法学質問スレ パート20

このエントリーをはてなブックマークに追加
901無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 20:38:51 ID:WUv660zu
罰金の意味を誤解している。

刑事罰の罰金は個人に関係ない。
民事の罰金は損害賠償額の予定の問題。
902無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 22:05:42 ID:R9DHsWPv
>>901

無知ですみません。

種苗法という法律には品種登録されている植物を
 無断増殖した法人は育成者に対して1億円払うとあります。

1) 法人が無断増殖したという事実があったとしても育成者が
  ”いいよいいよ。水に流すよ”と言った場合
  その法人は罪に問われるのですか?

2)育成者が激怒して民事裁判を起こした場合
   種苗法が適用されて法人が育成者に1億円払う可能性と
   育成者がその法人と個別に結んでいる契約に基づいた
  100万円に落ち着く可能性のどちらが高いのですか 
903無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 22:21:32 ID:WUv660zu
>>902
>種苗法という法律には品種登録されている植物を
>無断増殖した法人は育成者に対して1億円払うとあります。

何条のことですか?
904無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 22:27:13 ID:5hmvMO08
>>902
種苗法の解釈も間違ってる。
種苗法で規定されてるのは、権利侵害に対する罰金。
損害賠償は別の話。
905無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 23:45:06 ID:gy2KW0yP
>>902 無知をとおりこして馬鹿。
   一から百まで説明するの面倒だから、弁護士のところに行け。
906無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 23:55:45 ID:R9DHsWPv
>>905

割り込んですまんが、中国の種苗無断増殖はマスコミで
 大々的に取り上げられている。あなた流に言えば日本人
 のほとんどがバカで無知だから飛びついて視聴率も良い
 のでしょうね。

 さて模範解答です。
権利侵害された育成者が、権利は侵害されたけど
罰金は払わなくていいよ。損害賠償も請求しないよ。
そのかわり二度としないでね。と言ってもダメだろうね。
 権利を侵害された育成者がたとえ民事責任を不問にして
丸く治めようとしても日本国(農水省)が
黙っておらず種苗法の規定適用をめぐり刑事裁判で審理される
ことになる。

902さん。この程度の模範解答で足りましたか?
907無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 00:00:39 ID:R9DHsWPv
と自問自解答したところで立ち去ります。
まあ回りに優秀な法学部出た人たくさんいるから
昼飯時にでも雑談できいてみますよ。
905さん。結局あなたも正解がわからないんでしょう?
あなたにとって簡単すぎる質問ですみませんでした。エリートさん!!
908無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:00:35 ID:l9hkNlIJ
ここは匿名だから回等者の顔も当然見えない。

905だってなまじ法律をかじっているので
興味本位で参加している素人の可能性がある。

有名大学の法学部生とか法律のプロが
2chに参入してくるわけがない。

百歩譲って司法試験を目指す法律家の卵が自身の法律理論
を確かめるために回等を寄せて、その回等に対する
色んな意見を見て勉強するということはありえるかも。

905の言うように本当に正しい回等が欲しければお金を出して
弁護士のところにいきなさい。
909無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:05:17 ID:RRr2rbom
ID:R9DHsWPvの基地外ぶりが際立っているぞw
910無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:20:25 ID:6vn2c7Cr
908ですが2chで本当のことを言ってしまいました。

でも一応表面上は法律という鎧をかぶっているスレで
しかも法律の初心者の質問に対する回等というコンセプト
なのだから、もっともらしい折り合いをつけても良いのでは?

でもまあこんな2chに書き込みをしている時点でみなさん全員も
そしてこの私も既に負け組。
911無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:21:02 ID:a+76E6nt
>回等
912無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:29:33 ID:BWVdHbAQ
おちんちんいっぱい舐めますからぁ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153039009/
913無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:46:36 ID:6vn2c7Cr
2chに真剣に頼ったピュアな素人さんと
アホ905のおかげでおかしな展開になったね。

それはそれはマッタリとした良いスレだったのに。
914無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:48:02 ID:5BYtMNNq
夏は暑いじゃなく「熱い」ってことだよ。
915無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:55:21 ID:6vn2c7Cr
荒れたついでにドサクサで尋ねます。

以前別スレでこんな質問に対して知ったかぶりして
答えた再現をします。合ってます??

質問:
 先日亡くなった主人が負っていたカードローン、クレジットの買物代金
は未亡人である私が負担するのですか?

私のアドバイス:
 契約はご主人とカード会社の間で締結されたものです。けれども遺産を
あなたが相続されたのなら負の財産も継承されますのであなたに支払い義務
 が生じます。

 
916無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 01:58:22 ID:ZotfitQ3
>>915
あってるよ。
それだけでは足りないが。
そのカードローン、クレジットで買った買い物次第では、相続以外で未亡人が払う事に
なる可能性もある。
917無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 02:34:38 ID:RRr2rbom
>>915 そもそも知ったかぶりで答えを書くなよ。いい迷惑だろ。
   
   
918無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 09:40:36 ID:6vn2c7Cr
>>917

では聞くがあんたは法律にどれくらい詳しいんだ?

と聞くと、どうせ”お前より詳しいから安心しろ”
などと返してくるんだろう。

そもそもこんな2chに法律の専門家とか専門家の卵とか
有名大学の法学部生とかが来るわけないだろう。

”誹謗中傷だらけの最低の掲示板”とまで揶揄されている
ところで展開される所詮なんちゃって法律相談なんだから
無責任な答えに対していい迷惑もくそも無かろうさ。

相談者も大人なんだから匿名の答えに対して
もしも正解なら儲けもの くらいにしか思っていないよ。
本気で取り組むなら顔と名前が明らかな法律家のところに
行きますよ。
919無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 11:06:55 ID:a+76E6nt
>そもそもこんな2chに法律の専門家とか専門家の卵とか
>有名大学の法学部生とかが来るわけないだろう。

現職のJPBも来ているよ。荒れているところには来ないけど。
書いている内容を見ればどの程度の学識があるかは誰にでも分かるけどね。



>1 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2006/06/25(日) 23:58:59 ID:8zaPja6r
>初学者や、法律に興味がある人が疑問に思ったことを聞くスレです。

>【注意事項】
>具体的な法律相談は、「やさしい法律相談」スレ等で質問してください。
>スレ違いの質問には回答せず、誘導してください。
>宿題はまず自分なりの解答を示すこと。丸投げ禁止。


このスレッドは「法律相談」を扱っていないことに注意してください。
920無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 11:10:14 ID:KM6s4rma
内規や要綱に周辺の同意率100パーセントとなっている場合でも、
がそれを満たしてない場合でも行政手続法で受け付けする
義務は行政庁にあるのでしょうか
921無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 11:55:37 ID:6vn2c7Cr
>初学者や、法律に興味がある人が疑問に思ったことを聞くスレです。

無知な素人が真に受けて鈍く前進したらアホバカ扱いされることを
覚悟すれば なんちゃって法律家と遊べます。
なんてったってここは2chなんですから。
922無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 12:23:23 ID:K66WY217
答えをくれる人が自分のHPを持っていて
そこで2chの〜スレに参加しています。
何番に書き込んだかはご想像にまかせます。
なんて披露したらこのスレ信用してやるよ。

なんちゃって法曹家さん!!

923無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 14:27:40 ID:9nj3aLlX
次の質問どうぞ。
924無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 14:31:13 ID:RRr2rbom
>>922 信用しなくて良いから、二度と来るな。
925無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 14:37:00 ID:TKMZWGfb
「法律家」と「法曹」を混ぜちゃダメだ。
926無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 14:42:34 ID:dNx+345w
まぁアレだってことだよケラケラケラ
927無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 16:01:45 ID:6vn2c7Cr
ここで相談するのはたとえば亀田のオヤジに
ボクシングを教えてもらうようなもんさ。
あるいは町内会のかけっこNo.1の韋駄天男に
陸上短距離走のノウハウを教わるとか。

常駐している方でプロのライセンス保有者(司法試験合格者)
が果たして何パーセントいるのか???
たまにひやかしや暇つぶしで来られる方はいるかも知れないが。

真剣に悩んで相談する人は金を出して顔と名前の
見える弁護士のところに行くって。

それならそれで割り切って楽しくやればいいのに
カッカして売り言葉に買い言葉。
少なくとも924は一生弁護士にはなれない。
それは中学中退の俺でもわかる。

以上
928無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 18:11:56 ID:RRr2rbom
>>927 分かったから、二度と来るな。
929無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 18:16:29 ID:6BSqQmj0
> カッカして売り言葉に買い言葉。

これを楽しいと思う俺は人間失格ですか?
930無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 18:37:43 ID:6vn2c7Cr
なんちゃって法律家の928ちゃんに練習問題:
(他のなんちゃってさんが答えてくれてもいいですよ!!)

 1)A氏は隣町の人にお中元として生ものを送りました。
   隣町なのでクール便を使いませんでした。Y運輸が運送途中で
   紛失してしまい、20日後に腐った状態でみつかりました。
   A氏は運送会社にどんな請求が出来るでしょう?

 2)B氏は結婚披露宴で上司にスピーチでボロカス言われました。
   (3流大学卒の兵隊さん、宴会要因、覚えが悪い、
    挙句の果てには”おい!B!もっと頑張れよ!!)
   上司はB氏を鼓舞して励ますつもりで言ったのですが出席者には
   全く伝わらずB氏は悔し涙を流しました。
   一生に一度の晴れ舞台を台無しにされたB氏は上司に対して
   なにか法的措置を取れるでしょうか。    
931無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 19:01:44 ID:TKMZWGfb
またヘンな粘着が居着くと困るので完全ヌルーでお願いします。
932無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 19:44:56 ID:Lr97UffA
>>931

こんなところで何で学級委員長みたいな口きいてんの?
933無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 19:59:27 ID:6vn2c7Cr
猛暑の外を避けて1日家にいましたが退屈せずに済みました。

完全な弱者、完成された強者に向かっていっても仕方ない。
でも発展途上で変にまじめな人をチョコチョコっといじったら
ムキになって突っかかってくるのがおかしくて居座ってしまいました。

お騒がせしてすみませんでした。

917, 919, 924, 928, 931 (多分同一人物)さん:
あなたは司法試験に何浪中なのか、それだけでも
お答え戴けないでしょうか?
934無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 21:14:30 ID:6vn2c7Cr
一番面白かったのは、いかにも立派な口調で答えている先生(?)
が突然に切れてバカとか出て行けとか、豹変する瞬間でした。

935無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 22:03:58 ID:9nj3aLlX
次の質問どうぞ。
936無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 22:19:27 ID:a+76E6nt
荒らしに反応したい気持ちは判りますがスルーがいいですよ
937無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 22:47:21 ID:/Prw8Imc
やさしい法律相談より指示がありました。レス40にて

裁判では、裁判官は内規や要綱について審査する場合があるの?
938無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 22:49:13 ID:P3GJK/8Y
>>937
いつもの人だと思うけど
内規や要綱にしたがった行政行為が法律に適合しているか、合憲性を有するか
という形で審査されることになります
939無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 22:58:35 ID:RRr2rbom
まあ、荒らしと言うより、単なる基地外だと思うのだが。
司法試験も何年も受け続けると、気が狂うんだろうな。諦めてさっさと働けば良いのに。

なお、上の種苗法の事案だが、公訴提起は検察官の権限だから、農林水産省が
何と考えようが、検察が承諾しない限りは刑事罰は発動されない。(減点-2)
また、設問の事例で、育成者権者が「水に流すよ」と言った場合には、事後的に
通常利用権を無断使用者に設定したと認定される可能性もある。そうすると、
育成者権を「侵害した」とは言えなくなることから、仮に公訴提起されても、
無罪となる可能性もある(もちろん、有罪となる可能性もあるけどね)。(減点-5)

いずれにしろ、通常の刑事裁判と同様、被害者側の意向が考慮されることは
確実なのだから、その点も踏まえた論証を行う必要がある。(窃盗罪でも、
被害者が「いや。あれは贈与したものだから」と言えば、被害者の同意が
あるものとして、違法性阻却になるでしょ。)  

さて、ID:R9DHsWPvが何者か知らんけど、ほんとに司法試験受験生だとしたら、
2chにカキコする前に、もっと真剣に勉強すべきだと思う。論証も穴だらけだし...。
これでは何年かかっても合格できないでしょう。

荒らしに釣られるのは本意ではないが、このスレももう終わりだから、良いでしょ。
940無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:02:34 ID:/Prw8Imc
>>938
ご高配に感謝しております。

その内規や要綱の上位法たる
ある条例施行規則で
第1項 原則の内容
第2項 例外の内容(いわゆる但し書き)

がありまして、最初から担当者が第2項でいきますよといって内規に基づき
行政指導してきた事実にもあるのに、政治的な意図で最終的に第1項に該当するから
不許可にしますという処分を行った場合 裁量権の逸脱濫用に該当すると思うのですが。
どう思われますか。

941無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:12:36 ID:/Prw8Imc
>>938の関連質問です。
内規や要綱に施設建設に係る申請書に周辺の同意率100パーセントとなっている場合でも、
がそれを満たしてない場合でも行政手続法で受け付けする義務は行政庁にあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

(法律や条例・施行細則には100%という条文は記載されていません。)
942無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:14:46 ID:ZotfitQ3
>>938
いつもの人って解ってるのなら、何でもあり板に移ってからやれや。
943無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:19:39 ID:/Prw8Imc
>>942さんへ
申し訳ありません。
理解しがたいところがありますので、当該板にて質問させていただき、そして
ご回答を頂きたいと考えております。よろしくお願いします。
944無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:40:35 ID:6vn2c7Cr
939

法律とは無関係ですが物事の論理性についての問いです。

あなたがなぜID:R9DHsWPv(906, 907)の事を、司法試験受験生と
思われたのか理解不能です。
何か文脈の流れの中で示唆する部分があるのでしょうか?
少なくともそれが明示されている箇所を小生は発見できませんでした。
司法試験浪人という言葉が出てくる933はこれとは全く別のレスだし。

小生の読解力不足だとしたら格好の教材だと思いますのでご教示下さい。



945無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:23 ID:6vn2c7Cr
連続ですみません。

煽りでも何でもなく純粋に文章読解の観点からの
質問ですので念のため。
946にせ知床ラッシー:2006/08/07(月) 02:43:03 ID:87mc6jqC
>>897
>代物弁済の無効を第三者に主張するには、錯誤の登記のみで足りるのでしょうか?
錯誤の登記が所有権移転登記の抹消を意味するのであればそれで足りる。
つまり、契約両当事者が錯誤無効を認めて登記をもとに戻したのであれば、
第3者は有効であると主張することができない。
947名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:39:27 ID:L3dx/KEZ
最高裁判例を変更するためには最高裁大法廷じゃなくちゃいけないんでしょうか?
948無責任な名無しさん:2006/08/07(月) 13:32:25 ID:MmZup2rK
>>947
裁判所法10条読め。
949初心者:2006/08/07(月) 14:57:25 ID:UfajiMtc
登録免許税について質問させていただきます。

登録免許税の納税義務者は登記を受ける者とありますが
所有権移転登記の際の納税義務者は登記権利者(買主)と
登記義務者(売主)となっていますが売主の方も登記を受ける者
に該当するのでしょうか?もしよろしければご教示願います。
950sage
裁判の移送申請が受理されて、相手が異議をいう期間が1週間ありますが
実際に異議を申請すると上級審などで審議されると思いますが
この審議には被告や原告も出席しないといけないのですか?