やさしい法律相談part180

このエントリーをはてなブックマークに追加
656無責任な名無しさん
前勤務していた仕事場で出刃包丁を向けて「死ね」、「ぶっ殺す」と脅迫されました。
その後、ストレスで睡眠障害になってしまいました。当日も交番に相談しましたが。
その後辞めてから告訴しても警察は動かないと思ったので、診断書を提出して被害届を
警察に出そうとしましたが、受理してもらえませんでした。納得いかないです
良い案はありませんか?
657無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 03:54:52 ID:/BXqh9Kv
過払い請求について質問です。
平成4年5月完済→H15.1再び借り入れ→現在も続行。
過払い請求の場合、取引の無かった空白期間が10年を超えると、
顧客番号や与信が同じでも時効が成立してしまうのでしょうか?
それとも、同一の取引として、現在の債務に過払いを充当できるのでしょうか?
658無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 04:38:21 ID:yRVF3uFk
>>657
取引の同一性が肯定されると、再貸付で時効援用権喪失。
取引の同一性が否定されると、時効成立。ただし、時効援用前に相殺すればおK
659無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 04:46:26 ID:+Fmk2yyr
>>658さん
レスありがとうございます。
・・・ということは、裁判してみないとわからない、ということですよね。
裁判官が「取引の同一性を肯定するか否か」
なので、顧客番号が同じであれば、相殺できる。かもしれない。
660無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 05:07:07 ID:0mV6I2DG
>>656
発言を録音でもしてない限りどうしようもありません。
一度受理されなかったのだから証拠不十分になると
判断されたのでしょう。素直に諦めましょう。
661無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 06:11:25 ID:q1dub1Oh
>>656
刑事訴訟法241条があるから警察が間違っている。
告訴状を現場の警察の本署に持っていくべし。
それでも受理されなかったら、受理しない警官の名前を控えておいて
公安委員会に文句言っていいよ。
662無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 06:27:44 ID:/INo5WI4
精神的苦痛の値段の換算方法ってどこ見れば相場がわかりますか?
663無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 06:41:28 ID:q1dub1Oh
>>662
よほどメジャーなケースでは無い限り無いです。
664無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 06:46:45 ID:0mV6I2DG
>>661
悪いがそれは実務じゃほとんど空文化されてるんだ。
公安委員会に言ったって動かないよ。
じゃなきゃストーカー事件みたいに重大事件に発展して警察が
誤るなんて事態になるわけないだろ?
665630:2006/07/03(月) 06:49:10 ID:ceZVcjuD
すみません。どなたか『630』に対してご存じの方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。
666無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:02:42 ID:0mV6I2DG
>>665
サインは必ず当事者。
別の場所でサインしても問題なし。
どっちかが作った示談書に相手が納得できなきゃサインしなきゃいいだけだから。
667無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:11:37 ID:q1dub1Oh
>>664
多分、そう言いたいのは解っていましたが、
法的根拠を説明してから、実務の話をしないと質問者は混乱しますよ。
668無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:15:30 ID:0mV6I2DG
>>667
言いたいのわかってたなら自分も実務の事書いてやれよ。そのほうが混乱するだろ。
>>661の書き方じゃ100%受理されるみたいに受け取られるだろ。
669無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:19:25 ID:q1dub1Oh
>>668
刑事訴訟法では100%受理されますよ。
670無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:24:51 ID:0mV6I2DG
今まで何度か被害届けが受理がどうだのの話し出てきたがお前みたいに刑事訴訟法持ち出してきて
法で保障されてるから100%受理されますみたいな書き込み一度も見たことないんだがな。
いちいち法ではこうだが実務では〜なんて話相談者にとって有益とも思えないから
みんな省略してたんだろ。
みんな実務での話してるんだよ。建前だけの法律持ち出して質問者混乱させてるのはあんただろ。
671無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:33:24 ID:q1dub1Oh
>>670
そこまで言うならばはっきり言います。>>660の回答は間違っています。

>法で保障されてるから100%受理されますみたいな書き込み一度も見たことないんだがな。

これもソースが2chで「見たこと無い」はから間違いと言うのは、完全に間違っていますよ。
せめて、反論するならばソースを示しましょうよ。
672無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:48:47 ID:0mV6I2DG
2chの質問スレの傾向の話をしてるわけだが。
まあ、一度もは言い過ぎだったな。「少なくとも俺が見た限り」とでも頭につけといてくれ。
だいたいこっちは刑事訴訟法に書いてあることは認めてるし
その法律どおりなら100%受理されることも認めてるんだが。
なんか勘違いしてるんじゃないの?
>>660が間違いってことはあんたの言うとおり>>656がすれば
100%受理されるってことでいいんだな?
673無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:51:29 ID:q1dub1Oh
ここは法律板ですので自分は法律の話をしているつもりです。

>あんたの言うとおり>>656がすれば100%受理されるってことでいいんだな?

繰り返しますが、法的にはそうなります。
674無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 07:57:51 ID:0mV6I2DG
アホか、質問者無視した法解釈だけなら法学板いけよ。
質問者の質問に対して>>661だけで答えとしてまとめるならあんたこのスレにいらないよ。
実際不可能なんだから。