【法律】-交通事故相談59 >>1〜をよく嫁

このエントリーをはてなブックマークに追加
423無責任な名無しさん
>>421
誰からも支持されない様な間抜けな主張を書き込み続けているバカ
お前の言うことは
答えてあげなよ。
これ鳥つけて貼ってやれよ。回線余ってるやついたろ、巻き込み回避にもなるぜ。
・・・・・
424無責任な名無しさん:2010/09/12(日) 18:15:53 ID:LcCrtxrz
>420
391 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/09/11(土) 09:14:54 FNMGzuzv
損害賠償請求事件と任意保険屋(無権代理人)
1.加害者は任意保険屋に事件解決を丸投げする。
2.任意保険屋は被害者と示談交渉を行う。この場合、交渉するかどうか被害者の同意が必要。(現実には同意も糞もない状態だ。)
3.示談決裂。
4.賃金は任意保険屋持ちの弁護士が加害者代理人と称して、任意保険屋の示談交渉によって確定した損害賠償額をもって示談の申入に
やってくる。(一旦示談が決裂した損害賠償額で示談する者はいない、いたら意志薄弱ものだ)
5.任意保険屋従業員弁護士が訴訟代理人となり、原告を任意保険契約者として、任意保険屋の確定した損害賠償額を上限とする
債務不存在訴訟を提起する。
6.原告勝訴の損害賠償額を上下とする判決がある。裁判費用は被告の負担となる。ここで、本来なら、裁判所から裁判費用の請求があるはずなのだが、
この請求はない。(裁判費用は任意保険屋が支払っているとの裏事情によると思われる)
7.任意保険屋従業員弁護士から判決による損害賠償額の支払いを任意保険屋より支払うと連絡がある。
さあ、ここで、(一旦示談が決裂した損害賠償額で示談する者はいない、いたら意志薄弱ものだ)を思い出しましょう。
任意保険屋は判決による損害賠償額を支払う為には被害者と示談をする必要がある。
425めぐみ:2010/09/12(日) 20:25:42 ID:Jvmtslu5
裏2ch
http://realura2ch.com

規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。