お聞きしたいことがあります。
AとBの二人が登場するケースの話です。
念のために申し上げますと、私自身に関連する話ではなく、
偶然見かけたケースに対する興味本位の質問ですので
それほど深刻に受け止めていただかなくても結構です。
1.AとBが電話で世間話をし、AはBの了解を取らずにその会話を録音した
2.Aは1の会話中からBの発言のみを抜き出し、
これもBの許可を得ずにBの人格を貶める方向性
(下世話な言い方をすれば、Bがあたかも場をわきまえず下ネタを連発する人格と思わせるような形)に編集した
3.2で編集した音声をBに無断でインターネット上で不特定多数に公開した
上記のようなケースではAの行為には違法性があるのでしょうか?
また、ある場合はどのような点で違法となるのでしょうか?
回答していただければ幸いです。
>>204 あなたの実名が出ていて、その極道の親父さんの実名も出ているのでしょう?
だったらその旨プロバイダに言うことです。
IP開示は、削除されたら請求してもおそらく無駄です。
削除されなくて初めて、法的手段を使うことになるでしょう。
>>205 違法性あり。
3の違法性が一番強く、1と2はその準備と考えられ、3の違法性を強める。
1と2は、それだけでは違法ではない。