やさしい法律相談Part293

このエントリーをはてなブックマークに追加
677初心者
【何についての質問】
通報されたこと
【登場人物整理】
私と通報した人数名
【いつ・どこで】
2ちゃんねる 今
【なにをした・された】
ネタでスレを立ててギャグを書いたら通報された
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302608176/l50
【どうしたい】
今後警察が逮捕しに来るか知りたい。

ばかばかしいかもしれませんが、急に不安になりました。大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
678無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:28:37.18 ID:ojYdmu/2
>>677
基本的にネタスレとかギャグと言っても警察に通報された場合「冗談でした」は通じない
本当に通報されていた場合、最悪逮捕もないわけじゃない
全ては警察の気分次第で決まる
本当に不安なら警察にこういうスレを立ててしまったんだが大丈夫だろうか、という相談をしてみるといい
相談しなかった場合なら逮捕されるようなときも、相談すれば許されることがある
前に殺人予告のようなスレ立てしたときに相談した奴は厳重注意ということで許されてた
679初心者:2011/04/12(火) 21:37:40.67 ID:UzJEsQL1
>>677
本当に通報されています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1523430.jpg
私は何の罪になるのでしょうか。

早めにお願いします。
680無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:42:11.50 ID:7RgW5+Sl
>>677
この内容ですと逮捕の回避は逃れないでしょう。
681初心者:2011/04/12(火) 21:43:38.17 ID:UzJEsQL1
続々通報されています。
本当に逮捕されるのでしょうか。
回答お願いいたします。
682無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:46:33.80 ID:ojYdmu/2
>>681
中学生くらいまでなら逮捕されることはないと思う
18歳未満なら注意で済む可能性が高い
683無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:47:55.44 ID:7RgW5+Sl
>>679
逮捕され検挙されるかは知りません。(警察が検挙率を上げたいならされるかもしれないですね

冗談でスレッドを立てたということですが、今までも何人もの人が実際行動を
起こすつもりがなくても逮捕されてきました。
児童買春・児童ポルノ処罰法第2条の【児童に対する性的搾取及び性的虐待】
に一番当てはまっているものかと。

※あまり鵜呑みにしないで下さいね。弁護士を目指している端くれなので確証がないです。
これから頑張ってください。
684初心者:2011/04/12(火) 21:48:54.74 ID:UzJEsQL1
>>680
本当ですか?
レスの下のほうで謝罪してるけどだめなんですか?
685初心者:2011/04/12(火) 21:51:43.67 ID:UzJEsQL1
逮捕されたら全てがおしまいです。
自殺
686無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:53.20 ID:7RgW5+Sl
>>685
あなたは初犯でしょうか?
初犯であればかなり微少ではありますが罪は軽くなる可能性が高いです
(執行猶予が与えられる等
687無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:57:09.20 ID:ojYdmu/2
>>685
何がおしまいになるのかわからんが
逮捕されるかどうかわからないし、たとえ逮捕されても刑務所に行くことはまずない
よほど暴れたりしない限りは。
それよりも自分から警察に相談することをおすすめする
逮捕されなければ笑い話で済むし、逮捕されるにしても自首ならば扱いが変わるから
688無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 21:57:33.00 ID:w45k0nY2
>>684
今回の件ですと上の方がおっしゃっていられるように
児童買春・児童ポルノ処罰法第2条の【児童に対する性的搾取及び性的虐待】に該当します。
児童ポルノの流布や所持のみでなく、児童を対象とした性的犯罪の計画も実行未遂として処罰されることがあります。
しかしながら殺人予告と同様に具体性が無ければそれにあたることはまずありません。
あなたの書き込みを読ませていただきましたが、何月何日どこで〜と言った具体的記載がないため上記に触法することはまず考えられません。
しかし、2009年に施行された一般的に改正ポルノ法と呼ばれる法律では児童を対象とした性犯罪的思考をもつものの検挙に一定の権限を与えているため
通報されたのであればほぼ間違い無く所轄の警察書の生活課に該当する部署から連絡があると思います。
逮捕の可能性は低いですが今後の人生で児童に対する性犯罪で逮捕歴ありということは隠しようがなくなってしまいます。

他の方にも言いたいことなのですが、冗談のつもりで〜という軽い気持ちで人生を棒に振りかねません。書きこむ前に今一度書き込みを確認して下さい。

689無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 22:04:27.48 ID:z92oC10/
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
田中優さんのお話では
利権解除するために 今回東電に倒産してもらい
担保として東電のもってる電線ネットワークを国が頂く。
そしてそれを自由化して 自由に自然エネルギーを
地域で起こして それを電線ネットワークから
中枢に回収して 送電するシステムを作れば万事OKらしい。
海に浮かべるだけで電気になる波電力やら
風力(最新型の軽いタイプで海に浮かべるタイプ)とか
アルミ板を利用した水路発電とか いくらでも起こせるらしい。
ただ 自由化を禁止する電力会社の権力によって
抑制されて 電力を起こしたりできないらしい。
そこの法律の壁を 今回の災害を機に破れば OKらしい。
そのためには 東電は人災として 保険会社を通さずに
会社から賠償金をもらうようにして 一度倒産させて
その払えない分を国が負担するが国は担保に東電の電線ネットワークをもらう。
これが 地域型自然エネルギーの集約や分配に効力があるから。
こういう構想でこれはドイツなどヨーロッパでは成功してきていて
30マン人の正社員化と 年金システムを成功させるだけの
自然発電を行っているらしいよ。マスコミが資本を電力会社から
もらっているので こういった事実は報道されないので  まずマスメディアの
資本を 電力会社からもらわないように絶たなければならない。海外では
こういうことができなくなっているらしいが
690初心者:2011/04/12(火) 22:20:45.59 ID:UzJEsQL1
ありあくうてました

自殺したくない
691初心者:2011/04/12(火) 22:38:13.98 ID:UzJEsQL1
自殺

さような
692初心者:2011/04/12(火) 23:02:44.79 ID:UzJEsQL1
やっぱり死にたくない。でも死ぬしかない。
693無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 23:05:33.70 ID:w45k0nY2
>>692
みんさんいろいろ書いてますが
普通あの程度で警察が動くことはありません

特に今は忙しい時期なので案件としてあがってきてもスルーされるでしょう
時期がよかったと感謝して、今後そのような発言を控えるようお気をつけください
694無責任な名無しさん:2011/04/12(火) 23:28:00.83 ID:UzJEsQL1
>>693
ほにとうですか。
ただ多数決だと問い穂の可能性が高いでs
kjl;hgklj;@
695無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 02:02:33.23 ID:4nA7oD28
>>692
警察に報告すれば逮捕はされない。
でも怒られるのは覚悟してください。
696無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 07:39:18.90 ID:3Cw0LtFO
実質この程度ではもし逮捕はされても不起訴ですよ。だれかを恐怖に陥れたわけでもないので。

〇〇を殺すなどはその対象となる人に恐怖を与えてるので逮捕対象です。
697無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 09:33:18.58 ID:pRlyjdNB
【名前欄】

【何についての質問】
ストーカー的客とのトラブル

【登場人物整理】
アルバイト・客

【いつ・何処で】
1週間以内:会社

【何をされた・何をした】
・客(59)が女性スタッフを ”付きまとい” それが日に日にエスカレート。
・女性スタッフも泣いてしまい限界が来たので『節度を持って下さい』と注意。分かったと了承
・翌日、他の女性スタッフも巻き込んで注目を引く(嫉妬作戦)
 他にもいろいろあるのですがとにかくエスカレート。
・守れないので 『行動範囲の制限や注文の制限』 を言い渡す。分かったと了承
・次の日も同じだったので『出入り禁止』を言い渡す。

現在、『何であの子が俺の名前を知ってるんだ?個人情報の管理出来てない』と会社に文句を言ってきました。

会員カードの申し込みやカードの裏に署名もあるので普通にわかる状態にあります。

【何をしたい】
こう言った場合、個人情報の取り扱いに問題とかでるのですか?
またこのバカにどう言い返せるすべがありますか?

よろしくお願いします。
698無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 11:36:19.37 ID:tfK+YKNm
>>697
無視でいいんじゃない?
あなたの対応に問題はないし、会社が対応を取る必要も無い。
699 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 11:53:28.27 ID:uRTbR9lZ
警察に警告してもらいましょう
700無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 12:08:29.75 ID:DusBZEzG
【何についての質問】
 交換トラブルについて
【登場人物整理】
 私・相手
【何をされた】
 ネット掲示板を通じて、テレビ番組を録画したDVDを交換することになり、40枚ほど送りました。
相手からは送って来ず、連絡も途絶えました。
名前も偽名で、住所も架空のものだと判りました。
その後、多分データをコピーしたあとで、返送して来ました。
約束のDVDは送ってきません。
【何をしたい】偽名と偽住所まで使い、相手は最初から騙すつもりなのは明らかです。
録画したものをコピーしたDVDは財物になり、詐欺として刑事告発できるでしょうか? 
警察が捜査すればIPなどから相手の特定は容易だと思います。
それを受けて、精神的苦痛として民事で損害賠償請求できるでしょうか?
701無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 12:23:24.78 ID:qSG852SD
【名前欄】

【何についての質問】
浮気相手への会社の上司(出来れば一名、必要があれば人事等も含めるが少数)に相談。そのまえの
手続きとして浮気相手にその旨をする予定ですの書面を内容証明で送る。
【登場人物整理】
慰謝料請求裁判をしているので、原告、被告(浮気相手)、原告の嫁
【いつ・何処で】
原告の嫁が、不倫をしておりそのことで夫婦関係が破綻になり(裁判ではまだ決着が付いてない)、
被告の会社がそういうことに厳しい会社だと思いますので、そのことを相談するということをちら
つかせ有利な和解に持って行きたいと思います。
【何をしたい】
原告が、@身内からの意見だけではなく被告側の意見も聞きたいので被告の直属の上司に相談させ
てもらいます。Aもしくは、11,12月と計8回ほど会っているが(被告証言)、平日はあってない
とのことですが、その事実確認をさせてもらいます。(嫁は、仕事を平日休んでいる)。
@とA、もしくはどちらか一方の内容を送りたいのですが、法律的に問題あるでしょうか?
私の認識では、手紙を送る段階では、問題なく、もし上司に話した場合、民事での名誉毀損に引っかか
る可能性があると認識してます。その場合、罰金等の損失はいくらぐらいになるでしょうか?
ちなみに、嫁と被告はグルで、年末から2月中旬までは結婚する約束をしていたにもかかわらず、裁判
になると、縁を切ったと言っております。  
702無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 12:23:55.77 ID:h/wmvnfn
おまえが私的利用以外の録画で追求されると思うがな
703無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 12:41:54.77 ID:DusBZEzG
詐欺行為よりも私的利用以外の録画の方が重罪なのですか?
704無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:18:19.61 ID:ZNlyHEg4
>>703
金銭の授受があったわけでもないし、DVDも送り返しているので実害がない
よって明確な犯罪行為が見られない
詐欺行為があったと証明することはできないので警察も動かない
一方、あなたのしたことは明確に犯罪行為であると言える
一応民事で訴えを起こせないこともないが相手の氏名や住所を調べるのはあなたがする必要がある
そのうえ訴えを起こしても勝てる可能性はまずないと言っていいだろう

>>701
浮気をしていたことを知らせるために連絡を取る場合は法に触れます
ですが、現在裁判中であることとそれに必要な勤務状況などの情報についての「相談」をするのであれば問題ないと思います
あくまで相談なので内容証明のようなことはしないほうが賢明です
それから裁判をしているとのことなので、弁護士に相談したほうがよろしいかと思われます
705無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:32:03.40 ID:DusBZEzG
DVDという物ではなく、中身のデータに意味があるのですが、その点は考慮されないのでしょうか?
706無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:34:52.43 ID:h/wmvnfn
金銭換算でいくらの被害だよ

詐欺罪とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る行為。
詐欺罪 - Wikipedia
707無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:36:31.40 ID:h00OymSM
すみません、自治体を相手取った訴訟の場合、担当する弁護士はその自治体に
居住(営業?)してなくても、他府県の方でもおkですか?
708701:2011/04/13(水) 13:40:42.86 ID:qSG852SD
>>704
ありがとうございます。本人訴訟で相手には弁護士が付いてます。希望としては直接相談する前に、
内容証明で送りたいのです。そうすることによっては会社にばれたら処分をされるから和解したいと
申し出てくる可能性が高いと見てます。内容証明を送ることは、なにか不具合が生じるでしょうか?
709無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:43:54.62 ID:ZNlyHEg4
>>705
あなたのしたこと、およびしようとしていることは犯罪です
また、あなたが損失したわけではなく得をしなかっただけです
さらにその得も犯罪行為によってでしか得られません
このスレは犯罪行為の幇助をするために存在しているわけではないのであなたの望む返答は期待しない方が良いです

>>707
問題ありません
710無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:49:52.64 ID:ZNlyHEg4
>>708
それは最早脅迫のようなものなので不具合しか生じません
問題になるのは結果ではなく「何をしようとしたか」なので
この場合は「和解をしなければ周知させる」と脅していると見なされるでしょう
下手な小細工や駆け引きは不利になる場合が多いです
711無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 13:50:45.27 ID:DusBZEzG
つまり、相手の方が上手に犯罪行為によって得をしたということですか?
偽名も偽住所も問題とされないのですか?
712701:2011/04/13(水) 13:57:39.87 ID:qSG852SD
>>710
ありがとうございます。
なるほど。たしかに脅迫になる可能性があるとは認識しております。
たとえば、今の段階で相手の会社名は知らないので(調べればわかると思います)
会社名と直属の上司を教えてください。教えていただかなくても、調査いたしますというような
文面でも脅迫もしくは他の法律に引っかかりますか?
こちらとしては、引っかかる場合でもおそらく民事でという認識です。
民事のみですと損害額の相場が50万程度でしたら、相手に手紙を送ることが損失を考慮しても有利に進むと思います。
これが出来なければ直接会社にタイムカードなりを出してもらうよう要求するつもりです。
713707:2011/04/13(水) 14:07:41.26 ID:h00OymSM
>>709
ありがとうございます
714無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 14:13:23.12 ID:ZNlyHEg4
>>711
何度も言うように相手が明確な犯罪を犯した証拠はありません
ネットの掲示板で知り合っただけの相手に本名や住所を教える方が異常です
あなたが相手にできることはただ一つ、自分も罪に問われることを前提で掲示板の住人ごと犯罪のためにあるサイトであると告発することです
そして運が良ければ相手が逮捕されることもあるでしょう
あなたは確実に罪に問われます

>>712
民事で訴えられることを覚悟してならば問題ないかと思いますが
基本的に脅迫などは「相手がどう感じるか」なので
相手が脅迫されたと感じた場合は脅迫するつもりがなくとも脅迫罪に問われることになります
相手の性格や相手弁護士の能力などを考えてからのほうがよいと思います
715701:2011/04/13(水) 14:22:16.28 ID:qSG852SD
>>712
たしかにそうですね。被告は会社にばれることを相当嫌がると思いますし、相手の弁護士については
詳細は良くわかりませんが、少し電話で話した感じと、答弁書に不知と書いてあることの中で知って
いたことが複数点(2点は証拠提出済み)あったことから、そんなに有能ではないとの見通しです。
会ったときに良く見ときます。ちなみにあっちは3名の弁護士の連名で答弁書を返してきました。
整理すると、直接会社にデータの開示を求めるのは、名誉毀損や脅迫に当たらず民事の方も訴えられて
も心配ない。しかし、内容証明を送るのは、相手の感じ方によるから脅迫罪が適用される恐れがあると
いう認識でいいしょうか?あと脅迫罪となる基準というのは第3者は評価しないのでしょうか?
716701:2011/04/13(水) 14:23:43.36 ID:qSG852SD
あと脅迫罪となる基準というのは第3者は評価しないのでしょうか?
説明不足でした。第三者の評価というのは脅迫罪適用の際に影響されないのですか?
717無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 14:33:31.83 ID:ZNlyHEg4
>>715
概ねそんな認識でよろしいかと思われます
それから第三者の評価はまず関係ありません
あくまで当人がどう感じたかによるものです
718697:2011/04/13(水) 14:35:20.14 ID:oDm6yMt6
>>698-699
職場からあざっす!
719701:2011/04/13(水) 14:37:40.63 ID:qSG852SD
>>717
ありがとうございます。
今wikiで見たのですが、おそらく原告の嫁を被告はまだつながっており、結婚の約束もしたことから
嫁に対してその旨を伝えれば、脅迫罪は身内以外成立しないとのことなのでそれが一番リスクが少な
いでしょうか?
720無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 18:16:43.93 ID:W1cTZfD5
インターネット上の名誉毀損についての
質問なんですが、

(仮に、架空の人物であるa君とbさんの2人が居るとします)
a君が未成年当時に特定の個人であるbさんの事実無根のデマを
投稿して名誉を毀損し、
(何年か経った)a君が成人した後にbさんに告訴された場合・・
a君は刑事・民事の其々でどのような法的措置をとられるんでしょうか?

又、報道される際は実名でしょうか、匿名でしょうか?
721無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 18:22:12.06 ID:S5IVq629
夫に家事は職業ではないと言われ調べてみると、家事は仕事であるという判例があるそうなのですが調べ方が悪いようで出てきませんでした・・
どこか詳しく載っているページを教えていただけないでしょうか?
722無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 18:34:44.47 ID:tfK+YKNm
>>720
>>2なんだが、少年法第61条によって匿名。

>>721
これだろう。

ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/mgfchurch/view/20110309/1299689547
723無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 18:53:53.18 ID:W1cTZfD5
722さんに質問

720に関して
もしa君以外に共犯が居た場合は
どうなるんですか?
724無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 18:56:03.39 ID:2hTR1nbn
【何についての質問】
ヤクザ関係の方とのトラブル
【登場人物整理】
自分、ヤクザ、後輩
【いつ・何処で】
先月の末
【何をされた・何をした】
私の後輩がヤクザ?と思われる人のバイクを盗みました
それでその後輩がそのバイクの持ち主の方に捕まり私と盗んだといいました
確かに私は近くにいましたが、私はなにもしていません
ですが、私までそのことに巻き込まれて金を払えと言われました
私はやってないしお金も払いたくないのでとりあえず、家から出ないでその人たちに会わないようにしています
しかし、自分の他の後輩を使い、私に連絡して呼び出そうとしたり
自分の家の近くを張り込んだりしていて非常に怖いです
他にも後輩から聞いた話ですと
私が出てこないなら命はないと言うようなことを言っていたりしているそうです
【何をしたい】
私に危害を加えれないようにしたいです

また、訴えるのは最終手段としてとっておきたいのですが
もし訴えるとしたら何で訴えることができるのでしょうか?
725無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 19:45:13.36 ID:csbQTTyB
>>657ありがとうございます。
しかしガクトの基金は週刊現代で怪しい基金と報じられ、ニュースでもガクトが基金を立ち上げたことだけはニュースにされているのです。
それなのにガクトが立ち上げた基金SHOW YOUR HEARTから2億円が寄付された話がニュースに流れなければ、週刊現代の捏造記事が正しくガクトは犯罪者ということにされてしまいます。
ガクトが名誉毀損で訴えない限り、週刊現代の捏造記事やニュースの隠蔽は罪にならないのでしょうか?
726無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 21:01:06.23 ID:tfK+YKNm
>>724
警察に相談してほっておけ。
727無責任な名無しさん:2011/04/13(水) 21:53:48.06 ID:T49sb7nD
>>725

「名誉毀損」は親告罪。
728724:2011/04/13(水) 23:42:35.85 ID:2hTR1nbn
>>726
警察になんとかしてもらおうと考えて電話しましたが、そのくらいではこちらは動けないと言われました

何かあってからじゃ遅いと言うのに...
729無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 00:11:23.41 ID:/e3Oum1F
本書到達の日から7日以内に・・・

受け取ったのは4月2日(土)なんですが
4月2日(土)から7日以内って、8日(金)ですか?9日(土)ですか?

法的にどっちなのでしょうか。
730無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 00:25:09.23 ID:xVZLFqtc
>>729
内容証明郵便でしょ?法的な効果はないから。
初日不算入の原則からすると9日だけど、送った方も厳密に数えてないよ。
731無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 00:57:30.69 ID:iE02bNJ2
こんなの異例かも知れませんが、法律的には何か手段がありますか?

あるサイトで私がパスをかけて、まぁ自分の体の写真を公開して
いたんです、完全個人的なもので私以外の人はパスを知っていません。

ところが知人がなんとパスを破って見てたんですよ、その話が出た
のでビックリしました。

それで私は凄く嫌な気分なったのですが・・やはりこれは私の不注意
という事になるのでしょうか?

話のレベルは、家に鍵をかけたが、破られて入って物を盗まれた
でもこんな感じでしょうかね・・・。
でも盗まれたと意うか不法侵入されたぐらいかな・・・
よくわからないですけど、どうなりますか?
732無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 01:54:45.16 ID:eEqeFn4u
パスワードなんて英小6文字だったりしたら10分程度でハッキングされてもおかしくないよ
大文字小文字数字とか混ぜて9文字越したりしないとね

生年月日だとか誰でも予想できそうなパスなら数十秒で突破される
そんなものは家に鍵をかけるどころか門に閂を通すくらいの意味しかない
横にスライドさせるだけで外れるなら子供どころか犬でも外せるね
733697:2011/04/14(木) 10:53:49.68 ID:bDsTzWa/
出入り禁止にした客が
敷地外からちょこちょこコチラを見てます。
もう3日、自転車に乗って偵察しに来ます。

ほんとストーカーは異常・・・・

ガチです・・・・
734無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 12:50:56.16 ID:jEkgbyE5
質問させていただきます。
【何についての質問】
2ch上での芸能人への執拗な誹謗中傷について
【登場人物整理】
荒らし、ジャニーズ事務所、GACKT
【いつ・何処で】
今から約1ヶ月ほど前から
【何をされた・何をした】
ここ最近、アーティストのGACKTさんに関連したスレッドにて、執拗にジャニーズ事務所を誹謗中傷している荒らしがいます。
最初は無視をしていれば良いレベルだったのですが、荒らしは日に日に酷くなり1日に60以上もジャニーズ事務所を誹謗中傷する書き込みをしています。
内容は要約しますと、
・GACKTの芸能活動をジャニーズ事務所が妨害している。
・ジャニーズ事務所に所属しているタレントと関わっていた人やその周りの人が不審死を遂げている。ジャニーズ事務所が彼らを殺した。
・ジャニーズ事務所はGACKTを殺そうとしている。
・GACKTのファンクラブやスタッフにはジャニーズ事務所の工作員がいて、GACKTのイメージダウンをはかっている。GACKTは常に危険にさらされている。
といった感じです。全て同じ人物が書き込んでいます。また、この荒らしに対して反論しますと、ジャニーズ事務所の工作員とみなされ、殺人犯扱いされます。
【何をしたい】
何をしたいというよりも、質問になるのですが、
・ネットでの芸能人への誹謗中傷は逮捕するのが難しいと聞きましたが、ここまで酷い場合はどうなるのか。
・この荒らしが訴えられる事はあるのか。
という点について、ご意見お聞かせ願います。
当事者じゃないため何もできないのですが、私としては、あまりに行きすぎた行動だと思うので荒らしが訴えられて欲しいと思っています。
ついでに言うと、犯人はこのスレの>>656の質問をしている方です。
GACKTさん関連のスレッドには必ず書き込んでいます。また、関係ないアーティストのスレッドにもジャニーズ事務所への誹謗中傷を書き込んでいて、ジャニーズ事務所とGACKTさんに悪いイメージがついています。
詳しくは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1302423830/
をご覧ください。
735無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 16:19:26.63 ID:APbeU2dK
質問させていただきます。
【何についての質問】
川崎市長が進めようとしている、福島のごみ焼却をとめるにはどうしたらよいか
【登場人物整理】
国、川崎市長、市民
【いつ・何処で】
今月中・川崎
【何をされた・何をした】 川崎市長が放射能汚染の可能性のある福島のごみを、川崎まで運んで焼却しようとしています。
しかも今月中にしたいらしいので、大量にある瓦礫の汚染検査する時間はないと思われるので不安です。
時間がないので、法律素人の自分にはリコールくらいしか思いつきません。
賛成意見もあるようですが、抗議も多いので議論すべきなのに、市長は反対意見耳をかしてくれません。
リコール以外になるべく早く止める方法はないでしょうか?
国もバックにいるようなので難しいですがアドバイスお願いします。

※この書き込みにお心を害する方がおられましたらすみません。
ただ汚染が広がることが心配です。自分勝手は承知です。もし批判がある場合は法律から考えたご意見でお願いします。
736無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 17:52:14.88 ID:mXPFVsge
【何についての質問】
職場のトラブル
【登場人物整理】
自分、元ヤクザの従業員、雇用主
【いつ・何処で】
今朝
【何をされた・何をした】
トイレ掃除の最中に入ろうとして注意したら逆切れして怒鳴られました。
小指無しの元ヤクザで社内の鼻つまみです。
前の事務員も彼のせいで辞めました。(首を掴んで振り回したそうで)
雇用主に訴えても「じゃあ君が辞めろ」という始末。
これからどのように対処すべきでしょうか?
辞めるのは悔しいので。
737無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 19:41:46.21 ID:VnO7+pwB
>>734
>・ネットでの芸能人への誹謗中傷は逮捕するのが難しいと聞きましたが、ここまで酷い場合はどうなるのか。

変わらない。

>・この荒らしが訴えられる事はあるのか。

ありえる。
GACKTさんか、ジャニーズが訴える権利を持っている。あなたには無い。

>>735
リコールしかないだろう。
ごみ焼却も含めて、民主主義によって選ばれた人間の判断だ。
リコールも民主主義に基づいた立派な権利だ。どんどこやりなされ。

>>736
関わるな。
738734:2011/04/14(木) 21:08:22.02 ID:jEkgbyE5
>>737
ご意見ありがとうございます。
現在、双方の事務所にこの事実を連絡しています。
それで何もなければ、私たちにできる事はもうないということですね…。
悔しいけど諦めます。
739無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 21:31:35.72 ID:UqWJL6uA
【何についての質問】
相続、離婚、婿
【登場人物】

【何がしたいか】
相続関連の質問です。
私(男)は母子家庭の長男です。今も父方との交流もあります。
父方の祖母は、以前は一緒に住んでいたこともあり、私に将来遺産を残したいと言っております。祖母には父(長男)以外に弟もおります。
その場合、祖母の希望で、私に渡すことは可能なのでしょうか?また、私にその権利はありますか?

また、私が結婚し、婿養子となった場合に影響はありますか?
740無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 21:36:59.02 ID:VvuFbBBZ
【何についての質問】
金銭問題

【登場人物整】
祖父・叔父・父・(私)

【何をされた・何をした】
先日、祖父の主介護者である叔父が他界したのですが
叔父の嫁より「祖父の面倒が見れないから引き取って」と父に連絡がありました
しかし、引き取るにあたり年金は渡すが、軍事恩給は嫁が貰い続けると言われました

【何をしたい】
裁判をすれば恩給も手に入れることができるでしょうか
そもそも、血縁関係のない嫁が権利を主張することが可能なのでしょうか
741740:2011/04/14(木) 21:37:46.80 ID:VvuFbBBZ
訂正
軍事恩給→軍人恩給
742無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 21:39:14.69 ID:w0ipyNWR
>>731は何がしたいのかはっきりしろと。

>>733だが、業務妨害等に該当せず異性間のつきまといでも無い以上、法律は関知しない。
天下の公道を歩くのは全く自由。
743無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 21:48:12.95 ID:VnO7+pwB
>>739
祖母の遺言か、あなたが祖母の養子になる必要がある。
たぶん、遺言が一番スムースだが、ちゃんと文面がしていないといけない。
祖母に頼んで書いてもらいなされ。
744無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 22:02:01.87 ID:APbeU2dK
>>737
ありがとうございました。やっぱりリコールしかないですね…。
745739:2011/04/14(木) 22:15:16.90 ID:UqWJL6uA
>>743ありがとうございます
つまり、遺言が無い場合は、祖母の子供(父達)に相続となるわけですね。
ちなみに、離婚した父からの相続権は私にもあると認識しておりますが、
親子の関係があるかぎり(私が婿養子にいっても)、権利はあるのでしょうか?
746無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 22:42:35.60 ID:VnO7+pwB
>>745
ありますよ。
747無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 23:38:20.18 ID:UHXXb+Wp
【何についての質問】
違法ダウンロードについて

【登場人物整】
自分

【何をされた・何をした】
1ヶ月程前から知り合いからShareを教えてもらい始めました。
ただ最近、違法な行為で逮捕者もかなり多くいるということを知りました。
ダウンロードとそれに付随する、キャッシュでUPの行為をしてしまいました。
すぐにShareやダウンロードしたファイルを削除したのですが
この場合逮捕などの可能性は高いのでしょうか。
ダウンロードファイルは漫画やAVなどです(児童ポルノではありません)


【何をしたい】
罪を犯してしまったのですが、逮捕はされたくないです
748無責任な名無しさん:2011/04/14(木) 23:48:02.53 ID:eEqeFn4u
>>747
警察に有りのまま話すといいよ
事情聴取とか厳重注意とかはされるだろうけど
こちらから素直に話せば逮捕まではされない
749無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 01:55:15.55 ID:5HAo4WEy
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
750750:2011/04/15(金) 02:56:20.85 ID:MkQfqhOn
【何についての質問】
 賃貸住宅の漏水トラブルについて質問です。

【登場人物整理】
 私(被害者)
 上階の住人(加害者)
 住宅管理会社

【いつ・何処で】
 3月11日の震災時

【何をされた】
 賃貸マンション上階の住人が不在時に
 震災の影響で水道の蛇口が台所のシンクから外れたまま
 翌日住人が帰宅するまで水が床に出っぱなしとなり
 下の階に住む私の部屋が天井からの漏水で水浸しになってしまい
 5日間天井から水が落ち続け家財の殆どが水没した。

 停電の闇の中1時間に一度バケツの水を捨てる眠れない生活で
 持病が悪化し会社を休職せざるえなくなった。
 住宅管理会社は自身の地震保険会社に相談してくれの一点張り

【何をしたい】
 天災の場合は免責される可能性が高いと思うが
 家財の弁償と休業補償を望んでいます。
 地震保険会社の査定では家財損壊率65%でしたが
 生活必需品分しか保証の対象にならないため
 微々たる金額しか出ません。
 相手はこちらから乗り込まないと
 謝罪さえして来ませんでした。
751無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 03:38:33.33 ID:imTbflBy
>>747
まだ、短銃ダウンロードだけで逮捕された人はいないよ。

>>750
かなーり争点が多いので、裁判するケースだろう。
弁護士さんに相談してみてはいかが?
752無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 04:01:55.22 ID:EnLHXTN0
【何についての質問】
窃盗か拾得物横領
【登場人物】
彼女
【何をした】
駅前に落ちてた他人の記名スイカ(定期券)を使用
一度万引きで前科あり
本人は「自分のスイカに入金しようとしたら無くて辺り探したら落ちてたので拾い使用。(案外中身あったので[他人のだから当然か])次の日も使いチャージしようとしたら違うと気づき、使った分補填せずに駅員に返した」
執行猶予は切れてるようです
彼女はどうなりますか?
753無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 04:04:40.28 ID:/AqYwFhT
>>752
無罪
754無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 04:15:18.10 ID:EnLHXTN0
>>753
即答ありがとうございます
使った分(3000円位)の賠償させに行かなくて大丈夫ですか?
せっかく精神安定剤の依存から抜け出したばかりであまり心配かけたくないのです
755無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 05:24:10.95 ID:/AqYwFhT
>>754
今後一切使うな。
756無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 08:44:16.16 ID:0zGBM1Zh
>>742 レスあざっす! 

ちょっと報告し忘れましたが、
お気に入りの女の子を『呼んでくれ』とか
『個人情報の扱いが悪い』と
公道から言っています。

ストーカー規制法について調べてみます。
757無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 08:58:17.93 ID:Z9iR5cxo
刑法の質問です。
@人を脅迫した後、言うことを聞かないので暴行して殺してしまった場合、脅迫罪は適用されますか?

A最初は傷害の教唆をしたのち、自ら傷害に加わり殺してしまった場合、傷害致死罪の教唆と傷害致死罪は両立しますか?

簡単な理由もいただけると嬉しいです。
758無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 08:59:35.51 ID:Z9iR5cxo
スレ違い&テンプレ読んでなくてごめんなさい;
759無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 09:28:40.83 ID:t4lUfood
【何についての質問】
名誉毀損?
【登場人物整】
隣の部署の差程面識も無い女性
【何をされた・何をした】
企画もののAVを見てたら同じ会社の女性が出演してたのを発見しました。
作中インタビュー的なパートを見るに顔は勿論声や話し方、ホクロの位置も一緒で
本人以外の何者でもありません。
【何をしたい】
もしこの事を同僚や上司に話したら何かの罪に問われる可能性はありますか?
760無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 11:52:37.42 ID:EnLHXTN0
>>755
ありがとうございます
落とし主がもし被害届けとか出したりしても大丈夫なんですか?
防犯カメラ追跡されると印象悪そう
普通に使ってコンビニ買い物して残高無くなると返却
法律詳しく無いんでお願いします
761無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 12:02:16.58 ID:HmTCSzlg
>>759
名誉毀損とは、社会的評価を害するおそれのある状態を発生させることをいう。 
「悪人」の名誉、虚名を剥ぐ行為に関しても、名誉毀損罪は成立しうる。
したがって、本件事案においては、名誉毀損罪が成立する。
762無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 12:10:55.58 ID:YF2mFrFJ
今更ながらNHKの契約についてちょっと調べてたんだけど、
放送法32条の「放送の受信を目的としない受信設備」ってあるが、
ゲーム用だとかDVD観賞用のテレビはそれに含まれるのかな?
763無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 12:55:33.19 ID:iQ+bCsXu
これは僕の親の話なのでところどころ曖昧なのはご容赦ください

【何についての質問】
土地の相続についての質問
【登場人物整理】
母、母の弟(僕から見れば親戚のおじさん)
【いつ・何処で】
されてから5年くらい前(話したくないみたいで詳しく聞いてないので曖昧です)
【何をされた・何をした】
親の両親が亡くなったときに土地が相続されたんですけど、その土地が1億を超えるものだったみたいで
土地の相続がどういう風になっているのか良くわからないですけど弟のおじさんと姉の母とで等分だと仮定してます
親戚のおじさんは土地を売りたかったみたいで母に何かの書類に印鑑を押させて早々に売り払ったんです。
で、その土地を売ったお金をこちらには一銭も寄こしてないみたいです

母は騙されてる自覚はあるみたいなんですけどおじさんが怖いのと世間体を気にして何もしてないみたいなんです
書類がどういうものだったのが分からないんですけど一枚の紙で相続が放棄されるとかあるのでしょうか?
【何をしたい】
できるのであれば取り分の5000万を取り戻したい
764無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 12:58:06.54 ID:t4lUfood
>>761
なるほどねー。
でもビデオに出演してるのって本人だって了承して出てるわけでしょ?
社会的評価を落とす恐れのある行為だと本人も自覚の上出演してるだろうに、
たまたま借りたビデオにそいつが写ってて、その事実を周りに話したら
こっちが罰せられる可能性があるなんてなんか変な話しですねw
765無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 13:48:16.05 ID:ii8PXhPh
>>764
一般的に、すべての事実を、よく知っているかのようにテレビの
コメンテーター等が話をしているが、ある事実の一部を見て、全体を
評価しているような場合も多々あるように見受けられる。
 正確に事実関係が調べられているという刑事訴訟においてでさへ
その事実というのは、ある一定の空間におけるある制約された時間内で
事実関係を認定されたものにとどまる。
 まして、単にビデオを見てそこから得られる情報というものは、事実関係を
正確に把握するにはきわめて少ないものといわざるを得ない。
 そのような状況において、情報が開示されると著しく回復困難な損害を受ける
情報が一方的に流された場合、開示された者が蒙る損害は、計り知れないほど
大きいだろう。
766無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 15:05:11.36 ID:bXTZhp1a
[何についての質問]
インターネット上の掲示板における名誉毀損について
[登場人物整理]
自分(加害者)、他人(被害者)
[何をしたか、何をされたか]
未成年の時にインターネット上の掲示板で
名誉毀損に該当する可能性がある書き込みのコピペを
投稿してしまって、
訳あって未だ放置したまま。(既に自分は成人)
しかも・・・共犯が存在している。
[質問]
@もし、被害者の方が告訴されたら
僕はどの程度の刑事処罰を受けるのでしょうか?
A又、報道される際は・・・
状態犯行に基づいて少年法が関与して匿名でしょうか?
継続犯行に基づいて少年法が関与せず実名でしょうか?


767無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 18:40:28.13 ID:fG4bMFLd
質問です。
アメリカ紙幣の画像をネットで拾い
それでステッカーシールを製作しギターに貼ったら違法になりますか?
日本紙幣では勿論アウトですが海外ではコインをスタンプしたりしているので
海外紙幣のプリントや加工は日本ではどうなるのか知りたいのです。
768無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:06.75 ID:imTbflBy
>>762
そんな感じの認識で良い。

>>763
やさしくないね。
事実関係が解らないと何ともいえないよ。

>>766
何だ昨日から宿題か?
ちょっと調べれば解るだろう。

>>767
第百四十八条で日本円、
第百四十九条で外国の通貨と、日本円と同様に禁じられています。
外国だとコイン打刻機あるよねー。日本だと外国の通貨でもダメ。
769無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 19:46:13.38 ID:Ccox+n/e
【名前欄】

【何についての質問】
 車運転中についての質問です。

【登場人物整理】

【いつ・何処で】 
 車の走行中(運転中)

【何をされた・何をした】 
 車の走行中(運転中)に音楽DVDを流して音だけを聞いている場合
 も違反になるのでしょうか?(同乗者無しの場合)

【何をしたい】
 モニターに動画を流せるFMトランスミッターがあると知ったので
 購入を考えています。
 (同乗者に見せてあげたいので)
 しかし一人で運転中の時も音楽は聴きたいので動画を再生したいの
 ですが、画面を見ていなくても動画が流れているというだけで
 違反になるのでしょうか?

回答よろしくお願い致します。
770無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 21:44:47.73 ID:imTbflBy
>>769
注視しなければ宜しい。
取り付けただけ、流しているだけで即位法とはならない。

ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/jouhou/dourokoutsuho.pdf
771769:2011/04/15(金) 22:53:04.75 ID:Ccox+n/e
>>770
道路交通法まで貼ってくれて本当にありがとうございます。
また何か法律に関する質問させていただくかもしれませんが
その時もまた宜しくお願い致します。

あーそりゃそうかって納得しました。
違反ならナビも違反のような気がするし。
772無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 23:07:51.39 ID:cOtj+ctj
相談です。
職場にチンピラのような口調の事務長がいます。
本部から東日本大震災の義援金額が少ないと御達示があり、事務長が義援金あつめに躍起になっています。
そして、強制的に、役職1万、その他5千円を義援金として徴収しはじめました。
さらに出入りする業者にまで一社5万円を要求し、「義援金出さねぇならおたくの会社とはこれっきりだな」とか言ってます。
事務長が権力者なので、反対意見を聞きもせず強行…
拒否した職員をチンピラのような口調で脅し(「震災で苦しんでる人に5千円すらだせねぇのか!」「5千円で将来を棒に振るんだな!」など)、義援金を集めています。
パワハラが怖いためみんな従っている感じです。


この行為は法に触れないのでしょうか?
この職場は医療法人です。泣き寝入りしてる職員のほとんどが介護職員で年収300万前後のため、5千円でも家庭を持っていたら、痛い額だと話しています。
義援金というのは善意から払う募金ではないのでしょうか?
773無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 23:22:28.62 ID:fG4bMFLd
>>768
返答感謝します、ありがとうございました。
774無責任な名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:11.45 ID:fG4bMFLd
>>772
自分も経験があったので書きます。
本来の寄付は自分の私情経済を考慮し(例外も有り)で寄付するので
金額の上下は関係有りません。
言葉次第ですが、強要行為は恐喝の分類に入ります。
寄付はあくまでも自発的行為なので強要行為は恐喝になると思います。
775無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 00:05:26.23 ID:lIVbjqQI
>>772
まぁ、違法だな。
ただ、ワンマンの会社にはありがちなことなので
そんなに大きな問題にはならないだろう。
はらっちまったらどう?
776無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:11.06 ID:Loj735i5
【何についての質問】
恐喝罪・強要罪について

【登場人物整】
自分
彼女
浮男(既婚者)

【何をされた・何をした】
5年付き合っている彼女が職場の既婚者と浮気をした為、実家に戻り再就職して二月に一度別れるも「やり直さないと死ぬ」「そっち(実家のある地域)で二人暮らししよ?」と言われ、死なれるのは後味悪く、渋々ながら復縁を了承する代わりに条件を提示


【何をしたい】
浮気相手の直接的謝罪と彼女がこちらに移り住むに必要な費用・彼女の再就職までの生活費(彼女が負担する分の家賃を含む)を示談金として請求。断るのであれば相手奥さんにも事情説明の後、彼女がした事に対する謝罪をし、公での話し合いを設け改めて請求する旨を伝える。

この行為が恐喝罪や脅迫に当たるのでしょうか?
ご助言よろしくお願いいたします。
777無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 00:23:23.25 ID:lIVbjqQI
>>776
>この行為が恐喝罪や脅迫に当たるのでしょうか?

やり方によるが、
基本的に彼女は相手の奥さんより慰謝料を請求される立場だよ。
反撃くらったら、負けるよ。
778776:2011/04/16(土) 00:56:26.39 ID:Loj735i5
>>777
やり方と言うと暴力的な口調などでしょうか?
一応対応は冷静に776の2パターンを提示しますのでお好きな方をどうぞ?という感じでいこうかと

彼女が訴えられるのは割とどうでもいいです
結婚してなきゃあくまで他人なので彼女の負債を自分も背負う訳じゃないですし
779無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 01:04:36.40 ID:dHG+WdP5
てすと
780無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 01:14:10.56 ID:dHG+WdP5
『登場人物』
おれとA子
『いつ、どこで』
3年前に予備校で
『何で』
名誉毀損で、付き合いを何度も断りネットに悪口を書かれたみたいで恥ずかしい噂を流されて欝になり学校を辞めましたし、職場で馬鹿にされて欝になりまた辞めました。
『何したい』
人生を滅茶苦茶にされたので相手に反省させたい
781無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 01:23:10.39 ID:aWQtdmfz
ここでいってる弁護士の話は信じていいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
782無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 05:30:55.67 ID:6UWim3ia
【何についての質問】
強姦か合意か?

【登場人物整理】
私 お客さんの女性

【いつ・何処で】
個人営業でやっている整体のマンション・サロン内で

【何をされた・何をした】
整体から、承諾を貰ってオイルマッサージを行った。胸の部分も承諾を貰ってマッサージ
していると、だんだん女性は体をくねらせたりよがり声を出したりしてきた。私はもしかして
女性はその気なのではと思ったがまだ分からないのでしばらくその状態を続けてマッサージ
していた。(この部分やっても)大丈夫ですか?と何度も聞くが、大丈夫ですと答える。
ソケイ部などもマッサージしても、相変わらずよがらせて抵抗も全くしない。何度も(この
まま続けて)大丈夫ですか?と聞くも、はいと返事をする。それで、やはりその気あるの
かと思ってキスをしたら全く抵抗無く受け入れる。何度もキスをした。
次に、私のモノを出して女性の手を導いたら手でしごいた。これはもういいのかと思った
ので、入れる雰囲気に持っていったら、生理直後だから血が付くよと言った。私は大丈夫
だよといって、ゆっくり入れた。抵抗はなしで普通に受け入れている感じ。
事が終わってもしばらく抱き合ったりまったりしていた。そして、しばらくして普通に帰って行った。

その後、いろんな人に相談した結果、強姦されたので示談したい。強姦なので数百万円が
相場。払わないなら警察に親告するから、あなたは強姦罪で捕まるかもと言われる。

【何をしたい】
暴行も脅迫もしてないので強姦ではない。しかもこれだけの状況から合意なはずだと思う。
ただ、仕事場でのことで、相手は抵抗できなかったとか主張してくるかも知れない。医者と
患者のような主従関係のような。実際、私は先生でも何でもないのですが。
強姦になるのか、合意だと言えるのかどうか知りたい。
783無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 11:54:33.58 ID:iLoHKd+Z
とある自分の問題に関して詳しそうな弁護士を見つけたので、
その人に相談したいのですがその人の所属事務所を見ても相談料が書いてません
訴訟などをする場合18万円などとは書いてあるのですが、
自分はそこまでの法律的な手続の段階ではなくて、とりあえず相談したいのです。

法律事務所を調べていると、だいたいどこの事務所も1時間1万円程度ですがこの事務所も相談だけならその程度と思って良いんでしょうか
784無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 13:08:00.64 ID:KG0/IbPE
>>778
>結婚してなきゃあくまで他人なので彼女の負債を自分も背負う訳じゃない

そうだね。
夫でもなきゃ婚約者でもない君には浮気男に慰謝料を請求する権利もないよ。

>この行為が恐喝罪や脅迫に当たるのでしょうか?
当たる。
785無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 15:24:00.00 ID:eklENFAx
特定の会社がどういう件で訴訟を起こしているか、または告訴されているかを調べることって出来ませんか?
ネットで検索して出てくる程度までしかわからないんでしょうか
786無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 16:33:06.08 ID:B6fSzYjL
【何についての質問】
名誉毀損について
【登場人物整理】
私、知り合い、その場にいた知り合い(2人)
【いつ・何処で】
1ヶ月前
【何をされた・何をした】
知り合いに罵詈雑言を吐かれた
【何をしたい】
相手に謝らせたい。また、今後も誰かに同様のことをしないように釘をさしたい。
そのために、民事訴訟あるいは損害賠償請求をやりたい。

証人は2人いるが、罵詈雑言を録音したテープなどはない。
証人2人は好意的ではあるが、年配者なため、裁判などになって出廷などを
求めるのは無理な気がする。
誰々はこういうことを言っていたことを聞きました、間違いありません(はんこ)
のような文書で証人の代用とすることは可能でしょうか?
787786:2011/04/16(土) 16:47:12.75 ID:B6fSzYjL
補足です。
民事訴訟や損害賠償請求は、「謝らなければ訴訟するぞ」などと脅したり
こんな面倒くさいことになるなら、誰かに同じようなことはしない、と
思わせるためにやりたいです。
788無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 17:23:49.87 ID:lIVbjqQI
>>781
リンク先まで出張しない。
内容を要約して聞きなおしてください。

>>782
かなり危うい。
弁護士さんに相談したほうがいいよ。

>>783
直接電話でいくらか聞いてください。

>>785
調べれば解らなくもないけど、素人では出来ないと思ったほうが良い。

>>786>>787
やる気ならば最後までやらないと意味は無いよ。

>誰々はこういうことを言っていたことを聞きました、間違いありません(はんこ)
>のような文書で証人の代用とすることは可能でしょうか?

証拠の一つにはなりえる。
789無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 17:48:47.04 ID:6UWim3ia
>>772
違法も違法でしょう。これらやこれからのチンピラの発言ややり取りを
録音して訴えて、解雇してもらった方が全体のためになるのでは?
790無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 19:28:21.74 ID:uq1Zd8UM
無差別に電話で物品等を購入や工事を勧誘をしてきて迷惑なので掛けて来た社員の電話番号や
名前を聞き出したが、晒しても良いよね、覚悟の上で怒っているオイラに教えているからさ。

電話勧誘撲滅運動したい位だ。
791776:2011/04/16(土) 20:07:09.42 ID:vJUYy2/H
>>784
回答して頂きありがたいのですが
私が慰謝料を請求する権利がないのは承知ですし慰謝料の請求をするといった記述はしておりません。
大変失礼とは思いますが文章をもう一度よく読んで頂くようお願いします。

自分自身、際どいのは承知ですが、何故罪に当たるのか理由を教えて頂ければ幸いです。
792無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 20:56:47.42 ID:Hdc0Pg+5
市役所の無料法律相談に来ている弁護士は当番制なんですか?良心的な弁護士もいますが、通常有り得ないアドバイスをする弁護士もいます。苦情の言い先はありますか?
793無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 20:58:13.11 ID:lIVbjqQI
>>792
無いよ。
794無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 21:17:19.80 ID:ybNLZdRu
>>776
法律は知らないけど彼女が自分の命を人質に貴方との結婚を迫ると言うやり方では
この先知れたもんだ、同じ事を繰り返す確率が非常に高いし物事の捕らえ方も歪んでいて
貴方は法律系でけじめを付けたい気持ちは判るが、間違って居る。

もしも何かのけじめを付けたいのなら、その彼女自身が浮気相手との関係を
形の上で、例えば浮気相手から貴方への謝罪文章でも彼女の奥さんへの謝罪でもその結末を
貴方へ持って来るべきで、貴方が走り回るのは逆にお二人の関係の更なる

逆転の関係になる、他人から見たら貴方は彼女に使われていて貴方はただ従って居る、
まるで操作されている。結果を持ってきてそこで貴方が結婚にふさわしい相手か判断する事。
795無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:59.26 ID:so8ejSKV
著作権侵害で刑事事件になるのってどういうレベルの侵害をしたときでしょうか?
wikiなどを見ると、故意に著作権を侵害した場合は刑事、と書いてありますが、
著作権侵害になるとわかっていて侵害した場合でも、実際にはよほどのことをやらないと刑事にはならないと書いてあるところもあります。
796無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 21:29:33.63 ID:y2ER9l7r
消滅時効について質問です。

債権者取消権には2年の消滅時効期間が設定されている
また除斥期間は20年の規定

2年と20年の区別はどういうところですか?
797無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:34.23 ID:Lr3fyNV2
質問なんですが、2ヶ月前に自分が落とした財布を拾った人が謝罪したいと言ってきたんです…

内容
・財布はカードもろとも処分した
・現金は保存してある
・罪の意識で連絡してきた・拾った時に届けようとしたが疑われるのではという事で持ち帰った

以上なのですが

不審な点(自分の見解)
・中身がそのままなら疑われる心配がない
・保存してあると言ったのに金額が曖昧な点
・財布を捨てる意味

話を聞いてみてから考えようと思っているのですが、どういう罪になりますか?
回答よろしくお願いします
798無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:17.29 ID:lIVbjqQI
>>795>>796
>>2

>>797
遺失物横領。
799無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:35.98 ID:Lr3fyNV2
>>797ありがとうございます
落としたと言いましたが本当は気付いたらなかったのですが、窃盗には当てはまらないのでしょうか?
800新畑:2011/04/16(土) 23:37:05.11 ID:rkuA+3wt
法律に詳しい方、下記の質問につしてご教示いただけたらと思います。

【何についての質問】
金銭の貸し借りについての質問です。
【登場人物整理】
自分と学生時代の先輩
【いつ・何処で】
6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
自営業の先輩に1ヶ月後に返すか50万貸してくれ。20万の謝礼上乗せして返すから。ちゃんと借用書も書くから。と言われ50万貸しました。でも、半年経っても返してもらえません。
返してくれと言っても金が無いから待ってくれといわれます。しかし、家や事務所の家賃は払って子供の入会金とかも払えてるようです。
【何をしたい】
金を返してもらいたいけど、事を荒立てたくはありません。でも、どうしても返してくれない時は仕方ないので法的手段に出たいと思います。
【質問事項】
@、50万貸したことに対しての20万の謝礼は、むこうがこの条件で貸してくれと言ってきたのですが、自由契約で合法でしょうか?
A、相手が20万は利息としては元金に対して利率が高すぎて違法だと言ってきた場合は20万は貰えないのでしょうか?
B、Aの場合、相手が20万払うことを条件に金を貸してくれと言っておいて、違法だから払わないと言ってきた場合、これは詐欺になりますか?
C、借用書の金額は50万ではなく70万と記載があります。これは相手が作ったものです。
会社名と代取で先輩の名前がはいって会社の印鑑が捺してありますが、70万が有効ですか?50万しか有効ではないのでしょうか?
D、会社名、代取先輩の名がゴム印で捺されて会社の印鑑が捺されてますが、法人である会社が借りたから個人の先輩は法人と個人は別人格だからと逃げられることはありますか?
保証人に先輩個人の名前を入れてくれと言ったら、会社名のあとに代取で自分の名前入れてるから自分は逃げられないと先輩からは言われました。
E、むこうは自営業で家も事務所も賃貸ですが、何か担保として取れるもの、若しくは差し押さえられるものはありますか?
あるとすればどんなもので、どのような方法で差し押さえられますか?

以上の点について、ご教示いただけたらと思います。
宜しくお願い致します。

801無責任な名無しさん:2011/04/16(土) 23:42:42.49 ID:NmX7C1/2
【名前欄】

【何についての質問】
金銭の貸し借りについて。
【登場人物整理】
自分、友人(複数)
【いつ・何処で】
これから
【何をされた・何をした】
起業の為のお金を借りたい。期限、利息の取り決め無し(?)
【何をしたい】
うまくいったら倍とかにして返したい。
個人間の年利上限は109.5%だと認識していますが
こちらの気持ちで、それを超えて返済しても問題ないでしょうか?
802大家してます。:2011/04/16(土) 23:53:10.82 ID:ljFWGDR8
裁判所の移送申立書が被告から出されたら、裁判日が一旦取り消されるって本当ですか???
移送を許可・拒否に関わらず、最初の口頭弁論日が延びちゃうわけですよね・・・

入居者が家賃を滞納しててこれから訴状を出す予定ですが、
移送申立てされたら、裁判はじまるのが3か月後くらいになりそうな気がするのですが…
半年後もありえます???こういうのってよくあることなのですか?
803無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 00:06:18.43 ID:JAfW1Tsb
>>799
窃盗にはならないだろう。
それに相手も反省して返却を申し出ているのだろう。
寛大な処置を望む。

>>800
>@、50万貸したことに対しての20万の謝礼は、むこうがこの条件で貸してくれと言ってきたのですが、自由契約で合法でしょうか?

利息制限法違反だな、無効。

>A、相手が20万は利息としては元金に対して利率が高すぎて違法だと言ってきた場合は20万は貰えないのでしょうか?

貰えない。

>B、Aの場合、相手が20万払うことを条件に金を貸してくれと言っておいて、違法だから払わないと言ってきた場合、これは詐欺になりますか?

ならない。

>D、会社名、代取先輩の名がゴム印で捺されて会社の印鑑が捺されてますが、法人である会社が借りたから個人の先輩は法人と個人は別人格だからと

契約書は会社のだな。書類上はあなたが貸したのは会社となっているぞ。

>E、むこうは自営業で家も事務所も賃貸ですが、何か担保として取れるもの、若しくは差し押さえられるものはありますか?

売掛金とかだな。
素人が貸したお金が返ってくるなんて考えるものではないよ。アキラメロ。

>>801
借りるのか、出資してもらうのかでぜんぜん違ってくる。
あなたは出資してもらいたいんじゃないか?
804無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 00:07:06.75 ID:JAfW1Tsb
>>802
裁判手続きスレへ。
805801:2011/04/17(日) 00:20:57.42 ID:jNejZTMx
出資=株主ですよね?

株主は自分だけにしたいんです。わがままですいません。。。
806無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 00:36:05.76 ID:Pyho89AD
弁護士が委任契約時に約束したことをやらないのですが、
どうしたら良いですか?
807 【東電 69.7 %】 :2011/04/17(日) 00:48:20.65 ID:yXitfueL
808無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 00:55:23.13 ID:9ogY4jYL
>>803
ありがとうございます
809無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 01:04:48.29 ID:JAfW1Tsb
>>805>>801
それでは、利息は定めずに利益が出たときだけ
お礼金として渡らしたらどう?
利息として利息制限法を越えて契約するのは違法で無効。
事業が上手くいかなかったら元本と利息制限法以内の利息で勘弁してもらう。

>>806
ふつーに訴訟したらどう?
810無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 09:43:58.80 ID:n62PQRCz
>>806
懲戒請求
811無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 10:31:33.62 ID:AsCMKvMT
>>806
フルボッコ
812無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 11:58:37.03 ID:etTkqacb
>>772
確実に違法行為です。
辞める覚悟が出来たら、それを録音して警察か労働基準監督署にもっていけばいいよ。
813無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 13:04:58.98 ID:c0D5YYWU
お願いします。

土曜日の午後、休診の医院を鍵預かりにて床のワックス剥離作業をしてました。
強いアルカリでワックスを溶かして除去する作業は、かなり滑るので、患者さんが間違って入らないように
@玄関自動ドアをオフ
A本日休診の札2カ所
B危険!立入禁止と印刷されたテープとサインボードで封鎖
C待合室の植木や椅子を玄関風除室に並べて出しておいた

そんな状況にも関わらず、駐車場と玄関自動ドアの休診の札を無視し、閉まってる自動ドアを手でこじ開けて、封鎖テープをくぐり抜け、サインボードや椅子を勝手にどかして
作業中のエリアに入ってきて
『ねぇ〜今日ってやってないの〜?』と言った矢先に滑って転けました。
50過ぎのおばちゃんで、勝手に入ってきて転んで
洋服代と治療費を払って貰うと逆恨み
おばちゃんの不法侵入だしこちらは責任負えないと言うと
訴える!と興奮

訴えられたらこちらは負けますか?
814無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 13:09:50.76 ID:etTkqacb
>>800
完全にアウト。50万円は勉強代だったと思って諦めて。
>借用書の金額は50万ではなく70万と記載があります。これは相手が作ったものです。
これが最悪。
815無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 13:11:57.69 ID:etTkqacb
>>813
その先頭が文字化けしている4行に書かれている行為を写真に撮って残してある?
それらが証拠として残っていれば、絶対に負ける事は無いって言える位のレベル。
816無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:13.02 ID:c0D5YYWU
>>815
写真には残してないんです。
おばちゃんを一旦外に連れ出す時に、椅子やサインボードがスミに押し避けられていて、封鎖テープはまたぐのもくぐるのも半端な高さで貼ってあったので、おばちゃんの背丈ならくぐったんだろうと。
待合室に入る自動ドアを手で開けてきたので気がついたんです。
昨日の事なんですが、その息子らしき人物から、どう責任とってくれるのか?と今朝電話がありました。
817無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 14:50:10.17 ID:etTkqacb
>>816
目撃者も無し?
だとすると、どうなるかは五分五分ですね。
早めにちょこっと金を持たせて、示談書作っちゃった方がいいかも。
司法書士に頼んでみたら?
818無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 14:53:11.34 ID:JAfW1Tsb
>>813>>816
まずは独自で示談する前にクライアントの病院と相談したらどう?
示談する際も、安全は十分に確保したが見舞金としてとかの名目も必要だよね。
とりあえず、保障するかは別として
お見舞いのお菓子持って謝りに行くのが得策だと思います。
819無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 14:56:55.72 ID:qSZQ5ILc
その椅子やサインボード・自動ドアにおばちゃんの指紋が残ってるかもしれんけど
そんなものが有効になるかどうかは素人の俺にはわかんね
刑事事件でもないのに指紋って調べれるのかどうかもわかんね
なんにもわかんね
ごめんちゃい

土曜日が通常開けてるなら対応なければ滑って転ぶ人はもっと出たんじゃないかしら
一人しか転んでないとか不審な部分はある気がするけどわかんね
820無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 15:48:33.58 ID:c0D5YYWU
>>817-819ありがとうございます。
院長先生に報告した所、月曜日におばちゃんに診察にきてもらうようにしてくれたらいいよ、もし他の医院で診断書出されたら、持ってきて下さいと言われました。
証拠写真はないと書き込みしましたが、駐車場と玄関、待合室は防犯カメラがあるので、事になったら証明できますよ‥との事。
もともと土曜日午後は休診なんですが、駐車場入り口のチェーン付きポールは、私たちの出入りの為
二本のうち片方一本のみチェーンを外してありました。
しかし駐車場から玄関へ必ず通るエントランスには、高さ1メートルの休診案内のステンレス看板を真ん中に置いてあります。
院長先生が協力的なので、おばちゃんの治療はただでやっとくから心配しなくていいと言って下さるので、とりあえず治療に来てもらうように伝えようと思います。
821無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 16:00:49.22 ID:etTkqacb
>>820
なら大丈夫だと思う。
822無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 16:31:27.95 ID:uA68vLbU
よろしくお願いします
父が親戚に10年以上前にお金を貸したのですが
父は現在認知症が進み(貸した当時は健常だった)
介護の為の資金が必要な状態なので
返済してもらいたいと思っています。
先方は債務を認めていて、先日借用書を書いてもらいましたが
返済期限は定めておらず、それなりに資産があるにも関わらず
自分の住居が売れたら返すなどと言っています。
子供である私が成年後見人となって
起訴、強制執行なども考えているのですが
回収できる可能性はあるでしょうか?
823無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 16:37:35.60 ID:5gu+mDC7
>>820
俺、ここで一回質問させてもらって丁寧な回答もらってありがとうございますって
言ってから、今はまだ他に質問ないからロムってたけど思わず書き込みしてしまった。

よかったですね。って本気で思ったよ。院長がいい人で。
一生懸命仕事してるだけなのにあなたが被害にあうなんて
なんか耐えられん。
そのばばあがたまらなくむかつく。
なんか自分が体験したかのようにむかつきました。
俺も昔ひと夏だけだけどバイトでその仕事したことあるから特にそう感じたのかも。
病院とか銀行とかでガラス拭き、床ワックスやったなぁ。ポリッシャー懐かしい。
824無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 16:55:31.33 ID:c0D5YYWU
>>821>>823
ありがとうございました。
もう20年この仕事やってまして、昔大手家電ショップで同様な事故があったので
入り口封鎖を厳重にしておいたんですけどね。
ほかにも理不尽な事は色々ありますが、会社のブランドイメージやお客様に迷惑がかかると困るので、クレームに対して強く出れなかったんです。
院長先生には鍵を預けて頂ける程 信用いただいてるので助かります。
ここで聞いて良かったと思います。
825無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 17:31:28.26 ID:JAfW1Tsb
>>822
いくらよ?
私ならば時効の援用される前に一万でも入れてもらってから次の手打つが。
とりあえず、素人が強制執行は出来ないと思ってよい。
826無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 17:45:37.73 ID:uA68vLbU
>>825
450万ほどで、借用書を書かせる前に50万だけ
ようやく返済してもらい、書面にもその旨記してあります。
50万返したのは10年経った後なのですが
借金の時効などの知識は無いようでした。
ですので残金は400万になります。
相手は見た目そんなに困窮していない様子で
父にずいぶん世話になったにも関わらず
認知症になってからはあまり寄り付かず
返済要求ものらりくらりかわしています。
なんとか少しでも取り返したいのですが。。
827無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 18:11:31.68 ID:JAfW1Tsb
>>826
400はデカいな。
相手との話し合いで返すつもりが無いんだろう?
だったら、弁護士さんいれるのが早くて確実だな。
828822:2011/04/17(日) 18:22:33.13 ID:uA68vLbU
やはり素人ではむずかしいですか
一番心配なのは
後見人の返済請求が法廷で本人と同等のものと扱われるのかどうか
という点でして、
それさえクリアできれば勝訴できるような気もするんですが。。
829無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 18:30:43.84 ID:JAfW1Tsb
>>828
後見人もそうだが、一括ですぐに返済なんて方法は取れないよ。
せいぜい、月に何万かの返済プランで落ち着くところ。
830無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:32.52 ID:ybqRvZEf
>>828
まずは月に数万ずつ確実に返済するように公正証書でも組んでおけ
んで、その中に支払いが無断で滞ったら一括弁済とでも入れておけばいい
あとは支払いが滞るのを待つだけ
831822:2011/04/17(日) 18:53:38.32 ID:uA68vLbU
829さん830さんアドバイスありがとうございます
全額返してもらうには紆余曲折ありそうですね
弁護士に相談してみようと思います。
後見人が本人に代わり起訴するといった場合
全面的に勝訴する確率は低くなるものでしょうか?
832無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 19:50:02.41 ID:etTkqacb
>>831
だから、弁護士に依頼しろって。
君がミスして敗訴なんてなったら、もう二度と戻って来ないんだよ?
訴訟ってのはルールのあるスポーツの試合の様なもので、そのルールを知
らずに反則してたら負けるんだよ?
裁判官ってのは審判なんだから、借用書等、証拠はばっちりあって、どう
みてもあなたに借金を返させるべきだと思ってても、あなたが反則をした
らあなたの負けにしなければいけないし、あなたが反則をしそうになって
いる時に助言出来ないんだよ?
833無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 20:46:49.18 ID:WWCbAqoZ
ここでいってる弁護士の話は信じていいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
834無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 20:56:50.46 ID:JYbrY1JZ
ここで回答してる人って法律の知識や実務経験がある人たちなのか疑問だなぁ。
読んでると、法知識がほとんどなく、なんかワイドショー見てる人レベルの
答えが多い気がするんで。条文とか知らないで噂レベルの感覚回答というか。
835無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 21:08:39.58 ID:9JFk/dlx
>>834
正義のために突撃よろしく
それができなきゃお前の意見もワイドショーレベル
836無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 21:20:19.42 ID:3z8+XW05
民事法律相談も大きく2通りあるね。
1)実際に訴訟する。
2)交渉する。

2)の交渉が法律遵守にするためには、司法書士や弁護士を間に入れるのが無難。
相続関係や過払い返還請求は司法書士、離婚や損害賠償、解雇は
それぞれの得意弁護士。弁護士は守備範囲は広いから、専門店を探すのがポイント。

1)は最初から裁判所なので、本人訴訟で行くか代理人弁護士で行くか。本人訴訟で
始めて、口頭弁論になる段階で代理人弁護士に依頼するやりかたもあります。
837無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 22:47:32.08 ID:XvgAG0gb
道路で遊んでいる子供を注意したら親が出てきて
「道路は行動だからどう使おうが俺たちの自由だ」と言って胸倉を掴まれました
胸倉を掴まれたのを警察に通報しても証明できなければ駄目なんですよね?
例えば、誰も見てないところで誰かを殴ったとしても
証明できなければやり放題ってことなんでしょうか?

あと、毎日子供が道路で遊んでいるのをやめさせたいんですが
どういう方法を取るのが一番なんでしょうか?
838無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 22:55:10.18 ID:qSZQ5ILc
道路交通法の第14条でこんなの見つけた
・3  児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)若しくは幼児(六歳未満の者をいう。以下同じ。)を保護する責任のある者は、
   交通のひんぱんな道路又は踏切若しくはその附近の道路において、児童若しくは幼児に遊戯をさせ、
   又は自ら若しくはこれに代わる監護者が付き添わないで幼児を歩行させてはならない。
だってさ

ちょっと何書いてあるかよくわかんないっすねえ・・・
839837:2011/04/17(日) 23:05:21.12 ID:XvgAG0gb
誤字ありました、訂正します
行動→公道
840無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 23:27:43.44 ID:B7jPW8vM
どういう遊びをしてるの?
841無責任な名無しさん:2011/04/17(日) 23:48:48.55 ID:JYbrY1JZ
>>837
証言の具体性や信憑性でも判断されるから、警察に訴え出ることは価値がある
でしょう。以後の抑制効果も期待できる。
842無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 00:09:25.53 ID:V0/KOFnW
>>806です
答えてくださった皆様ありがとうございます。
弁護士トラブルが多いことは知っていましたので、
弁護士との会話をICレコーダに隠れ録音してあります。
やると言ったので着手金を払ったのに、約2ヵ月経っても
約束したことの報告がないので、メールで訊ねたところ
料金がかかると言われました。
委任契約時に着手金でやると言っていたのです。
証拠集めに実費以外料金が別途かかるってどういうことですかね?
843837:2011/04/18(月) 00:14:05.22 ID:Fmu+7BWG
>>840
サッカー、テニス、缶蹴りがほとんどで
1回だけエアガンで遊んでいるのも見たことあります
道路が大きい駐車場に面しているのでそこでもよく遊んでいます
相手の親と話した時に駐車場を管理している不動産会社には許可を取っていると言っていたんですが
電話で確認したところ嘘だったことが分かりました
家の庭にボールが入ると門から入らないで柵を跨いで入ってくるのにも迷惑しています
844無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 00:46:01.10 ID:KXb3jylj
>>843
学校と警察に連絡して対応してもらう
学校と警察がやる気ない地域だと残念ながら泣き寝入りです。
845無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 08:35:18.38 ID:WNoB6utt
【何についての質問】
著作権についての質問です
【登場人物整理】
私・上司・取引先映像制作会社
【いつ・何処で】
今年3月〜現在まで
【何をされた・何をした】
会社のプロジェクトで会社案内の映像を2月に制作する事になり
あるプロダクションに依頼して作ってもらうことになりました。
撮影なども追加料金などを払いながら何とか終わり、やっと今月プロダクションから納品の予定なので
撮影で撮った素材(編集していないもの)も全部くれといったところ担当営業から
「今回は撮影編集し完成したDVDの納品の発注だったので追加料金がないと無理」
当社のビデオ制作だし、撮影の被写体も当社なので著作権は全部こちらにあると思うのですが
「撮影を行った側にも著作権というものは存在していて、今回は事前取り決めでその話はなかったので辛い」とか言われます。

【何をしたい】
追加料金を支払わずに撮影の素材を全て引き渡してもらいたいのですが可能でしょうか?
マスターディスクを素材の全部入ったものだと思い込んでいた私も悪いのですが
プロダクションの言うことにいまいち納得できません。
上司も事情わからないくせにもらえるようにしろ!としか言わないので是が非でももらわないと危ないです。
846845:2011/04/18(月) 08:40:20.66 ID:WNoB6utt
【追記】
書き込みを見直したら少し脱線していると思いました。
根本的にはこの「撮影した映像」の著作権はどこにあるのでしょうか?
プロダクションは「御社にも当然あるが、当社も撮影編集した立場として存在する。」と言っていました。
持ち主は私達なので会社間をかけての共有のものとか変だと思うのですが・・
847無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 10:53:03.87 ID:nlIu90Yj
質問です。

ストーカーを告訴しました。
警察の犯人取調べが終わり、検察に告訴状を送ったと連絡が来ました。
・犯人は現在「容疑者」なのでしょうか。
・また、検察で刑が確定した後に「被告人」になるのでしょうか。
素人ですみません、よろしくお願いします。
848無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 12:43:27.31 ID:ZbSAhrKM
>>846
何か根本的に誤解をしている。
撮影時のただの被写体には著作権は発生しない。
例えば、演劇や演奏等であればその上演自体が著作物だから事前取り決めの
時に細かく契約するだろうけど。
相手の言い分の方が正しく、契約が「会社案内の映像」なんだから、その
契約では完成物の映像の著作権しか取得出来ない。

>プロダクションは「御社にも当然あるが、当社も撮影編集した立場とし
>て存在する。」と言っていました。
このプロダクションの人は自分の仕事の為にきちんと著作権を勉強したな
って印象を受ける。そのぐらいしっかりしている言い分だよ。

どうしても必要なら、追加料金を払う為の稟議を起こしてください。
そして社内的に必要なら契約した人が始末書を書くぐらいはあるかもね。
その契約担当の人には、今後の為に著作権を勉強する事を勧めます。
849無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 12:44:45.09 ID:ZbSAhrKM
>>847
現時点は被疑者です。
検察が起訴した時点(刑事裁判が始まった時)から被告人です。
判決が出て、控訴等せずに確定してから有罪の人です。
850無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 19:29:18.91 ID:0zVtt8W3
スロット屋で不正メダルで遊技されてる客を見つけて、換金しようとメダルを流す際にお客様から遊技された台番号を聞き私がスロット台から全てのをメダルから抜き とり事務所に行ってる間に逃げられました見つけたら、どの程度の罪になりますか?
851無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 19:33:28.53 ID:MNjY8cXq
>>850
不正にメダルを盗ったとして、普通は窃盗だね。
852無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 20:00:46.36 ID:0zVtt8W3
>>851
メダルは換金はしてないですが何年位の実刑にできますか?
853無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 20:30:40.24 ID:l7YhTAms
情状にもよるので,一概には言えない。
854無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 20:40:16.15 ID:XQOZdWL1
>>852
直ぐに警察呼びました? 後から騒いでも相手にしてもらえません。
855無責任な名無しさん:2011/04/18(月) 20:57:00.70 ID:0zVtt8W3
>>854
逃げられたんで呼べてないですが明日呼びます
856無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 03:07:32.18 ID:c88QsvuV
立候補者の選挙事務所でPCへのデータ入力のみの仕事で報酬を受け取るのは合法ですか?違法ですか?
857無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 09:05:25.14 ID:VIGer2ef
【何についての質問】
暴行と障害事件について

【登場人物整理】
自分、相手とその弟、店員

【いつ・何処で】
数日前、ゲームセンター内で

【何をされた・何をした】
因縁をつけられて、二人組みに暴行を加えられました、また怪我もしていて眼鏡も壊されています
自分は相手を振りほどいていたんですが、それに対して警察には
喧嘩両成敗と言われ、こちらも被疑者と言われました
ただその事に関して、納得がいかずに怪我もしていて眼鏡も壊されているので
暴行罪と傷害罪として徹底的にやりたいと言ったら
相手が会社にいけなくなるから大事にしないで欲しいといわれ
こちらは被疑者ではなく、被害者だけになり、相手が被疑者になりました

【何をしたい】
今は被害者で、被疑者にはなってはいないのですが、これから自分が被疑者になる事はあるのでしょうか?
それと示談金としては幾らくらいが相場なのでしょうか?
こちらは眼鏡が壊れたのと、軽い怪我です、相手には怪我は無しです。
示談書を作り、それに双方サインをすればこの事件は解決したと言うことなんでしょうか?
示談書にサインをしたあとで、相手が告訴をするなどはあるのでしょうか?

アドバイスの程をよろしくお願いします
858無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 11:36:28.15 ID:6cCVJ9K0
>>856
何故違法と思うのか聞きたい。

>>857
もうちょっと考えを纏めてくれる?
何がしたいのかさっぱり見えない。
859無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 13:17:57.69 ID:pGVU39Zh
>>857
目撃証人とかがいるのかどうか、あと防犯ビデオなどの記録はあるのかが第一
それから怪我をしたときその怪我の診断書は取ったのかどうかが第二
相手をふりほどいたときに跡の残るような怪我をさせていないかどうかが第三
全てを満たしているなら相手が訴えることもないだろうし、訴えてきた場合でも正当防衛が成立するので問題ない
相手に大きな怪我をさせていた場合は問題になるかも知れないので、示談するときに相手が自分を訴えないことも盛り込んでおくべき
証人もいない、ビデオもない、診断書もない場合は水掛け論にしかならない
裁判を起こして訴えることは可能だが勝てるかどうか非常に怪しい
860無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 13:29:28.94 ID:COTGqGJB
大学の事務局から送られてきた書類に、
「履修登録期間はx月y日〜a月b日」のように書いてあり、
私はこれを見てa月b日の24時までが登録期間だと思いました。
しかし、実際にはa月b日の21時でして、22時すぎに大学の履修登録システムにログインした私は履修登録が出来ませんでした。
大学事務にあとから履修登録願いを出しましたが受け付けて貰えませんでした。
これは勘違いさせるような文書を作成した事務に責任があるとして損害賠償なりなんなりをさせることは出来ませんか?

ただし、その文書には、「詳細は***を参照ください」ということも書いてあり、
***(これは大学の内部者専用の履修登録が出来るシステムです)のほうには21時で締め切りということは書いてありました。
861無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 13:32:12.68 ID:6cCVJ9K0
>>860
出来ると思ってる君の脳みそでは卒業は無理。
お金がもったいないので、今すぐ退学した方がいいよ。
862無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 13:58:49.51 ID:VIGer2ef
>>858
きちんと説明できずにすいません
示談をして、慰謝料を貰い、きっちり解決という状況にしたいです
それにあたっていくらぐらい慰謝料をもらうのが妥当なのかと悩んでいます
眼鏡を作り直す間は不便でしたし、またガソリン代などもありますし
それらを加味してもいいのでしょうか?

>>859
診断書もありますし(保険は使っていません)、相手にも怪我をさせていないのは確かです
ただ防犯カメラに写っていないために警察も苦慮をしました
相手は大事にしたくないので告訴はしないと思いますが、念には念をいれていきたいと思います
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:09:52.60 ID:LPlHYF9g
法律相談じゃ無いんですけど

貸店舗の更新3年に一度なのだが更新日すぎて1年以上たつのに
なにも言って来ない。
今すぐと言う訳では無いが、廃業を考えている。

店舗の解約時点で未払い分の更新料どうなるんだろう?
知ってる方居たら教えて。
864無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 14:37:04.65 ID:pGVU39Zh
>>860
その件について大学側には何ら非はない
でも君のような読解力・知性に乏しい人間を入学させた件については責任があると考えることもできなくはない
また、義務教育を終了したのみならず高等学校による高等教育を受けたことも信じられないので
高等教育終了を認可した高等学校にも同等に責任があると考えることができないわけではない
法を守る限り君が得られるものは何もない
犯罪を推奨するわけではないので諦めた方が良いと思う

>>862
眼鏡の修理代金やそのときにかかったガソリン代金については器物損壊罪で請求すればいい
殴られたことに対する傷害罪の医療費や慰謝料はまた別の話
病院でかかったお金は医療費で請求して、慰謝料はまた別に請求するといい
865無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 14:49:12.75 ID:1ETvBaf+
法律に一ヶ月間の定義はありますか?
質問した経緯
私はアルバイトを二つしています。
で両方とも有効期限一ヶ月のサービスチケットを配るのですが、
A店 4月19日配布 有効期限5月18日
B店 4月19日配布 有効期限5月19日
と1日ずれています。
今までは深く考えませんでしたがA店の常連から強烈なクレームをもらいまして、法律的にはどうなのかなと
866無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 15:42:07.94 ID:c88QsvuV
>>858
データ入力作業だけの仕事は単純労務という判断で良いのか、運動員や事務員の仕事と判断されるのかわからなかったので
867無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 17:34:27.06 ID:iDDojclk
>>849
ありがとうございました
お返事遅くなってすみません
868無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 18:51:34.38 ID:9bGYbDiU
>>865
配布日より一ヶ月有効とかでなくて有効期限がきちっと定められてるなら
一ヶ月の定義なんて必要なくね?
だいたい一ヶ月にしても31日ある月とない月とあるわけで
2月19日から3月19日だといつもよりも短いぞってクレームきても「はあそうですか」としか
869無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 18:56:38.26 ID:6cCVJ9K0
>>863
賃貸料は払ってるの?

>>865
有効期限が明確に書いてあるんだから、その日まで有効でなんら問題ない。
そもそも、「一ヶ月の有効期限のサービスチケットを配布する」事をさせる
法律なんて無いんだから、20日間だろうが40日間だろうが期限の設定は自由。

>>866
前者と後者で違法かどうかの違いなんてあるの???
870865:2011/04/19(火) 19:12:28.90 ID:1ETvBaf+
有効期限の表示なんですが、
発行日を示す判子を押す所があって、 注意書きの所に
有効期限は発行日より一ヶ月間です。
となってるんです。
871無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 19:26:48.96 ID:9bGYbDiU
じゃあ5/18とか5/19のハンコ押した人の価値観なんじゃん
自分が押す時もどっちか決めて押せばいいじゃん
4月は30日までしかないから〜とか言い訳考えておいてもいいんじゃん
その言い訳使ったら2月はオマケしないといけなくなったりしても知らないじゃん
872無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 19:35:14.63 ID:1ETvBaf+
どうも法律ではなくそれ以前みたいですね。
お騒がせしてすいません
873無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 20:00:29.28 ID:6cCVJ9K0
どちらにせよ、その明記された有効期限で終了です。法的には。
あとは、判子を押す人への教育をきちんとしろよ馬鹿。ってだけの話。
874無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 20:02:46.40 ID:Xqmh5cnZ
はじめまして。 

僕は49の母と48の父の子供の18歳 の一人っ子なのですが、
親権についてご質問させていただきたいです。

近々僕自身の意志でどちらの親権に属したいか聞かれるそうなんです。

僕としては後々損にならなかったり 得をするほうであれば正直どっちでもいいです。
損得というのは、例えば経済的な話で言うと今僕は母と一緒に二人暮らしをしてるのですが、
大学生になったとき、所得の低い母の方に属していれば、父親の親権である場合より、たくさん母子家庭手当てをもらえたりする点などです
。(すべて僕の憶測です)

単刀直入に申しますと、 インターネットで 子どもの視点から考えて、どちらの親権に属したほうが良いのか というのがみつからないのです。

よろしければそういうサイトや助言をいただけると嬉しいです。

僕は後々困らなかったりしなかったらそれで十分だとおもってます。
875無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 20:35:01.20 ID:n4QZDh0x
>>874
それは法律問題ではないね。
876無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 20:42:39.29 ID:fVW6/G/y
高校の授業で、自分のクラスと違う教室に移動して授業を受ける形式のものがあったのですが
そういう授業のときに教室に置いてきた私の携帯電話が授業中になったからといって、
そのとき教室で授業をしていた教師が勝手に私の電話に出ました。
教師の言い分としては、校内では電源を切っておくものなのに切っていなかったのが悪いということですが
これは通信の秘密やプライバシー権の侵害ではないんでしょうか?
どういう罪に問えますか?
877無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 20:45:39.95 ID:pGVU39Zh
なぜテンプレを守れないような奴ばかりなのか?
878無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 21:01:56.88 ID:ZyxyNeVp
【名前欄】
878
【何についての質問】
義母の扶養(金銭)
【登場人物整理】
嫁・義母・義姉・甥
【いつ・何処で】
結婚してしばらくしてから
【何をされた・何をした】
義母と義姉とその子供(甥)は嫁の実家に同居。
私と嫁は遠方で生活。子供有り。
義母からの金の無心が多い。話を聞けば、義姉、甥が働いているが、パチンコと酒に費やし、
家に金を入れないとのこと。義母は少しのパートで生きているらしい。
義姉は家を継ぐ気は無いという。
この場合、親の面倒を見る義務が姉妹にはありますが、それも(自分の生活が傾かない程度)だと
聞きました。義姉は持病でまともに働けないそうですが、である場合、私の家から
義母のために何万も出し続けなければならないのでしょうか?
【何をしたい】
出来ればそのような出費は避けたい。
自分が長男なので、実父母もおそらく見なければならず、双方は見られない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:06:29.80 ID:LPlHYF9g
>>869
賃貸料は払ってるの?

賃料は滞り無く払ってます。
880無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 21:20:00.30 ID:6cCVJ9K0
>>874
母子家庭なら奨学金を貰い易いし、父親と一緒ならその収入で十分だろうし。
大学進学時の経済的な理由で決める必要が無いから、そういうのが無いって
事でしょう。

>>876
何も侵害して無いし、何の罪にも問えません。

>>878
義母が飢え死にしても気にならないのなら送らなければ良いし。
ただそれだけの問題。法律関係無いよ。これ以上何か聞きたければ、人生
相談板へ。
881無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:00.83 ID:6cCVJ9K0
>>879
トラブルが特に無ければ、出る時に「更新料もらい忘れてた。保証金から
引いとくね」程度で終わりなんだから、べつにいいんじゃね?
882874:2011/04/19(火) 21:57:18.40 ID:Xqmh5cnZ
>>880
テンプレを違反してたにも関わらず お答えいただき感謝いたします。
母親も父親もともに退職してて、 父親の方は勤続20年で蓄えてきた退職金だけで生活してるみたいです。
あとのことを考えると 経済的な点では母親のほうが安全策かもしれないですね。
いざとなったら父親に養育費をもらえばいいみたいですし(憶測ですw)

とりあえず 今は母親と住んでるし、受験期で面倒なことを起こしたくないので
親権は母親のままでよいと 返事をします。
883無責任な名無しさん:2011/04/19(火) 23:29:56.57 ID:6cCVJ9K0
>>874
父上も既に収入無しですか。
なら奨学金等はどちらに行っても条件は同じです。
どっちと一緒に生活したいかだけで選べばいいです。
両親は紙切れ一枚で家族になった人達なので紙切れ一枚で他人に戻りますが、
あなたに取っては永遠にどちらも家族ですので、たいした意味は無いです。

>父親に養育費をもらえばいいみたいですし
18なら年齢的にもうすぐ養育費は貰えなくなるし、養育費とは本来一緒の
家計だった時に受けられたはずの物を貰うだけなので、退職金で生活して
いる父親からはもらえません。
884無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 00:03:50.89 ID:3nZbgcuT
ここでいってる弁護士の話は信じていいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
885無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 01:19:17.20 ID:imvL87Ib
【何についての質問】
刑事告訴するための証拠について
【登場人物整理】
自分・バイト先の同僚
【いつ・何処で】
半年ほど前、バイト先で。
【何をされた・何をした】
財布を盗まれました。
先日、出先でバイトの同僚が買い物をしてるのをたまたま目撃したのですが、
使っている財布を見てみると、間違いなく自分のものでした。
しかし、その場で問いただしてみても、違うと言われました。
ですが、大きな傷がある等、間違いなく自分の物です。
【何をしたい】
刑事告訴して責任をとってもらいたいのですが、
財布はすでに捨てられている可能性があり、また盗んだ場面は誰もみていないと思うので、証拠がありません。
そこで、「民事訴訟で訴えるのをやめるかわりに、自白して謝罪文を書いて欲しい」
と言い、書いてもらった文書を証拠に刑事告訴することはできるのでしょうか?
またその文書だけを証拠に告訴した所で、警察は受理してくれるのでしょうか?

思い入れがあった財布だったので、本当に許せません。
お知恵をかして頂けると助かります。
よろしくお願いします。
886無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 02:15:01.54 ID:/zOKwI8x
>>885
自白の謝罪文だけでは形式などもよくわからないので何とも言えないが
そこに書いてあるように民事訴訟をしないという約束であるならば刑事訴訟をすることは可能です
ただし、証言を覆すこともできますし、謝罪文のみが証拠の場合はあなたが不利になりかねません
思い入れのある財布との事ですが、財布がなくなったときに被害届などは出してなかったのでしょうか?
出してあったならば多少有利に働くと思います
カードや身分証明が入っていた場合はそれを処分したことも含めるといいと思います
また、その財布を買ったときのレシートがあればいいし、買った店や値段を性格に思い出せるのであればあなたの物である証明ができるかもしれません
ですが、あなたが謝罪文を書かせた後に証拠隠滅している場合も考えられます
その場合は受け付けられない可能性も出てきます
887無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 08:37:22.64 ID:7R0WE1c6
「持病の発作抑える薬飲み忘れた」 クレーン車6児童死亡事故
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00017.htm?from=top


質問:てんかんの人が「持病の発作抑える薬を飲み忘れた」ことが原因で交通事故を起こした場合、
    刑が軽くなったり、刑事責任は無しになったりするのでしょうか?
888無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 09:13:10.53 ID:PleKu5oe
>>885

日本国憲法第三十八条
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。
889無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 10:14:11.57 ID:mCkgR4EH
ご相談したくよろしくお願いします

【賃貸物件にての漏水事故】
宮城県に住んでます。東日本大震災で被災しました。当日は職場で過ごして翌日にアパートに戻ったところアパートが2LDK万遍なく水浸し状態でした
どうやら二階の方の洗濯機の蛇口のホースが外れてしまっていたようです(常日頃から蛇口は開けっ放しのようです)


こういった場合は二階の方に損害賠償はいただけるのでしょうか・・・


長いので次に続かせていただきます
890レス番889です:2011/04/20(水) 10:18:57.85 ID:mCkgR4EH

続きになります

※私は家財保険に私は入ってます。今、厳しいとは思うのですが私の保険で審査してもらってます。鑑定の方もいらっしゃいました
ちなみに地震保険には入ってません。
あくまで地震とは関係ないところ(常日頃から二階の方はホースの蛇口閉めてないようです)過失の事故として申請しました(不動産屋さんにそういうように言われました


※二階の方は保険の類いには入ってない模様

※他の世帯では水漏れはないようで、我が家だけ水浸しになりました


保険が降りない場合はどうしたらよいでしょうか・・・長々と申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

891無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 11:09:27.67 ID:JA9i8K7w
【何についての質問】
  強制競売について
【登場人物整理】
  自分・親・地方銀行・日本政策銀行・親友人
【いつ・何処で】
  5年ほど前に、親が日本政策銀行(当時、国民生活金融公庫)親友人の
 融資の保証人になった。
【何をされた・何をした】
  3年ほど前に親友人が破産し、債権を親が被ることになったが十分に払えず、日
 本政策銀行が自宅兼店舗の強制競売の手続きを開始した。
【何をしたい】
  自宅兼店舗には、地方銀行が第一抵当権を設定していますが、地方銀行の同意を
 得ずに、強制競売に掛ける事は可能なのかを知りたい。また、抵当権の設定などに
 は債務さえあれば、抵当権を設定する事は可能なのでしょうか? 

●補足事項
 【債権額】
  ・地方銀行    4千万円
  ・日本政策銀行  1千5百万円
 【自宅兼店舗】
  土地 18坪
  鉄筋5F建 1階店舗 2階以上住居
  周辺地価 30〜50万/坪(購入の場合) 
       知人の不動産屋の話では、更地にするための費用を引くと5百万も
       残れば御の字では無いかと言っております。
 【支払い状況】
  ・地方銀行へは月40万弱を遅れず毎月返済。(自分保証人)
  ・日本政策銀行 親友人が破産時に担当者が「払えるだけ払って貰えれば」と
   言ったので、月2〜10万程度を返済していた。

   債務さえあれば、抵当権は設定出来ると言う事で理解してよろしいでしょう
   か?
892無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 11:39:59.85 ID:YEsgZl2m
【何についての質問】
 株式会社倒産時の返済

【登場人物整理】
 株主出資者、私(経営者)

【いつ・何処で】
 昨年10月開店〜現在

【何をされた・何をした】
 震災ショックで売上激減、閉店、倒産へ

【何をしたい】
 閉店、倒産した場合、資本金を返済しろと言われてますが、
 私は株も持っていません。
 資本金が底につき、もう勝手にしろ状態ですが、
 閉店、倒産した場合、資本金を返済しないといけないのですか?
 株の意味が全くわからなくなります。
893無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 12:07:25.18 ID:OG6fcSGr
>>887
>>2

>>889
保険がおりなかったら諦めて。
上の階の人だって、
1. 通常使用では問題なくきっちり嵌っていたホースと洗濯機が、史上に
残る地震で洗濯機が激しく動いたから外れた。
2. 職場等に居て戻れなかった為気がつかなかった。
って事だから過失は無い。
上の階の人になんら過失は無いから弁償させる事は出来ない。
894無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 12:12:21.95 ID:OG6fcSGr
>>892
利益が出れば配当金を貰い、倒産したら株券額面を返してもらうなんて、
都合のいい制度があるのなら、僕も貯金なんてしないで、その国の会社
の株を買います。
で、そんな都合のいいシステムを採用している国の名前を教えてください。

って言うレベル。訴状が来るまで放置しとけばいいよ。
895無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 12:18:47.91 ID:tI8Yd8Je
>>894
所在:日本国

会社名:東京電力
896無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 14:53:46.92 ID:8ffj49Wv
婚約について質問です

同棲二年半
水商売をしていたのを、結婚するなら水商売は無理と言われ
私も支えるとの言葉で自営業を始めましたが上手くはいっていません
生活費はほぼ彼女持ち
正式にプロポーズはしていませんが、結婚するような話はしていました
現在彼女名義のマンションは私が婚約者として保証人になっています

婚約成立していると考えられるでしょうか?
897無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 16:08:44.00 ID:VwkAr6nl
教えて下さい。建築関係の仕事をしてるんだけど受けた仕事を途中まで手を付けたけど、お客との兼ね合いで途中で放棄しようと思ってます。次の職人が入るまでの間、問題ない状態にして放棄しようと思います。受け取ったお金は、全額返します。これは、違反ですか?
898無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 16:37:38.93 ID:eQvdWOyo
>>889
個人的にはこんなとこよりも保険会社のほうでしっかり相談したほうがいいんでないかな


それはそれとして質問なのですが
ケータイ見ながら歩いてる人が居て、普通に歩いてる人とぶつかった場合
いわゆる過失割合は50:50でしょうか?
双方が前方不注意の結果ぶつかったのだから50:50かなと思ったんです

ただしその際にどちらかが転んでケガをしたり、見ていたケータイが破損したり
客観的に見て被害状況がかたよっていたりしていたら50:50にはなりませんか?
899無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:26.69 ID:cpIiQ3Sq
不動産屋が、分譲した宅地の道路(不動産屋名義)を市に移譲するための
同意書を求められました。
市道(公衆用道路)と市道の違いと同意したら不利になることはありますか?
よろしくお願いいたします。
900無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 17:29:25.23 ID:cpIiQ3Sq
私道(不動産屋名義、公衆用道路)と市道の違いです。
901無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 17:41:42.76 ID:/zOKwI8x
なんでテンプレ見ることもできないの?
902無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 17:44:36.59 ID:ejT5omki
離婚した父の借金の相談です。
脳梗塞で倒れ意思疎通が出来ない状態になったため、私が面倒を見ることになりました。
入院費やアパート引き払い費用などの保証人になったのですが
私には経済的余裕が無いので父の年金からお金を払おうと思っています。
しかし父に借金があることが分かり、この年金に手を付けていいものかどうか分からず困ってます。
よろしくお願いします。
903無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 18:48:37.17 ID:OG6fcSGr
>>896
さあ?

>>897
契約違反です。
全額返金だけじゃ駄目で、元通り戻した上で違約金を払わないと。

>>899
無いでしょう。

>>902
まず成年後見人になるところから。
一度役所に相談に行ってみて。
904無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 19:23:15.29 ID:yNgWKtNA
>>889>>890
上の人相手に訴訟になるね。

>>891
>地方銀行の同意を 得ずに、強制競売に掛ける事は可能なのかを知りたい。

可能。

>また、抵当権の設定などには債務さえあれば、抵当権を設定する事は可能なのでしょうか?

いや、親御さんが同意したはずだが。

>>892
株主だろ?破産して終わりです。
支払う義務は無い。

>>896
していないように聞こえるが。

>>897
契約書の内容次第だろう。

>>899>>900
状況見ないとワカンネ。

>>902
父とあなたの財産をちゃんと分けておけばよい。
年金は父の為に使ったと後で証明できるようにしておけばオッケー。
領収書とかちゃんととっておいてね。
それと、父に借金があるならば父の自己破産も視野に入れると良いです。
905899:2011/04/20(水) 19:27:25.19 ID:cpIiQ3Sq
6Mの普通の道路です。
私道のため駐車違反の切符は切れない。指導のみの対応。
市道になれば切符切りますということだけわかっています。
906無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 19:31:50.14 ID:yNgWKtNA
>>905
現場見ないと解らないよ。
近くの別の不動産屋に聞いてみ。
私道に面しているところが、市道になったら、普通は地価が上がるが。
907無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 19:40:44.26 ID:CIKZVZ47
>>883
なんかちょっとほろっと来てしまいましたw
まぁそうですよねwたかが紙切れ一枚でなんとでもなっちゃうんですねw

え!?本当ですか?父親は仕事をやめてもう半年になりますが未だに養育費として私たちに払っていますが、それは自主的に
払ってるってことになるんでしょうか・・
908無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 19:55:59.51 ID:a8d0gDME
>>864
> 高等学校による高等教育
高等学校による教育は高等教育じゃなくて中等教育(より詳しく言えば後期中等教育)。
高等教育は大学での教育。
909無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 20:06:19.29 ID:R1rRkecy
今回の震災で県とか市から補助うけてる会社で、震災を影響に給料出さない、出さないのを利用にして辞めさせようとするのって違法かな?自主的に辞めてくれる人は募集?してたけど
910無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 20:20:21.22 ID:ptCDSbtx
【何についての質問】
不法侵入及び名誉毀損について
【登場人物整理】
自分、同僚2名
【いつ・何処で】
先月、社員寮及び職場で
【何をされた・何をした】
同僚らが自分が不在の時に自室に無断で侵入していました。
部屋の中に風俗の割引券を置いていたのを見つけたらしく、
女子社員含む周囲の人間に風俗でやったプレイについて吹聴して回っています。
【何をしたい】
本人はふざけてやったつもりらしいのですが、自分がどれほどの罪を犯したのか思い知らせてやりたいです。
裁判を起こせばどの程度の賠償金を取れるのでしょう?
911無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 20:25:46.40 ID:yNgWKtNA
>>909
状況とやり方によるだろう。

>>910
>裁判を起こせばどの程度の賠償金を取れるのでしょう?

民事で10万から50万くらい?
912902:2011/04/20(水) 21:32:15.21 ID:ejT5omki
>>903
ありがとうございます。
借金をどう扱ったらいいのかも気になるので相談してみます。
>>904
ありがとうございます。厳重に管理します。
913無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 21:45:09.35 ID:2BEKHrqA
時効による所有権取得
 善意10年 悪意20年


原発避難民が20年間、故郷福島を離れている間に
朝鮮人らが現地を占有した場合、20年後には
朝鮮人のものになるの?
914885:2011/04/20(水) 22:38:15.72 ID:v+OnoGJ+
>>885です。
早々にお答えいただきありがとうございます。
バイト先での出来事で、誰が盗んだのかもわからない状態で被害届けとなると
バイト先に迷惑がかかってしまうと思ったため、被害届けは出していませんでした。
財布は譲り受けた物なので、レシートも値段も今となってはわかりません。
自白だけでは、刑事訴訟に出ることが難しいということみたいなので、
以下のことを考えているのですが、法律的に問題があれば教えて頂きたいです。

【何についての質問】
名誉毀損罪の要件と、真実性の証明について
【登場人物】
自分・同僚A・他の同僚
【何をしたい】
バイト先で、財布を盗まれたこと、盗んだ犯人はAであることを他の同僚1人づつに伝える。
盗まれないように気をつけて欲しいと促す。

この行為で、もし同僚Aに名誉毀損罪で訴えると言われたとして、
名誉毀損罪の成立要件である公然性は満たしていると言えるのでしょうか?

また、万が一起訴された場合、
この行為は公共の利害に関する事実に係る、
専ら公益を図る目的である、と認められ、免責されることになるのでしょうか?
真実性の証明につきましては、>>885で民事訴訟を起こさないかわりに書いてもらった
「自白、謝罪文」だけで証明できるのでしょうか?

度重なる質問で申し訳ありませんが、お答え頂ければ非常に助かります。
どうかよろしくお願いします。
915無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 22:39:57.85 ID:OG6fcSGr
>>914
満たしている。
公益を図る目的であるとみなされない。
証明できない。
916無責任な名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:27.17 ID:/rjlNgoB
以前病的な体臭をでっち上げられ解雇された件で相談させていただいた者です
先日示談の内容が確定し、事務処理の完了と解決金の振込みを待つのみとなっています
回答してくださった方、本当にありがとうございました
917無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 00:02:44.99 ID:BloSiViG
>>916
なんとなく覚えている。
良かったね。
918お願いします。:2011/04/21(木) 00:29:36.89 ID:GypuoJK0
ご相談ですが、母は実父と結婚しないで私を産み認知だけはしてもらっています。その後、母は再婚して今の父に私は養子縁組してもらいました。現在私は結婚して姓も変わっているのですが、 もし実の父親が死んだ時には、私にも知らせは来るのでしょうか?
もし、実父が死んだのが私が未成年だった場合は 母親に知らせが行くのか……?
死んでるのも分からない……
ちょっと考えてしまいます。回答宜しくお願いします。
919無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 01:36:35.18 ID:BloSiViG
>>918
相続の話があれば来ますね。
920無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 10:25:36.20 ID:4hdCPrvj
ネットでエンジェル投資家とかから起業資金を集めてたりしますが、
不特定多数から集めて出資法違反とかならないんですか?
921無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 13:25:02.84 ID:bwzdFQOQ
テスト
922無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 15:00:02.81 ID:bjwUtvp3
高速バス内に財布を忘れたのですが、財布は見つかったものの現金は抜かれているようでした
この場合は警察に相談したら捜査などしていただけるのでしょうか?
923922:2011/04/21(木) 15:03:18.92 ID:bjwUtvp3
すみません、テンプレで再質問させていただきます
【何についての質問】
財布から現金を抜かれたことについての質問です
【登場人物整理】

【いつ・何処で】
高速バス内で数日前
【何をされた・何をした】
バス内に財布を忘れ、後日バス会社に財布を取りに行ったのですが、
現金(数万円)を抜かれているようでした。財布もシートの奥に差し込まれている状態で見つかったようです。
【何をしたい】
勉強代と考えてもよいのですが、ちょっと許せないのでお金が戻って来ないにしても抜いた人間を特定してもらいたいです。
924無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 15:05:25.46 ID:BloSiViG
>>922>>923
警察は捜査はしてくれるが犯人特定は難しいだろう。
925922:2011/04/21(木) 15:09:59.62 ID:bjwUtvp3
>>924
ですよね・・・
財布が戻ってきただけでもラッキーと思うことにします・・・
926無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 16:45:24.62 ID:APQJRlQk
この弁護士のいっていることは正しいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
927無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 17:05:34.76 ID:xc3xPtqw
すみませんお願い致します。
店の店員がリードを離して遊ばせている放し飼いの犬に足を咬まれて
転倒し怪我をしたのですが、飼主が分かりません。
警察、保健所は、店の店員に飼主を訊いたと言っていますが
教えてくれません。
飼主の住所が分からないと役所で犬の登録情報を調べてもらうことが
できません。
飼主の住所を知りたいのですが、どうしたら良いですか?
928無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 17:16:07.39 ID:HpFAwih8
>>926
マルチうざいよ
929無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 17:20:58.26 ID:HpFAwih8
>>723
あんた4月7日以前にも他のスレで同旨の質問をしてたでしょ。ウザいよ。
930無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 21:10:42.20 ID:/POwi3pJ
>>627
難しいな。
被害届けを正式に出して対応はどう?
931無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 21:38:48.02 ID:B4F681eM
携帯から失礼します

学生で石川のとあるキャバクラ系列のダイニングバーで働いていたのですが条件が求人と違いすぎたのでやめました

時給1000円とうたっていたのに800円
その他のよくわからない費用でひかれて実際は時給600円

バーの仕事はほとんどなく呼び込みばかりでした。

それで冬の中で呼び込みしていて風邪をひいたのでやめました。

それで3月分の給料をうけとろうとしたらやめるときに電話でやめたり風邪ひいたとかで休むやつに給料はだせんといわれもらえませんでした。

これは被害届とかうったえたらかてるのでしょうか?

給料明細とか求人雑誌は捨ててしまったのですが
どうか解答お願いします
932無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:03:08.47 ID:/a5Vn2IM
民事訴訟を起こして、その内容を被告の実名を含めてネットで
晒すのは違法ですか?

某売買サイトで自分を含めて何人かが詐欺に遭っていて相手は同一人物です。
何度か強制退会になってるようですが別名で復活し繰り返しています。
一件々々は訴訟を起こせば足が出るような金額(数千円)なので個々に
訴訟は難しいので誰か一人が訴訟を起こし、経過と実名を記載して晒したいです。
激情的ではなく、あくまで「皆も気をつけてね」というスタンスで書きます。
933無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:05:59.79 ID:HpFAwih8
>>932
別名で復活して繰り返しているのなら、実名をさらしても「皆も気をつけてね」という趣旨にならないじゃん。
934無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:15:30.95 ID:PbWEHkCF
>>927
損害賠償に必要だから聞きだせるはずだけど。
もしかして店の人が君に損害賠償した?
935無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:19:59.54 ID:PbWEHkCF
>>931
日本語で説明して欲しい。
>>1
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
936無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:21:22.34 ID:xc3xPtqw
>>934
ありがとうございます。
はい、そうです。
937無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 22:26:57.90 ID:PbWEHkCF
>>936
店から損害賠償を貰った時点で、飼い主にはもう損害賠償請求は不可能です。
今からその飼い主の人を知ってどうしようって言うの???
教えない警察、保健所が正しい判断です。
意趣返しをされない為に当然の事。

938無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 23:06:23.40 ID:Ti1tSuS8
【何についての質問】
連帯保証関係
【登場人物整理】
姉・その夫・私と姉の両親
【いつ・何処で】
1か月ほど前
【何をされた・何をした】
姉の夫が友人の連帯保証人に7〜8年前からなっていたことが発覚しました。その友人が
昨年12月頃夜逃げをしたということで、姉の夫がしばらく返済していたということです。
姉は一切事情は知らなかったようです。結局うちに泣きついてきたようで、
私の両親が借用書を書いてもらったうえで280万貸しました。借用書は姉が書き
姉とその夫の連名になってます。特に借金の返済の為などの文言は入ってません。
姉の夫はお金を借りた後、金融屋に返済に行くと言い残し、失踪して今もって連絡はつきません。
姉の家には督促状や借金取りはまだ来ておらず、また姉の家になんの資料もないのでいくらの借金なのかもわかりません。
【何をしたい】
質問は両親が今回お金を姉の夫に貸したことで、連帯保証人の地位を引き継ぐことになるの
でしょうか。

長文ですが、よろしくお願いします。
939無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 23:32:03.48 ID:PbWEHkCF
>>938
なりません。
940:2011/04/21(木) 23:32:57.91 ID:a1ZK1cWz
・相続財産管理人に関する質問です。
・登場人物:友人、友人の息子

知り合いが多額の借金を残して死にました。
彼には、離婚した妻に引き取られた息子がいます。当然借金は彼の息子が相続することになるのですが、連絡先が分かりません。
息子さんに連絡して借金があることを伝えたいのですが、連絡先が分からなくてはどうしようもありません。
そこで相続人を捜索するのが仕事である相続財産管理人の存在を知りました。そこで質問です。

@相続財産管理人というのはどの程度積極的に捜索を行うのでしょうか?
 戸籍があってまっとうに生きている人ならば簡単に見つかるのでしょうか?

A相続財産管理人は相続人を見つけた後、どのような処置を行うのでしょうか?
 仮に相続人を探し当てたとして、相続人本人に相続権があることを通達したりするのでしょうか?
 また、相続人が発見できたことを故人の両親や兄弟、あるいは債権者に教えたりするするのでしょうか?
 (債権者が知れば、取立てに行くと思うので、その前に連絡してあげたいです。)

相続人を秘密にしていては債権者が正当な回収業務をできないと思う反面、
個人情報を流すのも不当なことのように素人には思えます・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
941無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 23:33:17.48 ID:/a5Vn2IM
>>933

別名でサイト登録はできても、実名はそうそう変えられないですよね。
942無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 23:37:31.99 ID:B4F681eM
すいません>>931です
怒りで支離滅裂になっていたかも知れません

自分は11月からキャバクラを経営している会社のダイニングバーでバイトとして働いていました。

そこはある求人雑誌でしって応募したのですが求人雑誌には時給1000円と書いてあったにも関わらず時給800円でした。
最初はよくある研修期間だから最初は給料が安いみたいなものだと思っていたのですがそうではなかったみたいでずっと時給800円のままでした。
また給料明細には国の税金とかではなく店が決めたよくわからないお金が月に1万近く給料から天引きされており時給に換算すると実際には600円程度でした。
さらには仕事内容もバーテンダーとしての仕事はほとんどなく冬の寒空の下ひどいときは5時間以上客の呼び込みをさせられました。

自分は学生でバイトとして働いておりお金も稼げず,この仕事のせいで風邪をひいたり体調不良になったりすることが多くなったので何回目かの風邪をひいたタイミングでやめるということを電話で伝えました。

そして承諾してもらい今日先月の給料をもらおうと手渡しだったため都合を聞こうと電話をしたら風邪ですぐ休んだり電話でやめたりするいい加減なやつに払う給料はない。と言われました。

これは法律的に違反ではないのでしょうか?
給料や慰謝料を貰うことは給料明細捨ててしまったのですが可能でしょうか?

長くなりましたがお願いします。
943無責任な名無しさん:2011/04/21(木) 23:41:43.40 ID:xc3xPtqw
>>937
住所が分からないと狂犬病の予防接種をやっているか、登録してあるのかが
分からないんです。
相手が犬の場合は、怪我と病気の被害を被ることになります。
ですから、飼主の情報が必要なのです。
今、管理者を相手に損害賠償裁判中です。
944無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:02:11.88 ID:EQ3AKl4O
>>943
相手の名前や住所を聞くのではなく、「狂犬病の予防接種をやっているか」これ
を保健所に聞けばいいじゃん。
それ以外の情報を聞こうとしている時点で、危険人物だと思われるのが当然。
保健所の対応を褒めたい。
945無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:04:46.31 ID:3X5vKUWQ
>>943

>>1
> ●情報の後出しは嫌われます。
946無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:08:55.67 ID:kSg7a0dj
>>942>>931
慰謝料はともかく、働いた分の給料はもらわないとな。
労基署で相談してみ。
947無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:10:41.20 ID:EQ3AKl4O
>>940
何が聞きたいのかさっぱり解らない。
別に放っておけばいいし、放っておく以外にあんたに出来る事は無いよ。

>>942
やっぱり意味不明。
弁護士会の法律相談に行って、気の済むまでじっくり話してきてください。
948無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:11:58.87 ID:EQ3AKl4O
>>946
なるほど。給料の話をしてたんですか。

>>942
なら、上の方が仰る通り、労働基準監督署で相談でもいいです。
949無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 00:17:06.47 ID:ARkYC6TP
>>941
利用者は実名を認識できないんじゃないかって意味。
君がやろうとしていることは相手の名誉を毀損する違法行為になり得る。
950938:2011/04/22(金) 00:36:02.66 ID:nVkJz00F
>>939
そうですか、ありがとうございます。
少し安心することができました。
951無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 03:45:46.39 ID:A3PaNj3K
飲食店で働いているのですが、店で出た過不足金をバイト含め全員に払わせるという流れになっています。
過不足のあった日に店にいなくても全員が支払わなければならないらしいです。
そもそも強制的に払わせるのは法律的には認められているのでしょうか?

952:2011/04/22(金) 07:19:51.39 ID:hFm/FuKB
>>947
聞きたいのは番号を振った部分です。分かりにくい文章で大変申し訳ございません。

いきなり取り立て屋が現れては迷惑かかるだろうと80歳を超える故人の御両親が大変心配しているので、教えてあげたいのです。
953無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 10:03:56.69 ID:MX/dt33U
ブラック企業対策してます
よかったら意見などお願いします。
http://ameblo.jp/introa/
954無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 11:23:40.61 ID:7/UdMpnn
依頼した弁護士が産休を取りそのまま仕事を止めました。
着手金百万円を返済しないので弁護士会に紛議調停したいのですが
同時に懲戒請求も出来るでしょうか?
その女弁護士は連絡もして来ず辞任しました。
信義則違反で懲戒できないでしょうか?

955質問:2011/04/22(金) 11:48:32.34 ID:JkRBNg3q
他人の特許技術を使って、特許技術を使わなくても作れる製品をより効率良く作った場合、
許可はとらなくても良いんでしょうか?
956956:2011/04/22(金) 12:20:48.89 ID:bBXrtxiT
【何についての質問】インターネットショッピングについて
【登場人物整理】私・店
【何をされた・何をした】
・ある品薄商品を新品で欲しいと思っていたところ、定価で商品が販売されていたので、購入。
・商品が届くとパッケージがボコボコで明らかに新品ではない気がする。
・商品ページには「中古」とは書いていなかった(新品とも書いていなかった)
【何をしたい】
返品したい。


そもそも中古商品を販売するに当たり、中古表示義務というものは無いのでしょうか?
中古表示ない=未開封新品だと思いこんでしまった私のミスという事になってしまうのでしょうか。
教えてください、宜しくお願いします。
957無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 15:28:07.44 ID:uEY9ohyH
借り地にゴミを捨ててく馬鹿がいるから
「ゴミを捨てないでください」
って看板したがゴミを捨ててく馬鹿がいる
これって法律的にはどうなるのでしょうか?
不法投機で証拠映像を撮ればいくらぐらい請求できますか?
958無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 15:58:23.11 ID:ARkYC6TP
>>956
返品は無理。
そもそもパッケージがボコボコだというだけで、中身が中古だという証拠はないんでしょ。
959956:2011/04/22(金) 19:00:12.33 ID:bBXrtxiT
>>958
具体的には他にも色々あるのですが、ここでは「中古品だった」という前提でお願いします。
中古品を中古表示無しで販売してもよいのでしょうか?
960無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 19:27:01.83 ID:DXpo1PBX
【何についての質問】
再度の懲戒請求についての質問です。
【登場人物整理】
私・大学時代の友達だった弁護士
【いつ・何処で】
2009年10月下旬より、弁護士の事務所内での強姦未遂から始まりました。
(続きます)
961960:2011/04/22(金) 19:31:14.60 ID:DXpo1PBX
【何をされた・何をした】
特殊事情ゆえ、どの弁護士もレアケースと困惑した私の離婚の案件で、
我々夫婦を知る弁護士に相談しました。食事をしながらの相談後、
彼の事務所に寄るように言われました。
書面でも渡されると思い、ついて行くと、施錠され、いきなり事務所内で
強姦未遂の被害に遭いました。
962無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 19:46:06.90 ID:FvC4x5FP
>>961続き
弁護士は「法テラスなんて大した金は出ない。俺は高額納税者だ。
彼女として付き合ってくれたら弁護する。必ず勝つし、財産分与も、退職金・年金も半分取れる」と言い続け、3ヶ月間肉体関係を結ばされました。
当時は専業主婦(無職)で、毎日出て行けと言われる状況で、精神的にも肉体的にも経済的にも困窮していました。
963960:2011/04/22(金) 19:53:41.09 ID:FvC4x5FP
>>962続き
弁護士も別居中とはいえ既婚者なので、不貞関係という屈辱にも我慢できず、
2010年2月に関係解消しましたが、手のひらを返したように冷たい態度になりました。王様さまと奴隷の関係でした。
私の調停が始まりましたが我慢できず、去年7月に弁護士解任し、強姦未遂と困窮状態に付け込んだ数ヶ月間の性的関係の件で懲戒請求しました。刑事告訴もしたいとメールました。
964960:2011/04/22(金) 20:04:06.08 ID:FvC4x5FP
>>963続き
弁護士は人が変わったようになって謝って来て、「冷たい仕打ちも誤解でずっと好きで未練がある」と言うので、「既婚者は嫌です。長期間の別居で散々離婚したいと言っているなら離婚して誠意を見せてください」と答えました。
965960:2011/04/22(金) 20:06:16.13 ID:FvC4x5FP
>>964続き
また「私には、結婚は大失敗で早く別れろ。けじめをつけろと言い続けてきたのでしょう?」と言ったら、「判りました。離婚します」とのこと。「俺が離婚したら、結婚して人生を共に生きてください」と言って来ました。
966960:2011/04/22(金) 20:08:15.52 ID:DXpo1PBX
>>965続き
実際に、去年11月に弁護士の配偶者に探偵をつけ、12月に離婚の意思を表明する書面を送り合意、
双方代理人を立て、財産分与で協議中です。(今は知りません)
「将来は一緒になる」という前提で、散々嫌がったのですが、懲戒請求の内容は嘘だと
最終的に言わされ、取り下げとなりました。
967960:2011/04/22(金) 20:13:55.43 ID:FvC4x5FP
>>966続き
取下げの為の工作・小細工
示談書を提出(請求内容は嘘だとあったので、上申書で否定しました)
綱紀委員会の呼び出しを欠席するように指示された。(自宅に電話が架かってきました。

請求内容は事実ですとは申し上げました)
出鱈目の陳述書を提出(後日返してと言いましたが、無理でした)
968960:2011/04/22(金) 20:18:10.12 ID:FvC4x5FP
>懲戒請求の内容は真実で、そこは譲れないと、その弁護士には言い続けました。
弁護士は「俺の離婚はやり残した夏休みの宿題を片付けるのと同じ。懲戒請求の
取り下げの取引道具じゃない」と言っていましたが、弁護士の友達でもある代理人弁護士I
(懲戒請求と離婚の代理人)が用意した出鱈目な陳述書に、「ここにサインしないとIさんが
離婚手続きに着手しないといっているんだ」と執拗に言われ、泣く泣く署名・捺印しました。
969960:2011/04/22(金) 20:22:19.03 ID:DXpo1PBX
>>968続き
その弁護士が誠実に対応するかを見ていた数ヶ月ですが、大喧嘩をきっかけに
、そして、懲戒請求が取下になったことで、再度私は切り捨てとなりました。
いつも弁護士に不信感は抱いていたので、ですが、信用したい気持ちも大きかった。

970960:2011/04/22(金) 20:27:56.21 ID:FvC4x5FP
>>969続き
【何をしたい】
懲戒請求取下の為の数々の小細工を主に、改めて再度、弁護士会に懲戒請求をしたい。

取下げの為に、弁護士としての知識を悪用されたので、悪質な取下げ工作を訴えて、
かつ、強姦未遂も数ヶ月間の性的関係も事実であったと訴えたい。

事が事だけに、言い残したこともありますが、よろしくお願い致します。
971960:2011/04/22(金) 20:34:10.81 ID:DXpo1PBX
取下げ、特に「懲戒請求内容は嘘です」と言わされた事で、
私は刑事・民事上の被害者から一転して加害者になりました。
強姦未遂も、その後の性的関係がある事から、警察も無理、
刑事告訴も無理でした。
弁護士は人権や弱者の権利を守る職だと思っていました。
まさか、法的知識を使って弁護士2人から騙されるとは
思いませんでした。
972無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 21:19:03.33 ID:/wBjZ+xG
弁護士は金さえもらえれば何でもやる屑だからね。
973960:2011/04/22(金) 21:55:17.94 ID:FvC4x5FP
事務所内での強姦未遂
数ヶ月間の性関係

これは事実で第二東京弁護士会・綱紀委員会に嘘は言っていません。
私に対しては「大学時代は観るだけで、鑑賞用だと思っていた」と
話していました。ホームレスになる恐怖で生きた心地がしなかった時に
強姦しようとしたり、執拗に迫って関係を持つに至ったこと(今では拒否しますし、
考えられませんが)、当時の状況を考えると悔しくて堪りません。
窮地につけ込んで、モノにした訳です。 悲しくて屈辱感でいっぱいでした。

弁護士はこんな事を平気でするのか、と思いました。
974無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 21:56:00.70 ID:6s0uwU38
先日、ロードレース(市民マラソン)の役員として出席するため自転車で競技場へ。
自分はコースに立ってる役員で、違う役員の友人から

「今日ロードで来た?先導しなきゃいけないんだけど貸してくれないかな」

と頼まれ、断り切れずに貸すことに。
結局乗るのはその友達ではなく後輩。目の前で後輩へ渡していました。

「段差とかには気をつけて」

と念を押し、貸しました。

しばらくして後輩が事故ってしまい、自転車がなくなってしまったと聞きました。
その後輩は段差につまずいて川に落ち、救助されている内に自転車は消えていたそうです…

友人の年齢は20歳。後輩の年齢は19歳。どちらも大学生で、学生保険はおりず、大会運営側からもお金はでないそうです。

自転車自体は中古で157,500円。
コンポーネントを全部変え、+95,000円。
ハンドル、ペダル、サドル、ボトルゲージetc…で+50,000円。
計302,500円かかっています。


誰にいくら請求できるかが分からず質問させていただきました。
どなたか宜しくお願い致します。
975960:2011/04/22(金) 21:58:17.50 ID:SGyPeSqn
その弁護士は懲戒請求内容を、嘘・ひどい作り話とメールでは言ってましたが、
証拠に残る場合は、認めないし、気をつけているのですね。
実際に会った時は認めて謝っていましたが。(ICレコーダーで録音すべきでした)

証拠は700通以上のメールが主です。これだけの数ですから、
懲戒請求に関してのものや、懲戒逃れの為の指示なども含まれています。
976960:2011/04/22(金) 22:02:34.59 ID:SGyPeSqn
その弁護士がネットで特定されたと大騒ぎして怒り狂っています。
民事でも刑事でも好きにすればいい、と思いますが、訴訟沙汰になれば
週刊誌やマスコミ記事になるのを知っているので弁護士からは動きません。
昨夏の懲戒請求が駄目になった以上、私も公になればいい、と刺し違える覚悟でいます。
977960:2011/04/22(金) 22:17:39.80 ID:FvC4x5FP
懲戒請求は同じ事例ではできません。新たな事例ありなら出来るとききました。
「懲戒請求取り下げの為の卑劣な工作活動」を新たな軸として、
強姦未遂も性関係強要も事実であったとし、再度、懲戒請求をしたいのです。
あの弁護士がした事は、性的不祥事による処分逃れの為の工作です。
彼が潔白なら、私に協力や小細工を要求しないはずです。

弁護士が依頼者を強姦したり、性関係を迫るのは、よくある事ですか?
法的知識を駆使して一般人を平気で騙す等、あの弁護士のせいで、そう考えるようになりました。

効果的な懲戒請求のやり方を教えてください。助けてください。
978無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 22:23:29.65 ID:lj2zhrW5
う〜ん
貴女の場合、強姦未遂後、離婚着手という契約という関係で不貞関係を結んでますよね。
これは公序良俗に反するので弁護士側が拒否しても仕方がありません。
裏技ですが、共産党関係の弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?
彼らは金万弁護士が嫌いですから力になってくれると思いますよ。
979無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 22:49:12.39 ID:mbX7yEW9
示談を交わしたいのですが、通常は紙に示談書を作成して署名、捺印すると
思います。
それで、メールで送った示談書でも大丈夫でしょうか?法的には大丈夫そう
ですが、メールなので本当に本人が書いて送ったのか?という疑問が残り
そうですので。
980無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 22:49:44.75 ID:Zx6pEq3J
相談です。百貨店で買物をし、最後の店で荷物をまとめて頂いたのですが買ったはずの化粧品が1つ入っておらず、百貨店とブランドに相談しましたが「在庫が合っているので、お渡ししている」と言われました。商品が欲しい、又は返金して欲しいです。どうしたら良いですか?
981960:2011/04/22(金) 22:55:51.99 ID:FvC4x5FP
>>978
ありがとうございます。

>強姦未遂後、離婚着手という契約という関係で不貞関係を結んでますよね。

契約は結んでいません。なすがままに、という状況でした。
当時は疲弊していて、弁護士の自宅マンションにて、相手が突然裸になり、
関係ができました。その時は、「この人以外は引き受けてくれない案件だ。
逆らったら私は破滅する」という気持ちで正常な判断が出来ませんでした。

昨夏後も、「離婚したら、一緒に住んで結婚する」と弁護士一人で盛り上がっていました。
強姦未遂からですと、メール数は1000通を超えます。

私一人で懲戒請求をするのは不可能でしょうか?

>彼らは金万弁護士が嫌いですから力になってくれると思いますよ。

銀座で事務所経営ゆえに、「俺は高額納税者だ。国は特別配慮しろ」
「千葉県知事選に出るように誘われた」など、不快になる自慢話ばかりされました。
昨夏、別人のように謝罪の嵐だった時は「全部ジョークだった」と真顔で言っていました。
982無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 22:59:13.84 ID:lj2zhrW5
>>979
和解契約(示談書)は直筆&押印で
★紛争の内容・契約日・住所・氏名・署名又は記名・押印(本人確認出来る実印が好ましい)
相手が知らないと言い出したら面倒なことになるから第三者立会人が居るとなおさらよい
983無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 23:17:43.10 ID:lj2zhrW5
>彼女として付き合ってくれたら弁護する。※1
必ず勝つし、財産分与も、退職金・年金も半分取れる」と言い続け、3ヶ月間肉体関係を結ばされました。※2
当時は専業主婦(無職)で、毎日出て行けと言われる状況で、精神的にも肉体的にも経済的にも困窮していました。
※3>966「将来は一緒になる」という前提で、散々嫌がったのですが、懲戒請求の内容は嘘だと
最終的に言わされ、取り下げとなりました。

同情するべき所は有りますが、
※1付き合ってくれたら弁護するとありますよね、この時点で貴女は付き合う=不貞行為を受けいるれた=※2同意の肉体関係の合意
弁護士の奥さん配偶者から訴訟を起こされても良い状況なのは解っていますよね?
※3貴女は相手と婚姻をする意思があった、これで強姦未遂はきついですね。
何故かと申しますと、多分あなた自体が判ってると思いますが、これではきっかけが強引であっただけで
脅迫もされてなく貴女側から不貞行為の代償として相手の弁護士に離婚を強要させているのです。
言い方を変えれば、貴女の方が脅迫してると取られます。
双方の言い分を聞かないと一概には言えませんが、密室の中の内容なので難しいと思います。
共産なら貴女自身が本当に弱者なら応えてくれます。
ネットではなく近くの事務所に相談してみてください。
性格はキツイが結構純情ないい人が揃ってますよ。
984無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 23:19:17.92 ID:kSg7a0dj
>>954
懲戒請求していいよ。

>>955
>他人の特許技術を使って、

この時点でダメだろう。

>>974
相手が払えないだろう。
アキラメロ。

>>980
はじめから渡されなかったと証明しなければならない。
985960:2011/04/22(金) 23:25:37.44 ID:FvC4x5FP
正確に申し上げますと、「性関係ができてから」、暫くして相手が私の代理人になりました。しばしば銀座の事務所周辺のホテルをメールで指定され、
非常に苦痛でした。

気軽に会えるよう、「俺は不動産会社にも顔が利く。部屋を用意するから家を出ろ」と言われました。
不快になり「合鍵は持つの?」ときくと、「当然だろ」と言われたので拒否しました。

(ホテルの指定や、やり取りはメールに残っています)

弁護士側が裁判沙汰にし、マスコミ経由で公になるのはもはや構いません。
精神も体もボロボロに壊しました。

私自身は懲戒請求のやり直しを強く望んでいます。
986無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 23:28:59.27 ID:lj2zhrW5
>>960
これから落ちるので最後に一言いっておきますね。
自分の恥部が相手の利益です。
自分が話したくない言いたくない事を相手側は突いてきます!
いいですか、自分に不利な事を絶対に自分の弁護士に話してください。
それしか活路は見いだせません。
相手も弁護士なら必ず貴女が起こした不法や悪意を瞬時に計算しているはずです。
今の貴女に出来る事は裸になって自分の弁護士に全て話すことだけですよ。
出来る事なら、悪徳弁護士には天誅をと思ってます。
987979:2011/04/22(金) 23:29:57.56 ID:mbX7yEW9
>>982
口約束でも法的には成立だけど、メールでも何でもそれを証明できるか
どうかが問題になってくると思う。
メールでも証拠となるだろうから、今回はメールでいいのかな?
988979:2011/04/22(金) 23:33:15.79 ID:mbX7yEW9
あと示談成立後は金銭面では完全解決はもちろんだけど、その後は刑事事件
としても告訴しないという面も自動的に含まれるんですか?
989>>980:2011/04/22(金) 23:35:46.01 ID:Zx6pEq3J
>>984さん
レスありがとうございます。「在庫が合っている」イコール「渡している」になるのが、理解出来ませんが、水掛論なのですね。泣き寝入りします。
990無責任な名無しさん:2011/04/22(金) 23:43:26.34 ID:ARkYC6TP
>>987
グダグダ言ってないで教えてもらった通りにしろよ。

あんたが告訴されうる方で、告訴されたくないのなら、告訴しない旨を和解契約の中に入れておけ。
自動的に含まれるということはない。
991960:2011/04/22(金) 23:49:47.69 ID:FvC4x5FP
※3貴女は相手と婚姻をする意思があった、これで強姦未遂はきついですね。
強姦未遂〜性関係強要(09年10月末〜10年2月半ば)
この時は婚姻の話など全く有りませんでした。

婚姻の意思は懲戒請求後の昨夏から弁護士が言い出しました。
「不利になるから離婚成立まで性関係は持たないように、少しの間我慢してね」とメールでも
言われました。私は特に婚姻の意思も無く、相手が本当に改心したのか見るつもりで
いました。

強姦未遂〜愛人状態の時はただ辛く、苦痛な期間でした。

弁護士夫婦も双方が不貞を働き、奥さんは勝手に出て行って別居2年以上、
という状態でした。

弁護士の配偶者は、男性を作って、数年前から別居、昨年末に探偵調査を入れるまで、

弁護士自身もどこに住んでいるのか知らない(調べなかった)状況でした。

結果として不貞関係はわかっています。ただ、私の夫も相手に損害賠償請求をすると思います。
992無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 00:06:09.81 ID:c5lZ/PDd
>強姦未遂弁護士

宮本督弁護士?
993無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 02:15:39.35 ID:c5lZ/PDd
>>960の言う強姦弁護士は宮本督っぽいな。あの禿カツラは、2ちゃんねらー御用達会社「ソラノート」の代理人弁護士になり、検索されて広く悪行バレて禿進行。

騙されて懲戒請求取下げさせられたのを理由に、また懲戒請求できるよ。禿とは連絡とらないようにな。また騙されるぞ。

禿が訴えたらマスコミに潰されるので、悪行禿は何もできない。

俺もレイプ禿の事をテレビ局や出版社に話してるがね。興味津々な奴が多いね。

994無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 02:34:08.59 ID:oncYLWT/
質問です。私は先日逮捕されたばかりの業務上過失致死で逮捕された美容外科医堀内康啓という医師に二重の整形手術を受け、失敗されたことがあります。
そのときのカウンセリングの傲慢さ、手術の雑さはひどいものでした。二重というよりは、折り込みもないギザギザの傷を目の上につけられただけでした。それに顔の手術なのに、カウンセリングは10秒ほどで終わりました。
またこちらは丁寧な敬語で喋っているのに、堀内は偉そうな口調のタメ口で、ろくに話もせずにカウンセリングは終わりました。術中も同様に、ふざけた態度でした。
この医師は70歳の女性を脂肪吸引で殺し、過失があったかはわからないなどと言っていますが、私には堀内が女性を殺したのは、過失どころではないという確信があります。この殺人医師が年収何千万というのは、正直言って許せません。
私は堀内の増刑を望んでいるのですが、検察庁や警察に情報提供などしても、特に効果は見込めないでしょうか?なにか堀内の罪を重くする手段はないでしょうか?お手数おかけいたしますがご回答宜しくお願いします。

995無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 04:14:48.66 ID:qCAMBh9j
>>994
署名でも集めなされ。
996無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 12:31:43.70 ID:gb1gVnOj
>>994
書いてあることだけからすると、あなたを被害者とする刑事事件としては立件されないでしょう。
997無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 17:22:49.84 ID:hz0EoKPf
学校の教師に軽く2回顔を叩かれました
冗談のつもりだったのかもしれませんが、前からからかわれたりして嫌だったので訴えたいです
担任には一応報告しました
証拠などがないとだめなんでしょうか?
998無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 17:25:37.47 ID:qCAMBh9j
>>997
証拠と診断書と親御さんの同意だな。それと戦い抜く資金。
999無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 19:45:28.85 ID:urg701bZ
こいつも逮捕されますよね?注意を促してくださいwwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303549459/
1000無責任な名無しさん:2011/04/23(土) 19:56:57.01 ID:PaWFXVyV
つぎお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。