続【法律総合掲示板】誰でも質問者&誰でも解答者

このエントリーをはてなブックマークに追加
939身分証明書:04/09/10 16:22:01 ID:9hPJjZqs
>>918
俺が晒さなくても多分、誰かが何処からか仕入れてくる予感。w
940無責任な名無しさん:04/09/10 17:38:06 ID:Q3y9FUsN
弟が真上の部屋にいていつも夜中まで足音がうるさいのです。
注意しても治そうとしているのでしょうか、多少音は小さくなったのですが、
普通にうるさいです。
こういう場合法的に訴えられますか?
941無責任な名無しさん:04/09/10 17:39:52 ID:Q3y9FUsN
結構深刻です
942無責任な名無しさん:04/09/10 17:56:13 ID:f+U77ltk
ある会社に就職し、試用期間半年といわれたにもかかわらず、2週間で不採用を通告されました。それはいいのですが、
個人用の備品(PC)を自分で立て替えて(後で清算するので)購入するように言われ、実際そのとおり購入しました。しかし、
前述のとおりでさらには買ったパソコン自分で持って帰れ。不採用だから払う必要はないだろう、と言われたんです。結局
パソコン増えただけでいったいなんだったのって感じです。少額訴訟とかでなんとかならないでしょうか?
943無責任な名無しさん:04/09/10 18:16:08 ID:Izom5UJ8
素朴な疑問です。

刑法175条では、「わいせつな文書、図画その他の物」の販売は禁止されています。
しかし、コンビニを初め、これらのものが公然と販売されているのが実情です。
これは法律違反なのでしょうか?

今までは漠然と、18歳未満は買ったらダメだけどそれ以上はOK、売る側も18歳未満に売らなければOK・・・と考えていたのですが、どうもよく分からなくなりました。
944無責任な名無しさん:04/09/10 18:44:27 ID:u39+8MA2
>>943
コンビニにあるような程度の雑誌は「わいせつ物」にはあたらない。
たまに回収や発売停止されるのはのぞいてね。
945無責任な名無しさん:04/09/10 18:57:37 ID:u39+8MA2
>>940
訴えてどうすんの?
自分の家なんだから、防音対策するとか
部屋を交換するとか現実的な手段を選んだら?

>>942
返してもらえる。
というか、書かれてる内容だけ読んだら始めから騙そうとしているような気も・・・。
946943:04/09/10 19:05:38 ID:Izom5UJ8
>>944

ああ、なるほど、そういうことですかぁ。
ありがとうございました。
947無責任な名無しさん:04/09/10 19:06:34 ID:jU74Ls9/
>942
最近,よくある手口です。
雇用しておいて,仕事に必要という理由で,商品を買わせ,
その後,解雇する。
同様の被害者が結集しないと,提訴は困難だと思う。
948無責任な名無しさん:04/09/10 19:21:07 ID:VuQ3qIZt
人妻と不倫をして別れました。
良心が傷むので、旦那に全てを打ち明けて許しを請う。と言うのは脅迫罪になりますか?
ちなみに慰謝料も払う覚悟でやります。
949無責任な名無しさん:04/09/10 19:29:56 ID:u39+8MA2
>>948
旦那を? 人妻を?
どっちかわからんんが、旦那に白状するだけなら問題ないよ。
950無責任な名無しさん:04/09/10 19:37:21 ID:oVVTOwRn
>>949
正確に言わないと危ないかも。事実関係よくわかんないし。
人妻さんに
「俺は反省したからお前の旦那に全部打ち明けるね。」
なんて言ってたりして、人妻さんが
「言わないでくれたら、〜円払う。」
なんてなってたりしたら目もあてられんし。
告訴されて逃げ切れるほどの器量のある人間とも思えんから。
951無責任な名無しさん:04/09/10 19:47:22 ID:zwPtWSLY
>948
それは良心が痛むからではなくて、人妻に振られた腹いせでは?
952身分証明書:04/09/10 20:33:16 ID:jJv6qbzI
己を棚に上げて、・・・。w
953無責任な名無しさん:04/09/10 20:39:04 ID:OCF4wDiB
被相続人の家族名義の預貯金(贈与ではなくただの名義変更)は、遺産相続の対象物になる。
贈与した場合は、遺産相続の対象ではない。その場合、贈与した事を証明するものが必要ですよね。
    ↓
以上の理解でいいですか。贈与税って高いですね。
954無責任な名無しさん:04/09/10 20:41:05 ID:pEzRSxpf
自分の削除依頼が相手にされなかったため下記のスレで
usen-221x248x35x105.ap-US01.usen.ad.jpが大暴れしています
usenで始まるのが彼の書き込みです
「告訴する」「俺は芸能人」「議論にならない」が彼の口癖です

ネットwatch板削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1044709589/
955無責任な名無しさん:04/09/10 21:11:02 ID:+GOnYX6z
質問です。

自分のホームページで漫画のあらすじを感想付で紹介することは
問題がありますか?もちろん画像は一切アップしていません。
公式発売日より前に出すときは「ネタバレ注意」としていますが
どうなんでしょうか。
956無責任な名無しさん:04/09/10 22:05:02 ID:Izom5UJ8
上で「わいせつ物」について書きましたが、その関連でもう一つお尋ねしたいことがあります。

18禁だとかR指定だとか言うのは、業界での自主規制であって、特に法律で定められたものでは
ないと聞いたことがあります。
ということは、明らかに子供(18歳未満)を分かる相手に、(わいせつ物には当たらない)エロ
本などを販売しても、特に罪には問われないと考えて宜しいのでしょうか?

いや、もちろん、そんなことをする気はありませんけど。^^;
957無責任な名無しさん:04/09/10 23:21:18 ID:zo4shKaV
>>953
基本的にはその理解でよろしいです。

>>956
条例でちゃんと網を張ってます。
958無責任な名無しさん:04/09/10 23:43:03 ID:OCF4wDiB
>>957 サンキュ〜です。
959無責任な名無しさん:04/09/11 01:17:41 ID:DPeVwhp4
>>「わいせつ物」について質問されてる方
コンビ二で販売されてるエロ本などは「わいせつ図画」に当たります。フランス書院
も当たります。
判例のわいせつの定義はご存知ですよね?ご自分であてはめてみてください。あたる
という結論に至るのが普通です。チャタレー婦人や悪徳の栄えがわいせつ物に当たる
こととの比較からも当たるということがご理解いただけると思います。
コンビニのエロ本などが処罰されないのは起訴便宜主義のなせるところという理解が
一般的です。
あなたと同じ疑問は大学のゼミの先生にしたことがあります。その時に上記のように
教わりました。この先生は憲法判例百選でもある非常に有名な判例の解説を担当され
てる学会でも評価の高い先生ですので信頼していただいて大丈夫です。
960無責任な名無しさん:04/09/11 01:22:30 ID:eG1o9gY+
>942
追加で説明すると2週間という期間なら解雇予告手当を
払う必要がないからなんだよ。
雇用してから2週間以上経過しちゃうと正当な事由なく解雇もできなく
なっちゃうんだよ。ということは2週間以内なら極端な話をすると
顔が気にくわないから解雇!なんてのも有りなんです。
961無責任な名無しさん:04/09/11 01:38:49 ID:B9cQg+OL
ネットで高額の商品が売れたと喜んでいたら、
翌日、注文者から、家族が勝手に注文したからキャンセルしたいとのメールが来ました。
ところが、不審点がいくつもあったので、それを指摘すると、
今度は酒に酔って酩酊状態で注文してしまったから、
有効な意思表示ではないので、契約は不成立だと言ってきたのです。
馬鹿げたではありますが、法的にはどう解釈されるのでしょうか?
962訂正:04/09/11 01:41:08 ID:B9cQg+OL
×馬鹿げたではありますが
〇馬鹿げた話ではありますが
963無責任な名無しさん:04/09/11 01:52:09 ID:DsT/29pj
クーリングオフされるような商品じゃないなら
相手にはあほかって言っとけ。
964無責任な名無しさん:04/09/11 01:52:16 ID:PHBLmFXS
>>961
その理屈でいくと居酒屋やスナックは商売が成り立ちませんね。
965無責任な名無しさん:04/09/11 02:52:39 ID:b2xUfR4T
大阪のいちょうの会。って共産党系_?
966942 ◆1Np/JJBAYQ :04/09/11 03:20:37 ID:kIt7Zkyt
>>945,960
回答ありがとうございます。
余談ですが、某転職サイトのスカウトメールがその会社から何度も来ます。そんなドンくさい会社とは切れてよかったと思います。
967無責任な名無しさん:04/09/11 04:41:58 ID:STaaLjhI
教えてください。
最近TV等で自分の通帳に勝手にお金が送金され、その筋の人から利息を
払えなどという犯罪があることを知りました。お聞きしたいことは一年前
ほど前にお金がなかったので知り合い(家族、親戚ではない)にお金を送金
してもらったことです。これは自分の困っている境遇を聞いて、それなら
返さなくてもいいから送ってやるよというものでした。その知り合いは
自分の氏名、住所、電話番号、年齢、銀行口座のすべてを知っていますが
お金を振り込んでもらった際に自分は念書、はんこ、拇印といった類のものは
一切使っていません。金額は4万程度だったと思います。もしこれで利息やお金
を返せと言われた場合どのようになるのでしょうか?どなたかお教えください
お願いします。
968無責任な名無しさん:04/09/11 05:05:50 ID:DsT/29pj
お金を恵んで疑われるとは哀れな知り合いだな・・・
969無責任な名無しさん:04/09/11 05:11:45 ID:NFGFeQO6
968さん 確かにその通りなのですが・・・
今まで知らなかったのですがどうもその筋に関係のある人のようなので
不安になったのでお聞きしました。
970学生:04/09/11 05:27:05 ID:MTDTXH80
薬関係の罪とか勉強してるんだけど
判決どんな風になる確立が高いか教えてほしいんだけど
実例を出したいんだけどWebニュースのとかって
そのままコピペしてもいいのか、そこからまず教えてホスイ
971無責任な名無しさん:04/09/11 05:52:18 ID:PHBLmFXS
>>969
騙す気持ちでお金を貸したのなら、不法原因給付に当たるので利子は元より元本も返金しなくていい。

>>970
前段:意味不明。
後段:判例に著作権の問題は発生しない。ニュース記事については引用先を明記すれば問題ない。
972学生:04/09/11 06:03:45 ID:MTDTXH80
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200405271700.html#bottom
じゃあこの一番下の大麻の奴
男女それぞれ罪の重さも違うかな
973無責任な名無しさん:04/09/11 07:09:38 ID:Ygn0cSYr
日本の弁護士法は「竜頭蛇尾」の傑作見本。
974無責任な名無しさん:04/09/11 08:47:47 ID:3DP46/2t
10年以上前(平成元年以前)、新宿で弁護士が遺産を詐取しようとした事件があった。
国柱会という右翼の宗教団体に所属してる弁護士が、その宗教団体の資金集めのために
身寄りのない老人の遺産を、生前の心神耗弱状態のときを利用して詐取しようとした。
これ以上、詳しいことは聞かなかった。誰か、詳しい事情を知ってる人はいませんか。
975無責任な名無しさん:04/09/11 09:35:06 ID:niH94sY5
>>972
これだけじゃ何もわからん。
つーかこんな情報で罪の重さが確定できるなら、裁判なんていらない。
自分で過去の麻薬事件の判例を見ればわかると思われ。
図書館にいっぱいあるから。
976無責任な名無しさん:04/09/11 12:11:50 ID:pbK8s93I
 保証制度(国民の税金)を悪用し粉飾決算をして税理士担当者に経営者が指揮している音声ファイルをネットで
公開した場合は名誉毀損に該当しますか?

977無責任な名無しさん:04/09/11 12:28:48 ID:xmCmbxOE
>>976
可能性はある。
978無責任な名無しさん:04/09/11 13:31:20 ID:NFGFeQO6
967です。971さん ありがとうございました。不安がなくなりました以後気を
つけたいと思います。
979身分証明書:04/09/11 13:58:13 ID:oLNNSf6g
掲示板ワロタ!w
説明は、後日に・・・。
自分で証明を・・・。w
980無責任な名無しさん:04/09/11 14:42:15 ID:kUpn6DoJ
>>967
まさに任侠道に即した素晴らしい知人じゃあないですか。
「汚く稼いで、きれいに払う」この言葉がぴったりですね。
セコくて役に立たない知人ばかりの私にはうらやましい限りです。
981無責任な名無しさん:04/09/11 15:36:51 ID:1uDPh50P
3、質問です。(法学・法律についての質問)

漫画などで、明らかに特定の有名人をモデルにしたと思われるキャラクターが
出てきたりしますが
これは罪にはならないんでしょうか?
例えば肖像権であるとか?
982無責任な名無しさん:04/09/11 15:38:19 ID:t92Ry+Jq
>>981
著作権法のスレに移動しなさい。
983身分証明書:04/09/11 18:11:32 ID:Qlsny2wU
お気の毒に!
でもいい人もいますから・・・。
984無責任な名無しさん:04/09/12 03:21:56 ID:F3K9cYRr
店から最初に決まっていた分のサービスを受けられなかった時に相談にのってくれる機関みたいなものってあるんですか?消費者センタカーみたいな感じの
985無責任な名無しさん:04/09/12 05:04:38 ID:QDstH6Bf
消費者センターではあかんのか?
986無責任な名無しさん:04/09/12 08:43:05 ID:xVEDEhbI
誰かにナイフなどで襲われた場合、どのくらいからが過剰防衛になるんですか?

また襲ってきた相手を重い罪にするには、
自分が無傷よりたとえ少しでも切り傷を負ったりしたほうがよいですか?
その切り傷も首とか心臓とかの部位の皮膚につけるようにした方がよいですか?

なるべく自分は少ない犠牲で相手を重い罪にするには、相手の殺意を立証できる形で
なおかつある程度の傷を負ってるのが理想的ですか?
987海賊 ◆JZmBSzivUY :04/09/12 09:09:01 ID:7ivOPmCt
>>986
ナイフむけられて拳銃撃ったら過剰防衛ね。
まあ持ってないだろうけど。
ナイフで襲われて、一回反撃して相手がひるんだのは正当防衛。
ひるんだすきに更なる攻撃を加えたら正当防衛の範囲外みたいだよ
988無責任な名無しさん
>>986
武器対等の原則。素手には素手で、ナイフにはナイフで。
それならやりすぎなければ正当防衛。

念のためいっておくが、相手を挑発したりして自分を攻撃させたあげく
反撃を加えた場合には正当防衛にならない可能性が高い。正当じゃないから。

相手を重い罪にしたいなら、相手に計画的に犯罪を実行させたうえで、
ナイフでそれなりの傷を負ってしかも金品を奪わせることが大事。
ただカスリ傷負った程度じゃ起訴猶予か重くても執行猶予。