離婚に関する総合相談スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
【相談をされる際の注意 】
●「離婚」という事態に陥った、と思ったら、書店で離婚の本を読むなり、検索サイトで
「離婚」をキーワードに検索して、最低限の離婚の知識は身につけましょう。
 教えてちゃんは(ここに限りませんが)嫌われます。
●相談内容によっては厳しい回答になる場合もありますが、逆切れ・粘着などはやめましょう。
 ●ここは法律的相談を扱う場所ですので、身の上相談的内容は×1板や家庭板、既婚男性板、
 既婚女性板、人生相談板など他の適当な板でお願いします。
●弁護士に依頼されている方はまずはその弁護士に相談、指示を受けてください。弁護士の指示より
 ここの回答を優先させたために、相談者が不利益を蒙ることになっても回答者は責任はとれません。
●メルアドを記入しての質問は禁止します。無視の対象になります。

●友達や親の離婚について当事者の依頼もないのに相談される方もいらっしゃいますが、
 当事者にとって余計なおせっかいになるどころか、相談されたあなた自身がとばっちりを
 食らって面倒なことに巻き込まれる場合もありますので、特に友達の離婚については友情を
 大切に思うのなら生暖かく見守るだけにしましょう。
●また親の離婚について子供さんが相談されてくる場合もありますが、まずは親の意志を
 尊重して下さい。困っている場合は、弁護士の法律相談に行くことを勧めましょう。
●回答者の方々は善意のボランティアです。あなたの質問の為に自分の時間を割いてこちらに
 回答をしている方ばかりです。ネタ話や他の掲示板のネタを持ち込んで質問(議論?)をするのは
 やめて下さい。ネタ話や他の掲示板の話を持ち込まないようにお願いします。
2無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:46:44 ID:4u3jmwAD
【回答される方へのお願い】

【重要】メルアドが記入された質問については回答禁止!

●ここは離婚を煽る場所ではありません。 あくまで離婚する・しないは相談者自身がきめる事です。
 内容によっては第三者から見れば離婚した方がいいと思われるものもありますが、
 離婚を考えてない人、離婚を迷ってる人に「離婚した方がいい」「離婚汁!」など離婚を
 煽るようなことを書き込まないでください。
 回答者がその相談者が離婚したあとの面倒をみることができるのなら話は別ですが。
●法律相談板冒頭のローカルルール第12条から15条をできる限り守りましょう。
●「弁護士」と騙って回答を書くのはのはやめてください。

【民法770条 法定離婚事由】

夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
1.配偶者に不貞な行為があったとき。
2.配偶者から悪意で遺棄されたとき。
3.配偶者の生死が3年以上明かでないとき。
4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき。
5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
3無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:14 ID:4u3jmwAD
【離婚を迫られた】

Q ある日突然配偶者から「お前とは(性格などが)あわないから離婚したい」といわれました。
  離婚させられてしまいますか?
A  あなたも離婚したいと思うなら離婚できます。
  あなたに離婚する意志がないなら、配偶者の一方的意志だけで離婚させられることは有りません。
  念のため、お近くの役所で『離婚届不受理申請』をしておきましょう。

Q 配偶者に脅されて(騙されて)離婚の意志はないのに離婚届に記入捺印してしまった。
Q 配偶者が勝手に離婚届を作成して、役所に提出するかもしれない。どうしたら?
A 至急役所に行き、「離婚届不受理申請」をして下さい。
  離婚届が提出・受理された後ならば、弁護士に相談して下さい。

【離婚したい】

Q 数年前、配偶者が浮気しました。その時は許しましたが、その後も夫婦仲はぎくしゃくしており
  離婚したいです。その数年前の浮気を理由にして離婚できますか?
A できません。

Q 以前、配偶者と喧嘩した折に離婚届に署名捺印させました。離婚したいので その離婚届に     
  自分の署名捺印をして役所に提出してもいいですか?
A いけません。
  離婚届を役所に提出する際に夫婦双方に離婚の意志がなければ、離婚はできません。

Q 短期間で離婚したい
A 配偶者が提示する離婚条件を受け入れて離婚してもらって下さい。
  このスレではそのような相談には「金を払って離婚してもらえ」という回答がつきます。
4無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:40 ID:4u3jmwAD
【離婚させたい】
Q 身内の配偶者が素行不良で身内が不憫です。自分が割って入って無理矢理離婚させることは
  できますか?
A できません。
  当事者に離婚の意志がなければ、周囲が無理矢理離婚させることはできません。

【配偶者が不貞(浮気)をしている、もしくはしているかも・・・】

Q 配偶者が浮気してるかも・・・まずはなにをしたらいい?
A まずはあわてず騒がず密かに不貞の証拠を集めましょう。
  不貞を証明する証拠とは
  『配偶者以外の人と継続的に肉体関係をもったことが第三者でも推測できるもの』です。
  (ラブホに出入りするところを押さえた写真(デジカメ不可)など)

Q メールやラブホのマッチを見つけたんだけど 証拠になりますか?
A メール、ラブホのマッチなどは証拠にならない、なっても非常に弱いです。
  メールに肉体関係を匂わす文言があったとしても、文章でのファンタジーなどと
  言い逃れされたら、それまでです。
  ラブホのマッチも人からもらった、など、言い逃れが可能です。

Q 不倫の証拠がないから、問いつめて白状させてそれを証拠にしたい。
A 決定的証拠を手に入れる前に、不貞をしているであろう配偶者に不貞を白状させても 
  肝心な時(調停時など)に「あのときは脅迫されて」など証言を翻す可能性が高いです。
  さらに証拠もないまま問いつめても、しらをきられるばかりか、その後、相手が慎重になり、
  不貞の証拠を集めることが非常に難しくなります。

5無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:12 ID:4u3jmwAD
【別居について】
Q 離婚したいが配偶者が同意しない。離婚が出来ないならとりあえず別居したい。
A 原則的には配偶者の合意なく別居をすれば 別居を強行したあなたが不利になります。
  ただし、身体的暴力などで命の危険がある場合、配偶者の合意なく別居することは可能です。

Q 配偶者が勝手に家を出ていきました。家に帰って来て欲しい。なにをすれば?
A 電話、手紙などで戻ってくるよう何度も伝えましょう。ただし、電話なら録音する、手紙なら
  コピーを手元に残しましょう。
  また家裁で円満調停の申し立てをしてください。

Q  配偶者が勝手に家を出ていきました。配偶者の収入で家計をまかなっており、
   でていったあと、生活費が渡されず、困ってます。
A まずは配偶者に電話・手紙などで生活費を請求しましょう。
  それでも支払われない場合、家裁で「婚姻費用分担請求の調停」を申し立てましょう。
  請求する金額の根拠として家計簿が必要になりますので、常日頃から家計簿を
  つけるようにしましょう。
  また これを機に、働ける状態であるのなら、働きに出ましょう。

6無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:35 ID:4u3jmwAD
【義理親との同居問題など】
Q 2世帯同居で嫁姑問題が発生、妻が心を病んでしまい精神科に通院中。
  家事をしない、暴言を吐かれたりして 辛いので離婚したい。
A 配偶者と自分の親との関係を調整する義務が夫婦双方にあります。
夫が妻と自分の親との関係を調整する義務を怠ったと見なされ、
  有責と見なされる可能性が高い=離婚は難しいでしょう。

Q 自分の親と同居の話がでています。配偶者はそれを拒否しています。
  同居義務違反として 配偶者と離婚できますか?
A 離婚は難しいでしょう。
  民法では夫婦の同居義務はありますが、配偶者の親との同居までは定めておりません。
  万が一、同居を強行した場合、配偶者には同居義務不履行の正当な理由があると
  判断される可能性が高いと思われます 。

Q (相談者の)両親が介護が必要になった時には 配偶者は介護をすると約束したのに
  いざ両親が介護が必要になった時には、配偶者は前言撤回として介護をしてくれません。
  離婚できますか?
A  離婚は難しいでしょう
  民法第754条で夫婦間の契約は婚姻中いつでも取消ができます。
  (参考:民法第754条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを
   取り消すことができる。ただし、第三者の権利を害することはできない。)
  基本的に介護義務は実子のみにあり、配偶者にはその義務はありません。

7無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:48:58 ID:4u3jmwAD
【慰謝料、養育費、財産分与など】

Q 無職で貯金なしの配偶者から慰謝料はとれますか?
Q 離婚後も無職の元配偶者から養育費はとれますか?
A どちらも請求することはできますが、現実的にはないものはとれません。

Q 慰謝料はいくらとれますか?
A どれくらい請求しようとあなたの自由です。ただし最終的には支払う人の経済力で
  金額が決まります。
  ない袖は振れません。

Q 離婚の時に決めた養育費ですが、収入減で支払えない.。どうしたら?
Q 養育費、子供が高校や大学に進学して金がかかるようになった。養育費の増額を求めたい。
A まずは直接話し合ってみましょう。話し合いができないようなら、家裁で養育費についての
  調停を申し立てて下さい。

Q 元配偶者が再婚しました。今まで養育費を支払い続けて来ましたが、再婚したことを
  理由に養育費の支払いをやめてもいいですか?
A 元配偶者が再婚したり、再婚して子供が養子縁組しても、養育費の支払い義務は
  なくなりません。まずは元配偶者と話し合ってみましょう。話し合いにならないようなら
  家裁で養育費についての調停を申したててください。

Q 生活が苦しいので 養育費を増額要求したい。
A 養育費は子供を扶養するためのお金です。あなたの生活費ではありません。

8無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:49:24 ID:4u3jmwAD
【慰謝料、養育費、財産分与など その2】

Q 調停を申し立てれば、調査官が相手の隠し財産を調べてくれるのでしょうか?
A 裁判所は個人の財産を調査する機関ではありません。

Q 配偶者がギャンブルで借金を負っています。離婚すると、その借金も財産として半分
  負担させられることになるのでしょうか?
A 負担させられることはありません。
  財産分与すべきものは夫婦二人で築いたもの(家、土地など)であり、配偶者個人の
  楽しみの為に作られた借金は財産分与の対象になりません。
  
Q 結婚前や結婚後にもらったものは請求があったら返さないといけませんか?
A 返す必要はありません。

【弁護士について】
Q 弁護士を紹介してください。
A このスレで紹介することはできません。
  弁護士の探し方としては、まずは自分の身内や知り合いに弁護士を紹介してもらいましょう。
  つてがなければ、弁護士会が行う有料法律相談に行き、よさそうだと思う弁護士が
  みつかればその弁護士に依頼しましょう。

Q 弁護士を依頼するお金がないんだけど。
A  法律扶助協会(ttp://www.jlaa.or.jp/)に相談してみましょう。

Q 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、
  目安として↓を参考にして下さい。
  ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/attorneys_fee/data/meyasu.pdf

9無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:49:52 ID:4u3jmwAD
【愛人からたまにある質問】

Q つきあっている彼(彼女)から、数カ月前に既婚者だと知らされました。
  彼(彼女)からはもうじき離婚するので、それまでまってくれといわれ、待ち続けてますが、
  まだ離婚する気配すらありません。彼(彼女)を訴えたい。
A 既婚者と知った後もつきあっているので、無理です。
  それどころか、彼(彼女)の配偶者から慰謝料を請求される可能性があります。
  早めに別れた方がいいと思います。
10無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:15 ID:4u3jmwAD
下記リンクに様々な情報があります。一度目を通してからご相談されるといいかもしれません。

★「各地の女性センター」  
ttp://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/link.html#01
  女性センターの主な業務の中に相談窓口などもあります。
★「離婚の法律・税金/うまく別れるための基礎知識」  
ttp://www.rikon.to/index.htm
★「【日弁連】 困ったとき?ご相談はこちら」 
   ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/index.html
★「養育費、弁護士費用、婚姻費用自動計算機」
   ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/javaindex.html
★「法律扶助協会による『法律相談Q&A』
   ttp://www.jlaa.or.jp/q_a/index.html
   離婚や慰謝料・財産分与についてのよくある質問とその答えがあります。
★「公正証書の基礎知識」
   ttp://www.rikon.to/contents6-2.htm

11無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:39 ID:4u3jmwAD
【DVについては以下のサイトも参考にして下さい 】
 ★DV法関連情報
  ttp://www.gender.go.jp/dv/index_d.html
 ★滋賀県ドメスティックバイオレンス相談ホームページ
  ttp://www.pref.shiga.jp/e/dv/
 ★CAPセンター・JAPAN  ttp://www.cap-j.net/
  (子供への暴力防止プログラム)
   DVがある家庭においては 児童虐待も起こりがちなので一緒に載せておきます。

「離婚相談とスレタイで謳っているにもかかわらず」ストーカーや性犯罪などの
 「場違いな」質問をしてくる人も多いので 【参考までに】貼っておきます。
 あくまでこちらのスレでは ここでの性犯罪は「夫婦間(事実婚を含む)」が
 主たる問題としてその関連で起きうる性犯罪について取り扱いますので、それ以外のものは
 適当なスレにて相談をお願いします。
 回答者の方もスレ違いの相談についてはあまりこちらで相手をせずに 
 最適(だと思われる)板やスレへ誘導するなりして 長く相手にしないようにお願いします。

 各県警に、女性が関係する犯罪やトラブルを相談できる「婦人110番」などの名目の
  相談電話があります。
 各県警のホームページを参考にしてください。

 ★性犯罪相談電話設置一覧  ttp://www.npa.go.jp/sousa1/index.htm 
 
 ★東京・強姦救援センター  ttp://www.tokyo-rcc.org/center-hp-home.htm
  東京・強姦救援センターは1983年に女性たちによって設立された日本で初めての
   強姦救援センターであり、民間のボランティア団体です。

 ★警察による犯罪被害者支援ホームページ ttp://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm 
   犯罪被害にあったときの全国の警察の相談窓口一覧など

12無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 10:52:23 ID:4u3jmwAD
前スレ 離婚に関する総合相談スレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1232363134/l50

前スレを使い切ってから次レスのこと。

-テンプレここまで-
13無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 14:54:51 ID:yuQBduN3
>>1-12
乙です。

さっそく相談なのですが…。現在前スレにあった>>747-748とほぼ同じ状況です。

こういった場合の慰謝料額はおおよそいくら位になるのでしょうか?
配偶者と相手に請求出来る金額を教えて欲しいです。

また、配偶者の職場や相手の職場の人達に不倫をバラした事で居づらい状況にしてしまい、すぐにでも退職せざる終えなくなってしまった場合、名誉毀損で逆に慰謝料請求される事もあるのでしょうか?
こちらが慰謝料請求した時にその請求額から減らされますか?
14無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:00:24 ID:0zdDM1XL
相談お願いします。
現在離婚協議中です。
離婚したら私の生命保険は必要なくなるので解約しようと思いますが、
今解約したら私の手元に100万円ほどの現金が解約金として入る事になります。
これは結婚後の共有財産という事で等分されてしまいますよね。
ならば離婚成立後に保険を解約しようと思いますが、的外れな対応でしょうか。
ちなみに離婚理由は性格の不一致なので、どちらが有責とかありません。
15無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:14:49 ID:touyU7pQ
>>14
相手が合意すれば可能。
だだし財産分与の請求時効は離婚後2年。
生命保険のことを配偶者が知らないはずがないので、
必ず離婚時に解約精算を迫られると思うけどね。
16無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:18:13 ID:L3Ns53XE
>>13
不貞行為の慰謝料は婚姻期間、不貞行為の回数、期間、悪質さ等総合的に加味して判断される。
また、証拠の確保状況も重要な判断材料となる。
名誉毀損による損害賠償請求はなされうる。相殺処理となるかはケースセンシティブ。

判断材料を提示せずに判断を求められても回答のしようがない。

>>14
的外れ。
離婚成立後であっても財産分与請求は可能。
17無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:45:39 ID:0zdDM1XL
>>15-16

レスありがとうございます。

>>15
相手が合意すれば というのは、わたしが生命保険を解約せず満期まで
積み立てることにしたと相手に告げ、相手が合意すればOKということですか?(満期が65歳の保険です)
で、2年後の請求時効の期限を待って解約すれば幸せになれますか?
18無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 15:56:16 ID:L3Ns53XE
>>17
離婚時に解約精算して分与するか、解約せずに清算額相当から分与比率に応じて現金給付することになる。
自己中心的な考えは止めよ。
19無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 16:03:12 ID:0zdDM1XL
>>18
なるほど了解です。
ありがとうございました。
これでゴルフ会員権でも買おうかななんて、ちょっと妄想してましたw
20無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 17:50:44 ID:Wla2OSSO
結婚して17年、子供2人です。
旦那に離婚を切り出されました。
近々、調停になるかと思いますが、旦那と愛人が開き直っている場合でも不貞の証拠は揃えておいた方が良いでしょうか?
アドレスお願いします。
21無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 18:20:55 ID:L3Ns53XE
>>20
当然押さえておくべき。
22無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 18:40:21 ID:Wla2OSSO
>>21

ありがとうございます。
旦那は週4位で相手のアパートに入り浸りです
場所の特定は出来ていないので興信所使ってでも調べてみます。
23無責任な名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:15 ID:u7qtBdbr
嫁が突然家を出ていきました。
親には心配かけたくないから、何も話さないでくれって置き手紙があったのに今日母親が訪ねて来ました。
私は、親と話しても解決する事ではないと思ったので(手紙の内容を母親に話して)何も話す事はありませんと言いました。
嫁と話をさせて下さいと言うと母親は、私を脅す気か?裁判所から通知が来ると思うからと言って怒って帰って行きました。
脅されたのは、自分の方だと思うのですが・・・?
嫁とは離婚するつもりはありません。
今の状況は嫁もその親も私の話を聞いてくれません。
どうするば良いか分からないのでみなさんのご意見を宜しくお願いします。
24無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:19 ID:jGFQlYeW
>>23
離婚する気が無いならばとにかく謝れ。
25無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:14:10 ID:tV5Ug3w9
謝るにも会ってくれないので、メールで謝るしか方法がありません。
やはり家庭裁判所に相談した方が良いのでしょうか?
26無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:16:15 ID:P6LLjDjR
>>25
いや、まだ夫婦喧嘩の段階だろう。
とにかく離婚したくないならば謝れ。
離婚したくなったらこのスレにまたくれば良い。
27無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 00:22:00 ID:tV5Ug3w9
母親が裁判所から通知が来るからって言ってるのですが・・・
28無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:24 ID:S+2cBFYQ
>>27
裁判所から通知が来たら、それをもって弁護士のところへ。
家を出た理由、嫁の居場所、母親はなにしにきたのか、さっぱりわからん。
29無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 02:41:10 ID:hiq3KZkc
>>23
離婚する意思があるにせよ無いにせよ、

まずは、

取り急ぎ、妻と出会ってから今日に至るまでの出来事を時系列表にまとめておく。
これで少なくとも自分で意識できている問題点はリストアップできる。
妻に対して秘密にしていることがあるならこれもリストアップしておく。
不貞行為、浪費による借金等の法定離婚事由に係る事案があるなら正確に。
妻が秘密にしているであろう事項で自分に有利な事項もあれば正確に。

その上で、

関係修復の意思があるなら、

妻に対して自分に対する不満等あるなら対話して解決していくことを提案し続け
従前どおりの婚姻費用分担を継続する。

関係修復の意思がないなら、

婚姻費用分担を停止し
妻側からなんらかのアクションがあるまで放置。

ここまで準備しておけば協議の申し入れなり、
調停期日通知なりが来てから弁護士等に相談しても十分間に合う。
30無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 07:16:18 ID:tV5Ug3w9
23です
みなさんご意見有り難うございます。
不貞・借金・などは、ありません。
弁護士を頼むだけの余裕がないのですが何か良い方法はないのでしょうか?
31無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 07:20:39 ID:tV5Ug3w9
母親が来た理由は、私にもさっぱり分かりません。
嫁は友達の家に居るそうですが、住所がわかりません。
嫁が出て行った理由は、色々と溜め込んだ不満が爆発したのだと思います。
32無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 08:38:53 ID:TjdpV+a8
すみませんが相談に乗っていただきたいのです。

昨日離婚の話がでたのですが、
最初から嫁は自分に借金があることを知っていて、
それでも結婚・子供が欲しいという事で同意して、
子供が出来たので結婚しました。
それで、今になって僕は一緒にやっていきたいのに
いきなり離婚したいとなり、
養育費を要求されました。
最初は離婚しても私が一人でなんとかするって言ってたのに・・・
その嫁は付き合ってた時から男遊びが激しく、自分以外の男とも遊んでいたのですが、
こぅいった事を踏まえて裁判になったとしても
相手方が有利なのでしょうか?
33無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 09:22:26 ID:Aud/QSAB
>>30
調停は当事者同士が話し合う場。弁護士に正式に受任までしてもらう必要はない。

調停の前に、資料を持参して弁護士に法律相談(1時間10500円)に行けってこと。
役所の無料法律相談や、法テラスの無料相談などを利用してもよい。


>>32
結婚前の妻の行状は、関係ない。
34無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 10:31:54 ID:JqOig6x1
携帯から失礼します

結婚13年目 子供2人
1ヶ月ほど前に夫から「他に好きな女性ができた」
と離婚を切り出されました。

先週、相手の女性に待ち伏せされ「あんたが別れるまで何年でも待つ」と言われました。

夫は家業(自営)を継いでおり、数年前に親戚の連帯保証人になり借金の返済もしています。
家のローンも15年残っていて貯蓄も200万程。

今のところ、不倫の証拠などは特に握っておりませんが調停となれば本人達が認めたとしても証拠はあった方が良いでしょうか?
相手への慰謝料はいくら位が妥当でしょうか?
まだ心の整理がついていないこともあり、乱文長々とすみません。
よろしくお願いします
35無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:04:26 ID:Aud/QSAB
>>34
本人たちが認めていれば不貞の事実認定は問題ないが、今後も認めるかどうかはわからない。
証拠は確保しておくべき。
慰謝料は34が離婚するかしないか、不貞の悪質さによっても金額は違うので一概に言えない。

34が離婚しないのであれば、証拠の確保により夫の有責が確定したら
結婚年数から子らが未成熟であることを考えても
有責配偶者である夫の離婚が認められるのは別居後5年から8年後。
8年待てる女はそうそうはいない。

とにかく今のうちに証拠は取っておけ。
36無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:15:56 ID:TjdpV+a8
>>33
回答ありがとうございます。
結婚した後に男と遊んだり、その男と一緒に暮らす予定があったりした場合はどうなりますか?
それとこちらに何の不備が(浮気とか)無いとしても有利なのは相手なのでしょうか?
37無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:36:20 ID:JqOig6x1
>>35

本当にありがとうございます。

不貞の悪質さとありますが、具体的はどんな事でしょう?
証拠についてはすぐに集めたいと思います。
38無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 11:52:56 ID:hiq3KZkc
>>34
> 「他に好きな女性ができた」
> 「あんたが別れるまで何年でも待つ」

上記の発言は不貞の存在を証明していない。
したがって34が不貞の存在を主張するなら34が不貞の存在を証明する必要がある。

相手への慰謝料は記述されている範囲では発生しない。

>>32
離婚成立した場合、非監護親の養育費分担は子の権利であるので請求を妨げることはできない。
子が幼い場合、母親による不貞行為は母親による子の監護権取得の妨げにならない。(母性優先原則)
39無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 12:11:31 ID:hiq3KZkc
>>37
妻と関係をもった男性が、夫が交際の中止を求めるにも係わらず妻との交際を続け
男性は執拗に女性の家に電話をかける行為などを行い、女性の夫婦関係を悪化さ
せれば女性は自分のところに来るものと考え、夫の勤務先に性的関係を記載したハ
ガキを10通送った

ケースや

夫は女性と20年近く交際を続けており、その間、妻に対し女性との関係を話したり、
妻と女性を比較するような話をしていた

ケースなど

悪質性が認められているといえる。

40無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 12:26:20 ID:JqOig6x1
>>39

重ねてありがとうございます。

子供達と自分に少しでもより有利になるように
充分考えます。
41無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 13:17:40 ID:czh5LiR8
別居の夫が生活費を払いません
夫の失業保険を差し押さえることは出来ますか?
42無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 13:29:54 ID:hiq3KZkc
>>41
債務名義を得ているなら1/4は差押可能。

逆に言うなら給付の4分の3に相当する部分は、差し押さえてはならない(民事執行法152条)

41の記述を読む限り債務名義を得ているとは考えにくいので、
まずは婚姻費用分担調停を申し立てることになると思われる。
43sage:2009/05/19(火) 16:10:57 ID:SAOE5Rf4
相談青願いします。
■俺40歳 嫁41歳 同棲1年を経て結婚。婚姻期間2年
 ある日突然嫁が荷物を纏めて実家に帰りました。
 書置きがあって「これ以上の夫婦生活は無理。離婚については改めて」。
 理由が分からず何度も電話するも繋がらず。メールは無視。
 家庭裁判所から調停の呼び出し。
 当日出席してみると私が不貞行為を行ったので離婚+慰謝料500万円を払え。との事。
 嫁が主張している不貞の相手とは、私の15年以来の女性の友人。
 友人とは結婚前(6年前)に肉体関係あり(数回)。
 結婚後は2回か3回の昼飯と3回程飲みにいった程度。
 結局調停は不調に終わる。
 今度は女性友人に嫁から訴状が到着。
 請求内容は 不貞行為の慰謝料330万円払え。友人激怒。
 相手方の証拠物内容
    ・友人からヴァレンタインデーにチョコ貰った時の手紙(普通の内容)。
    ・ウツ病の診断書
    ・友人と並んでソファーに座っている写真(結婚前の物 日付無し)
    ・俺のカバンを捜索して写メでとった鍵の写真(嫁の主張は友人の部屋の鍵。実際は俺の母親の仕事場倉庫の鍵)
   先日、証人として俺も出廷。嫁弁護士から質問や友人弁護士からの質問を受けた。
   裁判官からも「こんな写真を持っていて、奥さんにバレたらマズイと思わなかった
   ですか」等と聞かれました。俺は「結婚前の写真ですから特にマズイとは思いません」
   と答えました。次月に判決らしいです。

友人弁護士は「こんな証拠物で不貞って言われてもねぇ」と苦笑いでしたが。
こんな言い掛かり的な裁判で300万円を超える判決って出るんですかね?
 
44無責任な名無しさん:2009/05/19(火) 21:38:42 ID:Lugrtbkl
>>43
記述されている範囲では慰謝料300万円を命じる判決が出るとは考えにくいが
43による記述や状況把握が正確で網羅的かどうか回答者には判別のしようがない。
45無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 07:01:51 ID:BQsU2Rcu
よろしくお願いします
財産分与についてです
協議離婚が整いそうなのですが、旦那には結婚してすぐ親から相続したアパートがあります
アパート自体は旦那の特有財産なのは分かるんですが、そこからあがった家賃を旦那は別の口座に入れてるんですけど、この口座の預金も特有財産になりますか
口座の管理は原則旦那がします 家計が足りない時はそこから家計にお金入れてもらった事は日常的にあります
有責はお互いありません
46無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 10:01:03 ID:fI0G2xv6
>>45
家賃収入も夫の特有財産。
夫婦の一方が相続や贈与などによって取得した財産および、その財産を元に得た派生資産も特有財産となる。
妻がアパートの管理業務を受け持っていたなど、その財産形成への実質的な寄与度が認められない限り
分与の対象にはならない。

47無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 12:56:01 ID:Wn/YIOL9
>>38さん
遅れました。ありがとうございます。
離婚するのは決まったのですが、メールでのやりとりで、養育費を月に二万と言う事で決まったのですが
相手には弁護士がついているらしく、
離婚届けは私が出すから郵送して欲しいっと言っているんですが、
この場合、離婚届けを送ったらこちらに何か損があるのどうか・・・
メールでのやりとりは証拠などの効果にならないのでしょうか?
48無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 13:13:50 ID:NUfCN5Hh
>>47
離婚条件については離婚協議書として取りまとめ、清算条項および、
47側に何らかの権利を保証する内容も含まれているなら強制執行認諾条項も
記載して公正証書にしておくべき。

押印済み離婚届の悪用を防ぐための条項を公正証書に記載しておけば
公正証書作成後は押印済み離婚届を相手方にゆだねて特に問題ない。

とにもかくにも公正証書を取り交わしてから離婚届出せよ。

メールは証拠になり得るが、後顧の憂いを断つためにも、
きっちり公正証書を作成しておくことを強く勧める。
4945:2009/05/20(水) 13:15:02 ID:joCyCW/7
>>46 ありがとうございます
やはり特有財産になるんですね
旦那の口座からはほぼ毎月家計にお金を入れてもらってだんですけど、これも返す必要があるんでしょうか
返すとしたら何年位遡る必要がありますか?
50無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 13:47:19 ID:NUfCN5Hh
>>49
遡及返済の必要はない。
51無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 14:19:54 ID:Wn/YIOL9
>>48さん
丁寧にありがとうございます。
公正証書と言うのは向こうの弁護士から送られてくるものなのでしょうか?
52無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 14:54:48 ID:NUfCN5Hh
>>51
自分で書くか自分で弁護士なりと協議するなりして作成せよ。

それから>>1に記載してある通り、

●「離婚」という事態に陥った、と思ったら、書店で離婚の本を読むなり、検索サイトで
「離婚」をキーワードに検索して、最低限の離婚の知識は身につけましょう。
 教えてちゃんは(ここに限りませんが)嫌われます。

公正証書という単語すら知らない51には少々うんざりしてきた。
離婚関連本を数冊読んでから出直せ。
53無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 15:01:40 ID:Wn/YIOL9
>>52
ごめんなさい。
失礼を承知で質問をしました。
ご迷惑をおかけした事を謝ります。
でもだいぶ参考になりました。
ほんとにありがとうございます。
54無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 17:38:29 ID:N5EgG3S0
すいませんお願いします。
夫38歳、私35歳、子供は小学生が二人、アパート暮らしで財産0
夫がアルコールか覚醒剤(昨年逮捕すぐ出てきた)の影響かわかりませんが、
私が浮気をしていると思い込み日に何度もわけのわからない電話をよこし、
浮気をしてないはずはないとキレます。
私は二人を産後、精神科に通院、年金をもらってます、精神障害者です。
覚醒剤やる前は年に数回だったのが毎日になり、私のほうが参ってしまい、私が精神病だから、という感じだと思います。
夫はストーカー体質で、私の実家にまで夜中に行き文句を言い怒鳴ります。
夫は離婚はしないと言います、慰謝料1千万よこせ!と言われたので、払うから離婚してくれと言ったけど、
金じゃねーんだ、とやはり離婚はしないみたい。
地方で裁判所は遠い、私は基本的に寝てばかりであまり活発には動けない。
しかも私の浮気現場(寝てばかりなので浮気はありえません)をつかまえようと仕事を抜けて帰ってきたりするので給料は昔の半分です。
夫の親は「大人だから」
警察は「よく話し合って」
保健所は「無理に病院に連れていくと恨まれる」
離婚したいのですが、離婚後に私達はいいけど私の実家に行くはずです。
私の病気の事もあるので、どこから考えていけばいいのか教えてください。
離婚後に実家に行かない、私と子供に合わないようにはできますか?
精神障害者が子供を引き取ることは可能ですか?(病気のせいで子供が云々はないです。保育園→小学生なので昼間寝てます)
55無責任な名無しさん:2009/05/20(水) 21:30:09 ID:kJ5WYVB5
夫が浮気か出会い系かわからないのですが
しています。
その場合慰謝料等含むものはもらえますか?
現在生活費も一切払っておらず不払いで電話がかかってくるなど
娘にもいやな思いをさせているので早くしたいのですが。
56無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 01:37:07 ID:V//yc2+I
>>54
自分で状況を立て直すために行動できないなら実家または婦人相談所を頼るなりせよ。

掲示板で相談して自分で判断して行動できるなら

1:子を連れて実家に避難(別居)
2:住民票を夫と分離
3:離婚調停申立
4:不作為を命じる仮処分申立(接近禁止)

など行えば希望が叶う可能性がある。


>>55
不貞行為の証拠があるなら慰謝料が認められる可能性がある。
無いなら婚姻費用分担調停を申し立てよ。
57無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 07:38:32 ID:2VWLuqpk
>>56
>>54です。ありがとう。 実家は私は母親と不仲なので(近所に精神病だとバレるのが恥ずかしいと考えるようです。私も成人したので関係ない事にしたいみたい)
婦人相談所は、何度か電話しましたがDV(暴力)だという前提でだらだらと「ハネムーン期」の説明など何度もされて、シェルターがあります、とは言われたんですが、想像では集団生活のようなイメージでした。

> 1:子を連れて実家に避難(別居)
ガタイのいい夫が実家に来ます。私の父親は寝たふりですし、母親は警察は呼べないと言います。
> 2:住民票を夫と分離
夫の住民票はどこへ?夫の親も「面倒みてもらうつもりで育てたのに。もう大人だし、体も大きいから面倒はみれない」と拒否されました。

> 3:離婚調停申立
> 4:不作為を命じる仮処分申立(接近禁止)

3と4でしょうか?以前法テラスの予約して、やはり行けなかったので不安ですし、また迷惑かけたくないし、
でも動くしかないですね。
法テラスで、4の相談はできますか?
あと、私が精神病なんで、例えば夫や夫の親に言われた事も「そんな事普通言わないでしょ」(←姑はこの人と結婚すると聞いてがっかりした。あんた嫌い、と私に言う)
やはり健常者のほうが信用される?
弁護士は私の話を信用しないと話が進みませんよね?
「それは現実の事デスカ?」とか言われたら凹むんですが…
夫は覚醒剤だから夫のほうが不利ですよね…
58sage:2009/05/21(木) 14:11:03 ID:pzhHtL+F
誘導されてきました。
離婚を考えていますが、家と土地のローンが30年残っていて共有名義になってます。
ローンは月に10万。持分は7:3です。
この場合、単純に月々の支払い分として月3万を私が払うことになるのでしょうか?
財産放棄?すればローンを払わなくて済むかわりに、デメリットはありますか?

あと、養育費ですが、子供二人いて私が引き取るつもりです。
旦那の給料は良くて手取り17万。同居してる義父母から月に4万もらっています。
そこから家のローン10万、車のローン2万、他に生活費で、
旦那からしっかり養育費をもらえるのか・・・

私は正社員で働き出したばかりなので、年収がどのくらいになるかまだわかりませんが、
安い市営住宅に住んで子供たちと細々と暮らしていければと思っています。
例えば、私の月収手取りで12万だとして、養育費が2人で3万だと母子手当てはどれくらいに
なりますか?

59無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 14:23:45 ID:CnWUej0G
>>57
家で歎いているだけでは何も事態は変わらない。
自分と子の人生を立て直すのは他でもない57自身だろう。

自分の言葉を信用してもらえない不安があり、躊躇するのは誰しも同じ。
まずは夫の言動を録音しろ。
録音があれば、57の主張を誰も疑わない。
実家へも夫が怒鳴りこんで行くなら、実家にも録音を頼め。

証拠が無ければ、接近禁止命令も取れない、調停も勝てないのは健常者でも同じことだ。

初めからあきらめたら何も始まらない。

現況ではここで57にアドバイスできることはそれだけ。
60無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 14:40:25 ID:V//yc2+I
>>57
1-4はセットで行わなければ効果は得られない。
実家が避難先にならず、シェルター住まいがいやなら自分で部屋を借りるしかない。
法テラスへ。

自分で行動できないなら現状を受け入れるしかない。

この板は法に関する勉強または相談を受け付ける場所であって57の愚痴を垂れ流す場所ではない。

>>58
自己所有の財産と債務を自身の一存で放棄することはできない。
つまり債権者が58の要求を受け入れなければ債務を放棄することはできない。
一般的には自己破産に伴う免責が決定されない限り自身の持ち分は無くならない。

あまり揉めるようなら自宅を売却して売却損をそれぞれ持ち分比率に応じて引き受けることになるだろう。

養育費は養育費算定表を参考に算出することになる。
夫の収入に比して住宅ローン負担が過大なケースであるため、実務上は生活保護基準方式を利用する
ことになるだろう。養育費として1-2万円/月が得られれば良いほうだろう。養育費ゼロもあり得る。

児童扶養手当は4万円前後支給されるケースと見受けられるが正確な数値の算出には情報が不足しすぎている。

無計画にすぎる。貧困生活を甘受せざるをえない境遇に陥るだろう子らが不憫。
61無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:18:16 ID:z2x9OS4b
離婚調停中です。調停委員の1人が裁判官なのですが、不調→裁判となった場合、この裁判官に裁かれる可能性はあるのでしょうか?
62無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:46:38 ID:2VWLuqpk
>>59
うん、前にテープレコーダー買いに行ったらボタンいっぱいの薦められて断念、
今は給料(給料はわたします)激減で断念、
携帯はまず取り上げられる。
テレビのコードやエアコンのコードをたどり、テレビやエアコンまでたどりつけないと「盗聴されてる!」
なので、、、
やっぱり電気屋行って、「簡単に使える録音する機械」買います。
63無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 15:50:19 ID:2VWLuqpk
>>60
ごめんなさい。ありがとうございます。
64無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 16:21:54 ID:B0K3wKdI
ボダ女となんとか
調停離婚が成立しました‥が、結婚中に私が買った車を財産として、金を渡せと言うので、話し合いに出向きましたら、恐喝罪やと警察を呼ばれる始末です‥
この女、結婚中に
給料すべて渡していたのに、サラ金や銀行から600万も借金しやがって、私が寝ずに働いて返していたんですが、
どうにもならず
民事再生をうけ、なんとか完済しました。結婚中の借金も財産になると、聞いたのですが…何か法律的にできる事はないですか?
離婚成立して、すぐの一回目の養育費が遅れただけで、会社に差し押さえまで、やられました!
どうかアドバイスをお願いします!
65無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 20:25:32 ID:SOozVf4Y
>>50 遅くなりましたがありがとうございます
住んでるマンションも旦那の特有財産なので、共有財産は預金しかありませんので、とても安心しました
66無責任な名無しさん:2009/05/21(木) 22:35:31 ID:tZU0gsh3
>>61
審判の場合はそのまま。裁判の場合は別の裁判官。

>>64
調停離婚成立後に財産分与の要求があったという主張か?
説明が散文的で理解しにくい。きちんと整理して説明せよ。

上述の通りとして、財産分与の要求に対してマイナスの財産分与を提案することは可能。
調停離婚成立後2年以内であるなら財産分与請求調停を申し立てよ。

差押は正当。されたくなければ支払を遅らせなければよい。
そもそも一回目の養育費支払いで期日に遅れている時点で64が信頼できない人物との印象を抱く。
67無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 16:31:11 ID:DDQsdFnR
有責性・不法性に対する慰謝料が発生しないケースで、
離婚自体慰謝料が発生することはあるのでしょうか?
あるとすればどの様な場合にあるのでしょうか?
68無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:04:42 ID:sy5awECF
>>67
不法行為に対する損害賠償としての慰謝料ではなくなんらかの金員を支払うケースについての質問と解する。

裁判においては不法行為が認められなければ損害賠償は命じられない。

協議、調停において、不毛な交渉を早急に終わらせるために根拠の不明瞭な手切れ金(解決金)を支払って離婚成立させることはある。

69無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:19:06 ID:DDQsdFnR
68
67です。現在調停中で争点は養育費のみです。
裁判官が「有責性に対する慰謝料は発生しないが、離婚することにより結婚当初予定していた生活レベルが維持できなくなるので、
裁判になった場合、相手方弁護士は主張していないが離婚自体慰謝料を主張してくれば認めざるを得ない。
一括で払うのは大変だろうから毎月の養育費に上乗せするのはどうか?」と提案されました。
これは、相手方が希望する養育費に近づける為に、少し無理のあるロジックを使って、私を説得していると解して大丈夫でしょうか?
70無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 17:57:59 ID:sy5awECF
>>69
それは扶養的慰謝料=扶養的財産分与の要求と思われる。

離婚請求したのが69か妻か、また、離婚前後の生活水準について
どのような予想が合理的になされているか等検討しなければ妥当性
について判定不能。

まずは69の主張と相手方の主張を整理し、離婚後の生活水準が
どのように遷移するか試算して扶養的慰謝料が認められたケースと
比較せよ。
71無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 18:07:46 ID:6CWnys+O
>>69
それって調停員が提案したんじゃないの?裁判官?
養育費のみが争点で、折り合いがつかずに調停が不調に終わるよりは、ってことなんだろうけど
有責性がないのに離婚自体慰謝料を認める必要はない。
具体的な額の情報がないので、どちらが妥当なのか判断できないが、
相手の要求する養育費額が明らかに妻の生活保持も含めていると解されるほど高額なら拒否して
扶養的財産分与として、相手方の生活費を1年程度援助する方法もある。
72無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 19:22:57 ID:HU7gUePW
69です。
私の年収は480万で、妻の年収は440万です。
私は3万を、妻は5万を主張しています。
妻は父親の経営している会社に後継者として勤めており、実家で生活しますので、生活には困らないはずです。
提案したのは裁判官で、私も「扶養的財産分与ですか?」と質問しましたが、
裁判官が「同居期間が極端に短く協力して築いた財産は無いに等しいので、扶養的財産分与ではなく、離婚自体慰謝料」と言っていました。
有責行為、不法行為の無いケースで、離婚自体慰謝料は発生するものなのでしょうか?
裁判官が調停をまとめるための交渉として使っているだけなのでしょうか?


73無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 20:40:37 ID:sy5awECF
>>72
裁判官が理由もなく離婚自体慰謝料を提案するとは考えにくい。

72が説明していない別居及び離婚請求事由に原因があると考えられるが
72が説明を望まないなら当方としては検討継続する理由も方法もない。

後出しを止めるか、質問を撤回するかせよ。
74無責任な名無しさん:2009/05/22(金) 23:37:32 ID:SMZkXC00
大変失礼致します。
1つ、教えて頂けませんか

9ヶ月前に離婚して2500万円の残債を残した家を出ました。
そのときの主債務者は私、連帯債務者は元ヨメでした。持分は50:50です。

銀行に対しては「期限の利益喪失」が怖くて内緒にしております。

元ヨメは最初離婚時の約束(口約束)ですが完済するまで責任を持つと言っていたので
信用しておりましたが最近、2度ほど延滞し、私に督促が転送で送られて来ました。
元ヨメは他行で全額借り換えの相談に行ったそうですが信用状態がローンが組めない状態だそうです。

今後のためにどの様な行動をとればよいでしょうか?

@、離婚後の紛争解決の調停で完済まで支払い続ける
  調停調書作成、滞ったら任買で残金清算

A、相手(元ヨメ)次第ですが調停より早い公正証書を上記と同じ内容で
  作成しに行く。

B、さっさと売却

  現在の評価額が2300万程度らしいです。
  この場合、オーバーローンの200万は持分に応じて100万づつになるのでしょうか?

C、元ヨメが支払わないならこちらも銀行の督促を無視し続ける

  銀行も200万もオーバーローンなら競売の確立も低いと
  他の掲示板に書いてありましたが本当にオーバーローンの場合銀行は競売には掛けないのでしょうか?

長文で失礼ですが宜しくご教授願います。
75無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 00:09:13 ID:w6R5UWdH
>>74
それは何ともいえませんよ。
あなたと元嫁の経済状態にも寄りますし。
76無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 00:24:50 ID:2x90bEsp
質問させてください。離婚届無効確認の事なのですが。。
1年程前に離婚届に記入はしましたが、捺印はしていないと思います。
そのすぐ後に、離婚を双方同意の上撤回しました。
妻が保管し、届は見せないが勝手には出さないと
言っていた離婚届を、勝手に出されました。

この場合、私が離婚の意思は無く、提出の話も
聞いていなかったという証明は、提出日前後の言動、行動を
知っている証人が居るだけでも十分でしょうか?
現在、養育費は話し合いで決まりましたが、
慰謝料は請求もありませんし、してもいません。
77無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 01:56:19 ID:zvG4rcvw
74です。

>>75ありがとう

Bで考えていますが持分と返済割合は関係あるのでしょうか?
78無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 08:46:45 ID:w6R5UWdH
>>76
それは証明できないだろうね。
79無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 12:46:35 ID:SdzZn6bm
>>76
その離婚届けを無効には出来る
80無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 13:08:54 ID:C0WTGkRp
>>76

離婚の意思がないのになぜ現在養育費の話し合いをしてるのか?
結局は離婚する予定だが、勝手に出されたことが不愉快ってことか。

離婚届が提出されたのがいつで、76がそれを知ったのがいつかは知らないが
離婚無効確認を行うのであれば知ってて放置している状態が長く続けば不利。
すぐに離婚無効確認の調停を申し立てて、合意が得られなければ訴訟へ。

一度戸籍に記載されたことを取り消すのは手間も面倒もかかるよ。


(参考判例)
「本件離婚届の有効性について検討すると、まず、離婚届作成時点においては、その作成経過、
ことに控訴人(夫)本人自ら署名、捺印していることなどからみて、
控訴人(夫)は被控訴人(妻)から離婚を求められて一旦これを承諾していたことがうかがえる。
しかし、離婚届がされたことを知った後の控訴人の行動などを考慮すると、その事情だけから右届時点における控訴人の離婚意思の存在を推認することは相当ではない。
また、控訴人は、前記の約六か月の期間中に離婚届を破棄することを被控訴人に命じたり、或いはその返還を要求したことはうかがえないけれども、
これらの点も、右の考慮事情と対比すると、控訴人が本件離婚を届出時点でも了承していたことを推認すべき事情とみるのは困難である。
それに加え、控訴人は、その本人尋間(原審)において、右届出の頃には離婚する意思は全くなく、
その届出がされることを考えてもいなかったと述べていることや、被控訴人自身も、右届出に際して
控訴人が反対することを予測し、控訴人に右届出をすることを全く知らせていない事情も考慮して判断すると、
本件離婚届時点において控訴人に離婚意思があったものと認めることはできない。
そうすると、本件協議離婚の無効確認を求める控訴人の請求は理由があるからこれを認容すべきであり、
これと結論を異にする原判決を取消して、控訴人の本訴請求を認容する」(大阪高裁判平成6年3月31日)
8176:2009/05/23(土) 20:39:35 ID:2x90bEsp
76です、皆さん御返答ありがとうございます。
>>80さん
養育費は、子供が病気や怪我等の事があった場合に備えて
送るつもりです。子供の為のお金なのは互いに認識しています。
私に離婚のつもりは全く無かったです。将来の事も相談してましたし。
届が提出されたのは3月後半で、知ったのはその3日後ですね。
置手紙で知りました。早く調停の申し立てをします。
82無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 21:31:52 ID:vD3cbDyP
すみません、アドバイスをお願いします。
まずは状況説明をします。

結婚生活22年目で、子ども2人が大学生です。
8年ほど前からギャンブル・浮気の為の借金を繰り返す主人。
多重債務の総計は1500万程。1000万円を私の実家を処分した生前分与分で肩代わり。
その後の財産管理のためカード類をすべて取り上げたのが気に喰わず、
昨年の7月に失踪。2ヶ月後に連絡がありましたが別居が続いています。
別居直前に女性の影がありましたが、現在一緒かはわかりません。

主人は自営の請負業務で、一昨年は1200万の売り上げ。
だがこのところの不景気で、昨年は800に届かなかったと言ってました。
3年間の任意整理を終えたばかりで、消費者金融は借りられないとのこと。
婚姻費用に子ども2人の大学費用も含めて請求。現在月額20万程度。
強制執行認諾付きの公正証書にしましたが、自営の為月給のように額面をおさえられません。
ギャンブルなどの借金が続いており、滞りがちです。
私はパートのかけもちで、手取り21万程度です。

質問です。
子どもと私が暮らしている現在の住居は主人名義。主人がローンを払ってます。
この銀行から債務処理を民間債務回収会社に委託したと通知が来ました。
これは債務を譲渡したわけではないと但し書きはついていましたが、
一気にローンの回収などを請求されたりするんでしょうか?
その場合払えなければ、差し押さえや競売などになるんでしょうか?

83無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 23:23:14 ID:cO9cFqoN
質問お願いします。
離婚後3年経過
32歳、年収300万
子供2人男6歳女4歳
養育費は月々5万円を振込
面会日は月一回外泊無し(当初は外泊有り)

不況の影響による減給や実家にいれるお金が増えた為、養育費の減額をお願いした所、元嫁が「養育費を減らすなら面会日を2ヶ月に1回にする」、「養育費要らないから子供達にも会わせない」等と言っているのです。
養育費と面会日って別々に考えるものではないのでしょうか?
また別な問題では?元嫁に問いただしても上記の条件の繰り返しで全く聞く耳を持ちません。
法律的に説明出来ないのでしょうか?
お願いします。
84無責任な名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:42 ID:w6R5UWdH
>>83
養育費と面会は別ですね。
ただ、法的に云々よりも説得できるかどうかですよ。
実家にお金を入れるよりも、
お子さんに養育費を払うほうを優先すべきだと思います。
85無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:30:27 ID:2WDz464k
回答ありがとうございます。
やはり別の問題ですよね。
説得はもう無理です。と言うより幾ら説明しても「減額するなら2ヶ月に1回」「養育費払わないなら会わせない」としか言ってこないです。
減額をお願いしただけで払わないなんて言ってないのに。

養育費は養育費
面会は面会

と分かり易くかつ反論出来ない様に法律的に明らかにしたいのです。
こんなにタチが悪いとは思わなかったので。

両親は高齢で年金暮らし。私は長男、家に入れるお金というよりは生活費です。流石に削れません。
86無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:55:55 ID:uYZ/umQP
>>83
面接交渉権と養育費請求権は相関関係にはない。
一方の履行を条件として、他方が認められることはない。
養育費も面接交渉も、子の権利であって、元妻が83が子を虐待するなどの事情もないのに
子の権利を侵害してよいものではない。

監護親は養育費の減額を理由に直ちに面接交渉を拒否することはできない。
面接交渉権を意図的に妨害したとして慰謝料500万円を認めた判決もある。

「被告(母親)が原告(父親)に対して子との面接交渉を拒否したことは、親権が停止されているとはいえ、
原告の親としての愛情に基く自然の権利を、
子の福祉に反する特段の事情もないのに、ことさらに妨害したということができるのであって、前項で検討した諸事情を考慮すれば、
その妨害に至る経緯、期間、被告の態度などからして原告の精神的苦痛を慰謝するには金500万円が相当である。」
(静岡地裁浜松支部・平成11年12月21日)
87無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 00:57:37 ID:oQnSgQW9
>>74
借り換えローンを組めないなら自宅売却して残債をマイナスの財産分与する。
分与比率は持分を加味して協議せよ。調停、審判になった場合は5:5と算定される可能性が高い。
元嫁が支払わないから74も銀行に対して支払わないとの主張は幼稚にすぎる。詳細コメントに値しない。
オーバーローンの場合に銀行が当該物件を競売に付すかは銀行の事業判断であり銀行の自由。
法律相談にあらず。

>>76
協議離婚無効確認調停を申し立てよ。
88無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 01:15:25 ID:oQnSgQW9
>>82
差押、競売となり得る。

>>83
養育費減額調停を申し立てよ。
養育費と面接交渉は別個に考える。

ただし、現状負担の養育費額面は算定表上適正値。
減額実現はそう簡単ではない。

>>85
養育費分担、面接交渉ともに直接的な明文規定は無い。
民法と判例、関連する各種政策の成立背景等について
網羅的な知識を得て初めて"法律的に明らか"にできる。

本一冊読まずに掲示板で簡単に答えが得られると思うな。

>>86
特定のケースを挙げても養育費分担と面接交渉が別個の
権利義務であることの証明にはならない。
8982:2009/05/24(日) 12:13:50 ID:xYaHfHso
>>88
ありがとうございます。
あと2年は大学が近いここを出て行きたくないんですが…
粘れるだけ粘って家賃を浮かせようかと思ってます。
もう既に主人の滞納が始まっていたとしても、
実際に競売されるまでには1年くらいは間があるんでしたよね?
90無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 13:42:56 ID:8d4FZ5V/
よろしくお願いします
また、スレ違いの場合は誘導お願いします
親権者は妻です
以下の財産分与はどうなるでしょうか?

@妻の生命保険
結婚後加入.貯蓄型
A夫の生命保険
独身時より加入.貯蓄型
B子供の学資保険
C子供名義の普通預金
91無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 13:49:37 ID:uVVVgYC+
>>90
@とAはそれぞれ相殺し、それぞれ加入者が取る。
Bは解約し、折半。
Cは子供のもの。
9290:2009/05/24(日) 13:58:42 ID:8d4FZ5V/
ありがとうございます

子供名義の預金は金額が大きく、折半となれば心配でした
9376:2009/05/24(日) 15:08:33 ID:Yo0hZC/U
76です。申し訳ないですが、もう1つ質問させてください。
GW中に、子供と面会したのですが、その直後から、
面会等に関して、変な理由を言い出し、拒否したいと言って来た後、
相手が連絡手段の携帯を遮断してしまい、子供と連絡を取れるという
約束も守らず、安否確認にも応じないので、
面会交渉の調停も申し立てるつもりです。
この調停をするにあたって、戸籍の非開示を解除し、
子供の現住所や通学先を教える要求というのは、出来る物でしょうか?
連絡等の約束もことごとく守らず、信用出来ないというのが理由です。
94無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 17:05:23 ID:oQnSgQW9
>>89
スレチ。

>>90
1は解約して返戻金を分与、または返戻金相当を分与して保険契約は各々の特有財産に繰りこむ。
2は解約して返戻金を婚姻前後の期間比で案分して婚姻期間後払い込み分の返戻金について1同様に処理。
3については1同様。(しかし子の将来を考えるのであるなら親権親にそのまま引き継ぐのが妥当と考える)
4については名義預金とみなされる場合、分与対象となる。

>>91
1、2、3について、その処理では婚姻前後の期間等によって一方が著しく不利になり得る。
4について、見落としあり。

>>92
なおのこと名義預金の疑いあり。

>>93
通常、父親による子の戸籍謄本取得は妨げられ得ない。
93がDV加害者であるならその旨まず説明した上で質問せよ。
9590:2009/05/24(日) 17:32:32 ID:8d4FZ5V/
いろいろな解釈ができるのですね
Bは分与もいたしかたない。旦那の給料から出しておりましたので
Cについては、名義預金ではなく
出産祝いなどの祝い金.お年玉など
純粋に子供の為に頂いたお金です

なので、できるかぎり守ってやりたいと思います

一部、後出しのようになり
失礼いたしました

レスありがとうございます
96無責任な名無しさん:2009/05/24(日) 17:33:41 ID:oQnSgQW9
>>95
それを名義預金という。
97無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 08:55:00 ID:OnKf7TcJ
ご相談させてください。

夫が私の知人と浮気をしているようですが、
問い詰めても否定するので今度は知人を問い詰めました。

すると彼女は二、三回セックスしたことを認めました。

彼女を証人として、夫の不貞を理由に離婚できます
でしょうか?
98無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 09:28:40 ID:wzO7+Th5
>>97
裁判所で証言を翻されればそれまで。
明白な証拠(ふたりでラブホテルに出入りしている写真または性交している写真等)を
3回分確保せよ。
99無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 12:12:52 ID:OnKf7TcJ
ありがとうございます。
つまり夫が「そんな事実はありません」と言ったら
それで終わりということでしょうか?

バラバラとすみませんが、車中で口論になったとき夫が
急ブレーキを踏んだりしたことが二回あります。
最近は精神的暴力もDVの法律に含まれたと聞いたので
すが、これを理由にはできませんでしょうか?
100無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 12:42:08 ID:wzO7+Th5
>>99
前段、夫または「彼女」がそのような事実はないと反論したら反証できないだろう。

後段、口論で運転中、注意散漫になる危険を回避するためと反論されればそれまで。

DVには当たらない。
101無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 16:36:14 ID:Te8krg+9
すみません、ご教示おねがいします。

子供の躾や教育方針で意見が対立して、嫁がブチ切れて
「もう一緒に暮らせない。離婚します」って言われました。
その後は私が話しかけても一切無視。
いずれ代理人を立てるので代理人と話をしろと。
で、ここ1週間、夕食時には嫁が子供を連れて実家に行ってしまい、
(嫁実家まで徒歩10分の距離)私は一人で夕食を食べてます。
これは悪意の遺棄に該当しますか?
ちなみに朝食は、以前から自分の分は自分で、子供の分はどちらか
早い方が用意しています。
102無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 18:05:37 ID:X2+0lfaL
>>101
その程度では該当しない。

そのうち別居を強行されそうなら、実印、銀行印、自分名義の預金通帳などの保全をしておけ。
103101:2009/05/25(月) 18:29:14 ID:Te8krg+9
>>102
レスどうもありがとうございました。
104無責任な名無しさん:2009/05/25(月) 18:59:15 ID:wzO7+Th5
>>101
>>102が財産関連については指摘しているが、子の躾が原因とのことなので、追加しておく。

妻が子を連れて別居強行した場合、8割以上のケースで母親親権、監護権となる。
子の親権、監護権を望むなら101が子を連れて別居強行に踏み切らないとまず父親親権は認められない。
10576、93:2009/05/25(月) 23:21:02 ID:1nCmxhIG
>>94
返答ありがとうございます。DVはありません。
確かに現時点では離婚は成立はしてます
偽DVの申請でもされているのか。。市役所や警察に確認しても
理由は教えてくれないんですかね?
106無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 01:21:18 ID:aBK/QYUe
>>105
DV防止法による支援措置申出書が出てたら開示されないね。
もう弁護士に依頼した方がいいよ。
10700:2009/05/26(火) 01:30:57 ID:+SJDWZ+g
アドバイスお願い致します。
離婚したいのですが、旦那にその気持ちを言ったところ拒否。
お金もないし子供(12歳)の養育費も払えないとの一点張り。

セックスレス13年で子供の妊娠中に旦那の浮気発覚(旦那は否定していますが)。
その後 家庭内別居状態が5年続いていて、会話も全くありません。
旦那には お前は女としては見れない とハッキリ言われて大変辛い思いをしてきました。

今の状態は 持ち家があり、まだ住宅ローンが残っています。
旦那の会社が残業もカットされた今は 私の正社員としての給与も家計を支えている程の有様です。

何とか離婚したいのですが、このような場合慰謝料は取れますか?
108無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 01:34:50 ID:iOWjO5o9
>>107
とれない。
10900:2009/05/26(火) 01:41:34 ID:+SJDWZ+g
>>108
>>107です。
なぜ取れないのでしょうか?
分かるように教えて頂けますか?
又、どのようにしたら取れるようになるでしょうか?
宜しくお願い致します。
110無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 03:31:21 ID:WImmu7LV
>>109
基本的に旦那に不法行為が無いから取れません。
普通、慰謝料というのは離婚したい人、つまりあなたが払うものですよ。
離婚したいならば、
旦那の納得する慰謝料をあなたが払って離婚すべきではと思います。
詳しくは弁護士さんに相談したほうがいいね。
111無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 05:03:36 ID:XBFrL1kX
ひとくくりに「慰謝料」というが,
しばしば「財産分与」と「不法行為に基づく損害賠償」を包括的に表現する言葉として使われる。

財産分与は,夫婦の共有財産を離婚に伴って二人で分けるものであるから,財産がある限り当然にもらえる。
不法行為に基づく損害賠償は,簡単に言えば婚姻破綻に至った責任についての賠償。
法定離婚事由があれば,有責配偶者に損害賠償義務が発生するのが通常であるが,
法定離婚事由がない場合は,一種の和解として,離婚を言い出した方が一定の金銭を支払い,相手は離婚に同意する,というような合意をすることとなる。

相手に損害賠償としての慰謝料を支払わせたいならば,有責を立証すること。
112無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 11:01:54 ID:ikR6831Z
>>111
不正確。

財産分与(扶養的財産分与含む)と慰謝料(不法行為に対する損害賠償)と
解決金(離婚合意成立のため任意に支払われる金銭)は支払根拠が異なる。

分与すべき財産が無くとも離婚によって一方の生活維持が困難になる場合、
一定期間について扶養的財産分与を行うことがある。

法定離婚事由はつまるところ民771条1項5号に収斂するため、1-4号該当せ
ずとも、相手方に離婚を主張されることによって精神的苦痛が生じ、これに
対して離婚自体慰謝料が認められることがある。

当該離婚自体慰謝料を5号該当に基づく不法行為に対する損害賠償とした
場合、これを慰謝料とし、5号該当に基づかない任意の支払いとした場合に
解決金とする。

通常、どちらも債務名義とするが慰謝料とした場合、非免責債権となるため
より重みがあると考えられる。
113無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 19:47:10 ID:lGHKEHKY
>>109   [ 私の正社員としての給与も家計を支えている程の有様です ]
この考え方がおかしい、夫婦は相互扶助、妻も生活費を入れて当然、
女だから慰謝料貰えて当然と考えているのでしょうか?
セックスレスの件ですが、これはお互いが求めた結果応じない場合です、
貴方が積極的にセックスを求めたにも関わらず、相手が拒否した場合レスになります。
それは離婚理由として成り立つと思いますよ、もっとも年齢にもよりますけどね
114無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 20:43:48 ID:Fy1x0FX9
>>109です
皆様アドバイスありがとうございました。
セックスレスになった理由は 私の知人との浮気が発覚したからです。(携帯を見てしまったたのですが、もう13年前で証拠がありません)
又レスになった後 私から誘ったことが何度かあるのですが 『女として見れない』『お前はセックスしか考えられんのか』となじられました。

アドバイスを頂き、考えさせて頂きました。
お金を貯めます。
115無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 21:02:19 ID:0eZqvsqC
>>114
携帯を見た、とはどのような意味か?
携帯のなにを見たのか説明せよ。
116無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 22:00:30 ID:4KdSBOa/
>>114
13年前の携帯ってメールできたっけ?
117無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 22:04:27 ID:4KdSBOa/
13年前だと1995年〜1996年頃でしょ。
まだP101とかP201とかだから、ドコモじゃメールはできないね。
118無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 23:38:01 ID:YkkhlX3z
>>114
一回、病院に行ってきた方がいい。
119無責任な名無しさん:2009/05/26(火) 23:58:40 ID:Fy1x0FX9
>>114です
病院に行くようにとのこと
わかりました。
アドバイスありがとうございました。
120無責任な名無しさん:2009/05/27(水) 08:02:06 ID:zTNwfru1
質問させてください。

・前提
夫の母親(自分の義理母)・娘2人との4人暮らし
家は義母名義
夫は家を出て別居中
夫には兄弟が3人
家計は私が支えていて、夫からの仕送りなどは一切なし

・経緯
夫が15年ほど前に別居状態になりました。理由は夫のわがままな言い分で(詳細は省きます)
義母や兄弟たちもあきれるような内容でした。(不倫など不貞行為ではないです)
当時離婚も考えたのですが、跡取りに子供は1人置いていってほしいと義母に言われ
子供を置いていくことは考えられなかったため、夫が別居という形で、離婚はしていません。

この夫が15年ぶりに連絡を寄越し、案の定、金の無心をしてきたのですが
親兄弟とも払わなくていいと言ってくれ、私自身もまた払うようなお金はありません。
その話を夫にすると、家の相続権などを持ち出して、自分はもらう権利があるなどの主張を始めました。
正直家を持っていかれてしまうと、家で自営業をしている自分には大打撃です。
親兄弟もそのことは承知してくれていたため、夫の連絡が来る前までは、
家の相続放棄をして、義母から私の子供(長女)へ相続という話に落ち着いていました。
ところがここで夫が介入してきてしまったため、新たに相続に関しての手段を練ることになってしまいました。

・質問
とりあえず、家の資産を兄弟人数で割って、夫のぶんだけ相続の金額を算出し、
これまでの15年間もらってこなかった子供の養育費などと、この相続金額を相殺させようという話になりました。
この考え方は有効なのでしょうか?
子供も成人し、離婚をしてしまっても構わないので、
相続金額>養育費となった場合は、それに加えて、離婚+慰謝料請求で相殺することも考えています。
121無責任な名無しさん:2009/05/27(水) 10:43:23 ID:LbnUw7ft
アドバイス願います。

現在、妻と養育費での調停中です。私が32歳 妻29歳 長女7歳 長男4歳 借家です。1年前までは妻は専業主婦。
離婚の理由は家の中が4年前からゴミ屋敷状態であり生活習慣の不一致・子供に健全な環境をと主張したが我慢して欲しいと言われて決裂。
2年前に私の方から離婚を切り出し、2人で協議を重ねてきました。
現在、別居中ですが別居についてお互いが話し合い環境を変えて、再度話し合おうと2人で決めました。妻の仕事に自信がついてからと待ちました。
ゴミ屋敷の状態は体調が悪くできなかったと妻側の主張ですが、洗濯・子供への食事・運転・自転車で10キロ走る・畑作業するなど掃除ができないぐらい体調が悪いと思いません。
財産分与は妻へ預金250万(妻は子供の矯正治療費にあてるから必要経費と主張)+車10万円評価額 私が車80万円評価額 
養育費の主張 妻1人3万円プラス修学旅行や入学金など半額負担をして欲しい。 私が1人2万円。
年収税込 約400万円 離婚後は約340万円
親権・監護権は話し合いで妻へ 別居中は子供に会わせてくれてないが、養育費がキチンと払われるならばと言われています。
妻と子供は実家へ引っ越ししました。
妻は1人2万だと離婚は認めないと主張しています。

質問:養育費を1人2万〜2万5千円ぐらいにできるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
122無責任な名無しさん:2009/05/27(水) 11:37:44 ID:XzSzZZAb
>>116-118
偽証を引き出す前に先取りしなさんな。

>>120
養育費に時効は存在しないが遡及請求はできない。
15年前に請求していた事実が証明できなければすでに子は成人しているとのことなので請求不能。
悪意の遺棄の主張なら可能。

>>121
養育費算定表を参照せよ。
妻の所得水準によっては可能。

ちなみに「ゴミ屋敷」との主張だが、各種報道などで見られるゴミ袋などが敷地内に数メートル積み上げられた
足の踏み場もないような状態になっていたのでなければ言いすぎ。
123無責任な名無しさん:2009/05/28(木) 14:13:28 ID:tNYl3uOV
>>120
娘2人を義母の養子にして、その夫の遺留分を減らすという手もあるにはあるが。
いっそあなた自身も養子になる……のは抵抗があるかな?
124無責任な名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:14 ID:WLfY0y3y
相談です

私 39歳
年収 400万
元夫 40歳
年収 不定
300〜400万
子供 3歳

2年前に離婚しました。
離婚時に口頭で、慰謝料を払う。ということで離婚を了承しました。

また養育費は当初、月7万でした。

しかし現在、慰謝料は払わない。養育費もそんなに払えない。と言われ一方的に減額されています。

きちんと、約束されていた慰謝料と養育費をもらいたいのですが、公正証書などはありません。

口頭約束でも、守らせることは可能でしょうか?

メールのやり取りは保存しています。
125無責任な名無しさん:2009/05/28(木) 22:10:47 ID:TwsPBdHE
>>124
口約束では守られないと思った方がよいでしょう。
今から養育費、慰謝料の調停をする必要がありそうですね。
126124:2009/05/28(木) 22:25:30 ID:WLfY0y3y
>>125

コメントありがとうございます。

調停も辞さない覚悟なんですけど、調停すれば希望どおりになる可能性はあるのでしょうか?
127無責任な名無しさん:2009/05/28(木) 22:31:09 ID:TwsPBdHE
>>126
話し合い次第です。
養育費の相場は2−4万です。
希望道理は難しいと思った方がよいでしょう。
128124:2009/05/28(木) 22:56:56 ID:WLfY0y3y
>>127

そうですか…
ありがとうございました。
129無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 12:46:59 ID:I5IRpKew
私♀26歳、会社員
夫♂32歳、会社員
子供♂9か月
口喧嘩が原因で、私が子供をつれて実家に帰りました。別居期間は2か月です。
私は愛情が無くなったので性格の不一致を理由に離婚したいのですが、旦那は拒否。
調停を申し立てましたが、調停委員からはやり直すように説得され困っています。(現在2回終了)
不調にして裁判するしかないのでしょうか?
旦那は弁護士に相談してるみたいで裁判になっても構わないと言っています。
裁判で離婚成立する可能性は高いのでしょうか?
130129:2009/05/29(金) 12:48:37 ID:I5IRpKew
婚姻期間は1年2か月です
131無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 13:01:02 ID:3Ebf8hlW
>>129
まちがいなく離婚請求棄却される。
どうしても離婚成立させたいなら最低5年別居を続けて破綻主義適用される状態にもっていくこと。

一般論としてアドバイスするなら頭冷やしてよく考えなおしてみることを勧める。
母親の一時の激情のあおりを食らって父親と引き離される子が哀れ。
132129:2009/05/29(金) 16:35:09 ID:I5IRpKew
>>131
ありがとうございます
5年ですか… 長いですね
これまでの喧嘩で旦那に言われたことを調停で提出したのですが、あまり取り上げて貰えませんでした。
性格の不一致は離婚理由になると聞きましたが、ダメでしょうか?
今年2月に新婚旅行に行った事実があるので、仮面夫婦だったと言ったら調停委員から笑われました。
133無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 17:59:05 ID:nMGFfUmX
>>132
性格の不一致は有責事由ではないので、一方がそれをもって離婚請求をしても棄却されるだけ。
相手方の同意がいる。
134無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 18:18:26 ID:3Ebf8hlW
>>132
131に補足説明しておく。

法定離婚事由は>>2に記載してある。

夫婦双方が自由意思に基づいて性格の不一致について合意し、
夫婦双方が自由意思に基づいて婚姻継続不能との合意に達し、
協議離婚をするのであれば性格の不一致による離婚は可能。

しかし、一方が離婚を拒否している状態であるなら>>2に記載の
法定離婚事由のいずれかに該当しなければ調停または裁判に
おいて離婚が認められることはない。

なお、仮面夫婦との主張の件ですでに薄々気づいているかも
しれないが、なんでも言い張れば通る、というものではない。
135無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 18:31:53 ID:I5IRpKew
>>133-134
ありがとうございます。
性格の不一致は、婚姻継続が困難な事由に該当しないのでしょうか?
愛情がないので、どうしても離婚したいのです。
SEXレスでしたが、これは私に原因があります。結婚して0回。旦那は我慢していたようですが、裁判で公になれば私は再婚できないかもしれません。
136無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 18:57:45 ID:nBID6b6s
子どもがいめんだから、1回はやってるだろw
そんなに離婚をあせるのは、他に男がいるからか?
もしそうであるなら、とっとと慰謝料を払って相手に婚姻の継続をあきらめさせるのも手。
137無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 19:09:11 ID:I5IRpKew
>>136
彼氏はいませんが旦那が嫌いになりました。
子供は結婚前にしたときにデキました。
交際期間5か月で2回、結婚してからはありません。
私は過去に大きなトラウマがありましてなかなか旦那の要求に応じることができませんでした。
138無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 19:26:55 ID:3Ebf8hlW
>>135
該当しない。民771条1項5号該当するためには1-4号該当同等の明示的事由が必要。
>>133にてすでに指摘しているが裁判で離婚請求しても棄却される。また裁判は公開が原則。

>>137
妻による性交拒否は夫による離婚請求事由になりうる。慰謝料請求される可能性あり。
繰り返しになるが「嫌いになった」では離婚事由として認められない。

法律相談ではなく愚痴を垂れ流したいだけなら他の板に移動せよ。
139無責任な名無しさん:2009/05/29(金) 19:50:47 ID:bSiClL7O
>>135
貴方が旦那を納得させるだけの慰謝料を払って、親権も旦那の言うとおりに
すれば離婚できるかもしれませんね。
140無責任な名無しさん:2009/05/30(土) 11:23:45 ID:cWQn1UAR
すみません、相談にのってください。

・結婚6年目 子供2人(4歳、3歳)
・夫が浮気、携帯メールで発覚
・口論の末、夫が浮気を認め自分の携帯を折り壊す
・感情に流されたまま、離婚届け提出
・夫の給料日が25日で、6月分の生活費は払う約束はしていた
・が、給料日に口座を変えられていることが発覚
・夫の勤務先に電話するもつないでもらえず、事情を説明しても「プライベートな事は言えません」
・現在、連絡とれず
・養育費、慰謝料などの話し合いもしていない
・浮気相手の連絡先など、浮気の証拠も控えていない・夫、天涯孤独で親、親戚はいない


感情のまま突っ走り、後悔しています。
悔しいんですが、泣き寝入りしかないでしょうか?
141無責任な名無しさん:2009/05/30(土) 13:14:30 ID:LP2gKvns
>>140
生活費はもう払ってもらえない。
慰謝料も不貞行為の証拠がないなら無理。

養育費は今からでも請求できるので
家裁に養育費請求の調停を申し立てて。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_07.html
142無責任な名無しさん:2009/05/30(土) 18:07:09 ID:cWQn1UAR
>>141
そうですか。すみません、ありがとうございました。
これ以上、後悔しないようにやるだけやってみます
14376,93,105:2009/05/30(土) 22:14:54 ID:F80avKL5
>>106
回答ありがとうございます。他の事から判ったのですが、
離婚前にDVの相談はなく、離婚後にストーカー申請だけをされています。
離婚理由は性格の不一致を挙げているだけで、これは私以外にも
そうとしか言っていないようです

離婚後の、離婚無効の調停、裁判中にDVを持ち出しても
効果は薄いというか、無駄と考えていいんでしょうか?
ちなみに、ストーカー申請の理由は以前聞いています。

他の女性の家に世話になっているので、その人に迷惑が
掛かるといけないのでストーカー申請をした。
です。実際はそんな事が出来る距離でなく、調査会社に頼む
費用も無い事は相手側も判っています。
それならまだ納得したのですが、私の実印等も持っているようで
返却要請も無視しています。
ストーカー申請の抗議とかは、どうにもならないですか?
144無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 01:37:45 ID:xlldqN3B
>>143
どうも妻よりいつも後手後手に回ってる気がするね。
抗議は個人でやるより弁護士に依頼してやってもらってください。
その方が話が早いし、今後の妻への連絡も143がやると、つきまとい行為と判断される可能性がある。

妻はストーカー規制法による被害者として、役所に支援措置申出書を出しているため
このままだと1年間は開示請求拒否されます。(妻が延長すればまた1年延長される。)
警察には弁護士から、ストーカー被害が虚偽申告である旨を強く抗議してもらってください。
妻にも支援措置申し出書の取り下げを要求してください。
今後、離婚無効確認、面接交渉、支援措置取り下げなど、到底1人では手に負えないと思う。
145無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 07:25:32 ID:kfj5r6fu
>>140
とりあえず先に離婚届を出してからあとでもろもろ,というのはよくある話。

養育費,慰謝料請求の調停を家裁に申し立ててください。
146143:2009/05/31(日) 09:54:05 ID:7TE1hwo/
>>144
丁寧な回答ありがとうございます。弁護士に依頼しますが
依頼する弁護士は大阪か、神奈川かで迷ってます
こちらは大阪、相手が神奈川なのですが、調停は神奈川ですよね?
離婚無効確認が裁判となると、離婚裁判と同様に大阪で
提訴可能なんでしょうか?
神奈川に居る子供がまだ小さく、また神奈川で調停した事も
考慮され神奈川になるんでしょうか?
147無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 10:41:59 ID:kfj5r6fu
>>146
調停の管轄は,原則相手方の住所地なので,横浜家裁に申し立てる。
裁判を大阪で提起することも,人事訴訟法によればできるけれども,
調停の代理を委任した弁護士にそのまま訴訟も委任するのが楽と思いますよ。
148146:2009/05/31(日) 11:31:10 ID:7TE1hwo/
>>147
回答ありがとうございます。
1枚の調停申立書に離婚無効確認と面会交渉の2つを書いて提出しても
離婚のは不調ですぐ終わると思います。面会交渉は?です
面会交渉調停は自分でも出来ると思うので
横浜家裁にて片方は不調、片方は継続が出来るのであれば、
大阪で御願いしようか、と思ってます
弁護士費用の面がありますんで
149無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 12:51:02 ID:xlldqN3B
>>146
離婚無効確認訴訟は、原告の住所地で提訴は可能。
ただし、146懸念の通り、子が小さいことを理由に元妻から管轄移送の申し立て、
または自庁処理の申し立てがあった場合は元妻の住所地管轄になる可能性がある。

(人事訴訟法31条)
家庭裁判所は、婚姻の取消し又は離婚の訴えに係る婚姻の当事者間に、成年に達しない子がある場合には、
当該訴えに係る訴訟についての第六条(調停事件が係属していた家庭裁判所の自庁処理)
及び第七条の規定(訴訟の遅滞を避けるための管轄移送の申し立て)の適用に当たっては、
その子の住所又は居所を考慮しなければならない。
150146,148:2009/05/31(日) 13:49:45 ID:7TE1hwo/
>>149 ありがとうございます
>>76にもある通り、証人は関西圏に住んでいます。妻の実家は
京都です。子供は4歳です。


151無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 16:22:20 ID:aMdGYNfD
>>140
養育費分担調停およびダメ元で慰謝料請求調停を申し立てよ。
子の生活費を確保するために地元自治体に児童扶養手当等の利用可能な社会福祉が無いか相談せよ。

>>143
ストーカー規制法に基づく場合、まず143に警察署長名で警告が送られてくる。
この警告措置もなく住民票の写し等の交付請求は妨げられない。
実印は廃止して新たに登録すれば済む。

自身に都合の悪い情報を意図的に伏せて質問する143に不信感を抱く。
152無責任な名無しさん:2009/05/31(日) 16:22:41 ID:pCJdHsKo
証人の居住所なんて、関係ない。
153143.150:2009/05/31(日) 22:46:53 ID:7TE1hwo/
回答ありがとうございます
>>151
そうなんですか!?そういう物が送られてきたり、
連絡とかも一切ないです。ちなみに、こちらの警察に事情を
話して相談した所、こちらでは相談を受けた事は無いと聞きました。
実印は明日廃止してきます。
>>152 ありがとうございます。
154無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 00:08:59 ID:JifkkNbY
相談に乗って頂けたら嬉しいです。
旦那30才 サラリーマン
(月給24万、夏冬ボーナス各40)
私22才

デキ婚で8ヶ月の息子がいます。旦那とは知り合って五年…その間ずーと子供が欲しい、結婚してくれと言われ続けたので裏切らないだろうと結婚するつもりで子供を作りました。
子供が出来たら妊娠中もちろんSEXをしてくれず…夜中帰宅、スキンシップも話もせず就寝。
私は寝れず不安と寂しさから、妊娠後期うつ病パニック障害になり精神科に通い薬を服用しました。
出産時も陣痛で苦しんでいるのに、それを見て笑っていました。こっちは必死なのに本当に悔しかったです。
でも子供がうまれた事のが嬉しかった&疲れたので別れませんでした。

旦那は子供、結婚という肩書がほしかったみたいです。
手に入れたら放置で、仕事は夜11時に帰宅、子供がないていてもゲームをして勝手に寝ます。


でも子供が生まれても無神経さや嘘つき、親の自覚のない行動発言が続き、毎週毎週週末には喧嘩→話し合いをしています。
が、頭に入っていないみたいで…こちらが疲れて許してしまっていました。
なので同じ事を繰り返します

でも、喧嘩に無駄な体力を使うのはもう疲れました。子供のため、自分が母子家庭だったので離婚はしたくないという意地がありましたが…毎日毎日ヒステリックに怒る私を子供に見せる方がよくないときづきました。

今日「上手くやっていきたくて話し合いしてても、口先ばかりで家族を思いやる気持ちがないならもう離婚しよう。出ていって」といったら、明日の仕事の用意を持って抵抗なく出ていきました。
多分数時間後、許してくれるとおもっているのでしょう。

明日、離婚届けを貰い、会社におくろうとおもいます。多分旦那は離婚届けにはんを押さなければ離婚できないからほかっておけと思っているとおもうのですが…離婚はできますか?
慰謝料、養育費をとるにはどう行動すればいいのでしょうか?

弁護士さんに相談するにも生活費、カードは全部旦那が管理しているのでお金がありません。
155無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 00:21:52 ID:Tzz8ICWT
>>154
法定離婚事由を認めるのは困難だと思われます。
円満調停を申し立てるとか。
156無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 01:30:36 ID:eWdU5MKL
>>154
金がないのに明日から子とどうやって生活するつもりだ?
今後の生活設計も立てずに、離婚届を相手に渡してしまうことがどれほど危険な行為かわかってるのか?
離婚届が提出されたら、もう夫は生活費を一切払ってくれないぞ。

どうしても離婚したいなら、別居して、家裁に「夫婦関係調整調停(離婚)」を申し立て、離婚の話し合いをし、
同時に「婚姻費用分担請求調停」を申し立てて、別居中の154と子の生活費を夫に請求する。
夫が離婚に応じてくれなかった場合、別居を5年程度続けたら離婚が認められる可能性が出てくるが
それまでは夫が合意するまで離婚はできない。
慰謝料は期待しても無駄。
157無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 09:21:30 ID:JifkkNbY
>>155さん
>>156さん
解答ありがとうございます。
今は許した振りをして、
次約束した事を守れなかったら離婚、慰謝料+教育費を払うという紙を書かせた場合、素人作成でも効力発揮しますか?

今は旦那が出て行っているので、家に入れてもらう為なら紙にサインしてくれるとおもうので…

とりあえず、私が働くまでの生活費が欲しいので
>>556さんの教えてくれた方法にしたほうがいいのだろうですが、別居するにも出ていく場所がないので
母子寮の事等、今日役所できいてみます。
158無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 10:18:57 ID:UQdubASu
>>157
強要されたと主張されればまず認められない。
どうしても効力のある書面がほしいなら強制執行認諾条項付き公正証書を作成せよ。

一般論としてコメントするなら二人ともどんなに若くともすでに子を持つ親となっているのだから
まずは子のために生活費を確保し、雨風をしのぐ家を確保し、夫婦協力することを考えよ。

地元の児童会館、児童館などに子を連れて出かけてみてはどうか?
保健福祉事務所や婦人相談所に行けば日常のこまごましたことも含めて相談に乗ってくれる。

ここまでの相談内容を読んだ限りではまだ法律を頼る段階はではないと考える。
159無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 13:04:10 ID:7v1UUsRJ
夫7私3の割合のペアローンで家を買いました。
持ち分も同じ割合です。

私の夫に対する気持ちが冷めたので離婚したいのですが、
夫が「2人で住んで2人で払うことを前提に買った。
離婚するなら、自分のローンは今後も自分で払え。」
などと主張しています。
さらに「離婚したらお前は出て行くのだろうが、
勝手に出て行くのだから家賃も請求するな。」
などと言います。

ローンを払っていくのは仕方がないと思いますが、
家賃は請求できないのでしょうか?
160無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:10 ID:Zj+QEME+
>私の夫に対する気持ちが冷めたので離婚したいのですが


この程度の理由で法律を頼ってもあなたの望む結果は得られないでしょう。
161無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 16:51:53 ID:ccgjuPSu
>>159
自宅を売却して財産分与(オーバーローン状態ならマイナスの財産分与)せよ。
自宅売却したくないなら住み続ける側に財産分与相当額で譲渡すればよい。
借り換えローンの与信が通らなければ結局売却することになるだろうが....。

財産分与の問題としては以上の通りだが、離婚請求事由があまりに身勝手なので
離婚自体慰謝料その他請求されると考えておいたほうが良い。
162無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 18:32:56 ID:7v1UUsRJ
>>161
すでに財産分与の話を話をしました。
持分割合に応じて売却損(1000万円強)を負担と。
すると、「そもそも売るつもりはない」
「お前が売ると言っても俺も売ると言わない限り売れない」
「離婚する必要もないのに応じるのだからその対価と思え」
と、お話になりません。。

法律的には夫に離婚を強要できないのかもしれませんが、
私の気持ちが冷めた原因は夫にあるので、
あまりにも身勝手すぎます。
163無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 19:21:27 ID:irCviO0L
>>162
> 私の気持ちが冷めた原因は夫にあるので、

ここをkwskしてみて。
164無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 20:43:42 ID:Nqw7R1vx
>>162
夫の言い分が正しいです。
あなたが離婚したいのだから、
夫の言い分の金額を払って別れてもらえば良いのです。
165無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 20:50:57 ID:a/7z3f5W
>>162
詳しい事情が分からないから断定は出来ないが言えないが、
ここに書いている情報だけから見ると、
「あまりにも身勝手」なのはむしろあなたのほうだよ。
166無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 21:57:13 ID:7v1UUsRJ
>>163
DVです。
私を直接殴ったりしたことはないですが、
結婚前の浮気(婚約直前まで)について、
セックスを断ったりするたびになじられました。
精神的にかなり傷ついたので、もうあの件は許されない
と悟り、気持ちが冷めました。
167無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 22:27:13 ID:P2HHXk0a
結婚前…
ましてや婚約前の事を持ち出しても通る訳ない

離婚したかったら旦那の言い分をうけるしかないよ
168無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 23:30:25 ID:UQdubASu
>>166
DVには当たらない。

>>167
読解力無き者からのコメント不要。
169無責任な名無しさん:2009/06/01(月) 23:59:49 ID:am7EMv0H
>>595です
見て頂きありがとうございました 
事実は動かせないので静かに気持ちを変えて行こうと思います
170169:2009/06/02(火) 00:00:44 ID:5OY4KlQL
誤爆です 失礼致しました
171無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 00:12:38 ID:qaiEamvv
>>166
……いやいや、それ、原因はあなたじゃん。
どうしても離婚したければ慰謝料払ってお願いするしかない。
172無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 04:46:20 ID:imf3gTat
昨日から単発IDの>>162叩きがしつこい。
「あなたが身勝手」原因はあなた」「あなたが慰謝料払え」などと何度も同じことを書き込むな。
ここは必要最低限の法的アドバイスをするだけでよい。

>>166は離婚できるかどうか、夫と自分のどちらの言い分が正しいのかなど一度も聞いていない。
財産分与の清算の合意ができないと言っている。
また、「法律的には夫に離婚を強要できないのかもしれませんが」と、
自己の主張する離婚原因が薄弱なのはわかっていると思われる。

法的アドバイスができないならロムってろ
173無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 06:56:59 ID:9/ygXumB
>>172
> 法的アドバイスができないならロムってろ
>
だよね。
174無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 16:49:40 ID:Ofj6yX5z
>>172
>自己の主張する離婚原因が薄弱なのはわかっていると思われる。

よくわかってないから責任転嫁してると思うけどね。
法的アドバイスとしては「離婚できない」以上、
結局は話し合いによるしかないのであり、
自分の責任を無視して相手を非難するばかりでは、一生離婚できない。
そうこうしてるうちに元の鞘に収まるかもしれないが。
175無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 19:45:34 ID:0k0lfFlK
すいません、質問お願いします
私自身も夫に風俗遊びされた主婦なのですが、そこ関連のスレで風俗行った夫は法的に離婚できるか、また慰謝料取れるかが問題になってるんです
弁護士さんにそれは法的な離婚事由にならないから無理って言われた人もいれば、お友だちがきちんと離婚できたという人もいます
どちらが正しいのでしょう? あるいは弁護士さんによるのでしょうか?
風俗に行かれた妻という共通項で集まっているスレですので、単純に夫が風俗に行ってるだけで、他の有責はないとして教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
176無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 20:01:29 ID:FjWMLnSG
>>175
君の質問に対する結論。
そういう一般論ではどちらとも言えない。
以上、終了。
177無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 20:30:14 ID:U0+5pN+j
それは例えはソープだと離婚できるし慰謝料も取れるけどヘルスだと無理とかって風俗で違うってことですか?
私の旦那はソープで遊んでましたが、これだと裁判になれば離婚と慰謝料いけますか? ひどい奴だと思うんですけど
178無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 20:43:41 ID:FjWMLnSG
>>177
一般論では回答出来ない。
相談したければ、弁護士会の法律相談に行って、詳細を話してくるように。
179無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:35 ID:6OhTE2N1
>>175
裁判に及んだ場合として回答するなら以下の通り。

複数回(一般には3回以上)同一人物と性交=挿入行為があったことが証明できるのであるなら不貞行為として
法定離婚事由を満足していると考え得る。この場合、夫に対して慰謝料請求することは可能だが、相手の女性に
対して慰謝料請求することはできない。なお、相手が同性の場合は不貞行為とはならない。

協議、調停の場合は、夫が離婚および慰謝料支払いに任意に同意すれば上記証明は不要。

>>176 >>178
回答できないならレスするな。

>>177
上記の通り。
180無責任な名無しさん:2009/06/02(火) 23:37:36 ID:FjWMLnSG
>>179
君の様な、適当な回答よりはマシ。
181無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 01:25:24 ID:VH+qwB8h
>>179
>なお、相手が同性の場合は不貞行為とはならない。

もっと重大な離婚事由になりそうだが……。
182無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 01:57:12 ID:KPa6YF/5
>>180
回答できないならレスするな。

>>181
妻との性交渉自体は正常に行われていた場合は民771条1項5号該当と認められない可能性あり。
183無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 02:14:15 ID:KPa6YF/5
失礼、誤植だ。770条1項5号。
184無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 07:36:28 ID:6SCzYIhm
ありがとうございます
旦那はポイントカード押さえてありますが、少なくても五回行ってます
これだと上記の条件満たしてると考えて良いですよね
それともソープに入る写真がいりますか?
185無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 09:24:29 ID:84ddZjK7
>>184
1.ソープでの相手が毎回同じ、2.ソープで本番やってた、という証拠が必要。
186無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 09:40:15 ID:MW+HK0OQ
>>184
ポイントカードには夫の名前と日付がきちんと書いてあるのか?
夫本人が行ったことを具体的に証明できるものなのか?

風俗通いを不貞行為として立証するのは難しいぞ。

風俗店は売防法違反となる、いわゆる「本番行為」を建て前上認めない。
店内で異性との性交渉があったという証拠は、夫の自白以外にはない。
裁判になって、夫が「本番行為はやっていない」と争って来た場合、
性交渉があったことを証明することは不可能。

187無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 09:47:04 ID:KHnQ8u5h
度々すみません
1は判るんですけど2はどういう意味でしょう?
まさか実際にセックスしてる時の写真とかソープ嬢の証言とか…
もしそうならソープいかれても離婚とか慰謝料とか100%無理って事になりませんか?
188無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 10:39:14 ID:84ddZjK7
>>187
>186がいっているようにソープで性交渉を証明するのはむずかしい。
ただ離婚は双方の合意があればできるものなので、
相手を有責にすることに囚われなければ、離婚はできる。
金が動くかどうかは成り行き次第。
法的に相手の首根っこをおさえて払えというのはむずかしいが、
相手が「払う」といえば、とれる。
どうやって相手に「払う」といわせるかは、話の持っていき方次第なのでここでは無理。
189無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 11:39:40 ID:GwqQvJBd
ありがとうございます
バカなので整理します
風俗は本番が事実上立証出来ないので、旦那がとにかく離婚はしない、慰謝料は払わないの一点ばりだとちょっと手のうちようはない、あくまで話し合いで落とすしかないって事でよろしいでしょうか?
190無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 12:20:10 ID:t9o/wNjX
>>189
夫が不貞を認めれば証明は不要。

夫が認めない場合は、裁判において不貞の証明はまず無理なので
離婚したいなら、夫の常習的風俗通いにより平穏な婚姻生活が破綻したとして
民法770条1項5の「婚姻を継続し難い重大な事由」により離婚を求めことになる。

この場合、過度のギャンブル癖や身勝手な理由による度重なる借金の場合と同じく、
妻が何度もやめるように懇願したのを無視した状況や、風俗通いの常習性が相当悪質である実態が必要。

程度問題なので、189のケースで裁判官が離婚を認めるかどうかは、ここでは判断できない。
本気で離婚する気があるなら、証拠を持って弁護士の法律相談へ行け。
191無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 12:54:48 ID:Mj5/7IW4
ありがとうございます
あんまりひどければ不貞行為の立証は無理でも離婚出来るって事ですね
いろいろ助かりました
192無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 13:32:09 ID:t9o/wNjX
>>191
重ねて言っておくが、
民法770条1項5の「婚姻を継続し難い重大な事由」による離婚請求は
裁判官は簡単には認めてくれないぞ。
193無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 16:14:46 ID:L5NDbZVz
>>191
自分に都合の良いレスだけをひろうな。
194無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 16:33:57 ID:/t1wNeEZ
昨日、私が仕事へ行っている間に突然、妻が子を連れて実家に帰りました。
置き手紙には、「今後は代理人を通してお話ししましょう」とだけ。
とりあえずの応急処置として、児童手当と婚姻費用を振り込みたいので
口座番号を連絡するようメールしたのですが梨のつぶてです。
このメールさえ保存しておけば婚姻費用を支払う意思はあったとして
悪意の遺棄にはならないですよね。

それと、特に離婚事由にあたるような有責事実は私には見当たらないのですが、
慰謝料を取る気満々な妻の置き手紙に少々びびっております。
有責事実なんて弁護士次第でどうにでもねつ造できてしまうものですか?
おそらく妻の言い分は私のモラハラということかとは想像してますが。
私の言い分としては不躾な妻の生活態度を正していただけなので。
195無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 17:23:10 ID:+gbfAt8V
>>194
当該メールは定期的に送信せよ。同時に協議を申し入れる(話し合おう、等)の文言も入れておくべき。

有責行為をねつ造するのは非常に難しい。主張された場合は一貫して毅然とした態度で否認せよ。
警察、自治体等からの問い合わせに対しても同様。主張にぶれがあるほうが負けると心得よ。

モラハラは法定離婚事由にならない。民法上の不法行為または刑法上の罪に該当する行為がある場合は別。

まずは妻と知り合ってから現在に至るまでの出来事を時系列にまとめておくように。
証拠(メール等含む)があるものについては証拠も確保しておくこと。

同時に有価証券、金融機関通帳・カード、印鑑、自宅等の権利書等の資産性のある書証類などは銀行貸金庫などに預ける等の自衛措置を取れ。
オンライン取引等の口座があるならID/パスワード変更せよ。自宅の鍵は交換しておくこと。自家用車等についても同様とせよ。

なお、不躾な妻の生活態度を正していた、との主張については再考せよ。妻の生活態度が一般に容認可能な範囲に収まっていると
判断された場合、不利になり得る。まずは時系列表に妻の生活態度が世間一般に通用しないほどだらしないものであったことを証明せよ。
196194:2009/06/03(水) 18:10:30 ID:/t1wNeEZ
>>195
丁寧なレスどうもありがとうございます。
頂いたいくつかのアドバイス、念頭に入れて行動したいと思います。

ところでもう1つよろしいでしょうか。
親権者指定の調停を申し立てるつもりです。
これは離婚調停と同時に行われるものとの認識でよろしいでしょうか。
また、今回相手が端から弁護士を立てる気でいる様なので、離婚調停は
なくいきなり離婚裁判になりそうです。
その場合、親権者調停は裁判の後になりますか?
197無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 18:34:15 ID:u5Z20uxH
>>192>>193 了解です
かなり困難という事ですね
たひたびありがとうございました
198無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 18:43:46 ID:MW+HK0OQ
>>196
いきなり離婚裁判はできない。
調停前置主義により、離婚訴訟を提起する者は、まず家庭裁判所に夫婦関係調整調停を
申し立てなければならない。
この調停は、離婚したい方からも、したくない方からも申し立てることができ、離婚について、また親権についてもここで話し合うことになる。
合意が得られなければ、調停は不調になり、訴訟へ。

今後、妻との連絡について、電話、メール等は証拠として残ることを考えて慎重にすること。
できれば会話は録音が望ましい。
199無責任な名無しさん:2009/06/03(水) 23:54:04 ID:AACV8jZa
>>194>>196
「突然」から「親権」の話にぶっ飛んでますが、ある程度予想していたことですか?
200無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 00:50:45 ID:8k1sydsz
お伺いします
夫の不倫相手への慰謝料の請求は、離婚が成立してからですか?
201無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 02:56:17 ID:qljCZs8H
>>200
離婚前にも可能。
202194:2009/06/04(木) 09:54:08 ID:trlN47h5
>>198
レスどうもありがとうございました。
的外れな書込みをしてしまい、勉強不足痛感しました。
今後のために、今週末は図書館に籠ります。

>>199
はい、実はこのスレの>>101です。
親権については>>104さんに折角アドバイス頂いていたのに、迂闊でした。
なんとか大逆転狙います。
203無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 13:38:32 ID:qljCZs8H
>>202
こうなってしまった場合、親権については絶望的。あきらめろ。面接交渉権確保に目標切り替えせよ。
204無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 14:06:28 ID:azaYKP5b
初めましてお願いします

結婚9年目で子供二人です

数年前の私の浮気(証拠無し)がキッカケで夫婦関係が崩れ
以来、生活の為だけに存在してくれ
といった扱いになり(性交渉無し)
調停しましたが関係に改善が見込めず、
離婚を考えています。
妻には離婚の意思が無いようです

レスを理由に離婚調停に切り替えようか考えてますが、
1.離婚が認められるか
2.慰謝料を払わねばならないか?
3.レスの慰謝料は認められるのか?
お願いします
205194:2009/06/04(木) 15:00:01 ID:trlN47h5
>>203
そうですか、ほとんど希望無しですかね。
正直、ほとんど躾けをされてない嫁なので、子供の将来のためにも、
子供を任せるのは絶対回避したいのですが。
嫁のだらしなさをアピールして監護権だけでも取れないかと考えてます。
大人になってもアイスのふたを舐める様な人間にはなって欲しくない。
206無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 16:03:08 ID:qljCZs8H
>>204
過去の不貞の証拠が本当にないなら、セックスレスを根拠に離婚請求可能。
その場合は慰謝料請求も可能。

>>205
監護権はあきらめよ。
アイスのふたを舐めるから嫁はだらしない、などと主張したら失笑を買うだけ。
205自身の物の考え方にもどうやら問題がありそうだと感じる。
207204:2009/06/04(木) 16:25:30 ID:azaYKP5b
>>206
有難う御座います
念頭において話を進めます
浮気の話は口頭で認めて謝罪したのですが
(メール(削除済み)を見られて逆上して
認めなければ離婚!と迫られた)
撤回してもおkですか?
208無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 19:34:37 ID:3wpIMKhC
>>207
当時すでに周知の事実であったならいまさら撤回しても不貞の事実認定はされるだろう。
209無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 21:48:02 ID:8k1sydsz
もうひとつお伺いします
不倫相手に慰謝料を請求したいときは、やはり、弁護士さんにお願いした方がよいのでしょうか?
210無責任な名無しさん:2009/06/04(木) 23:50:46 ID:9az+G1ZV
>>209
証拠を持って弁護士の法律相談にいけ。
依頼するかどうかは別にして、証拠の有効性や見通しを聞けばよい。
211無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 02:11:23 ID:F2DCdNua
212無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 02:12:28 ID:F2DCdNua
>>210
ありがとうございます

でも、なんのためにがんばろうとしてるのかわからなくなってきてしまった
213無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 03:36:24 ID:Lc/XC5U/
>>212
愚痴ならよそでやれ。
214無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 10:44:13 ID:qzLK5YOb
>>208ありがとう御座います

1.不貞の事実認定→愛情の喪失(性交渉の拒否)→でも生活の為に離婚したくない
2.性交渉の拒否→愛情が感じられず我慢の限界→離婚したい
どちらが認められるのか

3.不貞と性交渉拒否の慰謝料一般的にどちらが多額か?
(回復に向けて努力は惜しみませんでした)

宜しくお願いいたします

215無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 11:59:14 ID:Lc/XC5U/
>>214
不貞行為の証拠の有無と確からしさに依存する。
最も高額な慰謝料が認められるのは不貞。
216204:2009/06/05(金) 15:11:21 ID:qzLK5YOb
>>215ありがとうございました
名前が抜けて失礼しました

また何かありましたらお願いいたします
217無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 17:21:49 ID:/+qgywUY
>>216
不貞行為自体の慰謝料は3年以上前ならとっくに時効だよ。
それに不貞行為があった後に、夫婦が一旦和解をして通常の夫婦生活を送っていた場合は、
一旦許した配偶者がのちにその過去の不貞を理由に、不貞をした配偶者を有責とするのは信義に反するという判例もある。

問題になるとしたら、妻がその不貞以降、216を決して許さず性交渉を拒否し、セックスレスになった場合。
セックスレスが離婚事由なら、原因を作ったのは216だと反論してくる可能性だろう。

妻の主張が通れば、216は離婚原因慰謝料を払わなければならない。

セックスレスの有責を争うより、数年のセックスレス、円満調停をしても夫婦関係に改善が見られない等、婚姻生活はもはや形骸化しており、実質的婚姻破綻状態だと主張し、
今後の妻や子の生活が過酷な状況にならぬよう誠実に対処する旨を調停員、裁判官に訴えろ。
218204:2009/06/05(金) 18:38:11 ID:qzLK5YOb
>>217おおーありがとう御座います

不貞の慰謝料ではなく離婚原因慰謝料ですか
我慢も三年と思っていたものの目から鱗です
証拠が無いので強気にレスの慰謝料とか条件出そうと思ってましたが
考え直す必要がありそうですね

円満調停で調停委員は、
婚姻生活が無理なら離婚条件出してみろと言ってましたが
家内がそれで認めなかった場合に
離婚調停で調整→駄目なら裁判となるのですね

なんか俺から離婚を切り出させる為に
嫌がらせを続けている節が見え隠れしないでもないですが
そんな作戦もありですか?
219無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 21:08:05 ID:/+qgywUY
>>218
基本的に、離婚を請求する側が、離婚を求める事由の立証責任を負い、相手が無責の場合は、どうしても解決金などの譲歩をせざるを得ないため
妻は自ら切り出さない可能性はある。

不貞行為慰謝料の請求時効は、被害者が損害及び加害者を知った時から3年。
離婚慰謝料は離婚成立日から3年。

慰謝料請求権の消滅時効くらいは、離婚関係の本を読むなどして勉強した方がいい。
220無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 21:23:59 ID:l+ji8M5D
質問です。

9年付き合い、結婚式をあげてから3ヶ月後に一方的におまえと居ても癒されないというので、とりあえず別居していました。

が、ひょんなことから女の影を知り、温泉旅館へのチェックインとチェックアウトの写真を証拠に残しました。

別居先の旦那のアパート(私には知らされていないがすでに調査済)に女が定期的に訪れているような状況ですが、他にも証拠を残さないと両方からの慰謝料は難しいでしょうか?
221無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 22:13:10 ID:aoRrMRLC
>>220
ラブホテルの出入りやアパート宿泊の前後等々がほしいところ。
222無責任な名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:39 ID:cD74TnX/
>>220
裁判で勝ちたいなら証拠は複数回必要。
同じ女性と継続的に肉体関係を持ったと確認または推認出来る証拠。

夫が警戒する前に、証拠は確保できるだけ確保しておけ。
223204:2009/06/06(土) 12:04:10 ID:8NOihYR9
>>219
証拠が無いので不貞慰謝料から解決金にチェンジした可能性も視野に入れます

時効三年は頭にあったので、三年間黙って従ってましたが、詳しく勉強してみます

色々ありがとう御座いました
224220:2009/06/06(土) 13:19:45 ID:nbNovVCC
>>221>>222

ありがとうございました。やはり2つ以上の証拠があったほうがいいんですね。
別居先で張り込むことにします。
225無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 18:04:00 ID:DuNeW7vi
ご享受ください。

旦那の不貞が原因で、旦那が勝手に別居を強行中です。
幼児がいるので、まだ離婚するつもりはありませんが、不貞を知ってから3年以内に離婚するのと、別居を続け子供が成人してから離婚するのとでは、どちらが慰謝料を多くとれますか?
不貞の証拠は握っています。
旦那が申し立てた離婚調停は不調に終わっているので、いずれ裁判離婚になると思います。
226無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 18:24:36 ID:0TAe59Gr
>>225
婚姻費用が婚姻費用算定表に基づいた金額程度に支払われており、
今後20年程度に渡って支払われ続けると考えられるなら婚姻費用を
受け取った方が受取総額は高額となるだろう。

ただし、この場合、不貞行為に対する慰謝料は得られない。
離婚成立時も慰謝料は認められない可能性が高い。

また、裁判離婚において従来は未成熟子がある場合、有責側からの
離婚請求は認められなかったが近年消極的破綻主義に移行しており、
さらに積極的破綻主義に遷移する傾向がみられるため、有責側から
であっても別居後5年程度経過した場合離婚が認められる可能性がある。

この場合、別居期間中、婚姻費用の支払実績が良好である場合など、
離婚自体慰謝料が認められない可能性がある。
さらに、不貞行為に対する慰謝料請求の消滅時効は3年であるため、
当該時点では不貞行為に対する慰謝料請求も認められない可能性がある。

つまり、夫が任意に子が成人するまで別居状態を容認し、当該期間中の
婚姻費用分担を行い続けると仮定しない限り、慰謝料請求しても婚姻費用
分担を選んでも、受取総額は200-300万円程度にとどまると考えるのが妥当。

夫の収入が非常に高額であって世間体を非常に重視せざるをえないような
地位にある等特殊な事情がある場合はこの限りではない。

個人的な見解を述べさせてもらうなら、離婚を決意しており、子の親権を得る
つもりでいるなら自分で自分と子のすべての生活費を賄う覚悟をしておくべき。
227無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 22:14:16 ID:Hv5ijfL6
幼稚園と小学生の子供が二人います。
夫が薬物で逮捕されました、2度目になるので数年間(予想では3年〜4年)刑務所に入る事になります。
この場合は慰謝料、養育費を請求する事は可能ですか?
慰謝料は、
結婚後に発病した精神病、
突発難聴、
セックスの強要、
避妊をせずに妊娠、中絶(私はピルを飲むと太ってしまい、足が痛くなってしまうので中断しました。)
暴言や脅しがあり警察を呼んだら大声で「精神病だからこいつ頭おかしいから」と怒鳴り近所に聞こえてしまいました。
子供は神経症、
医師は病気しか診ませんし、理由が夫のせいかどうかはわかりません。
とにかく結婚してから、夜間に起こされ寝不足で難聴や精神病になったと思っています。
薬物を買うので生活費が足りず、私の親から借金があります、これは請求できますか?
現在、貯金や財産は全くありません、刑務所を出てから払ってもらいたいんですが、そういう約束はできますか?
相談に行くまでに何が重要なのかがわからなくて混乱してます、すいません。
相手は警察署から出れないですし…
228227:2009/06/06(土) 22:33:51 ID:Hv5ijfL6
すいません、↑ですが、大声の暴言に耐えられず(耳鳴りが悪化します)
子供を連れて実家に逃げたりすると自分が眠くなるまで延々と私と私の親に怒鳴って、アパートに戻ることがありました。
刑務所からの出所後にまた実家に来ると思い、ストーカー…なんとか、の手続きをしようかと思ったんですが、
約束を守れない人には意味はないですか?
警察はアパートでも実家でもいつも「何かあったら110番」と言うけど、実際は「無理矢理連れて行くわけにもいかない」と本当にただ来るだけです。
実家には来るな、という約束はしないほうがいいですか?
夫は185センチ、100キロ超えの巨体です。
229無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 22:41:36 ID:0TAe59Gr
>>227
配偶者が犯罪を犯し、服役したとしてもそれが即離婚事由として認められるものではない。
もし服役することとなった場合、夫の養育費分担は免除されると考えるべき。

仮に服役に伴って家族離散し、夫婦関係が破綻したと主張し770条1項5号該当が認められたとしても
慰謝料については離婚自体慰謝料程度しか認められないだろう。また、認められたとしても夫に支払い
能力がない点から、実際に慰謝料を受けとれる可能性は非常に低いと考える。

主張している諸々の請求原因については精神病、難聴については認められないと考えて間違いない。
セックスの強要についてはそれこそ四六時中求められる、といった極端なケースでなければやはり
認められない。

生活費を227の親から借り入れているとの主張について、借用書なりなんなり証拠はあるのか?
無ければ返済を要求しても無駄。

出所してからの支払について、債務名義が得られたものについては請求可能。
230無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 22:52:11 ID:0TAe59Gr
>>228
ストーカー規制法に基づく申し立ては可能。
ストーカー規制法に基づく接近禁止等の禁止命令がなされた後、同種の行為を繰り返した場合は
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金。
231無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 22:56:34 ID:Hv5ijfL6
>>229
犯罪者だから離婚できるもんだと思い込んでました。
体ももうボロボロで逃げても逃げても追いかけてきて大声で怒鳴られて散々だったのに。
もうこれは本人に会って離婚届けにはんこ押してもらってさっさと母子家庭になったほうがいいのかな?
…てか、離婚したくないと言われたら離婚できないんですか?
夫は離婚はしたくないはずです、
出所したら普通に会いに来ると思いますが、それは嫌なんです。
232無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 22:59:55 ID:Hv5ijfL6
>>230
繰り返さないと罰はないという意味ですよね?
1回ものすごく怖い思いをしても1回では罪にはならないっぽいですよね、
すいません調べてみます。
233無責任な名無しさん:2009/06/06(土) 23:31:28 ID:h7I5NOr4
>>232
ここは法律板だから法律的な答しか得られないよ。
実際 切羽詰っているようだし他の悩み事相談スレに移動したら?

どう考えてもお金が取れそうな相手ではないし シェルターへの逃げ方とか具体的な策あると思うよ
234無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 00:01:54 ID:Ln94yJRM
>>226さん、解答ありがとうございました。
現在貰っている婚姻費用は、額面上算定表通りですが、旦那名義の住宅ローン、火災保険料、固定資産税が含まれています。
(支払いが滞ると連帯保証人である私と実父が困るので、ローンや税金の引き落とし口座は私が管理しています)
ローンは旦那の財産形成との意味合いで、婚姻費用とは別に考えると聞いたのですが、現在貰っている額から住宅にかかる諸経費を引くと、算定表の額には達しません。
婚姻費用は調停で決めましたが、旦那が『住んでいない家の金など払わない!』と頑なに算定表の額から譲らないため、妥協しました。
調書にも住宅にかかる諸経費を含むと記載されています。
婚姻費用の増額が認められる可能性はありますでしょうか?
また、婚姻費用の増額が認められず、且つ破綻主義に基づいて離婚となった場合、旦那が支払っている婚姻費用の実績は良好とみなされるのでしょうか?
ちなみに現在、ここ数ヶ月間の収入が減ったとの事で(月収五万減)、減額調停の最中です。
旦那は、収入が減ったのだから減額されて当たり前、さっさと審判に移行したいと言っているようですが、減額の可能性は高いのでしょうか?
旦那は実家近くに賃貸アパートを借りて、悠長に一人暮らしです。
車も新たに購入し、気ままに暮らしています。
調停員の方は、婚姻費用の調停成立からまだ数ヶ月足らず、解雇や就労不可という訳でもないので、審判になっても減額はないだろう、むしろローンの件等、増額の可能性すらあるとおっしゃっていましたが、どう思われますか?
235無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 02:53:28 ID:KIvOBP91
>>234
住宅ローンについて、
その夫名義の住宅に234が住んでいるのではないのか?
住んでいないのであれば、夫の減額請求に対する調停委員の意見にも同意できるが。

いずれにせよ、子が成人するまで黙って別居中の妻に婚姻費用を払い続けるお人好しはいない。
有責配偶者の離婚請求も事案の内容によっては、未成熟子がいても認められる場合もあるし、
同居期間が短かければ5年という別居期間でも「相当長期の別居」と認められる場合もある。

また、裁判離婚となると、協議離婚に比べれば離婚慰謝料も高額は出ない。

3年以内に不貞行為慰謝料を夫と相手女性に請求し、養育費、財産分与等で
有利に離婚した方がいい。
236無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 09:51:46 ID:EaOfWasA
はじめまして。ご享受ください。
夫と離婚して2年が経過します。現在8歳の娘は私が引き取っています。
離婚直前、養育費のこと(払う、払わない)でもめました。結果、毎月3万円でまとまったのですが、離婚後、元夫は養育費を振り込んだり振り込まなかったりと、いい加減でした。
割合としては、24か月のうち振り込まれなかった回数が5回です。
ここから本題に入ります。
裁判所から「来週、調停にくるように」と呼び出されました。内容は、元夫の養育費減額請求だそうです。さらに調停員から電話があり、3万円から1万円への減額請求だそうです。
変更の理由は、元夫の給与が月の手取りが9万円だからみたいです。
元夫は、実家の会社に勤めています。住んでいるマンションは会社名義で家賃はタダ。光熱費ももちろん会社もち。自動車・携帯電話も会社の名義です。
結婚している当時から元夫のライフスタイルは同じです。ライフスタイルがかわったといえば、他の女性と結婚したという話がありました。うわさですが。
それでも、私から見て減額請求の理由にはならないと思っています。
裁判所では、所得証明だけで減額請求をすすめてくるのでしょうか?
それとも、調停のときに私が何かこのことを証明できるものを準備しなければいけないのでしょうか?
私も子ひとりの身のため、毎月生活資金に苦しんでいます。減額請求されないようにする対策をお教えください。
237無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 12:31:34 ID:KIvOBP91
>>236
義務者の再婚は減額請求の理由の1つにはなるよ。

養育費は子のために父母が分担するべき義務だから、お互いの年収(給与所得者の場合は、源泉徴収票の支払い金額、
自営業者の場合は、確定申告書の「課税される所得金額」)をベースに、その他の事情を考慮して決める。
一方的な主張は認められない。
236もまた、子が進学する際には教育費の増加を理由に増額調停を申し立てればよいが、
基本的には当てにならない元夫からの養育費には頼らず
児童扶養手当、児童手当等の行政の支援や自己の収入のみで子を育て上げる覚悟だけはしておくべき。

236の年収がわからないので、算定表において1万円が適正かどうかは判断できないが
調停はまだ話し合いの段階なので、とりあえず相手の主張(減額の事情)をよく聞いてきたら?
238無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 14:32:55 ID:N9yCtLL3
>>234
居住しているのが234であるなら婚姻費用に住宅ローン返済分を含めて問題ない。
また、婚姻費用分担調停の結果であるならここで蒸し返しても無駄。
増額調停を申し立てるのは自由だが認められる可能性はほとんどないと考えて間違いない。
むしろ申し立てた場合、夫が自宅を売却して財産分与(オーバーローンの場合はマイナスの財産分与)を
主張してくる可能性があり不利となる場合がある。

現状調停調書通りに婚姻費用を支払い続けているなら実績は良好としか言いようがない。

夫の収入が事実減少しており、かつ、短期的に回復の見込み、または代替収入源確保の見込みが立たないと
判断された場合、減額が認められる可能性がある。

夫の財務状況について正確な情報が記載されていないところで個別案件の見通しを問われても回答不能。

>>236
237指摘の通り。
補足するなら、住居その他が全て会社名義で提供されているのでもなければ一般に月収9万円では生計維持不能。
減額が認められる可能性は高いと心得よ。
239無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 15:41:38 ID:wVZpZ5Wf
証拠として病院のコピー診断書とカルテどちらが良いですか?
240無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 16:18:39 ID:EaOfWasA
>>>237
>>>238
ありがとうございました。参考になりました。
私は、むしろその逆だと思いました。
おそらく、その会社の一般従業員であれば、それ以上の給与は与えられていられています。
しかし、元夫はその会社の親族であるがゆえ、生活費のほとんどを負担もらっているため、給与=おこづかいと考えられると思ったのです。
つまり、会社負担分+給与 が所得の総額と考えるべきだと思ったのです。
この考え方は、間違っているのですね。
241無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 16:35:34 ID:vRfTCvel
242無責任な名無しさん:2009/06/07(日) 19:14:43 ID:Ln94yJRM
>>235>>238解答ありがとうございました。

ローンは旦那、名義は共有、土地は実父所用なので、旦那の一存で売却は不可です。
詳細を申しあげますと、旦那月収現在27万前後自営業、当方月収16万前後派遣社員、ローン65000、火災保険料11000、固定資産税12000で、婚姻費用昨秋に決定10万です。(支払い額は月払いに換算)
幼児が2人います。
減額となった場合、いくら程度になりますか?

別居については当方は同意しておりません。
円満調停を申し立て、同居命令を出してもらったほうが婚姻費用に於いても、離婚裁判に於いても有利ですか?
243無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 07:46:28 ID:Mydb4XrL
だいぶ時間が空きましたが追記です。
財産ゼロ、財産分与は残ローンのマイナス分与のみになるかと。
旦那の実家も、財産は到底ありません。(民間アパート居住)
未成熟の子(2才6才)があり、離婚後困窮することは目に見えており、前回の離婚調停は、慰謝料はビタ一文払わないと不調に終わるように、誠意など全くない旦那ですが、それでも有責者の離婚が認められる事などあるのでしょうか?
現在結婚7年目、同居5年、別居1年です。
244無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 08:15:38 ID:LEFZ9GtC
>>240
会社で行っている福利厚生は給与じゃない、有る会社では寮があっても
無い会社だってあるがそれで年収が変わるなんて事は無い、
またこの不景気で真っ先にカットされるのは、役員の給与つまり
親族であれば、真っ先にカットされる、極端な話、社長の報酬が”0”円の
会社は今の時代ごろごろしている、説得力としては元夫の話が真実味があるよ
245無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 11:18:37 ID:cP+ubHha
セックスレス夫婦で夫が無理に性交渉しようとしたらレイプになるのですか?
法律的に許容される誘い方ってどんなもんでしょう?
246無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 12:06:57 ID:JgDnNsHy
>>243
婚姻費用算定表に基づくと適正婚姻費用は6-8万円。

夫婦合算(世帯所得相当)した所得水準をもとに考えると、住宅ローン返済額は
大都市居住(関東Uで96806円)であるなら安価といえるが全国平均は48,887円であるので
収入階級からすると高額の部類。

いまさら同居について調停を申し立てても意味はない。
別居状態であることは婚姻費用分担調停時にすでに明らかになっている。(つまり考慮済み)

>>245
強姦が成立し得る。
相手が同意しての和姦なら合法であり相手が任意に合意する誘い方なら問題ない。
個々の誘い方の文言などに定めはない。
247無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 16:52:39 ID:q/PZygJA
未成年の子供が事故を起こした場合等、監督責任が親にはあり、賠償しなければならないと、
聞きました。離婚している場合は、親権者に監督責任があるのでしょうか?
248無責任な名無しさん:2009/06/08(月) 17:03:24 ID:JgDnNsHy
>>247
ある。
249無責任な名無しさん:2009/06/09(火) 11:48:15 ID:yJ32TL6a
現在、夫と離婚するために別居中です。
今夫が住んでいるマンションはオーバーローンが残っています。
で、ローンの連帯保証人に私がなっているのですが、離婚したらこの連帯保証
は消滅しますか?
どなたかご教示お願いします。
250無責任な名無しさん:2009/06/09(火) 12:17:15 ID:PLNSeGOa
>>249
消滅しない。
251無責任な名無しさん:2009/06/09(火) 21:03:27 ID:wgJjZura
はじめまして。
夫50代 私40代 子供が2人います。
夫は数年前より酒乱で大怪我をし働けず身体障害者です。
現在、自宅(自営業)は貸家に出し去年より私の実家の持家に家族で住んでいました。
病院より退院後、数か月で飲酒していたことが発覚し問いただすと夫の実家へ帰ってしまいました。
私がローンの返済を続けており、夫もアルコールの問題はアルコール外来へ行くのであれば戻ってくるように
話し合い中でしたが、先日夫婦共有の貯金を夫が姑と一緒に喪失届を出し
私が引き出し出来なくされてしまいました。
ローンは貯金を切り崩していたので夫にローンの管理をするのかと確認すると
「家を手放す。お金は俺が管理する。」と言い話し合いを持ちかけても
「今日は頭が痛い。姑を交えてしか出来ない」と病気を理由に応じてくれず、
姑も「すべてお前が悪い。息子を引き取らないならこちらにも考えがある」と話し合い出来ません。

お金は全て夫婦共有の夫名義の貯金に入れていたので私の名義の貯金はほとんどありません。
離婚を成立させ、半分でも取り戻すことが出来るのでしょうか?
ご教示お願い致します
252無責任な名無しさん:2009/06/10(水) 01:23:52 ID:0eiJzV7s
>>251
質問が要領を得ていないので以下の点について確認したい。

収入は、夫の障害年金と自宅の賃貸収入のみか?
その場合、251は専業主婦であったということか?
障害年金と賃貸収入の入金先である夫婦共有口座(夫名義)の喪失届を出され
通帳、カードが変更されたということか?
ローンとは住宅ローンか?

全て「はい」であったとすると、自宅を賃貸した収入は住宅ローン返済額に足らず
貯金を切り崩して穴埋めしていたということになるが、事実か?

事実であるとすると、自宅はオーバーローン状態と推定される。
オーバーローンであった場合、離婚に当たって売却損はマイナスの財産分与される可能性がある。

夫による悪意の遺棄を主張し、離婚請求し、同時に離婚成立までの期間婚姻費用分担を求めることは可能。
離婚時に財産分与を求めることも可能。専業主婦である場合3割程度が認められる。
財産総額がマイナスになる場合、負債の3割を分与されることになる。
253無責任な名無しさん:2009/06/10(水) 03:13:03 ID:kRMXz3O5
>>251
252氏が述べているのは、251が専業主婦の場合ね。
夫が障害者になったことから251が主に働いて生計をたてていたならまた事情は違う。
また、貸家になっている自宅が夫が結婚前から持っていたものなら、家賃収入も夫のものになり、オーバーローン状態の自宅も財産分与の対象にはならない。
そのあたりの説明が不十分。
アルコール依存症は病気であり、別居前の喧嘩で、そのことについて251が厳しく責め立てたような事情はなかったのか?
夫名義の通帳や印鑑を夫から返還を求められていたのに、251が応じなかった場合、銀行に預金通帳喪失届を提出されて銀行印も変更されるのはいたしかたない。
実質はどうあれ、名義が夫で、本人確認ができる以上、、銀行は届出に応じる。
別居中の妻が預金を勝手に自由に引き出すのを阻止したい人はよくいるよ。
婚姻費用分担請求もどっちがどっちに請求していいのやら。。

結局251が離婚を求める理由も何になるのかわからない。
254無責任な名無しさん:2009/06/11(木) 02:04:49 ID:rCJ6PZFZ
>>122
亀レスだが,時効は存在しないが遡及請求はできないってどういう意味?
そもそも養育費(請求権)に時効は存在しないって判例があるの?
255251:2009/06/12(金) 00:54:34 ID:zA+b3s0G
>>252 >>253
お返事ありがとうございます。
もう一度いきさつを書かせていただきます。主人は舅、姑と自営業を行っておりました。私は夫の収入と私のパート収入で生活しておりました。その時自宅兼店舗を夫の収入、舅のお金、私のお金で購入し名義は私たち夫婦です。
10年前に私たち夫婦で自営を始めたころから不景気と夫が頚椎損傷で思うように働けなくなり、私は休日と夜にパートに出るとその間夫はお酒にはしりにストレスを子供にぶつけるようになり子供に暴言を吐いたり、
物を投げたり、去年とうとう酒を飲んで大けがをし身体障害者になり店も閉めました。(店はまだ借り手がありません)離婚も考えましたが夫の身体を思うと踏み切れず、夫ももう飲まないと約束したのに酒を飲んでいたのが
発覚し口論になり夫の実家へ帰って行きました、何度か「もう飲んでいないので戻してほしい」と言ってきたのですがアルコール外来に一度行く約束で戻る話をしていたのです、その間の夫の障害年金は夫にすべて渡してましたが
しびれを切らした姑が私が管理していた夫名義の貯金を引き出せないようにしてしまいました。夫はいままで一切お金の管理をしてくれずこれからローンの管理をするのかと聞くと「もう払えないので処分する」と
私の意見も聞いてもらえず話し合いにも応じずです。これで私も離婚を考えました。これは離婚理由になるのか?夫名義ですが少しでも取り返すことができるのでしょうか?
256無責任な名無しさん:2009/06/12(金) 09:15:43 ID:qWVbick0
破綻主義狙いは危険。
知り合いの家がそれ狙っててもまだ離婚できていない。
慰謝料払いたくないからこんぴだけ払って子供が成人
したらって考えていたらしいけど、本当にやり直したいなら
多めに慰謝料払っても離婚したほうがいい。
子供の成人を待っていたのでもう40すぎてしまい新しい
相手を探すのも難しいし。35すぎると男も女もお見合い市場で
価値半減する。そこは不貞した夫側が糖尿病になったので
ますます価値↓。やり直したいなら35前にするべき。
257無責任な名無しさん:2009/06/12(金) 09:28:34 ID:L8SlgBps
>>256
ここは法律板なので 法律的なアドバイスをよろしくお願いいたします
258無責任な名無しさん:2009/06/13(土) 23:14:59 ID:Lza/vXVz
離婚裁判について。
相手方が地裁の判決に不服、控訴した為高裁で裁判が続きます。
高裁での判決が出るまでどのくらいの期間がかかるものなんでしょうか?
争点は親権と財産分与で、互いに離婚の意志はありこれについては地裁判決でも「離婚」となってます。

259無責任な名無しさん:2009/06/13(土) 23:53:13 ID:M8lVbP4T
>>255
離婚を求める法定離婚事由にはどれも該当しないと思える。
悪意の遺棄についても、別居後まだ日も浅く、夫も帰宅の意向を伝えていたこと、義母の「息子を引き取らないなら云々」の発言から、
(アルコール外来を受診する約束の履行を求めていた事情があったとはいえ)同居を拒否しているのはむしろ255ではないのか。
共有財産である夫名義の預貯金の凍結も別居後の措置としては悪質とまでは言えない。

夫の酒乱も、子への暴言、物を投げた程度では、255と子が生命の危険を感じる程の暴力とは言い難い。
夫は身体障害者であり、就労することもできず、配偶者の協力、扶助なしでは生活できない。
このような状況で、離婚訴訟を提起しても棄却される可能性が高い。

協議による離婚をめざし、話し合いができない状態であれば、家裁に離婚調停を申し立てて夫に離婚の合意を得るしかない。
婚姻費用については請求は可能だが、夫の経済状態では無駄かもしれず、障害年金に18歳未満の子の扶養分が含まれていれば
その分の請求については認められる可能性がある。

預貯金の財産分与については離婚が決まれば寄与分に応じて認められる。
別居が長期に及んだ場合は別居時が評価時となり、通帳に別居時の残高が記載されていれば、その金額が分与の対象額となる。
その場合別居以降の預貯金の増減はもはや255には関係ない。
しかし、使い込まれて残高0では回収不能の可能性あり。

自宅の売却についても調停で夫と話し合うこと。
売却について、255が反対なのか、自分に相談がないのが不満なだけなのかわからないが、賃貸収入もなく、営業の再開の見込みもないこと、
管理ができない夫が支払いを滞らせる可能性や、売却損の可能性も含めて再考すること。
離婚時に負債の分与となる可能性も考慮すべき。



>>258
ケースバイケース
半年程度が多い。
260258:2009/06/14(日) 00:58:46 ID:Vs9JXJmm
>>259
ありがとうございます。
地裁での裁判が一年半位かかったので、またその位かそれ以上かかってしまうのか‥と考えるとゲンナリしてしまっていました。
ケースバイケースとはいえ、地裁よりは時間かからなさそうで気が楽になりました。

261無責任な名無しさん:2009/06/14(日) 02:06:28 ID:MlZPE5Cz
>>258
離婚訴訟の控訴審の平均審理期間は5.6ヵ月、平均口頭弁論期日回数は1.3回。(平成18年統計)

控訴審は、第一審の審理及び判決を前提に効率的な審理がされるため第一審と比べて短い期間内に終局することが多い。
262258:2009/06/14(日) 22:42:43 ID:Vs9JXJmm
>>261
ありがとうございます。期間もそうですが、口頭弁論平均1.3回ということで、気が楽になりました。
一回目の口頭弁論の日時は決まっています。


地裁の判決は私に有利だった為、相手に控訴されました。
私の方は、調停・地裁で言いたいことは言い、出せるもの(証拠)は全て出しました。
高裁で特に追加して言いたいことは無いのですが‥。
流れとしては、相手の言い分に反論するって感じで良いのでしょうか?
親権については、現在私が子と暮らし、相手からの養育費も無しで生活していますし、学校も休むことなく通っていますから、高裁でも勝てると思っています。
それ以外のこと(お金)は、相手からの言いがかりしかないのですが、それを「言いがかりである」ことを証明しないとならないのでしょうか?

263無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 00:37:54 ID:QxGJtq1C
>>262
統計上は控訴審の半数は1回結審。争点整理期日回数の平均は0.5回。
相手方から控訴理由書が来るので、反論があれば答弁書なり、または別に準備書面で書けばいいが
お互いに一審で主張し尽くした場合については、新しい主張も証拠もないわけだからそのまま結審するか、
和解を勧められるかになる。
264262:2009/06/15(月) 06:07:35 ID:mEUfzXeO
>>263
ありがとうございます。
相手からは控訴理由に関する書類が出るみたいです(準備中)
地裁判決に対して不服があるため‥と、控訴状には記載されているので、何故不満かということしか出てこないとは思います。

265無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 13:32:47 ID:fhwc5QOt
近々、面接交渉の審判があるのですが、こちらが有利になるように進めていくための
アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

同居期間3年、別居期間1年、子供は1人(4歳♀):妻が監護。
昨年、別居中の妻から申し立てられた離婚調停は不成立になりましたが、私自身が有責ではないので
裁判をやっても離婚できないと諦めた妻は、婚姻費用分担調停を申し立て、月6万円で成立しました。

その後、私から面接交渉調停を申し立てましたが、お互いの主張が違いすぎるとのことで
先日、審判移行となりました。

妻の希望は、月1回2時間の面接交渉のみです。
こちらからは、月4〜5回の面接交渉(うち、1回は宿泊付き)、週1の電話など多数要求。
妻は子供に誘導尋問のようなことをして(パパとママとどっちとずっと一緒にいたい?など)、
「子供は父親と一緒にいたくないと言っている」というようなことまで主張してきます。

しかし、実際はそんなことはなく、パパ大好きな長女です。
(ママの次にパパが好き!とのことですが・・・)
手元には、子供と一緒に遊んでいる時の写真やDVテープ、音声記録など。
「パパ大好き!」と言ってくれてるDVテープなどもありますが、どのように提出していいのかが
よくわかりません(デオテープ?SDカードでもOK?それとも文書しか受け取ってくれない?)。

私が裁判所や弁護士に問い合わせたところ、ビデオでも受け取るという人と、基本的に書面だから、
という人がいてハッキリしません。
また、仮にビデオで資料を提出したとしても、2時間ずっと見るわけでもないので、どこまで
有効なのかもわかりません。

(続きます)
266265:2009/06/15(月) 13:36:55 ID:fhwc5QOt
(続きです)

現在、私が子供と面接交渉できるかどうかは妻の気分次第で、多いときには月に2回、
少ないときだと2ヶ月に1回。こちらからの電話も無視されます。

また、調停と違って、審判では同席で話を進めるとのことですが、実際はどのような感じに
なるのでしょうか?
同席の際、こちらがヘタに妻の気持ちを逆撫でしてしまうような証言をしてしまうと、
また子供に会わせてもらえないようになるばかりか、今後の審判の進展具合にも影響
が出てきそうで心配です。


お聞きしたいことを簡単にまとめますと、以下の3点です。

1) 面接交渉の審判で提出する資料では書面以外にどこまで認められるのか?プリントした写真は?
   具体的な媒体として、SDカードやビデオテープ、DVDなどもOK?
   書面以外で資料を提出する場合、効果的な提出方法(表現方法・編集方法)があれば教えてください。

2) 面接交渉の審判で、面接交渉の回数や電話の回数を現行以上に増やすための有効な主張方法は?

3) 実際の面接交渉の審判はどのように進行するのか?平均で何回くらいで終わるのか?

調停関係の情報はネットや本なので多く見つけられたのですが、審判関係の情報はあまり多くなく
四苦八苦しています。
経験者の方・ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
267無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 16:24:16 ID:TzQoKkjm
すみません相談です。
現在離婚後娘との面会を年4回と調停で取り決め致しましたが、運動会見学
については調停時には取り決めできませんでした。
前回の面会時に娘が運動会に来て欲しいと言ったため、その旨を相手方に文書
にて要望しました。弁護士からの文書では相手方の承諾を得ないで来ないで欲
しい。面接交渉にも影響を及ぼします。との返事でした。
この場合、たとえ見学だけでも行っては駄目なのでしょうか?
268無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 17:16:10 ID:F+WNvBgH
横からすみません。
わたしも現在連絡の取れない元妻に対して、面接交渉の調停を申立ているところです。
そこで質問なのですが、面接交渉権とはそもそもどういった権利なのでしょうか。
子の実親が子に会う権利だったり、子が元親に会う権利なら想像がつくのですが。
親権を所有する者が他方の実親に子を会わせない という権利でもあるのですか?
だとしたらそれはどこかに法規定として明文化されているのでしょうか。
269無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 18:48:14 ID:i7m1hyeN
今お付き合いしている彼(A)が離婚に向けて弁護士に、相談しています。

子供は4人。8歳5歳4歳2歳です。
奥さんはAのDVとBと一緒になりたいという原因で子供を置いて出て行き
不倫相手(B)の家に半年住んでいて、奥さん+B合わせて養育費20万もらい
Aが仕事に行きながら、現在育てています。
彼(A)は子供が大事なので引き取りたいとのこと。

ですが私自身、現在Aの子供を妊娠中。10月出産予定です。

Aは債務整理をして借金有り。
奥さんに1年半前頃、お付き合いしていたことが、知られてしまった経緯があります。
離婚をし子供が奥さんに引き取ればAと一緒になるつもりでいますが、
Aが子供を引き取る場合は認知して1人で育てるつもりです。
Aは子供は自分で育てていきたいが、奥さんの方が子供を引き取りたい場合は譲るつもりでいると、
私の親にも話をしましたが…。
1度奥さんから養育費20万請求が来ていたようですが、Aは拒否し、やっぱり子供は自分が育てたい。
私とのことは話が進まないから、わからないと煮え切らない態度で私も精神的にも限界です。
弁護士依頼当初は、調停にせず、離婚するという話でしたが、
奥さん側の弁護士からは書類等準備中とのことで、全く話が進んでいません。
Aの弁護士は調停にした方が良いとの事ですが、A自身もどう進めるべきか、悩んでいるようです。
Aの弁護士には私が妊娠中ということは、話していないようです。
私も身重な為、間に合わないようであれば、弁護士に相談して
出産前には環境を、整えておきたいと考えています。
いつ頃に相談するのが良いでしょうか?またこのような状況の場合、
最終的にどれ位の時間を要し、結論に達するのでしょうか?
270無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 18:59:32 ID:sp2/tQUR
>>267
了承を得ずに来るなということだろうね。

>>268
子が親に会う権利ですよ。

>>269
泥沼ですね。
弁護士さんには今から相談。
時間は相手が納得するまでいつまでもかかります。
一人で育てる覚悟をなされた方がよいでしょう。
271無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 21:30:02 ID:TzQoKkjm
>>270
度々すみません。もし了承なしで見学に行った場合、面会できなくなる
等の法的権限が相手方にあるのかが知りたいのです。
因みに娘は幼稚園の年長組です。今までは弁護士に頼らず再調停を2回
程試みました(面会頻度の増数、長期連休の面会・宿泊、園行事の参加
等)が無理でした。今更ですが弁護士を付けたほうが良いかもアドバイ
ス願えればありがたいです。
272265:2009/06/15(月) 21:45:44 ID:fhwc5QOt
幼稚園の年長とは可愛い盛りですね。
私の場合はこれからですが、できるだけ具体的に話を進めることで、想定外の事態を避けようと
思っています。

私の調べた限りの話ですが、出来るだけ決まったこと以外の言動はしないほうが、後々のことを
考えるといいと思います。
決まったこと以外を実行することは相手方の気持ち次第となりますので、うまいこと説得して
同意の上で運動会に行くことを強くお勧めします。
気持ちは痛いほどわかりますが、間に法的な取り決めがある以上は、ヘタに動かないほうが
いいと思います。

お嬢さんの頑張っている姿を見られればいいですね。
応援してます。頑張ってください。
273無責任な名無しさん:2009/06/15(月) 22:14:28 ID:sp2/tQUR
>>271
法的権限は無いでしょうが、強行される恐れはあります。
後は相手次第でしょうね。
274265:2009/06/15(月) 22:42:12 ID:fhwc5QOt
補足です。

調停成立によって取り交わされた事項を破ると、場合によっては法律に従って諸々のことを
強制的に執行される場合もあります(養育費など)。
したがって、調停調書に記載された以外のことはしないほうがよろしいかと思います。

金銭関係以外の場合であれば、>>273の方が言うように、強制的に云々されることはないと
思いますが、後々のことを考えると元奥さんとの同意の上がよろしいかと思います。
275無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 01:23:19 ID:UG4gnZZ4
>>274
間接強制
276265:2009/06/16(火) 06:16:54 ID:iGz01vbr
>>265>>266の話の補足です。

基本的に一番知りたいのは、審判と調停の違いです。
調停と同じように進めていくのであれば、これまでを踏襲した形でいいと思いますが、
審判で相手方と同室となって裁判官と共に話を進めていく場合、調停のようなナァナァな
話し合いでは済まないような気がするのです。
そのための理論武装をどのように準備するのがいいのか、というのが根底にある疑問です。
経験者の方・ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

>>275
間接強制が執行されれば金銭を払わされるだけですので(数万〜10万くらい?)、
お子さんとの面接回数には直接は関係ないと思います。ただ、補足でも書いたように、
調停調書に記載された以外のことはしないほうがよろしいかと思います。
今後の展開と相手方にもよりますが、面接交渉の回数制限の調停を起こされることもありえます。
277無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 14:58:28 ID:Dp5zmV+9
>>271
>園行事の参加等
って調停証書に書かれているのなら、当然運動会に行くのはアウト。
子供が大きくなって、自分の意思で審判で証言出来るようになって
から、面接範囲を広くするようにしたら。(それまでに嫌われていたら
終了ですが。)

>>276
弁護士に依頼せよ。
どんな不利な結果に終わってもいいから、お金がもったいないってのなら、
好きにすればいいが。
278無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 17:16:00 ID:tQXsjZtU
初相談です。去年より離婚を同意のうえで話し合っています。
当方自営しており5年目です。はじめの半年ほど手伝ってもらいました。
嫁の主張は苦しい時期を支えたのはわたし、お金はもらうともうしております。
また、わたし名義の家(ローン35年残)も売ってその金額の半額はほしい。
と無茶な要求をしてきます。ローンはこちらばらい。
仕事をしなくて良いといったのはあなただからその権利がある、といいます。
確かに仕事はしないで家庭にはいってもらったのはわたしです。
円満に離婚できますでしょうか?子供はいません。
スレ違いならすみません。
279無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 17:36:59 ID:yErEs6+g
弁護士じゃなくって司法書士とかでもいいの?
280無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 17:45:07 ID:s82PU95w
>>271
学校行事等の参加については監護親の了承を得て行動すること。
面接交渉は監護親との信頼関係が築けないと今後の交流は難しくなる。
監護親には、非監護親と子を会わせない法的権限はないが、面接制限の調停を起こされる可能性は高い。

>>276
家事審判の審理期間は統計上では、約7割が半年以内に審決が出る。
理論武装などしても審判官には釈迦に説法。
情状面で訴えて、子の健全な成長と福祉のために父親との面会がいかに重要であり、子もまた望んでいること、監護親とは今後も協力して子を見守っていく所存であることを主張すること。
子の意思については、子が幼年過ぎればあまり考慮されない。
それよりも、父母が徹底的に争い、相手を尊重せず罵倒しあうような状況では、子のメンタル面において非監護親との面会が真に適切かどうか疑問を持たれることにもなりかねない。

なお、写真、ビデオの提出は可。
ビデオテープは、撮影されている当該部分の箇所と内容がわかるよう書面で明示すること。
281無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 18:52:17 ID:E0VwCtU4
>>278
事情をお聞きする限りでは、奥さんのご主張はかなり無茶ですね。
財産分与は、基本的に「今ある財産」を分けるものですから、ないものは分けようがないです。
住宅はオーバーローンと思われますので、財産的価値は零です。
ただ、奥さんが再就職して自立されるまでの間の援助金的な意味であれば、
いくらかの財産分与は必要かもしれません(扶養的財産分与という)。
離婚の話がもめそうならば、調停で解決されてはいかがですか?
282無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 19:00:30 ID:Dp5zmV+9
>>279
君が何をしようとして、その中のどの件に関してどんな依頼をしようとしているのか?
それによって、依頼相手は変わる。
例えば、離婚する事、財産分与、親権者等、全て円満に話しあいで決まった。
あとは、持ち家の名義変更だけってのなら、司法書士で良いと回答が返ってくるだろうが。
そういった事を明確にしないのに、回答なんて返ってくるわけ無い。
283無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 20:06:44 ID:s82PU95w
>>279
別に妻の主張は無茶ではない。
専業主婦であっても、共有財産は3割程度は分与が認められる。
預貯金があるなら、3割
は覚悟しておけ。
家はオーバーローンになるなら、負債の分与になるだけ。
話し合いがつかなければ調停を申し立てるしかないが、妻が合意しなければ調停も不調に終わる。
離婚したい方がある程度譲歩せざるをえないのが現実。
284無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 20:12:59 ID:s82PU95w
アンカーミス。>>283>>278へのレス。
285無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 20:33:45 ID:Dp5zmV+9
>>282
よく読め。
>>278の配偶者は、あと35年分ローンが残っている家を売って、残債を
引いた分の半分を寄越せって言っている訳じゃない。
残債は無関係に、(>>278が払い続けろって言っている)売った額面の
半分を寄越せって言ってる。
286無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 20:49:09 ID:tQXsjZtU
278です。
みなさんからご指摘いただき感謝です。自分としてはもちろんお金ははらうつもりでいます。
ただ嫁の要求があまりにも多大なもののようなきがしてまいっていたところなんです。
282さんのご指摘どおり、知識的に皆無なのでどうてをつけていったらいいのかわからなかったんです。
これからどうしたらいいのかご教授していただければありがたいです。
嫁の主張としては離婚してわたしだけ家、仕事が残るのがおもしろくないと申しております。
漠然とした話で申し訳ないです。
278出かいた嫁の主張、初期の仕事生活面でささえたというのの
具体的な金銭ははっせいするものなのでしょうか?


287無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 21:12:43 ID:HIGe79DP
>>286
ごく概念的な言い方をすれば、事業そのものにいくらかの価値があるとすれば、
これに対する寄与という形で奥さんが財産分与を求める権利はあります。
また、奥さんに無給で働いてもらって、その結果としていくらかの蓄財ができたというのであれば、
労働力相当分は分与すべきです。
ただ、実務的には、残っている双方の財産を併せたものをふつうは2分してしまうわけで、
奥さんの寄与度などは考慮しようがないです。単純に2分してしまうわけだから。
その場合、オーバーローンの家などはだいたいは零評価でマイナスとはしないことが多いです。
住宅ローンの支払いは蓄財としての意味もあるし、自分が住むための住居費の支出そのものでもあるからです。
ただ、残債の返済額が多額で、今後名義人がローンの支払いに苦しむような場合は、
他の財産の分与において考慮するかもしれません。
288無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 22:32:57 ID:YMMaImV4
271です。皆さんの真摯なアドバイスに感謝いたします。
こちらも弁護士に依頼してみようかと思います。
>>272 応援ありがとうございます。お互い良い結果がでるといいですね。
289265:2009/06/16(火) 22:47:52 ID:iGz01vbr
>>280
どうもありがとうございます。
大変参考になったお話もあり、心から感謝いたします。
今後の審判進行に参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

>>288
お互い、頑張りましょう。
いい結果が出るよう祈っています。
290無責任な名無しさん:2009/06/16(火) 22:54:06 ID:tQXsjZtU
>>287
なるほど。単純に二分ですか。わたしももちろん嫁も法律に詳しくないのでお互いが主張
しあってるだけの平行線の状態です。
調停したほうがよさそうですね。
相談のっていただきありがとうございました。
291無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 00:47:48 ID:feNKBM/s
専業主婦の場合、夫7:妻3が一般的。
292無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 07:06:29 ID:5Gese6hR
>>291
いったい、どこの田舎の裁判所ですか?専業主婦だから寄与度が低いなんて、
今は通用しませんよ?(共働きの場合は家事や育児も分担、専業主婦の場合は家事と育児に特化しているだけ)

>>265
今から言ってしまうのもナンですが、面接交渉の回数は、奥さんの主張通りとなる可能性が高いです。
多くの事例では2〜3ヶ月に1回程度で、それでも継続するのに、双方とも多大の努力を必要とします。
月に数回ともなると、途中でトラブルを生じるなどして挫折してしまうことが目に見えているからです。
私からのアドバイスとしては、通常月は月1回でよいとして、
夏休み、冬休み、春休みに泊付きで面接させてもらうとか(あなたのご両親がお孫さんに会いたいなどの理由を付けるとよいかも)、
運動会、学芸会などの学校行事の案内を送付してもらい、参観できるよう取りはからってもらうとか、
面接回数以外の部分でプラスアルファを付けてもらうよう努力する方が有利だと思いますよ。

293無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 12:55:55 ID:feNKBM/s
>>292
逆に5:5が一般的とはどこの裁判所か?
個人的主義主張を一般論化しなさんな。
面接交渉の多くが数カ月に一回など根拠のない主張をしなさんな。
日本で泊まりがけ面接交渉なんて全く一般的ではない。
非弁か?
294無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 15:07:44 ID:BtZJrhgA
>>292
家裁で認容された面接交渉の回数は、司法統計では、一ヶ月に1回が最も多い。

・月に1回以上 61.5%
・2〜3ヶ月に1回以上 18.7%
・4〜6ヶ月に1回以上 4.5%
・長期休暇中のみ 4.5%
・その他、別途協議 約11%


宿泊に関しては、
・宿泊有り 17.6%
・宿泊無し 82.4%
295無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 18:17:00 ID:rKZrLA6a
>>293
本当に専業主婦が3分でよいと思っておられるの?
私の経験では(25年目の法律家ですがね)今の女性は絶対に承服しないですよ。

>>294
その統計には、調停で合意に達したもの(数的にはおそらく過半数)が含まれていることを見逃していますよ。
合意に達するのですから、当事者のいずれにも前向きの意欲がある。
審判に至るのは、当事者ではどうにもならないケースですから、1ヶ月に複数回ということはまず絶対にない。
「1ヶ月に1回」が審判で得られる実質的な最大限ということです。
しかも統計の「その他」の中には「面接なし」(通信のみ)というのも含まれている(これも面接交渉の一種ではある)。
私の実感としても、審判まで行って、どうにもならなくて、当事者を改めて説得して、2ヶ月に1回ということで調停を成立させたことはよくありますけどね。

本件では、幸いにも(?)奥さんは1ヶ月に1回までは承諾しているから、それ以下ということにはまずならない。
しかし、奥さんは1回2時間などという制限を付けたがっている。要するに、全て自分の見ている前で済ませたい(夫を信用していない)ということですよ。
このような状況で、裁判官が1ヶ月に複数回の面接を認めてくれる理由はますます乏しいでしょう。
それだったら、別のところで譲歩を引き出した方がよい(回数面で譲歩するなら付調停の可能性があるから)ということです。
もちろん、宿泊付きとか、学校行事参加というような条件は、審判ではまず付きません。調停でないと無理でしょう。


296無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 18:36:33 ID:AYQskA7X
>>295
>>292と主張が変化しているが?
297無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 18:55:25 ID:Lf0F+VY8
ま、所詮行書。
298無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 18:58:08 ID:AYQskA7X
>>297
なるほど。
299無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 20:46:14 ID:nTCj2y4p
交際2ヶ月。結婚3ヶ月。
結婚して1ヶ月で暴力が始まりました。

離婚するのに慰謝料はどれ位取れるでしょうか?
診断書によれば全治3週間程度なのですが…
300無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 20:52:02 ID:75vD3+5J
初めてカキコします。
板違いでしたらすみません。37歳子供無し。
私の親と同居前提で婚姻し6年目の昨年7月に同居開始。妻から一方的に同居に耐えられない、別居したいとの申し出を受け今年2月から離婚前提に別居を了承。別居時にこちらは離婚届に押印済み。
離婚決着させる為、会うアポメールしても妻はこれまで無視。本日前触れなく妻の代理人名乗る弁護士から7日間以内に連絡よこせと書面が。
素直に連絡すべきかこちらも情報武装して弁護士立てるべきかパニクり中。
301無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 20:58:34 ID:AYQskA7X
>>299
経緯等不明では確たることは言えないが50万円以下と思われる。

>>300
連絡しても問題はないが、相手方の話を聞くだけで一切自分から話さないこと。
言質を取られるようなことは厳につつしむ。不安なら自分も代理人を立てよ。
302無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 21:12:20 ID:75vD3+5J
>>301
ありがとうございます。まずは相手の弁護士に連絡するつもりですが、通話も録音されるのかなと危惧しており、不必要な言動は慎むつもりです。
このような状況になる経緯は板では語りきりませんが、アドバイスありがとうございます。
303無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 22:04:23 ID:sB935oJ1
>>302
電話で話すなら録音しておくこと。
304無責任な名無しさん:2009/06/17(水) 22:09:08 ID:75vD3+5J
>>303
ありがとうございます。妻の代理人弁護士のメルアド分からず、電話のみしか手段がありません。可能なかぎり録音試みます。こちらに不貞なきにしろ専門家相手に素人では分が悪いのでネット駆使して代理人をたてようと検討してます。
305265:2009/06/17(水) 23:38:26 ID:4VODxtXi
>>292>>294>>295
ありがとうございました。

でも、マジですか?かなり凹みます。
審判でなら、論理的に自分の主張を展開できると思ったのですが。
妻は常に感情的なので、その時々(調停日や審判日)によって言動が変わるのです。
困りました・・・でも、最大限主張していきます。
妻との関係も悪化させないように努力します。
306無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 00:22:46 ID:o2/PYeXj
>>305
審判になっている時点で十分悪化している。
関係悪化どうこうなど心配しても始まらない。
307無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 00:32:27 ID:IdeKdNSr
>>305
裁判官に、奥さんが感情的な理由から面接交渉を制限したがっていること、
あなたはお子さんに対する養育費を含む婚姻費用を誠実に支払っていること、
奥さんから離婚訴訟は提起されておらず、今のところ夫婦関係が継続していること、
等を分かってもらって(既に分かっていると思いますが)、それでも奥さんが頑なな場合、
裁判所としては打つ手がないでしょ?
無理矢理面接交渉を強行して挫折させるよりも、無理のないところから始めて・・・となるでしょうから、

それから、あなたが主張している月数回というのは、
お互いの住居がごく近所で、これまでお子さんを預けたり預けられたりしていたような関係であれば別ですが、
お子さんや関係者にとって負担が大きすぎます。
おそらく裁判官は最初から月数回ということは考えていないと思います。
308無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 00:47:50 ID:tC25J5yd
>>305
それから、調停と審判の違いにこだわっておられるようですが、審判のための呼び出しというのは
裁判官が直接あなたから話を聞くためのもの(審尋という)ですから、同席かどうかは分かりません。
それに、裁判官が直接話を聞くのかどうかも分かりません(調査官が調査して裁判官に報告することも多い)。
お子さんとの関係が良好であることを示す証拠をお持ちのようですから、使わないのはもったいないです。
今からでも間に合うかどうか分かりませんが、ダメもとで弁護士に委任すべきではないですか?
309無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 00:50:34 ID:hY4PdDyS
父親の立場は弱いんだな
嫁のわがままで別居をして、養育費・婚費を払ってるのに、子供の面接は嫁の気分次第なのか
310無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 01:05:28 ID:tC25J5yd
>>309
「父親だから弱い」のではなく、「非監護親だから弱い」のです。
奥さんが子供を連れて別居し、その状態が固定化したから、事実上の監護関係が成立している。
親の愛情を満たしたいと考えても、子は監護親の元にしか帰ることができない。
結局、子の福祉のためには、監護関係を乱さない、子の平穏な環境を攪乱しない範囲で、ということになってしまう。
その結果、監護親のお暇なときに(?)会わせましょうみたいな結論がまかり通るわけです。
このことが、非監護親にとって理不尽そのものであることは、おっしゃるとおりです。
311無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 01:34:05 ID:o2/PYeXj
>>307 >>308
簡潔に。

>>309
間接強制せよ。

>>310
とは限らない。予断を交えた記述は慎め。
312265:2009/06/18(木) 08:21:55 ID:A9zNtdQp
>>306
ここ数週間はいい関係が続いているので、今月の面接交渉には妻も譲歩してくれています。
とにかく感情の起伏が激しく、感情次第で言動が180度変わることも珍しくありません。

>>307
前半部分は理解しました。
後半部分で書いてあることとして、これまでの実際の面接交渉が重要視にされる、と理解しましたが
それに関しては今のところそれほど問題はありません。ただ、これまででも最高で月に2回なので、
(週1の電話やextraな宿泊も含むのであれば)その頻度ならギリギリ譲歩してもいいと考えてはいます。

>>308
前回の調停時に裁判官の方とお話する機会があり、同席だと告げられました。
これまで3つの調停を弁護士無しで進めてきましたが、こちらが不利になったとは思っていません。
調停や審判は法律を武器に戦う裁判ではないので、弁護士をつけて敵対感情をむき出しにするのは
かえって妻の心情を悪くするような気がするのです(中身の割には高額過ぎるというのもありますが)。

現在、各種判例集や判例タイムズなどを参考にしながら、離婚や家事審判関係の本を読み漁っています。
ここでのアドバイスや意見を参考にして挑みます。
何か進展があったり、参考になるようなことがありましたら、またここに書き込むかもしれません。
313無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 12:16:42 ID:o2/PYeXj
>>312
ならば図書館で借りて民事法研究会刊の家事・人訴事件の理論と実務あたりも読んでおくとよい。
314265 感謝。:2009/06/18(木) 20:34:36 ID:YCPKDtWG
>>313
どうもありがとうございます。
図書館にあればいいのですが・・・。
参考にしてみます。

これまで、レスを頂いた方、ありがとうございました。
とりあえずこれから、来月の審判にパワーを注ぎます。
何か役立つ情報があれば還元します。
レスを頂いた方々に心から感謝いたします。
ありがとうございました。
315269:2009/06/18(木) 22:50:19 ID:n4qwJVD9
>>270

親権はどちらにわたる確立が
高いのでしょうか?
316無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 23:08:40 ID:DbcLvPDp
>>315
状況次第だろう。
317無責任な名無しさん:2009/06/18(木) 23:38:35 ID:eFZm4WEn
調査官の意見書で審判は100%決まるものなんですか?監護権に関しての審判です。
318無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 01:21:56 ID:jjd2HGHB
すみません質問があります。
夫婦のどちらかが身辺活動困難な難病に罹った場合、病人は離婚しなければならないのでしょうか?
319無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 04:03:04 ID:A2Zb9qwh
ところで、民法では、明確に親権と監護権は分けられてないけど、審判の時に明確に分けて
書かれるもんなの?
#実質上、具体的に、親権はどちら。生活は誰とする等とは書けるけどさ。
それとも、いつの間にか改正されていて、戸籍に親権者だけじゃなく、監護権者の欄も出来てる?
320無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 07:35:34 ID:4KNuYTHe
>>318
そんなことはありません。回復困難な精神病に罹った場合は離婚の理由となるのは明文がありますが。
この質問はマルチポストですから、これ以上はレスしません。

>>319
上の方の質問者の件に関連する質問でしょうか?
まず、民法には身上監護権は親権の一部として明確に規定があります。
それから上の質問者氏はまだ離婚していませんから、親権者をどちらか一方に決めることはできません。
子の監護に関する処分の調停として面接交渉をなすべき旨を申し立てたと推察されます。

>>265
要するに313氏から引導を渡されたのでは?あれは専門家が読む本ですよ。
私もいろいろレスしてきたけれども、ここまできたら(ここまで来る前に)弁護士に委任すべきなのに、
お金をけちって本人訴訟で面接交渉の審判に臨むのですか・・・。
私がいろいろ申し上げたことは、全て代理人弁護士がいれば、それ以上に詳しく説明してもらえるはずなんですけどね。
私のレスはここまでにしておきます。
321無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 08:00:09 ID:4KNuYTHe
>>300
相手の弁護士からの連絡は、要するに「離婚の条件を話し合いたい」ということでしょう。
お子さんがいないとのことですから、財産分与と慰謝料が問題。
話が付かなければ間違いなく調停を申し立てるでしょう。
あなたも弁護士に依頼して、あっさり調停で決着した方がよくはないですか?
離婚を巡る話し合いがダラダラ続くのは精神衛生上よくないですよ。
322無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 10:38:54 ID:jjd2HGHB
>>320
さん
308のご意見ありがとうございました。
323無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 11:10:07 ID:6X+wuAtS
>>320
あなたは実際の調停や審判の場に立ったことがない人ですよね?
そう考えないと、>>320の意見は理解できない。

というのも、調停は裁判ではないし、審判も裁判ではない。
仮に調停でお互いが代理人弁護士を立てたとしても、不成立になるものは不成立になる。
調停はお互いが歩み寄る機会を提供する場であって、議論するところでも無ければ、
法律や専門知識を持ち出してきて争う場でもない。もちろん、何かを裏付ける証拠も必要ない。
結局は話し合いの場であって、相手方にどんなに敏腕弁護士が付いていようが、相手方が
自分の条件に対して首を縦に振らなければそれでおしまい。

ただ、法律的な知識を持って調停や審判に挑むのと、無知のまま意味のない恐れを抱いてそれに
挑むのとでは、心理面や交渉術の面で大きく差が生じるだろう。
30万円を払って代理人弁護士から知識をもらうのと、3万円で専門書を読んで理解するとでは
かかる費用は大きく異なるが、得られる知識はそれほど大差はない。

> お金をけちって本人訴訟で面接交渉の審判に臨むのですか・・・。

審判は訴訟ではありません。訴状も必要ありません(申立書といいます)。
本人訴訟という言葉は裁判で使うものであり、この一文から、あなたは裁判と、
調停・審判を混同しているのだなと確信しました。
324無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 11:21:38 ID:yo2bG5Rm
>>320
弁護士に法律相談するのと、正式に代理人に立てて、一切妻と個人的に話さないのとはまた結果が違うだろう。
265は、監護親と、できるだけ協力関係を築きながら面会交流していきたい考えなのではないかと推察するが。

回答者のアドバイスをどう活かすかは質問者の自由であり、自分の主張を押し付けてもしかたない。
325無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 12:01:35 ID:fF16x/+f
>>323
まぁ、どのように受け取られてもご自由ですが、私は弁護士ですよ。離婚事件も多く手がけている。
あまりにあなたが危なっかしいから、いろいろとアドバイスを差し上げたまで。
たとえば、裁判官は月に複数回ということは容易に認めないであろうというのは、私の経験からですね。
それをもって、調停や審判のの場に立ったことがないなどというのはいかがなものでしょう。

あなたに弁護士が付いていれば、あなたの手持ちの証拠を十分活用することができたでしょうに。
あくまでご自分の力を確信しておられるのならば、それでおやりなさい。
私には、あなたが最善を尽くしているとは思えないのだが。

それから、「本人訴訟」というのは法曹の慣用句。「本人審判」という慣用句はありません。
326無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 12:24:17 ID:chx96Kf1
質問ですが、服の上から触ったとゆうか
いじっただけでも不貞行為になりますか?
この場合慰謝料はいくらぐらいですか?
327無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 12:39:54 ID:yo2bG5Rm
>>326
不貞行為にならない。
328無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:14:53 ID:chx96Kf1
>>327
ありがとうございます
329無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:28:18 ID:oAEgtjmP
>>320
別に引導を渡したつもりはない。判タなどまで読みあさるほど学習意欲があるなら一読しておく価値があるので紹介した。
素人が知恵付けると困るということか?営業活動まがいのレスは不要に願う。

>>321
法律に関する回答の範囲を超える個人的主義主張を法律的回答と峻別することなく記述するな。
予断排除せよ。

>>323
なるほど、同意。てっきり営業活動しているのかと思っていた。

>>324
完全同意。

>>325
本人審判などと>>323は記述していないが?
なお、弁護士法77条違反は2年以下の懲役又は300万円以下の罰金だが当然理解しているな?

>>326
ならない。迷惑防止条例違反等で告訴せよ。

330無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:29:51 ID:chx96Kf1
他にも質問があります。
私は既婚者の男性と不倫関係なのですが、
相手の奥さんにばれてしまいました。
エッチはしたけど、奥さんにはしてないと言いはっています。
でも服の上から触られたとは言いました。
この時言ったことは録音されていて証拠
として出すみたいです
旦那さんは奥さんに、離婚すると言い奥さんは裁判
をするつもりです。
私も裁判に出ることになりました。

私は親の借金が480万あり月に7万払って収入
が月18万の場合は慰謝料はどのくらいとられますか?
331無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:30:15 ID:oAEgtjmP
>>326
ああ、自分がされたのではないということか?
それなら告訴はできない。告発せよ。
なお、告発しても自分自身が(示談での)損害賠償を得ることはできない。
332無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:35:47 ID:oAEgtjmP
>>330
なんだ、サレじゃなくてサセからの相談か。次回から相談する際は自分の立場をきちんとテンプレに沿ってまとめてからにすること。

不貞行為はない(と一貫して主張している)のだから相手男性の妻が確たる証拠をつかまない限り不貞行為は立証され得ない。
徹底的に否定しろ。なんなら当該録音については発言を強要されたと主張してもよい。

なお、不貞行為の慰謝料は支払能力に基づいて決定されるのではなく、行為の期間や悪質性などに基づいて決定される。
100-300万円といったところが相場。
333無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:40:11 ID:chx96Kf1
>>332
すいません
ありがとうございます

私の場合慰謝料はとられないですか?
334無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:42:58 ID:A2Zb9qwh
>>333
当然、取られるよ。バレたら。
335無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 15:52:11 ID:chx96Kf1
>>334
ばれなかったら取られないのですね

ばれないように気をつけます
336無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 21:28:24 ID:rCfQhQ/e
ぐうの音も出ないような証拠を持たれていて、
しかも虚偽の主張をしたあとに提出されると、
心証は最悪でしょうね。
337無責任な名無しさん:2009/06/19(金) 22:32:16 ID:VcwnsN9e
すみません、教えて下さい。

私は30代半ばで結婚5年目。半同棲時代からを入れて10年目です。子供無。
以前は共働きでしたが、今年春より不況下で派遣を切られ私は無職。
預金はすべて主人が押さえており、私の手元には貯金数万円程と、失業手当の振込のみです。
主人はサラリーマンで、性格の不一致を理由に離婚を迫ってきており、半年ほど経過してます。
一緒に家に住んではいますが家庭内別居。
話し合いは行ってきましたが、相手方の歩み寄る気配、解決の糸口が見えない為、最近になり私の方から
最終手段として円満調停を申し立てしました。あくまで復縁を望む事としてのみで申請です。

そこで質問です。

1.円満調停という事で申立はしてますが、もう復縁は無理との状況を調停員より説明されたなら、
離婚という方向の議論、具体的には和解金と財産分与についての話し合いに切り替える事は可能でしょうか。
または再度、離婚調停としての申請を申立し、やり直さないといけないのでしょうか。

2.婚姻費用の請求は可能でしょうか。調停には別途申請をするべきでしょうか。住宅ローン、光熱費、保険代は
主人の口座からの引き落しとなっており、これらは婚姻費用に含まれ算出となるのでしょうか。

3.和解金についての話し合いは、慰謝料とは違う事から、調停での争点として取り扱ってもらえるものでしょうか。

4.和解金に金額の目安は無いとどの解説でもありますが、婚姻年数×いくら○○○円という感じの大雑把な
目安はないのでしょうか。婚姻期間でそれを算出し目安として提示したいのですが、「慰謝料」の参考しかない為、
困っています。主人は、財産分与(住宅ローン除く)部分のみで話しをしてきていますので対抗策として。

(続きます。)
338337:2009/06/19(金) 22:33:18 ID:VcwnsN9e
>>337続きです。)

5.上で半同棲時代を入れて10年と書きましたが、半同棲時代というのは、実質的な婚姻期間に含まれるの
でしょうか。半同棲とは、主人の地元に私が引っ越した時点(関西→関東の距離)で、結婚の意思ははっきりと
無かったものの将来そのつもりだとお互い意識していた、毎日一日も欠かさず私の借りたアパートに足を運び
土日祝は必ず泊まる、というような行動を主人が常にとっていた生活です。

6.家庭内別居という解釈は、別居と同列に語る事になるのでしょうか。状況は、主人が意識しての行動として、
会話なし、完全無視、食事別、寝るだけのために家に帰ってきている状況を作りだしています。
これが別居と同列に扱われるとしたなら、悪意の遺棄とみなす事は可能でしょうか。

7.時系列での状況説明と今後についてを簡単にまとめた文面を用意する予定でいますが、これは陳情書という
書面になるのでしょうか。これをきっちりと用意した方が調停員の方には好印象でしょうか。

8.法テラスで地元の無料法律相談に問い合わせし、電話窓口にて離婚したくない立場等の状況を説明、
直接面談の予約をとろうとしたところ、弁護士に相談されるより家庭裁判所に申立(調停)するべきですね、と
予約相談を断られてしまいました。残念ではありますが、仕方がないので弁護士会の30分5250円の有料相談を
考えていますが、こちらの方が金銭を支払う分より親身に相談して頂けますか。
金銭的に余裕がなく5000円でも厳しい状況ではあるのですが。
339135:2009/06/20(土) 02:41:12 ID:8TVxlHra
以前、アドバイスを頂いたものです
夫への愛情喪失を理由に調停を起こして、先週、3回目の調停が終わりました。夫には300万の解決金を請求されました。
払わなかった場合、訴訟も辞さないと夫は言っています。どうしても離婚したい場合、長期別居以外の方法はあるのでしょうか?
夫はかなり怒っているみたいでこの金額になったようです
340無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 02:50:54 ID:kls9kzSb
>>339
どうしても離婚したいなら、300万払え。
すぐ離婚できる。
341無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 03:06:22 ID:8TVxlHra
>>340
ありがとうございます。
しかたないですね
あと、夫は私に内緒の借金があるかもしれません。この場合、どうやって調べるのでしょうか?離婚申し立て理由が性格の不一致の場合、信用情報を提出させることはできますか?
ただ、夫は生活に必要なお金はきちんといれてくれていました
342無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 04:07:55 ID:3wQDK3bj
>>341
調べる方法は無いし、借金があっても離婚できませんよ。
あなたから離婚したいのだから、相手が納得する条件を提示して
離婚してもらうしかないです。
343無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 10:00:29 ID:kzf4bdzS
質問です
家のローン完済時 慰謝料・財産分与として夫から妻へ名義変更予定です。
その時点で夫の所在不明の場合 名義変更は不可能ですか?

そうならないよう今のうちに公正証書などで約束を交わせば 出来ますか
344無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 10:11:25 ID:3wQDK3bj
>>343
そりゃ、名義変更に実印が要りますから
所在不明では無理でしょう。
相手次第だが、ちゃんと弁護士さんと書士さんに相談すべきですね。
345無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 10:35:50 ID:CN60QR6y
質問ですが、ケータイを解約してもケータイショップ
に行けば身内のメールや履歴は見れるんですか?

また裁判沙汰になったら身内じゃなくてもケータイショップ
に行けばメールや履歴は見れるんですか?
346339:2009/06/20(土) 12:08:58 ID:8TVxlHra
>>342
ありがとうございます。
やはり愛情喪失、性格不一致での離婚は難しいのですね
親権は取れると思いますので、婚費について次回調停で話し会います。夫は賃貸マンション、私は実家に住んでいるのですが、婚費を算出する際、家賃の取り扱いはどうなるのでしょうか?夫の年収から家賃を控除した額と私の年収とで計算するのですか?
347無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 12:50:13 ID:pduFNzFl
>>337
1.離婚調停へ切り替え可能

2.婚姻費用分担請求調停を別に申し立てること。
現調停で提案することは可能だか、夫が簡単に認めない場合は自動的に審判になる乙類調停で別途話し合いする方がいい。
(夫婦関係調整調停は一般調停、婚姻費用分担調停は乙類調停。)
住居費や光熱費、老後の為の保険代などは婚姻費用に含まれる。

3.解決金については、離婚調停で申し出るのは自由。

4.慰謝料が発生しない事案なら、解決金は相手方次第。資産があり、離婚への欲求が強ければ支払う可能性はあるが、無い袖は振れない。
相手が解決金と言う名目では払いたくない場合は、名目として、無職の337が離婚後、再就職するまでの生活援助(扶養的財産分与)として、月数万円を1〜2年分請求なら認められる可能性がある
5.婚姻期間には含まれない。

6.夫は同居しており、婚姻費用も払っているため、悪意の遺棄にはあたらない。
家庭内別居が別居と同様の実質的婚姻破綻として認定されるには、双方がこれを認め、また客観的に周囲に家庭内別居が周知されているくらいの状況が必要。
348無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 14:41:01 ID:pduFNzFl
>>346
夫の住居費は控除される。
349無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 15:31:17 ID:8TVxlHra
>>348
ありがとうございます
実家では控除されないのですか?夫が控除されると私の方が高くなってしまうのですがその場合どうなります?
350無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 16:59:57 ID:f4KXKGzF
>>349
実家で住居費が発生しているのなら控除されるのではないですか?
351無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 17:38:47 ID:1Gvbgzn3
>>345
法律相談じゃないな。

因みに委任状が無いと無理。身分証も必要。
たとえ裁判沙汰でも民事だから。
刑事事件性のある場合で捜査令状があるならともかく。
352無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 17:48:31 ID:xvOklfjI
>>336
本人の自由選択に任せるべき。

>>337
1.可能、不要。
2.可能、婚姻費用分担請求調停を申し立てる。含まれる。
3.取り扱える。
4.和解金に目安なし。離婚したい側と離婚したくない側の合意成立する額が妥当な額。
5.婚姻期間に算入しない。
6.別居と同列とはならない。夫婦生活が破たんしていたことを証明し得ない限り悪意の遺棄は成立しにくい。
7.書面名称は何でもよい。印象は記載内容および調停委員の考え方による。
8.夫側が法的手段に出ていない状態では弁護士に相談しても調停を申し立てよとしか言われない。
  ただし、たとえば6の質問に関連して証拠となりえると337が考えるものをすべて用意して悪意の遺棄を証明
  し得るか?と質問するのであれば有効な回答(し得る、し得ない、理由はなになに)といった回答は得られる。

>>341
夫が同意しない限り出来ない。

>>345
見られない。

>>346
ほぼ本件のケースではその理解であっている。正確な方法は生活保護基準方式で検索せよ。

>>347
当該夫は婚姻費用分担について直接給付はしていない。

>>349
婚姻費用分担義務は夫婦双方に課される。349が夫に支払う必要がある可能性あり。
353無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 18:55:50 ID:kzf4bdzS
>>344
ありがとうございました
354無責任な名無しさん:2009/06/20(土) 22:11:28 ID:15Em6E2i
現在別居、調停中です
婚費計算表で算出された額は、養育費込みなのでしょうか?

355無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 01:05:29 ID:EeuKHKAY
>>354
婚姻費用には子の生活費も含まれる。
356337:2009/06/21(日) 08:30:46 ID:4tgWShze
>>347>>352
ささいな質問ばかりで多数ではありましたが、大変参考になりました。
お答え頂きありがとう御座いました。だいぶスッキリしました。
これで出来る範囲で内容を詰め、調停に臨みたいと思います。
357無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 12:47:35 ID:xbZHg2ZX
別居中の離婚調停が不調に終わった場合、再び同居しなければいけないのでしょうか?
358無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 15:21:25 ID:vrRMg9Xf
夫が家を出て、所在がわかりません
この場合3年たってから調停か裁判をして、本人不在のまま離婚ができるのでしょうか?
359無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 15:51:50 ID:VyaTb+/P
別居中に旦那以外の子を妊娠して、
離婚時に旦那にはその事を話さずに精算事項を記載した公正証書を作成しても
旦那にばれたら慰謝料請求されてもしょうがないのでしょうか?

また旦那にばれずに子供の戸籍を作る方法はありませんか?
360無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 16:10:37 ID:iPWS6gUk
>>359
>旦那にばれたら慰謝料請求されてもしょうがないのでしょうか?

別居の期間、内容(旦那は修復希望、または離婚は双方納得済、とくに話し合いはしていない)によって変わる。
慰謝料というのは、相手次第だから。
よって、請求されても仕方がないが、状況によって減額は可能。


>また旦那にばれずに子供の戸籍を作る方法はありませんか?

ない。
お前は別居中の女を妊娠させたほうなのか?
ならば、美人局を疑え。

361無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 18:00:15 ID:LEEKmQL3
>>357
調停を始める前から独断で別居を始めているなら不調、不成立後も独断で別居を続ければよい。
ただし悪意の遺棄に問われる可能性があり、慰謝料請求の対象となりえる。

>>358
捜索願は出したのか?
住民票はどうなっている?

>>359
婚姻破綻が認められない場合、不貞行為となり慰謝料請求対象。
子の戸籍は嫡出子として別居中の夫と359の戸籍に記載される。

>>360
うーん、そこまで疑うか?
362無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 18:21:57 ID:aA1E6Ge/
>>361
>ただし悪意の遺棄に問われる可能性があり、慰謝料請求の対象となりえる。

この悪意の遺棄に対しての慰謝料請求とは、婚姻関係継続のまま妻が夫に(夫が妻に)
慰謝料を請求するということですか?
363無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 19:20:23 ID:V7Gusq4e
>>358
本人がいないので調停はできない。離婚訴訟を提起。
所在不明と生死不明は違う。
配偶者の3年以上の生死不明を離婚事由にするなら、
裁判では警察への捜索願いや興信所に捜索を依頼など、あらゆる手をつくして探したが見つからなかった証拠資料が必要。


>>359
別居に至った経緯や、別居期間によっては
別居後に始まった異性との交際は不貞行為とみなされない場合もある。

懐胎時期が婚姻解消後でないため、
子は夫の嫡出子となるので、バレないわけにはいかない。
慰謝料など身勝手な理由で子を無戸籍にしてはいけない。


>>362
離婚原因慰謝料なので離婚時。 
364無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 21:12:12 ID:vrRMg9Xf
358です

捜索願いは出してません。
住民票はそのまま、自宅です。

よこレスですが、私の場合も悪意の放棄となって慰謝料請求できるのでしょうか。
365無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 23:58:48 ID:aSq3YiTQ
>>886 
法事前には出来ない?
その法事の真最中に不倫旅行なんだよ

もしかしたらバレた事で母親が目が覚ますかもしれない
話すと決めたなら 早い方がいい
366無責任な名無しさん:2009/06/21(日) 23:59:30 ID:aSq3YiTQ
>>365
間違えました!
367無責任な名無しさん:2009/06/22(月) 11:49:45 ID:f+opv9hc
>>364
家出の理由は配偶者のDVからの避難とかじゃないよね?

正当な理由がなく、身勝手に家を出て、相手配偶者に婚姻費用分担もしないなら
夫婦の同居・協力・扶助義務に反するので、悪意の遺棄に該当する可能性がある。

悪意の遺棄で離婚が認められれば、慰謝料も請求できるけど、相手が行方不明では支払いは期待できないかもね。
368無責任な名無しさん:2009/06/22(月) 18:40:26 ID:LcAI0O/S
質問ですが調停離婚はどのくらいの期間で終わる
んですか?
あとどんなこと聞かれたりどんな手順で進む
んですか?

不倫相手と疑われている人もこの裁判に呼ばれる
んですか?
369無責任な名無しさん:2009/06/22(月) 19:06:10 ID:CDqbpcg3
>>368
>>1
●「離婚」という事態に陥った、と思ったら、書店で離婚の本を読むなり、検索サイトで
「離婚」をキーワードに検索して、最低限の離婚の知識は身につけましょう。
 教えてちゃんは(ここに限りませんが)嫌われます。
370無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 09:36:31 ID:HeJTVDLV
離婚前に子供名義の預金を自分の口座に移す事は違法でしょうか?


「子供の貯金と決めたのはおまえの勝手で、
あれは家の貯金なんだから俺にも権利がある」
と言い出しました。

法律上は確かにその通りなのかもしれませんが、
給料の半分を(20万ほど)を自分の小遣いとして使った上に、
足りなくて借金までした旦那に対して
「これだけは」と死守してきた貯金なんです。
(子供にもらったお年玉やお祝い金も入っています。)

旦那の借金(80万)も、一度子供貯金の中から返済しています。
371無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 14:07:48 ID:WhzXOaFD
>>370
違法ではないが離婚成立時の財産分与で分与対象に算入される。
372無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 00:03:21 ID:Ql63f283
「養育費」「養育費算定表」についてです。

養育費の調停を控えています。
子どもは4歳が1人で、養育費算定表に基づくと「月2〜4万円」になるのですが、
子どもが14歳以上になった時も、今の4歳の時点で算出した「月2〜4万円」のままなのかどうか、気になっています。
子どもは14歳からお金がかかるもの、というのは14歳以上の養育費算定表を見れば明らかですが
「今14歳以上である子ども」に対しては金額が増えて
「いずれ14歳以上になる子ども」に対しては何の対処もないのが疑問です。
それならば、子どもが成人するまでにかかる総額(教育費、生活費など全て)をあらかじめ細かい所まで算出して
それを月額で割り出す方法を取った方が良いと考え、調停でもそのような主張をしようと思っています。
月額は、算定表で見るよりも少しだけ高くなります。
理屈としては間違っていないと思うのですが…このような主張は有効でしょうか?計算した資料も用意していくつもりです。
373無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 00:58:23 ID:IkV9dLFG
>>372
調停で義務者側がその金額に合意すれば問題はない。
合意に至らない場合に算定表が指針になるだけ。

>「いずれ14歳以上になる子ども」に対しては何の対処もないのが疑問です。

養育費は今回決まった額が成年になるまで固定とは限らない。
お互いに再婚した場合や、義務者が権利者より経済的に困窮する場合もある。
そのために増額調停や減額調停がある。
また、子の進学時や医療費が増加した場合などについて、別途協議などの取り決めも可能。
374無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 01:04:11 ID:9W43JSpo
>>372
無効。

義務親の収入変動、物価変動等、現時点で予見し得ない各種の変動要因を無視して将来必要になるかもしれない
と権利親が主張しているだけの理由で当該要求金額を現時点において受け取ることはできない。

子の進学等によって費用の増大が明らかになった時点で養育費分担調停(増額)を再度申し立てよ。
また、子の監護親になる以上、子の監護養育にあたって子の成長に応じて高額になることが最初からわかっている
養育費用を自身がすべて賄うくらいの覚悟は必要。

将来的に義務親が失職など様々な理由で減額を要求してくる可能性は否定できないし、減額どころか一切分担できなく
なることもありえる。
375無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 02:47:56 ID:TKZP+dKH
裁判で、浮気相手と気持ちも体の関係も完全否定
してて(実際は体の関係あります)奥さんと離婚
してから浮気相手と一緒に住んだりしても
問題ないですか?
376無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 03:37:48 ID:9W43JSpo
>>375
確定判決得た後で、従前主張を覆さず、同居を開始するのであれば問題なし。
従前主張を覆した場合、偽証罪その他に問われる。
377無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 12:11:40 ID:QN8VErll
婚姻関係の破綻とは、どのくらいの程度をいうのですか?
378無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 12:36:53 ID:9W43JSpo
夫婦関係が回復し難い状態
379無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 12:47:45 ID:QN8VErll
>>378
ありがとうございます。
じゃあ、そういう状態になってから、別の女性と交際しても、慰謝料請求されないんですね?
380無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 12:59:48 ID:9W43JSpo
>>379
裁判所が夫婦関係が回復しがたい状態に陥っており婚姻関係が破綻していると認めればその通り。
なお、裁判所が婚姻関係の回復可能性について否定できないとした例もある。最裁平2.5.11
381無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 13:01:10 ID:BCpETYXx
×1板で誘導して頂いて参りました。

高2の息子がいる×1女です。
今年に入ってから婚約者と3人で生活を始めました。
息子は、再婚も子供を作る事も反対はしていませんが、再婚して自分の名字が変わってしまうのが嫌だと言っています。
少し調べた所、分籍と言う手段がありますが、それだと息子が20歳にならなければ出来ません。
息子は、分籍出来るなら今しても構わないと言っています。
息子の名字は変わらずに、私が再婚する事は可能なのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
382無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 15:29:08 ID:IkV9dLFG
>>381
子の氏は再婚によって自動的に変わるものではない。

たとえば離婚時に381が、戸籍の筆頭者となって、子を入籍したのであれば
再婚により381は除籍されるが、子はそのまま戸籍に残るので子の氏は変わらない。
383381:2009/06/24(水) 16:08:10 ID:BCpETYXx
>>382さん

そうなんですか?!
そしたら、息子はまだ16歳なのに自分ひとりの戸籍になって筆頭者になってしまうんですか?
住民票はどうなってしまうんでしょう?
あと、私と息子は国民健康保険なんですが、保険証はどうなるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
384無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 16:11:06 ID:TKZP+dKH
>>376

ありがとうございます。
でももうちょっとわかりやすく教えて下さい;
385無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:30 ID:VLX/Z5ah
>>383
住民票はどうもならない。
保険は、この後どうする気かによるし。
386135:2009/06/24(水) 20:48:59 ID:6eStByL0
教えてください
現在別居、理由調停中なんですが、同居中に旦那に貸したお金を返して貰いたいのですが、どうしたらよいですか?額は20万です
調停で申し立てたら旦那はボーナス毎にいくらかづつ払うと言ってます。同居中は確かにそれで納得していましたが、早く返して貰いたいです。
387135:2009/06/24(水) 20:50:35 ID:6eStByL0
教えてください
現在別居、離婚調停中です。同居中に旦那に貸したお金を返して貰いたいのですが、どうしたらよいですか?額は20万です
調停で申し立てたら旦那はボーナス毎にいくらかづつ払うと言ってます。同居中は確かにそれで納得していましたが、早く返して貰いたいです。
388無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:01:01 ID:iVyruJ1Q
来月から離婚調停です。
子供なし。お互い離婚には同意。
婚姻費用、慰謝料、財産分与で調停します。
原因は夫のDV、モラハラ、性格の不一致ですが夫は多重人格の疑いがあります。
もし本当に多重人格と判断された場合、慰謝料は取れませんか?
389無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 22:43:05 ID:7Op9QLnj
>>383
戸籍の筆頭者は除籍された383のままだね。(筆頭者とは戸籍の見出しのようなもの)
戸籍に子だけ残るってこと。

住民票は実際に居住して生計を共にしている世帯毎にあるので、戸籍とは関係ないよ。
氏が違っても同世帯。
再婚後の住民票では世帯主が383の夫なら、子の「世帯主との続柄」は「妻の子」になる。

「妻の子」であり住民票が同一世帯なら、子は383の夫の健康保険の被扶養者になることは可能だけど
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.htm#1
一度相手の勤務先に被扶養者の条件について聞いてみて。
養子縁組してないとだめって場合もあるから。


>>387
借用書か何かあるの?
ないなら今からでも作成したら?
離婚の合意ができてるなら財産分与に算入してもらってもいいけど。



>>388
DVは証拠次第。
モラハラ、性格の不一致は慰謝料請求は無理。

精神疾患と婚姻破綻の因果関係はここでは判断できない。
390383:2009/06/25(木) 01:54:59 ID:p8NKvDfR
>>385
ありがとうございます。

>>389
ありがとうございます。
凄く分かりやすいです。
明日にでも、さっそく家族会議をして話し合いたいと思います。
本当にご丁寧にありがとうございました。
391無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 08:28:33 ID:BC4FFB7m
>>388
仮に多重人格として、その多重人格であることを裁判所、調停の場で
明らかにしても何もならないのでは?
大事なのはDVを明らかにする事だけでは?

多重人格である事が仮に精神疾患であったとしてもそれ自体が離婚
事由にならないと思うよ
余程、重度の精神疾患が無いと離婚(配偶者を捨てる)する事は
できなかったと思うし
392無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 10:05:14 ID:kLZX51hl
教えて下さい

俺♂39嫁♀33(メンヘラ)、子梨、結婚生活6年、婚費をきちんと払いつつ別居7ヶ月目、年収♂1000マン♀550マン、マンション共同名義

別居理由、1年間に渡る嫁の精神攻撃にほとほと嫌気がさし家を出る

先日自動車税などの郵便物が届いてる時期かと思い、自宅に戻ったところ勝手に鍵を変えられてました

別居当初は普通に荷物を取りに戻ったりしてましたが、「連絡もしないで帰ってくるなんて卑怯な人間がする事」と言われ

その日も自宅に戻る旨のメールを早朝に送りましたが、なかなか返事が来ず、昼過ぎに「勝手にすれば♪」とのメール(たぶんゴルフに行ってたと思われる)

で、いざ帰ってみたら鍵は変えられ、郵便物も回収出来ず

次の日が調停だったので、郵便物を持ってきてもらったは良いが、納入期限などはとっくに過ぎてる始末

この悪意に満ちた行動は法に触れないのでしょうか

393無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 10:11:40 ID:kLZX51hl
ちなみ嫁は今月いっぱいで仕事を辞めるらしく、婚費を2倍の30万に増額しろと調停で喚いてきます

嫁は結婚してから旅行・ゴルフ・買い物三昧で、それは今も変わりません

離婚の条件がマンション・家財・持ち株を全てやれ、慰謝料をやれ、マンションのローンは払え、不貞行為の事実を認めて謝罪しろ(何もありませんw)とメチャクチャです

とうとう円満調停(申立人は嫁)も離婚調停も不調になってしまいました

あとは裁判ですかね…
394無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 12:16:20 ID:80i2MdT2
>>392
別居中の妻の家に入るのは、住居権者の意思に反してる場合は住居侵入罪、夫婦でも勝手に人の郵便物を開けるのは信書開封罪 。
実際に刑罰に相当するかどうかは別にして、お互いに相手の嫌がることをやっちゃだめ。

自動車税納税通知書は納期期限が表に記載されてるけど、妻にしたら、勝手に夫の郵便物を開封できないし、いちいち見てないからしかたないってことになる。

別居後半年以上たつのに、郵便物の転送届を出していない君の方が分が悪い。
ただ、夫に黙って鍵の交換をしたってことは、妻にももう君と同居する意思はないっていう証拠にはなるね。

妻の婚姻費用の増額請求は、妻が仕事を辞める理由が妥当なものなら検討はされるけど今以上に取れるかどうかは疑問。

離婚調停は不調とのことだがお互いに立証できるほどの有責がないなら、まだ別居期間7カ月だし
今離婚訴訟をしても離婚は認められない可能性の方が高いね。


395無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 13:18:59 ID:kLZX51hl
>>394

詳しくて解りやすいご説明ありがとうございます

確かに転送届を出してない自分が悪いですよね

役所から定額給付金の案内が届いてて、それだけは開封されてましたw

「早く手続きしてお金ちょうだいよ」とw

嫁といると頭がおかしくなりそうです

調停でも俺に女がいるなどの嘘や暴言を繰り返して調停委員がたじろぐぐらいですから

7月の連休は韓国行ってブランド漁りするみたいです

こっちは2重生活が限界にきています…

別居をどれだけしたら離婚出来るのか…
396無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 13:36:55 ID:Tm3/SRXR
>>395
破綻主義に基づいて5年。
397無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 07:12:23 ID:R/Nvp07e
どなたかお願いします
夫の不倫で離婚するつもりです
興信所を使い証拠は集めてあります
五年ほど前まで2千万程の預金が夫管理の共有財産としての口座にあったのですが、それがほとんど底をついている事が判明しました
確かにここ二年ほどイレギュラーな物入りがあったのは事実ですが、とても使い切る程とは思えません 一部は本人の趣味に使ったと認めていますが生活費としての部分は領収証を保管などしていないし分からないとつっぱねられてます
夫は特有財産があり、慰謝料は払うと言っていますが財産分与はこのままだとほとんどありません
私が夫の趣味に使った額を証明する義務があるのでしょうか?
女と旅行に行った金もある様です
398無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 09:11:32 ID:Gezho2cy
交際相手との間に子供が出来ました。
私は出産したいんですけど
彼氏は中絶してくれといいます。
私が出産を強行して彼氏が私の子を認知した場合、
養育費請求は可能ですか?
慰謝料請求は可能ですか?
399無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 10:50:28 ID:Q9MqJ+Xn
何に対する慰謝料?
400398:2009/06/26(金) 10:55:16 ID:Gezho2cy
>>399
妊娠させた責任費用と出産費用を慰謝料として貰いたいんですけど。
あと養育費請求は可能ですか?
401無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 12:37:53 ID:Q9MqJ+Xn
出産までは自己責任
認知してもらえるなら養育費は貰える
402無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 12:44:50 ID:WUX8YPTn
>>400
慰藉料なんて出ない。
妊娠の原因が強姦なら話は変わってくるけど、
>交際相手との間に子供が出来ました。
である以上、出るわきゃない。
子供が出来た責任は当然あなたにもある。
403無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 12:50:19 ID:G2YOuFjd
>>397
共有財産は使い込まれたものはどうしようもない。
今更返せと言ってもしかたがない。

不貞行為と、限度を超えた浪費(認められるかどうかは不明)を理由に、
離婚原因慰謝料を高額請求して。


>>398
スレチだけど。

認知が認められれば養育費の請求は可能だけど月に2〜3万だよ。
性交渉は合意の上でしょ?妊娠の責任は同等なので慰謝料請求は無理。揉めるだけ。

現実を見なきゃ。
母子家庭で養育費を受け取り続けているのは3割以下の統計もある。
自分一人で子を育て上げる覚悟がいるってこと。

出産費用については
出産育児一時金の事前申請をすれば立て替えをしなくていい。
国保でも、健保でも、君の出産費用(38万円)を医療機関に直接払ってくれるよ。

まあ、よく考えること。
404無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 23:19:09 ID:AbyTQNR7
相談です。

お互い納得で離婚が成立しました。

慰謝料なしで財産折半などは話がつきましたが残るは養育費です。

こちらは月三万を提示し向こうは五万。

話に決着がつかないので家裁にもっていくことになりました。

いざ裁判がはじまったら期間はどれぐらい?また費用などを教えていただきたいです。
何回ぐらい出向かなければならないのでしょうか?私は相手になるべく会いたくありません。

養育費の相場はどのくらいでしょうか?

年収は約350万ほどです。
よろしくお願いします。
405無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 00:47:51 ID:azDHF00I
>>404
裁判ではなく調停。

詳しくはここを見て。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_07.html
調停でお互いが話し合って合意しない場合は、調停は不成立になり審判に移行して裁判官が審決する。
審理期間と期日回数はケースバイケース。
調停の審理期間は3カ月〜6カ月が一番多い。

養育費の相場と言われても双方の年収と子の数、子の年齢によって違うので
君の情報だけでは回答できない。
養育費算定表で確認して。
406無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 01:02:52 ID:bHaHaZI5
裁判離婚で、当事者が主張を尽くさなかった争点を、裁判官が勝手に判断したらどうなりますか?
例えば、原告が「殴られた」と主張し、被告がこれを否認。
原告は診断書を出したわけではなく、警察に被害届けを出したわけではなく、近所などの証言など一切ありません。また、地裁から保護命令さえ受けていません。
最高裁判所は自由心証につき「高度な蓋然性が必要で、それで足りる」と判示しています。

ところが、原告にろくな証拠がなく、被告が否認しているにもかかわらず、判決では
「原告の顔面を数回殴打し、怪我を負わせた」となり、それを理由に被告を負かせたのです。

いくら自由心証が許されるとは言いましても、最高裁判所の判示のように、何でもかんでも自由に判決していいわけではありませんよね?

407無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 01:39:22 ID:P5tu5ar3
>>406
スレ違い
408無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 05:39:32 ID:iOY90QFS
どうか力になって下さい。
突然、嫁に離婚してほしいと言われました。
嫁に男がいるようです。嫁の浮気は今回で3回目です。
突然のことだし、子供もまだ2才と5才と幼いため断りました。
そしたら嫁から家庭裁判所に言ってきたと、言われ戸惑っています。
近々、家裁から通知がくるらしいのですが、通知がきたら家裁に行かなければなりませんか?

嫁は子供の親権を希望しています。嫁が浮気したのに親権は嫁にいってしまうことってありますか?

やっぱり、興信所とか使って証拠掴んだ方がいいのでしょうか?

まずは、このスレの最初の方にあった「離婚申請不受理」を役所に行って提出した方がいいですか?
それを出したら不利になりますか?
409無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 07:42:56 ID:wSs/rFEx
>>406
公判記録はおろか判決文すら読まずに406の主張の当否を判断できる者などいない。
410無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 07:50:24 ID:goCapIKj
>>408
離婚調停でも申し立ててきたのだろうね。
まずは話し合いになると思う。話し合いもしたくないなら行かなくてもいいけれど。
行かなければ,調停が不調に終わるだけ。
あなた自身に,有責事由がなければ裁判離婚は認められない。

不受理申出はしておいてもいいかもしれないけれど,あなたが書いて判を押した離婚届があるわけでもないなら,そんなに意味はない。
もちろん不利にはならない。

浮気の証拠は,慰謝料などの根拠になるので,取っておいた方がいいとは言える。

親権は,浮気とは別の問題。養育するのに適した方が親権を持つことになる。
411無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 07:51:06 ID:wSs/rFEx
>>408
まず落ち着いて>>1を読め。
それから407までのレスを読め。
次に本屋に行って離婚解説本を最低1冊読め。

調停期日通知が来たら家裁に行け。行かなくてもよいと考えているらしい408の社会常識を疑う。
母性優先原理が適用されれれば母親親権が認められる。阻止する方法は背負わなければならないリスク込で過去レスに書いてある。
証拠をつかんでおかなければ慰謝料請求その他出来ない。興信所を使う金があるなら検討の価値はあるが費用を理解しているか?
離婚したくないなら不受理申し立てすればよい。どうでもいいならしなくてよい。不利にはならない。

思いつきで質問せずにこのレスを3回読んで、このレスに書いてあることを即座に実行しろ。
412無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 02:04:46 ID:wHnaBRKY
旦那が数年前に性病にかかりました。
これについて証明できれば、不貞行為の証拠で
慰謝料発生しますか?
将来裁判になりそうなので。
413無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 07:41:38 ID:nboP+mLS
>>412
なんとも。
梅毒とかは性交渉以外でも感染しますし。
414無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 20:21:11 ID:0kRbCyt5
探偵や興信所の値段はいくらぐらいしますか?
415無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 20:48:07 ID:nboP+mLS
>>414
法律で決まっていません。
416無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:09 ID:rQK+lgEu
30代♀です。
半年前に長年の友人と結婚しました。
恋愛感情は相手からの一方的なもので私のほうは一切なく、男女の関係もありませんでした。

結婚をせがまれ、ひとりで生きていくことの不安も大きかったため受け入れましたが、
互いの仕事の都合で、現在まで別居生活をしており、1ヶ月に1度会う程度の関係です。
夫婦の営みも今に至るまで全くありません。私が避けていました。

結婚すれば彼への思いが変わるかと思ったのですが、愛情とは真逆の嫌悪感の
方が強くなり、先日、家に来いと強要する彼にそのことを伝えると、激怒されました。
翌日メールで離婚してほしいと言われ、私は了承しましたが、その後、
被害感情があるので賠償を求めるつもりだと言ってきました。

これは、やはり私に非があり、賠償請求に応じなければならないのでしょうか?
417無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:43 ID:nboP+mLS
>>416
法的には無いが、話を聞くとあなたはかなり酷いですよ。
いくらか払って解決する事をお勧めします。
418無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:35 ID:rQK+lgEu
>>417
ありがとうございます。
419無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 01:09:35 ID:6umv2BhK
よろしくお願いします。
夫サラリーマン32歳、妻(私)自宅でフリーランサー30歳、結婚6年、幼稚園の子供が1人。
共有財産は貯金と保険、結婚時より私の両親が所有する家で同居しています。
私と子供の生活費は全額夫負担、私の収入はもっぱら貯蓄に回していました。

夫が浮気をしたとか暴力を振るった訳ではありませんが、だんだんと帰宅が遅くなり
毎日会社に泊まるか午前様で、家事を一切手伝ってくれなくなりました。
次第に夫からの愛情を感じられなくなり、離婚を決意して両親に相談したところ、
夫の出張中に”私の両親が”家の鍵を替えて夫を締め出してしまいました。
夫は2〜3日近くのホテルに泊まって、家に入れてくれるよう連絡をしてきましたが、
私の両親がそれを許可せず、私にも取り次ぎませんでした。
夫に話しを聞いた夫の両親が家に戻るように言ったため、夫は”自分の意思で”
自分の実家に戻りました。

夫は結婚を継続したい、子供に会いたいと主張し続け、調停でも決着はつきませんでした。
ですが私は夫とやり直すつもりはなく、どんなに時間がかかっても離婚するつもりだと伝えました。
生活費はまだ離婚していないので、夫のほうから今まで通りの金額を支払ってくれています。

先日夫側から連絡があり、離婚には応じるが、突然家から追い出して結婚を継続出来ない原因を
作ったのは私だとして慰謝料を請求するとの連絡がありました。
持ち家の鍵を替えて結果的に夫を追い出してしまったのは私ではなく両親ですし、
夫もほんの数日努力しただけで自分の意思で実家に戻ったのです。
なのに私に慰謝料を払う義務があるのでしょうか?

別居してからは夫とは調停以外の話し合いはしていません。
子供にも会わせていません。
慰謝料を払って離婚してしまうのが手取り早いと理解していても、
払う義務のないものを支払うことには抵抗があります。

別居の経緯に関し、私に慰謝料を払う義務が生じる可能性はあるのか、
お教えいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
420無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 02:50:35 ID:3DNp9GvD
>>416
結婚以来1度もセックスを許してないんだよね?
君の場合、セックスレスどころか、性交渉の拒否なので「婚姻を継続し難い重大な事由」として
有責事由になり得る。
慰謝料は認められる可能性が高いよ。


>>419
自分が同じことを夫の親からされても「自分の意思で実家に戻った」って思える?

何の事前通告も行わずにいきなり玄関を封鎖しておいて「夫の意思で別居」はないだろう。

>別居の経緯に関し、私に慰謝料を払う義務が生じる可能性はあるのか
親の行為を黙認し、その後何の救済措置も取らず、夫を実家に追いやったまま、話し合いにも応じず
意思に反する別居を余儀なくさせたんだから
「悪意の遺棄」に問われる可能性はあるに決まってるでしょ。

離婚したいなら慰謝料を払った方がいいよ。
421無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 03:01:03 ID:0+J1QGe3
>>419
明確に慰謝料が発生するケースに見えますね。
422無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 09:50:01 ID:jbX5UcZj
現在、親子間係不存在の調停を申し立てています。
私には四月に出産した子がいます。
私は入籍しておらず、子供も認知されていません。
このまま籍を入れずにシングルマザーで行こうと思うんですけど
相手の親が子供の親権を取ろうとするんですが
そんなことできるんでしょうか?
ちなみに私は無職です。
現在、相手と相手の親と同居しています。
423無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 16:05:46 ID:eos2saym
>>419
慰謝料が発生する可能性は大でしょう
あなたとあなたの両親はかなり悪質ですよ
424419:2009/06/29(月) 17:18:45 ID:MmWBdBWO
>>420-421,423
回答どうもありがとうございます。

>「自分の意思で実家に戻った」「夫の意思で別居」

もちろん当時夫に別居の意思がなかったことはわかっています。
それをいきなり問答無用で鍵を替えて締め出してしまうのは乱暴だとは思いますが、
鍵を替えてしまったのは”私”ではなく”私の両親”なのです。
両親に離婚の意思は話しましたが、締め出し別居を考えていた訳ではありませんし
そのように誘導したことも一切ありません。

>親の行為を黙認し、その後何の救済措置も取らず、夫を実家に追いやったまま、

私の両親も同居人として協調性に欠ける態度を繰り返す夫に不満を持っていました。
そこで何度も家族で話し合いをして、夫に生活態度を改めるよう諭しましたが
そのつど生活を改めると約束するものの、夫はまるで約束を守りませんでした。
私も両親と夫の間に立って関係をよくするために努力しましたが、当事者の夫に
努力する気持ちがなければ上手く行きようがありません。
私の両親が気に入らないなら家を別に借りようと提案もしましたが、夫婦2人では
子育てが大変だから、私の両親との同居を維持したいと言ったのは夫です。
425419:2009/06/29(月) 17:20:02 ID:MmWBdBWO
(つづき)
私の離婚の意志が引き金になって両親が鍵を替えてしまったことは想像出来ますが
私の両親がしたことに対し私が慰謝料を払うのはおかしくないでしょうか?
夫が家に入れなくなったときも、私は両親をなだめようと努力しました。
けれど、私の両親も事情を聞いた夫の両親もヒートアップしすぎていて、どうにもなりませんでした。
そのときでも私の離婚の意思は変わりませんでしたが、夫と会って離婚の意思を告げる位の
気持ちはありました。

夫が実家に帰る前の2〜3日、私の両親は「会えば調子のいいことを言ってその場をしのごうとするだけ」と、
夫との連絡をがんとして取り次ぎませんでしたし、ホテルも教えてくれませんでした。
私も夫も携帯を持っていないので直接連絡は取れませんでした。
だいたい夫だって数回連絡してきただけで、自分の両親の剣幕に押されて実家に帰ることを選んだのです。
このたった2〜3日に私が夫と会う成果を挙げられなかったことが、法律では私の「悪意の遺棄」に
当たるかもしれないのでしょうか??

>話し合いにも応じず

調停に出て話をしています。
それでも法律では話し合いに応じなかったことになるのでしょうか?

なんだか納得がいきません。。
426無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:02 ID:ADR/kUTn
↑↑↑↑
貴女の言い分は完全に屁理屈です。貴女が慰謝料を払って離婚してもらうしかありません!
427419:2009/06/29(月) 19:29:18 ID:MmWBdBWO
>>426
申し訳ないですが、もう少し法律的に教えていただけないでしょうか?
428無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 19:38:40 ID:Hwgjx2al
>>427
424および425での主張では>>420が指摘指摘した夫の意思による別居および妻による救済措置の実施は認められない。
妻による悪意の遺棄が認められるだろう。これ以上、このスレで反論しても益はない。
自分が正しいと信じているなら協議なり調停なり裁判なりで自身の主張を展開すればよい。

ただし、このスレ住人は(ここまでレスのあった範囲において)一致して妻による悪意の遺棄が認められるケースと考えている。
429無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 19:45:06 ID:6bR8TfYZ
>>427
法的な話は>>423までで尽きている。
それ以上の話をここでしても意味は無い。
ここで名無しを何十人と論破しても、あなたの悪意の遺棄が覆るわけが
無いことぐらい、気がつくように。
相手ただ一人納得させられれば、それで必要にしてかつ十分。
相手が納得してくれなければ、最終的に審判になるが、その時でも
審判官を納得させる事が出来ればそれで終了。
一人目を失敗しても二人目を説得できればそれで終了であり、逆に
それ以外の人を何人論破しても、時間の無駄遣い。
430422:2009/06/29(月) 19:53:56 ID:fiiaUabS
>>422お願いします。
431419:2009/06/29(月) 19:59:11 ID:MmWBdBWO
皆さんどうもありがとうございました。参考になりました。
やはり納得できないのでどんなに時間がかかっても裁判で争うことにいたします。
432無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:54:20 ID:3DNp9GvD
>>422
いまいち状況がわからないんだけど
親子関係不存在確認調停の相手は前夫で、子の実父は同居男性?


>>431
1つだけ返事しておくよ。

>私の両親がしたことに対し私が慰謝料を払うのはおかしくないでしょうか?

夫は君と君の両親に対して、慰謝料請求してくる可能性があるし、
裁判では、配偶者と親との共同不法行為を認めた判例もあるよ。

433無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 12:07:03 ID:usn1/PLS
先日、夫が他界しました。
未亡人になったんですけど、何か法的にしておいた方がよいというものがあれば
教えてください。
今気になっているのは、他界する前まで別居状態で、
義父と夫名義の一軒家(ローン完済で夫はお金を一切出していない)
に、いずれ、私の気持ち次第では同居してもいいと言われたり、
婚姻の当初から義親に年金は未納だから老後は宜しく。など言われて、、悩んでます。
未亡人になった現状、子供三人抱えて
義親の介護面倒をみるのは、負担が大きすぎて到底できません。
義妹が、いるため、それらの面倒は全て、義妹にお願いして、
私は、子供三人のみと、今後生活していきたいと思ってます。
家庭裁判所にこのような調停を申立てることはできますか?
アドバイスお願いします。
434無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 12:13:39 ID:QSN2TrGw
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
435無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 14:03:23 ID:Z7ulGQ1y
>>433
君には義父を扶養する義務はないよ。直系血族の義妹が扶養義務を負う。
「老後は宜しく」は生前の夫に対して言ってること。

介護が嫌だったら同居は絶対に断れ。道義的に無視できなくなる。

義妹が嫌だとか言ってきたら、調停するより、「姻族関係終了届」(配偶者の血族との親戚関係を終了させ、配偶者の父母や兄弟姉妹などの扶養義務がなくなる)を
市町村役場に提出したらいいけど、義妹の意向もわからんのに今そこまでする必要はないだろう。
436無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 23:30:00 ID:DMGBd0wl
相談させて下さい。
妹(47)が夫(50)に離婚をせまられているようです。
妹にこれといった特別な落ち度はないようです。
旦那は個人病院経営しており、節税(脱税?)のため妹を従業員に
して給料を払ったことにし「働くな」と言って仕事をさせませんでした。
そのため妹は完全な専業主婦でスキルもなく年も年ですから、離婚後安定した
仕事をみつけるのは難しいと思われます。
また、年金もきちんとかけておらず、老後の生活保障もありません。

単にきらいになっただけで離婚は成立するものなのでしょうか?
子供は高校生の男の子が一人で、ごく軽い知的障害があるようです。

妹は離婚になれば慰謝料などどのぐらいもらえるでしょうか。
また離婚に同意せず別居になれば生活費は夫からもらえるのでしょうか。
離婚に同意しなくても別居5年で離婚が成立すると聞きましたが本当でしょうか。

よろしくお願いします。




437無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 06:53:01 ID:rd9EhVh4
>>436
>単にきらいになっただけで離婚は成立するものなのでしょうか?
しない

>妹は離婚になれば慰謝料などどのぐらいもらえるでしょうか。
結婚年数や収入,有責の程度などによる。

>別居になれば生活費は夫からもらえるのでしょうか。
もらえる(婚姻費用分担義務)

>別居5年で離婚が成立すると聞きましたが本当でしょうか。
嘘。別居5年で自動的に(あるいは裁判上の)離婚成立というものではない。
ただ,「婚姻を継続しがたい重大な事由」の一要素として,裁判上の離婚事由にあたるかどうかの点で考慮はされる。

とりあえず,妹さんが離婚に同意しない限り,離婚はできないでしょうな。
438無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 09:06:44 ID:kn8U3N4n
財産分与について教えて下さい。


離婚が確定し、持ち家を売却する事になりました。
土地・家共に100%夫名義になっています。
査定をして貰いマイナス1000万との事で、
私にも半額負担しろ。と言われています。

夫は現在休職中で、私は扶養範囲内のパートで、子供も居ます。
(子供は私が引き取ります)
おそらく夫は離婚後退職し、退職金で残金を支払うのではないかと思います。



>財産分与すべきものは夫婦二人で築いたもの(家、土地など)
とテンプレにもありましたが、この場合支払いをしなければならないのでしょうか。

439無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 09:17:28 ID:OH9neaRS
>>437
横レスですみません
未成熟児がいる場合、5年別居でも婚姻破綻が認められないと本に書いてあったのですが、どのような理由からなのですか?
440無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 10:59:20 ID:HWORHdIK
>>437
アドバイスありがとうございました。
妹は結婚23年で。旦那の収入は妹には秘密にしているので
よくわかりません。
今まで節税か脱税のために、妹に働くなといっておいて、また年金も
ろくにかけてないのに(国民年金もろくにかけてない)、嫌になったから
急に離婚といわれても困るばかりのようです。
別居で生活費もらいながら、パートでもすればなんとか暮らしていけるので
しょうかね・・。

441無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 11:17:05 ID:QUOGTOBs
強迫性障害の嫁と8年生活。嫁の治療のため自分も頑張ってきたが自分が今度は深い鬱病になってしまい一緒にいたくなくなり別居。
現在嫁は病状はほぼ回復、だが自分は回復時期が不透明。

更に嫁は専業主婦だったが家事をせず家は散らかり放題で不衛生な環境を8年も続けられてきた。
注意しても逆切れか舌打ち。別居寸前まで家事の上達は無し。

8年間ストレスまみれでもう顔も見たくないのでできるだけ早く離婚に応じて欲しいのだが
向こう側は金銭を要求してきている。最低36万、最高100万。
向こう側の要求にこたえる必要性はあるのか。

相手側の家は4000万の現金資産に家を複数所有。
こちらは自営業。自分は欝の為休職中。
嫁の資産は250万、自分は150万+家。(30年ローン1600万+100万)


どなたかアドバイスお願いします。
442無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 11:20:44 ID:cxX/gF89
>>436
個々の質問については>>437が回答しているので省きます。

妹さんが心配なら妹さんに、まず本屋さんで離婚に関する書籍を1,2冊買って熟読するよう勧めること。
離婚問題を何の知識もなく闘うと、相手の主張通りに事を進められて後悔することになります。

そのうえで、結婚から今日に至るまでの夫婦間の出来事を時系列にまとめ、配偶者の主張と自分の主張を箇条書きにして
お近くの弁護士会の法律相談に行かれるよう勧めてください。法律相談は1時間1万円程度です。
なお、相手が法的手段に出るまでは、弁護士を正式に選任までする必要はありません

>離婚に同意しなくても別居5年で離婚が成立すると聞きましたが本当でしょうか。
別居が長期間続くと、この夫婦は実質的には破綻しているとして、裁判所は一定の条件がそろえばですが
離婚を認める傾向にあるということです。
別居は離婚の第一歩です。
離婚する気がないなら、軽々しく別居はしないように。
夫が妻の合意なく別居を強行したら、同居義務違反で夫が不利になります。

>>438
売却損が出る場合は払うことも可能性としてはあります。
財産分与は結婚後に築いた共有財産なら(名義が夫であっても)その財産の形成に対する寄与度に応じて
分与されますので負債であっても同じことです。半額かどうかはわかりません。


>>439
夫婦に未成熟の子(特に幼児)がいる場合は、その監護、教育及び福祉の面で離婚による影響について配慮を要するからです。
しかし未成熟の子がいれば絶対に離婚が認められないと決まっているわけではなく、ケースバイケースです。
子がすでに高校生で、養育費の他に大学進学の費用などを夫が払うことで離婚が認められたケースもありますし

「別居期間が4年で、夫婦間に6歳と9歳の未成熟の子がいる場合であっても、夫が妻の居住を確保し、子への養育費の仕送りを続け、
また、形骸化した婚姻関係を継続することが親子間の関係を悪化させるおそれがある場合は離婚を認める」とした事例(福岡高裁那覇支平成15年7月31日)もあります。
443無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 12:13:13 ID:P0nz+gco
>>438
支払要。

売却損が1000万円発生するなら、そのうち3-5割がマイナスの財産分与の対象となりえる。
ただし、夫の退職金について、夫の退職金算定基準となる勤務期間のうち婚姻期間中の分については
財産分与の対象となりえるとの判例があるので、当該退職金の分与とマイナスの財産分与を相殺する
ことを主張してみるのも一案。(退職金の額にもよるし、実際に夫が退職しなかった場合は認められない
可能性もある....。)

>>439
未成熟子がある場合に離婚が認められない、とは有責配偶者からの離婚請求の場合。
独立して生計を営めていない未成熟子(20歳以下)の福祉の観点から従前認められていなかった。
が、近年、未成熟子がいる場合でも有責配偶者からの離婚請求を破綻主義に基づいて認めるケースが
出ている。

>>440
法律相談の板で人生相談だか愚痴だか垂れ流しても意味なし。

>>441
妻の障害を承知しており治療に取り組んでいた点から、妻の家事能力の低さを理由に協力義務違反や
悪意の遺棄を主張するのは難しいと考える。性格の不一致を理由とした離婚とせざるを得ず、解決金として
若干の金銭を支払うことで早期に離婚成立するなら、解決金支払いも考慮に入れる価値があると考える。

なお、本件と相手方441の資産状況は関係ない。
444441:2009/07/01(水) 12:29:47 ID:QUOGTOBs
>>443
レスありがとうございます。

離婚は私の病状悪化を防ぐために主治医から勧められたことであり(既に共依存を診断されている)
家事全般能力の低さのみの原因であれば離婚は考えていませんでした。
むしろこれまでは親戚からのバッシングがあっても私だけが嫁を庇っていました。

これ以上結婚生活を続けていれば共依存が深まり妻よりむしろ私の病状が悪化すると言われています。
それでも性格の不一致として解決金は払わざるを得ないのでしょうか?
払うとすれば幾らくらいになるのでしょうか?


445438:2009/07/01(水) 12:47:54 ID:kn8U3N4n
>>442さん>>443さん
回答ありがとうございます。

払わなくてはならないのですか。

話し合いをしても水掛け論なので、
退職についても教えて貰え無い様な気がします。

弁護士さんも探してみます。

ありがとうございました。
446無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 13:20:36 ID:FSev4+vT
408です。

返事遅くなって、申し訳ありません。

>>410

>>411
方々、ご親切にありがとうございます。

さっそく、1からのレスを読み返し離婚の本を1冊買って読みました。

子供達のことを考え、自分は離婚したくないと思っています。
妻にその旨伝えた所、妻も離婚は待ってくれると言われました。

ただし、離婚届けは書いて持っていたいと言われました。
勝手に提出はしないと妻は言っているのですが‥妻が署名した離婚届けを持ちたがる理由はなんでしょうか?
447無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 13:40:40 ID:pf+U7P2a
>>446
良い方に考えても、今後の切り札。また「夫も一度は離婚に同意していた」証拠。
悪い方に考えたら、翌日黙ってサッサと提出しに行く。

離婚したくないなら、そんなもの書くべきではないが、妻がどうしてもと言うなら、
君も先に役所に行って離婚届不受理申出書を提出しておいてから、妻の申し出を受けたらいいよ。
それくらいの慎重さは必要だよ。
448無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 15:56:34 ID:FSev4+vT
>>447
ありがとうございます。
さっそく、離婚不受理届けを提出してきました。
妻は親権をとにかく欲しがっています。
親権を欲しがることは、財産請求する目的なのでしょうか?

妻は過去にも浮気をしており育児にはあまり関心無く、育児のほとんどは私がしてきました。

その妻が親権を要求すること自体、不思議でなりません。

今から弁護士などに相談した方がいいですか?
私は稼ぎが悪く、金銭面で余裕がないのが‥正直なところです。
449無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 16:48:25 ID:kqzfzvYa
なんかもう、どーでもいいよ。
2人で腹の探り合いしてるようじゃ、結婚してる意味ないじゃん。
もっと腹を割って話してみなよ。
450無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 20:53:32 ID:vQJNBw2E
質問があるんですが、私は既婚の男性と不倫関係
で、奥さんにもバレてる感じになっています。
今度調停をするみたいなのですが、旦那さんが不倫
のことを否定すれば
私は調停に呼ばれることはないですか?
451無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 01:04:38 ID:xbKGxj/c
付き合って1年半になる会社の後輩(結婚や婚約はしていません)が、
私と付き合っているのと同時に、既婚者である上司と数ヶ月にわたり
不倫していたことが判明しました。

現在、私の職場は彼らの職場とは異なるため
毎日顔を合わせるわけではないものの、
同じ会社であるため上司と関わることは今後避けられず、
非常に苦痛を感じ、抑鬱状態が続いています。

私がこのような苦しい立場に立たされることが
容易に予想できたにもかかわらず軽率に職場不倫に及んだ
彼女および上司に対し損害賠償を求めたいのですが、
結婚しているわけでもない彼女に対し、このような訴えが
認められる可能性はあるでしょうか?

どなたかご教示くだされば幸いです。


何かにつけ

452451:2009/07/02(木) 01:05:30 ID:xbKGxj/c
すみません、最後一行は消し忘れです。
453無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 01:59:01 ID:BnRicYJd
>>451
可能性は0。
454無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 10:15:58 ID:el5V42w2
躁うつ病の夫から離婚を迫られています。
先日離婚の調停の書類が家裁から届きました。
躁鬱の夫の言うことが家裁でそのまま認められるでしょうか?
精神病院の通院暦の証明する書類はいろいろありますし、現在も薬を
服用してます。
ただ躁鬱と言っても仕事はこなしており、表面上普通に社会生活を
送っています。

家では気分のムラが激しく、モラハラ的な言動はものすごいです。
直接的な暴力はあまりないですが、モノを投げたり壊したりは
しょっちゅうです。
ただ子供もいるし、自分には経済力もないので私は別れたくありません。

夫からすると自分は被害者だそうです。私のすべてが気に入らないとか。
でも私には浮気や過度な浪費などの重大な落ち度はありません。
気分のムラの激しい躁鬱の配偶者言い分で、離婚が認められるなどありえるでしょうか?
どうか教えてください。




455無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 12:29:48 ID:wKb6Spv2
離婚調停についての質問です。お願い致します。

裁判官の同席調停とは、裁判官が調停委員と一緒に言い分を聞く、ということでしょうか?
調停では、不調、成立などが決まったときに最後に裁判官が出てくると聞いたのですが、
裁判官がでてくるということは終了ということなのでしょうか?

不調に終わりそうだから、裁判官がでてくるのでしょうか?

そして、不調になった場合、別居のまま婚姻を継続、となったしまったら、
別居に合意したことになるのでしょうか?
当方は同居の申立もしているのですが・・・別居に合意をしたことは今までなく、相手に別居を強行されました。

宜しくお願い致します。
456無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 13:06:10 ID:gcOb1hk6
>>448
子供の親権を取る=養育費をもらえる。
母子家庭に与えられる特権を得ることができる。
男ができても結婚しないで生保でウハウハ。
457無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:18:00 ID:rhLGc5WQ
>>455
裁判官は調停の主催者ですから、あなたの言い分も聞いてくれますし、それに対して何らかの解決案を示します。
ただ裁判官は多忙なので、現実には最初と最後だけ同席して、あとは調停委員を介して手続きに関与するということが多いようです。

調停とは、裁判所で第三者を交えて行う話し合いにすぎません。
お互いに譲り合えるところは譲り合って何らかの結論を得ようという場ですから強制力はありません。
したがって、あくまであなたが相手の言い分を飲めないというのであれば、不調に終わりますし、あなたが明確に拒否する以上は、別居に同意したことにもなりません。

なお、あなたは同居を求めているようですが、例えどのよな結論になろうとも、相手が拒否する限り同居を強制することはできないことは留意しておいて下さい。
相手が離婚を望んでいるようですから、最終的には裁判になる可能性も否定できないと思います。
今のうちに一度弁護士に相談に行ってみたらどうでしょうか?
458無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:26:39 ID:rhLGc5WQ
>>454
調停ですから、あなたが離婚に同意しない限り離婚を強制されることはありません。
また調停は、双方の言い分を聞いて中立的な立場から助言・解決策を提示してくれる場ですから、相手の言い分だけ一方的に聞き入れられるということもありません。

仮に、裁判になったとしても、もしあなたに離婚の原因が全くなく、専ら相手にのみあるのだとすれば、あなたからの離婚請求ならともかく、一般的には相手からの離婚請求は認められません。

とにかく調停の場で相手の言い分をよく聞き、あなたも考えもきちんと伝えましょう。
不安があるようであれば、結論を出す前に弁護士に相談に行ったほうがいいですよ。
459無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:42:06 ID:rhLGc5WQ
>>451
事実婚といえる状態にあるなら別として、少し難しいように思います。
夫婦であれば貞操義務が法律上同然ありますが、恋人同士ではそれをどの程度認めるべきかは微妙だからです。

「私がこのような苦しい立場に立たされることが 容易に予想できたにもかかわらず」という言葉の意味しだいですが、
あなたに嫌がらせしようとしてとか、あなたを陥れるためにそういう行動に及んだというのであれば、責任を追求することはできるでしょう。

いずれにしろ裁判で争うことは困難が予想されるので、弁護士によく相談してから決めた方がよいと思いますよ。

460無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:49:43 ID:rhLGc5WQ
>>450
浮気相手の離婚調停についてですが、これは調停委員(裁判官)が必要だと判断すればあなたも呼び出されるおそれはあります。
したがって双方の話し合いの展開しだいということになるでしょう。

これとは別に、あなた自身に対しての慰謝料請求について調停が申し立てられる可能性もあります。
また調停ぬきに、いきなり裁判に訴えられるという場合もあります。
これは相手次第ですので、どうなるかはわかりません。
461無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:54:39 ID:RRpbBm9U
あーーーーーーーもううざーーーーーーー
462無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 15:59:49 ID:ilQmdpw2
>>451
婚約してたわけじゃないなら、婚約破棄原因慰謝料も、不貞行為慰謝料も認められる可能性はない。


>>454
調停は裁判ではない。お互いの言い分を主張して、双方が合意に至らなければ離婚は成立しない。不調に終わるだけ。

離婚したくないなら、あまり夫の疾患のことやモラハラ行為を責め立てるのはどうかとは思うが。


>>455
すでに期日が何回か進んでいる、双方の合意は難しい、または相手側が訴訟に移行する旨を告げた、
このような場合であれば、裁判官から不調の確認をされて、調停は終結する。

>別居に合意したことになるのでしょうか?
合意したことにはならない。
463無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 09:14:18 ID:vQ/KVGxq
今、もしかしたら興信所につけられてるかも
しれないって状況なんですが、私と私の女の友達と
私の不倫相手の男と
遊びに出かけるぶんには問題ないですか?
464無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 10:43:16 ID:pp/ELAXf
>>463
法律問題にあらず。
相手方に証拠収集の機会提供したいならご随意に。
465無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 16:17:23 ID:TRTeCbS2
質問します。
先週、協議離婚が成立しましたが、養育費の話がまとまりません。
離婚原因は旦那の借金で、その為弁護士などに頼んで公正証書を作る余裕はありません。
でも書面には残したいので旦那には一筆書かせるのですが、どのように書けば良いでしょうか?
法的な拘束力がないのは覚悟しています。
466無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 17:36:45 ID:qjDrg0pt
>>465
家裁に養育費請求調停を申し立てて。
子1人につき印紙代1200円。

調停で取り決めた調停調書は、公正証書と同等の効力があるから。

http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_07.html
467無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 02:44:45 ID:tmLQWh2P
私にはこれといって重大な離婚原因はないのですが、夫に離婚を
せまられています。
裁判おこされたら、離婚成立してしまうでしょうか?

16歳の子供がいるのですが、離婚しないのなら養育費払わないとか脅されたら離婚するしかないでしょうか?
今別居中で夫は実家にいます。生活費を送ってもらわないと生活できません。
養育費は何歳まででしょうか?大学までは出してやりたいけれど、20歳以上は
養育費の請求はできませんか?

468無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 03:15:40 ID:P2QZYeLY
有責配偶者からの離婚請求であっても別居期間が長期化していれば認められる可能性はある。
婚姻費用および養育費はそれぞれ調停を申し立てよ。
養育費の支払期間は義務親の教育程度と同程度まで認められる。
高卒の場合18歳、大卒の場合22歳、修士号取得者の場合24-5歳まで等。
つまり、義務親が大卒であれば子が大学入学した場合、22歳まで養育費対象となりえる。
469無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 03:16:53 ID:OJYPVD0D
>>467
とりあえず離婚に関する本を2.3冊買って読みなさい。
4701/2:2009/07/06(月) 06:06:27 ID:y8Jm+jPR
エネミースレ→相談スレ→ここと誘導されてきました。
よろしくお願いします

文章を書くのが下手なので読みづらかったり意味不明な箇所があると思います

旦那40後半、私30後半、長女中学生、次女小学生
あちらの収入は知りません。月に6万のみ食費として渡される
家賃、光熱費などはあちら払い
長女の養育費は出している、次女のは一銭も出さない
私、パートで月に7万程度の収入
そこからガソリン代(車持込、ガソリン代支給なしの仕事)
次女の学費、学童費、雑費
自分の携帯代金、雑費、食費で足りない分の補填もろもろで赤字になる月もある

他に急に出費などは私が出しております

下の子の養育費を出さない理由は「金が無いから」だそうです

なぜ休日出勤や夜間の仕事までしてて金が無いのかは不明
恐らく昔から借金魔だったので、またどこかから借りて返済に困っているのだと思います

借金についてはもう15年くらい前に自宅にまで取り立てが来るようになったので
自分のわかる範囲で数社に電話をして借入金がどれくらいあるのか
調べようとしたのですが、当然教えてもらえませんでした
4712/2:2009/07/06(月) 06:08:33 ID:y8Jm+jPR
一昨年の正月前に義実家から(旦那の)兄がうつ病で半年以上入院しており
M(私)に秘密で金を持ってきてくれと電話があったとだけは聞いた事があります
後はパチンコの可能性もあると思います

あちらは下の子は私が引き取る事に同意しておりますが
上の子は最初自分からあちらに付いて行くと言っていたので
私が引き取ると言うと揉めそうです

上の娘が残るようだったら家具、家電は上の子が生活に困るだろうから置いていこうと思ったのですが
どうやら最近、私に付いて行った方が良さそうだと思っているようなので一応聞かせて下さい

台所の棚は私の知人が買ってくれた物
下駄箱は私の実家から持ってきた物
タンスは私の実家から持ってきた物
食器棚は私の両親が買ってくれた物
冷蔵庫は私の妹が家を建て替えるさいに新しい家に入らなかったのでくれた物
車は私の母親名義の車

これらの物は私の持ち物として持って出ても良いのでしょうか?
472無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 06:23:51 ID:VUTjY7/W
相談です。
旦那の浮気が本気になり、慰謝料、養育費を決め
公正証書を作成して今年5月に離婚しました。

浮気相手に慰謝料請求したいのですが(証拠は一応あります)
離婚した後浮気相手は仕事を辞めてます。今は元旦那と暮らしていると思います。

こういう場合請求できたとしても払って貰えないのでしょうか?
473無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 06:45:39 ID:OJYPVD0D
>>471
>これらの物は私の持ち物として持って出ても良いのでしょうか?

持っていってよいですよ。
相談するとイヤがるから、旦那のいない時に持ち出してよい。

>>472
>旦那の浮気が本気になり、慰謝料、養育費を決め
>公正証書を作成して今年5月に離婚しました。

不貞は共同不法行為といって、ある一方と示談して、そのまた一方と示談するものではなく、
両方と一辺に示談するものです。
あなたの場合は旦那から慰謝料を受け取って示談しているので、
不貞相手とも示談済みとみなされます。
474無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 07:14:05 ID:OXO4qasr
クリック募金するだけで開運します。
まさに驚愕の事実です
徳を積んでるからです。
良いことすればそれなりに良い人生となります。
ご協力おねがいします。クリックするだけでOK

http://blog.kuruten.jp/tukikage/79968
475無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 10:00:59 ID:KSlwYui9
数年別居の夫が婚費を勝手に減額してます。
家庭裁判所の履行勧告しを無視して、離婚調停と婚費減額調停を立ててきました。 矛盾してませんか?
婚費の未払い金がかなりあります。
私は調停を2回欠席しました。
減額調停は審判に移行するようですが、果たして離婚裁判を起こしてくるか不明です。

次回調停は出席したほうがいいですか?
よろしくお願いします
476無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 12:21:27 ID:mzvFjBEh
>>471
下駄箱、タンス、車以外のものは夫婦の共有財産とみなされる可能性あり。
結婚前から471が所有していたものは471の特有財産、
結婚後購入したもの、結婚後人からもらったもの(夫婦に贈与されたとみなされる)は
基本的に共有財産。
冷蔵庫など、持ち出したら夫がその日から生活に支障を来たすようなものは
勝手に持ち出すと揉める元となるので夫と話し合って合意を得た方がいい。



>>475
矛盾していない。

>次回調停は出席したほうがいいですか?
婚姻費用減額調停は、相手が減額を主張しているのに、475が反論しなければ減額されても仕方ないよ。
それで審判で、相手の言い分が100%認められることはないとは思うが、475の不利にはなる。
欠席して調停委員の心証を悪くするより、出席して自分の主張を述べた方がいい。

離婚調停は「離婚する気は一切ありませんので不調にしてください」と言えばすぐ終わる。
別居後数年たっているなら、夫が離婚訴訟を起こす可能性は高いね。
477無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 15:00:47 ID:tmLQWh2P
>>468
アドバイスありがとうございました!
離婚の本何冊か読んでみようと思います。
素人にも分かりやすく書いてあるお勧めの離婚に関する本ありましたら
ぜひご紹介下さい。
478470-471 ◆CFBpydjVug :2009/07/06(月) 15:03:44 ID:y8Jm+jPR
>>473
>>476
レスありがとうございます。
もう一つ忘れておりました
子供の勉強机ですが、私の実家の母が子供に買ってくれた物なので
子供の財産として持ち出しても良いのでしょうか?

今現在は「金が無い」と言って下の子の養育費を一切出しくれていないのですが
離婚したら>>466のような手続きをすれば払ってもらえるのでしょうか?

噂で聞いたのですが、このような書類を作っても払う側の親が仕事をやめてしまえば
払わなくても良くなるというのは本当でしょうか?

どちらにも不貞行為があった訳でも無いし
17年も一緒に住んでいれば、あちらが悪い事もあるだろうし
こちらが悪い事もあります
慰謝料などの請求は考えておりませんが
養育費だけはなんとか貰いたいと考えております。
479無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 02:34:45 ID:0PrLuB89
>>269です。

>>270
半月経ち、彼の離婚の進展無し。
奥さんが彼の借金の借入明細書待ちとのこと。
やはり奥さん側も親権が欲しいらしく、泥沼化です…。

私も7ヶ月に入り、弁護士さんへ相談に行きました。
すると産後認知→認知後、家庭裁判所で養育費を決めてもらうように
言われました。

産後にバタバタしたくないので、
胎児認知→公証役場に行き証書で養育費を決めようと思っていたのですが、
弁護士さんに言われた通りにするべきですか?
480無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 04:40:52 ID:s8q/EABf
相談があります。


現在、元交際相手の奥さんから不倫の慰謝料請求裁判を提起されて係争中です。
相手は、弁護士を立てることなく提起してきて
こちらも弁護士を立てていません。
不倫関係であることを知らずに、交際していて、ある日、相手が既婚者である事実を知って別れました。
しかし、その後に間もなくして示談請求のメールが届いて、拒否したことから、訴え提起された状況です。
現在、相手の主張は、元交際相手が、交際当時に『幸せにしてやれない』と発言したことに対し、
私が『それでもいい。構わない。』と発言したことが
不法行為であるのではないか?と言った争点となってます。
私は、出来るなら慰謝料など支払いたくもないし、寧ろ、元交際相手の男に対し、
慰謝料請求裁判を提起したいくらいです。

そこで、アドバイスを願いたいんですが
ここは、素直に慰謝料請求を認めてしまい、元交際相手に対し、
訴え提起するのが妥当ですか?
否認するにも、証拠材料が思い付きません。

簡単なアドバイスでも構いませんので回答お願いします。m(__)m
481無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 11:14:30 ID:K/Q2L2/P
>>478
持って行っていいよ。
子に贈与されたものは子のもの。

養育費は子の権利なので、調停できちんと取り決めて調書にしておくことを勧める。

但し、478懸念の通り、相手に差し押さえできる資産がない、無職、または就職先が不明の場合は、強制執行したくても執行できない。


>>479
あっちこっちのスレで相談するのはどうかと思うよ。
どっちかに決めくれ。

胎児認知までする必要はないでしょ。
479が妊娠してることは、彼の弁護士も知らないことなんじゃなかった?
まして奥さんが知ったら泥沼化は加速するよ。
彼の離婚への影響を考えても、彼が胎児認知に応じるかどうかわからないし、479の「産後バタバタするから」との理由は身勝手。

子が生まれてから行動を起こしても、彼の妻から慰謝料を請求されるのは覚悟しておくこと。

借金があって、子がすでに4人いる不倫相手から、養育費を取り続けることができるとは思えない。
あまり当てにはしないように。
482無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 12:59:15 ID:dsj15V0b
>>480
「素直に慰謝料請求を認める」とは不貞行為を認めるってことだけど。

既婚の事実を知らずに交際していただけなら不貞行為は成立しない。
480が既婚者と知って交際していたことの証明責任は原告側にある。
483455:2009/07/07(火) 13:59:53 ID:/WmIwpK/
ありがとうございました。

裁判官が同席、となると、離婚しろ、と勧めて言い含められそうです。

そういうこともあるのでしょうか?
未成熟児もいるので勧められても困ります。
484479:2009/07/07(火) 16:08:01 ID:0PrLuB89
>>481

すいません…。
奥さんの慰謝料は請求は覚悟しています。

認知+養育費の面で、彼の気持ちが変わらないうちに
手続きをしておこうと思ったので、
胎児認知+養育費を公正証書で残しておこうと
考えているのですが、止めておいたほうが良いのでしょうか?
485470-471 ◆CFBpydjVug :2009/07/07(火) 16:47:47 ID:sSceoJRX
>>481
ありがとうごさいました。
486無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 20:13:18 ID:O/212DPU
>>479
その彼がやってくれるならばあなたの方法で良いんじゃないかな?

>>480
立証の義務は相手にあるから、どーんと構えておけばいいよ。
487無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 13:48:39 ID:GOFm0Nx4
少し相談に乗ってください。
俺の弟の事なんですが、逆のDVみたいな感じで
弟の気持ちが折れて今、離婚しようとしてるんですが

相手方の要求
488無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 13:51:17 ID:GOFm0Nx4
途中で。。。orz

少し相談に乗ってください。
俺の弟(20歳)給料、約19万円の事なんですが、逆のDVみたいな感じで
弟の気持ちが折れて今、離婚しようとしてるんですが

相手方の要求
慰謝料40万、養育費3万を請求してるんですが一般的に正当ですかね?

私が思うに子供の養育費に4万は高いと思うんですが
参考程度にご教授願います。
489無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 13:52:01 ID:GOFm0Nx4
スイマセン、養育費4万です。
490無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 14:17:51 ID:D0k3cCOx
>>487
夫婦それぞれの年収、子の数、子の年齢を書いて。
491無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 14:21:05 ID:GOFm0Nx4
>>490
弟20歳、妻20歳、子1人。1歳

収入は弟のみで約19万です。
492無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 14:37:22 ID:D0k3cCOx
>>491
養育費算定表によると、義務親年収230万、権利親年収0で月2-4万。
4万は上限なので、あと1万は減額してもいいかと。

DVの証拠があれば慰謝料を請求するのは夫側。
しかし、離婚を協議で早く成立させたいなら、和解金として妻の要求40万を支払うのもいたしかたない。
493無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 15:44:26 ID:GOFm0Nx4
>>492
ありがとう。
こちらは別に早くけりをつけたいとは思ってないんだけど
初めてな物でわからないくて、本当にありがとうございました。

DVの物的証拠は恐らくないと思う。
刃物と突き付けられたり、物を投げられたりしたみたいだけど
494無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 15:49:10 ID:GOFm0Nx4
何回もスレ汚し申し訳ないです。。

>>492
ありがとう。
こちらは別に早くけりをつけたいとは思ってないんだけど
初めてな物でわからないくて、本当にありがとうございました。

刃物と突き付けられたり、物を投げられたりしたみたいだけど
DVの物的証拠は恐らくないと思う。

預貯金も急遽、何かあった時の為に
35万位あったんだけど今は残ってないみたいなんよ。
金払うのはかまわないんだけど、
それも私は合点がいかなくて、そもそも40万も払わないといけないのかなと。

調停いけって話だけど
慰謝料5万で養育費3万って、客観的に見ていけそう?
495無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 16:19:51 ID:OSigruZP
>>494
養育費3万円は妥当。

夫に不貞行為やDV等の有責事由がないなら、慰謝料は発生しないので払う必要はないよ。
496無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 16:32:47 ID:wHXc4gxE
相談です。
離婚は決まったのですが問題が養育費です。

私、年収400万
妻、年収500万
子供一人一才です。

私が三万を提示していてむこうは五万を要求してきています。
調停にもっていくことになりましたが全て決着するのにどれぐらいかかりますでしょうか?

また養育費はいくらが妥当でしょうか?

497無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 16:51:56 ID:TAYxS9yo
>>496
算定表基準で2-4万。3万が妥当なところ。
調停から審判、抗告審まで行った場合数年かかることも覚悟しておくこと。
調停期間は3-6カ月が統計的には多い。
498無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:05 ID:Tus5lB5o
お尋ねします
離婚は合意しているのですが、金銭面で折り合いがつかず、調停の申立てをしました
最初の調停までに1カ月半から2カ月かかるとのこと
今、夫の口座に退職金1000万円以上が入っています
勝手に使われないようにする方法がありますか?
よろしくお願いします
499無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 19:18:50 ID:DYF7CoJt
>>498
今すぐに弁護士さんに依頼しなさい。
話はそれから。
500無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 19:22:50 ID:GOFm0Nx4
>>495
>>497
ほんと、ありがとう。助かります。
やっぱ3万は妥当かー。把握しました。

不貞行為やDV等の有責事由が理由って
物的証拠はないっぽいんだけど可能なのですかね?
大声での罵倒。刃物による脅し。物を投げつけられる。
されてるのは、こんな感じなんだけど・・・
501無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:24:59 ID:leufUTyo
>>500
主張は可能。
近隣住人などの証言含め証拠を確保せよ。
502無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 19:47:40 ID:+5b/pzjx
すいません
他スレで脅されてきました よろしくお願い致します
旦那が風俗に行ったので、罰として小遣いを一日五百円にしてます
他に旦那には趣味関係で副収入がありますが、不定期であり額も私は知りません
これは経済DVとみなされる可能性はありますか?
収入はフルタイムで共稼ぎ、年収は各々四百万位です 子梨です
また今回は初めてであること、仕事絡みであることなどから離婚は全く考えてませんが、また風俗に行かれたら真剣に離婚を考えるつもりです
念書とかは法的効力がないと聞きましたが、例えば公正証書に次回風俗へ行ったら離婚する、慰謝料を幾ら幾ら払う、と旦那同意で書かせたりしても法的には無効でしょうか?
ご教授お願いします
503無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 19:57:49 ID:w7yT6u6W
>>502
今、離婚するか、慰謝料を取るか、何もしないかですね。
504無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 21:18:06 ID:tegJz79Y
>>502
夫が気に入らないことをしたから「罰を与える権利」にも、
世帯年収800万円なのに、一方的に配偶者に「1日500円しか与えない」ことにも
まったく法的正当性はないので、夫が経済的DVであると訴えれば
通る可能性がある。

離婚を申し出るか(夫が拒否すればできない)、
慰謝料を請求するか(請求するのだけは自由、相手が応じるかどうかは別問題)、
夫が法的に訴えるようではない、夫婦間で冗談ですむ「罰」にするか、
どれかにするのがよいだろうと思う。
505無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 21:40:31 ID:ANM9LZKS
>>502
夫に副収入があり、夫が合意している間は経済的DVとまでは言えないが
適当なところでやめとけ。

公正証書も金銭消費貸借以外の契約に関しては執行力はない。
「次回風俗へ行ったら離婚します」と書いても、婚姻、離婚は憲法で認められた個人の自由意思なので
公正証書を盾に自動的に離婚が認められるわけではない。
(逆に夫が離婚したい場合は、風俗へ行けば502は離婚をしなければならないのでは理不尽だろう。)

罰則条項で将来の慰謝料を書くのはいいが、抑止力となり得るような社会通念上あり得ない高額慰謝料は
公証人が認めない。

離婚する気がなくて抑止効果狙いなら念書で充分。
506無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 01:23:50 ID:p7C5oU5m
>>502
経済DVになり得る。
当該契約を公正証書にしても意味はない。

マルチはやめろ。
507無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 05:11:36 ID:XgsN+fJm
>>501
亀レスすいません!
わかりました!調停に入ったら主張してみます!
508無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 14:55:01 ID:IjnCK609
婚姻費用について質問です。
生活保護基準方式で計算するとマイナス3万円となるので,
私が貰えこそすれ払うことは無いだろうと高を括っていました。
(年収が高い頃に組んだ住宅ローンの割合が高いため)

ですが,本日第1回目の夫婦関係調整調停で,
「払える範囲で払ってあげてください」
と調停員から申し渡されました。
これを無視して払わないとどういう事になりますか?
慰謝料を請求されたりするのでしょうか。
509無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 15:51:02 ID:Pkziex4m
>>508
調停、審判、裁判で裁判官の心証が悪くなることがある。
慰謝料請求原因にはならない。
510無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 17:02:21 ID:IjnCK609
>>509
レスありがとうございます。
慰謝料請求原因にはならないが,裁判官の心証に影響するということですね。
では,妻が婚姻費用請求の申立をして来た場合,根拠となる計算式がなくとも
裁判によって私に支払命令が出る事はあり得るのでしょうか。
511無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 17:19:47 ID:Pkziex4m
>>510
ありえる。
512無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 20:01:45 ID:XFy4bgSj
>>511
どうもありがとうございました。
513無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 11:45:57 ID:PVxHga9J
父母の離婚の相談です

父66歳、母67歳
25年前に、母が不倫をして失踪をし、その3年後に離婚が成立しました。
その後、父と母は細々と連絡を取り合っていたようで平成18年4月に復縁、同居するようになりました。
また、平成18年11月に再度入籍しました。

この6月、母が離婚をしたいと父に申し出ました。
離婚の理由は経済的な理由によるものと母は言っています、父の収入が少なくて暮らしてゆけない。一人のほうが楽に生活できる、とのこと。
父の年金13万円/月、母の年金6万円/月、その他に母のパート収入が月8万円前後あり、
月収27万円前後あったようです。
父は、平成13年に脳溢血を患い、右半身失調となっています。日常生活は不自由ながらも送る事が出来ますが、働くことはできません。
住居は父名義の持ち家でローン負担等一切なく、客観的にみて経済的に困窮することは無いと思います。

離婚にあたって、父は引き留めましたが、結局のところ同意をしました。離婚届はまだ提出していませんが、母は来週には実家に帰るようです。

母は個人名義の財産、年金・パート収入、はすべて自分のものだから、分与はしないと言っています。
過去の生活費は、基本的にすべて父の年金から出ており、足りないときは数万円前後を母の年金から出していたようです。

・父は、母に対して財産分与を請求する権利があるか?
・母の実家は九州で、父は中部地方在住だが、今後調停等になったときにどちらが出向くことになるのか?
・25年前は、九州の実家の家族ぐるみで母をかばい、行方不明に仕立て上げたため、今回もその可能性がある、と考えています。行方不明になった場合どうなるのか?
・行方不明になる可能性を考慮して、九州の実家の親族に対して、母が負うべき責任、財産分与分の金額の連帯保証人となることを求めようと考えています。可能でしょうか?

以上、よろしくお願いします。
514無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 12:14:50 ID:hH0/UUDq
質問です。
来週、公証役場に行って、養育費の公正証書を
作ろうと思っているんですが、認知届を出す前に作っても
大丈夫でしょうか?

胎児認知の予定で公証役場へ相手と行くんですが、
認知届は本籍地まで距離があるので、
すぐに提出できなくて…。
515無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 12:20:03 ID:mNFEOpxe
ν速+【皇室】天皇陛下の級友が進言「皇太子さまの選択肢は別居治療 離婚 廃太子」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247280392/
選択肢の1番目、別居については、〈「皇太子妃、そして妻、母という三つの役割を
同時に果たす今の状況での治療は中途半端です。一度すべてから離れたほうがいいのでは」〉。
離婚〈「現行の皇室典範では、理論上も無理」〉〈「だが、皇室会議を経て結婚が認め
られるように、離婚という議論が行われてもいいはず」〉
3番目の廃太子。あまり聞きなれない言葉だが皇太子がその地位を廃することで
〈現状でいえば、秋篠宮さまに皇太子の座を譲ること〉〈「今の状況下では、
これがいちばん現実味があるのでは」〉。橋本氏はこの本をきっかけに
〈これからの皇室のあり方について国民的議論が起こることを願っている〉という。
516無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 12:32:39 ID:6ZGc3rqH
>>513
財産分与も含めてまずは父母の話し合いだろう。
争うには微々たる金額だから、諦めたら?
517無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 13:15:17 ID:nPXhNntJ
>>513
>>1を読め。
親の離婚問題に子が口を出すのはトラブルの元。

3年にも満たない婚姻関係で、年金、および個人名義の預金は特有財産、分与が認められるのは母のパート収入の3割程度。
調停や訴訟で争ってまで請求する額とは思えない。
(調停の管轄は相手方住所地。)
母の親族は連帯保証人になる義務はない。
父は年金と持ち家があり、離婚により、社会正義に反する著しい過酷な状況に陥るわけではなく513達、子もいる。
財産分与を本当に父が求めているのか?



>>514
君は>>269
胎児認知は母の本籍地に認知届けを出すのは確かだけど、郵送可能。
そのくらいのことを面倒がるな。
認知届けも出さずに公証人役場に行って、養育費の給付の取り決めはできない。

518無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 13:58:21 ID:hH0/UUDq
>>517
面倒臭がっているわけではなく、
先日、認知届で本籍地(役所)に出向いた所、
郵送ではなく直接来てほしいと言われました。

仕事等の都合上、相手と会う機会がなかなか持てないので
公証役場へ先に行き証書発行→後日、役所へ認知届提出という形を
取れるのか確認したかったのですが…
519無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 14:10:19 ID:feHGVRSQ
5年前に離婚した元嫁から子供にかかる費用といって度々10万円単位のお金を要求されます。
養育費は決まった額(月15万)きちんと送金しています。養育費以外の要求は無視してもいいのでしょうか?
520無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 15:52:50 ID:pFZp2zU5
>>518
認知を得ないと養育費の請求権は発生しないので養育費の取り決めを公正証書にする事はできない。


>>519
養育費の取り決め時の条件にもよる。
子の病気、怪我等、緊急性を要し、養育費15万で賄いきれない費用であるなら道義的に無視はどうかと思うが。
元妻と話し合って。
521無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 17:49:54 ID:rLFQaU2S
>>519
子どもは1人か?
3人くらいまでで月に15万きちんと払ってるなら養育費は充分だと思うが。
>>520の指摘の場合も可能性はあるが、
単に生活費として消えている可能性の方が高いんじゃないか?
離婚が成立している以上、そして元嫁が親権を主張して取ったのなら、
元嫁や子どもの生活費を総て払う必要はないぞ。

話し合いの際に毎月の15万をどの費目に幾ら使っているか、
きちんと明細を提出させろよ。
522無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 18:06:10 ID:khdzD4Fd
質問させて下さい
婚姻の取り消しは、詐欺を発見または
強迫を免れて三ヶ月以内とありますが

承諾が無いまま離婚届を出され、離婚を認めないと子供に会わさない。
というのは強迫になるんですか?
どこから三ヶ月となるんでしょうか?
宜しくお願いします
523無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 19:17:45 ID:6ZGc3rqH
>>522
婚姻の取り消しと離婚はまた別物ですよ。
とりあえず調停からだろうね。
話し合いをしなされ。
524無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 21:24:58 ID:feHGVRSQ
>>519
>>520
ありがとうございます。子供は2人です。
離婚時1800万円慰謝料を払ったんですがもう使い切ったそうなので、かなり浪費していたようです。
請求の内容も携帯料金や洋服代、旅行代金等で緊急性はないものばかりです。
私の今の妻や子供、新居のことを調べ上げてメールに書き連ねてくるので、正直怖いんです。
525無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 22:26:58 ID:rLFQaU2S
>>524
はっきり言ってカモられてるな。稼ぎのいいのが仇で足元を見られてる。

これだけははっきり言っておくが、
離婚時有責だったとしても、解決済みの話だ。
今はきちんと渡すべき養育費のみ払って、堂々としていればいい。
下手な浪費癖をそのままにしておくと、元嫁のとこの子ども達もロクデナシになるぞ。

きちんと面会権は請求してるのか?
元嫁が好き勝手吹き込んだとしても、
お前が誠意を見せ続けることだけが、子ども達にとっても救いになるんだ。

今は守るべき家族が他にもあるんだろ?
毅然と出来なくってどうする?今の家庭にも皺寄せが出るぞ。
ストーカー的な接触には公安権力も利用しろ。
526無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 22:43:24 ID:/CBAjbTb
845:山路 :2009/07/08(水) 23:52:14 ID:Cdc7BUD+
僕人に命令されるの嫌だからサラリーマンじゃなくて弁護士になろうと思ったんけど
内定先の先生はアレコレ煩いからやっぱりイソベンもやだ
娘婿探してる先生とこ行こうと思うんだけ言うこときかなきゃいけなかったりお金が自由にならないのも鬱陶しいな
顧問先は欲しいけどパパの事務所には入りたくないから事務所開設費用と仕事だけくれないかな?


527無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 00:24:44 ID:knDPeIX3
旦那に離婚を迫られて1ヶ月経ちました
半ば脅して書かされた離婚届を明日提出するらしいです。
そして、勝手に今の家を今月末で引き払う事にして
今月中に出て行ってくれと言われました

私は離婚には同意するつもりですが
金銭的にすぐには、家には出ていけない状況です。
旦那は私に一円も払うつもりはないみたいです。
私は急な要求を聞かなければならないのでしょうか?
私は数ヶ月、私の仕事の給与を貯めて
家を出て行きたいのですが、旦那は話を聞いてくれません。
528無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 01:20:14 ID:iiDn94La
>>527
1ヶ月あったなら不受理届くらい出せただろうに。

なし崩しに押し切ろうとしてるんだったら、自衛として旦那の通帳や印鑑類を押さえるとか。
(法的には違法かもだけど)

まずは話し合いの席につかせないとさ。
「どうしよう?」とか言ってる間に「何とかしよう!」って動かないとさ。
ここでいつ来るか解からないベストアンサーを待つより、
円満調停についてきちんと調べてみなよ。
529無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 09:50:04 ID:YEX+tJTM
>>527
夫の強気の理由は何だ? 527に有責事由があったのか?

いずれにせよ、「離婚届を明日提出するらしい」のに「私は離婚には同意する」では打つ手はない。

住居についても、離婚の同意を条件にすれば、そのくらいの交渉はできただろうに、今となっては手遅れ。
夫に「自分が家賃を払うので数カ月賃貸契約を解約するのを待ってほしい」と頼むくらいしかできない。

>旦那は私に一円も払うつもりはないみたいです。
財産分与の請求時効は離婚後2年なので、527にやる気があるなら夫に請求しろ。
話し合いができないなら家裁に財産分与請求調停を申し立てる。
離婚時年金分割制度も活用しろ。
530無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 09:59:38 ID:knDPeIX3
>>529
回答ありがとうございます
私が借金を作ってしまったのが原因です
まだ離婚届けを出していないので
次の住むところを決まるまで待ってくれと言ってみます
離婚届を出す前と、出した後の交渉だと何か違うのでしょうか?
531無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 10:45:23 ID:YEX+tJTM
>>530
離婚届けを出せば、二人は赤の他人。夫には530の住居の心配をする義理もない。

530に有責事由があっても、530が離婚に同意しなければ、夫は調停、訴訟と、法的手続きを踏まないと離婚できないため
早く離婚したいなら、多少は530の条件を考える気にもなるだろうってこと。

離婚は避けられない事態であっても、530が自身の身の振り方を決めるくらいの猶予は夫も考慮するべき。
新住居の確保ができない状態では離婚することはできないと夫に言って離婚届の提出を拒否しろ。
532無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 11:55:31 ID:90ocRALw
少しスレチかもですが、再婚した夫と私の子供を養子縁組させると元夫から貰っている養育費に影響はありますか?
こういう考えは間違いかもしれませんが、元夫に対する復讐心がまだあり、元夫を利する事はあまりしたくありません
533無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 12:02:11 ID:7hkV5DA0
738:諸岩 :2009/07/02(木) 13:41:39 ID:KPtu1OSG
僕の妹の知り合いが修習生でいい人いないか探してるんだけどどう?年は22、3歳で1人はお父さんがどこかの事務所の先生だよ
739:山路 :2009/07/02(木) 13:42:29 ID:KPtu1OSG
おっマジでそれにするわ。
内定先からもういらないって言われてるし

山路
ふっ
みんな就職するの?

諸岩
山路君アレがあるから大丈夫だよな

740:諸岩 :2009/07/02(木) 14:07:34 ID:KPtu1OSG
山路君結婚するの?
お義父さん事務所開設費用出してくれた?
奥さん事務員にするの?
741:山路 :2009/07/02(木) 14:09:16 ID:KPtu1OSG
そういうことはしてくれない(´Д`)
事務員の仕事もなーんにもできない
534無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 12:56:45 ID:cjpfl78V
>>532
生計をともにする時点でありますよ。
ただ、面倒なのでやらない人が多いでしょう。
535無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 14:52:15 ID:knDPeIX3
>>531
アドバイスありがとうございます
次、住む所を決まるまで離婚は待ってと言いましたが
結局話は聞いてもらえず、
離婚届を提出してしまいました。
もう、決まってしまったものなので
心の準備がないまま、離婚になってしまいましたが
急いで片付けたいと思います。
ありがとうございました。
536無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 17:31:11 ID:JW6sQLcw
>>534 ありがとうございます
再婚の時点で養育費減額には一度応じています
今回夫が養子縁組を申し出てくれ、受けると元夫から養育費がさらに減額されるのかが心配でした
537無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 10:28:17 ID:XUsVKSVD
質問します。
離婚の調停の申立をしましたが、時間がかかりそうです。
呼び出しまでの間に、弁護士さんに依頼して、交渉してもらうことはできますか?
もし、そこで話がまとまった場合、申立を取り消すことはできますか?
538無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 10:55:00 ID:jaciZXNO
>>537
交渉はできる。
調停の取り下げもいつでもできる。
でも、示談から弁護士を代理人に立てるのは、君に経済的余裕があるか、配偶者に会いたくないかのどっちかなんだろうけど
示談がまとまっても、離婚協議書に金銭的な取り決めがあれば、公正証書にするって流れになると思う。

その場合、公証人役場に行って手数料を払うより、そのまま離婚調停に持ち込んで調停調書にする人もいる。
539無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 12:28:34 ID:XUsVKSVD
>>538
早速のお返事ありがとうございます。
金銭的余裕はないです…
ただ、相手方が私が持っていることを知らない不倫の画像の証拠を突きつけてみようかなと思ったのです。
調停まで待ってみます。
ありがとうございました。
540無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 14:57:35 ID:8p9NBWmj
今年の2月に×1子供3人有りと出来婚
今月子供が産まれます。

俺も×1で前の結婚での養育費が3万
月収20万弱で生活も苦しく出産前で妻の精神状態もおかしい

離婚したいが、普通に言い出して離婚出来る可能性がない

法的に出来ることはありますか?
541無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 20:06:10 ID:Mn4F66sy
>>540
仕事を辞めてダンボールが自宅の人になれば
前妻への支払いも今妻への債務も何も無くなる
542540:2009/07/13(月) 22:07:28 ID:mw+mmbtk
>>541

そうなるの?
ダンボールまではいやだけど失踪したい
543無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:35 ID:abcRgNBX
法的に1番有効なのは、>>540夫婦への避妊手術
DQNはこれ以上繁殖するな
544無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 00:53:12 ID:I35DHr0d
ご相談させて下さい。 只今別居中で妻とも離婚は同意をしています。
子供3人高校生2人と中学生1人親権は妻がとること、養育費は三人で月10万円
財産はすべて妻へ渡す。 私は0からのスタートで構いません。
持家がありローンがまだ残っていますが
妻が支払います。
現在、調停中で妻が公的文書で残して離婚したいと
いうことで妻が調停を起こしました。
最終的に、今の家の(妻と子供が住んでいる)名義は私に
なっているので妻の名義にしたいのです。 法務局や税務署・借り入れている銀行に相談しましたが
どういった手順で進めてよいか行き詰っています。 弁護士を頼むお金もないので困っています。

私が聞いた事ですが、「離婚による財産分与」として 妻にあげるやりかたが良いと聞きました。
私は、財産はいらないので家の名義を妻にして 離婚をしたいと思っています。
法務局は二人の必要書類があれば資産の2%の手数料で良いと。
銀行は、妻の年収が低いため妻の債権だと再審査が厳しいので
私が債権者で妻の名義に変更できると言われました。 妻が今後ローンを完済すれば妻に家を渡してもよいと
考えています。
この場合どういった手順で申請を進めるべきか
今後税金や手数料がかかりそうなのか
この方法で間違いないかなどアドバイスを
いただければ嬉しいのですが。
どうか宜しくお願いいたします。
545無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 01:09:35 ID:Bkcptauh
>>544
税務の関係はわかりませんが
土地建物の所有権移転は1週間から2週間程度で出来ますので、
流れが決まっているなら後回しでよいと思います。

所有権移転に関しては、
土地家屋調査士、司法書士に確認するのがいいと思います。
所有権の移転は独占ですので個人では出来ないので頼むしかないかと。
546無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 08:54:48 ID:0Vqwyt/E
今回の案件は、建物を分棟や分割をするわけじゃないんだから、
土地家屋調査士は関係無いでしょう

司法書士の案件です
547無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 09:28:30 ID:0Vqwyt/E
上でデカい事を書いておきながら、頭がボーッとして思い出せないの
で質問です
夫が生活費をまったく入れない場合は裁判所に夫に生活費を
出させるように訴えでる事が可能ですが、生活費の額が少ない
場合、どれぐらいの増額が可能なのでしょうか
また、生活費をまったく入れない場合は婚姻を継続し難い
として、離婚理由になるのでしょうか?前記の訴えや調停を
起こさないと、離婚調停や裁判は出来ないんでしょうか
548無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 10:34:01 ID:G7IvgmMS
数年別居中の夫が婚姻費用を勝手に減額しています。

夫が離婚調停と減額調停を立ててきました。

私には借金があり自己破産を弁護士に依頼していますが弁護士が仕事をしません。
婚姻費用の未払い金に強制執行をかけたいのですが、

弁護士が破産が先だといいます。
先に進みません。

どうすればいいでしょう?
549無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 12:56:23 ID:kuQbZqMQ
>>547
ケースバイケース。
547は別居してるのか、同居中なのか。

同居中なら共稼ぎなのか、双方の年収はいくらか、
住居費及び、公共料金はどちらが払っているのか、等、情報が足りないので回答不能。
配偶者が生活費を入れない、または少額しか分担しない理由にもよる。
たとえば夫が生活費を負担し、共稼ぎの妻は専ら将来のために貯蓄して生活費を入れないからと言って
離婚理由になるわけでもなかろう。

別居中なら、妥当な婚姻費用については婚姻費用算定表で確認。
離婚調停と婚姻費用分担請求調停は同時に申し立ては可能。


>>548
弁護士に依頼しているなら弁護士の指示に従え。
550無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 15:30:32 ID:Rr5IVV2I
>>547
549を補足しておくと、別居した側に別居を継続せざるを得ない合理的理由が無い場合、
子の養育に必要な実質的監護費用の分担を超えた婚姻費用分担請求は権利の濫用と
して認められない。(東京高裁S58.12.16)
551無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 17:31:01 ID:KZI8enRy
離婚を考えてるものです。
結婚4年目子供2人です。
主人との話し合いが平行線かつ主人が過去を美化しつつあるので
離婚を考えてます。
何度も離婚しようか悩みました。
ですがまだ情があったのでやりなおせれば。。。
と自分に言い聞かせたのですが今回ばかりは愛想をつかしました。
主人に話をして子供もつれて出ようとおもってます。
今のところ子供も幼児のため親権はおそらく私だろうと思うのですが
専業主婦なのもあるし、主人の両親が連れ戻しにきそうで
不安です。
裁判所に行って協議離婚をしたほうがよいでしょうか?
離婚が決まらなかった場合でも同居が困難な場合は別居してもいいのでしょうか?
ご教授よろしくお願います。
552無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 17:38:08 ID:0ojCjy1+
専業主婦でどうやって生活すんの?
553551:2009/07/14(火) 17:49:56 ID:KZI8enRy
しばらくは実家に身を寄せるつもりです。
554無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 17:58:04 ID:22z0A7U0
>>551
なんについての話し合いが平行線なの?
555551:2009/07/14(火) 18:04:21 ID:KZI8enRy
おおまかになってすみませんが・・・。

・主人の実家を買うことになった件
・主人の友人との付き合いの件

がおおきいとこですかね。。。
あとは細かいことです。
556無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 19:00:17 ID:vTr/f5f6
>>551
>裁判所に行って協議離婚をしたほうがよいでしょうか?
調停のことか?
調停をしても夫が合意しなければ離婚はできない。
現状では裁判をしても離婚が認められる可能性はない。

>同居が困難な場合は別居してもいいのでしょうか?
夫の同意を得ずに別居を強行すると551が不利になる可能性があるので
「しばらく冷却期間を置きたい」と言って夫を説得して同意を得てから別居するように。
その際、別居中の生活費について、夫と合意書(できれば公正証書)を作成しておくこと。
557551:2009/07/14(火) 20:33:39 ID:KZI8enRy
>556さん
そうですか。。。
どうもご丁寧にありがとうございました。
558無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 19:27:15 ID:JIMfFfei
子供の養育費についてお聞きします

・中学生(来春は高校入学)と小学生の子供二人の場合はどれくらいの養育費でしょうか?
・もし調停証書や公正証書を作った後でも相手が自己破産をした場合は取り立て出来なくなるものでしょうか?
559無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 22:06:50 ID:fBu+uoYq
>>558
夫婦双方の年収がわからないので養育費については回答できない。

自己破産しても、子の養育費の支払債務は免責されないので支払わなければならない。

しかし、支払いが滞っても相手の資産がない場合は強制執行しても取り立てできない。
また月々の養育費も限りなく減額されることになる可能性もある。
560無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 22:31:26 ID:JIMfFfei
558です
>>559さん
ありがとうございました

相手の給料は明細も見せてもらえてないので良くわかりませんが
25〜28万くらいじゃないかと思っています
他に会社は別にバイトで収入もあるみたいですが
こちらはかなり上下の差があるみたいです

私の収入は6万くらいです
561無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 22:54:06 ID:fBu+uoYq
>>560
養育費算定表基準で、義務親年収330万、権利親年収72万、(第1子15〜19歳,第2子0〜14歳)の場合
月額4−6万円
562無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 23:47:54 ID:Vfd8zTO3
>>545>>546の方
>>544です
遅くなりましたがありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。
563無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 00:46:13 ID:njJeJ+dT
相談させてください
結婚して三年、別居して二年になります(一緒に生活した期間は二ヶ月程度)
子供は一人(幼児)

毎月の生活費として五万を支払っています

別居の原因は仲たがいとそれに妻の家族が口を出してくることでした

夫婦関係はもはやなく、子供だけで繋がっているような状態です

離婚したいのですが、相手が応じてくれません

色々調べてみたのですが私の場合「婚姻関係を継続しがたい事由」に当たらないような気がするのですがどうなんでしょうか?

弁護士には相談していません

離婚するにはどうすればよいでしょうか

宜しくお願いいたします
564無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 01:34:36 ID:bCqcFLse
>>561
権利親の不就労や低頻度就労に正当な理由が見受けられない場合、
母子家庭の平均年収程度(250万円)の所得があるものと見なして算定される。

したがって適用レンジは2-4万円となる。

>>563
離婚調停を申し立てよ。
妻による悪意の遺棄を主張し慰謝料請求せよ。
それから本気でやるなら最低限、入門書数冊と判例タイムズの家事法特集号くらい読んでからかかれ。
565ponta:2009/07/16(木) 11:10:25 ID:4Vso13GD
子供の親権・監護権が取れるか質問です


私31歳 妻31歳   娘2人(7歳&5歳)
自宅は持ち家 名義は私 連帯保証人は妻の父
妻の実家は自宅から5分くらいで、小学校区も同じです。 

妻の不倫相手 24歳


【大まかな概要】

去年の11月から妻が同じ会社の男と不倫を始めました。もちろんカラダの関係あり。
4月に妻の以前使っていた携帯を発見し、妻はそこにメールのやり取りを移していた事から発覚しました。
そして男とは切れたと言っていましたが、水面下で続き明らかに行動がおかしかったのです。
私は詮索・証拠集めをしましたが6月の16日、私の詮索に嫌気が差し子供を連れて実家に帰りました。
妻はもちろん自宅の鍵を持っているので、私が仕事に行っている間に、ランドセル、教科書など
必要な道具を持っていってしまい、私が取り返す事は出来ません。

7月11日にいまだに男とメールのやり取りがあることを知りました。
566ponta:2009/07/16(木) 11:11:27 ID:4Vso13GD
続きです

【妻の行動の問題点】

私は泊まり勤務もある仕事です。
その泊まりの時に、子供を寝かせた後、家に残して男宅に行っています(片道15分弱)
何度目かに、7歳の娘が22時頃目を覚まし、ママを探しに外に出ました。
偶然お隣さんが発見し、大事に至りませんでした。

5月30日(私は泊まり勤務)
今度は男を自宅に招きいれていました。
もちろん子供は2階で寝ています。

6月16日、今さら子供が大事と言って自分の都合で実家に子供を連れて行きました。




【私が持っている証拠】

1、不倫中の携帯のやり取りを自分の携帯で写真に取ったもの。(直接的にセックスの事は書いてないが推測されるもの)
2、5月30日男が自宅に来た日、リビングにICレコーダをセットしました。
  その中で妻が男に対して名前を呼んでいる事で相手が不倫相手と言う証明になるかと思います。
3、不倫相手と複数回セックスの関係がある事の自白をICレコーダで録音しました。
4、子供を置いて男の家に行った事、家に招きいれた事の自白をICレコーダで録音。
5、7月11日に男と電話・メールの妻の携帯の画面を携帯で写真に取りました。
567ponta:2009/07/16(木) 11:13:35 ID:4Vso13GD
最後です

【私の行動の問題点?】

1、妻の車にGPS携帯を載せた事が発覚した。
2、自宅でもICレコーダは盗聴に当るのか?




【何がしたい】

もし現在離婚をした場合、監護権の問題で子供は妻に持って行かれてしまうのではないのか?
その場合、養育費が算定基準から行くと子供一人当たり2万とあることから、4万になる。
住宅ローンなどで私の生活がキツイので減額は出来るのか?




【子育てについて】

私は普段の子供の生活(風呂・歯磨き・爪きり)等、ほとんど私がやっていました。
幼稚園の送り迎え、遠足やその他行事・家庭訪問等全般やっていました。
去年は年長の娘のクラス委員と学年部長、卒園式では保護者代表で答辞を読みました。
次女は喘息があり、2週間に一度の通院も私が行っていました。

568無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 12:52:00 ID:d1J6MTPU
>>567
妻の不倫は親権にはあまり影響しないよ。
監護権は子が幼い場合は母性優先原則で母親に行く場合がほとんどだし、今の監護状況より、離婚後の監護環境が重視される。
君が夜勤の間、子の面倒を見てくれる監護補助者はいるの?

GPSや自宅での録音は、不貞行為の証拠の確保の為という正当な理由があるから問題にはならない。
裁判でも違法性は問われない。
堂々と妻と不倫相手に慰謝料請求すればいいよ。

養育費算定表の金額は子一人当たりの金額じゃないよ。

住宅ローンの心配より、離婚に際して財産分与で住居を売却する可能性もあることを心配した方がいい。
569無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 13:24:54 ID:miGYfbca
すいません 元旦那が養育費数ヵ月払いません
公正証書にしてあるので、強制執行できると思っていたら、会社辞めて引っ越ししていた事が分かりました
リストラされた様ですが、次の働き口は見つかったと会社の人には言っていた様です
この場合、元旦那の現住所、勤め先などが分からないと裁判なり調停なりできませんか?
本籍も移したようですが、除籍謄本を取れば裁判できると聞いた覚えがあるのですが、除籍謄本は他人の私でも簡単に取れるものですか?
もちろんない袖は振れない事は承知していますが、私もパート時間を削られ苦しく、僅かでも貰えれば、と思っています
570無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 14:11:41 ID:7x08Kd2V
養育費算定の権利者年収には、児童手当等は含まないとの事ですが、
自治体などの母子家庭補助は含めて計算しても良いのでしょうか?
571無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 14:38:47 ID:L4xbRYXY
「本屋行って、離婚本2〜3冊読んで来い」とよくあるけど、
おすすめ本とか、これはやめとけとかが、
テンプレにあるといいと思う。
572ponta:2009/07/16(木) 15:12:54 ID:wa8DDstR
>>568
確かに不貞は「妻」としては不適格だけれども、「母」として不適格とは言えませんよね。
でも、

【妻の行動の問題点】

私は泊まり勤務もある仕事です。
その泊まりの時に、子供を寝かせた後、家に残して男宅に行っています(片道15分弱)
何度目かに、7歳の娘が22時頃目を覚まし、ママを探しに外に出ました。
偶然お隣さんが発見し、大事に至りませんでした。

5月30日(私は泊まり勤務)
今度は男を自宅に招きいれていました。
もちろん子供は2階で寝ています。

6月16日、今さら子供が大事と言って自分の都合で実家に子供を連れて行きました。


これは母としての不適格とは判断されないのでしょうか?
573ponta:2009/07/16(木) 15:15:02 ID:wa8DDstR
>>568

もし自分の方に子供が来るのなら、私の母親を呼んで同居は可能です。
574無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 16:30:09 ID:bCqcFLse
>>571
民事法研究会 家事・人訴事件の理論と実務
民事法研究会 夫婦関係調停条項作成マニュアル
日本加除出版 離婚調停ガイドブック
学陽出版 要約 離婚判例151
有斐閣 別冊ジュリスト 家族法判例百選
判例タイムズ社 家事事件の現況と課題
判例タイムズ社 判例タイムズ1111号 養育費・婚姻算定方式と算定表の提案(後の養育費算定表の元論文、重要)
判例タイムズ社 判例タイムズ1237号 家事法研究会-家事審判手続における職権主義と手続保障 等
判例タイムズ社 判例タイムズ1269号 家事法研究(2)ー財産分与

また、子がいる場合は、下記の一冊を必ず読んでおいてほしい。

創元社 離婚と子供 心理臨床家の視点から 棚瀬一代


>>572
母親が監護者として不適切であるとの主張の一助にはなる。
ただし、すでに指摘されている母性優先原則のほかに現状優先原則があり、別居を強行され、
母親側が単独監護を行っている実績があるため、別居期間が長期化するほど現状維持優先原則が働きやすくなる。

一般論として母親が子を連れて別居を強行した場合、父親が親権を取る為には、別居後、母親によって
ネグレクト等の虐待の実態があったことを証明する、母親が強度の精神疾患を患っており、監護補助者もおらず、
結果的にネグレクト等の虐待状態に陥るまたは陥っていると考える十分な理由がある等の条件を満足させる必要がある。

実務的に考えるなら、まず、不貞行為による離婚と慰謝料請求、親権、監護権をもとめて離婚調停および監護者指定調停、
面接交渉調停を申し立てて、最大要求をぶつけ、最少要求として、離婚、慰謝料、面接交渉権を確保するところに落とし込むしか
なかろうと思う。

日本の司法制度は先進国の中では遅れた部類に入るので父親はその程度のことしかできない。悔しいかもしれないが...。
575無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 16:36:57 ID:bCqcFLse
>>574
自己レス。

司法統計
http://www.courts.go.jp/search/jtsp0010
厚生労働白書
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/index.html
総務省統計局労働力調査
http://www.stat.go.jp/data/roudou/index.htm
総務省統計局家計調査
http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm

上記統計は必ず武器になる。

またDV法がらみになる場合は下記、

内閣府男女共同参画局
http://www.gender.go.jp/

の通達類をチェックしておくこと。

ちなみに個人的には男女共同参画局の施策は間違っていると考えている。
576無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 19:56:37 ID:1Z40ulup
560です
>>561さん
ありがとうございました
577無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 01:18:11 ID:P0NqAWfF
>>576
自分に都合のよい解答だけを信じていると足元をすくわれる。
578無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 12:34:51 ID:iZ4oUZ1E
>>569
現住所と勤務先がわからないのでは強制執行はできない。

569はもう他人なので元夫の除籍謄本は取れない。
弁護士に頼んだ方がいいとは思うけど、経済的に余裕がないなら自分でやるだけやってみるしかない。

子は直系卑属なので父の戸籍も除籍謄本も取れるよ。
子の名前で役所に除籍謄本申請したら?
次にそこからたどって現在の戸籍と附票を取る。
手間はかかるけどね。
569は子の法定代理人なので委任状はいらないけど
本人確認書類等、詳細は本籍地の役所で確認して。

ただ、リストラされて再就職した会社にいきなり裁判所から給与の差押命令がきたら、居づらくなって会社やめて逃げるよ。

強制執行は最後の手段にして、まずは連絡取って話し合った方がいいと思う。
579無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 13:22:43 ID:lq5x9w0Q
>>578 ありがとうございます
その方法で探してみます
弁護士依頼は経済的に苦しいです
580522:2009/07/17(金) 15:27:25 ID:/dpgXTca
>>523
ありがとうございます
書き方がおかしいのでもう一度。
離婚の取り消しについて
詐欺は発見した時点から三ヶ月はわかるんですが

強迫を逃れた時というのがわからないんです
昔、相手の酔った勢いで書かされ、
相手が反省して一緒に捨てたはずの離婚届を半年前に役所に出されて
離婚と相手の言う通りの離婚条件を認めないと
子供に会えないようにする等とずっと言われてます
理由は、一緒に居たくないだそうです
諸事情で調停申し立てが遅れ、詐欺発見から半年経過してますが
強迫はまだ続いてます

こういう場合も調停で取り消しを求めても
相手が強迫を認めなければ不調で終わりですか?
581無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 15:44:15 ID:nQ7/vUuZ
相談させてください。

誓約書の作成について教えていただきたいのですが。
離婚するにあたって相手が金銭での解決をと考えているようなのですが、承諾すれば600万〜700万を支払うと言っています。支払い方法は分割になります。相手両親も承諾はしていませんが事情は知っています。
金銭での解決を承諾しようと考えているのですが、自分は男で、非はどちらかといえば自分にあるので誓約書を書いてもらいたいのですが作成の仕方を教えていただきたいです。相手は誓約書を書くと言っています。簡単に説明するとお金を渡すから別れてほしいそうです。
自分で作成は難しいのでしょうか。司法書士や弁護士に相談すればいいのはわかっていますが署名、捺印等をしてもらえる時間が残り少ないので、できたら自分で作成したいと思っています。
自分で作成できるのならば、作成方法をお教えください。
説明不足かもしれませんがどなたかお願いします。
582無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 16:51:25 ID:P0NqAWfF
>>580
すでに協議離婚が成立している状態なら、協議離婚無効確認調停を申し立てよ。
離婚届を出された時点において離婚を翻意していたことを裁判所に認められれば
離婚は無効となる。

離婚および離婚条件と子との面接交渉は切り離して考える。
妻による脅迫について証拠を確保しておくこと。ICレコーダーなどで録音もしておくこと。
証拠があれば言い逃れ場できない。

>>581
離婚協議書でググれ。

ポイントは精算条項および完全合意条項、強制執行認諾条項を盛り込み公正証書にすること。
583580:2009/07/17(金) 17:42:00 ID:/dpgXTca
>>582
ありがとうございます
相手からの連絡はメールみで、保存はしてます

申し立ては今日すると相手には言ったんですが、相手は調停の取下げと
不調になっても裁判をするな
離婚が認められた場合には慰謝料請求権の放棄も今さっき追加して来ました
やはりこの場合も相手が来なかったら不調で終わりでしょうか

今日は申し立ては無理でしたが
584無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 19:04:07 ID:tKlpSmxU
>>583
主張内容が判然としないが

離婚届は(たとえ虚偽の届けであったとしても)6ヶ月前に提出されているのであるなら、現在は離婚成立している状態。

当該離婚届の無効を争って協議離婚無効確認調停を申し立て、相手方が出頭せず不成立となった場合は不成立調書をもって
協議離婚無効確認訴訟を提起可能。当該訴訟を相手方が無視した場合、離婚届提出時に583が離婚を翻意していたことが
証明できるならまず間違いなく協議離婚は無効となる。

調停の取り下げ、不成立時の裁判提起禁止、慰謝料請求の禁止を求め、求めに応じない場合子との面接を認めないとした
主張は不法行為に当たるので当該主張の事実の存在が証明できる証拠はきちんと確保しておくこと。調停、裁判で強力な
武器になる。

協議離婚無効確認調停、夫婦関係調整調停(円満)、面接交渉調停の3点、調停を申し立ててこい。
585583:2009/07/18(土) 08:08:32 ID:qfRg3q0i
583です、ありがとうございます
そういえば以前、慰謝料や裁判の放棄を認める代わりに
子供に自由に会って良いとする念書にサインする様に求められ、相手のサインがある物は私も持ってます
子供に会いたいだり一心でサインしましたが結局会わせて貰ってません
昨日は怒りのあまり、書くのを忘れてました、すいません

離婚の慰謝料は要りませんが、相手のやり方が余りにも酷いので
調停で話にならない場合、刑事告発?が出来るならしたいんです
スレチだとは思いますが、詐欺とかでそのような事は可能ですか?
586無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 08:25:49 ID:E+ep7D6n
>>585
不能。
587無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 11:57:16 ID:9an9etT5
始めて書き込みします。50歳台の専業主婦です。主人はもうすぐ70です。
こちらに書き込みをなさっている他の方とは多少事情が異なってくるかもしれませんが、
相談させてください。
私の場合、主人が離婚してくれなくて困っています。
現在の夫婦仲は最悪です。ほとんど家庭内別居になっており、ほぼ会話はありません。
たまに会話があるとすれば、主人から一方的に罵倒されるだけです。
寝るときは別々の部屋なのは当然として、食事や洗濯まで別。
それぞれに冷蔵庫があり、使う食材まで個々に管理している状態です。
ここまでに至る経緯はいろいろありますが、もともと性格が全く合わないままでの結婚でした。
年々、主人の態度が酷くなるため何度も離婚を切り出しましたが、「離婚は絶対にしない」の
一点張りです。慰謝料を払うのが嫌なのかと思い、慰謝料もいらないからとにかく別れましょう
と頼みましたが、やはり「しない」と言い張ります。
先日、また些細なことが原因で喧嘩となり(といっても一方的に罵倒されただけですが)、
そのときにも離婚をもうしでたところ、
「この際だから言ってやる。離婚しないのはお前に復習するためだ。
 この家と土地を抵当に入れて借金しまくって死んでやる。
 残りのお前の人生、徹底的に苦しませてやるためだ。」
と言われました。
情けなくて。なぜここまで恨まれなくてはいけないのか。
そんなこと本当にされて、子供たちにも迷惑がかかってはと不安です。
離婚に持ち込むための解決策はないものでしょうか?
お願いいたします。
588無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 13:09:14 ID:tTwm0SEv
>>587
専業主婦とのことだけど、離婚後の生活設計は?
子のところへ避難できそう?
復讐とは穏やかじゃないが、夫がそこまで頑なになるのはなぜか。あなたに何か思い当たる事由はないの?

離婚の方法としては、夫が協議に応じない以上、あなたが離婚調停→離婚訴訟提起するしかないね。

1.別居を強行して3年我慢して離婚訴訟(まずは離婚調停から始める)を起こす。
有責がない場合は3年±1年の別居で破綻が認められる傾向。

「有責配偶者を当事者としない離婚請求の事案では、民法770条1項5号にいう婚姻関係を継続しがたい重大な事由への該当性判断の目安として、
@通常別居3〜4年間の経過を基本原則としA事情に応じて別居3年+-1年程度とする」という高裁判事の所見がある。

2.別居ができないなら、 家庭内別居がもはや公然であり、子らにも周囲にも周知されてる状態なら
婚姻生活は形骸化しており実質的婚姻破綻であると認められる可能性があるので
離婚訴訟を起こす(この場合もまずは離婚調停から)

とりあえず、今後は夫の暴力的、脅迫的言辞をICレコーダーに録音して、証拠の確保から始めることと
最寄りの弁護士会の法律相談に行かれることをお勧めします。
589無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 13:48:14 ID:IygXa5qF
9ヶ月の子供がいる専業主婦です。
今日夫から離婚すると言われました。
拒否したところ、子供の養育費だけは払うがお前の生活費はみないと言われました。
家を出て行くわけではなく家庭内別居状態にするようですが、
この場合でも婚姻費用分担請求の調停は申し立てできるのでしょうか?
結婚前の貯金があるもののわずかですし、生活費がもらえなければ来月でなくなります。
また、「自分で働いて自分の面倒をみろ」とは言われたのですが、
まだ子供が乳児で、保育園に入れることは許さないと言われています。
正直嫌がらせで言いたいだけとは思いますが、
なにぶん一方的にまくしたてるだけで話し合いにならず、
怒ると手が出るので、できれば私も直接話し合いはしたくありません・・・。
590無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 13:55:17 ID:H5vfv4Xh
私は婚姻期間1年、別居期間3か月で、愛情喪失、性格不一致を理由に離婚調停中です
このような理由でも3年程度別居したら離婚できますよね?
591無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 15:03:04 ID:CIy6FD+z
>>589
できる。


>>590
できるかもしれない…としか言えないな。

相手配偶者の主張もわからないのに断言できるか。
別居の経緯において君が「悪意の遺棄」に当たる行為をしてたら、3年別居しても無理。
592無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 15:13:58 ID:9an9etT5
>>588
588様

早速のアドバイスをいただき、ありがとうございます。
離婚後の生活ですが、子供たちに物理的な迷惑をかけるのは最期の方法と考えています。
もっとも、このような夫婦状況ですから既に精神的には迷惑をかけてしまっていますが。
実家が小さいながら不動産関連の経営をしておりますので、しばらくでも帰ろうかと考えております。
ただ、おっしゃるように離婚調停のために数年間別居になったとして、
その間に本当に主人の言っているような復讐に自宅と土地を抵当に入れて借金苦に落とされて
しまっては、なんのための別居と離婚調停なのか無意味になってしまいませんか?
そもそも、そんな苦しませて復讐するのが目的で、抵当に入れたからといって70目前の老人に
借金させる金融機関がありますか?
そんなこと成立するんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
本当に困っています。
情けないです。
593590:2009/07/18(土) 15:42:31 ID:H5vfv4Xh
>>591
別居経緯は、口ケンカの際に私から実家に帰ると言い、相手の了解をとったのでそのまま別居。相手は子供も小さいし離婚などするつもりはない。離婚前提の別居に同意したつもりはないと言っていました。
私は別居後、1週間で調停申し立てをしました。
594590:2009/07/18(土) 16:02:10 ID:H5vfv4Xh
ちなみに、実家は同居していたマンションから10キロのところにあります。
595無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 17:19:15 ID:CnjxhOxI
>>593
慰謝料払うなりで配偶者を納得させなさい。
今の状況では離婚は難しいだろう。
596593:2009/07/18(土) 17:35:28 ID:H5vfv4Xh
>>595
ありがとうございます
3年別居でも無理ですか?
597無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 17:37:40 ID:aPQ72gjJ
>>596
子供がいると難しい。
598無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 18:49:38 ID:H5vfv4Xh
>>597
そうですか
子供は私が養育しています。旦那からは養育費は貰っていますが、婚費は貰っていません。払う気はないそうで困っています。
私にも旦那にも有責はないと思いますが、この場合私のわがままになるのでしょうか?
599無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 19:19:25 ID:tTwm0SEv
>>592
夫の年齢からみて、すでに自宅のローンなどは支払い済みだと思うけど、あなたは何を心配してるのかな?
夫の無謀な借金を自分や子らが負う可能性?それとも自宅・土地がなくなってしまう可能性?

夫がどこでどんな借金をしようとあなたが弁済する必要はないし、子らも相続を放棄すれば問題はない。
自宅はなくなるけどあなたや子らが借金苦に陥ることにはならないと思う。

夫は離婚したくないための嫌がらせに言ってるだけか、離婚に応じた場合に財産分与として
あなたに自宅の評価額の何割かを分与することが嫌なのかわからないけど

離婚前に勝手なことをされない方法としては、あなたに財産分与請求の意思がなかったとしても
1.家庭裁判所に離婚調停を申し立てる際に、調停手続きが終了するまでの間、財産の処分を禁止する「調停前の仮の処分」の申し立てをする。
2.家庭裁判所に離婚調停と同時に財産分与の審判を申し立てた上で、「審判前の保全処分」を申し立てる。
  この処分には執行力があるため、相手が財産を隠したり処分したりするのを防ぐことができるが担保として保証金がいる。

このように、配偶者の財産隠しや身勝手な処分を防ぐ手段はあるが、
あなたが個人でできるとは思えないので、上でも言ったけど弁護士に相談してください。
600無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 21:38:40 ID:E+ep7D6n
>>588
「高裁判事の所見」出典明示せよ。

>>589
婚姻費用分担調停申し立て可能。
ただし、調停がまとまったとしても3-6カ月は要する。
子を連れて実家に避難(別居)する等の対策が必要。

その際、

1:生活費について夫が子の養育費しが払わない
2:子を保育園に入れて589が就業するすることを禁じる

と夫が申し渡した証拠を確保しておかないと589が悪意の遺棄に問われる可能性がある。
留意されたし。

>>590
>>591指摘のほか、未成熟子の有無も問題になる。

>>592
担保物件があるなら契約当事者の年齢は問題にならない。

>>593
未成熟子があり、有責事由の有無が不明のため別居3年で離婚が認められる可能性はほとんどない。

>>598
離婚成立していない状況では養育費相当額であっても婚姻費用と見なされる。
なお、別居強行中の婚姻費用分担について、子の監護費用相当のみ請求妥当とした判例あり。東京高裁S58.12.16
601無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 22:22:34 ID:tTwm0SEv
>>600
(判タ1282号11頁)
控訴審からみた離婚事件の基本問題(稲田龍樹東京高裁総括判事)
602無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:00 ID:BeduP1WE
現代の民法ってさぁ、こと離婚の話となると男にはめちゃくちゃ厳しくって、女には優しいよなぁ…
そんなことない???
603無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 01:32:42 ID:ghaM2de4
そんなことは無い。
子供の親権に関してはある程度は感じないことも無いが。
604無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 03:53:14 ID:s5iY7sHd
民法それ自体はどっちに厳しいわけでもどっちに優しいわけでもないとは思う。
法律なのだから。
ただ、実際の「結論」はやっぱり女にアドバンテージがあるような気はする。
離婚成立した時、男はマジでボロボロになるw
605無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 08:32:26 ID:WcDDSAdC
ちょっと前まで男中心の社会だったから
離婚した女をそれだけ手厚くしてやらないと子供を抱えて生活していけなかったんだろ
今は男より稼ぐ女なんでザラに居るけどなー
606580.583.585:2009/07/19(日) 08:55:11 ID:IYvdO/kx
返答ありがとございます。
離婚の翻意は相手も十分承知しているはずですが
どうせとぼけると思います
証人以外に、普段の生活態度や、その後の行動で証明するしか
無いと思いますが、それだけで十分でしょうか?
607無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 10:46:52 ID:NI1f4t0E
>>606
どうして離婚届の提出を知ったあと6カ月も放置してたのかわからない。
元妻が子に会わせないのが気に入らなくて離婚自体を取り消しもしくは無効にしようとしてるんじゃないよね?
でも相手方はそう主張してくるよ。
離婚届提出を知った後で、君に一度でも追認してた言動があれば、無効にならない可能性もある。
それから、何度も「詐欺」って言葉が出てくるけど
詐欺罪とは、人を欺いて財物を交付させることなので、調停などで言うと恥かくよ。
608593:2009/07/19(日) 11:45:21 ID:v/75JgHD
>>600
ありがとうございます。
実は、私には性交渉拒否していた事実がありました。
婚姻破綻が認められるまで別居し、離婚が裁判で認められても、慰謝料が発生する可能性はあるのですか?
609無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 12:55:07 ID:TXzTrZ2I
599様
600様

アドバイスをいただきありがとうございます。
前述の書き込みをいたしました50代専業主婦です。
いま住んでいる家や土地を失うことはさほど心配しておりません。納得はできませんが。
やはり最も不安なことは、抵当に入れてできてしまった債務を負わなくてわならない事態に陥った場合です。
配偶者が勝手に作ってしまった借金の返済で親族がトラブルに巻き込まれて行くと言った内容の記事やテレビなどを
拝見すると大変不安です。
離婚に応じてもらえず婚姻関係が続いている以上、相続放棄をしたとしても借金を背負わされてしまわないかと。
もしも相手が悪質な闇金業者などであったらと思うと怖くてなりません。
子供達にはこれ以上の迷惑をかけたくない。
本来であれば、当然の権利として子供達だけには僅かであっても遺産を分けて与えたい。

悔しいですが自分だけだは何も出来なさそうです。
弁護士にいちど相談してまいります。

お返事をくださいました方々、本当にありがとうございます。

610無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 13:10:09 ID:NI1f4t0E
>>609
債務は連帯保証人にならない限り、あなたに降り懸かって来ることは絶対にないし、子らも一緒。
死後の負債相続も子が放棄すればいいだけ。

もし違法な取り立てが来たら弁護士に間に入ってもらえば相手は何もできなくなるしね。

そんな心配はしなくていいよ。
611無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 16:49:44 ID:cj+wvGK5
>>601
当該論文での記述は家裁月報掲載の安倍論文からの引用。
引用元論文も確定判決に基づく記述ではなくひとつの説にすぎないので混同しないように。
3年±1年が妥当との見解自体には個人的に同意するが、現状、先進的な一意見に過ぎないと考える。

>>602-605
雑談は雑談スレで。

>>606
妻(あるいは元妻)によって離婚届の提出がなされたのがいつで、その事実を606知ったのがいつなのか?
知った時点から現在までの交渉経緯と離婚同意の事実の有無について説明せよ。

>>608
可能性はあるが認められたとしてもさしたる金額ではない。
612608:2009/07/19(日) 19:48:52 ID:v/75JgHD
>>611
ありがとうございます!
自分に有責があっても別居強行したら5年程度で、少額の慰謝料払えば離婚できるのですね
別居期間は普通に男性とお付き合いしても不貞にならないんですよね?
613606:2009/07/19(日) 20:38:43 ID:lxyFcjY3

611
届けが出されたのが2月6日。知ったのは18日で
妻からの告白で知りました。提出日直後の8日に
私が事故で入院しまして。。。退院が3週間前で、
申し立てするにもどうにも出来ず仕舞でした。
事故は、妻の誕生日が8日でして、そのプレゼントを買いに行った帰りでした

即座になんで離婚届を持っていたのか。
その時に離婚は御互いに無いと確認したじゃないか、
と看護士さんの前で言っちゃいまして、その後は
友人を通して、やり直したい、その要求は無茶があると伝えました。
退院までは殆どそんな感じです
入院中に妻は18日までは来ましたが、後は1回来ただけ
18日に署名をしろと言われた訳です

面会は、入院中の姿を子供に見せるのもきついかも知れないと
考えたので我慢していましたが、
退院後も同じ要求を繰り返しているので、会わせる気はないと判断した訳です
追認のような発言は、入院中に友人から懐柔に出てみてはという
進めもあり、具合が良くなったら子供に会わせてくれると約束してくれるなら
まだ考える気になるかも知れないくらいは言いました。
しかし、妻も私の策に気づいてますので、今も離婚追認を求めている

という具合です
614無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 20:44:24 ID:aWBpzn94
>>612
別居3カ月で異性と交際したら普通に不貞を疑われるだろ。
情報の後出しといい、わかってて確認するような質問の仕方といい
君、釣りっぽいよ。
そろそろ退場してください。
615無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 00:25:43 ID:/Aheb8Rm
お願いします。

数年前より夫婦喧嘩のたびに離婚の話が出るようになってますが、
ほとぼりが冷めると元通り、しばらくするとまた喧嘩&離婚話という繰り返しです。
私も覚悟が決まったので仕事をしたいのですが、私が勝手に仕事(まずはパート)を始めたら不利になりますか?
ちなみに子供が一人いますが、私が仕事で見れない間の子供の面倒は、
私の母が毎日通って見てくれると言っており、夫の手を煩わせることはありません。
パートで得た収入は、生活費(8万くらい。今は毎月夫から貰っています。)と貯蓄に回したいと思っています。
今年は残り5ヶ月ほどの収入になので大丈夫だと思いますが、ちゃんと働けば夫の扶養からは外れることになると思います。
そうなると夫の控除額も減るので、一言「仕事を始める。」と言うべきか悩んでいます。
今は喧嘩から日が浅いこともあり、会話はほぼない状態です。
夫が本格的に離婚に向けて動くつもりなのか、今まで通り曖昧に済ませるつもりかもわかりませんが、
腹を割って話すのも二人では難しい状況です。



616無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 07:26:32 ID:g16EJ7y6
>>613
>18日に署名をしろ
なにに対して署名しろと言ってきたのか?
617無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 07:33:38 ID:g16EJ7y6
>>612
> 別居期間は普通に男性とお付き合いしても不貞にならないんですよね?

そのような指摘は一切していない。

>>614
同意。

>>615
仕事を始めるのは自由。
ただし、どのような仕事をしてどの程度の所得を得る予定であるのか、
扶養から外れるタイミングはいつになるか、増えた所得の使途はどうするか等の
事項についてきちんと話し合って合意形成してからにしろ。

618613 585:2009/07/20(月) 08:02:06 ID:U6iOVlB6
>>616さん
>>585にありますが、裁判と慰謝料の放棄の二点を約束する念書です
619無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 08:09:44 ID:g16EJ7y6
>>618
自身に有利な証拠固め(証人含む)して不利な証拠の有無を確認せよ。
不利な証拠もあるなら双方一覧を作成して、弁護士に持ち込め。
620無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 16:05:26 ID:oS0FHimo
離婚後に義務親の年収が大幅に増えた場合、養育費の増額請求には応じなければいけないのですか?
純粋に子供に使われるならしかたないのだが、元嫁の生活費に使われるのはごめんだ。
621無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 16:20:18 ID:MqcZFw5K
>>620
相手から申し立てて来たら応じないとダメですね。
622無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 16:40:11 ID:WpCrPCWf
相談お願いします

喧嘩が原因で別居していました
期間は四ヶ月です
その間に離婚の話しになるときもありましたが話しの決着は曖昧に終わっています

妻の生活費は自分が支払っていましたし、セックスもしていました


妻の不倫が発覚しました
一週間連続で未成年の社会人を部屋に連れ込んでいました

未成年は不倫を認めています
認めた内容の謝罪メールも自分は確保しています


未成年の言い分は離婚すると妻から聞いていたので罪悪感があまりなかったということです

私としては不倫を知った以上、離婚する意思は固まっていますが
二人を訴える場合に、すでに別居をして破綻していたと主張されたら慰謝料の請求はできませんか?

未成年は明日、成人します
623無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 16:51:01 ID:MqcZFw5K
>>622
妻に対しては慰謝料は請求できるけど、未成年に対しては難しいな。
妻は当然破綻していたと主張するだろうね。
裁判で慰謝料を争う気があるならばやる価値はあるけど、
その件で財産分与無しで離婚できるならば協議離婚でいいんじゃないかな?
624622:2009/07/20(月) 17:17:04 ID:WpCrPCWf
>>623

未成年は明日成人するそうですがそれでも慰謝料請求は不可能ですか?
自分は妻よりも間男からお金をとりたいのです
625無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 17:43:20 ID:MqcZFw5K
>>624
不法行為の時点で未成年だから無理。
それよりも未成年をそそのかした妻が悪いだろう。
626無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 17:50:29 ID:xrbeE8pG
>>622
二人に慰謝料の請求はできる。

別居後4カ月で、生活費も君が支払っていて、性交渉もあったのなら、実質的婚姻破綻とは到底言い難い。
ただし、別居の原因は当該不貞行為ではないし、不貞の期間も短い、などを考慮すると不貞行為の慰謝料額は低額。

未成年者への損害賠償請求については
未成年者に責任能力がある場合は、未成年者を相手に不法行為の損害賠償を請求することはできる。
「責任能力」とは、自らの行為が法的に非難を受け、法的責任が生じることを理解する能力のことで、
責任能力がないと不法行為の責任を負わないことになるが、相手が19歳なら「責任無能力者」ではない。
627無責任な名無しさん:2009/07/20(月) 18:51:02 ID:g16EJ7y6
>>626
そもそも不貞行為に対する慰謝料は不真正連帯債務であるから妻に対して慰謝料請求しても
間男に慰謝料請求しても不法行為者二人で折半することになる。
628無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 12:47:51 ID:CZAdUetF
何度か書き込みをさせていただいております50代の専業主婦です。
貴重なご意見をくださいました方々、お礼申し上げます。

今朝、主人からまた同様のことを言われました。
 苦しませてやる。
 この家は抵当に入れて金に換える。
 ここから追い出して路頭に迷わせてやる。
 ただし離婚はしない。
そのような内容でした。
とても些細なことがきっかけで突然騒ぎだしたため、
アドバイスにいただいたように録音したりすることは出来ませんでした。
本を読んで少し勉強したのですが、もし上記にある内容の主人の罵倒を
録音できた場合、それは所謂「悪意の遺棄」になり得る証拠として
裁判所や弁護士のもとに提出できるのでしょうか?

以前の書き込みの中で記入していない現在の状況は、
 主人の年金の中から、私の方にはいっさい食費などの生活費を入れてもらっていません。
 私の父から受け取った遺産とこれまでの貯金でやりくりしております。
 現在の家の光熱費等は主人の口座から引き落とされています。
 今年に入ってから、光熱費を半分は出せと言って来ています。
 家族に何かあったときのために、10年ほど前から私個人ではじめた信託預金や株で得た
 お金の通帳は全て没収されました。
 「元は俺が稼いだ金だろ」と言われ、黙って渡すしかありませんでした。
お金のことばかり書いてしまい、情けないです。
何度も書き込みをしてしまい、申し訳ありません。
629無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 13:54:55 ID:/K/ufg3z
>>628
それは悪意の遺棄というより、精神的DV、経済的DV。
夫の有責になりうる事由です。
何年間、家庭内別居が続いているのかわからないが、
あなたの場合はもうそこまで破綻していたら数年待たなくても離婚調停を申し立てていいと思うよ。

たとえば冷蔵庫が別、寝室が別など、わかりやすい状況の写真を撮る、
日常家事債務が別生計等がわかる家計簿、
上記の暴言を録音する
自分の特有財産の保全、
夫名義であっても結婚後の財産は共有財産なので詳細をできる限りコピーしておく。
これらの用意をしてから、身の安全のために実家に避難したあと家裁に離婚調停と、
婚姻費用分担請求調停を同時に申し立てて。

実際には夫の勝手な借金などであなたや子が借金苦に陥るわけではないのに
精神的DVにどっぷり浸かっているから、夫の脅しに委縮してしまうんです。
弁護士に早く相談してみてください。
きっと今の心配が杞憂に過ぎないとわかるし、今後の闘い方もわかるから。

630無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 14:00:49 ID:1SXrbxFQ
>>629
調停前の仮の処分も忘れずに。
631無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 14:04:08 ID:/K/ufg3z
>>630 補足サンクス
632無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 16:17:20 ID:flsHIuwT
>>628
細かな事を聴くけど、定額給付金はちゃんと貰えましたか?
633無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 16:31:17 ID:MMSGFGAw
あともうひとつ。
前述にたったような食事のこと以外の家事はどう行ってますか?
総てにおいて分担してるんですか?
634無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 09:43:32 ID:3HdJEAXz
相談です。
婿養子の夫と離婚することが決まりました。理由は夫の借金と浮気です。
浪費によるサラ金や信販会社からの借金300万ほどがある状態で
事業を起こすことを宣言され「離婚してでも事業は起こす」というので、
同居している私父が「では養子縁組を解消してくれ」と言い、夫も了承していました。
その時点で離婚の話は出ていなかったのですが、
以前から浮気と思われる出来事が繰り返しあり、止めてくれるように
何度も話し合いましたが、夫は変わらず、浮気の決定的な証拠もつかめず、
私に対して暴言を吐きつつ女性の元に通い、こちらからの離婚を言っても応じないという
状況で2ヶ月たちました。
そのような状態では良くないと、父が夫に「君はこれからのことをどう考えてるんだ?
どうしようとしてるんだ?」と聞いたところ、
「養子縁組もはずされるし、俺はこの家の一切をするつもりはない。仕事が落ち着いたら
出て行ってやろうと思っていた」というので、
「そういうことならば、いつまでもダラダラいいかげんな生活をせず、
またこの家を利用するようなこともしないで、さっさと決断して出て行きなさい」
となり、夫は出て行きました。
離婚には双方同意で、慰謝料も双方請求しません。
が、「出て行け」と言われて出て行くのだから、これからの生活に当たっての引越し費用、
家具家電を準備する金を出せ」と夫から言われています。
口頭ですが「100万ほど準備してくれ。払わないなら訴える」とのことですが、
こういう場合は相手に対して引越し費用等を無条件に
払わなければいけないものなのでしょうか。
一切払いたくないわけではないのですが、私としては今まで借金の返済で貯蓄、保険、
ほとんどない状態です。
養育費についてはこちらの希望通り支払ってくれるそうなので、多少なりとも応じたいとは
思いますが、今までのことを思うと納得いかない思いがあります。
635無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 09:48:07 ID:3HdJEAXz
634です。わかりにく文章でした。
父が養子縁組を解消してくれと言った理由は、いいかげんな生活を続けてきた夫の
これまでの借金、今後事業によって負う借金によって自分たちの家がなくなるのは
非常に困る、またそういうことが充分予想されると思ったからです。

離婚に関して、夫はその時々の都合で離婚するといってみたり、しないと言ったりでしたが
今回の別居で離婚に合意しています。
636無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 11:27:25 ID:HP/gjXlB
>>634
夫の借入金は夫に返済義務があるので、634または634の親は連帯保証
していない限り返済を肩代わりする必要はない。
現状は離婚を前提とした別居同意が成立し、別居条件交渉をしている状況。
634に支払い義務はないが、離婚、養育費とセットで公正証書を作成の上、
なにがしかの解決金を支払って速やかにお引き取り願うのがよいだろう。

なお、養育費は約束されても継続した支払は期待できそうにない。
637無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 11:56:05 ID:7H4mATKg
>>634
払う必要はない
それに借金、浮気、暴言は立派な慰謝料請求対象になる

実際に請求してもいいけど、そうすると離婚が長引くだろうから、
すぐに別れたいなら
「引越しのお金などを要求するなら、こちらも慰謝料請求をする
 何も要求せず出ていくなら請求はひとまず見合わせる(請求はしない、とは言わない)」
と言ってやればいいよ

だいたい、本来なら事業の借金を家族が抱え込む必要はない
妻であっても、保証人にでもなってない限り、
生活費以外の借金を肩代わりする必要はないんだけどね
638無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 12:20:38 ID:YiyzLa0X
>>634
離婚と離縁はまた別もの。
君の家が資産家なら、現状、夫には相続権があるわけで、ごねられると、親は離縁調停を申し立てて夫と争うことになる。

もし資産があるなら少々の和解金を払って、後顧の憂いを絶つことも考えてもいいけど、それは君の親と夫との問題。
639無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 12:22:30 ID:3HdJEAXz
>>636>>637
ありがとうございます。
浪費での借金は私が仕事を増やす等して返済を手伝いましたが、現在はやめました。
浪費での借金がある状態での事業立ち上げでして、周囲は反対しました。
事業を始めるにあたり更に夫両親に借金したそうです。
私、両親ともに借金を肩代わりしているということは一切無く、
保証人になってるものもありません。
まして、今後返済を手伝うつもりもありません。

引越し費用等の請求について、夫がどこぞの司法書士さんに相談したそうですが
「どんな経緯で『出て行け』と言われたにしろ、その言葉で出て行くことになったのだから
(夫)さんが費用の請求をするのは正当な権利ですよ」と
言われてきたそうです。

離婚にあたり、離婚協議書を公正証書に作っている段階だったのですが、
その過程での夫からの請求でした。
今後住むところの契約は済ませた、お金も払った。だから家電を揃える金がない。
100万出せ、ということらしいです。
640無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 12:26:09 ID:3HdJEAXz
>>638
ありがとうございます。
親も私も心情的に「今まで散々やらかしてきて、何が金だ!」という思いがありますが、
そのお金で縁が切れるなら、出そうかと言う話もでています。
和解金、解決金、という方向で考えてみようと思います
641無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 13:22:55 ID:iGAMjTRI
相談です。
当方40代女性で、前夫と離婚して4年ほど経ちます。
小学生♂と中学生♂の子ども2人は、
前夫に親権があり、現在も前夫と暮らしています。

現在交際中の男性がおり、近いうちに再婚する話になっています。
小学生の息子と面会した折、交際中の男性を紹介しました。
面接後にそれを聞きつけた前夫より、
小学生の息子を引き取るか、
二人分の養育費を支払う(月4万)ように請求されています。
恐らく、再婚話を聞いて嫌がらせ?に出てきているのでしょう。

離婚後はパート勤務のため養育費は払っていません。
前夫は正社員で働いているため、私よりは収入があると思います。
再婚した場合、家計の収入は増えますが
養育費を払う余裕まではないかも知れません。
(交際中の男性は、住宅ローンを支払って居る為)

引き取りたい気持ちもあるのですが、なにぶん急な話ですので
再婚予定の方とも話し合えてません。
勝手に親権を放棄するなど可能なのでしょうか?
また、養育費に関してどのように対処したらいいでしょうか?
642無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 13:23:32 ID:HP/gjXlB
>>637
証拠があるなら慰謝料請求可能であるに過ぎない。

>>640
完全合意条項、清算条項を忘れずに。
643無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 13:30:10 ID:HP/gjXlB
>>641
父親が一方的に親権放棄することはできない。
ただし、641は子の父親が養育費分担調停を申し立ててきた場合、
適正な養育費分担の義務がある。

子の引き取り機会の提供を申し出られていやがらせと感じる感性が理解できない。
また、離婚後4年間、前夫は641と子の面接交渉を認めていたのにその間一切養育費分担せずにおり、
再婚後も養育費分担を免れたいとの主張は自己中心的にすぎる。親としての自覚が無いにもほどがある。
644無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 13:48:14 ID:YiyzLa0X
>>641
>>643に完全同意。

元夫の収入が君より多かろうが、分担義務は免れない。
645無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 14:09:46 ID:7H4mATKg
>>639
司法書士の言うこともおかしい
離婚して家を出ていくのに、なんで費用の請求するのが正当な権利?

それが財産分与のことを言っているならわからないでもないが、
それなら個人的な借金の肩代わりをしてきた分の返還請求だってできる

向こうが司法書士を立ててくるなら、こっちは弁護士でも立ててやればいい
向こうが圧倒的に不利だということをはっきりと知らしめることができると思うよ

まあ、手切れ金と思って払ってしまうのもいいかもしれないけど
ここで払うと、離婚した後もずっとたかられる可能性もあることをお忘れなく
646641:2009/07/22(水) 14:33:39 ID:iGAMjTRI
別に逃れようとか、そんなつもりは有りません。
私も車のローンなども借金もありますし、
現実的にパート収入の中からでは、4万円も払えないのです。
前夫は結婚している時に、私の収入の3倍程度はありました。
前夫の住まいは公営賃貸住宅ですし、
収入差を考慮すれば、必要十分では?と疑問に思ったので。。。

養育費は払っていませんが、進学時のお祝い等は渡しています。
遊びにくれば、行楽地や映画に連れて行きますし
お土産なども買って持たせています。
交際相手の男性にも協力してもらい、
良い関係を築こうと努力している最中だったので、
残念だったのです。
647無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:23:44 ID:LhT5f/VF
母が離婚調停の準備中です。
離婚の原因は暴力、暴言、浮気の三つが主なものです。
ただし決定的な証拠が今ありません。母が書いて日記があったのですが
以前夫婦仲がうまくいきかけたときに捨ててしまったようです。

今、父と息子である私が離婚の件で話している間の会話を録音しようと
考えています。その時、私がうまく父の口から自分が暴力をふるってき
たことや、暴言をはいてきたこと、浮気をしたことをひきだすことがで
きれば、調停の際の有力な証拠として扱われるでしょうか?有利に調停
を進めることができますでしょうか?

父は調停の準備をしていることをまだ知らないので、うまくやれば簡単
に自分がやってきたことを話すと思います。ちなみに暴力、暴言などを
が始まったのは35年前です。
648無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:27:03 ID:HP/gjXlB
>>646
監護親にしてみれば子の歓心を買うため、自分に都合のよいところだけ金を出していると感じるかもしれない。

4万円/月が妥当かどうかはさておき、毎月応分の分担をする義務がある。応分の額については養育費分担調停で定めればよい。
なお、再婚後は新しい夫には646に当人と同等程度の生活水準を保持する義務が発生する。
したがって、646当人の収入が8万円/月でしかなくとも、世帯として分担余力ありと判断されれば4万円に近い額が認められる
可能性は十分ある。

また、単身で特段就労できない合理的な理由が無いにも関わらず、低収入に甘んじている場合、稼働能力ありと見なされ、
最低でも年収250万円程度の収入があると見なして養育費算定される場合もある。この場合も4万円に近い額が認められる可能性がある。

養育費分担が免除される可能性が極めて低い事案と考える。
649無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:28:22 ID:HP/gjXlB
>>647
>>1
●また親の離婚について子供さんが相談されてくる場合もありますが、まずは親の意志を
 尊重して下さい。困っている場合は、弁護士の法律相談に行くことを勧めましょう。
650無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:54:29 ID:7H4mATKg
>>641
離婚理由はなに?
651641:2009/07/22(水) 16:55:03 ID:iGAMjTRI
離婚原因は性格の不一致ですが、
要因は前夫のモラハラやセックスの強要、
妻実家との折り合い等です。

私が実家に逃げこみ、3ヶ月ほど別居を経て離婚しました。
前夫とは、どうしても別れたかったので
慰謝料はいただいてません。
652無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:04:15 ID:HP/gjXlB
>>651
有責行為は無いのであるから慰謝料は当然発生しない。

個人的には651は別居を強行せざるを得ないほど窮迫した状況にあったと主張しているが
未就学児および小学生の子(当時)を置いて単身実家に帰るという行動を取っている点が理解できない。

そもそも別居後も親権を争えば十分に親権を得られる状況であったにもかかわらず、
子を取り戻す努力もしていない点も理解に苦しむ。

大方不貞がばれたのだろう。
653無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:21:34 ID:7H4mATKg
>>651
その条件で親権が父親に行ったのはなぜ?
654無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:47:42 ID:YbI/CnSg
子どもの引き取りについては再婚相手との兼ね合いもあるんだろう。

でも貴女自身に子ども達への愛情をあまり感じないよ。
「再婚の邪魔」「金を取られる」って意識が見え見えだ。

パート一つやって安易に暮らしてきたんだろう。
ダブルワークで大学生2人を必死に学校に行かせてる身にしたら、腹立つよ。
こういう非力ぶってる人間って、自分の権利ばかりは声高に主張するよね。

655無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:59:16 ID:oR4n03D5
ここは感情の話ではなくて法律で話す場所でしょ
個人叩きはやめましょうよ
656無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 21:33:31 ID:fWavy8EC
アドバイスお願いします。

結婚3年目
子供6ヶ月
過去に旦那が2回不倫しました。
再構築しようとしましたが、私が信用しきれず
旦那を責め続けた為、旦那から離婚を言い渡されました。
当初、私はやり直せると思っていたため、とりあえず別居していました。現在も別居中です。
ところが、旦那の会社の上司に話を聞くと妊娠中にも3人目の不倫をしていたようです。
もう限界なので今度は私から離婚を要求しようと思いますが、
この場合、慰謝料は取れるのでしょうか?

@別居直前に旦那が過去の浮気を認め慰謝料を払うという内容のメールが残っています。
A1人目の不倫相手のメール(旦那が不倫相手に送るメールを間違えて私に送ってきた)が残っています。
 内容は「相手の名前」と「好きだ」と言う文章が入っている程度ですが・・・。
B1人目は私と旦那の結婚式に参加していて、浮気が発覚したのは結婚式後。結婚式の写真を見るたびに苦痛です。
C2人目と3人目の不倫相手は旦那の会社の同僚で3人目は不倫が原因で会社を辞めさせられています。
D旦那と私は同じ会社で働いており、私は妊娠とともに退職しましたが、
 会社の同僚たちは旦那の不倫の事を知っており、私は職場でも家庭でも辛い思いをしました。
E直接的な不倫の証拠(写真等)は残っていません。

以上の事から、どんな形であれ慰謝料は請求できますか?
また、第三者の証言は証拠になりますか?
こちらから離婚を要求した場合、扶養的財産分与(扶養的慰謝料)は請求できますか?
657無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 22:41:26 ID:sSuRzXoD
>>656
>以上の事から、どんな形であれ慰謝料は請求できますか?

請求は自由ですが、かなり証拠が薄いです。

>また、第三者の証言は証拠になりますか?

なるけど、弱いですよ。

>こちらから離婚を要求した場合、扶養的財産分与(扶養的慰謝料)は請求できますか?

聞いたこと無い用語だけど、離婚後の手当てとしては難しいです。
また、将来の手当てなんて当てにならないから、
慰謝料として現金で貰ったほうがいいよ。
658無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 00:49:27 ID:7nbgBFqM
>>656
夫の不貞行為の証拠と主張している物証はいずれも決定力に欠ける。
はっきり言って負け筋と考える。

別居が夫と合意の上で行われているか定かでないが、現状は夫側に関係修復の意思が無ければ
破綻状態と認定される可能性が高い。ゆえに別居後に夫が妻以外の女性と性的関係を結んだとしても
それは不貞行為とはみなされない。

まず裁判では慰謝料を認められないだろう。夫に資力があったとしても、特段窮迫した事情も無く、
自分から別居したのであれば扶養的財産分与など認められない。

夫が至急に離婚を望む、といった状況になった時に離婚に同意する代わりに解決金を要求する、といった
手口の方が金を手に入れられる可能性が高い。(いつそうなるかは神のみぞ知る、だが)
659656:2009/07/23(木) 09:08:53 ID:YBSF+jJe
>>657
確かに請求は自由ですね・・・
証拠が弱いという事も分かりました。

>>658
別居に関しては夫も同意しています。
夫が一緒に住むのが辛いと言ってきたので互いに頭を冷やすために別居になっています。
夫は離婚したいといいながら離婚の決断には迷いがある、とか
私が一緒に住めないか?と尋ねると今は仕事が辛いから無理、精神的余裕があればわからないけど、とか
(私の事を)好きは好きだけど感情が揺れると辛い等、言っています(そのメールも残っています)。
なので、私は修復の道を探していましたが、3人目の不倫発覚で私自身も離婚を考えるようになりました。
ここまで来ると私から離婚を言わせようとしているようにしか思えません。
仮に、このようなメールが残っている中で別居中の不倫の証拠をつかむ事が出来ればどうでしょうか?
660656:2009/07/23(木) 09:13:06 ID:YBSF+jJe
連投すみません。

まだ別居2ヶ月程なので、最悪、無理矢理でも戻ろうかと思っています。
その上で日記等つけようかと考えています。
同居義務違反等と取られるのも嫌なので・・・。
661無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 09:51:42 ID:QJ6Y3qLB
>>660
何のための日記?

>同居義務違反等と取られるのも嫌なので・・・
>>659に別居は夫も同意してるって書いてるじゃないか。

君、結局どうしたいの?
離婚したいのになんでまた無理矢理同居?
修復の振りをして夫の元に戻って、有利な証拠をつかみたいとか?
662656:2009/07/23(木) 11:24:19 ID:YBSF+jJe
>>661
私は離婚したいです。

>>659の書き込みは慰謝料が取れるかどうかという視点での書き込みになります。
出来れば慰謝料は貰いたいです。
子供が小さい(子供の健康状態上もしかしたら保育園に預ける事が出来ないかもしれない)ので
働く事が出来ない可能性もあるので、尚のこと慰謝料があればと思っています。

>>660の書き込みは、こちらから離婚を言って逆に慰謝料を取られるんじゃないかという恐れから書き込みました。
説明不足ですみません。
夫が別居に同意したと言っても証拠はありませんので、最悪、私が勝手に出て行ったと言われる可能性もあります。
事実、旦那の親は「息子(旦那)は離婚したいとは言っていない」と言っているので、
旦那が旦那親に嘘を言っているor離婚になっても旦那両親が旦那に入れ知恵をする可能性がある等
私が不利になる可能性もゼロでは無いので、私から離婚を言っても私に不利な状況にだけはしたくないのです。
確かに有力な証拠を押さえて慰謝料を取ってやりたいという気持ちもあります。
ただ、>>660の書き込みに関しては、こちらが不利にならないようにという気持ちが強いです。

色々考えている所があり、なかなか上手く説明できなくてすみません。
法律に詳しいわけでも無いので自分なりに調べて考えた結果こういう所にいきついています。
663無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 11:24:32 ID:/WwxYzXt
>>661
そんなキツイ言い方しなくても
別居が不利、って言われたから、それなら戻った方がいいですか、って話かと


横槍だけど、3人目が不倫で会社をやめさせられた、ってのは
証拠として使えないんだろうか
664無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 13:24:51 ID:7nbgBFqM
>>663
不倫で会社を辞めさせられた、と主張するなら、当該主張の証拠が必要。

そんなもんあるわけがない。
665無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 13:34:06 ID:/WwxYzXt
自分と旦那もその会社にいたなら会社に問い合わせるってのは無理かな
不倫相手のことじゃなくて、旦那の不倫問題として
666無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 13:43:34 ID:7nbgBFqM
>>665
不倫が懲戒解雇事由になることはない。

というより素人は引っこんでろ。
667656:2009/07/23(木) 15:50:17 ID:YBSF+jJe
すみません。
辞めさせられたというのは、解雇という意味ではなく
会社中で不倫が問題になり相手女性が自分から辞めざるを得なくなった、
辞めざるを得ない状況に持っていかれた=辞めさせられた、です。
ただ、不倫問題で人一人辞めて行ったり、会社内で上司等が旦那に不倫を辞めろと再三言っていたという事を
第三者(会社の人)が証言したとしても、物証は無いから証拠としては弱いって事でいいんですかね?

668無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 16:09:01 ID:7nbgBFqM
>>667
その通り。
669無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 12:55:58 ID:ffmskbZC
横槍だが、それで証拠として弱いのなら、精神DVの証拠としての日記なんかもっと弱いと思うのだが
日記なんか後になってから書くことも可能だし
670無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 14:35:29 ID:txobFra6
相談させて下さい。


夫の不貞が原因で別居しています。

夫から離婚を要求されましたが、調停で当分の間別居することが決まりました。
その間、相手の女性にも損害賠償請求しないことになりました。
現在夫はその女性と一緒に暮らしています。
夫とは修復不可能であることは分かっていますが、
離婚に応じたくありません。

不貞行為に対する慰謝料というのは、
不貞の事実を知ってから3年以内と聞きました。
もう別居して3年以上経っていますが、いずれ裁判になったとき、
夫やその女性に慰謝料請求することが出来るのでしょうか?
教えてください。
671無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 15:03:10 ID:9K5+9I/d
>>666
うーむ質問のつもりだったんだが

素人は質問もしちゃだめ、ってことか
672無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 16:02:37 ID:ylDjKUqY
相談者を惑わす結果にしかなってないから
そこらへんがわからないなら駄目だね
673無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 17:45:59 ID:On6OK2Ur
>>669
その通り。


>>670
別居前から同じ相手と不貞行為を継続していると670が証明できるなら
不貞行為慰謝料の請求可能。

>相手の女性にも損害賠償請求しないことになりました
慰謝料請求権を放棄する旨の清算条項付き文書を取り交わしていた場合は別。
674無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:37:14 ID:2aO1Fk8k
感情的な問題なんだけど、25歳で高学歴エリート男性と結婚。
姑にいじめられ、だんなのマザコンが発覚。庇ってもらえず
就職活動し離婚成立。28歳。
就職先で男性からイジメを受け、退職に追い詰められる。
派遣にしたけど、同じくイジメを受けて切られる。

今、30歳なのですが、家庭を持つことや男性にも嫌悪感しか持てません。
結婚が面倒くさくて、姑と聞くと最悪なイメージしか感じられず、
反面、それでも人間らしく生きたいと望む自分もいて辛い。

男性を好きになったり、愛する気持ちが私の中には消えてしまった。
この傷はどうやって癒せばいいのかな。
675無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:46:53 ID:GXaY1080
>>674
法板でする質問ではない。
X板なり独身女性板なりで質問されたし。
676無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:48:18 ID:si8OGQw1
今月の初めにDVの旦那から子供を連れて逃げて
やっとお互いの家族立会いの元、協議ができたのですが
親権問題でもめまして、こちらはすでに離婚届に記入
親権欄にも私の名前で記入してありました。

旦那サイドが自分の名前の所に後日記入し来週に役所に提出をしに行く事になったのですが・・

ふっと思ったのですが、親権欄に私の名前を書いてありましたが
それを旦那側で勝手に二重線を引いてハンコを押して名前を書き直して
離婚届を提出した場合にそれは有効になってしまうのでしょうか?

不安で不安で初めて書き込みをしました。

どうなんでしょう・・・
677無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:56:51 ID:GXaY1080
>>676
受理される。
678無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:59:56 ID:si8OGQw1
>>677
返信ありがとうございます。

受理されるのですか・・・
旦那側の戸籍謄本は遠いので取り寄せなので月曜には提出は間に合わないので
それまでに離婚届不受理申出申請をしたほうがいいのでしょうか?
私は調停にしたいと思っています
679無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 23:20:41 ID:GXaY1080
>>678
夫が678に無断で離婚届を訂正する恐れがあると考えているなら不受理申立すればよい。
680無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 23:28:13 ID:si8OGQw1
>>679
月曜に役所にいって申請をしてきます。
ありがとうございました。
681無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 01:48:09 ID:hjge2zJe
>>673
ご返信ありがとうございました。

清算条項付き文書は取り交わしていないので
慰謝料請求できるんですね。
不貞相手との同居を事実上認めている状態なので
裁判になったとき、不利になりますか?
682無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 07:10:35 ID:ebJMnkVW
>>681
夫と当該女性の同居を認めているなら実質的に婚姻破綻状態であることを認めていると解されても不思議はない。
離婚成立を不利と考えているなら不利になる。
683無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 13:26:54 ID:hjge2zJe
>>682
ご返信ありがとうございました。

裁判になったとき、本当は別居したくなかったと主張しても不利ですか?
684無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 15:35:54 ID:VTYhvsIi
>>683
主張するのは自由だが、行動が伴ってないんだから説得力は0。
修復不可能を承知で、相手の有責を理由に離婚拒否してるんだから今更気にすることではない。
685無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 15:57:13 ID:y8W7o/Zq
私とケースが似ているので横レス失礼します。
行動が伴ってないから説得力0とはどういう意味でしょうか。
破綻認定されてしまうのでしょうか。
686無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 16:04:35 ID:ukm3r7iz
>>685
既成事実というヤツですね。
本来ならば自分の権利が侵されたのだから、
即座に行動すべきだったが、
長い間何もしないと言う事は
その状態を認めていると見られても仕方ない。
当然、破綻認定はされ易い。
687無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 19:06:48 ID:ebJMnkVW
>>684
破綻主義適用されれば有責を理由とした離婚拒否も続けられない。
688yaya:2009/07/25(土) 22:07:17 ID:wFuI/Hfk
妻が浮気をしました

その事実を 妻自身の口から聞きました…

体の関係は2回 相手と会った回数は8回 付き合って6ヶ月だそうです
一時離婚を考えましたが 離婚はしない方向で考えています

相手から慰謝料を取るつもりですが 相場ってどの位でしょうか…

相手は年収300万程度 独身 親の家に住んでいる様です

こちらは結婚13年4人の子供がいます 家は4年前に建てました
かなり精神的にやられている状態です…

慰謝料を取る為にどの様な流れが良いでしょうか
689無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 23:40:40 ID:ebJMnkVW
>>688
離婚しないなら50-100万円が限度。ただし不貞行為は不真正連帯債務のため、
間男から慰謝料を得ても間男は1/2について688の妻に求償権行使可能。

そもそも相手方が不貞行為を認めない場合や、688の妻が既婚であったことを
知らなかった場合など、慰謝料請求しても拒絶される、または裁判によっても
棄却される可能性あり。

不貞行為の物的証拠確保から始めること。以降本気でやるなら弁護士へ。
690無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 10:53:20 ID:KbT6O7Tt
七年前に旦那の浮気発覚し 六年別居し半年前に離婚しました。浮気相手に慰謝料請求できますか?
691無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 12:11:36 ID:JS2FGPGT
>>690
できない
692無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 12:39:21 ID:BHW2gxtf
>>688
まずはしっかり証拠を押さえること
最初は謝ってても、金が絡むと
「浮気した事実なんて存在しない。全てお前の妻がおまえの気を引きたいがための狂言」
と、発言を翻すやつも結構多いし、
そうなったときに何の証拠もないと、どうにもならん

証拠を押さえたら、内容証明を送るか
嫁+嫁親、間男の嫁+親、おまえの親が勢揃いで会議をするか
といったところか

弁護士挟まないなら会議のパターンが多いけど
弁護士挟むなら、ほぼ内容証明のパターン。。

弁護士も、紛糾必死の会議に付き合わされて
体力奪われる上に、長時間拘束されるのは嫌だし
内容証明なら、書類一通書いて郵送するだけだしね。
693無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 19:14:17 ID:tTJRc2sn
>>687
破綻主義の定義みたいなものはあるのですか?
694無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 19:33:03 ID:gIRr5qlA
>>693
とりあえず、ジュリスト1336掲載の水野論文、破綻主義的離婚の導入と拡大あたり読めば?
695無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 19:41:34 ID:tTJRc2sn
>>694
ありがとうございました。
とても勉強になりました。
696690:2009/07/26(日) 21:39:40 ID:KbT6O7Tt
691さん、ありがとうございます。浮気相手は無理なら、元旦那には請求できますか?
697無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 00:19:50 ID:TnlPgFIf
>>696
できない。
698無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 01:36:23 ID:ze2yK66S
浮気の時効は事実を知った日から3年でしょ
699690:2009/07/27(月) 05:02:02 ID:II9NG0Gh
ありがとうございます。浮気相手とは発覚後も、ずっと付き合い続けていても請求できないのでしょうか?
700無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 06:04:52 ID:TnlPgFIf
>>699
できない。
701無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 12:16:11 ID:PerattdA
三ヶ月前、妻が離婚したいと切り出しました。
理由は愛情がなくなり、信頼関係も築けないとのこと。
クールダウンのため、一ヶ月間の別居を開始。
(趣旨、期間は書面で合意済み。)
その後期間過ぎても帰らず。現在別居期間三ヶ月。

子供なし、結婚期間四年。
数年別居が続けば離婚できてしまうと思いますが、
破綻と認められにくいようにやっておくべきことはありますでしょうか。
702無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 13:38:50 ID:We96N5oQ
>>701
離婚の意思がないことを明確に意思表示し、婚姻費用を誠実に分担し、
折にふれ修復の可能性を問い続けること。
夫婦同居を求める調停を申し立てるのも手だが強制力はない。異性関係は慎め。
703無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 19:25:10 ID:vkEtIrBc
離婚調停中の♂です
嫁が離婚したくて申し立てました。私は拒否。
離婚請求理由が性格の不一致で、その具体例としては神経質だと言われたとか、毎日酒を飲む(酒乱でもなんでもない)とか、こちらが情けなくなるような理由ばかりです。何でも数多く書けばよいと思っているようです。
調停員も呆れてやり直すように話しましたが、離婚はする。長女(1歳)の親権は自分がとると言い張っています。
私もほとほと疲れ果てて、離婚条件を出しましたが全く応じず、逆に別居後(勝手に出て行った)に精神科に通ったからと慰謝料を要求してきました。(ただし調停員は取り上げてません)
嫁は同居中我が儘で、性交拒否を2年近くしていました。現在、養育費は支払っていますが嫁の生活費分は払っていません。

離婚には応じますが、親権は欲しいです。もし、親権が無理なら慰謝料でも貰わないと納得できません。

このような相手にはどのように対処したら一番よいでしょうか?
704無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:13:16 ID:cH1i1j9V
>>703
残念だが、嫁が子を虐待している証拠でもなければ1歳女児の親権は無理。
現状、監護しているのも嫁だしね。

2年に及ぶ性交渉拒否は有責事由になり得る。相手が認めれば慰謝料請求可能。

嫁が「証拠を出せ」と言われても、そんな証拠は出しようがないが、
「性交渉をしていた」と嫁が言うなら、精神科に通院するほどの精神的外傷を受ける程
夫婦仲が悪かったわけではないことになる。

まあ、嫁が離婚したいなら多少の慰謝料を和解金として払ってくれるかもしれんが
それより、子との面会交流をなるべく多くできるような条件を付ける方が現実的。
705無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:30:12 ID:ZYlJs0Rr
当方離婚希望です。
破綻に持ち込むためにはどうすればよいでしょうか。
とりあえず別居は強行し、子供の養育費は入れてます。
子供(幼稚園児)に一切会わず、嫁にも一切連絡してません。
何年くらい続ければよいでしょうか。
706無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:50:14 ID:SF9McZLg
>>705
現在は子供が成人するくらいまで。
将来には縮まるかもしれませんね。
707無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:51:10 ID:ipJfe3j1

子供が成人するまでだね。
705、お前が誰だかわかったよ。
本当に卑怯な奴だな。
会社の人間も同期もあきれ返ってるよ。
仮病しないで会社行けば?
708無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:54:43 ID:vkEtIrBc
>>704
ご意見ありがとうございます。
嫁とは別居2日前まで普通に暮らしていました。1月前には子供と3人で2泊3日で旅行に行きましたし…
嫁は性交拒否については調停で認めています。嫁の言い分は「そんなことはたいしたことではない」とのことです。調停では全く歩み寄る気はないようです。
嫁が出した精神的苦痛での慰謝料請求も、離婚が思うように進まないからなったものと思われます。理由は、別居後に通院を始め、5回目の調停で診断書を出してきました。調停委員も呆れて「慰謝料の意味わかってないのかもね」と言っていました。
徹底的に戦うつもりですが、嫁は専門家に相談している気配もないので時間ばかり無駄に過ぎています。
子供に会えないのが一番辛いです。
長文すみません。
709無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:06:30 ID:ZYlJs0Rr
子供が成人と言ったら後15年くらいです。
調停から裁判まで全部弁護士に頼み、自分は行きたくありません。
慰謝料を払わず離婚したいので破綻に持ち込みたいのです。
他の女性と同棲すれば破綻になりますか?
710無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:18:52 ID:SF9McZLg
>>709
それでも子供がいると難しいですね。
711無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:18:55 ID:ipJfe3j1
あえて聞いておこう。なんで離婚したいの? 
子供は可愛くないのか?
子供がいるのになんで他の女に行くのか?
712無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:33 ID:cH1i1j9V
>>708
面接交渉の調停を申し立てて子に会えるようにしたら?

別居直前まで旅行に行っていた等、婚姻関係が破綻する兆候は見られなかったんなら
有責事由もないのに突然家庭を失うことになるんだから
離婚自体によって708が被った精神的苦痛に対する慰謝料(離婚慰謝料)を請求することもできるよ。

セックスレスの慰謝料について
子の年齢から考えて、2年というのは嫁の出産前後に当たるので、悪質とまでは言えないため、
認められても低額。



>>709
君はネタとしか思えない。
713無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:47:08 ID:ZYlJs0Rr
嫁と産後レスになったことと、嫁が嫌になり愛情を失いました。嫌いな嫁の子供は可愛くないです。
嫁と子供の荷物は鍵を変えてから処分しました。
破綻にして早く離婚したいです。
嫁が頑ななので離婚判決が早く欲しいです
714無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 22:15:30 ID:yOG5i1Hd
>>703
長女が1歳で、セックスレスが2年って・・・
計算合わなくない?
715708:2009/07/28(火) 22:20:31 ID:vkEtIrBc
>>712
教えていただきありがとうございます。
現在、離婚調停で月1は子供に会えますが、引き渡した後の寂しさ悲しさは言葉で言い表せません。
離婚調停は不調にします。嫁は婚姻費用分担の調停を考えているようです。養育費はもちろん払いますが嫁の生活費用は一切払いたくありません。嫁の有責を主張するつもりですが、やはり弁護士をたてたほうが有利ですよね?
716無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 23:11:07 ID:cH1i1j9V
>>715
金銭的に余裕があるなら別だけど、調停は代理人を立てるまでもないと思う。
離婚訴訟まで視野に入れているなら、今のうちに信頼できそうな弁護士を探すためにも
有料の法律相談を利用したらいい。

嫁の別居理由が不貞行為等の悪質な有責事由でないなら、双方の収入にもよるけど
嫁の婚姻費用分担請求は認められる可能性があるよ。
それは弁護士を立てても同じこと。
717無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 23:28:25 ID:vkEtIrBc
>>716
レスありがとうございます。そうですか…
ささいな口喧嘩で実家に帰り、10日後には調停申し立て。10日間で話し合いをしたのは1度だけです。こちらは戻るように何度も言いましたが離婚したいからと同居拒否。
そんな我が儘で養育費以外の婚姻費用の請求が通るなら、離婚したい♀は適当な理由をつけて別居すれば生活には困らないということですよね。
718無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 23:37:30 ID:ZYlJs0Rr
連投すみません。
処分した嫁の荷物について金払わされますか?慰謝料とか取られますか?
719無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 00:32:32 ID:xWOYhawb
>>717
婚姻期間中の婚姻費用分担義務は免れない。

(浦和地裁判昭和57.2.19)
夫からの婚姻費用分担義務不存在確認請求訴訟において、
同居中については妻が婚姻費用分担請求権を有することを立証しない以上
夫に分担義務はないが、別居後離婚判決が確定するまでの婚姻期間中は、
夫は婚姻費用分担義務を免れない

だが、>>600氏も書いてるけど下記の判例もあるから主張してみればいいよ。

(東京高裁判昭和58.12.16)
別居中の妻から夫に対して婚姻費用の分担を求めた事案において、
夫婦の一方が他方の意思に反して別居を強行し、
その後同居の要請にも全く耳をかさず、かつ自ら同居生活回復のための努力を全く行わず、
そのため別居生活が継続し、しかも上記別居をやむを得ないとするような事情が認められない場合には
自分自身の生活費に当たる分についての婚姻費用分担請求は権利の濫用として許されず
ただ同居の未成熟子の実質的監護費用を婚姻費用の分担として請求しえるにとどまるというべきである
720無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 00:35:04 ID:teQJvZYl
家裁〜高裁で扶助使い90〜110万裁判費用がかかるのだからその分相手に、支払って離婚したら。
721無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 01:09:40 ID:GVk1gpTe
お聞きします。
別れた夫が今私がお付き合いしている男性と私に対して慰謝料請求をしてきました。
夫とは実質的に破綻していた末の離婚でしたが、確かに今の彼との付き合いも始まっていました。
彼と私の浮気のような証拠などは元夫は持っていません。
また、普通慰謝料を請求するならば彼に1通、私に1通の請求がくるのではないでしょうか?
2人連名でなので何だか変な感じがしたのですが、これも普通なのでしょうか?
全く支払う気はないのですがアドバイスをよろしくお願いします。
722無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 01:22:35 ID:YmM9Krwa
どうかアドバイスなど頂けないでしょうか。

現在は無職の主婦で一歳の子どもがおります。
夫と離婚の話し合いをしていますが、親権を持っていくなら
養育費は払わない、と言われています。
さらに夫親族は、(私が親権は絶対に譲らないとわかっていて)
親権は譲るから養育費は三万にしろと言ってきたり、
子どもをお金で売り買いするような発言でもう滅茶苦茶です…
調停にしたほうがすんなり決まるでしょうか?

お互いに決定的な法的有責事由はありません。
723無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 01:44:20 ID:zMVCj0VG
今の嫁とあと何十年も一緒に暮らすのは絶対無理!
離婚したいよ!
724722:2009/07/29(水) 02:06:45 ID:YmM9Krwa
すみません、>>722 の補足です。
夫の年収は約690万で算定表では七万くらいは
請求できると思うのですが…

ちなみに別居中で婚姻費用を受けていません。
婚姻費用は実家に身を寄せていても請求できますか?それとも算定表から減額されますか?

家賃光熱費は親に助けられとていますが、
親も住宅ローンを抱えて苦しい中なので、
医療費や食費、子どもにかかるお金や日用品などは私が払っています。
725無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:07:46 ID:yBop0I1Y
>>722
夫婦どちらが離婚を請求しているのか?
また、その請求理由は?
別居か、同居か?
別居の場合別居は同意の上か、強行か?
722は離婚(または別居)後どのようにして生活を成り立たせていくつもりなのか?
726無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:08:40 ID:yBop0I1Y
>>723
ここは法的な相談をする場所であって戯言を書き連ねる場所ではない。
戯言を書きたいならチラ裏へ。
727無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:09:59 ID:yBop0I1Y
>>724
夫婦どちらが離婚を請求しているのか?
また、その請求理由は?
別居は同意の上か、強行か?
722は離婚(または別居)後どのようにして生活を成り立たせていくつもりなのか?
728無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 03:00:47 ID:Louq45In
>>708
親権は、調停では絶望的に夫不利だけど、裁判では幾分緩和される。
手間隙かけても親権獲得の可能性上げたいなら
裁判にすることを勧めるよ

ただ、裁判にせよ、調停にせよ、愛情や育児実績が重視される。
嫁が子供連れてって、着実に育児実績積んでるなら
出遅れ感は否めないな
婚費不払いは、裁判でも親権獲得に不利
結果的に子供の生活を困窮化させてるわけだから
子供への愛情以上に、個人的感情優先させてるって見られるからね。

ちなみに、嫁だけ追い出して子供は手元に残し
協議や調停で時間稼ぎしつつ、ひそかに育児実績を積んで
その後に裁判てのが親権獲得の必勝パターン
これを聞いても、もうおまえが致命的なミスを繰り返してることが分かるだろう。

それから、これは俺の経験上の話だけど
レス+理由らしい理由のない離婚申し出は浮気のケースが90%以上だ
せめて、興信所でもやとって浮気の証拠掴んで、少額でも慰謝料もらっとけ
嫁有責であることをはっきりさせとけば次の結婚で有利だから。
これをしないと、結婚前に相手から興信所の調査入れられたとき
嫁と子供に逃げられた問題のある男と思われて、相手からの印象は相当悪くなるからな

おまえ×1で相手初婚なら、相手親は大抵調査入れるから
せめてそれぐらいはしておけ
729無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 03:15:31 ID:YmM9Krwa
>>725
ありがとうございます。

> 夫婦どちらが離婚を請求しているのか?

離婚は私から申し出ました。性格の不一致、同居している義両親からの暴言などが理由です。
夫はそっちが養育費を請求するなら離婚しないと言うので、
それならこのまま別居を続けるか聞くと
何も言いません。悲しいことですが、世間体とお金の問題だけのようです…

> 別居の場合別居は同意の上か、強行か?

別居に至るまで、何度も何度も話し合いを重ねましたが
やはり夫婦関係に溝ができたままで、
冷却期間ということで別居となりました。
その際は両方の親も立ち会いのもと、夫も承諾して子どもを連れて出たのですが、
後になって「勝手に出て行った」などと言われています。

今は私の独身時代の貯金を崩しており、残金50万くらいです。
パートを探してはいますが、なかなか見つかりません。
また、実家に身を寄せている状態で住居が一時的なものなので、
長期の安定した職へは就けないかと思います…
子どもを預けるにも、実家先での子どもの保険証など要るみたいで、
離婚を成立しないと…

すみません、眠れなくて…どうするのが良いでしょうか…
730無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 04:10:45 ID:yBop0I1Y
>>729
> 義両親からの暴言
> 夫も承諾して子どもを連れて出た
証拠はあるのか?

現状、夫側から別居強行による悪意の遺棄を主張された場合、認められる可能性がある。
離婚成立させるためには破綻主義適用しても5-8年の別居期間を覚悟するべき。

離婚成立していないので養育費ではなく、婚姻費用を請求することになる。
夫側は>>719指摘の東京高裁判決を持ちだして養育費相当分以上の負担を拒否する主張展開が可能。
とはいえ、最低限、養育費相当分にあたる婚姻費用分担は認められる可能性がある。

参考まで、>>724において自身の所得をゼロとして養育費算定表から6-8万円の養育費が得られると考えた
ようだが、実家に身を寄せており、就労できない特段の理由も見当たらないので、729自身に実際には所得が
無くとも、年収200-250万円程度の稼働能力ありと判断される可能性ある。
この場合4-6万円が適正な養育費分担額と算定されるだろう。

ただし、実態として養育費(書類上は婚姻費用)の受取額は実際に受け取れている世帯であっても子一人当たり
3万円/月が最も多い。早期に受け取り開始したいなら3万円で妥協するのも一つの手ではある。

どちらにせよ、協議で済ませるにせよ、公正証書は作成しておくこと。
交渉したいなら婚姻費用分担調停を申し立てればよい。

医療費を負担していると主張しているが子の医療費は乳幼児医療証と健康保険証を提示すれば無料であるはず。
夫も承諾して子を連れて別居に踏み切ったのにもかかわらず乳児を抱えていながら健康保険証を持っていないとは
どういうことか?夫が保険証を渡してくれないなら、加入している健康保険組合に直接連絡を取り、カード型なら729
および子の分の健康保険証の再発行を依頼し、旧来型の紙の健康保険証であったなら遠隔地健康保険証を申請せよ。

健康保険と離婚は全く関係ない。
731無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 06:59:15 ID:YmM9Krwa
>>730
> 証拠はあるのか?
録音のような証拠はありません…日記が別居前の2ヶ月間あるだけです。

最初は調停を考えたのですが、調停離婚したとなると、将来子どもが
結婚する時に両親が穏便に別れていないように見られて、何か不利益なことにならないかと…

> 医療費を負担していると主張しているが子の医療費は乳幼児医療証と健康保険証を提示すれば無料であるはず。

別居先が県外で、住民票のある住所先での県の乳幼児医療証は
現在の別居先の県では使えませんでした…
でも今気付きましたが、立て替え負担した分の領収書を郵送で市役所に
送ればいいですね、失礼しました…
732無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 07:36:44 ID:2nyY4Fo0
婚費の計算でアパート代は控除にならないのですか?
おれ年収400万でアパート代は年70万
嫁、年収270万、実家、1歳子供
こちらに有責はなく勝手に出て行ったので養育分以外は払いたくありません
733無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 10:30:00 ID:t+nAOkpI
>>721
不貞行為は共同不法行為。
不真正性連帯債務なので、二人で請求額を支払えということ。


>>732
住居費は控除される。
妻に支払う婚姻費用は月額2〜4万。
養育費と同程度。
734無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 10:36:38 ID:8kuwU+LZ
離婚問題に明るい弁護士ってどのように探せばいいのでしょうか
コツとかあったら教えてください
735無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 10:53:17 ID:t+nAOkpI
>>734
法律相談ではない。
>>8
736無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 10:54:40 ID:zMpN2Gd7
負の財産分与について教えて頂きたいのですが。
現在離婚調停中で、オーバーローンの住宅ローンがあります。
これを直ちに売却して超過分を折半すれば話は簡単なのでしょうが、
私の中でもう少し景気が回復してから売却したいという考えがあります。
そこで、オーバーローンについては離婚後売却した時点で残りを折半にする
というような証書を、離婚調停に於いて作成する事は出来るのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

ちなみに不動産名義は私で、妻がローンの連帯保証人になっています。
737732:2009/07/29(水) 12:14:13 ID:2nyY4Fo0
>>733
ありがとうございます
738無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 15:41:55 ID:yBop0I1Y
>>731
日記は別居前後と関係なく長期にわたって継続していない場合、証拠として非常に弱い。
親の離婚事由がどのように子の将来の不利益につながるのか?

>>732
算定表記載の婚姻費用は住居費等控除の上算定されている。
婚姻費用分担調停でそのように主張せよ。

>>734
家事法関連などの著述(論文含む)がある弁護士を当たるなり、弁護士会に紹介を
依頼するなりすればよい。

>>736
申立人、相手方双方が納得できるならそのような合意を調書に記載することは可能。
ただし、家裁において当該合意の調書作成に当たっては、おそらく株式売り出しの
価格決定モデルに類する売却実行の判定ロジックと制約事項モデルを作成する必要が
あるが当該ロジックの作成能力は家裁調停委員会(調査官が付いていても)には無い。
十分に妥当性が検証済みの判定ロジックを736が調停委員会に持ち込む必要があるだろう。

非常に革新的な取り組みと思う。
739無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:59:15 ID:zMpN2Gd7
>>738
ありがとうございました。
妥当性の検証が私1人では出来そうもないですね。
とにかく調停の場で1度口に出してみて調停員の反応を確かめます。
740無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 23:16:06 ID:GVk1gpTe
>>733そういう事なんですか。わかりました。
しかし何の証拠もないので支払う気はないのです。
勿論様々な背景がこちらにもありますので。(それももう証拠なんてありません)
741無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:21:17 ID:Xerw9vsI
母親のことで相談させてください。

母親が7年ほど前に再婚し、僕とは別々に暮らしています。
これまでそれなりにうまくやって来たようですが、先日母が脳梗塞で倒れました。
幸い言語機能や意識ははっきりしていますが、左半身が不随になってしまいました。
そこから夫婦の仲は一気に険悪になってしまいました。
夫は今年定年退職し悠々自適に暮らそうと思っていたので、たまらないといった感じです。
暴言を吐き、全く介護する気もないようで母を疎ましく思っています。
母も「これなら死んでくれた方がよかった」と言われマンションに帰ったら殺されると言っています。
僕は関係修復してくれたらと思いますが、母は退院したくないと言い出す始末です。
夫の方も介護して支えていく気がないようなので、もうこれは離婚しかないと思いました。
母を頭がおかしくなったと決め付けて、外面はいいので周りにも自分のいいように言ってるみたいです。
母はこうした夫の行動をかなり疑っていて、ちょっとヒステリックな状態です。
ストレスは体に障るので母をとりあえず安心させたいと思っています。
そこで以下の3点の質問があります。

1、マンションをお互いに半分ずつ出し合って購入しています。
  将来はそのマンションだけを母が相続する約束になっているようです。
  母は自分から離婚したらこのマンションを取られると思っています。
  財産請求権で半分は貰えるので大丈夫だと思うのですが合っていますか?

2、今回のケースで精神的苦痛を理由に慰謝料の請求は可能でしょうか?
  病人に対してこの態度はあまりにもひどいと思うのですが。
  ただ証拠となると難しいですが、何か有効な手段はありますでしょうか?

3、母の通帳などから勝手にお金を使っているのではないかと疑っています。
  夫婦といえども勝手に他人名義のお金を使えば犯罪ですよね?
  ただ口がとにかくうまいので心配です。

母は自分から離婚すれば夫の思う壺だと言い張りヒステリックになり前に進みません。
しかしこのままでは、またいつ脳梗塞を再発するか分かりません。
長文になってしまい大変恐縮ですがアドバイスいただければと思います。
742無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:42:35 ID:tnZCfhQX
>>741
母親は離婚する気がないんだから、
お前はすっこんでろ。
743無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:53:27 ID:Xerw9vsI
>>742
いえ、離婚できるものなら離婚したいと言ってます。
ただ離婚したら相手の思い通りになるので嫌だと意地を張っています。
お互い腹の中では縁を切りたいと思っているので関係修復のしようがありません。
僕も出来ることならすっこんでたいです。
しかしげんに血圧がまた上がって体調を崩しています。
取り返しのつかないことになる前になんとかしたいです。
本人は動けないので自分が動くしかないのが現状です。
744無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 01:07:23 ID:Sjh3ZTz2
>>743
偉いね、私もこんなしっかりした息子に育ってくれるよう、
子育ての毎日を丁寧に過ごそう
745無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 01:21:41 ID:VWzSh7Aj
>>741
>>1
●友達や親の離婚について当事者の依頼もないのに相談される方もいらっしゃいますが、
 当事者にとって余計なおせっかいになるどころか、相談されたあなた自身がとばっちりを
 食らって面倒なことに巻き込まれる場合もありますので、特に友達の離婚については友情を
 大切に思うのなら生暖かく見守るだけにしましょう。
●また親の離婚について子供さんが相談されてくる場合もありますが、まずは親の意志を
 尊重して下さい。困っている場合は、弁護士の法律相談に行くことを勧めましょう。

たとえ子であろうと成年後見人でも代理人でもない者がみだりに口をはさんでよい問題ではない。
また、そのような立場の者にみだりに助言をすべきではない。

親には弁護士に相談することを薦めなさい。それから、ここにはもう来ないように。
746無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 09:53:42 ID:Xerw9vsI
>>745
仰ることは分かります。
しかし弁護士に相談するにも母は動けません。
なので僕が代理人として動くことになると思います。
僕としては741の3つのことが分かれば母も安心してくるのではと思いました。
とりあえず落ち着かせて、もしかしたら関係修復もあり得るのではと。
弁護士に相談してしまうとそれこそ離婚の回避が難しくなると思いここで質問させてもらいました。
747無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 10:01:03 ID:/0dBBpxW
>>741
離婚しないのは、母親の生命保険を狙ってる可能性は?
748無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 10:08:24 ID:AtNiEjEm
>>746
>僕としては741の3つのことが分かれば母も安心してくるのではと思いました。

そういうことを含めてリアルにいけってこと。
おまえにしても、
関係修復のしようがない、といいつつ
弁護士と相談すると離婚の回避が難しい、とか
いってることがむちゃくちゃ。
749無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 10:46:45 ID:Xerw9vsI
>>747
ないとは言い切れませんが母は生命保険については何も言ってなかったので大丈夫だと思います。
一度調べてみます。

>>748
お恥ずかしい限りです。
741の時はちょうど母から不満を訴えるメールが来ていて感情的になっていました。
しかし冷静に考え直すと僕まで乗ってしまうのはよくない思い直しました。
とにかく今は敵意むき出しの状態なのでまずそれを落ち着かせることだと思いました。
いざ離婚しても大丈夫だと説明すれば逆に心のゆとりが出来ると思います。
病気さえなければ、僕も夫婦の問題には関わらずいれるのですが…
750無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 11:15:14 ID:Gq2/BUZS
>>749
1.離婚するなら財産分与として売却評価額の半額を請求可能。
2.証拠がなければ慰謝料は取れない。
3.母親の結婚前からの特有財産と証明できなければ、夫婦の共有財産とみなされるので
  問題にはならない。
  それは夫名義の通帳でも同じ。
  また、母親の特有財産であっても、配偶者、直系血族または同居の親族との間で窃盗罪、横領罪、
  (未遂を含む)を犯しても刑罰は免除されるという刑法の規定がある。

君の話は全部母親からの一方的主張のみで、相手配偶者の本意も直接聞いたわけではないのだろう?
配偶者の暴言も何の証拠もないのだろう?
実情を知らない親族が勝手に動くのはいい結果になるはずがないんだよ。


現状、病気で身体も不自由になった母親が離婚しても本人の利益になるとは思えない。

まあどうしても退院後同居はできないと双方が言うなら、それはもう破綻は間違いないんだから「夫婦関係調整調停」をすればいいよ。
本当は、相手配偶者に療養費、生活費を払ってもらいながら、相手の暴言の録音など証拠を冷静に集めてから行動する方がいいけどね。

弁護士に相談することは別居選択時の法的問題含め、母親の離婚後の生活設計についても知ってて損はないことばかり。
相談したことが相手方に通知されるわけでもないし、離婚を勧められるわけでもない。
母親も自分の法的権利などがきちんとわかれば安心する。
ただし、君1人が相談に行っても無意味なので、退院後に母親と一緒に行くように。
751無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 11:35:05 ID:yGcaYh9t
>>746
弁護士の有料相談に行くだけで、なんで離婚回避が難しくなるんだ?

弁護士に正式に依頼して代理人に立てるのとは違うぞ。
752無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 11:56:58 ID:Xerw9vsI
>>750
ご丁寧にありがとうございます。
非常に助かります。
相手方に色々聞きたいのですが、僕が下手にでしゃばると余計に話がこじれそうで。
生活費等々はお互い半分ずつ出し合っているので養ってもらうことは期待できません。
それでもやはり出来ることなら離婚しない方が良さそうですね。
弁護士に相談することがそれほど有益なこととは知りませんでした。
母と一緒に行くとなるとハードルが高そうですが。
退院もいつになることやらといった感じです。

>>751
相談と依頼は全然違うんですね。
一度僕だけでも相談に行ってみようと思います。
753無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 13:40:11 ID:VWzSh7Aj
>>752
それでは意味が無い。
754無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 13:55:29 ID:Ha1S1YDZ
>574
こんなに読めないし、これらって「離婚本」なの?
755無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 13:59:09 ID:VWzSh7Aj
>>754
自分で理解して行動できないなら金を払って弁護士に依頼すればよい。
756無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 14:29:01 ID:yGcaYh9t
>>754
「猿でもわかる離婚マニュアル」みたいな離婚本を探してるんなら、ここの住人に聞いても無駄だよ。
本屋へ行って自分で探せ。
757無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 21:22:39 ID:Sjh3ZTz2
質問させていただきます。養育費の支払い義務は絶対に免れないのですか?

半年前に妻が性格不一致を理由に離婚を申し出てきて、
冷却期間を置こうという話になり、子どもを連れて実家に
帰りました。

これまで何度も離婚の話し合いをして、そのたびにやり直していたのですが、
やはりダメだったようで。
しかし浮気したわけでもないのに性格不一致で出ていかれて
子どもまで連れて行かれ、お金まで持って行かれると思うと憤懣やるかたないです。

しかも妻は養育費子ども二人で十万を希望しています。高過ぎです。(私は年収700万、妻は無職)

私には法的な責任はないのだし、養育費を減額したいのですが
どう話を進めたらいいでしょうか。
758無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 21:28:27 ID:EUV3hHMZ
>>757
「義務」が免れられるのなら、それは義務とは呼ばないが。
絶対に払う必要はあるし、額としても法的に全く適正なので、減額の余地無しです。
その条件なら、そのまま最後に審判になって強制執行されるでしょう。
759無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 21:28:59 ID:sq4YKR0O
>>757
話し合いで決めてください。
760無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 22:10:54 ID:Noxin4DR
特に配慮すべき理由もないのに、勝手に離婚したいからと出て行き、養育分のみならず自分の生活費まで貰えるなら、金目当ての結婚詐欺が増えるわな
761無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 22:59:39 ID:WJZO9klh
>>744
半年前に妻が性格不一致を理由に離婚を申し出てきて、 
冷却期間を置こうという話になり、子どもを連れて実家に 
帰りました。 

これまで何度も離婚の話し合いをして、そのたびにやり直していたのですが、 
やはりダメだったようで。 
しかし浮気したわけでもないのに性格不一致で出ていかれて 
子どもまで連れて行かれ、お金まで持って行かれると思うと憤懣やるかたないです。 

しかも妻は養育費子ども二人で十万を希望しています。高過ぎです。(私は年収700万、妻は無職) 

私には法的な責任はないのだし、養育費を減額したいのですが 
どう話を進めたらいいでしょうか。 
762744:2009/07/30(木) 23:47:29 ID:Sjh3ZTz2
自分が結構しまり屋で、だんだん妻は耐えられなくなったらしいです。
あと愛情が無いとか言われました。
基本的に真面目な女で、まあ母親としては申し分ないんですが、
こんなんで離婚なんて、自分はこの先どうしたらいいのか、
怒りが込み上げて来ます。
とにかく話し合ってみます。
763無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 01:39:20 ID:NbZG97vX
>>761  ID:WJZO9klh

他スレにコピペするな。
764無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 02:30:12 ID:0s8Y+fi4
>>757
妻が就労していない理由は何か?特段就労できない理由もなく就労していないなら稼働能力ありとして
権利者の年収は最低でも200-250万円程度と算定される。
さらに同居義務違反している場合、養育費相当分のみ分担義務が認められる判例があるので、適正額は
養育費算定表に基づいて8-10万円となる。9万円を主張すれば認められるだろう。

協議で合意形成できないなら婚姻費用分担調停を申し立てよ。

なお、子の監護、養育に関して757は法的義務を負っている。勘違いするな。

>>758
上述の通り減額余地はある。

>>760
妻側の主張は決して無理な額ではない。レンジ上限を主張している。
おそらくすでに弁護士に相談しているのだろう。

>>761
というよりID:WJZO9klh、他スレにコピペをばら撒くのをやめろ。

>>762
怒りが込み上げてきたとここで愚痴をこぼしても何の解決にもならない。
むしろ、真面目で母親として申し分ない女性が弁護士を雇ってでも離婚しようと思い詰めた原因が自分に
無いのか真摯に内省することを薦める。自分の希望を言う前になぜ妻が子を連れて出て行ったのかよく
相手の話を聞くことからはじめよ。
765無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 03:31:03 ID:ef7tdcmv
解りにくい文章になるかも知れません、Google等で調べてみましたがどうも自分の知りたい情報に辿り着かないのでご存じの方がいらっしゃればと思いご質問させて頂きます。

未婚の女性がAさんとBさん、二人の男性と二股をかけており、Aさんの子を妊娠しました。
その女性は普通に考えれば、結婚するならばAさんの子供を妊娠してしまった以上、Aさんと結婚となるべきかと思いますが、色々な条件の都合の良さからBさんに「あなたの子を妊娠した」といいBさんと結婚をしました。

Bさんとの結納を済ませ、婚姻届を出し、2〜3週間経ったところですがその女性はAさんの子供を妊娠しておきながらBさんと結婚をし、その事実をAさんには言えずに未だに付き合いを続けています。
ところが今になってやはりこの事実に耐えきれなくなった女性が本当の事実をAさん、Bさんに伝え、Aさんは自分の子供である以上浮気どころか知らないうちに他人と結婚までしていた事実を許すので自分と結婚してくれと言っています。
Bさんは当然ながら納得がいかない様子でしたが、「婚姻届を出してからの期間が短く、また女性の妊娠がBさんのものではないので婚姻自体を取り消せるかも知れない」と言っていました。

まとまっていないので解りにくい文章なのは申し訳ないのですが、この場合の条件で知りたいことが

1.婚姻の取り消し(離婚)した場合にx1の記録はつくのでしょうか?
期間が短期間であり、妊娠した子供の事実などにより、将来性を考えて記録が付くのかつかないのかが知りたいです。

2.女性の再婚禁止期間はどうなるのでしょうか?
お腹にAさんの子供がいる以上、6ヶ月の再婚禁止期間があるとAさんとの婚姻が認められず、子供がAさんの子と認められない状態になりそうなのですが…

以上2点の確認がどうもうまく検索出来ないのでご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
※女性は現在妊娠6ヶ月〜で、中絶は出来ない状態です。

特にAさんは女性の再婚が禁止期間が適応されると子供が父親無しになってしまうのではと心配しています。
766無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 05:28:15 ID:0a4glzPE
携帯からすいません。相談させてください。
4年半前に離婚し、長女、次女は私が、末の息子は元旦那がそれぞれ引き取りました。
元旦那は離婚前半年の別居中に彼女ができ、息子と三人で暮らしていました。
働かない、酒癖が悪い等のため、離婚できればよかったので、慰謝料養育費一切もらってません。
彼女とは入籍しないまま、今月別れました。
元旦那は水商売のボーイをしていて、月収22万で金銭的に苦しく、考えが浅はかなため、息子を引き取りたいです。
私は今春、再婚し、主人は年収500万の昼職で、優しく、娘二人も私よりなついているくらいです。
口論ばかりで話し合いにならず、絶対に渡さないの一点張りなのですが、再婚した私が親権をとるには、裁判するしかないでしょうか?
767無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 06:17:18 ID:kApehzUO
>>766
難しいな。
768無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 08:47:55 ID:QdIfdFSt
>>765
>>1 
友達の離婚話の相談、ネタや仮定の相談は受け付けない。


>>766
親権者の変更は父母の協議だけではできない。必ず家裁へ親権者変更調停を申し立て、調停、審判を行い決定する。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_10.html

親権者変更は簡単に認められるものではないぞ。
基本的には現状が尊重される。
元夫が長男を愛し、長男も現状で安定した生活を送っているなら、再婚したばかりの母の元で暮らすことは
姉妹が同居とはいえ、長男にとって良い監護環境となるのかどうか慎重にならざるを得ず、変更は認められにくい。
769無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 13:11:02 ID:0a4glzPE
>>767>>768さん、ありがとうございます。
元旦那は息子を愛してはいますが、仕事が続かない、就職ができない人間です。言い訳ばかりで、今は水商売が一年程続いてますが、借金も100万あり、彼女に生活費を頼っていたので、別れたとたん苦しくなり、私に貸してほしいと言ってきました。
聞けば、月収22万、託児代6〜8万、家賃マンスリーで7万、来年から息子は小学生なのに、生活できるとは思えません。
口では水商売を辞めると言いますが、昼の仕事は安いし、夜の仕事だからといって馬鹿にするなと開き直る始末。
>>768さんの言う通り、息子からしたら、産みの親とはいえ、他人としか思わないだろうし、娘達とも友達として会ってきたので、最初は居心地が悪いと思うんですが、両親そろった安定した愛情ある生活は必ずさせてあげられます。
事情を全て話し、元旦那がいかに一人で育てるに値しない人間であるかわかれば、私が親権を得るのは可能でしょうか?
770無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 13:57:21 ID:OsTtJHVP
法的な話からそれてしまうけど、
まず法的に訴える前に、息子を自分が引き取れば
元旦那の生活がどれだけ楽になるか、を
説明して説得する方がいいような気がします

実際託児所に6〜8万かけるなら、
あなたに息子を渡して養育費払う方が確実に安くすむでしょうし
771無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 14:09:34 ID:hKvTsw8F
>>769
義理親による虐待が増えている昨今では、父母が揃っているというだけでは幸せとは認められない。
他人の家庭の中にいきなり放りこまれる息子のことを考えれば、現状維持のほうがいい。
22万で親子が暮らせないと思うのは769のエゴ。
772無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 14:56:00 ID:QdIfdFSt
>>769
事前に元夫を説得しようが合意しようが手続きは同じ。
家庭裁判所の親権者変更の調停・審判によらなければ親権者は変更できないんだから、
調停で自分の主張を述べればいい。
773無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 15:29:10 ID:YmjEtQfu
>>764
>>757
> 妻が就労していない理由は何か?

子は一歳八ヶ月ですが、オムツ替えや入浴を妻以外の人間に絶対にさせようとしません。

以前妻に働くよう言ったら、パートを見つけてきたのですが、
時給が低く子を預けるのにかかる金額と同程度しか稼げないようで、
預けるために外にでるくらいなら、せめて三歳までは自分の手で育てたいと
主張を譲らず、パート採用を最終的に断ってきました。
上の二つのような取るに足りない言い分でも主張になるのでしょうか。
774無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 17:37:02 ID:NWtq68YK
>>770
非訟事件であるところの親権指定事案について770の指摘は一理ある。

>>771
法的アドバイスにあらず。
統計的根拠も挙げずに断定表現をするのは避けよ。

>>772
調停申立以前に当事者間であらかじめ一定の合意形成を図る利益は否定できない。
772主張は親子感情を無視した暴論だろう。

>>773
就労できない理由として認められないだろう。ただし、妻側主張はすでにその点を織り込んでいる。

どうも>>764での説明がよく理解できていないようだが、妻側の主張金額は妻本人の生活費としての婚姻費用分担は
最初からあきらめた主張となっている。本来、妻側は婚姻費用算定表に基づいて最大16万円を主張し得る。

当初主張から10万円としている時点で妻側は養育費相当額しか主張していない。妻側主張は養育費のみ分担とした
場合のレンジ上限額であるので>>773としてはレンジ下限の8万円を主張し、レンジ中間の9万円に落着すると考えるの
が妥当。

きっちり婚姻費用分担して面接交渉権をきちんと確保することを目指した方がよいと考える。
775:2009/07/31(金) 20:11:07 ID:pV9dv/1a
夫 43歳
私 40歳・娘 15歳です
夫が夫婦共通の友人と浮気が発覚したのが15年前
発覚以来セックスレスで 会話もなくなりました
浮気はいつのまにか終わったようですが、愛情が全くわかず 娘が成人するまでは離婚は我慢をと思い 今になります

ただ離婚はしたいので 出産後から正社員として働き、少しずつでも貯金しています

家を16年前に購入し頭金400万は私が出しました。
購入後から今に至るまで生活費もローンもほぼ折半で払っています

離婚となった時は、家は夫の名義なのでいりませんが せめて頭金は慰謝料としても返して欲しいのですが無理でしょうか?

長話となりましたがご指導よろしくお願い致します
776無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:59 ID:KuwTxOp4
>>775
それ以前に離婚を出来るかどうかを心配した方がいい。
一度、弁護士の所へ行ってくるように。
777無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 20:56:47 ID:QdIfdFSt
>>774
>>772は、合意ができれば協議で親権が取れると勘違いしないように重ねて言っただけだ。
俺には770の方がよっぽど親子感情を無視した暴論に見えたけどな。
「生活が楽になる」だの「確実に安くすむ」だの言われて、可愛い息子を引き渡す父親がいるとは思えないんでね


>>775
慰謝料という名目では無理だが、財産分与としてもっと多額を請求できるよ。
妥当な額については弁護士に法律相談して具体的に聞いて。
778無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 21:33:31 ID:pV9dv/1a
>>776>>777
早速のアドバイスありがとうございました。
750です。
とりあえず、弁護士に相談に伺うのが良いようなので伺ってみます。
779765:2009/07/31(金) 22:01:06 ID:Bktig1dB
こんばんわ、ご指摘頂きましてありがとうございました。
話は実話で自分のことなのですが(Aが自分です)、あまりに急な話だったので自分自身混乱していて何を求めて書き込んだか解らなくなっています。
もうなるようになってしまえくらいにしか考えがまとまらないので流れに身を任せることにします。
不快な書き込み失礼致しました。
780無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 01:51:25 ID:5iqCU1+q
主人は刑務所に入ってます
あと1年以上です
その前は単身赴任だったのですが
生活費を入れてくれなくなり
仕事をやめ、どこに住んでいるのかもわからない状態でした
離婚したいのですが手続きを郵送で済ますわけにはいきませんよね
刑務所、主人の登録してる住民票の住所の市役所には
飛行機で行かなくてはなりません
金銭的に毎日生活が苦しくて
弁護士代、飛行機代等とても出せる状態ではありません
刑務所に入ってる人との離婚の方法を教えてほしいです
781無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 08:25:04 ID:QtVsKQ3l
>>775
セックスレスは離婚請求事由になりえるが、15年前の不貞行為を理由にすることはできない。宥恕していると判断されるだろう。
したがって、15年前の不貞行為について慰謝料請求は不可能。離婚については夫側が拒否した場合、破綻主義適用して裁判にて
離婚が認められ得るか争うことになる可能性がある。別居期間5年以上と調停、裁判の泥沼を乗り越える覚悟が要るだろう。
共働きで生計維持にあたっての貢献度が同等であるなら、婚姻期間中に形成された共有財産の1/2について財産分与が認められる。
自宅、預金、有価証券等の共有財産が時価換算で等分に分配されれば問題ない。
つまり、自宅を夫、預金、有価証券を妻、といった具合に分配しても時価換算で等分に分配されるのであれば何ら差し支えない。

>>777
>>770-772の流れでは残念ながらそのような趣旨を汲み取りえない。事前説得不要と主張しているとしか読み取れない。
かわいい息子を引き渡す父親云々といった父親の個人的感情は親権指定においてさして重要ではない。(不要ではないが)
第一義に優先して判断されるのは子の監護環境としての適切性。法的アドバイスと個人的思想信条は峻別して取り扱うように。

>>780
夫が協議離婚に同意しているのであるなら、郵送で離婚届の書類を刑務所に送付して夫の記入事項を書きいれてもらい、返送を
受け、妻が届け出ればよい。夫が離婚を拒む場合は夫婦関係調整調停(離婚調停)を自身の居住地の管轄裁判所に申立て、
自庁処理の上申を行えば地元の裁判所で調停を行うことが出来るが夫は服役中のため、調停出席できないため不調となる。
不調調書を付して離婚裁判を提起することになる。(ちなみに、こういったケースでは地裁に離婚裁判をいきなり提起しても受け付け
られる可能性があるので詳細は地元家庭裁判所の家事相談に問い合わせされたい)
なお、長期の服役であれば民法770条1項5号該当し離婚が認められる可能性あり。
782無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 21:25:11 ID:D6DKCWDc
遅くなりましたが769です。みなさんありがとうございました。
話し合いでは口論になるだけで、元旦那は経済的にも性格的にも一人では育てられないのに、愛情だけで手放したくない人です。
気持ちはとてもわかりますが、愛情があるならば仕事も家も子供のために定着してほしいのが私の考えですが、元旦那は行動に移す気もないので、残念ですが、>>777さんのいう通り、家裁で親権の手続きをしようと思います。
783無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 18:13:53 ID:0e2Pn97T
私:39歳・娘8歳
妻:37歳
結婚年数:12年

2年ほど前から妻が勤めだし、言動が多少きつく感じるようになりました。
最初は仕事の疲れのせいか、そして私のフォローが足りないせいか、とそれまで以上に
家事にも普段の気遣いも努力するようにしましたが、逆に徐々に距離が広がっている
気がします。でも最近もしかして冷たいのは私の努力が足りないせいではなく、
浮気してるからなのではないか?と疑いを持ってきました。
確たる証拠は無いのですが、 根拠としては

・週に1度程度飲み会があり、帰宅は午前3時過ぎぐらい。
・携帯は常に肌身離さず、メールも頻繁である。
・携帯にはロックがかかっている。
・性生活は2年以上無く、求めても拒否される。
・下着が派手なものになっている

と言うぐらいです。もし仮に浮気してるとしたら、
これまでの努力も虚しく感じてしまいますし、正直許せる自信が無いので
離婚した方が良いと思ってます。浮気でないのならまだ頑張れますが。。。
そこで妻が浮気しているとした場合、

@離婚はできるのでしょうか?
A証拠が今無いのですが、探偵とかに調査を依頼した方が良いでしょうか?
B弁護士さんに相談すれば探偵社とか紹介してくれるのでしょうか?
Cどういう弁護士さんが良いのでしょうか?
D監護権は譲りたくないのですが、無理でしょうか?

色々お伺いしたいことばかりで恐縮ですが、よろしくご教授ください。
784無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 18:28:02 ID:JV6tfxP2
>>783
1:不貞行為の証拠が必要十分に確保できるのであれば離婚可能。
2:証拠確保については専門家を利用するのも一手。
3:ケースバイケース。
4:離婚事件についての取扱件数が多く、夫側代理人経験の豊富な弁護士がよい。
5:子が女子であり、年少である点から監護権確保は難しいケース。
  783が子を連れて別居し、監護実績を積む方法はあるがよりよい子の監護環境を
  実現できないなら子の福祉の観点からお勧めできない。
785無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 19:54:36 ID:2MMHeN3z
>>783
携帯の件といい、性交渉拒否といい、不貞行為の可能性高いね。
以前から携帯にロックをかける習慣があったなら別だが。

1.不貞行為の証拠を確保すれば離婚可能。
  また、2年間の性交渉拒否も婚姻を継続し難い事由になる可能性あり。

2.興信所に頼め。その方が確実。
  君は素知らぬ顔で普通に過ごして、興信所に「飲み会の日」を調査してもらって。

3.法律相談に来ただけの相談者に調査会社を紹介することはない。
  正式に依頼を受ければ別。

4.783が信頼できると思える弁護士に会うまで何回か法律相談に行くしかない。
  最寄りの弁護士会の法律相談にどうぞ。

5.妻に子連れで別居されたら、ほとんど勝ち目はない。
786無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 20:41:52 ID:nuy2Ofmy
780です

>>781
ありがとうございます
会わずに書面でも離婚可能なんですね
787無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 21:53:54 ID:JV6tfxP2
>>786
相手が合意すれば、だ。
788無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 23:24:15 ID:PqcE4LaS
現在別居中で、婚姻費用と養育費について今度調停を起こす予定です。

養育費は6〜8万円の枠なのですが、相手の状況も考慮して決められると
聞きました。相手(夫)は親の建てた家(築三年目)に住んでおり、
家賃や固定資産税などは一切払っていません。
私は実家に戻りますが、年金暮らしになった母と、細々と仕事を続けている父と
これからまだ住宅ローンが19年残っているので、協力して返済していく予定です。

こういった事情は考慮されますか?
どうか宜しくお願いいたします。
789無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 23:29:54 ID:+GGYec14
>>788
ある程度は考慮され得るけど、
住宅ローンを養育費で賄うってのは原則認められないです。
790無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 23:47:31 ID:/+T8fMjD
>>788
婚姻費用と養育費の調停?
別居中ならまだ婚姻費用だろ。
791無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 23:56:01 ID:JV6tfxP2
>>788
離婚成立以前は婚姻費用についてしか調停申立できない。
なお、別居事由によっては婚姻費用の分担自体が認められないケースもある。東京高裁S58.12.16
この場合養育費相当額を婚姻費用分担額とする。
婚姻費用等の分担額を定める際に考慮されるのは夫婦双方の本人にかかる債務状況のみ。
血族の債務については考慮され得ない。
792無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 00:51:05 ID:URHFYPPG
>>789-791
皆さん、ありがとうございました。
不適切な表現がありましたことお詫びします。離婚調停ですね。

はい、住宅ローン返済に養育費は充てません。頑張って子どもと
再スタートができるよう、仕事に育児に励みます。
793:2009/08/03(月) 12:15:25 ID:ERvzOj2T
>>781
775です
アドバイスありがとうございました。アドバイス頂きました御礼が遅くなり申し訳ございません。
質問なのですが
セックスレスが16年あり その間何度か旦那を誘ったら
『疲れた』や『そんなにしたいのか!』『女として見れない』など数々なじられました。
この件での離婚請求を今まで何度かしたのですが 拒否と同時に罵声を浴びせられ 子供の成人まで我慢しようと考えました。

最近旦那からの生活費がほぼゼロに等しく とりあえず別居しようかとも考えています。

別居五年たてば 離婚請求もしやすくなるのでしょうか?

よろしければアドバイス頂きたいと思います。
長くなり申し訳ございません。
794無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 12:43:50 ID:YGSOX8NV
>>793
あなたが誘ったのに夫が拒否し続けた証拠はありますか?
夫側が「レスの原因は妻からの拒否だ」と言い張ったら水掛け論になるだけでは?

16年にも及ぶレスになると、もう夫婦双方のレス解消への努力はなかなか認められないと思う。
だからレスの責任の所在を争うより
「16年のレス」「会話もない」で、「婚姻生活は実質的には破綻していた」と主張する方がいいかと。
実質的婚姻破綻が認められれば、別居4、5年程度で離婚は認められると思う。
795無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 15:32:03 ID:Hx+yxTag
数字を変えてるだけで
>>107 >>114と同じ人じゃないの?これ。
796無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 16:49:30 ID:N1vvLQey
>>793
別居後、793が夫から婚姻費用分担を求められる可能性あり。
また、夫の同意なく別居強行した場合、悪意の遺棄に問われ慰謝料請求される可能性あり。

>>795
同意。
797無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 21:45:24 ID:KNHo8YAk
離婚調停予定です。
依頼した弁護士が調停は事実調査しないから嘘もまかり通ると言いました。

後に裁判になり嘘がばれたら不利ですか?関係ないでしょうか
798783:2009/08/03(月) 21:51:59 ID:v8GPb051
色々アドバイスをありがとうございます。大変参考になります。
さらにもう一点、監護権に関してですが、
現在私どもは、所謂2世帯住宅で私の両親と同居しており、
共働きですので、平日昼間や私も妻も遅くなる時などは、
私の両親に子の面倒を見て貰っております。
離婚で妻が監護権を持つとなると当然、今の家からは出て行くでしょうから、
私の両親の助けは受けられないことになります。
また仮に妻の実家へ行くとしても、実家は遠方ですので、
現在の仕事も辞めなければならないでしょうし、
(恐らく不貞相手は会社の方なので、離婚等の
時点で会社はどっちみち辞めるでしょうけど)、
そうなると娘は学校を移らなければならないです。
補足までに私はこれまでも家事は分担してきましたので、
妻がいなくなったとしても、多少の負担増はあるにしても、
両親のサポートは変わらず受けられますので、養育にはまず
問題ないと思います。
このような状況ですが、監護権を得るのは難しいでしょうか?
今も離婚に関してはそれなりの覚悟を決めてはいますが、
娘と離れなければならないとなればさらに高い覚悟をしないと
無理だと思いますので、ざっくばらんにお教えください。
799無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 23:26:32 ID:lFcyVyT0
>>797
あんまり関係ない。
そもそも離婚裁判って、無いこと無いことをドロドロと
積み重ねて消耗戦になるものだから。
800無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 23:43:58 ID:KNHo8YAk
ありがとうございました。
では都合悪いところは嘘をついた者勝ちですね。
心構えができました。
801無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 00:41:13 ID:GgDd1kQH
今、離婚裁判中の妻です。1昨年の年末主人と口喧嘩して、そのまま鍵を取られ家に入れなくなりました。
一旦子供を連れて実家に帰ったのですが、やり直したく新学期も始まるので連れて行くと私だけ追い出されました。
その時にまだ2歳の娘だけ連れて帰りました。その後主人と全く話し合いができず、子供がいないのが辛く
納得がいかず調停をし、元に戻るつもりがないとの返事でしたので1回で取り下げ裁判に移行しました。
ずっと戻りたい、一緒に子供を養育したいと思いながら、早くしないと母親でも今の状況が続くと不利だと言われ起こしました。
その間、帰りたい、やり直したいと思い裁判を止めようかと思いましたが、離婚を前提に起こしたのだから
こちらに不利になる、相手の同意がなければ続行すると言われ止める勇気がなく今に至っています。
先日主人が提出した書類に離婚が成立し次第再婚の意向で、養育状況も不安のない状態を作るとあり
戻りたかった気持のある私はショックで、落ち込んでいます。
 もうすぐ主人の証人尋問があり、たぶん年内に家裁の判決は出ると思いますがその時に
一緒に育てたい、別れたくないというとどうなりますか?
先生のおっしゃるように私の発言に信用がないと判断されますか?6月に反訴も起こされています。
もうどうしようもない状態ですが、辞めたいというとどんな影響がありますか?
802無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 00:50:21 ID:/8lzr9sC
現在、離婚を考えている者です。

以下のような場合でも養育費を払う必要があるのかどうか
また、支払うにしてもどの程度払うのが相場であるのかアドバイスをいただけると助かります。

私は会社員(♂30歳年収400万弱)で一昨年結婚しました。
奔放で我侭な性格の妻であることは分かっていたのですが
家事をおろそかにしても、私の文句を言いふらされても
少々のことは我慢してきたつもりです。
また妻には被害妄想や虚言壁のようなものがあり相当苦労しました。
(先日、彼女をよく知る知人の医者から統合失調症の疑いがあると言われました)
それでも私自身は浮気やそれに類することは一切したことはありません。
去年、妻が妊娠したのですが、些細なことで口げんかになり
それがきっかけで彼女は実家に帰り、一切連絡を取らなくなったうえに
出産の事実も知らせぬまま勝手に名前をつけ子どもを育てているようです。
もちろん私は子どもに会わせてももらえません。
妻の実家には家を継ぐ子どもがおらず、離婚したら親の養子に子どもを出すようなのですが
実家といっても、よその家に養子に出す子どもに養育費を払う必要があるのでしょうか?
また、養子に出さなかった場合でも養育費は払う必要があるのでしょうか?
どなたかご教示頂けると助かります。
宜しくお願いします。
803無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 01:00:43 ID:5jD3086N
別居の夫が婚姻費用を勝手に減額し、さらに減額の調停を立ててきましたが、不調になりました。

婚姻費用の審判はどのような形になりますか? 弁護士は必要ですか?

アドバイスお願いします。

804無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 01:28:34 ID:M7ht8n8h
>>801
反訴もされてるんなら、今更取り下げても同じでしょ。
もう復縁は諦めたら?


>>802
子が養子縁組した場合も、あなたの子への扶養義務が無くなるわけじゃない。

ただ、養い親の扶養義務の方があなたより優先されるので、その場合は養育費負担はない。
また、特別養子縁組だと、あなたの扶養義務は完全に無くなる。


>>803
必要ない。
805無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 01:54:08 ID:2b9qRp2X
>>797
弁護士に依頼しているなら自分の弁護士と相談するように。

>>798
妻に子を連れ去られなければ監護権を得られる可能性がある。

>>799
無責任だな。

>>800
決定的な証拠が相手方に無ければそれも一つの考え方。
相手方に決定的な証拠があった場合のリスクは推して知るべし。

>>801
離婚を求めて裁判を提起しておきながら、いまさら離婚に反対したいとのことだが
夫が離婚に同意の意向を示したなら、いまさら取り下げても反訴にて離婚成立するだろう。

>>802
嫡出否認していないので子は802の嫡出子。養育費分担義務がある。
それ以前の問題として、妻と離婚成立していないため婚姻費用分担義務もある。
ただし、別居経緯によっては養育費分担義務分のみ分担義務が認められる。
養子縁組された場合、養育費減額が可能。特別養子縁組の場合、養育費分担不要。
子との面接交渉については面接交渉調停を申し立てよ。

>>803
弁護士を立てても費用がかさむだけのケース多し。
806無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 13:47:49 ID:zGSIQ/Ue
喧嘩した勢いで離婚届に判を押してしまった。
向こうはまだ名前記入だけで判を押してはいないけれど
早速婚姻破綻したと言って
向こうが特定の相手と外泊するようになってしまった。
やはり、判を押した時点で婚姻破綻ということになり
不倫が露見しても泣き寝入りでしょうか?
離婚届記入前の不倫の証拠は上がってないし…。
807無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 14:03:16 ID:2b9qRp2X
>>806
離婚したくないなら離婚届不受理申立しておくこと。
同居中で特段家庭内別居の事実もないなら婚姻破綻は認められない可能性がある。
離婚届出していない状態なのであるなら婚姻関係は有効。
婚姻中の不倫=不貞は有責行為。
早急に証拠確保しておくように。
808無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 19:03:58 ID:zGSIQ/Ue
早速ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、
彼の外泊が続くので、彼の親に相談したんですが、
「彼が帰ってこない。
彼が離婚すると言いはじめたのに離婚してくれない。
このまま続けていけばまた仲良くなれるのかと考えてしまう。
離婚を本当にするなら私も他の人と結婚して子供が欲しい。」
と言ってしまっています。
この時点で婚姻破綻なのでしょうか。
彼は
「親に離婚したいって言ったんだろ。もう婚姻破綻だ」
と言っています。
809無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 19:28:48 ID:jYgj/cq2
>>808
それは破綻とは言えません。
相手の親にそうだんするくらいは当たり前ですから。
810無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 03:21:30 ID:GVHbODB2
アドバイスお願いします。

家庭環境など

 結婚11年目

 夫(私)・・・39歳、フリーランス。(姉がいるが嫁いでいる。父の介護をときどき手伝ってくれる)

 妻・・・38歳、放送局勤務(障害者枠採用=手の指。最も軽い等級)。
 いわゆるボーターで、困惑する発言や突飛な行動、注意すれば逆切れで腫れ物扱い。

 長女・・・10歳女児。
 長男・・・6歳男児。

 長女が生まれてから私の父母と同居。
 結婚当初は私が働き、妻は主婦。(といっても片付けできず、家事は母がほぼやっていた。)
 妻は長女が5歳くらいから派遣で働く。
 長男が生まれて間もなく、私が求めるもセックスレスに。(痛いとの理由。<多分嘘。婦人科に行っても原因不明。)
811無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 03:22:27 ID:GVHbODB2
つづきです

・私は最近は不況で収入減。
・妻は2年前に放送局に入社、収入安定。(入社の際の志望動機など私が代筆=関係ないでしょうが・・・)、
 私は主夫として扶養に入る相談などしていた。
・家事をして子どもの面倒を見ていると、稼ぎがないと罵られるようになる。
・そのため、兼業主夫として再度働くことを決意。わりとうまく行っていた。
 私は働きはじめてからも、その上にPTAの役員、子供会の役員、子どもの送り迎え、一緒に遊ぶなど、
 空いた時間は全て、子どものために使っていた。(このとき家事はほとんど母にお願いした)
・妻は5人兄弟。義父が亡くなったときの借金騒ぎで親兄弟とは絶縁状態。(相続放棄などした上にけんか別れ)
・8ヶ月ほど前、同居は耐えられないと妻が近所(歩いて5分くらい)に突然アパートを借りる。
 父母が老齢で父は要介護、私は仕事と子どもの世話をかかえ、どうしたらいいかわからず、
 私は掃除や洗濯をしにアパートに通い、夜は実家で寝る生活を送る。
 子どもはアパート6、実家4のような滞在率。寝るときは子どもたちは母親の機嫌を損ねないようにアパートへ。
・長女は祖母になついており、実家に泊まるのが大好き。しかし妻が脅かして泊まらせなかったり、長女が強行したり。
・妻は長女と喧嘩すると、私が維持している携帯を(チクられるからと)とりあげるなどしていた。
・妻が手を思い切りツネるなどの長女への暴力は茶飯事。
812無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 03:23:14 ID:GVHbODB2
つづきその2です

・栄養を考えない料理しか作らないので、子どもたちはなるべく母の料理を食べさせるようにしていた。
・私がアパートに行くと舌打ちをしたり、来るなよなどと子どもに言ったりするため、悪影響が怖いので
 なるべく行かないようにしていると、子どもたちが頻繁に実家に来るようになった。
・そのうち私を完全無視したり、自分が忙しいときに子どもたちを泊まらせる、何か物を持ってこさせるなどのとき
 にだけ、私にメールしたりして使うようになる。
・私が話し合いを申し込むも、忙しいからと妻は取り合わず。
・5日前、突然アパートを引き払い行方をくらます。子どもとも連絡がとれなくなる。
・毎日電話を鳴らし(出ない)、メールを送信、連絡してほしい、子どもと会わせてほしいと懇願。
・妻の携帯も私名義だがつながらず、携帯メールも会社のメアドからの返事はこない。子どもの携帯は多分とりあげられ電池切れ。
・妻の職場に電話しても、帰った後だったり、まだきていない等のこと。連絡をくれと伝言だけ頼んである。
・父は老衰で危ないと言われており、親戚が続々会いにきているような状態。寝床で泣いている始末。
 (引っ越す前に通達して、配慮してくれとお願いしてある)
813810:2009/08/05(水) 03:24:36 ID:GVHbODB2
さいごです


法律とは関係ないですが・・・。
妻は元統一協会信者。信者の共同生活から助け出して結婚。
長女が生まれてから私の父母と同居。
かたずけできず。子どもに「出て行け」などの発言をする。(長女が精神的に参っている傾向)
統一協会を脱退するも、長女が3歳のときに違う(普通っぽい)キリスト教会に通いはじめる。
反対するも「個人の自由」。
カルトに子どもを入信させないかなど、心配。

こうしたい。

・妻には未練はありませんが、もし離婚となれば親権争いは厳しいであろうことから、子どもたちに頻繁に会える環境を作りたい。
・できれば引き取りたい。
・今の連絡を取れない状況をなんとかしたい。
・話し合いに応じてくれるのであれば、土下座でもなんでもして子どもたちと一緒にいたい。(<無理っぽい)
・夫に無断で妻がマンションなど購入していたら、財産分与の観点からも、抗議などできないか。

離婚届不受理手続きだけはしてきました。
現時点で何ができるか、対策を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
814無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 03:40:12 ID:SHI7tuH9
日本ではそうなっていませんが、宗派の違いがあって結婚できないってのは、世界中にあります。
「個人の自由」と言っているそうですが、性格の不一致扱いしても良いぐらい、深刻な問題です。
突っ込んで話し合った方が。
815無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 08:50:22 ID:unefsssM
>>813
妻と子の住民票は動かされていないのか?
現在の居場所が分からない限り調停申し立てしても意味が無い。
まずは居場所の把握から。

その上で、
面接交渉権については面接交渉調停を申し立てる。
連絡をつける方法について、法で何とかできる問題ではない。
妻がマンション購入するのは妻の自由。
816無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 09:28:53 ID:PDuXbZxq
>>808
離婚届けに判を押したあとで、彼の親に

彼が離婚すると言いはじめたのに離婚してくれない。
離婚を本当にするなら私も他の人と結婚して子供が欲しい。

といってしまったなら、それは離婚の意志あり、ととられても仕方がない。
相手が離婚するというなら応じる、といっているようなものだからね。
争いになった時は、負ける可能性アリ。
817無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 10:00:10 ID:Pa1AzUoj
>>808
離婚届が提出されてない状態なら、未だ婚姻関係は有効。
すぐに不受理申出(不受理申出理由は「届出に署名押印したが、その後届出の意志をなくした」にチェックを入れる)を役所に出したあと、不貞の証拠を確保し
「離婚の話し合いをした途端に、すぐさま特定の女性と外泊をする行為は破綻の原因は不貞行為であった
合理的疑いがある」として離婚届の破棄を夫に要求しろ。
離婚の意思が離婚届の提出時点で確認されていなければ、離婚届は無効。



>>813
妻は会社には行っているの?
無断欠勤してるわけじゃないならそこから探せそうなもんだが。

会社に連絡を頼んでも、本人が無視したら永久に連絡なんて来ないでしょ。
自分で妻の会社に出向き、「突然行方がわからなくなり家族が心配している」と説明し
現状妻が会社に出社しているのか、欠勤しているのかくらいは聞けよ。

会社が妻に頼まれて、隠してる様子があれば
「幼い子どものことも心配ですし、何かあったとしか思えませんので、
場合によっては、警察に捜索願を出します。その際はご迷惑をおかけするかもしれません」と言ってやれよ。

住民票の確認もすぐにすること。
818810:2009/08/05(水) 10:07:20 ID:GVHbODB2
みなさんありがとうございます。
住民票、すぐに確認します。
妻は会社に行っているようです。
ストーカー扱いも怖いなと思うのと、自分の仕事の関係で行っていませんでした。
会社には連絡しつづけてみます。今から弁護士も頼むところです。
819無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 10:12:18 ID:unefsssM
>>818
ストーカー扱いが怖いなら、817を参考に先回りして警察の生活安全課に相談に行け。
生活安全相談は相談記録が残るのでいざとなった時に証拠になる。
820810:2009/08/05(水) 12:20:24 ID:GVHbODB2
>>819
ありがとうございます!!!
何でも自分の都合いいように解釈して(妻の実家の)自分の家族さえ訴えかねない人なので、
できる対策は全てしたいと思います。


偶然、妻と子どもの住居が確認できました。
車で10分ほどの市内でした。
中古住宅を購入したようです。
あいかわらず会社は居留守(っぽい。出社はしている)。
毎日電話とメールをして、それを書き留めています。
これから弁護士に相談してきます。
弁護士の方も商売上手だと怖いので、また相談させてください。
(結果はまた別ですが、十全尽くせるだけで、感謝です。)
821810:2009/08/05(水) 19:51:35 ID:GVHbODB2
>>810です。
お世話になります。

弁護士のところに行って来ました。
私に同情的ではあるものの、
「円満調停をするくらいで、長引きますよ。30万から50万くらい」
と言われました。
「会いにいっても罪にはならない。それは勝手だから」
というのは心強かったのですが、ストーカー通報などのことについては
あるかもしれないね、という感じでつかみどころがありませんでした。



・子どもに会わせないために、携帯を取り上げ、連絡させないよう言いつけている
・自分と離れたら飢え死にして貧乏になると洗脳している(そんなことないです)
・妻が、こちらとの連絡を故意に断っている可能性が高い(会社居留守など)

今のうちにやっておくべきことをアドバイスいただけませんでしょうか。
家がわかったので子どもに会いにいく事はできますが、今後の展開に少しでも
光明を見いだせるロジカルな行動をしたいと思っています。
(弁護士は何もないと言っていました。)

アドバイスを、どうかお願いいたします。
822無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 19:56:48 ID:SHI7tuH9
>>821
法的には弁護士の言う通り、何も無いよ。
あとは既婚板で相談したら。
823無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:59:27 ID:Pa1AzUoj
>>821
妻の居所がわかったのなら、毎日電話やメールをするのはもうやめるように。

今度はそれを「ストーカー行為だ、恐怖を感じる」などと警察に相談され
そのうち、警察から「警告」が来るぞ。

子の親権を取りたいなら、今の状況(妻が監護している状況)をずっと続けるのは不利になる一方なので
さっさと調停を申し立てて裁判所で妻と話し合ったら?
824無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:07:09 ID:Tj2IB/j5
すみません、質問させてください。
今離婚の話し合いの最中ですが、養育費の件でもめています。
夫と私の年収から養育費算定表を見ると、
最大8万要求できるラインなのですが、あれこれ言われて養育費は3万以下しか
絶対に払う気はないと言われています。

夫の言い分は
@最近盛り上がっている、子育て支援が手厚いマニフェスト。
政治がそういう方向なんだから減らしていいだろう。
A自分に法律上に明らかな責任があっての離婚じゃない。
性格の不一致にしか過ぎないから、そこまで責任を負う必要などない。

Bお前は実家に帰るのなら路上に迷うでもなし、楽なはずだ。(夫自身も両親と同居しており、家賃など何ら負債はありません)

ということです…
調停になった場合、このような理由でも通るものなのでしょうか?
話し合いで埒が明かなければ、調停もやむを得ないと思っているのですが…
825無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:20:42 ID:Tj2IB/j5
連続投稿失礼します。
夫と話し合って冷却期間のために別居することにした時、
生活費を夫の任意の額にしてしまいました。
(その時はとにかく穏便に家をでたかったので…)
現在月に6万を振り込んでもらっていますが、
婚姻費用算定では最低でも13万は受け取れるようです。
婚姻費用請求の調停を起こしたら過去の差額を含めて受け取れるのでしょうか?
826無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:59:16 ID:1RE+z0Ae
婚姻費用の審判で強制執行認諾文言を付けられますか?

また事前にどんな準備をすればいいのか教えて下さい。

827無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 02:24:06 ID:puFmM2g1
>>824
養育費分担調停にて話し合ように。
不合理な主張は拒否して問題ない。
不調の場合、審判に移行して審決が得られる。

>>825
従前合意は有効。
差額受け取りはできない。

>>826
審決は判決と同等。
この回答で意味がわからないなら、そもそも自分が何を質問しているのかも正確に理解できていないことになる。
離婚入門書の類を読んでから出直せ。
828無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 02:25:04 ID:puFmM2g1
>>825
ああ、失礼、夫が任意に同意した場合は差額受け取り可能。
829810:2009/08/06(木) 03:17:32 ID:2r0p8AiX
アドバイス、ありがとうございます。
私が子に会う権利を主張できればと思ったのですが、調停を申し立てるしかないのですね・・・。

最後にもう一点お願いします。
私が家に子どもを連れ戻したらどうなりますか?
扶養や保険は妻側になっています。
830無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 21:02:54 ID:puFmM2g1
>>829
子に会う権利を主張する場が面接交渉調停。

子の連れ去りは未成年者略取誘拐罪が成立しうる。最決平成17.12.06
831無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 21:25:01 ID:puFmM2g1
>>797
> 依頼した弁護士が調停は事実調査しないから嘘もまかり通る

家庭裁判所調査官による調査が入る場合がある。事実調査しないとの主張は嘘。
832802:2009/08/06(木) 23:41:09 ID:rkNubOaV
>>804
>>805
ご丁寧に有難うございました。
833無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 02:17:44 ID:Hr9b0NsQ
調停で嘘つくとやばいよ。
もし相手が証拠あったりしたら裁判でも不利になる。
嘘つくってことは自分が有責だからだろうね。
その弁護士は信用できなさそう。チェンジできないの?
834797:2009/08/07(金) 09:23:47 ID:7NoKacgB
実は別居強行したり婚姻費用不足させてます
それだばれると不利なんで、事実らしく見えるよう嘘をつきました
裁判に影響しないと聞いたんで。

怖くなりました。影響するんですか?
835無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 10:15:06 ID:cjoGQ04N
主人と親権を争って離婚裁判をしています。もう終結が近くなりましたが主人が離婚が成立
し次第再婚すると言ってきました。そして、まだ子供とは面識があるが、再婚相手とは
紹介していないとのことです。再婚して子供の養育状況に問題のない状態を作ると言って
いますが、それは実母側にとって有利なのでしょうか?
再婚相手と養子縁組をするかどうかは答えないと言っていますが、すると何か変わることがありますか?
836無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 10:29:04 ID:d2YgS7BM
裁判に影響するでしょう。基本嘘は良くない。
嘘は結局はばれるからね。調停で終わらないでしょ。
婚姻費用不足はダメ。給料ごまかしたりがあれば
完璧アウト。自営業? 自営業ならごまかせる。
会社員なら終わったね。裁判にならないように調停で
済ませたほうがいいよ。あんた不利すぎ。
なんで強行別居したの? 別居強行時に女(男)の影があれば
裁判に影響あります。たとえそれがはっきりした証拠じゃなくても。
弁護士ついてるんじゃないの?
その弁護士は大丈夫? 弁護士もいろいろいるからね。
離婚したいなら配偶者にたっぷりお金払って別れるのが
後で恨まれなくてよろし。
金ケチって離婚した知り合い。
離婚後、旦那の元不倫相手と元配偶者の職場の人間にメールやら
写真見せちゃった女性がいた。
会社にはいられなくて二人とも退職したよ。
それだけじゃおさまらずに、不倫相手が結婚する時に
相手にばらしてた。当然破談。今も恨んでいて絶対に
許さないって。法律ぎりぎりでやってくるからすごい怖い。
837無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 11:21:55 ID:etbdJFG1
元妻があなたは暴力も振るうし好きな人ができたといって、かっとなり離婚しました。離婚後同棲してるようです。離婚前に不貞があったという写真とかはないですが、新しい携帯をもってたり付き合ってたという噂もききました。慰謝料とれないですか?
838無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 11:26:36 ID:Hn6KKV9H
>>834
調停不成立後、裁判提起され相手方が834側の調停時の虚偽の主張について証拠を提示した場合不利。
クリーンハンド原則に反している。

>>835
記述からすると現時点で夫側が子の監護養育を行っている状態と思われる。
当該状況において再婚は一般に子の監護権に不利に働かない。つまり実母有利とはならない。
養子縁組するとなるとなおのこと再婚が子の監護に不適切とは言い難くなる。

>>836
法的アドバイスではない主義主張の書き込みは不要。
法的アドバイスができないなら回答するな。
839無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 11:27:28 ID:X8ipSpwq
>>835
子は何歳で何人?どちらが現在監護してる?

君が>>801なら2歳の娘は君が親権を取れる可能性は高いが、他の子については詳細不明のため回答不能。
先生(受任弁護士)に聞いて。


>>836
法律ぎりぎりどころか完全な不法行為。
知り合いの噂話はよそでやれ。


>>837
取れない。
840無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 11:27:52 ID:Hn6KKV9H
>>837
すでに離婚成立しており、かつ、確固たる証拠が一切確保できていない状況での慰謝料請求は無謀。
婚姻期間中に不貞行為があった証拠を確保せよ。
841無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 00:55:56 ID:eB5HFqd7
今親権を争って裁判をしています。主人が成立し次第再婚すると言ってきました。
実母としては、引き取りたいのですが裁判で継母がみると断言しているのは・・・
こちらに有利になりますか?相手の女性が初婚なのか子連れなのか育児経験がある人なのか
全く分からない状況です。
842無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 05:23:51 ID:Kp7pt3n4
>>841
そんな大事な訴訟を、弁護士を立てずにやってしまうあなたは、子供に
対する愛情が無いのでしょうね。
843無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 10:14:44 ID:+f8RgFBB
>>841
>>835と同一人物であるなら名前欄に835と記入すること。

現状、監護者が夫であり、すでに離婚裁判に至っているなら相当期間にわたって夫側が子の監護実績を積んでいる状態と推定される。
子の監護状態に特段の問題が無い限り子の監護権は夫側に定められるケースとみてよい。
夫が離婚成立後、夫側が再婚を予定している点について子の監護に特段の問題が無い限り否定する理由となりえない。
844無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 13:30:24 ID:m5wi8d3V
>>841
相手方が言ってることは、再婚により、今より監護環境が整うってこと。
相手女性が初婚だからとか子連れだからとかで有利、不利は決められない。

ここで何回同じことを聞いても「君が絶対有利です」なんて回答は出せないよ。
あとは判決を待つしかない。
845無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 18:45:04 ID:bD4v2TcQ
もともと共働きで妻も正社員。夫が転職失敗して職を転々とするはめ
になり職と職の間の離職期間もかなり長くなって、生活には
困っていなかったが妻が愛想つきて別れたいということになった。
夫が拒否した場合、裁判で争う程の離婚事由になるか?
846無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 18:55:24 ID:HET45xhq
>>845
仮定の話やネタ話の質問は受け付けない。
847無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 22:42:26 ID:+f8RgFBB
>>845
ならない。
848無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 23:14:44 ID:j7P9GDpF
素朴な疑問ですが、のりPの今回の事件のように夫婦共に逮捕され交流中に離婚と
なった場合でも親権を共に主張した場合は母親有利なんでしょうか?
849無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 23:34:25 ID:+f8RgFBB
>>848
仮定の質問は法学質問スレへ。
850無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 06:26:53 ID:p2IcJ7Tw
質問します。
先月妻が8歳と6歳の子供を連れて家出しました。
警察に確認したら、DV被害を訴えて避難したみたいです。
数日前に子供の誕生日がくるので、子供に会いたいと妻にメールを送ったら、
妻がDVの保護命令と離婚調停を提出して、
先日保護命令に負けて子供に会えなくなり、メールなどもできなくなりました。
離婚調停は月末に一回目が行われる予定です。
わたしは妻と子供に戻ってきて欲しいのですが、妻は本気みたいで困ってます。
この分では何れ離婚させられてしまうと思います。

そこでお聞きしたいのは離婚後の監護権についてなのですが、
食事仲のマナーや生活態度、英単語や漢字の意味などはわたしが教育したと自負しています。
料理は子供ができてからは作っていませんでしたが、今一人になったので自炊しています。
子供が美味しいと食べてくれる自信があります。
それに加えて、下の子供が小学校に入学して健康診断を受けた時に、
喉が発声していないのに振動しているので病院で検査してくださいと言われたのですが、
これは下の子供が裏声で喋ったのが原因です。
わたしは喉がおかしくなるから止めろと怒りましたが、
妻は「○○ちゃんおかしい〜もっとやってぇ〜」てな具合で止めさせる所か囃し立てる始末でした。
それでも監護権は妻になってしまうでしょうか?
851無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 06:49:00 ID:tPc7EQ9U
>>850
そこに書いてあることは全く意味無し。
852無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 09:21:51 ID:oONChXDD
>>850
事前に口頭弁論または審尋を経て850自身も当該申立に対して反論する機会があったにも関わらず
保護命令が発令されたということはDVが事実あったと裁判所に認められたということだろう。

DV加害者に対する面接交渉は条件付きであっても認められない場合が多い。
また、DV加害者に対して監護権が与えられる可能性は全く無いと考えてよい。

主張している内容についての見解は>>851に同意。意味が無い。
853850:2009/08/09(日) 10:44:38 ID:p2IcJ7Tw
>>851
>>852
やはり監護権は妻になってしまうんですね。
残念です。
教えてくれてありがとうございました。
854無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 22:50:56 ID:CIWCzk+v
社内不倫するヤツ=手っ取り早く遊びたい
最後は全て崩壊www

身近にいます。子会社の独身女子社員に手を出した馬鹿男。
俺が一部の会社の人間にばらしちゃった。罪じゃないよね?
だって会社休みまくっててムカツクし。
いい加減やめてくんないかな。




855無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 22:59:19 ID:oONChXDD
>>854
>>1
 ●ここは法律的相談を扱う場所ですので、身の上相談的内容は×1板や家庭板、既婚男性板、
 既婚女性板、人生相談板など他の適当な板でお願いします。

場違いだと気づけ。
856無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 01:04:34 ID:zEBlu6vr
↓こんな事あり得るだろうか?調停ならまだしも裁判で。
552 1/2 投稿日:2009/07/06(月) 21:52:06 ID:yuQhw9fc
よくある話なんだが、妻が浮気して離婚のため色々動いた
相手の浮気とはいえ、いくら俺が見た聞いたと言っても、証拠がなけりゃ意味がない
素人レベルで集めた証拠なんて無意味だから、プロに頼む→浮気調査は金かかる
裁判で勝って間男の慰謝料入れば返せるだろうと思って、サラ金にも手だした
2ヶ月間、体重激減しながらも、子供のために幸せな家庭を演じ続け、我慢の末の離婚
そこで味わったのは、男の人権が一切認められない日本の司法だった(裁判官は女)

まず元妻が一枚上手。いくら夫が平静装っても、そんなもん女にはお見通し
あろうことか俺が浮気してると言って、弁護士入れて絶妙のタイミングで離婚調停を起こしてきた
俺だって証拠集め終わったあとだから、こっちの弁護士と強気で対応
けどな・・・夫がどんだけ金かけて集めた証拠より、妻の涙ながらの証言のが強いんだってさ
証拠集めや弁護士との打ち合わせで俺の休日の外出が増えたのは、浮気してるから。
ストレスで俺が急に痩せたのは、愛人が料理がヘタクソだったから。
サラ金から引っ張った証拠集めの金は、愛人相手に貢いでるから。
他にも色々あったが、全部憶測で証拠なし。そりゃそうだ、事実無根だもん。
完全に言いがかりっていうか屁理屈。
それに対して俺は、編集の難しいフィルム写真や、
興信所の調査記録、PCや携帯のラブラブメールのデータ
全部物品証拠で提出したにも関わらず、
妻が先に訴訟したことや妻の毅然な態度(開き直り)から妻の証拠のほうが信用できるという判決
本当にポルナレフのAA状態だったよ。
妻を浮気で訴えるつもりが、俺が浮気して離婚てことになってるんだから。相手なんていないのに。
弁護士が特別無能だったわけじゃない(有能でもなかったが)。
女の裁判官がマジで聞く耳持たない。法律?何それ美味しいの?状態
それからしばらくは惨めだったよ。サラ金の借金抱えたまま、養育費+慰謝料の分割払い。
弁護士が本気で申し訳なさそうに俺に謝ってきて、
費用も必要経費だけにしてくれた(半額以下になった)
857無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 01:09:39 ID:fEukA8hO
>>856
>>1
ネタ話や他の掲示板のネタを持ち込んで質問(議論?)をするのは
やめて下さい。ネタ話や他の掲示板の話を持ち込まないようにお願いします。

場違いだと気づけ。
8582/1:2009/08/10(月) 17:58:27 ID:Md1kG0fp
相談です。

結婚して4年。子供はいません。
当初は共働き(共に正社員で年収も拘束時間もほぼ同じ)でしたが
夫が家事に全く協力してくれず、元々身体が丈夫でないこともあったため
2年ほどして体調を崩し、仕事・家事・通院を同時にすることが困難になり、退職しました。
現在は、専業主婦です。

結婚後、最初の給与のときに生活費を請求すると
「住居費を払っているのに、なぜ他に費用が必要なのかわからない」
そう言われ、生活費の支払いを拒否されました。説明をしても一切聞いてくれませんでした。
言い争うことにも疲れたので、私の給与から住居費以外の生活費を支払うことにしました。
退職後もしばらくは、結婚前から貯めていた貯金から支払っていました。

続きます…
8592/2:2009/08/10(月) 17:59:33 ID:Md1kG0fp
続きです…

しかし、去年とうとう私の貯金も尽きてきたので改めて夫に生活費の支払いを要求しました。
この時には理解をしてくれて、夫の給与の管理を私がするようになりました。

この頃からなのですが、夫から夫実家で同居することを提案され始めました。
結婚する前から、絶対に同居はしない。同居をするなら離婚をする という私の気持ちは伝えてありました。
だから、私としては気持ちは変わらないのでそのことを夫に言うと
「誰のおかげで食べていると思う」
「長男に嫁いだ時点で同居は視野にいれていたはずだ」
「家長に従え」
と、いうような言動をするようになりました。

正直、結婚当初からの価値観の違いなどもありますし、子供もいませんので
夫とは離婚したいと考えています。夫は体裁が悪いから絶対に離婚には応じる気は無いと言います。

上記の理由では、婚姻を継続し難い重大な事由には当てはまらないのでしょうか?

また、夫と顔を合わすこともうんざりする気持ちがあるので実家に帰り別居することも
考えているのですが、この場合は悪意の遺棄と取られてしまうのでしょうか?
悪意の遺棄とならないように別居する方法があれば教えていただきたいです。

お互いに30歳でこれからの長い人生を考えると一緒に生活する意味が無いと考えています。
860無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 22:11:59 ID:nAoGPonq
>>858
夫が同居を提案し始めた理由が書いていないので事情がわからないが、858には義父母と同居しなければならない法的義務はない。
だが、配偶者の努力が足りずに相手親族と修復し難い不和になった為の離婚請求ならともかく、
自己の価値観、主義主張による義父母との同居拒否では、婚姻を継続し難い重大な事由とは認められない。
性格の不一致、価値観の相違を理由に夫を説得して協議離婚をすること。

別居が悪意の遺棄とならないためには、夫の同意を得るように。
離婚前提ではない、冷却期間を置くクールダウンのための別居なら同意するかもしれない。

861無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 01:45:27 ID:0VjrZni9
>>858
婚姻費用分担義務は夫婦双方が負う。
結婚したことのみを理由に自らも夫と同等の収入があったにもかかわらず生活費を要求した858は思い違いをしている。
本来なら住居費も分担するべきところだ。
862無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 10:24:21 ID:iVvJEEb3
離婚調停のなかで婚姻費用分担について決めないかと言われました。私は離婚したくないので調停自体を不調にするつもりです。
その場合、婚姻費用については審判によって決められてしまうのでしょうか?
863858:2009/08/11(火) 11:56:36 ID:8rMpjts/
>>860
回答ありがとうございます。
離婚というのはやはりなかなか難しいものなのですね。

夫が同居を提案し始めた理由は、「夫が長男で私が嫁だから」です。

理由になるのかはわかりませんが、この主張を繰り返しています。
しかし、860さんに同居の義務は無いと教えていただいたので
断固拒否していこうと思います。

>>861
回答ありがとうございます。
後出しとなり申し訳ないのですが、住居費は夫の負担分が月4万円(会社からの住宅手当が5万)
その他生活費として大体月14万程私が支払っていました。

逆に言うと、もう一度私が働き始めた場合月4万ほどの生活費を夫の口座に振り込んで
家事を一切放棄したとしても婚姻費用の分担義務は果たしていることとなり
何かしらの有責に問われることは無いと考えても良いのでしょうか?

お二人の意見を参考にして、夫実家での同居には応じず、夫とは一緒に暮らして月4万円の生活費を支払い
夫の身の回りの世話を含めた家事は一切しない。その上で協議離婚を進めていこうと思います。
この行動で調停になった場合に不利になる点はありますか?
現在、貯金がほぼ無い状態ですので有責となり慰謝料を支払うことは避けたいのです。
仕事については以前勤めていた会社に来月から復職できることが決定したので、専業主婦ではなくなります。
864無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 12:11:15 ID:0VjrZni9
>>862
婚姻費用分担調停は乙類調停。調停不成立なら審判移行し審決にて決まる。

>>863
婚姻費用分担額については婚姻費用算定表に従え。
家事分担については民法752条"夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。"主旨を夫婦双方よく考えよ。
主張している行動は協力義務違反に問われる可能性がある。
865862:2009/08/11(火) 12:30:41 ID:iVvJEEb3
>>864
ありがとうございます
離婚調停自体は一般調停なので、この中では婚姻費用分担についての審判移行はないのですね
866無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 13:41:55 ID:0VjrZni9
>>865
調停手続の併合・分離は,調停委員会が職権で決定できる。
婚姻費用分担についてだけ分離しての審判移行は可能。
867862:2009/08/11(火) 17:08:33 ID:iVvJEEb3
>>866
そうですか…
一般調停のみの申し立てで婚姻の審判がでるのですか…
別居理由などを検証せずに計算表のみで算出されるのは納得できません。離婚調停はお互いの言い分を検証しないので、離婚したい側はでたらめ言い放題ですよね
868無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 17:51:46 ID:/ZkdbVcV
>>867
調停は審理の場ではなく話し合いの場だからね。
納得が行かなければ、離婚訴訟を提起すれば?
でたらめ言いたい放題の付けはまわってくるよ。

婚姻費用の審判は、算定表通りとは限らない。
別居の態様が悪質だったり、有責配偶者からの別居強行だと本人の生活費分は認められない可能性もある。
869862:2009/08/11(火) 19:35:23 ID:iVvJEEb3
>>868
私は離婚したくないので離婚訴訟の提訴はできません。
でたらめを言ってるのは妻です。突然出ていったくせに言葉の暴力をされたとかあることないこと言っています。口論で、私は自分の考えを穏やかに主張しただけなのに…
そんな理由で突然出ていかれ婚姻費用を負担させられるなどとんでもない話です。
870無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 22:12:37 ID:gWdvsmL9
調停で離婚したいがためにでたらめや詐病をすれば
離婚裁判になれば色々細かく資料や証拠をだすことになるので
でたらめした方が不利になるからほっとけ。いずれ自滅する。
裁判なら言葉の暴力を主張してきても、録音等がなければ
まず取り合ってもらえない。しかし録音があると別。
裁判は証拠が全て。
奥さんの言ってることでは離婚の事由にはならないし、
別居を強行したことで有責配偶者になる。
強引に出て行った奥さんは墓穴をほったわけだ。

871無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 00:43:54 ID:uv0PoOs2
>>867
>>866は婚姻の審判がされるとは書いていない。
婚姻費用分担についてだけ調停分離され審判移行すると書いてある。

>>869
別居した側に別居を継続せざるを得ない合理的理由が無い場合、子の養育に必要な
実質的監護費用の分担を超えた婚姻費用分担請求は権利の濫用と して認められない。
(東京高裁S58.12.16)

872862:2009/08/12(水) 12:58:41 ID:tWgMv7Bg
>>870
アドバイスありがとうございます
録音はありません(そもそも言っていないので)。
妻は調停ではA4で3枚くらい資料として提出しています。個々の内容については調停委員から話はなかったですが、チラ見したところ、よくもまぁ、こんなくだらないこと書くもんだと呆れてしまいました。質より量で勝負しているみたいです。

>>871
ありがとうございます
現在、養育費相当額は払っていますが、調査官から年収がわかる資料の提出の求めがあったので婚姻費用の算出に使われた場合、妻の性格費まで払わされるかと心配しております
873無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 18:55:49 ID:uv0PoOs2
>>872
養育費相当額をどのようにして算定したか記述せよ。
874872:2009/08/12(水) 19:42:36 ID:tWgMv7Bg
>>873
養育費の算定表を見ると2〜4万だったので、3万払いますと調停で言ったところ、相手が了解したのでその金額になりました。
875無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 20:06:40 ID:uv0PoOs2
>>874
当該金額で婚姻費用分担調停調書を作成しているなら婚姻費用は3万円/月で確定していることになるが?
876874:2009/08/12(水) 20:37:52 ID:tWgMv7Bg
>>875
いえ、離婚調停は終わっていないので調書は作成していません。あくまで調停中の支払いについてということで3万払っています。
妻のなかでは3万は養育費のみであり、自分の生活費は含まれていないとの認識があります。(そのとおりですが)
そこで、私が離婚に同意しないなら婚姻費用を請求してやろうと調停委員に話しているようです。
877無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 20:47:20 ID:uv0PoOs2
>>876
任意に支払っているなら当該金員の支払金額について調停は参考程度にしか考えない。

DVが認められた場合、妻による別居強行はやむを得ない理由があったと認められるだろう。
DV等の別居を強行せざるを得ない理由が認められなかった場合、>>871指摘の判例を挙げ、
権利の乱用を指摘して分担額の引き上げを拒絶できる可能性がある。

証拠の有無が分かれ道。
878無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 20:52:36 ID:uv0PoOs2
>>876
家事審判法に基づいて実施される調停、審判は申立人または相手方が年収資料等の提出を拒否した場合、
職権探知主義に基づいて職権で証拠調べをすることができる。突っ張ってもあまり意味が無い。
879無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:08:22 ID:xhV/b6Zr
下記ご相談したくお願いします。
自分41歳、妻41歳。息子10歳。9年前に気持ち悪い(新婚当時より肥ったため)ことを理由にセックスを拒否られる。
その後そのことが重しとなりいままでセックスしたことはない。
一緒にいても話をすることもなく、ただ生きているだけなので、6年前に離婚を申し込むが拒否された。
そのとき転勤の話があり、やり直せないかも含め、別に住むのは良いことだと思い韓国に赴任。
その後いくら考えても妻のことを考えるだけで気分が悪くなり、家にはほとんど帰ることがなく一人の生活を続けてきました。
41歳の誕生日を契機に再度離婚を申し込むも拒否されました。
自分ではできるだけの慰謝料と養育費を払っていくつもりでいるのですが、もう一緒に住みたいと思はわないです。
一緒に住むぐらいなら自殺をします。このまま拒否されていた場合は、永遠に一人で生活していかなければならないでしょうか。
来年4月に日本へは帰れそうです。もどっても別居はします。
調停に申し込んでも無駄でしょうか?
880無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:16:25 ID:uFu7HFz5
無駄じゃないですよ、頑張って調停にのぞんでください
881無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:20:53 ID:xhV/b6Zr
ありがとうございます。来週家庭裁判所へいってみます。
882無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:30:12 ID:gm51CqDe
>>879
妻の離婚拒否の理由はなに?
879に愛情があるから?

別居には妻は合意してた?
「韓国赴任は、ただの単身赴任で、離婚のための別居ではない」と妻が主張すれば
今までの別居期間は実質的婚姻破綻期間とはみなされない可能性がある。

>調停を申し込んでも無駄でしょうか?
そんなことはない。離婚する意思を明確にしないと、いつまでたっても離婚はできない。
ただ、「妻のことを考えるだけでも気分が悪くなる」「一緒に住むくらいなら自殺します」云々は
心証が悪いので調停では言わないこと。
883無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:43:18 ID:xhV/b6Zr
ありがとうございます。参考になりました。
多分愛情があるのではないかと推測してます。
妻は別居ではないと主張すると思います。
意思を再度明確にし、がんばってみます。
裁判までいった場合、離婚の可能性はあるのでしょうか?もしよろしければご教授願います。
884無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:04:06 ID:XRlhGw2r
もちろん離婚できる可能性もありますよ
奥さん側が生活できるお金を毎月支払えれば円満解決できるのですが

やっぱり最後は金次第です
885無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:31:33 ID:yH66VF9s
同居の自分の父親と妻とが、夕食中口論になり、今までの不満がでたみたいで、カツラとれだの、はげだの言いたい放題いって、子供をつれて家を出て行きました。
子供は可哀想なんですが、自分の家及び自分のことを否定され、妻とはもう一緒の暮らせません。ので、離婚を考えてます。子供を取り戻したいのですが、どうすればよろしいですか?
886無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:41:36 ID:nlzyfbEh
まず話し合いです、それでも駄目なら調停、訴訟へと進んでいきます
今はお互い感情的になっていると思いますので、少し頭を冷やしてから連絡を取ってみてください

話し合いが不調に終わったら弁護士さんに相談して調停に持ち込んでください
887無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:49:00 ID:yH66VF9s
ありがとうございます。話し合いはしているんですが、親権で折り合いがつきません。
888無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:53:48 ID:gm51CqDe
>>883
別居ではなく単身赴任だと妻に主張され、絶対に離婚はしないと開き直られたら
現状では離婚訴訟しても、離婚判決は得られない可能性が高い。

双方に重大な有責事由がなく、「愛情が無くなった」「気が変わった」という理由で離婚したいなら
883は誠実に婚姻費用を払いつつ、離婚を前提に、4,5年は妻と別居して
実質的に婚姻生活が破綻していることを証明しなければならない。


>885
まずは妻と話し合い、話し合いがつかなければ
子の監護者指定の調停を。
妻単独の監護期間が長引けば長引くほど、取り戻すのは困難になる。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_21.html

(離婚調停で親権を話し合ってもいいが、妻が離婚を承諾しない等で調停に時間がかかると男親は不利になる一方なので)
889無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 23:25:01 ID:gm51CqDe
>>884
>もちろん離婚できる可能性もありますよ
>奥さん側が生活できるお金を毎月支払えれば円満解決できるのですが

毎月生活費を支払えば円満解決とは?
無責任な根拠のないことを書くな。
890無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 23:35:25 ID:y5lQNYje
9年前に気持ち悪いことを理由にセックスを拒否らてるので愛情はないですよね・・・
891無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:23:54 ID:QHAAo4Ro
子供がまだ10歳なら成人するまで認められるのは難しい。
しかも専業主婦ならなおさら。
破綻主義がはじまりつつあるとは言っても子供がまだ未成年で
妻が専業主婦なら養育費だけで生活はしていけないでしょう。
今はこんな不景気だからまともな職につくことも難しいし。
離婚することによって経済的に困窮する場合は無理だと考えた
ほうがよい。
離婚しても相手が困らないぐらいの生活費の金額を示さないと
裁判しても難しいね。
だって相手に有責事項がないのだから。
一緒にいるほど気分が悪くなるとか、一緒に住むぐらいなら
自殺するなんて不利だから言っちゃダメだ。
たとえば詐病して妻のせいで精神を病んだって言っても本当に妻が
病むようなことをした誰もが認めるはっきりとした証拠がなければ
無理だし。
外傷と違って精神疾患はいくらでも詐病できるから診断書無理やり
書いてもらってもあまり効果がない。
相手の有責をでっちあげたら後でばれて離婚認められないし。
一番良い方法なのは、悔しいかもしれないが妻が離婚しても今までの生活を
維持する補償をすることで持って行けば相手も納得するかもしれない。
892無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 14:40:55 ID:2yRhMrAs
基本は親の離婚に子供が首を出すべきではないと理解した上でご相談させてください。
自分♂25歳(リーマン一人暮らし)・父(現在やくざ?)母(パート)・妹(派遣社員)
下記長くなりますが、母妹が離婚を進めることに自分は前向きではなかったのですが
もう父は別人になってしまったと感じることが多々あるので母の力になりたいと思っています。
どうすれば母自分妹にとって一番有利となるか、今後弁護士に相談しようと思いますが
その前段階として少し教えてください。

私もすべてを把握できているわけではありませんが
8年ほど前父親が利子を含めると億単位の借金を作り夫婦関係は崩壊してしまいました。
また、それから父はちょっとおかしくなり全身に刺青が入っています。
別居していますがいつの間にか会社を辞めており(退職金を得るため)
どうやって生活しているのか、借金はどうなったのか全く不明です。
(返したとか言ってますが)
そのほか列挙すべき内容として
・母方の祖父(現在他界、祖母はアルツハイマー施設入院)に4000万借金
・散々催促しないと持ってこないが年間100万ほどはお金をいれてくれる
・父方の祖父母とはほぼ絶縁状態
・父は派手に遊んでいるようで愛人もいる疑惑あり
・父は離婚したがっていない
・母は離婚したいが、離婚するとお金をもらえなくなるのではと不安…
・父は税金もはらっておらず脱法行為にも手を染めているのでは…

一度この件で父と二人で話し合ってみたいと思う反面、
かなりの大嘘つきであるのと現在バックにやくざがいるみたいなので正直怖いです。
また父と何も話さず裏で興信所と弁護士にお願いして父と争うのもなんだか怖いです。

正直自分もその脱法行為に何らかの形で関与させられているような気持ち悪さもありますし
結婚にも影響する気もするので離婚してもらうのがベターだと思うのですが
慰謝料が取れない可能性もありそうですし母の今後の生活も考えると、現状維持がいいのか…
どうなんでしょうか?
893無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 14:42:00 ID:ZPdoHdem
>>891
協議離婚ならいくら払おうとお好きにどうぞだが、裁判所は就労可能な専業主婦にそこまで甘くないぞ。

離婚後、子の養育費以外に元妻の生活費まで払う義務はない。

未成熟子がいても、妻子の住居を確保し今後養育費を払うことを条件に、別居4年で離婚が認められた例もある。(福岡高裁平成15.7.31)

だいたいおまえが言っているのは、有責配偶者からの離婚請求の場合の裁判所の判断基準だよ。

知ったか君は退場してください。
894無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 14:52:31 ID:ZPdoHdem
>>892
夫婦のことは、本心を含めて本人にしかわからない。

周りが口を出すとろくなことにはならない。

母親が離婚したいと本気で思うなら、本人が弁護士に相談するべき。
895無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 15:03:35 ID:npJB0FQz
>>892
別居後5年以上経過しているなら未成熟子もいないので離婚は認められやすい。
妻の父親からの借り入れについて借用書なり金銭消費貸借契約なり締結してあるなら当該契約通り返済させればよい。
返さないなら貸金返還請求訴訟を提起して債務名義とること。ただし夫が無敵の人の場合は無い袖は振れないので金は返ってこない。
別居について悪意の遺棄を主張してもよいが高額の慰謝料は認められない。
不貞行為については婚姻破綻後の関係の場合、慰謝料請求対象にならない。また、不貞行為を主張するなら確固たる証拠確保要。
離婚後の妻の生活費については妻が自分で稼ぐ必要がある。当たり前。

離婚という個人の人生と生活に直接かかわる判断を安易にネットで行う892は成熟した大人とは言い難い。
たとえ親であろうが他者の離婚問題について、頼まれてもいないのに口をはさむものではない。
母親を引き取って扶養する意思があるならいざ知らず、将来、自分が結婚するにあたってヤクザまがいの父親がいては迷惑との個人的
打算が見え隠れする本件質問は不快。
896無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 16:32:52 ID:2yRhMrAs
>>892>>894
回答ありがとうございます。
慰謝料はあまり取れないというのはよくわかりました。
とりあえず弁護士と相談の上決めます。

批判については重々承知しております。
ですから8年間私は母に任せると言ってきました。

母は本気で働くつもりもなく私に扶養してもらうつもりでおり
私もそれでもかまわないとおもっていること
私にも結婚を前提で付き合っている人がいること
これらと今資産が全くなにもない中で今後の生活を考えると
夫の借金にも何年も気づかずこんな事になり
父を激しく憎みつつも何もできない母に一任なんぞできません。
897よしほ:2009/08/13(木) 16:40:45 ID:ZIyjuwlG
お世話になりました。
http://www.rose-gps.com
898無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 16:55:40 ID:npJB0FQz
>>896
> 母に一任なんぞできません

母親自身が決めることであり、896が決めることではない。勘違いするな。
899無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 08:26:18 ID:/+njAfUS
以前質問していました>>76です。
離婚無効は成立しそうですが、また質問させて下さい

無効確定後に、妻側が離婚調停、裁判をしてきた場合は
離婚中?の妻の行動や言動も考慮される事になるんでしょうか?
具体的には、翻意を知っていた上の離婚届の無断提出、
別居強行続行、共有財産の持ち逃げ中(金は全部)、子供からの希望もあり、面会を求めても
虚偽のストーカー申請や嘘やらでの妨害や無視等ですか。
勿論無効調停でも嘘を言ってました



こちらは有責無し、妻の離婚理由は嫌いだから、だけです
以前、離婚届が存在していた理由は妻側のDVで、子供は三歳です
私は離婚する意思はありません
900無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 09:43:17 ID:tybp0/5i
>>899
これまでの経緯からすると離婚無効になっても奥さんと一緒に暮らすのは無理そうですね

落としどころはどの辺りとお考えですか?親権が欲しいとか月に何回面会したいとか
実印やお金を返済してもらいたいとか 子供のために使ってくれるのなら養育費も送るとか
901899:2009/08/14(金) 11:19:37 ID:t6kuFEjD
>>900
御返答ありがとうございます。
面会も調停にて押さえてあり、養育費は現在も支払っています
妻は現在、解雇になる前に、退職し帰ってくるつもりのようです。
金銭トラブルや不法行為が発覚すると退職に追い込まれる職ですんで。
しかし、妻の知人が離婚をそそのかし、
不法不当な手口を指南していた事もありまして。
いつまた、こうしたら離婚出来る等またそそのかされるか判らないので。。
もう話通りに行かないと、今しっかり判っていれば
二度と口車に乗らないでしょうし。




902901:2009/08/14(金) 11:40:25 ID:t6kuFEjD
>>901に補足します。
ストーカー申請や共有財産の持ち逃げ、使い込みについても
問題がある点を突き、認めさせたので帰ってきたら告訴も告発も、
今後一切何もしない、何も言わないと告げてます。
十分に反省して帰ってくるようです。

知人も、不法行為に関わっている分バレたらクビでしょうし、
抵抗をするよう脅迫でもするんではないか?と思ってます。
何かの負い目はあるそうですが。。
903無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 12:12:42 ID:6u9CWFUG


☆婦人に七去(昔からの決まりで夫が去る理由)
1)、お父さんお母さんに従わないと去る
(人は生れて3年は自分でいきていけない・
つまり恩をうけた人に逆らう)
2)子ができなかったり障害児
3)淫乱
4)人をねたむ
5)悪い病気
6)多言(言葉が多すぎ)
7)盗み(夫に断らず財産を勝手に使ったり人にやる)
この七つのうち2)子
供できないのと5)病気この2つは天命だからしょう
がないので
婦人にとがめはない、その
余りの5つは自分の心からくるのだから夫に去
られないようにしなさい)
★離婚がよくないとされるのは婦人七去をした母親
とみられるため子供がレべルの低いあいてとしか結婚
できなくなる
のりピーも両親が離婚している。
904無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 14:58:22 ID:6FLaQK88
相談です

レスが原因の円満調停が不成立となり

性交渉したくないが離婚もしたくない家内は
(離婚に有利な条件をつけたい為か)
子供を連れて出ていくと言ってます
別居は拒んでますが
勝手に出て行かれた場合でも
婚姻費は負担するべきでしょうか?
また相場はどの様なものでしょうか?
よろしくお願いします
905無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:00:04 ID:nqDKpM5g
>>904
あなたの意思によります。
払いたくなければ、
相手が申し立てするまで払わないという手もありますね。
906無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:07:52 ID:xMbQEwE4
別居の夫が婚姻費用を勝手に減額しています。
以前婚姻費用の調停が成立しています。
夫はさらに減額の調停を立ててきました。私が欠席したので調停は不調になりました。

婚姻費用の審判を控えています。 審判取り消しで調停に差し戻しが出来るそうです。
家裁の書記官に言われました。
審判は双方の言い分を聞いてくれるものではないらしいです。 調停に差し戻ししたほうがいいでしょうか?
907無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:39:47 ID:DEEJa6Qj
>>904
強行別居の場合、養育費相当以上の婚姻費用分担は要さない。(東京高裁判昭和58.12.16)
養育費分担額については養育費算定表を参照のこと。
なお、権利側が実際には無収入だったとしても潜在的稼働能力を考慮し、居住地の最低賃金で
1日6時間、月間20日間就労したとして権利者年収を推計し婚姻費用算定できる。(大阪家裁平成5.4.15)

>>905
一切支払いに応じなかった場合でも養育費相当分は別居時点まで遡及して支払を要する。(最高裁平成19.3.30)
少なくとも養育費相当分について支払い原資の積み立てはしておくべきだろう。
908無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:49:02 ID:DEEJa6Qj
>>906
審判手続きに入ってしまった場合、差し戻しはできない。
現時点は書記官が不調調書の発行を止めている状態と思われる。

夫側の減額事由が合理的であった場合、調停であっても審判であっても減額は認められ得る。
ただし、現状、夫側の減額請求事由が不明のため、合理的かどうかすら分からない。

調停は受けて立つべき。

最低限、減額が認められたとしても、従前婚姻費用分担調停調書に基づく取り決め額を
一方的に減額した分について、遡及して支払を求めることは可能。
ただし、夫側の支払能力を鑑み、未払い分は分割払いとなる可能性がある。
909904:2009/08/14(金) 15:51:06 ID:6FLaQK88
>>905ありがとうございます
調停委員に法律で払わなきゃイカン
と言われたので気になりました

また別居中に賃貸住宅を代わるのは
離婚訴訟の際に不利になったりしますか?
910無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:52:06 ID:DEEJa6Qj
>>906
一点注意しておく。マルチポストはするな。
以後、マルチポストした場合、回答はつかないものと理解せよ。
911無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 15:58:21 ID:DEEJa6Qj
>>909
>>907で判例提示した通り支払い義務は存在する。
転居は自由。ただし、円満解決を望んでいないと見なされうる転居を行った場合、離婚が認められる可能性が高まる。
念のため指摘しておくと、転居先は戸籍の附票で追跡可能。
912無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 16:08:20 ID:nqDKpM5g
>>909
>また別居中に賃貸住宅を代わるのは
>離婚訴訟の際に不利になったりしますか?

問題ない。
913無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 16:16:01 ID:DEEJa6Qj
>>912
無責任なことを書くな。
914906:2009/08/14(金) 16:24:08 ID:xMbQEwE4
908さん

ご助言ありがとうございます。
なぜ書記官が不調調書の発行を止めるのでしょうか?

書記官は私が文書で家裁に意思表示すれば調停に切り替えられますと言いました。
私は調停を欠席したので何の資料も出していないので、審判の際に私に不利なのでしょうか?

915無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 17:18:16 ID:DEEJa6Qj
>>914
正確には調停委員会が止めている。書記官は連絡事務も担当している。
このまま審判移行した場合、914が不利。
そもそも調停を無視していると(めったにないが)不出頭で5万円以下の過料となりえる。
916無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 17:46:34 ID:vYHUkghS
>>906

>>475, >>548, >>803
君、調停は欠席するべきじゃないってここで言われてただろ?
不利も有利も、アドバイスを無視して欠席しておいて今更何言ってんだか。

申立人が取り下げない限り、審判手続きに移行するし、した後なら差し戻しはない。
審判移行前に再度調停への出廷意思があるか確認してるのかもしれんが
書記官の真意はここではわからん。

君は不利は覚悟の上なんだろうけど、審判の決定に不服なら、2週間以内に抗告を行って高裁で審査してもらえよ。

917無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 19:28:30 ID:GfkphAyS
>>902
帰ってくるんですか、おめでとうございます。
奥さんも知人に相談しないで弁護士に依頼すれば拗れなくて済んだのに・・

仲良く暮らしてください、お幸せに。
918906:2009/08/14(金) 20:25:51 ID:xMbQEwE4
>>916

すみません。
出席すればよかったです。
審判から調停差し戻しが無理ならば、書記官の発言は何だったのでしょう?

審判で裁判官に意思表明すれば、調停に差し戻しになるとも言われました。

虚偽なのですか?
919901、902:2009/08/14(金) 20:36:22 ID:t6kuFEjD
>>917さん、ありがとうございます。。と言いたいんですが
まだ調停は成立してませんし、何か不穏な感じがしてますんで。。
なので、質問に至った訳です。

また、今の状況(離婚届は確かに私が書いた物ですが)で
私文書偽造罪並び行使、公正証書原本等不実記載罪、
それと財産の件で横領罪は成立するんでしょうか?

不要な争いは抑止したいので、御願いいたします
920無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:39 ID:vYHUkghS
>>918
裁判所が君に虚偽の告知をしてどうするんだ。

書記官の話の詳細は君にしかわからないので断言はできないが

書記官が言ったことは
君が調停を欠席して資料の提出も反論もしないので、申立人の主張のみで審判を行うことになり
婚姻費用減額調停という事件の性質上、不利益変更を受けざるを得ない当事者に反論の機会を与えるため
君にその気があれば、家裁が職権で当該審判事件を調停移付するってことだと思う。

(家事審判法)
第11条 [審判事件の調停移付]
 家庭裁判所は、何時でも、職権で第9条第1項乙類に規定する審判事件を調停に付することができる。
(家事審判規則)
第20条[調停係属と審判手続の中止]
 審判手続中の事件について、調停の申立があつたとき、又は法第11条の規定により事件が調停に付されたときは、
家庭裁判所は、調停が終了するまで審判手続を中止することができる。
921無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 22:25:58 ID:HaNtLhhe
御相談お願いします。

夫の度重なる借金が原因で別居中ですが、夫側から離婚を申し出てきました。
夫は借金の際に「もう借金をしない。借金をしたら離婚の主導権等を妻に渡す」
というような内容の私的文書を作っていますが、その約束を破って借金を重ねてきました。

@離婚の際に上記の約束文書のようなものは
どのように扱えばこちらが有利に動かせるのでしょうか?

A現在私と息子が住んでいる家、土地について、
夫名義になっているものは財産分与で貰うことはできるのでしょうか?

Bまた、財産分与の際には、私が結婚前、結婚後のパートで
こつこつ貯めた貯金は相手と分配しなければならのでしょうか?

どうぞ御回答お願い致します。
922無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 22:32:45 ID:eJ0QyFT4
>>919
離婚無効に合意して帰ってくると言っているのですよね?
また一緒に暮らすのですからあまり追い詰めない方がいいのではないですか?
923919:2009/08/14(金) 23:21:28 ID:t6kuFEjD
>>922
今は確かに、そうは言っています
しかし、同時に取り下げの可能性を聞いてきたりするんで
何か変なんです。なので今のうちに抑止と目を覚まさせたいんですよね。
924無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 23:27:16 ID:DEEJa6Qj
>>919
前段2点、成立しない。
後段、不可罰。

>>921
記述されている限りでは離婚に双方合意している状況であるから約束文書なるものを振りまわす利益は無い。
夫の借金が浪費であったことを証明できたとしても借金による負債を清算したのち残る財産が分与対象となる。
負債を清算するために家、土地を売却して充てることになった場合、分与は現金等になるだろう。
妻の収入のうち、結婚以前の貯蓄については妻の特有財産。結婚後の貯蓄は共有財産となり分与対象。
925904:2009/08/15(土) 03:42:21 ID:PccpbXIz
婚姻費用分担調停成立後に額が決まって
遡ってその額を支払う。という認識でしょうか?

離婚協議決定後に出てくべきで
別居は認めないと私は言ってるのですが、
嫁は引越し業者を手配して(家財のほとんども見積もらせて)
実家に帰る気満々です。
力ずくでも家内・業者を止めるべきでしょうか?
共有財産の通帳(嫁名義にされている)は確保してコピーも取りましたが
分担に応じない場合、分担させる手立てはありますでしょうか

嫁は別居して婚姻費用を得つつ
私が離婚訴訟を起こすのを待つ作戦の様ですが、
有利な条件で離婚するアドバイスがあればお願いします。
926無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 07:37:36 ID:tOzjT0m+
>>925
一般的には婚姻費用について調停成立時点から支払い開始となるが養育費相当分については遡及して支払を要する場合がある。
別居強行を止めることはできない。ただし別居強行した場合、婚姻費用分担として認められるのは養育費相当分だけ。
共有財産との認識のある妻名義の預金について隠匿等の恐れがあるなら調停前の仮の処分を申し立てておくこと。
妻の有責行為(特に不貞)の証拠を握らない限り有利な離婚というのは難しいだろう。

別居をひきとめた証拠を用意し、悪意の遺棄を主張して悪意の遺棄に対する慰謝料請求をしつつ、婚姻費用を養育費相当分のみ
とするよう調停で主張(本スレ過去レスに判例記載あり)し、離婚は一切同意しないのが妻側にとっては一番困るパターンとなる。
離婚成立しなければ児童扶養手当も生活保護も受けられない。

そこまでして妻を苦しめるのはまあ当事者間の問題であるからよいとして、妻が子を連れて別居した場合子にしわ寄せがいくことになる。
その点、心が痛まないのであるなら特段止める理由もない。
927無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 00:18:18 ID:NwL2CB5b
ひどい暴力を振るう配偶者(証拠あり)は裁判で有責配偶者とみなされますか?
928無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 00:45:17 ID:VV1xojo2
また後だしが色々でそうな
929無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 01:46:56 ID:/WNPk73q
私、50歳パート主婦
夫、49歳会社員、年収6〜700万
子ども、二人で既に成人

今から5年以上前から夫に不貞行為があり、何度も話し合いをしてきたのですが、その後夫が自宅に会社の女の子を夜連れ込んでいる場所を取り押さえました(自宅は二階に分かれていて、私は二階で寝て、夫は下の自分の寝室で寝ています)
その際、親族も巻き込んで離婚の話し合いをしたのですが、子どもたちのこともあって我慢しました。

しかし、最近また夫の携帯の暗証番号を割り出して中を見たところ、メールの他に女性と裸で写った写真が複数出てきました。日時はメモして自分の携帯に転送しました。これは慰謝料をとる時に証拠になりますか?
また、明らかな不貞行為の場合の慰謝料の額はどのくらいなのでしょうか。
今回ははっきりと離婚するつもりです。
また、私もこの年齢からでは正社員での再就職は難しいですが、離婚後もある程度の時期まで生活費を受けとることは可能でしょうか?

どうかお願い致します。
930無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 01:50:42 ID:BCB+GtNC
やさしい相談スレみたいな質問者のテンプレがあった方がいいかもな。
5W1HとまではいかなくてもWho、What、Why、Howの3W1Hくらいはあってもいいかもしれない。
>>927も、当事者なのか仮定の話なのかもわからん。

日常的な暴力の証拠があれば有責になる可能性は高いが、お互い様なら話は別。
931無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 02:10:30 ID:ImSoXVYr
>>929
とりあえず離婚に関する本を2,3冊読んでください。
そして、リアルで弁護士さんに相談してください。

>また、明らかな不貞行為の場合の慰謝料の額はどのくらいなのでしょうか。

決まっていません。

>離婚後もある程度の時期まで生活費を受けとることは可能でしょうか?

無理でしょう。それも含めての慰謝料です。

離婚して自分で稼いで暮らせる計画を立てることが
はじめにすることじゃないでしょうか。
932無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 02:17:27 ID:r+NWajlG
一般家庭の離婚ではどうやても生活が成り立つ額は確保できないです
933無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 02:54:48 ID:BCB+GtNC
>>929
不貞行為の時効3年以内なら慰謝料請求可能。
証拠能力及び慰謝料額については、弁護士の法律相談に行って、証拠の写真を見て判断してもらってください。

離婚後の生活費は自分で稼ぐものです。
子もすでに成人してるんだし、現在パート勤務ということは就労できないわけでもない。
慰謝料と財産分与で、夫から金を取ってもなお、自活できないと思うなら、もう離婚しないで年金支給年齢まで我慢するしかないですね。
その頃には不貞慰謝料は時効ですが。
934無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 06:50:18 ID:Xw7fY0gA
>>929
離婚成立後は、元夫は赤の他人です。
>離婚後もある程度の時期まで生活費を受けとることは可能でしょうか?
何故、赤の他人があなたの生活費を払ってくれると思えるのか不思議です。
こんな事を考えている人には、離婚は無理です。
935904:2009/08/17(月) 16:46:34 ID:oRZPPbTU
前レスに返答くださった方々有難う御座います。

>>926有難うございます。
実際に出て行ってしまったので
助言を参考に弁護士さんと相談致します。
936無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 22:29:16 ID:CdPzXjoT
質問です
籍入れただけで一日も一緒に住んでなく、嫁が出産のため実家に帰りそれから今に至るのですが、今までの生活費をよこせと言ってきてます。こっちは別居したつもりもないですしあくまで出産のために帰ってそのままの状態です。
ちなみに諸事情のため離婚の方向で進んでます。
生活費は払わないといけないのでしょうか?
937無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 22:43:06 ID:7VqhwcJy
>>936
出産して、妥当な期間までは払う必要があるだろう。
後は養育費だけで良い。
938無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 23:15:57 ID:+CYR2DV+
>>936
同居していなくても離婚届けを出すまでは婚姻期間中。
婚姻期間中は、互いに婚姻費用分担義務は免れない。
全く払わないと、悪意の遺棄に問われる可能性もある。

>今までの生活費をよこせと言ってきてます。
妻が請求の意思表示をしてきた時点以後の分は認められるが、
過去分の婚姻費用については遡っての請求は認められない事例が多い。

>ちなみに諸事情のため離婚の方向で進んでます。
離婚後は子の養育費のみを払うことになるが、妻が出産後すぐには働けない状態なら
扶養的財産分与として、養育費とは別に元妻の生活費の補助を1年程度請求される場合もある。
939無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 00:51:45 ID:6HKR+Hwp
>>936
離婚の方向、とのことだが理由は?
940無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 01:06:01 ID:qFv6gy2u
>>936
ちなみに期間はどのくらいですか?
941無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 01:38:46 ID:EbD8xJNR
相手側からの信じられない数々の暴言。都合がわるくなると言ってませんの繰り返し。私は子供の名前すらしりません。子供の顔も見なくていい。病院には二度とくるな。私の子供はいらない等散々言われました。籍が欲しかっただけとも言われました。籍を入れたのは12月です。
942無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 02:05:12 ID:tbfHra/f
それでは子供が生まれたのか分かりませんね
母子手帳とかは見ましたか?

妊娠が嘘の可能性はありそうですか?
943無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 10:34:02 ID:2kSo3OHf
>>942
君、素人?
妊娠が嘘だったらどうしろって?ちゃんと法的アドバイスしろよ。
母子手帳なんかで確認しなくても、941が戸籍を取れば、嫡出子なんだから子の出生も子の名前もわかるだろ。
941の子かどうかはともかく、そんな嘘はつけない。
944無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 12:00:27 ID:bAJ974/r
私の叔母から相談を受けましたが複雑すぎて解決策がみつからないので
相談させて下さい。
叔母の長男(私の従兄弟)が6年前に出来ちゃったで入籍し結婚しましたが、
相手の女性に連れ子がいるのを全く知らなかったそうなんです。
連れ子は相手の女性の両親が育てているそうです。
産まれた孫も育児ノイローゼで3歳の時に施設に預けているので孫を引き取り
離婚させたいと悩んでいます。
945無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 12:37:59 ID:2kSo3OHf
>>944
>>1
離婚を決めるのは従兄弟とその嫁。
従兄弟が離婚したいなら本人が弁護士に相談に行くべき話。
離婚問題は第三者が口を出すことではない。

育児ノイローゼになった際になぜ従兄弟は祖母に子を預けず施設に入れたんだ?
叔母と嫁は不仲なのかもしれん。
従兄弟が離婚したいわけじゃないなら、叔母も君も何もできないんだから放っておくように。
946無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 12:42:20 ID:bAJ974/r
>>945
わかりました。
施設から子供を助け出す事もできないんですね。
度丁寧にありがとうございました。
947無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 21:27:25 ID:4e2/bu0s
離婚事由の中の性格の不一致ってのはどの程度なら認められるのですか?
あいまいで分からない。
948無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 21:32:14 ID:PzP1VjKT
>>947
婚姻中の二人がお互いに認められる程度。
949無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 00:20:00 ID:x5nXmYqS
>>947
念のため補足しておくが、性格の不一致は法定離婚事由を満足していない。
双方有責行為が無いく双方離婚合意している場合の離婚事由としての意味しかない。
夫婦の一方が他方に対して性格の不一致を離婚請求事由として離婚請求しても他方が拒否すれば離婚できない。
950無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 06:18:38 ID:3+gzAbh6
別居を強行すると悪意の遺棄になる可能性があると聞きますが、有責とは別ですか?
夫に警察沙汰にならず証拠もないほどのモラハラがあり妻が突然別居した場合どちらが有責ですか?
951無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 06:30:14 ID:x5nXmYqS
>>950
悪意の遺棄は有責行為。ただし、それだけで離婚が認められるためには悪意の遺棄に伴う5年以上の別居が必要。
夫の有責行為について証拠がない以上妻有責。
952無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 10:59:10 ID:sHg/zlCH
どうか教えてください。

夫の不貞行為の証拠を、携帯の中身を見ることでつかんだのですが、
これは逆に訴えられるような不正手段になるのでしょうか。
携帯のカメラ画像にあった、不倫相手とのベッドでの写真を私の携帯に転送したり、
メモリカードに移したりしました。
953無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 12:53:57 ID:bhh0qLEb
>>952
同居中の配偶者に不貞行為を行っている疑いがあり、その為に証拠を確保するという正当な理由があれば違法性は問われない。
(別居後に、相手住居に侵入して証拠を確保するのはやりすぎ)
自分の携帯やメモリカードに転送するだけでなく、出所がわかるように夫携帯の当該写真画面そのままも撮影した方がいい。
954無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 13:06:03 ID:sHg/zlCH
>>953
ありがとうございます。一年前に二人でいる現場を押さえて、もう会わないと言っていたのですが、やはり挙動不審な点が多かったので行動に踏み切った次第です。でも人の携帯見るものじゃないですね…ショックでした。
また、この携帯暗証番号の割り出しや操作に、このあたりに詳しい息子が助け役をしてくれたのですが、それは大丈夫なのでしょうか…
まだ本人に携帯を見たことは知られていないので、話したら逆上されたらと怖いです。
955無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 13:29:42 ID:bhh0qLEb
>>954
息子の補助があったことなど話す必要なし。
平穏な婚姻生活の維持のため、または不貞行為慰謝料請求のためには違法性は阻却される。
裁判所で問題にされることはない。
夫が逆上しようが、怒ろうが、同居中の妻子の元にそんなものを持って帰って証拠を取られる方がバカ。
956無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 13:44:51 ID:sHg/zlCH
>>955
ご丁寧にありがとうございました。これから頑張ります。
957無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 15:53:49 ID:3+gzAbh6
ありがとうございました。
幼児を残して妻は実家に帰るとだけ言い残し別居が始まりました。
破綻主義に最後はなるんでしょうか…
958無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 17:28:52 ID:2fsWghfu
昨日、浮気した嫁が離婚届を役所からもらってきて書いてと言われました。
離婚の話は以前からしていたのですが子供が2人いまして、別れたら親権は母親にいくことが多いと聞いて離婚はしないと言い続けてきました。
嫁は1人で出ていくと言い出しましたので、離婚したいと思うのですが、後から親権や財産分与など請求される事はあるのでしょうか?
私は子供の親権が取れれば養育費などいらないと思っています、下手に請求して話がこじれるのも嫌なので…
離婚協議書を作ったほうが良いのでしょうか?
959無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 18:24:09 ID:bhh0qLEb
>>957
双方証明できる有責事由がない場合は別居後4〜5年で破綻しているとみなされる可能性が高い。


>>958
未成熟子がいる場合、親権者を定めて離婚届に記載しなければ離婚できない。
財産分の請求時効は離婚後2年。

妻が子を置いて出て行ったのなら、このまま絶対に妻に子を渡さないようにして監護実績を積んで親権を取ること。
離婚届に署名押印する前に、「親権は夫が取ること、妻に養育費は請求しない代わりに財産分与はしないこと」等を取りきめた証拠として
離婚協議書(公正証書)を作成した方がよい。
960無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 18:27:49 ID:bhh0qLEb
>>959
自己レス訂正
財産分の請求時効は離婚後2年。→財産分与の請求時効
961無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 19:15:47 ID:2fsWghfu
>>959
ありがとうございます。
とはいっても分与するほど財産なかったり…
嫁が子供を置いて行くと言っている今がチャンスだと思いまして…
離婚届に自分のほうに子供の名前を書いて提出すれば親権を取れたということですよね?
一時は子供を1人だけ連れて行くとか馬鹿げたことを言う嫁でして、多分まだ相手と切れていないように思います。
でも子供にしたら1人しかいない母親だと思うと切ないです…
962無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 19:43:44 ID:NyCpUOO/
しっかりと書面に残しておいてください
963無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:15:01 ID:TOI6orXd
相談お願いします。
約八年ほど前に離婚しましたが、私自身が離婚届を記入していません。
知り合いに話したところ、他人が勝手に記入したなら私文書偽造
それを提出したなら行使もつくと言われました。
ですが調べたところ、私文書偽造の時効は三年でした。
時効から五年たってしまっているのですが、元夫を訴えることはできますか?
私文書偽造では無理だと思うので、損害賠償や慰謝料で訴えたいのですが。
婚姻中もDVや生活費を入れてくれない、酒乱で女癖も悪かったです。
離婚届の親権も勝手にとられ、
子供は私が働いている間に、勝手に保育園から連れ出し
そのまま業者に頼み義母の家に引っ越しをしていました。
離婚届を無効にするつもりはありません。
相手を訴えたいです。
964無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:29:13 ID:VUit0dkI
八年の歳月は大きいです、早く忘れて未来に目を向けて生きていってください
965無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 23:16:42 ID:bhh0qLEb
>>963
公正証書原本不実記載等、私文書偽造等・同行使の公訴時効は犯罪行為が終わった時から5年だよ。
もう時効です。

自身が記入していなくても離婚届の提出はすぐに知ってたわけでしょ?
963は戸籍から除籍されてるんだし、ずーっと気付かなかったわけないよね?
なぜ離婚届無効確認の訴訟を起こさず放置してたわけ?
離婚を追認したとみなされてもしかたないと思うけど。

どっちみち慰謝料は不法行為を知った時から3年以内なので請求不可能。
966無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 00:27:40 ID:Igw/YW2z
まさか、子供が居なくなったのも、八年間気がつかなかったとか。
子供にとっては、このまま忘れていて欲しいって言い出すよな。きっと。
967906:2009/08/20(木) 05:18:12 ID:zmFlKfyS
教えてください。

審判から婚姻費用の調停に差し戻しになりそうなんですが、
間接強制の申し立てをしたほうがいいですか?

それとも1度調停をして相手の言い分によっては、
地方裁判所で強制執行をかけたほうがいいのでしょうか?

婚姻費用の未払い金がかなりの額になっています。
アドバイスおねがいします。

968無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 05:59:44 ID:VwyX3WdZ
>>906で以前婚姻費用の調停が成立しています。とありますがそれは何時頃で
何年間くらい成立額が満額支払われていて、勝手に減額されている期間はどのくらいですか?
969無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 12:04:41 ID:40nrmvun
>>968
毎日的外れな質問と無責任などうでもいい回答をする単発IDの人がいるけど、君は別の人?
968の質問で、間接強制、直接強制の選択に繋がる何を証明したいのか目的がわからないので、法的アドバイスは君にまかせるよ。
970無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 17:31:59 ID:POlfg1D+
>>968
3時頃ですw
971無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 09:54:58 ID:70oAtHgL
>>967
すでに婚姻費用分担について間接強制は行わない。強制執行を行う。

ただし減額が認められた場合、先行して強制執行して得た金員から
新たに減額が認められた分について返還しなければならなくなるため、
減額調停中に強制執行は通常行わない。

その場合、返還しないと967に対して差押が行われ得る。

どちらにしても今のままだと調停を蹴っても蹴らなくても減額が認めら
れる可能性が高い状況と考えられる。
972906:2009/08/21(金) 10:45:48 ID:U9n+i1y2

最低限、減額が認められたとしても、従前婚姻費用分担調停調書に基づく取り決め額を
一方的に減額した分について、遡及して支払を求めることは可能。
ただし、夫側の支払能力を鑑み、未払い分は分割払いとなる可能性がある。

この分に関しては請求して支払われても、婚姻費用が減額されても返還しなくてもいいのですか?

つまり、別居の夫が減額調停申し立て時以前の未払い分のことです。

973無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 13:21:09 ID:r6gWvAds
>>972
減額調停申し立て時以前の未払い分についてだけであれば差額は生じない。
でも今強制執行するのはやめた方がいいよ。

君は減額調停に出てないんだから、夫の減額理由も、現在の夫の資産の詳細も知らないわけだろ?
強制執行しても空振りに終わる可能性もあるよね。

それに、現調停中に強制執行をかければ、夫の給与の手取りが2分の1まで差し押さえされる
可能性もあるわけで、
夫の収入は激減することになるため、今後の婚姻費用は減額決定される可能性が高くなるのは間違いない。

だから>>971氏の指摘の差額返還問題と相まって、普通、弁護士は減額調停中の強制手続きはお勧めしないと思うけど
君の債務整理をしてる弁護士には相談してないの?
974無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:50 ID:kPcOkola
先日本人尋問がありました。私が原告で離婚を請求しています。
その際和解勧告がありましたが、夫は拒否し判決をもらうことになります。
夫はその場で離婚が認められても、控訴する!っと言っていましたが
なんだか意地になっているだけの気がします。
3年別居し、(子供には月一で面会していますが)婚姻費の支払いも嫌で
無職を貫いています。
控訴をするくらいなら、子供の養育費だけでも払ってもらいたいのですが・・・
納得がいかない!や、離婚したくない!の一点張りでも控訴はできるもの
なんでしょうか?
975無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 13:56:36 ID:0OiKCTOO
民事の場合、新たな事実が出ない限り控訴ってなかなか認められないんじゃなかったっけか
976無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 14:23:26 ID:r6gWvAds
>>974
もちろん、控訴できるよ。
原判決に対する不服、つまり控訴の利益があれば控訴します。
納得できなければ上告だってします。
君だって、離婚が認められなかったら控訴するんじゃないの?
977無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 14:35:29 ID:0OiKCTOO
ああ、控訴することはできるけど
新事実がない場合勝てる見込みはほぼない、
ってことだっけ
978無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 15:44:24 ID:/mClAzt9
>>975
それ、刑事訴訟法の再審請求の要件じゃん。

離婚訴訟では続審の高裁で新事実が出ることなんてまずないけど、争点が婚姻破綻認定だと、高裁の裁判官たちの心証によっては原判決が覆る可能性は充分あるよ。
979無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 15:58:50 ID:dxHZor0n
片方が勝手に出て行った場合でも別居何年かしたら残された方が拒否しても
破綻しているとみなされ離婚になってしまうのでしょうか?
980無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 16:16:27 ID:kPcOkola
974です。レスありがとうございます。

相手が納得していないと控訴は可能なんですね。
棄却されたらいいのになぁと思ってしまいますが、その考えも甘いのでしょう・・・
また時間と費用をかけて、やりとりをしないといけないのかと思うと
想像しただけで疲れますが、仕方ないのですね。
親切なレスをどうもありがとうございました。
981無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 19:48:13 ID:r6gWvAds
>>979
双方の有責事由の有無によっても婚姻年数によっても違うのでケースバイケースですが、
裁判所が客観的に婚姻関係が破綻している場合には離婚を認めるべきとする破綻主義法理に基づき
離婚を認める場合の「相当長期の別居期間」とは
夫婦の同居期間にもよるけど、現状では別居後5年から8年以上、でしょうね。
982無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:21:50 ID:N3ohnLJ5
もし良かったら相談させてください。。。

私は中学二年の女子で、兄弟姉妹はいません
両親は仲はいい方で喧嘩することなどほとんど見た事がありません

しかし先ほどTVを見ているときにふと母のケータイを覗いたら、
男のメル友とメールをしていました
(その男は私がネットで知り合った人で私の事を好きだと付きまとい、
母とまでメルアド交換をしました)

そのメールの文面を見たら何か卑猥な言葉が書いてありました
気になったので(いけないことですが…)暫く文面を盗み見していたら
母が打つ文章に「私が30若かったら〜(これより先は判りませんでしたが)」
という事が書かれていました

それを見て私は父が気付いていないか確かめようと父を見たら心なしか
機嫌が悪いように見えました(父はいつもしかめっ面ですが…)

これって浮気って言いますか?
これを父に言ったら離婚してしまうのでは、と不安です
このままじゃ男性不信になりそうです

場違いだったらすみません…
983無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:34:55 ID:/mClAzt9
>>982
>>1
場違いです。
人生相談板に移動してください。
984無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 11:18:51 ID:B3DZ0Idl
現在離婚調停中です。
裁判になったら必ず当事者尋問には出席しないといけませんか?
普通何回くらいあるのですか?
985無責任な名無しさん
>>984
本人尋問は出るべき。
相手方に好き勝手な主張をされてもその場で反論もしないのだから当然不利になる可能性はあります。
通常は1回です。


民事訴訟法第208条 (不出頭等の効果)
当事者本人を尋問する場合において、その当事者が、正当な理由なく、出頭せず、又は宣誓若しくは陳述を拒んだときは、
裁判所は、尋問事項に関する相手方の主張を真実と認めることができる