871 :
撃沈:2005/05/15(日) 23:28:42 ID:rnM4BfIX
870さん何様か知らないけど、そんな言葉でストレス発散するのは止めて!
貴方が幸せで無いのはよ〜く解りました。
撃沈はさっさと撃沈しる!!
何で契約書見せてやらないの?
撃沈が許可すれば問題ないでしょ?
見せられない理由でもあるの?
店と家借りてるのに個人情報も無いだろうに・・・
>>871 家賃収入だけで生活ができるというのは、
確かに幸せとは言えないかもしれない。
>>869 この発言もID変わるはずですが
私=
>>861=
>>864=
>>867です。
同一PCでもID変わるときはあります
名乗らずに叩いたのは、失礼だったかも知れません。
ただ、ここは匿名にも拘らず回答者は
各々一定の責任感w?を持って回答しています。
>>867の発言は、その総意になり得ると考えて書きました。
ま、そんなことはどうでもいいんだけどさ
>>861の最後の4行と
>>864の最後の2行だけでも、
読んどいてくださいな
あと、変人ゴウツク家主にもいろいろ悩みはあるだろうから、
も一度、ゆっくり冷静に話を聞いてみたら、と思う
なんか気持ちだけが先走って内容が伝えきれてないんだよね。
たとえば、文の内容からすると駐車場は大家の好意で使わせてもらってるだけで
契約自体は行っておらず、車庫証明を取るならちゃんと契約して借りてくれ
と言うことだとも取れるし、
あるいは契約していて車庫証明出すにはまず駐車場を借りているという
事を証明するためにその契約書を持ってきてくれといっているとも取れるし、
または、何らかの全く別の契約書(例えば車の売買契約書?)を持ってこいと
言っているとも取れる。
駐車場込みで借りたって事だけど、実際に契約内容に駐車場込みだと言うことは
書いてあるのかって事と、大家が見せろと言っている契約書がなんの契約書なのか
って事と、契約書を見せたくない理由でもあるのかって事が聞きたい。
契約書さえ見せれば円満解決な気がするんだけど何か問題でもあるのかな?
>> 撃沈
1階2店舗・2階2住戸 計4戸の建物に4台分の駐車スペ−スがある。
現在1階1店舗・2階1住居を撃沈が借りている。駐車スペースは
撃沈2台・2階の隣人が2台で計4台全て埋まっている。
今度隣の空店舗が決まったが、新たに2台分の駐車スペースが必要。
大家が撃沈に駐車スペースの件を言ってきたが、住宅用の場所を「日中
だけなら使っていいですよ」と答えた。
車を買い替えることになったので住宅の方の車庫証明をお願いしたら
「できない」と言われた。「じゃあ店舗の方でお願いします」と言ったら
「それならいい」という事で車屋は大家の家へ、その時大家が「契約書を見せて」
と言い、車やが「個人情報なので見せられません」と言ったら 「契約書を見せな
かったら証明できない」と 言われた。
という事でいいのかな?
まだ不明な事もあるので推測で書くけど、駐車スペ−スは無料で大家と借主の
口約束で止める場所を決めている感じですね。今回一つの場所に別々の所有者
の車が止まる状態になっていて、車庫証明を出すと撃沈が借りていると証明する
事となり、もう一方の車の所有者に対して知られるとまずいし、車庫証明も出しづらい。
(警察署に提出する書類に駐車場の見取図と保管位置を添付しなければならない。)
それで、この状態を脱するまでは車庫証明をできることなら出したくない。ということ
だと思います。
冷静に状況を説明してくれないと、ここの住民もアドバイスできないし、一々気に
いらないレスに感情的に反応すれば、真面目に答えようとする人もいなくなりますよ。
878 :
無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 05:32:46 ID:SDc9eG8k
ふ〜ん。
878さん面白いね!
881 :
無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 12:59:59 ID:fWunpDa9
質問なんですが
この間不動産屋さんにいって賃貸契約結びました。
敷金、礼金そのほかすべて払って後は入居するだけでした。
ところが不動産屋さんから電話があり、大家さんが入居を認めないと言ってきて
断られました。今住んでいる所はもう出ないといけないし、断られた理由も
言ってくれません。新しい賃貸マンションを紹介されましたが、納得いきません。
せめて理由を聞く権利とかないんでしょうか?
後、新たに賃貸契約するとき有利になる方法とか?
困ってます。
>>881 ホントにその展開で断られたの?
後出しで何かないだろうな・・・?
その通りなら理由を聞くどころか、他に請求できるものも色々ある。
無論、次の物件探しに向けても有利になる。
でも同じ業者で探す必要はない、別のもっと良い業者も探すべき。
883 :
無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 16:41:51 ID:N6ocM870
すみません。相談させてください。
今度部屋を借りることになったのですが、(最近はあたりまえかもしれませんが)抵当権の設定されている物件でした。大家がローンを
払えなくなったら、競売に出され、敷金の返還もなく新大家には新たに敷金等を払わねばなりません。最悪競売になった時のケースを考
えて、何とか回避方法はないか不動産に交渉したところ「競売が決定したら、現大家への家賃支払いを敷金から相殺するということで手
をうってくれませんか?」という申し出がありました。
しかしこれって口約束ですよね?あと、賃貸契約違反に抵触するのでは?と思いました。
このことを契約書に盛り込むのはちょっと厳しそうですが競売が決まったらすぐに連絡をいただくこと(知らぬうちに競売に出され借主
が変わってしまえば家賃を敷金から相殺、はできないですよね...)を特約のような感じで書面にしてもらうことって可能なんでしょうか?
文面がまとまってなくて、すみません。どなたか良いアドバイスをいただけませんか
>>883 そういう事が心配でたまらない人は、自分で家とかマンションを買うか
大家がキャッシュで建てた物件とか築年数が経ってローンが終わってそうな
物件を探せば?
885 :
無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 17:03:28 ID:N6ocM870
884さんレスありがとうございます。
家が買えればいいんですけど^^;賃貸は圧倒的に店子が不利だとわかってはいるんですが
ちょっとでもましな方向に交渉でもっていきたいと思って・・甘いでしょうか。
あとは、ローンが終わってる古い物件も探したんですが、大家がそれを担保に
しているところがほとんどでした。それを担保にして新しいマンションでも建てるんですかね?
886 :
ミニ:2005/05/17(火) 18:24:38 ID:RsR5gETN
今度、店舗を借りようと思っているところなんですが、消防法の関係で、一部が使えないと言われたのですが、その分家賃を下げてもらったりとか出来ないのでしょうか?
法律上。教えてください。
>>886 情報不足。
消防法で一部が使えないってのを聞いたのはいつ?
それを前提に、家賃設定してあったのでは・・・?
888 :
881:2005/05/17(火) 22:37:41 ID:fWunpDa9
>>882さん レスありがとうございます。
今日とりあえず他の物件をみにいったのですが、中々よいのがなく
前の物件に比べたらかなり条件の悪い物ばかりでした。
違う不動産会社に行くことも考えます。
今の所は普通に断ってもいいですよね?お金も全額もどりますよね?
889 :
882:2005/05/17(火) 23:59:45 ID:3zme0gAS
>>888 貴方よく解かってないみたいだね。
貴方の方に問題もないのに
>>881で書いてあるとおりに断られたのなら
払った以上に取れる可能性もあるってこと。
890 :
無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 00:00:15 ID:QweaNxs7
>>881 敷金礼金の入金先もしくは領収書を確認して下さい。
家主が受け取ったならば賃貸契約は成立していますから家主都合での解約は
できません。
領収者が不動産屋の場合は、家主の承諾を得る前に敷金礼金を受け取った
可能性が高いと思います。この場合、不動産屋が契約が成立していないという
説明をしていなければ、不動産屋は損害を賠償する必要があると考えられます。
891 :
881:2005/05/18(水) 00:21:02 ID:ZmYv/nRK
>>889-890 何度もすいません。
領収書は不動産屋です。部屋を探しにいくまでの時間と交通費がばからしくなってきました。
相手の人が(不動産屋)が平謝りだったので、こっちも一方的にいえなくて・・・
こっちが、せっぱつまってたのもありました。
明日いってきます。
>>881 業者のミスを推測すると、
申込の受理確認をせずに契約着手してしまった
つまり、あなたが提出した、申込、契約書、金銭、住民票ほか
一切、家主のところには届いていない、と思われる
ほぼ同時に他の申込が入ったりしてるケースが多い
ま、フライングしちゃったわけよ
>>892 損害賠償は無理だろw
業者も、借主の損害と因果関係が明確な過失は無かろう
契約は着手しただけで、金銭は預かっただけ、返せばチャラ。
契約成立を確認せずに引越し手続きを始めたのは借主の任意。
引越しには間に合いそうだし。
時間と交通費は確かに無駄なんだがな。
菓子折りくらいのもんだよ。
>>893 >>881が書いてる「 この間不動産屋さんにいって賃貸契約結びました。
敷金、礼金そのほかすべて払って後は入居するだけでした。」ってのが
言葉どおりに事実なら、そんな簡単な事では済まないと思う。
まぁ、
>>881が済ませちゃうならかまわないけど・・・。
>>894 「不動産屋に行って」賃貸契約は結べない
あそこでできるのは、賃貸契約締結の依頼をすることだけ
だから、言葉通りの事実なんかありえない
ま、不誠実に依頼を受けてるので、その分は過失なんだが
いいとこ仲介手数料の範囲だろ。
>>895 「ありえない」とまでは言い切れないだろ。
私は小ぢんまりと賃貸経営してるけど、契約する時には不動産屋に行って
不動産屋の担当者と借り主と私の3者で行う。
こんなパターンなら、「不動産屋に行って契約した」と言ってもおかしくない。
>>881も同様だったかは知らないが、「不動産屋に行って契約した」って表現は
一般の人に言わせれば普通だと思う。
「大家の家に行って、契約した」ってのは、あまり聞いた事ない。
897 :
881:2005/05/18(水) 09:41:57 ID:ZmYv/nRK
本来なら今日が入居日でした。
確かに「契約は完了しました。」とは、はっきりいわれてません。
入居日に部屋のカギをわたしますんで、と言われたので、もう入れるものだと思っていました。
もうすぐしたらいってきます。
>>897 もしあなたと業者と関係が良好なら、
「実際のところ、何でこうなったのか」を聞けばいい。
賃貸仲介の現場では、あっちゃならないことなんだけど
ごく稀に、おきてしまうことだから。
手数料くらいは、タダにはならんが、サービスさせろ。
900 :
895:2005/05/18(水) 10:39:25 ID:M1iKBAor
>>896 家主が業者に行くのも、家主の家に借主が行くのもレアケース
この場合は領収書が仲介名義なんで、家主同席の契約ではないことは明白
でも、あり得ない、は言い過ぎた
無責任に、損害賠償しろ、なんてレスがついてたので‥スマソ
901 :
ミニ:2005/05/18(水) 10:41:05 ID:SDDutoX5
888のミニです。店舗を借りる予定です。店舗一部が消防法で人が通り抜ける幅が必要だそうで、使えない面積が出来たのですが、言われた家賃はその部分も含めた金額なんですが、家賃・共益費等減額してもらえないのでしょうか?
契約はまだです。教えてください。
>>901 消防法の規制を理由に家賃・共益費を
減額してもらえるという決まりはない。
使えない部分がでてくるのは、借主側の問題。
903 :
無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 11:13:06 ID:B8Dh0+R+
テナントの大家さんから、突然、物件を売却するので立ち退いて
貰いたいと言われました。
家賃の10ヶ月分の立退き料を提示されましたが、
今まで物件に掛けた費用(内外装等)や店舗の売上などを考えると
とても引き合いません。
大家側の不動産屋、曰く、競売になれば、強制退去になるので
今の内に出た方が良いと言って、立ち退きを迫ります。
契約はごく簡単な賃貸契約(文具店などで買えるもの)で,2年契約、
来月で満了ですが、定借などは打たれていません。
金額が引き合えば、退去もやむを得ないと思いますが、
このままでは大損です。
本当にこのまま退去した方が得なのでしょうか?
>>903 テナントの賃貸借の場合立退料として移転費用のほかに営業補償を
受けることが可能です 今の提示は最低限の提示です
あなたには借家人としての権利があります
任意売却する場合あなたを立退かせることはできません
したがってあせって決めないことです
弁護士会の法律相談(30分5250円)に相談にいくのもよいでしょう
本屋に行って「借家の法律相談」「立退料」に関する本を読むのもよいでしょう
905 :
903:2005/05/18(水) 12:23:04 ID:B8Dh0+R+
>>904 レスありがとうございます。
早速、本屋に行ってきます。
とにかく向こうは、「競売になったら一円も入らないよ」というような
ニュアンスで攻め立ててきますので、正直、不安です。
ガンガッテ少しでも知識を積み上げて、対抗したいと思います。
>>897 >確かに「契約は完了しました。」とは、はっきりいわれてません。
なんだ、結局は後出しでこんな展開かよ?
だから、初めにその辺を確認したのに・・・
>>905 「競売 立退き料」あたりでぐぐると分かりますが、
占有者がいる場合、新所有者(落札者)は強制退去は出来ません。
新たに契約を結ぶか、任意で立ち退いてもらうにはそれなりの条件で折り合いを付ける事になります。
したがって競売を物件を購入する場合、落札金額+立退き費用を見積もって考えるのが通常です。
今の所有者が本当に誤解しているか、空き物権になっている方が落札金額が大きくなる見込みがあるため
貴方を上手く退去させたいかなどが考えられます。
焦る必要はないでしょう。
908 :
無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 23:14:04 ID:iGroxA/Q
>>897 入居申し込み金として敷金礼金を振り込んでいるのですから着手金に
該当します。不動産屋のミスで契約が流れた場合は倍返しが相場です。
>>908 相場って‥‥
具体的に「どの」金銭を、「誰が」倍返しするのか?
>>907>空き物権になっている方が落札金額が大きくなる見込みがある
競売知ってるのか?
自分の金にならない落札金額が大きくなることに、家主が10ヵ月分払うメリットがどこにある?
>>903 こないだ法律変わって、競売によって落札された物件の賃借人は
6ヶ月の猶予期間内に出て行かなきゃいかん。これは、不動産屋の言うとおり。
でもそれは競売の時だけで、競売以外の売却である場合は、
今までどおり立退料は貰える。この場合は
>>904の言うとおり。
問題は、競売になるかどうかなんだけど、建物の登記内容で、予測つく。
乙区記載の抵当権の抵当権者が複数で、債権回収会社、名も知らん会社などになってると、要警戒。
仮差押、差押、で警戒大。競売開始決定、で大大大。
競売×のケース。不動産屋の「競売」はブラフ。
賃料10ヵ月分を払える所有者が債務不履行状態で、競売が現実的な問題に
なってるとはちと考えにくい。のらりくらりと交渉しながら営業続けてください。
競売○のケース。競売は実際に開始しそうになっているが、抵当権者の誰かが、
全空室を条件に任意売却を持ちかけている。買い受け人は自己使用者への転売目的。
売れれば今の所有者は立退料倍額程度のキャッシュを貰えることになってる
競売○のケースだと、一般の人が本で勉強したくらいでは、勝ち目ないです。
とんでもない連中のマネーゲームの舞台になってしまってます。
競売→退去というケースも充分想定できますが、年単位で期間を要するし、その間は営業できます。
相手も途中であきらめるかも知れません。
でも、書いてる内容だけだと競売×=ブラフの可能性は高いと思います。
とりあえず、登記を見てみて、きちんとした専門家にそれを見せた上で相談して見てください。
この板の競売スレも一度、目を通してみては。
912 :
903:2005/05/20(金) 00:24:44 ID:NuAPC0w1
>>907>>911 レスありがとうございます。
特に911さん、スゴク参考になりました。
今日、登記あげてきました。
抵当は整理回収機構のようです。
明日、弁護士さんのところへ行ってきます。
>>912 整理回収機構ですか‥‥
どうも、買主が既についていそうな予感。
敷金預けてますよね。
少額ながらあなたも立派な債権者の一人です。
弱者として、あなたが立ち退かされる立場だけではなく、
その建物と言う資産が、あなたが預けた敷金、あなたが毎月支払う家賃によって
守られているという状況もあります。
弁護士さんがこの種の問題に強い方である事を祈ります。
914 :
無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 12:49:51 ID:Jf2NeH/M
教えて下さい。現在、ビルの一室を借りて仕事をしています。近々、今のビルを出る予定です。
原状回復業者の選定について家主に相談しましたところ、家主側で業者を決めたい旨の話がありました。
契約書には何も書かれてないので、私の方で業者を勝手に選定しては問題でしょうか?
>>914 問題はないけど家主とよく協議しておかないとあとで原状回復が不十分だと
いわれてトラブルになるおそれがありますね
916 :
無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 15:27:44 ID:ykBV9Jcu
相談です。
前に住んでいた場所がわりににぎやかな環境であったのと前職時に
少し精神的に病んでしまったこともあり静かな環境に変えようと
閑静な住宅地の分譲賃貸に引っ越しました。
入居する際 ちょっと臭かったのでそれを指摘したところ仲介
業者さんは「半年も誰も住んでいないから。生活すると匂いは消えます」
とのことでした。
ところが匂いはまったく消えずにその後建物全体の配管工事がはじまり
、「匂いは配管に原因があって工事完了すると消えます」と話しがかわ
りました。
またその工事がもの凄い騒音で余計に精神的にまいってしまったのと
4歳の子供も今までは明るいだけが取りえのような子だったのに急に
涙を流すようになったりお漏らしするようになったりと子供までおか
しくなってきてます。
その工事は1年も前から決まっていたらしく「重要事項の説明」
でも説明は無く、それを知っていればここに引越したりしなかった
のですが・・・
また工事業者に聞くを「この部屋は配管に異常が無いため工事は
しません」との事でその業者に見てもらうと引き渡しの際の清掃が
きちんとされていなく浴槽の裏がカビだらけでそのための匂いでし
た。 吐き気をもよおすほどの匂いで ずっと換気扇をつけっぱなし
で電気代も毎月高額だったので本当に腹がたってます。
長文で申し訳ないですがこれって詐欺的な話しに思うのですが
工事も11月まで続くとの事でまだ引っ越して4ケ月ですが他に引越し
たいと思ってます。
しかしお金もかかるし・・・・
こういった事って法律上保護されないのでしょうか?
>>916 その状況だと実際問題としては、“簡単に”法律などで貴方を保護してくれるとは思えない。
貴方の望みが、大家だか不動産屋だかに対しての入居費用や次への引っ越し費用だとしたら
貴方自身が動き回ったり交渉したりしていく覚悟を持てるかどうか・・・。
“簡単に”済ませたいなら、お金がそれなりにかかるかな。
とりあえずは、役所にある住宅相談の窓口みたいなところに行ってみたら?
>>908-909 貸主事情での契約できない場合、手付金は倍返しが原則。ここに詳しい。
http://www.ohyasan.com/under/b-8.html#7 不動産の世界で「手付を打つ」といえば、物件を仮押さえすることを意味し、
・証約手付
・解約手付
・違約手付
の3つの働きがあるのですが、いずれの場合も証約手付、つまり手付金を授
受することで契約の成立を証明する意味を持ちます。ですから、契約解除に伴
う手付解除となれば、「手付金放棄」「手付金倍返し」が履行されます。
>>916 一事で言うと
「@居室に悪臭が入居時からあり、身体的/精神的苦痛を蒙った。
悪臭の原因がカビであったことに、誰も気づかなかった。
私が気づかなかった原因は、仲介業者が、いい加減な回答をしていたから
A予定されていた工事による騒音被害を仲介業者は予測し告知する義務を怠った」
残念ながら、宅建業法で考えると
Aに関しては、賃貸契約の場合、宅建業法上での説明義務はありません。
@に関しては、不誠実な説明なのですが、所詮、業者の推測が外れていたと言う話で、
大きな過失ではありません。
ただ、あなたの感じている憤りは正当な主張ですから
現実に蒙った被害の一つ一つを、原因から整理していけば
業者の不誠実さが浮き彫りになり、訴訟手続を経て裁判所は
あなたの主張を認め、業者からの損害賠償請求が勝ち取れるかもしれません。
でも、それは法律による「保護」ではなく、
業者の過失とあなたの損害の因果関係が明白であり
金銭によりその弁済が可能、と裁判所が判断したに過ぎないと言うことは知っておいて下さい。
法律は誰も保護しません。
あなたとあなたの家族の幸福は、あなたとあなたの家族が自分達で守るしかないよ。
>>918 だから881のケースで、誰が、いつ、いくら、「手付金」をとったんだ?
業者が受け取った金は、手付金か?
看板屋のソースなんかほじくってないで、自分で考えろ。
921 :
881:2005/05/20(金) 22:18:12 ID:rc2f6ziz
881です。
しばらくPCが使えなくて携帯からです。結果からいうと明日入居です。
違う不動産やで、しんみになって捜してくれました。
細かい話は、また書ける時に書きます。どうでもいいならもう顔をだしません。
いろいろレスくれたかたありがとうございました。
>>921 解約(?)の手順などは興味あるけどな。
時間が許せば、書いてみて下さい。
あなた関連のレスがすぐ上でまだ続いてるからw。
近隣住人の騒音に悩まされているんですが、
どうすればよいでしょうか?
↑アパートで最上階角部屋なんですが、隣も下もうるさいです。
過去二度苦情のビラをまいてもらって、騒音の程度こそ緩和したものの
依然としてうるさいです。
質問させてください
今年の2月上旬に不動産業者を通して3月下旬からの部屋の賃借の申し込みをし、
大家さんの了承を得たということで、不動産業者さんの方へ入金しました。
その後どうしても借りられない理由ができ2月末にキャンセルを申し込みました。
不動産業者さんは全額返金してくれるとの事でしたが、
なかなか返金が無いため催促すると大家さんが返すのを渋っていると言うことでした。
業者さんの方で話をまとめてくれると言うことだったので待っていると、
大家さんの方から直接電話があり、契約は成立しているから手付け金は下さいとのことで
話してみると業者さんから大家さんの方へお金が振り込まれたので
大家さんも鍵を渡そうと業者さんの方へ再三鍵を取りに来るよう催促したが
業者の方が全く受け取りに来ず、約1ヶ月たった後に突然キャンセルの旨を告げられ
全額返金するように言われたが、大家さんとしては契約したと判断し部屋を
約1ヶ月もあけておいたのでその損害もあるし手付け金を下さいとのことでした。
確かにこちらにも否があったと思うので、こちらの事情を話しお金についても
払わない気ではないことを告げると、大家さんは私が業者さんに全額返金するように
言っていると聞いたからこうして電話をかけたが、何か話が違うと言うことになりました。
大家さんは私が物件をキープし都合でキャンセルしたと思っていたようで
そういうことをする人は許せないが
私に関しては事情がわかったので厳しいことを言ってすまなかったと謝ってもくれました。
結果契約は成立していたので手付け金を払うと言うことでお互い納得しました。
ところがここで業者さんが、鍵を渡していなければ契約は成立していないから
全額返金しなければならないといい始めました。
わたしは何がなにやらわからなくなってしまいました。
こう言う場合どうすれば良いんでしょうか?
927 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 03:21:01 ID:Qq/gdXRf BE:19121257-#
>>926 法律問題じゃないし、どうすればいいんだろうね?
大家さんに直接電話して
「こういう事になっちゃった」と言うしかないだろうね。
>>926 あなたと、その不動産屋、大家とは最初で最後だろうけど、その両者は今までの
付き合いとか今後の付き合いとかあるんだから、あなたは静観しとけばいいよ。
929 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 08:46:37 ID:fVsC7pqz
>>915様。914です。回答有難うございます。もう少し教えてください。
家主にどこまで原状回復するか書面で示して欲しいと言っているのですが、
床などを剥がさないとはっきりしたことは言えないと拒否されています。
どのように対処すべきでしょうか?
930 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 10:44:00 ID:jks5RlAe
>>926 法的には3者の主張は全て正しい(おかしな話だが)。
本来、予約契約と本契約を分離して成立させて双方の利益を保全すべきなのに、
仲介業者が都合で勝手な解釈をどんどん広げてるから……
いずれにせよ、まだ1円も返して貰って無いよね。1ヶ月以外の金銭を
取り敢えず早急に、返却するよう業者に請求して見てください。
手数料も返金ですよね?だったら、家主が手付金を返さなくても
業者はあなたに返せる筈ですから。
>>929 貴方と大家で、よ〜く話し合う。
出来れば、業者も交えて。
でなきゃ、大家が使ってる業者に頼む。
この場合も、出来れば貴方を含めて話し合う。
ところで大家側の業者を使いたくないのは、ぼられると思ってるの?
それとも、業者に知り合いがいて安くしてくれるの?
932 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 11:41:51 ID:fVsC7pqz
>>931様。大家にあまり信頼が置けず、ぼられるのではないかと危惧しています。
また、知人に内装業者います。
>>932 じゃ、大家が貴方の知り合いの業者が手抜きをするのではないかと危惧するのも
当然と思うべき。
だから、よく話し合う。
そもそも、大家側から原状回復の見積もりは聞いてるの?
それが金額的にとか回復の範囲とかで不当なもなら、そのあと対抗策を考えれば?
>>925 大家の管理責任や、それに伴う契約不履行は成立しないんですか?
騒音で大家の管理責任まで問いたかったら
結局その騒音が受忍限度を超えてることを証明しなくちゃならん。
ビラを撒いてることを考えると大家の責任を果たしてるといえる。
936 :
930:2005/05/21(土) 19:21:58 ID:AWmFEvqj
>>926 ちょっと考え直した。結論として、あなたと家主が間違い。
契約成立後の解約か、成立前の解約かが明確ではないが。
一旦、契約が成立してるんなら、あなたが1ヶ月の手付で解約できるのはおかしい。
貸主の遺失利益は、本来1ヶ月では贖えないし、業者の仲介手数料請求も成立してる。
あなたの賠償額が合計1ヶ月で、家主が1ヶ月で納得しても、業者の仲介報酬が宙に浮く。
業者の主張は
成約なら成約後の解約としてきちんと処理する。
解約ならキャンセルとして、全額返金とする。
このほうが正しいな。
稀だが、そういうきりっとした判断をする業者もいる。
推測だが、家主は自分だけ1ヶ月違約を没収して、
業者の取分を認めていないと思われる。
そこんとこ業者さんに聞いてみてください。
937 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 20:09:28 ID:SGpEnJlo
すいません困っているので宜しくお願いします。
今、借地に住宅を所有しているのですが、その隣りに空き地がありまして土木関係の業者が物置きとして借地しているのですが、トラックなどを2台位止めて資材などを置いています。
家と隣りの間隔が30cm程しかなく、車の出入りのさい家にぶつけないか心配でなりません。
その土地は資材置き場として貸しているそうで駐車場としての許可は取ってないそうなのですが、違法ではないのでしょうか。
宜しくお願いします。
938 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 20:16:25 ID:Qq/gdXRf BE:21852285-#
>>937 別に駐車場として使用していなければ問題無いですね。
>>938 レス有り難うございます。
車を2台止めて駐車場としても使用しているのですが・・・・
940 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 21:14:41 ID:Qq/gdXRf BE:19121257-#
>>939 だとしてもその人の土地だからね、
車庫証明の不実記載とかでもグレーゾーンだね。
実害は無いので現時点で法律でどうこうってのは無理だと思います。
>>940 そうですか・・・
有り難うございました。
942 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 21:44:36 ID:GpE7Xlor
初めて質問します。
今年大学に入学して、フロ、トイレ、台所共有の下宿に入居したのですが、
常識の無い人ばっかりで私の物を勝手に使用したり、
夜中まで音楽をかけてうるさくて迷惑しています。
でも先輩なので怖くて言えません。
それで引越したいのですが、親が下宿なんだから4月から3月まで入居するのが当たり前
だから今引越したら、来年の3月までの家賃を大家に払えって言われるかもしれないから
我慢しろって言われます。
もし大家に3月までの家賃(月3万5千円)を請求されたら支払う義務はあるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
943 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 21:54:07 ID:Qq/gdXRf BE:17481784-#
>>942 どれだけのお金が必要かは契約による。
まず、契約書を確認して大家さんに正直に相談してみて。
それでまた問題があったら相談してください。
944 :
無責任な名無しさん:2005/05/21(土) 22:00:32 ID:GpE7Xlor
レスありがとうございます。
契約書など無く口頭で契約したみたいな感じで規約みたいなものはありません。
大家も大家で問題があるので。
例えば電気代は下宿全体でワリカンなんですが4月は1万円位と明らかに水増しされていて、
郵便や宅配便は大家さんの所に届くのですが、中身は何かしつこく聞いてきたり
早朝(朝6時位)から廊下等の掃除をしだして迷惑です。
色々な意味で早く引越ししたいです。
945 :
926:2005/05/21(土) 22:04:53 ID:+3IYb6/0
お返事ありがとうございます。
あまり状況に進展はないのですが
とりあえずとして敷金と保険料を返していただくことになりました。
不動産業者さんの立場としては契約は不成立だから私に全額返さなければならないとの事で、
大家さんとしては契約のために再三行動を起こしたのに不動産業者さんが
何もせず、その結果契約不成立になったから全額返金しろと言うのは納得できないとのことで
また、大家さんとしては今回の場合契約は成立しているとして処理する方が正しいとの事でした。
私としても迷惑をかけてしまったわけですから払うつもりでいますし、
不動産業者さんにも手数料を払うのは当然かと思います。
手付金ですが、大家さんが言うにはこう言うことが何度も起こっては困るので
今後のために白黒つけたいとの事で、契約成立であった場合
大家さんが業者さんに払う手数料分だけもらえれば良いとの事でした。
具体的には半月分+その他費用らしいです。
どうやら大家さんとしては自分が一番迷惑を被ったのに、業者さんが何の相談もせずに
全額返金で話を進めてしまい、大家さんだけに損をさせようとしたことが
気に入らなかったようで業者さんと大家さんでもめているようでした。
私としてはあまり引きずりたくないのでお金を払って終わりにしたいのですが
もめているようなので、とりあえずお金を支払う意思がある事を伝え
あとは両者で話し合ってもらう事にしました。
どうもありがとうございました。
大家がレスしてるな
947 :
無責任な名無しさん:2005/05/22(日) 19:15:17 ID:BkBfdygU
>124と似ているのですが…
昨日、ガス漏れがあるということで東京ガスに見てもらったところ、
壁の中にあるパイプに釘が刺さっているということでした。
これは東京ガスには直せず、工事会社に壁をいったんはがしてパイプ
を取り替えるしかないそうです。
それまでガスはまったく使えず、相当不便な生活を強いられます。
修理自体にはこちらがお金を払う必要はないそうなのですが、
管理会社にこちらが受けた被害に対してなんらかの補償(金
銭面など)を求めることはできないのでしょうか?
どなたかご回答いただければ幸いです。
その釘を打った人は誰?って言う、大事な条件が抜けてるが。
949 :
無責任な名無しさん:2005/05/22(日) 19:43:23 ID:BkBfdygU
>948
947です。失礼しました。
私が住んでいるのは賃貸マンションで、釘をうったのは建築会社です。
>>949 その建築会社は、何故そこに釘を打ったの?
新築の物件で建設時に?それとも何かの補修で?
まぁ、とりあえず貴方は管理会社にその旨を連絡すれば?
その建築会社のせいなら、管理会社が請求するだろ。
951 :
無責任な名無しさん:2005/05/22(日) 20:08:04 ID:BkBfdygU
>>950 お答えいただきありがとうございます。
今の部屋は新築の物件で、建設時に誤って打ったもののようです。
入居してしばらくは問題なかったみたいなんですが、点検の際に「ガス漏れ
しているかも」と連絡があったんで見てもらったんですよね…。
料理はできないし、お風呂も使えないし、工事のため仕事を休まなきゃいけ
ないしで最悪な気分です…。
>>951 ひどい話だ!
家主の責任が明白なので
蒙った損害に応じた補償金額を自分で算定すればよろし。
払ってもらえるかどうかはわからん。
法律的にいうとそんなとこでしょ
但し、交渉の方法として使える手段が
「絶対に許せない!早く気づいたからよかったが、もし事故になったらどうするんだ!」
「今までの家賃を全部返せ!すぐに同等のマンションに引っ越させろ。ホテルに住ませろ」
と家主建築会社ガス会社に詰め寄って攻撃する。ってやり方。
エフュージョン式交渉です。
953 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 10:10:09 ID:I7nJ/3jK
土地を借りています。その土地は現在駐車場として使用。
修繕義務は貸主にあると聞いたのですが、この場合の修繕の範囲はどこまででしょうか?
契約時、土地を駐車場に使うならセメント貼りやラインなどは自分でしろと貸主から言われ、
砂の上に実費でセメントを貼ったりしたのですが
こういう事に関しての費用は本来は貸主がする範囲ですか?
お前がする契約で借りたんだろ
なにいってんだよ馬鹿
955 :
953:2005/05/23(月) 10:23:02 ID:I7nJ/3jK
>>954 しかし六法全書をみると、貸主に修繕義務があると書いてありました。
騙されたような形になってるのですが、知らなかったで訴えられるものではないのでしょうか?
野ざらしで使えばよかったんじゃねーの?
957 :
953:2005/05/23(月) 10:50:42 ID:I7nJ/3jK
>>956 お客さんの車に石が跳ねたりするし、
雨の日はすぐ泥だらけになり靴の半分くらいは足が入り込む状態だったので
セメントを貼らなければ駐車場としては使えませんでした。
958 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 11:19:25 ID:m6ccXrRW
もともとあなたは、お客さんの車に石が跳ねたりする、
雨の日はすぐ泥だらけになり靴の半分くらいは足が入り込む状態の
セメントを貼らなければ駐車場としては使えない土地を借りたのではありませんか?
セメントのうってある駐車場として借りたのですか?
959 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 11:31:07 ID:I7nJ/3jK
>>958 テナントの隣にある土地を専用の駐車場として使うしかありませんでした。
隣は4面ありますが、現在駐車場にしてる土地・道路・畑・道路です。
セメントは貼ってありませんでした。駐車場の貸主は塀もしてくれない程の管理しかしてくれません。
960 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 12:22:04 ID:m6ccXrRW
条件もなくただ単に土地として借りたならば
貸主にセメントを打ったりそれを管理したりする義務はありません。
961 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 12:24:30 ID:I7nJ/3jK
>>960 そのような場合、契約書に記載されてなければならないのでしょうか?
962 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 14:31:07 ID:QN2Ee1EH
>>961 契約書に特約がない限り、現況での契約になります。
契約の際に舗装なし現状での借地ということを地主が説明して、あなたは
それを了承していますので、地主が舗装したりラインを引く義務は
まったくありません。
963 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 15:38:30 ID:CPTRnzBf
ご相談させていただきます。
約2年半前より、2年契約、月額家賃75000円の一戸建て借家に住んでいる者です。
先週、家主の代理人の不動産仲介業者が来て
「家主の息子が住むことになったので、年末までに退去して欲しい。」と言われました。
しかし入居時に礼金を家賃2か月分、敷金を3か月分支払っており、また入居して
あまり期間も経っておらず、環境も非常に気に入っているので、退去したくありません。
そのため代理人に対し、退去する条件として、
・敷金全額
・次の家に移転する際の礼金・敷金・仲介手数料
・引越し費用
を家主に支払ってもらうよう伝えました。
代理人からは「契約書に、『立退料は要求しない』とあるので」と断られそうになりましたが、
「実際のところ、その特約に法的な効力は発生しないですよね?」
と言い返すと黙っていました。
そして先ほど代理人を通じて家主より返答がありました。内容は、
・敷金は全額返還する。
・仲介手数料は負担するが、それ以外は負担しない。
というものでした。
また、代理人から直接、「契約後2年以上経っているのだから、これ以上の要求は勘弁してほしい。」
とも言われました。
自分としては納得できなかったので、夫と相談後に返答することにしました。しかし、
・契約更新料不要の物件である。(手続き無しで自動更新)
・隣の飲食店が出す悪臭・騒音のトラブルで、家主へ頼んで仲介に入ってもらったことがある。
(その後、トラブルはなんとか解決した)
・「家主の息子が住む」という理由は、借地借家法の「正当な事由」に該当するのではないか?
ということがあり、あまり強く要求できないケースなのかと悩んでいます。
どうか、アドバイスをいただけましたら幸いです。
964 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 15:52:27 ID:Y1k+51ZO
すんません教えてください。
木造アパートを借りて住んでいます。
さっきユニットバスでシャワーを浴びて何げに見ると、
浴槽に何かぶつかって出来たようなヒビ(へこみ)が出来ていました。
自分は蹴ったりぶつけたりした記憶はないのですが、
もしかしたら酔っ払って風呂入った時にぶつけたのかも知れません。
管理会社に連絡しようと思うのですが、
この管理会社がまた色々難癖つけるのが得意で、
以前にも明らかに家主に責任があると思われる修繕に対してあ〜だこ〜だと屁理屈言って修繕をウヤムヤにしようとした事がありました。
もしやとは思うけど、この管理会社なら合鍵使って侵入し、何か細工するくらいの事はやりかねんだろうなみたいな感じなのですが、
もちろんそんな事言ったところでそれを立証できない限り、自分がやったと言われても黙るしかないなと思ってます。
ユニットバスなので、交換するとしたらすんげー金額になるんじゃなかろうかと思うんで、何かいい方法あればご教授いただければ有り難いですペコリ。
965 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 16:35:00 ID:3c9LBSuE
>>951 アドバイスありがとうございます。
補修工事はフローリングを一部はずして今日一日で終了。
3日ほど不自由な生活を強いられましたが…。
相談してずいぶん気が楽になり、理性的に交渉できました。
結果としてお詫びに10万円払ってもらえることになりました。
少ないような気もするけど、今回はこれで手を打つことにします。
966 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 17:36:09 ID:JFNNud3I
>>963 「家主の息子が住む」というだけでは賃貸契約解除の「正当な事由」としては
ちょっと弱いのですが、引越しを前提にして要求とて妥当なのは、
敷金礼金+引越し代くらいですね。
家主都合の解約ですから、権利金的な性格である礼金は返却が妥当です。
敷金三ヶ月と礼金二ヶ月を返却してもらって、年末まで家賃を無料にして
もらう形がいいと思います。
967 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 17:43:25 ID:JFNNud3I
>>964 へこみとヒビはかなり違うと思いますが、へこみだけで水漏れなどがなく、
使用に差し支えなければそのままでいいと思います。
ひび割れで水漏れしているなら、早めに連絡したほうがいいと思います。
水漏れが原因で内部構造が腐ったり、壁の内部からカビが発生したら
何十万もかかりますから。
ホームセンターでパテ買ってきて埋めるという方法もありますが、素人には
おすすめできません。
>>965 今回の事で味を占めて、クレーマーにならないように・・・
>>964 普通に考えていままで無かったのなら
お前かお前が家に入れた友人なんかがやった以外にないだろ。
わざわざ他人が合鍵で入って
自分の管理してる財産に傷をつけるって病気か?
970 :
916です。:
遅くなりましたが917さん、919さんご親切にレスいただき、
ありがとうございます。
あたりまえですがどこのどなたかわかりませんが御礼まで
大変参考になりましたありがとうございます。