交通事故相談パート26

このエントリーをはてなブックマークに追加
370名無しさん@そうだ選挙に行こう
>Q.自賠責の慰謝料の計算方法は?
>A.総治療期間を限度として、4,200円×実治療日数×2で計算します。
>Q.任意保険の慰謝料の計算方法は?
>A.基本的な計算方法は次のとおりです。
> 通院1ヶ月につき 126,000円。入院1ヶ月につき 252,000円。3ヵ月を超える場合は逓減をする。
> この計算をベースに、症状や通院間隔によって増減します。

この部分が良くわからないのですが、慰謝料に関しては、通院日数ではなく、
最後に通院した日が重要になるのでしょうか?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:13:40 ID:PfzgkmUI
車にはねられた際、携帯電話とデジカメを地面に落として壊してしまったのですが、
つい、そのまま捨ててしまいました。
壊れた実物がないと、保険屋に弁償してもらうことは出来ないのでしょうか?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:36:58 ID:0dk9Xbnv
>>370
そういう聞き方をしても有効な情報は得られないと思われ。

何月何日〜何月何日まで入院したか。
最初の治療は何月何日で、最後の治療は何月何日だったか。
そのうち、実際に通院した日数は何日か。

それを書いた方がいいでしょうね。

もっと知りたければ、何月は何日通院。何月は何日通院。何月は何日通院。これを列挙。
また、治療費を既にどの程度かかっているか。
過失割合は推定いくらと思われるか。

この辺りの情報も有効。