【オイクラデスカ】弁護士の費用について【ハウマッチ】
938 :
無責任な名無しさん:2007/11/29(木) 15:26:43 ID:JOeeeNSY
弁護士費用について質問です 着手金払い 提訴しました。 ついかで同じ相手に別件提訴予定してます さらに着手金が必要になりますか
>>930 余り聞かないけど,2人も同じことしているということは,珍しくないかもしれない。
勤務弁護士でも,個人の預かり口座くらい持ってるものだけどね。
最終的に,領収書をもらえれば問題ない思うけど。
940 :
無責任な名無しさん:2007/12/19(水) 21:04:53 ID:4g+P6TSJ
あの、私30万の請求訴訟をおこされて、弁護士を頼み、
3ヶ月経ったのですが、次回、証人尋問となり、
予定を聞いたら混み合ってるから3ヵ月後と言われました。
これで裁判期間が半年というのは確定するんですが、
弁護士費用はどうなるか聞きにくくてまだ聞いていません。
着手金は10万円払っております。
このスレを見ると弁護士費用は期間では変わらないとのご意見なのですが、
10万で本当に半年もやってくれるのか不安です。
勿論、尋問までで半年なので、下手したら1年になるかもしれません。
30万全額請求とかになるんでしょうか?
>>940 3か月延びたくらいで追加着手金をとる弁護士はいないよ。
942 :
無責任な名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:06 ID:1fe1k9vi
弁護士も忙しいんだよ。
お客は卵と同じ、君(黄身)だけじゃない。
まぁ弁護士もそいつだけじゃないけどね。
943 :
無責任な名無しさん:2007/12/19(水) 22:35:47 ID:4g+P6TSJ
じゃあどういうときに追加で取りますか?
半年間10万なんてタダ働きみたいで時給換算するととても低いですが。
>>943 そんな訴額の低い事件を受けた時点で,
ボランティアと割り切ってるから,
追加報酬は取らないんじゃね。
>>943 弁護士は同時に複数の事件を抱えているから,期日の期間が空けば,
その期間は他の仕事に充てるだけ。
期日が増えたのなら別だが伸びただけ手間は変わらないから追加費用はない。
普通はね。
946 :
静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が客に暴行:2007/12/21(金) 01:23:43 ID:EhUKAgXI
交通事故なんですが、車は廃車。
同乗者の一人は首の骨を折る大怪我を負いました。
私はぶつけられたほうなんですが、
弁護士に依頼したほうがいいと思いますか?
>>947 任意保険には入っていたのかな?
もしそうなら、弁護士特約がついてるはず。
あなたはともかく同乗者は、弁護士に依頼したほうがいいかもね。
いつも思うが、ここの上髭は見事だねぇ。
誤爆スマソ
>>948 入っていましたが、弁護士特約は付けてなかったんですよね。
因みに、同乗者一人分で依頼するのと、
事故全体(4名乗車/3名軽症)で依頼するのでは費用に差が出ますか?
>>947 もちろん費用に差は出る。
とはいえ、首の骨を折るほどの大怪我なら
ぜったいに弁護士つけるべき。
弁護士つけるとつけないとで保険会社の提示額が全然違うよ。
953 :
しゃる:2008/01/20(日) 13:54:13 ID:m357VaLv
妹のバイト先の店長の知
り合いの人が裏口入学
をさせてあげると言い
色々親から話を聞くと
どう考えても詐欺に合
ってるとしか思えませ
ん。親にわ入学金など
支払うお金がなく妹と
店長が二人で話をして
どうやら店長が立て替
えでお金をその人に支
払ってるらしく現在で
220万も払ってるみた
いです。妹もバカなの
で自分がやりたい事で
いっぱいなので信じ込
んでいて聞く耳を持た
ないそうです。ちなみ
に妹ゎまだ未成年です
。親が弁護士や警察に
相談行ったみたいなの
ですが手口は詐欺その
ものらしいのです。で
も確実な証拠もないの
で弁護士を立てて弁護
士の立ち会いのもとで
その人と話してもらっ
た方がいいと思うてる
のですが費用などどの
位かかるのでしょうか?
>>953 解決のやりかたを素人のおまえがかってに決めるな
氏ね
955 :
無責任な名無しさん:2008/01/23(水) 23:58:37 ID:F33D/iQY
q
956 :
無責任な名無しさん:2008/01/25(金) 15:10:24 ID:rLKsN/dV
昨日、案件があり、有料の弁護士相談に行った。
書類を10ページ程もっていったが、弁護士が2〜3ページ
読んだら、「だめだ、こんな難しい案件受けれない」と言った。
(漏れは被害者)
せめて、「示談の時に漏れが不利にならないように
助言してくれるだけでもいい」
と漏れが言ったら、それすら受けてくれなかった。
ひたすら弁護士は「できない、やれない」を
連発して、最後には「あなた一人で調停やったら?」
と言われた。
たったそれだけで、相談料5250円とられました。
弁護士って一体なんなの?
可能性1法的に滅茶苦茶な事を要求している
可能性2予約取るときに説明した案件と全然違った
958 :
無責任な名無しさん:2008/01/26(土) 16:56:44 ID:tAm2RbFL
>>957 知的財産の問題も含んでいるので
その分野はわからないからだめだ。
受け付けが悪いとひたすら言っていました。
詳しく聞けば弁護士は至極真っ当な対応w
こんなのばっかりなんだろうな
知財関係は特殊なので、わからない弁護士も多いと思うよ。
あらかじめ知財を扱っているか、確かめないと。
知財やったことないのに引き受ける悪徳じゃなくてよかったじゃないか。
>>958 弁護士会の法律相談だったのなら窓口にクレーム入れたら
別の弁護士をあてがってくれたはず
「内閣総理大臣が私を殺そうとしている。裁判を起こしてやめさせてほしい」
「できません」
963 :
無責任な名無しさん:2008/02/09(土) 18:31:24 ID:ilIoxWyu
隣人が貪欲の基地外でずっといじめられてた。
最近では挙句の果てに家の権利書よこせと言ってきた。
今まで世話してやった恩返ししろと。(何も世話してもらっていない)
最近金にすごく困っていて切羽詰まっているらしい。
恐くしつこく暴力も振るうので一戸建てを捨てて実家に逃げました。
荷物も全部置いて逃げてきました。引越しして家を売り払いたいが
恐くて家には戻れないし隣人の荷物もたくさん家の中にある。(一室は完全に隣人の荷物置き場)
こういうときに弁護士の方に代理人で交渉していただき
『荷物の撤去』と家に『嫌がらせ(窓ガラス割る・壁を傷付ける等)するな』
と言ってもらうのはどれくらい費用がかかりますか?
この依頼は弁護士さんでよろしいですか?
つづきです。
私の代わりに代弁していただくにしても
かなり性格が悪質なため納得させるのもかなり骨が折れると思います。
何度も足を運んでもらうとなると100万200万じゃ話になりませんよね。
予算は100万しかありません。残りは家を売ったあとでの支払いって可能ですかね?
966 :
無責任な名無しさん:2008/02/12(火) 00:00:40 ID:dFfkobc+
>>963 >>964 悪いのは隣人ではなく甘ったれのあなたです。
今まで言いなりになってきた報いでしょう?
隣人を助長させたのはあなたです。
この世のいじめ事件で悪いのはほとんどがいじめる方より
いじめられる方です。隣人は悪くないですよ。
なぜ逃げたのですか?なぜ立ち向かわないのですか?
恐がっていたら何もはじまりません。勇気をだしてあなた自身が
きっちり大きい声で強い口調で言いなさい。
>>964 何を頼むのかで全然違う
弁護士とよく打ち合わせして見積もりだしてもらって判断してください
969 :
無責任な名無しさん:2008/02/13(水) 12:28:39 ID:d2qdGuOY
>>966 同意
自分でいじめられてるとか言う奴って
ほとんどそいつに原因があるよね。
隣人どうこうよりも自分を反省しろ!
もともとうつ病のくせにいじめられたからなったとか言う奴死ね!
うつって体質やろーがボケ!人のせいにするな。
隣人がかわいそうだよ。
970 :
無責任な名無しさん:2008/02/13(水) 20:36:38 ID:lqsoL8KL
971 :
無責任な名無しさん:2008/02/18(月) 02:40:49 ID:j6s6ClKp
>>969 私も同意!
私も学生の頃ちょっとからかったりしてたら
登校拒否されていじめっ子扱いされた。
絶対うつ病なんかなる子じゃないのにうつ病だと。
入院までしやがって先に言った者勝ちだね。
狡猾にはめられて結局私がいじめられた感じ。
その子はそのまま転校で逃げやがったが
絶対探して法律に触れずに社会的抹殺してやる。
まさにお前がキチガイじゃんw
病院いったほうがいいよ
痴漢の示談はいくらくらい、総額かかりますか?
そんなの決まってない、
相手の言い値
976 :
無責任な名無しさん:2008/02/25(月) 20:54:24 ID:Lk1SVcZO
美容整形の裁判したいんですが・・・・・・。
どなたか美容整形関係の良い弁護士さん教えてください。
お願いします。
ひまわりサーチで医療過誤で検索してみるといい。
978 :
無責任な名無しさん:2008/02/25(月) 21:10:47 ID:eRe4ONby
親権喪失の申立てを弁護士さんにお願いしたいのですが、
いくらくらいかかるのでしょうか?
979 :
無責任な名無しさん:2008/02/26(火) 14:23:44 ID:CUQX6H2k
980 :
無責任な名無しさん:2008/03/14(金) 06:59:33 ID:oExSakzy
20〜30万の売買契約履行訴訟(請求棄却)でかかる費用はおおよそいくらくらいでしょうか?
期間は半年で。
私の調べでは、最低着手で10万〜15万、成功報酬で3万〜5万、日当一期日1万5千で、
書類作成も1万5千として、計25万くらいで済めばいいと思っています。
最悪、赤字になってもメンツの争いになってて認められない。
私の見積もりは安すぎますか?
981 :
無責任な名無しさん:2008/03/15(土) 01:19:29 ID:/5TzHZaW
20万〜30万の裁判で30万以上払うのはどうかと思うが、安い零細弁護士ならありかな?
報酬規定通りなら100万の裁判で弁護士報酬が30以下
983 :
無責任な名無しさん:2008/03/15(土) 03:42:38 ID:/5TzHZaW
凄まじい的外れな解答だなオイ
984 :
無責任な名無しさん:2008/03/15(土) 10:00:06 ID:9D6jZ6js
遺産相続で揉めてて親戚と一緒に弁護士に依頼したんだけど、着手金50万で成功報酬が一割だそうです。
こっちの要求が全部通ったら一割と言っても400万近くになるんですが、妥当な金額なんですか?
あくまで裁判じゃなく調停です。
調停や、少額訴訟の際に弁護士さんに代理人を頼む事は可能ですか?
可能であるなら、おおよその金額を知りたくて質問します。
・この場合いずれの場合でも着手金は必要ですか?(3〜50万と聞きました)
・調停・訴訟いずれもこちらが被告側になるのですが
成功報酬とは、申立人が請求してる金額に対する%ですか?それとも
決定した金額の%なんでしょうか?
よろしくおねがいします
>>980 着手金10〜15万、成功報酬5万。
出張がない限り日当不要。書類作成費も込み。
ただし受任してくれる弁護士は少ないかも。
>>984 相場だとそんなもん。
>>985 調停で頼むのは可能。
少額訴訟だと、訴額が安すぎるので、弁護士が受任しない可能性が高い。
いずれも着手金は必要。
弁護士だと最低でも着手金は10万以上から。
成功報酬は、一般的には、
相手から請求されている額マイナス払えと決定した額