労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part45
952 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 20:44:51 ID:Z41e3vAu
今勤めてる会社にはサービス残業と称して、残業の最初の30分をカットしてます。残業代や休日出勤、深夜手当ての割増もなしです。
労働基準監督署に相談したら「タイムカードのコピーが必要」と言われました。
最近はずっと定時で仕事が終わるので今月のタイムカードだと証拠にならないと思います。
会社に直に請求して断られた場合に、私の勤務記録の提出を要求しようと思ってます。
会社は私の勤務記録を所持してるのでしょうか?また、それを捏造してる可能性はありますか?ちなみに私がもらっている明細書は2枚書きのカーボンの方なので字が消えてしまっている部分があります。
酷いときの残業が月に135時間ありました。今年の3月です。もうやめようと思ってます。
その場合、労災の手続きが無効になる事はありませんか。一ヶ月休んだのでそれが貰えないと正直きついんです。因みに先月の23日に書類全てに署名、捺印済みです。
夕食としてパンや店屋物が会社から支給されますが、それと残業代で相殺という事は法律で認められていますか?
953 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 20:52:13 ID:X0WpAMnR
>>952 タイムカードのコピーをあらかじめ取っておかなかったのが致命的です。
会社にタイムカードを提出させるのは手間と時間がかかりすぎるでしょう。
諦らめてください。
954 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 20:55:06 ID:HtpQ4SPn
>>952 タイムカードがあるかどうかは会社次第だろ。ねつ造されてるかどうかも。
自分の手帳に勤務時間をメモするなりしてれば多少参考にできても
そんなことする会社なんだから今からじゃ無理だろうな。
>>952 労基法109条以下では使用者は賃金を初めとして、労働に関する重要な書類を
3年間保存する義務を定めているために、消滅時効である2ヵ年分については
遡及して労働時間他については調査が可能。
この場合の情報開示については法に特段の定めを見つけることができないが
本人が請求するよりも、サビ残の証明をいくつか用意したうえで監督署に
相談し、監督官の職権により開示させるのが良いかと思う。
ただし、出来るだけ客観的に証明できる資料を揃えることは必要であり
会社が保管している記録に虚偽の記載がなされていたときには
有効な手立てが質問者の記述をみるときに少ないように思う。
残業時の夕食支給については本人が承諾していれば相殺は可能であるのと
喫食時の休憩時間は無給であることに留意のこと。
956 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 22:50:43 ID:Z41e3vAu
952です
みなさん
大変貴重な意見感謝です。
自身が請求する行為は監督署から言われました。「最初に本人が請求して、断られた場合には我々が動きます」こう言われました。
夕食代の事は会社からは何も話がありませんでした。そもそも、今の会社は規則とか、そういった物が存在しません。
タイムカードなんですが、私の会社ではAM2:30に退社で押すと次の日の場所に時間が押されます。退社時間が分かるように鉛筆で一本線を引いて改めて当日の退社の欄に手書きで時間を書き込んでます。ちなみにその時会社にいるのは私一人です。これは不利な点になりますか?
>>955 何回も同じこと書いているようだけど、監督官が職権で開示
した資料を労働者に渡す(見せる)義務はあるの?
裁判所からの送達命令が出ても出す出さないは監督官の判断
ですが・・
また、3年の保存義務があっても実際捨てていれば何の役に
も立たない。
958 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 23:01:48 ID:keHl5nRC
相談させていただきます。
会社の求人広告を見て応募、
条件としては
●社保完
●有給あり
●昇給年1 賞与年2
と、この様な事が提示されてあったのですが、
実際は福利厚生が全く無いとの事なのです・・・
その会社の先輩に聞いた所、2年間給料もあがっていないと・・・
そして、●●株式会社としての求人だったにも関わらず、
実際に入社したのは△△株式会社。
どうやら△△会社の社長が●●会社の
役員の肩書きも持っているようなのですが、
会社間の履歴書のやりとりは個人情報保護法に抵触しないのでしょうか?
長々と書き連ね、わかりにくくて申し訳ありませんが一番知りたいのは次の二点です。
☆広告に偽りあり、の場合 泣き寝入りしかないのでしょうか?
☆会社間の履歴書のやり取りは、この場合は個人情報保護法にひっかからないのでしょうか?
以上です。
お答え頂けるととても助かります。宜しくお願い致します!
959 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 23:06:10 ID:X0WpAMnR
>>958 >☆広告に偽りあり、の場合 泣き寝入りしかないのでしょうか?
JAROに言うくらいかな・・・。
>☆会社間の履歴書のやり取りは、この場合は個人情報保護法にひっかからないのでしょうか?
ひっかかりません。
960 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 23:09:24 ID:keHl5nRC
>>959 お答え頂きありがとうございます。
うわーん 泣きそう。
961 :
無責任な名無しさん:2006/07/19(水) 00:44:15 ID:KlOhm9m7
このたび働いてる会社が赤字のために他の会社に営業譲渡しました
一度解雇という形で再雇用ということで今度面接を受けることになりました
そのときに何を確認したらよいのでしょうか?
就業規則とか賃金とかも変わってくるとおもいますが・・・
あと再雇用という形になるので勤務年数も0からになるのでしょうか?
自分はパートで4年ほど勤務しております。
営業譲渡なのになんて解雇なんだ。
963 :
無責任な名無しさん:2006/07/19(水) 01:01:08 ID:KlOhm9m7
>>962 なんかいったん解雇ってかたちで再雇用になり雇用年数は0になるとききました・・・
>>957 会社の労働時間に関する法定帳簿をサービス残業の証左とする
最良かつ確実な方法を監督官とともに開示させる術を書いているだけ。
義務の問題などではない。
法定帳簿を捨てている事実はなく、破棄していれば監督署からの
是正勧告を行うことができ、サービス残業実態の解明に有利に働くことはあれ
なんら問題となるものではない。
>>964 監督官の命令でも、法廷帳簿をゴネて出さない会社もある。
是正勧告を受けても、サビ残代を支払わない会社もある。
労働者が民事訴訟を起こさないと腰を上げない会社が多い。
「どうせ裁判なんてやらないだろ?」とタカをくくっているのだろうが。
>>965 法定帳簿を出さない事実はない。
是正勧告は法定帳簿を出さない保管義務違反に対して行う。
頭がおかしいのなら病院にいけ。
967 :
965:2006/07/19(水) 09:46:32 ID:yyC7ooDS
>>966 一昨年の春、使用者側が是正勧告に一切従わなかった為に、
本人訴訟を起こしたのだが。
ちなみに法廷帳簿の提出もしなかったそうだ。
都府県名も晒したいぐらいなのだが。
>>裁判所からの送達命令が出ても出す出さないは監督官の判断
ですが・・
間違いだらけのようなので訂正しておくけど司法警察職が裁判所の
証拠開示に対して判断する余地はないので念のため。
また送達命令というのが意味不明。どのようなケースでどの部署が
誰に対して出すのか教えて欲しい。
>>3年の保存義務があっても実際捨てていれば何の役に
も立たない。
いまだ破棄した事実はないし破棄すれば罰則がある。
記録の保存義務違反(労働基準法第109条)
30万円以下の罰金
>>監督官の命令でも、法廷帳簿をゴネて出さない会社もある。
君の予想は根拠がないし、未だおき得ない事実に対して言及するのは無責任な予想でしかない。
>>労働者が民事訴訟を起こさないと腰を上げない会社が多い。
「どうせ裁判なんてやらないだろ?」とタカをくくっているのだろうが。
君の思い込みを誰も聞いてはいない。
引用文のすべての君の書き込みを見てもわかるように、なんの法的根拠もない妄想や予見で
しかない落書き程度のものをさも正答らしく書き込まれても迷惑でしかない。
969 :
965:2006/07/19(水) 09:52:40 ID:yyC7ooDS
まぁ、
>>952に対する回答としてふさわしく無かったね、スイマセン
ただ、監督署の指導でまるっと解決すると勘違いしている人が多いと思うので書いただけ
思い込み・妄想・予見ではなく、経験上です
>>967 一般的に法109条関連の帳簿の記載、保管については適法に処理されている
事業所がほとんどであり、ほんの一例を出したところで君の意見の正当性を裏づけできない。
また是正勧告に従わないから本人訴訟などと荒唐無稽な書き込みはやめたほうがいい。
そのようなおかしなつじつまなの合わない書き込みは、記述者の良識が疑われることでしかない。
>>969 君が一番勘違いしている。
君が書いているのは君の予想、予見でしかなく、しかもすべて無責任な
なんら根拠のないもの。
質問者はこれから時間外未払いを求めて行動をおこすのであって
法定帳簿をごねて出さない事実はなく、是正勧告は法定帳簿保管
義務に関して出すものであって法定帳簿破棄の事実もない。それらは
すべて君の勝手な予想でしかない。
これ以上無責任な書き込みは控えてほしい。
972 :
965:2006/07/19(水) 10:05:43 ID:yyC7ooDS
>>970 >また是正勧告に従わないから本人訴訟などと荒唐無稽な書き込みはやめたほうがいい。
サビ残・休日出勤etc労働法違反についての是正勧告に対し、
使用者側が「はい、改善しますよ」という書類だけ提出し実態は改善されず労働者側には支払われなかった。
監督署へは法廷帳簿の提出も使用者側はしなかった。
その後自主退職し、同僚と一年春本人訴訟。
・・・ということを書きたかったのだが。
俺も仕事で関わってきたから、帳簿が保管されていた事実は知っていた。
しかし、それでもああだこうだと言って出さず仕舞いの会社もある。
だから、
>一般的に法109条関連の帳簿の記載、保管については適法に処理されている
>事業所がほとんどであり、ほんの一例を出したところで君の意見の正当性を裏づけできない。
そりゃそうなんでしょう。
別に俺の意見を正当化したいのではなく、最初から「そういう会社もある」ということを言いたかっただけ。
さっきも書いたように、経験上、監督署で解決するばかりではないので。
>>972 誰も君の狭量な見識の低い意見など求めていない。
君の意見はなんら法的根拠のない自身の思い込みであって
このスレッドで質問している者、真摯に回答している者たちにとって
はなはだ迷惑でしかない。
974 :
972:2006/07/19(水) 10:22:36 ID:yyC7ooDS
そうだね、もう金輪際書かないよ
これから請求する人がいるからこそ、実際監督署も教えてくれないような
こんなこともあるよってことを書いただけだから
労働法の本に載ってるようなことは大抵ネットでも検索できちゃうからね
まぁ、ここは学生さんか営業必死な士業の方々が、机の上だけで議論しているみたいだからもういいですわ
>>974 それで「送達命令」というのな何?
未だに手元の資料で解明できないでいるのだけど
君の経験から教えてもらえないだろうか?
>>975 送達命令云々を書いた覚えは無いので、書いた本人に聞くか
ゼミの担当教授にでも聞いたらよかろう。
何にせよ、いきなり話に加わったのが不味かったね さようなら
>>976 回答者の職業、身分など関係あるはずもない。
あるのは自分の意見が根拠のないものだと
指摘されてなんら有効な反論もできずに
相手の職業について詮索して揶揄することしか
できずに遁走している事実があるだけ。
なんら質問者の回答に益になることもなく悲観的な
個人的見識を列挙するだけの有害無益な書き込みは
指摘を受けて当然。
ID:55X2TITDはキチガイなのか?
言っている意味がさっぱりわからんぞ。
979 :
無責任な名無しさん:2006/07/19(水) 12:59:30 ID:yT4pXnHR
ところで、ID:55X2TITDって、何か有用な意見を出してるつもりなのかな?。
最初にチョッと引用をもってきて、あとはひたすらイチャモンだけ。
どうせいつものボクちゃんだろうけど、無責任な書き込みなら、キミ自身が辞めて欲しいんだけどなぁ。
↑またいつもの僕ちゃんがいちゃもんつけてるw
>>970 ところで、
>一般的に法109条関連の帳簿の記載、保管については適法に処理されている
は、根拠あるの?根拠があるならば示してください。
>>964 >最良かつ確実な方法を監督官とともに開示させる術を書いているだけ
だから、監督官が開示させた事業場が所有する資料について、事業主の
同意なしに労働者が監督官から取得できる根拠がないと言っている。
法では監督官が見ることが出来るだけと規定されているだけで、それを
監督官が労働者に開示・交付する根拠がない。
よって、監督官が見ることが出来ても、解決には何の役にも立たない。
どこが最良かつ確実なんだか(ハァ)
もうひとつ、
>司法警察職が裁判所の 証拠開示に対して判断する余地はない
法的根拠を示してみなさい。刑事と民事の違い分かっている(笑)
>>981 適法に処理されてない根拠の例示もまたない。
質問者は時間外の記録の控えがないと記述しているために
その方法を述べているだけ。
疑念があるのなら代替の術を書けばよい。
民事と刑事の違いなど誰でも分かっていること。
本来の質問者の意向に沿って例示しないと言葉尻を取るだけでは話にならない。
984 :
981:2006/07/19(水) 21:46:00 ID:kbXauvMt
>>983 あなたが「適法に処理されている」と断言しているからその根拠を
聞いただけですが・・(唖然)
それとも、あなたの脳内理論は「適法に処理されていない根拠の例示?
がない」=「適法に処理されている」ですか???
罵詈雑言は結構ですから、自分が示した(断言した)ことに対して、最低限
根拠の提示はすべきではないですか?
疑念うんぬんを語るより、まず責任を持って逃げずに回答しなさい。
下記2点で良いから
1 監督官が開示させた事業場が所有する資料について、事業主の
同意なしに労働者が監督官から取得できる根拠
2 「司法警察職が裁判所の 証拠開示に対して判断する余地はない」
と言い切る法的根拠
盛り上がってまいりますた
>>984 代案の提示がないようだが?
質問者は時間外手当の支払いがない事業所にて
その支払いを求めたいが、その記録がないために
どのようにしたら良いかを尋ねているので法定帳簿を
その資料として提案している。
君ならさぞや法的根拠のある対策があるだろうから
機会があれば回答すればよい。いつもながらもう
終わっているが。
繰り返すが相変わらず質問者もいない、回答も終わったところで
邪な質問ばかりしているようだが気に入らないなら
本来の質問がなされているところで本題の質問に
回答すればばよかろう。君の好きな法的根拠も
存分にで開陳したらよい。
誰も君の書き込みが有意義などとは思わないだろう。
大切なことは質問者に答えてあげることで
君の横紙破りの質問に答えることがこのスレの趣旨では
ないのだし、他人にその法的根拠を迫る者が自身が指摘
している法的根拠の提示がないことをスルーしているのでは
説得力もない。
ちょっと労働法からは外れますが。
賃金未払いで労基署に相談して
会社に内容証明で請求後、支払いがなかったので改めて労基署に正式に申告して
証拠も揃っていたので、「労働基準法違反の疑いが強く行政指導をおこうなう」ということになりました。
それでも会社側が従わない場合は書類送検もありうるということでしたが、
書類送検とはなんでしょう? そうなっても会社側が支払いを拒否し続けたらどうなるのでしょうか?
このままずるずるとごまかされそうで不安です。
>>987 行政指導に従わない事業主は実際にいて、あなたのケースも支払われないことがあるかもしれない。
明らかな法違反なのに支払われないことがある理由は監督署に賃金債権を回収する権限がないから。
まぁそうなったら少額訴訟とかを使って解決していけばいいだけのこと。
あと書類送検は自分でぐぐれ。
989 :
988:2006/07/20(木) 08:07:55 ID:N5NwgcFE
追記
例え、書類送検されても給料が支払われないこともありえる。
990 :
981:2006/07/20(木) 08:18:23 ID:3UK91Jsh
>>986 間違いだらけのあなたの回答を訂正させることも、間違いを信じて
不利益を被る恐れがある質問者達に対して十分に有意義だと思う。
本来の質問者への回答は953・954以降あなた以外の人が既にアドバ
イスしているのに、あなたが一人で何の根拠もない持論で他人を中傷し
かき回しているだけ。
>他人にその法的根拠を迫る者が自身が指摘 している法的根拠
>の提示がないことをスルーしている
??何のこと言っているの??大丈夫??
ついでに、
>誰も君の書き込みが有意義などとは思わないだろう。
の根拠は?
根拠!根拠!根拠!根拠!根拠!根拠!根拠!根拠!根拠!
>>990 オナニーはすきなだけどうぞ。変わらず代替案が書いてないんだが?
記録がない時間外の証明をどうしたらできるかが書いてない。
また法定帳簿も開示は必要によって監督官が判断するから
君が心配しなくとも大丈夫。
いくつかの意見があって当たり前で君がどうのこうの言うべき問題ではない。
中傷は君以外の人間はしていないし、君の指摘が本当にそうなら
だれか援護射撃がくるだろうからね。待ってたらいい
まあ、オナニーは気の済むまで随意にどうぞ。
最後にいっておくがもう質問者もいないとこで君のオナニーを披露しても。
意味が無いし、いつもながらの批判はいいんだが間違いだらけの回答なら
その間違いである証左を、とりわけ君が大好きな根拠が書いてないし
変わらず代替案も書いてない。時間外手当の証明を法定帳簿以外に求める
策があるのなら書けばよいのに何も書かないで本題以外のところで変わらず
根拠を示せなどと書いたところで君の頭のレベルを披露しているだけ。
君は頭以外にも悪いところがあるようだがそれは他人のせいじゃ
ないので自分で処理しなさい。
お前らのくだらない言い争いでスレが埋まってるんだから責任もって次スレくらいたてろよ
つまり、ID:55X2TITDは学生ということでFA?
他人には根拠を求めるが
自分は根拠を示さない
あ〜、こりゃこりゃ♪
この前、上司のオサーンと意見があわず、「辞める」といって辞めてきたんだけど
その際にそのオサーンから「給料払わん」「払ってもいいが迷惑料払え」とか言われて( ゚Д゚)ポカーン
話にならんと思って、そのまま帰ってきてしまった。onz
このオサーンに給料払わない権限とかあるんですか?
それと迷惑料って何ですか?
>>995 もっと詳しく契約形態や労働条件を説明してくれ。時系列で書けないのか?
即日辞めたのなら損害が発生て損害賠償の可能性がある。
997 :
995:2006/07/20(木) 15:36:57 ID:cD11gn3H
・時給でのバイト、半年勤務。
・週3で月金休みだったが、途中で月金も午後から数時間顔を出すようにオサーンに頼まれた。
理由は、PCに少々詳しかったので、もしPCで分からないことがあれば聞きたいから、とのこと。
時間に余裕があったので、それを受けた。
・その日は昼から顔を出す日だったのだが、どうも上司のオサーンのご機嫌が斜め。
・商品陳列を手伝っていると、並びのミスを指摘され、謝ったがオサーンの憤りは治まらない。
・何度か謝ったんだが、ファビョったオサーンは聞く耳を持たずだったので、
以前から他のバイト仲間にも同じようなことがあり、いいかげんウンザリしてたので、
「辞めます」と言うと、「辞めろ、はやく帰れ」「給料は払わん」「迷惑料払え」とのこと。
( ゚Д゚)ポカーン
・話にならないので、とりあえず帰れといわれたし、帰ってきた。
・給料を払ってくれと交渉中 ←いまここ
こんな感じで。
>>997 オッサンは本当に辞めてほしがってるのか?それともイライラしてるから口走ってるのか?
少なくとも現状では給料は払う必要があると思われる。
勤務時間を証明できるものはあるかい?タイムカードのコピーとか?
どうしても払わないというなら資料を持って労基署に行ってくれ。
ただ労基署では金は取り立ててくれないから、小額訴訟で請求することになる
999 :
無責任な名無しさん:2006/07/20(木) 16:43:37 ID:HoHksWTS
相談させて下さい。
毎月の会社の出勤日数に出勤した場合に手当てとして貰える皆勤手当は、有給休暇を使った場合はカットされるのでしょうか?
また、先日の事なんですが、両親が緊急入院した為、前日の夜に会社の上司と連絡を取り、急遽翌日の休暇を取りました。
休暇届け(欠勤扱い)事後提出したんですが、その数日後に休日出勤する機会があり出勤しました。もちろん、その月の締日内の事です。
自分としては、この休日出勤で出勤日数を満たし、皆勤手当がつくものと思ってましたが、会社側は皆勤手当はつかないと言ってきました。
会社側の言い分には納得いかず、こちらに書き込みました。
どなたか詳しい方がいましたら、良きアドバイスをお願いします。
1000 :
995:2006/07/20(木) 17:09:19 ID:cD11gn3H
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。