やさしい法律相談66

このエントリーをはてなブックマークに追加
316無責任な名無しさん
これは1年前の話なのですが、当時大学4年生の私は精神病にかかってしまい、精神病院へ薬等を貰っておりました。
大学の学生事務員に「精神病院へ薬など貰うより保健室に行った方が良い」と言われ、保健室へ行き、「カウンセリングの先生に相談した方がいいよ、信用できる方だから」
と薦められたので病院へ行くのを止め、大学のカウンセラーの所へカウンセリングを受けに行きました。
ですが私の病気はカウンセリングで治る種類ではなかったので、病気は悪化する一方でした。
途中でも「私の病気は精神病院へ行った方がいいんじゃないですか?」と訪ねても
「う〜ん?」と首を傾げるだけでしたし、カウンセリングもまったく効果ありませんでした。
結果的には私の両親があまりにも病気が悪化してると思い、精神科へ連れて行きました所。
「すぐに入院した方が良い。」となり、精神病院へ入院を2ヶ月する事となりました。
退院後も約半年は自宅療法でまったく家から出る気力が出ませんでした。
スポーツもしていたのですが、現在の担当医から「スポーツで興奮すると脳の興奮が収まらなくなり、また入院する羽目になる。」
と言われ、アマチュアの大会もあきらめるしかありません。
大学の保健室も先生、カウンセラーの先生は医師としての資格はないと思われますから、なんらの責任は追求できないのでしょうか?
せめて自分の力不足を謝罪して欲しいのですが。