やさしい法律相談Part310

このエントリーをはてなブックマークに追加
952936:2013/05/20(月) 09:43:50.53 ID:2gRlxiLv
素人考えですが、思いつく対策は
・あらすじを迅速に脚本化、脚本サイトに登録
・はてなブログのアカウントを作って無料で脚本を公開(自分で作ったサイトじゃなくても自分の脚本と主張するに効力はあるでしょうか?)
・これはやりたくないですが、2ちゃん運営から著作権を買う
などです
953無責任な名無しさん:2013/05/20(月) 11:53:22.11 ID:YDD5t2fa
すみません、流れをぶった切る形で申し訳ないのですが
私の祖父と祖母が30年ほど前の退職金を受け取っていないらしく
これは今現在でも受け取ることは可能なのでしょうか?

スレ違いでしたらすみません、どこで相談したらいいかわからなくて・・
954無責任な名無しさん:2013/05/20(月) 12:30:07.22 ID:LIRUYtT9
>>953
>>1
それだけの情報じゃ、答えようがありません。
955無責任な名無しさん:2013/05/20(月) 12:34:02.49 ID:LIRUYtT9
>>953
退職金請求の時効は、5年なので、不可能ですね。
956無責任な名無しさん:2013/05/20(月) 12:37:25.88 ID:h9YQlnG1
お願いします。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130417-00010000-bjournal-sci

を読みました。

IP開示請求に関する質問です。

以下の費用ですが、一つのIPに対しての金額ですか?
すみません。教えて下さい。


(1)裁判所による、当該書き込み発信元IPアドレス開示請求の仮処分
(2)開示されたIPアドレスを割り振っているインターネット接続業者へ、発信者情報開示請求を直接行う。
(3)インターネット接続業者への発信者情報開示請求が不調に終わった場合、インターネット接続業者を被告とする発信者情報開示訴訟を行う。

 これら作業を弁護士に頼んだ場合、

(1)IPアドレス開示だけで約20万円
(2)5〜10万円
(3)約30万円〜

というのが相場だ。これらすべてを行うと、ざっと50万円以上はかかるといったところか。決して安い金額ではない
957無責任な名無しさん:2013/05/20(月) 12:39:17.94 ID:LIRUYtT9
958あお:2013/05/21(火) 00:24:46.32 ID:Gidbkx81
【名前欄】
あお

【何についての質問】
個人情報保護法

【登場人物整理】
派遣会社会社 私

【何をされた・何をした】
1ヶ月だけ働いた派遣会社があり、そこでの登録をすべて削除するように申請しました。内容は顔写真、本人情報と職歴等
規約等には特に削除要件などは書いてなかったかと思いますが、
数年たって別件でその会社の人間と話してた時に、削除したはずの情報を相手が確認できていました。

【何をしたい】
ある程度のログを残すのは仕方ないと思いますが、一部の登録だけ消して、ほかはすべて保持してるというのは、
何か法的措置はとれないのでしょうか?

個人的には情報は残してもらっても構わないんですが、それなりに重要な情報の扱いを嘘をついて保持してる点は少々きになります。
(一応学歴や、顔写真まで含めてこちらが知らない内部の人間は見放題なわけでしょうから。)
959無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 06:53:44.23 ID:pKjO8PQ5
>>958
個人情報の取り扱いに関して同意書を書いたはず。
頼んで今から消してもらったらどう?
実際には職が無いので、嘘ついて新しい登録をするのを防止している。
まぁ、何千・何万ある情報の中から、あなたを特定して調べるのは
あまり無いのでほっておいてもよいと思うが。
960無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 08:59:08.30 ID:/rmNXh5A
派遣会社は3年間情報を保持する義務があるから、それを過ぎてるなら消してくれる
961無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 12:32:06.60 ID:u78bIRsk
くだらないことかもしれませんが、お願いします。

【名前欄】

【何についての質問】
バイトを辞める際、使用していた制服の扱いについて

【登場人物整理】
私、店長

【いつ・何処で】
5月19日付けで閉店となり辞めることになりました。

【何をされた・何をした】
最後の給料引き渡しの時に制服をクリーニングに出してもってくるよう言われたのですが、絶対にクリーニングに出さないといけないのでしょうか?
私に貸与された時はビニールもタグもなく、洗濯済みと同じ状態で渡されました。
しかし店長は、すぐに着れるように外しておいただけだと言うのです。
今までやめていった人にもクリーニングしてもらっていると言いましたが、スペアの制服は辞める人に直接渡されたのですが、クリーニング済みではありませんでした。
面接時に伝えてるとも言われましたが、退職時の話はしていませんし、書面での約束もしていません。
それを伝えると、零細企業とアルバイトは雇用関係を結ぶ時は書面を交わすことは皆無です、口約束が現実、と言ってきました。
そのあと、弁護士に相談するとも言われたんですが、私にクリーニングに出す義務はあるんですか?
洗濯アイロンで渡すと給料天引きされるんですか?

【何をしたい】
クリーニング代を出したくありません。
962無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 13:32:31.94 ID:Gidbkx81
>>961
店長との関係がわるそうですね。
法的義務はないと思いますが、
洗濯にだしてタグを付けるというのは理解できる話ではあるかと思いますよ。
963961:2013/05/21(火) 14:05:39.30 ID:u78bIRsk
>>962
そんなに悪い関係ではなかったですが、今回の件で悪くなったかもしれません。
最後なのでいいかな、と。
もし弁護士に相談したとして、私が不利になることはありますか?
労働規則というものを見たことがないのですが、そこに書かれていたらやはり私が悪いのでしょうか?
その場合弁護士費用なども求められますか?
964無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:15:24.60 ID:YNzWfMt9
すみません、交通事故の被害者の配偶者という立場の人間なんですが
上のテンプレのスレが終わっているようでどこに相談したらいいのか分かりません
相談に乗っていただけそうなスレを教えて頂けませんか
965無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:21:31.37 ID:ZIibZTQ+
とりあえずここに書いてみなよ
的ハズレだとスルーされるだけだし
それ以外は優しい人が答えてくれる
966無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:22:35.70 ID:Gidbkx81
>>963
クリーニング代のほうが安いので、クリーニングしてやればいいでしょう。
労働規則等、とくにサインをしてなければ、自宅で洗濯して配送してやればいいでしょう。

ただ、制服等は本来、クリーニングして返すっていうのは、おかしい話でもないと思います。
そんなに悩むことでもないでしょうし、おそらく1000円もしないので、クリーニングだしたらどうでしょうか?
967無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:24:31.04 ID:YNzWfMt9
ではちょっとテンプレ埋めてきます
968無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:41:05.07 ID:xDw9hrLu
別に法律家は目指していないのですが、教養として法律を勉強したいです。
初学者なので、とりあえず行政書士とかの本で勉強すればいいでしょうか?
969無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 14:41:46.76 ID:Or2NDGKH
970961:2013/05/21(火) 14:53:32.05 ID:u78bIRsk
>>966
労働規則は見ていなくても有効?みたいなことを知恵袋かなんかでみたことあるんですが、本当でしょうか?
クリーニング代は3000円ほどかかり、一月の給料の1割になるので、どうしても浮かせたいと思ったのです…
971964:2013/05/21(火) 15:04:26.31 ID:YNzWfMt9
規制でレスが止まるかもしれませんがお願いします

【何についての質問】
交通事故

【登場人物整理】
加害者(登場しません)
保険会社担当2名(慰謝料と示談とで別れているそうです)
被害者964夫
相談者964

【いつ・何処で】
2月、通勤中の車対原付

【何をされた・何をした】
右折車に夫の乗っていた原付が接触・肋骨骨折
警察の見解は100対0(スピード違反等が無かったため)
原付での通勤は黙認であり公認ではないので労災は使えない
以上を前提とし、保険会社との交渉で納得できない状況です

事故当日、保険会社との会話で被害者側に負担金請求をしないなら
示談でよいという会話をしてきている

原付は廃車になったのですが、お金がかかる事を伝えずに保険会社の
提携会社に引き取り引き取り費用請求、加害者側との自己割合を
85対15に設定し加害者側の車の修理費用を請求
これはおかしいんじゃないかと担当者に訴えると85対0という査定に即変更
その後要求が二転三転するので担当者と直に話し合い

事故の修理等が入る慰謝料担当はその時、被害者側には最終的にこれだけ振り込まれますと言い、
内訳等の説明は無しだったのでバイク代程度の金額だったので了承して一旦終結
972964:2013/05/21(火) 15:06:20.75 ID:YNzWfMt9
示談側については、底辺な話なんですが事故が原因で減った給料分の補填をお願いしました
ただ、補填を請求するには会社に書類を請求しないといけないんですが、このご時世で
何がリストラ対象になるのか分からないのでその書類は請求し辛い状況
(これはうちが無茶を言っているのは分かっています)
なので、書類の提出が必要ないという精神的、身体的慰謝料に加えて貰えないかと交渉
期間を考えても20万いくかどうか
これが出来ないと突っぱねられ、すこし押し問答に
うちの夫が治療の慰謝料は病院に通った日数だけで算定されるのに不満をもち
(これが通用しないのは知っていたのでぐちぐち言わせたが都度いさめた)
ではこの案件もう一度持ち帰りますと言われたので、では結果はいつ頃お知らせいただけますかと
聞くと「連絡しません」という返事
は?となり、持ち帰るという事は、協議して結果を知らせるという事ですよね?と聞くと
持ち帰って報告して終わるという返事

その後リハビリの為接骨医に行った夫が、前日に保険会社から「肋骨以外は絶対に治療するな」
という電話があった事を接骨医から聞く(接骨医は一蹴した様ですが)
ちなみに整形の医者には治療費が払えるが接骨医は出ないと言い切った事もあり

馬鹿馬鹿しくなり、骨折の治療も本来なら年齢も考えると長引くと言われているのを
ある程度で終わらせて手続きしようと思っていた気も無くなり、
通院を継続して慰謝料を増やすしかないと帰宅してから話し合い

翌日(今日です)慰謝料担当から電話があり、昨日の金額で了承いただいた金額で書類を作成します、
昨日の金額からこれとこれとが引かれてこれだけになりますと電話。昨日の金額の半額に
それは聞いてないし、向こうが説明したと言い張ってもこちらは全く理解できない状況だった
何より内訳を書いた書類も何もこちらにはなく、説明された認識が無い話
納得できませんと言ってる間に出勤前の夫が来たため変わるがこちらも激高したため
とりあえずその内訳の書類を送れといい電話を切る

書類を送るだけ良いようにとられて進められると困るので夫が聞いていた加害者の連絡先に
電話するも(納得できていないのでサインをしないようにお願いするつもりだった)
携帯はつながらない、もう一つは違う相手先に
973無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 15:06:59.85 ID:YNzWfMt9
あまりに納得がいかないので本社に電話
担当者から折り返し電話、弁護士に依頼しますと言われる
正直弁護士を雇うお金は無いので困りますが、この場合弁護士にどう対処するべきか


【何をしたい】
高額な金額ではなく、事故によるマイナスになった生活費の補填と
夫に対する事故に関する(これも高額は請求する気無し)
気持ち程度の慰謝料を払ってほしい
974964:2013/05/21(火) 15:08:47.81 ID:YNzWfMt9
以上です
本人では無いので分かる部分が少ないかもしれませんが
保険の担当の態度が非常に悪かったので
感情的だとは思いますが余計に意固地になっています
975無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 15:38:57.84 ID:Gidbkx81
>>970
サインしてたら、当然有効です。そこに書かれてなければ、義務はないでしょう。
自宅で洗って返却すればいいと思います。

そもそも3千円ごときで、裁判がどうこうはありえません。私は会社の数十万単位の取引を自分の悪意や故意によって
ダメにしたことがありますが、それでも問題にはなりませんでした。
もちろん、それなりの理由は考えて嘘をつきましたが・・。

今回の件は既にあなたと店主が話をしてしまってるので、自宅で洗濯して返却した場合、
ちょっとしたいざこざが起きる可能性はあります。

どうしてもというのであれば、自宅で洗濯した上で、
紙に、クリーニング代がバイト代の1割に昇ること、自分はそのような規則を聞いていたら働いてなかった。といった旨を一筆そえて送り返すといいでしょう。

裁判とかまずありえないし、かりに裁判になっても(絶対ならないですが)それなりの道理があるので、問題ないでしょう。
976無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 16:14:20.36 ID:ltK7PJOa
>>974
ちょっと感情的になっていますね。
保健会社の中には、どことは言いませんが相手にわざとぞんざいな態度を取って放置して折れてくるのを待つ
という戦術を取るところもあるのでやっかいです。お互いひたすら慇懃に粛々と進めるしかありません。

一つ気になったのが、労災が使えないという部分。
よく勘違いしている人が多いのですが、労災を認定するのは会社では無く労働機運監督署です。
労災法には、業務上会社にまっすぐ通退勤する過程に於いて妥当な手段とルートを取っていれば認定されるとだけあり
社員と会社で事前に取り交わしている書面(通勤方法など)の有無や内容などは関係ありません。
これは、あくまでも会社の担当が労災申請する歳に、スムーズに作業を進めるために取っているだけです。

悪質な会社(もしくは無知な担当者)は労災を使うと責任を問われたり、保険料が上がったりするのを嫌がって
社員に嘘を吐いて労災を適用しないようにするので気をつけて下さい。手続きが面倒というのもありますが。

どうしても会社が協力してくれない場合、労災は自分で申請することも出来るので、最後の手段として覚えていて下さい。
大抵は、じゃあ自分でやる、と言えば渋々手続きしてくれるはずです。
労災がおりれば休業補償給付も受けられます。

保険や示談の話は基本法律論では無いと思いますが、基本事故に遭うと保険が出ても大損というのが一般的です
納得出来ないかも知れませんが、慰謝料や逸失利益などを言い出すとまず100%満足する査定は出ないでしょう。
977無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 16:30:47.37 ID:YNzWfMt9
>>976
ありがとうございます、法律にはかかわりが無いのですが
どこに相談して良いか分からず困っておりました
労災はそういう事になっているのはよく分かっていませんでした
いちど夫と話し合ってみます

保険会社と裁判しているスレを見に行ってきたのですがありました、会社
どこも似たり寄ったりかと思っていたのですが性質が悪い方の会社のようです

上記で書いたこちらの希望が丸々通るとは正直思っていないです
ただ、あまりにもやり口がひどかったため感情的な相談になってしまいました
スレ違いにお答えいただきありがとうございました
978961:2013/05/21(火) 22:25:20.64 ID:u78bIRsk
>>975
何レスも頂き、ありがとうございました!
979無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 23:25:19.16 ID:IS2Y8XdZ
【名前欄】
ニコチン

【何についての質問】
示談金について?です

【登場人物整理】
私・他店のオーナー

【いつ・何処で】
2年1ヶ月前

【何をされた・何をした】
働いているときに他店のオーナーから殴られました。どなたかが警察に通報していただいたので
前歯がおれただけですみました。病院・歯医者の証明書は警察にも出しています。
同業者なので示談になり60マソでつきました。だが、去年の6月から支払いがなく、残り52マソ残っています
ちゃんと払って欲しいと連絡しているのですが、向こうは払う払うと言いながら一切払いません
もう私から連絡するのも嫌になり、仕事が多忙でなかなか相談にいく時間がありませんでした
6月に余裕が出るのでいこうと思います。
【何をしたい】
示談金を全部一括で払ってもらいたいです
980無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 23:53:46.96 ID:Zy2eSfVM
>>979
裁判して差し押さえ。
回収が一番難しいんですよ。
981無責任な名無しさん:2013/05/21(火) 23:55:17.84 ID:ZIibZTQ+
民事で裁判所は差し押さえなんかしてくれるのか?
982無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 00:06:54.96 ID:CSQzmqnF
>>980
レスありがとうございます
やはり差し押さえなんですか。
差し押さえでできるのは不動産・車などそういったものが私に権利がくるのでしょうか?
983無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 00:13:32.67 ID:TEXV3eG3
>>982
そんなもの手に入れるノウハウあるの?
まー、図書館で調べてみ。
984無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 01:39:34.26 ID:BZH/wArh
>>981
えっ





えっ
985無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 02:54:13.05 ID:IWO7qawt
>>979
地回りに頼めよ何のために注連縄買ってやってるんよ
986養育費:2013/05/22(水) 13:19:27.45 ID:C64nbURp
よろしくお願いいたします。

【何についての質問】
・養育費支払いの減額
・養子縁組について

【登場人物整理】
私・彼氏・彼氏の前妻・前妻の連れ子

【何をされた・何をした】
現在お付き合いしている彼氏がいるのですが、彼は×1で、
彼の前妻は連れ子再婚でした。
再婚にあたり、彼は前妻の連れ子と養子縁組をしています。
(特別養子縁組ではなく普通の養子縁組です)
離婚時、公正証書を作成し、子供の養育費を毎月7万円×子供が18歳になるまで、
以降の進学や留学などに関わる費用は、またその時に相談する、となっているそうです。

私の正直な感情としては、彼の血の繋がった実子ならともかく、
養子縁組をしているからといって彼自身とは血の繋がりのない子供の養育費を
彼が払い続けていくことに納得がいきません。

(一度切ります)
987養育費:2013/05/22(水) 13:23:36.51 ID:C64nbURp
(続きです)

離婚当時、もう再婚をすることはないだろうと思っていたこと、
だらだらと揉めて長引くより、早く離婚したかったこと、
女手一つで子供を育てていくのは大変だろうと思ったこと、
などで、彼は養育費の件を飲んだそうです。

彼が離婚したのは4年前で、私は2年前に彼と知り合い、
現在お付き合いを始めて1年少しです。私自身、彼とのお付き合い当初は、
結婚はあまり考えていなかったのですが、
最近になりお互いに結婚の話がうっすら上がってきていて、
そうなると養育費のことや前妻の連れ子との養子縁組の件が気になり始めました。

【何をしたい】
・養育費の支払いの減額(または停止)
・前妻の連れ子との養子縁組解消(?)

養子縁組をしていることで彼・連れ子へのメリット・デメリットは
相続問題や相互に扶養義務があることぐらいしかわからないのですが
私と彼が再婚するにあたり、何か他に問題があるとしたら
そちらもご教授頂きたいです。
988無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 15:19:45.14 ID:D/uVwzII
【名前欄】
あおい
【何についての質問】
別会社の社長さんにおそわれました
【登場人物整理】
私 個人営業
社長 中小企業社長 お客様 妻子もち
【いつ・何処で】
ホテルで
【何をされた・何をした】
社長と仕事のお話をし、お酒を飲みました。
ホテルまで送っていくといわれ、断ったのですが私のホテルの部屋までついてきました。
タバコ吸って帰ると言われたので、眠かった私はそのまま布団でうとうと。
そのまま襲われてしまいました。
私は怖くて何も言えず、行為が終わったあとに少し怒って無理矢理部屋が追い出しました。
その後どうやら妊娠している可能性が高く、行為はその社長さんとだけしかしていないのでどうしたらいいのか悩んでおります。
【何をしたい】
一応お客様なので、あまり大事にせず
堕ろすお金を請求したいです。
989無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 17:34:49.93 ID:CSQzmqnF
>>983
えっ?
ちゃんと読もうぜ
弁護士に相談するっていってるんだから
アスペ?
990無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 17:40:29.49 ID:qDmDodXe
>>989
どこに、弁護士に相談するって書いてあるか教えて下さい。
991無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 18:18:23.54 ID:zoTbVrUQ
>>986

>・養育費の支払いの減額(または停止)
>・前妻の連れ子との養子縁組解消(?)

どちらも、あなたにはどうすることもできないお話。

たとえ、彼がその気になっても
養子と縁を切るのも、養育費の減額も相手の合意が必要。
この場合、養子はまだ未成年だから法定代理人である前妻の合意だね。

彼が再婚して実子ができたら、それを理由に養育費の減額の交渉は出来るが、停止は無理。
交渉が決裂したら調停を申し立てて、雀の涙くらいは減額して貰えるかもしれない。


最初からそんだけのリスクは知ってて付き合ってるんだから
丸ごと引き受ける気で結婚してください。
992養育費:2013/05/22(水) 20:23:44.04 ID:C64nbURp
>>991さんレスありがとうございます。

勿論私が勝手に動いてどうにかしようと思っているわけではなく、
法的に彼がどうすれば良いか、何が出来るかを知りたかったのです。

お付き合い当初は、彼と、というより、結婚というもの自体まだ考えていなかったですし
なので前妻のことやお金のことを具体的に聞くことも出来なくて。。
まだ彼との結婚も具体的な話にはなっていないので、
もう少し詰めて話し合っていきたいと思います。

仮に彼と連れ子が養子縁組を切る(?)ことが出来た場合、
養育費の支払いを停止することは可能なのでしょうか?
993無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 20:28:03.76 ID:TEXV3eG3
それは公正証書の内容見てみないと解らないが、
通常ならば、養子縁組を解除すれば
養育費の支払いの必要も無くなります。
彼氏が本気ならば自分で弁護士さんに相談するでしょ。
994無責任な名無しさん:2013/05/22(水) 20:44:19.41 ID:ZA5SaEZ+
>通常ならば、養子縁組を解除すれば
>養育費の支払いの必要も無くなります。

えぇっっ!?
995養育費:2013/05/22(水) 20:52:38.45 ID:C64nbURp
>>994さんレスありがとうございます。

そうですね、結婚の話が具体的になる前に、
弁護士さんに相談するように伝えてみます。

私自身仕事をしていますし、結婚したとしても、
彼に経済的にぶら下がろうと思っているわけではないですが
夫婦になるのであれば、「お金の話は聞き辛いし・・・」なんて言っていられませんしね。

>>991さん>>993さんありがとうございました。
996無責任な名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:01.02 ID:ZGnktdw8
>>986
それは法律がどうこう、養子がどうこうではなく単に契約を守るか変更破棄するかという問題
一度結んだ契約は、契約自体が著しく妥当性を欠く、もしくは公序良俗に反しているという場合以外は
互いの合意が無いと一方的に変更出来ません。
つまり話し合って無理ならどうにもなりません。
そういう条件で結んだのは自分なので仕方が無いですね。

と、ここまでは一般的な話。
実際問題、養育費などで合意しないとなかなか離婚届にサインをしないというのは分かります
で、いざ離婚すると最初払っていても、途中で殆ど払わなくなるという人もとても多いです。
養育費が払われなかった場合、普通の方法だと裁判で訴える等して取り立てるほかありませんが
世の中払う気のない人から金を取り立てるほど困難な事もそうありません。

と言う事で、このままだと養育費の支払いを滞納せざるを得ない(払わないと言ってはいけません)
ない袖は振れない。不満なら訴えて貰ってもいい、という態度で挑み、減額の交渉をするという
方法もあります。オススメはしませんが。
又、交渉が決裂して実際に養育費の支払いを止めた場合、嫌がらせなどされるリスクは当然覚悟しなければいけません。

いずれにしろ問題は旦那様がどう思ってるかですね。血の繋がってない連れ子に、何百万も養育費を払うのは
貴方としては当然納得がいかないでしょうが、そこまでの覚悟が旦那にあるかどうかも重要です。実際貴方が知らないだけで
いろいろと旦那の方も元嫁に負い目を感じる何かがある可能性もあります。
997無責任な名無しさん:2013/05/23(木) 09:53:53.04 ID:ZGnktdw8
>>988
普通に考えれば強姦で訴えて下さいとしか言いようが無いのですが、あまりにも迂闊すぎますよ。
いくら付いてきたからと言って、部屋に入れた時点で合意としか思えません。
後、妊娠しても「お客様なので」と言ったり、金の請求の心配したり、どういう認識でいるのか正直理解に苦しみます。

これも難しい法律がどうこうという話では無く、貴方が本気で相手を訴える覚悟があるかどうかという
貴方の心の問題だと思います。
・強姦で訴え、損害賠償も請求する
・妊娠したことを告げ、会社や家族(いれば)に言うと半ば脅す
・普通に相談する
・大切なお客様との仲を壊したくないので泣き寝入りする
この4択でしょう。貴方の暢気な話を聞いている限りではホントに強姦なのか疑問も残りますが。
998無責任な名無しさん:2013/05/23(木) 10:16:10.92 ID:QLNFEqT7
>>997
ハッキリ言ってやれよ
最初から金目当てで社長を嵌めて、妊娠騙ってこれから脅すので
事前に法律知識教わりに来たんだろうと。
999無責任な名無しさん:2013/05/23(木) 20:10:45.63 ID:pKSbVhAc
すみません、教えてください。

成年後見人が付いてる身内がいるのですが、その身内(Aさんとします)には相続人が誰もいないので、Aさんから親族の一人に遺贈する旨の遺言書を書くことになりました。
民法では「遺言者が遺言をする時において精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く状態になかった旨を遺言書に付記して、これに署名し、印を押さなければならない。」とありますが、
「事理を弁識する能力を欠く状態になかった」と「遺言能力がある」とはイコールの関係なのでしょうか?

言うまでもなく遺言をする際には、自己の行為とそれがもたらす法律効果をある程度理解できるような「遺言能力」が必要なのでしょうが、上記の医師はこの、比較的低い程度で済む遺言能力を判定するのでしょうか?
それとも、あくまで「事理を弁識する能力を欠く状態」かどうかを見るのでしょうか?
何をどう調べてもよくわからず困っています。

医師探しにも困っていますが、成年被後見人の場合にどこまで能力を求められるのかがよく分からず困っています。
「事理を弁識する能力を欠く状態ではない」ということは、結局は、「事理を弁識する能力を欠くという程ではないが不十分である。しかし、遺言能力はあるでしょう。」ということかなと思うのですが、全く自信がありません。

遺言能力以上のことを求められるのであれば、多分遺言は無理かなと思うので、医師探しもやめようかと考えています。
何卒アドバイスをお願い致します。
1000無責任な名無しさん:2013/05/23(木) 20:22:34.84 ID:N4Tv0MRt
>>999
事理を弁識する能力があれば、レス番999で新規の質問したり、
テンプレートを無視したりしないと思うけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。