交通事故相談パート14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952925:04/04/27 21:45 ID:QtK+1B1S
皆さん、いろいろとありがとうございます。
被害者意識を垂れ流しているという印象は与えていないと思います。
そもそも調書を取られた時点では相手方の意識レベルが1という事を聞いて
本気で心配していましたので、それどころではありませんでした。
(数時間後回復し現在頭には異常がないとの事です。)

民事については相手方(運転者、先方は社用車だったので所有者、保険の担当者)
とも冷静に話できていますし、運転者と所有者共に申し訳ないと言ってくれていますので
最終的に90対10になるならそれは仕方ない事と思っています。

しかし刑事については>>933にコメント頂いたように今後何も無いと信じたいのですが、
現に業務上過失傷害の調書を取られている訳ですし、あの警官の対応では心配です。

私の友人でかなり昔ですが全く同様の事故に遭った者がいまして、彼によると
現場での事故報告書作成のみで業務上過失傷害での取り調べ及び調書作成などは
無かったと言っています。(相手方は救急車で搬送後そのまま入院したそうですが。)

こういうものは現場の警官の一存で決まってしまうものなのでしょうか?
それとも法律かその運用が変わったのでしょうか?調書作成時には自覚が無かった
私の頸椎捻挫が当日午後になって出てきたので、調書を修正する為再度警察に
行かないといけないのですが、もし一警官の一存で決まるものなら一度修正を
拒否してみようかとも思っているのですが、こんな事しても無駄なのでしょうか?

申し訳ありませんがもう一度コメントを頂きたく、宜しくお願い致します。
(再び長々と申し訳ありませんでした。)
953無責任な名無しさん:04/04/27 22:52 ID:hlijmSPc
>>952
それ、実況見分をついでにやっただけだと思う。
警察は、業務上過失傷害として、検察に送致します。
それを、起訴するか起訴しないか決めるのが検察の仕事で、
あなたの話が正しいとするなら、多分不起訴で終わりでしょう。
警察はどちらにしろ調書は絶対つくりますし、それに異議を
唱えても意味ないです。検察に呼ばれてから、否定すれば
いいだけです。決めるのは検察であり、警察は調書つくるだけの
下働きで直接関係ありませんから、気にしないように。
また、あなたが人身として届け出れば、相手も業務上過失傷害
の被疑者として、送検されるだけです。こちらは診断書の日数と
自分の違反歴との関係で、免停・免取り等になるかどうかが
決まるでしょう。
954無責任な名無しさん:04/04/27 23:00 ID:hlijmSPc
>>945
ブレーキ痕があるなら、衝突地点は確定できるわけで、
相手が歩道に沿って走っていたという証言は簡単に
覆せるわけですが、それはしているのでしょうか?
この事例って、単なる信号無視だと思うんですけど。
そうでなくても、自転車通行可の歩道を走っていた場合に
適合しなさそうなので、右側通行になりますが、それも主張
されていますか?

そのどちらの場合でも、0:100案件です。

誠意も何も、民事では過失ゼロを主張し(これが通れば、
刑事でも過失ゼロで無罪放免の可能性アリ)、逆にこちらの
損害全額を請求するのも可能だと思うんですが、損保は
どう言ってる?50:50は、お互いの主張が平行線になった
時に、損保間で手打ちにするためによく使う手です。

なお、衝突時に完全停止していたかどうかは無関係です。
事故開始直前の時点における状態が問題です。
955954:04/04/27 23:05 ID:hlijmSPc
スマソ!二輪と自転車だから、二輪同士とは過失割合違うのでした。
撤回します。
・信号無視の場合、二輪:自転車=20:80
・右側通行の場合、二輪:自転車=50:50
どうやら損保は、この後者をとってると思われますね。
956無責任な名無しさん:04/04/27 23:23 ID:TBdzHpQq
検察から呼出状がきました。
事故のことを聞いて処分が決定されるようなのですが、
どういう感じのことを聞かれるんですか?
957925:04/04/28 00:23 ID:jURkwwf3
>>953 早速ありがとうございます。少し落ち着きました。

つまり、
『運動量保存則も理解してないくせに矛盾した事ばかり言うな!このうすらバカ!』
と警官に言っても何の得にもならないかわりに損にもならないわけですね。
決して言わないですが...

何れにしても、調書の修正は留保しておきます。
今は相手の運転手が少し可哀想(電話で話しただけですが非常に頼りなさげ
なのです)になってきており、このまま頸の痛みが引いていくなら私の怪我は
取り下げても良いと思っています。もちろん社会への責任として、今後無謀な
運転をしないとの約束はして貰いますが。(時速25km/時で見通しの悪い
交差点へ”突入”した私の言うことでないかもしれまんせんね w)
単なる自己満足ですが、私の行動一つで相手への処分の軽重をコントロール
できるのなら、自分に対する納得し難い処分へのささやかな報復になります。

それにしても、民事の当事者同士が客観的に事実を把握しようとしているのに、
個人の利害が介在しない筈の刑事の方が一般的な感覚とずれて不公正・不公平感を
抱かせるとは、全くおかしな話です。

本当にありがとうございました。
958944:04/04/28 12:44 ID:59ymfFxI
>>951
画像にある状態の横断歩道で、高架下には横断歩道はありません。
保険屋は5:5の理由は、自転車対自動二輪の事故でほぼこちらに過失がない状態
だと5:5になるといってました。走行しているという過失以外はこちらに過失はなく
ただ相手が自転車だから5:5が限度みたいなこといってました。

相手が人身扱いするようなら民事で争ってみようとおもいます。

>>954
衝突地点についての争いは警察はこちらを信用しているようです、ですが、相手に
怪我を負わせているんだから免停に関してはそんなことはまったく関係ないという
ようなことをいっていました。

信号無視かどうかの点ですが衝突したのは高架下で、横断歩道もなく、わたれるようになって
いないので、信号無視ではないです。
右側通行に関しては、ちょっとよくわからないのですが、左右に段差がついた歩道がある場合、
道路の左側の歩道を通行しないといけないのに、右側を通行していたのが悪いと主張すれば
いいのでしょうか?この件に関して警察は何もいわなかったので、右を通っていいものだとおも
っていました。保険屋の意見に関しては上記のとおり私が走行していたという過失が5だそうです。
959無責任な名無しさん:04/04/28 15:36 ID:ZETXFgZz
先日事故を起こしてしまい、不安で仕方ありません。
相談にのってください。
事故状況はT字路で信号なしで横断歩道なしの
ところでの私(車)と被害者(歩行者)との事故でした。
私は対向車がなく、歩行者も(被害者以外にもおられた)止まられたように
思い、減速して右折しようとしましたが、被害者が私が右折する時に
「まっすぐが優先だろ」とどなられました。
車の中にも届く大きな声で言われたので、私は怖い人だと思い右折した後に
バックミラーでその人を見ておりました。
するとその人が腕を押さえて、こっちを見て私の車のナンバーをメモし始めたのです。
それで当たったのかと思い(当たったことが全くわからなかったのです)車を止め
降りると、その方が走って来られました。
非常に興奮されており、「ひき逃げだ」と言われご自分で警察と救急車に電話を
されました。
警察の方が私の車を調べると後ろのドアから後尾まで埃が取れたあとが
あるので当たってますと言われました。
今になって思えば人がいる交差点では歩行者に通ってもらってから右折すればよかった
と反省しています。
事故の翌日に被害者の方に電話を入れ、お詫びを申し上げました。
被害者の方も落着かれてて、私も言い過ぎました。と言ってもらえました。
怪我の具合は、救急車で運ばれた病院で腕のレントゲンを
撮ってもらったそうですが、骨に異常なし。
事故の時に下駄を履いてたので足をぐねった感じがするので足のレントゲンも
撮ってくれとお医者様にお願いされたそうですがそれは断られたそうです。
それが理由かわかりませんが、知人の医者に替えるつもりだとおっしゃってました。
あとはプロの保険会社の方におまかせしてたらいいのではないかと思うのですが、
今になって、ふと「ぶつかってこられたのでは?」「厚手のジャケットを着て埃のとれる
くらいの車の状況で怪我などするのだろうか?」などの疑念がわいてきました。
960無責任な名無しさん:04/04/28 15:41 ID:ZETXFgZz
959の続きです。

事故を起こしてしまった立場でこのようなことを思うのはいけないのですが、
右折する際に怒鳴られたことを警察には報告しておらず、
私は当たったことには気づかなかったけれども、怖そうな人だったので
バックミラーで見たのが「バックミラーを見た段階であたったことに気
づいて」という調書となっております。

警察の調書は上記のままでいいのでしょうか?
病院を替えられることも心配です。
私にはどれくらいの行政処分、刑事処分があるのでしょうか?
長文で申し訳ございません。どなたかご教授ください。
961無責任な名無しさん:04/04/28 16:31 ID:OsBwvFor
>>959
保険会社には連絡した?
話の内容から、おたくもおたくだし、相手も相手という感じです。
歩行者優先の横断歩道を強引に進入した罰と思うべきです。

おそらく今後同じようなケースで、あなたはもう間違いを起こさないはず。
そう理解しておけばいいのでは?
962無責任な名無しさん:04/04/28 16:54 ID:ZETXFgZz
>>961
はい、保険会社に連絡しました。
被害者の方の通院が終わってからの示談になるとおっしゃり、
おそらく人身になるでしょうとのことでした。

横断歩道はなかったのです。

おっしゃるとおりです。もう二度とこのようなことのないように
気を付けて運転するつもりです。
その教訓であると思っております。

963961:04/04/28 17:18 ID:OsBwvFor
>>959
横断歩道なしでしたね、すまん。
車を運転する上で大事な事は「相手が止まるだろう」ではなく
「相手が飛び出すかもしれない」です。

今回の相手は少しややこしい人かもしれませんが、目に見える怪我がないので
大きな処罰はないと思います。
しかしながらお見舞いに行くなどして、相手から付け込まれないようにしておくべき。
後の処理は保険会社がやってくれるので心配なく。
964959:04/04/28 18:08 ID:ZETXFgZz
ありがとうございます。

先方が知人の病院を変えることに関しても心配なのです。
最初の病院で、レントゲン撮る必要なしと言われた足のレントゲンを
変更先の病院でレントゲンを撮るなどされないのかも心配です。
そのあたりは保険会社さんにお話しておいた方がいいのでしょうか?

965951:04/04/28 18:15 ID:gv4qgUsv
>958
その保険会社の言う動いていたから5というのが、まったく根拠がないのです。
動いていたから過失があるというのであれば、道路など走れません。
あくまで自転車が飛び出して事故になったとして処理してもらうように話さないとだめです。
つまり、あなたは青信号で直進していたところに、自転車が信号無視をして、さらに斜め横断してきたという
主張をするのです。
966無責任な名無しさん:04/04/28 18:20 ID:gv4qgUsv
>964
あなたが、先方の怪我の判断をできるわけはないのいで、そんなこと気にすることではありません。
事故と怪我の因果関係は当事者でも警察でもなく医者です。
相手が初診の医者が信用できなくて、医者を変えることは仕方のないことでしょう。
それにより診断書日数が増えれば当然処罰は重くなりますが、それはあなたが起こした事故の責任です。
知人の病院といえども、そう簡単には詐称の幇助はしないので、診断内容に疑問を持つことはないと思いますが?

どうも、事故を起こした責任よりも、自分の保身ばかり考えてるようにしか思えないのだが・・・
967959:04/04/28 18:41 ID:ZETXFgZz
>>969
本当におっしゃるとおりですね。
事故を起こした責任を感じ、反省していたつもりでしたが、
先方のお怪我の具合がレントゲンで異常なしと聞いた次には
自分の行く先が心配で仕方がなかったのです。

後はアドバイスいただいたとおり保険会社さんにまかせ、
結果を待つことにします。
お話、伺えてよかったです。
ありがとうございました。

968944:04/04/28 19:33 ID:59ymfFxI
>>965
保険屋は自転車対自動二輪だと5:5が最大だといっていたのですが、まったく
根拠がないことだったのですね、教習所などでも走行するということが過失と
教えられていたので、そうなんだと思い込んでいました。

信号無視に関してははじめに話した時に高架下は横断歩道もなく、センターライン
がある道なので、信号無視にはならないと言っていたのですが、もういちど粘って
みます。強気でアドバイスしてもらえると、こちらもがんばって交渉しよう!って
すごく感じます、本当にありがとうございます。
969954:04/04/28 23:37 ID:X/eKb63e
>>968
略図しかないから違うのかもしれないけど、その形態の場所は、
大抵が高架をはさんで一つの交差点扱いになってると思うのですが。
そうでなくても、横断禁止の標識があるのでは?

信号からの距離10m程度までなら、おそらく信号のある交差点内
という扱いになっているかと思います。
右側通行や、優先道路の横断、路外からの右左折、どのパターン
でも50:50の基本過失になりますが、幹線路や斜め横断の修正で、
半分以上の責任が自転車にある、という方向には持っていけると
思います。信号無視が適用できたら20:80なんですけどね。
970無責任な名無しさん:04/04/29 15:14 ID:2VTnughH
はじめまして、傷病のみ質問です。

レントゲンで異常なし
MRI.CT.検査も回復
となると、間接をリウマチになった場合、鞭打ちと同じで
自己申告での診察結果ですか?

私、強面な見た目なんで、やくざと思われています。
正当にやればいいのですが、一生残る後遺症について流れを教えて下さい。
一生を棒にふりそうです。


JAの田舎担当は死ぬほど使えない担当なんで。
971無責任な名無しさん:04/04/29 15:41 ID:QUE6S/FQ
>970
他覚症状のない後遺傷害はまず認められないでしょう。
やくざちっくなやり方しても弁護士登場で終わりです。
がんばって保険会社が裁判してくるまで通院続けましょう。
972無責任な名無しさん:04/04/29 21:13 ID:tV0zdc30
アドバイスよろしくお願いします

年末に追突事故をおこしました。過失10:0です。
その場で先方が首が痛いとのことで念のため、病院にいってもらいました。
いわゆる鞭打ちで全治2週間。
約三ヶ月たったここにきて通院終了とするようで、示談に入るとの
連絡を保険屋からうけました(被害者に示談書を送ったとのこと)
しかし事故後の対応をすべて保険屋にまかせきりにしてきたという、
私の不誠実な対応に被害者が怒っているので、電話で謝罪しといてくれとも
保険屋に言われました。
事故直後、保険屋に示談の見通しを聞いたときに鞭打ちは本人にしか
痛みわからないから三ヶ月位は黙って通院認めておきます。と聞いていた
ので、事故直後の謝罪の電話のみで今日まで私も放置しておきました。
もちろん反省しておりますが、その辺をうまく対応するのが保険屋さんの
仕事だろ?とも思ってしまってます。
ここで私のとる最良の行動はどんなことでしょうか?






973無責任な名無しさん:04/04/29 22:14 ID:WltB0LqG
3ヶ月間、相手の容態がどうなのか気にならなかったと
974違法行書:04/04/29 22:27 ID:KjeiAXFM
>>972
保険屋は、加害者の代わりに示談代行はできても、
加害者の立場を代わることはできないからな。
要は、加害者の人間性の問題になるんだよ。

>その辺をうまく対応するのが保険屋さんの
>仕事だろ?とも思ってしまってます。
こういうふうに、できもしないことを望むのが、
君の人間性なんだよ。

保険屋が何と言おうと、放っておいても、この件は
解決するよ。
あとは、君がどのように思うかなんだ。
975無責任な名無しさん:04/04/29 22:55 ID:8R5HZniX
まぁ免停と罰金で痛い目に遭いなさい。
976無責任な名無しさん:04/04/29 22:58 ID:vdcleHsj
交通事故発生後の加害者の対応誠意に欠ける場合は、通院慰謝料以外に精神的苦痛に対する慰謝料10万円が認められる。
(千葉地裁松戸支部・平成11年5月25日)
と俺の持ってる本に書いてありました。
977972:04/04/30 00:06 ID:jkV+vnCI
皆さんありがとうございます
下手に接触しないですべて保険屋にまかせておいたほうがいい、なんていう
自分に都合のよいアドバイスにのみ耳を傾け、都合良く解釈してきたことは否めせん
示談いただいた際にはけじめとして、礼と改めて謝罪するつもりでしたが
その過程が一番大事ということですね
ご指摘のとおり、私の人間性が顕著にあらわれたということですね
色々ありがとうございました
978無責任な名無しさん:04/04/30 03:30 ID:jxgKP9/N
>>976
10万で済むなら安いもんさ。

傷害事件おこさないで済むのだから・・・
979無責任な名無しさん:04/04/30 11:21 ID:WN4eh6bb
そろそろ次スレ立てませんか?
980無責任な名無しさん:04/05/01 00:22 ID:z3xR93Wq
混雑した道路で追い越し禁止センターラインを追い越し(甲車)
わき道から左折で出てきた(乙車)とT字路ゼブラゾーンで接触した場合の
過失割合を教えて下さい。
判例が見つかりません。
981無責任な名無しさん:04/05/01 06:19 ID:yT21QlR2
>>980
以前、埼玉の焼肉屋の前の道路でそんな接触事故見たなぁ。
982無責任な名無しさん:04/05/01 10:10 ID:5DT6Ec4S
>980
>わき道から左折で出てきた(乙車)とT字路ゼブラゾーンで接触
何故左折車がゼブラへ突っ込むのかが分からん。
T字路はそのまま上を北とした場合、甲車は北行、乙は南行で良いのかな?

甲はTを右折するために、強引に右折車線へセンターラインを超えて行き、
乙はその途中にある小路から左折で南行しようとしたところで接触。
その接触地点は北行右折レーンのゼブラ部分だった。
(甲センターオーバー、乙大回り左折)

これで宜しいか?
983無責任な名無しさん:04/05/01 17:27 ID:qpHf8PIV
質問です。
交通事故に遭いました。
私が自転車で相手が乗用車でした。
過失割合は9対1です。
で、問題なんですか結構ひどいけがなので
第三者行為による被害者請求をして当初から社会保険を使っていました。
私の医療費用の手出し、3割分はざっと30万円ほどです。
医療費用以外の損害は200万程度です(休業損害、慰謝料ほか)
で、自賠責の(傷害による損害)の120万円枠についてなんですが、
この120万円は私が手出しした医療費30万円を負担してくれるものなんでしょうか?
それとも(社会保険>加害者>任意保険会社)が負担分の7割を足した
およそ病院側請求分の100万円分を自賠責の120万枠で補ってくれるものなんでしょうか?
あと過失割合の9対1は自賠責の120万円を超えた部分の損害に対して
過失割合の適用がなされるのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
984違法行書:04/05/01 18:20 ID:VCNVY6Pf
>>983
>過失割合は9対1です。
これは、どちらが9ですか?それにより、回答が違ってきます。
できれば、事故状況なども書いてもらったほうが、良いと思いますが。
985無責任な名無しさん:04/05/01 21:53 ID:eIiHXjck
自転車で9割越す過失になることは滅多にないので、10:90と仮定すると、
医療費の(30万+それ以外の200万)×0.9=207万円が相手から
出て、そのうち120万が自賠責、残り87万(と、健保の残り分)が任意から。
残額27万円は>>983の持ち出し。
986無責任な名無しさん:04/05/01 23:02 ID:5DT6Ec4S
>985
違うだろ。

>983
おまいの被害総額は30+70(健保分)+200で、300万だ。
過失割合を掛けて300×0.9=270万。こいつが貰える総額だ。

で、まずは健保組合が有無を言わさず自賠責から持っていく(70万)。過失割合なんて関係無く、ね。

相手は任意加入のようだから(でも何で一括解除してるかは謎だが)、
手出し30万分の領収書を損保へ送れば、とりあえず全額の30万を振り込んでくれる。
休損、慰謝料とかは別途協議。
つまり200万の内容と内訳に損保は同意しないだろうって事。
そこの話し合いが終われば(つまり示談したら)残金が相殺された上で振り込まれる。
ここで言う相殺は、過払いの医療費分や相手の損害分の1割も含めての話ね。

損保へ領収書を回さずに被害者請求も可。でも自賠責は50万しか残ってないけどね。

示談に関しちゃ、ちょっと金額がでかいから紛セなり利用したほうがいい。
もしかして万が一相手が任意が無いってなら訴訟しかない。
987983:04/05/02 00:15 ID:pCprYorj
>984
1割が自転車走行の被害者である私です。相手の過失割合は9割です。
>985
私も同じように考えていました。
実感として私の身にふりかかる損害分は200万+30万ですからその90%である
207万が任意保険から支払われる?と考えていたんですが??
どうも理解不足で・・・腑に落ちない部分もあり質問したんです・・・
988983:04/05/02 00:16 ID:pCprYorj
>986
加害者は任意保険加入です。
また医療費用以外の損害は200万は裁判所基準での私の計算によるものです。
で、私も自賠責の120万枠での回収は過失割合に関係なく引かれるのでは?
と考えていました。
そこでです。すでに休業損害は支払われてるんです。仕事に復帰して休業損害証明書
を記入し、任意保険会社に郵送し10日後に60万円ほど支払われました(私の日給換算額から正当な金額の計算でした)
この休業損害は自賠責の調査会社が認定して自賠責の(傷害による損害)120万枠の中から払われるものですよね?
それともこの60万は自賠責調査会社が調べただけで任意会社の仮払い??
どうも自賠責のお金が不明瞭なかんじがするんです、任意保険まかせだと。
今後、後遺障害認定書の提出もあるので・・・被害者請求視野には入れてるんですが・・・。
989無責任な名無しさん:04/05/02 00:34 ID:BI6BUXdQ
>>986
自賠責は早い者勝ちだよ。
健保より先に被害者・加害者請求すれば、120万持ってこれる。
その後、とれなくなった健保は加害者に70万請求するだけ。
それで取り損なって、健保や労災が泣き寝入りすることが結構あると
聞いてるけど。

健保で治療費圧縮しないと自賠責枠からはみ出すよ、という
アドバイスが多いのと矛盾するとか思わなかった?
990違法行書:04/05/02 00:56 ID:nXf1YBuh
>>988
相手が、任意保険で一括払いをしているから、あなたは
自賠責の計算を特に気にする必要はないよ。

>また医療費用以外の損害は200万は裁判所基準での私の計算によるものです。
これが一番の問題なんだ。
確かに、自賠責基準と裁判所の判例によるものとは相当な差がある。
当然、裁判所の判例によるものの方が高額になるが、それは、
実際に裁判をした結果によるものなんだ。したがって、裁判外で
やる場合(示談)は、判例の金額がまるまる払われるわけではない。

過失相殺は、全ての損害の合計額に対してされるものであるが、
自賠責基準なら、この件の場合相殺されない。
しかし、それは自賠責の制度であって、損害賠償請求の計算においては
過失相殺される。
しかし、実務では様々だよ。
よくあるのが、加害者は平成○年○月○日までの治療費を負担する。
それ以外に、損害賠償金として、金○○円支払うという形だな。
自賠責基準と、判例との間で妥協することになる。
991無責任な名無しさん:04/05/02 02:03 ID:pCprYorj
(医療費用以外の損害は200万は裁判所基準での私の計算によるものです)
と書いたのは正確には誤りでした。
任意保険基準よりも高く裁判所基準より低い、
示談交渉の上で双方の妥協を考慮し手前勝手ではありますが
最終的に示談交渉を解決できるであろう正当な額としての200万(休業損害60万円分を含む)です。
992無責任な名無しさん:04/05/02 02:03 ID:pCprYorj
ここでの疑念は私の損害賠償額自体ではあるのですが
それよりも自賠責の制度の不明瞭さです。
明らかに被害者に過失がなくて(もしくは過失が低い場合)過失割合を決めない
ケースは自賠責の『損害による傷害』120万枠で積極損害、消極損害、慰謝料が
被害者支払われますよね。任意保険側もなんとか自賠責枠で決着をつけ自社の負担分を軽減したい。
しかし被害が多大で深刻な場合、自賠責枠を超える損害賠償請求額が発生します。
その場合任意保険負担分は自賠責支払い分を損益相殺され残りを払うわけです。
すでに私は消極損害分の休業損害60万を損害保険料率算出機構が調べ支払われてるいます。
これはすでに自賠責の120万の枠から支払われてるんですよね?これは休業損害分だけ加害者請求がなされたのでしょうか?
それにあと残りの自賠責60万円分は私が症状固定を任意保険側に伝えることにより加害者請求が発生し
自賠責の慰謝料、治療費、限界の60万円分が支払われ損益相殺された不足分を任意保険が払うことになるのでしょうか?
結局は任意保険一括払いなんで関係ないのかもですが・・・スッキリしなくてw
993無責任な名無しさん:04/05/02 02:51 ID:rL5QM070
>922
任意一括してるんでしょ?
まだ、自賠責からはお金出てないよ。
任意一括している場合は総損害額が出てから、過失相殺して任意が支払いして、その後に任意が自賠責に請求する。
休業損害の分は任意から仮出費という形で出ていると思われ。
994違法行書:04/05/02 08:15 ID:nXf1YBuh
>>992
任意一括保険会社は、その都度自賠責に請求しているわけではない。
任意保険会社は、後から自賠責から回収という概念なんだ。
ただし、被害者請求をするために一括解除が要求されると
任意一括会社はすぐに回収の請求ができる。
995無責任な名無しさん:04/05/02 08:20 ID:qlVgGplH
次スレ立てました。
交通事故相談パート15
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1083453348/
996986:04/05/02 09:36 ID:2hAmoYpI
>995
乙!

>983(987のカキコへレス)
やっぱ任意一括だったのね。
事故110に987のカキコのような説明(つまり支払いは207万だとういうような)があるから
それ読んで混乱でもしたかな、と。
過払い、既払い、残金清算とかで結局相殺されるから270万という考え方が正解。
ようは損保が健保協会へ相殺した上で払うか、あなたが協会へ払うかの違い。
(同意書と念書を盾に、示談後であれば協会はあなたへも請求してくるので)

 991のカキコへレス
>双方の妥協を考慮し手前勝手ではありますが最終的に示談交渉を解決できるであろう正当な額
根拠希薄の指値。
休損抜いたら140程度が入通院慰謝料って訳だよね?
1年以上通院してたのならともかく、損保の査定・決済額を大きく超えてるよ。
どっちにしろ弁護士対応になるから、最初から裁判所基準で請求するのが正解。

>989
「自賠は早いもの勝ち」は任意が無いときの話ね。
997無責任な名無しさん:04/05/02 10:37 ID:pCprYorj
みなさんご丁寧にありがとうございます。
なんだかスッキリしてきましたw
入院は2ヶ月で通院は4ヶ月ほどで症状固定間近です。
一度日弁連に相談したいと思います。
本当にありがとうございました。
998無責任な名無しさん:04/05/02 15:28 ID:i9hdmFB6
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/FMainOpendoc?OpenAgent&%28%20%28%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%31%5D%20%3D%20%22
%96AF%8E96%22%20%41%4E%44%20%28%4E%4F%54%20%5B
%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%32%5D%
3D%22%8DC5%8BDF%22%29%29%20%29%20%41%4E%44%20%
28%20%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%6
4%31%35%5D%20%3D%20%22%91E6%93F1%8FAC%9640%92E
C%22%29%20%41%4E%44%20%28%20%5B%46%6F%72%6D%4D
%61%69%6E%46%69%65%6C%64%31%35%5D%20%3D%20%22%
94BB%8C88%22%29&331&1586CD0E5552C29A49256A8500312132

最高裁判所判例
昭和49年4月15日第2小法廷・判決 昭和48年(オ)
349号損害賠償請求事件
の判例を引用して、カーセンサーで同車種の車をできるだけ多くクローズアップし、
その平均値を時価額と認定するという事を交渉しました所、以下のような解答でカウンターを貰ってしまい現在グロッキー状態です。

(保険屋側の主張)
「引用の判例の対象になっている車両は、「新車として購入され、3ヵ月半使用された」ものです。
原審は、これを減価償却率をもとに評価したので、破棄された
判示の部分は抽象的な表現ですが、具体的に中古車市場での平均的な価格の認定に有力な証拠とされるのが、レッドブックなのです
インターネット等の広告価格はあくまでも参考に過ぎません。実際の販売価格(販売成約したもの)なら基準になるが、そのような例を具体的に多数調べるのは困難であり、そのためレッドブックに行き着くのです。」と主張してきました。

相手の主張している事は妥当だと思われますか?
ちなみに自分の車は、年式は平成6年度でちょっと古いです。
もはや相手側に反撃する術はないんでしょうか?
このまま負けたくありません、どなたかご意見、アドバイスよろしくお願い致します!!
999無責任な名無しさん:04/05/02 16:29 ID:7k6AA+V/
>998
実際に数社の見積書を用意したほうがいいと思われ。
んで、
「レッドブックとは東京地区の業者価格を基準に作成されており、地域の実情を反映していないという問題点があります。
原告としては、同等車種を通常に乗れる状態での原状回復を求めるものであり、数社の見積もり及び、中古車情報誌の
価格を参考に用意したものであり、見積書通りの金額が妥当と考えるものです」
という方向で主張したらどうだろうか?
1000無責任な名無しさん:04/05/02 16:33 ID:7k6AA+V/
1000げっちゅー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。