やさしい法律相談 Part273

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 16:23:07 ID:l1j8dWa0
バイト先の給料の計算方法がこちらに無断で変わっていたのですがこのことについて勤務先を訴えることはできますか?
深夜手当てが以前は出勤から退勤までだったのに時間制になったのか先月の給与明細を見たら深夜手当ての割合が減ってました。
同僚も変わったという話は聞いていないと言っています。
953無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 16:33:23 ID:SHI7tuH9
>>952
労働基準監督署に行ってください。
954無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 16:50:28 ID:l0BXRXih
948ですが、真面目にお答えいただきたいです。。
955252:2009/08/05(水) 16:50:50 ID:l1j8dWa0
>>953
ありがとうございます
956無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 17:57:11 ID:jxSh5q9Q
>>948
まじめに答えてみます
「名誉毀損で訴えられる」かどうかは
可能性はあります。
957無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 18:12:51 ID:1PY0yJQ+
今日派遣先に面接に行ってきました。
他の会社は個人情報に関する取り扱いの同意書にサインを求めるのですが
この会社は全くそのような書類のサインなど求めませんでした。
これについては法律に違反していないのでしょうか?
958無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 18:15:32 ID:SHI7tuH9
>>957
していない。
959無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 18:20:14 ID:GseDJzME
知人に自己破産をさせられお金が戻りません。お金は諦めていますが
7年以内に(5年以内)に1度自己破産をしているようです。相手の
弁護士に7年以内に破産しているから、おかしくないか?と聞いた
所個人情報の問題でお答出来ませんと言われました。この弁護士も
怪しく不審に思いました。破産を阻止する様な法律・相談所
を教えて下さい。この弁護士は電話して来なく全て、受付から
の女性事務員で具合が悪くなると、私ではわからないので・・・
と逃げる癖があります
960無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 18:26:04 ID:1PY0yJQ+
>>958
ありがとうございます
961無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 18:36:22 ID:SHI7tuH9
>>959
無い。
962無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 19:13:55 ID:l0BXRXih
>>956
名誉毀損は親告罪ですか?
963943:2009/08/05(水) 19:21:48 ID:4hKgpkY6
>>950

ありがとうございます
では 架空の人物(住所氏名不一致)
を作って「こいつは人を殺している」と周知する文を出すのは
私文書偽造にはならないで済みますか?
(但しその住所は週刊誌にネタを売るジャーナリストがいますので
 行けば墓穴を掘ります)
964ばぶう:2009/08/05(水) 19:53:52 ID:J9QZxkPz
>941 前段 不可能とは断じきれない。後段 損害賠償請求訴訟。
965無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 20:36:55 ID:47v4/hBL
女性です。駅で酔っ払いに突然殴られました。
頭頂部を一発です。
通報し、犯人は取り押さえられ、逮捕されました。

現在、示談として150万円を提示されています。

私の被害は、頭痛で2か月通院。会社も休業を重ね、
退職となります。

200万円は請求したいのですが、傷害事件の慰謝料相場がわかりません。

ちなみに殴られた箇所は、1年前にくも膜下出血で手術したところでした。
ドレーンによる穴が頭がい骨にあいている状態で、
ちょうどそこを殴られたのです。
最近、やっと髪が生えそろい、頭がい骨もくっついてきた矢先の事件でした。
社会復帰したばかりだったのに。
相手の弁護士が150万円でやたら早くまとめようとしてくるのが気になります。
966無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 20:38:49 ID:vLKSiCiu
>>965
弁護士さんに依頼した方がよい。
967無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 20:39:30 ID:SHI7tuH9
>>965
今現金で全額もらわないと、刑事裁判の方の判決が出た後は払ってくれないよ。
150万円ってのが相手が現金で作れる限度なら、それをもらっておいた方がいい。
968無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 21:32:21 ID:hW1k0GCO
4年前に彼の子供が車が欲しいということで、私が連帯保証人になりました。
順調に返していたのですが、先々月些細なことで喧嘩をしてから、精神的な暴力を受けたので、私が彼に別れを告げ逃げてきました。
そうしたら、彼の子供の車のローンが返済されていませんと
信販会社から通知が。知り合いの中古車屋さんに相談したら、所有権ついていれば引き上げてもらえば?とアドバイスされたので、
信販会社に連絡したところ
「ご本人に連絡が取れないので同意が無いと引き上げできません」と取り合ってくれません。
私は子供の名前で買って彼が乗っているのはわかっているんです。車の置き場所も知っているのですが、取り合ってくれません。
私は国民生活金融公庫からお金を借りて、雑貨屋を営んでいるのですが、払いたくないんです。クレジットカードはもう持てなくなってもいいので、彼が憎いので信販会社に払わなくて共倒れでもいいのですが、
その場合国民生活金融公庫も一斉に資金を返せと来るのでしょうか?まだ国民生活金融公庫は遅延もなく払っているのですが。
どうしたらよろしいでしょうか?アドバイスお願いします。
969無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 21:35:15 ID:PvEJdZs+
連帯保証人は自分が借りたのと同じですから
雑貨屋の資産が差し押さえに・・・・・
970無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 21:43:10 ID:SHI7tuH9
>>968
>共倒れでもいいのですが
これは、雑貨屋も潰れるって意味です。
それでよければどうぞ。
971無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 21:45:07 ID:WH5YkYWN
親告罪でなかったら、漫才のボケ突っ込みが犯罪になる。
「おまえはあほか〜。」
とか、
「ぶっさいくやの〜。」
とテレビの数万人が見る前で言ったら逮捕。
972965:2009/08/05(水) 22:34:00 ID:47v4/hBL
>966
>977
ありがとうございます。
弁護士の無料相談&全額でもらえるうちにもらっておくことにします。
200万円を提示してみます。
973無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 22:45:23 ID:XlZzgd0o
金銭トラブルについて質問があります。

私はAさんに120万を貸し、借用書を書いてもらいました。
その後、私はAさんの代わりに「Bさんが300万借りた」と言う
公正証書の代筆に行き債権名義になりました。
この時、特にそういった契約をせず、俺がBさんに300万貸したという契約を結びました。

月日が流れ、私はまだBさんとの公正証書の債権名義をAさんに移していません。
Aさんが忙しいのもあり、平日に時間が取れないのがその原因です。

そして、私はAさんに120万貸しているわけですから無論お金を返してほしいと請求するんですが
Aさんは「Bとの公正証書があるからそれでチャラ」と言い張ります。

こういうのはどうなんでしょうか?
974無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 22:57:54 ID:SHI7tuH9
>>973
自分で声に出して読み返して欲しい。
何があったのか、どうしたいのか、さっぱり解らない。
>>1のテンプレにもあるように、ちゃんと説明してください。
975無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:04:00 ID:BuiPqUxU
>946 の質問、どこで質問したらいいですか??
976無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:12:57 ID:SHI7tuH9
>>975
弁護士会の法律相談。
977無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:37:30 ID:TT/XYyjq
1ヶ月くらい前、近所に引っ越してきた
背中に入れ墨+小指切断済の元チンピラ爺さんに
俺が今車を置いている駐車場に自分の車を置かせろと
怒鳴りながら夜中にドアを蹴ったりしてきた。
すぐに大家に電話し、大家がチンピラ爺さんを仲裁してる
所に行ってみたら、チンピラ爺さんが真っ裸で
暴れていた。俺を見るなり近寄ってきてまた怒鳴た。
俺が移動するという事を告げると、急に機嫌が
よくなり、ありがとーっといって裸なのに後ろから
抱きつき爺さんの股間を押しつけ動かしてきた。
これって犯罪ですよね?
併科されたとしてどのくらいの刑になりますか?
ご教授下さい。

詳細
@真夜中に公共の場で裸で暴れていた
A俺の車を壊すと言っていた(実際に被害はなかった)
Bマンションのドアを殴り蹴ったためへこんでいる箇所がある
C裸で俺に抱きつき股間を押しあてた
D普段でも上半身裸で背中の入れ墨を見せ周りの人に
 不快な思いをさせている。
E日々夫婦喧嘩が絶えず奥さんがDVを受けている(目撃済み)
978無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:19:06 ID:L13/xq1Z
婚姻期間中に元旦那からもらったプレゼントを離婚後に売りました。離婚後、形見分けだったから返せと言われてますが、嘘ばっかりです。売った事で罪に問われますか?
979無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:04 ID:2tWQv0p2
>>977
別に。

>>978
問われない。
980無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:57:12 ID:L13/xq1Z
ありがとうございます。被害届だすみたいです。大丈夫かな?
981無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 02:08:05 ID:7pDsu/Zy
あげてもなのに盗まれて売られたとか被害届け出すんでしょうけど
982無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 02:57:27 ID:6B1wTZVa
例えば自分のブログやウェブ日記に〇〇で働いてるからみんな来てね!とか書いたら何か違法ですか?
983無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 05:46:42 ID:L13/xq1Z
>>981
捕まりますかね?
984無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 05:57:03 ID:YHgZrUgQ
婚約期間や結婚期間はどのくらいだったんですか?
プレンゼントの品はなんですか?

貰ったとか言って勝手に財産を持ち出してお金に変えてしまう人もいますからね
女性物とか明らかにプレゼント品なら心配ないかもです
985無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 06:56:31 ID:GcwV9kNq
898 名前: [´・ω・`] p3066-ipbf2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2009/08/06(木) 05:45:24 ID:Zjyj2Ypt
>>832
立派な名誉毀損や営業妨害に該当するだろ
>>833
毅然とした対応を取らないOCNが悪い
プロバイダ側がやるべきことをやっているにもかかわらず●買ってもらいたくてこういう規制のやり方を続けているのであれば
もちろん話は別だしかえって運営の方も違法性を問われかねないが

899 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 05:57:44 ID:qB9pIbJj
適当な見解述べるなよ
●買ってもらうためでも強要したりしてるわけでもないのに違法ってww

901 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 06:02:44 ID:bleMHPmO
>>899
事実上プロバイダ解約するか●買わざるをえない状態に追い込んでるようなもんだろうが

903 名前: [´・ω・`] p3066-ipbf2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2009/08/06(木) 06:20:56 ID:Zjyj2Ypt
>>902
プロバイダを盾に取って●を買わせるように工作しているのであれば
民法上は不法行為に該当する可能性は大いにあるだろ(大くくりに民法709条でもいい)
逸失利益とか
まあ繰り返すが現時点では毅然とした態度を取らない(荒らしに対してやるべきことをやらない)OCNに非があると思う

909 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 06:44:00 ID:qB9pIbJj
おいおい・・・
あまり馬鹿なこといってんじゃねえぞ
失笑しちまうぜ・・・
誰が●を買えといったんだ?単なる被害妄想で不法行為とはこれいかに
法律以前の問題
986無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 07:03:01 ID:ORdGuG59
>>985
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1248528808/l50

こっちで袋叩きに遭って逃げてんじゃねーよカスw

987無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 07:06:40 ID:GcwV9kNq
別に逃げてないし
まぁそこまでいうならもどるよ
988無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 07:42:09 ID:L13/xq1Z
>>984
女性もののネックレスです。
989無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 09:56:40 ID:2srayn3w
働いたお金給料日きてるのに、もらえないんですけどどうすればいいですかね?電話すると、が対応するって言ってずっと電話こないんです
990無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 11:06:39 ID:UfRegao/
最近って 薬系の罪って量刑おもくなったのですか?

押尾 学
991無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 12:29:34 ID:2tWQv0p2
>>989
労働基準監督署へ。
992無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 13:07:09 ID:2srayn3w
>>991
ありがとうございます。
あと日給3000円って法律的に問題ないですか?何時間働いても
993無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 17:27:09 ID:8dQ/VOPb
最低賃金下まわってんじゃね?
併せて労働基準監督署に行って下さい。
994無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 19:11:54 ID:1RE+z0Ae
自己破産を控えています。

日雇い派遣会社数社を掛け持ちしていました。

まともな会社ではないので源泉徴収票を発行してくれない会社もありました。

役所の課税証明書を取れば源泉徴収票の代わりに出来ますか?
それで破産出来るのか教えて下さい。


995無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 19:18:58 ID:2tWQv0p2
>>994
弁護士の人と相談してください。
996無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 19:21:25 ID:ZnMErBHz
課税証明書でOKですよ〜
997無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 20:00:11 ID:Ih2CVFIU
訳あり賃貸に入居しました。家賃は訳ありなため3万でいいと、それに仲介屋さんが値上げは今後しない〔契約書には記載無し〕と言われたので契約
しました。
今月更新する日が迫り、いざ大家と話してたら家賃を30000円から52000円にいきなり値上げすると言われたのですがこの値上げは法律的に妥当なんのでしょうか?
契約上の迷惑行為や家賃の遅れはありません。
家賃の値上げは周りとの公平を期すためといってました。
また、仮に家賃の値上がりした場合はどれぐらいが
妥当なのでしょうか?
弁護士に相談する余裕が無いのでこのような事はどこに相談したらいいのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
998無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 20:02:44 ID:Ih2CVFIU
追記、この様な場合で値上げされたら払えない場合は出て行くしかないのでしょうか?
999無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 20:07:46 ID:2tWQv0p2
>>997
消費者センタへ。
1000無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 20:12:14 ID:Ih2CVFIU
ありがとうございます。とりあえずそこに相談します。
スレ立てしてみます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。