遺産相続相談スレッド その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無責任な名無しさん:05/03/17 18:27:18 ID:QrZ/kLMG
>>950
家を建てる事じたいには、あなたのおじいさんは合意しているんだね?
であれば地上権が成立しているので、土地の評価額はかなり低くなってるね。
まあ建てた者勝ちかな。
953無責任な名無しさん:05/03/17 22:14:03 ID:vWnbIJei
最近 相続の遺産分割で長男 私 長女の3人が相続人なんですが、
長男が被相続人に生前(1,2ヶ月前に)土地を名義変更してもらってるみたいです。
また、現金が2000万くらい(長男管理なのではっきり言ってこない)と土地、株が
あるらしいのですが、長男が相続財産の明細も私に知らせず、相続放棄の紙を送ってきました。
それはおかしいと問いただしたところ上述の金額がでてきましたが、
普通預金等は言おうとしません。

このような場合、財産の総額を正確に知るためにはどのような手段があるのでしょうか?
また、分割の際、どのような書類で分割を行えばよいでしょうか?
教えてください。
954無責任な名無しさん:05/03/17 22:16:13 ID:q74QMSaT
>>953
遺産分割の調停を申し立てて遺産の範囲を明らかにさせたらどう?
生前贈与もきちんとした真意に基づいてなされてるか疑問があるね
痴呆症状が出ていたとかそういうことはない?
955無責任な名無しさん:05/03/17 22:37:23 ID:WBJKu0J+
質問します。
婆さん−長男(私の父、同じ家にはいるが所帯は別、自営業)
   −長女(普通に嫁いでます)
こんな具合で婆さんが死にました。
長男と折り合いが悪くどうやら長女に有利な遺言を渡してあるようです。
家の土地権利書は婆さん名義、家の購入、修繕、固定資産税等はすべて長男が払っていました。
こんな状態でも遺言に「土地、家は(すべてor半分)長女にわたす。」
なんて事が書いてあれば実質(金銭)的に家を所有している長男の権利みたいなものは無視されてしまうのでしょうか?

私自身まだ若くて相続なんて事は難しくうまく説明できませんがホントに心配でなりません。
どうかご助言お願いします。


956無責任な名無しさん:05/03/17 22:49:08 ID:oxB6kBQn BE:44250899-##
>>955
事実関係が不明でアドバイスのしようがありません。
あなたが当事者でないのならば
「弁護士さんの所へ行くべし」とだけ言えば良いかと思います。
957無責任な名無しさん:05/03/17 22:53:10 ID:KyrRTey9
質問です。
他人が死亡診断書を手に入れるにはどうしたらいいのでしょうか
身内の方以外とることは不可能でしょうか?
生命保険に使用します。
958無責任な名無しさん:05/03/17 23:00:23 ID:oxB6kBQn BE:6555762-##
>>957
検死したお医者さんに聞くのが一番かと思いますが、
戸籍とかでも代用できると思うから保険会社に戸籍でいいか問い合わせてみ。
戸籍だったら手に入れやすいでしょ。
959955:05/03/17 23:00:30 ID:WBJKu0J+
>>956さん
私は記述の長男の息子なんですが身内のことなのでなんとか自分で
調べることはないかと思い無知ながらに書き込んでみたのです。
うまく状況を説明できなくてすみません。
960無責任な名無しさん:05/03/17 23:09:37 ID:KyrRTey9
はい。戸籍も代用になるときもあるんですね
ありがとうございます。
961無責任な名無しさん:05/03/18 00:56:20 ID:jxMwP7SQ
>>943
乙は甲の財産を相続する権利があって、それを丙が放棄したんだから
丙は甲の財産を継ぐ権利なんかないよ。
962無責任な名無しさん:05/03/18 01:03:35 ID:9FoyB5Sw
戸籍じゃなくて除籍謄本ね
963無責任な名無しさん:05/03/18 01:14:27 ID:dhEM9EW4
>>960
死亡原因を確認する為に死亡診断書が必要だから
保険会社に出すのは戸籍謄本とかじゃ代用できないと思うよ。

死亡届と共に市に死亡診断書を提出してるはずだから
委任状を持って市役所に行けば診断書の原本証明書を貰えるかも。
964無責任な名無しさん:05/03/18 05:50:58 ID:VGQLBC+x
父は生前3回結婚しました。最初の結婚の時3人の子
次の結婚で結婚相手の連れ子を養女にし、その後子供が1人生まれました。
3回目の結婚では相手に子供はなくその後も生まれずでした。
父の死の3日位前に父の妻(継母)より「もし死んだらお父さんに借金が
あるので財産放棄するように」と言われました。
父死亡の際、父きょうだい、腹違いの子供たちに連絡をとるように継母に
お願いしましたが応じず継母と最初の子供3人だけで火葬しました。
まだ父きょうだい、腹違いの子供たち全てに父の死の報告ができていません。

継母は父が亡くなる寸前に父と継母で家を購入する手続きをしていたが
死んだのでその話は今は不動産屋にストップしてもらっている、と言います。
手付けは打ったのか?と聞くと手付けを打っていないのに購入は決まっている
といいます。
私達最初の子供3人に相続放棄を早急にするように、と継母は言ってきます。
相続放棄しないと私(継母)に万が一のことがあれば父の借金と継母の借金を
相殺(?!)したものが私達と継母のきょうだいが背負うからだ、といいます。
父死後の継母の借金も私達が背負うことになるのでしょうか?
また継母はこのことで私達が父のきょうだいに相談したり父のきょうだいが
父の負債を引き継ぐことは困る、そうなったら自分(継母)が全て父の借金を
背負いますから!と言っています。
継母がなぜに私達子供3人にのみ財産放棄を急がせるのでしょうか?
私達が財産放棄したら自分も財産放棄するようなことを言っていますが
父の死の直前の家購入契約、家のことも借金のことも生前父から何も
聞いていなかったので自分達がどのように動けばいいのか分かりません。
故人のためにも父のきょうだい、腹違いのきょうだいにもできる限り迷惑を
かけたくなく思っております。
長文すいません。

965無責任な名無しさん:05/03/18 06:05:10 ID:IN5G+MfC BE:11472473-##
>>964
独自に父の財産を調べたらどう?
それと、これについては父の戸籍を取れば解るはず。

>まだ父きょうだい、腹違いの子供たち全てに父の死の報告ができていません。
966無責任な名無しさん:05/03/18 06:35:21 ID:VGQLBC+x
>>964
965さんレスありがとうございます。

父のきょうだい、腹違いきょうだいの連絡先は継母が知っているので
もう少し根気よく継母に言って教えてもらいたいのですが、とりあえず
父の除籍謄本を送ってください、と継母にお願いしました。
あと戸籍から現住所を調べるのは可能でしょうか?

継母からは父の借金についてしか知らされておらず財産については
一切話がありません。独自に調べるには行政書士、弁護士にお願いしないと
いけませんか?費用の問題もあり考えています。
財産放棄するにはお金がかかると聞いたのですがどれくらい費用がかかるのか?
行政書士、弁護士をたよらずにやったとしても費用がかかるのか知りたいです。
967無責任な名無しさん:05/03/18 06:50:39 ID:qGLVLQse
韓国人は、国が無くなるまで「謝罪、賠償を」って言い続けそうだなw
968無責任な名無しさん:05/03/18 12:03:50 ID:UKyNNHDc
>>966
あなたの相続人なんだから、自分で他の相続人を調べればいい。
戸籍謄本とって、各人の戸籍をたどって、戸籍の附表を取れば
現住所もわかります。
相続放棄にはお金はほとんどかからない。1000円前後だよ。
財産の中身について話し合いたいなら、調停した方がいいけどね。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/T_kaji.nsf/0/c5bf8e399c4f9b2949256b650033d5c8?OpenDocument
969無責任な名無しさん:05/03/18 14:03:01 ID:qulvC8R+
>>964
継母は資産を隠している可能性もありますね
熟慮期間は3か月あります
じっくりと資産関係について調査しましょう
970無責任な名無しさん:05/03/18 22:09:02 ID:HZbbBo4M
>>967
さっさとハーグの国際家庭裁判所で調停してもらったらどうかな。
こんな仲のわるい兄弟みたことないですねえ、というだろうか
971無責任な名無しさん:05/03/19 01:51:55 ID:e2tKgxTk
このスレでよいのか分からないのですが、質問させていただけますでしょうか。
祖父が亡くなりました。祖父は年金もなく収入もほとんどありませんでした。
私の父母は、祖父の入院費出すのと同時に、祖父の為に競売で祖父名義で
数百万円で山林を落札してあげていました。
祖父は借金だらけなので、父母は財産放棄を考えています。
気になるのは、父は祖父が死ぬ直前に代物弁済の形で山林を父名義に変え
ていながら、金銭貸借契約書等は一切残していなかったのです。
ある知人に「金銭貸借契約書もないのに、祖父の土地を父名義に、それも、
死亡直前に名義換えしていれば、財産隠しと思われる。」と言われました。
父は「祖父はここ数年、たいした収入も無いのに、突然数百万の金を用意
できるはずもなく、自分(父)が金を出していたのは明白で、裁判でも
ちゃんと祖父に金を出していたことは証明できるはずだ」と言っていますが
大丈夫でしょうか?
972964:05/03/19 02:33:03 ID:nke2oyzZ
たくさんの回答ありがとうございます。
参考になりました。まず父の財産を明らかにしていこうと思います。
973無責任な名無しさん:05/03/19 02:47:15 ID:gLkwgF0i
>>971
財産隠しととられるかもね。
974971:05/03/19 11:55:25 ID:e2tKgxTk
>>973
祖父に収入がほとんど無かったことや、その反面、病気で倒れて
多額の治療費や不動産取得費が突然出てきた事といった状況でも
金銭貸借契約書等がないと駄目なんでしょうか?

しつこく、質問してすみません。
975無責任な名無しさん:05/03/19 12:16:35 ID:sOPKy+0N
自分に収入がなくても金をもってる奴はいくらでもいる。
他人を納得させるのは、書類だよ。書類。
976無責任な名無しさん:05/03/19 12:27:00 ID:xppN0NEk
>>971
たとえばあなたの父親名義の口座から祖父名義の口座に振込記録などが
残っていれば、金銭を渡していた証拠になり得る。
977無責任な名無しさん:05/03/19 22:45:19 ID:Ka2FiyWa
>971
普通は、わざわざ借金まみれの人間の名義で財産を取得しないから、
父がお金をだしているのに、祖父名義にした言い訳が必要。

普通は、数百万円のお金は金融機関に預けておくから、
お金の出所が父であるのは証明できるはず。

代物弁済の形で名義を変えたのなら、それなりの書類を法務局に提出
しているはずで、書類がないことも考えられない。
978無責任な名無しさん:05/03/19 23:15:18 ID:CUWlVhDA
馬鹿だねえ
979971:05/03/20 14:49:30 ID:2mMtpjgu
代物弁済の際は法務局には金銭貸借契約書等の書類は一切必要がなかった
ですね。まあ、祖父の印鑑があるから、代物弁済であることを双方が認識
していたってくらいのもんです。裁判所への振込みは指定銀行以外はでき
ないから、父がどっかから出金して直接指定銀行へ持っていったと聞きま
した。
@父の出金の記録(数百万が出金されて、同日付けで裁判所への振込み
 が行われてる)。
A祖父のカラの口座や経済状況(無数の借用書等々)を示す書類。
B競売での落札、入金時における、入院状況、治療状況を示す書類。
くらい揃えただけでは駄目ですかね?
980無責任な名無しさん:05/03/20 15:07:02 ID:B5Y/fBQM
それじゃ、単に「祖父の財産の原資を父が出した」ってことにしかならないでしょ。
つまり、その原資を出した理由が、金銭貸借なのか?贈与なのか?立替なのか?
区別つかねえジャン。

「そもそも、金の無い・アテもない祖父に金銭貸し付けて、
どう回収するつもりだったんですか?
ああ、返せないことは分かってたのね。
じゃあ、贈与です。贈与税払ってください。
で、登記原因は代物弁済となってますけど、
金銭貸借自体が成立しませんから、事実は違いますよね。
再転ですね。じゃあ、これも贈与税払ってください。
ああ、過去3年以内ですから相続にも影響出ますよ」

↓ご回答をどうぞ
981971:05/03/20 15:10:26 ID:2mMtpjgu
立替と金銭貸借の違いってなんでしょうか?
一年内にAとBが互いに贈与をして互いに贈与税をかける
事は考えにくいのですがいかがなもんでしょ?
982無責任な名無しさん:05/03/20 16:00:16 ID:yuQnp2TN
ここでぐだぐだ言うより、税務署に聞きに行ったほうがいいと思うけど。
983無責任な名無しさん:05/03/20 16:20:23 ID:rjkdau9F
教えて下さい。
母が亡くなり土地建物(約7000万円相当)と現金500万円が残りました。
相続人は長女・長男・次女(私)・次男です。
ボケた母の面倒を最後の10年間みた長男が、「土地建物は地元にいる自分が相続する。最後に親の面倒をみたので当然だ。それに自分は長男だ。現金は長女・次女・次男で分ければいい」と主張しています。
長男は、父母が生きていたころに土地付き家を一軒生前贈与されているので、親の面倒をみた分は十分報われたと思うのです。48才の次男は障害があって働けません。
私(次女)としては、次男がもう少し現金を手に入れられるようにしてあげたいのですが、法律では、障害者に対する相続上の特別考慮はないのでしょうか。ない場合は、どのような解決方法があるでしょうか。
ちなみに土地建物は地形上、一部を切り売りすることが難しいのです。
984無責任な名無しさん:05/03/20 16:25:33 ID:o6dGj2zn
>>983
アミダで決めなさい
985無責任な名無しさん:05/03/20 16:30:57 ID:drlrXfF9
>>983
話し合いがつけば、話し合いの通りに。
揉めて話し合いがつかなければ、土地建物を売って、7500万円を4等分。
まあ、こうなると長男がごねるでしょうね。
あなた方が譲歩して、土地建物を長男に。(4000万円相当を相続)
残りを長女、次女で1000万円、次男に1500万円って事にして、次男に優先的に
金を渡す様にさせる。
とか、いろいろ話し合えば?
986983:05/03/20 16:39:22 ID:rjkdau9F
>>985
1、全財産7500万円のうち、7000万円が切り売りできない土地建物である。
2、相続人に障害者がいる

と、問題点は2つあると思うのです。
土地建物を長男に、という場合、ほとんど全財産を長男一人が相続してしまうことになり、非常に不公平です。土地建物だけが遺産のすべてという例は日本中どこにでもあると思うのですが皆さんどうなさっているのかと、自分に問題がふりかかってきte
初めて気づいた次第です……
987無責任な名無しさん:05/03/20 16:44:43 ID:drlrXfF9
>>986
だから、二行目に書いてある様に、そういう時は売り払って4等分。
障害者だから特別に多めにって事なら、それを遺言で書いておかなかった、親の責任。
長男が無視したとしても、あなた方の相続分を削って、次男の分を多めにするのは問題無し。
988無責任な名無しさん:05/03/20 16:47:28 ID:0gt443vB
長男は、生前贈与された家と今回の家の二つを手にいれるのか?
俺ならどっちか売却して、バランスの取れた分割協議をすることを勧める
特に障害者には、手厚くする

ま、当人が受け入れるかどうかは、全然別だけどね
989無責任な名無しさん:05/03/20 16:56:31 ID:FVHD1DYL
>>981立替と金銭貸借の違いってなんでしょうか?

立替は、すぐに精算される。
金銭貸借は、それなりに期間を要して返済をして行く。


>>一年内にAとBが互いに贈与をして互いに贈与税をかける事は考えにくいのですがいかがなもんでしょ?

そりゃ、普通はしねえだろ。
初めから父の原資で父名義にしておけば済むことなんだから。
お前が考えにくいかどうか?なんて無関係。
登記原因が代物弁済になってる?そんなものどうにでもできる。
逃れるために体裁を取り繕うことぐらい簡単な話。
自分で、金銭貸借の上での代物弁済を立証できるんならいいんじゃね?
あ、代物弁済でも税金の問題は残るからね
990971:05/03/20 18:45:45 ID:2mMtpjgu
皆さんいろいろお答えありがとうございます。

>>989
不動産の移転に税金の問題が残るのは承知してるよ。
AがBに金出して、BがAに不動産引き渡してるんだから、せめて売買
とかにならないもんかな?

要は山林を買収して、私道作って地代にする計画が、爺さんぶっ倒れて
交渉に行けないし、親父は商売やってて、時間に余裕が無く田舎まで帰
って私道建設や周囲の地権者と賃貸交渉するのは大変だから、やむを得
ず爺さんの土地をもらう事にしたんですけどね。
状況的には自然な話なのですが。
991ラーメン:05/03/20 19:23:28 ID:V2g/GzHW
父が亡くなり兄弟の兄貴が弟と母にだまって土地を売った。その事実は後からわかり、もう20年にもなるらしい。無料の弁護士とかいないんでしょうか?
992無責任な名無しさん:05/03/20 20:06:12 ID:drlrXfF9
>>990
その話を、債権者達が自然だと考えるかどうかなんだが。

>>991
そんな都合のいい話はないな。
993無責任な名無しさん:05/03/20 20:11:41 ID:HWc/OCmq
>>991
あなたの車が故障したら修理工場に有料で修理を頼むでしょ?
あなたが人生でつまづいたら行くところが法律事務所なんだよ
994無責任な名無しさん:05/03/20 20:30:03 ID:c+ePdIlf
相続放棄をするんですが
相続財産を簡易的にかく部分がありますよね?

家が財産なんですが、その場合建物、宅地両方に書くべきなんでしょうか?
995無責任な名無しさん:05/03/20 20:41:55 ID:KZDGrSrb BE:4917233-##
誰か新スレ立ててください。

タイトル:
遺産相続相談スレッド その11

本文:
1 名前:無責任な名無しさん 投稿日:05/01/20 22:58:33 ID:5bXCDjbO
遺産相続に関するトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、 その答えが正しいとは限りません。

   ◆◆◆重要な問題は必ず弁護士等の専門家にご相談ください◆◆◆

前スレ:
遺産相続相談スレッド その10
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1106229513/

▼━親族関係の表記はわかりやすく ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 相談の際、特に相続人の呼称が混乱しないように説明すると的確なアドバイスが受けられる
可能性が高くなります。

○ 自分、私、兄弟、母、祖父 × 叔父、妾、△□の女、等

叔父(父の弟、以後A)等と出来ればベスト。

▼━詳しいご相談は弁護士等専門家に! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料法律相談は、市役所などの自治体などで定期的に開催しています。市役所などの窓口で日
程をお聞きになるか、各地の弁護士会・司法書士会に電話して相談してみてください。

 日弁連のサイトより  法律相談窓口ご案内「法律相談:困ったときは・・・・」
 :http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/madoguchi.html
996無責任な名無しさん:05/03/20 20:56:03 ID:d9YK0Gux
>>994
宅地・建物の双方が故人の所有物なら、そのとおりです。
997無責任な名無しさん:05/03/20 21:54:50 ID:OXX5pk8/
新スレ立てました
遺産相続相談スレッド その11
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1111323250/
998無責任な名無しさん:05/03/20 22:00:31 ID:??? BE:26222786-##
うめ。
999無責任な名無しさん:05/03/20 22:01:12 ID:drlrXfF9
骨肉の争いがなくなりますように。
1000無責任な名無しさん:05/03/20 22:01:29 ID:??? BE:9834629-##
たて。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。