【G.T.】ホーキンス【Hawkins】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どーよ?
2&rlo;teG2&lro;>>3 イ`:04/09/29 04:13:39 ID:QzjYArO0
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:43:28 ID:WV51jER5
オタ御用達ブランドですね
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:46:11 ID:WV51jER5
ついでに4様げと
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:12:42 ID:P9xIZgzx
>>3
最近では探せば結構いいのもあるぞ
性能はレザースニーカービジネスシューズでは
最高クラスだし、結構いいぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:23:01 ID:aCGHYtCw
>>5
あっちの方はまあ普通だけどGTの方が・・・w
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:38:49 ID:DLYXSzv4
新しいモデルはなぜかみんな小さい。昔の靴型がぴったりだったのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:59:05 ID:VwVKj97k
だいぶ前に買ったGTトラベラーは足に合わなくて、ヤフオクで売りましたよ。
幅があるけど甲が低い足だもんで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:37:58 ID:P9xIZgzx
エアライトクールだっけ?あれが最強
鬼のような通気性。真夏でも全く蒸れない
あれ使ってて靴下臭くなったことないよ
当然、靴の方も全然臭わない
あれで深めの水溜り踏んじゃうと悲劇だけどね
一度体験しまうと、
質感等を余程気にしなければならない日以外、
他の靴を履く気にはなれない
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:41:52 ID:P9xIZgzx
エアライトクールだ
http://www.gt-hawkins.net/airlight_COOL.html
1マソ以下だから来年夏前に買っとけ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:37:36 ID:pdnlSsvq
それよさそうだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:06:00 ID:Oga3Q4Hi
実際かなりいいよ
普通の革製ビジネスシューズとスニーカーとサンダルの良いところを
足して三で割ったような感じ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:50:54 ID:pQtfGD22
エアライトクールでウ○コ踏んじゃうと悲惨だよ!
靴の中まで進入してくるからね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:21:19 ID:KIZ6JeVG
踏むなよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:31:36 ID:B8DvdG1m
ムートンブーツ、再びブームらしいんで期待age
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:40:18 ID:Dshe7chS
GTって無理やりつけてブランド名勝手に使ってるだけ

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:14:01 ID:pHXDgpzp
【防水】ABCマート2【スプレー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093174778/l50
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:11:28 ID:QQwn3koe
トレッキングブーツの評価は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:04:56 ID:B4vRhFhi
ホーキンスといえばブーツですな。
もとは軍用ブーツからブレイクしたから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:00:45 ID:u/esIpOU
昔ABCマートに、ホーキンスのダナーライトパクリと、本物の
ダナーライトの両方が置いてあったので、店員つかまえて両者の
違いを小一時間問いつめた。

そしたら店員は「ホーキンスの方は半年で壊れるように作ってる
んですよねえ」とゲロった。

ある意味店員はいい奴だと思った。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:02:50 ID:/NAOF3rF
2つの値段はどれくらい?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:17:17 ID:bk/1HBTS
>>20
いい奴というより、単なるアフォだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:58:22 ID:Pu4U99IH
>>15
この秋から10年ぶりに入荷したらしいですよ。
底がすぐに減ってしまうのが難点。
ルームシューズにしようかと思っています。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:19:42 ID:66c9X5Zg
むかし>>20みたいなことしたことある。
レッドウイングのブーツ欲しくて靴屋を漁ってたところ、、
ホーキンスのコーナーにレッドウイングにウリふたつのモデルがあるんです。
ふたつ手にとって見比べてもほとんど違いが無い見事なパクりよう。心底悩みました。
本物だと3万以上するのにホーキンスだと1万円ちょいなんだもん。
店員にそれとなく聞いてみました。
「長く履くつもりならレッドウイングのほうが絶対いいですよ」
「1年ぐらいで飽きて履かなくなるのならホーキンスを選ぶのもアリです」

悩んだ末、結局本物を買いました。
・・・あれから5年、今でもまったくヘタることなく週2ぐらいで履いてます。
あのときホーキンスを選んだら今頃どうなってたんだろうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:05:12 ID:vbQqzygd
ホーキンスってそんなにすぐへたるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:09:33 ID:HMa1ifGu
俺、ホーキンスのアイリッシュセッターのパクりブーツ
8年履いてるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:20:21 ID:BYFjHfFx
いいかげん本物買えよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:20:00 ID:JPC6GJWG
オタじゃない限り見分けつかないだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:55:52 ID:LKAV2Sgd
>>24
エンジニアブーツの場合、ホーキンスの方はベルト部分がすごく安っぽいよ。
切れるんじゃないかと心配になる…
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:07:52 ID:bpfkXhCI
夏の暑かった日は、底に穴があいてる靴のお世話になった
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:11:06 ID:PM+gkcSN
>>30
出先で土砂降りのにわか雨が降った時は激しく取り乱しました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:27:09 ID:uo49F3ta
デザインのパクリは犯罪。
本家が訴えてきたら負けるだろ。
日本向けのホーキンスはまだ訴えられてないだけ。
ヴィトンの偽物バッグを持ってよろこんでるバカ女と
同類になってもいいというならホーキンスを履くがいいさ。
それは見分けがつく、つかないではなく知的所有権に対する倫理の問題。
先進国の人間として恥ずかしくないかどうか胸に手を当てて考えてみな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:09:27 ID:M4wd1HMB
>>32
オマエ相当無知だな
その本家のホーキンスとやらが今どうなってるのか調べてみれば?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:14:52 ID:M4wd1HMB
あゴメン、デザインの本家ってことか
まぁ何にしても訴えるわけないし
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:46:18 ID:6MBZB9DX
Sportっていうレザースニーカー買ったんだけど、駅のタイルとかで滑りまくる。
買って2週間で4回転んだ。スケートシューズかよ、こりゃ。

ホーキンズって全部こんな感じなのか?
2度と買わねえよ( ゚д゚)、ペッ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:32:53 ID:6tJQFimU
僕もそう、2度と買わない。
ビルケンパクリサンダルは1シーズン持たないというより履きにくかった。
安いからといってこんなの履いてると足破壊されるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:41:05 ID:bcmrOM5n
>>35
同意!あの靴底は何も考えずに作ったとしか思えない。
そのうちケガ人が出て訴えられると思う。

>>36
ホーキンズ全般に言えるけど俺の場合なんかしっくりこないというか歩きにくい。
一度買って懲りた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:54:49 ID:TQr+PAau
元本社社員です。
まあ商品全般を監修してるのがABC内でも業界でも悪名高いあの部署だからね〜
その内いろいろ出てくるでしょ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:42:42 ID:CvYaGquC
>>35
昔、ホーキンスMODAっていうヤツ↓を買ったんだけど、
http://www.gt-hawkins.net/sport03.html  (ベルクロのLOWの奴)
これはソールがちょい柔らかめでヤバイ位に滑らなかった。
ホーキンスにしては重めだったが、スーツだけでなく、
カジュアルにも使えたのでかなり重宝した。
でも今は売ってないみたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:17:11 ID:7xSQTwPz
>>39
それはあなたの足が異常に丈夫だからそんなに履けたのでは?
4140:04/10/26 23:36:27 ID:HKNb8xYn
んなこたぁない。まぁ漏れも>>40で言った靴以外だと、
ビジネスシューズしかホーキンスを買った事ないから。


42名無しさん@お腹いっぱい:04/11/01 01:30:08 ID:N3tigh4e
最近、女性誌で結構とりあげられてる
sportっていうシリーズの奴、
可愛いので買いました。
…でも滑りやすいのか…
凄い可愛いのに。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:47:06 ID:f3wCOMTs
>>15
今季は出ない。
ブームに乗り遅れた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:49:41 ID:BuTWSBVL
ホーキンスって微妙・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:17:11 ID:I9kdLtdL
42さん、私も買おうと思ってるんです、かわいいので。
でもかかとが低くて、疲れやすくないですか? 旅行に行くので靴を探してるんですが、
なかなかなくて。
46ノーブランドさん:04/11/14 23:44:23 ID:u1D+L/Zf
47ノーブランドさん:04/11/15 00:37:14 ID:ohlagaYW
4842:04/11/29 23:18:24 ID:3XutbDkC
>45
かなり遅レスですが・・・
かなり愛用してて、毎日のように履いてますが
疲れはそんなに感じないですよ。
パールホワイト色&(私のは)素材が柔らかいのが気に入ってます。
普段スニーカーをあんまり履かない私としては
割引がない商品だけど、いい買い物したな〜と。
底が薄いので氷や雪の上を歩くのはちょっと大変かもしれませんが、
雪の降らない地域の方なら全然大丈夫だし。

おしゃれなスニーカーとしてはかなり○じゃないかなと思います。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:11:28 ID:NOWKjE+r
以前、2足ビジネス用の靴持ってた。
革底だったので張り替えれば、長く履けるかなと思ったけど
一度も張り替えることはなかった・・・

大塚寧々は好きだけどな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:35:19 ID:zM18+/Xo
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo4985.jpg
以外とこんなのも激安で売ってるぞ。これも確かホーキンス
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:05:48 ID:JXuwAjEn
昔マーチンのパクリがバカ売れしたね。
ステッチがオレンジだった。
パクリがこんなに売れていいのかと思ったよ。
52みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/13 23:03:51 ID:k89akdLj
ルーディックのパクリが出た時ネタで買ったんだが、今履いてもすっげー履きにくい
っていうか、ソールのクッションはいいんだけど、足型が全くなってねえ。
ルーディックの偉大さがよく分かったのだ。ギャ/ヽ
53足元見られる名無しさん:04/12/15 23:51:39 ID:6yzOlCI7
ホーキンスのセッタータイプのブーツって、ソールの張り替えできんの?
54足元見られる名無しさん:04/12/19 12:55:34 ID:wSPL3DFY
>>53
できますよ。クラフトマンという名前の店で靴や鍵の修理全般をやってますよ。
55足元見られる名無しさん:04/12/20 10:42:33 ID:e/w0N0qq
セッタータイプのブーツってどんなの?
56足元見られる名無しさん:04/12/20 11:35:57 ID:ZbdXYQWa
57足元見られる名無しさん:04/12/20 11:41:52 ID:ZbdXYQWa
58足元見られる名無しさん:04/12/20 13:22:10 ID:zYyBx/tA
ホーキンスなら新しいの買った方がいい気がする。
59足元見られる名無しさん:04/12/21 16:16:19 ID:jzIkZ+B+
ホーキンスの新しいレザースニーカーとか革靴は結構今風なデザインだな
60足元見られる名無しさん:04/12/21 23:17:00 ID:NY5jrwCs
>>59
似たようなのあちこちで見かけるけどな。
61足元見られる名無しさん:04/12/29 13:54:10 ID:wiBrvBwi
GTホーキンス製17年位前のワークブーツを未だにソール張替えつつ愛用しているのですが、
形が全然崩れないし、かつては良い製品を作っていたんだなあと実感、
ボーナス入ったから新しいブーツを買いに行ったんですが、ホーキンスのブーツは
昔と比べたら造りが・・・、結局RWのセッター色違いで2足買って来ました、
もうホーキンス買うことも無いんだろうなあ。
62足元見られる名無しさん:04/12/29 19:26:16 ID:zoJeWM8P
今日 雪降ったんで大昔に買ったブーツを引っ張り出して履いた。長靴代わりになった。ありがとう!ホーキンス!
63足元見られる名無しさん:04/12/31 13:23:08 ID:+R8t6d3I
ホーキンスのエンジニアブーツはいてるけど、そんなに悪くないよ。
どうせズボンの裾で大半は見えないし、何より一万以下で売ってたりするし。
64足元見られる名無しさん:04/12/31 16:10:22 ID:pAci3ReC
アイステックは滑りにくいなあ。
ただ,靴の種類によってサイズが違いすぎてネットで買うのためらわれるなあ。
あたらしめの靴は1サイズ小さい。古めのは1サイズでかい。
65足元見られる名無しさん:05/01/05 19:29:04 ID:vqlAMr8K
エアライトクールでうんこ踏んだときは大変だったよ
66足元見られる名無しさん:05/01/22 15:46:05 ID:PWWKDV02
セッタータイプのスウェードタイプのが以前5千円ぐらいで
売ってたから、いまさらだが買おうかと思ってんだが、どこにも売ってねえ。
67足元見られる名無しさん:05/02/06 09:35:25 ID:0MT3sGkx
10年ぐらい前に買ったオブリークトーの奴がすごく良かったんだけど
最近売ってない。復活させてくれ。少なくとも2足買うから。
GT-3965ってやつな。
68足元見られる名無しさん:05/03/10 18:03:58 ID:CosOcARp
ホーキンスのスニーカーは、カンペールのパクリだな。
ここまでパクッて、よく訴えられないものだとry
69足元見られる名無しさん:05/03/17 11:30:56 ID:jvxVAEoz
ポカリのCMで綾瀬はるかが履いてるローファーはホーキンス?
70足元見られる名無しさん:05/03/17 16:36:59 ID:NRsG7jJL
ホーキンススポーツのハラコのローファー履いてますがハラコがハゲてきました。もぅダメでしょか。
71足元見られる名無しさん:05/03/19 03:15:21 ID:/4LLtK7k
>>70
リアップ塗ればまだ大丈夫だと思う。
72足元見られる名無しさん:2005/03/24(木) 18:23:44 ID:krHhqy7Y
一瞬真に受けてマジで考えてしまった。リアップ(笑)ありがとうございます。
73足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 17:50:31 ID:8iI0J/9v
スニーカーやブーツの形状(デザイン)をパクったところで、どうにも訴訟出来ないだろ。
その形状自体に特許やら版権を持たせているのならともかく。

色んなブランド、メーカーでTシャツ出してるじゃん。
あれを見てパクリって言うのと同じ。
ライセンスの発生するものの多くがロゴやマーク、それと特別な作動をするもの。
74足元見られる名無しさん:2005/04/08(金) 12:08:25 ID:6ETSLqBe
約10年前に発売されていて一躍ブームになった黒革で黄色い靴紐の
ブーツは何て種類のブーツ何でしょう?アウトドア用なのは間違いないんですけど・・・
最近はスウェード生地のばかり見掛けて、昔ながらの黒革製のが
見当たらないんです(泣)
75足元見られる名無しさん:2005/04/08(金) 13:39:45 ID:zELepdKf
登山?
トレッキングブーツみたいな
76足元見られる名無しさん:2005/04/08(金) 14:02:18 ID:6ETSLqBe
>>75
靴底にアウトドアのロゴ(刻印?)がありました。型番がどれか判らないっす(泣)
77足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 18:43:27 ID:8aGvQF8j
>>61
オレも15年くらい前に買ったブーツかなり長く履いた。
バイク乗りなので、最後はつま先に穴開いて捨てたけど。
作りがしっかりしていた。

今は・・・
78足元見られる名無しさん:2005/04/10(日) 22:00:44 ID:HBPYXjoQ
昔は高品質、今は低価格路線ってアイワみたいだな。
7977:2005/04/11(月) 00:18:29 ID:4+2/HjnI
80年代までホーキンスのブーツは高級品で
中高生の頃は憧れのブランドだった。
大学生になっても貧乏のオレには買えなかった。

その履きつぶしたのは型番は覚えてないけど、
初めて低価格路線で売り出したキャンピングブーツだった。
ABCマートも今ほど店舗数がなく、
大阪から東京に用事があって出かけた時に
わざわざ上野のABCマートで買ったような記憶がある。
確か13800円だったような・・・
メーカーとしても気合いが入っており、作りがしっかりしていた。
さすがホーキンスと思った。就職してもしばらく履いていた。

今のホーキンスは悪いけど買う気がしない。
現在の愛用はもっぱらメレル。
80足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 18:54:56 ID:qfZIoe1I
made in ENGLANDの時はよく買ってた。
安くても2万円はしてたからキツかった。
でも中国製になってから一度買ってもうやめた。
履き心地が全然悪い。グッドイヤーウェルトじゃなくなったし。
81足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 20:59:11 ID:3yHDjk9x
12年前に起毛のブーツを1万円で買ったな
今でも履いてる

明日レザースニーカー買いに行こ
82足元見られる名無しさん:2005/04/16(土) 22:53:17 ID:5z0i+DAk
>>81
やめとけ
12年前とは品質が雲泥の差

もちろん今が泥
83足元見られる名無しさん:2005/04/17(日) 19:58:06 ID:4oH1OJgG
ホーキンスのレザースニーカー履いている人って
ABCマートの広告塔みたいな感じだね。
84足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 06:07:55 ID:THwAT/wk
ビジネスシューズの底がすりへったので、新しく買おうと思う。今日は仕方ないので別メーカーのを履いていくが、歩くときのクッションが違うんだよ。早くホーキンスのをまた履きたいよ!
85足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 17:29:51 ID:nl6JFcI6
世の中にはビジネスシューズというものがたくさん存在するわけだから
何もこの靴を愛用しなくても・・・。
縫製と接着が甘すぎるんだよなあ。

クッション求めるならエアー入りのコールハーンでも履きなさい。笑
86足元見られる名無しさん:2005/04/18(月) 22:03:36 ID:IclzAfGQ
>>84
だまされたと思って一回ヨネックスのビジネスタイプのウォーキングシューズ履いてみ。
ほかの履けなくなるがな。
87足元見られる名無しさん:2005/04/19(火) 00:15:08 ID:+Yzc1Mon
ぶっちゃけ84は騙しているわけだが。
88足元見られる名無しさん:2005/04/19(火) 01:15:34 ID:8VACaYOj
冬はホーキンスのワークブーツはいてる
はたから見てもメーカー不詳だし、今ではホーキンスの刻印すら消えかかってる
89足元見られる名無しさん:2005/04/19(火) 01:16:45 ID:8VACaYOj
しかし最近普通に保存してるのだかものすごいカビが生えるようになった、、、、
90足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 05:30:00 ID:WWIKMMok
俺のように学生時代から軽い靴しか履かない者には、エアーライトはもってこいの靴なんだよ。いくら高級な靴でも、重たいのは疲れる。陸上競技あがりだからかな〜
91足元見られる名無しさん:2005/04/22(金) 14:00:12 ID:GLMzhloB
たとえこの世で一番軽くても今のホー菌シューズは履きたくないな。
なんたってアレだからな・・・
92足元見られる名無しさん:2005/04/23(土) 07:24:46 ID:eDQr484C
>>89
胞菌巣
93足元見られる名無しさん:2005/04/26(火) 23:27:31 ID:hLF43K6B
ホーキンスの新しいトラベラーCOOLって
デザインも悪くないし性能も良さそうですよ。
うんこ踏んでも、ある程度までなら大丈夫そうですしw

http://www.gt-hawkins.net/traveller_Mens.html
94足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 03:24:02 ID:GuHGfqez
誰も注目してないから宣伝しなくていいよ。

こんな時間にお仕事ご苦労さん。

95足元見られる名無しさん:2005/04/27(水) 22:44:45 ID:qNoTah6c
>>93
昔のタイプは3種類もってて夏に時々履いてるけど、どうしてどんどんデザインが変に
なっていくんだ?
あと何で裏側見せない?一番の売りだろうに。つーか裏側のでかい穴やめたのか。

買う奴は俺も含めて雨の日や水たまりのある場所は履けないと割り切っていたはずな
んだがなあ。これはいかにも中途半端で買う気にならないなあ。
96足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 01:54:51 ID:jPITFB7g
ホーキンソンさん家のドライビングシューズ、
前部の「U」に当たる個所の接着がはがれてきました。


やはりホーキンソンさん家の住民はなめてますね。
97足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 02:40:12 ID:1G6Ans3P
>>95
ホーキンスの最近のレザースニーカーは
どちらかといえば控えめなデザインで好感持てるが?
変に「N」だとか「H」だとかデカデカと書かれたら嫌でしょ。

>> あと何で裏側見せない?一番の売りだろうに。
それが恥ずかしいから、高性能なのはわかってても買うの控えてました。
小石挟まって取れずに悲惨とかいう噂も聞こえてきてたしねぇ。
今回は一見フツーっぽく見えるので買う予定。
98足元見られる名無しさん:2005/04/28(木) 22:25:31 ID:TZQz3Je+
>>97
もちろん、あれはレザースニーカーじゃないからな。
99足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 16:43:57 ID:ezHyMEJI
最近のほー金のレザースニーカーも
側面にデカデカと「H」って書かれてあるじゃないか。
何言ってるんだか。
100足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 01:44:13 ID:dvGLebdV
今ABCマートで見つけたゴアテックス入っているレザースニーカーを買おうかと検討しているのですが、できれば長く履きたいので頑丈なものがほしいのですけど、ホーキンズの靴は耐久性は高いのでしょうか?
101足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 16:29:40 ID:L2jNjQ2b
うん。高いよ。抜群。ホーキンスマンセー!!マンセー!!

ってか、頑丈なもの欲しいのならアウトドアメーカーのシューズ買えば?
102足元見られる名無しさん:2005/04/30(土) 22:31:34 ID:d0zrY0NL
ホーキンスの中でも「トラベラー」だけは別格だと思うが?
確かに今度のトラベラーCOOLの紐タイプはよさそうだよな、
アディダスのCOOLもデザイン以外はよかったんだけど、
やっと大人がまともにはける夏専用モデルが出たって感じだな。
ようし、パパもトラベラーCOOLのアーモンド買っちゃうぞ〜!!!
103足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 02:59:20 ID:8m8DtdX7
↑ホーキンの工作員が購入を煽っています
大変ですね
104足元見られる名無しさん:2005/05/01(日) 07:21:25 ID:62U2UZ6+
>>102
トラベラーはソールが柔らかすぎる。履いた直後はいい感じ
なんだが長く履いてるとつかれる。
小石が挟まるのはともかく突き刺さってるのにはびびった。
105ABCヲタ:2005/05/03(火) 02:21:47 ID:ya8Gc3Tt
トラベラーCOOL買ってきました。

店で見たとき、あれれ・・・ちょっと革の質感が
他のレザースニーカーと比べてショボいかな?
って思いましたが(実際そんな感じですが)

試着してみるとそんなことどうでもよくなりました。
確かにこれ、足の裏が涼しいです。これはこれでいい感じ。
それよりも、幅広甲高への対応具合が素晴らしい!
こんなにストレスなく靴が履けたのは久しぶり!!

ずっと無理してNIKEの1サイズ上だったのですが、
次のゴミの日にNIKE捨てますね、リアルで。

ってことでサイジングはバッチリでした。
もうしばらく使用してから、再度履き心地等をレポしますね。
106足元見られる名無しさん:2005/05/03(火) 11:42:52 ID:y0/RIv/J
↑超笑える。
nike捨てますね、だって。ゲラゲラ
107足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 00:53:54 ID:uK8J5lB4
このGWでホーキンスのソールはがれたやついない?
108足元見られる名無しさん:2005/05/08(日) 02:03:00 ID:sU05SjiV
トラベラークールの性能は確かに素晴らしい
だがあれ履いててウンコ踏んだときは泣いたよ
109足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 18:01:41 ID:5HyrSEBu
げげ・・・
スエードっぽいスニーカー買ってきちゃったよ・・・
ここみてからいけば良かったorz
まぁアウトレットで\2900だしよしとするか・・
110足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 02:08:00 ID:oz3rHcB6
>>106
ナイキの靴が足にピッタリ合う日本人というのも少ないと思うが。
案外、似合わないナイキを足痛めながら履いて笑われてるのは
オマエの方かもなw
111足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 08:15:56 ID:ycusl8bt
>>109

>まぁアウトレットで\2900だしよしとするか・・


タケーヨ・・・・
112足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 18:49:06 ID:vOIfLSMW
まじでか?w
ジーパン買いに行ってさぁ〜
すそ直しの間に靴見てて買っちゃったからさぁ〜
金銭感覚麻痺してたのかもw
113足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 23:17:18 ID:gd+/R8Mz
>>112
俺は高くないと思うよ。
安いとも思わないけど。
114足元見られる名無しさん:2005/05/14(土) 22:58:27 ID:0fydVkGa
3年ほど前に買った黒色のホーキンスの靴はかなりお気に入りだったんですが
色も剥げてボロボロになってきました。
同じ物を買おうと思って、ネットで探しても同じのはありませんでした。
こういった業界の過去の品はもう売ってないんですかね?
115足元見られる名無しさん:2005/05/15(日) 16:13:58 ID:kBf4iUMy
どうみてもHawkinsのにせものの
fort-fieldって何ですか?
116足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 15:57:07 ID:U/6PBD4I
【履き心地】インソールを楽しむスレ【改善】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1119767594/
117足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 14:51:25 ID:FNRBkWVz
ホーキンスのビジネスシューズで、エアライトのいい革を使ったやつを
昔¥3500でげtした。
118足元見られる名無しさん:2005/07/11(月) 00:57:53 ID:wOst9t8k
クラシックやニュー・クラシックはビジネスシューズとして
手ごろな値段で結構良かったんだけど、もう生産していないんだな。
昨日10軒以上靴屋を探し廻って、やっと2足ゲットした。
119ガセビア:2005/07/12(火) 17:36:24 ID:J29RCrBJ
GT ホーキンスのGTとは・・・・・・





グランド・ツーリングの略である

というのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                  ガ セ !!
120足元見られる名無しさん:2005/07/18(月) 20:04:41 ID:Kj4mkOSv
いつからホーキンスの靴ってABCマートでしか売らなくなったの?
漏れの持ってるホーキンスは、昔東京靴流通センターで買ったのだが。今は売ってないじゃないか。
銀座のABCマートで見つけたホーキンスで気に入ったのがあったのだが、地元で買えると思って買わずに帰ってきた。
今日は福島からわざわざ郡山のABCマートまで行ったのだが、品揃えがショボいじゃないか。
黒のレザーで靴紐の穴が4つ位で、甲の部分からつま先にかけてステッチのあるやつなんていうモデルか知っている人いますか?
ホーキンスのHPには全部のモデル載ってないじゃないか。
店員には今一番売れ筋のモデルと言われんですけど。
121足元見られる名無しさん:2005/07/26(火) 02:07:35 ID:mcoDyHpL
アディダス、ナイキはいてる奴ばっかりだから
最近はホーキンスはいてるよ。
122足元見られる名無しさん:2005/07/26(火) 02:46:01 ID:1IONVES0
NB・・・時計オタク
ナイキ・・・ホンダファン
アディダス・・・服に興味なし
コンバース・・・脱オタ
ホーキンス・・・カッペ
123足元見られる名無しさん:2005/07/27(水) 01:06:16 ID:Dl8/KLju
あげます
今ショートエンジニアブーツ幾らぐらいですか? 履いてる方などの感想も聞きたいです よろしくお願いします
124足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 07:59:06 ID:vTmBSfRp
キムタクや大塚ねねがCMしてた
エアクッション履いてた人、どんな感じでしたか?
125足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 12:20:35 ID:aA5Yo7nE
126足元見られる名無しさん:2005/08/06(土) 13:15:09 ID:MadwFtgt
大塚ねねの乳首がよかった。
127足元見られる名無しさん:2005/09/01(木) 10:05:02 ID:+rlZNFZo
ふーん
128足元見られる名無しさん:2005/09/01(木) 14:01:57 ID:ATGbw9z/

▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派       与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥  
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派
小西 理(滋賀2区)   橋本派       谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥       古賀 誠(福岡7区)  堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派   ※ほとんどが郵政反対派の中核、橋本派亀井派  
                        メディア規制条項の盛込みに執着。
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
129足元見られる名無しさん:2005/09/06(火) 23:12:24 ID:fGesk0ZK
ホーキンスは4seriesとかわけの分からん低価格靴出し始めてから一気に廃れましたね
それまではソールも縫い合わせだったのが、接着剤で引っ付けてるだけになった(もちろんMade in China)

Air Cushionとかで一時的には息を吹き返しましたが、今では超低価格トレッキングブランドに・・

昔はファッシション雑誌にも載ってたのに今では全く見なくなりましたね
130足元見られる名無しさん:2005/09/07(水) 18:31:58 ID:hbc05Mrf
トラベラー(非COOL)のGT7800っての買ってきたがネットで見てもどこにも載ってねーな
誰か知ってるかい?
131足元見られる名無しさん:2005/09/10(土) 08:58:59 ID:52pd2yaO
正直、今のホーキンスってあれだよね。

ホーキンス(笑)って感じだよね。
132足元見られる名無しさん:2005/09/17(土) 17:10:08 ID:K+fWfIuj
w4yrhaeyaweaegageaw
133足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 00:32:36 ID:cbOpvYlv
なんでHawkinsってネットだと全然しらべられないんだろうな。
俺も新しいぽい
U-TIPのMONK(GT2080)の情報しりたいんだけど
全然でこまってる。
いいか。安いから買うか。
134足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 10:16:27 ID:yBBzMa9g
GT8809WていうHのはいったスニカー(レザー?)ABCマートに売ってたんだけどあれ、サイズどこからあるか、知ってる人いらっる?
22cmあるかしらね。足小さいからこまっちゃう!
135足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 15:24:21 ID:f+1IlQC2
秋の新作らしいレザースニーカー買っちゃった。パールホワイトでHマークがピンクの奴。
1万くらいするけど可愛いからOK!と思って買ったが、ここ見たら高く感じてきた・・・
履き心地に期待
136足元見られる名無しさん:2005/09/21(水) 19:23:36 ID:wbHH44gg
あえてこのブランドを買うセンスが俺には信じ難い。
137足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 16:18:41 ID:0Kxg9PG7
ま、ジーンズでいえばエドウィンかボブソンかビッグジョンみたいなものか?
138足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 23:26:22 ID:eVMCwwHA
エドウィンって品質いいと思うが俺ってオタ?
139足元見られる名無しさん:2005/09/22(木) 23:32:42 ID:WoZQV23A
エドウィンLeeはイイ!
140足元見られる名無しさん:2005/09/23(金) 11:43:53 ID:olszI1h8
お前さ、粘着質だな。
ホーキンス嫌いなのは分かるがスレに執着し過ぎ。

141足元見られる名無しさん:2005/09/23(金) 18:54:04 ID:eGsEPP7o
リーバイス有り難がってるのなんて日本人だけじゃないの
142足元見られる名無しさん:2005/10/14(金) 21:39:45 ID:jxg6Wbf2
ショートリングブーツ(黒)が欲しいんですが、販売されていますか?
143足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 15:01:44 ID:pebPjbCa
ホーキンスのアイステックがほしいんだけど見つからない。
通販で売ってる店をおしえてくれよん。
144足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 18:46:36 ID:9bffMVT+
>>143
残念ながら結構滑る。俺が昔通販で買ったところも新しいのは入ってないっぽい。
145足元見られる名無しさん:2005/10/22(土) 21:03:11 ID:pebPjbCa
>144
thx.
東京あたりのABCマートにおいてないかなあ。
古い型だけど7901がいいんだけどなあ。
定価でええから売ってほしい。
146足元見られる名無しさん:2005/10/23(日) 09:03:33 ID:psob8lPh
ホーキンスってもうサンダルとか作ってないの?
やっぱサンダルはビルケン?
147足元見られる名無しさん :2005/10/24(月) 22:44:22 ID:mkGzN66b
ABCマートの独占になってるってホント?
148足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 23:36:03 ID:A3cQ4o/A
GT7903とGT7913買えました。
結局ABCマートでしか見あたらなかった。
とりあえずなんにしても良かった。
149足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 07:43:25 ID:Rt3SYupo
エンジニア買ったけど履き辛い。
靴擦れひどいわ脱着大変だわ。。。
靴下も皮革の色落ちで真っ黒けっけ。
最初はこんなもんなの??
慣れる前に履きたく無くなっちまいそうだ。
150足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 21:09:19 ID:dDbGe9Ih
オシャレしたいけど金、センスがないからココの靴買ってるの?
151足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 23:53:09 ID:m/n4J+J8
金が無いので買いましたよ?w
152お洒落、センスとは:2005/11/10(木) 11:09:59 ID:5s+PTxzY
>>150
全ては顔と雰囲気としゃべりの巧みさ
ホキンスの問題じゃないw
ピーコがいくらお洒落語ってもしょせんはブサw
153足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 22:07:00 ID:PVJYLTeo
AIR LIGHT持ってるんだけど、ビジネスシューズだけにしかはけない
って感じじゃなくて、カジュアルにもOKと思うのだけど。

革靴でもないしいけるかなって思ってます。
154足元見られる名無しさん:2005/11/27(日) 23:26:18 ID:Xh7VYi40
AIR CUSHION GT-5061 買ったばかりの編上ブーツ履いて
横浜辺りを1日ぶらぶらしてたら、かかとに違和感が有り
ガムでも踏んだかな?と思って足下をみると、ソールの接着が
取れてカパカパになってた・・・・友人にコンビニへ靴対応の
瞬間接着剤を買ってきてもらい事無きを得たと思ったら
今度は逆のソールが剥がれた・・・・新品なのに何だよ・・・
オレンジのステッチって、ソールも縫いつけてあるのかと思ってたけど
、違ったのね。
155足元見られる名無しさん:2005/11/28(月) 02:50:33 ID:8OkoSxk2
>>154
仕様です
156足元見られる名無しさん:2005/11/28(月) 23:48:49 ID:Vdlk8mYe
>154
同じ経験あります。
157足元見られる名無しさん:2005/11/29(火) 04:02:58 ID:2S9nFEmt
>>154
つい最近俺もなったよ。
158足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 14:44:32 ID:w+vri1kU
ホーキンスの長靴とかない?
159足元見られる名無しさん:2005/12/15(木) 13:38:10 ID:NEklyw2T
GTホーキンスの軍靴ってない?
160足元見られる名無しさん:2005/12/19(月) 02:28:41 ID:7eXjoido
もしかしてこのスレ一人しかいねーんじゃねーの?w
161足元見られる名無しさん:2005/12/23(金) 15:55:34 ID:pBot7unZ
ビルケンはいいよ〜
162足元見られる名無しさん:2005/12/28(水) 01:40:47 ID:wfocaKGt
エルメスのスニーカーってGTホーキンスにインスパイアされてる?
163足元見られる名無しさん:2005/12/28(水) 06:45:38 ID:vTFNeNgD
宇宙を語る
164足元見られる名無しさん:2005/12/29(木) 06:21:11 ID:aArQiIad
ホーキンス・スポーツっていうブーツがあるけど
あれってどうなの?
165足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 23:05:27 ID:isK9umYh
timberのがなくてこっち買っちゃった、、orz
166足元見られる名無しさん:2006/01/10(火) 23:51:42 ID:degvkKKK
なんだかんだ言って、みんな買ってるじゃないか
167足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 00:12:24 ID:kDvwCP0n
ホーキンスてどーしてパクりばっかりなの?
168足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 02:06:11 ID:z/8K5WuC
>>166のIDがすげえ
169足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 13:23:38 ID:TsBt7nm+
エンジニアブーツ買ったんだが、これは本来歩きにくいもんなの?それとも買ったのがホーキンスのエンジニアだから歩きにくいの?
170足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 13:26:45 ID:/WyLTNQj
ホーキンスの場合、エンジニアブーツとは言わずに長靴と言います。
171足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 18:35:57 ID:TsBt7nm+
なるほど。ほかのメーカーなら歩きにくいってことはないかな?
172足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 22:01:03 ID:eEWgUUS4
>>165
timberlandで「これだ!」ってのがあっても
ベストのサイズが切れてて萎えたりするよな。

>>171
ブーツは基本的に歩きにくいもんじゃない?
ティンバだろうがレッドウィング、ホーキンスだろうが。
173足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 15:29:41 ID:JePAEzO1
買ったばかりのブーツは歩きにくいもの。
履き込むうちに足にブーツが慣れてくる。

問題は慣れるまでもつかだ。機能とか色とか自分の好みとか。
174足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 21:57:36 ID:BK5OcDDM
ABCマートに行ったら、
ホーキンスの6インチが9800円で売ってたんだけど
どこもこんぐらいの価格なの?あれがエンジニアブーツってのかな?
茶色だったんだけど。
175足元見られる名無しさん:2006/01/24(火) 02:52:50 ID:MCF+d6vL
ホーキンスはクラークスのパクリ杉
176足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 20:44:17 ID:aOBJZ0Y8
夏の終わりころ、リーバーランナーっていうサンダルかったんだけど
これって、単なる名前だけ?、それとも沢とかで使うための特色とかあるの?
177足元見られる名無しさん:2006/01/29(日) 23:05:32 ID:YLJRdRxM
誰か>>174にレスを・・・(ry
178足元見られる名無しさん:2006/02/16(木) 16:23:54 ID:noNi4DAt
2001年頃に、ザ・シューズとか言う量販店で
「ホーキンス トラベラー ミレニアム2000」
と言うのが在庫処分で3000円くらいで投げ売りされてて買ったんですが
今まで履いてきた靴よりも格段に快適だったんで、また同モデル買いたいんです。
でも手元のこれって数字の型番が無くて、ただトラベラー ミレニアム2000と表記されてるだけなんです。
これの後継モデルって何になるんでしょうか?
179足元見られる名無しさん:2006/02/18(土) 18:38:55 ID:tLZ2XqJB
これもホーキンスなの??
今のホーキンスとは似ても似つかぬ雰囲気。
↓↓
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31767551
180足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:54 ID:wcodBAkk
古き良きホーキンスだね。
そのころはパンチドキャップトゥのアカデミーとかあったね。
ロイヤルワラントいくつもついてほしくてたまらなかった。
(97年だったかな。たしかおれは浪人生だった。)
181足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 20:14:09 ID:Koabd3i4
先日実家に帰ったとき靴箱漁ったら12年前に買ったローファーが出てきた。
まだまだ使えそうな感じだったよ。
182足元見られる名無しさん:2006/03/10(金) 23:41:09 ID:MM1P59he
高校の時に買ったのがいまだ現役なんだよなぁ。
さすがに10年以上経ってるんでヘタってきたが、よくもったもんだ。
今見たらGT-4301とか言うのだった。
183足元見られる名無しさん:2006/03/14(火) 10:55:48 ID:XTb6thek
バイトで履く用に、エアライトスーパーのプレーントゥの奴を履いてる。
エアライトジェルのも買った事あるけどイマイチだった。

漏れのバイトは立ち仕事で走ったり階段駆け上がったりする事も多いので、
どんどん消耗するからオサレな高い奴買っても勿体無いし。
かといって3000円とかの安物だと長時間履くと辛いし
(インソールで多少はごまかせるけどw)
靴自体の耐久力的に問題があるので、結局安物買いの銭失いになる。
184足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 01:24:50 ID:mm2XyLy9
なんか、トリッカーズの偽物売ってたけど、本家もサージェントに作らせてんでしょ?
そしたら、ほーきんすでもよくない?
185足元見られる名無しさん:2006/03/15(水) 05:19:19 ID:FAauZzoT
質問
三年くらい前に買った黒のショートブーツがある。シンプルなデザインが
気に入って買ったので、メーカーとかは気にしてなかったんだけど、内側の
筒の部分を見ると
「GT-5572
 SIZE 7 1/2
 JB-JG
 95002」
とスタンプが打ってあった。これってホーキンス?
186足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:37 ID:eiw0U/bc
GT8202っていうレザースニーカーは造り的にどうなんでしょう?
白を買おうかと思っているのですが。
ABCマートにしか売ってないものなんでしょうか?
また、これと似た形のレザースニーカーがあったら教えてください。
1871 ◆nsihl1JyRQ :2006/03/19(日) 22:34:04 ID:s1fOWLrS
188足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 22:35:41 ID:s1fOWLrS
189足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 22:36:35 ID:s1fOWLrS
190足元見られる名無しさん:2006/03/19(日) 22:42:44 ID:s1fOWLrS
191足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 18:30:27 ID:M9uQ7U63
俺の中でGT9512が神なんだけど、もう売ってないのかね…
どこにも見当たらないよ…
192足元見られる名無しさん:2006/03/24(金) 20:01:38 ID:0jWeEPXZ
久しぶりに買い換えようと思ったら、ロガーブーツなくなっちゃったの?
エンジニアブーツしか見当たらないんだけど。
193足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 02:02:13 ID:2Ec1SwUr
age
194足元見られる名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:58 ID:nANMAImW
雨の日用に防水の靴を買おうと思ってます。
見た目とかは基本的に無視、性能重視。価格重視。

ABCマートでホーキンスか、靴流通センターでハイドロテックか、
どっちがお勧めでしょうか?
大した違いがなければ、当日店に行ってパッと見か割引の有無で決めます。
195足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 01:18:55 ID:YF3C0QBO
6インチのみ最高
196足元見られる名無しさん:2006/05/04(木) 12:22:05 ID:4g2/z81R
古い型の売れ残りで十分なんだけどエアライトを安売りしている店ありませんか?
昔はビックカメラで扱っていてニューモデルが出ると旧型を安売りしていてよく買ってたが
エアライトの取り扱いをやめたみたい。
197足元見られる名無しさん:2006/05/05(金) 00:23:04 ID:GBH3Zls1
>>194
>見た目とかは基本的に無視
ならダンロップで充分ですよ。
198足元見られる名無しさん:2006/05/21(日) 18:42:15 ID:U0rYkLha
>>35
俺も、レザスニで酷い目にあった。
雨の日、傾斜の付いた歩道のマンホールでツルリン、
点字ブロックでツルリン。
自宅マンションの階段でツルリン。
まともに歩けねーーよ!!

即日捨てました、もう二度とこんなメーカーの靴は買いません。
199足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 17:43:33 ID:u5/3aRyv
sportっていう、女性用のミュールタイプのレザーローファーを買ったんだけど
靴擦れ激しい。
デザインは気に入ってるし、裸足で履きたいから頑張ったけどもう限界かも。
200足元見られる名無しさん:2006/06/24(土) 19:43:33 ID:PSRPa8OT
「散歩の達人」っていう雑誌に載っていたスニーカー欲しいんだけど
25cmまでしかないのね…がっかり
201足元見られる名無しさん:2006/06/26(月) 02:29:38 ID:9w8oYr8K
Hawkins sports の GT-7058っていうウォーキングシューズとサンダルの間のようなの
(見た目は普通の靴なんだが通気性のため穴がいくつか開いてる)を買ったんだけど、
1週間たってもインソールのゴムが擦れる音がキュウキュウとうるさくて困っている。

これってどうにかなるものなの?(やっぱtimberlandにしときゃよかった...)
202201:2006/06/30(金) 01:08:03 ID:vSUiv+RC
ホーキングに問い合わせたら不良品だったみたい。
203足元見られる名無しさん:2006/07/08(土) 00:26:10 ID:14LY4aUf
この
http://www.gt-hawkins.net/traveller.html

GT7790 はどうなんですかね?

ペダルにクリップがついた自転車用に丈夫で安い靴を
探しています。上のモデルは無難でいいかなと?

204足元見られる名無しさん:2006/07/09(日) 22:43:34 ID:p3P5zEIU
デザインよかったから買ったんですが、オタク用とは知らなかった…。サンダルもオタク用なんですか?てかGTが付いてるのと付いてないホーキンスは、どう違うんですか?どなたか教えて下さい。今更気付いたんですが、本当に滑りそうな靴の裏ですね
205足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 15:15:36 ID:M5rJDpJK
もう10年近く私服で仕事行くときはGT
4315履いているのだけど、最近売っていないね廃盤かな。
製造国も何度か変わって安くなったけど今はバングラディッシュ製だものな。
206足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 16:21:30 ID:GdzCT7Dt
>>36
遅レスだけどビルケンと比べるとホーキンスのサンダルは脆いの?
見た目そっくしなんだが、てっきりネームバリューであの価格差なのかっておもってた
207足元見られる名無しさん:2006/07/13(木) 20:04:12 ID:J92gfSgL
こういうのを履いてる人はここにはいないのか?
ttp://www.abc-mart.com/selection/hawkins.html
みんなオタクシューズか黒靴ばっか?
208足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 15:38:50 ID:dN4X+RUe
http://www.gt-hawkins.net/img/traveller_060405/traveller_r19_c4.gif

も、オタクシューズなんですか?
209足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 17:50:22 ID:Rxc9cDRp
マーチンモデルの12ホールを2年くらい愛用してます
もちろんマーチンも持っていますが、これは本家にもないオイルドレザー(多分)なので、
雨や雪の日には重宝します
210足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 20:49:03 ID:LuHp+y/x
>>206
脆いなんてもんじゃないです。
ストラップとフットベットの接合がすぐに取れてベロベロ。
ソールの材質もグニャグニャで、まるでチクワ踏んでるみたいですよ〜
ビルケンが訴え起こしたのも頷けます。
こんなんといっしょにされたらすごくイヤでしょうから。
211足元見られる名無しさん:2006/07/20(木) 01:52:49 ID:bLQzfsyU
ビルケンに訴えられた?ソースは?
212足元見られる名無しさん:2006/08/06(日) 00:45:17 ID:8pdaCVba
gt7790買いました。
革靴は25.5ですが、これは26でジャストサイズでした。

ま、自転車用に履きつぶせる靴ということで。

213足元見られる名無しさん:2006/08/08(火) 22:18:41 ID:PiJBasyG
17年前に買った編み上げのワークブーツを未だにソール変えて履いてるよ、
革質が凄く良くって、育て上げた革の渋みが大のお気に入り、でも先日2代目をと
買いに行ったものの、セッターみたいなヤツしかなくてガッカリ、
つか、ホーキンスってイギリスのメーカーじゃ無くなったの?
革の質が悲しい位落ちてたよ、仕方なくホーウィンレザーのセッター買ってきた、
固くて馴染まないなあ。
214足元見られる名無しさん:2006/08/09(水) 23:06:12 ID:7R3Nt0E0
ホーキンスが真似してるって奴は話を作ってる
形が似ているのもあるかも知れないけどよく見れば違いはわかる
1年しか靴が持たないってどんなに雑に使ってるんだよ
俺は5年位前からホーキンスのGT2920使ってるけどちゃんと手入れしとけば10年は使えるぞ
息子にホーキンスのGT2009を買ってやって3年経つけど全然は経ってない
別にホーキンス買っても損は無いと思うぞ
215足元見られる名無しさん:2006/08/10(木) 00:15:15 ID:6Cf7yx2C
俺も10年くらいホーキンス愛用してるけど壊れないよ。
壊れるとか滑るとかホーキンスの全部が全部そうじゃないからね。
お前等見る目無いんじゃないの?ホーキンスはちゃんと良いの作ってんだから
人がこう言ってたから俺もこう言おうって人の意見に乗って悪口言う前に、
ホーキンスの靴使ってみ。ちゃんと出来てるから
216足元見られる名無しさん:2006/08/10(木) 22:34:52 ID:FF3vMJHY
今まで革底の靴ばっかり履いてきたけど、足が疲れるから何とかしようと思い
エアライトってのを買ったのね。仕事用に。
感動した。軽くて柔らかくて、全然疲れ知らず。
安くても、良いもんあるんだね〜。
ソールがいつまでもつかが不安だが…
217足元見られる名無しさん:2006/08/10(木) 23:59:56 ID:zzIk/0w8
>>216
ソールは結構持ちますよ。
安くて良い品を売ってるのがホーキンスですから
218足元見られる名無しさん:2006/08/11(金) 01:18:41 ID:uH8jj8+H
サンダルは安くていいだろ。
ビルケンとあまりかわらん。
219足元見られる名無しさん:2006/08/12(土) 01:38:36 ID:BxLjetUy
▼ホーキンス GT7790
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000102&WKCD=&sku=4211650003022
販売価格 10,290円

▼ロックポート TACONIC
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000102&WKCD=&sku=4072800001019
販売価格 15,540円

ABC店頭でどっちも気に入ったけど迷って保留したよ。
色合いやツヤなどのデザイン、5,000円安いという点ではホーキンスに軍配、
ブランドイメージではロックポートかな。

女にモテたい、という理由だったらおまいらどっちがいい?
220足元見られる名無しさん:2006/08/12(土) 12:36:44 ID:Xcm/y1Mo
接着剤でソール貼っているような靴ほしくない

221219:2006/08/12(土) 23:11:56 ID:BxLjetUy
店頭で両方試してホーキンスのGT7790を買ってきた。
側面のステッチがオシャレで気に入った。

ただちょっと靴ひもが短いのが誤算だった…どこかでひもを調達しないと。
あとは問題なし。いい買い物になりそうだ。

なおTACONICは靴ひもが締めやすくて良かった。
222足元見られる名無しさん:2006/08/12(土) 23:15:39 ID:EKeKyfok
ホーキンスの編み上げブーツ、鉄は入ってないから軽くて良かったのに、
もう作ってないんだね。
223足元見られる名無しさん:2006/08/12(土) 23:54:07 ID:4CABpXyJ
急に北○鮮の工作員が湧いてきたw
224足元見られる名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:24 ID:mk5vsWDa
>>220
へぇ〜、他のメーカーは接着剤で貼ってんの!!
225足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 04:14:00 ID:SEBhNXzG
ABCマートでホーキンスGTの1万円くらいのやつが3000円ほどで山積みにして売ってたので買ってきた。
3ヶ月くらい履いたけど、硬くてムチャクチャ履き心地悪い。
いつになっても足に馴染んで柔らかくならない。
これってバーゲン専用に作りを変えてるんじゃないのか?
3年ほど前に正価で買ったやつは、少しモデルは違うけどこんな事なかったのに。
226足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 00:31:43 ID:J+TeesMe
そのうちソールがはがれる

かも
227足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 23:45:10 ID:GcKLAxLW
GT8318っての買ったんだけど、どうなんだこれ・・・
228足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 12:06:50 ID:xqERr6pQ
>>227
何がじゃ?買ったあんたが一番よくわかるんじゃないのか?
229足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 18:46:17 ID:qczwJBkJ
買ったあとになって若い人ははきそうもないかなぁ、と思ったんだ。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~yusyo/etc/shoes/gt8318.jpg
これの真っ黒なやつ。
230足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 16:15:05 ID:XP80Cgin
>>182
ていうか臭そうだな
231足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 11:08:25 ID:HC+1brok
>>182
俺もGT−4301まだ履いてるよ。
やっぱり10年位になるけど、ホントに頑丈。
今のホーキンスにも似たのがあるけど全く別物だね。
232足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 10:56:54 ID:P8pEJlfX
あっ、自分もそれ履いてたな。ディスカウント屋に大量に並んでた。
しばらくしたらホーキンスから廃棄依頼された廃棄物業者逮捕つーのを新聞で見た。
ゴミにすべきモノをバッタ屋に流したんだと。
233足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 22:29:04 ID:nuM2FaHf
耐久力抜群。履き心地もそこそこ。仕事用に丁度良いブランド。
234足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 16:22:16 ID:ZnIi0Qlv
>>232
何か辛い事でもあったんですか?
235足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 17:42:40 ID:McrNW9qI
>>234
うまれてからずっと辛いです。これからも辛いと思います。
236足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 15:25:45 ID:qIRycMU7
ホーキンスプレミアムって品質とかどうなんだろ?
買った人いないですか?
237足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 13:57:32 ID:6Be/pa3m
初めてここにきました。
トラベラーを一年ごとに買い替えてきてもう5年くらい履き続けてますが、そうですかオタ靴ですか・・・。orz
そういえば、水にぬれた歩道を歩けば滑りやすいし1年履けばそこさらに滑りやすくなるし。

もうちょっと値のはるやつにするかなあ。
238尋ね人:2006/10/21(土) 14:22:17 ID:+MmmVUlT
ちょっとお聞きしたい
この前部屋の奥からHawkinsの箱入りシューズが発掘されたんけど、今のロゴと違うんだよねぇ。
箱の隅っこにいつものロゴが入ってるんだけど全面には何か山の絵みたいなロゴがあるんさ。
自分で買ったものだと思うんだけど記憶に無いところから14,15年前のものだと思われる。
ちなみに製造番号はGT7061の黒いスニーカー(?)タイプなんだけど、これって価値があると思う?
価値が無ければ履き潰そうかと思っているんで、誰か知ってる人いたら情報くださいm(__)m
239足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 17:07:16 ID:G5XY30ap
博士?
240足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 17:35:37 ID:rOv2x33c
昔は(GTとかになる前)リーズナブルプライスながらもしっかりしたブーツを作る
優良老舗メーカーってイメージだったんだがなぁ。

今や「プッGTホーキンスwだっさw」って感じだもんな。残念だよ。
241足元見られる名無しさん:2006/11/06(月) 19:21:04 ID:vGKzcCcE
>>240
「GT」つく前のクラシックなロゴだけの頃はホーキンス欲しいな〜、だったけど
あのダサイGTロゴで全て無になったな
あれから全く欲しくなくなった
今じゃABCなんかでニューバランスの「N」の代わりに「H」が入ったスニーカーなんか売ってるしw

企業としては拡大路線として成功なのかもしれんけど寂しいな
242足元見られる名無しさん:2006/11/07(火) 01:38:00 ID:Secti5Z6
激安スニーカー店でたまにホーキンスエアライトスーパーとそっくりで
靴底のロゴだけ違う製品を見かけるけど同一工場製品かな?
243足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 23:09:38 ID:Sf9LBYka
昔のイングランド製ホーキンスってどこが作ってたの?
サージェント?
244足元見られる名無しさん:2006/11/23(木) 22:39:26 ID:+MlacNS/
長くセッタータイプのホーキンスブーツ使ってる人いる?
革の味の出方はどうなの?
初ブーツだからってのもあるんだけど安さにひかれてRWと迷い中なんです。
245足元見られる名無しさん:2006/11/24(金) 00:24:36 ID:9/Yz7Xyo
>>244
悪いことはいわないから
レッドウィングかチペワにしときなさい

246足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 13:29:49 ID:RUf6GW/O
結局チペワにしました。ちょっと安売りしてたんでブーツ入門として。
スレ違いかもしれませんが、ブーツのミンクオイルって初めのうちは履く度に塗った方がいいんですかね?知ってる方教えていただけませんか?
247足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 23:10:07 ID:trZe5jR9
ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000103&WKCD=&sku=4264360003067&rk=01001fbn0015o6


質問なんですが、コレ↑って本皮ですか?どんな素材ですか?
248足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 22:55:01 ID:FfVw2mQQ
GT4997を買った。ABCで4000円で買えた。
めっちゃ固い。
249足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 21:56:08 ID:ZdsWV3If
前にGT4006ての買ったんですが、これってもう手に入らないんですか?
250足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 11:34:28 ID:QSyxaJaM
17年くらい前、2万円でEngland製のペニーローファーを買いました。
今でも買えますか?
あと、マーチンソールのサイドゴアブーツはどうなんでしょう?
251足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 21:28:43 ID:vArfvC8K
エンジニア買ったけどどこで作ったのかどこにも書いてないyo!
今のホキンスて全部中国製なの?
252足元見られる名無しさん:2006/12/10(日) 11:06:14 ID:XCqr/Xyv
軽くて、足が疲れない実用的な革靴です。カッコイイの履きたいなら他のメーカーを買えばいいよ。
253足元見られる名無しさん:2006/12/10(日) 14:39:34 ID:XmUvnQlS
スニーカーでどこかのデザインをインスパイアしてるものがあるけど
履き心地はホーキンスのが上なのかな?
254足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 17:10:38 ID:bu2hI7Ot
3900円で売れ残りのドライビングシューズ
買ったんだけど、これ軽くてすげー楽。
ぶつぶつの中敷き入れたらもう極楽。
普段履きにこれ以上のものは無いね。
255足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 10:20:41 ID:gWWJk++r
今じゃあABCの企画のやつらがコピー品ばっかだからなあ
GT7790なんてロックポートのたこニックのパクリだし、いくら
ホーキンスの商標権持ってるっていったってやりすぎな感じだしなあ
256足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 16:38:16 ID:Vdd8nAr1
ディアプレックスってゴアテックスより凄いらしいのだけど
そんなに違う?
257足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 21:52:26 ID:Zlw6GEvX
>>256
4315ってのだっけ?で昨日の大雨の中を歩き回ってたけど足は濡れなかった。
今思えば、そういえば蒸れてなかったな、って感じ。

感動はなくても不快な思いを意識することなく過ごせる、って点で及第なのかな。

と、ここまで書いてて思いついた。
今日も雨が降るかもと思って一日中脱ぐことなく履いてたわけだが今、靴下を脱いで
足の臭いを嗅いでみた。ナイキのレザースニーカーほど臭くなってない!!
ゴアと比べて凄いのかどうかわからんが、能書きどおりに効いてるんだろうなww
258足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 23:26:06 ID:ZIR8eaHT
>>257
俺も使っています。一日中履いていても蒸れない。かなり効いているなぁと感じるよ。買って正解!
259足元見られる名無しさん:2006/12/28(木) 14:58:37 ID:X7pKSa5D
arigaton
260足元見られる名無しさん:2007/01/07(日) 20:29:07 ID:xDKI9X2+
ファッション用のSNS作ったんだけど参加しませんか?
招待しますので、件名を「ファッションSNS」にしてください。
invitation.sns★gmail.com
261足元見られる名無しさん:2007/01/07(日) 21:48:19 ID:xDKI9X2+
メアド収集と間違われたので、ウザですが再投下します。
ファッション用のSNSを実験で作ったので、暇な人、mixiと分けて使いたい人は
件名を「ファ板SNS」にしてメール送ってください。
invitation.sns★gmail.com

サイトはこちら
http://www.fashion-sns.com/
262足元見られる名無しさん:2007/01/10(水) 22:26:14 ID:fWwNCBL4
TBSの大株主になったABCマート三木会長の素顔
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006120726.html

上京して国際貿易商事を設立。
60年、商品を買い付けるために立ち寄った英ロンドンで、若者たちが履いている靴を見て大きな商機をつかむ。

「商機とは、『ホーキンス』というブランド靴のことで、若者たちが履いているのを見て、『日本でもはやる』と感じたそうです。
すごいのは独占輸入販売権を翌年(61年)、取得したこと。
ホーキンスは見込み通りファッション誌に取り上げられ、急激に認知されていきました」

61年は革靴の輸入規制が緩和された年で、三木氏はホーキンスの独占輸入販売権を武器にシェアを拡大し、
平成2年から現在の靴販売店を全国展開して主力製品に位置づけ、業容を拡大していった。

さらに7年、英ホーキンス社が経営難に陥ったのを契機に、同社の商標権と世界販売権を得るという運にも恵まれた。

263足元見られる名無しさん:2007/01/14(日) 21:47:13 ID:NQznvX+J
レザースニーカーって雨に濡れても皮がダメになりませんか?
264足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 01:16:34 ID:wzN/IXtS
>>263
濡れなくても・・・
265足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 13:55:12 ID:Z7XH9iyJ
10数年前にGT4931を購入してずっと愛用してきましたが、
さすがにソールが減ってきて、雨の日には靴下が濡れるようになってきました
出来たら修理して使いたいのですが、ソールの張替えなどは
会社側に頼んだ方がよいのでしょうか?(そもそもやってくれるのだろうか?)
266足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 16:02:28 ID:FVa+Oqd8
スニーカー全く履かない♀なんですが、一足位持ってたほうが、と思い
GT-8819W BIANCHI というのを買いました。
あたしはカワイイと思ったんですが、みなさんどう思いますか?
267足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 23:21:21 ID:MxS1yVUe
GT Hawkinsのロゴ入りの下着なんてあるんだね。

グンゼが作って売るくらいだからきっと立派なアウトドアブランドなんだね。
268足元見られる名無しさん:2007/01/28(日) 15:12:24 ID:3X+uqcor
仕事用にAirLightの黒の革靴をかったのだが、みんな普段の手入れはどうしてる?
俺は週一でクリームを塗る程度だけど・・・
269足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 04:32:54 ID:mYe15BRT
AirLightのソールってウレタンじゃない?
なんか軽いよね?
だとすると加水分解まで何年もつんだろう?
270足元見られる名無しさん:2007/01/29(月) 10:51:18 ID:4uvN1X0l
工房の時に買ったGT4871ってのが出て来ました。
革質すごいいいしデザインもシンプルでいい感じです。

これなんですか?
271足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 00:05:39 ID:LxyxOh8E
なんですかってお前靴に決まってんだろ
272足元見られる名無しさん:2007/02/02(金) 17:05:10 ID:Iy0M0ZaW
ワロタw 
273足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 00:07:30 ID:ZvQcc/xr
防水キャンピングシューズGT4315Dの革ってオイルドレザーですか?

手入れはミンクオイルとかでいいんですか?
274足元見られる名無しさん:2007/02/11(日) 01:06:02 ID:jlX/DjDt
GT9090ていうの、普段履いてもいいかな?
一応レインシューズで選んだら気に入ったんだけど
ホーキンスの公式ではトレッキングシューズの新作と宣伝されてた。
275足元見られる名無しさん:2007/02/15(木) 10:09:59 ID:MhZP993R
ホーキンスのプレーントゥって、冠婚葬祭でも履いてもOK?
276足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 18:49:16 ID:3rAwUSk3
ほー金子でなく金襴緞子ならOK
277足元見られる名無しさん:2007/02/17(土) 02:02:20 ID:Ayzu3TI6
今の高級靴ブームに乗って、パンチドキャップトゥのアカデミーなんか復活しないかな。
278足元見られる名無しさん:2007/02/19(月) 16:02:03 ID:eD4pl+1O
>>266

かわいいと思うよ
279足元見られる名無しさん:2007/02/20(火) 16:41:41 ID:KFvZw5Ia
去年、ホーキンスのスェードの靴買ったけど履きごごち良くて気に入ってる
280足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 13:29:04 ID:lEgjCz2m
>>279
そういうときは型番を書きなさい
281足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 00:07:29 ID:8QhYC319
今日、ABCマートで、クラークスのデザートトレックのコピー品発見したんだけど、
見た目は本物に近かったんだけど、履き心地はどうなんだろう。
履いてる人いない?
282足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 02:51:21 ID:ESodLxcO
15年くらい前のスエードエンジニア(G.T.2761)履いてるけど
これってまだ売ってるものなのかな?

ググッても引っかからなかったもので・・
283足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 13:13:06 ID:FGNYNedY
ABCマート値上げした・・・
(20%オフなくなった)
284足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 19:12:29 ID:/2QEaX7E
>>283
マジレスで悪いが、値引き期間終了≠値上げなのは分かるよな?
しかも今回はデカデカと「(開始忘れた)〜2/28まで」って貼ってあったろw
285足元見られる名無しさん:2007/03/01(木) 20:36:45 ID:FGNYNedY
10%、20%と来たから次は30%OFFと期待したのに
286足元見られる名無しさん:2007/03/04(日) 22:49:13 ID:BpBgf6z0
それはないだろうw
287足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 00:16:21 ID:fr18wyR3
仕方ないから定価で買うよ。
GT9090

大阪阿倍野のABCマートじゃ置いてないからオンラインショッピング。
288足元見られる名無しさん:2007/03/17(土) 22:03:14 ID:VVOQzQZ5
「AIR LIGHT COOL」って、今の季節は販売していないのでしょうか?
ABCを2店まわりましたが、おいていませんでした。
289足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 03:53:47 ID:l6l6zWHq
abcマートでクラークスのデザートトレック19.8Kの横に、
ホーキンスのデザートトレックの偽物7.9Kが並べて置かれてた。
知らない人は偽物を買うんだろうな。
しかしひどいよな。
290足元見られる名無しさん:2007/03/19(月) 04:15:03 ID:ITyPxIDC
ああ 無情・・・
291足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 03:52:20 ID:fIkwd+em
>>288
トラベラーCOOLなら置いてたけどな。
しかし、今年のトラベラーCOOLは気合い入りまくってたぞ。

デザインは、まぁ置いといて、肝心の機能性だ。
靴の底にこれでもかというほど穴空いてた。

雨降ったら確実に死ねるだろうが、
それ以上に夏は快適だと思う、あれなら。

エアライトみたいなビジネスモデルで
あのくらい気合い入れて靴の底に穴空けた
モデル出たら、多少ダサくても買ってしまいそうだ。
292足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 21:26:48 ID:BdTU1xjL
ホーキンスのデザートトレック買おうかなって思ってるんだが、品質良くないのですか?
293足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 01:17:11 ID:hAha2ha8
>>292
店で試履きしてから楽天とかの安売りショップで本物を買った方が良いかと。
見た目は簡単に真似れるがソールなど履き心地に関する部分はかなり違うよ。
294足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 21:29:55 ID:g8KQllQi
今日ABCマート行ったらヴィルケンのlondonのパクリホーキンスが9.8Kくらいで売ってた。
もうこうなったらひらきなおってすべてのメーカーの人気モデルをパクってほしい。
295足元見られる名無しさん:2007/04/08(日) 11:58:27 ID:VKsGqY92
>>288
エアライトクールはおれも欲しい。

>>291

いいね。出してくんねかな?
売れると思うんだけどな。
296足元見られる名無しさん:2007/04/11(水) 15:52:17 ID:Jd6WDaQm
昔一流、今五流でファイナルアンサー?
297288:2007/04/11(水) 21:35:07 ID:YLk+mbfQ
>>295
夏しか売っていないのか、ラインナップから消えたのか?
298足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 22:40:02 ID:xz7BALDZ
ここのサンダルってどうなの?
ビルケンとあんま変わらん?
299足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 17:52:33 ID:VEpNHk2X
>297
普通に売っていたぞ。俺は仕事では必要ないので、買わなかったけど。
300足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 15:17:15 ID:iyN+DWd6
このスレ チョンガーのかたまり
301足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 21:26:38 ID:hlXlgj8/
ホワイツかホーキンス、どっち買おうか迷ってるんですが、どっちがオススメですか?
302足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 00:43:58 ID:FixM4olp
そりゃあ、決まってる。ホワイツ







にそっくりなホーキンスまじオススメ
303足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 09:51:52 ID:fkeFFTl1
ホーキンスの編み上げブーツ、もう売ってなくね?
304足元見られる名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:59 ID:B4AIM2cV
GT5220っていうウイングチップをちょっと変えたようなやつ
かったけどこれもパクリ?
305足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 05:53:35 ID:1MRvSf7Y
>>291
あの靴で、掃除が終わったすぐ後のトイレに入りたく無いなぁと思い、買うの止めた。
人の小便も足の裏に付きそうだ。
306足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 14:58:11 ID:RTY3O8JG
>>305
あれじゃ水も空気も通るように
単純に穴開けちゃいましたって感じだものな。
雨上がりの水溜り踏むのも細心の注意必要そう。。
307足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 15:58:21 ID:r66d3GLp
何年前かに買った白いローファー
全く同じ物売り出さないのかな
ほしい
308足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 14:31:10 ID:IeofcmsK
GT5130買った。試着した分には良さそうだったのに100歩も行かないうちに両方の踵に靴擦れが出来て泣きそう。

なんとかなんねえかなぁ……
309足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 18:57:27 ID:Lq5lmojb
ホーキンスのエンジニアって今はもう無いの?
ABCサイトにも無し。ググっても無し。
どっか売ってるとこ知りませんか?
買い換えたいんですが。
310足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 23:21:11 ID:wm/j2k2K
>>243
めっちゃ遅レスだけど
EG製だとか
311足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 21:59:00 ID:0uEWi70K
エアライトクールがアウトレットで3,900円なり。
2足購入。サンダルみたいで履き心地イイわ。
312足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 23:44:44 ID:zAY/u8Z4
ホーキンスのprantamoda uomoてかいてある靴かったけどこれ
なんなの?
313足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 04:58:56 ID:zommxiYx
エアライトクールの靴底の青い部分って歩いてると見えない?
みえなかったらいーんだけど。
314足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 05:17:42 ID:09wX6nJq
ホーキンスが今までパクったデザインというと、
ビルケンと、
ダナーと、
モーブスと、
まだなんかあるか?
315足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 12:34:28 ID:dRt36UVf
マーチン
ティンバー
316足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 13:01:15 ID:l38E7GYE
レッドウイング
317足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 09:39:05 ID:icyvaxgu
クラークス
318足元見られる名無しさん:2007/07/25(水) 17:10:19 ID:T747qSSt
ここのサンダルのサイズ、実際の表記よりでかくね?足が26aで42買ったんだけどぶかぶか。余り過ぎだから変えてもらわなきゃ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:33:09 ID:/obaCmWt
>>314
メレル
320足元見られる名無しさん:2007/08/04(土) 20:04:31 ID:JKO7gaP3
>>314
GTホーキンス以外は基本的にパクリでしょ?
321足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 21:46:59 ID:fKScmZuL
ホーキンスのトレッキングシューズ買ってきた。安全靴みたいで最高。長持ちしそう。
322足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 22:35:59 ID:fKScmZuL
誰か!?誰かいないのか!?寝たのか!?
323足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 23:02:44 ID:fKScmZuL
おーいみんなー!ホーキンス買ったよー!ホーキンス買ったよー!



ホーキンス



買ったよー! あらぁ?
324足元見られる名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:55 ID:fKScmZuL
ここはあれか。

照れ屋さんのスレか。靴の話をすると思ったが、みんな照れてんのか?
325足元見られる名無しさん:2007/08/08(水) 20:58:38 ID:SYunrQKD
GT4305 or GT4315を買い替えしながら10年以上履いてます。
これ以外の靴は、もう履けません。
326足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 23:20:13 ID:NiDi7zgx
安くなってるビジネス靴注文したお

今、履いてる靴が履き心地が良かったから
今回もホーキンスだお ( ^ω^)
327足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 07:00:13 ID:Bj/OydF8
ここは会社に問題多杉。
チョんもダメ!
328足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 20:23:18 ID:gJl+r/Xs
prantamoda uomoってまじでなんだ?
Premiata uomoのパクリなのか?
329足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 22:16:58 ID:dNBSS0O3
10数年前に買った” リングブーツ” 、
当時はベルトを切ってサイドコア風にして
ガンガンに履いていたのだが、今も家に残ってた。

まだまだ履けるな、コレ。
ホーキンスはボロい、壊れやすいなんて言われているけど
この手にヤツは丈夫なんじゃないかな?

まあ、それ以降はホーキンスの靴は買ったこと無いんだが。
330足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 23:54:23 ID:kk7eyhW+
あれ最初からベルト無かったようにきれいに切れる(取れる)?
331足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 18:12:51 ID:izccs7b5
adventureってシリーズはもう売ってない?
すげー履きやすかったんだけど…
332足元見られる名無しさん:2007/09/07(金) 19:30:56 ID:GcDCgNdD
雑誌で今期はスキニーパンツにトレッキングブーツが流行るらしい
合うもんかな
ソースはGET○N
333足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 16:04:42 ID:8A4u7F1Y
俺の買ったのはGT9777って奴らしい。安全靴みたいでお気に入りです。
334足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 20:38:26 ID:c7nsaZNN
良くも悪くも流行は知っておいた方がいい面もあるよな
335足元見られる名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:14 ID:8A4u7F1Y
流行わからんなぁ。
336足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 23:58:10 ID:VwPivY9z
ABCマートでGT8490なるレザースニーカーを買った
黒革・黒紐に白ステッチでソールが踵に回り込んでいてドライビング用にいいかな、と
ネット検索で1件も検索に引っかからないブツだ

そしてこのスレに辿り着いた…

なんかサイドにある金色の「HAWKINS sport」ってのをこっぱずかしくて
マジックで塗りつぶしたくなってきた
と同時に遠慮会釈なく履き潰していいと理解し、参考になった
337足元見られる名無しさん:2007/09/12(水) 03:03:19 ID:FcThmDrt
>>336
あえて「これがカッコイイ」と思って堂々と履け
338足元見られる名無しさん:2007/09/13(木) 00:55:02 ID:RAdhTakd
>>330
ナイフで根元をスパッと切ったんだけど
今現存してるのを見るとキレイに取れてる。
ハードなデザインのサイドゴアブーツにしか見えない。

今年の冬はもう一回手入れして履いてみようと思う。
踵も何回か張り替えたんだから
相当、履き倒したはずなのに頑丈なんだよなぁ。
339足元見られる名無しさん:2007/09/13(木) 01:02:49 ID:RAdhTakd
ちなみにホーキンスの靴はボロい、壊れやすい・・・なんて聞くけど。

比較するのは難しいけど
昔、エアウォークのコンフォート風のブーツを買ったんだけど
説明が間違ってるかも知れないけど
当時はだいぶ雑誌にも取り上げられていた、復刻とか言ってたような。

一年(かなり履いたけど)でソールがピローンと剥がれてしまった。
見事なまでのボロさ、1万5千の定価だったと思う。
あれは酷かったよ。
340足元見られる名無しさん:2007/09/13(木) 11:15:13 ID:hBwdW0S9
ホーキンスの靴って型番叩いてもネット検索に引っ掛からないのが多い気がする
なんで?なんでなんで
341足元見られる名無しさん:2007/09/13(木) 14:13:52 ID:xR2Q/BDb
結局、ABCマートが作らせてる靴だからな。
日本の業者が商標買い取って作らせるケースがは多いね。
国内以外ではほとんど売られてない亀井のパトリックなんかもそうだろう。
342足元見られる名無しさん:2007/09/13(木) 17:22:35 ID:TYxT1AxM
相当古そうなワークブーツがABCマートじゃない所に売ってて
買おうか迷ってるんだけど、中国か韓国製だったんだよね。
ホーキンスってかなり前からアジア製なの?

ちなみに見たのは地元の商店街のちっちゃい古い個人商店。
ABCマートが独占する前のヤツと思われ・・・
343339:2007/09/13(木) 23:20:49 ID:RAdhTakd
>>342
自分のブーツを見てみたら
韓国製だったよ。(15年前に購入)

まあ、作ってる国というよりは
しっかりとした工場と契約しているかが重要なんじゃないかな。

ヨーロッパ製でも駄目なのは駄目だもん。
344足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 02:11:21 ID:A5+39uqc
>>343
ああ、もしかしたらそれくらい前のヤツかもしれません。
靴屋自体すごい古いんで。

買いかな、かなり安くなってたし。
ありがとうございます!

ちなみにかかとにペローンって黄色いタグがついてるんですけど
あれってそのまま履くものなんですかね?取りますか?
(すみません初心者質問で)
345足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 10:11:59 ID:RfJ23AnW
もしかしてドクターマーチンそっくりなやつ?
346足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 15:43:37 ID:A5+39uqc
品番を見てないんですよね。
ドクターマーチン、編み上げのやつなんですが、そんな感じです。
あんな感じでペローンとタグがついてます。
で、なんかエアがはいってるようなスニーカーみたいなふかふかした履き心地のやつです。
347足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 17:23:45 ID:I3SsERST
>>344
ブーツ含めて靴全般でもよく本体と同素材のカカトに付いてる
ベロみたいのみかけるでしょ。
つまんでかかとをスコっと入れるやつ。であれがマーチンは
布(?)の黄色のタグみたくしてるの。それをソックリそのまま
ホーキンスがパクっただけ。
マーチンでも切っちゃってる奴いるから気に入らなければ
取っちゃえば?
348足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 15:03:53 ID:0RjvtZh5
なるほど。そういう使い方の為についてるんでね。
切っちゃていいのか。ありがとうございます。

しかし買っていいものやら迷う
友達に聞いたら「ホーキンス?!(プ)」みたいな反応だった。
そやつの履いてるやつは確かにいいやつだけど
3マソも4マソも金ないし(´・ω・`)ショボーン
349足元見られる名無しさん:2007/09/16(日) 18:06:05 ID:+BVFzk7z
1
350339:2007/09/16(日) 23:14:39 ID:bp+Vk27n
そんなに気にすること無いんじゃないかな?

昔、靴屋の店員だった私から言わせると
頑丈=値段の高い靴 では無いことはハッキリしてます。

今はそうでも無いだろうけど
デザイナー系の靴はオシャレだけどボロイ、履きづらいが当時の印象。
客からのクレームが多かったね。

要はセンスと買い物の仕方だと思うよ。
正月になれば、2、3万円近くする靴も半額になり
手が届く値段になるんじゃないかな?

ちなみにあなたが買った靴は
ドクターマーチンの有名なブーツのコピーぽいのだと思います。
ソールもあのソール(マーチンソール風)ですね。
10年ぐらい前によく見かけたような靴ですね。
結構、良いと思いますよ。

ちなみにあのベロは短パンなどと合わせると
良いアクセントなっていいのですが(昔はそんな風にあわせる人も多かった)。
ただ、基本はパンク系が好んで履いた靴のデザインです。
普通に履いても今、履いている人が少ないから良いと思いますよ。
351足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 20:57:59 ID:ZcMadBnE
ありがとうございます
まだ買ってはないんですよ
友達が言うにはホーキンスって今時はかないって
「ミチコロンドンの服着るとかDJホンダのキャップかぶるみたい」らしくて
真にうけてしまって

ちょっと今度型番見て来ます(`・ω・´)
352351:2007/09/20(木) 18:53:39 ID:yjx8gs7B
型番、GT5061でした

これですヤフオクの画像拝借
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70159742
353足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 22:21:01 ID:M2RoZGCk
ステッチの色までパクるとは・・・。
354339:2007/09/21(金) 00:17:54 ID:ForA/LlG
>>353
いや、それが良いんだよ。
黄色のステッチがコピーの重要なポイントの一部でもあるんだから。

4,5年で履き潰すなら、十分ですよ。
もし、デザインが自分の趣味と合うようなら
それから、ドクター・マーチンを買えば言いのであってね。

流行に左右されやすい若者は
安い靴を数多く履けばいいんですよ。
その中で自分のスタイルを確立してから
自分の気に入った本物の靴を購入すればよい。

何から何でもブランドに手を出したら金が無くなるし、
無駄な出費も多くなる。
こんなことするの日本人だけだもん、実際。
学生で高価なモノを付けている人を見ると
その後ろに親の姿が見えてしまって・・・ダサ。

日本のファッションは昔から”商業志向”言われてたから
その流れに日本人はまんまと嵌ったって感じだね。
最近は洋服も安くて良い物も多くなったよなうな気はしますけど。
355足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 12:48:57 ID:nvGV/tgh
>>354
主張はわかるが、
「自分の気に入った本物の靴を購入」する事自体が
商業志向の流れに沿った事だと思われ。
356足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 14:12:31 ID:ehWGbWW9
少し質問なのですが
ここで廃盤になった革靴で
どうしても欲しいものがあるのですが
手に入れる手段はありませんか?
スニーカーのような薄底の革靴で就活にも使える感じでした
どうしても欲しい
357足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 15:51:14 ID:Hii4+iWs
楽天・ヤフーショッピングの靴のページを全て見る。
オクの靴ぺージを全て見る。
メーカーに問い合わせる。

似たデザインを探す

諦める
358足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 16:12:08 ID:ehWGbWW9
>>357
的確なアドバイスどうもです
359足元見られる名無しさん:2007/09/22(土) 23:43:03 ID:P222cERQ
GT8280の評判はどうですか?
履き心地とか、服に合わせやすいとか。
360足元見られる名無しさん:2007/09/23(日) 22:44:17 ID:0RUK1+5k
1
361足元見られる名無しさん:2007/09/23(日) 22:49:47 ID:ArytOlAX
>>355
確かにそうですねwww
ホンモノという言い方が悪かったかもしれないのですが
これは値段がバカ高い商品を指してるわけじゃありません。
実際に比較的リーズナブルな値段で良いモノってありますよ。
セールを狙えば、かなりお買い得なものも。

経済先進国の住民としてはコレぐらいは。
ファッションに多少なりとも興味があれば。
商業主義が強すぎて無駄な買い物をさせられるのは避けたいですが。

ちなみにホーキンス・革靴・ブーツの話では無いのですが
私はアシックスのスニカーをここ数年愛用しています。
理由はメチャクチャ履き易い、デザインも良いからなんですが
とにかく日本人の足にピッタリきます。
ナイキ・アディなど色々と履きましたが外人と足型が違う日本人では
所詮はピタッと来るわけないんです。

アシックスを履いて初めて外人はこういう感覚で靴を履いているんだろうなと
思いましたよ、自分の足型にあった靴はとても履き易いですもん。
最近はファンも増え値段が高止まりしてますが
以前はかなり安く買えたんですがね。
362足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 08:35:06 ID:mqb/P1sL
ただね、着心地・履き心地とファッション性って必ずしも両立しないのですよ。
むしろ痩せ我慢が必要な場合の方が多い。
363足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 15:12:22 ID:cUslrToO
>>361
添削結果 誤り箇所
・デザインも良いから →主観にすぎない
・外人と足型が違う日本人 → 人それぞれ


間違った箇所はよく復習しましょう!
364足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:48:42 ID:5r1eXcxZ
>>363

・デザインも良いから →主観にすぎない

文章の理解度が低いのでは?
主観にすぎないも何も・・・ 私の主観で言ってるんですよ。
前後の文章を見れば分ると思うのですが?
私はデザインが良いと価値観を他人には強要していませんが?
それも文章で読み取れるはずですよ。
国語はあまり得意では無かったようですね。


・外人と足型が違う日本人 → 人それぞれ

これも文章が理解してませんね。
”人それぞれ”って・・・当然ですよ。
そのレベルの話では無いですよ、分りきったことですけど。

人種によって肌の色、髪の色・流れ方・・・とそれぞれ特徴があるって話です。
足の形も当然、人種によって形の傾向があるわけです。
白人の足の形と日本人の足の形は明らかに差異があるのですが
知りませんでしたか?
365足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:53:41 ID:5r1eXcxZ
>>362
若いうちはそれでも良いと思うんですが
こういうのって年齢を重ねるごとに影響があります。

若いうちでも将来的に
歩き方とか腰の具合に影響が出ますよ。
特に下半身が貧弱な方は気を付けた方がいいですよ。
後に影響が出てる人を結構見ましたから。
366足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 01:21:26 ID:cMWFv+Ru
うーん…
上手に年齢を重ねて、本当の価値観を身に付けた大人を気取るなら、
もう少し、2ちゃんの書き込みレベルには
寛容に対応してはいかがか。
367足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 01:28:44 ID:pGUOknBq
>私の主観で言ってるんですよ。
・デザインも良い → デザインも好き

>日本人では所詮はピタッと来るわけないんです。
・個人的感想を日本人総括で断言。
 そのレベルでの話でなかったら言葉を選んで下さい。


似非日本人ならば半島/大陸へお帰りください。
もっとも
>文章の理解度が低いのでは?
こんな言い訳するくらいだから真シナーですかw
368足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 03:26:43 ID:gBIRz+I6
やわらかいソールの靴履いたらソールが皮の靴は履けない。

すぐ疲れるわ。
369足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 17:50:40 ID:pEr3caln
ウォーキングシューズとトレッキング用とスニーカー持ってる
初日からでも足が痛くならないのこのメーカーだけなんだよなぁ
ダサくてもやめられないんだぜ秋葉原だって闊歩しちゃうぜ
370足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 17:54:27 ID:kpnD0Vsx
371足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 18:32:08 ID:CF0RjT6u
イケてんの?それ
店で何度か見たけど「これはないな…」って
思ってたんだが
372足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 19:24:50 ID:icaQYaeR
アリだろ。履き易そうだし。デザイン的にも◎
>>371はダサ男
373足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 19:27:13 ID:CF0RjT6u
そっか すまん
374足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 21:49:14 ID:l8W0jRVo
俺もありかな。ホーキンスっぽいヲタヲタ感が無いし
バイトの給料入ったら買うべさ
375足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 23:03:24 ID:JKw60VYl
センスがよければ
流行の靴でなくても、うまく履きこなす人いるんだよなぁ。
まあ、あえて外してるとも言えるんだけど。

最近、ホーキンスのサイドゴアなんか履きたくなった。
マーチンソールタイプのソールで。
レッドウイングタイプの茶のブーツなんかも履いてる人少ないから
良いかも。
376足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 00:34:05 ID:+tmAg8U5
370がアリだと言っているやつの気がしれん。
377足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 00:35:54 ID:O4zCAUtm
ファスナーくらい手を抜かずに
ちゃんと付けて欲しいよねぇ
378足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:51 ID:Ma9gS4/k
逆に脱オタが必死になって履きそうな靴だなw
379足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 01:29:57 ID:DINPXn7o
>>370がありかなしかなんてどうでもいい
>>377の在日丸出しっぷりに絶句
380足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 10:57:21 ID:hvOHmBY+
オタク御用達メーカー
381足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 11:15:58 ID:DTpMfZEM
うはw チャックむき出しww
382足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 20:19:39 ID:UTcJy13V
あちこちの百貨店をハシゴしても、ホーキンスを発見できなかった。
がっかりして帰宅途中に、なんとダイエーで発見した。
ブランドの格から言うと、多少軽いらしいのだ。
だが、この靴は山岩場での走破性、タウンでの気楽履きともに
優れた靴だと思う。
383足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 17:24:17 ID:ljj4eUgH
384足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 20:50:00 ID:5yIAsZM3
ブランドにオタ臭いとかあるのか?
ブランド内の商品にも差があると思うんだが
俺は同じブランドの靴並んでるの見渡しても「格好いいっ、ダサッ、欲しい、死んでも履きたくない」と思うんだが
385足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 00:36:49 ID:Y0j+KtQ3
>>384
まあ、そういうことだね。
386足元見られる名無しさん:2007/10/10(水) 09:00:10 ID:i3uGiiae
>>384
そりゃあ、ひとつひとつの商品によって差があるのは当然だよね。
リーガルのダメなヤツと、良いヤツ
NBのダメなヤツと、良いヤツ
あたりは、すごく差がある。

だが、そのほとんどの商品が、他ブランドのデザインのパクリであり、
ほぼ同じ価格帯でそろえ、同じ流通で売り捌くメイカーにおいては
どうであろうか
387足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 17:38:11 ID:Oy6qIJow
>ほとんどの商品が、他ブランドのデザインのパクリ
これだよね。
まあそもそもホーキンスは商標買取った安売り量販店が自社で作ってるブランド。
コピー商品作って安く売るからブランドイメージが致命的に悪いんだよ。
デザートブーツとかワラビーとか、クラークスのとそっくり同じの作って
半額の値段で同じ棚に置いたりしてる。
せめて何か一つでもオリジナルの売りがあればいいんだけど。
388足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 18:28:27 ID:C9ynKjKB
ホーキンス(最近はトラベラー)を10年くらいひいきにしてるオレとしては
このスレの雰囲気の悪さが残念だ
389足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 20:06:08 ID:PmERmey6
なんでホーキンスがオタクご用達なんですか?
おれホーキンスばっかり履いてるけどオタクになっちゃうんですか?
ソフマップの隣に店舗があるからオタクが買いやすいということなんですか?
390足元見られる名無しさん:2007/10/11(木) 22:39:32 ID:AJifw81w
>>389
>ソフマップの隣に店舗があるからオタクが買いやすいということなんですか?
それはオタク相手に売れることの証拠だな。
391足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 18:10:34 ID:+UDDpisr
>>388
同意。
392足元見られる名無しさん:2007/10/20(土) 21:14:38 ID:3fk93zS8
>>388
俺20年くらい前から履いてたけど、あまりにパクリが酷すぎて嫌になって捨てた。
戦後アメリカの工業製品まるパクリしてた時代じゃないんだからさぁ。
393足元見られる名無しさん:2007/10/23(火) 00:19:07 ID:fVfmOKfa
ホーキンスってヲタ御用達だったのか
394アンチ・ホーキンス:2007/10/23(火) 22:56:14 ID:BKShGe9p
2〜3年前にホーキンスのトレッキングシューズを購入しました。
最近気が付きましたが、紐を通す金具の裏側が全部サビていました。
ABCマートに問い合わせた所、「どうしようもありません」だけ。
そんなもんか?普通は、錆びないだろ〜
もう、ホーキンスは買わないぞ!!  
サビるもんですか?
395足元見られる名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:34 ID:gbnmcOZg
ホーキンスはゴミ

以上。
396足元見られる名無しさん:2007/10/24(水) 05:39:12 ID:3VsUXYGG
>普通は、錆びないだろ〜
何を根拠に言ってるんだ?
自分の管理が悪かったんじゃないか?
397足元見られる名無しさん:2007/10/24(水) 10:19:59 ID:eC8VW3nB
このスレってホーキンスをおとしめるためだけのスレだな
偏執狂じみてる
398足元見られる名無しさん:2007/10/24(水) 12:16:48 ID:L3ze7n52
金具なんて錆びるだろ。
ステンレスやアルミでできてるわけでもないし、
塗装されてるわけでもないし。

錆びるのがいやなら、ときどき油でもつけてやれ。
399パクリ:2007/10/25(木) 11:44:31 ID:2QDSSp+I
>387
品質はどうなんだろう?
品質も同じで半額ならすばらしいが。
400足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:47 ID:qCdExOyq
>>399
質が同じってことはないけど、正直言って値段ほどの違いはないかもな
401足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 14:10:56 ID:Dhi/g/xJ
そっか、いちいちロゴや刻印見せて歩くわけでもないし、
友達に聞かれても「これパチもん。えへへ」って言っとけばいいし、
ホーキンスでいいよな
402足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 14:16:50 ID:qCdExOyq
価格は
国内正規品>ネットで安売りしてる並行輸入品≧ホーキンズ
って場合も多いから、まあ好みだね。
並行品とは値段の差が少ない。
403足元見られる名無しさん:2007/10/25(木) 18:01:18 ID:EXIrl7rD
昔、ティンバーのパチモノが安く売ってたので買った。
最近ティンバーも手に入れたが、造りは全然違う。パチモノはパチモノ。

ブーツ類はダメだな。スニーカーなんかはあんまり変わらんかもな。
404足元見られる名無しさん:2007/10/30(火) 16:03:44 ID:kKt44ti8
ホーキンスのエンジニアが欲しくなった
405足元見られる名無しさん:2007/11/02(金) 14:27:23 ID:0wLCno+B
俺も大学時代ずっとホーキンスはいていたなぁ。
もちろんオタクだよw
406足元見られる名無しさん:2007/11/02(金) 16:47:45 ID:HGJr1Zhh
ホーキンスのワラビー風ブーツに
GAPのジーンズ、
ユニクロのタートルシャツの上に
無印のカーディガンはおって
ルートートのカバンで出かけます。

オタクです。
407足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 00:52:24 ID:v+OYoRmz
”オタご用達”・・・そうかな?

ナイキ、アディの靴だって
特にバーゲンシーズンなんかは同じ価格帯で店頭に並んでるけどな。
オタだからと言って、ブランドの差ぐらいは知ってるだろ?
知名度も全然違うしね。

オタだってナイキ、アディ、色んなブランドの靴を履いてるはずだよ。
要は安い値段の靴を履いてるってだけだもん。
408足元見られる名無しさん:2007/11/07(水) 10:25:14 ID:a5wpf3+E
ショートエンジニアブーツ GT5049
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000080&WKCD=&sku=4381960001019

これって、グッドイヤーウェルトで、ソール張替え可能ですか?
あと、つま先に鉄入ってます?
409足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 13:20:35 ID:wfs4Cb9I
>>408

福禄寿(何でもできる修理専門店)
ttp://www.hukurokuju.com/

靴修理のブレンハイム〜北松戸駅前
ttp://blenheim.jp/

ここで、ソール張り替え&改造が可能。
あと、スチールキャップは入ってると思う。
410足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 14:04:41 ID:BnSC5AZJ
偽物履いてて恥ずかしくないの?

君達は、例えば最貧国のコピー薬を必要としている人達とは違うんじゃないの?
彼等は生命に関わる問題だから、ジェネリックを必要としているけれど、君達は違うでしょ?

自分への尊厳と本物を作るブランドへの敬意はないの?
人間として終わっていると思います。底辺に何言ってもムダかもしれないけど。
411足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 15:15:25 ID:C4g7e3i5
定番のブーツに、もはやオリジンもパチもないっしょ。
そんなこと言ってたらジーパンもポロシャツもパチだらけになるよ。
412足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 15:24:43 ID:Jsf/8JwB
ジーパンw
ジーンズだろwww
もうGIの時代じゃないぞwww
413足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 15:30:11 ID:C4g7e3i5
今はデニムと呼ぶらしいぞw
ファ板で「それって生地だろ」と書いたらえらくかっぺ扱いされた。
ま、かっぺなのだが。
414足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 19:50:20 ID:HhyNuHkE
>>412
Gジャンは何て呼べばいいんだ?
415足元見られる名無しさん:2007/11/08(木) 22:40:12 ID:p0rcXBNt
デニムのブルゾン
416足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 00:15:58 ID:wg5L8DVm
偽者・・・ね。
ホーキンスは流行ってる時期に同じ様なものを出すからね。

他の有名メーカーは型を絞って、ちょっとだけオリジナルっぽくして
時期をずらして市場に投入するからね。

ただ、それは商売のやり方の違いであって
靴の種類・基本形はそれほど変わらんと思うよ。

>>413
まあ、”デニム”って呼び方も随分前からあるんだから
ジーンズ、ジーパンでも何ら問題は無いと思うよ。
言葉の雰囲気が今っぽいってだけでしょ。
言葉の差別化を勝手にしてるだけでね。

俺達が穿いているのは”デニム”、
オヤジが穿いているのは”ジーパン”とかってさ。

オシャレな奴の穿いてるのが”デニム”で
ダサい奴が穿いているのが”ジーパン”とか
とにかく、差別化したい訳、
”あいつらと一緒にするな”ってね。
417足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 00:18:14 ID:wg5L8DVm
>>415
"デニム・ジャケット”じゃね?

まあ、どうでもいいけどね、呼び方なんて。
418足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 00:20:55 ID:B02NJoPN
じゃあ、デニムでできたブリーフはなんていう?
419足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 10:24:25 ID:/S7JsD9C
>>417
それだったらデニム生地のテラジャケと紛らわしくない?
まあ、自分も呼び方なんて通じればいいと思うんですけどね
420足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 11:09:17 ID:aCHCBFJ0
ジーンズやポロと、ホーキンスがパクりなのは別問題。
ジーンズやポロは少なくとも(まともなものであれば
カテゴリ上、形は似てても、自社ブランド商品を売る行為。

ホーキンスのパクりは、デザイナーによるデザイン、ブランドの価値と誇りを無視している点で100%パクり。「似ている」のではなく、「コピー」商品。

コピー商品は文字通りコピーライトに違反するって知らないの?
セッケイザン遊園地や中国のパクり商品と同じ類。
だからお前らの様なクズにはホーキンスがお似合い。
自発的に本物を履かない恥ずかしさすら感じられない社会のゴミは終わってるよ。
421足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 13:31:21 ID:Q2OlAWGu
ジーパンってGIが履いているパンツの略だろ
そんな言葉恥ずかしくて使えませんwww
422足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 13:50:27 ID:tFGUOgMJ
なんと呼ぼうが、そもそも労働者用の作業ズボンを
穿くこと自体恥ずかしい
423足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 14:39:57 ID:Q/crSEk0
そう考えると、作業ヅボンが
一本18000とかって、高いな
424足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 18:54:48 ID:OZXCi3zr
スイーツ(笑)
ライフハック(笑)
デニム(笑)
425足元見られる名無しさん:2007/11/10(土) 23:19:29 ID:IIhNsVUe
>>414-415
英語ではジーンジャケットだったと思う。

今日、久しぶりにABCマートに行ったけど、ステファノロッシとかいうブランド置いてるね。
イタリア発とか書いてたけど、安っぽいな。
あんなの買うくらいなら、倍の金出してリーガル買う。
426足元見られる名無しさん:2007/11/10(土) 23:42:10 ID:DJJLvp25
まあステファノロッシも含めてイタリア靴はマッケイ製法だから安っぽいていうか軽いよね。
悪く言えば使い捨て。
427足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 01:25:12 ID:PvcBeELp
>>425
リーガルですか・・・同じ様なもんですよ、作りとしては。
日本で舶来モノが馬鹿高かった時代にブランドを確立したので
年配の人にはそれなりに信頼されています。
息子にリーガルの革靴を買ってやる光景なんかは昔はよくありました。

ただ、現在は普通の靴ブランドですよ。
市場に進出したのが早かったと言う優位性は販売という点では
未だに国内で影響力を持っていますが
作り自体はそれほど特徴も無いのに割高な値段で販売されていると
感じさせられます。

同じタイプの革靴でホーキンスや他のブランドが1万円、リーガル2万円と
価格差があっても製品の質、作り自体はほぼ同じだと思います。
リーガルと言う”ブランド”対して1万円余計に払っていると考えた方が良いですね。
自分的にはそこまでの価値は見出せないし、実を取りますけどね。

リーガルもモード系のブランド(名前忘れた)を昔(今は知らない)を
作っていた時があって、雑誌なんかにも載ってたこともあったけど。
そのときのは良かったよ、値段も安かったしね(実売価格ね、値崩れした)。
428425:2007/11/11(日) 02:39:17 ID:PvcBeELp
ちなみにリーガルなんかでも”カジュアル”な靴を出してますけど
基本的にはあまり値が下がらない(意図的に操作)、
デザインが保守的で興味をそそられないです。

ホーキンスは確かに”コピー”色が強いのは否めませんが
流行りモノを安く買うと言う点では特徴が出てると思いますよ。

私は最近は仕事(スーツ)では軽快に動ける靴を好んで履きます。
と言ってもデザインを軽視してるのでは無く、
ロックポート、メレル、ティンバーなどのスニカーと革靴の中間のようなタイプで
デザインの優れたモノを買うようにしてます。
昔は洗練されていなかったデザインも最近はかなり良いものがありますよ。
価格もセール期間を狙えば、大抵は5千円から一万以内で収まりますし。

この前、ホーキンス色が強いABCマートで買った”SIDE AIR”っていう
私は聞いたこと無いブランド靴を5000円で買ったのですが、良いですね、コレ。

今風のうす底、細身のビジネスタイプの靴なんですが
非常に履き易くて驚きました。
細身のスーツには当然合うし、軽快に動けます。
革も最初から馴染んでいるタイプのモノで即戦力でしたね。
耐久性はまだ分りませんが3,4年現役でいてくれれば
かなり”お買い得”なモノとなるでしょう。
2,3日して、すぐに色違いも買いに行きました。
デザインがシンプルなところも気に入りました。

今、ABCのHPで探したんだけどすでに無くなってる・・・
429足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 08:38:35 ID:Hj//l/Xv
GT9090、どっかバーゲンやってないかなー
430足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 08:55:55 ID:E11JC9a9
アウトレットは?
431足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 10:53:51 ID:UiBY6qUk
>>429
GT9090でググったら面白いページが出てきた。

http://blogs.yahoo.co.jp/realhear2000/48491828.html
432足元見られる名無しさん:2007/11/12(月) 16:31:11 ID:YZ+LPVqr
男です。
ショートエンジニアが欲しいんだけど、男物はGT5049で、24.5かららしい。
実は昔店頭で試着してみたんだけど、どうもつまさきが余りすぎる(鉄板のはしを親指の爪先でさわれるくらい)んだ。それで、買うのを前に諦めた。

で、最近。
レディースのGT4021ってのがあるって聞いて、「レディースなら」と思ってABCマート行ったら「現在取り扱いなし」。
で、楽天で、11613円で売ってた24.5を買ってみたんだけど・・・
サイズ的には予想通り、メンズの同サイズより全然小さくていいんだけど、なんか丸っこいというか、女っぽい気がするんだよね。
ブーツ初めてだし、新品でキレイだからそう感じるのかもしれんけど。
気のせいだろうか?
(木型が違うのは分かってる。けど、「女性っぽい」のは気のせいなのかどうか知りたい)

レディースは店頭にないから見比べるわけにもいかないし、メンズは持ってないし。
433足元見られる名無しさん:2007/11/13(火) 03:47:28 ID:wmWLY3xF
モーブスのパクリは止めてください
434足元見られる名無しさん:2007/11/13(火) 08:38:31 ID:Jw7eFHAI
ホーキンスのHマークは、時と場合に応じて
モーブスのMにも
パトリックの2本ラインにもなります
435足元見られる名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:28 ID:quR+CNxx
GT9090は、かっこいいねぃ
436足元見られる名無しさん:2007/11/14(水) 01:39:07 ID:pDAixWHM
かっこいい


か?
437足元見られる名無しさん:2007/11/14(水) 23:21:34 ID:quR+CNxx
俺の好みにぴったし。
ああ、此間靴買わなきゃ良かった。
438足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 00:15:09 ID:Pk3NfwBV
GT9090って、ABC Mart限定?
439足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 00:41:07 ID:0oOGVxDx
ホーキンス自体がABC限定みたいなもの。
440足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 21:11:21 ID:VfLtBFd3
どうりでABCばかり引っ掛かるわけだ。

もうちっと割引してくれんかねー
441足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 21:41:11 ID:WkdgVS4O
単なる靴屋が一つのブランドを支配しているような様は気持ち悪いな
442足元見られる名無しさん:2007/11/17(土) 12:22:03 ID:kSV8ORdz
>>441ブランド信仰の最たる例ですね
いまや多くのブランドが直営の販売店を持ち、独自に商売をしていますし
そうでないメーカーは販売店だのみのところも多く
ブランドの支配力を維持しているメーカーなど一握りですよ

ブランドではなくモノを見ないと彼らの格好の餌食になるだけです
まあ、それで安心したいならそれはそれで否定できませんしね
ただ、信用に値するモノづくりを維持しているメーカーがどれだけあることか…
それを言いはじめたら買い物の手間がハンパなくかかりますが
443足元見られる名無しさん:2007/11/17(土) 14:42:22 ID:1Mhf5Ecp
>>441
てかホーキンズは商標権買い取ったABCマートが作ってるんだよ。
チヨダはシダークレストとか作ってるでしょ。
444足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 00:11:41 ID:8W5Ktj0A
>>443
マジすか。

独占なら、価格はさがらないなぁ・・・・
445足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 00:20:34 ID:BX9JbfoF
え、ホーキンスの価格が下がるのを期待してるって事?
なら、しょっちゅう叩き売りしてますよ。
446足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 00:28:57 ID:8W5Ktj0A
>>445
そうなの?ありがとう。
叩き売りを待たねば。
447足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 00:37:53 ID:BX9JbfoF
普通のABCでも店頭とかで安売りしてるし、
あとはABCのアウトレットで、安売りしてる。
もちろん、人気のない売れ残り中心だけどね。
448足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 00:45:43 ID:8W5Ktj0A
ありがとう。
寄れるとこにアウトレットがあったらなぁ。
新作は、多分厳しいんだね。
449足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 01:09:02 ID:BA6pnFfn
年中セールやってるけど年末正月は1日だけ特別安く売る商品がある。
ABCマートのウェブでチラシ出してるからそれ見て買いに行くこともある。
450足元見られる名無しさん:2007/11/19(月) 11:45:58 ID:4NLYAz0a
イタリア製のホーキンスってある?昨日リサイクルショップで見たんだが…
451足元見られる名無しさん:2007/11/19(月) 23:21:47 ID:hLRqRjFv
ABCアウトレットで>>370のチャック靴買っちまった……
きっと混乱してたんだな。うん
452足元見られる名無しさん:2007/11/20(火) 00:51:04 ID:vjges6qR
チャックをつけるのはいいとして何でああだらしなく布地を出してるんだ?
453足元見られる名無しさん:2007/11/20(火) 01:14:21 ID:XuSPIm0e
……あれを人前で履くのか
454足元見られる名無しさん:2007/11/21(水) 00:25:09 ID:Nw8eTmQ8
ああ、gt9090がボーナス戦線で下がる事を祈るのみ。
455足元見られる名無しさん:2007/11/21(水) 00:49:32 ID:Nw8eTmQ8
20%安くなってくれればバンバンザイ
456足元見られる名無しさん:2007/11/29(木) 12:55:50 ID:NM2giabb
オールレザーのスニーカーを安売りしてて3900円で買いますた。
真ん中に金色のタグが付いていました。
定価は8000円位だと思うので随分お得でした。
余程デザインが気に入ったとかじゃないならホーキンスを定価で買うのは馬鹿らしいですよね。
いつもバーゲンで安売りしてるし
457足元見られる名無しさん:2007/11/30(金) 18:04:56 ID:bWcAf+Pv
15年以上前に買ったGTホーキンスのエンジニアってかワークブーツがいよいよ壊れてきた。
久々に買おうかと探したけどもうないのね。
エアソールが入ってて履き心地もなかなかグッドだったが・・
458足元見られる名無しさん:2007/12/04(火) 17:27:42 ID:sshWH9gP
2週間ぐらい前に雨でも靴下が濡れないと言われGT9777購入。
そして昨日バイトで水仕事したんですが帰宅したら靴下湿ってるし
おまけに昨日は雨も降ってて表面がでこぼこしてない床では滑って転びそうになった・・・
あのゴツイ靴底は見掛け倒しか?
459足元見られる名無しさん:2007/12/12(水) 11:22:10 ID:Iq6kRIuu
GT-9090買ったら親指の甲に当たる部分が
めっさへこんでて刺さるから
換えてもらいに行ったら、もう履いてるからだめだとか・・・
直すのにも期間分からないとか最悪だ orz

自力で直せないかな
460足元見られる名無しさん:2007/12/12(水) 14:30:15 ID:VGjITSCE
パッド貼れ
461足元見られる名無しさん:2007/12/13(木) 00:05:57 ID:Db3xJMVQ
どんなの貼ったら良いかな…
462足元見られる名無しさん:2007/12/13(木) 21:01:04 ID:Sth2gCDQ
ホーキンスは履きやすいですよね。
バランスが良いというか・・・
種類にもよるが、見た目より軽いしクッション性もある。
全体的な品質もまずまず・・・

コピー品との意見もありますが、はいている間はホーキンスだと
わからないし、ぱっと見、良けりゃいいんじゃないでしょうか。
私はそういうユーザーですので、一意見として
書かせていただきます。

(高い靴だってすぐあきるのもあれば、痛くなる
靴もありますよね。回し者ではありませんが、
ホーキンスはそこそこな靴としておすすめです)
463足元見られる名無しさん:2007/12/13(木) 21:56:25 ID:ZiIqqLrl
>はいている間はホーキンスだと わからないし、

わかると恥ずかしいと自分で思ってる靴を
履きたくないなあ
464足元見られる名無しさん:2007/12/14(金) 01:24:20 ID:SNEdNPqV
エンジニアで、レッドウィングの物と、ここの物と、
とても似てるんだけど、やはり値段が違うから、履き心地、質が違うんですかねー?
465足元見られる名無しさん:2007/12/14(金) 01:32:36 ID:eRNWX/aS
逆にここと似てないエンジニアってどこのメーカーだよ?
466足元見られる名無しさん:2007/12/14(金) 14:10:38 ID:exj3Z7kC
>>465
バニスター
467足元見られる名無しさん:2007/12/15(土) 02:09:04 ID:ezfOJGJJ
あげ
468足元見られる名無しさん:2007/12/15(土) 23:32:52 ID:4Mf4ubqq
軽量ビジネスシューズなかなかイイ
最近になってやっとロングノーズの流行形がでてきた
469足元見られる名無しさん:2007/12/18(火) 08:47:11 ID:oKt19xTl
それ次のセールで買う予定
470足元見られる名無しさん:2007/12/19(水) 20:01:11 ID:h0iSimZF
あげ
471足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 01:17:24 ID:BReIjFrj
セールいつ?
472足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 05:15:32 ID:KOMPKc56
473足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 11:33:25 ID:vpPzT0ac
海上くんありがとう終了してください
474足元見られる名無しさん:2007/12/21(金) 20:53:12 ID:YSmZiAIG
ホーキンスビジネスはまじでお勧め
特にエアライトクールww
475足元見られる名無しさん:2007/12/27(木) 01:52:14 ID:wKpnYmbZ
エンジニアブーツがショートもロングも9800円で売ってたんだけど、買った方がいいかな?
476足元見られる名無しさん:2007/12/27(木) 15:54:15 ID:PvPHfbYT
飾るなら。
477足元見られる名無しさん:2007/12/27(木) 19:06:45 ID:oeo+2QDM
履くには適さないと…
478足元見られる名無しさん:2008/01/01(火) 09:30:47 ID:QKvtviWY
ホーキンスの中にも買い得なものがあり、
それを狙えばいいと思います。
一見高級靴に見えることもw
479足元見られる名無しさん:2008/01/02(水) 11:12:34 ID:+CG8e4Ac
ホーキンスのエンジニア持ってるけど、
鉄板のカドが微妙に内側を向いていて、痛いから全然履いてない。
なんとかする方法ないかなー?

つうか、取れるもんなら鉄板を取ってしまいたい。
480足元見られる名無しさん:2008/01/02(水) 11:42:58 ID:iUk/jK5Q
池袋のABCマートでGTB8202が5800円
481足元見られる名無しさん:2008/01/02(水) 22:37:04 ID:IMEvsgW+
ABCマートでなんだかわからんホーキンススポーツのスニーカー買ってしまった。
靴の中を覗いてみたら、GT8645って書いてある。
ABCマートの通販見ても掲載されてないし、ヤフーで検索しても該当無しで、このモデルはいったい・・・
でも何気に格好よかったので衝動買い!約4000円は安い気が。
482足元見られる名無しさん:2008/01/09(水) 22:54:25 ID:gt59ftjy
ホーキンスは無難な靴です
483足元見られる名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:42 ID:xZYQJyH5
確かに変なロゴとか入っていなければ無難だな
484足元見られる名無しさん:2008/01/12(土) 04:40:07 ID:FJr8uJ56
ビジネスシューズ限定ね
485足元見られる名無しさん:2008/01/13(日) 04:12:05 ID:vVFyJGrj
10年前位に木村拓哉がCMしてた気がする編み上げブーツ、エアクッション?かな。

そろそろソールが減って限界です、同じような品質で今も買えますかね?アッパーは手入れしてたからか、まだまだ使える。

苦学生時代に18kくらいで買って、冬中心に履いて10年履いてます。
なんか愛着があって同じ黒エアクッション買いたいんだけど・・
486足元見られる名無しさん:2008/01/14(月) 02:17:35 ID:tA7BBPCI
>>485
その頃のホーキンスと今のホーキンスは違う会社なのです
487足元見られる名無しさん:2008/01/14(月) 06:00:02 ID:jlAGmLjN
ありがとうございます、そうなんですか(T-T)

エアクッションは思い出あるんで捨てられません。
九州の田舎だけど、クラフトマンみたいにソール貼替えできるか靴修理店を探してみます。。
488足元見られる名無しさん:2008/01/14(月) 11:00:40 ID:Bw7ybFS6
>>487
たぶん難しいと思う。
マーチンでも純正エアクッションソールでの
張替えなんかやってくれる所無いし・・・。
そもそもソール自体を自分で入手しないと
置いてある修理屋なんて無いんじゃないかな。
489足元見られる名無しさん:2008/01/16(水) 02:05:36 ID:5J8liezc
エナメルのホーキンスはイイ買い物だった
490足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 05:54:30 ID:fSpcV32/
>>486
あの頃と全然変わっちゃったの?大塚寧々が手で乳首隠してるポスター見て、友達と「絶対指の隙間から乳首見えてるって」
とか言い合ってた懐かしいあの時代と?
491足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 07:03:18 ID:7bwRbfAH
昔かったエンジニアを引っ張り出して履いてる。

ミンクオイルをドライヤーで大量に浸透させて、なんとか足に馴染ませた。
でも、まだコレ履いて街を歩けるようなレベルまでは革が馴染んでない。
当面はバイク用。
492足元見られる名無しさん:2008/01/21(月) 12:26:57 ID:+CTjWRW1
ホーキンスのエンジニアはコストパフォーマンスを考えるとよく出来てると思う
493足元見られる名無しさん:2008/01/21(月) 20:44:59 ID:+TA8qAV1
エンジニアは重くて疲れる
494足元見られる名無しさん:2008/01/22(火) 20:24:35 ID:7bMF+hDg
エンジニア、値段の割りにクオリティ高いよね
495足元見られる名無しさん:2008/01/22(火) 21:28:01 ID:Dv4R1mq2
>>494
RWをお手本に作ってるからね
496足元見られる名無しさん:2008/01/23(水) 02:30:52 ID:HmTP84db
エアクッション良かったよなあ、無難な万能ブーツだった
497足元見られる名無しさん:2008/01/23(水) 22:22:31 ID:mGOkqj+R
レッドバロン?
498足元見られる名無しさん:2008/01/25(金) 02:44:55 ID:WbyY28y+
>>325
同意。他にも合うのがあるのかもしれないが、結局ここに落ち着く。
499足元見られる名無しさん:2008/01/27(日) 20:30:42 ID:hUhRObj7
現行モデルのエンジニアの出来の悪さに泣けた
旧型があったら押さえとこう
500足元見られる名無しさん:2008/01/28(月) 11:14:18 ID:2iUFBkcM
そんなとこまでRWの真似しなくてもいいのに
501足元見られる名無しさん:2008/01/30(水) 01:06:33 ID:iRpdKBQn
ハレやめてホーキンスのブーツにしたよ♪
502足元見られる名無しさん:2008/01/30(水) 01:57:41 ID:YWgfKGGD
ABCのアウトレットで旧型のエンジニアを6840円(税別)でゲットした。
安すぎて申し訳ないと思ったよ
現行見てガッカリしたヒトはアウトレット行ってみれば?
503足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 01:10:30 ID:5PHjQ5sv
息の長いスレだなw
504足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 02:37:14 ID:rVz5p+8D
アウトレットには期待して良いかな?
欲しいのはエンジニアじゃないんだけど、参考までに旧型と新型の切り替え時期を教えてくれ。
どれくらい前のものがあるのかなと思ってさ。
505足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 21:20:21 ID:0JFq28SG
昔,ホーキンスのCMやってた外国人の名前が思い出せない
教えてください
506足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 22:24:06 ID:AvPeL0K1
CWニコルじゃなかった?
507足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 22:53:48 ID:+KEFLk5G
G・T・ホーキンスさん
508足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 23:58:18 ID:V1LRoKj8
>>504
お店に行ってみるといいんじゃないかな
509足元見られる名無しさん:2008/02/02(土) 02:50:50 ID:dCyp18Hl
>>508
近所に無いんだよ。ちょっと遠いので近日中にはいけそうに無いんだ。
昔売ってたセッターみたいのが欲しいんだが、さすがにもうないかなぁ。
数年前まではかろうじて店頭にあった気がするんだけど。
510足元見られる名無しさん:2008/02/02(土) 14:56:41 ID:CPvWsTxr
>>506
それだ!!thx
511足元見られる名無しさん:2008/02/02(土) 15:06:34 ID:raAzC43P
黒姫山の赤鬼
512足元見られる名無しさん:2008/02/03(日) 14:13:01 ID:zgZoKnFC
スエードのまだ長持ちしてる
ホーキンスはコストパフォーマンス良いね
513足元見られる名無しさん:2008/02/03(日) 14:31:44 ID:Nq/j/Yhp
ホーキンスの存在意義は、
毎日の外回りビジネス用のエアークッションだけ。
これだけは買い。
514足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 06:38:19 ID:v+nm6O8h
ABCマートでホーキンスのブーツが5800円とか4800円で売られているけど質はどうなんだろう?
凄い気になる
515足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:22 ID:GrGyJvc3
マジで売ってる?
なんか俺が行く時はいつも投げ売りしてないような気がするんだが・・・
516足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 23:08:22 ID:v+nm6O8h
ABCマート2軒行ったけど両方とも売ってたYO
517足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 23:25:09 ID:gDDL+LVr
>>516
ABCマートのハシゴ乙
518足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 01:25:05 ID:dR+p8Z2l
履き心地は普通だな
519足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 01:44:54 ID:3F0TJn2N
>>516
そうか。ありがとう。
今度行ってみる<すぐ行かないのでまた売ってないというオチがw
520足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 02:36:48 ID:DMFqmiuw
ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000133&WKCD=&sku=4384390001068
これ買った人いたら感想聞きたい。たのんます。
521足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 10:55:21 ID:YhgIGHs2
GT5050って筒の長さ何センチあるか分かる人いる?
522足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 00:49:58 ID:QkzDkx2q
ABCマート行ってみるかな
523足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 01:57:03 ID:91U+gcvh
>>521
5050ってロングのエンジニアだっけ?
どこか大手の通販でホーキンス製品の筒の長さかいてあるところがあった気がして・・・
調べたんだがわからなかったw
スマンね。
524足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 09:52:42 ID:/4NL6S6S
前の4045持ってるけど、床から約30センチ
525足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 15:56:01 ID:E5cViJSl
28センチ位かな
526足元見られる名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:21 ID:YQEEYupu
防滑性が高い靴ってどう?
ttp://www.gt-hawkins.net/walking/index.html

gt7980が足の横幅の関係でほしいんだが、
雨や雪の日のスーツにはきたいので、さすがにいろがね・・・
527足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 05:28:05 ID:+mbWnrGO
色っつーか、形?
ジャンル的にだめだろ、スーツにウォーキングシューズはw
ttp://www.gt-hawkins.net/business/index.html
こっちにしとけよw
528足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 09:26:45 ID:VbV24o78
>>527
おお!
サンキュウ!
おしえてもらったものならいけそうだね!
お礼にこんな動画はいかが?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bl6RJyZdBSU
529足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 10:38:54 ID:MtYFgFmY
>>526
ぶっちゃけ、雪や強い雨の時はデザインなんか気にしてる場合では無い事に気付いた
機能性で選ぶべき
530足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 11:20:09 ID:VbV24o78
>>529
で、ttp://www.gt-hawkins.net/walking/index.html

ttp://www.gt-hawkins.net/business/index.html
ではどっちの方が優秀なの?前者かな?
531足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 16:39:14 ID:+mbWnrGO
>>528の動画ワロタ。わけわからんわw

んで、どっちが優秀かといえば、やはり後者なんじゃね?
機能性を求めると、グリップ、防水、防寒、透湿などがあるとおもうが、
アッパーの特殊素材に関しては共通だろう。となればグリップ力の問題のみ。
ウォーキングの方はアウトソールが土踏まずで分離してるので、寄り面積の広いビジネスの方が安定すると思う。
単なる憶測に過ぎないけどな。実際に履き比べてみないとナントモ言えないのかも。
532足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 22:51:21 ID:3/+o6Xh5
>>531
あの動画はね、daft punkというヘルメットグループ?の
歌詞を体に書いて、その歌詞をこちらに向けるために
踊ってるって内容。ま、わかると思うけど、歌詞が短い
フレーズの組み合わせなので、この手の動画は多いわけ。

で、本題にw 今日、ちかくのabcマートにいって、両者の
現物を見たよ。まず、スーツにはいてもおかしくないという点で
みると、後者の方が圧倒的に有利。
次におれ、足が小さいわけ。しかも体も細いから、
甲が広いのはだめ。結局細くできていて、小さいサイズとなると
後者のビジネスモデルの方がよかった。

教えてくれてありがとう!!!

お礼にこれもどうぞ。
特に上の動画は感動する。
拍手する人たちの文化的成熟度にも感動。
ttp://www.kotaro269.com/archives/50528570.html
533足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 23:05:05 ID:oo/x+iIO
現行のホーキンスのエンジニアってabcマートで店頭価格いくらだ?ネットでの価格と同じ?
534足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 00:51:33 ID:lXPdfeNo
現行はかっこわるいぞ
旧型を勧める


535足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 20:33:43 ID:CiwRP8+6
ホーキンス GTの 強力防水スプレー って評判どうですか?

スエードの靴に使おうと思ってるんですけど、汚れ、埃が付着しにくくなるんですよね?
536足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 20:45:56 ID:Yny4EXA4
>>535
>汚れ、埃が付着しにくくなるんですよね
そういうことになっている
537足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 20:57:34 ID:CiwRP8+6
なってる。ってことは・・・・実際は違うんですか?
それとも、お呪い程度の効果ってことなんですか?
538足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 21:22:45 ID:8dqU8zsM
型番GT-9901の情報希望

ググっても、終了したオークションくらいしか出てこない・・・
今回の雪の時、長靴代わりに久々に履いてみるかと思ったら、
ソール半分くらい剥がれてた。左右とも
修理屋に持ち込んだら、ホーキンスのソールはうちで使ってる接着剤だと
相性が悪くて接着しにくいと断られた。どっかいい修理屋知らない?
539足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 00:09:59 ID:mxSwuggQ
セールの5990円のビジネス靴買った
ストレートチップの奴。
足型は標準なので2E〜3Eの俺にはちょいキチキチ。
あと、安靴の宿命か、ちょいと革がかたいね。
540足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 14:34:25 ID:GxA9ZoXZ
>>537
いいぇ。ABCマートの商法です。店員はアレを売るように強制されてますw
品質と実用性と値段がどうとかはさておき、そういうブツです。
541足元見られる名無しさん:2008/03/09(日) 20:30:05 ID:xR5THzDZ
久々に実家行ったら5年ぐらい前に買ったビジネスシューズ出てきたけど画像うpしたら詳細わかるかな?
542足元見られる名無しさん:2008/03/22(土) 16:50:06 ID:PveeWabQ
今月のなんかの雑誌(ゲイナー?かな)に載ってたかかと潰しても履けるやつってどう?
543足元見られる名無しさん:2008/03/22(土) 18:11:59 ID:xbCbNqDX
いいよいいよ買っちゃいなよ
544足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 14:07:19 ID:iPqayjdr
545足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 19:28:32 ID:X2Yu0Ztk
販売に力入れてる、新聞掲載モデルとかいうやつはどうなのよ?
546足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 19:38:11 ID:pr3FoO4U
あれちょっと欲しいw
547足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 12:08:01 ID:pFWtGJQS
>>539
快適に履けてます?
自分も買ったんだけど、あまりに靴擦れが酷過ぎて履けない。
履いていくうちに慣れるのかな・・・・ソールが分厚すぎるのか全然反り返らなくない?
548足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 17:51:11 ID:7ONjeB/B
スレチかもしれないけど悪いね。
HAWKINSってハリントンジャケット作ってるよね?
549足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 19:57:03 ID:s1W3Pos2
俺のホーキンス、今や18年モノ。長持ちするね。
550足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 13:05:09 ID:x9i2HOGo
ここのロングノーズの靴の先端が雁首みたいになってるのは、どうして?
551足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:41 ID:AAHm8chO
靴底がスカスカの通気性抜群のモデルは履き心地どうなんだろう 夏だからグレーのスーツに合わせたいんだがもっと明るい茶が欲しい
552足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 23:12:21 ID:KdoCooXZ
グレーのスーツならバーガンディの靴がいいよ
553足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 20:05:34 ID:587nVR9V
あくまでホーキンスにこだわりたい
554足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 02:15:25 ID:LM1naQA8
ここのマーチンのパクリタイプって定価いくら?
555足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:52 ID:aeVrm4OZ
エアライトクール、カラバリももっと欲しいが、
デザインのバリエーションももっと欲しい。

ロングノーズ嫌いなんだよ俺。
あんなもんはいてたらつま先窮屈だろうが!!
556足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 13:01:11 ID:T5SmOzX1
(*´д`*)ハァハァ
557足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 21:35:28 ID:G4g1XHUK
ホーキンスのビジネスシューズは駄目
皮質がダメダメ
プレミアムなんとかってやつ
2足とも
558足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 01:33:49 ID:HNGiBk1l
レディースカジュアルすごく好きなのに、
ここのスレには男性しかいないのね(´・ω・`)ショボーン
559足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 17:16:30 ID:N7VPsI83
コルクサンダル売ってあってみたけど接着剤?のような白い塊があったんだけど
すぐベロベロにはがれそうだった 実際にはいてる人耐久度どれくらいですか?
560足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 23:40:35 ID:6o68HZ6t
プレミアムのアイステックは最強の機能 疲れないし雨染みない 革はやらかいのはいいけどもう少し艶が欲しいトコだ
エアライトクールは機能性充分だがアッパーのデザインがもう少しスタイリッシュだといいのだが・・
561足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 20:25:42 ID:tJob7V7k
すいません、教えてください。
1年くらい前まではあったと思うのですがこないだ店頭になくなってました。
くせのない普通の革靴で、ストレートチップでした。黒とワインレッドがあったと思います
HPにはのってませんでした。探してます、詳しい方、情報ください。
562足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 20:58:34 ID:yx5OHfga
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60868260

これ?
俺は去年の今頃、店頭で叩き売りされていて買った。5000円前後だったかな。
元値は18000円前後の表示があった記憶がある。
563足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 22:06:35 ID:tJob7V7k
違うみたいです。もっとノーズが丸かったです。
hawkinsに間違いないのですが。
ありがとうございます。
564足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 22:47:51 ID:Bjs6zANb
GT3974をABCで買ったのだが、左足の甲の部分が当たって、靴ベラ使って
渾身の力を込めてネジ込まないと入らない・・・

おかげで甲の部分は傷になって腫れてしまったし、ABCは交換に応じてくれない。
試し履きを勧められたのは右。何故か右を強く勧められたんだ・・・

26.5cmの長さと横幅は問題ない。ただ甲の部分がどうしても引っ掛かってしまう。
交換もできない、修理に持ち込んでも「そこは直せません」でお払い。少ない給料から
結構悩んで買ったんでショックだ・・・

何とか履けるようになる方法ありませんか?
565足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 01:19:28 ID:aKqcFw6O
両方とも履かなかったキミの責任
566足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 01:49:03 ID:keg6Uc0u
つヤフオク
567足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 20:39:17 ID:X/ayYB4+
おまいらシネ
568足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 21:50:49 ID:NYVYJmCn
死ねっていうのやめようよ。。
569足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 00:55:39 ID:A3ZyuwQC
>>567
プギャーwwwwwwwwwww
570足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 01:15:26 ID:NINNi9ik
下手にでてりゃ調子に乗りやがって、この役立たずども
571足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 21:45:04 ID:MbjE0BWS
凄ぇ!!G.T.!!
572足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 00:07:41 ID:iOKmP2DO
女性向けのホーキンスでヒールが8センチくらいモデル。
サイズを男性向けに作ってほしい。
背が低いから重宝する。
ホーキンスなら靴作りがしっかりしているから信頼できるし。
GT8759W2の7センチモデルを28センチくらいまで受注生産してください。
573足元見られる名無しさん:2008/08/27(水) 17:32:36 ID:4tg6n7J1
ホーキンスって値段が安い以外にいいとこあるの?
574足元見られる名無しさん:2008/08/27(水) 20:44:18 ID:IjAFvZjn
定価一万円のスウェードのスニーカーをニ千円で買った。
パッと見上質感があり上品なデザイン。
更に激安だったので迷わず買った。
ホーキンスの場合定新作だろうがバーゲンだろうが似たようなデザイン。
定価で買うのは本当にバカらしいと思う。
しかし、たまにバーゲン品と定価の品物では品質が違うような気もする。
触った感じ、定価の品物の方が厚手でしっかりした作りだと思うのは気のせいかな。
バーゲンの品物はデザインは一緒でも革が薄くて作りが雑な感じが時々する。
気のせいかもしれんが。
でも今回買ったのはそうでもない気もしたけどな。
575足元見られる名無しさん:2008/09/05(金) 02:19:25 ID:gdDAeQjU
なんだかんだでここのブーツは長く履いてる
576足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 06:11:11 ID:mmBLcLs9
ABCマートに売ってた今季のショートエンジニア、なんかシルエットが良さげだったな…
買ってみようかな…
577足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 08:35:11 ID:ZabTneNI
エンジニアて男用なの?サイズいくつまでかな。セダクレと比べてどうですか
578足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 09:12:03 ID:mmBLcLs9
エンジニア、メンズだったよ。セダクレとは比較してないけど、なんかね全体のバランスというかシルエットが良さげだった。レッドウイング、チペワより良さげだったかも。今日、もう一度見てくる。
579足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 12:59:18 ID:mmBLcLs9
ショートエンジニア買ってきた。やっぱなかなかいいよコレ。ちょい履きエンジニアとして活躍してもらおう。
580足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 19:21:23 ID:ZabTneNI
>>579
いいなぁ。何色ですか?ネットで画像拾えないのでアップしてくれたら嬉しいです。
チペワやレッドウイングお持ちですか?自分10.5インチなんです…HAWKINS10インチまで…もし他社エンジニアお持ちならサイズ感の比較はどうですか?
581足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 21:23:46 ID:mmBLcLs9
色はブラウンだけどオイルドレザーなのでブラックに近いカンジです。サイズは9だけど少し大きめのつくりかな。どこにでも売ってると思うから実際に試着してみては?画像UPの方法がわからない…。チペワはオクで売ってしまって今はRW2268とロンウルフ所有。
582足元見られる名無しさん:2008/09/21(日) 00:45:36 ID:qk6ccahs
ホーキンスは今はブーツないの?
HP見たけど昔に比べたらなんか安っぽくなったね
583足元見られる名無しさん:2008/09/21(日) 00:48:54 ID:qk6ccahs
デザブのブラウンヴィンテージポチった
サイズうまく合ってくれればいいが
584足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 18:28:50 ID:9G9cY+R6
ホーキンスって昔はイギリスブランドだっけ?
モカシンのセッタータイプの良いのあるかな?
585ABC:2008/09/27(土) 10:57:38 ID:vUoVSxfa
レディースあるよ
つーかHK買うの?だせぇ
586足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 22:37:21 ID:LhLRMnxq
今季のショートエンジニアは前までの型と比べてシルエットが
変わったんですか?
587足元見られる名無しさん:2008/09/30(火) 08:35:53 ID:CMlAzmpp
ショートエンジニア…前期のがどうだったかはわからないけど、個人的にはいいシルエットだと思った。何はともあれ百聞は一見に如かずだな。
588aaa:2008/10/01(水) 02:05:14 ID:h8KsqUCy
testあいう
589足元見られる名無しさん:2008/10/01(水) 02:07:29 ID:h8KsqUCy
GT9777を愛用しております!

先日、屋久島でトレッキング中に写真のように破損させてしまったのですが
修理する方法はありますでしょうか?
http://www.uploda.org/uporg1699941.jpg

メーカーに送って修理するか、あるいは他社製品でフックのみ販売していれば
それを使用するということも可能なのでしょうか?
お詳しい方、ご教授願います。
590足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 10:20:56 ID:WsMwEsHx
けどホーキンスって履きごこちはいいと思う
591足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 16:37:15 ID:H0zLwy6c
今月の「LEON」に載ってたGT5570を探してるんだけど
まだ発売前なんかなぁ
ググっても見つからないのよ…
592足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 17:20:54 ID:hNK8tSsn
長年履いてたカッパーのGT4305を履きつぶしたんで、GT4305のBL/ブラウンで初出勤。
ていうか展示してあったABCマートに在庫がなくて別店舗から配送だったんだけど、もう
この色はネットでもみつからないらしく確保しておいて正解だったよ。


>>591
LEONは見てないからどんなのかわからないけど、ABCマートにも出てないみたいだし
まだ発売予定なんじゃないの?
編集部に問い合わせるとかするのがベストな希ガス
593足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 18:48:22 ID:F/jnQR14
今日GT4685カテキタ
レッドウイングの半額でこれなら充分だ
594足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 22:17:10 ID:YezizgzB
>>591
GT5570ってどんなデザイン?オレも探してるのあるんだけどHPにも載ってない
595俺は>>592だけど:2008/10/29(水) 10:06:50 ID:6NNogDvl
596足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:05:08 ID:FyCvgZsS
>>595
をを
いいね
安いし
597足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 20:25:58 ID:uZSgJOqO
ここのメンズのムートン買おうとしてるんだけど質はどう?
598足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 01:39:49 ID:bj1yiYFP
偽物と本物の間ぐらいです
599足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 12:18:11 ID:dp0cJv2H
>>598
ありがとう、この時期から冬まで週に1回履くくらいだしホーキンスにするわ。
ちょうどABCのポイントもたまってるしUGGの半額以下w
600足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 21:03:08 ID:Ce8pZq1e
ホーキンスのワークブーツって安いですけど、レッドウイングとかよりボロいんですか?
寿命が短い?
601足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 23:24:53 ID:XLnU7n/k
>>600
>>20とか>>24を参考に。
602足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 23:45:58 ID:PBW0Qto+
会社員で多くても週一しか履かない俺にはホーキンスで充分ということですね
603足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 07:04:20 ID:6nFULOG4
>>24
靴屋は高い靴を売るほうが儲かるからなあ
ホーキンスを選んでいても、今でもなんの問題なく履けているかもな

すぐにダメになるとか言われると逆に興味がわいてきた
ホーキンスのブーツ買ってみる ホーキンス GT4685
持続的に使用してメンテナンスを怠らなければ十分もつと予想する
604足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 07:05:40 ID:6nFULOG4
しかしホーキンスのパクリ根性はすごいね
むかしドクターマーチンのパクリも安く売ってたなあ
605足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 07:07:52 ID:6nFULOG4
ホーキンスって老舗じゃなかったのか?
606足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 11:13:29 ID:Zrj0f5lx
パクリってさ
ブーツなんてどれ見ても同じに見えます
プレーントゥなんて特に
まあブ^−ツヲタじゃないからなんでもいいけど
607足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 17:05:18 ID:U9bq7P8N
作ってるのが定番中の定番の型だからな
ワークブーツといえばコレ、エンジニアブーツといえばコレ、みたいなテンプレものしか作ってない
無地のシャツはどこが作っても無地のシャツになるように、パクリというより最も基本的な形で作ってる結果だと思う
靴のユニクロみたいなもんだろ。安価、シンプルで無難な定番型、それなりの品質
608足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 17:30:37 ID:6nFULOG4
中国の自動車メーカーが日本車やドイツ車のデザインをパクッてもお咎めなし
なのと同じで、日本のホーキンスが欧米の靴のデザインをパクルのも企業努力
のひとつ、ということか
609足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 20:25:41 ID:Zrj0f5lx
だいじょうぶ?
610足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:26:18 ID:T0X2dM2V
>>593
俺もこのまえ買ったぜ
なかなかいいんじゃないこれ
611足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:01:28 ID:SqUaR5QJ
いいよなあ
安いよなあ
金があったらレッドウィングと両方買って、ほんとうに差があるのかどうか確かめてみたいぜ
612足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 12:20:43 ID:j42bAThu
>>610
よう同士
確かにRWよりは革が薄い感じはするけど別にブーツヲタってほどではない人間には充分だよな
613足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:43:37 ID:SBCp5ZWD
>>611
米国レッドウィングのワークブーツの値段は約1万5千円ぐらいで
海外の靴は関税によって高くなるから、差はたいしてかわらないじゃない。
614足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 20:38:28 ID:+VO0aERY
HAWKINSって製造はシナ?
615足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 08:23:57 ID:jVx1qNh3
昔のホーキンス ⇒ 英国の老舗靴ブランド(イギリス製)
今のホーキンス ⇒ 勧告系靴量販店の量販用のブランド(アジア製)

私も昔のホーキンスの靴のイメージで買ってしまったが、もう2度と買わない。
616足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 08:27:27 ID:mSJAz+TM
ブランドは置いといて、物としてはどうなの?
617足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 08:48:38 ID:jVx1qNh3
>>616

ブランドなりのモノだよ。

618足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 08:55:25 ID:mSJAz+TM
モノは悪くないという感じ
619足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 09:24:00 ID:bg3P83EX
GT4305買った( ´∀`)
620足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 10:04:52 ID:kFn0Es95
ブランドのイメージが時計のエルジンみたいだ。
621足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 11:44:43 ID:O52bgSoL
エルジンはひどすぎだろ
622足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 13:33:22 ID:1dJOYEen
17年くらい前に買ったGT4301がまだ現役。
流石に底と踵が擦り切れててそろそろ寿命だが。
623足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 10:14:26 ID:MMBajOiM
正直、履き心地はイマイチだと思う。
624足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 20:49:57 ID:AknV2Xkg
ブーツがレッドウイングとかティンバーのまるパクリでワロタwww
625足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 21:07:17 ID:ebHOy7jY
プアマンズレッドウィング
しかし品質では負けていない!
626足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 21:22:27 ID:/bQpmHnR
+1万ちょっとで本物が買えるんだからもう少し頑張ろうぜと思う。
627足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 21:35:50 ID:Darsk7Lv
10マンのものをあと1マンでホンモノというなら考えるけど
実際は2倍以上なんだ

ホウキンスで充分だぜ
とりあえず初心者には
628足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 11:40:18 ID:nuJPCpCq
+1万で味わえる優越感
629足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 14:20:26 ID:4Qq+QRGf
アウトレットで7000円で買ったから、
あと1マン出しても定価にしかなんないや…

630足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 23:16:29 ID:zt33SF6S
ビジネスシューズはどうなの?
1万程度で買えるのでそこそこ気に入ってるんだが…
631足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 22:57:10 ID:IFoVhx/i
朝鮮マート専売ブランドage
632足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 23:41:44 ID:OgpCMakx
他のブランドのコピーばっかで嫌だ。
633足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 01:24:17 ID:8CAG9jw0
ブーツとかどこ見ても大して差なんかわからん
ということでガシガシ使うのに重宝しています、ホーキンス
634足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 15:36:39 ID:hm4moe/l
17年前に買ったブーツは全然履けるよ

最近のは品質が下がった?
635足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 19:33:36 ID:CA10vxsr
>>634
そのころが一番元気だったなぁ。
キャンピングシューズが好きだった。
636足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 22:45:41 ID:zKjoZoyk
>>634

そのころのはいいよ。
今のは全くの別物。
637足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 00:41:26 ID:P8pfCK4M
今のも悪くないけどね
10年以上履けるで
638足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 07:59:58 ID:cVqFHNEq
スーツにもジーンズにも合わせられる革靴が欲しいんだがお勧めない?
ブラウン系の革靴を探しています。
639足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 11:39:27 ID:9jJs6rXs
外羽根のプレーントゥとか
640足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 17:59:12 ID:6PBkIXNE
ホーキンズってあれだよな、なんか予備校生の定番ブランドって感じ。

実際、靴いいの?別に安くないよね、どっちかっていうと高い方だよね、
ものの割には。

なんか、いわゆる「シューブーツ」みたいな靴はダサ過ぎ。ああいうのは
定年後にジジイが履くものだよな。若者向けじゃない。
641足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 18:48:55 ID:qYYZp+7t
誰と戦ってるのかは知らんけど、足の幅が広めな俺はGT4305を手放せない。
今も、この先もだ。
642足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 21:50:07 ID:RYA5r8l+
ホーキンズw
643足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 22:34:25 ID:QUKkKq56
「シューブーツ」ってなに。
644足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:26:41 ID:6PBkIXNE
>>643

なんつーの、その、ビジネスシューズと皮製スニーカーの合わさったような。

ホーキンズでいえば、それこそトラベラーだろ。あれなんか微妙に重過ぎない?
何がそんなの詰まってんの?それに1万円くらいするよね?アホ?
645足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:31:17 ID:APnI/rxv
コール・ハーンが出しているみたいな、ソールにクッションが入ってる革靴か。
はき方を間違えると餃子靴以上にダサいね。
646足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 09:52:22 ID:qZpI7uOY
餃子靴ってなに?そっちのがしりたいぞ。
647足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 10:21:46 ID:zomLH+ey
モカシンのスリップオンのこと
648足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 12:49:46 ID:gTExf/LA
649足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 13:09:16 ID:eAH/0JtX
底を張り替えたりしないよね?

1万円近くかかるからそんなことするくらいなら買い換える
650足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 00:40:17 ID:bb+h/6sM
エンジニアか餃子靴か…
651足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 13:32:24 ID:4vgV2ATC
キャンピングシューズってまだ売ってるのかなぁ。
652足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 22:51:52 ID:l/icpDmd
「安くて軽い」という理由で10年ぐらいホーキンスのエアライトを
買い続け履き続けてるけど
97年頃のは細くてソールに反りがなくて躓きやすくてダメ
99年頃のはボテッっとした形で履きやすくベストに近かったが
ソールが磨耗しやすかったのが難点
2000年ミレニアムあたりがベストかな
2003年頃から革が薄く表面に樹脂加工され
2006年頃から今までのグッドイヤーウェルトからセメントになり
いくら履きこんでも足に馴染まなくなった

今注目してるのは昔のエアライトみたいで2足で10,000円のウォーカーズメイトって靴
ビックカメラとかで売ってる
653足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:17:31 ID:KR7s9hKs
俺、会社の内履きとして
スーパーライト?(内側がメッシュみたくなっていて
靴底に穴が開いているやつ)を履いているよ。
外履きは通勤時だけ履くので靴底も減らないし、
日中は快適。
654足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:45:35 ID:6wKqbfLJ
うち履きはサンダルだろ
655足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 15:00:56 ID:qkb/sOO6
ホーキンスの靴久々に買った
前はダイエーで扱ってたがダイエーがなくなって
なかなか買えなかったよ
(´・ω・`)
656足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 02:07:48 ID:0UxrIguZ
昔エアライトが普通の靴屋でも買えた頃
ABCマートで「スーパーライト」って靴が5,900円ぐらいで売ってた
発泡ゴムっぽい素材はエアライトと同じだったが
エアライトにはついている耐摩耗性の表面のゴムがなかった
あれじゃぁすぐに磨耗すると思って買わなかった
657足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:41:11 ID:TjpbqTRG
GT9777Nを買って来た。
安くて透湿防水なトレッキング。
ちょうど求めていたものだ。
658足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 01:52:35 ID:OCTrAguU
今セールやってるけど正月まで待った方がいい?
欲しい奴は10%しか安くなってないんだが
もっと下がるかな?
659足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 21:57:53 ID:jVRAjhPG

 ホーキンス ブーツ GT4997 TRAIL を 1年半使っていて
靴底がかなり減ってきた。かなり馴染んでいるのでできれ
ば使い続けたい。

 この手のブーツで底の張替えとかして使っている人
いますか?
 それとも素直に買い替えすべきでしょうか。
660足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:39:06 ID:AgC7Sbje
買い替え。
661足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 11:59:43 ID:G9hLt9oi
ABCのサイトで、ブーツの製法が標準?
とかなってんだけど、結局どんな作りなの?
662足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:01:36 ID:yM7Xgn5H
このシューズの作りは標準ですって奴?
あれは大きさの目安だよ。
同じサイズでも靴によって大きかったり小さかったりするでしょ。
標準だからサイズ通りで大丈夫ってこと。
靴によっては、大きめです・小さめですって書いてある。
663足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 01:59:24 ID:5tiV66ZN
>>662
なるほど、サンクスです
664足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 13:12:55 ID:/BvsuYYw
ABCマートで茶色のGT8920買ったんだけど濃い紺のジーパンと合うかな?
665足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 00:18:44 ID:VIbNZDxP
>>664
これね。
ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4410380003019
いんじゃね?てか紺のジーパンとしか合いそうにないよね
666足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:43:09 ID:TU1friGP
>>665

ありがd
667足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:44:42 ID:TQjYLihK
GT4655を買ったのですが、手入れするべきですか?

ブーツを買ったのは初めてです。
よろしくお願いします。
668足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 19:19:27 ID:CrExWgVc
長く履きたいなら手入れすればいいんじゃ
669足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 19:56:33 ID:lw/LOsin
普通のミンクで十分だと聞いたことある
ていうか俺はそうしている
670足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:33 ID:pkj3FFuK
671足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 04:51:12 ID:5wNSff7o
>>670
アッパーのデザインとかそんだけ違うんだから好きな方選べよw

でも着脱が便利だから4685を薦める
672足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 09:42:34 ID:0SeXN/99
>>670
合わせられる服はGT4685の方が多いと思う。
673足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:08:34 ID:pkj3FFuK
HEROでキムタク氏が履いていたように履きたいなと…
レッドウイングなんですけどね。高いのでホーキンスに。

ほとんどはジーパンです。どっちがいいですかね。
674足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 12:30:14 ID:muxMrNuI
>>ID:pkj3FFuK
おまえブーツ総合スレで散々聞きまくってたやつだろw
どっちが良いかなんて知らん
好きなほう買え!
675足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:00:29 ID:0SeXN/99
>>673
HEROは観てないから全然知らんけど、これ?
ttp://threewood.jp/SHOP/RED-WING-9111.html

全然違うじゃん。
もう最初にイイと思った方を買えば?
それか金貯めてNo.9111を買うか、どっちかだ。
676足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:47:22 ID:pkj3FFuK
うるせー場過度もが。
677足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 14:11:41 ID:0SeXN/99
馬鹿は馬鹿ゆえに馬鹿げた質問をして馬鹿なりの逆ギレをするというわけか。
1万円超えの靴を買おうってんなら、2万くらい何とでもなるだろうに…。
まあ ID:pkj3FFuK が9111を履いたところで、キムタクにはなれはしないだろうけど。
678足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 14:24:21 ID:ysZwtU+N
伊藤英明似のおれは何が似合うかな
679足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:37 ID:FfVncXit
俺坂口賢二と
生年月日と血液型一緒なんだぜ
680足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 23:32:32 ID:pkj3FFuK
俺は山P似だ。
681足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 16:33:23 ID:vTL4CcVw
俺は誕生日がキムタク似
682足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 10:05:33 ID:wWrEeliF
ホーキンスってパクリメーカーなのか?
683足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:33:12 ID:cCy6cTby
ジェルがかかとに入ってるビジネスシューズ買ったけど、かかと痛すぎ。
2足まとめて買っちゃったけど、超ブルーだ・・・。
684足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:15:20 ID:8Y6YEB9q
じき慣れます
685足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 05:30:43 ID:ux0bumQK
変態毎日新聞、絶好調ですwww つい最近の記事ですw

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スローライフ スローセックス:私はこうやってセックスレスから脱却した
ttp://mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1227-0327-11/mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html

 42歳の奥様と3人のお子様がいらっしゃるという「ほり」さんは、その困難を見事に
乗り越えた様子をメールで寄せてくれました。

 「新婚時より回数は増え、その代わりおもちゃやローションなどで遊んでいます。
お金にもゆとりができて、アダルトショップでいろんなおもちゃを購入するのが2人の
楽しみでマンネリ化をなくしています。このころはアナル(筆者注:肛門を使った性交
のこと)にもチャレンジしています」

 果敢に挑戦する姿が、言葉の端々から伝わってきます。
686足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:48:18 ID:jxwRTDV4
今日レッドウィングとホーキンスでなやんだけど7980円のホーキンス買ったよ!
687足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 06:29:33 ID:bM1HCkSz
正解だよ。
なんでもそうだけど本物本物とさわぐけど高い投資したから執着が強くなってるだけ。
688足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 06:50:07 ID:pF3WVKkk
俺もレッドウィングとホーキンスで悩んで結局ホーキンス3足買ったぜ!
689足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 17:56:16 ID:3xYGFIqt
GT4655買ったんだけど これ本革? 合皮なのかな?
690足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:08 ID:bM1HCkSz
それを知ってどうする?
どっちでも自分が幸せなように思えばいい。
691足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 18:44:19 ID:+yvf3BfJ
ホーキンスはダメにしても惜しくない
692足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 19:10:22 ID:3xYGFIqt
もしかして皮じゃなくてビニールなの? んなわけないか…
693足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 20:15:17 ID:ntnnesrH
>>689
安っぽいが一応革です
694足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 20:16:40 ID:A3Q2CFXt
合皮だと、それはもう分かりやすいくらいペラッペラだしな
695足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 13:05:31 ID:yUkygZi4
ここの靴は長持ちするね
696足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 01:52:01 ID:IslVr84S
28歳でGT4655は恥ずかしいかな?
697足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 19:36:03 ID:AEhXBUOv
今日、敢えてホーキンスのエンジニアを買ってみた。
レッドウイングやチペワを履いたら何か負けのような気がした
698足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 00:29:45 ID:nzEA6JiZ
短パンマン
699足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 21:06:03 ID:w5fp2tEd
ここのブーツは主に雨の時
700sayaka ◆PENIS4031M :2009/02/24(火) 19:06:29 ID:RDxdskmP
凄ぇ!!G.T.!!
701sayaka ◆6197Mpenis :2009/02/28(土) 02:19:39 ID:udE4Dj/s
凄ぇ!!G.T.!!
702足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 16:40:54 ID:MhDUkh+m
20年くらい前、大学時代にホーキンスのマウンテンブーツ買ってさ、
タフで軽くて履き心地も良くてかなり気に入ってたんだけど
ああいうタイプのブーツはもう作ってないの?
ネットショップで検索しても出てこないし。
703足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 19:37:18 ID:8xktydSi
ホーキンスのブーツ頑丈ですか?
704足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 21:34:08 ID:75uX1myC
値段以上に頑丈ですよ!
705足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:42:16 ID:9OQcDhwJ
ただ金属がさびてくる。
706足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 18:31:52 ID:ggUykS3m
だがそれがいい
707足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 19:01:13 ID:BfDBB2My
ちんかすぶらんどにてFA
708足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 22:54:47 ID:5e0/9e4R
凄ぇ!!G.T.!!
709足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 16:24:52 ID:0fhH/GxH
http://egotopia.boo.jp/images/20051010_42798.jpg
この頃は悪くなかったんだけどね
710足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 00:32:03 ID:tV8eqny0
>>709
エアクッションとかいう商品名で
ドクターマーチンみたいなやつだろ
711足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 19:22:24 ID:s5ySXfQu
凄ぇ!!G.T.!!
712足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 22:11:58 ID:Gu7TwpEN
ワークブーツが8000円だった…パンツの裾被せたら見た目はRWと変わらない(笑)

ただ革が妙に柔らかいんだよな…半年以上履いた人とかいたら情報求む
713足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 00:54:37 ID:568e7G9A
>>712
まだ3ヶ月くらいだけど、相当柔らかくなったな
ちょっとごついハイカットスニーカー程度にしか思えなくなった
714足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:26:10 ID:rDTCtq0e
エアライトクールって、通気性がいいだけに
まさか履いてるだけで足のニオイが漂ってきたりします?(汗

そんなことなければ買おうかと思ってますが。。
あと雨の日はどうでしょうか。
715足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:59:24 ID:XwOJM3Ji
去年は無かったつま先が細くないモデルがでるらしいからね。
俺は買うよ。エアライトクール。

雨の日は濡れる可能性は否めないかと。
中敷きとったら透けて見えるらしいし。
716足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 19:55:07 ID:mVOHc4uy
かなり履いたのでサヨナラした。
ゴミに出した翌日、近所のホムレスが履いてたorz

おまいらお揃いだぞ。
717足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 20:06:43 ID:C4v5euux
GT8202って格好良いな。履き心地はどう?
718足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 18:06:03 ID:hYNFPDfy
20年くらい前のモデルになるんだけどさ、モデルNo.が分かるなら誰か教えてくれ。

ローカットのトレッキングシューズなんだと思うが、その割りにやたらとソールが
柔らかくて(足の下にある石の尖り具合が分かるくらい)、足の甲だけに異常に
フィットして指とか踵はゆるゆると言う変なアウトドアシューズなんだが。
仕上げは明るいオリーブのナイロンメッシュに一部タンのバックスキンの仕上げ
だったと思う。あと「岩場でも大丈夫で登山のアプローチに最適」って感じのことが
箱に書いてあった。

分かったからどうと言うわけじゃないんだが、ふと思い出して気になったんで。
719足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 21:50:58 ID:MqbniRjp
>>714
今スーパークール履いてるけど、別にニオイが外に漏れているようなことはないと思う。

むしろ、スーパークールに切り替えたことで靴の中がムレにくくなって、
靴下のニオイが明らかに減衰していた。靴下がぐっしょり濡れることもなくなったし。

そりゃ足の悪臭の原因は、足の細菌が汗や老廃物などを分解した結果だから、
ムレる靴をはいている高温多湿環境では細菌の活動が活発になるわな。
通気性を確保すればその大元の悪臭が減衰するから、仮に悪臭が多少外に漏れるとしても、
前よりはるかにマシになることは確かだと思う。
720足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 19:13:33 ID:njz7b9ro
セッタータイプのブーツを手に入れた。
革の質はそれなりだけど、軽くて良いじゃん。
何より足型が俺の足に合ってて楽だ。
721足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 20:48:03 ID:tikU2oUX
>>697
ホーキンスのエンジニア結構いいよ。

GTも出た時は感動したんだけどなぁ。。今じゃオタご用達か。
722足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 06:38:59 ID:3eNq2AnB
HPにビジネスシューズのモデルと割引き価格まで書いてあるのに、通販クリックでABCに飛ばされたらそんなモデル見当たらない。
店舗にはあるのか?
723足元見られる名無しさん:2009/09/16(水) 09:51:05 ID:aMr3wfPG
店舗によるんだy、それが。
724足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 00:16:37 ID:Y59LyQ96
ホーキンスのディアプレックス搭載のトレッキングシューズどう?
あれ、完全防水なんですか?
ABCの店員は完全防水って言い切ってたが
あと、蒸れ具合どう?
725足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 16:24:00 ID:RtcIFoPy
age
726足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 21:52:37 ID:u/BrlroS
>>724
完全防水じゃないって、HPに書いてあるよ。
蒸れ具合は、誰か買った人レポよろ。
727足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 23:53:29 ID:RtcIFoPy
>>726
ありがとう
もし仮に買ってたらABCの店員詐欺じゃん
ちゃんと調べなかった俺も悪いが
728足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 21:40:27 ID:s1pKi8G4
>>727
完全防水じゃないってのは、ベロの隙間から水が入ることがあるってことじゃない?
ゴム製長靴のような完全防水ではないから、水に「ちゃぷん」ってつけじゃダメみたいな。
ディアプレックス自体は、ゴアテックスよりも良さそうだよ。
729足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 22:12:13 ID:mmgNyCKH
ホーキンスのエンジニアってさ、中に敷いてあるやつすぐめくれない?
730足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 07:05:46 ID:mLAU9v/b
それはGTの方じゃないか?
普通のイギリスのは全然そんなことないぞ。ってか中敷きなんてないし。
731足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 10:06:23 ID:+U7t2egq
>>730GTの話

はがれません?
732足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 00:42:01 ID:idm4bMOl
ここのスニーカー買って1か月
歩くたびにキュッキュッてなってうるさい
733足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 21:02:51 ID:GJbMWl5a
GT9376を店舗で買った。もしかして俺やっちまった?
734足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:22:00 ID:hr1fEqd7
>>724
>あと、蒸れ具合どう?

亀レススマソ。9377安いから試しに買った。これ蒸れるわ。他社の
似たようなのいろいろ使ってきたが、その中では最高に蒸れる。
中低山徘徊専門。これは夏は使えないな。木枯らし吹く今でも蒸れる。
冬専用の普段履きになると思う。
735足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 12:48:34 ID:VAFIaTfy
ワークブーツのオレンジ色のやつ買ったんですけど、コーディネートに悩んでます。

これを履いて、デニムに茶のパーカーの上にグレーのジャケットを羽織ってるんですけど、なんかパッとこないって言うか。
どうしたら合いますかね?
736足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 20:18:27 ID:jomKFpJd
脱オタクファッションガイドで、まぜるな危険オタク定番ブランドに指定されてから早4年か
737足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 01:38:34 ID:ytB+ucwd
>>736
そうなの?
知らなかったよ。
結構気に入ってるんだけどなぁ。
738足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 02:19:41 ID:Yf1Mak8O
識者の方にお聞きします。
・現在UKメイドの商品はありますか?
 また現在の主生産国はどこでしょうか?
・通常のホーキンスとGTとの違いは?
・このメーカーは過去に他社との吸収or合併を行ったことは
ありますか?
739足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 03:33:03 ID:Tiqfq5+x
ホーキンスとGTホーキンスの違いはなんなの?
abc絡みがGT?
740足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 03:32:51 ID:Qhx46A6I
俺はホーキスンスとマーチンのコラボのストレートチップ持ってるぜ
15年位前に買った。持ってる人いる?
741足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:12:36 ID:2tO4mmgS
abc店頭で山積みになってたエアライトスーパーのビジネス買ったんだが
型番がHB40003とかいうものだった
ここの型番ってGTから始まるよな
なんか失敗したような気がするんだが・・・
742足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 06:13:28 ID:wKuq8a3c
エアライトスーパーって未だに10年前ぐらいの型そのままだろ
743足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 13:26:11 ID:3n3tKsEX
フリイジに昔のホーキンスは作りが良かったとのCWニコルのエッセイがあったのだが、ブーツ特集とか見てもヴィンテージのホーキンスが出てこないから、いまいちイメージが出来ない。ヴィンテージの良いものを持ってる人はupして欲しい。
744足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 07:59:01 ID:gaDcEdNz
雨と雪の日用に買おうと思うんだけど、防水加工っかどうかって実際に店に行って見れば分かります?
745足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:26:29 ID:nEEGK7hX
かっちゃったぉ
746足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 19:30:40 ID:8BobODnR
>>743
17、8年前に履いてたホーキンスのワークブーツが実家にあるかも
年末帰省したときに探してみようかな?
発掘できても手入れしてないからすごいことになってそうだけど…
747足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 23:22:11 ID:1m5qFGKN
先日、プレーントゥーのHL40002チェリBrown購入!
今年一月にRWのセッター買って履いてたけど、革の質感と匂い・中敷きの造りが違うな−っと一言レビュー。
履き心地は両方ともソルボのインソール入れてるので、概ね良好(^^)
2.5倍の価格差があるけど履き心地も良くていいコレクションです。
748足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 04:13:35 ID:XqCdvoDV
15年ほど前にシンサレートの使ってある此所のブーツを愛用していたが、長期出張で行っていた東北の冬場の足元には助かったよ。
でも靴底からの冷えは防げなかったから、寒さの厳しい所には専用の防寒ブーツが正解だね。

749足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:13:55 ID:vjZ199ns
>>747
ガラス革ですか?
750足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:16:43 ID:weI7Hkzi
糞ブランド
751足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:17:38 ID:vjZ199ns
>>747
ガラス革ですか?
752足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 03:46:21 ID:94jsuZe5
>>743
ニコルさんの思い出の品は40年以上前の製品だと思われ。
ヴィンテージホーキンスは探したけど画像も資料も出てきませんでした。
>>746
既に造りが量産品で劣化していた年代なので期待出来ませんよ。
トリムにウレタン合成レザーを使っていたり、長持ちする造りではないと思います。
753足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 04:36:01 ID:94jsuZe5
>>743
昭和56年の雑誌ビーパルからの転載。
当時まだ輸入されたばかりだと書いてありました。
http://imepita.jp/20091225/154240

http://imepita.jp/20091225/161730
これはマウンテンブーツですね。
当時の取り扱い店は代官山のロイドクロージングです。
754足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 21:58:39 ID:GuvSHw6o
すいません
15年ぐらい前に買ったものですけど詳細分かる人いますか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org515339.jpg
755足元見られる名無しさん:2010/01/06(水) 21:58:29 ID:wAdvu3Q2
ファ板で人気のホーキンス、やはり時代はデフレだね。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1260024581/
756足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 15:57:29 ID:0BHLAawb
クラークスのぱくりを買ってしまった。中身は違うかな?
757足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 17:13:59 ID:XSstRnlQ
ホーキンスは質がいいね
値段もリーズナブルで
758足元見られる名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:10 ID:mwLqtxkr
本革で5Kのビジネスシューズが重宝してる
梅雨の時期は合皮3Kのやつに代わるが
値段相応な品質って大事だよね
ファ板で言うのもなんだけど
759足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 11:10:14 ID:ndehKdNQ
バイト用に使ってるんですがちょっと高めのAIR Light COOLはすぐに壊れたんですが
AIR Lightよりも作りが弱いんですか?
760足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 00:25:01 ID:R+UutuCy
ホーキンスだと思って買ったらステファノロッシだったぜ!!笑
761足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 00:47:45 ID:n6qevABy
4年ほど愛用してたレッドウイングがパクられたので
金がなくホーキンスのワークブーツにした。

確かに作りはそこまで良くないが値段なりなので満足してる。

だが、切ない・・・
762足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 10:10:57 ID:AtAHmLOD
>>761
ぱくられたって
どういう状況で?
763足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 13:06:26 ID:86d2ZT4t
>>762
泥汚れが目立ってきたので表面を軽くシャンプーして
昼ごろにベランダで乾かしてたんよね。

で、夕方にミンクオイル塗って出かけようと思ってベランダ見たら盗られてたわ。
マンション1Fだからやられたかって感じ。

氏ねばいいのに。
764足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 00:15:51 ID:ZY1dQyjU
abcセールでレッドウイングもどき買ってきました。
鈍器のモドキよりは長持ちしそう。
765足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:31:33 ID:CZKzjyiQ
hl40007ってサイズ何pからあるの?
766足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 00:59:43 ID:imfjsh90
華やかなイメージの”社長”、実際のライフスタイルは?
オトナの会社設立 - ?2010年2月21日?
ttp://www.otonano-kaisha.com/news_eA3Lqahj1.html?right
またビジネスシューズについてはREGAL(69人)が断トツで、以下madras(8人)、
Hawkins(6人)、Ferragamo(5人)ということに。

社長がホーキンスならヒラはウォーカーズメイトで十分だね
767足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 16:17:57 ID:Lfl0rA7T
>>764
ぶっちゃけバカにしてたけど、軽すぎワロタ
768足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 16:44:21 ID:S2tW7b2n
あえて俺はホーキンす買うけど
769足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 17:24:18 ID:1dZPGg6L
リーガル人気だな〜
770足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 01:02:31 ID:z1zpT9eI
ホーキンスのビジネスシューズって製法何?
771足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 21:35:09 ID:LXMcXYtk
セメントだろ
772足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 03:11:56 ID:8DY9wLI6
やっぱそっかー
ありがと
773足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:40 ID:8drdYDcS
いや、わかんねーぞ。インジェクションかも知れないw
774足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 00:12:13 ID:IrkRByKI
>>767
自分もかなり気に入っちゃったw
775足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 01:49:25 ID:OKg0eiK+
トラベラーのクールって今は出てないの?
普通のトラベラーの中では、
80004
20110
20120
の3種あたりは、アメカジっぽいワークブーツもどき
でいけそうかなと思ってるんだけど。
安いし本物のワークブーツよりは足に優しそうだし。
でも、できればクールの圧倒的優位性を味わいたいなぁ・・。
776足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 04:05:04 ID:NJP1wm8e
>アメカジっぽいワークブーツもどき
ちょっとキツイんじゃない?w
トラベラー/タウンシューズって商品カテゴリーの示す通り、ウォーキングとかコンフォート系の靴だよコレ。
まぁ20110は、ワーク系のドタ靴っぽいフォルムしてるから、コーディネートによってはいけそうだけどね。
コバの部分がどうしても安っぽ・・・・ま、実際のところ安いからイイんだけどさw
7〜8000円程度でグッドイヤーのドタ靴買ってソール交換(最低6000円前後)するよりクレバーな選択かもしれない。
現状の4990円は魅力だよね。
777足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 20:47:13 ID:UbmmMwVg
新作のホーキンススポーツってのが結構デザイン良かったので
ジーンズ用に買ってみようかと思っているのですが、評判とかどうなんでしょうか?
そもそもホーキンスって世間的にはどういうイメージなんでしょうか?
まさかダサいとかないですよね・・・。
778足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 05:14:25 ID:S8EDLyUx
>>777
デザイン気に入ったならイイんじゃない?
オンライン通販の割引価格を見る限りでは充分魅力的な商品だと思うよ。
俺の趣味だとGT8013とかHL60001あたりかな、食指が伸びそうなのは。

ホーキンススポーツ自体の評価はわからん。
敢えて言うなら、他のブランドだけどセダークレストと同レベルってくらい。
(知名度の高さと割引率の多さにはアドバンテージがありそう。と言っても若干だけど)
大衆性が高い=認知度が高いのが災いしてか、リスペクトする人はあまりいないみたいだけどね。
(セダークレストのスレを覗くとあっちはそれなりに支持を得ている感じ。まぁ一部少数の人だろうけど)

>ホーキンスって世間的にはどういうイメージなんでしょうか?
ダサイ・安い・強烈な値下げ・パクリのニセモノ・朝鮮マートの専売品…というイメージです。
>まさかダサいとかないですよね・・・。
万が一にも「ダサくない」という事などありえないほど万全のダサさですよ、「ホーキンス」ってブランドは。
779足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 18:32:17 ID:0B3fu0s6
旧ホーキンス(イギリスの国旗みたいなタグ)もあんまり良いイメージないの?
780足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 20:24:03 ID:bzkdBaVO
>>778
う〜ん、買いたくなくなってきたな・・・。
ありがとうございました。
781足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 20:45:30 ID:xwIBnQAB
>>779
国内におけるホーキンス史に詳しいわけじゃないんで、明確な提示ができないんだけども、
(どの辺でABCが買い取ったのか俺はわかんないから)
CWニコルがCMやってた当時はイメージ悪くはないよ。
ファッション感覚のトレッキングシューズとしては今でも人気がある。
ただし、当時のラインナップね。現行では同一の物は扱ってなくて、似て非なる物という評価。
ワークブーツもエンジニアとロガーくらいしか扱ってなかった頃は、そんなにコピー品ってイメージじゃなかった。
俺の仲間内で限定だが、少なくとも「ゴリラよりはイカすw」という認識だったよ。

>>780
いや、俺は好きだよ?ぜんぜんオススメw
例がワークブーツ寄りになるけど、レッドウィングとかチペワとかティンバーランドに特に憧れを感じない層には充分なブランドバリューがあると思う。
先に挙げたブランドも一般レベルではかなり高級品だけど、靴板やファッション板では普及品扱いだしね。
782足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 23:54:53 ID:KgYu5usW
安いが一番。
ホーキンスも悪くないよね。
まあまあだよ。
783足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 12:10:19 ID:1wk7kJ+F
定価はともかくセール価格で狙っていけば、値段の割りににはしっかりしているよ。
一万円前後の価格帯のセメントのクソ靴よりぜんぜんイイ。
俺はブーツしか買わないからスニーカーやビジネスはわからないが。
784足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 21:30:42 ID:0uqy1Dam
見た目だけならホキンスで十分だよね
自己満足でRW買ったけど
785足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 12:32:54 ID:po+C8bkS
トラベラークール。
次の新作はいつ?
786足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 14:58:50 ID:po+C8bkS
すみません質問もういっちょ。
ディアプレックスの靴って蒸れに対して効果あります?
素材を通過した蒸気も結局革部分で止まるような気がするのですが・・。
787足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 17:17:20 ID:QEjzIO3r
特殊素材なのはあくまでも内張りって事を考えようぜ。
素材単独じゃないから、そうでないモノよりは排湿性(って言葉があるか知らんけど)が良い、って程度。
仮にディアプレックス使用の場合、一般的な靴と比べて蒸れ対策に10%効果があるとしよう。
コレを体感できるかって言うと状況にも拠るし個人差だってある。
ただ、他のハイテク素材を使って平均5〜8%、コスト度外視しても最大で15%しか効果が出ないとすれば、
ディアプレックスの10%は充分威力があると言える。・・・たぶんこんな感じじゃね?
数字は適当に言っただけなんで、あくまで例え話って事で。
俺はハイテク素材は全部「信じる」タチなんで、個人的にはオススメしてもいいんじゃないかと。
ただ万能じゃないって言うだけで・・・(シンサレートなんか暖かくていいけど絶対汗かくとかね)
788足元見られる名無しさん:2010/03/29(月) 01:34:22 ID:/y9gh24T
>>785
はなぽーとぶろっさむのABCで売ってたけど新作かな?
旧作?
789足元見られる名無しさん:2010/03/31(水) 02:29:18 ID:drHol44D
4990円
790足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 01:37:09 ID:BCnF4ZuT
クール穴あけすぎ?
791足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 16:20:36 ID:UdA+4mYM
先月末発売した雑誌にHL30007ってトレッキングっぽいシューズ載ってたんですけど、
ABCの店にも通販にもない・・・これ新作?廃番?
792足元見られる名無しさん:2010/04/06(火) 12:35:05 ID:1xt5luAz
エンジニアはもう作ってないんですかね?
793足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 18:44:44 ID:AnLKhLi0
エンジニアありますよ

私は最近トラベラー買った4990円

素晴らしく満足
794足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 00:14:47 ID:eZ14ERRo
トラベラークールでワークブーツっぽいの
でないかなぁ・・・
795足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 22:58:52 ID:nx1dVZmz
もうすてよっかな
796足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 23:00:58 ID:67O6Szqn
ホーキンス初めて買っちゃた
いいな、これ
797足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:10 ID:aTpMQnSu
>>794
そんな「合革で撥水製抜群!」みたいなヘンテコ商品要るものかw
798足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 07:29:00 ID:cMHRLMOU
↑いみふめい
799足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 12:54:46 ID:x46mNID1
HL80003のブラウン、サイズ28が欲しいんだけどもう手に入らないんかな
カカオでもいいからどっかないかな・・・
800足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 13:33:21 ID:SetpCVC5
HL00018買ったんだけど革だから特別なメンテ必要?
801足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 18:26:58 ID:aTpMQnSu
>>800
革素材だからキャンバスやナイロンとは違うよ。
洗剤と靴ブラシで洗っちゃダメ。もっとも、内部は洗いたいって需要もあると思うのでお好みで。
もっと言えば洗剤と靴ブラシでガンガン行くぜ!仕上げは洗濯機だぜ!!という猛者も少なからずいる。
とりあえずレザースニーカー用のクリーナーを使えばOK。泡のタイプが便利。
ABCマートとか行けば売ってるんじゃないかな。店員に訊けばあっという間に売りつけられると思うw
802775:2010/04/11(日) 22:18:41 ID:QUYds+0b
>>775です。
20110は売り切れで20120購入。
まぁじゅうぶんジーンズ系カジュアルに似合うっす。
本物ワークブーツより柔らかいし軽いし。
(そして安いしwwww)
内装があるからフィットしますね。
クールタイプみたいに通気性はよくないけど
値段考えればじゅうぶん買い物成功だわ。
トラベラークール新作でましたね。
おっさん臭いださい外観だけどwww。
俺 超暑がりだからダサくても買うかも・・・・www
803足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 22:36:37 ID:HcBFOZQu
購入乙。
20110のワークテイストよりカジュアル向きだよね20120は。アウトドア寄りって言うか。
履き口のクッション部分はどう?フィット感あるかな?
この手のドタ靴でゴリラの短靴を試しに買ってみたんだけど、ぜんぜんフィットしなくてさ。
「逆にココが滑ってすっぽ抜けそうになるんじゃヴォケ!」という感じだった。
(ゴリラの靴は外側まではクッションがいってないです。素材はオイルレザーorスウェードで、履き口の内張りは豚皮)
外側までパンパンにクッション入ってるのでは、ちょっとタイプ違うけどティンバーランドの3アイレットがアタリだった。
「このクッションが超キいてるぜ〜!?」という感じでw

トラベラークール新作はチェックしてみるわ。
あと、熱がりならクールマックスの靴下おすすめ。
冬場履いているとまじで寒いので夏には涼しいはず。「一秒ごとに体感できるぜ!」ってほど顕著じゃないけどね。
804775:2010/04/13(火) 00:36:12 ID:FRDETjN+
>>803
丁寧詳細thanks

内装のおかげで足の当たりが優しいわ

内貼りが無いと寿命は長持ちするかもね

靴下試してみますわ
805足元見られる名無しさん:2010/04/13(火) 18:00:10 ID:VmWVovxp
ホーキンスはお洒落な部類に入る?
それとも野暮ったい靴?
806足元見られる名無しさん:2010/04/13(火) 18:40:53 ID:PbawzAnw
>>805
昔はともかく、今は靴の量販店の自社ブランド扱い。
ABCマートに拒否感を感じなければ、まず問題ないという視点も有ります。

有名メーカー品、人気のブランド品を「基本的に買わない層」には充分な「おしゃれブランド」です。
ノーブランド品や普及品を買いたくないというお洒落さんにとっては野暮ったい靴の象徴かと。

俺のような「パクリの安物大好き!」という人には、ラインナップの量・新製品のペース・値引きの状況、どれをとってもキングオブキングスですよ。
ちなみにライバルはAsBeeとCEDAR CRESTだ!俺は全部好きだぜw
807足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 00:44:01 ID:ooUodco3
>>806
だねwwww
手ごろでいいわ。
パッとみは同じだし。
このあたりの普及品はコスパ高いと思うわ。
本物本物!!!とか顔真っ赤にして糞硬い革のをありがたがるのは
愚か。。
808足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 03:55:36 ID:swHAKFD0
> 本物本物!!!とか顔真っ赤にして糞硬い革のをありがたがるのは
> 愚か。。

いや、それはどうかな?まぁ人それぞれだよネ。
安藤のエンジニアを育てるのもAVIREXのヤマトを手軽に履くのもホーキンス履き潰すのも有りだよ。
809足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 11:18:53 ID:zicC3sId
>>806
ワロタ
俺と同じ考えすぎる
810足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 15:07:53 ID:Q8af2dCd
ホーキンスは若者向け?
40前でも履いていいのだろうか?
811足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 00:21:14 ID:Kf79eCnA
>>810
iiyo.
ore37da
812足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 04:05:03 ID:yjg8r4Fv
>>810
ホーキンスっつてもラインナップ広いからねぇ。
あくまで個人的な意見だけど、ABCマートの品揃えって若者向けだとは思うんだけど、
ホーキンスそのものは若者に大人気ってブランドでもないからなw
年齢的に40前あたりだと、トレッキング用スニーカーとか流行った頃と、ワークブーツもそれなりに人気があった頃に20歳前後でしょう。
その世代にはわりと好意的に認知されているんじゃないかな。
またデザインのオリジナル元になる製品なんかに飛びつく世代でもないし。
ウォーキング系とかビジネス系のラインは、それこそ40才前後あたりが最適なんじゃないかと思うよ。
でもスニーカーは避けたほうがいいかなぁ?
これも超個人的な考えだけど、Hマークが主張しすぎだし、金額的にもあえて二流ブランドの製品買わなくてもなって気はする。
813足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 15:19:46 ID:3vXssQyq
まあこうだから。
ttp://www11.atwiki.jp/brandrank/pages/23.html

40のオヤジが買うべきブランドか
20前後の若者が買うべきブランドか
考えてみ?
814足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 20:56:11 ID:yjg8r4Fv
ワロタwカジュアル版ランキングがあるのは知らなかった。
下位打線だけど、
スポルディング>ホーキンス=ティンバーランド>ダンロップ
ってなんか納得いかねーなww
リーガルのカジュアルシューズがナイキ・アディダス・プーマより高いとか、それよりもさらんいコンバースが上とか。

もしも参考にするならば、リストにある名前をどの程度知ってるかでも判断できるかも。
俺基準だと、知ってるのが二割程度ならホーキンスでもおk、三割以上知ってるとわざわざ選ぶ価値は無くなってくるか。
それか、数値50以上を購入対象に入れるなら、30台は逆に候補から完全に外れるって感じ。
815足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 15:43:51 ID:qcnyTIT7
>>814
学ランイエローが多いからこういう評価になったのかな?
そうでなければホーキンス=ティンバーはないよな・・・
コンバースはなんとも言えないけどmobusみたいなボロ靴があんなに高いのはありえんと思う
816足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 21:23:04 ID:/gu5fnqQ
一番納得できないのは、ムーンスターの誇るジャガーシグマが無い事だよ!
「Σ」マークでお馴染みのアレなw
817足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 01:01:55 ID:YThIzGe7
別にホーキンス履いててもかまわんが、
近所のコンビニに履いていく普段履き用として割り切るか、
外回りの多いリーマンが履き捨て感覚で雑に使うか
その程度だろ?

でなきゃ金のない学生や新入社員向けとかさ。

ブランド自体に価値がないのは>813の通りなので
他人に自慢できる靴ではない事は確か。
それを知っててモノ自体を気に入って履くなら問題ないんじゃね?

#813の表はおれも納得できない部分あるよ。
818足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 10:06:58 ID:p3QYcQyu
>>817
おまえが決めんな
819足元見られる名無しさん:2010/04/24(土) 09:58:47 ID:r0WiW15E
落ちてないよね
820足元見られる名無しさん:2010/04/25(日) 22:21:32 ID:r8KjgFms
HL00018を買おうかと思うんですが白い革は春夏ようですか?
秋冬に履くのはおかしいんですか?
821足元見られる名無しさん:2010/04/25(日) 22:40:35 ID:D+roU0nl
大雑把な分類はあるものの、それほど気にしなくてもいい。
コーディネートやスタイルでどうにでもなってしまうから。
白い靴が生きる着こなしで、なおかつそれが季節的に違和感が無ければ問題ないでしょ。
もっとも、モノトーン(特に白黒)の組み合わせは、服飾のハウトゥとしては新しい方なので、さほど旧来の公式に囚われない面もある。
蛇足だけど、季節感をシビアに問われるのは、アイテムの色より素材の方だと個人的に思うな。
822足元見られる名無しさん:2010/04/25(日) 23:49:23 ID:AqMGH2dr
今から春夏なんだから
それでいいじゃん

なに気にしてるの?
823足元見られる名無しさん:2010/04/26(月) 03:09:38 ID:JeB7pyyE
>>820
個人的に、どんな色でも四季関係なく履けばいいと思う
白は爽やかな印象を与える色だけど、それは春夏に限らずどの季節履いてもおかしくないよ
824足元見られる名無しさん:2010/04/26(月) 21:01:24 ID:bhOGrUr8
>>821-823
ありがとう、明日買いに行きます!
825足元見られる名無しさん:2010/04/30(金) 21:39:57 ID:2kqzs/ua
プレミアムシリーズのムラ染めしてあるプレーントゥシューズを
ワックス塗ってピカピカにしてたら、高そうな靴だなって言われたw
826足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 02:44:28 ID:KSHzoquY
820です。
HL00018買ったんですがやはり白のレザーは汚れが目立ちますね。
良い状態で長く使いたいんですが白いレザーはどんな風にメンテすれば
綺麗に維持できるんでしょうか?
827足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 22:15:20 ID:dX5IsXDB
GWにアウトレットモールに行ってみた
地元のABCで買おうと思っていたHL30007が
ちょっこし安かったから買ってきた
世間的にへっぽこブランドと馬鹿にされようと
ホーキンスは昔から好きなので気にしないぜw
828足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:48:24 ID:g8dC6vwI
朝鮮マート、パクリブランドと馬鹿にされるのはファ板と靴板くらい。
世間的にはぜんぜんOKだよ。
昔のホーキンスは違うとか、その辺も気にしないぜw
829足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 18:59:23 ID:2w39UA54
>>828
レスd

励ましありがとうw
今後も気にせず履きまくっていくぜww
830足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 22:34:37 ID:b21wR2H5
まぁ別にわるくはない
831足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 18:40:27 ID:OMUYwPFY
それほど良くもないけど、セール価格で買えれば充分使える靴。
832足元見られる名無しさん:2010/05/15(土) 10:05:08 ID:4M/i39yU
age
833足元見られる名無しさん:2010/06/07(月) 02:34:51 ID:ntvAvpP4
T COOLのスリッポン買ったけど履きやすいな
旅行に履いていくんだが壊れないか心配
834足元見られる名無しさん:2010/06/16(水) 00:20:12 ID:9PVACFr2
底に穴空きほしいな
835足元見られる名無しさん:2010/06/17(木) 00:22:14 ID:NDOr/ul4
ホーキンスは、ちょっと前までは百貨店でも売ってたんだけどな
836足元見られる名無しさん:2010/06/28(月) 00:46:04 ID:pAi7y0bh
2000年に購入したホーキンスは7年もった。
2007年に購入したホーキンスは2年もたなかった。雨の日に3歩歩くと靴の中が
バケツ状態www
丈夫で長持ちのメーカーと思っていたが残念だ。
837復刻超希望人:2010/07/03(土) 22:42:42 ID:QuZCYfAM
1足のホーキンス4305もう20年履いている。何度も水洗いしたが型もくずれない。
でもソールが補修しても限界かな? 昔のホーキンスはこれ以上の靴は見たこと
ない。もう一度、復刻判出してくださいお願いします。今の接着剤を使って
いるホーキンスはどうもすぐ壊れそうなイメージ。私のはソールが糸で固定
されているタイプ。一度履いたら手放せない一足です。
838足元見られる名無しさん:2010/07/03(土) 23:22:34 ID:pFctKX9d
>>837
うpして
839足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 23:14:55 ID:qLy4aU2m
透湿性の靴って
靴内が蒸れないっていうこと?
(水蒸気を吐き出す? 吸うのではないよね?)
840足元見られる名無しさん:2010/07/15(木) 23:28:31 ID:VCnOgbI7
age
841足元見られる名無しさん:2010/07/19(月) 22:20:41 ID:iQB2Cnbo
蒸れる?
842足元見られる名無しさん:2010/08/31(火) 13:26:43 ID:7aeY3bdO
dd
843足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 10:52:39 ID:i5meXPde
ホーキンスのベックマンのパクリってなんて奴?
844足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 23:48:46 ID:HwfCprKW
最初はダセーとか思ってたけどホーキンスエアライトの
エナメル加工したパテントレザーみたいな革はなかなかいいね
普段は乾拭きで済むしクッション性も今までの中では一番いい
845足元見られる名無しさん:2010/09/09(木) 17:18:57 ID:2QOSk/+s
GT8061って本革?
846足元見られる名無しさん:2010/09/17(金) 02:48:44 ID:asJckyf+
またマーチンのパクリっぽいのでるみたいだな
847足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:20 ID:7DkB7Txn
ブーツの季節なのにホーキンスのスレが上がらないなんて
848足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 22:34:40 ID:XwmKwgDt
8000円くらいにしろや
849足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 22:57:12 ID:7DkB7Txn
そんな無茶な価格設定を言うと、
グッドイヤーウェルト製法でこのリーズナブルな価格のブーツでぶん殴りますよ
850足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 22:27:51 ID:JRLgkyZx
俺の人生初ブーツはホウキンスのプレーントゥでした
いまでは机の下に眠っています
851足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 22:40:22 ID:C8oHon6D
思い出の品ってやつか・・・何かいい話だな
852足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 18:48:55 ID:/MOErdtE
何年前から中国生産?
イギリス製と中国製見分ける方法ないの?
オークションとかで
853足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 15:55:55 ID:2RwBpaJo
>>813

54:Onitsuka Tiger、SPERGA、Admiral、TOPSEVEN、VANS VAULT、Clarks、mobus、German Trainer

トップセブン…? もっと下だと思うが。
854足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 01:40:33 ID:y3HMDWQ/
1994年ごろG,T,ホーキンスが流行ってて
似たようなデザインで東京靴流通センターで
P,G,とかいうそっくりのロゴのブーツ(合皮)やスニーカーあったなぁ
855足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 01:42:00 ID:AFtxq+so
ブーツと革靴は結構いいと思う
856足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 20:58:13 ID:0WCbISwC
>>846
マーチンのパクリってことは、エアソールの8ホールをまた作ってるのか?
欲しいんだけどなw
857足元見られる名無しさん:2010/10/23(土) 22:13:30 ID:dJqMJzIp
マーチンのパクリモデル、たまたま見てきた。
見ただけではいてないけど、結構よさげ。

マーチン8H黒もってるんだけど、チェリーレッドも欲しいかなと
思ってて、あれで1万ならアリかも。
858足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 11:21:06 ID:1qaZ/ZYC
ABCマート行ったら置いてあっった。
チェリレは羽の縁の部分の処理が甘くて、革の裏地色が目立つのが難点だな・・・・というのが気になったポイント。
あと、店員のセールストークによると、トゥの形が若干細目で長いって事らしい。これは共通ね。
俺も履いてはいないんだけど、黒と白は手に取ってみても遜色は無いんだが、チェリレは先述の部分がちょっと気になるので、欲しい人はチェックした方がいいぜ。

これがある程度定番化するなら、たまには変なバリエーションも作って欲しいよな。
8ホールで、通常のDMSソールっぽいのではなくて、ちょい厚めのFDMとか、ラグソール風なBEXのとか。
あと、普通に8ホールでトゥキャップつきとか。
15〜20年位前は短靴のタイプも細々と作っていたので、そういうのもたまにはイイんじゃないかと思う。
昔、チロリアンのエアソール欲しかったんだよな。
859足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 09:37:31 ID:itt51r53
ワークブーツ履いてる人レポよろしく
860足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 01:22:54 ID:eWDI/Jmx
レポって何をどう書きゃあいーのよ。
俺の持ってるのは前シーズンのモンキーなんで現行には無いけど。
861足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 22:25:00 ID:jmo0Uc84
>>860
エイジング、耐久性
862足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 22:41:22 ID:6jeedt+Y
山行くと時々剥がれたソールが落ちてるけどたいていGTって書いてある。ほんとの話。
863足元見られる名無しさん:2010/11/06(土) 03:55:44 ID:aIS7fmMX
すぐ壊れる用に作ってんのかいな
864860:2010/11/07(日) 07:35:24 ID:8a8sFidG
>>861
エイジングと耐久性か・・・・難しいなw適当な比較対象がないので、主観に頼るけどそれでもいいのなら。
俺の持ってるのは、去年の年末年始のセールに買ったので、2009年モデルかな。茶色のモンキーブーツです。それ以降のラインナップに入ってないので廃版かと。

んで、買ってから約10ヶ月が経過してるんだけど、減ったとか言うほど履いてねぇんだよ、これが。
近所を出歩く時だけ慣らしのために履いて二〜三ヶ月っていうのが俺のいつものパターンなので、慣らしが終わった頃に夏になって履かなくなっちまったので。
いま、ようやく爪先と踵の角が取れて丸みが出てきたくらい。スポンジソールの色が微妙に焼けた感じはする。
あと、オイルレザーなんだけど、茶色なせいかなあ、わりと傷が目立ちやすい。引っかいたような薄い跡ね。まぁ気にしなきゃならないレベルだけど。
865足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:07:28 ID:6qYWbJyW
スエードセッターって大型店舗だけ?
866足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:13:58 ID:z1eJZWpM
>>865
ウチの近所では普通に売ってる
スエードとはいえコシが無さ過ぎだから多分売れ残る
867足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:35:27 ID:6qYWbJyW
>>866
ありがとう。
868足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 07:06:36 ID:xZ1JCztn
ここ革靴に変なマークいれるから気持ちわりい。
革靴なら東京靴流通センターの方がいいよ。
869足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 07:08:13 ID:xZ1JCztn
>>865
東京靴流通センターのスエードの方がいいよ。
870足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 08:24:48 ID:exPadeCP
ゴリラセッター見ないから、ホーキンスセッター、ゴールデンレトリバーセッターかで迷う
871足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 20:56:21 ID:LepJ85iM
セダークレストで十分だ
872足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:36:26 ID:9hpbWN4L
ドクターマーチンみたいなのって材質とか履き心地はマーチンとは全然違うんですか?
触ってみたんだけどすっごい触り心地よかったし見た目もマーチンそっくりだったんですが。
873足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 19:19:17 ID:cphWtlP9
ここ、もうゴアテックスのトレッキングシューズないのか。
昔買ったGT9591、まだ使えてる
874足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 20:14:36 ID:V020KDFA
>>872
さすがに違うんじゃない?
ただ、履き心地みたいなものを体感できるかどうかは微妙な気がする。

>>873
「ディアプレックス」とかって言う「ゴアテックス」みたいなの使ってるのがあるでしょ。
875足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 20:44:18 ID:ZFMvhyHq
>>874
やっぱ違うのかなぁ。そうだよな。本物触ったことないからなんとも言えないんだよね。
876足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 19:20:42 ID:f4QKrg/U
HL5001X系が安くなってますが、これは本革なんでしょうか
877足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 00:14:21 ID:7XHfWGDl
ホーキンスのブーツ25がなかったから仕方なく25.5買ったらちょっとでかかった…
試し履きしたのになぜだ
878足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 13:42:43 ID:5Z8YwO8G
ホーキンスのブーツはみんなセメント靴?
879足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 21:03:20 ID:k9Jca7Ph
このスレは2004年から立ってるのに未だ未消化・・・
よっぽど人気ないんだね。今日店に行ったけどなんか閑散としてた。
買うの止めて正解だった。
880足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 23:51:15 ID:dbmAs+Hf
RWもチペワも知らなかった俺が最初に買ったのはホウキンスだった
だって8875と全く同じ形のブーツが半額以下だったんで

今では机の下で眠っている
881足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 11:14:43 ID:3oJmrtvF
白いステッチを革と同じ感じの色で塗りつぶしてソールのロゴ削り取ってオイルでピッカピカに磨いて中にクッション貼り付けたらそこそこの靴に見えてきた
882足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 11:41:45 ID:gChJLWX4
新しくオープンした楽天市場店で
サイドにジッパーのついたエンジニアブーツを注文した
4,000円弱で本革製のブーツが変えるなんてラッキー
883足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 20:48:19 ID:Zo7x2Eb0
>>881
思い込み乙w
884足元見られる名無しさん:2010/12/22(水) 01:38:25 ID:sDW349rV
gt-4371はB'zの稲葉も履いた名作
885足元見られる名無しさん:2011/01/01(土) 21:43:22 ID:zlM80J8f
ここセールってやらないの?
886足元見られる名無しさん:2011/01/01(土) 23:24:41 ID:60uXiDcE
何の為に作ってると思ってるの?
887足元見られる名無しさん:2011/01/02(日) 13:08:46 ID:RVzabaC1
>>882のブーツ買った。
セメント製法なんで、やっぱり若干の安っぽさは漂う。

しかし履きやすいし、軽くて歩きやすいし、
本革の質感も悪くないので、ここ数週間毎日履いてる。
888足元見られる名無しさん:2011/01/02(日) 23:51:44 ID:mfBiHWMI
あれ合皮だぞ
お前ら大丈夫?
889足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 02:54:19 ID:0F77Uue8
でも、あの合成皮革は凄いよね。
店頭で触ってみたけど、ちゃんと本革の匂いもしたし。
890足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 03:33:46 ID:HjW1iGK5
匂いw
891足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 21:18:52 ID:81ww033Y
>>889
さすがはホーキンス
合皮にレザーの香りを付ける技術を持ってるのか
892足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 21:30:54 ID:MvPy+ewj
ここはアホのすくつですか?
893足元見られる名無しさん:2011/01/07(金) 10:52:49 ID:o/IDwWXL
そう靴です
894足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 13:43:06 ID:EsrUrbZr
15000円位の靴買おうと思っていたけど
見た目、15000円位の靴と変わらない5000円のホーキンスがあったので
ホーキンスにした W
どのくらいもつかな?
余り期待してないけど
895足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 19:23:48 ID:EwUys010
昔から使ってるGTホーキンスの靴、気に入ってるんだけど
ネットで探しても同じ物がありません。
このモデルはもう売ってないのでしょうか。
だったら後継機種とか似たようなのでおすすめがあったら教えてください。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178602.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan178604.jpg
896足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 19:28:31 ID:Pfb4pROX
15年くらい前に買ったエンジニアがまだ現役大活躍
897足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 19:46:35 ID:hFTsmeDA
アホか
898足元見られる名無しさん:2011/01/09(日) 05:48:23 ID:4dfBU6c6
>>887の買ったのってこれだろ
http://item.rakuten.co.jp/abc-mart/4716990002/

これ合成皮革なんだな
ユニクロのネオレザーってシリーズも質感が良かったが
昔と違って最近の合成皮革は良くなってるな
899足元見られる名無しさん:2011/01/09(日) 18:30:02 ID:yNHw8Nic
>>898 それは革じゃねぇのか。
900足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 00:37:30 ID:ndarF+ds
合皮だっての。
買ったから分かる。
901足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 11:11:21 ID:gifK311P
俺は一度しか見た事が無いけど、たぶん合皮だろう。
まぁ、値段は三万とか五万もするのに
妙に安っぽい素材に見えるLouis Vuittonのモノグラム柄のポーチなんか、
布にビニールのコーティングをしてるだけ代物。
たとえ合皮でも、値段が安くて本革製だと勘違いするような素材なら、
そっちの方が良い。
いちおう本革製なのに妙に安っぽく見える靴だって、
腐るほど存在してるし。
902足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 16:41:26 ID:ndarF+ds
まあたしかに一目でわかる合皮ではない。
値段も安いし買っても損はない感じだ。
903足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 18:45:12 ID:3+GGsk5A
合皮の靴を4,000円で買うなんて勿体ない
靴はやっぱり本皮じゃないと長く持たないし
904足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 19:46:30 ID:Z6ISfkg4
合皮だとガンガン履いて、寿命2〜3年位?
905足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 19:58:12 ID:QvF4Hve9
合皮は足が臭くなるからやめとけ
906足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 21:40:58 ID:3+GGsk5A
例えばRedwingのブーツは、10年経っても古く感じないデザインだけど、
ホーキンスの場合そうじゃないから、数年で傷んでも問題ではない。
907足元見られる名無しさん:2011/01/17(月) 03:35:29 ID:VzJFB/il
パクりデザインなんだからデザイン自体はどっちも一緒みたいなもん
908足元見られる名無しさん:2011/02/12(土) 03:43:36 ID:5o8DvuIz
1年前に半額セールでHL40001買いました。
育ててます。
909足元見られる名無しさん:2011/02/14(月) 18:16:58 ID:8yte7TXs
雨の日に革のブーツは大丈夫!?
910足元見られる名無しさん:2011/02/16(水) 23:45:48 ID:jhT5iGVu
すげえよな
RWからティンバー、チペワ、マーティン、なんでもかんでもパクっているからな
911足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 00:17:25 ID:xGfF8ZWr
ホーキンスのワークブーツ、現場仕事で使ってるけど、作業靴としては
地下足袋とかスニーカーよりちょっと動きにくいけど、
耐久性は抜群だよ
ソール2回貼り替えてまだ現役。地元の靴屋のおじいちゃんに頼んでる
912足元見られる名無しさん:2011/02/27(日) 22:35:34.31 ID:nXHyaVO4
>>909
防水ワックスなりグリス塗れば大丈夫ですだ
はいた後のケアとね
913足元見られる名無しさん:2011/03/02(水) 22:30:58.64 ID:oqJ3x/Ys
タウンシューズ超歩きにくい!ありえないよ。
HW00004が良かったから騙された!
914足元見られる名無しさん:2011/03/03(木) 00:53:23.81 ID:PrlknRAc
>>912
買ってくるよ!サンクス
915足元見られる名無しさん:2011/03/04(金) 20:07:56.37 ID:ZkWUgIlP
サイドゴアブーツの29cm買ったけどDRマーチンよりかなりデカいな
ちょっと失敗だけどそれなりに履けるからいいや
916足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 09:54:04.18 ID:usiGGVaX
ホーキンス(笑)
917足元見られる名無しさん:2011/03/10(木) 18:24:59.44 ID:/Xn2h6Ec
科学者みたいな名前
918足元見られる名無しさん:2011/03/10(木) 20:13:58.02 ID:kvlaynGs
左のブーツが歩くたびキュッキュいう様になって恥ずかしい…
919足元見られる名無しさん:2011/03/11(金) 00:31:25.71 ID:M5Lf+a0V
>>914
追伸
オイルレザーだったら、ホーキンスのレザークリーナーで汚れ落として、
そのあとミンクオイル塗って、しばらく時間をおいて、オイルレザーの特徴のヌメリ感があればOK
その後防水スプレーでもバッチリ
920足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 22:18:22.96 ID:8L/vJASZ
921足元見られる名無しさん:2011/04/06(水) 06:26:59.24 ID:NU0zUAqO
>>920
スワールかぁ…
922足元見られる名無しさん:2011/04/17(日) 01:09:34.56 ID:0ACK/gt/
923足元見られる名無しさん:2011/04/27(水) 20:04:09.52 ID:NimHj4pH
ホーキンスは昔、キムタクが宣伝してたよな。
ダウンタウンの浜ちゃんとお揃いのブーツ履いてたのを覚えてるわ。
924足元見られる名無しさん:2011/04/29(金) 12:00:01.85 ID:5dzy3nFE
>>922
プレーントゥってのは革靴の基本形だろ。ボケが
925足元見られる名無しさん:2011/05/16(月) 23:38:04.69 ID:Ys84Vs80
>>922

別に似てない。
爪先のシルエットが全然違うじゃん。


>>924

確かに内羽根プレーントゥは革靴の基本形と言われるが、
外羽根のはどうなんだろう。
ドレスコード的に中途半端な位置にいるから、
何か一点特徴がないと逆に使いづらくない?
926足元見られる名無しさん:2011/05/18(水) 13:09:01.74 ID:Jl/KVaNY
そんな細かい拘りを持ってる人は
Hawkinsの靴に興味を持たないから無問題。
927足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 16:16:37.83 ID:uvHjPjz2
それにまず普通の人は誰もそこまで見ないしね
928足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 19:38:52.33 ID:CoBA1SSV
そう?
外羽根Uチップとかスワール履いてくるやつは会社の面接落とす方向で報告してるぞ俺。
929足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 20:16:02.05 ID:1u0fabDT
でっていう
930足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 21:43:33.16 ID:CBLNm4r7
イギリス政府首脳も公式の席でローファー履いているし
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_matsumoto/visit110429-0504/uk_gk1105.html
アメリカではタッセルが弁護士スタイルだ。
931足元見られる名無しさん:2011/05/22(日) 01:11:11.46 ID:1wnH+gj3
>>928が普通の人で無い件。
932足元見られる名無しさん:2011/05/22(日) 08:09:15.88 ID:gnhcK+dV
水虫野郎
933足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 19:40:47.34 ID:gvzKEjsH
ホーキンス プレミアムクールを購入
通気性が大変よく蒸れなく
履きやすくて良かったと思ったのもつかの間

革が大変硬く、かかとの皮が擦り切れて血がにじむ
それでもバンソコウを貼って なんとか足が靴になじんで
履けるようになって良かったと思ったのもつかの間

小雨が降る中を歩いたので雨の水をハンカチで拭いたら色落ちがひどく
まだら模様の茶色に変色 これではみっともなくて履けないので
同メーカーの同色のクリームを買い塗って磨く
すごく綺麗になって良かったと思ったのもつかの間

履いてみたら今度はつま先から靴紐までの
革が曲がるところのシワになった所の色が剥がれ白い横線がいっぱい増えた

さすがにもうあきらめた

最初に防水スプレーしとけば良かったのか?
革質とか塗料の問題なのか?
さっき捨てたからどうでもいいけど
もう二度と買いたいと思わないビジネスシューズ
934足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:08.36 ID:zJlQ4Kys
俺なら靴ずれの時点で履かないね
色落ちを気にするなら茶系より黒系を買ったほうがいいよ
935足元見られる名無しさん:2011/05/25(水) 09:34:24.49 ID:qx1SHXzG
ホーキンスプレミアムクール、軽くて履きやすいですよ。色はダークブラウン。
蒸れないし。ただ革底以上に雨はダメ。もろに沁みます。
革は不安だったので、履く前にこげ茶のクリームを重ね塗りして馴染ませ、その後黒のワックスで磨いてから履きました。
今のところそれで問題なし。
革は自分のジョンロブより柔らかくてすぐ馴染みました。革が硬いという意見には疑問。ロットごとにバラツキがあるのか。
これからの季節、雨が絶対に降らないという日に限ってはいいかも。
とりあえず履き捨てですが、この軽さは他のビジネスシューズにはないですね。
イギリスメーカーもこういう軽いはき心地の靴作ってくれないかな。
936933:2011/05/25(水) 12:42:26.86 ID:R1kMuCdk
さっそくのレスありがとうございます 

>>934
昨日、リーガルウォーカーのモンクストラップ買って色は黒にしました
通気性より履き心地を重視してみました

>>935
履く前にちゃんとした下準備が必要だったんですね
色落ち後に塗りましたがシワの部分からパラパラと粉の様に色がはげました

革が硬いのは、かかとのとこだけです
靴ずれは右足よりも左足が大きく擦り切れてました
比べてみると内側に曲線を描くような角度が
右足より前に出ていて変形してるみたいです
きっとハズレを引いたんだと思います
書き方の表現が悪くてすいませんでした
937足元見られる名無しさん:2011/05/26(木) 21:40:45.10 ID:BmPl2Vtr
ホーキンスのエアライトはミレニアム2000の頃が一番良かった
グッドイヤーウェルトで履きこむと足の形に馴染むし
今より重いけど革靴らしかった
それに比べて今のは見た目だけ革靴だけど
実際はハイテクスニーカー並だよね
938足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:15.80 ID:BScr682j
939足元見られる名無しさん:2011/05/28(土) 08:09:18.84 ID:O8kMtUxR
天然皮革って書いてあるだろ。
940足元見られる名無しさん:2011/05/28(土) 08:56:18.39 ID:INhhO3Pv
幅広(4E)はもちろん足当たりのよいソフトレザー(天然皮革)、
スニーカー並みの履き心地はそのままに、

この微妙な表現。ソフトレザーの履き心地はそのままに、
つまり、ソフトレザーの(ような)履き心地はそのままにって意味じゃないのか??
941足元見られる名無しさん:2011/05/28(土) 12:51:14.88 ID:wvB7DZ5x
いやソフトレザーで一区切りだから履き心地はスニーカー並。 てかそんな文読むより履いてきなよ。
942足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 12:04:02.83 ID:BQrm7Dpv
HL80002が店頭で5980円だったんで買ってきた。
売り文句通り雨の日でも水は滲みなかった。
943足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 12:05:04.49 ID:R9Q34CF2
恥ずかしい
944足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 18:34:16.02 ID:QuIgIeru
>>935
初めて履くようだから言っておく
真夏は足裏が焼けるように熱い。アスファルトに裸足で立つよりは幾分かマシなぐらいだ
それでも蒸れないのは代えがたい利点だとは思う
熱さに我慢できなくなったらアシックスRUNWALK辺りが妥協案かもしれない
945足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:38:23.99 ID:PJhlHbLp
?デッドストックのHL40001が投げ売りされてたのを買って履き初めて約半年。
コピー元のRWのセッターよりも革が薄いのはむしろ履きやすくて良いかも....とか思ってたら
革裏の毛羽立ちが剥げ落ちた場所から『布っぽい繊維』が露出してきた.....一枚革ではなかったのだね....。

やっぱ1万以下で高望みしちゃいかんという事か。
946足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 07:07:32.13 ID:S4JI224g
誰も反応せず(笑)
947足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 12:29:07.54 ID:5QNIuBRL
GT 4315借りてるんだけど、これいくらぐらいするの??
948足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 03:31:05.90 ID:kbPSkmBu
立ってから7年の長寿スレなんだなー
949足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 23:37:01.90 ID:nP3c/LCl
安かったし担当してくれたおねーさんが好みだったからHL30007っての買ってみたよー^^
950足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 06:34:56.08 ID:JwaWyiq8
GTって何の略?
951足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 07:15:37.73 ID:/33o2tqW
G グラン
T ツーリスモ
952足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 16:00:03.95 ID:KPObv7y1
G ガッテン
T ためして
953足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 23:14:36.52 ID:TcBATFmq
冬のブーツセールは安かったな
ドクターマーチンみたいなのとか、色んな形のブーツが6000以内で買えるのは神がかってた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:01:20.11 ID:Z+5fsLSM
GT 4871っていつぐらいに発売したかわかりませんか?
955足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 21:53:24.16 ID:GsGGJAh+
あの馬鹿みたいな伸びるベルト、何とかならない?
ほんとうに最悪。
956足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 00:14:48.55 ID:Y/tbOF9u
4871は合皮がベタベタになるんだよな
欠陥商品だよ
957足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 18:57:38.54 ID:a6fMHFSO
土曜日にHL46001を現品限りで買いました
箱がなくてしょうがなかったけど、ミャンマー製と書いてました
この靴は合皮ですか?
958足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 20:49:30.12 ID:a6fMHFSO
直接電話で聞いて自己解決しました
失礼しましたm(__)m
959足元見られる名無しさん:2011/09/23(金) 22:20:06.17 ID:+2j2ZSTu
>>956
合成皮革の素材はポリウレタンで、
数年経過すると劣化するのは、素材の特性。

元々、本革みたいに5年も10年も使えるものじゃない。
960足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 09:37:18.92 ID:DeH9paS9
君ら何でもよう知ってるな。感心するわ。
961足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 14:01:50.04 ID:HOHH/ej7
まぁ、確かに女のこと以外の話題だったら、
大抵の事はスラスラと語れる。
962足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 05:23:31.61 ID:qSMM8WK9
じゃあ便乗して俺も質問。
次にやるセールっていつ頃だろう?やっぱり年末かな。
ワークブーツがカップインソールになったそうなので狙ってるんだけど、
年末セールの開始時期が判る人いたら教えてください。
去年はそれで涙を呑んだので、色とサイズがあるうちに早めに行っておきたい。
963足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 16:34:00.26 ID:F8SIP6QO
どこでセールやるの?
964足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 00:36:22.75 ID:66N3uYj7
>>963はいつもどこで買ってる訳?

もしかしたら特設会場でやるクローズドセールの話なのかも。
と言うか、それは俺も知りたい。昔そういうのあったけど、まだやってんのかね?
965足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 16:49:57.48 ID:G9st9RaM
ホーキンズはなんでオタクシューズと言われているの?
966足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 10:56:50.02 ID:vRnPbzN5
偽マーティンは本革?
967足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 09:17:34.29 ID:lvPbZBu/
こういうパチモンみたいのほうが粗末に惜しげもなく履くから結構長く履くとあじがでるもんだけぜ
968足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 23:12:10.52 ID:m006rtn+
ホーキンスの蕨を仕事帰りに買ってきた。
速攻でソールが割れそうだな、これ。
969足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:05.02 ID:+uTMmhJG
ショートエンジニアすげえ歩きヅレエ!
970足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 09:29:42.44 ID:iK0JXyIf
>>959
バカだろお前
そんな劣化する素材を履き口に使うのが欠陥だって事だろ
この靴持ってるけど、ティンバーなんかは革だから問題ないが、
これはベタベタで履けたもんじゃない
971足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 10:54:53.00 ID:wtPJa2+j
アホか値段考えろ
972足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 22:32:03.92 ID:BBVgz7TS
当時の値段知らないだろバーカw
973足元見られる名無しさん:2011/11/24(木) 08:30:01.13 ID:Ki1onKRo
近所のABCでパチモンセッターが投げ売りされてたから
買ってみるかと試着してみたら革のペラペラフニャフニャ感に萎えた。

974足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 00:42:01.52 ID:ktr8oOJG
なんか革部分に黒い斑点みたいのがついて、
爪でなでると一瞬消えるんだが、また浮き出てくる

なんだこの症状
975足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 04:33:06.42 ID:Cc8Ty0BE
ただのカビ
976足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 11:34:06.84 ID:+1aSH3xE
か塩
977足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 16:49:04.77 ID:z42GSwf6
ハイソールスニーカー、やっと復刻したと思ったら
小さいサイズは思い切り切り捨て。

靴屋のプライドはないのか。
デザインといい、機能といい、顧客切り捨てといい、
ろくでもないことばかりやるな、ここ数年のホーキンズは。
978足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 04:07:12.07 ID:gjkbzLjH
今年も9800円でエンジニア買って来たよ。
仕事でも普段でも履いてるから年間300日以上酷使して履いてるけど丈夫だね。
踵のゴムの部分は磨り減ってなくなるけどさ
979足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 21:59:35.77 ID:H6/3LUre
980足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 15:44:45.31 ID:+Pq4zDML
age
981足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 02:26:29.91 ID:NoKBG1jB
ここまで落ちぶれたブランドもないよな
昔みたいなアウトドアブーツ作り続ければ良かったのに
一体何があったの?
982足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 09:25:50.47 ID:VnT0SJAd
>>981
ABCマートに買われた。
983足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 10:48:56.61 ID:CfAQW8Ah
イギリスブランドから朝鮮ブランドへ
984足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 11:15:52.18 ID:iM0DtMLt
ホーキンスのスリッポン?を買ったけど履いた後の革の匂いがきついんだね
985足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 17:33:44.37 ID:xfMgNKAB
>>981
もはやABCマートが企画する靴のブランド名でしかないのだよ。
986足元見られる名無しさん
>>984
節子、それ革の匂いやない、キムチの匂いや。