【未払】労働法のスレッド Part27【解雇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
185無責任な名無しさん
残業代不払いで法的手段に訴える決心を固めましたが、
弁護士に相談に行く前に整理したいので質問お願いします。

・前年5月より残業代不払いが続いてるというか会社に払う気が無い
・会社は労働基準監督局には命令してないと言い張り逃げつつけてる
・対応として毎日の出勤時間を会社のメールで自分に送信して記録し、
 エクセルでも管理している
・今のところ残業代金不払い総額は40万くらい

労働基準監督局に救済依頼から始めようと思いましたが、
労働基準法114条の付加金の支払
を適用して倍額請求をしたいです。
しかし倍額だと少額訴訟の上限60万を突破してしまいます。

こういう状況において
弁護士に相談
労働基準監督局に救済を願う
どちらが適当でしょうか?