946 :
943:04/07/27 22:35 ID:M1SNxbor
>>944-945 レスthxです。
いっておくの忘れました。私は設計士でつ。
今後の顧客に対して少しでも諸経費削減になる方法を
検討しています。
表示に関しては、当方の協力で何とかなりそうです。
保存も何とかなりそうです。
抵当権設定も法律上は問題ないようですね。
どうせ銀行は融資を実行した客に対して冷たく扱うみたいなので、
ゴリ押しで自分でやるといえそうですが、
この3つが完了しないと融資を実行してもらえないんですよね?
だったら、設定だけは銀行のお抱え書士に依頼した方が
無難ですか?
15〜20万は削減できる可能性がありそうですね。
ちなみに、この3つの作業を私(設計士)が委任を受けて
代理ですることは出来るのでしょうか?
追加質問ですが、よろしくお願い致します。
947 :
945:04/07/27 23:49 ID:Pij33+tf
>>946 設計士が登記の委任を受けて代理する行為は、土地家屋調査士法、または
司法書士法に違反します。あくまで本人の名で行うのならバレナイでしょうが。
測量士が土地の表示登記をやるようなもんですよね。
結構隠れてやってる人いそうですね。違法なものを勧める事はできませんが、
表示登記と保存登記は能力的にできるでしょう。ただし、抵当権設定は
色んな意味でやめた方が良いですよ。問題が起きたら責任取れませんから。
まぁ、いずれにしろ銀行に断られるでしょうけど。
948 :
無責任な名無しさん:04/07/28 08:35 ID:G0R/2deX
946
貴方が施主・借主ではないの?
業法気をつけてね
調士は知らんが、司士は非司士申請の調査してるよ、年1位で
本人申請のバックアップならわからんだろうが
949 :
946:04/07/28 09:25 ID:ty+XKUf0
>>947-948 レスthx。
違法行為ならこちらもするつもりはありません。
あくまでも本人なら申請できますよという、アドバイス
程度にとどめておきます。
>946
顧客の費用を少しでも削減してあげたいという気持ちは判るけど、
本人申請になるので、ご本人に時間的な負担がかかるよ。
表示・保存だけだとしても、表示申請→表示回収・保存申請→保存回収と
最低3回は、平日に法務局に足を運ぶ必要あり。
建物完成まぎわだと、引っ越しの準備その他で、お施主さんは忙しいのでは?
アドバイスするあなたも大変でしょうし、何かあったときに、責任問題にな
りかねないよ。
951 :
946:04/07/28 22:31 ID:TztXr3Y+
>>950 レスthx。
時間的な負担は十分理解しています。
素人にそんなに簡単にできたら、そもそも司法書士の仕事が
成り立たないわけで。
時間的に犠牲を払ってでも、経費削減したい施主に対して
必殺技があればと思っただけです。
ほらいるでしょ?マイホームの塗装工事を自らやっちゃう
人とかですよ。仕上がりの出来は悪いですけどね。
952 :
無責任な名無しさん:04/07/29 11:23 ID:LxmSXh6T
保存だけやらせては?
敷地に抵設定済みなんでしょ
追加なら急がされることないと思うが
953 :
無責任な名無しさん:04/07/29 12:47 ID:Y2pMjK9A
評価証明書の取得用件が厳格になりましたが
みなさんの事務所ではどのようにして取得されてますか?
市区町村役場の税務課で直接取ろうとすると
所有者本人からの委任状が必要な上に
取りに行った人間の身分証明書の提示が必要
法務局から無料交付依頼書を貰うにも
通常契約書とかの提示が必要ですし
録取書で貰うにも買主売主の記載は必要ですよね
この前不動産屋から評価証明書を取ってくれと頼まれたのですが
本人からの委任状も契約書もなく
録取書でやろうにも買主売主等の話を一切してくれないので
取るのは難しいと答えたら
他の司法書士事務所ならこういう状態で当然のように取得してもらえる
と怒られたのですが・・・
スレ違いの場合該当スレに誘導していただけると有難いです
954 :
無責任な名無しさん:04/07/29 12:49 ID:ZRdyoND9
司法書士事務所で使う申請書作成ソフトやタイプって
いくらぐらいですか?
955 :
無責任な名無しさん:04/07/29 16:18 ID:Rbt1WmY4
376条2項って
債務者が弁済しようとしても通知済みの転抵当権者がNOつったら
債務者は弁済することもできなくて、
家ぶんどられる可能性あるってことですよね?
これってなんか変じゃないですか?
救済措置とかあるんでしょうか。
956 :
無責任な名無しさん:04/07/29 18:42 ID:hfycedSD
転抵に弁済して残額原抵に渡せば
いっそ供託は
957 :
945:04/07/29 21:37 ID:8gY5XoIW
>>952 設定済って、私の推測なんだけど・・・。
>>953 他人のプライバシーを簡単に暴くのは司法書士倫理に反する。
ハッキリ理由を述べて丁重にお断りするのが筋ってモンでしょう。
あくまで登記を依頼されて、その登記に使用するモノのみ取得すべき。
あなたは間違った事はしてないし、それで仕事をくれなくなるような業者なら
相手にしても面倒な事が多いだけですよ。
>>954 ピンキリ。レンタルもあるし。
958 :
未成年:04/07/29 22:27 ID:UPe8CJjK
「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」を詳しく教えてください
お願いします
>>958 (´`c_,'` ) プッ
エロサイト踏んじゃったのか。
960 :
未成年:04/07/29 22:43 ID:UPe8CJjK
恥ずかしい話です。詳しくはどう対応したらいいですか?錯誤を相手に主張するとかですか?
961 :
無責任な名無しさん:04/07/29 23:27 ID:xfV/vnus
「司法くん」
不動産登記 ¥735,000−
商業登記 ¥420,000−
請求管理 ¥315,000−
>>960 ひたすら無視。着信拒否。絶対に家にきたりはしない。
963 :
未成年:04/07/30 00:20 ID:5DDUf9Tb
>>962 レスありがとうございます。
携帯の識別番号が相手に伝わったようなんですが、それも大丈夫ですか?
964 :
無責任な名無しさん:04/07/30 00:23 ID:JIooaqRl
無視でOK!!
965 :
無責任な名無しさん:04/07/30 08:20 ID:KHHlzdNk
申請書の作成ソフトぐらい自分でつくれや!!!!!!
966 :
無責任な名無しさん:04/07/30 11:16 ID:S3UfTvHF
>>961 司法書士ソフトって
グリコのおまけみたいなものかと思っていたら
高いですね
しかも、改訂があるから買い替えも必要でしょう
もしかして、コピーや司法書士間の貸し借りも多そうですね?
nyで落とせ
968 :
無責任な名無しさん:04/07/30 12:06 ID:KHHlzdNk
ライセンス違反で貸し借りなんてやってたら
膨大な賠償金請求されるつうの。
下手したら免許停止。
そんな不透明なことできる業界じゃないやろが。
969 :
無責任な名無しさん:04/07/30 16:08 ID:wBAX58Js
ny、ワッパかかったよ
弁護側の行く末、楽しみだが
970 :
:04/07/30 20:27 ID:pfQ2mS7/
相続人をよそおってデタラメナ書類で相続登記をしにいったのですか。
971 :
無責任な名無しさん:04/07/30 21:36 ID:2HBYUwA3
よそおう+デタラメ書類=登記却下
だと思うが
972 :
無責任な名無しさん:04/07/31 09:20 ID:RBpTODKW
970
事案が想定不能
支離滅裂
コピペ
973 :
無責任な名無しさん:04/07/31 16:07 ID:rV0h5A6E
975 :
無責任な名無しさん:04/08/02 13:46 ID:2pj3UCUO
平成15年9月4日 本林日弁連会長と中村日司連会長との間で交わされた
1 日本司法書士連合会(日司連)は、今般の「司法制度改革のための裁判
所法等の一部を改正する法律」に関する簡裁事物管轄引き上げ問題につき、
司法制度改革審議会意見書と司法制度改革推進本部検討会における検討
内容を尊重するとの観点からの配慮を欠いた言動が存したこと及び国会
審議の過程に際し、上記法案の附帯決議要望に関する活動等により日本
弁護士連合会(日弁連)との信頼関係を損なう結果を惹起したことは、
極めて遺憾なことであり、日弁連に対し、ここに陳謝する。
2 日司連は、日本司法書士政治連盟(「日司政連」との関係につき
責任の一体性を確保する適切な制度的改革等をすることにより、
日弁連との信頼関係を損なうような事態が今後発生しないよう確約
する。
なお、日司連は、日司政連が日司連の方針と異なる活動をした
ときは、日司連は自らの方針を公表し、日司政連とは異なること
を明らかにする責務を負っていることを確認する。
977 :
無責任な名無しさん:04/08/03 10:44 ID:FNTD2znj
3 日司連と日弁連は、
(1)日弁連が協力している司法書士能力担保特別研修は、司法書士法第3
条第1項第6号に基づく簡裁訴訟代理関係業務のみを前提とするもの
であること
(2)司法書士は、簡裁訴訟代理関係業務を遂行するなかで、国民の権利
救済の実績を積み、国民を含めた幅広い関係者からの信頼を得、かつ
それを定着させることが先決であること。
を確認する
4 上記1項乃至3項を踏まえて、日弁連は、司法書士に対する現行
の能力担保特別研修に協力することとし、日司連と日弁連は、共に
国民のための司法の実現に努める。
平成15年(2003年)9月4日
東京都千代田区霞が関一丁目1番3号
日本弁護士連合会 会長 本林 徹
東京都新宿区本塩町9番地3
日本司法書士連合会 会長 中村邦夫
978 :
無責任な名無しさん:04/08/03 11:01 ID:EAG8yU4T
質問(末尾が、ぽ、さんへ)
取甲乙、代取甲、の(有)の氏名抹消なんですが、−取2名、代取1名互選で−との定款で、乙が既に死亡しています。
新たに丙を選任し代取として、甲は代取のみ辞任の場合、氏名抹消は不要と思いますがどうでしょうか?
あと、代取甲の住所が移動してるのですが代取辞任に際して住所変更は不要(辞任登記に住所証するもの添付しないと思うので)と思うのですが、どうでしょうか?
979 :
無責任な名無しさん:04/08/03 11:29 ID:EAG8yU4T
追加
やっぱり住所変更もしたほうがよいですね。
定款上、社員として住所氏名載っちゃってます(甲、乙)
980 :
無責任な名無しさん:04/08/03 13:38 ID:d5gScM6/
有限会社の場合、登記簿に住所が載るのは取締役ですので
取締役として住所変更をしなければなりません。なので代取辞任の前に
取締役として住所の変更をし、その同一の申請書で代取のみの辞任を
すればいいでしょう。
氏名抹消の件ですが、乙がすでに死亡しているのであれば、先に乙の
死亡による退任登記をし、代取甲の氏名抹消をしてから、丙の
就任登記をし、その後丙の代取への就任登記をする。
981 :
無責任な名無しさん:04/08/03 13:53 ID:px+znpNv
サンキュウです
乙死亡前に住所移転、という事実もあります。
結論としては住所変更登記と死亡登記、代取辞任登記、というこですね。
氏名抹消、質疑応答見ると不要なる見解あるのですがどうなんでしょう?
「代取1名置く」との定款で、代取登記抹消することできるのか??でして
。
982 :
無責任な名無しさん:04/08/03 14:01 ID:FNTD2znj
平成15年9月4日 本林日弁連会長と中村日司連会長との間で交わされた
1 日本司法書士連合会(日司連)は、今般の「司法制度改革のための裁判
所法等の一部を改正する法律」に関する簡裁事物管轄引き上げ問題につき、
司法制度改革審議会意見書と司法制度改革推進本部検討会における検討
内容を尊重するとの観点からの配慮を欠いた言動が存したこと及び国会
審議の過程に際し、上記法案の附帯決議要望に関する活動等により日本
弁護士連合会(日弁連)との信頼関係を損なう結果を惹起したことは、
極めて遺憾なことであり、日弁連に対し、ここに陳謝する。
2 日司連は、日本司法書士政治連盟(「日司政連」との関係につき
責任の一体性を確保する適切な制度的改革等をすることにより、
日弁連との信頼関係を損なうような事態が今後発生しないよう確約
する。
なお、日司連は、日司政連が日司連の方針と異なる活動をした
ときは、日司連は自らの方針を公表し、日司政連とは異なること
を明らかにする責務を負っていることを確認する。
983 :
無責任な名無しさん:04/08/03 14:02 ID:FNTD2znj
3 日司連と日弁連は、
(1)日弁連が協力している司法書士能力担保特別研修は、司法書士法第3
条第1項第6号に基づく簡裁訴訟代理関係業務のみを前提とするもの
であること
(2)司法書士は、簡裁訴訟代理関係業務を遂行するなかで、国民の権利
救済の実績を積み、国民を含めた幅広い関係者からの信頼を得、かつ
それを定着させることが先決であること。
を確認する
4 上記1項乃至3項を踏まえて、日弁連は、司法書士に対する現行
の能力担保特別研修に協力することとし、日司連と日弁連は、共に
国民のための司法の実現に努める。
平成15年(2003年)9月4日
東京都千代田区霞が関一丁目1番3号
日本弁護士連合会 会長 本林 徹
東京都新宿区本塩町9番地3
日本司法書士連合会 会長 中村邦夫
984 :
無責任な名無しさん:04/08/03 15:02 ID:UwY9K5GN
アパートの2階に住んでいて空き巣に入られました。24万円相当のパソコンを盗まれ警察に届けました。
しばらくすると3階の人間が別件で逮捕され、その際にパソコンは見つかりました。
刑事さんが2週間前からはっていてアパート裏の給湯ソケットの電源から2ヶ月間電気を盗んでいたことも
知りました。
この犯人は40代にも関わらず収入がなく、農家の両親が家賃、生活費を渡していました。
現在パソコンは警察に押収されていて私の手元にありません。また戻ってきたとしても、
犯人の部屋はダッチワイフや性器具、盗んだ大量の女物の下着などがあり、
およそまともな人間の住む環境ではなく、気持ち悪くて使う気になりません。
両親は「私がやったわけではない」の一点張りなのですがどうしたらいいでしょうか。
985 :
無責任な名無しさん:04/08/03 15:12 ID:xAm2H5lv
>>984 だいたいの状況はわかりますけど、
「どうしたらいいでしょうか」だけではなんとも答えようがありません。
あなたが「どうしたいのか」を書いてください。その上で、そのためにはどうしたらいいのか、
を回答してもらえると思います。
986 :
:04/08/03 15:26 ID:lFiMH2FF
弁護士と結託し裁判所からのてでたらめな書類で登記申請書を作って登記する相談ですか。
987 :
984:04/08/03 15:30 ID:UwY9K5GN
>>985 新しいPCにして返してもらいたいです。あと電気代もおおよそ使った分は
返してほしいです。犯人が成人しているので親は関係ないのでしょうか?
どうしても埒があかないときには小額裁判をしたいのですが勝てますかね?
>>987 そもそも司法書士に聞くことじゃない。
>新しいPCにして返してもらいたいです。
犯人に収入がないなら無理だろうね。盗まれた物の返還が妥当なところ。
>あと電気代もおおよそ使った分は返してほしいです。
収入がない以上無理だろうね。
>犯人が成人しているので親は関係ないのでしょうか?
親御さんは全く関係ないね。
>どうしても埒があかないときには小額裁判をしたいのですが勝てますかね?
勝ってもない香具師からは取れないね。犯罪被害者は大抵泣き寝入りしているよ。
989 :
無責任な名無しさん:04/08/03 16:22 ID:7TQbRNUJ
981へ
確かに、「取締役2名」「代取を1名置く」なる定款の場合、
「取締役を2名置く」という定款の場合必ず取締役は2名置かなければならない
ので、常に取締役が2名いれば、取締役が1名になることは無く、
氏名抹消の用件がそろわなくなるので、代取の氏名抹消は出来ないかもしれません
その場合、丙を取締役に就任して、それから乙の死亡その次に甲の代取辞任
最後に丙の代取就任の登記になるかもしれません。勿論、甲の住所移転も
必要です
990 :
無責任な名無しさん:04/08/03 17:16 ID:xum696tG
989
サンキュウ×2です。
991 :
無責任な名無しさん:04/08/03 17:37 ID:xum696tG
蛇足
氏名抹消は不要とする質疑462(要旨なので定款規定など前提事情は不明)は、死亡による登記をせずして数ヶ月後に後任取選任したケ−スのようです。
一方、質疑127は取2名のうち1名を代取とする(有)についての平取死亡による氏名抹消の要否について必要の旨、示しています。
どうなっとるの。。
992 :
:04/08/03 17:58 ID:817GcomC
111
993 :
:04/08/03 17:59 ID:817GcomC
登記申請用のソフト買うんだったら東京では、秋葉原
大阪では、日本橋に行くと安くてよいのがある。
994 :
無責任な名無しさん:04/08/03 19:54 ID:FNTD2znj
平成15年9月4日 本林日弁連会長と中村日司連会長との間で交わされた
1 日本司法書士連合会(日司連)は、今般の「司法制度改革のための裁判
所法等の一部を改正する法律」に関する簡裁事物管轄引き上げ問題につき、
司法制度改革審議会意見書と司法制度改革推進本部検討会における検討
内容を尊重するとの観点からの配慮を欠いた言動が存したこと及び国会
審議の過程に際し、上記法案の附帯決議要望に関する活動等により日本
弁護士連合会(日弁連)との信頼関係を損なう結果を惹起したことは、
極めて遺憾なことであり、日弁連に対し、ここに陳謝する。
2 日司連は、日本司法書士政治連盟(「日司政連」との関係につき
責任の一体性を確保する適切な制度的改革等をすることにより、
日弁連との信頼関係を損なうような事態が今後発生しないよう確約
する。
なお、日司連は、日司政連が日司連の方針と異なる活動をした
ときは、日司連は自らの方針を公表し、日司政連とは異なること
を明らかにする責務を負っていることを確認する。
995 :
無責任な名無しさん:
3 日司連と日弁連は、
(1)日弁連が協力している司法書士能力担保特別研修は、司法書士法第3
条第1項第6号に基づく簡裁訴訟代理関係業務のみを前提とするもの
であること
(2)司法書士は、簡裁訴訟代理関係業務を遂行するなかで、国民の権利
救済の実績を積み、国民を含めた幅広い関係者からの信頼を得、かつ
それを定着させることが先決であること。
を確認する
4 上記1項乃至3項を踏まえて、日弁連は、司法書士に対する現行
の能力担保特別研修に協力することとし、日司連と日弁連は、共に
国民のための司法の実現に努める。
平成15年(2003年)9月4日
東京都千代田区霞が関一丁目1番3号
日本弁護士連合会 会長 本林 徹
東京都新宿区本塩町9番地3
日本司法書士連合会 会長 中村邦夫