100均でもあります?(´・ω・`)
237足元見られる名無しさん:05/01/11 22:36:48 ID:oSz0dKMi
質問させていただきます。
最近、ハイカットのコンバースオールスターをもらったんですが今までハイカットは
はいたことがなく、ひもをどこまでやればいいかわかりません。とりあえず上から三つ
目の穴で結んでありますが、標準はどこまで紐をもっていけばいいのでしょう?
あまり上の穴までもっていくと、履き脱ぎする度にひもをほどかねばならなくなってしまい
ませんか?
238足元見られる名無しさん:05/01/11 22:55:51 ID:ciQM657D
オールスター黒の代わりになるスニーカーが欲しいんだけどなんかないかな?
オールスターの黒は持ってるんだけど友達が数人買ったんでなんか違うのが欲しくなりまして。
色は黒でああいう感じだとバンズのスケートハイとかですかね?
ほかにありましたら教えてください。
239233:05/01/11 23:06:46 ID:j/NRzPqR
>>235
変なことを聞いてすいませんでした。
240足元見られる名無しさん:05/01/11 23:28:45 ID:G+6EqEeP
>232
つま先に行くほど幅が細くなったり、高さが低くなっている靴は中敷入れたら長さも短くなるよ。
ログ遡って読んでないけど、革靴はほぼそういう感じ。
241足元見られる名無しさん:05/01/11 23:29:30 ID:PhleFJ19
>>233
自分も先日初めて海外通販で購入しました。
既に持っている靴を購入したので、サイズは心配しませんでした。
はじめて買う靴は既出ですが、かならず靴屋でためし履きを
してから買うべきです。メーカーによって、サイズはまったくことなります。
さもなければギャンブルですね。
海外通販でサイズミスしたばあい、うまくいけばヤフオクで回収できる
可能性もありますよ。
242233:05/01/11 23:34:50 ID:j/NRzPqR
>>241
すいません、既出でしたか。ありがとうございました。
なんとかお店まで行って買うようにします。
243足元見られる名無しさん:05/01/12 06:54:36 ID:PUk6vnQA
240
回答ありがとうございます!そうなんですか。初めて知った…。私が買ったのはバンズのスニーカーだったんですが、高さもあるし幅もあるしもう絶望的(;´Д`)
244足元見られる名無しさん:05/01/12 09:54:56 ID:e3RoBwje
>>196
>HORMON
遅レスかもだが自分が知ってるとこだと吉祥寺のセレクトFrequent Paxで扱ってる
ttp://www.jipijapa.biz/
サイトに載ってないのもあるので可能なら一度足を運んでみては
245足元見られる名無しさん:05/01/13 00:42:12 ID:U4Fsuxwa
http://www.rakuten.co.jp/regal-e/519838/590236/
この靴についてなのですが
普段はシューキーパーを入れてるのですが
ソールのラバーとレザーの継ぎ目の部分がひらいてきて
靴全体がほんの少し反り返りぎみになってきています。
それを防ぐのに、ソールをオールレザーに変えたいと思ってるのですが
いくらくらいかかるものでしょうか?

それほど高価な靴ではありませんが
親にプレゼントしてもらったものなので大切に履きたいのです。
よろしくお願い致します。
246足元見られる名無しさん:05/01/13 00:59:25 ID:bquy/zvr
1〜1.5万みておけば大丈夫でしょう
ガルだと純正品以外の修理受けないときもあるみたい
だから要確認 

修理の参考までに
ttp://www.shoe-riya.com/index.html

うまく修理ができると良いですね。
247足元見られる名無しさん:05/01/13 02:17:17 ID:Cr8VvX3g
結婚式の二次会にスーツにレザーブーツで行こうと思うんだけどダメ?
248足元見られる名無しさん:05/01/13 03:06:42 ID:x8w4l49h
http://image.www.rakuten.co.jp/danner/img1019293734.jpeg

こういうのって何ブーツって言うんですか?
249足元見られる名無しさん:05/01/13 10:57:10 ID:BEZ27a/n
>>248
ダナーライト(U)だから一応トレッキングだけど、ちまたでは
ワークブーツの範疇に入れてることも多いね
250足元見られる名無しさん:05/01/13 11:39:26 ID:x8w4l49h
>>249
ありがとうございます
251足元見られる名無しさん:05/01/13 12:46:52 ID:Vbd7kpY6
白いスニーカー買おうと思うんですが壱万円ぐらいで
おすすめはありますか?
252足元見られる名無しさん:05/01/13 17:21:23 ID:Rq9oQvn9
>>245
246のリンク先の西宮の修理屋はイイよ。
以前にワークブーツのクレープソールを頑丈なビブラムに張り替えてもらったことがあるけど、
修理上がりには靴全体が奇麗に磨き上げられて戻ってきたんで感動したよ。
作業も丁寧だし、グッドイヤーのオールソールを売りにしてる店だから、一度聞いてみれば?
253足元見られる名無しさん:05/01/16 02:58:49 ID:TfHU3wXG
ローカットで、白地の革っぽいベースで、くるぶしの下辺りに数字で「3」ってロゴが入ってる
シンプルな割に派手なスニーカーを探してます。
どこかの店で軽く見かけただけでブランド名も覚えてないので
いざ改めて調べてみようと思ったけど見当たらず途方に暮れています。
スニーカー博士のみなさん、アバウトな記憶で申し訳ないのですがピンときたら教えてください。
254足元見られる名無しさん:05/01/16 08:16:04 ID:3efv2Foa
お前ら、国技でもある「プロ野球」人気が低下してるのに
のんきにファッションどころじゃねぇだろ!
球場に足を運べ!
TVのチャンネル合わせろ!
お洒落だって、たくさんいる「プロ野球」!
そんな暇があるなら野球を盛り上げろ!!!
255足元見られる名無しさん:05/01/16 20:24:06 ID:orYWnU+o
こんな靴を探してます。
かなり探し回ってるんだけど色がネックなのか、あまり見つけられません。
もし何か情報あればお願いします。


白いレザーでレースアップのウィングチップです
スニーカーでも、革靴でも良いです。
割とカジュアルな感じで履きたいんです。
256足元見られる名無しさん:05/01/16 20:42:10 ID:/xhON0gJ
>255
パッと思い浮かぶのはゴルフシューズだよね。
でもコンビが多いから手っ取り早くオーダーにしたら良いんじゃないの?

http://www.prototype.co.jp/shoes/golf.html ←こことか。
257足元見られる名無しさん:05/01/16 20:57:54 ID:/xhON0gJ
>>255
ここのはウィングチップで白も有るみたいだぞ。(一番上のモデル)
http://www.fukinbara-gishi.com/html/lineup/lineup_mens3.html
258足元見られる名無しさん:05/01/16 21:05:18 ID:ZQxatBfN
ここに載ってるトリッカーズの白のウイングチップ
ttp://allabout.co.jp/M/s/040616/index2.htm
なかなかイイ!よ

ただ情報が古くてなかったらスマソm(_)m(昨年の6月時点で)
259255:05/01/16 22:15:53 ID:orYWnU+o
お三方ありがとうございます。
やはりゴルフシューズという形になちやうかな・・・
メンノンだかにマルジェラの白ウィングが載ってたけど、あれは高い。

トリッカーズもかなり良いですね!
すごく理想的、まさにコレ!なんだけど値段が・・・。
260足元見られる名無しさん:05/01/17 13:22:53 ID:I30ZZpj2
261260:05/01/17 13:24:17 ID:I30ZZpj2
画像にリンクしちゃった。
価格とかはアドレス削ってね。
262足元見られる名無しさん:05/01/17 21:10:11 ID:6BGyVE8H
先日、家を出るときは晴れていたのですが外出先で急に雨が降り、靴が乾いたときには
微妙に甲の部分が波打ってしまいました。これって修理屋さんで直るものでしょうか
263足元見られる名無しさん:05/01/18 09:11:09 ID:w+VRUBRP
>>262
革の種類にもよるけど、いわゆる一般的なタイプの革靴だったら
サドルソープで洗ってシュートゥリー入れてデリクリ塗っとけば、
ある程度は復活すると思うよ。
264足元見られる名無しさん:05/01/18 09:28:52 ID:hyE2ixP0
ちなみに修理にだせばわからないぐらいには直る
265足元見られる名無しさん:05/01/19 01:55:42 ID:j6IW7w5s
>>263>>264
ありがとうございます、気に入ってる靴なので修理に出してみようと思います
266足元見られる名無しさん:05/01/19 18:55:01 ID:C0dAFQIt
シューグーしてある靴(かかとがすごい削れちゃってるので)って
かっこ悪いですかね?
267足元見られる名無しさん:05/01/19 22:54:20 ID:EA4MMB0E
靴を買いすぎて、置き場がなくなってきました。
靴の収納に便利なアイテムや技があったら教えて下さい。
268足元見られる名無しさん:05/01/20 01:08:17 ID:aVCyPSbd
ティンバーランドのブーツ買おうと思ってるんですが、サイズはワンサイズ大きめがいいんでしょうか?ティンバーランド初心者なんで教えて下さい。
269ノーブランドさん:05/01/20 09:29:01 ID:ihf/0f5Q

赤色の靴(スニーカー)が欲しいのですが、どんなのを買おうか迷ってます。
候補としてVANSのチェック(白×赤)の靴です。
まだ僕の知らない靴の種類があると思い聞きにきましたので、
アドバイスよろしくです。
270269:05/01/20 09:30:46 ID:ihf/0f5Q
なぜか恥ずかしい。。ファ板からきました・・御願いします
271足元見られる名無しさん:05/01/20 22:07:19 ID:lA0eFP7R
アメリカの通販で靴を買ったんだけど、
10.5Dを裸足ではいて
縦幅は丁度よいのですが甲の部分がきつい状態です。
11Dなら幅はかなり広がるでしょうか?
それとも11.5Dの方が無難でしょうか?
272足元見られる名無しさん:05/01/20 22:12:57 ID:jaxA5gJW
エアジョーダン1 2001 エディションの偽者の見分け方教えてもらえますか?
273足元見られる名無しさん:05/01/20 22:30:15 ID:auJjrbEY
>>268
ティンバのチャッカブーツしか持ってないからよく分からんけど、
そのままのサイズでいけると思う。
インソール入れてちょうどいい感じにしたいなら0.5大きいほうがいいかも。
274足元見られる名無しさん:05/01/20 22:48:26 ID:dkWwzjO1
いーかげん
大学生なので
ちょっとファッションがんばってみようと思います。

〜12000円くらいの靴で無難なもの紹介してください。
知識まったく無いので…一冊雑誌買ったほうがいいかな

反応が怖いんだよなぁ
あーっと
足の甲が広くてでかいので
前お店でスニーカー入らなかったです…(足自体は27.5〜28)
275足元見られる名無しさん:05/01/20 22:50:46 ID:QeaXNpzx
ファ板で「ぎょうざ靴」という名前を良く目にするんですが、
どんな靴なんでしょうか?
276足元見られる名無しさん:05/01/20 23:18:20 ID:XMs2RYVR
流行ってもないんだろうけど、ティンバのロールトップが
欲しくなりました。でも、何着たらいいかよく分かんないので
教えて下さい。このままじゃ買っても、一生折る事無いかも・・
277足元見られる名無しさん:05/01/21 00:01:32 ID:Vgco6+rs
>>273 ありがとうございます。チャカブーツじゃないですが似たようなショートタイプのものを買います。
278足元見られる名無しさん:05/01/21 12:16:14 ID:WHrc9sa0
>>275
こういうやつ
http://image.www.rakuten.co.jp/moritsu/img1026551536.jpeg

手入れが悪くてクシャクシャになった靴を指す場合もあるようだ。
279足元見られる名無しさん:05/01/21 13:07:42 ID:2XFVXf5H
前に夕刊紙かなんかで身長が高くみえる靴がのっていたんですけど、そういう靴って小売店ではないのでしょうか?
実際モノを見て買いたいんですよね。またそういう靴って最高何センチアップがあるんでしょうか?
教えて頂きたいです。お願いします。
280足元見られる名無しさん:05/01/21 16:05:15 ID:X2wyH31F
名古屋でベリーボタンの靴を扱っているお店をご存知の方いらっしゃいますか?
いましたら、是非教えた下さい。お願いします。
281足元見られる名無しさん:05/01/21 18:02:24 ID:/usxal5v
>>279
靴屋で売ってるの見たことあるよ。
シークレットシューズでググれば種類とかわかるんじゃない?
282足元見られる名無しさん:05/01/21 19:31:56 ID:WrGy6nfe
>>279
シークレットインソールっていうの見つけた。
2cm程度高くなるらしい。靴買うより安いと思うよ。
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sitem=%A5%B7%A1%BC%A5%AF%A5%EC%A5%C3%A5%C8+%A5%A4%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB&x=0
283足元見られる名無しさん:05/01/21 19:58:28 ID:pQdGyAxr
スエードの靴を買ったのですが履く前に防水スプレーを
かけようと思っています。
防水スプレーをかける際には、スプレー後にブラシをするのでしょうか?
それともスプレーかけっぱなしでいいのでしょうか。
284足元見られる名無しさん:05/01/21 21:42:49 ID:Ea/cZlWc
ヨーロッパフットロッカー別注ってどういうことですか?
285275:05/01/21 22:32:23 ID:eiM1MueA
>278
ありがとうございます。
失敗しているファッションの例として挙げられている事が多くて
気になっていたのですが、やっとどんなものか知る事が出来ました。
286255:05/01/21 22:41:14 ID:u6C9aS2+
ttp://www.asbee.jp/tsuruya_online/h2mn11/index.html

ここの一番右下にのてるのってどうかな?
なんかちょっと気になるんだけど、、、人の意見が気になる
287足元見られる名無しさん:05/01/21 22:57:21 ID:LODh2tJN
ANNIE"0"っていうブランドの靴が売ってるお店を探しています。
東京23区内で売ってるお店、ご存知の方いらっしゃいますか?
288足元見られる名無しさん:05/01/21 23:05:36 ID:Te7BN1wM
よく雑誌などで足幅別(幅広・甲高など)に靴が紹介されていますが、
何センチぐらいだと幅広になるのでしょうか?ちなみに女性です。
ヒールがあって先の細いパンプスを履くと痛くなるので、
自分は幅広だと思っているのですが…
そして足の何処を測るのが正しいのでしょうか?
289足元見られる名無しさん:05/01/22 07:19:33 ID:RwVmUeWP
290足元見られる名無しさん:05/01/22 17:06:01 ID:mrkiqyYj
ハイカットを初めて買った初心者です。
アディダスのフリートウッドというのを買ったんですが、靴紐?どこまで
通して縛ればかっこよく見えるのでしょうか??あと、結び目は外側に
出さないでいたほうがいいんでしょうか?ゴツめの靴を今まで履いたことが
ないのでどうするのがいいんだろう?となってしまいました。
なんかよくわからない質問になってしまっていたらすみません。
よろしくお願いします。
291足元見られる名無しさん:05/01/22 19:19:29 ID:QAdKejQs
一番上まできっちり結ぶ。
292足元見られる名無しさん:05/01/23 02:12:23 ID:fZCkkatg
>>283
スプレーして乾いたら毛を起こすようにブラシをかける。
新品だったら二回ぐらいかけたほうがいいよ。
293足元見られる名無しさん:05/01/23 13:10:50 ID:Xbr58Osa
シューツリーを安く手に入れたいんですが、ヤフオクとダイソー、どっちが良いですか?
靴はリーガルのストレートチップです。
294足元見られる名無しさん:05/01/23 13:13:25 ID:WyDCB6NK
レペットというダンスシューズは都内ならどこで扱ってますか?
295足元見られる名無しさん:05/01/23 13:48:54 ID:yYHtWMPA
>>294
バレエシューズならアローズみたいなセレクトショップじゃない?
296足元見られる名無しさん:05/01/23 14:18:33 ID:4L3gjYBN
すません。
http://uploader.zive.net/file/7675.jpg
この人が履いてる靴ってyahooショッピングや楽天ではどういうカテゴリになるんでしょう?
「スニーカー」じゃないし、「ビジネスシューズ」でもないっぽいし…
297足元見られる名無しさん:05/01/23 20:59:08 ID:fZCkkatg
>>296
小さくてよくわかんないけどこれってブーツじゃないの?
298足元見られる名無しさん:05/01/23 21:08:31 ID:gNRZhMun
>>293
百貨店の靴売り場とかでセールやってるよ
299296:05/01/23 22:25:50 ID:v9fPIHEj
>>297
レスありがとうございます。
ブーツかもしれませんね。
このジーンズはブーツカットなんでしょうか?
ブーツカットジーンズならブーツを履いているのかもしれませんね。
300メイク魂ななしさん:05/01/23 22:32:21 ID:zztgqcV3
>>289さん
とても参考になりました!
ありがとうございました。
301足元見られる名無しさん:05/01/24 02:07:44 ID:GysAYVBw
>>300
化粧板のひと?
302ポンポン:05/01/24 09:49:31 ID:rP36P2ee
埼玉でスニーカーの品揃えのイイ店知りませんか?
303足元見られる名無しさん:05/01/24 10:47:48 ID:7P5ykxt6
30男ですが、仕事柄滅多に革靴を履かなかったので、
10年前に2〜3マンで買った黒の革底の靴を久々に履くように
なりました。最近は毎日スーツスタイルなのでもう一足買おうと
靴店で眺めてみたり、雑誌(Geiner?スペルと雑誌名が曖昧(汗)の特集
を読んで勉強し始めたところです。

で、雑誌や靴店で見たものと自分の持っているものと比べたのですが、
自分のは表面がツルっとしていて、テカテカしてますが(磨けば)
店のはもう少し落ち着いた色というか、より革っぽい感じがします。
自分のがエナメルって事は無いんですが、ひょっとしてクラリーノってやつ
でしょうか?
靴墨で磨いてみると、テカってキレイになりますが、革に浸透するような感じ
では無いので、上から塗料を塗っているんだと思うんですけど...
304足元見られる名無しさん:05/01/24 15:53:08 ID:BryjnabX
>>303
クラリーノかどうかわからんけど人口皮革では?
革は触れば分かります。
305足元見られる名無しさん:05/01/24 19:31:17 ID:mSIn3iFL
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload13316.jpg
この靴の名称はなんすか?あと外で履く物なのか室内で履く物か…。
靴については素人なんでスマソ。
306足元見られる名無しさん:05/01/24 20:52:04 ID:yq3lMLy4
>>305
ウエストンのゴルフと言って、靴好きなら誰でも知ってる名品だよ。
基本的には室内履き。一流ホテルの廊下でよく見かけるね。d(゚∀゚)
307足元見られる名無しさん:05/01/24 21:43:08 ID:mSIn3iFL
>>306
ググったら違うものだった。
308足元見られる名無しさん:05/01/24 21:57:27 ID:mSIn3iFL
解決しますた。スレ汚しスマソ。
309足元見られる名無しさん:05/01/24 22:29:22 ID:fPHETgv7
iやjと呼ばれている店について教えてください。
310足元見られる名無しさん:05/01/25 16:00:24 ID:I4LAIHWf
ドルガバに似合う靴って何でしょうか?
お兄系です
311足元見られる名無しさん:05/01/25 17:01:52 ID:f7yd6NPc
ヒールの高さから靴が選べる通販サイトとかご存知ありませんか?
調べてみたんですが、見当たらないようなので…お願いします!
312足元見られる名無しさん:05/01/25 20:47:13 ID:4Yk07uUr
コンバースのハイカットのグレー23aがほしいのですがお値段わかるかたいらっしゃいますか?
313足元見られる名無しさん:05/01/25 20:56:14 ID:/C5cmJ+J
スニーカーショップで
ドゥーリーフットウェア(?)ってお店はホームページありますか?
314足元見られ名無しさん:05/01/25 23:18:08 ID:NTDbpmOH
職場で指定の靴がとても履き易く、ヒールなのに疲れないので、
プライベートでも欲しいと思っています。
「Walking Road」というブランド?で、検索したところ
台東区に直営店はあるようですが、他に買える所はあるのでしょうか?
また、職場の靴は黒のプレーンパンプス(6センチヒール)なのですが、
他のデザイン(プライベートで履けそうな)もあるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい!
315足元見られる名無しさん:05/01/26 03:29:36 ID:d/NN0iwn
紐が通ってないデッキシューズをよく雑誌とかで見るんですけど、
どこのブランドから出てるんですか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
316足元見られる名無しさん:05/01/27 20:36:04 ID:kkuipAD/
317足元見られる名無しさん:05/01/27 21:02:52 ID:3b/uNlWo
モック

318足元見られる名無しさん:05/01/27 22:53:13 ID:5o7/Ta+t
42nd Royal Highland のクツって、皆さんの目からみてどうですか?
きょうダブルモンクのやつ見て、気に入ったんですが、靴に関してはまったくの素人なもんで・・・
319足元見られる名無しさん:05/01/27 23:08:18 ID:3b/uNlWo
>>318
問題なのは318さんの足に合うかどうかでしょう
コストパフォーマンスが良いと評価されてるみたいですよ
320足元見られる名無しさん:05/01/28 00:59:02 ID:mx2SAXzt
靴べらがないとはけない革靴はサイズ合ってないですよね…
321足元見られる名無しさん:05/01/28 01:56:23 ID:TImSAKwT
>>320
そんなことない。
足の入れ口?がせまいタイプ(モンクとか)は靴ベラ使わないとサイズが合ってても履きにくい。
靴のためにも、なるべく革靴は靴ベラを使いましょう。

補足:つま先トントンは底はがれを起こす原因になるのでやめましょう。
322足元見られる名無しさん:05/01/28 06:34:50 ID:CE7lPqyw
>>320
323足元見られる名無しさん:05/01/28 08:34:17 ID:wwcqetFn
茶色い靴に出来てしまった傷跡の黒い染みはどうやったら取れますか?
324足元見られる名無しさん:05/01/28 18:12:27 ID:JPaUaUzy
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c86873587

宣伝じゃないです。
最近このR・KIKUCHIの靴をヤフオクで見かけます。
デザインは悪くないので、雨の日ように買おうか迷ってる。
普段はブランキーニばかり履いてるけど、楽な靴が一足欲しいので。
タケオの靴は少し安っぽく感じてたけど、最近よくなってきてるよね。
325足元見られる名無しさん:05/01/28 19:56:12 ID:Luwf7/V5
コンコン コンバンワ
海外で今流行っている?
底の丸いスニカーってご存知ですか?
昨日か一昨日、TVで見たのです。
どこで買えますか?
326足元見られる名無しさん:05/01/28 21:10:20 ID:Z8pw2V62
327足元見られる名無しさん:05/01/28 21:10:47 ID:1sgxgNyM
>>325
マサイ族のやつだったらここに出てるよ。
http://www.mbt-ortho.jp/index.html
328足元見られる名無しさん:05/01/28 21:40:11 ID:Luwf7/V5
>>326 >>327
サンキュー レス
これ履いて健康になるズラ。
329足元見られる名無しさん:05/01/28 22:08:33 ID:Luwf7/V5
328>>
ダメだ、高杉!
330足元見られる名無しさん:05/01/29 01:22:02 ID:t9ex9FtC
質問!
プラット式製法の靴はカエリが良い・・・ と言います。
その理由について考えております。

中底が一枚の板(=硬い、カエリがあまり無い)ではなく、
中底が袋状(=柔らかい、カエリがある) というだけですか?

無理矢理な例えですが、
背骨を持った内骨格の生き物 (=背骨がしっかりしてるからあまり曲がらない) と
外骨格の生き物 (=ダンゴムシみたいにぐにゃーと曲がる)
って事かいな?
331足元見られる名無しさん:05/01/29 17:13:13 ID:4jGAA+cx
プラットは構造が柔軟なのではなく、製法上柔軟な素材を中敷に使えるから
柔軟なんでしょ。グッドイヤーでも外側がかたく内側が柔らかい素材を使えば
(人工的に作らないと無理だろうけど)同じことになるはず。
332足元見られる名無しさん:05/01/29 22:23:58 ID:xyJ+32U+
http://jp.f29.mail.yahoo.co.jp/ym/ShowLetter/NEC_0242.jpg?box=Inbox&MsgId=8537_2259665_181948_989_18831_0_5694_24653_2222136595&bodyPart=1&filename=NEC_0242.jpg&tnef=&YY=16615&order=down&sort=date&pos=0
この靴のメーカー名当詳細分かる方いますか?
キンキの剛が、トラジハイジというユニットで今歌っているのですが、その時に履いているものです。
本気でほしいのですが、画像がこれくらいしか手に入りません・・。
どなたかお願いします。
333332:05/01/29 22:45:47 ID:xyJ+32U+
334足元見られる名無しさん:05/01/29 23:49:04 ID:QDzJT8+l
二万円ちょっとのリーガルの皮靴を買おうと思っていました。念のため、
この板のリーガルスレを読んだら・・・・・・やめたほうがいいのかな、と心配に
なったのですが(w
このぐらいの予算で革靴を買うなら、メーカーがどうのこうのではなく、
そんなもんなんですかね ?
ちなみに、今まではイトーヨーカドーなどで一万円ぐらいのを買って
履き潰していました。
リーガル以外のメーカーの名前はまったく知りません。
二万でも、けっこういい皮靴があるよ、などのアドバイスがありましたら
教えて下さい。
335足元見られる名無しさん:05/01/29 23:52:07 ID:K4Y+qtXS
>>334
丸井行ってみるといいよ。
336足元見られる名無しさん:05/01/30 12:30:38 ID:hzv0kcmj
質問です。

営業をやっているのですが、
客先で靴を脱ぎ履きする機会が多く
紐なしor紐を結んだままでも脱ぎ履きしやすい
スーツに合う靴を探しています。

会社のドレスコードは、ゆるい方です。

よろしくお願いします。
337足元見られる名無しさん:05/01/30 12:58:36 ID:dW4LcTvW
夏に女性が裸足で履いている靴って何て言うのですか?
網状みたいなのなんですが。
338足元見られる名無しさん:05/01/30 13:02:33 ID:MEGYuodt
いい革靴と安物の革靴
なにか素人でもわかりやすい見分け方ありますか?
339足元見られる名無しさん:05/01/30 13:13:40 ID:4RZlMPus
値段で比較
340足元見られる名無しさん:05/01/30 14:53:55 ID:M47AhW+O
割り込んですいませんが、Golaというブランドの靴はおしゃれですね。
関西ではどこで売ってるんでしょう?
341足元見られる名無しさん:05/01/30 15:48:03 ID:1uy5kw+p
>>336
モンクストラップ(ゴム固定)かサイドエラスティックが脱ぎ履きしやすいよ 
靴べらも使う余裕無いならタッセルスリッポンかバンプかな 
○ゴムを靴紐代わりにしてる人もいる 結び目は接着剤で固定
サイドエラスティック
 ttp://www.oshitate.com/shop/koji%20suzuki/client%2073/client73.htm
 ttp://www2.plala.or.jp/MIZUKI-NAKATA/shoesphotaubercy-side-black.htm
ゴムひも参考 この店オリジナルはゴムひもです。 
 ttp://www.italiano.jp/
342332:05/01/30 21:29:57 ID:Krz0ng54
どなたか分かる方いませんかね・・・?
343足元見られる名無しさん:05/01/30 21:56:39 ID:4RZlMPus
お前のメールボックスみたくもない。
344足元見られる名無しさん:05/01/30 23:33:00 ID:hzv0kcmj
>>341
ありがとうございました。
345足元見られる名無しさん:05/01/31 00:42:30 ID:wCAVQ3on
>>313
ヤフオクに出品しながら宣伝営業中
346足元見られる名無しさん:05/01/31 17:56:15 ID:c8w14yVD
NIKEのウェストインディーズT買ったんですけど本物か偽物かわかりません。なにか見分け方とかありますか?
347足元見られる名無しさん:05/01/31 19:05:07 ID:mEsHG9eB
本物か偽物か分からない物をなんでお前は買うのか?
348足元見られる名無しさん:05/01/31 21:24:44 ID:aZ5aLxPd
新宿近辺で靴が激!安い店探しております
そこにエアーが入ったランニングシューズ系のものを。。
メーカー、ショボさ問いませんのでそういう店教えてください
AB○マート行ったんですが
エアー入りのは5千とかちょっと高かったです
3000円くらいで探してます
349足元見られる名無しさん:05/02/01 00:14:50 ID:dOE+0k6r
MARBLE ARCHの靴扱ってる所ってご存知無いですか?
こないだ大泉の靴流通センターで
サイドゴア見つけたんですが、一品物でサイズが無くて…。
池袋・新宿近辺で教えて頂けると嬉しいです。
350348:05/02/01 15:33:22 ID:hAwq8ZfA
解決しました。
351足元見られる名無しさん:05/02/01 22:33:06 ID:sUsmBZUw
メジャーな靴を買うときはいつも百貨店なんかにあるASBeeやらABCで試着だけしてサイズや色を確かめてから
ネットで購入するのですが、試着してサイズを確かめた後、断るのがやっぱぎこちないんですよねー・・・・
なんかいい断り方ないですか???ってか店員さんからしたら漏れ(゚Д゚)ウザーな客ですかね??
一応靴べら使って皺つかないようにできるだけ丁寧に取り扱ってるんですが・・・
352足元見られる名無しさん:05/02/01 22:53:20 ID:mU/dRynt
そういう買い方して何が楽しいのだ?
353足元見られる名無しさん:05/02/01 23:00:39 ID:sUsmBZUw
>>352
ネットだったら問屋直営だったりして安いんですよ。
店には悪いなと思いながら利用してます。
354足元見られる名無しさん:05/02/02 00:21:12 ID:6Pap18La
今何歳か知らんが、30までに靴屋に限らずリアル店舗で常連の店を
作っておかないと何かと不便だぞ。
店と仲良くなれば、お金に換えられないサービスや情報を受けられるようになる。

まあ、ASBeeやらABCに常連になる価値があるかどうかは別として。
355足元見られる名無しさん:05/02/02 15:15:50 ID:eILHZjcf
1日履いた革靴内の汗を取る為に、新聞紙を詰めて水分を取ったあと、
シューキーパーを入れるようにしているのですが、
木製のシューキーパーの場合は、シューキーパーだけで水分も
取れますでしょうか?
356足元見られる名無しさん:05/02/02 15:25:17 ID:aglGgYJp
高校にはいてくスニーカーなんですが
  1.白地に黒☆のコンバース ワンスター
  2.黒地に白☆のコンバース ワンスター
  3.白地に黒のアディダス カントリー
  4.白地に黒のアディダス スーパースター
  5.黒地に白のアディダス スーパースター
ジーパンではくとしたらどれがいいでしょうか?
357足元見られる名無しさん:05/02/02 21:50:38 ID:qmr018Lk
右足が1で、左足が5。完璧。
358足元見られる名無しさん:05/02/02 22:35:40 ID:UNXIEQBv
>>357
僕も同意
まんざらでもないと思う!
359足元見られる名無しさん:05/02/02 22:36:08 ID:smSvC5wT
>>355
というか、それがシューツリーを使う理由の一つなわけだが
脱いだらすぐに入れるものだよ
360足元見られる名無しさん:05/02/03 00:23:24 ID:I3FVC2YJ
脱オタというかなんというか無難な靴ってどういうのですか?

スニーカーっぽいのがいいんですが
361足元見られる名無しさん:05/02/03 00:37:25 ID:lk6Af+Yq
パントフォラ・ドーロ
これはいてればヲタでも一目おかれるな
362356:05/02/03 01:50:39 ID:7iLo2bj0
>>357>>358
2足買う金無いんでとりあえずどっちか買っときます。
ありがとうございました
363足元見られる名無しさん:05/02/03 16:20:36 ID:RO1lDJBt
割り込んですいませんが、Golaというブランドの靴はおしゃれですね。
関西ではどこで売ってるんでしょう?
364足元見られる名無しさん:05/02/03 22:13:53 ID:q9Kf8UhH
ジャケット+デニムのコーディネイトに、革靴を合わせたいと思います。
革靴に関しての知識が無いので教えてください。

レザースニーカーとブーツなら、どちらが合いますか?
あと、合わせやすいデザインを教えてください。
365足元見られる名無しさん:05/02/04 01:19:31 ID:5ze8VqN7
コンクリートの上を走るんですが、ランニングシューズでおすすめはありますか?
テニスシューズで走ってるんだけど、どうもしっくりこない感じです
予算は5000〜8000円くらいです
366足元見られる名無しさん:05/02/04 10:51:55 ID:3j7j8VMa
靴のカラー変えたいんですけど何を使うと一番キレイに仕上がりますか?
367足元見られる名無しさん:05/02/04 10:53:35 ID:vpVxGO3d
クリームで色変えることなんて可能なの?
368足元見られる名無しさん:05/02/04 12:11:45 ID:6ipPgrYD
黒の革靴を普段履きたいんですがカジュアルよりのものというとどんな型のものですか?
(ブーツとスエードは除いて)
369足元見られる名無しさん:05/02/04 15:04:53 ID:VTtuzJy9
>>366
スエードや革靴なら専用の染料が出てるよ。
>>367
無理。
370足元見られる名無しさん:05/02/04 16:35:58 ID:EueCxGC2
みなさん靴って通販で買いますか?お勧めサイトがあったら教えてください。
371足元見られる名無しさん:05/02/04 18:22:00 ID:QrXBmIDU
いくら通販が便利だとはいえ
やっぱり靴は試着してみないとわからないよ
372足元見られる名無しさん:05/02/04 19:43:44 ID:4cbjXLC5
ウィズって何よ
373足元見られる名無しさん:05/02/04 19:46:20 ID:4R2cdVjS
tonoというブランドの靴はどこにありますか?関東で。
374足元見られる名無しさん:05/02/04 20:53:42 ID:8bMwaoaK
>>372
375足元見られる名無しさん:05/02/04 21:32:20 ID:4cbjXLC5
>>374
どうも有り難う御座います。
376足元見られる名無しさん:05/02/04 21:32:20 ID:jZ2Hr241
カツカツってゆーか、コツコツってゆーか、歩いていい音する革靴ってソールは何で作ってるの?
377足元見られる名無しさん:05/02/04 23:02:43 ID:BeImmv/0
「細身ですので通常サイズよりも1.0〜2.0cmUPをオススメします。」
通常サイズって素足実寸のこと??
378足元見られる名無しさん:05/02/04 23:10:53 ID:p0FMcKDF
けっこうみんな まちがっているけど、

WIDTH は ワイズ じゃなくて ウィズ です。

BLOOD(血)は ブロードでなくて ブラッド です。 って中学レベルです。
379足元見られる名無しさん:05/02/05 01:59:58 ID:5yl0CF2c
プレーン・トゥの甲の部分のシワが惨くなってきた。
しかも右足だけ。シワが気になりだしてオイル塗って余計ひどくなった様な。

今後、シワを作らないためにはどうすればよいですか?
また、シワができたら多少なりとも改善できる方法を教えてください。

あと、シューキーパーを買おうかと思いましたが、
あんまし高いのをたくさんは厳しいです。(8000円のとか)
安くてよいのがあったらよろしくです。
380足元見られる名無しさん:05/02/05 03:10:14 ID:avumW+O/
>>377
細身じゃない平均的な靴でのサイズってことでしょ
381足元見られる名無しさん:05/02/05 06:22:23 ID:OalcoJ7Y
昨日はじめてスリッポンタイプの革靴(4万円くらい)を買ったのですが
左の靴だけベロ革の部分がシワシワで柔らかくなっているのに気づきました。
一般にスリッポンタイプの靴は履いていくうちにベロ革の部分は
シワシワになっていくものなのでしょうか?
もしそうならこのまま履いていこうと思いますが、必ずしもそうでないのなら
交換してもらおう思っています。どなたかアドバイスお願いします。
382足元見られる名無しさん:05/02/05 07:04:31 ID:7UOTDuQT
気になるなら絶対交換したほうがいいよ スリッポンのベロ革がどこかわからないけど
左右差異があるのは気分悪いよね 昨日購入なら交換をお勧めします
革質や部位によってはしわが入ることがあるけど 初めから片方だけシワシワなのは
十分不良かも ちなみにどこの靴?
383足元見られる名無しさん:05/02/05 08:14:46 ID:6PQQYte3
>>379
おもちゃのロボットみたいに歩け!
っていうかシワが嫌ならはくな!
飾っとけ!
でぶ!
384足元見られる名無しさん:05/02/05 08:24:23 ID:59uWOsEP
>>382
レスどうもです。
そうですよね。やっぱり気になるので、とりあえず電話して交換できるかどうか
聞いてみることにします。
靴は某セレクトショップのオリジナルブランドの物なのですが、今言ってしまうのも
どうかと思うので、交換に応じてもらえなかったらあらためて。
ちなみに、スリッポンではベロ革って言わないのかもしれませんが、甲の履き口側
のぺラっとした部分です。
385足元見られる名無しさん:05/02/05 09:01:20 ID:CdXaLJvj
履いてるうちに皺ができたの?だったら交換なんかできないでしょ。皆左右足の大きさが違うから、片方にだけ皺が入るなんて別に不良じゃないよ。
386足元見られる名無しさん:05/02/05 09:20:15 ID:6PQQYte3
そんなにシワが気になるなら合成皮革の靴にしろよ。
神経質すぎるんだよ。
キモいよ。
387382:05/02/05 10:10:58 ID:xUsYZEMr
>>385
まだ履いてません。昨日買ったばかりなので。
履いているうちに自然にできるシワなら全然問題ないのですが(革ですし)
むちゃな試し履きされた後のようなシワなのでちょっと気になります。
388足元見られる名無しさん:05/02/05 10:48:58 ID:vEojv4ZN
シワくらいでがたがた言うな!
ちっちぇえ男だな
389足元見られる名無しさん:05/02/05 11:07:30 ID:6PQQYte3
>>387
買うときにチェックしなかったお前が悪い。
390足元見られる名無しさん:05/02/05 12:56:54 ID:CwlR2D15
NIKEのハイカットの靴で紐の先の方にTwentyと書いてある靴を知ってる方いますか?
限定モデルと聞いたんですが知っている方がいたらコノ靴について教えてください
391足元見られる名無しさん:05/02/05 17:19:09 ID:0RdiQ1cU
黒のスエードのセミブローグを探してるんですがなかなか見つかりません。
茶はしょっちゅう見ますが黒は需要が少ないんでしょうか?
392足元見られる名無しさん:05/02/05 18:24:03 ID:mDcdY9Yd
割り込んですいませんが、Golaというブランドの靴はおしゃれですね。
関西ではどこで売ってるんでしょう?
393足元見られる名無しさん:05/02/05 20:49:33 ID:BobnjdnC
どなたか、
http://www.rakuten.co.jp/hips-s/570725/541068/#523021
か、
http://www.rakuten.co.jp/hips-s/570725/587324/
のブラックの25.5が今でも買えるところ知りませんか?
できればネットで。
店なら、関西で。
394足元見られる名無しさん:05/02/05 20:58:42 ID:/w0Vq66a
白いレザーの靴に
ttp://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=3&genre_id=00000019&goods_id=00000054&sort=
これ塗ってもいいですか?

クレンジングしてからなんですけど、、、
汚れの付着とかに効果ありますかね?
395足元見られる名無しさん:05/02/05 21:53:51 ID:Pks+heHL
BEMOSっていうメーカーのブーツ買ったんだけどここの製品ってどう?
詳しい方、教えてください
396足元見られる名無しさん:05/02/05 23:53:18 ID:yXqCrmK5
FRYEというメーカーは有名なんでしょうか?
品質とかはどうなんですか?
397足元見られる名無しさん:05/02/06 00:15:41 ID:n021/2aT
ONOFFという靴屋に行きました。
そこで気に入った靴をみつけてブランド名も覚えたつもりでしたが
忘れてしまいました。
記憶に残ってるのは
●●●by S,R,C, こんな感じの名前で●●●には有名なブランド名が入っていました。
わかるかたいらっしゃいますか?
398397:05/02/06 00:24:12 ID:xANcsGuT
すみません。逆でした。
SRC by●●●でした。>>397
399足元見られる名無しさん:05/02/06 02:04:06 ID:QX4Cr9qx
400足元見られる名無しさん:05/02/06 02:14:48 ID:QX4Cr9qx
>>396
イギリスの有名なワークブーツメーカーだけど、日本で売ってるのは
ライセンス生産がほとんど。品質は悪くは無いけど普通ってとこじゃない?
本国のものは結構かっこいいと思うけど売ってるの見たこと無い。
http://www.fryeboots.com/index.html
401足元見られる名無しさん:05/02/06 03:36:57 ID:RtiCSEcR
>>400
いや〜、ご親切にありがとうございました!
402足元見られる名無しさん:05/02/06 17:16:59 ID:QX4Cr9qx
>>400を正確に言うと、イギリスのブーツメーカーのH・FRYEがアメリカに来て起こした会社。
403足元見られる名無しさん:05/02/06 20:21:24 ID:7rEreORE
東京近辺でおしゃれつつサイズ揃ってるshopない?
404足元見られる名無しさん:05/02/06 20:47:33 ID:bgyKRYed
割り込んですいませんが、Golaというブランドの靴はおしゃれですね。
関西ではどこで売ってるんでしょう?
405足元見られる名無しさん:05/02/06 20:47:46 ID:8hVoNTlX
甲高幅広の足で、合う革靴がなかなかありません。
セレクトショップで、革は伸ばして足の形に合わせることができる、といわれました。
その場では詳しい話を聞かずに帰ってきてしまいましたが、可能なら試してみたいと思っています。

自分の足の形の足型を作ってその形に伸ばす、という話は聞いたことがありますが
調べようにも、その技術?の名称などまったく分かりません。
その名称や実際やってみてどうなのかをご存知の方、またそういったことを語っている
スレがありましたら紹介してください。
お願いします。
406足元見られる名無しさん:05/02/06 22:07:02 ID:rWG5oDul
靴かったんだけど、右と左で履き心地がちがう。なにが原因かというと
ベロの堅さと言うかベロの動き幅の余裕が片方はあって、もう片方はないんだよね。
これってなんとかなります?
407足元見られる名無しさん:05/02/06 22:20:59 ID:U120QZ/s
>>406
そもそも左右の足の大きさが違うんじゃないの?はかったことある?
408406:05/02/06 22:25:35 ID:rWG5oDul
左右の大きさのちがいはわかりませんが、実際、履いてない状態で靴のベラを
手で動かしてみると堅さがちがうんですよね
409足元見られる名無しさん:05/02/06 22:41:25 ID:Tpw8gw26
マルチで申し訳無いんやけど、REDCOVERってトコのブーツの質とか実際に触って確かめたいんだけど
大阪で取り扱ってるところってあるんかな?
410足元見られる名無しさん:05/02/06 23:00:52 ID:b6gSRNNq
GUCCIのビジネスシューズ(25.5)をネットオークションで購入したんですが、
届いたものを見てビックリ! デカイ!
測ったら30cmあった。
履き心地自体は悪くなかったんですが、とにかくつま先部分が長すぎ!
こういうものなんでしょうか?
411足元見られる名無しさん:05/02/06 23:29:55 ID:tEH8jesu
サイドゴアブーツ買おうと思うんだけど、何処のメーカーがお勧め?
412足元見られる名無しさん:05/02/07 00:09:31 ID:6N7j6zyu
>>405
自分でやるならシューストレッチャーって器具と伸ばす幅によっては
革の柔軟スプレーが要る。やってもらうんだったら合鍵とかと一緒に
やってる靴底修理なんかの店でもできるんじゃないかな。
413足元見られる名無しさん:05/02/07 00:36:29 ID:XBHcsF0L
RHYTHM FOOTWEAR リズムフットウェアってどこで買えますか?
414足元見られる名無しさん:05/02/07 01:14:09 ID:I4WhZVru
>>411
ALFRED SARGENT
415足元見られる名無しさん:05/02/07 10:13:10 ID:eE2A0R2q
薄いソールだけが欲しいんだけど、どういうところで売ってる?
416足元見られる名無しさん:05/02/07 22:13:09 ID:Os3wt4WA
>412
ありがとう。その単語が分からなくてなかなか見つけられなかった・・・
ググったら色々出てきた。
417足元見られる名無しさん:05/02/08 05:30:27 ID:mlnnQn2j
ソールが薄くてシャープな形のスリッポンを探してるんだけど
どこかいいブランドあったら誰か教えて。
素材はベロアとかでカジュアルなやつ探してる。
予算は15kくらいまでなら大丈夫。
418足元見られる名無しさん:05/02/08 18:21:48 ID:PCxKqmpL
>>417
マドラス
419足元見られる名無しさん:05/02/08 19:47:38 ID:CLg1OgzE
>>415だけど、「インソール」ね
420足元見られる名無しさん:05/02/08 21:39:11 ID:iNg252or
カーフの革靴買ったんですけど、大豆ぐらいの大きさのシミがあります。
高級な素材ってこういうシミも個性ってことになるんでしょうか?
421足元見られる名無しさん:05/02/08 21:59:05 ID:mlnnQn2j
>>418
おっ、レスありがとう。
マドラスね、調べてみる。
422足元見られる名無しさん:05/02/08 22:12:57 ID:+LWP0TX2
マドラスね。ディモルトとかモデロとか、やたら種類があるから頑張って調べてくれw
まあルーテシアなんか、趣味の良し悪しはさて置き、とても個性的だと思うぞ。
真面目に勧めるならノーマルのやつだが。
423足元見られる名無しさん:05/02/08 22:15:08 ID:Qtq4kPyh
京阪神でspring courtのスニーカーどこかに売ってませんか?
424足元見られる名無しさん:05/02/08 23:24:44 ID:6VoNcLX9
メンズのヒールブーツのヒールが減ってきたときや、ヒールをもっと高くしたいときのためのアイテムってありますか?
425?m?[?u?????h?3?n:05/02/08 23:45:20 ID:LhNr8DLf
>>423
ちょっとやったけど、URにあったー。
426足元見られる名無しさん:05/02/09 00:42:48 ID:k07ZMtyq
>>424
ヒールトップかヒールそのものを替えるしかないんじゃないかな
427足元見られる名無しさん:05/02/09 00:56:46 ID:NppiBTRT
【】【】【】【】【】【】【】【】【人を探しています!】【】【】【】【】【】【】【】【】

ttp://www.uploda.org/file/uporg41129.jpg
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107172758/625
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107172758/764

↑この顔にピンと来たら
↓こちらまで

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107172758/

【】【】【】【】【】【】【】【】【人を探しています!】【】【】【】【】【】【】【】【】
428足元見られる名無しさん:05/02/09 04:14:56 ID:Z/6qf0TQ
♂大学生です。足のサイズが30cmなんで、ナイキのスニーカーしか履けるものがないので困ってます。しかも普段の服装がヨージやドルチェなだけに・・・服装を変えたくないのですが、いい靴ご存じでしたら、どなたかお助けください・・・
429足元見られる名無しさん:05/02/09 07:55:35 ID:w8qG5/Dd
geta waraji
430足元見られる名無しさん:05/02/09 15:33:20 ID:PRXNnN+p
EEとかEEEは何て読めばいいんですか?
ツーイー? イーイー? にイー?
431足元見られる名無しさん:05/02/09 15:57:56 ID:N7ALuErO
>>428
こことかはどう?
ttp://www.kutsunohikari.co.jp/japanese/catalogsite/shop/(znvf4b554u1hfaelpxw04u55)/index.aspx
tttp://www.hikari-shoes.co.jp/index.html
432足元見られる名無しさん:05/02/09 15:59:06 ID:N7ALuErO
>>430
ツーイーで正解。ちなみに3Eならスリーイー4Eならフォーイーね。
433足元見られる名無しさん:05/02/09 16:02:35 ID:N7ALuErO
434足元見られる名無しさん:05/02/09 16:21:07 ID:+jEv8oyd
>>425
URって?
435428:05/02/09 18:04:06 ID:Z/6qf0TQ
みなさんホントにありがとうございます!
クラークスって世間の評価はどんな感じなんでしょうか??
436足元見られる名無しさん:05/02/09 22:01:02 ID:we7EfLlX
>>428と似てるんですけど、俺も大学生です。
靴は革靴ばかりなのでスニーカー買おうかと思ってるんですが
どこかオススメはないでしょうか?
服装はヨーロッパ古着中心で
ブランドはトルネードマートかルパートとかで
たまに買うくらいです。
教えてください。
437足元見られる名無しさん:05/02/09 22:07:25 ID:/HkcbZCY
質問していいかな いいとも

つま先の部分が尖ってる(軽く反り返ってる)こじゃれたスニーカーを探しております。
色は明るめが欲しいです。レザー製だと尚いいです。
なにかしらよさげな物がありましたら教えてくださいませ
438足元見られる名無しさん:05/02/10 01:24:22 ID:h0q7hO3C
あんまりかっこよくないし
運動も苦手な僕ですが
かっこいいスニーカー履いてもいいんでしょうか
439足元見られる名無しさん:05/02/10 02:00:16 ID:kB2oNdVw
>>438
スニーカーは別に運動向けじゃない。
特にコンバースなんて、小学校の上履きレベルだ。

履くのは自由。
440足元見られる名無しさん:05/02/10 07:39:30 ID:SP7zlrXd
>428
知っているかもしれないが、スニーカーと革靴はサイズが違うよ。
俺もスニーカは29っていう大足だけど、革靴は6.5でもいける場合がある。
革靴探してみれば?
441足元見られる名無しさん:05/02/10 10:02:48 ID:9jFrVoU7
都内か近郊でdieselのスニーカー売ってるとこ
知ってる方いたら教えてください。
前買ってたとこが潰れてしまったので探してます。
おねがいします。
442足元見られる名無しさん:05/02/10 11:05:47 ID:U29HeQqK
>>440
知らなかった…。
コンバータとかないのかな。
俺、革靴だと25.0のEEE(しかも小指の辺り調整して貰った。とっても足が平たいそうだ_| ̄|○)なんだけど、どんな運動靴買えば良いやら。
せっかちなもんで普段走り回ってるから走れる靴も欲しいのよ。
443足元見られる名無しさん:05/02/10 12:01:45 ID:OPvieq91
444足元見られる名無しさん:05/02/10 13:10:11 ID:Gt5Zz/Sj
>>443さん
よく考えたらそうですね。いってみます。
445足元見られる名無しさん:05/02/10 14:14:06 ID:yE+QGxHw
白いレザーにジーンズのインディゴが移ってしまった・・・激しくショック
まだ新しいのに・・・!
どうすればとれますか!?
カーフでアニリン仕上げなんです。
ステインリムーバくらいしか汚れ落とし持ってないです・・・
446440:05/02/10 15:01:46 ID:fborsSqm
>>440
レスありがとうございます。
革靴=レザーシューズ、レザースニーカーですよね?
革靴でサイズ表記が28.5とかだったら30cmの自分が履ける可能性はさすがに0ですよね・・・?
デザイナーブランドの靴が履きたいよぉ
447足元見られる名無しさん:05/02/10 17:34:56 ID:gTe2uyr8
この靴の詳細分かる方いますか?
ttp://www.delvis-rockers.com/news/067-1101is.jpg
448足元見られる名無しさん:05/02/10 17:40:17 ID:jSlFDO/k
質問です。
つま先が尖って反り返った細身のレザースニーカーを探しております。
何かいいモノがありましたら教えてくださいませ
449足元見られる名無しさん:05/02/10 18:49:42 ID:yToq3ffP
>>437
>>448
シツコイ
450足元見られる名無しさん:05/02/10 18:56:37 ID:9lgrtHlY
age
451足元見られそうで見られない。っと思ったら見られてた名無しさん:05/02/10 19:06:26 ID:itGvdGss
走り込みしようと思ってるんだけど、足全体のクッションが良くて、耐久性がいいシューズといったら何でしょう?
452足元見られる名無しさん:05/02/10 20:00:11 ID:tQkht+1r
スニーカーなんですけどかかとよりちょっと上の部分がスニーカーのカカトの部分に当たって痛いです。
サイズもぴったしだったから靴擦れではないと思うんですが何でしょうか?
何度も履いて確かめたんだけどなぁ

453足元見られる名無しさん:05/02/10 20:19:54 ID:Ij4/6Mlq
微妙にデカイかかかかとのカーブがあってないか
ステッチがあたってるか。モノと足を比べるのが一番なんで穴の開くほど
見比べて見ましょう。
454足元見られる名無しさん:05/02/10 20:25:09 ID:tQkht+1r
>>453
カカトのカーブが合ってないのかな。何か鋭角になってるかも。
解消する方法ってないでしょうか?テープか何か貼り付けてたらいいのかな
455足元見られる名無しさん:05/02/10 23:48:41 ID:exaDwAyj
店で勝手に箱から出して試着してるんですが、
普通は断ってからやりますか?
別に綺麗に戻せばいいですよね?
断って試着して買うのやめるのってつらいし・・・。
456足元見られる名無しさん:05/02/11 10:15:00 ID:LFjh+z+K
関西で男用の30cm以上の靴を売っている店ってありますか?
東京にいたころはヒカリに行っていたのですが,
関西ではうまく見つけられなくて・・・
457足元見られる名無しさん:05/02/11 10:21:04 ID:yzAozx3X
カナダの寒い地域にいきます。
どのようなブーツを買えばよいのかわかりません。
ヒールがなくて暖かいのが良いので
シープスキンブーツがいいかなと思ったのですが
近所の靴屋には5000円くらいの安いのしかありません。
見た目ではわからないんですが、これもシープスキンブーツなんでしょうか。
またちゃんとした(?)シープスキンのブーツは
都内のどういうお店にいけば買えるのでしょうか。
アウトドアや、こういう靴に関してはほんとに無知なので
どなたかよろしくお願いいたします。
458足元見られる名無しさん:05/02/11 11:57:50 ID:R3ebxywT
>>457
それはダメじゃね?
断ってから試着したほうがいいと思う。
459足元見られる名無しさん:05/02/11 17:41:49 ID:Fli5syha
>>457
一応言っておく。
足先用のカイロ持っていけ。
絶対に必要になるから。
460足元見られる名無しさん:05/02/11 18:42:03 ID:BhU3c0b2
ホールカットって内羽根、外羽根とくらべてフォーマル度(もしくはカジュアル度)どの程度の位置づけでしょうか。
トーのデザインが同じとした場合。
461足元見られる名無しさん:05/02/11 20:32:47 ID:5lgftG1n
>>458
店員に文句言われた事ないけど、やっぱりマズイかな?
試着して買わない客よりはウザがられないと思うんだが。
462足元見られる名無しさん:05/02/11 20:41:30 ID:f/dY5lbz
>>457
アウトドアショップでアドバイスしてもらったほうが良いですよ
見た目だけ温かそうでも役に立たないものが多いです
都内だとODboxやブレス さかいやスポーツ ニッピン等
大きめのお店ならいろいろ試せるし色々情報持ってるよ。
シープスキンブーツは止めたほうが良いと思います
>>460
内羽ストレートチップに順ずるといわれてるけど
ラストや革質によっては結構カジュアルに見えるよ
463足元見られる名無しさん:05/02/11 20:54:32 ID:QZoAugvv
>>461
靴を買うのに試着するのはあたりまえのこと。
必ずしも自分の足に合うとは限らないし、穿いてみたらイメージと違う
ということだってある。
試着を店員に断るのは、社会人として当たり前のマナーです。
人間として軽蔑します。
464430:05/02/11 22:34:49 ID:BMao5nVV
>>432
とんくす!!
465足元見られる名無しさん:05/02/12 02:13:50 ID:Z3xBomei
あの、質問なんですが
TASっていうメーカーのスニーカーってどこに売っているんでしょうか…?

雑誌ではよく見るんですが実物を見たことが無いので
関西方面で売っているお店、教えていただけるとうれしいです。
466足元見られる名無しさん:05/02/12 07:35:04 ID:DzzXP6BK
関西人は検索もできないのか?
467足元見られる名無しさん:05/02/12 10:22:38 ID:Z3xBomei
すみません。。。

調べてもわからなかったので質問させてもらいましたが

468460:05/02/12 11:20:45 ID:sNcAKJsY
>>462
ありがとうございます。
ちなみにプレーントゥです。

靴単体としてはシンプルで気に入っているのですが全体の服のバランスを考えると存在感なさすぎですね。

469足元見られる名無しさん:05/02/12 13:06:18 ID:QNV9XDW7
ワイズを測るときって、足の裏を地面に着けた状態で測る
のが正しいんでしょうか?
地面に着けたときと浮かせたときで1cmくらい違うんですが。
470足元見られる名無しさん:05/02/12 15:01:08 ID:FnyQUtzv
そんな誤差アリアリの計り方は駄目
機械で計りなよ
少し大きめの靴屋なら計ってくれるよ
471足元見られる名無しさん:05/02/12 15:20:26 ID:XR4Kt6UF
>>465
2chで評判の悪いチャプター
ttp://www.chapterworld.com/storemap.html
で関西の場所をクリック知る。
あと、京都のココ
ttp://www.rakuten.co.jp/gettry/672734/
ttp://www.gettry.jp/shop/shop.htm
な。
472足元見られる名無しさん:05/02/12 16:33:51 ID:xRiJWaoI
>>469
足長、足囲とも”平らで水平のところに直立し、両足を平行に開いて平均に体重をかけた姿勢のとき”
に測ります。自分では測れません。

 ちなみに朝と夕方でも違いますし、昨日と今日も違います。測る人によってもちがいます。
機械も種類によって違います。
473足元見られる名無しさん:05/02/12 17:31:10 ID:F7SFeDl6
DC っていうスケシューのメーカーのスレが見つからないのですが・・・
474足元見られる名無しさん:05/02/12 19:11:37 ID:DzzXP6BK
間違っても店員の前で ワイズ なんて恥ずかしいこと言うなよw
「プッ」って言われるぞ
475469:05/02/12 19:58:57 ID:QNV9XDW7
ありがとうございます。
>>472さんのやり方で測ってもらおうと思います。
476足元見られる名無しさん:05/02/12 21:15:36 ID:4D4bmC2W
spring courtのスニーカーは東京以外だと通販しかないですかね?
関西で店で試着して買いたい。
477>465:05/02/13 03:15:25 ID:VbmQuBQR
>>471
わざわざありがとうございます。

本当、探していたので助かりました。
478足元見られる名無しさん:05/02/13 04:04:26 ID:X61h0rBf
よく革靴なんかを買うとプラでできた空気で膨らませたようなのあるじゃい
爪先部分に詰めてあるやつ。
あれって簡易シューキーパーがわりにできないかな?
除湿剤で別に湿気は取るつもりなんだけど
何分シューツリー持ってなくて・・・。
でも少しでも型崩れを防ぎたいの
479足元見られる名無しさん:05/02/13 15:11:16 ID:tY9RSYPZ
無理。
下は参考まで。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1104244439/338

3、4千円が高いと思うなら無印の買えばいいと思う。
480足元見られる名無しさん:05/02/13 20:09:11 ID:5L4XJI1c
防水スプレーに良し悪しってありますか?
もしあるんだったら、
どんなのがいいかも教えてください。
481足元見られる名無しさん:05/02/13 20:33:43 ID:Ij57+28l
♂ですがピンクのスニーカーを探してます
オールスターは飽きたので、それ以外のローテク細身タイプでお願いします。
ブランド予算は特に気にしません
482足元見られる名無しさん:05/02/14 02:17:21 ID:mdaJc74W
パトリック・コックスの靴って首都圏だと
どこで購入できるかご存知の方はいらっしゃいますか?
ちなみに公式サイトを探しても見つけられずです。
前は伊勢丹にあったかと思うのですが、この前いったら
売り場がなくなっておりました。
483足元見られる名無しさん:05/02/14 10:53:07 ID:bzJ69/RK
>>482
パトリックコックス日本代理店ホワイのHPから
ttp://www.e-greenfield.jp/03prog/why/shop_list.php?brand=002
484足元見られる名無しさん:05/02/14 12:56:57 ID:bzJ69/RK
485足元見られる名無しさん:05/02/14 21:15:13 ID:FjieyxwO
質問させていただきます。
探している赤色のパンプスが無いので
手持ちの黒の合皮の靴を染めようと考えてるのですが
色変えを受け付けているお店ってありますでしょうか?
ご存知の方いましたらお教えください
ちなみに神奈川在住です
486足元見られる名無しさん:05/02/15 01:46:11 ID:3yR+DKHH
>>485
千葉と成増(板橋区)だから神奈川からだと遠いけど
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/
ttp://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutusyuuri.htm
宮崎県だけど送れば可能
ttp://www12.plala.or.jp/kutsukobo-k/
ここは神奈川県だね(茅ヶ崎)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~plus-up/

あとは、自分で比較検討してみてはいかがでしょうか☆
487足元見られる名無しさん:05/02/15 01:53:38 ID:lJxEnoAB
染め替えすると合皮の靴ならもう一足買えるぐらい費用かかると思うが。
488足元見られる名無しさん:05/02/15 04:04:29 ID:j15a+JqK
アッパーは一応、革製なるも、ソールから強烈にケミカル臭が発する靴を
買ってしまい、部屋には正露丸のようなにおいが漂っています・・
コレ (定価で買ったところが一層、恨めしい)のブラック。
ttp://www.rakuten.co.jp/menskan/523615/522131/#501655
現在、光触媒で消臭とかいう中敷を入れて日干ししてます。
よい知恵はありませんでしょうか。。
489485:05/02/15 12:46:21 ID:kUsk34lS
>>486
ありがとうございます
早速見積もりお願いしてきます!

>>487
一般的なデザインの物なんですが
赤というと全然無いんですよね;
いっそ染めてしまった方が早いかと思いまして
490足元見られる名無しさん:05/02/15 19:20:21 ID:cnaLnlRz
大学の入学式にスーツを着るので、それにあわせた靴を買いたいのですが
今までスニーカーばかりでそういう靴の事が全くわかりません。
どういうのが良いのか教えてください。
491足元見られる名無しさん:05/02/16 01:34:31 ID:KyKSKDT0
>>490
入学式から就職活動まで長い目で見るのなら(多分そういう学生さんが
多いと思われ)基本のストレートチップか
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JL19.gif
プレーントゥ
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JH21.gif
が使い回しが利いていいと思う。
あとは個性出したければU-チップなんかも
ttp://www.aldenshop.com/images/965(8).jpg
いいと思う。これはジーンズにも合わせられるし。

492491:05/02/16 01:55:07 ID:KyKSKDT0
493足元見られる名無しさん:05/02/16 02:08:37 ID:1Zi5ndTd
ここで質問していいか分からないですが、スレ違いならごめんなさい。

5歳の娘に水色の靴(17cm)を頼まれているのですが、
池袋で子供の靴をたくさん置いてあるところをご存知ありませんか。
東武に行っていろいろ見たのですが、どうも数が少なくて
水色のもありませんでした。
水色でなくても可愛いのならいいと思うのですが。
494足元見られる名無しさん:05/02/16 08:25:12 ID:KgSTDMlS
>>491
ありがとうございました。
助かりました。
495足元見られる名無しさん:05/02/16 17:18:38 ID:KyKSKDT0
>>493
とりあえず、ここ。
ttp://www.alka.co.jp/enfant.html
ちと、子供靴にしては高いかも。
あとは、池袋西武7階(子供靴専門シューフィッターがいる)
ttp://www.be.asahi.com/20020824/W23/0014.html

くらいかな。
496足元見られる名無しさん:05/02/16 17:57:48 ID:183xk8Sg
http://f.pic.to/1ajbr
先日お客さんに戴いたんですけど、これはウイングチップていうんですか?
どんなパンツに合わせるんでしょうか。細身のジーンズとかですか?
携帯からすいません。
497足元見られる名無しさん:05/02/17 02:01:07 ID:cYWhiOep
1〜3万でそれなりに使えるカジュアルな革靴を紹介していただけないでしょうか?

普段はTAKEO、カステルバジャック、キャサリンハムネット、
アラウンド・ザ・シューズ、ルーディックライター辺りで済ませていますが
ほかにも良いものはないかなあと探しています。
(と言うか二つのお店で事足りてしまい、行きづらい・・・)

私自身は靴に特にこだわりは無く、
服装は丸井やらセレクトショップのオリジナルラインやらの普通な感じです。

サントーニやヤンコのレザスニなとはいいなと思いつつも
私の収入で4万5万の靴はなかなか手が伸びないのが現状です。

ほかに何か判断するのに必要なネタがありましたがご指摘ください。
よろしくお願いします。
498足元見られる名無しさん:05/02/17 06:51:48 ID:k75JT/RX
適当にページをめくっているとこのページを発見しました。

ttp://www.menshealth.com/cda/article/printer_friendly/0%2C2826%2Cs2-7-180-0-387%2C00.html

一番上のウイングチップに白紐の靴が気に入ったのですが
とこのメーカーのどのモデルか教えてください。

よろしくお願いします。
499足元見られる名無しさん:05/02/17 10:20:04 ID:MdAlAC1I
コールハンってナイキなんだ
500足元見られる名無しさん:05/02/17 13:27:37 ID:LUbXU5KF
靴のサイズ直しというのは、可能なんでしょうか?
サンダルなんですが。
501足元見られる名無しさん:05/02/17 14:45:36 ID:+uQ2O6qt
>>500
サイズ直しっていうのは基本的に無理。幅を広げるのはできるけど。
502足元見られる名無しさん:05/02/17 15:20:01 ID:R2TF82ea
>>499
ナイキはナイキだが・・・

まぁ合併吸収だわ簡単にゆうと
503足元見られる名無しさん:05/02/17 16:01:57 ID:cyvlbZXH
牛革の匂いってどうやったら取れるんでしょうか?
靴ではなく財布なんですが…
匂いは、革製品独特のあの匂いなんですが、カバンに入れるのも躊躇うほど臭いんです…。
板違いで申し訳ないんですが教えていただけないでしょうか?
504足元見られる名無しさん:05/02/17 16:27:13 ID:mvM6v5gI
パンプスに関して質問です。
ttp://www.rakuten.co.jp/kutu-lead/421641/416627/584943/#579249
上記のパンプスがほしいのですが、
こういった形(サイドオープンタイプ)のストラップのパンプスを履いたことがありません。
見た目的に何だか頼りない感じがして、脱げないか心配です。
このようなサイドオープンタイプの靴を履いた事のある方いましたら
履き心地など教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
505足元見られる名無しさん:05/02/17 18:15:40 ID:vLWkpEIf
質問だけどpxメガストアでdunkの新品買ったら 
中国製だったんだけど中国製って全部ニセモノなの?
506足元見られる名無しさん:05/02/18 11:19:07 ID:2hiByIgs
質問ってかちょっと意見を聞かせてください。
1、http://www.hiraki.co.jp/img/goods/C/15510X4TI_L.gifと
2、http://www.hiraki.co.jp/img/goods/C/5800X4T_L.gifなら
どっちがいいと思いますか??中敷は2の方が好きなんですが・・・
あと色はどの色が今流行ってます??
507足元見られる名無しさん:05/02/18 11:22:25 ID:eHNKlYMZ
>>506
下の画像の右2足かなぁ。
インソールも同様。
508足元見られる名無しさん:05/02/18 11:32:01 ID:x6ExfU37
スニーカーのベロ部分の紐通すところって普通使う?
誰か教えて!!
509506:05/02/18 11:43:11 ID:2hiByIgs
>>507
やっぱ2の方がいいですよねー!!ありがとう!これに決めました

>>508
私はちゃんと紐通します。通さないと履く時もぐっちゃうから
510足元見られる名無しさん:05/02/18 17:09:29 ID:d2G8KD/N
足幅が細い人用のパンプスを出しているショップを探しています。
今までパンプスを履くともれなく踵がパカパカして、ひどいときには
脱げてしまうので、ブーツやサンダルをメインに、どうしてもパンプス
というときには足首に近い位置にストラップがあるデザインを履いていたのですが、
やっぱりフツーの物も履きたくて。
EとかEEの表記(ワイズ?)でいうと、素人判断なのですがCくらい
になると思います。
銀座かねまつのオーダーくらいしか知らないのですが、いいお店があれば
教えてください。
511足元見られる名無しさん:05/02/19 04:02:30 ID:Vm+8Bjso
池袋東口から右にマクドナル方面に進むとあるはずのショップのHP
知ってる方いませんか? 昔楽天オンラインですごく安かった記憶があるので。
教えてください!! 
512足元見られる名無しさん:05/02/19 04:53:32 ID:zqGldIkq
ビックリガード入る手前のとこ??
513足元見られる名無しさん:05/02/19 10:00:55 ID:2ini2J0f
>510
青山のカルッツェリア・ホソノをお勧めします。
独自の幅設定ですが、AAぐらいから揃えているはずです。
514足元見られる名無しさん:05/02/19 15:35:39 ID:ZLD31QRW
Top to TopはABCよりはマシ?
515足元見られる名無しさん:05/02/19 16:03:28 ID:cfO15DU4
フランス物のスニーカーを買ったんですが、タイ製だったのでちょっとがっかり。
あまりこだわった事がないんですが有名メーカーでも東南アジア製が殆どなんですか?
516足元見られる名無しさん:05/02/19 17:56:44 ID:X5aEYdC2
カカトのリペアって店に出したら大体いくらぐらいかかるんですか?
靴はトリッカーズです
517足元見られる名無しさん:05/02/19 18:49:44 ID:0XClwsEc
>>514
このスレで散々言われてる防水スプレー&粘着接客?が人によっては
あるんだろうけど、TOP TO TOPはそんなに無理な接客された気がしないけど。
>>515
515さんが買ったのはパトリックかル・コックのスニーカーでしょうか?
10年くらい前は先に挙げたメーカー以外にもアディダスなんかはフランス製
だったのですが、今はコストがかかりすぎる上フランスに工場を持っている
メーカーがほとんど無くなったのと、東南アジアで高いクオリティの商品が
作れるようになったので、フランスのブランド=フランス製ではないのが現状です。
あくまでブランドのイメージを保つためにロゴ等は変えてなかったりしますが
>>516
ここよりトリッカーズのスレ
トリッカーズ【Tricker's PART4】−パート4
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092311780/l50
で聞いてみてはどうでしょう?
個人的にお薦めは
渋谷&青山の‘ユニオンワークス‘
ttp://union.tvst.com/

匠ジャパン(←スコッチグレインの修理専門業者)
ttp://www.scotchgrain.co.jp/takumi/index.html
がいいと思います。一番いいのは買った靴屋に持って
いけばいいのですが。
518足元見られる名無しさん:05/02/19 19:05:26 ID:c6OjrArD
>>517
匠ジャパン(←スコッチグレインの修理専門業者)

で、トリッカーズの修理ってしてくれるの???
519足元見られる名無しさん:05/02/19 20:00:58 ID:CkGXgMaM
SAUCMYってメーカー知ってますか?さーくみー?
520足元見られる名無しさん:05/02/19 20:52:02 ID:cyoZaPkl
521足元見られる名無しさん:05/02/19 21:02:36 ID:CkGXgMaM
>>520
ありがとうございます!!今日買ったんですが1万5千円しました。学生にはきつい・・・
522足元見られる名無しさん:05/02/19 22:02:05 ID:boDw/9pq
スタンスミスを買おうかと思っているのですが、顔のプリントがありますよね。
たぶん友達に「何それwwプゲラ」みたいな事を言われそうなんですけど、
実際に言われたことある人いますか?

当方は、カントリー履いていて「なんで体育館シューズ履いてるの?」ってな事を
さんざん言われました。。
523足元見られる名無しさん:05/02/19 23:43:17 ID:h2DIn9zJ
ダニエル・クレミュを扱っている所をどなたかご存じないですか?(都内)
524足元見られる名無しさん:05/02/20 00:05:49 ID:hOezfYWe
サイドゴアブーツってあるけど、これはサイドだけゴアテックスの靴ですか?
525足元見られる名無しさん:05/02/20 02:10:14 ID:xByQMH1S
>>522
普通の人間はそういうこと言いません、友人関係の見直しを図ってみては。
http://www.onezone.jp/unchiku/01.html
こういう予備知識を頭に入れておけば返事に窮することもないし
新しい視点で靴を選べるようになれるかも。
526足元見られる名無しさん:05/02/20 02:42:47 ID:rY3+GrTN
>>523
表参道のショップか新宿伊勢丹は?
527足元見られる名無しさん:05/02/20 03:51:42 ID:R5snJnaZ
適切なシューキーパーの設定について教えてください。

木製のねじでサイズがある程度調整できるタイプのシューキーパーを購入しました。
こちらについてどのぐらいの設定で靴に入れるのが適切なのか判断に困っています。

・ややきつめで靴の履き皺が伸びるぐらいなのか?
・長さ的にちょうどぴったり、軸を持っても靴がずれない!ぐらいなのか
・揺らすと少しカタカタいうけど甲のあたりはそれなりに盛り上がっている、ぐらいなのか?

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお教え下さい
528足元見られる名無しさん:05/02/20 04:50:04 ID:9PUahSai
女性用の黒のブーツっていつまではけますかね
529足元見られる名無しさん:05/02/20 08:16:04 ID:wAJ/w0vN
>>527
シューキーパー選ぶときに靴もってかなかったのかな。
買うときに言えばあわせてくれると思うけど、
あんまりきついと革のびちゃうだろうし、
微妙に皺がのびる程度だと思います。
530足元見られる名無しさん:05/02/20 08:54:07 ID:x4XKEvQr
>>526 レス有り難う御座います。表参道の方の店名を教えて下さい。
531足元見られる名無しさん:05/02/20 12:20:23 ID:az9pHchZ
>>525
ありがとうございます。たしかに予備知識があれば返事に困ることは無さそうです。
532足元見られる名無しさん:05/02/20 14:24:23 ID:2AbI5eBT
革靴を貰ったのですが、サイズが合ってなくて少し大きめな感じがします。
歩くと、かかとが少しスポスポなっちゃう。
サイズ直しとかって出来るんでしょうか?教えて下さい。
533足元見られる名無しさん:05/02/20 14:35:01 ID:cmLbUzHJ
>>532
ためしに手持ちのスニーカーのインソールを
入れて履いてみては
534足元見られる名無しさん:05/02/20 14:56:48 ID:2AbI5eBT
>>533
ありがとうございます。
さっそくやってみたのですが、
そしたら甲の部分が痛くなってしまいまして…。
我慢して履くしかないんでしょうか?
誕生日プレゼントなので出来るだけ大事に履きたいにですが。
535510:05/02/20 15:13:08 ID:Q3fu9pjW
513さん、レスありがとうございます。
さっそく探しに行ってきます。
536足元見られる名無しさん:05/02/20 15:15:45 ID:cmLbUzHJ
>>532
スニーカーのより薄めのインソール入れるか
土踏まずの所のみのインソールを貼り 足が前すべりするのを防ぐ 
ハンズとかなら各サイズ色々試せるんだけど まずは百均あたりで
試してみるのも手かと カパカパの靴は足にも靴にも良くないので 
がんがって調整してください
537足元見られる名無しさん:05/02/20 15:18:28 ID:5MnJNEBs
ワシントン銀座で色々なインソールを試せるな。
と言っても今日で閉まっちゃうが…
538足元見られる名無しさん:05/02/20 15:31:19 ID:QmV+kilR
私、左足親指が上の方に反り上がってて、靴のその部分がすぐ穴が開いたり
ボコっと盛り上がり、せっかくの靴がすぐ台無しになってしまうんですが
靴の修理屋サンに持って行けば予防策として何かしてくれるでしょうか?
また自分で出来る方法はあるでしょうか?
気づいて見れば靴が増えてきちゃって。
539532:05/02/20 15:41:18 ID:2AbI5eBT
色々アドバイスありがとうございます。
今度ハンズに行ってみます。
540足元見られる名無しさん:05/02/20 17:27:12 ID:NIbHiEdL
>>524
釣りじゃないと信じつつ
サイドゴアとは、サイドがゴムの伸縮素材のテープを
縫いこんだブーツの事で、決して防水素材のGORE-TEX
のことではないです。
ここに他にも一般的な靴の形の紹介HP
ttp://www.kh.rim.or.jp/~million/style.htm
ttp://www.kh.rim.or.jp/~million/style.htm#5
541足元見られる名無しさん:05/02/20 17:49:52 ID:pP/h82Ae
RepettoのJAZZhttp://www.fen.co.jp/repetto/jazz-femme.html
とそざいとかやわらかさがにたものなんですが、底が茶色のゴムのシューズで
Repettoのものよりも、すこし価格の安い
(JAZZとにた型で8000円前後、型はおなじのウイングチップで9000円強)
ONIELL SHOES とかそういうかんじのブランドの名前の靴を探しています。
どなたかご存知のかた、おしえてください!
542足元見られる名無しさん:05/02/20 19:02:01 ID:rY3+GrTN
543足元見られる名無しさん:05/02/20 19:59:13 ID:NMfMolrN
うろ覚えで申し訳ないのですがCOUSEっていう
感じのブランド名の靴を探しています
渋谷近辺で売っているところがあれば教えてください
お願いします
544足元見られる名無しさん:05/02/20 20:32:01 ID:NIbHiEdL
>>543
それはCAUSEではないですか?
渋谷近辺なら渋谷西武MOVIDA館内のVIA BUS STOPか
宇田川町のスペイン坂脇の
キメラルックス
ttp://www.zerogate.jp/(←このHP内から‘ chimera luxe‘をクリック)
にあるよ。
あと高円寺にあるココもあるね
フリスクストア
ttp://www.simplelife.to/CART4/index.cgi?id=323d829&w2=1


545足元見られる名無しさん:05/02/20 20:41:32 ID:8Bbzwqz/
都内でMARBLE ARCH(メンズ)を扱っている店はありませんか?
知っている方いたらおしえてください。
546足元見られる名無しさん:05/02/20 23:02:36 ID:x4XKEvQr
>>542 感謝いたします。
547足元見られる名無しさん:05/02/20 23:26:27 ID:ZgwaZsfH
教えてください!
いま28歳で靴のサイズも28なんですが、それそろスニーカー
をやめて、大人っぽい靴を探してるんですが、いいのがあれば教えて
いただけませんでしたしょうか?
ちなみに服装は主にコムサを着用してます、あとパンツですが
ジーンズとチノパンです、どうか宜しくお願いします。
548足元見られる名無しさん:05/02/20 23:28:15 ID:hbDgXtN8
安価なバニスターあたりはどうでしょうか?
アルフレッド・バニスター
549足元見られる名無しさん:05/02/21 02:37:35 ID:cfXzRiYk
革靴を磨く布でオススメありますか?
よくストッキングの使い古しが良いなんて言いますが、女からもらうのも嫌ですし
履きもしないのに、磨く目的でわざわざ買う気にはなれません。
550足元見られる名無しさん:05/02/21 10:59:20 ID:oioO2bk/
>>549
使い古しのユニクロ綿Tシャツを切って使うのがいいかも。
生地がしっかりしているので、うちは拭くのに愛用している。
無いときは、ストッキングを100円ショップでまとめ買いしてるな。
551足元見られる名無しさん:05/02/21 15:13:40 ID:cfXzRiYk
ストッキング、100均だったらいいかも…。
ただ、買うのが少し恥ずいかもですが。ありがとうございます。
552足元見られる名無しさん:05/02/21 16:29:14 ID:+pkOAYit
白のツイードテーラードジャケットに
ピンクに見える(赤×白の細かい目のツイードっぽい)膝丈のワンピを
着ようとしてるんですが
靴は何色がいいですか?40歳の母は「靴も白」と言います。
黒のピンヒールパンプスを主に履いていますが、
今回の服装にはどんな色の、どんなデザインの靴がいいでしょうか?
ちなみに子供の入園式です。
553足元見られる名無しさん:05/02/21 16:54:26 ID:l0G4Jm+Y
>552
ファ板で質問してた人ですよね?
向こうのスレでは若いお嬢さんを想像していたから
靴&バッグを会わせちゃうのはダサと思ったけど…
入園式なら白でもかまわないのでは?
ただ、白のパンプスって少々夏っぽいかな、と。
ベージュとかじゃだめ?
554足元見られる名無しさん:05/02/21 17:28:05 ID:oioO2bk/
>>508
遅レスだが、うちは通さない。
履くときはベロを持って履くし、履いてる最中にも潜ったりしないので。
ただ、シューツリーを入れ忘れるとベロが垂れ下がるので
それだけは注意している。
555554:05/02/21 17:30:01 ID:oioO2bk/
革靴と思ってレスしてしまった。
スニーカーなのね……スマソ

スニーカーは通している。
通さないと見てくれ悪いような感じがするからなぁ
556足元見られる名無しさん:05/02/21 17:46:00 ID:00Os6Ea1
お願い!教えて!!
10年ほど前にVOLUNTって書いてあるビジネスシューズを買いました。
この靴は5K円ほどの安物だったんですが私はすごく気に入って今でも大切に履いてます。
でも経年でヨレヨレになってしまいました。
この靴の新品を探してお店を回ったのですが見つかりませんでした。
どなたかこのVOLUNTっていう靴をご存知の方いらっしゃいますか?
突然、割り込んで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
557足元見られる名無しさん:05/02/21 18:55:28 ID:WCO1KGBH
しつもん!
ロドルフ ムニュディエールの専門店って日本にある??
できれば東京・横浜近辺で。
558足元見られる名無しさん:05/02/21 19:10:18 ID:QqG5ioER
シューズには紐とマジックテープのタイプがあるけど
なんでこの2つに分かれてるの?
この2つにメリット・デメリットはある?
559足元見られる名無しさん:05/02/21 19:15:45 ID:TtxrTfUl
子供とお年寄りにはマジックテープが扱いやすいのよ。
560足元見られる名無しさん:05/02/21 19:22:30 ID:QqG5ioER
でも大人も使ってるよね。
しかも、便利性や足の固定性とかも考えても
マジックテープだけでいいよね?
なぜ紐が必要?
561足元見られる名無しさん:05/02/21 19:27:05 ID:Q2obVw0j
>>557
ここの? 
ttp://www.bada.co.jp/shop/vbs/rdm/
このHPがVIA BUS STOPのHPだから
都内だと代官山か渋谷西武モヴィーダ館5階でしょ。

無ければお取り寄せじゃないかな。
あと渋谷せいぶA館地下一階
ttps://www2.seibu.co.jp/wsc-customer-app/page/902/dynamic/shop_details/ShopDetails?shop=S000002138


562561:05/02/21 19:28:28 ID:Q2obVw0j
563561:05/02/21 19:29:15 ID:Q2obVw0j
564足元見られる名無しさん:05/02/21 19:44:03 ID:WBIrfsIP
自転車用の靴も紐のまきこみ防止をふまえて
マジックテープが多いよ
接着力が弱くなってくるのが困りものかな
イトウ家的復活法があれば良いのだけど
565足元見られる名無しさん:05/02/21 19:51:47 ID:QqG5ioER
紐の靴のデメリットはこれか。
おk
566足元見られる名無しさん:05/02/21 20:32:47 ID:yT/oyqJg
>>561
ありがとー。
やっぱセレクトショップになっちゃうか。
おいてる種類少なそうな気がするんだけどどうだろ??
HP見ても3種類くらいしか無いよね。
567547:05/02/21 23:26:38 ID:p6d0/dBX
>>548
ご意見ありがとう!
参考にさせてもらいます!
568足元見られる名無しさん:05/02/22 02:32:02 ID:5dvqk0Zu
>>544
遅くなりました
確かにCAUSEでした、結構取扱店あるみたいで安心しました
一度どこかで見て金がなく入手できなかったためそれからずっと欲しかったので
ありがとうございました
569544:05/02/22 12:17:19 ID:Vf8+86KT
>>568
あと、専門スレッドがありました。貼っておきますね。
【みなさん】CAUSEスレッド1【集合!!】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093239278/l50

>>566
あとは、都内であればバーニーズニューヨーク銀座
横浜もバーニーズに扱いがあるみたいだよ。>ロドルフ ムニュディエール
ttp://www.barneys.co.jp/
あとはユナイテッドアローズ系列のドゥロワー
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/drawer/index.html
とかエストネーション
ttp://www.estnation.co.jp/webapp/commerce/command/ExecMacro/estnation/macros/main.d2w/report
なんかはありそうだけどね。渋谷西武A館地下一階は自称‘都内最大級の婦人靴取り扱い‘wみたいだから
あるんじゃない?って俺男ダケドナーw
570足元見られる名無しさん:05/02/22 12:19:12 ID:Vf8+86KT
>>547
CLONEとかTO&COもいいよ。変に堅苦しくなくて。
571足元見られる名無しさん:05/02/22 18:53:35 ID:gvy+h/W5
中敷きというのは靴の専門店のようなところにいけば入れて貰えるものなんでしょうか?
自分で買って切ってみたのですが段差になってしまったりとどうも上手くいきません・・・。
それともそういうものなんでしょうか。

あとヒールを覆うためにパンツの裾にスリットを入れようとおもうのですが内側でいいですか?
572足元見られる名無しさん:05/02/22 20:08:28 ID:uJ2TF/9h
>571
自分は足が小さいのでいつも買う時にお店で中敷きいれてもらってる。
その時は靴のインソールを剥がして、中に入れてくれます。

家で自分で入れる場合はチョキチョキ切って載せるだけだけど
>>571さんみたくなりがち。。
靴屋さんか修理屋さんに相談してみては?
573足元見られる名無しさん:05/02/23 00:05:57 ID:7bhpHdys
どこか楽天傘下じゃないネット販売店教えてくれませんか?スニーカーが豊富なところで。
574足元見られる名無しさん:05/02/23 00:44:05 ID:/5nY2rSu
575足元見られる名無しさん:05/02/23 02:24:51 ID:AUxpFTHI
国内の既製婦人靴のウィズってだいたいどれぐらいなんですか?
576足元見られる名無しさん:05/02/23 11:00:34 ID:y7fWiBYq
スレ違いかも知れないが、質問させてくれ。

ttp://blog.livedoor.jp/edenchan/

ってのがあったんだが、これって市販してるのか?
イベントで使いたいんだが、作るしかないんだろうか。
ってかこれ、靴か?
詳細キボンヌ。
577マルチ:05/02/23 13:41:14 ID:DCxjJk7c
578足元見られる名無しさん:05/02/23 15:09:55 ID:/5nY2rSu
>>576
ツマンネーブログ
579足元見られる名無しさん:05/02/23 16:50:05 ID:rFH/aWJ+
アディダスとか、コンバース以外で5000円くらいで買える靴で、
おすすめのヤツあります?
ずっと、コンバース履いてたから、他のはよくわからないんです。
半引きこもりだから、オタ臭くならないのがいいです。
明る過ぎるのも嫌だけど・・・・
身長170のガリです。
よく着る服は、黒とグレーのパーカーです。
580足元見られる名無しさん:05/02/23 17:37:54 ID:frHB1B2h
コンバースの黒とスタンスミスの白持ってるんだけど次はどんなの持つのがいいんだろう?
581足元見られる名無しさん:05/02/23 17:46:58 ID:n7MiySHQ
サイズについての質問なのですが
アディダスのスーパースターだと25.5
ナイキのダンクSBだと26.5くらいがピッタリなのですが
ニューバランス576だとどのサイズがいいですか?
自分は甲高で幅広です。
教えていただけるとありがたいです。
582足元見られる名無しさん:05/02/23 19:26:23 ID:fZEcVeZy
http://ame.dip.jp/upload/1109/154068.jpg
最近こんな靴を履いてる人をよく見るんですが、
どこの靴かわかる方いますか?
形はオールスターのつま先の白い部分を伸ばした感じで、
もしかすると踵が少し高くなってるかもしれないです
583582:05/02/23 19:29:15 ID:fZEcVeZy
584足元見られる名無しさん:05/02/23 20:22:48 ID:IC1LRErX
585582:05/02/23 20:58:10 ID:fZEcVeZy
>>584 それじゃないです。説明が悪かったかも知れないです、すいません。
スニーカーというより革靴見たいな感じでした。
586足元見られる名無しさん:05/02/23 21:34:43 ID:IC1LRErX
>>582
whoop'-de-doo' アルフレッドバニスター PREMIATA
あたりのロングノーズのストレートチップかな?
もうすこしヒントがあれば、
お力になれずスマソ
587足元見られる名無しさん:05/02/23 22:14:29 ID:iFTEt3ZY
Golaゴルァのシューズは大阪でどこに売ってますか?
588足元見られる名無しさん:05/02/23 22:16:42 ID:frHB1B2h
コンバースの黒とスタンスミスの白持ってるんだけど次はどんな靴持つのがいいんだろう?

589足元見られる名無しさん:05/02/23 22:17:18 ID:frHB1B2h
↑ごめん、他スレで聞こうと思ったら誤爆した
590足元見られる名無しさん:05/02/24 17:07:37 ID:MxGKtZGn
リーガルは、駄目?
591足元見られる名無しさん:05/02/24 18:57:47 ID:lbTFmsQA
リーガルは普通。
普段手入れするのすら面倒な人には手頃でちょうどいい。
592足元見られる名無しさん:05/02/25 00:27:15 ID:0ppedTgm
http://www.uktsc.com/servlet/com.uktsc.goods.GoodsDetail?cgds_code=SC003BG
このブーツ。
25.5→足指普通、かかとブカブカ。
25.0→足指窮屈、かかとややブカ。
どっちにすべき?
593足元見られる名無しさん:05/02/25 00:36:11 ID:YtB5XdBi
レザースニーカーとレザーバッグの関係について教えてください。

スーツスタイルでは革靴と革鞄・ベルトの色はそろえた方が良いってよく言われますよね?
それではカジュアルな服装の時に「レザースニーカー」を履く場合にも、この革製品の
色合わせの約束が当てはまるのでしょうか?
594足元見られる名無しさん:05/02/25 01:26:48 ID:+zwxhVoV
そういう規則に縛られないでコーディネートすることを
カジュアルという。
595足元見られる名無しさん:05/02/25 11:47:42 ID:yHYo2gHf
あの、今日はじめて靴版に来ました。

靴に詳しい皆さんに質問があるのですが、僕は足のサイズが
22〜23センチほどしかありません。なので小さめの靴を売っている
お店を探しているのですがなかなか見当たりません。あっても
レディースになってしまいます。誰か小さい人用のメンズを
売っているお店を紹介していただけないでしょうか?
お店のアドレスでも結構ですし、住所であれば自分で調べて行きます。
なるべく都内でお願いいたします。
596足元見られる名無しさん:05/02/25 12:30:12 ID:iInOOXVR
これから春夏にかけてのオススメの靴ありますか?
予算は15000までくらいです。色なども教えてください。
597596:05/02/25 15:10:39 ID:iInOOXVR
ブランドなどもお願いします。
598足元見られる名無しさん:05/02/25 16:47:48 ID:VNf/NxwH
かつて、DCシューとかグラビスとかが流行っていた時期あったけど、VISVIMもその流れなのかね?

599足元見られる名無しさん:05/02/25 16:48:42 ID:1hmqstO/
22.5センチのパンプスを買ったんですが
足のサイズが21しかなくて、履くと踵がパカパカして歩けません・・・
(自分の足は22だと思っていて買ってしまった。)
靴下を履いて中敷をしても駄目です
何かいい方法ないでしょうか?
600足元見られる名無しさん:05/02/25 17:12:06 ID:HyrO3bwL
それと足のサイズの小さい人が相談したりするスレありますか?
スレ違いかもしれませんが他にどこで聞いていいかわからなかったので。
601足元見られる名無しさん:05/02/25 17:40:15 ID:YWEeLsw9
靴というか、スリッパなんですけど、
親がフローリング上にスリッパ履きで歩くもんで凄い五月蝿いんです。
履くの止めろと言ったのですが、拒否して、又、スリッパ以外のものにしろと言った
のですが、それも拒みました。なので足音を静かにさせるには、そのスリッパ自体
に工夫するしかないと思うのですが、

何か専門的観点から足音を低減させる方法はないものでしょうか?
何かをスリッパの底にあてるとかそんな感じになるかと思うのですが・・
602足元見られる名無しさん:05/02/25 18:29:40 ID:Wdom3fXA
16 :足元見られる名無しさん :05/02/24 14:35:57 ID:eXAalWsL
音がしないスリッパ探してて見つけたんだけど、これってどうかな。
ttp://www.rakuten.co.jp/fitland/462275/469068/

もしあんまり効果ないようなら、↓のモップつきスリッパにしようと思うんだけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/honest/214402/214441/


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1104221213/l50
603足元見られる名無しさん:05/02/25 18:53:50 ID:LgbGCxVZ
>>593
縦のラインでコーディネイトを考えるとベルトと靴は同じのほうがいいのです。
背広で横のラインのものはないでしょ。
だからその考えかたからいくとカジュアルでも横に
ストライプとか入ったシャツきたらその考えから外れてしまうのです。
604足元見られる名無しさん:05/02/25 19:31:03 ID:K2RRfJF+
Stack Skerryというブランドの靴を
販売しているところを探しています。
以前は伊勢丹新宿店で購入していましたが、
なくなったようです。
ネットではあるようですが、履いてみたいので実店舗を探しています。
605足元見られる名無しさん:05/02/25 19:33:16 ID:irYoiFaE
>>592
自分の足にあった他の靴さがしなさい。
>>593
無難にまとめたいならあわせればいい。
自分は配色で遊ぶのが好きなので、あわせないことが多い。
色の分量のバランスとか決まったらかっこいいよ。
お洒落に約束なんてありませんよ。
606足元見られる名無しさん:05/02/25 21:50:34 ID:H9jlhUmP
キャラスを取り扱っている店を
探しています
首都圏で宇野商店以外どこかありますでしょうか?
607足元見られる名無しさん:05/02/25 22:56:01 ID:uVprAxwJ
ショートエンジニアで、黒とか茶以外の色のんが欲しいです。
どこか、そういうの作ってるブランドないのでしょうか?
608593:05/02/26 00:34:15 ID:gID0NmGe
>594 >603 >605
どうもありがとう。折角買った靴なので、ちょっと色々頑張ってみますね。
609足元見られる名無しさん:05/02/26 12:40:32 ID:S8guKNT7
どこを探しても分からなかったので教えてください
当方ダンロップの30cmのスニーカーを調度良いと感じて履いていますが
他の靴も履きたいのです。大きなサイズの通販をしている所で(かなり田舎に住んでますので)
お勧めの所はありますか?
610足元見られる名無しさん:05/02/26 12:55:58 ID:NXv9yoyr
靴を通販で買おうとする人の脳みそのシワを数えてみたい。
611足元見られる名無しさん:05/02/26 15:22:39 ID:FQSTzoAv
>>610よりは多いだろうな
612足元見られる名無しさん:05/02/26 20:03:12 ID:mAYKCihk
今月号のsmartに載ってる、浦和レッズの鈴木啓太選手が履いてるスニーカーって、
どこのだかご存じの方いらっしゃいますか?
smart max3月号で清春さんが履いてたものと同じだと思うんですが。
613足元見られる名無しさん:05/02/26 21:32:56 ID:CLNn84VM
スニーカーの結び目を内側にいれてるのって
どうやって結んでるんですか?足に当たって気持ち悪いんですけど
614足元見られる名無しさん:05/02/27 14:39:54 ID:xCpcCwJ0
私服に冠婚葬祭に就職活動になんにでも履けるいい靴が欲しいのですが、どういったものがいいのでしょうか
615足元見られる名無しさん:05/02/27 16:33:01 ID:t5MWo4mt
>>614
俺も就職活動中なので、同じ意図をもって買いました。
# ただし私服にも使おうというのはやめた方が良いと思います。

で、結果的には黒のストレートチップ。内羽根か外羽根かは気にしなくていいと思う。
メーカーで言うと、スッコチグレインを薦めてくるお店が多かった。
616足元見られる名無しさん:05/02/27 18:04:50 ID:/iGhPnIz
>>614
前レスにも書いてあったと思うが、何でも使えそうな革靴は全てにおいて何かが足りない。
どういう場面・服装でこの靴を履くかのイメージを固めていないと購入の時に失敗するぞ。

1足目:冠婚葬祭・仕事用
2足目:仕事用
3足目:仕事・私服用
4足目:私服用

うちの購入履歴はこんなもの。
1足目は値段手入れ共にリーズナブルな黒のフォーマルガラス靴で冠婚葬祭と就活を乗り切って、就職しお金に余裕が出来てから2足目以降を買っていった。
いきなりまとめるのでなく、順に購入する方が余裕を持って見られるので結果的に良い靴に巡り会えるような気がする。
617足元見られる名無しさん:05/02/27 21:16:44 ID:ys2S+ip/
無難にストレートチップでしょ。ここで聞きたいのは素材云々の前に
とりあえず礼式、就職活動で使える靴って意味なんじゃないの?

靴オタさんならまた別だけどさ。
>>614
ttp://www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/553894/555146/
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JL19.gif
ttp://www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/553896/555376/
ttp://image.www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/img1009913598.gif
ttp://www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/553904/555625/
ttp://image.www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/img1009915509.gif
618617:05/02/27 21:26:12 ID:ys2S+ip/
>>615,616
そういうことね。確かに一足で全部済まそうなんてのは不可能。でもあまり安いの
買うのもなんだから↑で薦めたようなデザインを頭に入れて、あとは>614が出せる
予算内で2足もあれば十分。カジュアル用には確かに向かないけど、メーカーに
よってはストレートチップでもカジュアル対応のものもあるよ。
これはブーツになっちゃうけど
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/8963/paulharnden2.jpg
みたいなのとかね。
619足元見られる名無しさん:05/02/27 21:46:14 ID:iKXQfJNV
プレーントゥでいいじゃん
620足元見られる名無しさん:05/02/27 22:38:57 ID:nMFx7bVz
僕も大学の入学式と私服にも合わせられる革靴が
欲しいと思ってました。でも、上の方のレスを見る限り
分けたほうが良いという事ですがやっぱりそうですか?
621足元見られる名無しさん:05/02/27 23:33:40 ID:PwmLropF
私服がどんな格好なのかにもよるけど
ジャケット+スラックスみたいなのだったら
>>617にあるような靴を合わせてもいいと思う。
622足元見られる名無しさん:05/02/28 00:01:51 ID:CwjBZppN
ファ板から誘導されてきました。
脱オタにお勧めのスニーカーを教えてください。
オールスターはいいと思いましたがかぶる確率が高いのでできれば避けたいです。
スタンスミスはいまいち良さがわかりません。
623足元見られる名無しさん:05/02/28 00:19:53 ID:4uFsXZ0q
>>622
パトリックやカンペールはどうかな
参考 ttp://www.natoriya.jp/
オールスターが好きなら causeは
ttp://www.simplelife.to/CART4/index.cgi?id=323d829&w2=1
ジャックパーセルあたりが無難かも
624足元見られる名無しさん:05/02/28 00:54:00 ID:Tq1zL+Xb
>>622

時々Timberlandで当たりが出ることもあるからチェックしてみたら?
http://www.timberland.co.jp/images/shoes/op/11188_l.jpg
625足元見られる名無しさん:05/02/28 00:58:25 ID:p98A9okR
>623
カンペールは外れは少ないと思うけど、脱オタを目指す人には
「高すぎ」&「靴だけ浮きすぎ」になるかも。

オールスターやスタンスミスが候補に挙がってるんなら、やはり
予算は一万円以下ぐらいが適当なんじゃないかな?
って事で考えると、やはりジャックパーセルやadidasのスーパースターあたりかな。
626足元見られる名無しさん:05/02/28 02:29:55 ID:3LMxgLRG
初めまして^^
クラークスの革靴でシミが付いてしまったんですが
どうやって取ればいいんでしょうか??
627足元見られる名無しさん:05/02/28 02:37:30 ID:Io2ANeug
ツモリのしゅうまいパンプスの履き心地教えて下さい
履いてみたんだけど、どーも痛そうだし、
よく履いてるコ見ると、バンソコウしたりしてるし・・・
628足元見られる名無しさん:05/02/28 05:23:41 ID:toZWoNyb
>>622
スタンスミスにしとけ。
よさは分からんかも知らんな。なんの飾りもないし。

しかし、どこがいいかというと、シンプルなことだな。
シンプルというのは非常にあわせやすいのだよ。
ジーンズにもコーデュロイにもスウェットパンツにも合わせられる。
これ買って特別よかったとは思わせないけど、これ買って失敗したなとも思わせない。
定番として他の靴に淘汰されずに残っているのはそういう理由があるからなんだ。

何も考えずスタンスミスを買いに行け。
629足元見られる名無しさん:05/02/28 05:25:53 ID:k1mjAZGU
>>627 
◎★≫tsumori chisato ツモリチサト Part21≪★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1109535214/l50
630622:05/02/28 10:08:11 ID:b0AoVAhB
>>623-625,>>628
皆さんありがとうございます。これからいろいろと見てみます。
あとよく薦められてるスタンスミスは紐のやつとマジックテープどっちですか?
631614:05/02/28 18:10:24 ID:vsO/eyZE
みなさんありがとうございます。ここ良スレですね・・・
もう一足となると主に私服、大学キャンパスなどに履いて行けてなんにでも合う、
スニーカーで無い綺麗目な靴が欲しいのですが。

条件滅茶苦茶ですがお願いします。色は黒か白になるんでしょうか。
632足元見られる名無しさん:05/03/01 00:12:26 ID:A1FK11tI
ツモリスレでwalkの話はスルーされるのでこっちで聞いたんよゴメソ>>629
633足元見られる名無しさん:05/03/01 00:16:16 ID:WBMT1kDr
>>631
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1107417834/l50
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093931273/l50

この辺が無難じゃないかなぁ、たぶん
ググれば楽天とかに写真もあるよ
あ、そういえば友達がDr.マーチンをそういう理由で履いてた
 
適当な文章スマソ、
眠いんで寝るわ
634628:05/03/01 01:21:02 ID:BSx62Q0Y
>>622
どっちでもいい。好きなほうで。
635足元見られる名無しさん:05/03/01 10:10:44 ID:6nL0T/mw
新潮は人並みにあるのですが、脚のサイズが24cmの男です。
4月からスーツを着なきゃいけないので革靴を買いたいのですが
24cmのドレスシューズなんてまず売っていません。
予算は4マソくらいまでで、オーダーなんてもちろんできません。
こんな場合、どうするべきなんでしょうか?
中敷きを入れてサイズ調整するしかないんでしょうか?
636足元見られる名無しさん:05/03/01 11:12:34 ID:NnUAb3iZ
オールレザーのサンダルを買ったのですが
ソールもレザーなので(しかも結構薄い)一気に磨り減りそうで怖いです。
なんか対処法ないですかね…
637足元見られる名無しさん:05/03/01 13:06:40 ID:DTPanlKn
>635
スコッチグレインでもリーガルでも23.5位から売ってるだろ
638637:05/03/01 13:31:02 ID:6nL0T/mw
>>635
スコッチグレインは一足持ってます。
舶来品の靴は欲しいと思っても絶対にサイズが無いので買えないんですよね。
実は来週イギリスに行くのでアウトレットで靴を買いたいのですが、
サイズが合わないだろうから調整でなんとかなるものなのかなぁと思ったんですが。
639足元見られる名無しさん:05/03/01 13:55:42 ID:DTPanlKn
>638
クロケスレでは24.5と書いているが、どっちなんだ。
24.5ならUK6で普通の店にはある。アウトレットにあるかは知らんが。

履き心地や足の状態を犠牲にしてもよいならば、
いくらでも無理矢理調整して履く事はできる。
640足元見られる名無しさん:05/03/01 14:47:58 ID:DX9jYzSw
>>627
3型あるけどどの型のこと?
ちょいヒールがあるやつが一番履きやすいと思う。一枚革で伸びるからぴったりめを買った方がいいよ。リボン結びを緩めれば足当たりは優しくなるけど、見た目は変わっちゃう。
あとの二型はぺたんこすぎて逆に疲れる。
641足元見られる名無しさん:05/03/01 19:14:37 ID:u+C6hObn
あの、とてつもなく初歩的な質問なんですが、
つま先に指一本分くらいの余裕を持たせて選ぶというのは、
キャンバススニーカーでもレザスニでも革靴でもあてはまることなのでしょうか…
今さら店で聞けなくて…
642足元見られる名無しさん:05/03/01 20:19:16 ID:CsvW+Ue4
>>641
そんな選び方はありません
643足元見られる名無しさん:05/03/01 20:59:11 ID:cW8dz3ih
靴の手入れで防水スプレーの使い方について質問させてください。
よく「出かける前に」といいますが、スプレーして乾くと
表面が曇るというか、薄汚れますよね。そのままで歩くのは・・・。
みなさんどうしていますか?

あと、雨の日には履かないような靴には防水スプレーは要りませんか?
スプレーしたほうがいいとして、どのぐらい頻度で使うといいのでしょう?

質問ばかりで恐れ入りますが、ぜひ教えてください!
644足元見られる名無しさん:05/03/01 21:04:46 ID:b7yNwkBg
俺はスプレーしない派。雨で濡れ濡れになったら新聞紙突っ込んで2〜3日間放置プレイ。
その後デリクリでケアー。スプレーなんかしちゃうと皮が窒息死しちゃうかも。
645足元見られる名無しさん:05/03/01 21:27:50 ID:jqzU0h/D
今スニーカーを探しているのですが
レトロというかクラシックな雰囲気の服装に合うようなものは
どこに売ってるでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが
教えてください。
646足元見られる名無しさん:05/03/01 21:40:36 ID:sbVB3xym
>>635
ちゃんとした靴屋いったことある?
インポートでも24cmあるよ。漏れがそうだしw
入荷数は激少だけどね。
647足元見られる名無しさん:05/03/01 21:58:50 ID:CsvW+Ue4
雨の日は出かける前にラナパーをちょいと塗っとけば
ツヤも出るし防水にもなるよ!
648はる:05/03/01 21:58:58 ID:ZhuHu+dL
今日、ツルツルした素材のパンプスを買いました。
私は普段はSサイズなのですが扁平足なので横幅が合わずMサイズを買いました。横幅はぴったりなのですが長さが合わなくて歩くと脱げてしまいます。素足だとおかしいのでレースの靴下を履こうと思ってるのですが履くと滑って脱げてしまいます(T_T)
かわいいからはきたいのですが今のままだと履けません…(;_;)先にティッシュつめようとしたけど痛いし…。
どうすれば脱げないで履けるんでしょうか…?
滑り止めみたいなのってあるんですか?
649足元見られる名無しさん:05/03/01 22:20:11 ID:CsvW+Ue4
東急ハンズとかならいっぱい置いてあるよ
こんな感じのやつ
ttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/s219360h/
650足元見られる名無しさん:05/03/01 22:31:16 ID:MO2ZhQwK
男用のブーツってどこに売ってるんですか??
651はる:05/03/01 22:36:20 ID:ZhuHu+dL
649>せっかくURLはってくれたのに私、携帯なのでみれませんでした(T_T)
明日ハンズで見てみます!!ありがとうございます♪
652足元見られる名無しさん:05/03/01 22:59:40 ID:l1U/LGeA
スリッポンを買おうと思っています。マッドフットの×ネイバーかvisvimのトゥンブリーで迷っています。どちらがオススメですか?
653足元見られる名無しさん:05/03/02 00:25:14 ID:JtUFmR+9
>>640サンクス
最初に出た?ぺたんこ&横に革ひも通してるのがいいなと思ってたんだけど・・
確かにヒールちょっとある方が楽だよね
参考になりました
654足元見られる名無しさん:05/03/02 02:28:11 ID:xjDtO74T
丸井で茶色のキップレザーのスニーカーを買ったんだけど、どう手入れしていいか分かりません
どのようにすればいいですか??

汚れ落としで汚れを落として、ミンクオイル塗ればいいんですか?
デリケートクリームというのは??
655足元見られる名無しさん:05/03/02 03:42:59 ID:zBDoxP53
>>641
革靴の場合は10〜15mmぐらいといわれてるけど、スニーカーは少し大きめがいい。
欧米メーカーのものは幅が狭いから幅に合わせるとどうしても長さは長くなるし、
もともとスポーツ用に作られたものはぴったりサイズだと脱ぐのに苦労する。
スニーカーはホールド性がいいんで幅が合ってれば街履きで脱げることも無い。
656足元見られる名無しさん:05/03/02 11:55:01 ID:5EQIfn7m
ビルケンのボストンっていうサンダルは、普通の革靴って
感じで考えてはいても大丈夫ですか?
657足元見られる名無しさん:05/03/02 14:27:37 ID:GhREWztP
雪道で滑りにくい靴ってどんなのですか?都内で買えますか?スレ違ったらすみません。
658足元見られる名無しさん:05/03/02 14:34:41 ID:+OjhRMQz
幅広でいつも横サイズに合わせてるんですが、縦は少し隙間ができて、運動時に少し違和感があって気になります。おい、どうすりゃいんですか?
659足元見られる名無しさん:05/03/02 15:17:31 ID:iDQeGv+b
ストレートチップの特徴を教えてください。
靴屋で見分けがつかないんです・・・
660足元見られる名無しさん:05/03/02 15:23:13 ID:1CPCtUhK
>>659
これでも見て勉強しろ、能なしが!
ttp://www.ne.jp/asahi/38/38/sort-of-shoes.html#%8CC%82%CC%8E%ED%97%DE
661足元見られる名無しさん:05/03/02 15:26:51 ID:iDQeGv+b
>>660
そこも検索で見たんですけど、いまいち違いが分からず見分けがつかないんです
662足元見られる名無しさん:05/03/02 15:55:41 ID:luP6H45x
>>661
ストレートチップ
つま先に切り返しがあるタイプ
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JL19.gif
ttp://image.www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/img1009913598.gif
ttp://image.www.rakuten.co.jp/marufuku-ameyoko/img1009915509.gif
プレーントゥやUーチップとは靴の先端を見れば一目瞭然、だと思うが。
ストレートチップ
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JH13.gif
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/LD66.gif
U−チップ
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/LD15-2.gif
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/SG2219.gif
それともオックスフォード式と内羽式と外羽式の靴の違いと混同してるとか?
オックスフォードタイプ
ttp://www.kh.rim.or.jp/~million/style.htm#1
内羽式(バレモラルタイプ)
ttp://www.kh.rim.or.jp/~million/style.htm#2
外羽式(ブラッチャータイプ)
ttp://www.kh.rim.or.jp/~million/style.htm#3



663662:05/03/02 16:17:56 ID:luP6H45x
664足元見られる名無しさん:05/03/02 16:20:49 ID:iDQeGv+b
>>662
サンクス。
つま先を見ればいいんですね!わかりました
665662:05/03/02 16:32:48 ID:luP6H45x
2段目間違い。
>>
ストレートチップ =×、
プレーントゥ=○
    ↓
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/JH13.gif
ttp://marufuku-ameyoko.co.jp/goods_img/LD66.gif

orz・・・

>>664
役に立つといいけど、ってかちゃんと買えるといいな。がんがれ。
666654:05/03/02 16:34:05 ID:xjDtO74T
どなたか、僕のもお願い・・・
667足元見られる名無しさん:05/03/02 17:49:28 ID:HrIqMpzM
>>656
あくまでサンダル、もしくはつっかけぐらいのイメージで。
668足元見られる名無しさん:05/03/02 19:01:33 ID:DXbaLvgY
スニーカーをちまちま磨いてる姿ってキモイ
669足元見られる名無しさん:05/03/02 19:19:45 ID:i7N2XuEN
NIKE TERMINATOR LOW 101-WHITE/BLACK 
の相場って安くていくらぐらいですかね?
670足元見られる名無しさん:05/03/02 19:49:53 ID:QJTHwsvj
初歩的な質問で申し訳ないのですが NIKE DUNK HI PRO SB等の『SB』はどこからきてるのですか?普通のNIKE DUNK HIとは何が違うのですか?
671614:05/03/02 21:03:34 ID:S8hbq0+l
>>633
ありがdd
渋谷原宿で手に入るのかな?ぐぐってみます。ありがとう
672足元見られる名無しさん:05/03/02 21:21:36 ID:+BNZzFCv
>>670
スケートボード。
スケボー仕様になってる
673633:05/03/02 21:31:40 ID:I/miJizo
>>671
ごめん、今読み返したらスニーカーだったんだね・・・
マーチンを友達が選んだ理由は
値段の割に見た目がよく、使いやすいからだったとか
だから、安めの革靴の方が使いやすいという事もあるので参考までに
674足元見られる名無しさん:05/03/03 00:35:02 ID:JHZTrlsE
>>670
SB=`S`kate`B`oadの頭文字の略ね。

675足元見られる名無しさん:05/03/03 00:41:37 ID:JHZTrlsE
>>654
キップレザーならミンクオイルなんか使ったらくにゃくにゃに
なっちゃうよ(使う量にもよるけど、基本はブーツなんかに使うオイルだから)
デリケートクリームってのは、ドレスシューズの表皮を保護するなんつーか
化粧品で言えばベースメイクにものだと思えばいいよ。スニーカーならデリケートクリームを
薄く塗って、その靴の色にあわせた靴クリーム(俺はここまでせんでいいと思うけど)を
たまに塗ってやればいいと思うけどね。

もう少し詳しい事が知りたければこのスレに行って下さい。
>>
革製品の手入れ術
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/l50
676675:05/03/03 00:43:51 ID:JHZTrlsE
↑の修正。ベースメイクに‘使う‘ようなもの、ね。使うが抜けてた。
意味が抽象すぎたのと連投スマソm(_)m
677足元見られる名無しさん:05/03/03 01:05:52 ID:kxLqLHjq
>>672
>>674
ありがとーございます
678658:05/03/03 01:27:52 ID:Gsk3JNsV
どなたか、僕のもお願い・・・
679足元見られる名無しさん:05/03/03 01:56:56 ID:JHZTrlsE
>>658
横幅で選べるメーカーを選んでみては?
ニューバランスとかアスリートフットと言った店で
ttp://www.newbalance.co.jp/fit/getting_fit.shtml
ttp://www.shoes-navi.com/athlete/fps.html
正しい貴方の足のサイズを計測してみる事をお薦め。

横広い人が幅で合わせて縦があまって返ってバランス悪くするのは
当たり前だと思うよ。どうしても、って言うときはインソール入れたりして
調節するのがいいかと。
680足元見られる名無しさん:05/03/03 02:23:36 ID:GZmEnvha
はじめてのブーツなんですが、レッドウイングが無難ですか?
681足元見られる名無しさん:05/03/03 08:52:33 ID:T2wnqXZ/
>>680
おまいさんの服装がどんなかわかんないけど
サイドゴアのブーツとかは?
682足元見られる名無しさん:05/03/03 13:21:00 ID:KsGI7Y+2
10万円までの予算で使いまわしできる靴を何足か買いたいんですが、
予算の割り振りと靴の選択に悩んでいます。

自営業で事務所にこもることが多いので、毎日革靴を履いたりはしない(週2〜3回)のですが、
新規事業の相手がお金持ちの華僑なので、最近高級ホテルやレストランにも行く機会が増えて、手持ちの靴だとちょっと(かなり)恥ずかしいです。

一応今は、クロケット&ジョーンズの靴をどこかで試着してから
海外通販で3足程度買おうかと考えていますが、中途半端でしょうか。
なにかお奨めがあればアドバイスよろしくお願いします。
683足元見られる名無しさん:05/03/03 13:45:21 ID:NlQJGfTW
買わないなら試着するな
684足元見られる名無しさん:05/03/03 15:21:47 ID:rs89iUj9
KENZOの靴をプレゼントで貰ったんですが、
KENZOってどうなんでしょ?ネットで調べてもあまり出てこないもので。
685足元見られる名無しさん:05/03/03 17:58:13 ID:gz9vhwjx
http://www.excy.co.jp/style3.htmlより
>キッドかカーフで内羽式紐結びのプレーントゥ、ストレートチップなど。
内羽式紐結びとはどういったものなのですか?
靴の外見からどうやって判別するのでしょうか?
686足元見られる名無しさん:05/03/03 21:05:36 ID:W4PsBRhz
黒の皮のブーツで丈の部分にしわがよってるやつがほしいんですがオススメありますか?どこのブランドにあります?なかなか見つからないので・・
687足元見られる名無しさん:05/03/03 22:20:34 ID:Ve8EnSIO
バンズのハイトップとオールドスクールは同じサイズ表記でも
実際のサイズは違うんですか?
688足元見られる名無しさん:05/03/04 03:11:00 ID:8NSCYNEf
689足元見られる名無しさん:05/03/04 09:08:46 ID:liMjA3bx
ブランドのニセモノって、普通の靴チェーン店にも売ってるんですか?
690足元見られる名無しさん:05/03/04 18:36:11 ID:Xhzj9LW6
都内で靴のクリーニング&修理ができるお店ってありますか?
がっつり綺麗にしてもらえるような。
当方池袋なので、近いとうれしいのですが。
691足元見られる名無しさん:05/03/04 19:33:10 ID:rMw8d5Mw
>>690
池袋から近いとココ
クイックボーイ
ttp://www.quickboy.co.jp/
ttp://www.quickboy.co.jp/service.html
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷2-2-2
タカノビル1階(←電話番号は↑のアドレスで確認してね)

ただ洗ってくれるかはわからないけど。
692足元見られる名無しさん:05/03/04 19:42:56 ID:cJqDxM8T
春から東南アジアと日本を約3ヶ月サイクルで往復することになったのですが、
その際、革靴はどうやって保管すれば良いでしょうか?
かなり高温多湿な環境みたいなのでカビたりしないか心配なんですが、
いちいち各国間の移動ごとに靴を全部持っていくことも出来ません。
日本は家族がいるので問題ないのですが、出張先では一人暮らしなので
どうすれば良いか悩んでいます。
一番リスクの少ない保管方法のアドバイスをお願いします。
693足元見られる名無しさん:05/03/04 21:17:15 ID:VudF4NN2
現地妻をつくるべし
694足元見られる名無しさん:05/03/04 23:17:31 ID:1OmrJIJL
大学の入学式用にスーツを買って革靴も買ったんだけど革靴って横幅狭いもんなんですか?
縦はぶかぶかでも横がめちゃくちゃきつい。普通の靴はそんな事ないんだけど
695足元見られる名無しさん:05/03/04 23:20:58 ID:tLNWzWXM
3万円以内でブーツがほしいのですがどこかいいブランドや
定番なブランドはあるでしょうか?
ドレス系がいいですがワーク系でも教えて下さい。
よろしくお願いします。
696足元見られる名無しさん:05/03/04 23:23:46 ID:VudF4NN2
>>694
革靴は普通の靴だよ
697足元見られる名無しさん:05/03/04 23:30:56 ID:E9uioPV5
>>695
ドクターマーチンはどう?
698足元見られる名無しさん:05/03/04 23:36:57 ID:npQH32vU
>>691
ありがとうございます!

綺麗に磨いてくれるところってないんでしょうか?
少々割高でも良いのですが。
699足元見られる名無しさん:05/03/05 00:15:46 ID:Igpdey6I
>>692
東南アジアのどこに行くか知らないからわからんけど、俺
シンガポールに住んでたときRED WINGを現地で何足も買って
持ってたけど気をつけてたのは湿気がとにかく半端ないから
なるべく湿気が少ない風通しのいい部屋に置いて保管しといたよ。
あとなるべくクリームとかは塗らないのが懸命。オイルドレザーに
ミンクを塗り過ぎた日には、もうカビどころか大変だよ。

あとはあまり高い靴じゃなくて、現地で安くて履き捨ててもいいような
靴を常備して、大事な時に使う靴を上で言ったような感じのトコに
保管してたまに手入れ、かな。
700足元見られる名無しさん:05/03/05 12:40:23 ID:60rg1l/0
>>693
リスクデカスwwwwwwww
701足元見られる名無しさん:05/03/05 13:31:56 ID:NR7yn3Ut
ミュール(ストラップ無しの、つっかけて履くもの)って、かかとが
ちょっと出るくらいのが丁度良いって本当ですか?
702足元見られる名無しさん:05/03/05 15:00:41 ID:gKKkpFhQ
普通のスリッポンでとんがった形のもの作ってるメーカーとかありますか?
ポインテッド入っていたらなおさら嬉しいんですが・・。
デッキシューズとかああいう簡単な履物で形がお洒落なの探してます。
知ってたら教えてください。
703足元見られる名無しさん:05/03/05 15:14:27 ID:sgaEyzfc
大学の入学式に着ていくスーツに合わせて靴を買いたいんですが、
黒のストレートチップを買っても、どうせ一回くらいしか履かないと思うので、
私服にも履けるような靴を考えてるんですが、やめた方が良いですかね?
黒のプレーントゥとかなら私服でもいけるかな、と。。
アドバイスお願いします。
704足元見られる名無しさん:05/03/05 16:57:28 ID:/BFDKmbG
>>701
そうだよ。それでケンケンやかましく歩くのが流儀らしいね。

>>702
漏れは知らんから他の人答えてくれ。

>>703
大学卒業して社会人になったらはけるじゃん。冠婚葬祭にもつかえるじゃん。
ストレートチップ買っときな。
705足元見られる名無しさん:05/03/05 16:59:23 ID:Igpdey6I
>>703
プレーントゥと決め付けなくても靴の形は他にもある訳で

たとえばクローンのこの変形ウィングチップなら飽きたらカジュアルで使えるよ。
C CLONE
ttp://www.regal.co.jp/c_clone_men/collection1.htm
ttp://www.regal.co.jp/c_clone_men/collection2.htm
TO&COのこんなの(イメージでってことね、探せば黒とか茶もある)
ttp://www.rakuten.co.jp/aluk/610532/654270/
ttp://image.www.rakuten.co.jp/aluk/img10341304882.jpeg



706足元見られる名無しさん:05/03/05 18:11:43 ID:R7i1/cku
靴紐なんですけど、オールスターに
色違いの細い紐(革?)2本で一つの穴に入れてる人いますよね
いいなと思ってネットや近くの店探し回ったんですけど、どこにも無くて
詳細どなたか知ってる人いませんか?
707足元見られる名無しさん:05/03/05 18:46:38 ID:ZD3+4pJ9
>>702
デッキシューズで最近いいなと思ったのは、VANS,PLUS,Y's あたり。
モード系ラグジュアリーブランドのスリッポンなら大概細身で
ロングノーズぎみだと思うけど?

>>703
別に大学の入学式くらいなら黒い革靴じゃなくてもいいのでは?
黒のスーツに白のルーディックライターなんか合わせてもカッコイイと思う。

>>706
実物見たわけじゃないので分からないけど、
自分で靴紐を買ってきて、リメイクしてるだけじゃないの?
708692:05/03/05 19:34:07 ID:TwFamK/K
>>699
レスありがとうございます。
出張先はシンガポールではありませんが、同じような気候だと思います。
どう考えても締め切ったアパートの靴箱にエドワードグリーンやジョンロブを
放置しておける環境ではなさそうですね。
仕事上どうしても見栄えのいい靴が必要なので、高い靴は帰国ごとに履いて帰るようにします。
でもエコノミーでジョンロブっていやだなぁ・・・
709足元見られる名無しさん:05/03/05 20:33:34 ID:E0s8WIYp
>>708
エコノミーしか乗れないのに仕事でロブが必要って・・・詐欺師?
710足元見られる名無しさん:05/03/05 20:51:17 ID:00Cuhlb8
日頃から靴代が飯代を圧迫してる生活の人なんでしょう
711692:05/03/05 21:09:19 ID:TwFamK/K
>>709
>>710
仕事は貿易業なので一応詐欺師じゃないですw
余裕はありませんが靴くらいは仕事のコネもあるし好きなの買えます。
飛行機のクラスは会社がエコノミーしか認めてないんでどうしようもないです。
マイレージでのアップグレードで時々ビジネスクラスに乗ることもありますが、
マイレージはプライベートの旅行に使う方が好きですし
東南アジアくらいの距離ならエコノミーでも全然問題ないです。
ただ靴とのギャップを自分勝手に考えすぎただけです。
靴はバッグに入れればそれで済む問題でしたよね。
お騒がせしたみたいですみませんでした。
これ以上私がいると荒れそうなので失礼します。
712699:05/03/05 22:16:22 ID:Igpdey6I
>>692
また見に来るかわからないですが、レスしないでいいので
アドバイスしておくと周辺の東南アジアの国でもそうですが
行く時期の気候をよく把握しておく事は、東南アジアでは
必須です。革製品等は雨季に行ったらそれこそ悲惨な事に
なりかねないので。シンガではパラブーツやチーニー等
も置いてあったりするいう余計な事もアドバイスwしつつ。

713足元見られる名無しさん:05/03/05 23:56:38 ID:ohgwTtcc
高校に入学が決まったのでHARUTAのローファーを買ったのですが,HARUTAのローファーってダサいですか?
高校生ではいてる人多かったら嬉しいのですが…。
714足元見られる名無しさん:05/03/05 23:59:37 ID:DKQObXGk
>>713
普通かと。ウチの高校はそれが主流だったが・・・。
715足元見られる名無しさん:05/03/06 17:03:59 ID:GtJnPXhS
古着屋で良い感じのスニーカーを見つけたのですが、前所有者が水虫等の病気持ちだった場合、うつったりしますか?
716足元見られる名無しさん:05/03/06 17:05:40 ID:qj/yYHWN
シューツリーなんですが、
バネ式を入れっぱなしにしてると靴が大きく広がったりしませんか?
717足元見られる名無しさん:05/03/06 17:18:43 ID:DkNnDvGJ
靴の作り方から勉強しろ
718足元見られる名無しさん:05/03/06 17:52:23 ID:4gUcsh/v
>>715
古着は売る前に全部一度洗ってる(ほとんどのところは)
でも、前の所有者がワキガで服にも臭いが移ってる場合は
それを着続けると自分にも移るらしい。
だから、水虫もたぶん・・・
719足元見られる名無しさん:05/03/06 19:10:14 ID:BBOhdTJl
>>718

>でも、前の所有者がワキガで服にも臭いが移ってる場合は
>それを着続けると自分にも移るらしい。

ネタかバカかのどっちかだな。
ワキガは遺伝症なので感染しないぞ。

水虫に関しては古着屋で洗濯しているか否かというのと、
もし洗濯していないのであれば自分で洗濯に出せばOK。
金がかかるからイヤだという場合は、サドルソープで中を洗って
消毒スプレーでもかけるべし。
それも面倒くさいのであれば、消毒スプレーかけて風通しのよいところに
2週間ほど放置すれば水虫菌は死滅する。
720足元見られる名無しさん:05/03/06 19:15:29 ID:r+tDZIoE
>>706
ABCマートとか、そういう系のチェーン店に置いてる。
値段は1色300円とか400円くらいだったような。
721足元見られる名無しさん:05/03/06 21:13:00 ID:gPvEe3tx
行列で新助が履いてるのどこの靴だろう???
722足元見られる名無しさん:05/03/06 21:36:55 ID:3bhc0bQa
ケミカルシューズってなんですか?
723足元見られる名無しさん:05/03/06 22:26:46 ID:IH+gEaks
バレエシューズ(みたいなので外でも履けるやつ)でオサレなのがあれば教えてください。
チャコットとかしか思い浮かばなくて苦戦してます。
このスレでアローズにあるって見かけましたが、アローズにはまだ行ってないです。
多分明日1時間くらい時間が取れるので、
アローズ含め、ちょっとショップを回ってみようと思ってるので…。
ちなみに明日は梅田にいます。
アローズってイーマにありますよね?
724足元見られる名無しさん:05/03/06 22:27:20 ID:gEcCHGFB
725足元見られる名無しさん:05/03/06 22:29:18 ID:nmD3gaVb
スニーカーの種類いっぱいの大手のチェーン店ってどこかあります?
ABCマート以外で。
726足元見られる名無しさん:05/03/06 22:56:48 ID:DdmKefAS
足のサイズが21.5センチでパンプスとか履きたくてもなかなか合う靴がないんですけど、お洒落で小さい靴が売ってるお店を知ってる方いませんか?
727足元見られる名無しさん:05/03/06 23:07:50 ID:gEcCHGFB
>>725
stepグループ
ttps://www.step-japan.jp/scatalog/shoplist.php?osCsid=b341e45646eec9aaf0b48e38bd411983
Asbee(ツルヤ靴店グループ)
ttp://www.tsuruya-group.co.jp/
>>726
銀座ダイアナ
ttp://www.dianashoes.com/shop/default.htm
でシューズサーチ(雑誌にでてた靴が検索できるサービス)みたら
すぐ引っかかったよ。
ttp://www.dianashoes.com/shop/findform_products.asp
728715:05/03/06 23:38:58 ID:GtJnPXhS
>>718 >>719様ありがとうございます。
729足元見られる名無しさん:05/03/07 01:58:57 ID:KGAv1kOU
メイドインマルケのシューズはどこで取り扱ってますか?
730足元見られる名無しさん:05/03/07 02:15:14 ID:HAlHdxDk
フレンチカジュアル(?)系の服装が気になっているものです。
例えば、綿のナチュラルなトップスにジーンズというコーデには
どういうものを合わせるべきなんでしょう。
JOYKSのスリッポンみたいのが定番みたいですが、
ヒールの高い靴はご法度ですか?
お勧めの靴がありましたら、おしえていただけるとうれしいです。
731足元見られる名無しさん:05/03/07 11:38:41 ID:Kgw7Tj9C
オールスター以外でオールスターのように平べったくて色々な服に合うスニーカーってありますか?
できれば価格も5000〜10000円でお願いします。
732足元見られる名無しさん:05/03/07 11:59:33 ID:ktjLvFJy
VANSのスリッポンとかは?
ちと形が違うかな・・・
733足元見られる名無しさん:05/03/07 12:09:31 ID:cATEijKo
>>723アディダスのジンセンとかどうですか?
Voi春号215ページにピンクとチョコが載ってます。

7センチヒールのパンプスを5センチに
カットしたいんですが、ミスターミニットって
そういうのやってましたっけ?
734足元見られる名無しさん:05/03/07 16:11:02 ID:tiVpXk28
735足元見られる名無しさん:05/03/07 16:32:01 ID:d7cNNO+c
>>734
たまに靴流通センターに売ってるよな
でも通販できるとは知らなかった。
一足買おうかな。
736足元見られる名無しさん:05/03/07 23:02:31 ID:BgYqMjmv
PXステーションの携帯URL教えていただけませんか?
靴を…
737足元見られる名無しさん:05/03/07 23:09:04 ID:AIOyXGE0
白い春物のサンダルというかパンプス買ったけど、まだ履くの早いかね?
738足元見られる名無しさん:05/03/07 23:16:32 ID:xGDfBPOj
ターミネーターって履いてる人どう思う?
739足元見られる名無しさん:05/03/07 23:39:31 ID:ktjLvFJy
>>734
うおおおお、、、なんですかこれは?!?
雨の日用とかに2・3足欲しい・・・
740足元見られる名無しさん:05/03/07 23:41:45 ID:xw6Np9t6
741足元見られる名無しさん:05/03/08 01:01:04 ID:ZvMkW5ER
HAREのスリッポンをネットで買おうと思うんだけど、
サイズはMまたはLのどちらにするべき? (オレの足→26.5a)
マジレスたのむ。
742741:05/03/08 13:12:17 ID:ZvMkW5ER
誤爆orz
HAREスレで聞いてきますわ。
743足元見られる名無しさん:05/03/08 13:18:34 ID:NBr2tZV/
popeye2月号かsmart3月号の綴じ込みでスニーカー特集が
あったと思うのですが、そこで紹介されていた「スイコック?」
とかいうブランドを探しています。靴紐が荒縄みたいな感じで
色は茶です。正確なブランド名と連絡先が知りたいです。
よろしくお願いします。
744足元見られる名無しさん:05/03/08 20:08:22 ID:9w6doniu
グラヴィスのスニーカー買ってきたんですが買った直後の手入れって何をすればいいですかね?
買ったあとはすぐに防水スプレーをかければ汚れがつきにくくなると聞いた事はあるんですが・・・
745足元見られる名無しさん:05/03/08 22:17:44 ID:N2mw3v6T
>>744
特に何もしなくていいと思うよ。防水スプレーはかけた方が
雨の日に履いていく時にはいいけど。むしろ下ろしたあと
脱いで保管する前にブラッシングをしてやればいいくれい。
746745:05/03/08 22:18:51 ID:N2mw3v6T
↑のカキコ修正
‘いいくれい‘じゃなくて‘いいくらい‘でした。

連投スマソ。
747足元見られる名無しさん:05/03/08 22:46:08 ID:9w6doniu
>>745
ありがとうございます
748足元見られる名無しさん:05/03/08 23:49:04 ID:HPDKyiYo
>>743
見てみたよ。
suicoke(スイコック)だって。載ってたモデルはMOCKOS。\25,200也。
時しらずに電話しな。
749足元見られる名無しさん:05/03/09 00:05:54 ID:SKg5aU2i
入学式だけ履いてあとはしまっておくんだけど、何か手入れとかした方がいいと思います?
リーガルの安物なんですけど
750743:05/03/09 17:16:29 ID:4lGEPYpL
>>748
ありがとうございます。
ショップのHP見つかりました。
751足元見られる名無しさん:05/03/09 21:44:49 ID:v1jXzh4T
ナイキのスニーカーみたいなやつで黒は無難でしょうか?
紐が黒だったりしても合わせやすいですか?
752足元見られる名無しさん:05/03/09 22:02:37 ID:zHYH+vTX
>>749
風通しのよいとこで陰干し後
乾拭きしてから 型崩れ防止で新聞紙丸めて詰めて
箱に入れ できるだけ湿気のこもらないところに保管
とにかくカビに注意

>>751
ローテク系なら合わせやすいけど、釣りか?
753751:05/03/10 00:58:22 ID:GKjAAXrU
>>752
ハイテク系のは難しいですか?
754足元見られる名無しさん:05/03/10 05:57:33 ID:+N9VYU+m
体の全体的なシルエットとしてボトムにボリュームが欲しいんですが、ものすごく底の厚い、素敵なメンズスニーカーのブランドで、おすすめのものを教えて下さい!!
755足元見られる名無しさん:05/03/10 05:58:23 ID:+N9VYU+m
その前に改行をシル!って怒られそうですね。。。
756足元見られる名無しさん:05/03/10 18:59:00 ID:BGbZhZW1
質問です。
2〜2,5cm大きいサイズの靴を履くのは自殺行為ですか?
ネット通販で良さげなのがあったので購入したぃのですが・・・
757足元見られる名無しさん:05/03/10 20:01:31 ID:6HhN8CiG
自分の足のサイズが24で、ナイキの24ジャストの靴はきついですか?
758足元見られる名無しさん:05/03/10 20:38:02 ID:qLQTWWuV
はじめてフォーマルな靴を買いました。
白いパンプス。
でも履いて10分で、爪先になんか黒く擦ったような傷が!!
白だからすごく目立つ。
どうしたら治りますか…
759足元見られる名無しさん:05/03/10 21:07:18 ID:VES5ZlfA
>>754
ジョージコックスって底厚かった気がする
760足元見られる名無しさん:05/03/11 00:46:56 ID:d/xemdYe
ウイングチップの紐って普通にちょうちょ結びして履くのですか?
靴のサイト見てたらウイングチップだけ紐を靴の中に入れた状態になってたので気になります
761足元見られる名無しさん:05/03/11 09:54:10 ID:87BQvfCt
>>758
クリーナー買ってきて磨け
762足元見られる名無しさん:05/03/11 11:18:03 ID:S40nzypq
>>759

ありがとうございます。ちょっと見てみましたが、
全部スニーカーではなかったっぽいので
ちょとイメージ違いました。^^;
また教えて下さい。

763足元見られる名無しさん:05/03/11 13:40:00 ID:NcCd5xVs
教えてください!
先日、布製(キャンバス地)のミュールを買ったのですが、
試履の時はストッキングを履いていたので気にならなかったのですが、
購入後、改めて素足で履いてみたら幅がかなりキツくて痛いんです!
革だったらストレッチャーで伸ばせると思うのですが・・・
何か良い方法はないでしょうか???
ちなみに、セールで購入したので、返品・交換はできません。(泣)
764足元見られる名無しさん:05/03/12 00:14:00 ID:pVv15zD4
ユーロサイズって2種類(もしくはさらに複数)あるんでしょうか?
ある靴で42.5(27cm弱)がぴったりだったんですが、
あるサイトで42.5=27.5って書いてあって、これは明らかに違うよなぁ、と。
765足元見られる名無しさん:05/03/12 00:43:18 ID:n3FGJMty
革靴の固めの紐がすぐほどけてしまいます
どうしたらいいでしょうか
766足元見られる名無しさん:05/03/12 01:57:13 ID:kqVRWGP1
質問です。
足の幅が広い僕でも履けるスニーカーを教えて下さい。
コンバースのオールスターが履けない程の足の幅で困ってます。
767足元見られる名無しさん:05/03/12 02:55:38 ID:e5ED7UMu
就職活動ではく革靴を探してるんですが、
どんな感じのものが良いのでしょうか?
予算は3万円くらいで、できれば社会人になっても履けるようなものがいいです。
最近の流行とかには疎いので、どういった物がよいのか分からなくて困ってます。
768足元見られる名無しさん:05/03/12 08:42:28 ID:talhwmCC
>>765
ロウ引きの紐に交換してみる。
それよりも原因がわからん。きつい靴はいてるんかな。

>>767
就職活動用なら流行とかより黒のストレートチップが便利かと。
ウイングチップや飾りがついてるものはもうちょっと会社に
なれてきてからと考えたほうが無難。
Uチップとかのほうがカジュアルにあわせやすいけど
やっぱプレーントゥやストレートチップなら結婚式などにも
使えるからオススメ。
769足元見られる名無しさん:05/03/12 13:35:27 ID:2dvPN9E0
http://www.rakuten.co.jp/apolloplus/137011/160063/160064/

VANSです。
オールドスクールを10とすると、このモデルの人気・知名度はそれぞれ何くらいですか?
770足元見られる名無しさん:05/03/12 14:03:56 ID:a2El6rCp
ビクターのエブリオのCMに出てくるブラウンの靴ってどこの?
ビデオカメラが靴の中に隠れてるやつ?
誰か知っている人いませんか?教えてっっっ〜!!!!
771足元見られる名無しさん:05/03/12 16:43:28 ID:0KQSnjb7
>>770
盗撮はいけないよ
772足元見られる名無しさん:05/03/12 21:41:23 ID:p5EWjmxc
安値で昔のヤンキーが履いていたような先が尖った
革靴はどこに売ってるんでしょうか?
773足元見られる名無しさん:05/03/13 10:58:49 ID:rRsd/Vg2
ジーンズとかカジュアルに合わせる靴を探してるんですけど
「C CLONE」ってとこの靴はどうでしょうか?
誰か履いてる方いませんか?
774足元見られる名無しさん:05/03/13 14:57:39 ID:Ej38gQGo
http://www.rakuten.co.jp/apolloplus/137011/160063/241455/#273155
http://www.rakuten.co.jp/apolloplus/137011/160063/258271/

ハーフキャブの白と黒です。
制服と私服両方に合わせることを考えるとどっちがいいと思いますか?
アドバイスお願いします。
775足元見られる名無しさん:05/03/13 16:13:30 ID:gB0qSNFT
CEDAR CRESTの靴で探してるのがあるのですが、名前がわかりません。
特徴は革に1mm大の穴が前面に開いてるやつです。ぱっと見はスニーカーです。
去年の夏に買ったのですが、あまりに履き心地がいいので2代目を探しても
どこにもありません。CEDAR CRESTのHPにも載ってません。

どなたか靴の名前と売ってる場所がわかればお願いします。
776足元見られる名無しさん:05/03/13 16:42:23 ID:MlgqdeXn
コンバースってどんな服にも合う??
777足元見られる名無しさん:05/03/13 17:05:05 ID:jWDuZVX+
無責任な糞スレ立てんなよ>>1
教えて君ばっかで回答人がほとんどいない

まあこれが靴板クオリティなんだが
778足元見られる名無しさん:05/03/13 18:54:38 ID:sHFOKWtI
>>777
まぁまぁ、確かに回答少ないけど
その中には知らんがな(´・ω・`)って質問もあるわけだし
なによりこのスレが無かったら
どのスレで聞いたらいいか分からなくなっちゃうし

>>773
俺は履いた事ないんだけど
公式見る限りでは大丈夫だと思うよ。

>>774
まず、あなたの制服と私服がどんな感じかわかんないので
なんとも言えないんだけど、個人的には白の方がいいと思う。
あと、ファ板に質問スレがあるからそっちで聞いてみるとか
他にもあったと思うのでよかったら探してみて。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1110568553/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1110163330/l50

>>776
大抵は合うんじゃない?
もしまだ買ってないんだったら
コンバース買う前に上の方に出てたヒラキの靴試しに買ってみては?
779足元見られる名無しさん:05/03/13 19:16:03 ID:2T1JyXja
NIKE DUNK HIしましまをオークションで買ったのですが想像以上に汚れが目立つので手入れしようと思うのですが、どうやって手入れするのがベストですかね?
普通に洗っちゃって大丈夫ですかね?
780足元見られる名無しさん:05/03/13 19:54:44 ID:gZkJJQ8W
781足元見られる名無しさん:05/03/13 20:25:36 ID:vS5ZKsg+
>>774ですが

ファ板で聞いてみたらものすごく叩かれたんですが、そんなにダメですか?
782足元見られる名無しさん:05/03/13 21:23:44 ID:VkP1UP8y
正直、俺はそういう靴とは全く縁のない服装だから
どれだけダメかとかわかんない。
極論になっちゃうけど自分が気に入ったなら履けばいいと思う。
あと、ファ板は(に限らず2ちゃんは)偏見とか結構あるから
ファ板的にダメだったって事もあるかも。
2ちゃんをどのくらい参考にするのかは自分次第ってことで
なんか投げやりでスマソ
783足元見られる名無しさん:05/03/13 21:41:38 ID:vS5ZKsg+
>>782
少なくともストリートとしてはやめたほうがいい?
784足元見られる名無しさん:05/03/13 21:47:00 ID:VkP1UP8y
う〜ん、なんかあれだな
上下だぼだぼでニット帽かぶってるような人が履いてるイメージがする
そんな感じの服じゃなかったら止めた方がいいかも
785足元見られる名無しさん:05/03/13 22:05:24 ID:raths9g/
786足元見られる名無しさん:05/03/13 22:28:00 ID:vS5ZKsg+
>>784
わかりました

でもオールドスクールはオーソドックスすぎて履く気しないし、かといってNIKEに手ごろでいいモデルないし、どうしよう
787足元見られる名無しさん:05/03/13 22:35:22 ID:VkP1UP8y
そこでファッション雑誌じゃないの?
ちょっとでも気になったブランドを検索しまくる。
788足元見られる名無しさん:05/03/14 00:08:24 ID:KY1bCJfC
こんな感じなんですが、紐はありません。
おととしのBegin5月号ぐらいに載ってたのですが。。。
789足元見られる名無しさん:05/03/14 15:26:11 ID:i1kbT4Wc
whoop'-de-dooの靴が欲しいのですが、埼玉、東京にある店舗だと
どこに売っているのでしょうか?
よろしくおねがいします。
790足元見られる名無しさん:05/03/14 17:14:30 ID:gFBBuIT/
あんまり長い文書くとおかしくなりそうだから簡潔に。

だれか脱オタに適してる靴教えてくらはい。これ履いてればまぁ大丈夫ってやつを・・・
791足元見られる名無しさん:05/03/14 18:01:12 ID:jM7fLM4z
ABBEY ROADってどうなのよ?
http://www.madras.co.jp/mens/list/abbeyroad.html

SKETCHERS並みのクソブランドですか?
792足元見られる名無しさん:05/03/14 18:02:42 ID:oiHJ1qqs
すいません、今外なんで公式サイトとかいけないんですけど、
卒業式スーツにあわせる革靴がほしいんですけど、マルイとかだと
安くていくらくらいで買えますか?価格帯を教えてほしいです。
793足元見られる名無しさん:05/03/14 18:13:03 ID:oADPiIC8
よくわかんないんだけど、スタンスミスとかオールスターとか
そういうシンプルなの履けば大丈夫じゃないかな?
とりあえず変に凝ってたりするようなのは止めた方がいい。
でも清潔感ある格好するのが大事で体全体のバランスが一番重要だと思う。
知ってるかもしれないけど確かファ板の方に
脱ヲタスレあったと思うからそっち参考にした方がいいと思うよ。

一応スタンスミス↓
ttp://www.rakuten.co.jp/sportscenter/430114/431960/451984/#386770
794足元見られる名無しさん:05/03/14 18:14:26 ID:oADPiIC8
>>793>>790宛てです
795足元見られる名無しさん:05/03/14 20:03:01 ID:KQR7khyH
>>789

アメ横御徒町にあるイケダヤ靴店の2階で取り扱ってるな。
もしくは、渋谷センター街にあるABCマートの3階でも取り扱ってる。
796足元見られる名無しさん:05/03/14 22:49:32 ID:rVCQSJ/A
コンバース レザーオールスター(黒)
を紺色のジーパンに合わせようと思うのですが
ハイカットとそうでないものではどちらの
ほうが自然に見えますか??
797足元見られる名無しさん:05/03/14 23:45:27 ID:96pHMe+/
722も返答お願いします
798足元見られる名無しさん:05/03/14 23:46:13 ID:96pHMe+/
772でした
799足元見られる名無しさん:05/03/15 01:17:34 ID:maq3GXqN
>>796
 LOWカットのほうが普通だと思う
800足元見られる名無しさん:05/03/15 04:13:22 ID:VJCZgJy/
パンプスとかを履いた時の靴下ってどうしてますか?
801足元見られる名無しさん:05/03/15 09:33:10 ID:vsng4sgy
いろいろな服に合わせやすいサンダルってどんなのがありますか?
予算は15k〜20kです
802足元見られる名無しさん:05/03/15 11:19:45 ID:KCaH84VF
びーさん
803足元見られる名無しさん:05/03/15 11:38:22 ID:3ZusYfPh
おまいら、答えてもらったらお礼ぐらい言え
804足元見られる名無しさん:05/03/15 15:05:30 ID:IsCVgSeg
>>772
渋谷公園坂通りの、渋谷フロンティアにあった気がする。
>>801
ビルケンシュトックが一番無難でどんな服にも合わせやすいの
がある
ttp://www.birkenstockjpn.co.jp/
あとはユッタニューマンとかかな
ttp://www.juttaneumann-newyork.com/
>>800
こんな靴下とか
ttp://www.viva-group.jp/cgi-bin/datas/img/img-1107679215.jpg
805足元見られる名無しさん:05/03/15 15:07:53 ID:IsCVgSeg
>>773
いいと思うけど、価格帯によってはC CLONEはリーガル製という事も
お忘れなく。
806足元見られる名無しさん:05/03/15 15:09:43 ID:IsCVgSeg
>>769
OLD SCHOOL知名度=10
HALF CAB知名度=7くらい
807足元見られる名無しさん:05/03/15 15:12:20 ID:IsCVgSeg
>>764
ユーロサイズだけでなくアメリカ製であれ日本製であれ
アジア製であれメーカーと靴の種類によってもサイズは違ってきます。
サイズ表記が店によって違ったりする事もあるので靴は必ず試し履きを。
808足元見られる名無しさん:05/03/15 15:13:19 ID:IsCVgSeg
>>763
残念ながら履けないでしょう。無理して履くと足痛めますよ。
809足元見られる名無しさん:05/03/15 15:14:25 ID:1bqLb6A2
>>801

これなんかどうだ?
多分、みんな色々な服装で履いてる。
http://www.nakayama-slipper.com/img/item_g/500/4601.jpg

810800:05/03/15 18:10:04 ID:VJCZgJy/
>>804
ありがとう。初めて見ました。
811足元見られる名無しさん:05/03/16 00:06:01 ID:E0f7Kmnq
repettoスレないんですか?
812足元見られる名無しさん:05/03/16 01:06:44 ID:GOXu9iVB
はじめまして。

NB の996 をはいています。
靴ひもの先の部分にあるプラスティックのケースが壊れてしまい、
靴ひもがひろがってしまいました。これをまた治したいのですが、
治してくれるメーカーさんや方法等がありましたら、お教え頂きたいです。

NB に問い合わせたところ、修理は当然なく、交換した場合には現在とは
ちがう靴ひも(太さが半分以下)になってしまうようなので、どうしても現在の
ひもを治すことで対応したいのです。US に問い合わせても、同様の
回答でした。

皆さんのお知恵を拝借できれば幸いです。
813足元見られる名無しさん:05/03/16 01:43:10 ID:2KUOO/EO
アルフレッド・バニスターで29cmってあるんですか?
誰か教えてくださいw
814足元見られる名無しさん:05/03/16 07:46:10 ID:MFtRITsO
タケオキクチの靴を作っているクラウン靴(クラウン製靴?)というメーカーですが、品質は良いところなのでしょうか?
815足元見られる名無しさん:05/03/16 08:59:50 ID:marPX3ix
>>813
確か普通は44(27cm)までのはず
816足元見られる名無しさん:05/03/16 12:00:59 ID:GN+timbv
>>812
紐の先端のコーティングを復活させるのは素人ではできないと思うよ。
俺もできなかったし。NB996をもう一足買うか、安いNBを買ってその
紐を代わりに使うかしかないんじゃないかなぁ。あまり答えになってなくてスマソ。
817足元見られる名無しさん:05/03/16 12:54:14 ID:4EMrY0LP
>>812
ハンズにいくと靴ひもを通してドライヤーであっためると縮んでフィットする
チューブ売ってるけどたぶんビジネス用の細いやつだったと思う。
ただ穴に通しやすくするだけでいいんだったら接着剤を先端に染み込ませて
指で形を作って乾かせばOKだけど。
818足元見られる名無しさん:05/03/16 12:58:57 ID:cyuhwy+M
http://img125.auctions.yahoo.co.jp/users/9/3/0/9/qatari2004jp-img600x400-1110637660imgp5654.jpg
これのもう少し明るめのブラウンなんですが、客観的に見てダサいでしょうか?
819足元見られる名無しさん:05/03/16 15:00:00 ID:28ZHtLwm
>>818
色々なパンツに合わせられそうで良いんじゃない?
この色でも良さげ。
820足元見られる名無しさん:05/03/16 16:19:35 ID:QXLvZ9q2
お気に入りのスニーカーを買って足に合った紐の通し方をしたんですが
どうしても紐が長く余ってしまうんですが、こんなことは経験ないのですが、
みなさんはどうされてますか?
821足元見られる名無しさん:05/03/16 17:18:28 ID:83Bq55tb
革靴初心者です。今まではリーガルの革靴を履いてました。
この板を見るようになり、エドワードグリーンとかクロケットなどのメーカーを
知りました。
今日、百貨店にいき、愕然としました。
ぼくは身長165のチビで、靴のサイズが、リーガルの23.5がちょうどいいぐらいです。
このサイズだと、リーガルかスコッチグレインなど国産の革靴しか選択肢がないんですかね ?
ちなみに、オーダーメイドで注文する気にはなれません。
822足元見られる名無しさん:05/03/16 17:43:02 ID:XguoMzrm
>>818
これは何処の靴?
なかなか良さげ
823足元見られる名無しさん:05/03/16 19:01:44 ID:97aR1j7t
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/466198/466439/468242/
↑これのヒモの部分が
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/466198/466442/564474/
↑のマジックテープ(?)二本になっている靴が3000円であったんですが買いですか?
824足元見られる名無しさん:05/03/16 19:24:55 ID:THG2vdxS
カンペールの革のスニーカーを履いてるんですが、中敷きの部分が
擦れて破れてる上に臭いので交換したいです。
中敷きは靴によらずある程度共通なのでしょうか?
それとも店頭に自分の靴を持って行かないとまずいのでしょうか。
825足元見られる名無しさん:05/03/16 22:28:10 ID:JI4UAgnc
>>824
交換用の中敷はどんな靴にも使えるように大きく出来てて、
それを自分の靴に合わせて切って使うのが普通。
826足元見られる名無しさん:05/03/16 23:45:36 ID:36djS9tp
今度ブーツカットを買ってみるつもりなんですけど
合わせるスニーカーはナイキのlowとかでいいんですか?
プーマは変っすか?
827足元見られる名無しさん:05/03/17 00:36:51 ID:bo1g7bxG
オールスターの蛍光ピンク(キャンバス)を履いてたら自転車のチェーンに挟まってしまい、黒い汚れが付いてしまいました。
普通に洗おうかと思ったんですが、蛍光色が薄くなってしまうような気がして怖くて洗えません
いい洗いかたがありましたら教えてください。
828足元見られる名無しさん:05/03/17 10:16:25 ID:PFlYpT/w
>>818
なかなかよいじゃん。箱のロゴ見るともしかしてインディアン?
829足元見られる名無しさん:05/03/18 00:24:07 ID:3s6SZdyz
>>826
変じゃない、ってか合うと思うよ。NIKEのAF1みたいな
ぼてっとしたボリュームのある靴は合わないね。
個人的にはこんなの
パトリック
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img1039814258.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img10391231041.jpeg
プーマ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img1039860330.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img10391115251.jpeg
ナイキ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/terrific/img10431304809.jpeg

はいかがでしょう?
830足元見られる名無しさん:05/03/18 00:28:49 ID:3s6SZdyz
>>827
このページのスニーカーケア用に載ってる
ttp://www.morito.co.jp/footwear/shoecare/p_kiwicatalog.htm
スニーカーシャンプーがお薦め。水を使わないし。
831足元見られる名無しさん:05/03/18 00:39:17 ID:Sxt5qVJb
スタンスミス(紐)の白×紺の靴紐を変えようと
思うのですが紺や黒では変でしょうか?
832足元見られる名無しさん:05/03/18 01:30:12 ID:3s6SZdyz
>>831
紺ならいいと思うよ。ただヒール(かかと)の色と
同色のが見つかるといいけどね。少しでも
違うと明るいところで見たときに紐とスニーカーの色の
違和感感じるからね。(経験者w)
833足元見られる名無しさん:05/03/18 01:42:40 ID:Sxt5qVJb
ありがとうございます!
明日早速探しに行こうと思います。
834足元見られる名無しさん:05/03/18 02:51:12 ID:eJTpbyin
バランスを悪く設計することによって、
履いているだけで脚を鍛える靴があると
聞いたのですが、どなたかご存知の方
いらっしゃるでしょうか?
835足元見られる名無しさん:05/03/18 03:01:45 ID:RO81vgGv
誰かALMASって知ってますか?値段のわりに良く見えたんですけど聞いた事なくて
ググッても詳細がわかりません。
836足元見られる名無しさん:05/03/18 04:27:46 ID:sXjnbX+s
細身のブラウンのカーゴパンツに合わせるならどんな靴が合うと思いますか?
できれば少し細身のブーツとか合わせれたらと思っているのですが。
837足元見られる名無しさん:05/03/18 13:03:20 ID:M8zynfQ2
質問てす。

ローファーを探してるんですけど、カカトが木やコルクでできてて
コツコツいい音がでるローファーってありませんか?
知ってたらおせーて下さい。
838足元見られる名無しさん:05/03/18 13:07:40 ID:ED0W1g1p
オールレザーのサンダルを買ったのですが
ソールがかなり薄いので(それでも3枚位重ねられていますが)
何か貼りたいのですが、貼り付けられるラバーソールみたいなのってありますか?

http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/w112790h/
こういう滑り止めでも多少は衝撃吸収になるものですか?
839足元見られる名無しさん:05/03/18 13:08:51 ID:ED0W1g1p
直リンしてしまった…すいません…
840足元見られる名無しさん:05/03/18 13:30:28 ID:aFUuD57j
新しい靴を買おうと思っているのですが、運動にも使えるオシャレなやつってなんですか?
教えてください。
841足元見られる名無しさん:05/03/18 13:50:22 ID:zisjpJtj
おしえてください。
duccio del duca ドゥッチオ デル デュカ の今季のサンダルを探しています。
アメラグ、グラウンド、BECK、トレトレ・・ネットも探し済みです。
その他に置いているセレクトショップあれば、教えて下さい。
おねがいします。
842足元見られる名無しさん:05/03/18 15:02:16 ID:kvT61C/u
>>834
MBTのことじゃないかな?
843足元見られる名無しさん:05/03/18 15:53:04 ID:PofhsCff
>>840
オニツカタイガーに一票
844足元見られる名無しさん:05/03/18 16:01:27 ID:KcXboffQ
ふつうのコンバースオールスター、安いの探したらいくらぐらいで売ってると思う?
845826:05/03/18 18:19:20 ID:+PsvnTx5
>>829
すいません、PC持ってなくて携帯からで見れないんで
オススメしてくださったやつの名前だけでも教えてもらえませんか?
846829:05/03/18 18:28:53 ID:3s6SZdyz
>>826
満喫orネットカフェにでも行って確認汁!
847足元見られる名無しさん:05/03/18 18:33:42 ID:3s6SZdyz
>>841
関西なら大丸、阪急にあるらしいけど
都内ももしかして扱ってるかも知れないよ
>duccio del duca ドゥッチオ デル デュカ
848足元見られる名無しさん:05/03/18 18:35:37 ID:3s6SZdyz
>>835
トレーディングポストのオリジナル?
ttp://lifegear-tradingpost.com/tp/0502_2/
849足元見られる名無しさん:05/03/18 18:39:45 ID:3s6SZdyz
850835:05/03/18 19:18:56 ID:RO81vgGv
>>848
ググってそこしかヒットしなかったんですが、自分が見たのは大阪の大丸で
直輸入したものらしいです。恥ずかしながら聞いた事なかったもので、
この板ならどなかご詳しい事を存知かと…。
下請けのメーカーなんでしょうかね?
851足元見られる名無しさん:05/03/18 21:38:04 ID:zisjpJtj
>>847
ありがとうございます。
できるだけ調べました。関西ですが、阪急 大丸 高島屋は全滅。
アメラグ、UA、SHIPSだめでした。
が、ベックにもう一度いったら違う色でサイズがありました!!
4万円で購入。ありがとうございました。
852足元見られる名無しさん:05/03/18 23:24:13 ID:PsbQfmxR
デパートなんかに入っているブランド?の
「WAG」ってどこのメーカーなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったらお願いします
853足元見られる名無しさん:05/03/19 00:24:27 ID:8wQV7Wq3
854足元見られる名無しさん:05/03/19 00:24:32 ID:BeEIseHv
見た目がすごく気に入っているのにどうしてもサイズが大きい靴があります。(私は24靴24、5)
ヒール3cmサイドオープンのパンプスです。
今靴底半分の滑り止めと先にコットン詰めてます。
何かいい方法やアイテムを教えて下さい。
どうかお願いします!
855足元見られる名無しさん:05/03/19 01:26:11 ID:4+lnlYo1
>>842

これです!!
教えてくださってありがとうございます。
856足元見られる名無しさん:05/03/19 01:47:05 ID:V/xjHOVT
>>853
そうです!これなんですが、
探している型があってどこに問い合わせたらいいのやら…
明日デパートをもう一度探してみます。ありがd!
こんなに早くレスがつくとは思ってもみなかったので嬉しいです
857812:05/03/19 02:12:58 ID:bYS97OHt
>>816 >>817 さん

アドバイスありがとうございました&遅くなりまして失礼致しました。
ハンズいってみようとおもいます。
858足元見られる名無しさん:05/03/19 23:04:43 ID:M5QXJqi1
以前、他県で見かけた靴が忘れられず、ググってみたのですが見つかりません。
レディースで、「st peters fish」と書いてありました。
ここのブランドの情報をお持ちの方、いらしたら教えて下さい。
HPがあれば一番なのですが、ないようなので。
関西在住なので関西で売っている情報などあればお願いします。
859足元見られる名無しさん:05/03/20 00:43:50 ID:oxUESbGt
合皮のパンプスのつまさきがはげてきたんですが、合皮は修理できませんよね?
あきらめるしかないですか?

ていうか以前、靴リペアのスレってなかったっけ。
860足元見られる名無しさん:05/03/20 13:38:00 ID:JXDQQ27O
>>858
靴のリペアスレがあったかどうかは知らないが
こんなスレならある

靴の掃除洗濯クリーニングについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092390614/l50
革製品の手入れ術
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/l50
861足元見られる名無しさん:05/03/21 01:34:42 ID:1pGO3jJb
ファビオルスコーニの靴を東京で取り扱ってるお店をご存知の方がいらしたら教えてください。
青山(表参道?)のハイブリッジインターナショナルは今日行ってみたところ閉まっていて、
なんか改装中というかお店をやっている雰囲気がなかったのですが…。
検索して大丸東京店に置いてあるようなところまでは分かったのですがそれもはっきりせず。
どなたかよろしくお願いします。
862足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 10:06:05 ID:KOPSgz3B
メンズの黒皮の靴で、靴底(靴の裏)が真っ赤なものを履いている人を見かけたのですが、
あれってどこのものだかご存知のかたいらっしゃいますか?
863足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 10:51:13 ID:1hjty2Jl
都内でMARBLE ARCHを取り扱っている店を探しているのですが
知っている方いませんか?お願いします。
864足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 16:52:26 ID:GUj13pn1
いろんな場所で漏れが同じ質問しててすまないと思ってますが,
ダレも答えれず,なおかつ緊急なのでどなたかよろ。。。。

BWSの通販でFSW−01というの注文してしまったのだが(FS−001ちゅうもんするつもりが;),それはどんな靴?つーかダサい?
調べても,画像どころか名前すら出てこないので・・・・・

無地って店員sがいってたので,まさか☆マークないのでは?と今更あせっております。
最悪,キャンセルすることとかできますかね?1週間以内に15540円現金書留で送らなくてはならないのよ。。。
865足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 18:16:25 ID:KRTTWQQX
>>854
サイズが大きい靴は

つま先にコットンではなく、パンストを入れたらいいですよ。

コットンでは硬くなってしまい、痛いです。
866足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 19:00:44 ID:wCGZFwxJ
シュープラザでナイキのダンクが5000で特売になってました、これ偽物なんだろうか?
867足元見られる名無しさん:2005/03/21(月) 21:42:26 ID:8aYJxq1/
ナイキのダンクハイを買ったんですが、靴ヒモはどこまで通すべきですか?
868854:2005/03/21(月) 23:22:00 ID:WpFenn6D
865さん、ありがとうございます。
コットンを取り去ってパンスト入れます!
869854:2005/03/21(月) 23:22:26 ID:WpFenn6D
865さん、ありがとうございます。
コットンを取り去ってパスト入れます!
870足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 17:28:22 ID:DaqhYs0q
市販の靴紐って長さ平気なの??短すぎとか
871足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 18:39:32 ID:8vE98oKr
ワンスターって今までみんな履いてるからなんかなー、ってイメージだったんですけど
最近雑誌見るようになって、結構ワンスター履いてる人多かったのでびっくりしました。

そこでワンスターを買ってみたいと思ったんですが、今までNIKEやVANSばかり見てたので
どんなものが主流なのか、とかさっぱりわかりません。
そこで皆さんのワンスターの知識を少しばかり教えてください。
872足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 21:48:13 ID:uHClKXxG
日本語できちんと書き直せ
873足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 22:13:29 ID:iLm7fH6D
スニーカーのメーカーは大体知ってるんですけど、
革靴のメーカーは全然知りません。どこのがいいんでしょうか?
いくつか教えて下さい
874足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 23:12:16 ID:zGSlIdhX
(´・ω・`)知らんがな
875足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 02:10:39 ID:PRyke9fd
こりゃ春爛漫ってとこか
876足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 02:13:42 ID:6imkQYkv
>>872
推敲してみました。

オールスターって今までみんな履いてるからなんかなー、ってイメージだったんですけど
雑誌に載ってる人達も結構オールスター愛用してたのでびっくりしました。

そこでオールスターを買ってみたいと思ったんですが、今までNIKEやVANSばかり注目してたので
オールスターはどんなものが輝いているのか、とかさっぱりわかりません。
そこで皆さん、オールスターについて少しばかり教えてください。
877足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 02:34:19 ID:FENZfnqV
ベロア素材でできてるスリッポンってこれからの季節暑苦しい?
足元だけだからそんなに「重いなー」とか感じないかな?
買おうか迷ってます。
878足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 03:03:35 ID:RCRrSE+t
http://www.levi.com/japan/staytrue/images/character_1_1_02.jpg
このモデルが履いてる靴は何か分かりますか?
879足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 05:57:31 ID:3bK6MY/h
>>878
プロケッズのロイヤルプラスに見えるけど、ちょっと違うかなぁ。

>>876
推敲したらオールスターになるのか。
まぁ、どっちでもいいけど、輝きもなにもあんなもん定番だ。
その定番を履きながらも個性のある服装してたら輝いて見えるだろな。
使いやすいだけに、履く人のセンスが問われるってことだ。

>>877
色によるとおもう。濃茶、黒とかじゃなくて、
サンドベージュとかの軽い色ならぜんぜん大丈夫じゃね?
880足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 10:40:59 ID:K3cIhWuX
質問です。来週から出張で4週間マンハッタン行きます。
せっかくなので、アメリカ靴買ってこようと思ってます。(予算20万円)
今ニューヨークで行くべきお店。買うべきブランド。できるだけ
わかるだけ情報ください。ここで教えてもらったこと全部試してきて
報告するよん。(ちなみにオレ35歳男。革靴、スニーカなんでもOK)
881足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 11:18:23 ID:mxf51BXo
>>879
つまりオールスターは階級もなにも無く全て定番、ということですね
ハイカットって履きやすいで

すか?
882足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 11:23:39 ID:rIdBAjww
883足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 13:11:42 ID:3bK6MY/h
>>881
キャンバスが基本でレザー、エナメルなんかの異素材ものもある。
癖のあるエナメルでも形がベーシックだけにハズシとしては意外と使いやすい。
あと超ハイカットなんてのもあるな。
数年前にUSA工場が閉鎖した関係でUSA製のものに希少価値を見出す輩もいるけど
プレ値がついてるってほどではない。

オールスターに限らずだけど、ハイカットはとりあえずは止めといたほうが無難。
つーか、「履き心地」のことを言ってるなら、コンバースは履き心地悪いよ。
基本は100年前の靴から変わってないんだろうから、
ナイキなんかと同列に語れる訳が無い。
884足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 15:24:22 ID:nnAkmcHe
靴を犬に噛まれてボロボロになってしまったんですが、
こんな靴でも修理してくれるような、修理屋さんはあるでしょうか?
状態は、穴が開くほどではありませんが、傷がひどくて2重になってる部分が少し剥がれてます。
靴は古いリーガルの白い革靴です。
数年前に、リーガルシューズ大井町アトレ店に持って行ったら修理を断られました。
885足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 15:42:12 ID:3bK6MY/h
>>884
無理だろな。深い傷はどーにもならん。張替えとかは現実的じゃないし
新しく買いなおしたほうが安い。
ttp://www.shoe-riya.com/index.html
886足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 16:47:43 ID:hj7KCWaQ
335って知ってる人いますか?
887足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 18:59:26 ID:Hzlu/MIq
レザーの靴 の染め方教えてください。今赤なんですが白にしたいんです


888足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 19:06:27 ID:treEKHyc
ペンキを塗る
889足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 19:07:55 ID:treEKHyc
というか、「染め」で白は有り得ない。
890足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 19:08:44 ID:Hzlu/MIq
>>889
染めるというか色を変えたいんです。
891足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 19:40:52 ID:5HScCXmE
革底の半カラス仕上げって、後からしてもらうことってできますか?
自分の気に入ったデザインの靴は残念ながら違ったので、
もしできるなら多少お金がかかってもしたいと思ってます。
892足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 20:23:24 ID:GKPepfLJ
シューレースを豊富に取り揃えている通販サイトのおすすめを教えてください。
探してるのは、素材が綿でなくポリエステルのオールスターのヒモくらいの薄さ、幅のやつです。

白や黒ならメーカー純正のやつなどがあるのですが、
明るめの青やピンクを探しています。

綿の石平目ならいろんなカラーを置いてるところがあるのですが。

知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
893足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 20:29:25 ID:UMp+e//B
>>890
塗りむらがみっともない。やめたほうがいい。
894足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 21:59:08 ID:1oynqx1i
どっかにエスパドリーユ売ってないですか?男物。
895足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 22:42:06 ID:Q3Cg3HcC
>>891
ユニオンワークス
ttp://union.tvst.com/black.html
問い合わせてみたら
896足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 23:45:30 ID:dHhAqIq2
>>880
アメリカ靴なら、オールデン、ジョンストン&マーフィー
アレンエドモンズ辺りを買ってくればいいんじゃない?
その手のはココ
オールデン
ttp://www.aldenshoe.com/
ttp://www.aci-group.com/alden/store.php?region=NA&locale=NY
ttp://members.aol.com/citishoes/
アレン・エドモンズ
ttp://www.allenedmonds.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductsView?storeId=1&langId=-1&catalogId=40000000001
ttp://www.allenedmonds.com/webapp/wcs/stores/servlet/StoreDetailView
ジョンストン&マーフィー
ttp://www.johnstonmurphy.com/
345 Madison Ave
- New York , New York 10017-3701 Hours -
Hours - Mon-Fri 9am-7pm, Sat 10am-6pm, Sun 12pm-5pm
520 Madison Avenue
- New York , New York 10022-4213
Hours - Mon-Sat 9am-7pm, Sun 12pm-5pm

後はブルーミングデールズとかバーニーズと言った
高級デパートも高いけど物によってはお買い得のもあるし
いろいろ探す手間が省けるよ。
バーニーズ
ttp://www.barneys.com/index_flash.html
ブルーミングデールズ
ttp://www.bloomingdales.com/catalog/index.ognc?CategoryID=1354&PageID=1354*1*12*-1*-1

ナイキとかはあまり安くないし、結構吹っかけられた値段がするみたいだよ。

レポよろ。




897足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 00:18:31 ID:HE30Moqz
>>894
懐かしいな、えすぱどりーゆw
最近ぜんぜん見ないなぁ。
898足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 01:58:15 ID:36Rif3fW
このスレンク貼りまくるやつがいるから重いね
899898:訂正:2005/03/24(木) 01:59:10 ID:36Rif3fW
このスレ、リンク貼りまくるやつがいるから重いね
900足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 15:14:57 ID:1O9L1B1y
半角に比べりゃ激軽。
901足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 18:55:27 ID:B0ySFpuw
SHIPSというセレクトショップで取り扱っている
WHISTLE AND FLUTEというブランドについて知りたいのですが
いかんせん情報がありません(ぐぐってもサイトが全然出てこない)。
どなたか何か情報をお教え願います。(靴の特徴、評判etc…)
902足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 19:07:25 ID:JSsWjsLg
>>890
オイルダイという染料があります。
サドルレザーでだけど、8mmの分厚い革に塗っては乾かし塗っては乾かしを10回繰り返して
芯まで染めた事があります。
現在の色のままじゃ履く気もなく、捨てる覚悟だったら試してみてください。
903足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 20:59:24 ID:B1/K8Q6P
>>890
カラーチェンジキットを使えば?
ttp://www.columbus.co.jp/syousai-color-cyange.htm
904足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 00:31:43 ID:UhEPFfqN
RWの8158買ったんですが秋まで寝かすとしたら
ミンクオイル塗るのとそのまま放置、どっちが靴にいいですか?

RWスレで返答がなかったのでこちらでお聞きします。
905足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 00:57:30 ID:1FTnjWIQ
コンバースワンスターが欲しいんだけど、どこで買うのが安い?
ABCマートとかかな?地元の靴屋はどこも定価売りで…。
それともこういう定番系ってあんまり安くは売ってないのかな?
906足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 01:04:13 ID:VbOLvit0
ジーンズの色の落ち方みたいにスニーカーの価値もシワのはいり方とかで変わったりするんですか?
907足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 02:22:52 ID:ChBQdo9s
>>905
ワンスターはホントに引かないね。
NBのUSA製のも同じく定価売りが多い。
この二つは結構特殊なんかも。
アディダスやらプーマやらの定番ものは
ちょくちょくセールにかかったりもするからね。

>>906
聞いたことが無い。
908足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 04:17:26 ID:1OtcncwW
伊勢丹でブーツのヒール部分のみゴムを貼って補強したいのですが、おいくらぐらいかかるのでしょうか?
909足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 13:30:16 ID:NjkVeIUK
>905に便乗しますが、オールスターだとどこで買うのが安いかな?
910905:2005/03/25(金) 14:57:28 ID:1FTnjWIQ
>>907
レスありがとう。
安くは買えないのか〜。ちょっと高いなあ。
でも『こっちで買ったほうが安かった!』っていうのが
ないからまあいいか。
911足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 15:58:17 ID:ChBQdo9s
>>910
12800円くらいまでならまぁ見るけどねぇ。元が高いからなぁ。
912905:2005/03/25(金) 17:23:21 ID:1FTnjWIQ
>>911
12800円か〜。それぐらいで見つけたら買いってことで
探してみます。ありがとう。
913足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 17:39:29 ID:bjfmI2z+
>>905
どこ住まい?首都圏なら、アメ横のある店では
サイズ欠けの在庫処分がでた場合ワンスター1万切るよ。

新宿とか下北、吉祥寺とかでも同様。
914905:2005/03/25(金) 17:59:51 ID:1FTnjWIQ
>>913
残念ながら地方です。
せっかく教えてもらったのにごめんね。
915足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 18:53:29 ID:b5yb6dJ5
漠然とした質問なのですが
革靴で右靴だけにソールの土踏まずの部分に
四角いような模様が2つあるのが特徴のブランドってありますか?
916足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 00:35:58 ID:ZnNevDDI
一般的に本革と牛革はどちらが高価な靴とかあるのでしょうか??宜しくお願いします。
917足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 00:44:01 ID:xnbcXTiN
すいません、スニーカーのソールに油性ペンでらくがきされたのですがどうやって落とせばいいでしょうか?
材質はゴムです
918足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 10:09:00 ID:i67RaN64
質問です。サイズ表記は合っているんですが、すぐに踵が脱げてしまいます。
修理屋さんに聞いたら滑り止め用の先端のソールと、踵にもシール?を貼ると良いと言われたのでやってみたのですが
大分マシにはなったものの快適に歩くにはまだ少しキツイです。
何か他に改善策はあるのでしょうか…(交換返品はできません)
ちなみにパンプスで内側だけ空いてるタイプです。
919足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 10:37:48 ID:ghK6takd
>>918
サイズ表記はあってるっつーのがよくわからんのだが、
靴なんてメーカーによって随分サイズが違うものだろ。
数字なんて目安にしかならん。履いてみて、歩いてみて決めなきゃ駄目だろ。
単純にサイズが合ってないんだと思うがな。
あとは歩き方に問題があるんかもしれん。
パンプスについては知らんけど、その辺も調べてみたら?
920918:2005/03/26(土) 11:11:05 ID:i67RaN64
試し履きの時は何の問題も無かったんですが、履いて外出して脱げやすさに気付いてしまいました…。
多分むくんでいて、きつくなってしまっていたのかと。

確かに試しが甘かったですね…。歩き方、気を付けてみます。ありがとうございました。

921足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 11:35:22 ID:kbVuFLFY
今、流行ってるスニーカーって何ですか?
また、オススメのスニーカー教えてください。
前はエアフォースワンが流行ってたみたいだけど
最近、雑誌とか買わないから情報が入ってこないんですよね。
年齢は19歳の大学生です。
922足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 12:01:02 ID:1kOy/Aa+
ヒールソールのゴム貼りってどこでしてくれるもんなんですか?
923足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 14:52:41 ID:iDhSt+e9
>>921
今、流行ってるって言われてもそんなに‘これが!‘ってのが
無いんだよね。エアフォース1もプレミアム使用(←革の素材がよくなった
モデル)が昨年暮れに出て少し盛り上がったけど、すぐ冷めちゃったし。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/in-ch/img10151087248.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/in-ch/img10151195696.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/washington/img10491855938.jpeg

今はダンクLO.SBが手に入りにくいってことで多少人気を保ってるけど
ttp://image.www.rakuten.co.jp/washington/img10491855938.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/in-ch/img10151283301.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/essense/img10251108003.jpeg

今ならお薦めはアディダススーパースター35周年モデルかな。
一覧
ttp://www.rakuten.co.jp/in-ch/470713/
ttp://www.rakuten.co.jp/essense/463628/
924923:2005/03/26(土) 15:04:15 ID:iDhSt+e9
2段目のSBのリンク間違えちゃった。
これね
ttp://image.www.rakuten.co.jp/in-ch/img10151265943.jpeg

あと、ニューバランスもいいかも。今年は1300Jが復刻されたし
他のメーカーもランニングシューズに力入れてるし。
ttp://img159.auctions.yahoo.co.jp/users/1/4/7/2/mio1106-img600x450-1111328712m1300-2-270.jpg

連投スマソm(_)m
925足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 15:26:02 ID:AzrFe+yk
18才の男です。
春はシャツを羽織ったりカジュアルを軽く崩したような
楽な格好をしようと思っています。そんな格好に合うような
革靴かレザースニーカーがありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
926足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 16:59:57 ID:cMnkzNyM
2ちゃんねるで聞くような事じゃないよ、店で聞きなさい。
927足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 18:37:44 ID:VvM+VMsB
ちょっと春爛漫すぎないか?

>>921
普通人に聞く前に自分で調べられることは調べるものだ。

>>923
マジいいやつだな、頑張れ。

>>925
いろいろ店を回ってからまた着なさい。
回る店がわから無いのなら、自分の住んでる土地を晒してその土地の人のレスを待ちなさい。
あるいは@ふぁっしょん張りに自分の格好を晒して、
「これにあう靴を紹介していただけませんか?」とか聴きなさい。

なんつうか答えようが無いよ。
928足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 19:41:21 ID:1kOy/Aa+
ゴム貼りってどこでできますか?
ユニオンワークスだとダメだったんですけど。
929足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 19:45:42 ID:8AbeyiaJ
>>928
ヒール化粧の上にさらにゴム張るってこと?
ハンズで一通り部材は揃うよ
930足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 00:03:59 ID:jqGVApKT
馬鹿みたいな質問ですみません。
今日アディダスのINDOOR SUPERをデザインのみ見て
買ったのですが帰ってきてよく考えたらこれって外じゃ履けないじゃないの??
室内用じゃんと思ったのですがどうなんでしょう?
普通に外でも履けるものなのでしょうか?
もしそうだとすれば返品したいのですが、一応地べたにはおかずにきれいですけど
靴って返品可能なのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
931足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 00:09:01 ID:rHgoLr4c
>>928
ユニオンで断られるってどんな靴よ?
画像をさらしてみ?
932足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 02:43:08 ID:2WdxdWNV
なんか履いて歩いてみると靴が脱げそう…
こんな靴ってどうすれば掃けるようになりますかね…。無理?
ガイシュツの質問だったらスイマセン
933足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 04:03:35 ID:NcF81AOX
>>932
俺も貰いもんのグッチのローファーがそんな感じだった。
サイズはぴったりだったのにソールのしなりが無いし
甲のホールドも紐靴みたいにはいかないし。
っつーわけで綺麗なうちに売り飛ばしました。

紐靴でそんな感じになるのは単純にサイズ選びが間違ってると思う。
ローファーの場合は甲高の足には多分合わんと思う。
無駄なあがきかも知れんけど、ハンズとかで中敷買ってみるのも手かも。
でも、履くこと自体をあきらめたほうが体にいいよ。多分。
934838:2005/03/27(日) 14:44:41 ID:ETKBD63F
だれか教えてください…

オールレザーのサンダルを買ったのですが
ソールがかなり薄いので(それでも3枚位重ねられていますが)
何か貼りたいのですが、貼り付けられるラバーソールみたいなのってありますか?
地方在住で東急ハンズとか行けないので通販で購入できるものを探しています。

ttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/w112790h/
こういう滑り止めでも多少は衝撃吸収になるものですか?
935足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 15:30:29 ID:NcF81AOX
>>934
デパートとか大き目のスーパーとか、
ちょっと大きな駅とかに必ずある鍵&靴修理屋さん行って見れ。
相談に乗ってくれるよ。

因みに両面テープで貼り付けるタイプの粗めのサンドペーパーみたいな奴は
滑り止め効果は十分あるけど衝撃吸収力は無いよ。
936足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 16:14:37 ID:fgPscpWg
ワナビーのローファー(レディース物)を探してるんですが
どこにもありません。
ちなみに今日周ったのは新宿伊勢丹、高島屋、京王百貨店。
もしかして撤退した?
937足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 18:34:52 ID:2WWTJFcw
ヘンリーペグリンのスニーカーを都内で扱っているショップを
教えてくださいませ。バッグメーカーだと思っていたので
靴まで出しているとは知りませんでした。バッグ扱っている
デパートでも靴は置いてませんでした。
938足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 19:57:18 ID:0FulDWLE
靴屋がどこにあるか検索できるサイトないですか?
939足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 22:59:32 ID:f+AC/PE4
>>937
青山の本店
940足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 12:35:52 ID:eC3EdKOL
スニーカーほしいんですがABCマートとかにいいの売ってますかね??
女なんですけどおすすめのメーカーとかあったら教えて下さい。
スニーカーとか普段買わないし履かないから全然わからないとです。
941足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:05:56 ID:uQcRGcEb
>>940
貴方がどんな格好に合わせたいのか、持ってる洋服で
普段スニーカーに合わせるようなアイテムを教えてくれんと
わからんとです。

個人的にはアシックス(オニツカタイガー)とかプーマとか
パトリックとかがファッション性にとんだスニーカーを作っとるとです。
(ブランド名いきなり出されてもわからんばい、って感じかもですが)
オニツカタイガー
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sportsmario2/img10241622352.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sportsmario2/img10241141589.jpeg
プーマ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sportsmario2/img10241442251.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img10391115251.jpeg
パトリック
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tadasports/img1039814258.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sportsmario2/img10241096923.jpeg

こんな感じとです。
942足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:14:33 ID:uQcRGcEb
>>936
あれ?伊勢丹ではまだ扱ってるけどな>パトリックコックス
ブランドとしての売り場が婦人靴の平場に移ったから
見落としたのでは?あとメンズ館の地下一階?にパトリックコックスの
コーナーあったような。
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/floor_guide/floor_map/image/1map.gif
943942:2005/03/28(月) 13:18:26 ID:uQcRGcEb
>>936
ごめん、新宿伊勢丹のメンズ館に移転したんだった。
>パトリックコックス
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/floor_guide/floor_map/2f.jsp

確かレディースもこっちにあるはず。
944足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:22:51 ID:9fw4dxnN
>>942
それがさ〜、婦人靴コーナーにあったのを覚えてたから行ったのに
無いて言われたんだよ。
館内どこにも無いですか?と聞いたらメンズしか無いとも。
2階のウィメンズパトリックもいつの間にか無いし…。
しかも青山本店に電話したら現在使われておりません攻撃。
マジで撤退したかも。
945足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:23:47 ID:9fw4dxnN
>>942
え、メンズの方にあるの?!
また今度行ってみます、ありがとう、ありがとう!
946足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:24:29 ID:uQcRGcEb
>>938
ネット上の店舗検索なら(楽天だけど)
ココ
ttp://www.4147.net/directory/ra/100480/

あとはファッション誌のHPの店舗地図案内とかね。

947足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:36:36 ID:uQcRGcEb
>>936=944=945
あと、日本からは撤退して無いよ>パトリックコックス
日本代理店ホワイのHP
ttp://www.why.co.jp/

店舗案内で都内で確認できたのは伊勢丹(新宿、吉祥寺、府中、立川)
池袋東武、丸井CITY渋谷、上野、吉祥寺、錦糸町)、日本橋三越
東急渋谷東横店、くらいかな。

がんがって見つけてね。

948足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 13:57:14 ID:Je/ZA20d
かかとを潰して履いたりかかとがない靴ありますよね? その場合靴下は履かないものですか? 履かないとしたらすぐに汗などで臭くなると思うんですが対処法などありますか?
949足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 14:34:49 ID:0HBTAZvX
>>948
俺ははだしでクロッグはいてるけど、においは無いよ。
950足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 15:51:07 ID:LBrPU9QX
海外のサイトで靴を通販で購入しようと思っているのですが、
取り扱いサイズが36〜40という数字のみで単位がセンチなのか何なのか
よくわかりません。女性モノなのでセンチは絶対に有り得ないとは思うのですが。

海外サイトの通販利用したことのある方、事情に詳しい方教えてください。
海外での靴のサイズの単位を。できいれば変換式みたいなのも教えていただけたらなあ
なんて思ってマス。
951足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 16:00:14 ID:XtXCPNO3
>>950
36で23センチくらいだと思う。
つーか、ブランドによって随分違うぞ。
靴はサイズわかってないなら止めたほうがいいよ。

とりあえず、 個人輸入 サイズ  靴 とかで検索かけてみ。
952足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 16:04:41 ID:OjAflzUs
>>950
ヨーロッパのサイズ表記だね
検索すればUS UK JP EUサイズの一覧載せてるとこある
ただメーカーによって表記違うので頼むならそれなりの覚悟を
サイズ違いを2足買ってオクで売るってのも手
953足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 16:06:12 ID:XtXCPNO3
>>952
賢いなぁ・・・
954950:2005/03/28(月) 16:10:28 ID:LBrPU9QX
>>951
>>952

即レスありがとうございます☆
難しいですよねぇ。かなり気に入っちゃった靴があるので・・・
国内に取り扱ってないかメーカーに聞いてみることにします。
ありがとうございました。
955足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 18:02:18 ID:lx8Wg8nW
カラーリングについて質問したいのですが、
ペンキで塗る他に何か良い方法をご存じないでしょうか?
ちなみに黄色地に白で塗ろうと思ってます。
ホームセンターなどで売ってる塗料でも大丈夫でしょうか?
956足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 18:09:05 ID:smWXW1bh
adidasのエキスタシーHIってブルー×ゴールド×ホワイトなんて配色ありましたっけ??ネイビーはあると思うんですが
957足元見られる名無しさん:2005/03/28(月) 21:53:49 ID:ElNeeus2
>>929
え?ゴムって自分で貼るもんなんすか?

>>931
断られるというか、ゴム貼りそのものをやってないんですよ。
ヒールごと交換という形になるみたいです。
958足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 00:34:11 ID:f5kB0ZCR
http://www.rakuten.co.jp/apolloplus/137011/160061/207799/#146820

バンズなんだけど、これって有名なモデルなの?
959足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 00:40:01 ID:5xzkwiHw
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000071&goods_id=00000056&sort=
こういう靴を買おうと思ってるんですがジーンズと合わせても変じゃないですよね?
960足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 00:42:50 ID:56Q7UC17
>>959
ジーンズの形によるよね。太いとおかしい
961足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 00:49:25 ID:5xzkwiHw
>>960
よくジャケットに割と細身のジーンズという格好をしているのでいけそうですね。
ありがとうございます。
962足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 01:03:36 ID:f5kB0ZCR
>>958の件ですが
これってオールドスクールみたいにスケーターじゃんくても履きまわせますか?
知ってる人いたら教えてください
963足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 04:19:26 ID:qtnp7LZc
上はタイトなGジャン
下はゆったり目な迷彩パンツ

これに合うのはどんな靴ですかね。綺麗目に着こなしたいのですが。
964足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 04:43:35 ID:lws4Xvpj
962 マルチやめろ。そしてジェフ・ローリーを知らないのにその靴を履くな。ブタ鼻で前歯が出てきても知らんぞ。頼むから消えてくれ。
965足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 05:20:52 ID:dkxnJIw6
靴に色ぬったことある奴いないのか
966足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 08:50:49 ID:mIstU72t
ポールスミスに置いてあるスニーカーとか靴は良いんでしょうか?
967足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 13:11:06 ID:5kvn8DZ5
>>965
ハンズに色の塗り替えをやった靴があったが
見れたもんじゃない。やめたほうがいい。特に白。
968足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 13:38:28 ID:MWRTaIrM
>>964
有名なのね、ありがとう。
そして氏ね^−^
969足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 14:55:47 ID:zP0wLdsW
>>967
thx、見てくる
ハンズに専用塗料あるのか
970足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 16:25:27 ID:56Q7UC17
>>965
革で薄い色から濃い色にするんだったらコロンブスから出てる早染インキがいい。
これは染料で下の色が多少透けるんで革の本来の表情が出る。
もし白とか下の色を完璧に消したいんだったら車のシートなんかに使う染めQっていう
スプレーがあるからそれを使うといいよ。
971足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 19:39:16 ID:XaMvdcM1
ベロ出しのカッチョイィやりかた教えてくだしゃい
972足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 02:51:34 ID:dGBQom5I
1万以下で、
ドレスっぽくて且つ合わせやすい白のスニーカーを探してます。
何かお薦めのモノ無いでしょうか?
宜しく御願い致します。
973足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 10:17:30 ID:xhqglG1J
中国産の、おもちゃみたいに安物のパンプスが5、6回履いただけでもう
リフト消耗してしまいました。こんなんでも修理やってもらえますでしょうか。
そのパンプスは、ヒール部分に模様入りの合皮を使ってるのですが
そこに影響ないように治せるのかも心配です。
974足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 16:59:28 ID:f3XywEaq
>>973
ちょっと大きな駅やデパートにある靴の修理屋行ってみ。
多分うまいことやってくれるよ。
975足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 21:37:17 ID:lk1GcZ/X
ttp://www.rakuten.co.jp/ar/459807/551712/#543887

こういう爪先がとがった靴で
もっとヒールが低い靴を探しているのですがいいのはありませんか?
できればスリッポンタイプで
976足元見られる名無しさん:2005/03/30(水) 23:05:25 ID:NN2qarVA
MARBLE ARCHの靴が2回履いただけでソールが
猛烈に薄くなってしまいました。擦り切れた部分が
靴からはみ出てしまってます。これも修理屋で直して
もらえるでしょうか?
977足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 03:41:01 ID:6tS4XRXr
コンバースって女受け悪いの??
978足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 10:19:05 ID:tvxVN9WC
教習所に通っているのですが、指導員から、
車を運転する時は底の薄い靴の方がいいと言われました。
これから買いに行こうと思ってるのですが、どんなのがいいのでしょうか?
979足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 10:56:09 ID:0XCMviLs
>>978
ソールが薄く柔らかく ペダル踏んでも滑らずかかとが低く 素足感覚のもの
ローテク系スニーカーで十分だと思うけど、ABCホーキンスのドライビングシューズや 
オニツカの太極拳用シューズのタイチ パトリック等はどうかな
ハイテク系はペダルにたいしたダイレクト感がぼやけるのであまり薦めません
980798:2005/03/31(木) 11:48:03 ID:tvxVN9WC
>>979
アリガd
山登りが趣味なもんで、ゴツイのしかなくて困ってたのです。
早速ググってみます
981足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 12:32:05 ID:tTDhxXqV
コンバースのUSA製がイイものとされることを最近知ったんですが、具体的にどこが他の国のものと違うんでしょうか?
982足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 12:35:46 ID:LjZbN9PR
25センチ(女)です。
足幅が狭くて甲も低いのでパンプス系がまったく履けません。
歩くと抜けてしまうんです。
また、先のとがった靴だとどんどん前に入ってしまって
痛くてしょうがありません。
何か良い靴ありませんでしょうか。
983足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 13:23:48 ID:0XCMviLs
>>982
甲低幅狭さんのための靴
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099591976/
☆★★女性で足が大きい人の靴★★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092778577/
【高身長】トールサイズの服と大きい靴3【女性用】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089370845/
靴選びの部屋
ttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/miagolare/index_shoes.html
上記に一通りの情報はあるよ あとは靴専門店まわりして相談・試着しまくる
984976:2005/03/31(木) 13:51:13 ID:ItFTtGMn
どなたか、>>976お願いできないでしょうか。
985足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 14:14:32 ID:0XCMviLs
>>976
状況がよくわからないのでもう少し詳しく 写真あpがあれば良いのですが
ただ2回履いて壊れるのは不良品の可能性があるかも、購入店に相談しましょう。
仮に不良ではないとすると 976氏の使用環境にそのタイプの靴は合わないと思いますが
986976:2005/03/31(木) 14:44:56 ID:ItFTtGMn
>985
靴の一番下の部分がうすくなってしまい、それまで
一番下にあった部分が伸びて、靴からはみ出して
しまっている状態です。

画像のうpの仕方がよくわかりません、カメラ付き
携帯は持っているのですが・・・

原因はたぶん自転車に乗ったからだと思います。
よく自転車に乗るのですが、1回乗っただけでこうなる
とは・・・ 一つ学習しました。
987足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 18:50:02 ID:t1MJiG4N
何を言いたいのかさっぱり分からん。
靴の正式名称で言ってくれよ。
988976:2005/03/31(木) 20:37:54 ID:ItFTtGMn
ソールの一番下部(地面と直接接するところ)が伸びて
靴からところどころビロッとはみ出てしまっている…
結果としてソールが薄くなっている状態です。

そんなにわかりにくいですか?画像を上げられれば
いいんですが…
989足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 20:42:52 ID:f+jcUpBG
質問があります。
履いてない靴のサイズ変更は可能ですか?
よろしくお願いします。
990足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 20:59:22 ID:j55Q+XHR
>>989
可能です
早いほうがいいですね レシート等あればなおよし
991足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 21:02:41 ID:f+jcUpBG
>>989です。
レシートはちゃんと保管してあるのですが、3月3日に購入したので、
時間的には受け付けてもらえるでしょうか?
992足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 22:10:38 ID:hFukqTU3
基本的に2週間以内だと思うけど店によって違うから
とりあえず持って行ってみては?早いほうが吉
993足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 22:13:24 ID:j55Q+XHR
>>989
あちらも客商売だし レシート持ってれば
返品換金はむりとしても サイズ交換なら大丈夫
在庫が在ればいいんだけどね できれば電話じゃなく
お店にもって行き責任者の人に相談しましょう
これも勉強と思ってがんがって交渉しましょう
994足元見られる名無しさん:2005/03/31(木) 23:14:41 ID:b6oz+gVk
ローファーって具体的にどういうものを指すんですか?
995足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:39:28 ID:vhJwO5o3
>>994
モカシン縫いで紐の無い(スリッポン)の靴
996足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:46:45 ID:GreR033i
友人にこんな感じの靴をもらいました。色は茶色です。
ttp://www.rakuten.co.jp/ace-web/517291/517264/

こういう革っぽい素材でスニーカーソールの靴はどういうパンツと
合わせるのが良いでしょう?
普通に太めのジーンズと合わせようと思うのですが、靴のボリュームが
結構大きいので気になってます。
997江戸緑:皇紀2665/04/01(金) 10:14:08 ID:grXitZ7O

2足目立てたYO

総合!靴についての質問スレッド 2足目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1112318003/l50
998足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:58:29 ID:HKkzik9G
潰そうぜ
999足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:02:04 ID:HKkzik9G
さてさて
1000足元見られる名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:03:33 ID:HKkzik9G
せんかなあ?


磨き入れてデフォ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。