離婚に関する総合相談スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
【相談をされる際の注意 】
●「離婚」という事態に陥った、と思ったら、書店で離婚の本を読むなり、検索サイトで
「離婚」をキーワードに検索して、最低限の離婚の知識は身につけましょう。
 教えてちゃんは(ここに限りませんが)嫌われます。
●相談内容によっては厳しい回答になる場合もありますが、逆切れ・粘着などはやめましょう。
 ●ここは法律的相談を扱う場所ですので、身の上相談的内容は×1板や家庭板、既婚男性板、
 既婚女性板、人生相談板など他の適当な板でお願いします。
●弁護士に依頼されている方はまずはその弁護士に相談、指示を受けてください。弁護士の指示より
 ここの回答を優先させたために、相談者が不利益を蒙ることになっても回答者は責任はとれません。
●メルアドを記入しての質問は禁止します。無視の対象になります。

●友達や親の離婚について当事者の依頼もないのに相談される方もいらっしゃいますが、
 当事者にとって余計なおせっかいになるどころか、相談されたあなた自身がとばっちりを
 食らって面倒なことに巻き込まれる場合もありますので、特に友達の離婚については友情を
 大切に思うのなら生暖かく見守るだけにしましょう。
●また親の離婚について子供さんが相談されてくる場合もありますが、まずは親の意志を
 尊重して下さい。困っている場合は、弁護士の法律相談に行くことを勧めましょう。
●回答者の方々は善意のボランティアです。あなたの質問の為に自分の時間を割いてこちらに
 回答をしている方ばかりです。ネタ話や他の掲示板のネタを持ち込んで質問(議論?)をするのは
 やめて下さい。ネタ話や他の掲示板の話を持ち込まないようにお願いします。
2無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:46:44 ID:4u3jmwAD
【回答される方へのお願い】

【重要】メルアドが記入された質問については回答禁止!

●ここは離婚を煽る場所ではありません。 あくまで離婚する・しないは相談者自身がきめる事です。
 内容によっては第三者から見れば離婚した方がいいと思われるものもありますが、
 離婚を考えてない人、離婚を迷ってる人に「離婚した方がいい」「離婚汁!」など離婚を
 煽るようなことを書き込まないでください。
 回答者がその相談者が離婚したあとの面倒をみることができるのなら話は別ですが。
●法律相談板冒頭のローカルルール第12条から15条をできる限り守りましょう。
●「弁護士」と騙って回答を書くのはのはやめてください。

【民法770条 法定離婚事由】

夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
1.配偶者に不貞な行為があったとき。
2.配偶者から悪意で遺棄されたとき。
3.配偶者の生死が3年以上明かでないとき。
4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき。
5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
3無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:14 ID:4u3jmwAD
【離婚を迫られた】

Q ある日突然配偶者から「お前とは(性格などが)あわないから離婚したい」といわれました。
  離婚させられてしまいますか?
A  あなたも離婚したいと思うなら離婚できます。
  あなたに離婚する意志がないなら、配偶者の一方的意志だけで離婚させられることは有りません。
  念のため、お近くの役所で『離婚届不受理申請』をしておきましょう。

Q 配偶者に脅されて(騙されて)離婚の意志はないのに離婚届に記入捺印してしまった。
Q 配偶者が勝手に離婚届を作成して、役所に提出するかもしれない。どうしたら?
A 至急役所に行き、「離婚届不受理申請」をして下さい。
  離婚届が提出・受理された後ならば、弁護士に相談して下さい。

【離婚したい】

Q 数年前、配偶者が浮気しました。その時は許しましたが、その後も夫婦仲はぎくしゃくしており
  離婚したいです。その数年前の浮気を理由にして離婚できますか?
A できません。

Q 以前、配偶者と喧嘩した折に離婚届に署名捺印させました。離婚したいので その離婚届に     
  自分の署名捺印をして役所に提出してもいいですか?
A いけません。
  離婚届を役所に提出する際に夫婦双方に離婚の意志がなければ、離婚はできません。

Q 短期間で離婚したい
A 配偶者が提示する離婚条件を受け入れて離婚してもらって下さい。
  このスレではそのような相談には「金を払って離婚してもらえ」という回答がつきます。
4無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:40 ID:4u3jmwAD
【離婚させたい】
Q 身内の配偶者が素行不良で身内が不憫です。自分が割って入って無理矢理離婚させることは
  できますか?
A できません。
  当事者に離婚の意志がなければ、周囲が無理矢理離婚させることはできません。

【配偶者が不貞(浮気)をしている、もしくはしているかも・・・】

Q 配偶者が浮気してるかも・・・まずはなにをしたらいい?
A まずはあわてず騒がず密かに不貞の証拠を集めましょう。
  不貞を証明する証拠とは
  『配偶者以外の人と継続的に肉体関係をもったことが第三者でも推測できるもの』です。
  (ラブホに出入りするところを押さえた写真(デジカメ不可)など)

Q メールやラブホのマッチを見つけたんだけど 証拠になりますか?
A メール、ラブホのマッチなどは証拠にならない、なっても非常に弱いです。
  メールに肉体関係を匂わす文言があったとしても、文章でのファンタジーなどと
  言い逃れされたら、それまでです。
  ラブホのマッチも人からもらった、など、言い逃れが可能です。

Q 不倫の証拠がないから、問いつめて白状させてそれを証拠にしたい。
A 決定的証拠を手に入れる前に、不貞をしているであろう配偶者に不貞を白状させても 
  肝心な時(調停時など)に「あのときは脅迫されて」など証言を翻す可能性が高いです。
  さらに証拠もないまま問いつめても、しらをきられるばかりか、その後、相手が慎重になり、
  不貞の証拠を集めることが非常に難しくなります。

5無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:12 ID:4u3jmwAD
【別居について】
Q 離婚したいが配偶者が同意しない。離婚が出来ないならとりあえず別居したい。
A 原則的には配偶者の合意なく別居をすれば 別居を強行したあなたが不利になります。
  ただし、身体的暴力などで命の危険がある場合、配偶者の合意なく別居することは可能です。

Q 配偶者が勝手に家を出ていきました。家に帰って来て欲しい。なにをすれば?
A 電話、手紙などで戻ってくるよう何度も伝えましょう。ただし、電話なら録音する、手紙なら
  コピーを手元に残しましょう。
  また家裁で円満調停の申し立てをしてください。

Q  配偶者が勝手に家を出ていきました。配偶者の収入で家計をまかなっており、
   でていったあと、生活費が渡されず、困ってます。
A まずは配偶者に電話・手紙などで生活費を請求しましょう。
  それでも支払われない場合、家裁で「婚姻費用分担請求の調停」を申し立てましょう。
  請求する金額の根拠として家計簿が必要になりますので、常日頃から家計簿を
  つけるようにしましょう。
  また これを機に、働ける状態であるのなら、働きに出ましょう。

6無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:35 ID:4u3jmwAD
【義理親との同居問題など】
Q 2世帯同居で嫁姑問題が発生、妻が心を病んでしまい精神科に通院中。
  家事をしない、暴言を吐かれたりして 辛いので離婚したい。
A 配偶者と自分の親との関係を調整する義務が夫婦双方にあります。
夫が妻と自分の親との関係を調整する義務を怠ったと見なされ、
  有責と見なされる可能性が高い=離婚は難しいでしょう。

Q 自分の親と同居の話がでています。配偶者はそれを拒否しています。
  同居義務違反として 配偶者と離婚できますか?
A 離婚は難しいでしょう。
  民法では夫婦の同居義務はありますが、配偶者の親との同居までは定めておりません。
  万が一、同居を強行した場合、配偶者には同居義務不履行の正当な理由があると
  判断される可能性が高いと思われます 。

Q (相談者の)両親が介護が必要になった時には 配偶者は介護をすると約束したのに
  いざ両親が介護が必要になった時には、配偶者は前言撤回として介護をしてくれません。
  離婚できますか?
A  離婚は難しいでしょう
  民法第754条で夫婦間の契約は婚姻中いつでも取消ができます。
  (参考:民法第754条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを
   取り消すことができる。ただし、第三者の権利を害することはできない。)
  基本的に介護義務は実子のみにあり、配偶者にはその義務はありません。

7無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:58 ID:4u3jmwAD
【慰謝料、養育費、財産分与など】

Q 無職で貯金なしの配偶者から慰謝料はとれますか?
Q 離婚後も無職の元配偶者から養育費はとれますか?
A どちらも請求することはできますが、現実的にはないものはとれません。

Q 慰謝料はいくらとれますか?
A どれくらい請求しようとあなたの自由です。ただし最終的には支払う人の経済力で
  金額が決まります。
  ない袖は振れません。

Q 離婚の時に決めた養育費ですが、収入減で支払えない.。どうしたら?
Q 養育費、子供が高校や大学に進学して金がかかるようになった。養育費の増額を求めたい。
A まずは直接話し合ってみましょう。話し合いができないようなら、家裁で養育費についての
  調停を申し立てて下さい。

Q 元配偶者が再婚しました。今まで養育費を支払い続けて来ましたが、再婚したことを
  理由に養育費の支払いをやめてもいいですか?
A 元配偶者が再婚したり、再婚して子供が養子縁組しても、養育費の支払い義務は
  なくなりません。まずは元配偶者と話し合ってみましょう。話し合いにならないようなら
  家裁で養育費についての調停を申したててください。

Q 生活が苦しいので 養育費を増額要求したい。
A 養育費は子供を扶養するためのお金です。あなたの生活費ではありません。

8無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:49:24 ID:4u3jmwAD
【慰謝料、養育費、財産分与など その2】

Q 調停を申し立てれば、調査官が相手の隠し財産を調べてくれるのでしょうか?
A 裁判所は個人の財産を調査する機関ではありません。

Q 配偶者がギャンブルで借金を負っています。離婚すると、その借金も財産として半分
  負担させられることになるのでしょうか?
A 負担させられることはありません。
  財産分与すべきものは夫婦二人で築いたもの(家、土地など)であり、配偶者個人の
  楽しみの為に作られた借金は財産分与の対象になりません。
  
Q 結婚前や結婚後にもらったものは請求があったら返さないといけませんか?
A 返す必要はありません。

【弁護士について】
Q 弁護士を紹介してください。
A このスレで紹介することはできません。
  弁護士の探し方としては、まずは自分の身内や知り合いに弁護士を紹介してもらいましょう。
  つてがなければ、弁護士会が行う有料法律相談に行き、よさそうだと思う弁護士が
  みつかればその弁護士に依頼しましょう。

Q 弁護士を依頼するお金がないんだけど。
A  法律扶助協会(ttp://www.jlaa.or.jp/)に相談してみましょう。

Q 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、
  目安として↓を参考にして下さい。
  ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/data/meyasu.pdf

9無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:49:52 ID:4u3jmwAD
【愛人からたまにある質問】

Q つきあっている彼(彼女)から、数カ月前に既婚者だと知らされました。
  彼(彼女)からはもうじき離婚するので、それまでまってくれといわれ、待ち続けてますが、
  まだ離婚する気配すらありません。彼(彼女)を訴えたい。
A 既婚者と知った後もつきあっているので、無理です。
  それどころか、彼(彼女)の配偶者から慰謝料を請求される可能性があります。
  早めに別れた方がいいと思います。
10無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:15 ID:4u3jmwAD
下記リンクに様々な情報があります。一度目を通してからご相談されるといいかもしれません。

★「各地の女性センター」  
ttp://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/link.html#01
  女性センターの主な業務の中に相談窓口などもあります。
★「離婚の法律・税金/うまく別れるための基礎知識」  
ttp://www.rikon.to/index.htm
★「【日弁連】 困ったとき?ご相談はこちら」 
   ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/index.html
★「養育費、弁護士費用、婚姻費用自動計算機」
   ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/javaindex.html
★「法律扶助協会による『法律相談Q&A』
   ttp://www.jlaa.or.jp/q_a/index.html
   離婚や慰謝料・財産分与についてのよくある質問とその答えがあります。
★「公正証書の基礎知識」
   ttp://www.rikon.to/contents6-2.htm

11無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:39 ID:4u3jmwAD
【DVについては以下のサイトも参考にして下さい 】
 ★DV法関連情報
  ttp://www.gender.go.jp/dv/index_d.html
 ★滋賀県ドメスティックバイオレンス相談ホームページ
  ttp://www.pref.shiga.jp/e/dv/
 ★CAPセンター・JAPAN  ttp://www.cap-j.net/
  (子供への暴力防止プログラム)
   DVがある家庭においては 児童虐待も起こりがちなので一緒に載せておきます。

「離婚相談とスレタイで謳っているにもかかわらず」ストーカーや性犯罪などの
 「場違いな」質問をしてくる人も多いので 【参考までに】貼っておきます。
 あくまでこちらのスレでは ここでの性犯罪は「夫婦間(事実婚を含む)」が
 主たる問題としてその関連で起きうる性犯罪について取り扱いますので、それ以外のものは
 適当なスレにて相談をお願いします。
 回答者の方もスレ違いの相談についてはあまりこちらで相手をせずに 
 最適(だと思われる)板やスレへ誘導するなりして 長く相手にしないようにお願いします。

 各県警に、女性が関係する犯罪やトラブルを相談できる「婦人110番」などの名目の
  相談電話があります。
 各県警のホームページを参考にしてください。

 ★性犯罪相談電話設置一覧  ttp://www.npa.go.jp/sousa1/index.htm 
 
 ★東京・強姦救援センター  ttp://www.tokyo-rcc.org/center-hp-home.htm
  東京・強姦救援センターは1983年に女性たちによって設立された日本で初めての
   強姦救援センターであり、民間のボランティア団体です。

 ★警察による犯罪被害者支援ホームページ ttp://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm 
   犯罪被害にあったときの全国の警察の相談窓口一覧など

12無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:52:23 ID:4u3jmwAD
前スレ 離婚に関する総合相談スレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1232363134/l50

前スレを使い切ってから次レスのこと。

-テンプレここまで-
13無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 14:54:51 ID:yuQBduN3
>>1-12
乙です。

さっそく相談なのですが…。現在前スレにあった>>747-748とほぼ同じ状況です。

こういった場合の慰謝料額はおおよそいくら位になるのでしょうか?
配偶者と相手に請求出来る金額を教えて欲しいです。

また、配偶者の職場や相手の職場の人達に不倫をバラした事で居づらい状況にしてしまい、すぐにでも退職せざる終えなくなってしまった場合、名誉毀損で逆に慰謝料請求される事もあるのでしょうか?
こちらが慰謝料請求した時にその請求額から減らされますか?
14無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:00:24 ID:0zdDM1XL
相談お願いします。
現在離婚協議中です。
離婚したら私の生命保険は必要なくなるので解約しようと思いますが、
今解約したら私の手元に100万円ほどの現金が解約金として入る事になります。
これは結婚後の共有財産という事で等分されてしまいますよね。
ならば離婚成立後に保険を解約しようと思いますが、的外れな対応でしょうか。
ちなみに離婚理由は性格の不一致なので、どちらが有責とかありません。
15無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:14:49 ID:touyU7pQ
>>14
相手が合意すれば可能。
だだし財産分与の請求時効は離婚後2年。
生命保険のことを配偶者が知らないはずがないので、
必ず離婚時に解約精算を迫られると思うけどね。
16無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:18:13 ID:L3Ns53XE
>>13
不貞行為の慰謝料は婚姻期間、不貞行為の回数、期間、悪質さ等総合的に加味して判断される。
また、証拠の確保状況も重要な判断材料となる。
名誉毀損による損害賠償請求はなされうる。相殺処理となるかはケースセンシティブ。

判断材料を提示せずに判断を求められても回答のしようがない。

>>14
的外れ。
離婚成立後であっても財産分与請求は可能。
17無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:45:39 ID:0zdDM1XL
>>15-16

レスありがとうございます。

>>15
相手が合意すれば というのは、わたしが生命保険を解約せず満期まで
積み立てることにしたと相手に告げ、相手が合意すればOKということですか?(満期が65歳の保険です)
で、2年後の請求時効の期限を待って解約すれば幸せになれますか?
18無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:56:16 ID:L3Ns53XE
>>17
離婚時に解約精算して分与するか、解約せずに清算額相当から分与比率に応じて現金給付することになる。
自己中心的な考えは止めよ。
19無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 16:03:12 ID:0zdDM1XL
>>18
なるほど了解です。
ありがとうございました。
これでゴルフ会員権でも買おうかななんて、ちょっと妄想してましたw
20無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 17:50:44 ID:Wla2OSSO
結婚して17年、子供2人です。
旦那に離婚を切り出されました。
近々、調停になるかと思いますが、旦那と愛人が開き直っている場合でも不貞の証拠は揃えておいた方が良いでしょうか?
アドレスお願いします。
21無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 18:20:55 ID:L3Ns53XE
>>20
当然押さえておくべき。
22無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 18:40:21 ID:Wla2OSSO
>>21

ありがとうございます。
旦那は週4位で相手のアパートに入り浸りです
場所の特定は出来ていないので興信所使ってでも調べてみます。
23無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:15 ID:u7qtBdbr
嫁が突然家を出ていきました。
親には心配かけたくないから、何も話さないでくれって置き手紙があったのに今日母親が訪ねて来ました。
私は、親と話しても解決する事ではないと思ったので(手紙の内容を母親に話して)何も話す事はありませんと言いました。
嫁と話をさせて下さいと言うと母親は、私を脅す気か?裁判所から通知が来ると思うからと言って怒って帰って行きました。
脅されたのは、自分の方だと思うのですが・・・?
嫁とは離婚するつもりはありません。
今の状況は嫁もその親も私の話を聞いてくれません。
どうするば良いか分からないのでみなさんのご意見を宜しくお願いします。
24無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:19 ID:jGFQlYeW
>>23
離婚する気が無いならばとにかく謝れ。
25無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:14:10 ID:tV5Ug3w9
謝るにも会ってくれないので、メールで謝るしか方法がありません。
やはり家庭裁判所に相談した方が良いのでしょうか?
26無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:16:15 ID:P6LLjDjR
>>25
いや、まだ夫婦喧嘩の段階だろう。
とにかく離婚したくないならば謝れ。
離婚したくなったらこのスレにまたくれば良い。
27無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:22:00 ID:tV5Ug3w9
母親が裁判所から通知が来るからって言ってるのですが・・・
28無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:24 ID:S+2cBFYQ
>>27
裁判所から通知が来たら、それをもって弁護士のところへ。
家を出た理由、嫁の居場所、母親はなにしにきたのか、さっぱりわからん。
29無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 02:41:10 ID:hiq3KZkc
>>23
離婚する意思があるにせよ無いにせよ、

まずは、

取り急ぎ、妻と出会ってから今日に至るまでの出来事を時系列表にまとめておく。
これで少なくとも自分で意識できている問題点はリストアップできる。
妻に対して秘密にしていることがあるならこれもリストアップしておく。
不貞行為、浪費による借金等の法定離婚事由に係る事案があるなら正確に。
妻が秘密にしているであろう事項で自分に有利な事項もあれば正確に。

その上で、

関係修復の意思があるなら、

妻に対して自分に対する不満等あるなら対話して解決していくことを提案し続け
従前どおりの婚姻費用分担を継続する。

関係修復の意思がないなら、

婚姻費用分担を停止し
妻側からなんらかのアクションがあるまで放置。

ここまで準備しておけば協議の申し入れなり、
調停期日通知なりが来てから弁護士等に相談しても十分間に合う。
30無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 07:16:18 ID:tV5Ug3w9
23です
みなさんご意見有り難うございます。
不貞・借金・などは、ありません。
弁護士を頼むだけの余裕がないのですが何か良い方法はないのでしょうか?
31無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 07:20:39 ID:tV5Ug3w9
母親が来た理由は、私にもさっぱり分かりません。
嫁は友達の家に居るそうですが、住所がわかりません。
嫁が出て行った理由は、色々と溜め込んだ不満が爆発したのだと思います。
32無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 08:38:53 ID:TjdpV+a8
すみませんが相談に乗っていただきたいのです。

昨日離婚の話がでたのですが、
最初から嫁は自分に借金があることを知っていて、
それでも結婚・子供が欲しいという事で同意して、
子供が出来たので結婚しました。
それで、今になって僕は一緒にやっていきたいのに
いきなり離婚したいとなり、
養育費を要求されました。
最初は離婚しても私が一人でなんとかするって言ってたのに・・・
その嫁は付き合ってた時から男遊びが激しく、自分以外の男とも遊んでいたのですが、
こぅいった事を踏まえて裁判になったとしても
相手方が有利なのでしょうか?
33無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 09:22:26 ID:Aud/QSAB
>>30
調停は当事者同士が話し合う場。弁護士に正式に受任までしてもらう必要はない。

調停の前に、資料を持参して弁護士に法律相談(1時間10500円)に行けってこと。
役所の無料法律相談や、法テラスの無料相談などを利用してもよい。


>>32
結婚前の妻の行状は、関係ない。
34無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 10:31:54 ID:JqOig6x1
携帯から失礼します

結婚13年目 子供2人
1ヶ月ほど前に夫から「他に好きな女性ができた」
と離婚を切り出されました。

先週、相手の女性に待ち伏せされ「あんたが別れるまで何年でも待つ」と言われました。

夫は家業(自営)を継いでおり、数年前に親戚の連帯保証人になり借金の返済もしています。
家のローンも15年残っていて貯蓄も200万程。

今のところ、不倫の証拠などは特に握っておりませんが調停となれば本人達が認めたとしても証拠はあった方が良いでしょうか?
相手への慰謝料はいくら位が妥当でしょうか?
まだ心の整理がついていないこともあり、乱文長々とすみません。
よろしくお願いします
35無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:04:26 ID:Aud/QSAB
>>34
本人たちが認めていれば不貞の事実認定は問題ないが、今後も認めるかどうかはわからない。
証拠は確保しておくべき。
慰謝料は34が離婚するかしないか、不貞の悪質さによっても金額は違うので一概に言えない。

34が離婚しないのであれば、証拠の確保により夫の有責が確定したら
結婚年数から子らが未成熟であることを考えても
有責配偶者である夫の離婚が認められるのは別居後5年から8年後。
8年待てる女はそうそうはいない。

とにかく今のうちに証拠は取っておけ。
36無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:15:56 ID:TjdpV+a8
>>33
回答ありがとうございます。
結婚した後に男と遊んだり、その男と一緒に暮らす予定があったりした場合はどうなりますか?
それとこちらに何の不備が(浮気とか)無いとしても有利なのは相手なのでしょうか?
37無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:36:20 ID:JqOig6x1
>>35

本当にありがとうございます。

不貞の悪質さとありますが、具体的はどんな事でしょう?
証拠についてはすぐに集めたいと思います。
38無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:52:56 ID:hiq3KZkc
>>34
> 「他に好きな女性ができた」
> 「あんたが別れるまで何年でも待つ」

上記の発言は不貞の存在を証明していない。
したがって34が不貞の存在を主張するなら34が不貞の存在を証明する必要がある。

相手への慰謝料は記述されている範囲では発生しない。

>>32
離婚成立した場合、非監護親の養育費分担は子の権利であるので請求を妨げることはできない。
子が幼い場合、母親による不貞行為は母親による子の監護権取得の妨げにならない。(母性優先原則)
39無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 12:11:31 ID:hiq3KZkc
>>37
妻と関係をもった男性が、夫が交際の中止を求めるにも係わらず妻との交際を続け
男性は執拗に女性の家に電話をかける行為などを行い、女性の夫婦関係を悪化さ
せれば女性は自分のところに来るものと考え、夫の勤務先に性的関係を記載したハ
ガキを10通送った

ケースや

夫は女性と20年近く交際を続けており、その間、妻に対し女性との関係を話したり、
妻と女性を比較するような話をしていた

ケースなど

悪質性が認められているといえる。

40無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 12:26:20 ID:JqOig6x1
>>39

重ねてありがとうございます。

子供達と自分に少しでもより有利になるように
充分考えます。
41無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 13:17:40 ID:czh5LiR8
別居の夫が生活費を払いません
夫の失業保険を差し押さえることは出来ますか?
42無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 13:29:54 ID:hiq3KZkc
>>41
債務名義を得ているなら1/4は差押可能。

逆に言うなら給付の4分の3に相当する部分は、差し押さえてはならない(民事執行法152条)

41の記述を読む限り債務名義を得ているとは考えにくいので、
まずは婚姻費用分担調停を申し立てることになると思われる。
43sage:2009/05/19(火) 16:10:57 ID:SAOE5Rf4
相談青願いします。
■俺40歳 嫁41歳 同棲1年を経て結婚。婚姻期間2年
 ある日突然嫁が荷物を纏めて実家に帰りました。
 書置きがあって「これ以上の夫婦生活は無理。離婚については改めて」。
 理由が分からず何度も電話するも繋がらず。メールは無視。
 家庭裁判所から調停の呼び出し。
 当日出席してみると私が不貞行為を行ったので離婚+慰謝料500万円を払え。との事。
 嫁が主張している不貞の相手とは、私の15年以来の女性の友人。
 友人とは結婚前(6年前)に肉体関係あり(数回)。
 結婚後は2回か3回の昼飯と3回程飲みにいった程度。
 結局調停は不調に終わる。
 今度は女性友人に嫁から訴状が到着。
 請求内容は 不貞行為の慰謝料330万円払え。友人激怒。
 相手方の証拠物内容
    ・友人からヴァレンタインデーにチョコ貰った時の手紙(普通の内容)。
    ・ウツ病の診断書
    ・友人と並んでソファーに座っている写真(結婚前の物 日付無し)
    ・俺のカバンを捜索して写メでとった鍵の写真(嫁の主張は友人の部屋の鍵。実際は俺の母親の仕事場倉庫の鍵)
   先日、証人として俺も出廷。嫁弁護士から質問や友人弁護士からの質問を受けた。
   裁判官からも「こんな写真を持っていて、奥さんにバレたらマズイと思わなかった
   ですか」等と聞かれました。俺は「結婚前の写真ですから特にマズイとは思いません」
   と答えました。次月に判決らしいです。

友人弁護士は「こんな証拠物で不貞って言われてもねぇ」と苦笑いでしたが。
こんな言い掛かり的な裁判で300万円を超える判決って出るんですかね?
 
44無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 21:38:42 ID:Lugrtbkl
>>43
記述されている範囲では慰謝料300万円を命じる判決が出るとは考えにくいが
43による記述や状況把握が正確で網羅的かどうか回答者には判別のしようがない。
45無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 07:01:51 ID:BQsU2Rcu
よろしくお願いします
財産分与についてです
協議離婚が整いそうなのですが、旦那には結婚してすぐ親から相続したアパートがあります
アパート自体は旦那の特有財産なのは分かるんですが、そこからあがった家賃を旦那は別の口座に入れてるんですけど、この口座の預金も特有財産になりますか
口座の管理は原則旦那がします 家計が足りない時はそこから家計にお金入れてもらった事は日常的にあります
有責はお互いありません
46無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 10:01:03 ID:fI0G2xv6
>>45
家賃収入も夫の特有財産。
夫婦の一方が相続や贈与などによって取得した財産および、その財産を元に得た派生資産も特有財産となる。
妻がアパートの管理業務を受け持っていたなど、その財産形成への実質的な寄与度が認められない限り
分与の対象にはならない。

47無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 12:56:01 ID:Wn/YIOL9
>>38さん
遅れました。ありがとうございます。
離婚するのは決まったのですが、メールでのやりとりで、養育費を月に二万と言う事で決まったのですが
相手には弁護士がついているらしく、
離婚届けは私が出すから郵送して欲しいっと言っているんですが、
この場合、離婚届けを送ったらこちらに何か損があるのどうか・・・
メールでのやりとりは証拠などの効果にならないのでしょうか?
48無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 13:13:50 ID:NUfCN5Hh
>>47
離婚条件については離婚協議書として取りまとめ、清算条項および、
47側に何らかの権利を保証する内容も含まれているなら強制執行認諾条項も
記載して公正証書にしておくべき。

押印済み離婚届の悪用を防ぐための条項を公正証書に記載しておけば
公正証書作成後は押印済み離婚届を相手方にゆだねて特に問題ない。

とにもかくにも公正証書を取り交わしてから離婚届出せよ。

メールは証拠になり得るが、後顧の憂いを断つためにも、
きっちり公正証書を作成しておくことを強く勧める。
4945:2009/05/20(水) 13:15:02 ID:joCyCW/7
>>46 ありがとうございます
やはり特有財産になるんですね
旦那の口座からはほぼ毎月家計にお金を入れてもらってだんですけど、これも返す必要があるんでしょうか
返すとしたら何年位遡る必要がありますか?
50無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 13:47:19 ID:NUfCN5Hh
>>49
遡及返済の必要はない。
51無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 14:19:54 ID:Wn/YIOL9
>>48さん
丁寧にありがとうございます。
公正証書と言うのは向こうの弁護士から送られてくるものなのでしょうか?
52無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 14:54:48 ID:NUfCN5Hh
>>51
自分で書くか自分で弁護士なりと協議するなりして作成せよ。

それから>>1に記載してある通り、

●「離婚」という事態に陥った、と思ったら、書店で離婚の本を読むなり、検索サイトで
「離婚」をキーワードに検索して、最低限の離婚の知識は身につけましょう。
 教えてちゃんは(ここに限りませんが)嫌われます。

公正証書という単語すら知らない51には少々うんざりしてきた。
離婚関連本を数冊読んでから出直せ。
53無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 15:01:40 ID:Wn/YIOL9
>>52
ごめんなさい。
失礼を承知で質問をしました。
ご迷惑をおかけした事を謝ります。
でもだいぶ参考になりました。
ほんとにありがとうございます。
54無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 17:38:29 ID:N5EgG3S0
すいませんお願いします。
夫38歳、私35歳、子供は小学生が二人、アパート暮らしで財産0
夫がアルコールか覚醒剤(昨年逮捕すぐ出てきた)の影響かわかりませんが、
私が浮気をしていると思い込み日に何度もわけのわからない電話をよこし、
浮気をしてないはずはないとキレます。
私は二人を産後、精神科に通院、年金をもらってます、精神障害者です。
覚醒剤やる前は年に数回だったのが毎日になり、私のほうが参ってしまい、私が精神病だから、という感じだと思います。
夫はストーカー体質で、私の実家にまで夜中に行き文句を言い怒鳴ります。
夫は離婚はしないと言います、慰謝料1千万よこせ!と言われたので、払うから離婚してくれと言ったけど、
金じゃねーんだ、とやはり離婚はしないみたい。
地方で裁判所は遠い、私は基本的に寝てばかりであまり活発には動けない。
しかも私の浮気現場(寝てばかりなので浮気はありえません)をつかまえようと仕事を抜けて帰ってきたりするので給料は昔の半分です。
夫の親は「大人だから」
警察は「よく話し合って」
保健所は「無理に病院に連れていくと恨まれる」
離婚したいのですが、離婚後に私達はいいけど私の実家に行くはずです。
私の病気の事もあるので、どこから考えていけばいいのか教えてください。
離婚後に実家に行かない、私と子供に合わないようにはできますか?
精神障害者が子供を引き取ることは可能ですか?(病気のせいで子供が云々はないです。保育園→小学生なので昼間寝てます)
55無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 21:30:09 ID:kJ5WYVB5
夫が浮気か出会い系かわからないのですが
しています。
その場合慰謝料等含むものはもらえますか?
現在生活費も一切払っておらず不払いで電話がかかってくるなど
娘にもいやな思いをさせているので早くしたいのですが。
56無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 01:37:07 ID:V//yc2+I
>>54
自分で状況を立て直すために行動できないなら実家または婦人相談所を頼るなりせよ。

掲示板で相談して自分で判断して行動できるなら

1:子を連れて実家に避難(別居)
2:住民票を夫と分離
3:離婚調停申立
4:不作為を命じる仮処分申立(接近禁止)

など行えば希望が叶う可能性がある。


>>55
不貞行為の証拠があるなら慰謝料が認められる可能性がある。
無いなら婚姻費用分担調停を申し立てよ。
57無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 07:38:32 ID:2VWLuqpk
>>56
>>54です。ありがとう。 実家は私は母親と不仲なので(近所に精神病だとバレるのが恥ずかしいと考えるようです。私も成人したので関係ない事にしたいみたい)
婦人相談所は、何度か電話しましたがDV(暴力)だという前提でだらだらと「ハネムーン期」の説明など何度もされて、シェルターがあります、とは言われたんですが、想像では集団生活のようなイメージでした。

> 1:子を連れて実家に避難(別居)
ガタイのいい夫が実家に来ます。私の父親は寝たふりですし、母親は警察は呼べないと言います。
> 2:住民票を夫と分離
夫の住民票はどこへ?夫の親も「面倒みてもらうつもりで育てたのに。もう大人だし、体も大きいから面倒はみれない」と拒否されました。

> 3:離婚調停申立
> 4:不作為を命じる仮処分申立(接近禁止)

3と4でしょうか?以前法テラスの予約して、やはり行けなかったので不安ですし、また迷惑かけたくないし、
でも動くしかないですね。
法テラスで、4の相談はできますか?
あと、私が精神病なんで、例えば夫や夫の親に言われた事も「そんな事普通言わないでしょ」(←姑はこの人と結婚すると聞いてがっかりした。あんた嫌い、と私に言う)
やはり健常者のほうが信用される?
弁護士は私の話を信用しないと話が進みませんよね?
「それは現実の事デスカ?」とか言われたら凹むんですが…
夫は覚醒剤だから夫のほうが不利ですよね…
58sage:2009/05/21(木) 14:11:03 ID:pzhHtL+F
誘導されてきました。
離婚を考えていますが、家と土地のローンが30年残っていて共有名義になってます。
ローンは月に10万。持分は7:3です。
この場合、単純に月々の支払い分として月3万を私が払うことになるのでしょうか?
財産放棄?すればローンを払わなくて済むかわりに、デメリットはありますか?

あと、養育費ですが、子供二人いて私が引き取るつもりです。
旦那の給料は良くて手取り17万。同居してる義父母から月に4万もらっています。
そこから家のローン10万、車のローン2万、他に生活費で、
旦那からしっかり養育費をもらえるのか・・・

私は正社員で働き出したばかりなので、年収がどのくらいになるかまだわかりませんが、
安い市営住宅に住んで子供たちと細々と暮らしていければと思っています。
例えば、私の月収手取りで12万だとして、養育費が2人で3万だと母子手当てはどれくらいに
なりますか?

59無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 14:23:45 ID:CnWUej0G
>>57
家で歎いているだけでは何も事態は変わらない。
自分と子の人生を立て直すのは他でもない57自身だろう。

自分の言葉を信用してもらえない不安があり、躊躇するのは誰しも同じ。
まずは夫の言動を録音しろ。
録音があれば、57の主張を誰も疑わない。
実家へも夫が怒鳴りこんで行くなら、実家にも録音を頼め。

証拠が無ければ、接近禁止命令も取れない、調停も勝てないのは健常者でも同じことだ。

初めからあきらめたら何も始まらない。

現況ではここで57にアドバイスできることはそれだけ。
60無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 14:40:25 ID:V//yc2+I
>>57
1-4はセットで行わなければ効果は得られない。
実家が避難先にならず、シェルター住まいがいやなら自分で部屋を借りるしかない。
法テラスへ。

自分で行動できないなら現状を受け入れるしかない。

この板は法に関する勉強または相談を受け付ける場所であって57の愚痴を垂れ流す場所ではない。

>>58
自己所有の財産と債務を自身の一存で放棄することはできない。
つまり債権者が58の要求を受け入れなければ債務を放棄することはできない。
一般的には自己破産に伴う免責が決定されない限り自身の持ち分は無くならない。

あまり揉めるようなら自宅を売却して売却損をそれぞれ持ち分比率に応じて引き受けることになるだろう。

養育費は養育費算定表を参考に算出することになる。
夫の収入に比して住宅ローン負担が過大なケースであるため、実務上は生活保護基準方式を利用する
ことになるだろう。養育費として1-2万円/月が得られれば良いほうだろう。養育費ゼロもあり得る。

児童扶養手当は4万円前後支給されるケースと見受けられるが正確な数値の算出には情報が不足しすぎている。

無計画にすぎる。貧困生活を甘受せざるをえない境遇に陥るだろう子らが不憫。
61無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:18:16 ID:z2x9OS4b
離婚調停中です。調停委員の1人が裁判官なのですが、不調→裁判となった場合、この裁判官に裁かれる可能性はあるのでしょうか?
62無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:46:38 ID:2VWLuqpk
>>59
うん、前にテープレコーダー買いに行ったらボタンいっぱいの薦められて断念、
今は給料(給料はわたします)激減で断念、
携帯はまず取り上げられる。
テレビのコードやエアコンのコードをたどり、テレビやエアコンまでたどりつけないと「盗聴されてる!」
なので、、、
やっぱり電気屋行って、「簡単に使える録音する機械」買います。
63無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:50:19 ID:2VWLuqpk
>>60
ごめんなさい。ありがとうございます。
64無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 16:21:54 ID:B0K3wKdI
ボダ女となんとか
調停離婚が成立しました‥が、結婚中に私が買った車を財産として、金を渡せと言うので、話し合いに出向きましたら、恐喝罪やと警察を呼ばれる始末です‥
この女、結婚中に
給料すべて渡していたのに、サラ金や銀行から600万も借金しやがって、私が寝ずに働いて返していたんですが、
どうにもならず
民事再生をうけ、なんとか完済しました。結婚中の借金も財産になると、聞いたのですが…何か法律的にできる事はないですか?
離婚成立して、すぐの一回目の養育費が遅れただけで、会社に差し押さえまで、やられました!
どうかアドバイスをお願いします!
65無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 20:25:32 ID:SOozVf4Y
>>50 遅くなりましたがありがとうございます
住んでるマンションも旦那の特有財産なので、共有財産は預金しかありませんので、とても安心しました
66無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 22:35:31 ID:tZU0gsh3
>>61
審判の場合はそのまま。裁判の場合は別の裁判官。

>>64
調停離婚成立後に財産分与の要求があったという主張か?
説明が散文的で理解しにくい。きちんと整理して説明せよ。

上述の通りとして、財産分与の要求に対してマイナスの財産分与を提案することは可能。
調停離婚成立後2年以内であるなら財産分与請求調停を申し立てよ。

差押は正当。されたくなければ支払を遅らせなければよい。
そもそも一回目の養育費支払いで期日に遅れている時点で64が信頼できない人物との印象を抱く。
67無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 16:31:11 ID:DDQsdFnR
有責性・不法性に対する慰謝料が発生しないケースで、
離婚自体慰謝料が発生することはあるのでしょうか?
あるとすればどの様な場合にあるのでしょうか?
68無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:04:42 ID:sy5awECF
>>67
不法行為に対する損害賠償としての慰謝料ではなくなんらかの金員を支払うケースについての質問と解する。

裁判においては不法行為が認められなければ損害賠償は命じられない。

協議、調停において、不毛な交渉を早急に終わらせるために根拠の不明瞭な手切れ金(解決金)を支払って離婚成立させることはある。

69無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:19:06 ID:DDQsdFnR
68
67です。現在調停中で争点は養育費のみです。
裁判官が「有責性に対する慰謝料は発生しないが、離婚することにより結婚当初予定していた生活レベルが維持できなくなるので、
裁判になった場合、相手方弁護士は主張していないが離婚自体慰謝料を主張してくれば認めざるを得ない。
一括で払うのは大変だろうから毎月の養育費に上乗せするのはどうか?」と提案されました。
これは、相手方が希望する養育費に近づける為に、少し無理のあるロジックを使って、私を説得していると解して大丈夫でしょうか?
70無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:57:59 ID:sy5awECF
>>69
それは扶養的慰謝料=扶養的財産分与の要求と思われる。

離婚請求したのが69か妻か、また、離婚前後の生活水準について
どのような予想が合理的になされているか等検討しなければ妥当性
について判定不能。

まずは69の主張と相手方の主張を整理し、離婚後の生活水準が
どのように遷移するか試算して扶養的慰謝料が認められたケースと
比較せよ。
71無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 18:07:46 ID:6CWnys+O
>>69
それって調停員が提案したんじゃないの?裁判官?
養育費のみが争点で、折り合いがつかずに調停が不調に終わるよりは、ってことなんだろうけど
有責性がないのに離婚自体慰謝料を認める必要はない。
具体的な額の情報がないので、どちらが妥当なのか判断できないが、
相手の要求する養育費額が明らかに妻の生活保持も含めていると解されるほど高額なら拒否して
扶養的財産分与として、相手方の生活費を1年程度援助する方法もある。
72無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 19:22:57 ID:HU7gUePW
69です。
私の年収は480万で、妻の年収は440万です。
私は3万を、妻は5万を主張しています。
妻は父親の経営している会社に後継者として勤めており、実家で生活しますので、生活には困らないはずです。
提案したのは裁判官で、私も「扶養的財産分与ですか?」と質問しましたが、
裁判官が「同居期間が極端に短く協力して築いた財産は無いに等しいので、扶養的財産分与ではなく、離婚自体慰謝料」と言っていました。
有責行為、不法行為の無いケースで、離婚自体慰謝料は発生するものなのでしょうか?
裁判官が調停をまとめるための交渉として使っているだけなのでしょうか?


73無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 20:40:37 ID:sy5awECF
>>72
裁判官が理由もなく離婚自体慰謝料を提案するとは考えにくい。

72が説明していない別居及び離婚請求事由に原因があると考えられるが
72が説明を望まないなら当方としては検討継続する理由も方法もない。

後出しを止めるか、質問を撤回するかせよ。
74無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 23:37:32 ID:SMZkXC00
大変失礼致します。
1つ、教えて頂けませんか

9ヶ月前に離婚して2500万円の残債を残した家を出ました。
そのときの主債務者は私、連帯債務者は元ヨメでした。持分は50:50です。

銀行に対しては「期限の利益喪失」が怖くて内緒にしております。

元ヨメは最初離婚時の約束(口約束)ですが完済するまで責任を持つと言っていたので
信用しておりましたが最近、2度ほど延滞し、私に督促が転送で送られて来ました。
元ヨメは他行で全額借り換えの相談に行ったそうですが信用状態がローンが組めない状態だそうです。

今後のためにどの様な行動をとればよいでしょうか?

@、離婚後の紛争解決の調停で完済まで支払い続ける
  調停調書作成、滞ったら任買で残金清算

A、相手(元ヨメ)次第ですが調停より早い公正証書を上記と同じ内容で
  作成しに行く。

B、さっさと売却

  現在の評価額が2300万程度らしいです。
  この場合、オーバーローンの200万は持分に応じて100万づつになるのでしょうか?

C、元ヨメが支払わないならこちらも銀行の督促を無視し続ける

  銀行も200万もオーバーローンなら競売の確立も低いと
  他の掲示板に書いてありましたが本当にオーバーローンの場合銀行は競売には掛けないのでしょうか?

長文で失礼ですが宜しくご教授願います。
75無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 00:09:13 ID:w6R5UWdH
>>74
それは何ともいえませんよ。
あなたと元嫁の経済状態にも寄りますし。
76無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 00:24:50 ID:2x90bEsp
質問させてください。離婚届無効確認の事なのですが。。
1年程前に離婚届に記入はしましたが、捺印はしていないと思います。
そのすぐ後に、離婚を双方同意の上撤回しました。
妻が保管し、届は見せないが勝手には出さないと
言っていた離婚届を、勝手に出されました。

この場合、私が離婚の意思は無く、提出の話も
聞いていなかったという証明は、提出日前後の言動、行動を
知っている証人が居るだけでも十分でしょうか?
現在、養育費は話し合いで決まりましたが、
慰謝料は請求もありませんし、してもいません。
77無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 01:56:19 ID:zvG4rcvw
74です。

>>75ありがとう

Bで考えていますが持分と返済割合は関係あるのでしょうか?
78無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 08:46:45 ID:w6R5UWdH
>>76
それは証明できないだろうね。
79無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 12:46:35 ID:SdzZn6bm
>>76
その離婚届けを無効には出来る
80無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 13:08:54 ID:C0WTGkRp
>>76

離婚の意思がないのになぜ現在養育費の話し合いをしてるのか?
結局は離婚する予定だが、勝手に出されたことが不愉快ってことか。

離婚届が提出されたのがいつで、76がそれを知ったのがいつかは知らないが
離婚無効確認を行うのであれば知ってて放置している状態が長く続けば不利。
すぐに離婚無効確認の調停を申し立てて、合意が得られなければ訴訟へ。

一度戸籍に記載されたことを取り消すのは手間も面倒もかかるよ。


(参考判例)
「本件離婚届の有効性について検討すると、まず、離婚届作成時点においては、その作成経過、
ことに控訴人(夫)本人自ら署名、捺印していることなどからみて、
控訴人(夫)は被控訴人(妻)から離婚を求められて一旦これを承諾していたことがうかがえる。
しかし、離婚届がされたことを知った後の控訴人の行動などを考慮すると、その事情だけから右届時点における控訴人の離婚意思の存在を推認することは相当ではない。
また、控訴人は、前記の約六か月の期間中に離婚届を破棄することを被控訴人に命じたり、或いはその返還を要求したことはうかがえないけれども、
これらの点も、右の考慮事情と対比すると、控訴人が本件離婚を届出時点でも了承していたことを推認すべき事情とみるのは困難である。
それに加え、控訴人は、その本人尋間(原審)において、右届出の頃には離婚する意思は全くなく、
その届出がされることを考えてもいなかったと述べていることや、被控訴人自身も、右届出に際して
控訴人が反対することを予測し、控訴人に右届出をすることを全く知らせていない事情も考慮して判断すると、
本件離婚届時点において控訴人に離婚意思があったものと認めることはできない。
そうすると、本件協議離婚の無効確認を求める控訴人の請求は理由があるからこれを認容すべきであり、
これと結論を異にする原判決を取消して、控訴人の本訴請求を認容する」(大阪高裁判平成6年3月31日)
8176:2009/05/23(土) 20:39:35 ID:2x90bEsp
76です、皆さん御返答ありがとうございます。
>>80さん
養育費は、子供が病気や怪我等の事があった場合に備えて
送るつもりです。子供の為のお金なのは互いに認識しています。
私に離婚のつもりは全く無かったです。将来の事も相談してましたし。
届が提出されたのは3月後半で、知ったのはその3日後ですね。
置手紙で知りました。早く調停の申し立てをします。
82無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 21:31:52 ID:vD3cbDyP
すみません、アドバイスをお願いします。
まずは状況説明をします。

結婚生活22年目で、子ども2人が大学生です。
8年ほど前からギャンブル・浮気の為の借金を繰り返す主人。
多重債務の総計は1500万程。1000万円を私の実家を処分した生前分与分で肩代わり。
その後の財産管理のためカード類をすべて取り上げたのが気に喰わず、
昨年の7月に失踪。2ヶ月後に連絡がありましたが別居が続いています。
別居直前に女性の影がありましたが、現在一緒かはわかりません。

主人は自営の請負業務で、一昨年は1200万の売り上げ。
だがこのところの不景気で、昨年は800に届かなかったと言ってました。
3年間の任意整理を終えたばかりで、消費者金融は借りられないとのこと。
婚姻費用に子ども2人の大学費用も含めて請求。現在月額20万程度。
強制執行認諾付きの公正証書にしましたが、自営の為月給のように額面をおさえられません。
ギャンブルなどの借金が続いており、滞りがちです。
私はパートのかけもちで、手取り21万程度です。

質問です。
子どもと私が暮らしている現在の住居は主人名義。主人がローンを払ってます。
この銀行から債務処理を民間債務回収会社に委託したと通知が来ました。
これは債務を譲渡したわけではないと但し書きはついていましたが、
一気にローンの回収などを請求されたりするんでしょうか?
その場合払えなければ、差し押さえや競売などになるんでしょうか?

83無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 23:23:14 ID:cO9cFqoN
質問お願いします。
離婚後3年経過
32歳、年収300万
子供2人男6歳女4歳
養育費は月々5万円を振込
面会日は月一回外泊無し(当初は外泊有り)

不況の影響による減給や実家にいれるお金が増えた為、養育費の減額をお願いした所、元嫁が「養育費を減らすなら面会日を2ヶ月に1回にする」、「養育費要らないから子供達にも会わせない」等と言っているのです。
養育費と面会日って別々に考えるものではないのでしょうか?
また別な問題では?元嫁に問いただしても上記の条件の繰り返しで全く聞く耳を持ちません。
法律的に説明出来ないのでしょうか?
お願いします。
84無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:42 ID:w6R5UWdH
>>83
養育費と面会は別ですね。
ただ、法的に云々よりも説得できるかどうかですよ。
実家にお金を入れるよりも、
お子さんに養育費を払うほうを優先すべきだと思います。
85無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:30:27 ID:2WDz464k
回答ありがとうございます。
やはり別の問題ですよね。
説得はもう無理です。と言うより幾ら説明しても「減額するなら2ヶ月に1回」「養育費払わないなら会わせない」としか言ってこないです。
減額をお願いしただけで払わないなんて言ってないのに。

養育費は養育費
面会は面会

と分かり易くかつ反論出来ない様に法律的に明らかにしたいのです。
こんなにタチが悪いとは思わなかったので。

両親は高齢で年金暮らし。私は長男、家に入れるお金というよりは生活費です。流石に削れません。
86無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:55:55 ID:uYZ/umQP
>>83
面接交渉権と養育費請求権は相関関係にはない。
一方の履行を条件として、他方が認められることはない。
養育費も面接交渉も、子の権利であって、元妻が83が子を虐待するなどの事情もないのに
子の権利を侵害してよいものではない。

監護親は養育費の減額を理由に直ちに面接交渉を拒否することはできない。
面接交渉権を意図的に妨害したとして慰謝料500万円を認めた判決もある。

「被告(母親)が原告(父親)に対して子との面接交渉を拒否したことは、親権が停止されているとはいえ、
原告の親としての愛情に基く自然の権利を、
子の福祉に反する特段の事情もないのに、ことさらに妨害したということができるのであって、前項で検討した諸事情を考慮すれば、
その妨害に至る経緯、期間、被告の態度などからして原告の精神的苦痛を慰謝するには金500万円が相当である。」
(静岡地裁浜松支部・平成11年12月21日)
87無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:57:37 ID:oQnSgQW9
>>74
借り換えローンを組めないなら自宅売却して残債をマイナスの財産分与する。
分与比率は持分を加味して協議せよ。調停、審判になった場合は5:5と算定される可能性が高い。
元嫁が支払わないから74も銀行に対して支払わないとの主張は幼稚にすぎる。詳細コメントに値しない。
オーバーローンの場合に銀行が当該物件を競売に付すかは銀行の事業判断であり銀行の自由。
法律相談にあらず。

>>76
協議離婚無効確認調停を申し立てよ。
88無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 01:15:25 ID:oQnSgQW9
>>82
差押、競売となり得る。

>>83
養育費減額調停を申し立てよ。
養育費と面接交渉は別個に考える。

ただし、現状負担の養育費額面は算定表上適正値。
減額実現はそう簡単ではない。

>>85
養育費分担、面接交渉ともに直接的な明文規定は無い。
民法と判例、関連する各種政策の成立背景等について
網羅的な知識を得て初めて"法律的に明らか"にできる。

本一冊読まずに掲示板で簡単に答えが得られると思うな。

>>86
特定のケースを挙げても養育費分担と面接交渉が別個の
権利義務であることの証明にはならない。
8982:2009/05/24(日) 12:13:50 ID:xYaHfHso
>>88
ありがとうございます。
あと2年は大学が近いここを出て行きたくないんですが…
粘れるだけ粘って家賃を浮かせようかと思ってます。
もう既に主人の滞納が始まっていたとしても、
実際に競売されるまでには1年くらいは間があるんでしたよね?
90無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 13:42:56 ID:8d4FZ5V/
よろしくお願いします
また、スレ違いの場合は誘導お願いします
親権者は妻です
以下の財産分与はどうなるでしょうか?

@妻の生命保険
結婚後加入.貯蓄型
A夫の生命保険
独身時より加入.貯蓄型
B子供の学資保険
C子供名義の普通預金
91無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 13:49:37 ID:uVVVgYC+
>>90
@とAはそれぞれ相殺し、それぞれ加入者が取る。
Bは解約し、折半。
Cは子供のもの。
9290:2009/05/24(日) 13:58:42 ID:8d4FZ5V/
ありがとうございます

子供名義の預金は金額が大きく、折半となれば心配でした
9376:2009/05/24(日) 15:08:33 ID:Yo0hZC/U
76です。申し訳ないですが、もう1つ質問させてください。
GW中に、子供と面会したのですが、その直後から、
面会等に関して、変な理由を言い出し、拒否したいと言って来た後、
相手が連絡手段の携帯を遮断してしまい、子供と連絡を取れるという
約束も守らず、安否確認にも応じないので、
面会交渉の調停も申し立てるつもりです。
この調停をするにあたって、戸籍の非開示を解除し、
子供の現住所や通学先を教える要求というのは、出来る物でしょうか?
連絡等の約束もことごとく守らず、信用出来ないというのが理由です。
94無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 17:05:23 ID:oQnSgQW9
>>89
スレチ。

>>90
1は解約して返戻金を分与、または返戻金相当を分与して保険契約は各々の特有財産に繰りこむ。
2は解約して返戻金を婚姻前後の期間比で案分して婚姻期間後払い込み分の返戻金について1同様に処理。
3については1同様。(しかし子の将来を考えるのであるなら親権親にそのまま引き継ぐのが妥当と考える)
4については名義預金とみなされる場合、分与対象となる。

>>91
1、2、3について、その処理では婚姻前後の期間等によって一方が著しく不利になり得る。
4について、見落としあり。

>>92
なおのこと名義預金の疑いあり。

>>93
通常、父親による子の戸籍謄本取得は妨げられ得ない。
93がDV加害者であるならその旨まず説明した上で質問せよ。
9590:2009/05/24(日) 17:32:32 ID:8d4FZ5V/
いろいろな解釈ができるのですね
Bは分与もいたしかたない。旦那の給料から出しておりましたので
Cについては、名義預金ではなく
出産祝いなどの祝い金.お年玉など
純粋に子供の為に頂いたお金です

なので、できるかぎり守ってやりたいと思います

一部、後出しのようになり
失礼いたしました

レスありがとうございます
96無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 17:33:41 ID:oQnSgQW9
>>95
それを名義預金という。
97無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 08:55:00 ID:OnKf7TcJ
ご相談させてください。

夫が私の知人と浮気をしているようですが、
問い詰めても否定するので今度は知人を問い詰めました。

すると彼女は二、三回セックスしたことを認めました。

彼女を証人として、夫の不貞を理由に離婚できます
でしょうか?
98無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 09:28:40 ID:wzO7+Th5
>>97
裁判所で証言を翻されればそれまで。
明白な証拠(ふたりでラブホテルに出入りしている写真または性交している写真等)を
3回分確保せよ。
99無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 12:12:52 ID:OnKf7TcJ
ありがとうございます。
つまり夫が「そんな事実はありません」と言ったら
それで終わりということでしょうか?

バラバラとすみませんが、車中で口論になったとき夫が
急ブレーキを踏んだりしたことが二回あります。
最近は精神的暴力もDVの法律に含まれたと聞いたので
すが、これを理由にはできませんでしょうか?
100無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 12:42:08 ID:wzO7+Th5
>>99
前段、夫または「彼女」がそのような事実はないと反論したら反証できないだろう。

後段、口論で運転中、注意散漫になる危険を回避するためと反論されればそれまで。

DVには当たらない。