なぬ?
そういうことは先に言えっての。
後は詳しい人にお任せ。
941 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 15:40:24 ID:g9jL1Mg6
電話で口頭で解雇されたので、
月曜に労働基準監督署に相談に行こうと思います。
また賃金はまだ支払われていません。
>>931 930です。回答ありがとうございました。
勉強になりました。
943 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 15:54:19 ID:yXOcSFhO
>>932 1ヶ月単位の変形労働時間制を使うとなんと1日あたりの労働時間は無制限になります。
1日24時間働かせても合法なのです。でも1ヶ月を平均して週40時間以上になればその分は残業代支給要ですよ。
944 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 15:57:25 ID:yXOcSFhO
1ヶ月が31日の月だと
31日÷7日×40時間=177時間までは残業代は要らない計算どすえ
945 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 16:37:13 ID:78YIZKPv
>>944 勝手に小数点を切らないほうが良いと思うが。
ちょっと教えてください。
たとえ一月しか働いてなかったとしても有期労働ではない契約社員での入社で試用期間中だが14日を過ぎた時点で解雇予告なしでの解雇はできないですよね。
その場合に解雇予告なしで即時会社都合の解雇になった場合は30日分の平均給与を受け取る権利は発生しますか?
947 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 20:23:12 ID:wKIkr/8f
m9(^Д^)プギャーーーッm9(^Д^)プギャぎゃぎゃっぎゃぎゃgっぎゃぎゃーm9(^Д^)
まじおせぇwwwwww うぇっうぇwwwっうぇ
949 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 21:34:47 ID:2rBQGnlY
職場に全身入れ墨♂が出入りするようになり、社長は合併すると言い、その♂があれこれ口を挟んでくるし入れ墨ちらつかせるのが怖くて、こちらから辞めました。
半年後に入ると言われた保険もないのでハローワークに相談行ってきます。これはやはり自己都合と言われても仕方ないですよね…
950 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 21:38:05 ID:wKIkr/8f
>>949 自己都合になるだろうね。
事前にハローワークに相談すべきでしたね。
951 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 22:09:05 ID:zuJYSyaK
952 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 22:13:12 ID:pmTjb4/S
いちゃもん君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 22:16:30 ID:zuJYSyaK
954 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 22:22:19 ID:pmTjb4/S
お友達の珍説君はどうしたの?
いちゃもん君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953みたいなバカは放置w
957 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 22:37:57 ID:zuJYSyaK
爆釣w
>>957 なんだお前、俺のこといってんのかコラwwwwww
バカじゃねーのこいつ
バカそのものじゃん
珍説君マダ?プ
962 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 23:03:43 ID:zuJYSyaK
馬鹿はてめえらだろ、脳みその蛆でも掃除しとけボケ茄子が
963 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 23:31:07 ID:zuJYSyaK
このスレの連中はほんと程度が低いな
964 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 23:39:24 ID:zuJYSyaK
書き込まなくなったのはてめえの無知に気付いたからか?
965 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 23:47:59 ID:zuJYSyaK
まあ俺にレスつけた奴は生半可な知識で回答すんなよ
966 :
無責任な名無しさん:2007/11/23(金) 23:55:30 ID:zuJYSyaK
IDかわるまで待機ご苦労さん
967 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 00:20:32 ID:oG38YIhl
はい、つぎいってみよ〜
上司に2ヵ月後に退職したいとを願い出たらクビにすると返されました
このような解雇はまかり通るのでしょうか?
969 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 01:08:19 ID:oG38YIhl
>>968 罷り通らないよ
対応としては、解雇に納得できないので、監督署に相談する、でOK
>>969 どうもありがとうございます。
もし相手が強攻な手段にでたらそれで対応します。
971 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 03:17:40 ID:FIjOoBXW
今日、みのもんたのテレビ観てたら労働110番やってたよ。司法書士の団体が。
社会保険労務士何やってんだよ!
業界全体がまとまらないと資格自体必要のないものになっちゃうよ!!
972 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 10:23:45 ID:sRkJSF/7
司法書士って労働基準法知ってるのか?
弁護士でも使用者の責めに帰すべき事由により休業する場合に支払う手当てのことを休業手当ではなく休業補償と言ってるぐらいだから・・
973 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 11:03:22 ID:FIjOoBXW
まあ、弁護士とは説得力と最終的な満足(回収力とでも言いましょうか・・)が違う罠。
974 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 11:14:19 ID:oG38YIhl
はいはい、次のかたどうぞ〜
962 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:03:43 ID:zuJYSyaK
馬鹿はてめえらだろ、脳みその蛆でも掃除しとけボケ茄子が
963 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:31:07 ID:zuJYSyaK
このスレの連中はほんと程度が低いな
964 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:39:24 ID:zuJYSyaK
書き込まなくなったのはてめえの無知に気付いたからか?
965 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:47:59 ID:zuJYSyaK
まあ俺にレスつけた奴は生半可な知識で回答すんなよ
966 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:55:30 ID:zuJYSyaK
>>971 社労士って、お得意先が使用者側だから。。。
977 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 12:59:20 ID:oG38YIhl
休憩時間はきっちり取ろうねってことで
この件は終了〜
はい次ぎのかた〜
978 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 16:06:43 ID:Fqk4aF3n
はじめまして〜
ちょっと質問ですが、先日会社に社会保険庁の人が来ました。
社長と何か話してたんですが、後から社長から話の内容を聞いてみたら、
うちの会社に社会保険の加入をすすめにきたそうです。
今企業が厚生年金に加入しないところが増えてますよね?
うちの会社も今現在厚生年金には加入していません。
確かに法的にはアウトなのでしょうが・・・。
社会保険庁の人と社長が話して、今の現状正直会社のやりくりだけで大変だと
言う事は相手に伝えたそうなのですが、その返事として
来年1月から悪質な厚生年金未加入者の会社に国税庁が入るようになりました。
厚生年金に加入出来ないほどの財政なのかどうかを調べるように社会保険庁が
国税庁に委託できるようになる
という言葉が返ってきたそうです。
断れば間違いなく国税局の調査が入りそうですよね・・・。
で、それについて色々調べてみたのですが来年1月からそういう改正があるような
記事がどこにもなくて、本当なのかどうなのかわかりません。
これについて知ってる方いましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします
979 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 18:00:29 ID:Fqk4aF3n
スレ違いだったかも・・・;;
こういう質問はどのスレでしたらいいのかわかる方教えてください・・
どうもすみません
>>979 もういい
お前はよく頑張ったw
あとは消えてくれ。
回答してもらうまでは、帰りませんw
982 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 20:17:49 ID:MieCxJpH
今、同属会社で働いております。
社長はマシなのですが今年、弟が部長として会社に来ました。
社長はこの部長に実権を譲りました。
ある日、会社の出勤簿に部長の奥さんの名前があり、出勤もし
ていないのに出勤印が押されています。
これって何を企てているのでしょうか?
もちろん違法ですよね?
いいえ帰りません。
>>983 IDをよくみなよ。
981は
(それとも)回答してもらうまでは、帰りません(とでもいうつもりかい)w
と言う読み方をするべき。
980と981が同じIDだからね。
特に、末尾の「w」が読み解きのヒントになってる。
>>982 たてまえ:直行直帰なんじゃねぇの?
ほんね:小さな同族会社で、余計なことを詮索するな。くびにすっぞ。
ってとこかな。
珍しくないよ。よくある話だ。
>>982 >これって何を企てているのでしょうか?
部長の奥さんに給料又は役員報酬を支払うという事でしょう。
労働法的には問題なし。
法人税、所得税も支払っていれば、こちらも問題なし。
あとは横領?
988 :
無責任な名無しさん:2007/11/24(土) 21:23:29 ID:MieCxJpH
ってことは違法ではないにしても俺達は働いてもないやつの
ために働いてんのか。以前はこんなことなかったのにねえ。
やっぱり同族会社なのねえ。次のボーナスもらって辞めよ。
半年前からその部長が来て、俺は経営者だ。お前!俺の言う
ことを聞かれへんかったら終わりやぞ!だって。この半年で
2人辞めた。次は俺を含めて2人辞める。これで部長2人と
あとは一般事務職のみ。実務ができる担当者は居なくなる。
勝手に潰れてくれ。何の能力もなく、問題をややこしくする
のがこの部長の仕事だ。
奥さんのものにならなきゃ株主に配当していくだけだし別にかわらねーよ