簡裁代理司法書士

このエントリーをはてなブックマークに追加
919無責任な名無しさん:05/03/03 01:26:16 ID:Bi9P6yrx
控訴状は一審に提出するだろ。今までは宛先が地裁だから代理はできなかったんだよ。それが代理できるようになっただけさ。
920無責任な名無しさん:05/03/03 02:42:39 ID:EIw9FNNX
司法試験の合格者が1000人を超えるということ
これ自体は、世間の司法試験幻想が薄まってゆくことだから良いことだろう。
長く続いた450人合格時代の司法試験は、合格者は比較的優秀で努力家ばかりだから
合格した個人にとっては、自分より優秀なやつがこんなにいるのかと、人間を謙虚にする
作用があったように思う。
これは、中学の1番を謙虚にさせる有名校、田舎の高校の1番を謙虚にさせる東大と
同じような作用をもっている。

司法書士試験にはそのような作用がない。
今回の特別研修ですくなからぬ自信満々の元役員たちが不合格となって
ばかの壁をしる良い体験となったわけだが、
たった100時間で簡裁とはいえ訴訟代理権をいただける、
こんな幸運はないが、
これを生かすには、1万時間の勉強と1万枚の作文練習がいる。
その必要を、法廷に出て知ることになる。
921無責任な名無しさん:05/03/03 11:06:46 ID:nP+swu/Q
破産法改正で自己破産申立書類
に何か変更とかありますか?
922無責任な名無しさん:05/03/03 13:03:32 ID:ySOlQAza
各裁判所によって扱いが違うかも知れないので管轄の裁判所に訊くべし。
923無責任な名無しさん:05/03/03 17:27:10 ID:UityZU5K
再結成ばやりで、クイーンにポール・ロジャースだろ。
音的に合うんだろうか?フリーといえば、ポール・コゾフのギターは
コピーしてたなあ。
924名無し検定1級さん:05/03/03 20:30:32 ID:1Asoj94c
>>923
ジョン・ディーコンはなぜ参加しないんだろう。
フリー、いいねえ。ポール・コゾフいいねえ。
フリーの初来日(1971年?)のコンサートはすごかったらしいね。
あのコンサートに行った少し年上のおっさんたちは、いまだにそのときのことを語る。
俺も行きたかった!
ポール・ロジャーズもすばらしいヴォーカリストだね。

ところであなた何歳?
俺は50歳ちょっと手前だが、俺より少し上かな?
今、ストラトかレス・ポールを衝動買いできるような身分になったので、とりあえずどちらを買おうか迷ってる。
やっぱ、レスポールかな。
俺がすぐに思い浮かべられる好きなギター・ソロはどうも全部レスポールで演奏されたものらしい。

925名無し検定1級さん:05/03/03 20:33:45 ID:1Asoj94c
>>923
俺は聴いていないが、ネットで聴けるポール・ロジャーズ+クイーンの
「伝説のチャンピオン」を聴いた奴の感想では、かなりいい出来だそうだ。
もうファームの悲劇は繰り返さないだろう。
ポール・ロジャーズとジミー・ペイジ、全く合わなかったね。
926無責任な名無しさん:05/03/03 20:56:54 ID:weWTuhoC
>>919

 そういうことだよね。でもこれって次のステップのようだね。つまり簡裁代理事件について
上級審でも代理できる方向にならない?利用者からみれば上訴手続だけ代理して、上級審の
訴訟を引き受けないなんて、ありぇなーい。昨今の司法書士の簡裁での実績をみると簡裁で代
理した事件なら地裁でも代理させて不都合ないんじゃないかな。

 ちょっとびっくりしたけど、ある県の行政書士は破産書類作成で40万から50万とるらしいよ。

927無責任な名無しさん:05/03/04 00:02:47 ID:w3aWmQhp
>926
は掲示板あらしか?
弁護士の破産申立報酬 20万円
   司法書士は10万円だ(実際は5万円も取れない状態)
破産者は5万円でも払うのは困難又不可能。



    





   
     
928無責任な名無しさん:05/03/04 06:24:53 ID:EXn2SWPt
>>927

 F県でのことらしいぞ。会議で報告されてました。
929無責任な名無しさん:05/03/04 11:14:27 ID:0bolJci/
>>928

何の会議で?
930無責任な名無しさん:05/03/04 16:27:20 ID:HBbev6hx
926
そのとおりですね。その布石として今回,追加したんでしょうね。
地裁だけじゃあなく家裁もね。
931無責任な名無しさん:05/03/04 18:23:44 ID:woLJgo8d
>>927
そんなに安いか。
932無責任な名無しさん:05/03/04 18:40:01 ID:eAGtJ6jJ
↑アオリの相手はしないの!
933無責任な名無しさん:05/03/04 20:09:03 ID:d9N2h8av
>>929
非司行為対策委員会とか、そのへんの会議では?
934無責任な名無しさん:05/03/05 15:07:44 ID:zyfMh3KQ
ライブドア問題で新株予約権とか…
メディアは弁護士に質問していますが

商法は司法書士のほうが詳しくないんですか?
935無責任な名無しさん:05/03/05 15:36:47 ID:pL7SU69u
商事「紛争」は、それ専門の弁護士の方が詳しいからね。
936無責任な名無しさん:05/03/05 15:41:36 ID:zyfMh3KQ
>>935
なるほど
ありがとうございました。
937無責任な名無しさん:05/03/06 08:20:02 ID:EMFVOic6
最初の認定から1年半くらい経過しましたが簡裁代理事件は何件くらい扱いました?
938無責任な名無しさん:05/03/07 12:55:37 ID:G+hz1jj7
改正不動産登記法施行!
939無責任な名無しさん:05/03/07 14:53:48 ID:/1opyO6p
祝改正!  新法施行当日の申請は控えました。
940無責任な名無しさん:05/03/07 15:48:59 ID:adv+rXoY
しばらくは窓口で混乱だな
941無責任な名無しさん:05/03/11 16:41:28 ID:4sqxWPM/
いまだに縦書きの申請書で登記申請している人
いい加減に横書きにしろ
942無責任な名無しさん:05/03/12 14:31:44 ID:N3RHiEwj
ここに認定司法書士はいないの?
943無責任な名無しさん:05/03/12 14:50:08 ID:87VbevKT
    ↑↑↑
なにか、疑問ですか?
944無責任な名無しさん:2005/03/22(火) 19:52:12 ID:A2fZX7Qw
非認定が破産書類作成代理の受任通知出す場合は
ガイドライン中の禁止規定とか掲げてはダメですよね?
非認定でも取引履歴とか直接非認書士に送ってくれますか?
945名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 21:06:46 ID:LTXs5Lec
>>937

たったの!

1件!

だ!

裁判外の!

和解は!

500件だ!
946無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:31 ID:qPr0qS2D
仕事より資格持ってる人の方が余ってるんですか?
947無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 13:14:51 ID:RHbdgxLT
(´・ω・`)知らんがな
948無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:48:40 ID:jqs/IjUT
2005年4月1日より、「民事関係手続の改善のための民事訴訟法の一部を改正する法律」の施行を受けて、少額訴訟債権執行手続が創設されます。
これに伴って司法書士法も改正され、司法書士がこの手続の代理をできるようになります
ttp://www.shiho-shoshi.or.jp/iken/shiho-kaikaku/0328.htm
949無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 11:28:49 ID:VhdM/u7M
すごいなこれって、給料差押えでやってみよう。
950無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 13:08:30 ID:h8lP2pmC
少額訴訟とその執行のなんかいい参考書ないすか?
執行はやったことないのよ。
951無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 13:14:40 ID:2uHvk0fB
執行ど素人の司法書士が、訳の分からない差押処分申立書を書いて、
地裁の通常執行に移行されて、代理権を喪失することが予想される。
952無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 12:46:58 ID:t39uz+lF
>>951
ありがとうよ
953無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 01:56:41 ID:plGEaXk7
平成17年4月より、給与差し押さえで
司法書士が民事執行の代理人となるケース増えるでしょう。
954無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 02:45:07 ID:B2uptYJC
司法書士は登記の郵送申請が出来たため消滅寸前。自己破産で食っていくしかない。

最近は、中高に法律授業を行いに行っているが、弁護士になれないアホ、変人ハゲきもいとささやかれている。
955無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 07:16:15 ID:B2uptYJC
司法書士に遺産分割協議書作成をお願いしたら、親戚が行政書士つれてきてて。

行政書士「おや?不動産の絡まない遺産分割協議なんですけどね?」

司法書士「頼まれたもので・・」

行政書士「みなさん、司法書士は登記所に出す遺産分割協議書以外、作成すると犯罪なんです。」

司法書士「おまえ、名誉毀損で訴えてやるからな」

行政書士「どうぞどうぞ。犯罪しましたと自白してきて下さい。」ってなことがあった。
956無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 09:10:34 ID:jiF3d0AD
相手方 衆議院法制局第1部2課     
件  名  行政書士法一部改正案の解釈について

BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。
代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
957無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:54:35 ID:B2uptYJC
>>956
それは改正案の段階での衆議院法制局の電話に出た人の勝手な解釈。
国会議事録にあるように、作成は行政書士と弁護士の独占業務であって、1条の3は代理も出来ると確認したにすぎない。

だいたい、遺産分割協議書の代理人って、家裁に認められない限りあり得んわけだがw
958無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 07:15:45 ID:1LfSlymr
相手方 衆議院法制局第1部2課     
件  名  行政書士法一部改正案の解釈について

BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。
代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
959無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 07:20:12 ID:1LfSlymr
平成一四年七月一日 総務事務次官通知

 行政書士法の一部を改正する法律の施行について

 改正により明確化された行政書士が作成することができる書類に係る官公署への提出手続の代理、代理人と
 しての契約その他の書類の作成の業務は、行政書士の非独占業務として位置付けられたところであるが、法
 第1条の2及び法第9条の規定については今回の改正法において何ら改正されていないところである。したがっ
 て、行政書士でない者が、法第1条の2に規定する書類の作成業務を行った場合は、法第19条違反となること
 に留意すること。
960無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 00:28:11 ID:s1qQCe0p
こういう馬鹿げた議論が現れる理由は、司法書士らの業務が登記集中
現しているからだろう。
昔の司法書士らは、業務案内に必ず、内容証明書、示談書、契約書作成の文言を
入れていたが、最近はこれらの記入を書かないから世間から、誤解をうけるのだろう。
世間の誤解を解くためにも、司法書士が広告する場合は、
必ず、内容証明、示談書、契約書作成は入れる事だ。


961無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 01:32:33 ID:vR5eX58l
>昔の司法書士らは、業務案内に必ず、内容証明書、示談書、契約書作成
の文言を 入れていたが

ほんと? 何に?
業務案内は「登記・供託・訴訟」ぐらいしか見たことないな
962無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 11:57:19 ID:T1kvRi28
>>956>>958はデマ
電話にて法制局に確認済み

>>959は法改正前に独占業務であった書類の「作成」については、改正後も独占業務に変わりない旨の通知。
つまり、遺産分割協議書などは従来通り、行政書士の独占業務。
963無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 12:10:39 ID:XRd0mVKE
平成一四年七月一日 総務事務次官通知

 行政書士法の一部を改正する法律の施行について

 改正により明確化された行政書士が作成することができる書類に係る官公署への提出手続の代理、代理人と
 しての契約その他の書類の作成の業務は、行政書士の非独占業務として位置付けられたところであるが、法
 第1条の2及び法第9条の規定については今回の改正法において何ら改正されていないところである。したがっ
 て、行政書士でない者が、法第1条の2に規定する書類の作成業務を行った場合は、法第19条違反となること
 に留意すること。

相手方 衆議院法制局第1部2課     
件  名  行政書士法一部改正案の解釈について

BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。
代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
964無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 13:13:13 ID:T1kvRi28
司法書士に遺産分割協議書作成をお願いしたら、親戚が行政書士つれてきてて。

行政書士「おや?不動産の絡まない遺産分割協議なんですけどね?」

司法書士「頼まれたもので・・」

行政書士「みなさん、司法書士は登記所に出す遺産分割協議書以外、作成すると犯罪なんです。」

司法書士「おまえ、名誉毀損で訴えてやるからな」

行政書士「どうぞどうぞ。犯罪しましたと自白してきて下さい。」ってなことがあった。
965無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 13:18:44 ID:AhOrbmmz
暇だ
俺もおまえも
966無責任な名無しさん:2005/04/07(木) 15:37:43 ID:T1kvRi28
>>965
自分のIDよめ。おまえはアホ
967無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 21:24:13 ID:XyGCazSZ
行政書士って資格としての意味はほとんどないと思う。
行政書士しか出来ない業務ってないんでしょ、実際。
行政書士法違反とかで検挙された人とかいるの?
他の士業法違反で検挙された行政書士はいっぱいいるけどw
司法書士にあこがれてこのスレ覗くのはいいけど鬱陶しいから
消えてくれる?
968無責任な名無しさん
>>966
お前も読め
お前は。。とらえどころねぇ〜よ