不動産法律相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
947無責任な名無しさん:2008/03/05(水) 19:51:23 ID:RA98jxsc
>>944
業者じゃなくて司法書士が本人確認するのに身分証明が必要。
最近は結構うるさい。
948無責任な名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:52 ID:HtSg1W7C
地役権って鬼に金棒ですか?
949無責任な名無しさん:2008/03/06(木) 10:09:13 ID:l9jeHsm1
>>948
 たとえば、928の地上権。
 これが地下だったら、設定された補償額もでかいけど、事実上外せないな。
 民法の支援もあるから鬼に金棒になるな。
 その代わり、地上権付いた土地の価値は、下手すると半分以下。
 銀行融資や売買の時に、問題になる。
950無責任な名無しさん:2008/03/06(木) 11:17:08 ID:th6Erzzc
>>949
地上権の話は聞いてないよ
951944:2008/03/06(木) 14:48:05 ID:sgYLzh2K
946さん、947さん、ありがとうございます。

悩みましたが、パスポートをとることにして、午前中旅券発行所にいって
きました。
これからも、身分の証明を求められるかもですし。

おろおろしてしまったのですが、お返事いただけ、考えがまとまりありがた
かったです。
952無責任な名無しさん:2008/03/06(木) 21:28:58 ID:0PU4QIhc
>>951
住基カードでも用に足りますよ。
953無責任な名無しさん:2008/03/07(金) 01:56:09 ID:bziMDKhM
ココ最近、更新料は取らないようにって行政指導があるらしいんだけど
前契約書に書かれてた更新料払わないと、追い出される?

たった1枚の更新契約を弁護士に仲介してもらったところで
3万でやってもらえると思うのに、高過ぎだと思う。
954無責任な名無しさん:2008/03/07(金) 08:10:41 ID:6SNi2u15
弁護士に渡すのは更新料ではなく手数料の類だろw
955無責任な名無しさん:2008/03/07(金) 16:52:05 ID:5xCZ58tF
その更新料をとる根拠が薄いんでしょ。
956無責任な名無しさん:2008/03/08(土) 04:56:33 ID:p9lF5DuN
>>953
支払い拒否しても敷金から引かれるか
保証人に請求されるかだからあんま意味ないんじゃないかね。
一応一回ぐらい拒否った程度なら追い出されないみたいだけど。
957無責任な名無しさん:2008/03/08(土) 09:43:16 ID:QjMFSqRG
キーロック→気に入らないなら訴訟おこせ→更新料とキーロックでの損害を相殺
終了
958無責任な名無しさん:2008/03/08(土) 14:30:27 ID:UmwNnwOi
>>953
その更新料が管理会社(不動産屋さん)に支払われるものだとしたら、
その支払を拒んだところで貸主から賃貸借契約を解除することは出来ない
はず。

ま、宅建業者に向けられた国交省ガイドラインに沿ってやってくれと意見
する価値はあると思う w。
959無責任な名無しさん:2008/03/11(火) 22:53:04 ID:3haWe6fI
家を建て、引き渡しから半年以上経ったのですが、
業者から「決済(決算だったかも?)したら建築屋とか工事屋等にいろいろウチが立て替えていた分の不足金が出てきたので払ってもらいたい」と請求書を渡されました。
これは応じなければならないでしょうか?



建築業では請求書を出す期限みたいなものはないのでしょうか?実家が飲食業を営んでいまして、半年を越えて請求書を出しても効果なし。と聞いたもので気になり相談させてもらいました。
業者のミスにはなりませんか?



960959:2008/03/11(火) 23:15:54 ID:3haWe6fI
調べたら時効?は1年のようですね・・・

スレ汚し申し訳有りませんでした。
961無責任な名無しさん:2008/03/11(火) 23:18:46 ID:7vDq1LaW
そもそも契約書は交わしていないの?
あらかじめ報酬額を合意していなければ支払い義務は発生しませんよ
962959:2008/03/11(火) 23:35:32 ID:3haWe6fI
>961
今回請求されたのが建物の追加工事分と地盤の工事分です。
見積もりは貰って口頭でこれだけ料金が掛かります。とは聞いていました。
それについての契約書は特にありません。
今ある契約書にも地盤工事や追加工事の事は記載されていません。

本来地盤工事をした業者と建築業者から私に請求書が来る手はずだったみたいですが、業者が立て替えて支払ってくれていたようです。
なのでその不足分を請求されました。

報酬額の合意というのが見積もりを見ながら、または電話で金額を聞き「お願いします」と言う事で成り立つのでしょうか?

建築の際の資料と領収書等を持って弁護士に相談に行く価値ありそうでしょうか?
963無責任な名無しさん:2008/03/11(火) 23:42:02 ID:7vDq1LaW
見積もりを出して合意してるのなら
特段の事情がない限り見積もりから大きく外れた代金請求は認められないでしょうね
964959:2008/03/11(火) 23:59:40 ID:3haWe6fI
>963
そうですか。
私は必要な代金なら支払うつもりをしていますが、この他の事でもあまりに業者が適当なので頭にきていたので何とか少しこらしめられないかと思っていました。
嫁もこの適当さに激怒してなぜか私がなだめなくてはならない状況ですし・・・

仮に私が「その見積もりの金額なら工事しなくていいですと言ったじゃありませんか」と今から言い出したら法的にどうなるのですか?
相手は何と言うのでしょうか・・・
地中のパイルを引き抜きに来ますかねぇ?w
まぁ、冗談はやめておき素直に支払いに応じたほうが良さそうですね。

相談に乗って頂きほんとにありがとうございました。
965無責任な名無しさん:2008/03/12(水) 00:55:32 ID:xmvqnAz1
多分カモられてるから、あとで譲歩するために、
自分が妥当と思える「8割しか払わない」って
散々ごねてみては?


>地中のパイルを引き抜きに来ますかねぇ?w
これ犯罪になるんじゃないの?



>>958
これって行政指導ですよね?
逆に言えば、払わないといけない場合は無いんでしょうか?
966無責任な名無しさん:2008/03/16(日) 00:10:23 ID:8Fos3NKq
更新料払わないと追い出される場合って、どういう時?

週末おながい上げ
967無責任な名無しさん:2008/03/16(日) 02:22:33 ID:RZO/0Nr3
>>966
つまるところ契約書の文言次第ということになるが、実際には、そういう
ところにナーバスな貸主や管理業者なら定期借家契約にするだろうね。
968まな:2008/03/16(日) 22:46:58 ID:sXC8LMAn
携帯から失礼します。
飲食店を開店するにあたり店舗の契約書に実印まで捺印したんですが、印鑑証明と住民票を用意しておらず後日持参する約束を不動産屋としてました。
すると私を恨む人間が家主の方に
「あの人は払いが悪い人で有名だから貸さない方がいい」
と言ったそうで家主は印鑑証明も住民票ももらってないので契約解除と言っているそうなんです。
実際にそういう事実もなく敷金、礼金は支払い済みですが契約解除されるのでしょうか?
助言お願いします。
969無責任な名無しさん:2008/03/17(月) 05:08:50 ID:0kPpZf3t
正当な解除理由にはならないから安心しる。
家主がきちがいだった場合は知らんけど。
不動産屋が間に入ってるなら家主を説得してもらってくれ。
970968:2008/03/17(月) 07:07:35 ID:A2p0tvha
>>969
ありがとうございます。
ただ家主はキチガイとかではないですがBです(>_<)
971無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:24:43 ID:jwSw3WPP
ここであってるかどうかわからないのですが、質問させて下さい。
私の父がある銀行から死ぬ前に300万ほど借金をしてまして、自分の土地を担保にしてました。
まあそれで2年ぐらい放置したのですが・・・銀行側から私に名変しろ、法的手段で担保にしてる土地を売却するぞと言って来てるのですが。
私的に自分の生活も厳しく、返済していく能力もないので土地を手放そうと思うのです。

このまま放置すれば、担保となってる土地は銀行側で処分されると思うのですが。
実はある方に聞いてその土地自体は1200万ぐらいの価値があるそうなんです。

私が思ったのは、このまま銀行に「その土地は好きにしてくれ」と言ったら
銀行側はその土地を売却し、300万は手に入るでしょうが。
私が売る、つまり担保となってる土地を不動産に買い取ってもらい1200万円手にしたとします。
その1200万円の中から300万円を銀行に払い、余った金は私の生活費に・・・なんて事は可能なんでしょうか?

単に問題は、「担保となってる物を売ったり処分」出来たり出来るのかと言う事なんです。
勿論、私の父の名前から私に名義変更しないと何も出来ないとは思いますが。

何か詳しい方いましたら教えてください、宜しくお願いします。
972無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:28:47 ID:owGpb6C6
>>971
このままあなたが債務を返済しなければ
銀行は抵当権を実行することになる。
そうして競売で土地は処分されることになります。
競売の入札代金が債務額を上回れば、不動産の所有者つまりあなたに
債務額との差額が返金されることになります
973無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:35:13 ID:jwSw3WPP
>>972
あ、そうなんですか。
てっきりどのような価格で処分されても全て銀行側が持って行くのかとばかり思っていました。
では私が処分しなくても、銀行側に任せても良いのですね。
果たして任せっきりで良いのかどうか判断が難しいですが。
取り合えず、何十万かかかる名義変更だけして置きます。

後は銀行側と相談してみます。
ありがとうございました。
974無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:39:14 ID:owGpb6C6
>>973
競売するかどうかは銀行の勝手です。競売するには費用もかかりますし。
任意売却してもらうのが一番有利だと思います。
知り合いの不動産屋に買い手を見つけてもらって銀行に協力してもらうのがよいでしょう。
975無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:41:52 ID:jwSw3WPP
>>974
本当ありがとうございます、参考になりました。
実はそのような状況に入りつつあるので、色々と安心しました。
976無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:56:31 ID:cZnkJ1Im
>>974
任意売却というのは一般的には担保割れを起してる不動産を処分する事をいうので、
>>971の件は通常の不動産売買。
任意売却→全額返済できないですがなんとかこの金額で抵当権抹消していただけないでしょうか?
通常売買→金返してやるから抵当権さっさと外せボケ
>>975
さっさと売却しないと遅延損害金付いて雪達磨式に借金増えますよ。
977無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:58:37 ID:cZnkJ1Im
>>974
任意売却というのは一般的には担保割れを起してる不動産を処分する事をいうので、
>>971の件は通常の不動産売買。
任意売却→全額返済できないですがなんとかこの金額で抵当権抹消していただけないでしょうか?
通常売買→金返してやるから抵当権さっさと外せボケ
>>975
さっさと売却しないと遅延損害金付いて雪達磨式に借金増えますよ。
978無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 00:05:10 ID:3uMjFJGr
月極駐車場を借りたいのですが、一年契約にしてくれと言われました。
とりあえず借りるには一年契約にしなければ借りられないようなのでそうしますが、
もしかすると二ヵ月程で契約解除することになるかもしれません。
この場合途中解約したらどうなりますか?
979無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:28 ID:m9nOtTE8
>>978
原則として解除できない。つまり相手が応じない限り1年分の賃料を払う必要がある。
途中解約するかもしれない旨を伝えて,契約の中にあらかじめ解約条項を入れておく必要がある。
980無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 15:28:30 ID:h32XZwmz
相談させて下さい。
家を建てようと不動産屋に行き、土地を売買契約し、銀行ローンが通りました。
しかし、私側の諸事情から手付金を放棄し、契約解除をする事になりました。
不動産屋に申し出た所、既に着手しているので違約金が発生すると言われました。
しかし調べた所、土地はまだ元の売り主の名前で着手していない事が分かりました。
不動産屋は違約金がかかるので契約解除は無理だと思うの一点張りです。
この場合、本当に違約金を支払わないと契約解除は出来ないのでしょうか

どなたか、ご返答お願いします。
981無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 16:47:54 ID:SK//NBET
固定資産税の支払いが追い付かないので父親名義の不動産を手放したいのですが
父が認知症なため成年後見人を立てないと不動産を動かす事が出来ない事が判明しました。
この成年後見人制度を利用する事によって本当に父名義の不動産を売却する事ができるのでしょうか?
いずれこうなる事は分かって居たのですが何しろ父は頑固で不動産を動かそうとはしませんでした…。
毎年100万近い固定資産税を支払ってるため貯金も底が尽きそうで焦っています。

982無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 17:23:23 ID:sKguYqXY
>>980
契約書を交わしてあるなら契約書に書いてあるので確認するといいですよ。
一般的な不動産の契約書のひな形を使用していれば、
違約金が発生するはずです。
983無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 17:34:00 ID:y9YjtoK0
開沼商事との間で建築条件付で土地の売買契約を締結しておきながら、
契約書面は単純な土地売買契約のケースが4件もある。
完全な計画的詐欺行為といっても過言ではない。
なぜならば、他人所有の土地を業者が自ら売主になるときは、条件をつけるのは禁止されている。 だから、単純な土地売買契約書を作成し締結させた上で、無理やり家を建てさそうとした。
売買建築条件付き土地売買と土地売買契約書に書いてあれば、
契約を解約して損害賠償を請求した上で、お金を全額返してもらいたかった。
売買代金と移転登記は同時と開沼と約束したのに、
実際は代金だけ先支払わせて移転登記手続は翌日だった。
これも売買契約書に同時に行うという条項に違反する行為だった。
まともな業者ではない。
金儲けできるならば違法行為を平然とやれる連中です。
建築条件付で売っておきながら、
仕様書も見積書も何もなく坪60万で家を建てるといったので、
余りにも出鱈目すぎるから、建築請負は結ばないと言ったら、
営業部長の佐○間が、突然家に来て、
「家をうちで建てるか、建築条件なしの高い坪単価の差額分を支払え」と脅された。
1時間以上に亘って玄関で大声で詐欺・泥棒呼ばわりし、
「差額を支払うか、うちで建てると約束するまで毎日来て大声出すぞ。
手ぶらでは事務所に変えれない。うちで建てると一筆書け。」と脅迫され執拗に迫られた。
1時間以上に亘って玄関内で大声で詐欺・泥棒呼ばわりするので、
家の中から出てくださいと何十回言っても出てかない、
「事務所に来い」と言って、掴みかかられそうになったから、
怖くなってので警察の人に来てもらったよ。
暴力団がやっている闇金の取立て屋のような連中ですよ、ここの人間は。
建築条件付き土地売買と土地売買契約書に書いてあれば、
契約を解約して損害賠償を請求した上で、お金を全額返してもらいたかった。
売買代金と移転登記は同時と開沼と約束したのに、
実際は代金だけ先支払わせて移転登記手続は翌日だった。
これも売買契約書に同時に行うという条項に違反する行為だった。
何から何まで出鱈目の詐欺師だ。
開沼はまともな堅気の社会人ではない。
984987:2008/03/24(月) 20:14:33 ID:zSNqx/zD
>>979
中途解約するかもしれないと言ったら、「それは困る、長期優先」と言われてしまいました。
ここで借りるのをあきらめなければなりませんか?
985無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 20:26:38 ID:dnuFXl+D
>>984
既に相手は、貴方の条件では契約できないと言ってる訳だろ?
内容はともかく、相手が出した契約上件を貴方が飲めないのなら諦めるしきゃない。
986無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 20:58:40 ID:zSNqx/zD
>>985
そうですね、あきらめます。
レスありがとうございました!
987無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 21:47:17 ID:NUfvWUPP
宅建の勉強をしているものですが、この業者は大阪、東京での営業行為を
行っているにも関わらず、大阪府知事免許から国土交通省の大臣免許に
切り替えをしていません。何かメリットなどあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005556301
988無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 19:16:40 ID:aSIxzYJ7
引っ越すので退去したいと電話したら、部屋の様子も見ていないのに清掃代といって26000円請求されました。
払う必要はあるのでしょうか?
契約書にもそんなことは書かれていません
989無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 20:13:09 ID:SbInH/7E
>>987
勉強不足。
大臣免許は営業範囲ではなく、事務所が2つの県に有るか否かが問われる。
だから、東京の事務所を宅建業法上の事務所として使ってないなら
大阪府知事免許だけでOK。
この状況だけでは一概に業法違反とは言えない。
メリットはわからないけど、東京で仕事がうまくいくとは限らないから
東京での営業状況をみて免許替えを申請するんじゃない?


990無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 21:12:36 ID:JGnT+2WL
最近マンションのワンルーム2つ(だいたい二千万円相当)を、生前分与されることに
なったんですけど、相続税っていくらぐらいするんですかね?
まったく検討もつきません。
どなたかだいたいでけっこうですので、教えてください。
991無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 22:23:27 ID:YMEZzVYK
>>989
ご回答、ありがとうございました。
東京の事務所はの定義がはっきりと分からなかったので
建築振興課の担当者の方に問い合わせをしたところ、この場合、
宅建業法上の事務所として該当するとのことでした。

国土交通大臣免許が必要なのにも関わらず、切り替えしていない場合は
無免許営業と同じ違法行為になり、発覚すれば3月間営業停止になるそうです。

ありがとうございました。ご報告まで。
992無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 22:36:13 ID:Mhduvfd7
>>981
後見人が誰になるかにもよるでしょ。
原則、被後見人の不利益になるような売買には、応じてくれないだろうね。
993無責任な名無しさん:2008/03/26(水) 04:47:14 ID:sVIhKkjv
>>990
基本的には贈与税がかかると思うから2000万円の贈与税は720万円かな。
相続時清算課税が選択出来るなら問題ないだろうけど。

まあ分からなかったら税務署で親切に教えてもらえるよ。
994無責任な名無しさん:2008/03/26(水) 19:54:43 ID:UUTrqPWf
>>990
相続税以外に、登録免許税、印紙税、不動産取得税も掛かるよ。
事情は知らんが、税金対策からするとすごい無駄。
995無責任な名無しさん:2008/03/26(水) 19:55:14 ID:UUTrqPWf
↑贈与税以外の間違いね(冒頭)
996無責任な名無しさん
>>993 >>994
レスありがとうございます。
検討してみます。