ハイヒールについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
942足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:26 ID:71Iuz6hm
>>940
>最初に発明された理由は
男用シークレットシューズ。

>最初は男女とも履いてた
ってのが間違いで、その頃は男しか履いてなかった。

フランス王朝以降女性が履くようになった。理由は>>939で、ウンコ避けってのは俗説。
つーか貴族はウンコだらけの町は馬車で通り過ぎるだけ。歩いたりしない。

何が微妙か知らんが、安っぽい歴史ゴシップを信じてる人って結構居るもんだね♪

「パンが無いならお菓子を食べれば良いじゃない」とかね
943足元見られる名無しさん:2007/07/22(日) 19:14:16 ID:PiGqCx1a
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < いつもオレの前でオナニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
944足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 01:38:37 ID:sIUuMALo
(*´д`*)ハァハァ
945足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 03:49:02 ID:TH7sC14U
>>906
さっさか歩かないと格好悪いよね。
私はヒールをスパイクにして歩いてる。
私は11cm愛好家なんだけど、それだと足の指と親指側の膨らみだけが地に着いてるわけ。
上り坂では指で上がって、下りはヒールでしっかり着地して、親指側の膨らみをストッパーにして下りてる。
角度が急だったり階段は、気持ち内八文字調。
右足を下ろす時、最大左足前まで右足を持ってきて、その時下がって、右側に右足着地。左足はその逆って感じで。
946足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 00:29:04 ID:QdSfeGbS
亀レス乙

そして日本語でおk
947足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 00:02:30 ID:3uzMgtyg
sあげ
948足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 11:08:53 ID:W8IKB0Rn
【ハイヒールニュース】

【ロシア】ハイヒールで走る!走る!…女性限定!ハイヒールで100メートル走(動画)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185683932/

【国際ほのぼの画像】「ハイヒール短距離レース」100人が5万ルーブルの商品券を懸けて ロシア・サンクトペテルブルグ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185263594/

【ロシア】女性によるハイヒールで短距離レース[070722]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1185063155/

【ドイツ】全裸ハイヒールで買い物をする謎の金髪女性(画像無し)[07/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185245240/
949足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 13:22:02 ID:PkKmWBJz
常に7cm以上のハイヒールをはいています。
引っ越しの荷造りする時に動きやすいようにスニーカーだけをのこして後は片付けました。
でも‥常にハイヒールのせいかスニーカーでの歩き方がわからず歩き方があひるみたいになっておかしいしふくらはぎはつってくるし最悪でした。
ハイヒールをはかない人には全く理解されませんでしたが、ここの皆さんで同じような人いますか?
私は旦那と身長差があるので11cmくらいのを愛用しています。
ストーム?があるものだと9cmくらいにはなるし衝撃も少ないし楽です。
babypureが好きです。
ピンダイ良さそうなので今度見に行きます。
950足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 17:50:05 ID:mESljqIe
>>949
ぜひ履いてる写真をうpして下さい。履きこなし方を参考にしたいです><
951足元見られる名無しさん:2007/08/09(木) 22:37:22 ID:TfKpaQc0
>>949
ピンダイってデザインかわいいもの多いけど履くと痛い。
952足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:00:28 ID:8tNFoZqJ
トングタイプのハイヒール履いてて、指の間にトングが食い込んで痛くて痛くてたまらないです・・・
みなさんかかとの高いトング履いてて指の間痛くなりません??
953足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:06:19 ID:gIRp54JU
>>952
身長は?
954足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:30:00 ID:8tNFoZqJ
身長は158センチです。
10センチのヒールがあるトングです・・・
955足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:35:15 ID:hQXsN5zG
   ァァー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
956足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 23:41:03 ID:gIRp54JU
>>954
足が小さいからじゃない?
デカくなると傾斜も低くなって、負担もへるよ。
957足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 12:45:24 ID:KKh8ceOU
足のサイズは今から大きく出来ないから、
7センチ位のヒールにするなり、トングを諦めるなりすれば??
958足元見られる名無しさん:2007/08/13(月) 06:14:07 ID:eWEbgWDj
ヒール履いて一日中立ちっぱなし歩きっぱなしで痛いの通り越して感覚無いわ;;
新幹線指定席取っておけばよかった。。。てかスニーカー履いてけば良かったんだけど。
959足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 11:36:08 ID:bESe9eYx
ピンヒールのゴム擦り減ったら早目に交換したほうがいいよ〜
滑るから・・・・

960足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 23:13:06 ID:/h+hVfXd
いいよ〜
961足元見られる名無しさん:2007/08/20(月) 16:04:46 ID:SCGto0J2
>>960
m9(^Д^)プギャー
962足元見られる名無しさん:2007/08/20(月) 22:52:02 ID:iTtlHvEq
>>961
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
       i⌒ヽ |          |   |          |    | 二|二''  _
  |⌒ |⌒ | ヽ_ノ| |         ノ___ヽ         .|   ノ   .|  ヤ
  |  |   | ヽ_ノ  .\        l      l        /
963足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:57 ID:xei2Apiz
はじめて書き込みさせて頂きます。
履きたいブーツがあるのですが、ヒールがとても高くて日常では無理なんです。
それで、ヒールを思いっきり削ってもらいたいのですが、
どこかオススメのお店はありますでしょうか?
やはりミスターミニットとかですかねぇ・・・
地元のお店では、靴の構造上削れないと言われてしまって・・・

できれば靴のデザインを変えて、ヒールを減らしたいのですが、
そういうことをやってくださるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??
都内近郊希望です。

よろしくお願い致します。
964足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 08:03:02 ID:rxIHrF3s
>>963
ブーツは足首を固定してくれるから結構高いヒールでも大丈夫だよ。
ヒールのないブーツなんてゴム長みたいでみっともないと思うの私だけかしら
965足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 18:20:23 ID:EZwgugqh
>ヒールのないブーツなんてゴム長みたいでみっともないと思うの私だけかしら

同感です
966足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 19:30:56 ID:mA2RQzAR
>>963
ヒールは削れてもせいぜい1cmが限界です。
それ以上やると靴が壊れます。
削れない、と断るお店のほうがよっぽど良心的ですよ。
デザインまで変えるなんてそれこそオーダーと同じだから、
新しいのを買った方が安上がりです。
967足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 06:35:06 ID:DEXrSOri
M男がS女を【sexi】【sexii】に招待します
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1188591194/
968足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 22:47:12 ID:hbDq67nO
ヒールだけ削ると靴のバランスがおかしくなるから
逆に余計歩きづらくなると思います。
厚底のブーツの底とヒール部分を同じだけ削るのは可能だと思いますが。
969足元見られる名無しさん:2007/09/04(火) 15:50:15 ID:owHyKYta
>952
俺は、ビーチサンダルを履いただけで、指と指の間が痛くなります。
10センチヒールなら、なおさらでしょ。
970足元見られる名無しさん:2007/09/04(火) 20:00:29 ID:X3/1O3uO
キーワード: リンゴ


10 名前:名無しさん@お腹いたい。[] 投稿日:04/10/30(土) 22:00:27 ID:fs+GySB+
モモコとかリンゴとかか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/13(土) 11:32:49 ID:WMEVdDNq
皆さんはどっちが好きですか?
モモコ?リンゴ?

138 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:05/02/23(水) 08:27:47 ID:b7bcNNu7
モモコでもリンゴでドッチでもよい。




抽出レス数:3

おまえら・・・
971足元見られる名無しさん:2007/09/05(水) 21:05:19 ID:cS3eho3+
プスプス〜〜〜
972足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 16:04:25 ID:5gwlVM5g
歩いていたら下水道蓋の穴にはまってしまい、ヒールが削れてしまいました。
後ろからみると削れてるのがわかります。修理方法教えてください。
色は黒なので応急処置で家にあった靴墨?で塗ってみたんですが雨になると落ちそうです。
973足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 16:56:25 ID:zH3gtnMl
>>972
黒マヂックで塗る。
974足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 19:47:54 ID:cyUuduTk
ブ−ツ履くとやっぱり足が臭くなったりします?
975足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 21:06:57 ID:WadIfiFl
>>974
うん。あれはありえないw
パンプスくらいなら別に臭くなってもどうって事ないけど、ブーツだとお座敷とか上がる時に漂うw
だから私は冬はずっとスニーカー(*・ε・*)
976足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 22:29:07 ID:LTFUCYv9
俺が今まで付き合った女は、殆んど臭くならなかったな。期待はずれで・・・
977足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 09:00:36 ID:bQTO40S4
お前らゴムとれたヒール直せよ・・・ 
ガチャガチャ、ギーギーうるさくてみっともない。
1000円以下で直せるのにケチるのかよw
978足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 12:21:50 ID:Orrtym7S
>>973
やっぱり油性などのマジック塗るしかないですかねorz
979足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 14:42:59 ID:UzJXJQMk
>>978
か、化粧革を貼り直す。いくらくらいか知らないけど
980足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 14:46:44 ID:MPdqTq13
>>979
プラスチックに黒い塗料が塗ってあるタイプでの相談と思われ。
化粧皮が無いタイプ。
クロマジックで塗り直し、が妥当。
981972:2007/09/07(金) 16:34:33 ID:Orrtym7S
>>979
化粧革貼り直すことも可能なんですね。知らなかったです。
今後の参考にもさせていただきます。

>>980
ヒールはプラスチックのタイプです。黒墨をぬって一日おいてみたら
へこみがあるので削れてるのは多少わかるものの白くなった部分が消えたので
かなりましになりました。色落ちが心配なのでマジックも塗ってみます!
これで今年も履けると思うと嬉しいです。
ありがとうございます。
982足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 19:41:47 ID:c7g7zRe2
>>981
どんな風に修理したか参考にしたいんで写真撮ってうpしてplz
983足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 22:05:56 ID:Buv6GmW9
高いヒール履くと膝曲がらないですか?
意識してかっこよく歩こうとしてもとても疲れるから短時間しかムリです。
高いヒール履いてる他の人見てもやっぱり膝曲がって歩いてるので、こんなものでしょうか?
984足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 03:22:51 ID:cfhPt1+J
>>983
下半身を中心とした筋肉・筋力がないとそうなります。
(脚のみならず、腹筋・背筋に至るまで)
985972:2007/09/08(土) 09:42:03 ID:RNJWvTmA
>>982
写真うpしたいところですがあいにくカメラボタンの接触悪く・・大変申し訳なく;
ところでヒールの傷はどれくらいですか?
削れた部分に塗ったところは同じ黒でもやはり元々の塗料とは違うので
修正して塗った部分にどうしてもテカリがでてしまいます。
勿論凹みも解消できませんが白く削れたまま履くより傷は遥かに目立たないです。
軽い傷なら問題なさそう。ひどくなればヒール交換というかたちでも充分かなと思います。
986足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 17:09:32 ID:+tvbLzHM
>>972
結論から言うと、穴にヒールをはめて傷ものにするようなボケがヒールを履くのが間違っているのであって、そういうボケはヒールをなおしても同じ過ちを繰り返すから、修理するのがカネの無駄。
987足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 19:45:21 ID:rVvseSnw
いくら2chだからってそんな回答はないのでは?
988足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 01:40:37 ID:bpltNr/B
>>986
人の足をヒールで踏んどいて、平気な顔をしてる女よりはマシだろうに
989足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 08:01:28 ID:Z77f4FUC
>>988
>人の足をヒールで踏んどいて、平気な顔をしてる

むしろそんな無神経な人なら、穴にはめて傷つけちゃうことも多そう

990足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 23:55:10 ID:7hyWwEcV
>>989
ヒールを穴にハメる女は、化粧革を何回はりかえても、また穴にヒールをハメてダメにする。
足元にまで神経が行き届いていない証拠。
学習能力なし。

ヒールがすりへってガチガチ音を立てていても平気な女や、
ミュールをけたたましく鳴らして階段を下りる女と同類。

こういう連中は人間性に問題がある。
991足元見られる名無しさん
>>990
>ヒールがすりへってガチガチ音を立てていても平気な女や、
>ミュールをけたたましく鳴らして階段を下りる女と同類。

勃起しますた。