■裁判手続質問スレッド PART5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
26無責任な名無しさん
もう少しで貸金の口頭弁論期日です。
私が原告なのですが、被告も借りたこと認めてるし
裁判を終結し判決貰って終わりにする予定です。
仮執行宣言も訴状に求めています。
そこで、裁判が終結した日(次回の口頭弁論期日)に差押の手続きは可能でしょうか?
27無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 12:33:13 ID:+esfSgpp
28無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 14:58:09 ID:uf3CJNiN
>>26
終結日に判決まで貰いたいってことですよね。
不可能ではないですけど、実務上はまず無理。
強制執行のためには債務者に債務名義が送達されている必要がありますが、
判決期日の即日に判決正本送達ってのは難しいですから。
29無責任な名無しさん:2005/10/08(土) 14:26:41 ID:PvpMWq84
判決言渡日に出廷してその場で判決正本をもらって
仮執行宣言がついていることを確認したら
すぐに執行文付与と送達証明の申請を提出するのが
最短だろうな(切手を貼った返送用の封筒も一緒につける)