【誰か】インターネット関連法律相談【答えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
前スレが見当たらないので、立てました。
2無責任な名無しさん:2010/10/10(日) 11:52:53 ID:Y1idMIn2
Q使った覚えのない、アダルトサイトから請求メールがきました。
A無視しましょう。

Qクリックしたらアダルトサイトに入会しました。
A無視しましょう。

Qメル友から陰茎画像をリクエストされたので、メール送信したら、出会いサイトから警察に通報すると警告メールが来ました。
Aこれは、わからない。
3無責任な名無しさん:2010/10/10(日) 12:54:06 ID:DXf2os9U
相談お願いします。

チャットでのトラブルです。私は女性です。


チャットで暴言中傷の被害に合いました。


Aという男が麻薬をやるように執拗にけしかけてきました。

田代まさしの話題から、私に対して悪質な暴言を吐いていました。


「麻薬をやる人間の気持ちになってみろ」などの侮辱発言がありました。


名誉毀損に該当しますか? 警視庁の通報フォームから通報すれば対応してもらえますか?


教えてください。

4無責任な名無しさん:2010/10/10(日) 23:25:19 ID:IEfLIt6I
>名誉毀損に該当しますか?

しません

>対応してもらえますか?

しません
5無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 08:57:10 ID:YVCiIHQS
>>4
スレ主です。回答ありがとうございました。
6無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 11:58:29 ID:CPnBn96H
インターネットの掲示板に書き込んだ内容によっては、犯罪になったり
するみたいですが、私の質問はこれです。

書き込む内容が犯罪になるかどうかわからない場合、警察等の機関へ問い合わせる
必要があると思うのですが、掲示板に書き込もうと思う度に、警察へ問い合わせを
しなければならないのはとても時間も労力もかかります。日に一度ぐらいならいい
のでしょうが、日に2度も3度も、場合によっては何度も何度もも繰り返し
問い合わせをしなければならないと思います。せっかく良かれと思ってした
問い合わせを今度は公務執行妨害と取られるのではないかと思うと不安で
聞くことすらできません。掲示板群へ個人的な思想や意見を書き込もうと
思ってもそれが怖くてできません。どのように解釈してどのように対応すれば
良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。
7無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 13:44:22 ID:WfGBhwTp
公務執行妨害罪は行為として暴行又は脅迫と規定されているので
問い合わせを繰り返したことでこの罪が成立することはありません
電話での問い合わせで成立しうるとしたら偽計業務妨害罪が考えられますが
日に数回か例えそれ以上になったとしても問い合わせをするという正当な目的を有していて
回数としても業務を妨害するに足るものとはいえないのでこれも成立しないでしょう

掲示板への書き込みで問題となるのは名誉棄損罪、信用毀損罪、偽計・威力業務妨害罪、脅迫罪あたりでしょうか
基本的には罪にあたりそうな書き込みはやめること
それでもどうしてもそのような内容の書きこみをしたい場合は
上にあげられているような罪の条文を読んで罪になるかどうかをしっかり吟味した上で書き込んでください
8無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 13:49:58 ID:AnNoGSA4
条文ってどこにあるのかな?
六法全書を買うのは高そうだな。
9無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 13:59:25 ID:WfGBhwTp
インターネットがあるじゃないですか
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html
10無責任な名無しさん:2010/10/11(月) 18:18:36 ID:TUh/CSql
ネットポルノに関する話題

おまいら逮捕はへいきなの?
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1285506418/l50


11無責任な名無しさん:2010/10/13(水) 09:05:12 ID:bT4Zmyoi
客こねーなー
12無責任な名無しさん:2010/10/14(木) 09:41:45 ID:x0isZlWX
ブログや掲示板での一般人同士の名誉毀損の場合、民事裁判になったらいくらぐらい取られますか?
過去の判例なんかもあれば嬉しいです。 また、刑事事件となることはありますか?

13無責任な名無しさん:2010/10/15(金) 17:38:44 ID:rkwHLaPv
グルーポンって独占禁止法の不当廉売に抵触しますか?
14無責任な名無しさん:2010/10/16(土) 20:02:35 ID:H4vp2jOT
15無責任な名無しさん:2010/10/17(日) 18:51:30 ID:3y8F5vsJ
2ちゃんねるで「日本太郎(実名)死ね」とか言うと罰せられますか?
そこに具体的な出来事を付け加えて(嫌っている理由など)死ねと言うとダメですか?

法学相談で相手にしていただけずこちらに参りました。
16無責任な名無しさん:2010/10/19(火) 20:16:00 ID:P6dM3xH3
>>15
ここには専門家はいません。あしからず。
17無責任な名無しさん:2010/10/20(水) 12:46:12 ID:z2bp6gCw
2ちゃんねるで「日本太郎(実名)死ね」とか言ったのは犯罪ですか?
そこに具体的な出来事を付け加えて(嫌っている理由など)死ねと言うとダメですか?
18無責任な名無しさん:2010/10/20(水) 22:46:55 ID:hQTEe1Od
2ちゃんねるの某スレにてやりまんとして名前を書かれました。
勤務先の名前と自分の名字が書き込まれてるのですが訴えることは出来ますでしょうか?
その場合、警察等に報告して誰が書き込んだかというのは調べて貰えますかね?
19無責任な名無しさん:2010/10/20(水) 23:54:49 ID:qOScR03d
エエェエェェェェエッェエェェェェェエェェェェェェエェェェ
エェェエェェェエッェェェエェェェエェェエェェェエェェェ
マーーーーーーーーーージでぇええええええええ^^
20無責任な名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:52 ID:qOScR03d
でも実際    という事実・・・
21無責任な名無しさん:2010/11/18(木) 13:58:30 ID:OF37Dr8i
中出ししたい…
22無責任な名無しさん:2010/11/18(木) 17:45:16 ID:dtWOxMVJ
レンタルチャットルームでパスワードを破って入室してきた人がいるのですが
これって不正アクセス禁止法違反に当たらないのでしょうか
23無責任な名無しさん:2010/11/19(金) 12:17:28 ID:EEItLOIW
合法です。
24無責任な名無しさん:2010/11/19(金) 17:46:04 ID:lhO1t33K
>>23
お礼遅れました。ありがとうございました。
25無責任な名無しさん:2010/11/22(月) 23:44:53 ID:4iBMuYqn
ネットでの誹謗中傷は中傷されたひとが書き込みみて3年半たてば刑事的責任はおえませんか?
26SOSの叫び:2010/11/29(月) 11:10:54 ID:5Pb46T+E
加害者が被害者を問答無用に抹殺した国家ぐるみの犯罪行為に起きた、とてつ
もない奇跡。「神の裁き」は既に始まっているかも知れない!
(以下の事実はすべて立証済であり、それは尚も続く私共家族の生命・人権・
財産権等の確信犯的侵害行為のみによっても容易に裏付けられています)
http://kayoda.digi2.jp

公務員の違法・違憲極まりない職権乱用行為によって憲法で保障された基本的
人権、財産権及び幸福追求権等を侵害された私共家族。
同事件は被害者の私によってその事実関係が明らかにされたことでもって、加
害者の沖縄県は私共の同侵害行為を即刻解消することとなった。

ところが、ここで「同事件を歴史から完全に抹殺する」とした日本政府がその
為には@私共家族の恐怖極まりない生命・人権・財産権等の侵害行為は永久に
解消しないAこの違憲極まりない犯罪行為に耐えられなくなった被害者の私が
正当防衛的自力救済に及ぶのを待ち、問答無用に刑事罰を加える。そして「遵
法精神に著しく欠如した極悪人」として葬り去る―とする更なる法律の蹂躙行
為でもって私共家族を確信的に不幸のどん底に陥れた(既に16年11ヵ月余に
及ぶ・2011年11月29日現在)。
27無責任な名無しさん:2010/12/15(水) 14:30:01 ID:0wUd4iA9
【誰か】業務妨害罪で逮捕されるかもしれない【助けて】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1292390293/

これはどうみても逮捕ですね。
28無責任な名無しさん:2010/12/20(月) 07:18:18 ID:wRIX1jxB
告訴しますので
29無責任な名無しさん:2010/12/20(月) 07:42:10 ID:OW4WssNp
どうぞ
30無責任な名無しさん:2010/12/21(火) 22:36:34 ID:+GwMqMa5
爆破・殺害予告だの、ポルノ画像のアップなどネット系の犯罪がいくつかあると思いますが、
こういう場合は、警察を通じて運営者側から警告がきて、後日逮捕になるのでしょうか?

それとも証拠隠滅、逃亡を図るのを防ぐために、
ある日突然逮捕に来るのでしょうか?
31無責任な名無しさん:2011/01/05(水) 02:34:58 ID:k9BcBkMw
申し訳ございませんが、相談させてください。

某掲示板(2chではありません)にある人の書き込み(番号は例で123)があり、
それを見て、特定の個人名ではなく、「123さんへ」としてコメントしました。
その書き込みが勘違いされ、自分が意図した内容とは違う解釈をされました。
この場合、刑事、民事問わず何か訴えられることはあるのでしょうか?

内容としては、
123さん「こういう客がいて(個人名は特定していない)キモイ」
自分「123さんかどうかは判りませんが、もし本人であれば謝ります。」
他の人「何こいつキモイ」、「変態か?」、「こいつに犯罪巻き込まれないように気をつけて」

という内容になります。

よろしくお願いいたします。
32無責任な名無しさん:2011/02/17(木) 11:38:16 ID:7rr7k4QT
俺はヤフーで検索したキーワード(友人の氏名+エロ)が、或るサイトに登録されてた。
検索した言葉を拾ってサイトに登録するシステムになってるみたい。
俺はただ検索しただけだから、訴えられないよね?
それにしても検索キーワードをサイトに登録するって酷くね?
33無責任な名無しさん:2011/02/17(木) 21:32:11 ID:x0qjVcR3
>>30
任意で事情を聞かれるパターンが通常
34無責任な名無しさん:2011/03/09(水) 08:21:12.88 ID:9xpRgazS
教えてください。
ネット投稿で、○○は伏字になっています。
1.○○さん事件で警察は動いている。
2.○○は捜査対象であると刑事が言っている。
3.○○さんが私を殺すと言ったことを警察に通報した。
1.2.3.それぞれのケースで
投稿者が実際は警察と交渉していない場合、警察の名を騙っても罪になりませんか?
35無責任な名無しさん:2011/03/10(木) 23:41:25.08 ID:Rsl711z1
相談願います
HP画像盗用の件で先方から賠償請求されてます。(30万)
盗用したのは事実で電話で指摘された後謝ったのち即削除しましたが後日郵送されてきました
これは弁護士をとうしたものでなく振込まないと民事と刑事事件にしてヤフー等でのHPを抹消するとかかれてます

お金を払うべきでしょうか?
36無責任な名無しさん:2011/03/15(火) 01:06:19.02 ID:uAjr5Vr/
実名を匂わせる悪質な名誉毀損を10年以上されています。精神病のストーカーです。やはり告訴して見ようかと思います。証拠保全は10年分くらい必要ですか?
37無責任な名無しさん:2011/03/16(水) 15:17:03.46 ID:ZtCbxv67
ネットオークションで困っています。
ある人物が無差別に複数のIDを使い分けて誹謗中傷や詐欺行為等を
行っていますので法的手段に訴えたいのですが
この人物が精神疾患の場合は法的手段に訴えても無理なのでしょうか?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1299840780/298
38無責任な名無しさん:2011/03/16(水) 17:44:42.02 ID:bUk00nnW
法的手段の内容による
あんたは何がしたいんだ
39無責任な名無しさん:2011/03/16(水) 21:15:15.31 ID:9OsghmXT
飲食店を経営しています。
先日バイトを解雇したところ、店の制服を返してもらえません。
電話したときは返却すると言われましたが一向に返してもらえません。
そのうち着信拒否になりました。
この場合、被害届を出すことは可能でしょうか?宜しくご教示ください。
40無責任な名無しさん:2011/03/16(水) 21:18:54.35 ID:DY7g/8Mm
すみません、スレ違いでした。
41無責任な名無しさん:2011/05/10(火) 04:36:19.27 ID:7n7Bm3/s
有料ネットゲームにおける運営側の過失によるサーバダウン等の障害に対する補償についての質問です。

多くの場合、規約にて故意でない障害補償はしないと謳われている場合が多いですが
これを法律にそぐわないため無効であると主張するに足る損失額の目安
またはそういった判例をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
42無責任な名無しさん:2011/06/15(水) 10:39:05.53 ID:3W8z7Qhy
>>3

ログ残っているなら、

>Aという男が麻薬をやるように執拗にけしかけてきました。

あんたの訴え通りの書き込みが実際にのこっているなら犯罪教唆に該当するのでは。 民事はともかく、刑事事件化できるかも。
43無責任な名無しさん:2011/06/15(水) 10:41:34.41 ID:3W8z7Qhy
消費者契約法

>>41


自分から結んだ契約でも、交渉していない付随的な事項について、渡された契約書の中に一方的に不利な特約が定めてあることがしばしばあります。
 消費者契約法は、民法などの法律で通常は認められる権利関係に比べて、消費者に一方的に不利な内容の契約条項を定めた場合、無効にすると定めています。
 例えば、事業者に過失(不注意)があったり商品に欠陥があっても一切責任を負わないという特約や、消費者に契約違反があったとき平均的な損害額を超えて
過大な違約金を負担させる特約は、無効とされます。
44無責任な名無しさん:2011/06/15(水) 10:48:20.60 ID:oLj9QaQG
一般職営業系事務から、品質管理で半分肉体労働系に移動になりました。
一般細菌検査、事務もしますが、重たい機械を運んだり梱包したりします。
女性でこういう仕事は私だけです。

総合職ではないのに、おかしくないですか?
肉体労働が嫌でしょうがない。

誰か教えて下さい。
45Hermes Asset Management:2011/06/19(日) 13:54:44.87 ID:nEzLrObO
自称自民党金庫番、天皇家代理人、FRB代理人詐称 極悪非道詐欺師 藤田浩生

http://sagisifujitahiroo.com

米戦時国債をベースに詐欺行為を繰り広げる中国拠点金融専門詐欺師。
実態、実績は全く無い為、外人の名を借り、新ネタで作業中。
銀行買収ネタ(6行)、F-1チーム買収ネタ、自民党裏カネネタ、戦時国債ネタ
あおぞら銀行や不動産会社などを買収済みと言って歩き、嘘がばれるとヤクザ関係者
を使い殺人脅迫をする極悪詐欺師 藤田浩生!

現在一時帰国し、三菱東京UFJ八重洲支店に預けた4000億を管総理、枝野さんに取られたと
言って歩いてるらしい。
46無責任な名無しさん:2011/06/19(日) 15:49:06.04 ID:71xn0X1U
森 薫生(男性)
秋山 謙二郎(男性)
藤岡 亮(男性)
中川 裕紀子(女性)
仁張 望(男性)

刑法(名誉棄損、威力業務妨害)
弁護士法

に違反する高麗橋中央法律事務所
まさに法律ヤクザの集団


47無責任な名無しさん:2011/06/20(月) 15:42:49.74 ID:wymzwiUB
ヤフーオークションで、評価の悪い人に落札されたので
先に住所氏名を伝えてほしいと連絡すると「そんな奴とは取引しない」との返事だったので
落札者都合で削除したところ、何度も評価から罵倒され続けていて、参っています。
こっちはもう相手にナビも送れないし、取引前だったので連絡先も知らないのに
「執拗に脅迫してくる、脅迫に慣れている輩だ」と嘘を何度も書き込まれています。
ヤフーに連絡しましたが何も対応してもらえません。
相手の名前すら知らなくても、名誉棄損などの理由で相手を訴えることはできますか?
48無責任な名無しさん:2011/06/20(月) 15:46:59.27 ID:Z8ZCZ5Fu
森 薫生(男性)
秋山 謙二郎(男性)
藤岡 亮(男性)
中川 裕紀子(女性)
仁張 望(男性)

刑法(名誉棄損、威力業務妨害)
弁護士法

に違反する高麗橋中央法律事務所
まさに法律ヤクザの集団

49無責任な名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:46.75 ID:OhJNDoVg
2004年に今住む集合住宅にNTTがひかりVDSL回線を引き、加入しましたが、
最近盗聴されていることがわかったにもかかわらず、確たる証拠を警察に出せずに困っています。
2004年当時のひかり回線の工事はずさんなものが多く、手抜き工事では、FWもせず、
VLANを切るのみのような場合もあったことが検索でわかりました。?
50無責任な名無しさん:2011/07/01(金) 17:46:17.20 ID:OhJNDoVg
>>49
というのは、ここは欠陥住宅で建物自体信用できず、
通路の歩くヒールは頭上で響き渡り、エレベーターの昇降も建物内部からはっきり響いてきます。
結露もどの部屋も通路にまで滴り落ちます。
管理組合も怪しい連中で牛耳り、階段には不法投棄のゴミ袋が断続的に。
51無責任な名無しさん:2011/07/01(金) 17:49:06.84 ID:OhJNDoVg
>>50
ブログ内容が関係者に言いふらされ、欠陥である以上その犯人が上階の住人と断定していますが、
プロバイダーへarpコマンドでリストしたIPアドを送って調査依頼するくらいしか
方法がありません。盗聴の証拠確保には、警察の家宅捜査以外ありませんか?
52無責任な名無しさん:2011/08/08(月) 20:16:32.13 ID:hNWLt/Jc
>>33
画像関係で家宅捜索を受ける人は児童ポルノをP2Pで流してるとかそういう場合くらいでしょうか?
53無責任な名無しさん:2011/08/10(水) 21:55:38.41 ID:zpOlxCKq
一般にリンクが公開されていないファイルへURLを推測してアクセスすることは不正アクセスになるのでしょうか?
ファイルのダウンロードには特別なIDやPASSが必要ではなく、URL直打ち込みするだけでアクセス可能なものの場合です。
54無責任な名無しさん:2011/08/11(木) 03:37:50.55 ID:33DLidXE
義援金詐欺
どうやったら逮捕できますか?

【mixi】@ママネット2【支援詐欺?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1312797188/
55無責任な名無しさん:2011/08/11(木) 04:49:18.86 ID:wtuzmlFB
不可抗力と損害賠償が免責になる震度はいくつ?

56無責任な名無しさん:2011/08/11(木) 21:52:29.75 ID:wtuzmlFB
震度5強以上
57無責任な名無しさん:2011/08/12(金) 04:36:43.50 ID:0NihbQUb
過疎
58無責任な名無しさん:2011/08/16(火) 15:53:44.78 ID:cSvixMWt
質問です!

アフィリエイトへyoutubeなどの動画を直接貼り付け
そのサイト内で再生できるようにするのは著作権または
法律違反になるのでしょうか?よろしくお願い致します。
59無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 02:45:45.76 ID:yerv1/9f
はじめまして。 ネットオークションで貴金属を出品したことでご相談があります。
少々長くなりますが、大変困っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

出品中に下記の質問に回答しました。
質問「ルビー及びダイヤモンドのサイズは?天然物ですか? 全体の長さはどのぐらいですか?ダメージの有無は?

回答 「ダイヤモンドとルビーは天然です。長さ:18.5cmです。
未使用品のためダメージはないと思います。(素人なものですからアバウトでゴメンなさい)

質問2 また質問なのですが、ルビーとダイヤは大きいとありますが、具体的に
ルビーとダイヤは何カラットあるのですか? 刻印はありますか?

回答 刻印はございます。(仕事先からアクセスしておりますので商品が今手元にございません。)

この後すぐに入札→落札。 入金と商品発送は大変スムーズに行われた。
商品到着後に落札者より下記のメールが届いた。

本日商品が届きました。
本日商品を確認すると、真ん中のルビーを止めている爪が一ヶ所根元から折れていました。
配送中に折れたわけではなく最初からです。
もし配送中に折れたなら、折れた爪があるはずですがなく、
こんなところが配送中にピンポイントに折れることはないと思います。
私は事前に質問で現状を確認した際、出品者からの新品未使用で
ダメージはないという回答をいただいております。
しかし、実際のところ商品の状態は中古品かつ破損箇所修復不能のジャンク品だったのでは?
これは出品者の重大な過失で、商取引法上の契約事項の詐称になります。
早急な回答よろしくお願いします。
私としては非常に残念ですが、返品及び全額の返金を要求させてもらいます。
60無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 02:48:39.43 ID:yerv1/9f
上記の返事として下記を送付

到着のご連絡をありがとうございました。 メールを拝見して大変驚いております。
落札頂いたお品物は未使用品で、発送前にはキチンと検品しておりますので破損はしていなかったと思いますが。。
発送後または到着後に何らかの損傷を受ける状況があったのではないでしょうか?
繊細なお品物ですので、梱包から取り出す際等々、お品物を引っかけたりはしていませんでしょうか?

こちらのお品物は商品説明欄に記載してある通りノークレーム・ノーリターンを明記してございます。
ご入札前に頂いた質問にも(素人判断ですが・・・)ダメージはないと思いますと現状をお知らせしてございます。
当方の手元にある時点では破損はございませんでした。
配達担当の郵便局等にご確認頂けますようお願いいたします。

このメールを送付後どんどん下記の内容でメールの嵐が・・。
こんばんは。私としては、取引は非常にスムーズに運んでいたので残念です。
返金及び返品に対応するおつもりがないのであれば、取引間の写真及び書類はすべてコピー保存
してあるので、こちらの弁護士と相談の上対応していこうと思います。
弁護士のほうは、内容証明郵便送付後、簡易裁判所による60万円以下の
小額損害賠償請求を起こし裁判所に判断していただくことを提言されましたが、
わたしとしては、出品者が返金し、私が返品するということで取引を終了したいと思いますが、
出品者はどうでしょうか?
郵便局には商品到着後に郵送間による破損ではないという回答をいいただいております。
電子商取引法、民法において契約事項に重大な欠陥及び事実の相違があった場合は
契約の無効、解除が適用されます。
ノークレーム、ノーリターンと入札条件にされていますが、それは出品者の都合であり、
それを理由に返品、返金及び損害賠償請求を避ける理由には該当しません。
もし傷物であることや中古品を新品や新品未使用と表記して出品されたことを
弁護士が証明されれば、被害届を出せば刑法第246条商品を偽る詐欺が適用されることがあります。
よろしければ実際の事件、判例を参照ください。今後の対応を検討よろしくお願いします。
61無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 03:51:58.96 ID:yerv1/9f
******1時間半経過後*******

取引に関する件ご検討いただけましたか?返金は下記口座へ。
入金確認後に送料元払いで商品を返品します。いかがでしょうか?検討おねがいします。

この取引について私の顧問弁護士と再度協議しました。ですが、その前に、なぜ商品画像をネット上から削除されたのですか?
商品画像をネットから削除すると、商品に関するネットに掲載されているすべての情報は契約事項ですので、
契約及び取引が終わる前に削除されるとその時点で、ご自身で契約および取引の無効、解除をすることになります。
返金請求後即画像削除とは、わたしは申し上げましたが訴訟に必要な写真や書類をコピー保存していますので、
いまさら削除されても、出品者の悪質性が民事及び刑事裁判でとわれることになります。

指摘1質問 ルビー及びダイヤモンドのサイズは?天然物ですか?全体の長さはどのぐらいですか?
ダメージの有無は?前向きに購入を考えているので回答よろしくお願いします。

回答 ダイヤモンドとルビーは天然です★ブレスレットの長さ:18.5cmです。
未使用品のためダメージはないと思います。(素人なものですからアバウトでゴメンなさい。。)

「未使用品のためダメージはないと思います」とありますが、現状は、改めて
出品時の商品の写真を精査すると、写真には目立ちませんが真ん中のルビーを止めている爪が
明らかに最初から欠損していることが確認できました。
これは素人であろうが商品検品時容易に肉眼で確認できる商品価値決定の重大な欠損であり、
電子商取引、民法上商品説明時に説明すべき事項です。
商品出品時に自ら点検をし、それを確認し、それを過失、故意にかかわらず
知っていて出品されていれば詐欺罪が該当します。
裁判所の申し立ては支払勧告、小額訴訟、通常裁判で札幌簡易裁判所及び地方裁判所に
おいて申したて予定です。2週間以内の返金確認ができない場合についてはこちらで対応します。
62無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 03:58:00.22 ID:yerv1/9f
******さらに3時間半経過後*******
引き続き指摘事項の説明を実施します。
指摘2 レターパックで送付されましたが、レターパック内外、ビニル梱包材内外、
出品者がビニル梱包材に貼り付けた梱包材と同サイズの手紙には一切の傷や破損はありませんでした。
今後の訴訟のため、送付された品物すべて第3者が保管しています。
郵便局からの証明もとりました。これは商品が最初から、梱包する以前にすでに破損していたことを
証明する証拠になります。

指摘3 私はルビー、ダイヤモンド及びゴールドの刻印の有無を質問しました。回答
は刻印があるとの事でしたが、刻印はゴールドの刻印のみであり、ルビーとダイヤモンドの刻印は
一切ありませんでした。この商品は今後の訴訟の際の証拠ですので、第3者に厳重に保管を依頼しています。
この重大な事実の詐称は出品者のお答え方次第で私は刑事告訴も考えます。

指摘4
ノークレームノーリターンを明記してあることを出品者は再度言われましたが、
どのような解釈でこの言葉をしようされたのですか?この言葉は充分な事実説明や指導が行われかつ、
中古品の現状渡しの際に免責、つまり瑕疵担保特約になります。したがって今回の取引に
適用されることはありません。本来この言葉には法的根拠に基づく拘束力はありません。

指摘5出品者はどんな理由があれ、出品者自らの過失または故意のミスが原因で落札者から
返金の請求があった場合は直ちに対応しなければなりません。
以上の指摘事項を出品者ご自身で考察し、出品者の非が100%ないとおっしゃる場合は
即時訴訟を起こします。その手続きで必要な個人情報は24時間連絡可能な連絡先、
住所、氏名、年齢、職業、お勤め先、及び実家の住所、連絡先をお知らせください。
訴訟の際に必要な情報です。悪用するつもりはありません。
63無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:32:47.45 ID:yerv1/9f
メール返信されても、されなくても、返金があれば、こちらも返品をします。
そして、取引終了とします。万が一、出品者が何の連絡もなく返金しない場合は
すべて弁護士に依頼し強行な法的手段を用いて、民事、刑事訴訟を起こします。
その後に返金があったとしても、訴訟は絶対に取り消しません。正義を貫きます。
当方の意思を表明したので、これ以降は弁護士に対応をしてもらう予定でいます。
無駄な連絡はしません。あまりに弁護士費用がかかる際は損害賠償請求もあわせて裁
判所に請求します。

下記は、上記3メールに対する当方が送った返事です。

再三に渡るご連絡拝見致しました。
画像で確認致しましたが、落札者がご指摘されている破損はないと思いますが。。
と申しますか、あの小さな部分のみをピンポイントで破損することができるのでしょ
うか?笑
ヨーロッパデザインのお品物は日本製と異なり精巧な製作を求めるところにないと存じます。
精密精巧なお品物を要求されるのであれば、日本製をお求めなさるのが一番いいのではないでしょうか?
オークション出品には”新古品”と明確に表示してございます。
また落札前には出品画像もご覧になっていらっしゃるはず。
画像をご覧になりご確認なさった上でご入札頂いたのではないでしょうか?
落札者からのご連絡を拝見致しますと最初から責任が。。。とか、裁判を起こすとか、、
詐欺まがいの行為をしたかのように一方的に決め付けた極端な表現が多く、
正直大変悲しく、残念に思っております。
オークションは出品者のみならず、落札する側にも責任が発生します。
問題が発生した場合には、双方の話し合いで解決すべきとオークションルール規定に明記されております。
現状のご連絡内容を拝見致しますと、一方的な決め付けのみおっしゃられており
協議努力もせずに顧問弁護士さんにお任せするとの意思表明のように受け取れます
が、双方の話し合い解決を放棄したものと解釈させて頂いて宜しいでしょうか?
もしかしたら、落札してみたものの、商品が手元に届いたら想像していたものと異
なっていて返品したいとお考えなのではないでしょうか?
64無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:35:26.26 ID:yerv1/9f
*****当方のメールを受理後、翌日に送られてきたメール*****

早々のご連絡ありがとうございます。
本題ですが、当紛争の解決手段には双方の歩みよりにより、妥結点を決めて和解すれ
ば良いのでは
ないのでしょうか?
]和解の条件は、
1、双方が返金返品を了承し、早期に取引を終了すること。
2、双方が紛争を和解を持って終了し、評価や妨害をしないこと。
3、今後はお互い協力し、情報を共有すること。
4、昨日の敵は今日の友、手を取り合い今後は助け合いましょう。
以上4点を和解の条件としたいと思います。
私は先の厳しい連絡をしましたが、今取引の最終解決手段を進言させてもらっただけ
であり、決して事を荒げるつもりはありません。
お互いの気持ちの良い取引終了を目指しているのみです。事実、訴訟をしますと体力
と時間をかなり削がれますから、
できれば避けて通りたい道です。出品者も気持ちは同じではないでしょうか?
私の仕事柄、訴訟トラブルを常に抱えていますので、新たに訴訟を増やすことは
私の仕事を増やすだけですし、とにかく訴訟は後味が悪く、一生の頭から離れること
なくとてもストレスになります。
出品者が私の厳しい発言で気分を害したのであれば、その点は素直に謝ります。
是非とも、和解交渉のほうをご検討お願いするとともに、出品者の健康をお祈り申し
上げます。
65無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:38:07.07 ID:yerv1/9f
下記は上記のメールに対する当方(出品者側)が送ったメール
こんばんは。ご連絡頂いた事項等々拝見致しました。
まずは落札者が主張されている
***********************************************************
真ん中のルビーを止めている爪が一ヶ所根元から折れていました。
***********************************************************
この件に関して、昨日も申し上げました通り私の手元にある出品画像を
見直しても”折れている”ことは確認できませんでしたので
落札者様の元にある落札商品の写真を撮って頂きメール添付して頂きたくお願い申し
上げます。
メールアドレスは・・・・・・でございます。
宜しくお願い致します。

*******落札者よりのメール********
こんにちは。写真送付の件は、弁護士との相談の結果お断りします。
しかし、和解に合意し、こちらで証拠となる書類、内容証明、示談書を作成し、
その費用を出品者が負担の上で、それに加工不能の現状の写真を添えて
内容証明郵便により送付することは可能です。そのように至った根拠は、下記の通り
です。
1、出品者は出品時に多数の写真を撮ったと思われるため、新たに私が写真を送付す
る必要はないため。
2、出品者はちゃんと検品したと主張されたため。
3、出品者は訴訟時の双方公平な判断が可能な商品画像を私が返金要求したら
  即ネット上から削除したため、写真送付は必要なし。
4、落札後に当初の商品写真を精査して中央のルビーを止めている手前の爪が当初か
ら欠損していたこと
  を確認できたため。
5、訴訟に有利な証拠資料は裁判以外での開示はできません。証拠品も現状維持のた
めそのままにしているため。
  以上となります
66無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:39:47.68 ID:yerv1/9f
さらに指摘事項を追加します。
追加指摘事項1出品者は素人であるのにもかかわらず、どういった根拠で刻印や鑑定
書のないルビーやダイヤモンドを
天然であると断言したのですか?
追加指摘事項2私は精巧精密な商品を求めることやそのような質問は一切していませ
んし、私は事前質問で
本物天然かつダメージがなく刻印がある商品を求めたのです。いまさら勘違いな指摘
はやめてください。
はっきり無駄です。
追加指摘事項3私どもは懇切公平慈愛心をもって丁寧な対応の中、出品者の前々回の
連絡時の冒頭で、
私どもが無能で愚かであるように出品者自身が考えてると思われる言葉を使用しまし
た。ここも追及させてもらいます。
追加指摘事項4私どもはすでに問題解決策である和解案も出し、訴訟時の争点、返金
額、出品者に意思決定して
いただく期限は設定しました。。


以上を訴訟時の争点に加えさせていただきます。
私どもは問題解決のため対話による解決に努力しています。しかし、出品者が具体的
な問題解決方法の提示もなく、
今後もこのような連絡に終始し、問題を先延ばしにするようなこと、相手を愚弄する
言葉を使用する等など問題解決に
関係のないことを行った場合は、非常に残念ですがこちらで訴訟手続きに移行したい
と思います。
最初に言いましたが、無駄なことはしません。そろそろ問題解決のために尽力しても
らうことを願います。
67無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:40:31.18 ID:yerv1/9f
下記は当方が落札者からの受け取った上記への返答メールです。

「破損した」と主張されているので、当方にある出品画像とは異なっている状態なの
だろうと推察されますので
当方でも状況確認のため現状の画像をメールを添付下さいと申し上げたのですが。
また訴訟騒ぎに戻ってしまわれましたか。。
勘違いをされているようですので一つ申し上げておきますと、「Yahooの出品画像を
削除した」と、
私が証拠隠滅を図ったかのような言い方を数回にわたり主張されておりますが、
Yahooオークションに掲載した
画像のみを削除することはできないシステムになっております。ご自身のためにも、
よくご確認なさって下さい。
(無いとは信じたいですが。。)商品到着後にご自身で破損させてしまったのかも知
れませんよね?
違うとは思いたいですが、そういう疑念払拭のためにも現状画像を確認したいので
メール添付をお願い申し上げたのですが。
そちらへ見に行くことはできませんので、当方といたしましても画像確認ができない

今後の対応が難しくなりますことご了承くださいね。
68無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:42:41.15 ID:yerv1/9f
*****3時間後 落札者よりのメール*****
お疲れ様です。相談の結果、前述の理由により写真送付はお断りしましたが?
写真のご確認はご自身の写真で願います。出品者がまず和解に合意してください。
私は今契約の争点を簡潔に指摘し、すでに紛争解決方法は提示しました。
争点は傷の有無だけではありませんので、ご自身で総合的な判断で取引をどのように
終了させるべきなのか考えてください。
私はこの件につきましてはすでに相当な時間と手間を省きました。
話し合いの解決が最良なのですが、それで進展なき場合は訴訟も視野に入れることは
当たり前のことと社会で認識されているのではないのでしょうか?
なぜそれを、「また訴訟の話ですか」というのですか?
しかし、なぜ、そこまでかたくなに返金すること固持するのでしょうか?
通常このような返金請求されたら、自らの非を認めて、すぐに応じれば終わる問題だ
と思いますが?何の妥結点も提案せず、問題を長期化しているのは出品者自身ではないですか?

返金に応じない理由又は返金するつもりがない理由を簡潔に説明をしてください。
私と妻は出品者の説明、回答を信じて、信用して入札し、落札したんですよ。
妻と一緒に購入を決め、その待ちわびた商品を直ちに私と妻が商品到着後に破壊しま
すか?なぜ、出品者は契約に関し自らの説明責任を果たさないまま、人を疑うのですか?
出品者も社会人ですから、契約後に契約事項と事実に相違があれば相手に何らかの解
決措置をとるのではないでしょうか?

私は主張を変えるつもりはありません。話し合いで解決しなければ、提訴して事実を
法廷で明らかにしていきたいと考えています。それでこの問題のすべてに決着をつけ、白黒
つけるだけです。裁判費用は惜しみません。それは覚悟の上です。
当初、期日を設けて返金請求をしたので、私が返金請求した時点から2週間は返金を
待ちます。返金なき場合は前述の通りです。早期に出品者の考える解決方法を提示してくださ
い。このまま平行線だと妥結点がまったく見出せませんが?
69無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 10:44:25.53 ID:yerv1/9f
上記のメール以後当方よりの連絡はしておりません。
長文にお付き合い下さって、ありがとうございます。大変困り果てております。
このような落札者に、対応する方法をぜひご教授下さい。

出品者である私の意見として、、 1万4千円の商品に、これほど執拗なメールを送
りつけられて心身ともに深いダメージを受けたが、こちらの出品物が本当に壊れていたものか、壊
されたものかの判断をしてから、対応したい。

・まずは出品時と現状がどのように異なっているのか、または同じ状態なのかを
 確認したいので、落札者の手元にある商品画像を送ってもらいたい。→拒否。

・当方にて出品時及び発送時には破損は見当たらなかったと思う。

・落札者の手元に到着後、何らかのアクシデント(洋服にひっかけて無理やりひっ
ぱって壊した。等々)ではないのか?

・落札してみたものの、欲しかったイメージとは異なっていたため無条件返品をする
ため故意に破損工作をしたのではないか?

・返品返金に応じないとは一言も言っていない。まずは確認させて欲しい。

・オークション画像は出品後は削除できないシステムになっている。

落札者は法律に詳しいか、または法律を駆使してなんらかの職業についているようだ。

顧問弁護士がいて、本当にこのようなメールを送ってきているのかどうか?

もしこのまま相手からのメールを無視して放置したら、今後はどのようになるので
しょうか?
私ができる対応策はどうすればいいでしょうか?
70無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 11:45:26.61 ID:oVy0/4Sn
どう見ても素人です。本当にあ(ry
1万4千円程度でこれ以上面倒ごとにかかわりたくないなら払えばいいし
理不尽に屈するのが嫌ならどうぞ訴えてください裁判所で白黒つけましょう
でいいだろ。
9割方ただのハッタリで訴えなんざ起こしてこないし、起こされたら裁判を楽しめw
71無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 19:28:57.68 ID:yqHQ854h
>>70
回答ありがとうございます。
相手方の主張および手続き等々に矛盾はありませんか正しい要求と訴状ですか?
72無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 20:15:27.18 ID:f09f3i1l
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkY67BAw.jpg
すんません、教えてください。
俺は機械整備で建物内で作業しようと左上に止めさせてもらってました( 脚立乗せた軽)ダッシュボードに携帯番号は刑事してました。
で作業中にTELがあり(作業車の右の空いてる場所に停めてた車 からだった )直ぐに出れず五分後にかけ直しました。
そしたらその右の車が「 電話したのに出ないから車の出したら左に停まってるくるまに擦った、どうしてくれるんだよ!」といって来ました。
俺は何割くらい修理代負担するのがスジですか?
73無責任な名無しさん:2011/08/19(金) 20:18:29.48 ID:f09f3i1l
あ、すんませんスレ違いでした。
74無責任な名無しさん:2011/08/20(土) 06:44:26.50 ID:01R1ac/8
これって実際どうなの?
利用しているネット掲示板での赤字(荒らし行為などでIP表示に
なるペナルティ)になった人の管理人への不満の書き込みだけど

「Host nameのネットでの公開は、個人情報保護法違反とプライバイシーの
侵害にあたる疑いがあります。早速、法律事務所と相談し、民事訴訟の準備を始めました。
その際に訴状の作成が必要であるため、「○○○」管理人様の言い分をお待ちしているところです。


75無責任な名無しさん:2011/08/20(土) 16:04:25.99 ID:J4WPMCZa
2ちゃんで軽く会社の悪口書いたら(クズとかそんなの)プロバイダから開示請求の照会が送られてきました
当然開示拒否しましたがこれらが相手方に開示される確率ってどのくらいなんでしょうか
76シレッと:2011/08/20(土) 23:20:46.67 ID:tKumTTup
>74 何を問いたいのか明確に。
 刑事のことなら誰の罪責を問うのか、民事のことなら誰と誰と
の間の何の法律関係を問うのかを具体的に。
77無責任な名無しさん:2011/08/20(土) 23:21:10.06 ID:/9DYef3i
2ちゃんねるにて、
ある女性がTwitterにて切符を買わずに電車に乗った事をつぶやき、それが2ちゃんねるで取り上げられ個人情報を特定された訳ですが、
こういうのは本人が警察に言えば特定した奴らを逮捕する事は可能ですか?
そのスレでは「本人がブログとかに個人情報書いてたから俺らは大丈夫」とかなんとかほざいてましたが、
自分じゃない他人が他のサイトに個人情報を書くのはダメなんじゃないんですか?
78無責任な名無しさん:2011/08/27(土) 09:05:00.21 ID:nzg5driA
インターネット上で
他人の携帯番号を携帯したりすると
どんな罪に罰せられますか?
また逮捕の事例などはありますか?

よろしくお願いします
79無責任な名無しさん:2011/08/31(水) 05:33:25.63 ID:4eCqsgVY
ネット上で他人の番号を「携帯する」(=持ち歩く)?

そんなんで構成要件を満たす罪は今のところ刑法上存在しないから大丈夫じゃね
80無責任な名無しさん:2011/09/07(水) 06:33:43.37 ID:Ro1dJ1i9
http://www.bidders.co.jp/user/8612410
この出品者のセマルハコガメはどうみても国の天然記念物だと思います。
毎回多数の出品をしています。
天然記念物の売買は良いのですか?
警察は動いてくれますか?
81無責任な名無しさん:2011/09/10(土) 16:18:39.74 ID:CZ01S5xR
海外の無修正サイトを閲覧する事に特化したソフトを開発・配布した場合に幇助になるのでしょうか?

1.画像などの保存が可能(ソフトで表示する為にダウンロードはブラウザのキャッシュと同様? ソフトを閉じても閲覧可能な領域(HDD)への保存はまずい?)
2.予め海外の無修正サイトが登録されている、または特定のサイトへ特化しており初期状態でサイトと関連付けされている
3.閲覧情報を匿名で国内のサイトへ送る(どのサイトが人気なのかを集計)

幇助または別の法律に引っかかりそうなところありましたら、教えてください。



82無責任な名無しさん:2011/10/11(火) 20:12:33.16 ID:UKmJabSH
質問し放題で答えるやつが皆無ってどんな質問スレなんだよ。
83無責任な名無しさん:2011/11/12(土) 08:09:35.04 ID:KLM1xQgy

被曝してしまった福島県の新しい県名を考えるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321034821/

福島県民のこと、正直どう思う?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1319013729/

廃県後の福島県の使い道を考えるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320840829/

福島の滅亡を願うスレ★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320189317/

福島県を滅ぼす方法を考えるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320584875/

これらのスレが原因で、2ちゃんねるが福島県の自治体とかにに訴えられる可能性ってありますか?
84無責任な名無しさん:2011/11/16(水) 15:26:02.14 ID:4Kcj1yE/
戦争やりましょう

中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪

今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ
85無責任な名無しさん:2011/12/09(金) 18:11:51.24 ID:AB/+c/ha
社団法人が一般人の携帯アドをツイッターに無断で晒しage

>14:28ごろ山猫庵事務局メアド[email protected]
>捨て猫の件でメールを頂いた(伏字なし携帯アドレス)の方。
>このアドレスでは返信ができません。別のアドレスお願します
ttp://twitter.com/#!/yamanekoann/status/144653086902849536
86ふー!!:2011/12/12(月) 06:01:14.26 ID:zYNROcMl
私の友人が、楽天市場で架空の名前で
登録して商品を購入する際の受け取り方法を、郵便局留にしたのだが、クロネコヤマトだった為に、某オフィシャルサイトにもどってしまい、あげくに
携帯に、相手から連絡がきてしまって
困ってるそうですが、何か良いアドバイスをお教え下さい!!
87無責任な名無しさん:2011/12/21(水) 20:01:41.41 ID:akg5VEdA
オンラインゲームにおける荒らしに対して訴訟を起こしたいのですが、可能でしょうか?
可能な場合、どのような形にするのが良いでしょうか?
また、費用や時間はどれくらい抑えられるでしょうか?

ゲームは「レゴブロックのように参加ユーザーが自由にブロックを配置して建造物を造れる」という内容で
荒らしの内容としては、ゲーム中で他プレイヤーの造った建造物の破壊です。

これ自体は別に訴訟にするほどの内容ではないですし、単にアクセス禁止にすれば良いだけなのですが
誰かが訴訟を起こしたことがあるという事実があれば、荒らし行為が減るのではないか
という観点から、上手く訴訟にできないかと(できれば勝ちたい、また刑事事件にできるならそれがベスト)考えています。
つまり、最悪負けてもいいので荒らすと裁判に成るという事実を作りたいのです。
個人的に諸費用として出してもいいかなと思えるのは50万円くらいまでです。

「インターネット関連」かどうか微妙な質問なんですが、教えていただけないでしょうか。
88無責任な名無しさん:2011/12/21(水) 20:16:05.42 ID:604K98y1
十分訴訟の範囲じゃね。迷惑行為なわけだし
オンラインゲーム関連の訴訟は世間が思っているほど珍しい事例でもない
89無責任な名無しさん:2011/12/21(水) 20:53:37.43 ID:TI7Q2BzV
>>87
何度も注意・指摘したにもかかわらず破壊行為が続き、それにによって建造者に精神的苦痛が与えられた
サーバーにダメージを与えて障害を起こしたりユーザー離れを起こす原因を作った
こういう具体例があれば民事訴訟は可能かもしれません。
ただ暴言や殺人未遂等があってもゲーム内の迷惑行為は犯罪ではないので刑事事件は難しいと思います。
メール等で確実な証拠があり長期に渡った迷惑行為があればセクハラや傷害(精神的)であれば刑事事件へ発展という事もありえます。

ゲーム内でも金銭が絡んだりしていれば話は別でしょうがオンラインゲームの規約は所詮規約、お約束事であり法律とは違いますからね…
過去にオンラインゲームでアイテムを捨てられた、ダメにされたという理由で訴訟された方はそのアイテムで収入を得ていた為、アイテムの具体的金額を挙げ賠償請求されてました。

刑事事件ではなく民事訴訟をお勧めします
費用は相手方にもよりますがトントンと進めば50万以内で収まるのと思いますよ
9087:2011/12/21(水) 21:08:30.76 ID:akg5VEdA
>>88-89
なるほど、やはり刑事事件は難しいですか。
民事の方なら取りあえず出来るという事であれば、その方向で考えて
一度弁護士さんに相談してみようかとおもいます。
ありがとうございました。
91無責任な名無しさん:2011/12/22(木) 13:03:55.15 ID:hE6LNz4h
息子が中退した学校で教員に陰湿な嫌がらせと噂による名誉毀損をされました。
どうやら、教員の中には掲示板上で主人の名誉毀損もしているようです。
証拠保全した上で、告訴しようかと思います
教育者あるまじき行為です
92無責任な名無しさん:2012/01/01(日) 08:18:42.03 ID:gqg2ucrO
ネット掲示板に男性器の画像をあげてしまった場合は他人のか自分のかで罪がかわりますか?
冗談であげたつもりなのに通報されました
ご相談ください
93無責任な名無しさん:2012/02/05(日) 09:37:55.17 ID:NBJY5X/x
会社でセクハラがひどくて訴えたいです。
取引先社長と女子社員数人で野球拳などさせられました。
上司に、取引先社長から野球拳と添い寝楽しかったと書いたメールが来たらしく
証拠はそれだけです。
上司のパソコン触ったら法律違反ですか?
泣き寝入りしたくない。
94無責任な名無しさん:2012/03/03(土) 11:35:34.59 ID:g2RWvXlG
いじめ動画を見つけました。
泥まみれになった同級生を縛り付けて、うんこ(?)のようなものを
口に押し付けている動画です。
縛られている子は異常な悲鳴を上げていました。

この動画の撮影者や、いじめに加担している人達を通報したいと思っています。
元警察官だった祖父にそのことを相談したのですが
「いつの時代もそういうのは無くならない。あきらめた方がいい」
と言われました。このまま放置するしかないのでしょうか?

ちなみに自分は未成年(中学一年)です。
何か出来る事はないか、アドバイス、よろしくお願い致します。
95場所お借りします:2012/03/25(日) 19:21:20.91 ID:YIdMXiWI
905:名無し会員さん:2011/04/23(土) 08:06:19.36 ID:OEk3bQxB
東京ボディビル連盟は復興支援に熱心なんだけど、
連盟理事が太田祐宇樹の震災ネタを問題視してる
http://2chnull.info/r/sportsclub/1209049856/901-1000

588 :名無し会員さん:2011/03/26(土) 15:14:51.24 ID:itU8hhbq
震災をギャグにしたブログを書いたルネサンス 太田祐宇樹
炎上してます。 01:40:05.89 ID:K0mcLd2v
http://unkar.org/r/sportsclub/1209049856 ←理由は>>892 以下
http://chie.yapy.jp/question/1350002663/  知恵袋。
http://www.digitalistblog.com/051120150523.html デジタリスト。
下記スポーツクラブ・ルネサンス旧スレ簡略文引用。
唐木社長は、組織観・人事観に疎い・・・。
 http://archive.2ch-ranking.net/stadium/1288580256.html
下記 知恵袋。
http://questionbox.jp.msn.com/qa3411036.html

上記詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索アメプロです。

96場所お借りします:2012/03/25(日) 19:25:05.28 ID:YIdMXiWI
復活 J ガーデン
http://ameblo.jp/adad-present-by-n1/
M r の 生きてるだけで まるもうけ
http://ameblo.jp/adad-present-by-n3/
OH! NAHOMI
http://ameblo.jp/adad-present-by-n2/
GO GO ジャスミン
http://ameblo.jp/adadjasmine2
ジャスティス 革命
http://ameblo.jp/adad-no1/
匍匐前進 水面下 閣下
http://ameblo.jp/adad-men/
ニュースペーパー タイムリー
http://ameblo.jp/adad-foryou/
責任の所在? 何それ? クラブ
http://ameblo.jp/adad-rrr/
世間的 コンセンサス ゼロ 倶楽部
http://ameblo.jp/adad-present-by-n4/

http://ameblo.jp/adadjasmine3/
インタビュー ウィズ ジャスミン


97場所お借りします:2012/03/25(日) 19:37:15.15 ID:YIdMXiWI
http://taiyo-estate.co.jp/20110802.php
下記 上記アドレスから簡略 抜粋文。
初めて物的証拠による郵便物である、
7 月 28 日東京で投函され当社に
7 月 30 日 ( 土 ) に着いた
添付別紙@ 脅迫状を皆様に公開致します。

余談ですが ジャスミンのブログにも
スポーツクラブルネサンス春日板にも↓ 
475 :名無し会員さん:2011/03/15(火) 21:14:27.75 ID:ZcAiBooz
そろそろJの息の根止めたろ!株主なめとったらあかんぞ!!

と 似たような書き込みの出来事があります。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1331688611東伏見ルネ板/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1324650852/大阪ルネ板
上記でも がんばっています   ジャスミン  敬具。
98無責任な名無しさん:2012/04/07(土) 22:23:42.60 ID:g+onROM3
このような書き込みは
通報すれば書き込み主を逮捕できますか?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1306357343/626
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1306357343/631
99無責任な名無しさん:2012/04/14(土) 21:40:16.28 ID:vBs6Rqjv
親さらって精神病院に幽閉!
鈴木友和
ヨークマート夏見台店オーナーの次男
親の預金目当てに幽閉!
100無責任な名無しさん:2012/04/24(火) 15:18:10.73 ID:P3p2NJWG
とある企業から採用案内のメルマガが頻繁に届いております。
宛先名義が違いますので、メアド間違いで届いているようです。
本人確認もなく解約案内もなく届いています。
これは法的に問題ないのですか?
101無責任な名無しさん:2012/04/25(水) 00:29:37.19 ID:QJYyFNbl
不自然に落ちたね(震え声)
102無責任な名無しさん:2012/04/25(水) 00:56:02.90 ID:QJYyFNbl
な?
103無責任な名無しさん:2012/04/25(水) 00:57:10.06 ID:0ngovFXz
>>101
避難するならこっちの方がええんちゃうか?

■香川県警高松東署交通課巡査長・谷川亮容疑者逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1313578449/
104無責任な名無しさん:2012/05/06(日) 02:48:41.72 ID:cnXr6sLx
兄嫁の名前や子供の名前を実名でかかれました。
直接ではないにしろ、立派な名誉毀損と思える文言もかかれています。
本人と推測できる文章ならば、起訴できますか?
105無責任な名無しさん:2012/05/06(日) 10:29:51.44 ID:VfNd4xZv
facebookに書いた私の情報(出身地、居住地、そして、自分と子供と夫の写真)
を2chに漏らし名誉毀損をしている奴がいます。

名誉毀損で警察で取り扱ってもらえますか?
106無責任な名無しさん:2012/05/06(日) 20:39:07.15 ID:cnXr6sLx
105>こういうのは絶対訴えるべき
きちんと相手から慰謝料をとろう!

ネット上でヤクザ紛いの脅しって警察の管轄かな?
恐喝罪ですよね?
107無責任な名無しさん:2012/05/08(火) 15:27:20.45 ID:Jmr7splL
弁護士も医師も家柄のいい人がなる仕事じゃないのよ
家柄がいい人は偏差値より教養重視。弁護士と医師は部落民の仕事よ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335349597/638-718
108無責任な名無しさん:2012/05/09(水) 10:44:28.43 ID:hc/7UuON
掲示板でタレントを脅迫し通報された場合は逮捕されますか?
(通報されてしまいました。)
109無責任な名無しさん:2012/05/09(水) 17:33:27.96 ID:h3pKBKYI
>>108
通報をされているならいつかは逮捕されます。
警察が突然自宅にやってくる日まで大人しく待機。
110無責任な名無しさん:2012/05/11(金) 06:39:14.32 ID:WmVZZsy4
質問です
会社の吸収合併処理を行った(実質は対等合併の場合)存続会社の給与差額の調整給は定年まで支給を主張出来るのですか?

特に取り決めなく対等合併し扱いが不透明です。

完全な吸収合併なら調整給与は三年程度で調整と聞きますが、対等合併の場合はどうなるか教えて下さい!
111無責任な名無しさん:2012/05/20(日) 00:50:39.94 ID:lyPuhKbF
あるサイトのURLアドレスを総当たりでアクセスして
リンクのされていない所謂隠しページの様なものをダウンロードする行為は何かの法に触れますか?
112無責任な名無しさん:2012/05/20(日) 02:48:50.86 ID:IkgcM6+m
質問です。

この前あるブログを読んでいたら、
過去の話なんですが
「ガソリンを盗んで、暴走に行った」とか
「学校の窓ガラスを全部割った」などの話が
面白おかしく書かれていました。

過去の話とはいえ、これらは犯罪として立件されないんですか?
それとも時効(何年かわかりませんが)だから、
書いても罪にとらわれないんでしょうか?
113無責任な名無しさん:2012/05/20(日) 16:28:06.53 ID:Vu8Ikwfy
個人情報を漏洩したり晒した人に対しては何をしても正当防衛になると思うんですがどうなんでしょうか?
114無責任な名無しさん:2012/05/20(日) 16:34:45.16 ID:XSM3Jw7f
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
115無責任な名無しさん:2012/05/20(日) 16:38:41.66 ID:XSM3Jw7f
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
116無責任な名無しさん:2012/05/31(木) 01:50:55.40 ID:Kh3Z53Fe
退職した職員が会社の誹謗中傷をしているようです。
名誉毀損で告訴する場合、5年以内なら大丈夫ですか?
117無責任な名無しさん:2012/05/31(木) 22:24:54.71 ID:Kh3Z53Fe
ストーカーに徹底的に制裁を与える方法を考えています。
一生何もさせないようにするつもりです

基地外が多すぎる
118無責任な名無しさん:2012/06/01(金) 02:24:36.36 ID:RUkpSIwE
>>116
退職者が誹謗中傷をしている(していた)という証拠があるなら大丈夫です。
119無責任な名無しさん:2012/06/24(日) 21:34:26.59 ID:NKesrvxP
ネット上(SNS)で知り合った相手と商品の売買を行いました

約束の代金を振り込んだのですが、商品が来ません

連絡しようとしたら退会されてました

土日なので郵便物が届いていないだけかもしれませんが不安です

振り込み先はわかるのですが警察に相談するのは可能ですか?
120無責任な名無しさん:2012/06/24(日) 21:38:42.22 ID:RzHXe6Z8
121無責任な名無しさん:2012/06/25(月) 20:33:56.54 ID:KEBJIwCI
動画サイトで生放送をしていたのですが、放送終了後にカメラを切り忘れてしまい
自慰行為をしたのを他の人に録画されてあちこちに投稿されてしまいました

この投稿した相手を自分の氏名住所を知られることなく捕まえてもらうことができますか?
122無責任な名無しさん:2012/06/30(土) 19:39:14.34 ID:rLF/FQ89
この前の台風で車庫のトタンの一部が飛ばされ隣家の駐車場にある一台の車を
少しかすめて傷をつけたようです。
その車の持ち主がトタンが落ちていたということで我が家のせいで車を修理する
のでという見積もりがなんと14万円もするというコピーを持ってきて支払えと
いってきました。
しかしながら当方の屋根は元から壊れていたわけでもなく強風で飛ぶ可能性も
なかったのですが今回たまたまそういう状況になってしまったのです。
相手の車は2002年の納品でなんか余計な部分まで取り替えたいから見積もりが
高すぎるような気もします。
道義的には一割くらいは払う必要があるかもしれませんが相手の車を傷つけたのが
本当にわが家のトタンなのか証明できません。
この場合はどう対処したらよいのでしょうか?
あれから2週間弱たちいろいろ事例を調べたら自然災害においてこちらの過失が
ない場合は支払い義務は発生しないということもわかったのですがどうしたらよいのでしょうか?
123無責任な名無しさん:2012/06/30(土) 21:46:31.18 ID:NqVwK/rv
>>116
>>118

大丈夫じゃありません…。
124無責任な名無しさん:2012/07/01(日) 10:28:26.17 ID:dT77vCxB
sage
125無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 14:06:14.69 ID:BcgS3tCt
警察に通報したら、開示請求できるのでしょうか?(開示請求は民事的なものだから、言葉が混ざって変かもしれませんが、事実かどうか調べたり誰が書き込んだかわかるようにできるのかということ)


850円の引っ越し作業が、あるかどうかわからないので、ネタかこの会社への嫌がらせかもしれないが。

[877]名無しさん@そうだ登録へいこう 07/29(日)23:51:15.85 gVnJ0ATT0
明日は850円の引っ越し。
今から罵声と暴行に耐えなきゃと思うとガクブルしてるぜ。
水2リットルで足りるかな?

まあ派遣には水すら飲ませる暇与えてくれないだろうけど。

フルキャスト総合Part136
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1330482262/

[209]FROM名無しさan 07/30(月)00:53:00.53
これヤバくね? いつの間にこんな会社になったのかと
フルキャスト総合Part136
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1330482262/877
> 明日は850円の引っ越し。
> 今から罵声と暴行に耐えなきゃと思うとガクブルしてるぜ。

[210]FROM名無しさan 07/30(月)00:53:56.17
暴行が事実なら犯罪なのだが

[211]FROM名無しさan 07/30(月)00:57:21.36
犯罪かもしらんがよくあること

フルキャスト東海地区専用PART17 仕事にキタノ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1342031223/
126無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 14:13:03.47 ID:BcgS3tCt
暴行の事実が無いのに、派遣先で暴行があると書いたら、その派遣会社の名誉を毀損することになるから、その派遣会社がプロバイダの開示を2chに請求し、
プロバイダに情報の開示を求めたら個人が特定できて、書いた人は損害賠償請求されたり、刑事で名誉毀損罪が立件されたりするのでしょうか?

このくらいの軽微な罪ではそこまで行かないのでしょうか?

警視庁のサイトにネット通報するメールフォームのようなのが前はあったと思うのですが今もあるのでしょうか?
そこに質問メールを送ってみようかな
127無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 16:15:48.17 ID:JfoNvmvS
警視庁に電話で聞いたら
会社か暴行受けた本人(書き込んだ人)からの届けじゃないと、刑事(民事に対応する刑事という意味)でも動けないって

おかしくないか?

だって、市民相談の番号の上には110があり、犯罪を見かけた時には通報とある

ネットの書き込みなので、真偽がわからないと言われたけど、それを調べるのが警察なんじゃないの?

本人からの被害の申し立ては、暴行罪は親告罪じゃないんだから、必要ないのにおかしい。

ICレコーダーのアダプタが断線して電話の録音ができないので、記録には残してない。
もう!これだから公務員は!!

やっぱり公務員と接する時は録音必要

128無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 16:25:50.04 ID:JfoNvmvS
フルキャストの電話相談では、サイトの説明の仕事をするところなのでわからないとの返事だった。

内容証明でフルキャストの責任者(取締役)宛で、御社は犯罪を見過ごす会社なのか?警察には嘘やいたずらだった場合も、名誉毀損や業務妨害の被害の申し立てが、被害を受けた会社からないと動けないと
言われました。
勿論被害届けを出されると思いますが、出して下さり捜査要請して下さる事をお願い申し上げます。
という被害届けのお願いの要望書でも送っておくしかないのかな。

あとはあまり好きじゃないしどこまで宛にできるか怪しいけど、フルキャストユニオンとかから団体交渉のようにするとか

マスコミに情報提供するとかか

129無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 16:57:15.99 ID:JfoNvmvS
他のフルキャストスレで、暴行について聞いたら
見たことあるという返事だったので、再度問い合わせサイバー対策の電話番号を聞き電話したが
本当にムカつかされた

録音できるようになってから再び録音するため電話してやる!

別にいいんですよ。私が暴行されたわけじゃないので。
警視庁お墨付きで放置して良しと言うのなら
130無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 16:58:50.96 ID:JfoNvmvS
仕事減らそう減らそうというのが見え見えで
これではあれと同じだ

大津のいじめ自殺の対応と。
131無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 17:01:58.16 ID:JfoNvmvS
[219]FROM名無しさan 07/30(月)15:42:16.03
>213
ケツを蹴られたりとかは見たことはある。あとは残らない程度だけど。訴えるほどじゃないけど、次はないなと思った。
どんくさいやつは狙われやすい。狙われたら終わるまでどなられっぱなしで可哀相

[220]FROM名無しさan 07/30(月)16:28:32.29
>>219 現場責任者は、それを知っているのか? それについてどう言っている?

[221]FROM名無しさan 07/30(月)16:59:36.92
>220
大分前のことだし自分のことじゃないから知ってるかどうかはさだかじゃない。
よく訴えるとかいうけど、女ならともかく、よほどアトが残るほど酷くない限り、そんなことで訴えるやつなんていねーよ。
132無責任な名無しさん:2012/08/22(水) 13:39:39.47 ID:H8Prjdz+
>>126
会社側が訴えれば立件はあるよ。名誉毀損になる。
133無責任な名無しさん:2012/08/23(木) 23:32:21.23 ID:0GdB4IKm
これから立ち上げようとしているWEBサイトの合法性について質問です。

以前に海外から購入した、操作の難解な作曲ソフトの使い方をある程度マスターしてきたので、
せっかく覚えた操作方法を自分の頭の中だけで腐らせておくのは勿体無いと思い、操作方法のまとめサイトを作ってネットに公開したいと考えています。

ここで4点、不安な点があります。

Q1
このソフトの製作会社の許可無く、勝手に操作方法のまとめサイトを作るのはまずいでしょうか?

Q2
このソフトには付属の英文マニュアルが存在するのですが、一部分でも、その内容を製作会社の許可無く日本語に翻訳してまとめサイトに載せるのはまずいでしょうか?

Q3
私はこのソフトに関する操作方法を付属の英文マニュアルから学んだのですが、
英文マニュアルから学んだ内容を、自分の文章に置き換えてまとめサイトに載せる行為も『翻訳』にあたるのでしょうか?

Q4
このソフトは海外製なのですが、日本にもこれを販売する正式代理店があり、
その代理店からソフトを購入すれば、代理店の作った正式な日本語マニュアルが付属するそうです。
しかし、日本代理店を経由して買うと2倍以上の値段になってしまうため、海外の通販サイトから個人輸入で(日本語マニュアルなしで)買う人も多いのが現状です。

もし私が、正式日本語マニュアルを上回るような完成度の、素晴らしいまとめサイトを作ってしまったら、代理店の作った日本語マニュアルが無用の長物になり、
今後、代理店でのソフトの売り上げが落ちてしまう可能性も考えられますが、その時、その責任を私が負わされるようなことはあるのでしょうか?


よろしくお願い致します。
134無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 10:34:28.45 ID:EiVsqSL4
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
135133:2012/09/25(火) 18:15:59.39 ID:VTXlQlUf
自己解決しました。
Q4についてメーカーに問い合わせたら、問題ないとの回答を頂きました。
よってQ1もクリアです。

Q2〜3については、英文マニュアルにいくつか説明不足な点を見つけたので、
あえて翻訳という形をとらず、自分の視点で日本語で一から書くことにしました。
なのでこれらも解決です。
136無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 23:05:11.31 ID:NuP0YCyF
麻薬キメてくる等といった書き込みをツイッターで見つけたのですが
これが釣りだった場合は罪に問われるのですか?
137無責任な名無しさん:2012/09/29(土) 00:45:20.00 ID:OS0qBWWO
>508 :わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 22:24:43.28 ID:HXlVyn+T
>「なぜいつまでたっても会計報告を出さないんですか」って山猫庵にメールしてみたよw

質問にファビョってメルアド晒す社団法人
ttp://twitter.com/yamanekoann/status/249523377419735040
ttp://twitter.com/yamanekoann/status/249525581224476673
138無責任な名無しさん:2012/09/30(日) 10:59:58.30 ID:i3TXOGVZ
教えて頂きたいです

オンラインゲームでネット友達に、僕のキャラを動かしたいと言われ
アカウントを教えました。
教えた途端に連絡が途絶え、気づいたときにはアカウントにあったお金や装備が全て消えてました
これは訴えたり、警察に届けても相手をしていただけるのでしょうか?
そのアカウントにアクセスしてもいいと許可を出したのは僕なので不正アクセスにあたるのでしょうか?
ちなみに運営会社は他人にアカウントを教えたりするのは規約違反らしいのですが
仲が良い人だったので大丈夫だとおもいました。

法的にはどうなんでしょうか?
139無責任な名無しさん:2012/09/30(日) 15:12:12.87 ID:/AI+F2h8
140無責任な名無しさん:2012/09/30(日) 17:02:24.68 ID:+UMGZLHB
>僕のキャラを動かしたいと言われ
…という事実があれば、聞き出そうとしたのは相手側なので、不正アクセスに該当します。
警察へどうぞ。
141コミュ障:2012/09/30(日) 20:28:27.11 ID:J54fYk8q
>138 訴えの相手をする、とは何か?
142無責任な名無しさん:2012/10/26(金) 00:44:09.26 ID:n5mfiX7e
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121025/crm12102512070007-n1.htm

わいせつ動画に女性客名 オークション出品物低評価恨む? 古物商逮捕
2012.10.25 12:06 インターネットオークションを利用する女性客名や携帯電話番号を
タイトルに書き込んだわいせつ動画をネットに流したとして、兵庫県警は25日、
名誉毀損などの疑いで岐阜県高山市清見町牧ケ洞の古物商、田下元広容疑者(54)を逮捕した。
サイバー犯罪対策課によると、同様の被害計8件を確認。田下容疑者はオークションへの出品物
に低評価をつけた客をブラックリスト化しており、被害者はいずれもリストに含まれていた。
逮捕容疑は2010年5月下旬ころ、タイトルに神戸市の女性(49)の名前や携帯電話番号を
書き込んだわいせつ動画をファイル共有ソフトで公開し、名誉を傷つけた疑い。
不審な電話がかかって来た女性が県警生田署に相談し発覚した。
143無責任な名無しさん:2012/10/29(月) 14:45:43.72 ID:bu69XqCp
142の場合、住所までさらされたらしい。慰謝料はどのくらいになる?
144無責任な名無しさん:2012/11/02(金) 11:27:26.04 ID:D5wGtugq
145無責任な名無しさん:2012/11/06(火) 16:59:52.10 ID:kLMv5fTI
二チャンネル関係の逮捕者って大半が脅迫や(爆弾予告)による威力業務妨害
ですが名誉毀損によりIP開示請求→刑事告訴にいたる原告ってその前に削除要請とか
出してるんでしょうかね?

たしか名誉毀損での逮捕事案は10年の総選挙に絡んで「たち日本」の候補者を誹謗中傷した
のだけかと。あれは選挙が絡んで警察も敏感になっていたからと解釈してます。
146コミュ障:2012/11/06(火) 18:32:36.31 ID:AKOJGPo7
>145 法の解釈、適用により回答できる質問をどうぞ。
147無責任な名無しさん:2013/01/03(木) 23:41:30.07 ID:diPExhaL
皆様のお知恵を拝借したいのですが
某SNSにて下記のような嫌がらせを行う悪質なユーザーを、警察で対処することはできるかどうか知りたいです。

被害者:SNS上の知人や見ず知らずの方、数十〜下手したら数百??

嫌がらせ内容:
・SNSメールの大量送付
・他人の日記やコミュニティ等に卑猥なコメントをつける。

複数アカウントを大量保持し(規約違反)1つをブロックしても、次々とアカウントを変えて行為を続けてきます

運営には何度も繰り返し通報していますが、『警察へ』と言われるばかりで‥‥
果たして対処してもらえるのですか?
148働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2013/01/14(月) 17:09:39.07 ID:vD/cyZKw
本名晒すとコンプライアンス違反?
149無責任な名無しさん:2013/01/15(火) 22:27:42.82 ID:tYPp82ph
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
150無責任な名無しさん:2013/03/27(水) 21:04:12.22 ID:XvLjYiM9
iPhoneのマップのアプリの空港写真でとある住所にピンを置きとある高級住宅街の豪邸にピンが刺さりそのスクリーンショットと住所を
間違えて某有名人のスレに誤爆してしまい、
あろう事か、その某有名人の自宅だったらしく、結果、有名人の住所を晒してしまったらしいです。
その某有名人のヲタク達が通報しただの
ファンクラブに通報して逮捕して貰うとか騒いでまさす。私は逮捕されるのでしょうか?
そもそも、私はiPhoneのマップを使ってランダムにピンを置き、その住所にどこの誰が住んでるか特定したヲタがいけないのではないか?
151無責任な名無しさん:2013/03/29(金) 22:03:21.23 ID:eyFMfOeo
ネットで自分が私生児であることをばらされたらプライバシーの侵害にあたりますか?
152無責任な名無しさん:2013/04/07(日) 19:06:00.43 ID:ufcmA+jn
このサイトの

http://chat.minibird.jp/

この規約ですが

http://chat2.webcrow.jp/manner.html
http://chat2.webcrow.jp/manner2.html

どう思われます?
153即レスきぼん:2013/04/16(火) 12:38:02.40 ID:MMJUAfBQ
肖像権について

真剣な相談です。
youtubuで有名人の肖像画制作過程をUPしようと考えていますが、その際に有名人の雑誌の写真を見ながら描くのは
その写真も撮るとアウトですか?あとその有名人の名前を載せるとか。

例えばチャップリンを描くとしてタイトルを「チャップリンを描く」とし
写真を撮らずに描いているチャップリンの絵だけ撮るのはOK?

BGMは好きな曲を流しても問題無いでしょうか?(ほとんどの人がやっているが)
154無責任な名無しさん:2013/04/16(火) 12:39:47.11 ID:MMJUAfBQ
age忘れ
155無責任な名無しさん:2013/04/16(火) 12:41:53.02 ID:MMJUAfBQ
youtubu → youtube
156無責任な名無しさん:2013/04/23(火) 13:37:44.81 ID:K8+MXKm3
【ネット】 警察庁 「警察職員は、ハッカーコミュニティーと交流して」「匿名化ツール”Tor”、ISP各社はブロックして」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366691118/
157無責任な名無しさん:2013/04/26(金) 19:01:01.04 ID:vnyH57y9
.
            ''';;';';;'';;;,.,   青山高原つつじクォーターマラソンだ
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   今年もオウム青山吉伸・元弁護士が参加するぞ
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   5月26日、三重県伊賀市にレッツゴー
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
158無責任な名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fOaNODUU
初めまして。著作権についての質問です。
某サイトに、著作権取得済&amp;copy;が表示されている動画と思われる画面が転載(写)されています。
当然、転載した方は著作権者では無いと思われます。この場合の画像転載行為は著作権者法違反に
該当しますでしょうか。著作権者又は関係者が当該転載画像を発見しその行為にたいして著作権を
主張した場合のみ違反(複製転載)となるのでしょうか?
159無責任な名無しさん:2013/11/30(土) 01:55:27.76 ID:/pD/CvIN
リア凸222人来るまで渋谷公園ダンボールハウス生活配信
http://twitcasting.tv/icchy8591
これって違法ですか?
160無責任な名無しさん:2013/12/11(水) 09:51:12.82 ID:/RVIqL8v
夫は風俗が大好きで淋病によく掛かって、私も移されました。証拠はありませんが
抗生物質を飲まされました。毛じらみも移されました。
避妊もしてくれず私が寝てるときに勝手に性行為をされ中に出されました。
酷いときは顔に出されました。朝起きて気がついた私の様子を嬉しそうに眺める奴です。
お肌が良くなっただろと言われたこともあります。
もっと酷いときは、夫が動画サイトでいやらしい動画を見てる間じゅう、正座で舐めさせられました。
1時間以上とか当たり前でした。週に2回はさせられてました。証拠はありません。
ハメ撮り?とかもさせられました。嫌だというのにも関わらず勝手に撮られました。
後日にそれを無理やり見させられ、恥ずかしいです。夫は編集みたいなことをしてるみたいで
誰がみても、私が喜んでるとか望んでるみたいに作成してます。夫は自営の会社社長です。
頭もいいです。生活費もくれてますが私は許せません。
おまけにアル中の依存症だと思います。休日は朝から飲んでました。
子供はほったらかして休みだからという理由で酒を飲むんです。
酔ったら子供を寝かせろ私に命令して寝かせた後、性行為を強要します。
そして撮影とかされます。それを見たら、完全に私が誘ってるとか変態みたいに
編集されてます。夫から無理やり言わされる言葉をメインに作られてます。
こんな屑な夫でも先に連れ去ったら私は負けなんですか?
証拠がなければ信じてもらえないのですか?
夫は私が子供に虐待していたとか、子供の世話は一切していなかったと調停員に
言ってるそうです。私の趣味とかの浪費で生活費を食い潰すロクでもない奴だとも
言ってるそうです。生活費は40万円しか貰ってません。夫の稼ぎは月にもっとある
筈です。おまけに風俗とか夜の街が大好きでほぼ毎晩飲み歩いてました。
私の証拠となるのは、肛門科に行った診断書があります。夫からアナルセックスを
強要されて酷いことになり、肛門科にいきました。その行為は夫に撮影されました。
弁護士には言ってません。
勝手に子供に会いに行く行為が調停で損になるのですか?
審判に損になるのですか?勝手に会いに行くことと比較したらどっちが得に
なりますか?
161無責任な名無しさん:2013/12/14(土) 08:50:13.06 ID:xrjysFr7
会社の定年の引き上げによって、保険会社から出る確定給付企業年受給額が予定より減ることがあるらしいのですが、
普通に考えたら長く勤める分だけ多く支払うはずなのにどうしてでしょうか?納得のいく説明してくれず困ってます。
162無責任な名無しさん:2013/12/19(木) 19:00:45.09 ID:pts/31L7
若い女性に大して水商売をしていないのにしていると断定する
書き込みがあった場合、告訴できますよね?
163スレ主さんヨロシク:2013/12/19(木) 19:33:56.99 ID:66rN4R+L
995 :スレ主さんヨロシク:2013/12/18(水) 23:09:13.65 ID:ie8Thu7I
969 :スレ主さんヨロシク:2013/12/17(火) 20:33:13.53 ID:wMmdzwuw
タクシードライバーもミラーの落札者の質問は、簡単でしょ。

882 : ◆TJ9qoWuqvA :2013/12/16(月) 05:54:09.58 ID:8KnG6w57
質問です。

ニセブランド品をブランド品として大量に売ったら、即逮捕でしょ。

三重県の、三瀧商事は中国米を日本米として大量に売ったのに逮捕者出てないのは何故ですか?

883 :無責任な名無しさん:2013/12/16(月) 07:22:51.68 ID:6m4Hj1Ti
商標権侵害と、混入は別の罪だからじゃないか。

日本米に商標権が無いと言うことでしょうか?


970 :スレ主さんヨロシク:2013/12/17(火) 20:42:01.71 ID:wMmdzwuw
4〜5年前、
飛騨牛の4等級を5等級と売った社長逮捕されたのですが・・・・
法が違うのでしょうか?


是非、法的の答えてくれまか?
飛騨牛事件、4等級の和牛を5等級で販売。
逮捕、懲役1年6カ月・・執行猶予あり。
三重県米偽装・・・・・??????未だに司法は??????
164無責任な名無しさん:2013/12/25(水) 07:21:39.46 ID:jDu7uE3F
夫婦円満調停にかかった時点で、かなりの割合で離婚に至る事。
法律ってのは最後は別れて金で解決って話しかできない。
後は人生相談板でやった方がいいな。
やり手の奥さんに見えるぞ。
165無責任な名無しさん:2013/12/30(月) 21:30:48.32 ID:LHBfivPk
http://matome.naver.jp/odai/2138822833832642901?&amp;page=2
この件で春風ちゃんは裁判に勝てますか?
166無責任な名無しさん:2014/01/19(日) 10:50:34.06 ID:NeClvaHp
庭で観賞用に栽培しているドクニンジンや水仙などの有毒植物を、
食用のシャクやニラと間違えた近所の人が、家人に無断で採取及び摂食して
健康を害した場合、栽培者は法的な責めを負うんでしょうか?
庭は完全に部外者の侵入を防げる造りではなく、
また有毒植物は庭の外からでも手を延ばして採取可能な場所に植えられています。
植物の名称を記した札など付けていません。
167166:2014/01/20(月) 01:19:05.60 ID:ee84CA4b
すみません質問するところ間違えてました。
168無責任な名無しさん:2014/01/20(月) 10:01:46.41 ID:vJBLggh6
ツイッターで仲良くなったと思ったフォロワーとDMしたところ、どうやら私がその人の知り合いだと思い込まれていて
違うのなら仲良くする気はない今後インターネット上で関わるなら警察に通告してもらうとまで言われ
二度と関わりませんと宣言しそのあと怖くなってアカウント消しました
もちろん私はそのフォロワーの知り合いでもなりすましでも何でもないです
DMを晒したがっており、一部私と相手の個人情報が混じっています

このような前例はありますか?警察へ通告された場合はどうなるのでしょうか?
また今後この件について私が対処すべきことを教えてください
169無責任な名無しさん:2014/01/26(日) 01:45:26.64 ID:FiF/oSa0
こういう行為は脅迫ではないのですか?
話題になっているドラマを中止させるために不買運動やスポンサーに抗議の電話をするように拡散している人達がいます
本当にCM何社も降りています
事の発端はドラマの子役にポストと名前をつけたと赤ちゃんポストの病院がテレビ局に中止を求めたものです

当事者同士で解決できなかったからと言って別の方向から力で動かそうとしているように思います
福祉に力を入れている病院がこんな事をしているのかと思うと見ていても変です

【NTV 水22】明日、ママがいない 14【芦田愛菜】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1390634893/

574 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2014/01/26(日) 00:29:14.40 ID:fPG7KKiK0
降りないスポンサーの不買運動が、一番効果あるよ
170無責任な名無しさん:2014/02/27(木) 00:14:08.57 ID:vMIIcTL+
ツイッターで名誉毀損に問われることをしてしまいました。
相手方にはツイッターに通報しサイバー警察にも通報したと言われました。
逮捕や民事裁判等になるのでしょうか?
171無責任な名無しさん:2014/05/07(水) 20:36:58.29 ID:oh/WZBhh
西日本短期大学には、お金や借りた品物などのネコババを決めこむ准教授がいる。

詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
172無責任な名無しさん:2014/07/09(水) 02:38:54.17 ID:Rr7juWl4
質問です。
↓のサイトでは、YJFXというFX業者に口座を持っている人の取引情報を閲覧することができますが、
ここに載っている情報、例えば「誰々がどの通貨のどのポジションを持った」といった情報を
サイトの管理者に無断で、メルマガなどに転載して配信する行為は著作権侵害に当たりますか?
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/personal/?guid=VJ23SWV6FDIHPJLPFPWS4BIMDM
173無責任な名無しさん:2014/07/18(金) 06:41:14.24 ID:/qgcqbP6
【当事者】
 夫33(会社員)、妻31(会社員)、子供なし
【離婚したいのはどちらか】
 妻

【離婚したい理由は何か】
 一緒に居ても気を遣って疲れるだけ。
 結婚生活を続ける意味が見出せない。
 (私の性格に問題があることは自覚しております。
  夫に言われて、心療内科でカウンセリングも受診中です)
【別居中か同居中か】
 同居中(家庭内別居)

【今回質問したいことは何か】
 今年に入ってから夫に離婚を切り出し、拒否されていましたが
 努力しても修復は不可能だという結論になり、しばらく前に同意してもらいました。
 その後、家庭内別居状態が悪化し、平日は私が帰宅すると夫は既に就寝し(寝室別)
 週末は朝から夜中まで外出しているので、ここ数週間は顔を合わせていません。
 また、メールも無視されるようになりました。
 病院でも別居を勧められ、私自身現在の生活が耐えがたく、返事が来ないのはわかっていますが
 メールで実家へ戻る旨を伝えようかと考えています。
 私の両親は離婚および実家へ戻ることは賛成してくれています。
 夫の両親は、おそらく何も知らないと思います(義両親とは疎遠です)

 別居する場合は相手の同意が必要ですが、メールで伝えて何もリアクションがなかった場合
 同意を得たと解釈して、別居へ踏み切っても大丈夫でしょう
174無責任な名無しさん:2014/08/08(金) 22:36:47.78 ID:4e2Zoxin
とあるブログで中傷を受けたのですが
親しい知り合い数人に告訴を前提にした相談を
持ち掛けた頃に閉鎖されてました。
運営者のTwitterアカウントも消えてました。1か月ほど経過してます。

プリントアウトは持ってますがgoogleのキャッシュや魚拓は無しです。
そう言った場合はIPアドレスの開示請求とか受け付けて貰えないのでしょうか?
175無責任な名無しさん:2014/08/13(水) 11:01:48.47 ID:K5LxWo96
【ネット】「SNSで匿名で中傷を繰り返す人」の発信者情報を開示せよ…東京地裁、フェイスブックに仮処分命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407893854/
176無責任な名無しさん:2014/08/20(水) 01:25:56.69 ID:t+s+KI0t
捜査についてなんですが…

京都の某所で、ネットで知り合った人にお金を盗まれたんですが、
GPS情報から住所が割れていた相手なので、それを元に
氏名、生年月日なども自分で割り出したんですけど…

警察に行った時に捜査対象にするという話だったんですが、
最初の段階ではまだまだ全く違う人の面割り写真を見せられ、
「犯人はこの中にいますか?」といった感じでした。

おいおい、提供した情報が全く生かされてねーじゃん

これって被害者の主観でしかないと、警察の人は思ってるんですかね
それとも消去法で確実性を上げていっているってことなんですかね

その住所、氏名、生年月日の者に対してちゃんと捜査に行ってくれよ…
なんかなかなか私の思うように動いていない気がするんですが、こういうものなんですかね?
177無責任な名無しさん:2014/08/30(土) 22:47:54.27 ID:/WqkDSfX
こんばんは。
ネットショップを開業する場合特定商取引法などの適用があり、さらに販売目的で古着等を購入して販売するには古物営業許可が必要らしいのですが、
最近はやっているフリマアプリはネットショップにあたるのでしょうか?
フリマアプリは自分で価格を設定して購入者が現れたら売るだけですから
形態としてはネットオークションなどよりもネットショップに近いと思うのですが。

詳しい方、ぜひ回答よろしくお願いいたします。
178無責任な名無しさん:2014/12/07(日) 04:59:44.21 ID:NZ39RM9g
【社会】 お名前.com、メルマガで誤配信 - 他ユーザーにドメイン名やID、名字を送信 [マイナビニュース] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417729471/

上記の件ですがこのスレの
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417729471/85

> これ、個人情報漏洩でなくて、プライバシー侵害か?
> 訴えたい人は、ベネッセと同様と考えると、遠回りするのかも。
>
> 第27条(Whois情報公開代行)
> 第33条(損害の賠償)
> が関係してそうな規約で、賠償を認めたとしても、、
> >最近3年間に当該登録者が(中略)当社に支払った合計金額を超えない
> が適用されるのかも。

と書かれており、これは損害賠償を請求できるのでしょうか。

■お名前.comドメイン登録規約
http://www.onamae.com/agreement/a_ag/navi_agree/registration.html

33条を見ると法人には適用されなさそうですが・・。

私は個人ユーザーで今回の事案で被害を受けたものです。
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。
179無責任な名無しさん
不正アクセス禁止法について質問です。

以前2ちゃんねるが外部から攻撃され、トリップが漏れたことがありました。
この時得たトリップを使い、なりすましによる評価下げる目的や荒らし目的等で
使用をした場合は不正アクセスに該当しますか?