名誉毀損 相談スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
601無責任な名無しさん
テレビドラマ見てて実況スレでこの俳優演技下手すぎ。素人並だろwww
というスレが立って
「超下手」「学芸会レベルww」「下手で見てられない」「素人以下」
「このような演技力でテレビ出て恥ずかしくないの?」
などは論評に値するのだろうかね。
602無責任な名無しさん:2009/12/10(木) 22:39:07 ID:YqzpeP/2
全て裁判官の主観で決まります。
603無責任な名無しさん:2009/12/10(木) 22:42:18 ID:YqzpeP/2
とはいったものの細かいルールがあるのかもしれない
604無責任な名無しさん:2009/12/10(木) 23:00:43 ID:3I9vR9kk
>600
おまいは随分な知ったかっぷりだけど

悪口レベルの刑罰はおいておき

傷害罪は100%有罪
ってことで
605無責任な名無しさん:2009/12/10(木) 23:35:51 ID:NV7hJVeq
人の過去の犯罪についてはニュースに容疑者として名前が明記された
ものでも名誉毀損は成立しますか?
成立するなら基準を教えてください。
606無責任な名無しさん:2009/12/10(木) 23:43:18 ID:NV7hJVeq
付け加えて自分がなぜ疑問に思ったのかと言うと、犯罪を犯した者はマスコミで
容疑者として名前が出ますよね。
これが名誉毀損にならないのは報道目的で公益性があるという事なのだと思います。
意味もなく犯罪者の名前を出す事に公益性があるのかという疑問を感じますし、
ワイドショーなどででかでかと取り上げる事は公益性があると言えるのかという疑問も感じます。
この人は数年前になんとかという犯罪をして捕まっていたという記事を出します。
これはなぜ公益性にあたらないのでしょうか?
607無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 19:30:41 ID:5EKAIroI
教えてください!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1254707904/l50
ここで熊というコテハンに誹謗中傷されています!
訴えたいのですが勝てますか?
608無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 19:52:02 ID:hBvGRNRM
>>607
2chに書いているという時点で、不法性はかなりの部分減じられます。
残念ですが無理ですね。
609無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 20:18:34 ID:5EKAIroI
>>608
どうしてですか?なんとかなりませんか?
610無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 20:36:52 ID:amLrEaUT
>>609
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1214911564/

ここを見て勉強しましょう。
結論から言うと、裁判手続について全部自分で調べて行動できるならなんとかなります。
弁護士に依頼すると90万以上かかります。そもそも受けてくれる弁護士を探すのが大変です。

つい最近も、開示されました。開示されてしまえば民事、刑事で訴える事ができますし
直接相手の家に行って「やめろ!」ということ事もできます。
611無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 20:42:10 ID:5EKAIroI
>>610
すでに弁護士に相談してみました。でも無理って言われたんです!
612無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 21:01:54 ID:hBvGRNRM
>>611
弁護士以上のことをここに期待しても無理。
613無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 22:16:52 ID:lXEG1g3T
作り話を、他人に言いふらしたりしたら名誉毀損になりますか?
614無責任な名無しさん:2009/12/11(金) 23:53:55 ID:hBvGRNRM
>>613
作り話の内容による。
615無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:17:17 ID:Lme0yCpv
わすれてました!
この熊のmixiとgmailのアドレスを知っています!
2ch経由じゃなくてこっち経由ならなんとかなりますか?
616無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:23:59 ID:CctaI6dW
>>615

弁護士にはなんて言われたのだ?
617無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:26:51 ID:Lme0yCpv
>>616
時間がかかるって言われました!
618無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:28:48 ID:Q4fuS39I
ハゲの人にハゲって言ったら名誉毀損?
619無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:34:31 ID:440g3OsI
一通りネットで調べたことあるけど
名誉毀損裁判って本人訴訟しないと割りに合わないと思うよ
お金も時間も掛かるし、暇人でお金じゃないって人なら
620無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:35:48 ID:Hbt5McPC
馬鹿に馬鹿って言っても侮辱罪
621無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:26 ID:Wy2vFSe4
名誉毀損の民事訴訟は名誉を回復するためじゃなく名誉を失った対価として
損害を金で支払って貰うためのものです。
弁護士に頼むと赤字だし、労力と時間を考えてたら普通に働いた方が良いんじゃねってね
622無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:58 ID:CctaI6dW
>>617

じゃあ時間かけたらいいんじゃねえのか?
623無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:41:56 ID:Lme0yCpv
出来るだけ早くやっつけたいのです!
だから質問してるんです!
624無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:44:15 ID:j3Gx0YOC
お願いします。
タレントに週刊紙であいつは当たり屋をやってるって実名で書かれました。
誰を訴えればいいですか?
雑誌社すか?タレントすか?
625無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:44:43 ID:se4HyoRW
法律の専門家から時間がかかるって言われてるのに2ちゃんねらの
いい加減なレスの方が信用できると思うのかい?
626無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:46:58 ID:Lme0yCpv
2chにも専門家がいるって聞きました!
627無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:48:14 ID:wZXf/j99
自称専門家ならいっぱいいるし、専門家と一般人の見分け付かないだろ
リアルに弁護士にそう言われたらそれが正しいと思えよ
誰でも簡単に時間も掛けずにリスクもなしに訴訟できるなら訴訟大国になってるよ
628無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:50:16 ID:Lme0yCpv
その間にログが消えちゃいそうで怖いんです!何とかなりませんか!?
629無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:52:28 ID:j3Gx0YOC
オイラの質問にも答えてくださいm(__)m
630無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:53:29 ID:CctaI6dW
>>623

世の中なめてんのか?
金もらって仕事してる弁護士が時間かかるって言ってるんだぜ?
そこで時間かかるのになんでこんな2ちゃんで早くなるのだ?

普通はてめえでやれば時間かかるから金払ってプロに頼むんだろ?
金をおしんで時間かかっていいなら、こういう場所や無料のところでするのはわかる
そのぐらいのことは理解できないか?
631無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:53:41 ID:wZXf/j99
自分で調べるくらいのやる気がないなら裁判やるの大変だと思うんだが
632無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 00:56:48 ID:Lme0yCpv
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1254707904/l50

ここを読めばいかに卑劣な相手か分かるはずです!
どうして分かってくれないんですか!!!
633無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:06:01 ID:CctaI6dW
>>632

・早くなんとかしたい→金払ってプロの弁護士にたのむ
・それよりもさらに早くなんとかしたい→さらに弁護士を増やす

どうして分かってくれないんですか!!!
634無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:07:30 ID:dtcUqUMn
いい加減にスルーしようぜ
635無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:15:12 ID:Lme0yCpv
にちゃんねらーって肝心な時に役に立ちませんね!
636無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:18:58 ID:CctaI6dW
>>635

そうだな、役にたたないな
そんなとこに頼みにくる君はもっと役に立たないわけだが
自爆おめ
637無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:25:55 ID:Lme0yCpv
さっきからムカつきますね。
どうしてそう細かい事ばっかり言うんですか?
638無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 01:30:57 ID:CctaI6dW
>>637

早くしたいんだろ?
だからその方法をアドバイスしてるじゃねえか
理解する気ねえだろ、ネタだろ?しつけーぞ

どうして分かってくれないんですか!!!
639無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 09:50:44 ID:TFUK6O68
名誉毀損とか侮辱の刑事責任や民事責任を問うには、
責任を問う側は、相当程度の品行方正さを求められる。
君がまったくなんのアクションも起こさない中で、いきなり
2ちゃんねるのスレでああした言動をされたなら、君に
勝ち分はあるだろう。しかしそのスレを読んだところで、
どう考えても品行方正さは感じられないし、そもそも悪口
雑言が横行する2ちゃんねるに書いていること自体、
君に分があるとはまったく思えない。自分から先に土俵に
乗っている状態で、さて自分が攻撃されたから攻撃者を
懲らしめたいとかなんとか、書いている時点でアウト。
ここでのカキコでの君の言動もアウト。自分に気に入らない
カキコにムカつくとか平気で言ってる状況を、証拠にされたら
ますますだめだね。
しかも敵側はここを見てるようだし。
そうした状況をよく考えてものを言えということ。

名誉毀損の被害者には、沈着冷静さと頭の良さも必要なんだよ。
それと2ちゃんねるは、司法関係者にはすこぶる評判悪いからね。
そこに書き込んでいたというだけで、なーんだということになる。
640無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 11:08:20 ID:TFUK6O68
>>624
雑誌社やタレント訴えるなら、弁護士使うつもりなんだろ。
だったら弁護士に相談すべきで、ここには来ない方がいい。
641無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 11:16:44 ID:J84vmS2a
そう、だから被害申告した奴も身辺調べられちゃってたわけ ね。 リアルに(笑)調べられても、
そうそう悪人扱いされないけど、
奴は、ぐちゃぐちゃ出て来たみたいで、 じエンドって刑事もいってました(笑)
642無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 11:32:04 ID:laF+5lrG
こいつに対してどうしたらいいかアドバイスください

大学入学で上京したんですが、「合コンしまくってる」って地元で噂立てられました
そいつは高校の同じクラスで部活も一緒だった奴で仮にAとします
「ゴールデンウィークにクラスで集まるけど帰ってくる?」みたいなメールがAからありました
その日ちょうどサークルの新歓コンパですぐにメール返せなくて家に帰ってから返信しました
「今まで新歓コンパだった。ゴールデンウィークはバイトとかサークルあるから帰れないわ。」
確かこんな感じでメール返しました

連休が終わった後同じ大学に進学していた高校の部活の仲間に会ったら
「合コンしまくってるってめっちゃ噂になってたよ。それで連休も帰ってこなかったんでしょ。」って言われました
連休中後輩の練習相手に部活の奴らも集まったらしく、Aが色んな奴に言いまくってたそうです
その噂は女子や後輩を含めてかなり広がっていました

事実無根でこれからそういうイメージで見られることが非常に腹立たしいです
どう対処すればいいのか
またはAにダメージを与える方法を教えてください
643無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 11:43:37 ID:TFUK6O68
>>642
その程度を言いふらされても、罪にも不法行為にも問えないでしょう。
644無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 13:03:07 ID:Lme0yCpv
>>639
どうしてそうやって私を悪者にするんですか!
やっぱりにちゃんねらーというのは皆なかまなんですね!!!
645無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 13:21:14 ID:TFUK6O68
>>614
もう手遅れだけど、いまは対外的に黙ってるのが吉。
普通の人は、そうした訴訟を考えてるなら、密行性を旨として黙ってるものなんだよ。
そうして秘密裏に提訴する。なのに君はどうなのかな。
それにいままでの、その熊という人に対する言動はかなりまずいぞ。
具体的には言わないが、トリップ持ちは匿名ではないという判例がすでにある。

自分で自分を不利に追い込んで、どうするんだ。
646無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 13:30:50 ID:Lme0yCpv
>>645
私のどんなところがマズいんですか?
647無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 14:04:31 ID:TFUK6O68
>>646
それを書いたら、あなたが敵と目する人にも読まれますが?
648無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 14:20:13 ID:Lme0yCpv
>>647
問題有りません。どうせココに書き込んでる事はわかりません!!!
649無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 15:15:08 ID:Lme0yCpv
やっぱり嘘なんですね!
私には悪い所はありませんし!!!
650無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 15:18:34 ID:CctaI6dW
>私には悪い所はありませんし!!!

はたしてそうだろうか

頭が…
651無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 15:24:38 ID:Lme0yCpv
>>650
根きょもなしにいいがかりはやめてください
652無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 16:18:40 ID:Lme0yCpv
逃げたな!やっぱり正しいのはたわし!
653無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 16:25:36 ID:CctaI6dW
>>651

根拠あるだろ
おめえは相談しにきて、その回答は読んでるのか?理解してんのか?
礼の1つでも言ったかい?
だから頭がって思われるんだよ
やる気ねえならすっこんでろ

で、この頭の悪さは釣りだよな?
654無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 16:32:07 ID:Lme0yCpv
釣りってなんですか?
お礼言う程役に立って無いじゃないですか
だからいいませんし
その回答って別に役に立つのがほしいのに
655無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 17:21:17 ID:JamH7EBg
たわし…
656無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 17:24:31 ID:Lme0yCpv
揚げ足取りバッッ借り!
それになんですか!私の立てたスレッドに意味不明なコピー&ペースと!やめてください!
657無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 18:48:27 ID:dtcUqUMn
>>648
あんたが法律板で相談してることはとっくにバレてるじゃん。何も知らないんだな。
658無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 18:55:46 ID:TFUK6O68
>>656
あのさ、向こうのスレでは、すでにこっちのことが話題になってるのに、
読まれてないと思えるというのは、大したものだよ。

でその熊という人に対する君の言動が、侮辱罪もしくは侮辱の不法行為を
既に構成しうる状態なんだな。相手は鳥が付いてるよな。
鳥は匿名にはみなされないとすでに判例があるわけで、匿名でない人間に
ああした言動するのは、やばいですぜということ。
黙っていればこんな事にはならないのに・・・・
659無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:07:11 ID:J84vmS2a
めんどくせえんだよ、悪口かかれたかかれた騒ぐやつは、それ以上のことしてんだって。何回言えば気が済むんだよ。
660無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:17:16 ID:Lme0yCpv
いい加減嫌がらせの様な気持ち悪い文章各のやめてください!
熊はココには書き込んでいないしわかるはづありません
661無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:26:54 ID:Lme0yCpv
はぁ
やっぱりにちゃんなんて嫌い!
662無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:36:04 ID:Lme0yCpv
>>658
ちょっと考えてみたら
私より熊の方がやっぱり書き込みの数や内容からしてわるいです!
熊の書き込みは明らかにわたしを侮辱してる!こんな事も分からないで相談スレッドたててるなんて恥ずかしい人たちですね!
663無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:41:54 ID:CctaI6dW
だったらくるなよ
嫌ならやめたらいいじゃねえか

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
664無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:48:45 ID:duFpNZzn
どうみても釣りです
665無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 19:50:27 ID:TFUK6O68
>>662
全く香ばしいなあ。
それにそんな連投してると、釣りでも嵐認定されるぞ。
666無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 20:01:37 ID:dtcUqUMn
女が名誉毀損で起訴されたって話、あんまり聞かないな。男の被告人ばかりでさ。
おまえ歴史に名前を残してみろよ > ID:Lme0yCpv
667無責任な名無しさん:2009/12/12(土) 20:24:40 ID:J84vmS2a
お前は性格も顔もわるいんだろうな
668575:2009/12/13(日) 05:04:40 ID:BBmCFzsv
>>585
記事では「悪い食材を」という言葉が悪口の例として書かれていたので、
具体的な店舗を挙げて「悪い食材」という言葉自体が警察の判断材料
にも入っているのかなと疑問に思ったのでレスしました。
「悪い食材」という言葉そのものが判断材料になると、味の評価として使われる場合でも
駄目ということになるからです。
それ以下のレスは業務の評価としての「悪い食材」や「うまいまずい」の表現が名誉毀損になる
のかどうかという議論であり、記事とは関係ありません。


>書かれた内容の吟味と周辺事情から認定される

との事でしたら納得します。
669無責任な名無しさん:2009/12/13(日) 17:59:27 ID:BhPLl1Dv
名誉毀損罪は怖い
不法行為とかなんたらとか屁理屈こねれ大抵の人アウトな書き込み一度はしてるんじゃないかと
670無責任な名無しさん:2009/12/13(日) 19:18:32 ID:lrDt6NGy
名誉毀損裁判儲かるの?
671無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 01:27:40 ID:/FRFCYHf
公益目的ってところの解釈次第でいかようにもできる
怖いね
672無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 01:27:59 ID:bPdXYtx2
被害申告するひとはそうとうプライド高しだから、それなりにど〜んとお金使ってくれるんかもね。
673無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 02:07:35 ID:UexYIptg
なになにちゃんは天然だけど可愛いね
でも天然という部分の解釈次第で名誉毀損になるんじゃね
怖い怖い
674無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 02:15:51 ID:BuZrwhHg
悪口を言ってるのか好意的な意味で言っているのか判断するのは社会通念上の一般常識に
照らして判断されるのだろう。
多数派が嫌だと思う事は少数派にとって好意的な表現でも多数派の判断により言葉狩りがされる。
というのが現状。
悪口の言葉の定義もはっきりしないおかしな法律。
675無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 16:16:53 ID:8sAqyiv4
基本的な事だけど、相手の住所、氏名等を書いて、どこの誰のことだか第三者から分からなければ
どんなにひどい内容を書いても名誉毀損にはならない。

もし書いた場合は、ネットの場合は証拠が残ってるからバッチリ捕まる。
ネットカフェから書き込んでも捕まった前例はある。
676無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 16:53:08 ID:bPdXYtx2
意味わからん
677無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 19:09:07 ID:8tnbTpOI
○○さんは馬鹿だ
と言うと全国の○○さんから訴訟を起こされるのではないかな?
第3者ってのがどこまでの範囲なのかね
親戚一同に○○さんがやったと思われたとこじつければ全国の○○さんが不法行為で民事
訴訟起こせるのではないかね
678無責任な名無しさん:2009/12/14(月) 19:56:41 ID:bPdXYtx2
被害妄想で終わりね
679無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 02:06:55 ID:UXN1Roju
>>677
名誉毀損は個人に対する罪。
680無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 03:14:37 ID:tnFEqHt9
法人も含まれるのでは?
681無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 06:05:05 ID:Y9Dy+30x
自分に価値があるとかいうひとに限って、そう思われてなかったりするWWW
682無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 07:18:45 ID:HJbHxW6C
相談させてください。
経営者です。
自身が病欠で仕事を半年間休んでいる間代わりの人間を雇いました。
私がいない間、当社の業務内容、経営方針について著しく批判をしているようなのですが名誉毀損にはあたらないでしょうか?
スタッフ、お客様の前でもその調子なので営業にも支障が出ています。

名誉毀損で訴えることは考えてもいないし無理だと思うのですが、これを理由に『解雇予告』したいと考えています。
労基に確認したら『社会的通念上正当かどうか』については労基では答えられない。分からないといわれました。

詳しい方がいらしたらぜひとも教えてください。
スタッフや誰が出入りしているか分からない社内でそのようなことを公に言われるとたとえ事実であっても困るのです。
683無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 09:00:52 ID:iQ5bRJLz
>>682
懲戒解雇の事由になりえると思います。
会社の信用毀損で解雇を有効とした判例は、数多くあります。
その言動が虚偽であれば、信用毀損罪を問うこともできます。
証拠を集めておいた方がいいと思います。

なお労基では判断はしませんが、懲戒解雇を予告無しに行う場合、
解雇予告除外認定許可を労基に貰う必要があるので、その際に
ある程度の相談はできると思います。
684無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 10:35:58 ID:HJbHxW6C
>>683
ありがとうございます。
信用毀損という言葉、初めて知りました。
信用毀損は『虚偽の噂を流し会社に迷惑かける』と解釈しました。
今回の場合は虚偽の噂ではないということなんです。
経営者側の都合ですが、例え事実であっても公言されると困ることもあります。
(接客業なのに汚いとか。荒稼ぎをしているなど)
事実ですが法定内の料金設定でやっているのですが。

毀損内容が事実の場合、解雇理由にはならないのでしょうか?

度々すみません。
685無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 11:18:44 ID:iQ5bRJLz
>>684
事実が真実である場合、信用毀損罪には問えません。
名誉毀損罪、名誉毀損の不法行為も難しいでしょう。
信用毀損を理由とする解雇は、微妙です。
ただその法の定めの中でやっているという真実を顧客に伝える事、
言いふらす事については、企業経営を脅かすという判断もできますが、
実は告発なんだ、良くなって貰いたいと思って言っているんだ、という
反論も予想できます。
となると、その言いふらしている内容で判断するしかないでしょう。
社労士さんや、社労士さんに弁護士を紹介して貰って、事例に則して
相談してはいかがでしょうか。
686無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 11:27:22 ID:HJbHxW6C
ありがとうございました。
大変役に立ちました。

法に詳しい相手なので慎重に動こうと思います。
解雇は『企業内の雰囲気を悪くした』『営業にあたり一部迷惑をきたした』ことを理由に『解雇予告』しようかと思います。

社労士先生に立会人に鳴ってもらいながら慎重に進めます。
ありがとうございました。
687無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 18:49:42 ID:CSg+JVIR
>>675
身分証が今のところいらない
地方の漫画喫茶にPC設置してある
ようなスポットもなのかい?

ならば上から監視カメラでって事だろうね
688無責任な名無しさん:2009/12/15(火) 18:50:54 ID:CSg+JVIR
>>675
ごめん、質問箇所の引用部分提示してなかった

>ネットカフェから書き込んでも捕まった前例はある。
689無責任な名無しさん:2009/12/16(水) 14:21:22 ID:W3wdSqcf
>>676そんな馬鹿は誰も相手にしない
690無責任な名無しさん:2009/12/16(水) 18:00:28 ID:P8LN9oAL
卒業アルバムの写真をモザイク処理してネットで公開することは名誉毀損になるんでしょうか?
顔の下半分や口元などははそのままの画像です。
691無責任な名無しさん:2009/12/16(水) 18:04:18 ID:9HkigNW6
質問です。
2ちゃんねるにブスとか消えろとか整形とか書いたら名誉毀損で訴えられますか?
警察は動きますか?
訴えられたとしたら損害賠償でしょうか?
692無責任な名無しさん:2009/12/16(水) 18:59:43 ID:CoQXwBmw
相談します
私は今年の夏ごろから、複数の掲示板で某アニメ作品とその製作会社の
批判=荒らし行為をしていました
はじめのうちは面白半分でファン同士が争うのを見ておもしろがっていたのですが
先日私の住んでいる管轄の警察署からネット荒らしについての連絡があったと
言う書き込みがされました
最初はただの脅しであると思い気にもしませんでしたが
近年のネットがらみの名誉棄損事件の詳細を見て怖くなってしまいました
書き込み以降荒らし活動はしておりませんが、複数の掲示板で長期間の荒らしをしたのは事実であります

今からでも最悪の事態は防げるのでしょうか?
693無責任な名無しさん:2009/12/16(水) 20:02:27 ID:va1ainkb
>>692
遅い。無理。諦めろ。
694無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 00:08:11 ID:OU01eV+9
>>692
時効は3年
3年間旅に出たら?
695無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 00:11:57 ID:OU01eV+9
>>691
それ以外にも事実無根なら侮辱罪になる可能性もある。

何年か前に、どこかの議員が
スナック?のホステスに『デブ』と言っただけで刑事事件で名誉毀損罪になったこともあった。
696無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 00:15:15 ID:OU01eV+9
>>690
それだけなら名誉毀損罪にならないよ
ただし社会的地位を下げるような悪口も書くなら、名誉毀損罪になる可能性はあるかも
697無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 00:44:45 ID:5+Fm8IJh
>>696
ご意見ありがとうございます。
m(_ _)m
698無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 01:40:07 ID:aYoO4G1y
刑事事件で名誉毀損罪になった場合はどんな罰則でしょうか?
699無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 02:00:32 ID:ExFhiyha
>>698
名誉毀損罪 でググればすぐわかる。
そんなことも自分で思いつかないお前は(ry
700無責任な名無しさん:2009/12/17(木) 02:15:55 ID:aYoO4G1y
>>699
かなりググりましたが、刑事事件の名誉毀損罪についてどんな処罰を受けるのかはよくわかりませんでした。
罰金が多いのでしょうか?