◆出会い系でトラブルです!!!◆ VOL.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやは18歳 ◆djO/mKbW/.
東京の業者から10万円の督促メールが毎日来ます
画像貼り間違えただけだよぉ…
違約金なんて知らないよぉ…
規約なんて読んでない…
でも893怖いよぉ…

 悪い業者をビシバシ叱ってやってね♪

【前スレ】 
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1032131668/
2無責任な名無しさん:04/01/15 01:03 ID:bjEsNRsz
ニン!
3無責任な名無しさん:04/01/15 02:33 ID:3mMGJiMZ
three
4無責任な名無しさん:04/01/15 02:42 ID:wuZEikYR
5無責任な名無しさん:04/01/15 10:17 ID:5XRaonzM
スレ立て乙です
関連スレなどを貼っておきまつ。

【電話番号記入禁止】アダルト関係料金不正請求相談2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067954989/

【架空請求!!】債権回収詐欺・・・Part4【被害多発!!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070929820/
6無責任な名無しさん:04/01/15 16:54 ID:FaiyDuC4
7無責任な名無しさん:04/01/15 19:11 ID:G1I1bfRr
=== 急告 ===
AV男優・峰 けんじに対してのホームページや他サイトの掲示板に悪質な誹謗中傷にあたる書き込みが、
このIP=p62683e.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp、pl1038.nas924.n-yokohama.nttpc.ne.jpよって連続した
行為が続いており、あまりにも行過ぎた行為ですので当オフィース・MINE 峰 けんじの弁護士・角田則男弁護士により
公衆の場において侮辱罪、名誉毀損他等で告訴致しました。当事者の速やかな謝罪無き場合は前科を科せる所存でおります。

この件に関しましては本日、警察署に発信地IPアドレス、及び書き込み内容等を書面にて提出致し、刑事事件に致します。
後日捜査に入ります。他サイト、及び当ホームページにネットにてつながった場合に所在が明らかになり逮捕になります。

再度、本人が当ホームページか他のサイトのネット警察に協力している所に入り込んだ場合には、
すべての本人の所在地が掴めるように設定致しました。 
内偵が固まり次第、警察が当事者のプロバイダー(SO-NET横浜、NTT横浜)へ本人の資料提出を求め所在確定になり逮捕されます。

※当サイトはネット犯罪撲滅の為、警察庁に協力をしておりますのでオンラインでネット犯罪課につながっております。
8無責任な名無しさん:04/01/15 20:17 ID:WrRSJ20R
出会い系サイト、あいしょっとって知ってる人居る?
9無責任な名無しさん:04/01/15 22:32 ID:bEN3lbUS
前スレ>>364 >>368 >>375
のじょにーさんはどうなりました?ご報告お願い申し上げます
10前スレ982:04/01/16 00:22 ID:XxlAurOR
前スレの982ですが、意見聞かせてください><
11無責任な名無しさん:04/01/16 05:41 ID:4a8oigLz
みんなガンガレ!!
そして次スレよろw 俺立てられん・・・
1211:04/01/16 05:42 ID:4a8oigLz
誤爆スマソ
13ウメ:04/01/17 12:59 ID:ZY2ZCvzr
はじめまして。皆さんに相談なのですが、
2004年1月14日より、携帯電話に080〜の番号で、電話が入る様に
なりました。私は携帯を持ち歩かないので、なかなか気づかず、16日に
やっと電話に出ました。すると・・・
2003年12月21日に私が登録したと言う出会い系サイトからの電話でした。
ハンドルネームが合ってたので、登録したのだろうと思いました。
私の出会い系サイトの使い方はメールが来て、アクセスし、登録、無料ポイント分のみ
使用し、後放置です。よってどのサイトがどんなのかを、把握していません。
で、その電話が来たサイトの人に「本日3時までに15万振り込んで下さい」
と、言われました・・・
何でも、登録したら、月々の利用料として一月7万5千円要るのだそうです。
そんな事は全く知りませんでした・・・。
その電話では払うと払いますと言いその場はしのぎましたが、
15万なんて大金払えるかいって思い、法律相談で検索し、一つの法律事務所に
電話をしました。そこで話を聞いてもらった所、「お金を払う必要は無い」と
言われました。私はほっとした反面、怖い気持ちになり、2ちゃんねる等での
話を見て、「私の場合はどうなんだろう」って本気で思ってます。
過去スレも見ました。皆と同じなのかなぁ〜って・・・
今一わかりません・・・
申し訳ありませんが、一つ力になって貰えないでしょうか?
よろしくお願い致します
14無責任な名無しさん:04/01/17 19:30 ID:iNORFoq9
>>13
放置でいいです。
警察も同じアドバイスでしょう。
ウザかったら非通知設定も有効です。
最近業者書き込みが多いようですが、それも無視してください。
あちらの関連スレは粘着キチガイ業者のせいで崩壊状態ですので
過去ログ参照にする以外は書き込まないほうがいいです。
15無責任な名無しさん:04/01/17 20:46 ID:FsxPQvYG
うっかり登録して、ヤバイ!と思ったら、
とりあえず放置せずに解約を試みるのはいかがか?
そこで料金請求してきたら詐欺だし
無事解約できたら安心できるし。
請求来るか震えてるよかいいのでは?
業者も解約させちまったヤシに請求しても架空請求として自分の首絞めるだけろうしね?
1615:04/01/17 21:04 ID:FsxPQvYG
追記:
もちろん、出回った通信記録から架空請求は来るかもしれんw
ただ、「解約したと言う事実」を残しておくのは心の平安のためにw
17無責任な名無しさん:04/01/18 13:48 ID:O3SsUCpZ
広告では完全無料って書いてあって利用規約にも
料金がどうのこうのという項目は無かったんですけど
何時の間にかサイトのトップにお支払確認とかいうのが出てきて
〇〇日までに一万二千円振り込んでくださいって書いてあったんです。
利用規約にも最初は無かったのに何時の間にか料金支払義務とか追加されてて……
これって払わなければならないんでしょうか?
18無責任な名無しさん:04/01/18 14:24 ID:hSzz7l1S
業者からのさいそくの電話って携帯でかかってくんの?
19ウメ:04/01/18 15:16 ID:GYzZGe8A
ありがとうございます。
今携帯を解約しました。
消費者センターにも電話しました。
業者からの電話は080〜の携帯でかかってきてました。
家の方にはまだかかってきてませんが、かかってきたら
1、サイト会社の所在地等
2、代金の詳細
を聞こうと思ってますが、聞かない方がいいですか?
もし聞いた方が良いなら、後何を聞いておけば良いですか?
20無責任な名無しさん:04/01/18 19:36 ID:bQU211OI
助けて…。
今とあるサイトのを踏み倒そうとしてますが大丈夫なんでしょうか?
何か勝手にポイントがマイナスになってるんですよ…他のサイトとかだとマイナスになる時本人への確認?みたいなのがあるのに…。
踏み倒して大丈夫でしょうか?
1P10円で-20Pになってます。
で、3000円支払えと言われてます。
十人十色ってサイトなんですけど…。
ご意見頂きたい!!。゚(゚´Д`゚)゚。
21無責任な名無しさん:04/01/18 19:40 ID:NneRyWsb
>>20使ってしまったならやばいんじゃないの?
利用規約に書いてたと思うしっ!ちゃんとよんだ?
2220:04/01/18 19:46 ID:bQU211OI
>>20
いえ、勝手にポイントを引くとか書いてません。
どうなんでしょうかねぇ…?
俺は勝手にマイナスになるなんて書いてなかったから安心してたのに…。
2320:04/01/18 19:46 ID:bQU211OI
>>21
間違いです。(/ω\)ハズカシーィ
24無責任な名無しさん:04/01/18 19:54 ID:NneRyWsb
>>23なにがまちがってるの??
2520:04/01/18 19:57 ID:bQU211OI
>>20って書いたのがです。
>>24
2617:04/01/18 20:09 ID:SCw91w9D
誰かアドバイスお願いします。
そこのサイトは最初に無料ポイントがついて
それを使いきると有料でポイントを買うというシステムになってます。
でも俺が入会する時はポイント制という事も無料ポイントがついて
その後有料になる事も一切書いてなかったんです。
しかも>>20さん同様に気付かない内に勝手にポイントがマイナスに
なってたんです、普通は確認とかしますよね?
今は12000円ですけど払わなければ最高100000円の事務手数料が加算されるとの事です。
2720:04/01/18 20:16 ID:bQU211OI
今業者とガチンコメールしてます。
「規約9」本サービスにおいて、利用者はマイナス500ポイントまで超過利用が可能とする。
と書いてありますとか言ってきやがりました。
超過利用しますか?何てのも出てこなかったし…これはありなんすか?
かなりムカツキます。
28さくら:04/01/18 20:42 ID:dmmINMcG
突然、すみません。誰か助けてください。ある出会い系で多重登録してしまった
んですけど、その後メールで

○○○○ねっとです。お客様は多重登録を繰り返しました。こちらの記録には残
っております。利用規約17条により違約金として23000円をお支払いください。
23000円を1/21の午後三時までにお支払いして頂けない場合もしくはお支払いの
意思がないと判断した場合は、こちらでID及びログを控えさせてもらい、債権を
第三者の方に譲渡致します。譲渡後は当サイトは関係ございません。こちらも本
気です。振込先はこちらです。

「□□□□銀行 ×××支店 (普)_______ ○○○○ねっと」

振込者の欄にはお客様が複数登録した中にご使用の携帯番号があればその番号を、
なければ一番はじめに登録した電話番号を入力して下さい。振込者の欄とは別に
電話番号を入力もしなければいけませんので、電話番号は二回入力するという事
を忘れないで下さい。宜しくお願い致します。

全部でたらめで登録したんですけど、串を通すの忘れてて。やっぱり払わないと
ダメでしょうか。どなたか、よいアドバイスお願いします。
2920:04/01/18 20:48 ID:bQU211OI
マイナスポイントに行く時に警告が無いのは何故?と問い詰めてましたが。
返事が来なくなりました、警告無しにマイナスポイント行くなんて俺は納得出来ねぇ!
早く返事を返して欲しいもんだ…。
でも少し不安な所も隠せないのでアドバイスとかくれるとありがたいです。


こんな時2chあると心がホッとする…マジで。w
3020:04/01/18 21:14 ID:bQU211OI
使う前に規約でマイナス500ポイントまで超過利用可能と警告しているのでそれで十分です。
とかメール来ました。
俺が聞きたい警告はマイナスに行く時の警告だっての!!

これって払わなくて良いよサインなんでしょうかね?
3117:04/01/18 21:36 ID:SCw91w9D
過去ログ見る限りは無視してれば大丈夫っぽいですけど
有料だと知らなかったとはいえ仮にも自分で使った分の料金ですし
しかも最初見た時びびってしまって振り込み先を教えるメールを
自分の携帯に送るやつをクリックしてしまったんです(わかりづらくてすいません)
これって俺自身が認めた事になるんですか…?
期日は明日までですけどもし払わなかったらどうなるか本当に不安です。
誰か助けてください…
3220:04/01/18 21:38 ID:bQU211OI
>>17
おぉ、俺と似た立場に立ってますね…。
俺は今業者とメールで闘ってますが、納得の出来ない事ばっかり言ってきやがります。

マイナスポイントを使用しますか?みたいなの無い時点でボッタじゃないすか?
ありえないっすよ…。
3317:04/01/18 21:46 ID:SCw91w9D
>>32
仲間ですね(あんまり良い事じゃないけど)
そうですよね、自分の知らない所で勝手に金取られてるなんて
詐欺ですよ!
俺はまだ期日過ぎて無いから電話だのメールだのは来てませんけど
おそらく来るんだろうなぁ……
俺も頑張って闘ってみます(てか無視する)
3420:04/01/18 21:50 ID:bQU211OI
俺の場合は超過利用の所でもめてます。
マイナスのポイントになると分かってて使ったんじゃないんですか?
とか言ってきましたが、普通超過利用になりますとか出てくるはず…。
色んな出会い系でも最低それは出てきていると思いますし…。

超過利用なんてしたくねぇのに…。
ホントうぜぇ・・・後引っかかった俺もウゼェ。w
3517:04/01/18 21:56 ID:SCw91w9D
ホント、もう出会い系なんて二度とやらない。
俺もこんなんに引っ掛かってしかもびびってる自分自身が情けない…
幸いにも今携帯二つ持ってるから出会い系に使った方は電源切って
放置しとこうと思ってますw
3620:04/01/18 21:59 ID:bQU211OI
俺ももうしねぇ。w
ただ携帯番号から住所は調べれたり出来ないんですよね?
http://www.acyours.com/data/
こんなんとか見つけてちょっと不安なんですけど。(;・∀・)
3717:04/01/18 22:04 ID:SCw91w9D
多分大丈夫だと思いますよ。
過去ログ読んでみると調査費やら人件費やらいろいろかかって
仮にこっちが料金払っても向こう側が赤字になっちゃうから。
でもやっぱ不安だ…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
3820:04/01/18 22:11 ID:bQU211OI
マイナス分を利用したくないのなら無料100ポイントを使った時点で
退会すればいいんじゃないですか?操作を間違えたからじゃ通用しませんよと言われました。
どうなんだろう〜?
誰か相談に乗ってくれ〜〜!!神降臨希望…。

あとさっきから俺はサイト側に何故超過利用になる時にこれ以上の使用は超過利用になりますと出ないのかと問い詰めてますけど同じような事しか言ってきません…。
3917:04/01/18 22:18 ID:SCw91w9D
こことか参考にしてみてはどうですか?
http://www.yebh.net/image/akutoku/aku_deai.html

それか警察や消費者センターに相談してみるか
携帯の番号とアドレスを変えるとかが良いらしいですよ。
でもやっぱり詳しい人が降臨してくれると安心できそうだ…
誰か本当に大丈夫なのかどうかアドバイスしていただけないでしょうか?
4020:04/01/18 23:07 ID:bQU211OI
サイト側の言いたい事がわかりました。
ポイントの超過利用は可能で後払いと言ってきてます。
ですが間違った操作で超過利用になるのを防ぐためにだいたい使いますか?と忠告みたいなのありますよね?
なのにここは無いんですよ、どうですか?
ずっと超過利用可能です、後払いです。みたいな事しか言ってきません。

マジでアドバイスキボンです。
4120:04/01/19 00:22 ID:aMeWG79c
何言っても無駄そうです。
後払いのポイント使用の時本人の意思確認無しだなんてありえないっす。
なのでもうシカトに逝きたいと思います。
42ばー.:04/01/19 00:42 ID:wioAEBmE
携帯番号やメールアドレスからの本人の身元照会は、
弁護士を通じて行なえば弁護士法の照会条項で簡単にできます。
また、興信所等も独自のルートを持っているようです。
ただ、そのようなサイトの売掛金請求に荷担する弁護士は
(おそらく)いませんし、興信所を使うと費用がばかになりません。

そういったサイトは調査料、取立費用などの名目で、
高額な遅延損害予定額を定めているのが通常ですが、
消費者契約法で年利14.6%以上の損害利率は無効とされているので、
仮に現在5万円を請求されていたとして、
5年放置したとしても9万円たらすです。
それほど気に病むことなく放置すべきです。
また、約款や意思確認の有無、
自作自演のサクラメールなどに問題が有りすぎて、
裁判でも十分に争うことができると思います。
43無責任な名無しさん:04/01/19 00:49 ID:2gLQdVAa
皆さん、ガクガクブルブルしてますねぇ。
自分はむしろ業者の取立て電話とのやり取りが楽しみになってきましたが。

さて、自分の場合はどうやら個人情報が(と言っても、電番&メアドくらい)流出したらしく、
聞いた事も無いようなサイトから、た〜くさん架空請求の電話とメールが来ます。
しかも遅延金だー、何だーって言って3万から15万まで幅広く・・・利用した時期もてんでバラバラ。

思い当たるフシは2〜3ヶ月程前に無料サイトに接続した時のモノ。
登録したら(全部本当の情報でね)何だかサクラメールがいっぱい来たんで、
その内の一人にからかいメールを返信。(と、言うか返信する為に別のサイトに接続?)
その時点で「残りポイント○○ポイントです。」とか勝手にポイント購入した事になりやがって、
「ケ!ふざけんな!」とそのまま放置。

まぁ、正直どのサイトが上記に当てはまるのかは知らないが、そんな闇金の「押し貸し」みたいなもんに
払う金はビタ一文持ち合わせていないので、どのサイトの請求にも「知らん。無料ポイントしか使ってないし。
そんな料金が発生するなんてありえない。遅延金だか何だか知らねーけど、そんなのに支払い義務も無いっちゅーねん。」と、
毎回突っぱねてる。
向こうも「通知記録がある」とか色々頑張るんだけど、そんなもんあるワキャないし、もしあったとしてもいくらでも捏造出来るんだから、
決め手に何かなんねーっつのw

確かに電話もウザイっちゃーウザイんだけど、からかうのも楽しいので当分現状維持で様子見。
脅迫めいた言葉を相手が言う時用に、常にボイスレコーダー代わりのデジカメは持参してまーす。

皆さんにくれぐれも言っておきますが、ちょっとでも「ハァ?」って思う様な請求はまず悪質サイトの
架空請求です。「使ったかも・・・」って心理につけこんだワナなので、毅然とした態度で「知るかボケ!」と
言ってやりましょう。それか完全無視。

万が一、家まで取り立てに来るような事が発生したら、それはそれで闘いようがあるので恐れる事はないっすよ。
4420:04/01/19 00:50 ID:aMeWG79c
>>42
神様!!ありがとうございます!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ですよね、後払いに関しては普通意思確認が常識と私は思ってましたのにこれですから…。
ちなみに現在の消費してしまったマイナスのポイントは200円です。w
で、ポイントを買うのに3000円払えと言われてる状況です。

もうシカトで良いですよね?
45 :04/01/19 06:00 ID:K90PstGI
個人情報を、相手に与えないこと
すなわち、利用しないこと。
出会い系の90パーセント以上の女の子が
さくらだと、言うこと。

美味しい話は、絶対にないということです。
>>44
すべてを変更したら、気が楽になります(^^♪
46無責任な名無しさん:04/01/19 08:09 ID:qI7M3egW
ってか、この手のアダルト不正請求って
ボッタクリバーとかと違って893じゃない素人詐欺師がやってる場合が主なのかな?
47無責任な名無しさん:04/01/19 13:34 ID:CAZtbAdB
携帯なので過去レス読むのは無理なので、誰か教えてください
今月20万円の請求メールが来て悩んでます。先月どこかのサイトにあったリンク先(アダルトボイス系)にアクセスしたら、いきなり電話発信状態になり、繋がってしまいました。
2分くらい聞いて何やら残りポイントやらのテープを聞き「しまった!やられた…」と思い、切り放置してましたが、やはり請求電話、メールが今月きました。数分かけただけで一ヶ月後にこんな莫大な金額を払わなければならないのでしょうか??アドバイスください!!
48無責任な名無しさん:04/01/19 13:58 ID:z4+DCtPz
>>42
あなたの書き込み嘘が多すぎる。
弁護士でも携帯、メールの照会が簡単には出来ません。
また弁護士でも名義貸しをよくします。
街金と結託してるのも多い位ですから名義はいくら
でも貸すでしょう。
また興信所等で携バンを調べる場合は
まとめて依頼するので一件あたり数千円で済みますので
その気になれば業者も調べます。
>>自作自演のサクラメールなどに問題が有りすぎて、
裁判でも十分に争うことができると思います

裁判でサクラメールだから支払い無効であると
どのように証拠を出せますか?
証拠集めるのもかなり難しいと思いますが?
49無責任な名無しさん:04/01/19 14:37 ID:+MHqeFuN
>>47
悪質サイトの常套手口っすな。
完全無視でOk。請求電話にも強気で「そんな詐欺請求に支払い義務は無い」と突っぱねてやりましょう。
1円でも払うとカモリストに載って架空請求の嵐になりますよ。
5020:04/01/19 14:43 ID:aMeWG79c
やべぇ、電話来たっす…。
番号も教えてたから…情報調べますよ〜〜!?みたいな事言われちゃった…。
はぁ・・・。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この次の俺のターンはシカトで良いんでしょうか?

超過利用を使う使わないを選べないなんてありえませんよホントに…。
金が絡んでくるんだから普通最後の警告みたいなの出るだろー。。゚(゚´Д`゚)゚。
51無責任な名無しさん:04/01/19 15:02 ID:+MHqeFuN
>>20
ようは無料ポイント利用中にいきなり有料になったって事かしら?
自分は>>43=49なんですけど、43と同じ様な感じかな?(いきなりポイント加算って意味で)
だったら払う必要なんか無いっすよ。つか、自分だったら完全シカトか意地でも突っぱねるw
強気で行きましょう!納得出来ないならトコトン闘うべし!
5220:04/01/19 15:07 ID:aMeWG79c
はぁ…疲れてきましたが、本人確認無しの後払いは踏み倒してくれと言ってるようなもんだと書いているのを発見して気が楽になりました。
ですよねぇ、本人確認無しの後払いなんてありえないっすよね。

もしこっちの住所つきとめて押しかけてきて暴力?とかで来たらボッコボコにしたります。
暴力は無いと思うが…。
まぁとりあえず一安心してます。


マジ発言なんだが…2chはこんな時マジで頼りになるよね。
心を励ましてくれる。。゚(゚´Д`゚)゚。
53無責任な名無しさん:04/01/19 15:11 ID:j3D5ErUO
>>20
音沙汰無くなったころに解決報告してくれよ!ガンガレ!
5420:04/01/19 15:15 ID:aMeWG79c
そうですその通りです!!
>>43
自分も強気に行きます。
電話昼にかけてきやがって…業者めぇー!!ゼッテェ払わねぇ!!
業者め…業者め…業者め…。
ガクガクブルブルしたんだぞ…この俺がガクガクブルブルしたんだぞーーー!!!!
55無責任な名無しさん:04/01/19 15:18 ID:+MHqeFuN
>>20
電番押さえられてるなら、今後それが流出して架空請求が来る恐れがありますが、
いちいちまともに相手しないようにね。
もうほんとに心底ウザイなら、今のうちに携帯変えた方が吉カモ。
5620:04/01/19 15:23 ID:aMeWG79c
架空請求にも喧嘩上等で受け答えしますとも。
まだ心底ウザクないですね、お金は払わないんですから。w

さすがにダンダンうざくなってきたら変えますけどね。
さてと、業者さんはまだ頑張るのかな…俺に電話する金の方がかかりそうなのに…。w
だって200円だしなぁ。w

とんだ悪質サイトだぜ、〇人〇色はよおぉぉおぉぉ。
ちなみに電話かけてきたのはヤクザを演じよう?としてたようなオサーンでした。
脅し方がTVでやってる感じそのまんまで笑えた。w
5720:04/01/19 15:30 ID:aMeWG79c
雷、地震、クラッキング、あるいはその他システムトラブル等でデータの一部もしくは全部は消去されたとしてもサイト運営側は一切責任を負わないものとする。
・当サービスは0ポイントになると自動的に後払いシステムをご利用になることができます。後払いシステムとは当サイトより先にポイントを追加されるサービスとポイントそのものがマイナスになるサービスのことを指し、いずれも3日以内に清算をする必要があります。
また、自動的にポイントがマイナスになる際に当サービスより告知はされませんので、ご注意ください。

みたいな事を書いてるサイトも発見しましたが。
俺のサイトには自動的にポイントがマイナスになる際に当サービスより告知はされません等書いていませんでした。
一応証拠のように書いておきます。w
今確認もしましたし、もし次見た時に書いてたら捏造ですよね?
58無責任な名無しさん:04/01/19 15:39 ID:ZyL6rG57
マイナスになるって規約に書いてあれば問題ないだろ!みんな!
携帯電話の通話料と同じじゃないの?
59無責任な名無しさん:04/01/19 15:54 ID:j3D5ErUO
>>20
つーか藻前さん、ずっとネット繋ぎっぱだろw
休めー?
6020:04/01/19 16:04 ID:aMeWG79c
適度に休んだりしてるんで大丈夫っす、心配してくれてホントにありがとう。。゚(゚´Д`゚)゚。
>>59
61無責任な名無しさん:04/01/19 16:09 ID:si0NU5kg
拒否でも返事をすると、そのメール・電番がアクティブだということで
業者のエサになりやすいので注意。
またいろいろやり取りをしているうちに、こっちは素人、向こうはプロ
なのでひょんなことから失言しそこを徹底的に突かれるなんてことも
ある。

1度警察にでも相談へ行き、後は徹底無視が一番だと思う。煽りと一緒。
62無責任な名無しさん:04/01/19 16:33 ID:ZyL6rG57
>>61
拒否かunknownかは、返信しなくても分かるよ(w
ネットワークをちょっと勉強すれば、子供でもできる(w
あんまり知ったかぶらないようがいいよ(w
63無責任な名無しさん:04/01/19 16:38 ID:j3D5ErUO
またなんか湧いてきたな・・・放置でよろ
64無責任な名無しさん:04/01/19 16:42 ID:ZyL6rG57
>>63
メールアドレスが存在するかどうかは、メールを送信しなくてもわかりますよ(w
PC・ネット板を参照。
間違った認識を素人に与えてはいけません。
65無責任な名無しさん:04/01/19 17:44 ID:58VOSVuY
まぁこれ見ておちつけ
http://blink182ax.hp.infoseek.co.jp/09077.html
6647:04/01/19 19:35 ID:CAZtbAdB
>>49
ありがとうございます。
一日の延滞料が5千円とかテープで流れてて…。法的にどうなんでしょう??
実際こちらが電話をかけてしまった以上支払う義務が生じてしまうのか不安です。
本当に大丈夫なんでしょうか?こんな悪質業者に金払うなら、このスレの知恵を貸してくれる人にお礼しますってホント。
67無責任な名無しさん:04/01/19 19:40 ID:ZyL6rG57
カモリストなるものはありません。
ここの住人が自分に請求が沢山来るので、カモリストがあるから払うなと言っているだけです。
アクセスするだけで電話が発信されることはありません。
もしあるなら、そのサイトのURLをここに表示してください。
ご自分の意志で発信させたか、メールを受け取ったり、ダウンロードしたりしませんでしたか?
68無責任な名無しさん:04/01/19 19:52 ID:3cQPmjjr
カモリストってのは、払ってしまった人ばかり集めてリストに
したものじゃないのかな?
69無責任な名無しさん:04/01/19 20:15 ID:ZyL6rG57
そんなのありませんよ。ここの住人くらいです。
そんなこと書くの。
70無責任な名無しさん:04/01/19 22:28 ID:VfccCs5o
また業者かよ・・
71無責任な名無しさん:04/01/19 23:25 ID:prv8cqFs
まちがって電話認証してしまったサイトから請求の催促があったのですが
どうすればいいでしょう?

ちなみに一度もログインしてないです
携帯の番号から電話がありました
72無責任な名無しさん:04/01/19 23:28 ID:9ZxANW3V
>>47
本当に支払わなくて大丈夫。
一日の延滞料が五千円なんて、それでもう「ウチは悪質です」って言ってる様なモノ。
心配しなくても法的にもありえない金額です。
相手に何を言われても「払わん!」って言える意思の強さが何よりも大事です。
73無責任な名無しさん:04/01/19 23:28 ID:YjSz07dr
>>71
無視
7420:04/01/19 23:41 ID:aMeWG79c
今日はもう電話ないっぽいです、電話など動きあれば報告したいと思います。
では夜食などを貪りつつストレスを発散して眠りたいと思います。

相談に乗ってくれた皆ホントにありがとう。
75無責任な名無しさん:04/01/19 23:45 ID:z4+DCtPz
>>74
そのサイトの規約を見てみたいから
URL教えてよ
76無責任な名無しさん:04/01/19 23:51 ID:ZyL6rG57
カモリストがあるって書かないと業者ですか?
普通は利用者リストでしょ。
本当に悩んでるんだったら、2chに書き込んでも無駄ですよ。
ここの住民はみんな頭いかれていますから。
弁護士に相談するのが一番確実ですよ!
7720:04/01/20 00:10 ID:gPajAADV
78無責任な名無しさん:04/01/20 00:48 ID:7w4aw8Bt
>>77
これは法的に無効ですね。
無視で大丈夫です。業者が強く言ってきたら
裁判でも何でもやってくれって言ってやりましょう。
7920:04/01/20 00:52 ID:gPajAADV
ですよね、ホントに色々意見下さってありがとうございます。。゚(゚´Д`゚)゚。
>>78
80無責任な名無しさん:04/01/20 01:06 ID:kqpp81At
>>77
胡散臭さ全開の規約ですね
案外サイトの優良・不良って、規約を良く読めばわかるのかも…危ないかW
81無責任な名無しさん:04/01/20 01:22 ID:7w4aw8Bt
>>79
それにこの業者は多分第二通信事業許可の
届出をしていないかもしれないので
総務省にちくりましょう。
登録していなければ電気通信事業法違反で
警察に告訴しましょう。即逮捕です。
サイトには東京都墨田区しか明記していないし
穴だらけですね。
しかしドメイン登録情報調べたら茨○県牛久の
小○ た○し君ですから
直接こいつに電話して聞いてみたら
どうでしょうか?
82無責任な名無しさん:04/01/20 03:00 ID:sWp857sT
このスレ的にはイマイチな悩みかもしれんが・・・
こないだ、エロボイス番組に携帯番号を登録されて
匿メール規約にあったアドレスに登録解除を要求、
いちおう無事登録解除(料金等請求されず)されたんだが・・

その際、うっかり匿メール登録時に氏名入れたの忘れてて、
相手先に差出人名として自分の氏名が伝わってしまいました。
氏名+携帯番号のコンボはやっぱりマズいかなー?
ちなみに携帯の名義人は親でつ。
8382:04/01/20 03:02 ID:sWp857sT
訂正(´Д`;)

三行目
×「匿メール規約に」→○「匿メールから規約にある」

でした。タイプミススマソ
8418小僧:04/01/20 10:51 ID:+lOGn+eP
今朝、「JAPANデータ通信(株)」って会社からこんなメールが来たんですけど・・



貴殿がご利用になりました定額制出会い系サイトの未納料金につきまして、被害
届け・調査依頼が出ております。(1/20現在)
至急下記管理窓口までご照会、ご相談下さい。
(株)JAPANデータ通信
(代)03-538○-240○
担当 葛西
管理番号[1973406]
尚、ご連絡なき場合は契約事項12条3項に基づき、民事訴訟、法廷への各種手続き
とさせて頂きますので、早急に和解されることをお勧めします。
この度ドメイン指定(インターネット受信拒否)されているお客様が多い為、ド
コモURLから送らせていただきました。ご連絡お待ちしております。

これって本物なんですか?先程検索エンジンでこの会社の名前を調べてみたら、(財)日本データ通信しかヒットしないんですが。。。


8518小僧:04/01/20 13:17 ID:+lOGn+eP
誰かレス下さい!お願いします。。。
86無責任な名無しさん:04/01/20 13:20 ID:+/62jD3G
>>84
被害届けって、一体何の被害なんだろうか・・・・・?
一体どこに出したんだろうか・・・・?
各種手続き、勝手にしてもらえばいいです。放置です。
本物ではありえません。絶対。
8718小僧:04/01/20 13:25 ID:+lOGn+eP
>>86
多分この人が言いたいのは料金未納らしいのですが・・後払いのすっぽかしならあるんですが、定額サイトは使ったことないんですよね・・だいたい定額サイトは先払いですよね?
88無責任な名無しさん:04/01/20 13:30 ID:+/62jD3G
>>87
利用サイトからじゃなくて
単なる回収詐欺メールにしか思えないんだけど。
だから無視。
8918小僧:04/01/20 13:33 ID:+lOGn+eP
>>88
そうですかねぇ・・こんな手の込んだの初めてなんで、正直ビビってます。いちおうあとで公衆電話から試しに掛けてみようとはおもうのですが・・
90無責任な名無しさん:04/01/20 13:40 ID:+/62jD3G
>>89
手が込んでるって・・・・
今はもっと手の込んだ回収詐欺が横行してますよ
↓でもドゾー

【架空請求!!】債権回収詐欺・・・Part4【被害多発!!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070929820/

ビビルことはこれっぽっちもなし
9118小僧:04/01/20 13:44 ID:+lOGn+eP
>>90
これはこれは・・・かなりのガクブル物ですね!!けどさっきはあのメールにビビらされたんで、電話掛けてやります!!
9220:04/01/20 16:11 ID:gPajAADV
うぅ、ドメインの検索なんてした事ないヘタレなんで調べ方わかりません。(゚Д゚;)
>>81
9320:04/01/20 16:33 ID:gPajAADV
あっ、小〇 た〇しとは分かりました。
でも電話番号が出てきません…。
どこで調べたら出てくるんやあぁあぁーー?(;´Д`)
94無責任な名無しさん:04/01/20 17:43 ID:4JlHFPtS
携帯の無料掲示板サイトの中に、
まるでそのサイトのコンテンツみたいな形でエッチボイスページへのリンクがあったんですよ。
で、飛んでみたらトップに有料って一切なく、少しスクロールしないと見られない
トップの一番下に利用規約があって。
その利用規約の2ページ目に料金のことが書いてあったのね。
無料掲示板サイトのコンテンツの一部だと思って電話しちゃったもんだから、
登録されたことになって、29000円払ってね、とショートメールが届いて。

慌てて消費生活センターに電話。
払う必要はない、電話がくるのが嫌だったら電話番号変えてくださいと言われた。
でも電話番号で個人情報はばれませんから平気ですよー…とかも言われたけど
すっごい不安なわけで。

無視、無視…でいいんだよな?
9520:04/01/20 17:52 ID:gPajAADV
消費者生活センターが大丈夫って言うんだから大丈夫じゃないっすか?
とりあえず俺は81さんに言われた通り電話でも何なり来た時は逆に脅して逝きたいと思います。w
96無責任な名無しさん:04/01/20 18:53 ID:zZRcBi1f
>>95
脅したらだめよw
9720:04/01/20 19:02 ID:gPajAADV
ほどほどにしときます。w
>>96

ホント2chって神がいてくれて助かる。。゚(゚´Д`゚)゚。
9882:04/01/20 19:07 ID:qgWDH8wU
>>82
ですが見解キボンヌ゚(゚´Д`゚)゚
99無責任な名無しさん:04/01/20 19:11 ID:mVeKF7bP
>>81
スーパーハカーキター
100無責任な名無しさん:04/01/20 20:19 ID:zZRcBi1f
>>81
それはドメイン所有者≠運営者≠実際の運営者という図式が成り立つのでなんともいえません。
nicの情報は身分証明していないので信憑性にかけます。
仮に登録情報を82の個人情報でドメインを取得できます。
10181:04/01/20 20:20 ID:7w4aw8Bt
おいおいハッカーって?
>>97
小○君いい加減にしてって言ってあげてね。
102無責任な名無しさん:04/01/20 20:21 ID:zZRcBi1f
>>101
関係ない人かもしれませんので、個人叩きはどうかと
10381:04/01/20 20:26 ID:7w4aw8Bt
>>100
それもそうだが総務省への届出は
偽名とかした時点で犯罪です。
だから念の為、届出が出てるか調べてもらって
出ていなければ警察に通報です。
104無責任な名無しさん:04/01/20 20:53 ID:zZRcBi1f
>>103マジデ?
nicは社団法人なので監督官庁が総務省でも犯罪にはならないのでは?
身分証明を義務付けていないので、犯罪性には乏しいと思うが。いかに?
10518小僧:04/01/20 23:16 ID:C2fcdL75
さっき電話掛けたんですが・・ずっと呼び出し中で出ません。本当のそういう調査会社ならアナウンステープくらい流しますよね。。
明日は・・覚悟しとけよ
10620:04/01/20 23:25 ID:gPajAADV
こんな事言ってきました。

後払いの本人確認は初めに会員規約でしています。
利用したとい事は規約に同意したことになります。
利用した実績がない事に対しての請求じゃありません。
ちゃんと利用した実績がある事に対しての請求ですのでこれは正当な請求です。
それにも関わらず支払いしないならばもう結構です。
これ以上お話してもしょうがありませんので。

ですって。w
タイプミスも見られると思いますがそのまま映してます。
実はこのメール来る前に第二通信事業許可を登録しているか調べさせてもらって良いですか?
とか聞いてから↓です。
あなたは今回利用したマイナスポイントは絶対に払はないと言うことですよね?
と、またタイプミスしてやがりました。w

やっぱり第二通信事業許可も登録してないのかな?
こいつは誰かに譲るよ、おいら疲れた。w
10720:04/01/20 23:32 ID:gPajAADV
そうですね、これ以上話しても無駄ですね。
払えないからね、小野君…。
と打ってやりました。w
108無責任な名無しさん:04/01/20 23:36 ID:zZRcBi1f
運営者は斧じゃないですよたぶん。
上読んでね。
第2種も調べるのを誰に対して調べるんですか?
10920:04/01/20 23:41 ID:gPajAADV
そうですねぇ…身を守れても攻撃は出来ないっぽいです。w
>>108

まぁ、一件落着ですわ。( ´ー`)フゥー...
まだ終わってない皆さんも頑張れ!ヽ(`Д´)ノ
11018小僧:04/01/20 23:55 ID:C2fcdL75
>>109
あの、何か電話攻撃で出来そうなことってありませんかね?脅迫にならないような脅しとか・・
11120:04/01/20 23:59 ID:gPajAADV
ん〜、俺は何とも言えませんねぇ…。
あっ、通報しましたよとか基本に忠実で良い感じじゃないっすか?w
>>110
11218小僧:04/01/21 00:01 ID:rO3awCdN
ですかね?言葉少な目で切れのあるセリフの方が返ってビビりますかね?
11320:04/01/21 00:03 ID:6tXTb1Sr
そうですねぇ、警察に通報しましたが良いんじゃないっすか?
警察に通報しました、次何らかの請求があれば…みたいな。

他の神達に聞いた方が良いかもしれませんよ。
神は優しいですから。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
11418小僧:04/01/21 00:08 ID:rO3awCdN
ですねぇ・・それでは明日パソコン開いたときに、神様のお告げがある事をお祈りしてと。。。
小僧はこのへんで落ちたいと思います^^
20さん、どうもです!また明日お会いしましょう^^)/今日はなんだか勇気を頂いた気分ですよ^^
11520:04/01/21 00:41 ID:6tXTb1Sr
おう!頑張れ!!
>>114
あと、俺の情報も漏れてるみたいです。
やっぱり調べれるんですねぇ、ってか漏れてるのか?
もし調べてたならお金掛かったろうな…まぁ漏れてると思うが。

さてそろそろお寝ん寝しますわ、オヤスミー。
116無責任な名無しさん:04/01/21 04:07 ID:ISxn4axS
ガキドモ!
きっちりケツとったるから、首洗ってまっとれ
117りぃ:04/01/21 05:50 ID:HkLUGj/1
とりあえず督促は気にせずでいーと思います思い当たる節があるから払ってしまうって人もいるけどその仕事も流行らないのでそのうちなくなりますよ☆
118無責任な名無しさん:04/01/21 07:52 ID:aUQw1bMP
>>20
どのくらいの情報漏れてんの?
119無責任な名無しさん:04/01/21 08:16 ID:EFIKPvvx
>>94
うお、同じ境遇の人だ!
インデックスにもメニューページにも「ここは有料です」とか「電話すると自動で登録になります」とか書いてないんだよな。
ガイダンスでも「有料サービスです」って言ってくれなくて。
俺んとこも規約の2ページ目の下の方に料金のこと書いてあった。
無料かと思って電話しちまったっつーの。
規約読まなかった俺も悪いが不親切だよなー。
まだ支払い期限きてないから何もないが…電話くるのかなぁ…鬱。
12081:04/01/21 12:28 ID:bNkOSrZh
>>104
偽名で届出の場合は公文書偽造です。
総務省への届出は偽名だともちろん犯罪です。
出会い系の警察の取り締まりは過去においては
電気通信事業法の届出がされていないからという
パターンです。
ですから実際、届出を業者がしていなければ
電気通信事業法違反ですし警察も出会い系での
手柄がほしいので動いてくれると思いますよ。
121無責任な名無しさん:04/01/21 15:32 ID:1bRx7Kcm
>>20
現在は幾ら請求されてるのですか?
12220:04/01/21 16:23 ID:6tXTb1Sr
どれだけ漏れてるかはっきりとはわかりません。(;´Д`)
>>118

もうあっちが折れて払わなくて良いそうです。
>>121

俺の所は解決みたいです、皆頑張れ!!
123無責任な名無しさん:04/01/21 17:39 ID:av8Q6vrH
>>119
もっと一般的に考えてください。料金は必ずしもTOPページに記述しなければならないというわけではありません。
自分の意志で、チョイスしてレストランでオーダーするのと同じ論理ですよ。
>>120
前のスレッドをしっかり読んでください。
届出は総務省ではありません。JPNICです。
公的機関ではありません。したがって公文書偽造ではありません。強いて言うなら私文書偽造。
しかし、身分証明を義務付けているわけではありませんので偽造と立証するのは不可能だと思われます。
電気通信事業法の届出を調査する場合、誰に対し調査するのですか?
全てのドメインがnicに登録されているわけでもありませんし、登録義務も絶対ではありません。必要ないものもあります。
124無責任な名無しさん:04/01/21 19:24 ID:o1hIC9pL
ttp://www.39011.com/index2.phtml

↑のサイトなんですが、暇潰しにと思い登録してしまい、登録した後、入会金2000円+1/27日までに、入金出来てない場合30000円の延滞料を請求します、とあるのですが、登録するページの利用規約に載ってるくらいで、登録した後に気付きました。
こんな子供騙しみたいな罠に引っ掛かった僕が悪いかもしれませんが、支払う義務はあるんですか?
125無責任な名無しさん:04/01/21 19:26 ID:oEfZTnfx
先日、自らの不注意でアダルトダイヤルに電話してしまい。
適当にボタンを押していたら ご登録ありがとうございます などと
言われビビって電話を切り。その後日から2万円の請求メールが
非通知ショートメールで届くようになりました。その電話をした日から
3、4日しかたってないの 大至急精算願いますメール や知らない市外局番
や携帯電話から電話がなり続ける日々。ちなみに電話には出てない
ので個人情報は全く知られていませんが。法律的にこれは
払うべきなのでしょうか?それとも悪徳なのでしょうか?
126無責任な名無しさん:04/01/21 19:33 ID:av8Q6vrH
>>124
規約に載ってる位というのは軽く考えすぎです。
規約に乗せずにどこに乗せますか?
新機種の携帯電話で機能より前に29800円という値段が強調されていますか?
規約に載せるという行為は、当然の行為だと思いますが。
>>125
自分の過失を認めているんですか?
自分で不注意とか適当にって書いてますけど、自分の不注意で登録したという自覚があるのでしたら、払うべきだと思います。
127無責任な名無しさん:04/01/21 19:40 ID:Kz0rfkYU
5日前くらいの893風の人から携帯に電話があり、やはり身に覚えのない請求の電話だったんですが、
昨日バイト先(学生なんで)に自分宛てに電話があったらしいです。
その日はバイトがなく、相手は名前だけ名乗ってきったらしいのですが、携帯番号からバイト先
と私の名前を特定して電話してくるものでしょうか?不安になってしまいます。
12881:04/01/21 19:42 ID:bNkOSrZh
>>123
あのねぇ、一般第二通信事業者の届出は
総務省です。
総務省は政府機関ですから虚偽の届出は
公文書偽造になります。
ちなみに十人十色のサイト名、ドメイン登録
における斧、等では関東総務省管内では
届出はありませんでした。

>>しかし、身分証明を義務付けているわけではありませんので偽造と立証するのは不可能だと思われます。

あほか!身分証明書を義務付けていなくても
登録の住所、氏名が実在していなければ偽造です。
君は何もわかっちゃいないのに
何でそんなに必死なの?

12981:04/01/21 19:46 ID:bNkOSrZh
>>123
>>119
もっと一般的に考えてください。料金は必ずしもTOPページに記述しなければならないというわけではありません。
自分の意志で、チョイスしてレストランでオーダーするのと同じ論理ですよ。

おいおい電子商取引とレストランのオーダーと
一緒の論理にするなよ。
130無責任な名無しさん:04/01/21 19:49 ID:Kz0rfkYU
すいません127のレスにご回答お願いします。
131無責任な名無しさん:04/01/21 19:55 ID:av8Q6vrH
>>129
電子商取引に必ずTOPページに金額を明記しなければならないという文言はありませんが。なにか?
普通は利用規約等やもし料金表があればそこじゃないですか?それが普通だと思いますけど。
>>130の説明だけですと、経緯がわかりません。
132127:04/01/21 19:58 ID:Kz0rfkYU
>>131
出会い系の不正請求において、職場(バイト先)に電話をしてくることはあるのでしょうか?
133無責任な名無しさん:04/01/21 20:05 ID:av8Q6vrH
不正請求の定義をして下さい。
ここの板には全部詐欺請求と混同する人が非常に多いです。
利用したのかしないのか、料金はいくらだったのか、規約を読んだのかそうでないのか、
いくら請求されたのか、今まで請求は来たのか等分からないと答えようがありません。
134無責任な名無しさん:04/01/21 20:38 ID:bNkOSrZh
>>133
サイトの申し込みとレストランのオーダーが
同じ論理だと主張する君に誰も答えは期待していないと
思うのは俺だけだろうか・・・。
ところで総務省の件は理解出来た?
135無責任な名無しさん:04/01/21 20:40 ID:8HaoA/6Z
>>132
私は131さんではないですが、バイト先の電話、自分宛にかかってきても
全部断ってもらうように頼んだら?
親や友達は携帯番号知ってるんでしょ?
バイト先にどうしても緊急の電話がかかってくる必要性なければ、
「全く身に覚えのない詐欺回収電話がかかってきてて、警察にも相談してます。
自分宛の電話は全部断ってください、自分も迷惑してるんです」って。
136無責任な名無しさん:04/01/21 20:49 ID:av8Q6vrH
>>134
総務省の件は上に書きましたけど。
ちょっと疲れてきました。
もう一度いいますね。
NICは公の機関ではなく、義務付けも絶対じゃありませんし、身分証明書は必要ないものに
どうやって電気通信事業法提要を調べるのですか>>134
電子商取引もあなたの主張するような規定はありませんが理解できますか>>134
137無責任な名無しさん:04/01/21 20:49 ID:JTgz8rjP
81に同意。
ID:av8Q6vrHは言いたい事がよー分からんし、そこまで必死な理由もワカラン。
業者っつー事でFA?
138127:04/01/21 20:50 ID:Kz0rfkYU
>>135大変参考になりました。ありがとうございます。
実際、仕事場にそのような電話がかかってきた人がいたのか気になるんですよ。
139無責任な名無しさん:04/01/21 20:57 ID:KQBjiezh
>>127
もしかしたら、バイト先関連で勤務者名簿とかが流れてるのではないでしょうか?
わざわざ業者があなたを特定して調べる手間をかけるとは考えがたいです
向こうは数打ちゃ当たるの詐欺なんですから。
140無責任な名無しさん:04/01/21 20:59 ID:bNkOSrZh
>>138
詐欺請求においては何らかの名簿を元に
している場合も多いので仮にバイト先名やデンバンが
記入されている名簿が漏れていた場合は
あなたのようにバイト先に業者からの電話は
十分考えられると思います。
>>136
あのう、だから一般第二種電気通信事業の届出は
総務省ですよ。
141135:04/01/21 21:06 ID:8HaoA/6Z
>>138
このスレでもオチ板のスレでもそういう書き込みないみたいだし
他のサイトの相談BBSでもあまり見たことがない
ありえないケースじゃないかもしれない(あやふやでスマンが)
ただ、勤め先、バイト先にかかってきたからと言って「自分のせいで会社に迷惑が」
なんて考えないで、上司、同僚に事情を説明しておいておけばいいと思う。
それでもしつこくかかってきたら、今度は会社に対する業務妨害で
それこそ警察沙汰になる
「自分も被害者だ」と言うのを会社に理解してもらうのが大事だと思う。
日本人の性質?なのか、一人で自分の責任だと背負い込んでしまう、
そういうまじめさが詐欺業者のねらい目なんですが。
結果的に「会社に自分のせいで迷惑かかるから払ってしまおう」
なんて事になりがちなんですが、それだけは避けてほしいと望みます
142127:04/01/21 21:10 ID:Kz0rfkYU
>>139,140,141さん
 真面目にお答えしてくださいまして、感謝してます。ありがとうございました。
143無責任な名無しさん:04/01/21 21:11 ID:KQBjiezh
他スレにも書いたんだけど
携帯電話番号とか氏名から
さらなる情報を業者がわざわざ調査して自宅とか携帯名義人に請求よこした例って
名簿流出とか、教えてしまった場合を除けば
ほとんどないみたいじゃない?
メクラ撃ちに手間なんて掛けてられないってことでいいのかな?
144無責任な名無しさん:04/01/21 21:19 ID:bNkOSrZh
>>143
同感です。
詐欺請求は費用と手間隙をかけるより、ランダムに
請求したほうが業者としても早いですから!
自宅やバイト先への請求は名簿流失ですね。
145無責任な名無しさん:04/01/21 21:20 ID:av8Q6vrH
>>140
分かりますよ。
理解してください。
nicの情報を元に
総務省に紹介するのがNICの情報の信頼性を考えても、整合性が取れないと言ってるんですよ。
理解できますか?
146無責任な名無しさん:04/01/21 21:22 ID:8HaoA/6Z
>>143
その通りです。
でも、そう書いてしまうとまた粘着キチガイ業者さんがどこからともなく湧いて来て
「まとめて調べてもらうから安いよ!携帯のショップに友達いればすぐ調べつくよ!
俺調べてたもん!」って調子こいて書き込んでくるんですよww
だから私自身は「だから何?勝手に調べれば?」と言う感じです。
147無責任な名無しさん:04/01/21 21:39 ID:bNkOSrZh
>>145
なんか必死ですね。
虚偽届出かどうかは総務省や警察が調べる事でしょ!
でもって虚偽の届出であれば公文書偽造、
ならびに電気通信事業違反です。
俺は今日、総務省(関東通信事業局)に問い合わせして
調べたよ。
他の管轄地域を全部調べて該当業者がなければ
そこでアウトさ!
第三者である俺でもその業者を告発できるね。
してほしいかな?
148無責任な名無しさん:04/01/21 21:43 ID:av8Q6vrH
>>147疲れますね。
どの業者に対してまず総務省に問い合わせるんですか?
その問い合わせる業者名はどのように調べるのですか?まさかNICとは言わないですよね。(前記)
そして、NIC以外で出てくる業者が総務省に登録してあったらどうしますか?
これでも理解できませんか?
業者の名前が分からなくて、告発するんですか?
149143:04/01/21 21:43 ID:KQBjiezh
>>146 >>144
とはいいつつ、漏れもエロサイト解約時に誤って氏名と携帯番号
同時に知られてしまってガクブルしてたりします(汗笑)
わざわざ調べられたりせんよね?^^;
150146:04/01/21 22:00 ID:8HaoA/6Z
>>149
いちいち調べたりしねーよそんなモン
いつまでもガクブルしてんじゃねーよ
そんなんじゃ次にメクラ撃ち詐欺メール来たときどーすんだよっ
安心してウンコして寝ろ
151無責任な名無しさん:04/01/21 22:12 ID:KQBjiezh
>「届出は総務省ではありません。」JPNICです。
  公的機関ではありません。したがって公文書偽造ではありません。強いて言うなら私文書偽造。

>>あのう、だから一般第二種電気通信事業の「届出は総務省」ですよ

>分かりますよ。



                うーん?????

152無責任な名無しさん:04/01/21 22:16 ID:av8Q6vrH
>>151省略しないでね
104でNICの届け出(正式には自己申告)は総務省ではないといっている。
その総務省ではないといっているものを、何故通信事業法に置き換える?
何度も言うがNICは自己申告!
総務省ではない
153無責任な名無しさん:04/01/21 22:18 ID:bNkOSrZh
>>148
サイト名とURLで告発できますよ。
そこから先は警察の仕事でしょ。
一般第二種電気通信事業者はその届出の内容に
変更があった場合は速やかに変更届けを提出しなければ
[住所、氏名、業者名等(電気通信事業法第22条第2項)]は
電気通信事業法違反になります。
ですからきちんとした業者であれば必ず届出内容と
一致します。
警察はこのような事案(出会いサイト)は電気通信事業法違反での
逮捕が多いのが現実です。
詐欺請求業者よりサイトを実際おいて不正請求している
業者の方が逮捕されやすいでしょうね。
154無責任な名無しさん:04/01/21 22:25 ID:KQBjiezh
>>152
一般第二種電気通信事業の届出先が総務省であることはあってますよね?
言うとおり、JPNICへの届出が虚偽であったとしても犯罪性が低いのかもしれません(よくわかりませんが)
ただこの一行目を満たしているかどうか考えたとき、JPNICは関係ないのでは?
ご教授願います

155無責任な名無しさん:04/01/21 22:28 ID:av8Q6vrH
>>153本当に疲れますね
確かに逮捕されたところ1つか2つあったみたいですけどこれが多いんですか?
しかも私が知る限り1人は個人。
そして、総務省はURLで電気通信事業者を教えてくれるんですか?
どこに書いてありますか?
そして、個人でメルマガを発信しているあなたも電気通信事業法違反ですか?
それが可能なら、電話番号で個人を特定も簡単かと。
規約にないことを並べ立てて一般人を愚弄するのはやめなさい。
仮に、URLで警察に告発した場合、警察が業者に調べに行き業務がストップしその業者が届出を出してあった場合、君は業務威力妨害罪にとわれます。
しかしNICの情報と総務省届出の情報が異なることで業者を処罰する規定は現在ありません。
156無責任な名無しさん:04/01/21 22:31 ID:av8Q6vrH
>>154
1行目とは?
157無責任な名無しさん:04/01/21 22:36 ID:JTgz8rjP
もーいーよー・・・
さっきから繰り返してるだけやん。
見解の違いでいいじゃん。ここまで平行線ならw
158無責任な名無しさん:04/01/21 22:39 ID:KQBjiezh
>>155
警察を動かすと「威力」なのですか・・・さすがにそれはちょっとどうかと
「こういうサイトがありましてこのような活動をしてるそうです(不当請求じゃないの?)」
という事実を通報して、それが違法性が高いものと判断されれば警察も動くでしょうし
その結果登録があったとしてもその点について通報者が罰せられることはないでしょう。
そうじゃないと、犯罪かどうか判断する法律知識がないと警察に通報すらできないことになりますが・・・
159無責任な名無しさん:04/01/21 22:42 ID:KQBjiezh
>>156
うーん・・・>>153さんその他が問題にしてるのは
「総務省に届け出ているかどうか」であって
「NICの情報と総務省届出の情報が異なるかどうか」ではないと思うんですよ。
160無責任な名無しさん:04/01/21 22:47 ID:MmIP2Q31
av8Q6vrH=業者?
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162無責任な名無しさん:04/01/21 22:50 ID:bNkOSrZh
>>155
警察への告発や通報が業務威力妨害罪とは
初めてききました。
総務省は電気通信事業者は開示してくれますよ。
(確認済みです)
>>しかしNICの情報と総務省届出の情報が異なることで業者を処罰する規定は現在ありません。

総務省の届出が違う場合は153で述べたとおり
住所、氏名、業者名等(電気通信事業法第22条第2項)]は
電気通信事業法違反になります。
あとはURLや振込み先銀行などを参考に調べて逮捕するのは
警察のお仕事です。
163無責任な名無しさん:04/01/21 22:50 ID:av8Q6vrH
>>159
158のような言い方だと分かるのですが、
前にフーイズで検索したから、個人でそれを通信事業法と絡めて見たいな流れになっていたので、
公文書偽造で告発は158よりやはり結果的にむりじゃあないですか。
164無責任な名無しさん:04/01/21 22:55 ID:av8Q6vrH
>>162
例えば警察に不確定な(この場合不正請求とか)要因による虚偽告発を多数行った場合。
電話問い合わせや、現場立ち入り検査で、業務に支障をきたした場合、当然業務威力妨害罪で逆に警察が動くことは考えられませんか?
165無責任な名無しさん:04/01/21 23:02 ID:KQBjiezh
不確定な=虚偽 と断定できるのでしょうか
不確定な=錯誤、ということも考えられますよ

だから「犯罪だと断定できる認定力がないと通報できないのか」と申し上げたのですが。
あと、いきなし「多数」とかつけてさも悪意があるようにはしないで〜

166無責任な名無しさん:04/01/21 23:15 ID:bNkOSrZh
>>164
論点を摩り替えて必死ですね。
俺は公文書偽造での告発ではなくて電気通信事業法違反での
通報(告訴等)の方が総務省への届出等を業者がきちんとしていなければ
逮捕確実ですよと述べているのです。
もしかしたら明日あたり例の業者サイト、削除してたりして。。。
167無責任な名無しさん:04/01/21 23:19 ID:av8Q6vrH
>>165
という事は逆もまた真という事ですね。
もともと私は詐欺請求は論外なので、
>>125見たいなのは逆に業者から訴えられても文句は言えないという論理になりますね!
168無責任な名無しさん:04/01/21 23:23 ID:av8Q6vrH
>>166
論点を摩り替えているのではなく、
じゃああなたのおっしゃるサイトは届出が出していないのを総務省で確認できたなら告訴するのでいいんじゃないですか?
あなたの論理だと、その確認すらしていとも取れる発言ばかりで、事実関係の確認を怠っているのは次の段階の話ですよ。
169無責任な名無しさん:04/01/21 23:26 ID:bNkOSrZh
>>167
消費者は基本的に保護されてるのよ。
消費者契約法やら電子商取引とかは全て消費者に
有利に出来てるのよ。
消費者は錯誤の契約を主張すればいいのです。
170無責任な名無しさん:04/01/21 23:29 ID:av8Q6vrH
>>169
全てがそれに当てはまらないこともしっかり説明してくださいね。ここの利用者に。
前にも出ましたが、例えば規約等に明記してあるサイトを利用した場合、
明らかにというか一般的には、規約の効力が優先されます。
確か他スレにもあったと思いますが、約5-10万円前後の請求は司法的に理にかなっているようです。
171無責任な名無しさん:04/01/21 23:32 ID:av8Q6vrH
そして、仮に不正だと思われる請求を受けた際には、被請求人が、その不正性を立証せねばならず、または債務不存続訴訟を起こすのは被請求者側という事もお忘れなく。
172無責任な名無しさん:04/01/21 23:35 ID:av8Q6vrH
なんかこういう事を書くと業者と思われがちですが、
詐欺請求は無視
普通の請求は払いましょう
こんなとこでいいですか?
173無責任な名無しさん:04/01/21 23:48 ID:bNkOSrZh
規約の内容やサイト内における利用申し込み手順が
電子商取引及び消費者契約法にのっとって完璧で
ないと規約に明記されていても契約が有効では
ありません。
あえて債務不存在訴訟は起こす必要はありません。
なにか君・・急に素直になったんだが
例の業者でしょう?
業者ならもっと勉強しないとぱくられるよ。
俺は業者だよ、だから詳しいんだよ。
まぁ、業者といってもコンサルティング中心だが!
(もっとも違法サイトではありません)
では、おやすみなさい。。。
174無責任な名無しさん:04/01/22 00:01 ID:8mHXEF5Z
>>173
おかしいですね。
このようなケースの場合完璧であることの必要性は業者側が主張することではなく、消費者側が主張するものであり、
債務不存続の民事訴訟を起こす必要性がないという事はありえませんが。
何を持って有効無効とするかを、語らずしてあなたの論理はありえませんね。
そして、当たり前のことばかり述べている。
事実確認を怠っての発言は誤解を招きます。
貴殿の論理だと、自分のコンサルティングしているサイトは完璧。
それ以外は駄目のようにしか思えませんが。
あなた以外にも、もっと完璧なサイトはいくらでもあります。
175無責任な名無しさん:04/01/22 00:11 ID:nk6JNY2s
そろそろ放置でいかがなものか
176無責任な名無しさん:04/01/22 00:17 ID:hcupA6Uf
173の言うことで正しいですね。なにも出会い系に限らず、保険、携帯電話、マンションなど説明義務違反ですべてただにしましょう。そして173に助けてもらいましょう。
完璧な企業などないのにねw
177無責任な名無しさん:04/01/22 00:21 ID:zw6cGPJf
>>174
ここで事細かくサイトにおける契約の締結の
有効性に述べるのは難しいな!
書ききれないよぅ。。。
消費者は原則無視でOKよ、わざわざ債務不存在訴訟の
意味はないね。
なんならあなたのサイトもチェックしてあげますよ。
178無責任な名無しさん:04/01/22 01:22 ID:hcupA6Uf
株式会社エキサイトっていうけどお前レベルにお世話にならなくても間に合ってるよw
179無責任な名無しさん:04/01/22 01:25 ID:zw6cGPJf
>>178
例のサイト調べて通報しますね
180無責任な名無しさん:04/01/22 03:30 ID:KZDWPukD
また底抜け君かよ
もう飽きた(-д-)
181無責任な名無しさん:04/01/22 03:58 ID:48AErp7u
稚拙ですね。
少なくとも身に覚えがない債務に対しても、身に覚えのある債務に対しても、
放置・無視でOKなどという事は法律を知っている人間にはいえません。
そしてそれは一般論にも当てはまりません。
皆さん私は177で述べられた方がどのような人間が知りませんが、
弁護士に聞いていただいてもかまいませんが、
無視するということは、決して正しい答えではないということを認識してください。
民法第381条(選択権の移転)選択権行使の期間がある場合に、選択権者がその期間内に選択権を行使しなければ、相手方は、相当な期間を定めてその選択を催告することができ、選択権者がその期間内に選択しなければ、選択権は、相手方にある。
182無責任な名無しさん:04/01/22 03:59 ID:48AErp7u
第387条(履行期及び履行遅滞)債務の履行の確定期限がある場合には、債務者は、期限が到来した時から遅滞責任がある。債務履行の不確定な期限がある場合には、債務者は、期限が到来したことを知った時から遅滞責任がある。
第389条(強制雇行)@債務者が任意に債務を履行しなければ、債権者は、その強制履行を裁判所に請求することができる。ただし、債務の性質が強割腹行を許さないものであれば、この限りでない。

A前項の債務が法律行為を目的とするときは、債務者の意思表示に代わるべき裁判を請求することができ、債務者の一身に専属しない作為を目的とするときは、債務者の費用で第三者にこれをさせることを裁判所に請求することができる。

Bその債務が不作為を目的とする場合に、債務者がこれに違反したときは、債務者の費用によりその違反したものを除却し、将来に対する適当な処分を裁判所に請求することができる。

C前3項の規定は、損害賠償の請求に影響を及ぼさない
第390条(債務不履行及び損害賠償)債務者が債務の内容に従った履行をしなければ、債権者は、損害賠償を請求することができる。ただし、債務者の故意又は過失なくして履行することができなくなったとぎは、この限りでない。
183無責任な名無しさん:04/01/22 04:00 ID:48AErp7u
第390条(債務不履行及び損害賠償)債務者が債務の内容に従った履行をしなければ、債権者は、損害賠償を請求することができる。ただし、債務者の故意又は過失なくして履行することができなくなったとぎは、この限りでない。

第391条(履行補助者の故意、過失)債務者の決定代理人が債務者のために履行し又は債務者が他人を使用して履行する場合には、法定代理人又は被用者の故意又は過失は、債務者の故意又は過失とみなす。
第392条(履行遅滞中の損害賠償)債務者は、自己に過失がない場合にも、その履行遅滞中に生じた損害を賠償しなければならない。ただし、債務者が履行期に履行しても損害を免れることができない場合は、この限りでない。

第393条(損害賠償の範囲)@債務不履行による損害賠償は、通常の損害をその限度とする。

A特別な事情による損害は、債務者がその事情を知り又は知ることができたときに限り、賠償の責任がある。

第398条(賠償額の予定)@当事者は、債務不履行に関する損害賠償額を予定することがでぎる。

A損害賠償の予定額が不当に過多である場合には、裁判所は、適当に減額することができる。

B損害賠償額の予定は、履行の請求又は契約の解除に影響を及ぼさない。

C違約金の約定は、損害賠償額の予定と推定する。

D当事者が金銭でないものにより損害の賠償に充当することを予定した場合にも、前4項の規定を準用する
第523条(無記名債権の譲渡方式)無記名債権は、讓受人にその証書を交付することにより譲渡の効力がある
184無責任な名無しさん:04/01/22 04:00 ID:48AErp7u
第527条(契約の申込みの拘束力)契約の申込みは、これを撤回することができない。

第528条(承諾期間を定めた契約の申込み)@承諾の期間を定めた契約の申込みは、申込者がその期間内に承諾の通知を受けることができなければ、その効力を失う。

A承諾の通知が前項の期間後に到達した場合に、通常その期間内に到達することができる発送であれば、申込者は、遅滞なく相手方にその延着の通知をしなければならない。ただし、その到達前に遅延の通知を発送したときは、この限りでない。

B申込者が前項の通知をしなければ、承諾の適知は、延着しなかったものとみなす。
第532条(意思実現による契約成立)申込者の意思表示又は慣習により承諾の通知が必要でない場合には、契約は、承諾の意思表示と認められる事実があった時に成立する。
185無責任な名無しさん:04/01/22 04:03 ID:48AErp7u
消費者保護基本法・特定電子所取引法等ありますが、
最優先されるのは民法ですので惑わされないようにしてください。
条例と法令では法令が優先されます。
186無責任な名無しさん:04/01/22 04:12 ID:48AErp7u
具体例を挙げると貸金業法と利息制限法では商法である利息制限法が優先され
される。
187無責任な名無しさん:04/01/22 04:21 ID:nk6JNY2s
消費者保護基本法・特定電子取引法って条例だったんた・・・
勉強になります(・∀・)
188無責任な名無しさん:04/01/22 04:30 ID:48AErp7u
参考までに>>187
法律と六法では六法が優先されますと言ってほしかったみたいですね。
http://nerimari.hp.infoseek.co.jp/hougaku-3.html
189無責任な名無しさん:04/01/22 04:38 ID:nk6JNY2s
>最優先されるのは民法です

司法試験を学んでいる者にとって一般法(六法)の適用範囲内に新法(特別法)が作られると

旧法より新法が優先するというのはイロハのイなのですが・・・

これについてご見解をいただきたく思います
190無責任な名無しさん:04/01/22 04:57 ID:nk6JNY2s
そして、これは教えていただきたいのですが
どのような争点において貸金業法と利息資源法の法律としての優先順位(法律としての対立)が求められるのでしょう?
貸金業法には法定金利に関する規制は存在しないはずなのですが・・・


191無責任な名無しさん:04/01/22 05:28 ID:nk6JNY2s
さらに質問なのですが、確かに消費者保護基本法というものがありますが、
あなたのおっしゃるとおり「基本法」なのでこれは訓示規定にすぎません。
「消費者保護基本法・特定電子所取引法等ありますが」
↑このようにこの性質の異なる二法を同様に羅列している点も疑問です。よろしければお聞かせください

ここで議論されるべきは消費者保護に関する各法(消費者契約法や特定商取引に関する法律)
についてではないでしょうか?
なお、これらの法律は既に民法及び商法の「特別法」としての位置づけがなされていますが
これを超えて民法を最優先に適用させるという法律見解をご教授願います。

なお、特定電子商取引法という法律は存在しないと思うのですが・・・
もしかして特定商取引に関する法律の電子商取引に関する改正をネットではそう呼ぶのですか?
だとすればこれも特別法として取り扱われるように思われるのですが・・・

192無責任な名無しさん:04/01/22 06:35 ID:nk6JNY2s
さて、法律の優先順位に関してはここまでにして

「少なくとも身に覚えがない債務に対しても、身に覚えのある債務に対しても、
放置・無視でOKなどという事は法律を知っている人間にはいえません」

これはどういう意図でおっしゃられたのでしょうか?
もし、「債務不存在請求をすれば法律的に業者を拘束できますよ」ということでしょうか?
それならばまったくその通り。費用に余裕のある方にはバンバン弁護士を動かしていただきたいものです^^

「債務不存在請求は不正性を完璧に立証しなければならないので困難だ」というのは
規約を読み落とした等の重過失があった場合の錯誤の主張という観点にのみ立脚しており
仮にそのような根拠からの立証が難しい(私はあまりそうは思いませんが・・・)場合でも
数分間の利用で数万円の請求という法外な価格の契約内容自体の不正性という観点から
十分に(あえて十分に、としますが)争点はある、と考えます

>>170に5万円〜10万円の請求は司法的に利にかなっているという発言がありましたが
その根拠となる法律家の見解、もしくは判例を挙げていただかないとなんとも言えません。
不当性を主張しておられる弁護士の方は枚挙に暇がないのでここであげることもないでしょう。
193187&189〜192:04/01/22 06:39 ID:nk6JNY2s
スレの皆様、スレ汚し失礼致しました。
もしかしたら、釣られたというのかもしれませんねこれ^^;;
194無責任な名無しさん:04/01/22 09:03 ID:kGlLGWhJ
K'sコーポレーションという携帯サイト(アダルト系)に捕まった知人の旦那が、
入会後五日以内に3万円支払え、さもないと追加料金と取立人にかかった費用を
全額支払わせんぞ、というお決まり文句にビビって支払う気満々です。
K'sコーポレーションで検索かけるだけで悪徳商法に引っかかるのですが、
その人パソコン持ってないらしく、ネットカフェに行く時間も無いそうです。
そこで僕が説得に当たるんですが、いい方法ないでしょうか。
頭硬い人っぽいので法律で分かりやすく説得する方法が知りたいです。
正直会ったこともない人相手にこんなことを引き受ける自分に吃驚です。
どうかよろしくお願いします。
195無責任な名無しさん:04/01/22 11:19 ID:EhmuL69r
>>194
法律的なことを言わせて貰えば
「登録前に利用規約がキチンと読める状態で、請求金額も規約通りの請求額」であるなら
たとえそれがどんなに高額であっても支払い義務はあるって事です。
このスレは踏み倒しを推奨してる訳じゃないですから。
只、これは相手が「まともな業者」であった場合の対応です。
法律的に支払い義務のない取立人費用を請求してくるあたり
まともどころか悪質業者だと思います
支払っても繰り返し請求来る可能性大きいし、脅迫的な請求も続くでしょう。
自分から関わってしまった以上、これらと縁を断ち切るのは精神的な強さが要ります。
難しいようで簡単な事。「無視する」です。
知り合いの旦那さんには時間作って消費者センターに行くよう説明してください。
頭硬い人ならそれが一番手っ取り早い。自分でまいた種なんだから。
アダルトサイト業界は法と規制の隙間を縫って客を引っ掛けて
金をむしりとるだけの腐った業界です。
こんなウンコ相手にまともに法律論じても無駄です。
法律板でこんな事言うのもなんなんですがね。
196無責任な名無しさん:04/01/22 12:14 ID:zw6cGPJf
>>193
勉強になりました。
ありがとうございます。
197無責任な名無しさん:04/01/22 13:05 ID:ETChhM6u
やっぱ法律板って皆頭いいんだなぁ。
さぞかし口喧嘩も強いんだろうなぁ。いいなぁ。
198無責任な名無しさん:04/01/22 13:55 ID:v69XWx06
03-538きゅう-240よん
199無責任な名無しさん:04/01/22 14:47 ID:hcupA6Uf
190へ
昨年東京地栽で出た判決をご存じないのか?これだから司法被れはしかたないですね。利息制限法と出資法で民法を優先した判例を!
200無責任な名無しさん:04/01/22 14:50 ID:hcupA6Uf
195あほか
うんこはお前。
なら武富士もうんこか?お前のほうがよっぽどうんこ。
201無責任な名無しさん:04/01/22 14:56 ID:hcupA6Uf
民法を越えて特別法が優先されるのがいろはのい?ばかまるだし。民法に基づいて特別法を作成し公布するが〇
特別法は民法を越えられない!いい加減なこというな!あほどもがしんじるだろ!
202無責任な名無しさん:04/01/22 15:07 ID:hcupA6Uf
特定電子商取引とIT関連ではいうが、あなたはIT法関連実務経験なしに、ぬけぬけと間違いばかり宣いますね。
地栽の判例はテレビで放送された位有名で重要な案件なのに、よく出資法に利息制限法が適用されないなどと、頓珍漢な答えができますね。
これは貴方の実務経験のなさ、六法全書ばかり読みふけって、実際問題に目を向けたとき誤った判断を下したいい例です。
203無責任な名無しさん:04/01/22 15:37 ID:mUGjv0E9
gs公認債権回収株式会社といって、出会い系の料金を払えと225500円の請求が電話でかかってきました。返却されるのでといっていました
が・・・明日までに振り込めと言うことで・・・こわいです。しかも振込先が個人の振込先。電話も携帯電話からでした。思わず払うといっちゃって。。。
払う気がないなら訴訟をおこすと・・・どうしたらいいですかね。
204無責任な名無しさん:04/01/22 15:50 ID:8mHXEF5Z
腹って氏ね!糞!
205無責任な名無しさん:04/01/22 18:28 ID:gos/KD8J
http://www.angelexpress.net/pc/
http://www.elegantlove.net/pc/
http://www.41.bz/pc/
http://www.093.bz/pc/
など、ぐる?

ここ、興味本位で登録してみたんだけど、何か10万請求されちゃいました。
電話が自宅にかかってきて、払わなかったら警察&弁護士呼んで裁判で訴えると
おっしゃってました。

払わなくても、大丈夫でしょうか?
登録する時、利用規約を読みませんでした。
http://www.angelexpress.net/pc/guide.shtml?
206無責任な名無しさん:04/01/22 18:59 ID:8mHXEF5Z
腹って氏ね!糞! 205
207無責任な名無しさん:04/01/22 19:03 ID:gos/KD8J
___________________
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ >>206
 | |   |  コワイノデハラッテシンデキマス。
 ∪ 亅|   イショニノコシテオキマス。
  | | |    アナタニシネトイワレタノデ。
  ∪∪
208無責任な名無しさん:04/01/22 19:17 ID:8mHXEF5Z
___________________
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ >>205
 | |   |  ボクガワルカッタデス
 ∪ 亅|    ジブンノアフォヲヒトニソウダンシタバカリニ
  | | |    マツッテクダサイ
  ∪∪
209無責任な名無しさん:04/01/22 19:21 ID:QOVensIb
昨夜必死だった>>147>>206

やっぱり業者だったか(プゲラ
210無責任な名無しさん:04/01/22 19:22 ID:QOVensIb
>>174>>206でした

>>147さんスマソ
211無責任な名無しさん:04/01/22 19:27 ID:8mHXEF5Z
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ● 
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ←>>209-210
\     \∧∧   ) モレハギョウシャ?アフォ!
 | | |\  ̄ ̄\\\
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/
 (__)_)
212無責任な名無しさん:04/01/22 19:28 ID:8mHXEF5Z
                   _ _     .'  , ..
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ▼>>210クソ▼
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
213無責任な名無しさん:04/01/22 19:35 ID:8mHXEF5Z
214無責任な名無しさん:04/01/22 19:43 ID:8mHXEF5Z
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ● 
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ←>>209-210
\     \∧∧   ) モレハギョウシャ?アフォ!
 | | |\  ̄ ̄\\\
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/
 (__)_)
215173:04/01/22 19:49 ID:zw6cGPJf
206:04/01/22 18:59 ID:8mHXEF5Z
腹って氏ね!糞! 205

君は業者だから必死だったんだ!
それで論点をずらして判らないふり、
それともマジで頭悪いとか?
216無責任な名無しさん:04/01/22 20:11 ID:8mHXEF5Z
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ● 
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ←>>215
\     \∧∧   ) モマエオモシロイ!デモモレハギョウシャデハナイ
 | | |\  ̄ ̄\\\ アフォ!ソウダンニツラレルジデンデモマエモキティガイ
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/ コンナンデツラレルナアフォ
 (__)_)
217無責任な名無しさん:04/01/22 20:14 ID:8mHXEF5Z
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ● 
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ←>>215
\     \∧∧   ) ワスレテタ
 | | |\  ̄ ̄\\\ ロンテンナンテヅラシテナイ
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/ モレハナニモロンジテナイ アフォ>>215
 (__)_)
218無責任な名無しさん:04/01/22 20:16 ID:hcupA6Uf
なかなか盛り上がってまつねw
219無責任な名無しさん:04/01/22 21:03 ID:QKRl30hw
ぶっちゃけ、前スレも含めて携帯番号だけで自宅までとりたてに
来た人っているの?
220無責任な名無しさん:04/01/22 21:59 ID:8mHXEF5Z
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ● 
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ←>>219
\     \∧∧   ) ゼンブオレガタベルパクパク
 | | |\  ̄ ̄\\\
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/
 (__)_)
221コマッタさん:04/01/23 00:24 ID:v/xhHRPq
それマジ気になります。私は一年前にサイトを使っていてその支払いはもう終わっているんですが。
昨日内容からそのサイトと思われる人のから約一年ぶりに連絡あって、
その内容がその時に登録してたニックネームをだしてきて、延滞料金を払えって言ってくるんです。
向こうは自分がどのサイトの誰でいくら請求するとも言わずに、こちらがそういった事実は知らない
と言うと、待っとけよ。と言って電話を切られました。本当に電話番号だけで家にくるんでしょうか?
困ってます、教えてください。
222コマッタさん:04/01/23 00:27 ID:v/xhHRPq
ちなみに携帯でかかってきました。
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
22418小僧:04/01/23 00:33 ID:ghCO5cXH
コマッタさん>
電話番号で割れることはないですよ^^せいぜい大まかな、何区とかの区分だけです。
だから心配いりません。取りあえず着拒にしては?
あと、俺みたいなひらがな入りで番号晒してもらえませんか?
225無責任な名無しさん:04/01/23 00:43 ID:cSqZXkzs
まだばかがいまつねw
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227無責任な名無しさん:04/01/23 00:51 ID:cSqZXkzs
このスレけしたいのwばかふたり
228あや ◆djO/mKbW/. :04/01/23 01:51 ID:kNcfCUNw
いい加減にしてよ! >>223 >>226
229無責任な名無しさん:04/01/23 01:55 ID:+fVDsWe1
>>221
なにもビビルことはありません。会員名簿が漏れたとかその程度です。
まあ最近の詐欺の傾向です(不特定多数の人に電話をかけ払ってくれればラッキー!)。
電話番号で住所がばれますが、多数の人に電話しまくってますので
いちいち経費をかけて調べて来ません(損しちゃいます)。もし家に来たらチャンスです。
通報しましょう!タイーホ
230コマッタさん:04/01/23 03:07 ID:v/xhHRPq
わかりました。ありがとうございました。
231無責任な名無しさん:04/01/23 04:25 ID:tAxMZ4sc
業者とかいうが請求を電話やらメールやらはがきで送ってくるのは
全て詐欺師と思っていいんでないの?
相変わらず相談と自称業者の馬鹿カキコミが多いけど、
とりあえず基本方針は無視して放置。
何かあれば警察に通報。
法律がどーたらと持ち出す輩がいるが、論点ずらすタワゴト。
詐欺師の独り言と思って放置ね。
232無責任な名無しさん:04/01/23 05:46 ID:aHjpDMgy
>>202
出資法などとは言ってませんが・・・あなたのレスには「貸金業法」と書いていたはずですけど。
貸金業法と出資法は設置時期こそ同時ですが別な法律ですよ?

出資法と利息制限法では利息制限法が優先された判例についてですが(知ってますよ、んなことw)
あなたのいうように民法が特別法に優先して適用されると言った観点でしょうか?
私は民事訴訟において利息制限法が適用されたと記憶しているのですが・・・
利息制限法の利率は民事規定ですし、出資法の利率は刑事規定ですよ?

>民法に基づいて特別法を作成し公布するが○
はぁ・・・なんと申し上げればいいやら・・・
「基づく」というのは、特別法は民法に抵触してはならず、抵触した場合は民法が優先するということですか?
それならば「誤り」であると言わざるをえません。

なぜ特別法が「特別」と呼ばれるのか
そもそもの特別法の立法根拠を考えてください。
たとえば、消費者契約法と民法では断じて消費者契約法が優先されます。
ぐぐれば山ほど出てきますよ。
http://www.niben.jp/07frontier/news/news01/216/news216005.html←一例
できれば消費者契約法に民法が優先するという事例、判例、第三者の見解をお示しください


特別法の法的用語としての意義として、そもそも民法に優先するから「民法の」「特別法」と言うんですよ
だから逆に個別法の司法規定に対しては、消費者契約法は「一般法」となり、
適用範囲が抵触する場合個別法が優先します。
だいたい六法なんて言いますが、商法だって民法の「特別法」なわけです。←知ってますよね?
「特別法」ということばは、その法律と対象となる法律(この場合は民法)との関係を表すために使われるのですが。


233232:04/01/23 05:52 ID:aHjpDMgy
>>202
追記
http://homepage2.nifty.com/ta1/dream/law/civil_law01.htm
http://a-hayashi.cool.ne.jp/hourin007.html
http://www.kyoto-su.ac.jp/~suga/kenpo1/kenpo1-1-2.html←これの3番
http://www.ftokai-u.ac.jp/~miki/law.htm←ここの「第二回、民法の意義」

一般法(民法)と特別法の関係に関してです
できればこれを論破して足る第三者の見解を願います。
234無責任な名無しさん:04/01/23 06:04 ID:aHjpDMgy
また、反論が予想されるので補足しておきますが
一般法(民法)に対して特別法(消費者契約法等)は
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3376/shounenhou/0a.html
のように
たしかに「下位」と位置づけられることは確かです(そこから派生、補足するものであるからです)
ただし、これは実際判決において判断基準として優先されるべき法律としての
特別法と一般法の関係を覆すものではありません。(理由は前レスのリンク参照)
実務経験豊富な>>202さんならお分かりだとは思いますが・・・
235無責任な名無しさん:04/01/23 06:08 ID:aHjpDMgy
また、>>234で言った上位下位の観点で
>>特別法は民法を越えられない!いい加減なこというな!あほどもがしんじるだろ!
などと仰っているのでしたら、それは、法律の立法可決以前に
「この特別法は民法をの原則・権利を侵してはいないか」という観点で議論される問題です。
236236:04/01/23 06:09 ID:aHjpDMgy
さらに言うなら、原則=条文ではないです
237無責任な名無しさん:04/01/23 15:04 ID:6VpFzaFR
おもしろいねw
じゃあなんだ憲法も特別法ですねw
小泉の自衛隊派遣も違憲ではないとのたまうんですねw
特別法があるからねw
まああなたの認識もそれレベルくらいでしょうw
なんだかよくわかんないけど
刑事規定だから民事には適用できないみたいなことも
のたまっているようですが
誤解を招く表現はやめたほうがいいねつねw
刑事事件は民事事件でも賠償請求できまつからねw
アホどもを惑わすのはいいかげんにしたら?w
漏れはむづかしいことはわかりませんけど
貸し側の29.2%の利息より
借り手の15%の方が優先されると思い
それは結果的に上位の法律が適用されたいい例でしょw
まあ借りるときに納得しておいて、返すときになってうだうだいう債務者君の
いい見方でつねw
約束&契約を一方的に破っているのは
ちみが弁護する糞どもでつよ!
まあ、不当な利益を得たら詐欺だから、原価10円のジュースを120円で売って買ったのはいいけど、
後になって10円だから、おまえはおかしい・金返せのろんりでつねw
238無責任な名無しさん:04/01/23 15:45 ID:1smALeml
>>237
憲法はそもそも特別法ではないです
憲法>条約>法令>政令>省令>通達
という法律の優先順位があり、今議論しているのはこの中の「法令」の範囲内での話ですよ
なので憲法に特別法が優先するなんてありえねぇです。
自衛隊派遣が合憲だと政府が主張しているのは
特別法が憲法に優先するなんてトンデモ理論に依拠したものではなく
あなたの言うとおり、争点は十分にあるでしょう。
↑だから憲法改正論なんて出てきてるんじゃないですか?

刑事事件を民事事件で賠償請求した場合でも各法の「民事規定」で判断が下されますが?
ですからそもそも民事裁判では出資法の利率は争点にすらならないのです。
利息制限法が適用されたのは「結果的に」などではなく、必然的にですよ。
だからグレーゾーン金利(債務者が訴えない限りなダメだから)なんて言われてるんでしょうに。

債務者がヤミ金に対して民事裁判を起こせば利息制限法が適用されますし
お上がヤミ金に対して違法金利で罰則を科そうとすれば出資法が適用されるはずです。

239無責任な名無しさん:04/01/23 15:47 ID:1smALeml
>>237
>>原価10円のジュースを120円で売って買ったのはいいけど、
   後になって10円だから、おまえはおかしい・金返せのろんりでつねw

あなたがおかしいと思うのなら是非裁判を起こしてください(最も受ける弁護士の方がいるか分かりませんが)
しかしながら、裁判というものは、法律の条文のみならず、
社会的な背景、常識も加味されて判断されます。(法律を超えて加味されることはありませんが)
今現在120円のジュースを、大多数の人がその価格を甘んじて受け入れ、認められているという
社会通念に照らして「金を返せ!」という訴えが通る可能性を考えてみてください。

料金請求額の不当性に対して錯誤による無効を置いておいても
十分に争えるとしたのは、単純に価格それ自体が高いというだけではなく、その価格自体が
社会通念、また裁判官の心象に照らしてそれが認められえる可能性は極めて低いと考えられるからです。
240無責任な名無しさん:04/01/23 15:54 ID:6VpFzaFR
何か出会いでも同じですねw
第527条(契約の申込みの拘束力)契約の申込みは、
これを撤回することができない。
とありますがw
憲法が最優先ですか。
じゃあ六法の説明を訂正しなさいw
民事での利率は関係ないんですか?w
関係あると思いますけどw
余分に払った利息を民事で取り返すと思いますけどw
はいどうぞ!
241無責任な名無しさん:04/01/23 16:20 ID:1smALeml
それは民法第527条ですよね?
電子消費者契約法(電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律)←原文です
という法律でその項目を除外することになっています
http://www.mars.dti.ne.jp/~kos/law/lives/infolaw/info-10.html
http://www.murata-law.jp/html/l8_it.html←これの5など
(グローバルスタンダードに逆行するという批判もありますが・・・)

六法の説明を訂正しろとのことですが
商法と民法の関係は特別法と一般法の関係にあるのは間違いありません。
最初のレスで一般法の次に(六法)と書いたのは
私のミスですね。申し訳ありませんでした。

出資法の利率があたる刑事規定とは罰則規定なので、乱暴に言うと出資法はお上が振りかざす法律なのです
民事で返還要求をすれば何度も言うようにもちろん利息制限法の利率で争いますよ?
あなたが関係あるとおっしゃって私が関係ないと言った利率はいったいどの法律の利率でしょうか?
242無責任な名無しさん:04/01/23 16:26 ID:1smALeml
補足ですが、出資法の利率違反ででヤミ金業者が有罪となっても
民訴での返還請求は必ずセットになってついてくるものではありません
(公的な後押しはあるかもしれませんが)あくまで債務者が原告となって
返還請求の裁判を自ら起こさないといけません。
243無責任な名無しさん:04/01/23 16:28 ID:cSqZXkzs
ちょっと修行したみたいですね司法修習生!契約は無効なんですか?でも利用があった場合にも適用されるのかな?それは!
244無責任な名無しさん:04/01/23 16:37 ID:1smALeml
>>241
の民法の527条の除外規定ですが
電子消費者契約法の例よりもやはり特定商取引に関する法律の視点からの
特別法と一般法の関係(前レスで言ったとおり)で説明したほうがよかったですね。
245無責任な名無しさん:04/01/23 16:41 ID:1smALeml
お褒めいただきありがとうございますw(もっとも私司法修習生ではないですが)

よく読んでいただければ分かると思いますが、私は必ずしも無効と書くのは
いささか乱暴な物言いに感じたので(そうなる確立が極めて高いとは言えますが)
あえて、「錯誤による無効を置いておいて」とし、また、「十分に争う価値がある」と記したのです。
246無責任な名無しさん:04/01/23 16:53 ID:1smALeml
しかし・・・
業者側が本当に法的に有利なら訴訟を起こせばいいのに
247無責任な名無しさん:04/01/23 16:55 ID:cSqZXkzs
じゃあ視点がかわれば全部無効になりかねないでつねwそしてそれを決めるのは裁判官であってちみじゃないでつよw
248無責任な名無しさん:04/01/23 16:57 ID:1smALeml
その通りです。なりかねないですねw
そして、あなたの言うとおり裁判官が決めるのです。
ですからどんどん業者は訴訟を起こせばいいのです。どうしておこさないんでしょうね?
249無責任な名無しさん:04/01/23 16:58 ID:cSqZXkzs
そのちみの言う消費者&商取引法とやらでつかまった業者いまつか?また判例はありまつか?もしないならそれがちみの言う世論になりまつねw
250無責任な名無しさん:04/01/23 17:02 ID:cSqZXkzs
ちみの論理は面白いでつね!じゃあどしてきみみたいな人が裁判おこさないんでつか?死ぬまで請求するほうがらくじゃないでつかw
251無責任な名無しさん:04/01/23 17:04 ID:cSqZXkzs
能書きくんでつかw
252無責任な名無しさん:04/01/23 17:05 ID:cSqZXkzs
あらあら五時になったからお仕事おわりでつかw
253無責任な名無しさん:04/01/23 17:12 ID:1smALeml
ちゃんと読んでくださってますでしょうか
私は>>181以降の民法を根拠とした意見に
民事事件における訴訟を前提として今まで書いていますけど。

私は消費者契約法及び特定商取引に関する法律の「民事規定」を根拠として
「民事裁判」で争った場合について(もちろん訴訟を起こすのは業者様です)
の消費者の有利さについて述べているのですが。
どうして一足飛びに「〜つかまった」となるのでしょう?
第一、消費者契約法には罰則規定がほとんどない(民事規定ですからね)はずです
ですからどんどん業者には訴訟を起こしてくださいと言っているのです。

ちなみに刑事で捕まった業者の例を挙げる必要ありますか?w


254無責任な名無しさん:04/01/23 17:13 ID:cSqZXkzs
おそれいりましたw裁判をおこさない債権踏み倒し奨励でつねw携帯のオフィシャルコンテンツもこれで数百ふみたおしましようwなんかいってきたら裁判おこせと。食堂もオークションも全部それでいきましょうw
255無責任な名無しさん:04/01/23 17:15 ID:1smALeml
>>死ぬまで請求するほうが楽じゃないですか

そうでしょうか??????
256無責任な名無しさん:04/01/23 17:17 ID:1smALeml
>>254
ですから、踏み倒し者に対して訴訟をおこせばいいのです。刑事民事含めて。
257無責任な名無しさん:04/01/23 17:22 ID:1smALeml
>>254で挙がっているケース全てに逐一例を挙げて述べるのはやめますが
それらの行為が司法的に圧倒的に不利なことは常識で判断してみなさんわかるでしょうから、
やらないでしょう。(それ以前の問題の気もしますがw)
私はこのスレのテーマとなっているような種の請求に言及して
司法的に勝てる見込みが高いと申し上げているのですが
258無責任な名無しさん:04/01/23 17:26 ID:KfHuqCgp
>>256
そんなこと大手銀行系・メーカーでさえ全てに対し起こしませんよ。
一般論で言うと、業者も起こしていると考えるのが普通じゃないですか?
一連の話は消費者のエゴです。
裁判を起こすことを前提に世の中の価格が形成されているわけでもないし。
そんなことを、前面に押し立てて営業を行っている企業など皆無に等しいです。
またそうする事によるメリットもありません。
資本主義の原則をおわすれじゃあないですか?
259無責任な名無しさん:04/01/23 17:28 ID:KfHuqCgp
なんか話がグルグル回っているような・・・
トラブルってなんですか?そもそも?
260無責任な名無しさん:04/01/23 17:29 ID:KfHuqCgp
いいスレがたっていますね
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1074838274/
261無責任な名無しさん:04/01/23 17:33 ID:1smALeml
>>256
に関しては売り言葉に買い言葉ですね。ごめんなさい。
>>257(これも乱暴だなーw)
でちょっと触れているのですが、それらはそれ以前、モラルの問題であると思います。
ただ、あくまで>>254のような極論に対してですので
262無責任な名無しさん:04/01/23 17:36 ID:M0F5gkjg
やっと法律板らしくなったな。。。
263無責任な名無しさん:04/01/23 20:09 ID:5x2jf59q
そもそもさ、金の入金なしに後払い登録とか、おかしくね?
まっとうな所は入金確認なしでポイント追加だ、登録だなんて
ありえないでしょ?
264無責任な名無しさん:04/01/23 20:35 ID:KfHuqCgp
世の中には代金を先に払うか
後に払うしかありません

吉野家→後に払う、牛丼半分で140円はありません。メニューのとおり
松屋→先に払う、
食べた後では返金は不可です
265無責任な名無しさん:04/01/23 20:40 ID:REn6JKMt
みんな同じような目にあってるみたいですね。
今日、業者から電話がありました。
「本日をもってサイトを終了するため未納分を云々」
年末にも「年末につき云々」ってあったんだけどね。
どっちもハンドルネームが一致しててビビったよ。
年末は途中で電話切って無視しまくったんだけど
今日は風邪ひいてて頭がボーっとしてるせいか
妙に不安になってしまい2ちゃんに来てしまいました。
こんなとき、2ちゃんほど頼りになるものはないです。

ログ読んで俺と共通するのが
「過去に無料ポイントを利用したことがある」ってこと。
ラブなんとかってサイトからだった。
(ラブメールじゃない)

「具体的にいくらなんですか?」と聞くと
「42300円です。でも、もし支払いを拒否されるようでしたら
 調査費用などで、だいたいその倍ぐらいになります」と。
「履歴の詳細は残っているのですか?」と聞くと
「私は委託を受けてお電話させてもらっているので分かりません」

ちょっと話が続いて
俺が「あ、そーですか、分かりました」というと
なんか知らんが納得した様子で電話を切りやがった。
払うとも払わないとも言ってないのに…。
どーゆつもりなんだろう。。

いや、でも安心しました。
今後も完全無視でいきます。
266無責任な名無しさん:04/01/23 20:52 ID:KfHuqCgp
2ちゃんを頼りにしてはいけません。
弁護士に相談しなさい。
それが一番いいです。
267無責任な名無しさん:04/01/23 20:58 ID:VEhWiuDT
賃貸契約の保証人ですが、契約者本人が2年以上行方不明の為解約も出来ず滞納金の支払いおよび今後の家賃の支払いを要求されています。
どなたか良いアドバイスを待っています。
268無責任な名無しさん:04/01/23 21:02 ID:1smALeml
>>267
誤爆ご苦労様です。解決するといいね
269無責任な名無しさん:04/01/23 21:03 ID:+fVDsWe1
>>234
出会い系で賃貸トラブルですか?それは大変ですね
270無責任な名無しさん:04/01/23 21:07 ID:KfHuqCgp
>>267
ここの住民を代表して!
踏み倒せ!と
そして裁判してくださいと
271無責任な名無しさん:04/01/23 22:38 ID:y7uo/xSw
出会い系のマヌケ業者は裁判なんてしないけどな
すぐに裁判すると言っときながら、半年以上音沙汰ねぇよ(プ
272無責任な名無しさん:04/01/23 23:06 ID:Mhk+QMUu
家に来たら通報して逮捕って言ってるけど
本当に家に来たら逮捕してもらえるの?
どういう罪で逮捕してもらえるのですか?
273無責任な名無しさん:04/01/23 23:34 ID:1smALeml
>>272
本当に家にきたら逮捕してもらえるか以前に
絶対に家に来ないからねw
274無責任な名無しさん:04/01/23 23:44 ID:dO+63dif
cSqZXkzs
こいつ業者か?
275無責任な名無しさん:04/01/23 23:46 ID:KfHuqCgp
業者も間抜けなら
請求掛かっているヤシも間抜けw
276無責任な名無しさん:04/01/24 01:04 ID:X4G7jy3x
また底抜け脱糞業者かよ・・・
277無責任な名無しさん:04/01/24 09:20 ID:XJRHzFrZ
【電話番号記入禁止】アダルト関係料金不正請求相談2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067954989/

の次スレ立てもどなたかよろしくお願い申し上げます。
ここはここでいいと思いますが、スレタイ的に本スレっぽいので。
278無責任な名無しさん:04/01/24 14:24 ID:K/kYr9x0
こいつやたら受信拒否にしても送ってくるんだよねwしかも今回来たのは、胡散臭すぎw
ここ、サクラまみれの超糞サイトだぞw




デキチャット事務局でございます。

本日中にお問い合わせいただいた方は、後払い金額を相殺し、さらに抽選で100
名様に無料ポイントを200pt差し上げます。
下記のメールアドレスに無料ポイント抽選と会員様のID番号を明記の上お問い合
わせください。上記の2つが記入されていませんと、対象となりませんのでお気
をつけください。
こんなチャンスはめったにございません。この機会をお見逃しなく!!
--
■デキチャット事務局■ <info@de○ichat.com>



279私も質問させてください:04/01/24 22:12 ID:jAWbSCqr
無料の出会いサイトに登録したら、有料のアダルトサイトから
山ほどメールが送られて来ます。さくらめーるかっての(藁
で、全文読みたかったらココをクリックしろとリンクが貼られています。
で、クリックすると有料の掲示板に。書き込み見るだけで200円相当、返信すると300円相当のポイント消費。
で、これとは別に愛メールという、同報配信があって、これは読むと20円。
で、一週間のうちに送られためーるをまとめ読みしようとしていたら、ポイント使いきってしまいました。
私は愛メールを読んでいるつもりだったのに、
殆んどが掲示板にリンクされていたんです。

一万円払うのは授業料とあきらめて払うつもりが無いわけではないんですが、
この不親切な仕組みが悔しくて。
第三者の介入をしてもらうべく、
「オマエのとこの所在地と運営責任者の氏名を教えろ」てメールしてやったんですが、
「住所も正式な社名も教えられない」と言うんですよ。
ほっとくと一日500円の延滞金を足す、とかぬかしているんです。
私としてはこの際、法的な申し立てをしたいんで、その間は延滞金の加算はやめろと要求したいんですが、
この対処法は法的に有効でしょうか。
実際に料金払わないと、利用者としての権利もないと先方は主張するんですが。
280無責任な名無しさん:04/01/24 23:11 ID:K/kYr9x0
払う必要ないって。住所も正式な社名も教えられないなんて、後ろめたい経営してる証拠。
連絡先晒して嫌がらせでもしたら?
281279:04/01/24 23:26 ID:jAWbSCqr
いや、一万くらいなら払っても良いです。刺し違えで、この業者を廃業させられるなら。

登録時の規約を携帯に保管して、一応目を通していたにも関わらず、
こんな罠にはまったのが悔しいんです。
少なくとも、後続の犠牲者が出ない程度には、責任は明確にしたい。

日曜って警察の相談窓口あいているんですかね。
282無責任な名無しさん:04/01/25 05:24 ID:EeHOa3TW
>>281
そこまで覚悟があるなら、弁護士雇って警察いった方がいいかと。
おそらく一人で警察行っても、無視して下さいって言われて終わりになるのでは?
283無責任な名無しさん:04/01/25 22:34 ID:wnt6k8ST
誰か助けて下さい…

今日、登録した覚えの無い出会い系サイトから請求が来ていて
メールに貼ってあったURLを見てログインすると
ポイントが確かにマイナスになっていて
そこのサイトは1pt=30円でマイナスが100ptだったので
しばらく悩んだあげく、これ以上跳ね上がるのが怖くなって来たので
300pt分=9000円をカード決済し、即解約しようとしました。

ですが、その後ポイント残高を見ると10ポイントしか減っておらず
いまだマイナス90ポイントの状態なのです…
これを0に戻すには残り81000円分、合計90000円を支払わなければならず
今日は仕事だったんですが、顔が真っ青になり仕事も手に着かず
途方に暮れてとりあえず警察に電話して相談しました。
ですが、警察の方は今日は日曜日ということもあって、詐欺担当?の
方がいないので、詳しい話は週明けにしてもらって、そのサイトから連絡が
来るのを待ってみて下さいとの事でした。

普通出会い系のサイトを登録すると、登録案内だとか、そういう登録しましたよ
っていうようなメールが来るはずなのですが、着信履歴をずっと見たのですが
やはり登録をしていないサイトでした。
ですが、そのサイトの女の子のメッセージはいくつか来ていました。

こういった状況で、僕は支払いを回避出来るのでしょうか?
ここのスレをさっき知って、少し読ませてもらいましたが
支払いをしてはダメという事なのですが、僕はカード決済してしまったんですよね…
284無責任な名無しさん:04/01/25 23:15 ID:/JdV/8AW
>>283
あーあ、払っちゃったのか、バカだなぁ
これだけ毎日架空請求が話題になってるご時世になにやってんの?
払っちゃうと支払い意思ありってことで、追求してくんのは当たり前。
身に覚えがなかったら、絶対に無視。

とりあえず、相手からの連絡はきちんと保存して
警察ときちんと相談すること。
払った分は返ってこないと思うけどね。
285283:04/01/25 23:27 ID:wnt6k8ST
身に覚えは確かに無いです。
メールの履歴も何度も何度も見直しましたが、登録通知のメールは
やはりなかったです。

何しろ突然のメールでビビっちゃったんですよね…
もう、どうしていいかわからなくて
とりあえずめんどいから払っちゃえって事で決済まではまぁよかったんですが
その後に確認してポイント減ってねぇ!って気づいて
これを0にするには、残り81000円支払わなきゃいけないって計算してからは
頭の中真っ白ですよ…
昼頃メール受けてから、仕事終わるまで
自分がどんな仕事したのかほとんど記憶に無いぐらい途方に暮れてました…

こういったスレを知ったのはついさっきの事なんです…
今年に入って興味本位で他の出会い系に登録したことはあるのですが
いまいち怖くて、登録のみでどこのサイトも一切使ってないんです。
なので、登録したところは全て退会依頼出しましたが
素直に退会させてくれるところもあれば、シカト決め込むサイトが多いので困ってます…
ただマイナスにはなってないので、支払い請求は来ていません。
これも何とかしたいんですが、いい方法無いんでしょうか?

286無責任な名無しさん:04/01/25 23:43 ID:F1FHpqtt
身に覚えが無いなら放置でいいんでないの?
退会させないならさせないで使わなければ請求は来ないし。
一応どこのサイトだってのは把握しておいて、確実に使ってないのに
請求がくればそれは詐欺師。無視してかまわない。
過去ログ読めば解ると思うけど、ガクブルするといいカモと詐欺師に
認定されるから、使ってないから払わない!と強気になりましょう。
287283:04/01/26 00:02 ID:J/3j5fS0
お二方のアドバイスを頂いて、だいぶ気が楽になってきました。
もし架空請求をよこしてきたサイトから連絡が来たら
どうやって対応してやろうか少し楽しみになってきました。
すっとぼけてやろうか、放置して相手に電話代を無駄にかけさせてやろうか
色々と検討中ですが、念のために消費者生活センターにも相談してみようと思います。
288無責任な名無しさん:04/01/26 00:25 ID:jok5RBF8
+ 激しくループ +
289無責任な名無しさん:04/01/26 01:31 ID:iH4YzOiu
まあ、マターリいきましょうやヽ(´ー`)ノ
業者からの電話は、普通に着信拒否でいいんじゃない?
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291無責任な名無しさん:04/01/26 05:08 ID:iH4YzOiu
>>290
とりあえず法律的にどうこうってのはおいといて、
2chで電番書くとあぽーんされまつよ。
292無責任な名無しさん:04/01/26 08:19 ID:hrz4h/+d
漏れの情報もリスト化して回ってるはずなんだが
請求は来ない。
登録行為で回されたリストってどのくらいが賞味期限なのかね?
293名無し:04/01/26 14:47 ID:fVECTKWs
アドバイス下さい! 先日の22日位に携帯のメール(Cメールですのでアドレス
ではなくて、電話番号で送るものです)に「私の写メ見て♪」みたいなものがきて、
出会い系などはやらないんですが、写メだけならみてみようと思いアクセスしたら
普通のアダルトサイトみたいに十八歳以上は入場・退場するとあって当然入場して
みたらなんと、「登録ありがとうございます。つきましては××銀行に3日以内に
一万五千円をご入金下さい。」などとあり、よくよく入退場の画面の下(見えにくい)
にそのような規約がズラ〜と書いてました・・ちなみに入場した画面にはパスワードとID
があって、なぜかIDが自分の携帯番号でした・・もちろん教えてないです。
そして利用もしてないです。そうしたら昨日またCメールがきて、「登録ありがとうございます
、ご利用お支払いお願いします」とメールがきました。すごい納得できません。。
294無責任な名無しさん:04/01/26 15:39 ID:qvjZAu/Z
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらんここが厨房だよ
                   ):::  ....   \ 糞が沢山いるでしょ                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
295ほいほい!:04/01/26 16:56 ID:iQyGcqRF
誰かアドバイスを! 私の今の現状は皆さんといっしょなんだけど、今日家に葉書がきて この件は専門業者に委託しましたって内容が 無視してたんですが連絡なければ、家まで来るって ほんとにきちゃうんでしょうか? 住所まで知られてて マジ怖いっす!
296名無し@モモ:04/01/26 17:25 ID:fVECTKWs
なんで住所知られてるの?
297ほいほい!:04/01/26 18:25 ID:Iq4E16cB
わかんない・・・ ぜんぜん覚えがない・・ちなみに葉書には(株)社名なんだけど 住所無し 携番のみ! いかにも怪しくて怖い 
今日届いたのに 連絡期限今日までだって。 

298無責任な名無しさん:04/01/26 18:27 ID:mRk1FEye
>>297
連絡しちゃダメ!絶対にダメ!
299無責任な名無しさん:04/01/26 18:30 ID:lv4/27w6
この手の手口でこれからそちらへ伺います!って言われてホントに現れることはあるんだろうか?
300ほいほい!:04/01/26 18:38 ID:Iq4E16cB
私もそれが知りたい。さすがに 家まで知られるとマジ悩み・・無視するつもり
だけど とりあえず明後日、弁護士さんとこ行く予定。話聞いて報告しますね!
301無責任な名無しさん:04/01/26 18:40 ID:mRk1FEye
来るわけないじゃん
詐欺ってる方だって怖いんだよ
302名無し@モモ:04/01/26 18:41 ID:fVECTKWs
>>299 なんかそうやって脅して来た事は今まで一件も報告されてない。
    てどっかで見た。
>>297 もっと詳しく経緯話して欲しい!
303ほいほい!:04/01/26 18:50 ID:Iq4E16cB
経緯は・・一年前に警告無しで有料になるサイトで 向こうの言い分は3万が遅延金で20万に
なってるって、払えませんって言って それから着信拒否状態・・忘れた頃に葉書が・・って感じ
304ほいほい!:04/01/26 18:59 ID:Iq4E16cB
多少使った記憶があるだけに うしろめたさが・・・ このサイトの悪徳に気づくまで二時間ほど・・。
いきなり マイナスPの請求が・・ ちなみに何もやってないっす(笑)。気づいて怖くなって削除しちゃいました
 もう コリゴリ・・
305無責任な名無しさん:04/01/26 19:15 ID:aa7tLiTN
>>304
ほんとにそのサイトからのはがきに間違いないのか?
まったく覚えのないヤシにもガンガン葉書は届いてるんだが・・・?
306ほいほい!:04/01/26 19:19 ID:Iq4E16cB
>>305
タイミング的に間違いないと思います。

307無責任な名無しさん:04/01/26 19:24 ID:aa7tLiTN
>>306
タイミング的に・・・というと?
>>303のレスがよくわからん

308無責任な名無しさん:04/01/26 19:36 ID:aa7tLiTN
漏れが言いたいのは
利用した業者=請求してきている業者
とは限らないということです
たとえ、利用したサイトの名前をかたっていても「記録が流れただけ」というのが考えられます。

さらに電話よこした業者=ハガキよこした業者、というのも考えにくい
請求額まで一致してんの?
たまたま別な詐欺業者から立て続けに来たんでないかい?
309ほいほい!:04/01/26 19:56 ID:Iq4E16cB
なるほど・・勉強になります。 そう言われると・・・。とりあえず こちらかは動かないようにしときます。
310無責任な名無しさん:04/01/26 20:01 ID:aa7tLiTN
>>309
そう言われるとそんな気がするでしょ?w
311無責任な名無しさん:04/01/26 21:11 ID:zewp1j4m
312無責任な名無しさん:04/01/26 21:25 ID:TRQWdtYs
相談なのですが…
昔ある出会い系サイトに登録してたことがありました。
それでそのサイトに登録してたら別のサイトにプロフィールとか同じ状態で登録されました。
そのサイトはサイト名もサイトの作りもほとんど同じなので、たぶん管理人が同じなんだろうと思います、
それで「勝手に登録されたサイトからメッセージが届きましたってメールが来て
それを見たり、画像を見たりしたらとポイントを消費して、
いつの間にやらポイントがマイナスになっていたようです。
それでそのサイトからマイナス分を払えと連絡が来たのですが、払わなければならないのでしょうか?
313無責任な名無しさん:04/01/26 21:46 ID:sFPELeAf
漏れには身に覚えもないアダルトサイトから請求が来た。

訪問して回収する、と書いてあるが…
宛先がUndisclosed-Recipient(BCCで送るとこうなる)になっているので
同じものを大量にメールしていると思われるが…
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315無責任な名無しさん:04/01/26 21:58 ID:QIz+omkn
私のとこにも313と同じようなのきたよ
316無責任な名無しさん:04/01/26 22:32 ID:sFPELeAf
>>315
へぇ、いつ?こちらは昨日の深夜だけど。
昨年7月から半年使えるやつだったんだってさ。
ちょうど半年過ぎたから今はもう使えない、という設定(w
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318無責任な名無しさん:04/01/27 00:00 ID:9l9QHZWn
みんな!糞悪徳業者に負けるなよ!
1日も早く糞悪徳業者が無くなる様な世の中にしたいですよね!
319318:04/01/27 00:16 ID:9l9QHZWn
要注意サイト!
続・純愛 http://zoku.jundeai.jp
続・恋検索 http://zoku.koiken.jp
完全無料サイトなのに登録したら、さくら♀からメール着信があり、有料サイトに接続されます。気をつけましょう。
320313:04/01/27 00:24 ID:90nVA2wg
前スレの892-893と全く同内容のメールだった。

892 名前:AVサイトらしいんですが・・・ 投稿日:03/12/22 23:36 ID:WRx/2u5D
今、こんなの届きました。得ろサイトはよく見ますが、こんなサイトに行ったことないし、今、検索したらなかったんですよね。
このメール届いた人いますか?


あなたの「未払記録」につき平成16年1月9日までに正式な関係書類を持参の上、あなたの自宅に訪問致します。
--------------------------------------------------------------------------------
あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
支払期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)には年14.5%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
※1当サービス利用料金です。
※2下記支払い期限を参照して下さい。
※3支払い日によって変動します。
※4訪問を拒否する方はこちらをクリックして下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら
支払いの約束をして頂きます
--------------------------------------------------------------------------------
あなたの「通信履歴」
       2003/06/12/11:16
--------------------------------------------------------------------------------
あなたの「申込記録」
■登録日時 :平成15年6月4日(水)午後10時46分
■支払期限 :平成15年6月11日(水)午後3時
■SITE・名 :AVパラダイス
■商品名  :銀行振込後払い会員 180日
■期間 :180日
■料金   :36,800(延滞利息等を除く)
321無責任な名無しさん:04/01/27 01:10 ID:LWMizskA
>320
同じのキター!
おいらのはAV天国だったけど。(w
322321:04/01/27 01:13 ID:LWMizskA
>317
おいらも同じパターン。
こっちは何度か会話したので遊んでる。(w
323313:04/01/27 01:36 ID:90nVA2wg
>>321
そう、今回はAV天国。
後半はこんな感じ。

あなたの「申込記録」
登録日時 :平成15年7月3日(木)22:07
支払期限 :平成15年7月10日(木)15:00
SITE名  :AV天国
商品名  :銀行振込後払い会員180日パック
期間    :180日
料金    :¥36,800

--------------------------------------------------------------------------------


※注意
当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費等は当方が負担致します。
原則として午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
あなたが留守の場合、訪問時間が大幅に前後する場合があります。
本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦下さい。
324無責任な名無しさん:04/01/27 12:57 ID:GoauuyMy
教えてください。先月、ある無料サイトに登録したら別の有料サイトにも登録されていました。
有料サイトの女性からのメールを数通、開けてトップページを見るとなんとポイントがマイナスにその後放置していたら電話とメールで至急連絡されたしと悪質放置の場合、債権回収業者に移行する。などの内容が来ました。
後で両サイトの規約をよく見るとたしかにそのような事が書かれてました。連絡して支払ったほうがよいでしょうか?ちなみに規約には延滞金は最高五十万なんて書いてありました。困ってます。
325無責任な名無しさん:04/01/27 13:58 ID:cxnFXahQ
すけべ根性だすから痛い目に遭う。合掌。
消費者センターとか警察の相談窓口にあたってみては?
犯罪の匂いがする。相手にメールアドレスだけしか伝わっていないなら
さっさとアドレス廃止したらいいだけかもしれないが。
326無責任な名無しさん:04/01/27 14:02 ID:cxnFXahQ
違法性が高いHPなら、正式な契約として成立しないし一方的なので
無視? 規約自体も違法性高い気がするし、連絡するということは承諾と
受け取られるので注意が必要?
327無責任な名無しさん:04/01/27 14:24 ID:DTm9mbSa
>325 326
ありがとうございます。とりあえず消費者センターに相談してみます。それまで放置してみようと思いました。
328ほいほい!:04/01/27 14:28 ID:iE/cADd6
295
聞いてくださ〜い!! 有料サイトの取立てらしきとこから 会社に電話が・・・
不在だったので はっきりわかんないんですが たぶん間違いないと思います。
会社名 RKV(たしか こんな名だった)と名乗ったらしい・・ちなみに女の人だったみたい
どこで 漏れたんだか・・これからどうなるの・・・会社までかけてくるケース他でも聞きます?
329無責任な名無しさん:04/01/27 15:24 ID:HuC4ywOE
おいも今日携帯に〇△組の者が強制回収に行くと電話あったよ!
こわぁーい(T_T)
今だったら許してあげるって(・・?)
振込みしようかなぁ(^^ゞ
330無責任な名無しさん:04/01/27 15:50 ID:IDYg5cnI
>>328
概出です
331無責任な名無しさん:04/01/27 19:54 ID:Dtdvv0fH
>>328
弁護士の所には行ったの?
332無責任な名無しさん:04/01/27 21:36 ID:0uzaMkoa
登録無料と書いてあって利用規約の存在を忘れてて(めっちゃに下にあったし)
登録しちゃったんですけど、そうしたら規約にも書いてあったが年会費5万払わないと退会させてくれないらしい。
3日以内に払えと言ってきてるし。携帯の番号だけばれてます。払わなきゃいけないのでしょうか?
正直に言うと不注意でしたが払いたくありません。5万って・・・オイ。
アドバイスお願いします。
333名無し:04/01/27 21:50 ID:3AOtnARI
>>332 
年会費五万払わなきゃ退会できないなんてあきらかに非合法。
払う必要はないですので、番号以外くれぐれも教えないように。
(退会したいなどとメールで送れば、メアドがばれますし)
後はひたすら電話無視すること。
334無責任な名無しさん:04/01/27 22:07 ID:VKQByfWh
登録と年会費は違いますよ。
スポーツクラブもそうです。
1年間で5万円なら法外な金額ではないと思います。
335無責任な名無しさん:04/01/27 22:11 ID:Nyed+REe
印鑑も署名もない書類が成立するかな?
誤クリック一発で五万だぜ?
336無責任な名無しさん:04/01/27 22:16 ID:Nyed+REe
スポーツクラブの場合は月払にするか、年一括にするか選べるだろ?
この悪徳サイトは年一括しか選べん。
337無責任な名無しさん:04/01/27 22:18 ID:Nyed+REe
それに、登録無料なら退会も無料にしないと詐欺だよナ?
338無責任な名無しさん:04/01/27 22:24 ID:Kdg9Srey
>>328
このごろ続いたこともあって過敏になりすぎなのでは?
糞業者名簿手に入ってるんなら何処にだって電話してくるぞ
先物取引とか勧誘の電話だって職場に来るシナー
339無責任な名無しさん:04/01/27 22:26 ID:VKQByfWh
ネットでは署名捺印は必要ないと思いますが。
誤クリックはご自分の意思ではないですか?
年会費制で違法性はないと思いますが?
登録無料で利用もないのであればクーリングオフが賢明かと。
利用ありなら仕方ないと思いますが。
340名無し:04/01/27 22:51 ID:3AOtnARI
>>339 
クーリングオフは適用できません。ですから、当人はお金は払わないで
使えると思った。そして利用規約は見えにくいところにあった。そして
何よりもその業者が正しいと言えるなら合法な手続を取って返済を求める
はずでしょ?
341無責任な名無しさん:04/01/27 23:01 ID:Kdg9Srey
やっぱりどっちかっていうと、大都市圏のほうが
架空請求(電話、手紙ともに)多いみたいでつね
漏れの実家のほうじゃ友人関係に聞いてもまったく来てない
名簿とかが流れやすいのかな?
342無責任な名無しさん:04/01/27 23:10 ID:Dtdvv0fH
>>340
まったくだ。俺も銀行に振り込めってメールが来たから
会社名と会社住所と電話番号教えろってメールしたら、
こっちの住所、氏名、電話番号、生年月日をお教えください。
追って連絡しますってメールが返ってきたよ。
教えられないってことは、まっとうな会社じゃないだろ。
しかもこっちの個人情報なんか教えるわけ無いっ通の。
まあ、携帯番号とメアドはばれてるんだけどね。
343無責任な名無しさん:04/01/27 23:18 ID:VKQByfWh
>>340
見えにくいというのは問題ではないのでは。
ないというのなら問題だろうが。
合法な請求と言う意味では、払わないほうが非合法ではないか。
344無責任な名無しさん:04/01/27 23:24 ID:Kdg9Srey
>>343その他
ここで合法違法の議論が始まるくらいなら、アドバイスは決まっておろうに

「法律家、弁護士に相談しなさい」
345無責任な名無しさん:04/01/27 23:28 ID:VKQByfWh
飲み屋で顔見知りになる→つけをする→ばっくれ→合法に請求しろの論理
346無責任な名無しさん:04/01/28 01:19 ID:kZY4Z7RF
また業者かよ・・・
347無責任な名無しさん:04/01/28 01:41 ID:Rs3s5qIH
糞悪質業者引っ込め!
348名無し:04/01/28 03:39 ID:k5/lwQJk
>>342
絶対住所は教えないように。後々情報がまわりめんどうですので。
>>343
とにかく支払う必要はありません。
349332:04/01/28 05:00 ID:mY/pkFYu
>>333
アドバイスありがとうございます。とりあえず無視してみます。もし払うことになっても
5万円と法定利息(?)を払えばいいだけですよね?
無料で相談できるところってあるんですか?
それにしても怖いな。
350無責任な名無しさん:04/01/28 05:02 ID:vwlOwySH
初めに覚えておく事。ってか完全に相手がウソついてるって分かるボロ。
1.債権譲渡
⇒債権譲渡は、債権主から書面で債務者に通知をして、かつ債務者が了承する必要があります。他は無効です。
2.債権回収業者
⇒それが893とかなら分からないですけど。回収業者として法的に認められるのは法務省だかどこだかの許可が必要です。(認可かどうかは忘れましたが)
ちなみに、全国でちゃんとした業者は181社しかなかったはずです。
まぁ専門家じゃないので自分で調べてね。ネットで転がってます。
3.法外な遅延料金
⇒特別な記述がなければ商法の6%、それ以上の規約があったとしても、14.6%以上は無効です。

他の料金とか色々あるでしょうけど、基本的には契約に同意する=支払いの義務はあります。
例えばボッタクリの店とかでも、ビールとかに値段をつけるのは店の自由なので、確認しないほうが悪いのです。
基本的には。
その辺の法律は詳しくないので知りません。
でもまぁそーいう業者は訴訟とか起こさないってのが普通ですので、その辺はほっといていいと思います。
詳細は消費者センターまでどぞ。

おしまい。
351無責任な名無しさん:04/01/28 05:24 ID:4x+bhNWO
ほんと馬鹿ばっかり
1。債権譲渡してません893がやってる
2。893が自分で回収してるから問題なし
3.違約金で10万ほどはOKです
その他規約に調査費用集金代金と書いてある場合は探偵料金数十万かかっても法に触れません。

そういうこともわからない糞ばかり。
352無責任な名無しさん:04/01/28 05:25 ID:4x+bhNWO
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらんここが厨房だよ
                   ):::  ....   \ 糞が沢山いるでしょ                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
353332:04/01/28 05:34 ID:mY/pkFYu
>>351
違約金って遅延料金とは別物なんですか?
354無責任な名無しさん:04/01/28 10:07 ID:HmIyd+gS
サクラの異常に多いところって、信仰宗教とかが
絡んでる可能性ないの?
一つの業者にアレだけの数のバイト君がいるとは思えないんだけど。
355無責任な名無しさん:04/01/28 12:19 ID:Rs3s5qIH
>>329←こいつ業者だろ。
356無責任な名無しさん:04/01/28 14:08 ID:oqM6v4Bb
電話番号の認証があるサイトって大体ボッタだよね?
357無責任な名無しさん:04/01/28 14:46 ID:0h6QOLpE
>>350
ぼったくりに関しては各自治体で条例出してるから、客が悪いっていうのは認められない。
あと個人間の取引でなく、業者と消費者間の取引では、消費者保護のために社会通念上、法外と考えられる価格設定を強要することはできなかたっはず。
スレ違いのつっこみだけどね。
>>351
法律知らないのはあなた。
行政機関以外の債権の回収に自力救済は認められないので、債権回収の際の必要経費を債務者に請求するのは不当利得を請求してるので無効。
つまり探偵雇って調査しても、利用者は調査費は払わなくてよい。それどころか、プライバシーの侵害で訴えることも可能。
あと893とかいってるけど、そういう人が一般人に対して、債権を回収することになるとちょっとしたことで脅迫が成立しますよ。
業者の発言としか思えない。
358無責任な名無しさん:04/01/28 16:48 ID:LdzMxFUe
>>357
ぼったくりとは、料金以上に請求すること。払わない人に、違約金を加算請求はぼったくりではない。
10-20万は公序良俗に反しない金額は社会通念上、司法関係では定説。法を知らないお前が法外とはワロタ。
893とは職業ではなく男の生き様。暴力団ではない。
脅迫になったとしてもお前の借金がなくならないのもわからない。
お前はあほ
359無責任な名無しさん:04/01/28 17:08 ID:kZY4Z7RF
また底抜け脱糞業者かよ・・・
360無責任な名無しさん:04/01/28 17:10 ID:LdzMxFUe
だれそれ?
でもあほが一人連れましたw>>359
361357:04/01/28 18:32 ID:0h6QOLpE
>>358
日本語読めないよりはまし。
前段に関してはぼったくりについてしか書いていない。違約金の上乗せ=ぼったくりとか、違約金の十万が公序良俗に反するなんて一言も書いてない。
ビール一杯の値段を法外な料金にすることは認められないとは書いたが、それが10〜20万という具体的金額は書いていないが。
後段に関しては契約の際の違約金については触れていない。探偵への調査費の請求は不当だって書いただけ。
つっこんでるレス番が違う以上、しかも「スレ違いのつっこみ」と書いたことから、前段と後段の内容に関連性がないことは明らか。
あと893は男の生き様とか考えるのは、映画の見すぎか、揚げ足を取りたいだけか、ホンモノの事務所の人か、まあどうでもいいど、社会的に少数。
普通の感覚持っている人は、893=暴力団で、職業と考える。両者を職業と意識にわけて考える人なんてなかなかいない。
脅迫が成立したからといって借金が消えるとはどこにも書いていないし、それを想定できる文章でもないのだが。893ってだすと、つかまりやすくなるってことを想定できる文章ではあるが。
ほんとはこんなのにマジレス、(AA略)イクナイと思うのだが。まあ、釣られよっと。
362357:04/01/28 18:34 ID:0h6QOLpE
>>361
どうでもいいどって、俺は田舎者かよ!!
どうでもいいけどの間違いかよ!!
三村のAA(ry
363無責任な名無しさん:04/01/28 19:10 ID:Rs3s5qIH
(・・;)何か荒れてきましたな〜!
364無責任な名無しさん:04/01/28 19:21 ID:kZY4Z7RF
粘着キチガイ業者がまたまぎれこんでいるからなぁ。
「893は男の生き様」か・・。
ネタと考えたいが本気だったら迷惑なんで、無人島とか前人未到の
山奥とかでそうゆう生き様さらしてくれ。
365ごめんなさい189です:04/01/28 19:56 ID:OhZ/C+KZ
呼んだ?ww
366無責任な名無しさん:04/01/28 20:55 ID:OhZ/C+KZ
もういいかげんハガキとメールは食傷ぎみだなw

あとは糞電話をどう始末するかだな・・・
367無責任な名無しさん:04/01/28 21:11 ID:roxSy2EI
329だよん\(^O^)/
誰が業者?
もちろん電話内容はボイスレコーダーにとって
メールと携番を添えてに刑事部生活安全課に行ったよ(^^ゞ
だって〇△組って書いてたもん(`´)
被疑者不詳で刑事告訴したよん
立件しました。
馬鹿な業者だな
368無責任な名無しさん:04/01/28 21:24 ID:OhZ/C+KZ
>>367グッジョブww
逮捕者でたらマジで神だな
369無責任な名無しさん:04/01/28 21:24 ID:UNvfkDV2
本日、『請求書在中』なる封筒が大阪の見知らぬ債券回収業者を名乗る所から送られてきました。
中には現金書留用の封書一枚、手紙一枚。
手紙にはおおよそ以下の内容が。

---最後通告!--
あなた名義の電話番号から利用されたアダルト・出合いサイトの利用料の未納分を請求します
下記に記された金額(4マソちょい)を本書が届いた三日以内に払わない場合は自宅および勤め先まで請求に伺う場合があります

いきなり送ってきたのが最後通告なのも驚きなんですが、
私はインターネットはCATV接続、ケータイでもそんなサイト覗いた事も無く元よりそんな有料サイト利用した覚えは無い。
手紙に利用したとするサイト名やURL等の明細の記載はなく、さらに請求される側である私の名前も書いてない。
今どきまだこんな詐欺やってるんだと感心しましたが、
さてシカトこいても債券業者なるところへ電話してからかってやろうとも思いましたが
妙なトラブルに発展するのは頂けません。

皆様、こういう場合どのような対応したら一番良いのでしょうか?
370無責任な名無しさん:04/01/28 21:34 ID:roxSy2EI
>368
うるせーぼけ
出ようが出まいがいいじゃん
自己満足だから(*^_^*)
371無責任な名無しさん:04/01/28 21:49 ID:LdzMxFUe
あほがほんまようおるなぁ。
361ほな、おまえさんは何もようわからんと、能書きとれとんやな。
社会通念上、法外とはなんや。ぼくちゃん。
何やったらいまから事務所来るか?
ぼくちゃん。
おんなじ講釈たれてくれやw

372357:04/01/28 21:54 ID:0h6QOLpE
あぼーん推奨ワード LdzMxFUe
がい○ちにマジレスイクナイと反省
373無責任な名無しさん:04/01/28 22:02 ID:LdzMxFUe
びびったか。
ぼくちゃん。
威勢だけはいっちょまえで
あとはだんまりかい。
面合わせて話するかい?
ぼくちゃん。
374無責任な名無しさん:04/01/28 22:09 ID:OhZ/C+KZ
また底抜け君かよ。
前のは論破する楽しみもあったんだが。
375無責任な名無しさん:04/01/28 22:10 ID:P3pmKPe6
376無責任な名無しさん:04/01/28 22:16 ID:LdzMxFUe
なんやわれ。
乞食ほどほうほえるわな。
はなしするか。ぼくちゃん
377無責任な名無しさん:04/01/28 22:30 ID:OhZ/C+KZ
なんやわれ


だってさ。


文章で「なんやわれ」


( ´,_ゝ`)プッ
378無責任な名無しさん:04/01/28 22:34 ID:LdzMxFUe
こじき、合って話する気あるんかい?
ぼくちゃんよぉ
379369:04/01/28 22:46 ID:UNvfkDV2
だれか‥‥
380無責任な名無しさん:04/01/28 22:46 ID:vwlOwySH
>378
住所と電話番号よろしく。
381無責任な名無しさん:04/01/28 22:49 ID:OhZ/C+KZ
>>379
ムシムシ無視
ってかあまりにも典型的すぎるんでは?
382無責任な名無しさん:04/01/28 22:56 ID:LdzMxFUe
東京都港区赤坂6??ニュ
ー赤坂マンション前まで来たら、ここに書き込め。
383無責任な名無しさん:04/01/28 22:57 ID:LdzMxFUe
6??だから、はようこいな。

384無責任な名無しさん:04/01/28 22:58 ID:LdzMxFUe
6の4の21や!
385無責任な名無しさん:04/01/28 22:58 ID:Mvpcffdr
deai-netとかいうトコに完全無料とあったので、
登録して見てたらメールが着てまず愕然。
deai-netじゃなく違うところからメールがっ。
とりあえずメールの中を見たら、
「無料終わってこっちでポイント追加したから20000払え」
というのがきてたので、そんなの知らないと言ったのですが、
「規約にそれについて書いてある、払ってください」
と言われ納得して分かりました、と返しその後ポイントにも手を出しました。
けども、ここを見てるとだんだん不安になってきました。

これって払わなきゃいけませんか?
親とかにばれるのつらいんですが・・・・。
386無責任な名無しさん:04/01/28 22:59 ID:LdzMxFUe
ありゃーうちブラックかいな。
半角で6−4−21っていれると??になるな
387無責任な名無しさん:04/01/28 23:00 ID:LdzMxFUe
3-5-6はいるか?
388無責任な名無しさん:04/01/28 23:01 ID:LdzMxFUe
あちゃーうちはなかなかかけへんがな。
389無責任な名無しさん:04/01/28 23:07 ID:LdzMxFUe
はよこいな。ぼくちゃん
390無責任な名無しさん:04/01/28 23:11 ID:vwlOwySH
遠い。電話番号よろしく
391369:04/01/28 23:12 ID:UNvfkDV2
>>381
そう。あまりにベタすぎて、ひょっとしたらそこに狡猾な罠があったりしたらめんどくさいなと。
無視で通せたらそれにこした事は無いけど今のうちに叩いておけないかなと。
392357:04/01/28 23:14 ID:0h6QOLpE
6-4-21
test
393無責任な名無しさん:04/01/28 23:15 ID:OhZ/C+KZ
>>391
叩くという行為自体特定のレスポンスがあったとみなされる可能性有り
どうしても叩きたいなら第三者(K、消セン)へ通報のほうがまだいいかと
394357:04/01/28 23:16 ID:0h6QOLpE
>>386
( ´,_ゝ`)プッ
395無責任な名無しさん:04/01/28 23:25 ID:LdzMxFUe
6-4-21
396無責任な名無しさん:04/01/28 23:25 ID:LdzMxFUe
おかしいなこれ。
ほんでついたか?
ぼくちゃん?
397無責任な名無しさん:04/01/28 23:26 ID:LdzMxFUe
港区赤坂6-4-21やで
398357:04/01/28 23:28 ID:0h6QOLpE
>>385
どんなサイトかわからないと判断できないから、消費者センターで相談する。これが一番。
最初のサイトと登録したサイトが違うなんていうシステムはまっとうな業者ではないと思われるので、おそらく「無視しなさい」と言われる。
ちなみに親ばれこわいって、十八歳未満?
399無責任な名無しさん:04/01/28 23:28 ID:vwlOwySH

遠い。電話番号よろしく
400無責任な名無しさん:04/01/28 23:30 ID:0h6QOLpE
だから遠いって。
401無責任な名無しさん:04/01/28 23:39 ID:LdzMxFUe
お前みたいなまぬけに、事務所の番号おしえられるかい。ぼけ。
かけてやるから、ぼくちゃん携帯おしえてみ。
402無責任な名無しさん:04/01/28 23:42 ID:Rs3s5qIH
携番教えたら、かけてくるんかい?
403無責任な名無しさん:04/01/28 23:47 ID:vwlOwySH
>401
はい自爆ね。おしまい。消えてね。
404無責任な名無しさん:04/01/28 23:49 ID:p1LZIlhR
朴ちゃん?
405無責任な名無しさん:04/01/28 23:50 ID:oqM6v4Bb
ってかさ、文面が関西弁ってすごい読みにくいから標準語にしろよw
関西弁ならビビってくれるとでも思ってるの?w
知障だなw
406無責任な名無しさん:04/01/28 23:51 ID:o2iFaLZp
407無責任な名無しさん:04/01/28 23:55 ID:Mvpcffdr
>>398
未成年ではありますが、一応18歳以上です。
親と同居してるのでまぁ家の電話とかに連絡着たらやだだったので。
とりあえず明日にでも消費者センターに電話してみます。
返事ありがとうございました。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あや ◆djO/mKbW/. :04/01/28 23:57 ID:fhdVIhT7
 業者から電話がありました。
馬鹿まるだしのショボイ男だったので、からかって遊んだ。
請求書を自宅に送ってね、それ見て考えるって言ったら、
それから電話もなくなりました。

 パシリの小僧って感じだったけど、ホント、情けない(笑)
あれじゃあ、ナニやってもダメだわ♪
410無責任な名無しさん:04/01/28 23:59 ID:Rs3s5qIH
斎藤皮膚科で、診察してもらいましょう。
411無責任な名無しさん:04/01/29 00:00 ID:RB/ATXLV
くそ、結局能書きばっかりで、こんのかいな。
しっかり、おいこまれえや。
ぼくちゃんたち
412無責任な名無しさん:04/01/29 00:02 ID:QYjDPBBU
>>411←うるさい奴…
413無責任な名無しさん:04/01/29 00:15 ID:VUeBQ8KB
>>350
債権譲渡の対抗要件は、債権者からの通知「又は」債務者の承諾です。
さらに債務者自身に対しては口頭の通知でも対抗できます。
350を見た人が間違えて覚えないように書いておきます。
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415無責任な名無しさん:04/01/29 01:25 ID:lqaBiseu
まあ、それで回収できるかどうかミモノだな。

俺のトコに催促メールが来たら、「領収書を手わたしでくれたら払ってやるから所在地教えろ」
と嫌がらせしてみるよ。
領収書くれなかったら税務署に調査依頼「領収書出せない商売をしている奴がいるんで、口座調べて下さい」とね。
416無責任な名無しさん:04/01/29 01:27 ID:QYjDPBBU
>>414 あぼーん!されないように画面メモしときましょう。
417無責任な名無しさん:04/01/29 03:38 ID:GvQsSlRe
んじゃ斎藤皮膚科でOFF会な。
>>411のキチガイ業者主催で。定員100名。
会費は全て411持ち。地方在住者には交通費も出せよ。
ま、派手にパーっと。キチガイ業者が詐欺で騙し取った金全部
使ってさ。
>>407
俺とほとんど同じですね。(年齢とかが)
俺は二日前に電話しましたが正直あまり参考にならんなとか思ったりしました(失礼ですが)
自分でまいた種ですが相談したら親に話して未成年のなんとかかんとかをしろって
言われました。それが出来たら苦労しないです・・・。親怖いよー。
総務省?だったかな通信なんとかみたいなとこの電話番号を教えてくれました。
次の日電話したらそういうことは範囲外ですみたいなことを言われ終了・・・
消費者センター騙したねぇと思い自分で解決策を探すことに決定。
ちなみに消費者センターはかなり繋がらなかったです。総務省はもっと繋がりにくい上にあっさり断られたし。
「出会い系 請求」とかググるといろんなことが分かります。(分かった気になる)
無視しかないなという結果に陥りましたが不安だったので弁護士に相談しました。
弁護士会というとこで5分間だけ無料相談がありますがあれは完璧に繋がらないです。
1時間ほど数分おきに電話しましたがずっとに話中、弁護士会は諦めてネットで探しました。
そうしたら、個人で無料で電話相談している人がいて即効電話。相談の結果無視しろとの事。
あの弁護士さんは神です!今年初めて本気でお礼を言いました。
長文乱文失礼しました。最後に一つ迷ってたって何も変わりません。ネットというものがあるのだから
自分で調べて行動してみましょう。これが何かの参考になれば光栄です。
419ex.blue ◆jTsoTEKjP2 :04/01/29 08:03 ID:nNCXjco2
あぼーんされそうなレスを書くときにはこちらにも書いて誘導するようにすると良いですよ。
http://6214.teacup.com/blue/bbs
「管理人1」と言う偽物がいますが気にしないように。
420無責任な名無しさん:04/01/29 10:12 ID:n77ExxZN
>>414
ですが、あぼーんされてしまいますたので、こっちに書き込みました。
あぼーんされそうなレスは
http://6214.teacup.com/blue/bbs
に書いて、誘導すると(・∀・)イイ!!

らしいです。みんな書き込み放題ですた!!
糞業者をみんなの手で葬りましょう!!

このドアホォ!業者め!
421無責任な名無しさん:04/01/29 10:17 ID:n77ExxZN
>>414

もち電話で掛かってきたのですが、こっち側もめちゃくちゃ反論してやった
YO!だけど、こいつら、頭がチンカスで出来てるから、お話になりません。
日本語理解を理解しているのかも不明!!
昼間の急がしい時に掛けて来て、言いたいこと抜かしやがって、
日々、憎悪がましてくる!!
まぢで、善良な市民を脅かす、悪党どもです。
こいつらに、善意と言うものはあるんだろうか?
422:04/01/29 11:36 ID:CWRlkLIq
どこっどこっ? ( ゚ ∀ ≡ ∀ ゚ ) 業者どこにいんの?
423無責任な名無しさん:04/01/29 11:58 ID:QYjDPBBU
>>422 糞業者は、斎藤皮膚科にいるんじゃないの?
424:04/01/29 12:33 ID:CWRlkLIq
>423


そうか‥‥

業者は乾燥肌なんだな‥‥‥
425無責任な名無しさん:04/01/29 12:51 ID:4AZ+v6FP
すみません、相談させて下さい。

状況は>>312さんと同じです。電話番号の認証がある所でした。
一月ほど前に少しだけ利用して、全て退会しました。
退会後一通だけ請求メールが来ました。

アドレスを変えたせいか今までなんの音沙汰もなかったのですが、先ほど携帯に
「○○(俺の名前)さんでしょうか?田中(仮名)と申しますが留守電聞いたら電話ください。」
と、携帯の留守電に電話が。もしかしたら業者では無いかも知れないのですが
なんとなくそんな気がします。しかし、違う可能性も有るので、折り返し電話しなきゃ
いけないし・・・。はぁ・・・バックレたい。

折り返し電話すべきですか?
426無責任な名無しさん:04/01/29 13:49 ID:lkwXiRN+
>>418
おそらく総務省に電話しろといわれたのは、その業者が電子通信事業者に登録しているかどうか調べろということでは?
このスレにも誰かが書き込んでいるけど、総務省に登録していなかったら、その業者との電子通信関連の契約は一切が無効になるはず。
おそらく418さんが行った消費者センターの担当者は職務怠慢。普通、自力で総務省に聞けとか、たらいまわしにするようなことはありませんから。
でも、弁護士さんが無料で相談に乗ってくれるんだったら、それが一番だと思います。
427無責任な名無しさん:04/01/29 14:18 ID:lkwXiRN+
>>425
仕事関係の電話であれば、「○○の田中(仮名)ですが」と自分の所属も名乗るはず。
自分の所属も言わないで、折り返し電話くださいといっても、用件がわからないので電話しなくてもよいと思いますが。緊急の用ならば、何回もかけると思われます。
どうしてもかけるというのであれば、業者と判明した時点ですぐに切っちゃってください。そんなのに付き合ったら電話料金がもったいないし、相手にすると図に乗るので。

>>426
そういうことですか!なるほどー、ありがとうございます!
しかし426さんは妙に詳しいですなー。俺はここ三日間調べまくって結構知った気でいましたが、
まだまだ勉強不足ですね_| ̄|○<精進します
昨日で振込み日が終わったのに請求が来ない。ありがたいがその分、恐怖倍増。
426さんは法律に関係しているお仕事ですか?単に俺が無知なだけか?なんとなく気になりました。
それにしても、総務省電話繋がらなさすぎ。一人で応対してるのか・・・?
429無責任な名無しさん:04/01/29 15:39 ID:RB/ATXLV
糞が仰山つれるなw
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432無責任な名無しさん:04/01/29 16:29 ID:RB/ATXLV
静かになったなw
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434すげぇ!:04/01/29 16:49 ID:CWRlkLIq
やっぱり実際に使ったなら払わんにゃいけんですね、架空業者には頭くるけど実際に出会いサイト使った人も便乗しているって事ですね。マジスレスンマソン
435425:04/01/29 18:34 ID:4AZ+v6FP
電話かけなおしてみたら出ませんでした・・・。

が、しかし2時間後!電話キター!違う番号からかかってきたんで、留守電になるまで放置、すると

「こちら債権回収業者エスアイ企画の平井ですが。○○さんの電話で間違いないでしょうか
 ○○群○○町・・・(と俺の住所を読み上げる、ほぼ合ってるが微妙に間違ってる)
 この回線の名義に対して被害(ここで20秒の留守設定のせいで切れる)」

で、即二回目

「この回線の名義に対して被害届けもしくは回線名義に対して
 身分調査の依頼がゴニョゴニョゴニョ(ここだけ聞き取れない)
 11月17.18日使用のイイココイ11551.co.jpの使用に対して一切料金お支払いいただいておりません。
 本件に対し、当社は調査会社に(ここでまた20秒制限で切れる)」

また即3回目
「・・・・・・・・・・・・・。」無言の20秒でした。

被害届けもしくは調査依頼って・・・どっちやねん。うざいのでシカトしちゃて大丈夫ですよね?
っていうか、良く住所調べたな・・・。
436無責任な名無しさん:04/01/29 18:36 ID:4AZ+v6FP
>>434 自演うぜえ!てめえらにはびた一文払わねえよ!!
437426:04/01/29 18:44 ID:lkwXiRN+
>>428
法律関係ではないですが、仕事で法律の知識が必要なことは多いです。あと法学部卒というのもあります。
>>434
実際に使ったなら払わなければならないというのは当然ですが、インターネット上で商売するには総務省の許可が必要です。
許可されてない業者が悪質な方法で、多額の請求をするということが問題なんですよ。決して踏み倒しを推奨してるわけではないです。
総務省に登録している業者ならば、登録したら自動的に月額いくらかかるみたいな方式とか、法定利率超えるような遅延金を請求したりとかしないので。
438426:04/01/29 18:55 ID:lkwXiRN+
>>437
もしかしたら釣り(434)にマジレスしたかも。クマがつられたAA(ry
>>435
被害届けが出されるのは警察だけです。認可されている債権回収業者なら、そんなことはいわないでしょう。
放置で問題ないと思います。もし心配であれば次に電話が来たときに、債権回収業者に依頼した会社の正式名称を聞きましょう。何か理屈をつけて言わなかったならば、悪質業者決定なので。ほぼ間違いなく言わない、というより、言えないでしょう
439無責任な名無しさん:04/01/29 18:59 ID:RB/ATXLV
また糞があつまったなw
440無責任な名無しさん:04/01/29 19:02 ID:+32c1Tid
オイラはここにやられました(シカト中) _│ ̄│○


ttp://dd-web.net/on.top/top2.htm

悪徳?
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442435:04/01/29 19:06 ID:4AZ+v6FP
>>438さん ありがとうございます。
        http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
       ↑で、認可されている債権回収業者の名前にエスアイ企画なんてないですしね。
        放置します。
443すげぇ:04/01/29 19:06 ID:CWRlkLIq
>>436


自演じゃねーよ。まーお・ち・つ・け・ 別人だよ

>>437さんの説明に納得。使用したとしても高すぎるということですね。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446426:04/01/29 19:12 ID:lkwXiRN+
>>ID RB/ATXLV
個人情報に関わるものは削除対象だから、あぼーんされるのは当然。
すばらしい釣り師か、リアル害基地か知らないけど、消えて。
これでもし本職の人だったら、逆にすごい。893は男の生き様とかいって、ちまちま2ちゃんに書き込んでるの。そんな893いねーYO!
燃料投下はこれで終了、以降放置。
447無責任な名無しさん:04/01/29 19:14 ID:RB/ATXLV
ほんまあほやな>>442
そのエスアイ企画とやらが、自分でやってたらどうすんやw
448無責任な名無しさん:04/01/29 19:16 ID:RB/ATXLV
>>446あほやなほんまに。
893がアダルトやっとんのやから、ここみとってなんやふしぎあるかいぼけ。
ぼくちゃん。はよねときw
449435:04/01/29 19:16 ID:4AZ+v6FP
>>447 ん?自分でやってる?どういう事?教えて業者さん。俺馬鹿だからわからない。
450無責任な名無しさん:04/01/29 19:17 ID:RB/ATXLV
ほなわしも
http://6214.teacup.com/blue/bbs
にかこかw
451無責任な名無しさん:04/01/29 19:18 ID:RB/ATXLV
おかんになきついてはろてもらえやw
サービサーがアダルトの回収やるかもわからんのかいな。
ほんまあほやなw
452無責任な名無しさん:04/01/29 19:27 ID:PqidfIo0
155 :世界@名無史さん :04/01/29 19:18
過去11年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
警察庁のページより:http://www.npa.go.jp/kokusai2/15a/siryo.pdf

 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:タイ)
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:ベトナム)
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:トルコ)
平成15年      18579件       07449件(41%)      1位:中国     (2位:トルコ,3位:ブラジル)
(※平成15年は上半期のみ)

中国人に犯罪者が多いというのは事実です。


22 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
453無責任な名無しさん:04/01/29 19:29 ID:RB/ATXLV
あとおしえといてやる。
893がアダルトをやる。
そのまた知り合いの893が追い込む。
これはなぁ民法で言う94条
善意の第三者いうんや。
ようおぼえとき
454無責任な名無しさん:04/01/29 19:49 ID:r6RsGMLT
>>453
βακα..._φ(゚∀゚)
455無責任な名無しさん:04/01/29 19:52 ID:RB/ATXLV
ぼくちゃんほえるだけか。
かわいいのうw
456無責任な名無しさん:04/01/29 19:55 ID:r6RsGMLT
バカが騒いでるって誘導されて来ますた(・∀・)ニヤニヤ
457無責任な名無しさん:04/01/29 20:00 ID:RB/ATXLV
そうか、ごくろう。
458無責任な名無しさん:04/01/29 20:01 ID:VUKDOvAc
>>456
お疲れ様です

次は事務所来いとか今から行くとぬかす悪感w
459無責任な名無しさん:04/01/29 20:02 ID:q/7CzaWq
私は独身男性なのですが、人妻から、不倫の誘惑が来てるんだよね。

人妻がおっしゃるには、旦那さんとの仲は上手くいってるらしいが、
夫婦間でセックスレスらしい。ただ、旦那は不能ではないとの事。
それで、人妻はストレスがたまって、僕の所に、いろいろ男の性について相談された。
そのなりゆきで、不倫の誘惑されちゃってるんですよね。

でも、どうかんがえても、どんな理由があろうと、人妻との情事は民事上の不法行為ですよね?

旦那さんからの許可をもらったとしても、公序良俗に反する約束は無効になるから、
いつでも、旦那さんは、僕に対して損害賠償請求できちゃう。

ちなみに、セックスレスを理由に離婚出来るらしいけど、人妻は旦那さんとは別れる気はないらしい。
460無責任な名無しさん:04/01/29 20:06 ID:r6RsGMLT
事務所?知らな〜い┓(´_`)┏
赤坂6丁目って893の事務所なの?(・∀・)ニヤニヤ
461無責任な名無しさん:04/01/29 20:11 ID:RB/ATXLV
次は実家逝って見ようかw
○梨県甲○市青○町1○○○
木村○○ 27歳
知らぬ存ぜぬで、調べて来いとまるであほ。
調べていくと、びびる。
親カンカン。卑猥なメールの内容もって逝き、取り立てる。
借金多数。
今だ別件で追い込み中。
462無責任な名無しさん:04/01/29 20:17 ID:+32c1Tid
こっちが893な場合は
どーするつもりなんだろね...<業者
463無責任な名無しさん:04/01/29 20:23 ID:r6RsGMLT
ここはアウ板?(・∀・)ニヤニヤ
464無責任な名無しさん:04/01/29 20:24 ID:lkwXiRN+
>>459
激しくスレ違い
465459:04/01/29 20:39 ID:q/7CzaWq
どこで聞いたらいいのかな?
466無責任な名無しさん:04/01/29 20:47 ID:lkwXiRN+
467無責任な名無しさん:04/01/29 20:48 ID:q/7CzaWq
さんきゅ
468無責任な名無しさん:04/01/29 20:58 ID:RB/ATXLV
>>462
話し早いな。
どこや?
469無責任な名無しさん:04/01/29 21:09 ID:o4SVnFQf
>>468
すまん、これだけ教えてくれ
なんで関東系を自称してるのに関西弁なのか
470無責任な名無しさん:04/01/29 21:14 ID:+32c1Tid

453の関西弁は変です。

ミナミの帝王でも見てマネしてるんでしょう。。。
471無責任な名無しさん:04/01/29 21:33 ID:+SFTiz/r
知障の三下クンは逃走ですか?w
472無責任な名無しさん:04/01/29 21:39 ID:RB/ATXLV
ほんま仰山糞どもがあつまるな。
473無責任な名無しさん:04/01/29 21:43 ID:o4SVnFQf
>>472
だからなんで関西弁なの?
474無責任な名無しさん:04/01/29 21:45 ID:RB/ATXLV
ほんまあほやな。
そんなもん西出身やからにきまっとるやろ。ぼけ
475無責任な名無しさん:04/01/29 21:46 ID:+32c1Tid
関西弁は893っぽい から?
476無責任な名無しさん:04/01/29 21:49 ID:RB/ATXLV
あんさんほんまだぼやな。
そんなことゆうんやったら、阪神は全部そうかいな。
けったいなやつやのう。
477無責任な名無しさん:04/01/29 21:50 ID:o4SVnFQf
>>476
いや、そうじゃなくて
なんで「文章で」関西弁を書くのか聞きたいんだが
478無責任な名無しさん:04/01/29 21:53 ID:+32c1Tid

オレも関西だけど。
ウチのじーちゃん(88歳)みたな喋り方ですね。

479無責任な名無しさん:04/01/29 21:53 ID:+SFTiz/r
>>474
> ほんまあほやな。
> そんなもん西出身やからにきまっとるやろ。ぼけ

Vシネの見過ぎだろお前、それにしても知障は語彙が足りねえんだな。
あほ、ぼけ、糞以外書けないのかい?三下クンw
480無責任な名無しさん:04/01/29 21:56 ID:RB/ATXLV
三下ってなんや?ぼくちゃん。
みよじか?
だけどって使うやつみたことあらへんがな。
はよう大人になりw
481無責任な名無しさん:04/01/29 21:57 ID:RB/ATXLV
まあうちは善意の第三者やから、きっちりいったるだけや。
482無責任な名無しさん:04/01/29 22:00 ID:o4SVnFQf
>三下ってなんや?ぼくちゃん。
>みよじか?
↓読め
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.html&qt=%BB%B0%B2%BC&sm=1&lc=1&lp=0&svp=SEEK&item=MAIN,NODE,159242

おいおいおいおいwwww
だんだん面白くなってきましたよ
釣り師ならなかなかだ
483無責任な名無しさん:04/01/29 22:01 ID:+32c1Tid

読みづらいと思って、
ネットでは標準語(?)で
書いてるだけ。
484無責任な名無しさん:04/01/29 22:01 ID:r6RsGMLT
今、赤坂の事務所から書き込んでるの?(・∀・)ニヤニヤ
485482:04/01/29 22:01 ID:o4SVnFQf
486無責任な名無しさん:04/01/29 22:02 ID:+SFTiz/r
>>482
まぁ、彼はアレなんで勘弁して下さいw
487485:04/01/29 22:03 ID:o4SVnFQf
誤字スマソ。読んでくれ、だった

488無責任な名無しさん:04/01/29 22:04 ID:RB/ATXLV
おもろいな。
本物は三下ってつかわへんで。
ぼくちゃんにはわからんやろうがな。
あほやなぁ。
事務所と仕事場は別や。
ようわからんやろ。
糞堅気が
489無責任な名無しさん:04/01/29 22:05 ID:o4SVnFQf
>>488
だから
>>477に関して返答おながい。
490無責任な名無しさん:04/01/29 22:06 ID:RB/ATXLV
われ、どこや?
491無責任な名無しさん:04/01/29 22:06 ID:r6RsGMLT
(´ー`).。oO(漫画喫茶が仕事場なんだ・・・)







(・∀・)ニヤニヤ
492無責任な名無しさん:04/01/29 22:09 ID:RB/ATXLV
ごっつええのう。
同業でも漫画喫茶やっとるもんおるからきいつけいや
493無責任な名無しさん:04/01/29 22:10 ID:o4SVnFQf
森下さんかなww
494無責任な名無しさん:04/01/29 22:11 ID:RB/ATXLV
あれは企業舎弟や
495無責任な名無しさん:04/01/29 22:12 ID:+SFTiz/r
>>488
> おもろいな。
> 本物は三下ってつかわへんで。
> ぼくちゃんにはわからんやろうがな。
> あほやなぁ。
> 事務所と仕事場は別や。
> ようわからんやろ。
> 糞堅気が

お前以外に、ぼく893でーすなんて言ってる奴居ないんだから
当り前だろ?三下は善良な市民からみたお前の事だよ。
496無責任な名無しさん:04/01/29 22:15 ID:RB/ATXLV
そんなに追い込みかかって悔しいんやったら。
逆に追い込みかけてみいや。
しろうとのぼくちゃんw
497無責任な名無しさん:04/01/29 22:19 ID:8ozWjK1r
>>489
最初は標準語でしたよ。んで俺がレスしてたらいきなり関西弁になりはじめた。掲示板で関西弁使ってびびる人はいない。
ちなみにそうとう頭の弱い人みたいなので、自分の反論できないレスは無視みたいですよ。まあネット上で、事務所に来いとか書いてる時点で、すばらしく頭が弱い。
釣り師なら別の意味で、すばらしいですけどね。
498無責任な名無しさん:04/01/29 22:21 ID:o4SVnFQf
>>497
>>357さんでしょうか?乙です
499無責任な名無しさん:04/01/29 22:21 ID:8ozWjK1r
(´ー`).。oO(本気で追い込みかけられて困ってる人なら、こんな掲示板に書き込んでいる余裕などないことは少し考えればわかると思うが)









( ´,_ゝ`)プッ
500無責任な名無しさん:04/01/29 22:22 ID:o4SVnFQf
どうでもいいが、本職が「w」はないだろ「w」はww
501無責任な名無しさん:04/01/29 22:23 ID:RB/ATXLV
ぼくちゃんそれでどうした?
ぎゃーぎゃー吠えておわりかい?
なにが、はんろんや。
ほんまだぼやな。
ぎゃーぎゃーほえて、追い込みかかって逃げまくってる、糞かたぎがよういうわw
くやしかったら、自分の家でも晒してみ、ぼくちゃん
502無責任な名無しさん:04/01/29 22:24 ID:8ozWjK1r
>>498
そうです。498さんも乙であります
503無責任な名無しさん:04/01/29 22:25 ID:r6RsGMLT
脳内893はアウ板出身でつか?(・∀・)ニヤニヤ
504無責任な名無しさん:04/01/29 22:25 ID:M/Pttj74
RB/ATXLV

これうるさい。糞業者気取りのバカチンが。早く定まった住所持てよw
505無責任な名無しさん:04/01/29 22:26 ID:RB/ATXLV
ほんで、ぼくちゃんたちはどこからおいこみかかったんかのう。
はずかしくていえんかい。
ぼけやなぁ。
風俗でもいっとき。
でも風俗はうちらがやっとるからなw
506無責任な名無しさん:04/01/29 22:28 ID:o4SVnFQf
だんだん漢字も減ってきたぞおい

最後には「かゆ・・・うま」になったりしてw
507無責任な名無しさん:04/01/29 22:28 ID:RB/ATXLV
きまった住所もっとらんのは、逃げまわっとるおまえらやろ。
うちらは逃げへんで。
きっちり構えとるわ。
ぼくちゃんたち、はようおかんのちちすって寝いやw
508無責任な名無しさん:04/01/29 22:30 ID:RB/ATXLV
o4SVnFQfはどこからおいこみかかっとるんや?
ぼくちゃんたすけてやろか?
509435:04/01/29 22:30 ID:kd8O2Iht
さっきまた電話かかって来ました。夜って取り立て行為は禁止されてるんですよね?
とりあえず、この着信履歴と留守電は残して置いた方が良いですか?

そろそろウザクなって来たのですが、着信拒否しちゃっても平気ですか?
それとも電話出て話したほうが良い?それともこのまま放置?
510無責任な名無しさん:04/01/29 22:31 ID:RB/ATXLV
M/Pttj74は糞債務者ちんちんしごきしろうとぼくちゃん。
いえいってあげよか?
511無責任な名無しさん:04/01/29 22:32 ID:RB/ATXLV
あほやなぁ。
金融でもないのに何が禁止や。
いてまえや435
512ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/29 22:32 ID:r6RsGMLT
(・3・)エェー ぼるじょあは 2chに住んでるんだYO
513無責任な名無しさん:04/01/29 22:33 ID:o4SVnFQf
>>512
キター      のか?w
514無責任な名無しさん:04/01/29 22:37 ID:8ozWjK1r
>>509
うざかったら着信拒否しても大丈夫です。
>>508
馬鹿のひとつ覚えみたいに、追い込まれてるんやろとかもう飽きたから。それともボキャブラリー不足して、思い浮かびませんか?
515無責任な名無しさん:04/01/29 22:38 ID:o4SVnFQf
なにか新しい名言キボンヌ
516無責任な名無しさん:04/01/29 22:43 ID:RB/ATXLV
ここは追い込まれとるしろうとぼくちゃんが、傷をなめあうとこやろw
いままで散々
どこどこから電話がきましたとかメールがきました
とか泣き言はどこいったんやw
いまさらかっこつけても、恥の上塗りやな。
ぼくちゃんたちw
517無責任な名無しさん:04/01/29 22:47 ID:RB/ATXLV
                  ,,,,lllll゙゙゙゙゙゙゙゙llll,,,_
                  ,,,,lllll゙゙" ,iiiiiiiiii, .゙゙゙llll,,,,
             ,,,,lllll゙゙゙,,,,,iiilll :lllllllllll| .lliii,,,,゙゙lllll,,,、
             ,,,,lllll゙゙~,,,,iiilllllllllllll :lllllllllll| .llllllllllliii,,,,゙゙llll,,,,、
          ,,,,llll゙゙~,,,,iiillllllllllllllllllll!! .llllllllllll  lllllllllllllllllllllii,,,,゙゙llll,,,,
     ,,,,lllll゙゙゙.,,,,iiillllllllllllllllllll!!゙゙`  .llllllllllll   ゙゙゙!!!llllllllllllllllliiii,,,゙゙゙llll,,,、
   llill゙~ .ilillllllllllllllllllll!!゙゙`     llllllllllll     `゙゙゙!!lllllllllllllllllliii,,,,゙゙llll,,,_
    `゙゙lllll,,,,゙゙゙!!!lllllllllllllllii,,,、    :lllllllllll|     .,,,,iiillllllllllllllllll!!!゙゙.,,,,,ll!l"
       ゙゙゙llll,,,,.゙゙゙!!!lllllllllllliii,,,、  llllllllllll   ,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙~,,,lllll゙゙~
            ゙゙゙lllll,,,,.゙゙゙!!!llllllllllliiiiiiiiilllllllllllliiiiiiiillllllllllllllll!!!゙゙~,,,,lllll゙゙`
              ゙゙゙lllll,,,. ゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!l゙゙~,,,,lllll゙゙~
                 ゙゙゙lllll,,,. ゙゙゙゙!!llllllllllllllll!!l゙゙~.,,,,lllll゙゙"
                   ゙゙゙llll,,,,. ゙゙゙゙!l゙゙~ ,,,,lllll゙゙`
                      ゙゙゙llllllllllllll゙゙`
518無責任な名無しさん:04/01/29 22:48 ID:RB/ATXLV
わかるか?ぼくちゃんたち
519無責任な名無しさん:04/01/29 22:51 ID:o4SVnFQf
>>518
わかるけど・・・赤坂なのになんで?
520無責任な名無しさん:04/01/29 22:53 ID:+SFTiz/r
三下クンにオススメのスレを見つけてきたよ。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1067794752/
521無責任な名無しさん:04/01/29 22:54 ID:o4SVnFQf
>>520
ついに>>517でわかりやすいミスしたんでしょうかね?w
522無責任な名無しさん:04/01/29 22:55 ID:r6RsGMLT
秋田から風呂ヲチ(・∀・)ニヤニヤ
523無責任な名無しさん:04/01/29 22:58 ID:RB/ATXLV
おいくそども、しっかりはたらけやw
524無責任な名無しさん:04/01/29 22:59 ID:o4SVnFQf
>>523
>>517でミスッたんだからもうあきらめなさいな
525すげ:04/01/29 23:00 ID:CWRlkLIq
まだやってたんだ。もうやめろ〜〜よ〜〜追い込みかけられる人は勝手にかけられればいいじゃん
526無責任な名無しさん:04/01/29 23:01 ID:+SFTiz/r
>>521
三下クンはオツムが暖かいから気づかないでしょうw

呆れる程に薄口
527無責任な名無しさん:04/01/29 23:05 ID:o4SVnFQf
>>526
AAが見つからなかったに10000ペリカ
528無責任な名無しさん:04/01/29 23:05 ID:RB/ATXLV
おうすごい妄想やな。
よっしゃわかった。
ぼくちゃんたちは、糞債務者の資格ありや。
なんでもかってに決めつけるあほやさかいな。
なに一つ答えられへんで、
ぎゃーぎゃー騒いでおわりや。
烏合の集ゆう言葉お似合いやな。
さすが糞債務者しろうとぼくちゃんたちやw
感心するわw
529無責任な名無しさん:04/01/29 23:10 ID:o4SVnFQf
>なに一つ答えられんで

そりゃどっちですかw
>>382>>517の間違いについて見解を願います

そちらの唯一の質問に答えるなら、漏れは債務などないw
漏れは法律板の住人だからここにいるだけ。

530無責任な名無しさん:04/01/29 23:14 ID:+SFTiz/r
オレの債務は車のローンだけだがな。
531無責任な名無しさん:04/01/29 23:15 ID:RB/ATXLV
なにが間違いや。ゆうてみい。
また514にたいなことゆうとって、なにが法律板におるからや。
能書きだけは1ちょまえやなw
債務ない人間なんておるかいな。
ぼけやなぁ。ぼくちゃん素人糞やなほんまw
532無責任な名無しさん:04/01/29 23:17 ID:o4SVnFQf
債務なんてねーよ
クレカすら持たないシナーw
533無責任な名無しさん:04/01/29 23:18 ID:8ozWjK1r
>なんでもかってに決めつけるあほ
それは自分だということになぜ気づかないんだろう

俺も債務ないよ。現金主義だから、何を買うにも一括払い
534無責任な名無しさん:04/01/29 23:18 ID:o4SVnFQf
>>531
すまん、もう一回だけ確認させて
ほんとになにが間違ってるかわからんの?
535無責任な名無しさん:04/01/29 23:19 ID:RB/ATXLV
電気ガスも債務やな。
携帯もプロバイダーもそうやしな。
カードの買い物もすべてそうや。
そんなもんもわからんから、ぼくちゃんは糞債務者いわれるんやw
536無責任な名無しさん:04/01/29 23:19 ID:o4SVnFQf
>>533
漏れのウチは家も一括で買いました
さすがにそれはどうかとおもいました まるw
537無責任な名無しさん:04/01/29 23:21 ID:o4SVnFQf
だからぁ、カードなんてもってねぇってば。
公共料金はすべて
銀行引き落としだから料金発生と同時に支払われてますがなにか?
538無責任な名無しさん:04/01/29 23:21 ID:+SFTiz/r
本日の名言「1ちょまえ」
539無責任な名無しさん:04/01/29 23:21 ID:RB/ATXLV
534おまえのあたまが糞やからなぁ。
ようほえるな。
お前みたいなやつの最後。
額から血が出るほど地面にこすりつけて許しを乞う。
しかし、うちらは絶対ゆるさへんで。
ぼくちゃんみたいな素人はす穴まくりよるからなw
540無責任な名無しさん:04/01/29 23:23 ID:o4SVnFQf
つーか、親切に答えすぎた感があるが
そっちの質問は「追い込みかけられてるんだろ?」
ってことでしょ。
ガス料金払わないと893がくるんでつか ヘェーヘェー(AA略)
541無責任な名無しさん:04/01/29 23:24 ID:M/Pttj74
>>510
来いやれ。引き籠もりデブが。
542無責任な名無しさん:04/01/29 23:25 ID:RB/ATXLV
カードももてんとようゆうわ。
ほなおまえ海外行ったことないやろ。
カードないとデポジット仰山取られるからのうw
現金は自慢にならへんで。
今のご時世、うちらでもカードもちよるわw
もともとぼくちゃんには必要ないからのうw
乞食やからなw
ぎゃははw
543無責任な名無しさん:04/01/29 23:25 ID:8ozWjK1r
てかここに書き込んでいる人すべてが、893絡みの債務者っていう妄想がすばらしいよね。
544無責任な名無しさん:04/01/29 23:25 ID:o4SVnFQf
>>539
ttp://www1m.mesh.ne.jp/BOUTSUI/bou1/3.htm

だから、↑見た上で言ってくれよ。「俺は正しい」と。
545無責任な名無しさん:04/01/29 23:26 ID:RB/ATXLV
やっとあらわれたな。くそぼくちゃん2号。
お前みたいにパソおたやから。
アダルトのおいこみかかるんや。けったいやのう。ぎゃははw
546無責任な名無しさん:04/01/29 23:27 ID:o4SVnFQf
>>543
なんかマジで天才釣り師の悪寒がしてきたのですがww
547無責任な名無しさん:04/01/29 23:28 ID:o4SVnFQf
>>545
早く>>544について弁解してよ
548無責任な名無しさん:04/01/29 23:31 ID:o4SVnFQf
>>542
矛盾してないか?
デポジットなんて多少多く取られても痛くも痒くも無い
549無責任な名無しさん:04/01/29 23:36 ID:QYjDPBBU
斎藤皮膚科オフィス業者スレは、ここでつか…?
550無責任な名無しさん:04/01/29 23:36 ID:RB/ATXLV
何のデポジットかわかるかぼくちゃん?
はらえるはらえないという問題とは別に
海外では信用がないということもわからへんのやなwぎゃははw
日本でもないよりあったほうがええしな。

とくにぼくちゃんに弁明することなんてあらへんな。
悪い頭でよう考えてな。
551無責任な名無しさん:04/01/29 23:39 ID:o4SVnFQf
>>550
ふーん、赤坂某所の事務所って
よそにのっとられたのねw

自分の紋間違えててもいいなんて最近はおおらかなんでつねw
552無責任な名無しさん:04/01/29 23:40 ID:RB/ATXLV
あと、ひとつだけ真実ゆうといたるわ。
o4SVnFQfみたいな素人ぼくちゃんは、うちらの前では必ずこびる。
うちらは、ぼくちゃんごとき屁でもないからのう。
屁の突っ張りはようないで。
ぎゃーぎゃー吠えても、必ず面切った時、手のひら返すんやさかいのう。
553無責任な名無しさん:04/01/29 23:41 ID:RB/ATXLV
いつまちがえたゆうた、いつうちのやゆうた、ぼくちゃん。
頭うんどんな、ほんま。ぎゃははww
もいっかい小学校からべんきょうせいw
554無責任な名無しさん:04/01/29 23:41 ID:o4SVnFQf
>日本でもないよりあったほうがええしな

ちょっと可愛い(*^^*)w
555無責任な名無しさん:04/01/29 23:44 ID:o4SVnFQf
まーそういうと思ってたがw
んじゃ>>517張った真意は?
556無責任な名無しさん:04/01/29 23:44 ID:QYjDPBBU
斎藤皮膚科、糞業者プレゼンツOFF会!(仮タイトル)
いつやるの…?
557無責任な名無しさん:04/01/29 23:45 ID:8ozWjK1r
>>553
したら自分の所属じゃない紋出していいのか?それこそ危険のはず。
558無責任な名無しさん:04/01/29 23:45 ID:JuR0Bn0Y
このサイト見て 893の印象変わったかも・・・結構おもしろい人達なのかな?
この人だけだと思うけど ^^。なんか悩みが消えちゃった
 
559無責任な名無しさん:04/01/29 23:48 ID:g0esOlfg
>>558
ただのヒッキーですって。
560無責任な名無しさん:04/01/29 23:51 ID:RB/ATXLV
ぼくちゃんたちの相手もまあこんぐらいにして、あとはまたキズを舐めあっとけや。
締めくくりはこれや

ひとつだけ真実ゆうといたるわ。
o4SVnFQfみたいな素人ぼくちゃんは、うちらの前では必ずこびる。
うちらは、ぼくちゃんごとき屁でもないからのう。
屁の突っ張りはようないで。
ぎゃーぎゃー吠えても、必ず面切った時、手のひら返すんやさかいのう。
561悪戯っ子:04/01/29 23:56 ID:mk1bTWJO
あるサイト名のテレクラサイトにいたずらで電話かけてみたんですが・・・
電話しただけで登録され1ヶ月2万の請求をされました。
ほんの数秒でしたしいたずらでかけたとき以来電話かけていないので踏み倒そうと思ってるのですか大丈夫でしょうか?
http://ikeike.cc/index.html←このサイトです


562無責任な名無しさん:04/01/29 23:57 ID:g0esOlfg
明日も来るの?15時頃から?
563無責任な名無しさん:04/01/30 00:37 ID:7cl5XiV0
漏れの知らない間に勝手に有料サイトに登録されてた。
そんなことは知らず、そのサイトかどうか分からないが、メル友になろうよ〜と
メールが来て、思わず返信してしまった。(←今思うと馬鹿な事したなぁ・・・)
その1週間後位に漏れの携帯に電話が来て、未払いの金を払え!って・・・
で漏れは登録はしてないし、利用もしてない。だから払わないと言ったら
そんなことは無い、1月17日に登録し、18日に使用してるとの事・・・
それでも漏れは知らん、払わないと言ったら、じゃあ訴訟を起こします。
あなたが使っていないと言う証拠をそろえておいて下さい。だってさ!
返信をしたかも知れないけど、勝手に登録された場合は、どうなるの?
漏れは払う必要アリ?
564無責任な名無しさん:04/01/30 01:16 ID:l4aVaooO
やくざのフリしてる池沼で在日な引きこもりが暴れてるスレはここですか?
565無責任な名無しさん:04/01/30 01:17 ID:l4aVaooO
これからもどんどん電話番号晒して板電かけておちょくりましょうね。
携帯からかかってきたらダラダラ話引き伸ばして課金させてやりましょうね。
566無責任な名無しさん:04/01/30 01:24 ID:e1N9EszN
893のフリして正体はヒッキーなクズ人間DQNがイキがっているスレはここですか?
567無責任な名無しさん:04/01/30 02:35 ID:mchZVGal
請求書
みんなで無視すりゃ
こわくない
568無責任な名無しさん:04/01/30 02:45 ID:Mbq+hhJi
>>563
そんな悪質なことやってる業者が正規の業者なんてありえないので大丈夫だと思いますが。
もし訴訟を起こされても、使用している携帯会社に請求して、一月十七日と十八日の通信記録の詳細を取り寄せれば問題ないと思います。サイトに接続していなければ、記録には残っていないので。
569無責任な名無しさん:04/01/30 03:57 ID:39YsTjaW
>>560

ひとつだけ真実ゆうといたるわ。
関西弁と広島弁がごちゃごちゃなんじゃ。ボケが。
570無責任な名無しさん:04/01/30 04:14 ID:pULGEhnM
2ちゃんねら相手に息まいてる糞893
おまえに男の逝きざまをみた(T_T)/~ポロポロ
チョーカンドー(^^)v
仁侠道ってカックイイー(*^_^*)
今日もp(^^)q糞893
あんたも追込みに気を付けてね(・・?)
571無責任な名無しさん:04/01/30 04:33 ID:4fa12aYE
どこか広島弁?>>569
よっぽど悔しいみたいね>>570(ワロタ
572569:04/01/30 05:43 ID:39YsTjaW
>>571
当方広島出身
1、関西出身のおっさんが使うわけない>うちら
2、語尾の「のう」は必死な560がやっと思い付いた
  893風口調 菅原文太だと思われ
他にもあるけど、一銭にもならん2chに粘着してたら
560は患部になれませんyoてこったw

      
573無責任な名無しさん:04/01/30 05:53 ID:uPbJRrMU
本物の893だったら、ネットなんかやるなボケェ!なんか、でかい体して、
パソコンの前にチョコンと座ってるのが、かわいいね!
おまえは、893の世界でも出世できねーよ!!
つうか893と言うより、おまえはただのチンピラ!!わかるか!?
おまえは893にもなりきれないただのチンピラなんだよ!
ボケェ!
574無責任な名無しさん:04/01/30 09:12 ID:H7NC2OTT
脳内893 も御苦労様だねー(プッ
575無責任な名無しさん:04/01/30 09:43 ID:pULGEhnM
知障で自救能力がないので(>_<)
皆さん暖かい目で見守ってあげましょう\(^_^ )( ^_^)/
それが愛です(*^_^*)
576無責任な名無しさん:04/01/30 10:22 ID:MCnn97b2
池沼の野苦挫の光臨まだ?
577無責任な名無しさん:04/01/30 10:53 ID:0gJ7EdUG
これからこのスレは関西弁と広島弁のチャンポンで書き込むスレになったんじゃけぇの、おんどれら、わかったんか?
578無責任な名無しさん:04/01/30 12:02 ID:VbSOX1a7
関西弁と広島弁の御講義プリーズ
関西弁と広島弁を全然シラン・・・_| ̄|○|||ガクッ
579無責任な名無しさん:04/01/30 13:06 ID:zYVOyRfr
とりあえず池沼893の真似してれば良いだろう。
580無責任な名無しさん:04/01/30 13:11 ID:BzsxwEji
ID:RB/ATXLVのリモホ、さらしてもいい?
581無責任な名無しさん:04/01/30 14:05 ID:NLDtrka8
>>575
ありがとう、そうしてみる。。。
んだば、ばってん、そないしてみるじゃけんのぅ、よろしゅう頼むでしかしでごわす(何か違う)
こんな感じでOK?
582無責任な名無しさん:04/01/30 14:08 ID:oR4DwjPo
さらしちゃえ〜<リモホ
583無責任な名無しさん:04/01/30 14:12 ID:ntD0pq8z
長文で申し訳ない

先日出会い系サイトにアドレスと電話番号を登録。
無料ポイントでメールのやりとりしてると思ってたら、
意思確認無しにポイントがマイナスになった時点で
自動的に1万円弱分のポイントが加算され、料金が発生した。(後払い)
よく利用規約を見返したがそんなことは書いてなく、
登録後に見れる「システム」ってところに書いてあった。
支払期日前なのに何度も催促のメールがきてうざかったので、
消費者生活センターに電話したら、無視してください、と言われた。
漏れは追加されたポイントもだいぶ使っていたので不安なんですが、と言ったら、
詳しいことは覚えてない(スマソ)けど大丈夫だって言われた。

後払いの出会い系サイトはほとんどが詐○ですってなこともアドバイスしてもらった。
「支払い遅延1日につき○○円加算されます」みたいなところは、
消費者契約法第9条に明らかに違反してるので、さらに疑っていいらしい。
ちなみに消費者契約法により最大年14.6%までだそうな。

既出かもしれんし、長文でうざかったかもしれないが、
ここにだいぶお世話になったので一応。長文スマソ。
584580:04/01/30 14:43 ID:byojRzuL
>582
ありがとうございます。では、本当にさらします。

投稿者:おまえらあほ

1月29日(木)19時38分48秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075405128 -->

1月29日(木)19時30分57秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075404657 -->

1月29日(木)19時21分28秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075404088 -->

以上です。
585無責任な名無しさん:04/01/30 14:47 ID:byojRzuL
>名前:無責任な名無しさん投稿日:04/01/29 19:17 ID:RB/ATXLV
>ほなわしも
>(ry
>にかこかw
の時刻に注目。歴然。
586580:04/01/30 14:49 ID:byojRzuL
間違って下げちゃった。

後の調査は、
どなたかやって頂けませんか?
587580:04/01/30 15:08 ID:byojRzuL
ちなみに、本当の裏社会の方々が、
あんなふうに露骨な書き込みを
こんな場所でするはずがありません。

そこら辺のくだらん官僚なんかよりも、
もっともっと賢くないと、やっていけないんじゃないかな。

表社会なんかよりも断然厳しい世界でしょうからね。
588無責任な名無しさん:04/01/30 17:18 ID:1az++ndL
>>587
って思いがちだけどそんなにきびしくなかったりしてね
589無責任な名無しさん:04/01/30 18:06 ID:DEXNGGBj
債権者代理人
黒川実業
大阪府豊中市中桜塚24-1-21BJビル3F
(全国債権回収協会加入)
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591無責任な名無しさん:04/01/30 18:17 ID:DEXNGGBj
592無責任な名無しさん:04/01/30 18:26 ID:MeKdBOhO
いっぱいいるね
593無責任な名無しさん:04/01/30 18:35 ID:MeKdBOhO
スタービーチって有料ですか?
594無責任な名無しさん:04/01/30 18:39 ID:MeKdBOhO
だれもいないんですか?
595無責任な名無しさん:04/01/30 20:44 ID:uuus9YrB
ナニが聞きたいん?
出会い系の事知りたきゃお水板おいきなさい。
596無責任な名無しさん:04/01/30 21:03 ID:EtydtYJQ
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .ヽ ___\(\・∀・)<池沼のニセ野苦挫の光臨まだー?
   \_/⊂ ⊂_)_ \_______
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| .:|
  |           .|/
597無責任な名無しさん:04/01/30 22:02 ID:ymiKkKOq
>596
なにかのご参考になれば。

1月29日(木)19時38分48秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075405128 -->

1月29日(木)19時30分57秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075404657 -->

1月29日(木)19時21分28秒
<!-- Remote Host: aa2003110201002.userreverse.dion.ne.jp, Time: 1075404088 -->

以上です。
598無責任な名無しさん:04/01/30 23:10 ID:a0Wt/YVT
>>593

スタービーチって、無料だよ
だけど、あそこは業者の温床になっていると思う、
下手にかわいいっぽいと思って、メール送ると
迷惑メールの嵐になる、
真剣な女もいるんだろうけどね!
無料より怖いものはないってとこっすか〜
599無責任な名無しさん:04/01/30 23:13 ID:DEXNGGBj
前にスタビで詐欺請求きたことある。
600無責任な名無しさん:04/01/30 23:33 ID:MeKdBOhO
僕も来ました(>_<)
601無責任な名無しさん:04/01/30 23:35 ID:DEXNGGBj
どんなやつ?>>600
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603無責任な名無しさん:04/01/30 23:36 ID:MeKdBOhO
なんか怖くなってアドレス変えちゃいました。
604無責任な名無しさん:04/01/30 23:38 ID:DEXNGGBj
折れなんてメールうざいから、サブアドとったらサブアドにも来たよ。
マジ笑える
605無責任な名無しさん:04/01/30 23:43 ID:DEXNGGBj
電話汁>>602
606無責任な名無しさん:04/01/30 23:53 ID:fwLql1Gi
池沼脳内893は自爆の恥ずかしさからROM専か?
607無責任な名無しさん:04/01/30 23:53 ID:MeKdBOhO
非通知OKかな?
608無責任な名無しさん:04/01/30 23:57 ID:MeKdBOhO
ロム専てなに?
609無責任な名無しさん:04/01/31 00:03 ID:prgTyw8+
>>604
ロム専=見てるだけ
610無責任な名無しさん:04/01/31 00:17 ID:Wk4AIweK
>>606
病院に戻ったんじゃねーの?
ヲチ板のパート1荒らしてたヴァカと同一人物だと思われ。
611無責任な名無しさん:04/01/31 00:56 ID:2OOpLVH+
斎藤皮膚科で水虫&たむし&オナニーやりすぎの皮膚ガンの治療中だろ?
612無責任な名無しさん:04/01/31 01:03 ID:iBu/H+eT
この前って言っても去年だけど、払っちまった漏れはどうしようもねえな
613無責任な名無しさん:04/01/31 02:27 ID:2OOpLVH+
>>612 また架空請求来ますよ。
614無責任な名無しさん:04/01/31 12:42 ID:JKL75sxu
三日以内に払えと書いてあって払ってないが請求が来ない。
やったーと思う反面逆に怖い。
615無責任な名無しさん:04/02/01 02:13 ID:oHmcOVCr
age
616無責任な名無しさん:04/02/01 14:24 ID:k5qLm9uP
>614
放置で大丈夫です
617無責任な名無しさん:04/02/01 19:30 ID:OHHkE/7g
遊び感覚で携帯の出会い系に登録しました。
携帯のメアドは普通に使っているものを登録して、携帯番号は適当に入力。
特にポイントを購入などはせず、お試し無料ポイントを消化し
「DMが来るのがウザそう。」と思って、携帯のメアドを変更しました。
1ヶ月くらいたって、見たことない「03-533*-362*」の着信履歴が残ってました。
友人からのTELだと思い、折り返すと「お客様のサービスによりお繋ぎできません」
とテープ案内。
電話の内容が分かりませんが、業者っぽいので思いあたる節は出会い系のみ。。。
そこで質問です。
携帯のメアドだけから、携帯番号って分かるものなんでしょうか??
詳しい方教えてください。お願いします。
618無責任な名無しさん:04/02/01 19:36 ID:zYD1T6Pl
>>617
お願いですから過去ログ嫁
619無責任な名無しさん:04/02/01 20:07 ID:OHHkE/7g
読んでみました。
アドレスから携帯番号が流出していたってことでしょうか??
読解力なくてスミマセン・・・
620無責任な名無しさん:04/02/01 20:17 ID:zYD1T6Pl
>>619
どーしてそうなるんだよ
調べられるとしてもだな(漏れははなはだ疑ってるが)カネと手間がかかる
無数にカモがいるのになんで喪前さんに執着して手間かけなきゃいかんのか。

よって無関係な業者からの可能性大。
621無責任な名無しさん:04/02/01 20:27 ID:ati8yW5Q
なるほど。。。
では、次ぎかかってきたときにちゃんと出て見ます。
ありがとうございました。
622無責任な名無しさん:04/02/01 20:33 ID:5MVgURim
前の982さんへ返信です。画像張り間違えて5万円の違約金の件は、結構他の人もやられているみたいです。違約金をとるがために設けている規約みたいですよね。
623無責任な名無しさん:04/02/01 20:34 ID:zYD1T6Pl
>>621
だからどーしてそうなるのかと(ry
電話で撃退したいなら別だが
知らない番号においそれと出ないほうがいいんでは?

漏れが言ってるのは「無関係な」「詐欺業者」ってことです
624無責任な名無しさん:04/02/01 20:48 ID:45kf2eiD
初心者ですいませんがこの事例の対処方法を一緒に考えていただけませんか?

(メール着信)
差出人  □t.e□
時刻 17:51 連絡遅くなりました
遅いde〜suka?
いきなりだけど●こっちの目的は
ちょっと恥写メをみてくれている♂を探してます
・・・・・
興味が無ければ無視してください
okなら「いる」だけ返メルしてくれたらいいですよ

17:51  いる〜 といれて返信する

(メール着信)
17:52 連絡遅くなりました
後で(この後携帯のメーラーで30スクロール分空白)
●以上2通の広告に対して配信拒絶以外の返信は正式登録となります(氏名、電話番号事後通告)
●利用規約
第1条> 18才未満利用禁止、未成年者取消権不可
第2条> クーリングオフ不可(適用外商品)
第3条> 料金/年会費制105,000円
、納付後毎週月水金各5枚自動配信
第4条> 解約/26,250円、但し会費納入後の解約は自由
第5条> 会費、解約金の返還不可
納付期限/原則、翌日又は金融機関翌営業日、銀行振込
第6条> その他当方の定めによる
625624:04/02/01 20:50 ID:45kf2eiD
■東京栄進興業
東京支店/新宿区西新宿4-3-15

着信 18:56
・ご利用の電話番号をこのまま返信下さい
●配信を停止される場合、又は当サイト(有料画像配信)に間違えて返信(登録)された場合は、本文に
※「配信停止案内希望」とだけ明記してこのまま返信下さい
●配信停止案内は間違えて登録をされた場合を含む、救済措置を案内するものです
まだ利用頻度が少ない為、料金の一部を支払うだけで解約可能です
ご安心の上ご連絡願います
着信拒否をされたり、何も対処されずに放置されますと必ず後日にトラブルとなります

■東京栄進興業

んであわてて配信停止を申し込む返信をする

626624:04/02/01 20:51 ID:45kf2eiD
(着信) 19:05 ■配信停止案内
※解約の手引き

●解約金
「26,250円」
(利用規約第4条)
・原則として明日(又は金融機関の翌営業日)迄に指定の口座へ納付戴きます
(振込口座は手続の後に案内します)

●解約手続の方法
1)氏名
2)ご利用の電話番号
3)支払希望日(否認の場合あり)
を返信下されば手続完了です
[ご注意]
※氏名と電話番号の通告は「信用担保」の都合上、絶対に必要なものです
直接連絡、情報漏洩もありません
ご安心の上、通告下さい
※虚偽申告はおやめください

■東京栄進興業


627624:04/02/01 20:52 ID:45kf2eiD
初心者なのですが、対処方法を以下のように考えたのですがどうなのでしょう?

契約は成立してないと突っぱねる
無視ル
アドレスを変更する

どうなのでしょう?他によい対処法があれば教えてください
628無責任な名無しさん:04/02/01 20:55 ID:ati8yW5Q
623さんへ
何の電話か気になりません?(笑)
何の電話だったか位は聞いてみようかな。と思ったのですが、
やめた方が良いですか?
629無責任な名無しさん:04/02/01 21:04 ID:3m/2n4LW
>>624
どうやら総務省の電子通信業者に登録していないみたいので、放置で大丈夫です。
心配であれば、消費者センターに相談。おそらく、無視してくださいといわれます。
630無責任な名無しさん:04/02/01 21:07 ID:zYD1T6Pl
>>628
友人の電話だったらそのガイダンスみたいなものは流れないと思うが。
後は自己判断で。
631無責任な名無しさん:04/02/01 21:08 ID:zYD1T6Pl
>>624
つーか古典的すぎんなオイ
アド変えて放置でいいのでは?
632624:04/02/01 21:09 ID:45kf2eiD
さんくす>>629

メアド変えて無視の方向で行こうかと
次のアドレスとかたどって来れないですよね

あと、

●配信した画像をプリントアウトして証拠としてご自宅へ郵送します
●解約が成立していない以上、正規会費(105,000円)の他、次の経費を加算し督促します
・調査外注費/31,500円
・その他、督促や訪問にかかる経費実費
●遠方の場合でも全国の関連機関に債権譲渡するなどの措置を講じます
いずれにしましても徴収担当員がご自宅へ訪問するなどの措置が必ず実施されます

架空請求などの違法業者の横行に乗じて、支払いをされない悪質な利用者も急増していますが、当方には請求の法的根拠が存在するため、必ず措置を実行します

なメールが来たのですが、これって脅迫には当たらないのかな?
特に自宅へ郵送〜みたいなところ
633無責任な名無しさん:04/02/01 21:11 ID:zYD1T6Pl
>>632
未成年者取り消し不可とか、クーリングオフ不可とか
言ってることがファンキー杉。
見るのも不快だろうしとっとと破棄→放置
634624:04/02/01 21:14 ID:45kf2eiD
ほんとサンクスです>>633

 なにぶん無知なので、クーリングオフとかよくわからないのですが
 このようなE−mailによる登録うんぬんの話にも適用されるものなのですか?
635無責任な名無しさん:04/02/01 21:24 ID:zYD1T6Pl
>>634
クーリングオフつーのは契約を消費者が一定期間内に無条件で解約できるシステム
でもこの場合有料であることすらも通告しておらず
「契約自体存在しない」
漏れの説明で不安なら他逝ってきいてくらはい
636624:04/02/01 21:28 ID:45kf2eiD
>>634

やはり契約自体存在していないという理解でよさそうですね
どうもお騒がせしました。あと、どうもありがとうございました
637むかつく名無しさん:04/02/01 22:05 ID:lpll//qn
>もう信じられない  ひどいよ ひどいよ がんばって顔写メまで送ったんだよ いったいなんなの   
さらに携帯の番号まで送ったんだよ  もうしつこくメールしたくないし、無料なんだから電話だけでもちょうだいよ 
ほんとに自信なくしちゃうよ  もし返事こなかったらあんたのアドレス勝手にどっかの掲示板にアドレスとか書き込んじゃうからね
11時までまっても返事こなかったら知らないからね
ttp://210.157.13.103/

と、こんなサイト誘導メールが来たのですが、これって脅迫になりますか?
どこからアドレスを探してきたか知りませんが、こちらからは一切返事はしていません。
また、返信してもアドレスは使われていないようです。
638無責任な名無しさん:04/02/01 22:33 ID:QRi6YtlH
>>636
脅迫罪としての立証は難しいと思われ
メアドなんて半角英数記号の羅列だからソフトで大量に吐き出して
一括送信してるんだと思う。
本当に変な所にメアド貼られて実質被害が出るなら被害届けも受理されるかも
知れないですが、業者の罠メールなのでこの可能性は無いと思う
気にしないで無視して忘れた方がいいです。
639むかつく名無しさん:04/02/02 03:33 ID:ALQ6oxgv
詐欺メールを出したら詐欺未遂ですよね(受け取り人がお金を払わなければ事件とならないのですか?)。
脅迫しそこなったら(?)脅迫未遂?・・・そんな罪名はないかな?
で、業者の罠メールだったら詐欺になるんですかね?
それも営業活動として認められるってことですか?
640無責任な名無しさん:04/02/02 08:42 ID:IFQyOmEZ
>>638
詐欺事件というのはそもそも立証が難しいのです
ネットオークションで実際被害があっても泣き寝入りが多いのが現状です
こういう犯罪者は法律熟知した上で犯行に及びます
自分の逃げ道確保してるんですよ。法律に触れるスレスレ知っている。
ネット犯罪は法律や規制がなかなか行き届いてないのが現状だと思います。
法律に触れないから営業活動として認められていると言う事ではないです。
法の網をくぐって人に迷惑かけてるんです。スパムと同じで。
ウザイしむかつくけど現状では相手にしないで無視するしかないと思いますよ

641無責任な名無しさん:04/02/02 09:14 ID:1X+D/Xhe
なぜか全く身に覚えのない有料ページに会員登録されていました。
会員登録されていた、というか、
「友達になりましょう」みたいな(おそらくサクラから)のメールがきて、
はじめて気付きました。
確実に登録していなところですし、登録したことのあるページの
利用規約をよんでも「提携サイトにも自動的に登録されます」みたいな
ことは書いてありませんでした。
有料サイトなので勝手に料金派生してしまうか不安です。
無視するのが一番なんでしょうか?
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643UU:04/02/02 21:24 ID:TWLUQw2W
ついさっき業者から電話がきました。
明日までに69800円振り込めってさ。
一応心あたりがあったので、サイトに確認
のメール送ってみたら、「現在、未払い分は
ありません。」ってメールが返ってきたよ。

でも電話の段階でびびって「振り込みます」
って言っちゃったんだよね・・・。
次電話きてもシカトします。
ちなみに080〜の携帯からかかってきました。
そして何故か振り込み先の名義人が法人名じゃなくて
個人名。びびったオレはへタレです。
644無責任な名無しさん:04/02/02 21:41 ID:xt8KvlIj
> 当社は以前お客様が後払いポイント制出会い系サイト番組に自動登録され、利用さ
れた未納料金債権を買い受けました。下記金額の振込み確認が取れない場合一週間前
後でご自宅、ご勤務先へ回収に伺います。その際の経費も追加請求となりますのでご
注意ください。
> 未納利用料金 22400円
> 遅延損害金   2050円
> 支払合計    24450円
> 支払期限 2月2日
> (振込名義は携帯番号)
> ご利用サイト  ラブミラクル
> 振込口座 
> みなと銀行 梅田支店
> 普通 1563405 ソノベヤスオ
> (株)園部債権管理 
> 兵庫県尼崎市東難波町2-5-9
>
645無責任な名無しさん:04/02/02 22:32 ID:+r6FeDcU
請求額少ないなー。
俺なんか請求のハガキ(この前は封筒)が届くたび25万以上、
大きいので65万とか。。。。
心当たりはあるけど(無料登録・初回サービスポイント付き 系)
そこまで使用した覚えがないので払いません(払えません、無理無理)。

646無責任な名無しさん:04/02/02 22:35 ID:j2Y/twKj
住所まで調べてくるのは詐欺じゃないと思われ・・・
昔なんか払った?
647無責任な名無しさん:04/02/02 22:49 ID:Une1EFzn
払ってないですよ。
自宅の電話で使用したからかな。。。
携帯番号でも自宅情報漏れますよね今
648無責任な名無しさん:04/02/02 22:53 ID:j2Y/twKj
まさかLモードじゃあるまいし。
という事はアダルトボイス?
まさか、家のデンバンから、携帯住所割り出して詐欺業者って聞いたことないし。
だとするとネタの予感!
649無責任な名無しさん:04/02/02 23:28 ID:yLH3tHSB
自宅の一般電話から利用すると住所・名前まで調べられちゃいますか?
650無責任な名無しさん:04/02/03 01:42 ID:yfGmx89n
>>649
調べられるでしょ。
そして個人情報が一回漏れたら普通に業者から業者(怪しい系が主)に流れまくり漏れまくり。
おれの家には東京のサラ金業者10件ぐらいからも案内のチラシが届いたし。
世の中怖いよマジ。あまりにもうざいから引越し考えてんだおれはね。
651無責任な名無しさん:04/02/03 01:48 ID:/Hig2aH7
昨年12月にヒマで酔ってた勢いで雑誌に載ってるアダルトチャンネルに携帯で
TELしてみました。で、あまり記憶が定かではないのですが、ボタンを押して
中に入ってみました(表現オカシイ。スマソ)まあすぐに切ったんですが、切った瞬間に
電話がかかってきてテープ音声(だったと思う)で入会ありがとうございます。
料金が2万円なのですぐに払ってくださいなどと言われたので、銀行口座を喋っ
てる途中に切りました。しばらくほっといたのですが、今日、仕事の休憩中に
携帯にかかってきた電話を取ると、これの料金請求で1ヶ月使い放題の使用料が
2万円、延滞金が3万円、調査費用が3万円で8万円払えと。今この瞬間にも
延滞金がかかるし、調査費用も膨らむので、いつ払えるかはっきりしろと。
取り敢えず明後日払うといって切ったんですが、最悪なのは思わず、家電と
住所氏名まで喋ってしまいました。バカですわ。取り敢えず、父親が警官の
友人がいるので相談したところ、案の定、警察に行って、あとは無視しろと。
最悪な場合、最初の2万円と合法範囲内の延滞金は払わなければならんかも
しれんが。と言われました。で明後日警察にいくのですが、こいつらって
家に来たりまではしませんよね。遠いし。(ちなみに家は北海道、業者は
東京03)同棲中の彼女はビビッて実家帰っちゃいましたが...まあ、友人は
来たら通報しろと。弁護士資格ない人間が債務取立てには来れんから、と。
言ってもらったのですが、不安です。家の住所をあっさり割った私がアフォな
のは承知ですがね。誰か安心を下さい。
652無責任な名無しさん:04/02/03 08:57 ID:bniHRvdh
>>651
家に来てもドア開けなきゃいいです
世帯主の許可なしに押し入ったら不法侵入罪
いつまでも家の前にうろついてたら付きまとい行為
651さんの「絶対会わない話もしない」という態度が大事です
それでもしつこく払え払えとわめいたら警察に通報
警察民事不介入だから相手業者がいくら
「651サンが金払わないから悪いんだ、正当な請求だ、明細書もある」と主張しても
警察聞く耳持たないです。迷惑行為を取り締まるのが警察の仕事。
正当な請求ならば裁判起こせと言いましょう。
「話は裁判所で聞く、それ以外は聞かないよ」って。
家電がうるさかったらナンバーディスプレイで着信拒否も。
がんがれ。
653652:04/02/03 09:12 ID:bniHRvdh
底抜けクンの突込みが入るかもしれないので追加しておきますが
過去ログで「その場で明細書を見せて正当な請求だと証明できれば
警察もそれ以上介入できない」ってのあったけど、これ大嘘だからね。
654651:04/02/03 12:13 ID:AiuBz71e
>652
ありがとうございます。とりあえず来ても無視&強気で対応します。あとは彼女のご機嫌取りが待ってます…。ほとぼり冷めるまでは実家に居てもらおうと思うのですがどのくらいの期間音沙汰なければまず安心と考えてよいでしょうかね?
655無責任な名無しさん:04/02/03 12:19 ID:W1x/+xWr
>>652
まったくもって正しいが
それ以前にヤシらこないよね〜w
656無責任な名無しさん:04/02/03 12:29 ID:ew4DvDuU
お聞きします。
例の無料ポイントから承諾なしに有料ポイントになってしまうサイト
に引っかかってしまいました。
一応、自分にも非があるし(馬鹿)と考えてしまい
請求分15000円振り込んでしまいました。
その後、一度払ったらカモにされるとかガクガクブルブルな話を聞いたので
電話番号を変更。
業者に知られているのは、氏名と変更前の携帯番号。
この場合、まだ業者からの攻撃は続くのでしょうか?
657無責任な名無しさん:04/02/03 12:37 ID:W1x/+xWr
>>656
漏れも全く同じパターン。
(ただし無料ポイントすら使わず退会済み&登録料は利用規約見た限り無し)
まだ電話番号はかえてないけど請求は来てません
漏れも変更検討中なんで、どうなのかな?
ただ、全く関係ない業者(完全な下手な鉄砲方式)から電話来る可能性はあるでしょうが・・・
658657:04/02/03 12:38 ID:W1x/+xWr
同じパターンってのは
「氏名&名前バレ」ということでつ
659657:04/02/03 12:38 ID:W1x/+xWr
ミス「氏名&携番バレ」ですた^^;;
660無責任な名無しさん:04/02/03 12:40 ID:MwFDcXd8
>>654
架空請求はアダルトサイト利用してない人にも携帯PCもってない人にも来ます。
彼女には「全く身に覚えがない(ここ大事。嘘も方便で)
いつでも誰にでも起こる災難だ、テレビでも報道してるよ」って理解してもらいましょう。
請求電話も只のイタ電だと思えば気にならないです。
彼女も一緒に「頑張って無視しようね」と言ってくれればベストなのでは。
彼女のご機嫌は654サンのサービス次第で・・(;´Д`)ハァハァ
661651:04/02/03 12:59 ID:AiuBz71e
>>655
やっぱり来ませんよね。つか、わざわざ家まで来るもしくは派遣する金の方が馬鹿にならないですしね。
>>660
ああ!そんな手がありましたか!しかしすでにワン切りに試しに反応してみちゃった、などというアホな言い訳かまして冷たーい目で見られちゃいました。サービスは生理中のため不可(^。^;)> だし…。てかそういうサービスじゃなくて?
662助けてください!!:04/02/03 19:42 ID:O61rDq7W
今日の午後1時過ぎに『スズキコウギョウ』と名乗る債券回収業者?の奴から電話がありました。
内容は『6月12日に登録されてから料金が未払いになっています』云々とのこと。しかし身に覚えがなかったのでしぶってたら『もし明日までに入金が確認できなかった場合は法的素地により、、、』などの決まり文句。
ただ怖かったのが何かの機関に加盟していて支払わない場合ブラックリストに乗ってむこう7年間クレジットカードなどが作れなくなると言われたことです。これは支払った方がよいのでしょうか?
ちなみに請求額はサイトの代金が登録日から12月29日までの9万円。そして手数料の3万円です。
長文で申し訳ないですがどなたかよいアドバイスを!!
663無責任な名無しさん:04/02/03 20:37 ID:CrK7S53K
>>662
>ブラックリストに乗ってむこう7年間クレジットカードなどが作れなくなる
口からでまかせ。鵜呑みにしないこと。
本当にこんな状態になるんだったら、電話一本じゃすまないって。
クレカ作る事が出来なくなるなんて大変な事ですよ。
どこの誰とも分からない香具師が電話で伝えてくる内容じゃないです。
ましてや身に覚えがないのならなおさら。
無視しなさい。支払うなどととんでもない。
664無責任な名無しさん:04/02/03 22:56 ID:sz/qOPxg
>657->658
名前、携帯番号分かっていても
なにも出来ないよ
電話掛かってきても強気で逝きなさい
警察、弁護士等の言葉を使ってもいいし

漏れなんか遊んでやってるよ
「テメェ〜今からそっち行くからな!」
「待ってるから早く来いよ ヴォケ」

って感じだけど絶対に来ませんからキニシナイ
665無責任な名無しさん:04/02/03 23:54 ID:jmIwoc9p
>>662
ブラックリストにのるかもね。ただし、アダルト詐欺会社の。
こいつは払わないと思ったら深追いしないんですよ。
だからブラックリストにのせてもらったほうがいいですよ。

逆に支払いをしてしまったら、カモリストに登録されます。
こっちに登録されたら一生請求に悩まされることになります。
666無責任な名無しさん:04/02/04 11:25 ID:NaHNA/QP
>>665
カモリストに登録されたっぽいですが・・・。
携帯番号変更くらいじゃ甘いですか?
一生は嫌だ・・・。
667無責任な名無しさん:04/02/04 11:29 ID:0I7zqL+s
ttp://www6.plala.or.jp/pato/numeri/text29.htm

ttp://www6.plala.or.jp/pato/numeri/text30.htm

なかなか壮絶ですね!
ま・自宅・実家バレしても、人身までには及ばないようで・・
668無責任な名無しさん:04/02/04 12:00 ID:1UhuEjzL
>>665
まぁそうおどかさないでw
>>666
カモリストに入ったとしても今度は突っぱねつづけりゃイイ
そうすりゃもう払わないヤシと認識される
大事なのは今後。
番号変更は有効だと思われ
669666:04/02/04 12:07 ID:NaHNA/QP
>>668
dクス
自分、小心者なんでガクガクブルブルしてますた。
下手に電話にでたら性格上ヤバそうなんで出ない方向で。
670無責任な名無しさん:04/02/04 13:59 ID:8+PLFnhn
ついに漏れんとこにも電話きました…。

080から始まる電話番号でした。

相手「○○通信のものですけど…」名を名乗れっての。
漏れ「はい?」
相手「以前○○というメルアド使ってましたよね?」
漏れ「はい」
相手「出会い系サイトの料金未払い分の請求のために電話しました」
漏れ「はぁ?」
相手「出会い系サイトから債権回収を委託されたので…支払って頂きたく…」
漏れ「どこの出会い系サイト?」
相手「だから出会い系サイトです」おいおい意味通じてねえよ…(汗
漏れ「…だから、何ていうサイトですか?」
相手「○1企画さんです」
漏れ「その会社の電話番号教えて貰えますか?」
相手「すでに○1企画さんから委託されてるので教えられません。」
漏れ「そんなこと勝手に委託できるものじゃないでしょう!こっちに連絡もなしで」
相手「出来ます。法律に詳しくないのに知ったかぶりしないでください!」
漏れ「おまえはアフォか?○1企画の電話番号教えんかい!(怒」
相手「○○さん(僕の名字)○○県ですよね。実家まで行かせてもらいます」
漏れ「勝手に来いや!払う気あるかボケ!」
相手「さらってやるからな!」
ガチャ

大体…登録無料のサイトに登録した覚えはあるが、使ったことないちゅうねん。
671無責任な名無しさん:04/02/04 14:49 ID:ytL6oGgz
>>670
禿藁
おもしろいですね、○○通信の人。
672651:04/02/04 17:58 ID:Gy7V+LP5
長文失礼します。
本日、警察に行き相談してきましたが、案の定無視しなさいで終わりました。
一応、そこには警告の電話しておくから、とのことでしたが。
で、先ほどまた電話があり、強気で対応しました。取り敢えず、延滞金&調査費用
はなくなりましたww で、私、酔っていたもので利用した際のことほぼ全く記憶に
なかったので、業者クンに詳細を尋ねましたら、私はiモードで利用したらしく、
規約に同意の上、入会していたみたいです。ちなみに規約は下の方にボタンがあり、
さらにその2ページ目に料金のことはかかれておりました。しかし、規約なんぞ読ま
ずに入れます(一応、「規約に同意の方」とは入室ボタンの上にありましたが)。
まあ、一応利用しているわけですし、最悪な場合、基本料2万くらい払ってやっても
いいんですが(それで全て終了するなら)
で、訊きたいのはここなんですが、取り敢えず2万払うから内容証明送れ、と言ったら
電子商取引法では内容証明を出す必要がない、払ったら完済証明書を送る、とのことです。
内容証明は出す必要は向こうにはないのですか?
673無責任な名無しさん:04/02/04 18:00 ID:f41+T0mO
>>672
内容証明?
ぜんぜん関係ないよ
674無責任な名無しさん:04/02/04 18:15 ID:jm6OAqXH
>>672
払ったら証明書送るなんて詐欺業者の常套句ですよ
払っても絶対送られてきません。
法律や規約を自分のいいように変換させるのが彼らの特徴です。
2万払って全て終了するかどうかなんて誰にも分からないです。
あなたの利用記録転売して別の業者が請求してくるかもしれないし。
相手が送らないのは自分の身元明かせないんですよ。そういう相手なんです。
いまだに会社の住所とか固定電話教えないんでしょ?
そんな相手に2万円払うのバカらしくないですか?
せっかく警察が警告電話してくれたのなら相手しないで無視すればよかったのに・・・
675651:04/02/04 18:29 ID:Gy7V+LP5
>>674
確かにバカらしいんですが、警察行ったあとに業者クンのお話を訊いてあげたら
まあ一応私が利用規約に同意してますからねえ。読んでないケド。
2万払うのもスジっちゃあスジですよね。
そこすらも無視して構わんってことですかね?
676無責任な名無しさん:04/02/04 19:17 ID:YTSYLHnb
俺森下から完済証明書きたよ。
677無責任な名無しさん:04/02/04 19:25 ID:YTSYLHnb
667の弁護士報酬敗訴者負担制度か。
予め双方の合意がないと適用されないようだが。
また民法420条3項より違約金とは損害賠償額の予定額のこと。
消費者契約法9条2号では年14・6%の割合を乗じて計算した額を超えるもの→当該超える部分を無効としている。
つまり、違約金と遅延損害金は全くの別物。
678無責任な名無しさん:04/02/04 21:01 ID:Io1UqFeu
>>675
また、クソ業者の自作自演か。
こんどここに書き込んだら書き込み料として●を十個買うこと。
679無責任な名無しさん:04/02/04 21:22 ID:YTSYLHnb
相当追い込まれたんでつか>>678
悲壮感漂ってまつw
680無責任な名無しさん:04/02/04 21:54 ID:Io1UqFeu
ねっ。Gy7V+LP5とYTSYLHnbの自作自演だったでしょ。
681無責任な名無しさん:04/02/04 21:55 ID:esmDNY8Z
荒れるからやめようよ〜
682無責任な名無しさん:04/02/04 22:34 ID:KV10tN5p
>>583
参考になりました。ありがとうございます。
断固無視でいきたいと思います。
683無責任な名無しさん:04/02/04 22:52 ID:YTSYLHnb
ありゃりゃ
債務者に都合が悪くなると自演ですか。
また民法420条3項より違約金とは損害賠償額の予定額のこと。
消費者契約法9条2号では年14・6%の割合を乗じて計算した額を超えるもの→当該超える部分を無効としている。
つまり、違約金と遅延損害金は全くの別物。
仮に1日500円の違約金設定はビデオ店の観点から違法性を唱えるのは困難かと。
その500円が遅延損害金と明記されていたなら業者が違法。
しかし違約金なら別。
684無責任な名無しさん:04/02/04 23:51 ID:dd+mAn6X
自分も出会い系で>>13さんと全く同じ様に請求の電話が来たのですが、はじめは相手にせず、
強気で支払い拒否してたんです。そしたら向こうが急に語尾を荒げ、
『出会い系を経営してるのはほとんどヤクザでてめぇはそれ分かってて
俺と話してるんだろうな。』みたいなこと言われ、後はお決まりの自宅、
勤め先に直接行くからと脅されました。そして何故か自分の苗字(本物)も知ってました。
どこから名前が漏れたかさっぱり分からず、真剣びびってます。請求金額は約四万なんですが、
名前バレしている以上払った方がいいのでしょうか。申し訳ないですが、
良い対処法ご存知の方教えてください。
685無責任な名無しさん:04/02/05 00:18 ID:faIizYCU
>>684
どこか他ルートから苗字とセットで漏れた名簿
使って掛けてきてる気がしますがいかがでせう。
名前バレしてたら払わなきゃいけないとしたら
自宅にハガキキタ人はみんな払わなきゃいけなくなるぞw
686無責任な名無しさん:04/02/05 00:20 ID:VYb74Xl6
出会い系を経営してるヤクザなんていないな、ほとんどがチンピラまがいの奴ばっかだな。せいぜい下っ端が小遣い稼ぎにやってるぐらい。
第一本当にヤクザならわざわざ自分から言わね−よ、ハッタリ野郎だな。
687無責任な名無しさん:04/02/05 00:22 ID:kHma10vY
★ー★の★です。あなたの行為(多重登録)は規約違反となります。
規約にもあるとおり違約金を支払っていただくことになります。
違約金、14000円となります。
ポイントを購入して利用する意思があるのであればご連絡ください。
連絡の無い場合、違約金の支払いに同意したものとみなします。
期限が過ぎても振込みの無い場合には、
IPアドレス、送信履歴などから
あなたの個人情報を調査し、
債権を第三者へ譲渡します。その際の手数料はご負担願います。
振込先「三★住★銀行 西★★」支店 (普通) 7★718★3 ★ー★の★」
違約金支払い時の期限は今週金曜日、6日15時とします。

同じHPでの二重登録ではなくスポンサーサイトなるとことの
別のHPでの登録なのですが
法的に支払い義務あるの?
688無責任な名無しさん:04/02/05 01:01 ID:kHma10vY
登録がフリーメールなんかでも調べつくの?
「 IPアドレス、送信履歴などから
あなたの個人情報を調査し、 」
鳴ってますが。。。
689684:04/02/05 01:01 ID:NP8UYU/3
>>685 >>686
レスサンクスです。そうですよね、葉書来た人=住所までバレだから俺より酷く
漏れてるてことですもんね。でも、俺の場合債権回収詐欺じゃなくて、以前使った
ことのあるサイトから依頼された回収屋らしいんです。確かに使った記憶はあるの
ですが、そこまで料金が膨れるまでしていません。遅延金や損害賠償金とは別に自分が
使ったポイント代だけでも払うべきでしょうか。
690無責任な名無しさん:04/02/05 01:29 ID:NthAJcsY
>>689
一部でも支払ったら債権譲渡を認めることになります。
今の時点では、債権譲渡が成立していないので、
無視することが最善の策でしょう。

っていうか、いい加減にしろよ。クソ業者。
691651=675:04/02/05 02:16 ID:8JtylmJi
なんか業者にされとる…
被害者だっちゅうに。
で、結局2万円は払う義務はないんでしょうか?
ないなら払わんし。あるなら払う。それ以上の料金は払わんが。
この場合も一部でも払ったらダメなんかな?
相手が悪徳業者だと最初の料金も払う義務はないのか、あるのかが
訊きたいのです。
どっちにしろ来月には引っ越すから携帯番号変えれば逃げれると思うが。
692無責任な名無しさん:04/02/05 04:29 ID:co565FlG
つかったなら払えば。
何を持って悪徳かビミョーだな。
おれがもし、仮に友達10人に5000円ずつ貸して
全員バックれたらまじ頭くるし、
電話してもメールしても返事がない。
家に行ったらもぬけの殻。
住民票取り寄せてやっとつかまって5000円返してもらっても
なんだこいつって思ってしまうな。
知らない奴ならなおさら。
でも貸してない奴には返せって言わないからな。
690もっとましなアドバイスしてやれよ。
債権譲渡なんてしてないだろ普通。
あとよくカモリストとか出てくるけど。
なんだそれ。
詐欺業者ならまだしも
使った覚えのある業者に対してもカモリストか。
何か理解できないな。
自分があちこち登録しまくって分けわかんなくなったって落ちだなたぶん690は。
693無責任な名無しさん:04/02/05 09:50 ID:o0bIHVHP
ニヤニヤ
694ei:04/02/05 10:30 ID:90iSNe5z
>>689
遅延金や損害賠償金、手数料等が数万以上かかるなどほざくサイトは基本的に無視だな、あきらかな詐欺サイトだからな
遅延金は最高でも年率20%程度この手の奴はだいたい14,6%が基本、だから最悪払うとしても元金+わずかな延滞料金程度、まぁ詐欺っぽいなら無視が一番だな
サイトから依頼された回収屋なんて詐欺と自分で言ってるようなもの、債権回収は法務大臣により認定された業者以外はできないからな(似たような社名使ったり本物と偽ったりするけど法務省のHP見れば分かる)
さらに債権譲渡するには債務者に内容証明郵便で通知する必要があるが詐欺の場合はこれを送って来ることはまずない
又自宅や勤務先に来るとかほざく奴も無視な、仮に正式な債務でもそんなことはできないしな、まぁ今まで来た例はないけど(掲示板で業者が書き込んだの以外はなw)
住所とか携帯番号とかの個人情報は世のなかに漏れまくってるからな、詐欺なんかいちいち気にしないほうがいいな


695無責任な名無しさん:04/02/05 10:34 ID:yU6GVLAc
遅延損害金の件で、レンタルビデオを引き合いに出してる馬鹿業者がいるみたいだが、
レンタルビデオと出会いサイトは別物だろうよ。

レンタルビデオの場合、延滞されると他の客に貸し出しが出来ないから、
逸失利益の補填としては妥当。
出会いサイトの場合、逸失利益に該当する要素がないんで、まあ、一日一円が妥当な額だろうナ。それでも俺は払わないけどナ。


さあ、反論してみろ糞業者!
696無責任な名無しさん:04/02/05 10:42 ID:yU6GVLAc
何を持って悪徳と見なすかと言うと、ユーザーの
誤操作を意図的に誘発するような劣悪なインターフェイスかどうかと
いうことだな。
ポイント減算制なら、メール内のリンクをクリックしたときに現在のポイント残と、メール読む時に何ポイント減るのか位は盛り込むべきだろ。

いっそ、月額固定制にするのも妙案かと思うが。
697無責任な名無しさん:04/02/05 12:03 ID:NAvS14mO
>>696
それでは月3000円(前払い)で使い放題の
出会い系作りますから会員になってくれますか?
698無責任な名無しさん:04/02/05 12:34 ID:yU6GVLAc
楽しいサクラを用意できるならナ。
699無責任な名無しさん:04/02/05 13:37 ID:hhng/Gu2
ttp://ww51.et.tiki.ne.jp/~phoenix1/adult.htm

身に覚えがない、とはいえない場合の事例、心理がよくわかる。
700無責任な名無しさん:04/02/05 14:51 ID:wJAv/hkD
デ○チャットからこんなメッセージが来ました。ここは以前に使ったことがあるのですが、無料ポイントのみと考えていました。しかし無料ポイントを使い果たすと、警告なしに自動で後払いになるということでした。
それは後で知ったのですが、、よくよく利用規約を読むとそう書いてありました。しかし、この利用規約、俺の利用した当時とコロコロ変わってるんですよ。
何なんでしょうか?受信拒否にしても嫌がらせのようにたびたび送られてきます。

お客様の債権取立て準備完了しております。貴方が使用した分の未集金額の債権
を専門の債権取立て業者に譲渡する用意が整っている事を通告致します。明日中
に入金が確認出来ない場合は債権回収権利を取り立て業者に譲渡しますのでご家
族や親類又は会社内でいかなる回収手段を取り立て業者が行っても当番組は一切
の責任をおいません。貴方がいかなる理由がある場合でも、お使いになった料金
ですのでお支払いいただけることを願っております。入金の確認が取れ次第依頼
を引き下げます。
701無責任な名無しさん:04/02/05 15:46 ID:5d92t3RL

遅延損害金と
違約金を理解できない
馬鹿がいるスレはここでつかw
遅延損害金は14.6%まで
違約金は一般的に10万円以内なら通るなw
上に書いてあるのに日本語読めないんでつか?w
あっそうか、規約に書いてあっても日本語読めないから意味わからないもんねw
君たちw
702無責任な名無しさん:04/02/05 15:46 ID:UEvIFJiA
昨日、やさしい法律相談スレに書いたのですが、新スレが無いのでこちらに書きます。
昨日、友人が酔っ払って私の携帯からエロサイトに登録してしまいました。
サイトには登録用リンクとサイトの内容説明(登録すれば画像が見放題。)があり
利用料金や退会の方法については一切触れてありませんでした。
登録後、利用料金が月に19000円かかり3日以内に振り込まなければ32000円と
1日につき1000円の利息、調査費用等が発生すると言われました。
さらに今日送られてきたメールには料金の請求と、エロサイトへのリンクがあり
そちらには料金の説明や退会の方法について記載されていました。
出会い系とは違うのですが、相談に乗ってください。
上の相談スレに書いた段階では新たにメールで教えられた
料金説明が明記されたサイトトップへのリンクを知らなかった
(というより手段が無かった)ので払う必要は無いと言われましたが
こちらに過失があると言えるのでしょうか?
サイトの状態は全て画面メモに保存してありますが、最初の登録画面からは
料金説明のあるトップには絶対にとべません。
703無責任な名無しさん:04/02/05 15:52 ID:5d92t3RL
払ってシネバ?
704無責任な名無しさん:04/02/05 16:02 ID:LLhKsgGP
底抜けがまた来てるな
こいつは只のキチガイです
皆さんスルーでよろしく
相手しても図に乗るだけです。悪質業者と一緒。
無視してね。
705無責任な名無しさん:04/02/05 16:19 ID:5d92t3RL
また民法420条3項より違約金とは損害賠償額の予定額のこと。
消費者契約法9条2号では年14・6%の割合を乗じて計算した額を超えるもの→当該超える部分を無効としている。
つまり、違約金と遅延損害金は全くの別物。
が理解できないおばかさんでつか>>704www
文字読めないんだから。早く病院行けばwww
706無責任な名無しさん:04/02/05 16:49 ID:5d92t3RL
ぽこちんくん=ID:LLhKsgGPぷぷぷ
自分の下の世話もできない。
DQNぽこちんくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707無責任な名無しさん:04/02/05 20:17 ID:1MyhdCsf
民法420条3項より違約金とは損害賠償額の予定額のこと。
消費者契約法9条2号では年14・6%の割合を乗じて計算した額を超えるもの→当該超える部分を無効としている。
つまり、違約金と遅延損害金は全くの別物。
708無責任な名無しさん:04/02/05 20:52 ID:SiGUgfPF
月額固定のサイト(エロボイス番組)から督促のメールが来ますた。督促手数料含めて20マソ払えとのこと。
数カ月前、出会い系かな?と思ってクリックしたらダイヤル発信に切り替わって、いきやりハァハァ声でツマンネと思い、電話はすぐ切ったんですが(それ以降繋いでない)…。
709無責任な名無しさん:04/02/05 20:58 ID:1MyhdCsf
ネタご苦労さん。
民法420条3項より違約金とは損害賠償額の予定額のこと。
消費者契約法9条2号では年14・6%の割合を乗じて計算した額を超えるもの→当該超える部分を無効としている。
つまり、違約金と遅延損害金は全くの別物。
を理解して対処するように!
710無責任な名無しさん:04/02/06 00:40 ID:kweIaGNL
★ー★の★です。あなたの行為(多重登録)は規約違反となります。
規約にもあるとおり違約金を支払っていただくことになります。
違約金、14000円となります。
ポイントを購入して利用する意思があるのであればご連絡ください。
連絡の無い場合、違約金の支払いに同意したものとみなします。
期限が過ぎても振込みの無い場合には、
IPアドレス、送信履歴などから
あなたの個人情報を調査し、
債権を第三者へ譲渡します。その際の手数料はご負担願います。
振込先「三★住★銀行 西★★」支店 (普通) 7★718★3 ★ー★の★」
違約金支払い時の期限は今週金曜日、6日15時とします。

同じHPでの二重登録ではなくスポンサーサイトなるとことの
別のHPでの登録なのですが多重登録で法的に支払い義務あるの?


「IPアドレス、送信履歴などからあなたの個人情報を調査」ってなってますが。。。
  登録がフリーメールなんかでも調べつくの?
711ei:04/02/06 02:17 ID:/Kas1zUe
5d92t3RL<又糞業者が来てるな
民法をちょこっと読んだだけで知ったかぶりしてるよw
頭の悪さがばれるから書き込まないほうがいいよww
遅延損害金と違約金は同一のもの
仮に遅延損害金と違約金は別物として処理するとしても10万以内なら通るなんてでたらめだな
未納料金等の場合違約金は金銭債務の履行遅滞とされ法定利率を元に最高でも5%程度しか取れない
よって両方合わせても最高20%程度
業者は糞して寝ろwww


712無責任な名無しさん:04/02/06 02:27 ID:DJmc7QzM
うわーホント馬鹿
遅延損害金=利息に準拠
違約金=事前損害賠償金
これもわかんないないからカモられるんだよ。
判例として、慰謝料や損害賠償請求をした場合10万円とかに落ち着く
それが司法・判例。法曹界の常識
713ei:04/02/06 02:37 ID:/Kas1zUe
法曹界の常識だってww
民法すら知らずにいきなり判例かよ,そもそもいままでこの手の判例などないのにな(裁判起こしたことがないからw)
業者も必死だなwカモが減ると困るかい?
事前賠償金額は業者が定めることはできるが金銭債務では法定利率以上は取れないんだよ
頭悪いのは分かるが詐欺するんならもっと勉強したほうがいいぞww
714無責任な名無しさん:04/02/06 02:38 ID:DJmc7QzM
ヴォダフォンの2年お約束の違約金1万円。
月額3980円のプラン1ヶ月で解約すると
250%の違約金だぞ。
あたまわるー711wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715無責任な名無しさん:04/02/06 02:40 ID:DJmc7QzM
またばかー
金銭賃借じゃないのもわかんないの?wwwwwwwwwwwwww
716無責任な名無しさん:04/02/06 02:41 ID:DJmc7QzM
こんなばかばっかだから業者もうかるのわかる気がするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717ei:04/02/06 02:46 ID:/Kas1zUe
お前頭大丈夫かww
計算もできないのか?
なんで一ヶ月なんだよww
718ei:04/02/06 02:49 ID:/Kas1zUe
そもそもボーダフォン関係ないしな
さらに金銭債務に対する違約金じゃねーよww
次はレンタルビデオとか言い出すなよwww
719ei:04/02/06 02:52 ID:/Kas1zUe
金銭賃借とか誰もいってないぞ
日本語ぐらい理解しろよww
720無責任な名無しさん:04/02/06 03:04 ID:xxSQ7ytg
自作自演がばれて、恥ずかしさのあまり荒らしてる方がいらっしゃいます。
721ei:04/02/06 03:06 ID:/Kas1zUe
720<誰のことだ?
722無責任な名無しさん:04/02/06 03:08 ID:C1Xoa8E8
ばか、713に金銭債務って言ってるだろ
ぼけ賃借以外に金銭債務あるか、必ずどちらかが借り方、貸し方になるのwwww
ぷっぷっぷ。
そして計算かぼけだな、1日でも解約したら1万円だ130円の基本使用料に対して
1万円の違約金がまかり通るんだよ。7000−8000%の違約金がな。
何にもわかってないお前だよボケだなwwwwwwwww
723ei:04/02/06 03:12 ID:/Kas1zUe
金銭賃借≠金銭債務だぞ
法律以前の問題だなw
どうでもいいが必死になるとひらがなばっかになるなwww
724ei:04/02/06 03:13 ID:/Kas1zUe
しかも馬鹿とかぼけとか子供の喧嘩かww
725無責任な名無しさん:04/02/06 03:22 ID:C1Xoa8E8
本当に頭悪いな。
金銭の賃借がある関係は
貸し方が債権者、借り方が債務者で借り方にとって金銭の債務に間違いはないな。
まあそれも理解できないだろうがお前は。
そして情報料等のアダルト関係利用利用料は
金銭の債権ではない。
よって、14.5%という消費者契約法9条には縛られない。
それと同じなのが携帯の違約金。
違約金は%で表示しなければいけないものではない。
こう書いてもお前はわかんないみたいだから一回死ねば。
まあ死んでもお前の場合は脳内なおらないと思うがwwwww
726無責任な名無しさん:04/02/06 03:29 ID:C1Xoa8E8
いつの間にか金銭債務に言い逃れが厳しくなって逃げたかぼけ。
727ei:04/02/06 03:33 ID:/Kas1zUe
業者も必死だなw
ハッタリばっかこかないとカモがいなくなるからかい?
金銭の賃借にはそれなりの手続きと契約書が必要、そんなことも知らないのか?
利用利用料など金銭債権の見本みたいなものだぞ
ハッタリ言うにももうちょっとばれにくいものにしろよなww
違約金は%で表示しなければいけないものではない<たしかにそうだがその金額は%によるもの、理解できたかいww
728ei:04/02/06 03:35 ID:/Kas1zUe
他にハッタリはあるかww
それともそろそろ尻尾を巻いて逃げるか
729無責任な名無しさん:04/02/06 03:41 ID:C1Xoa8E8
馬鹿だな
金銭の債権と
情報料の債権をおんなじだと思ってるのか?
本当に頭悪いな。
違約金ははパーセンテージじゃないな。
民法420条3項をよく読んで
違約金とは損害賠償額の予定額の事だということを悪い頭でよく理解しなさいwww
730無責任な名無しさん:04/02/06 03:45 ID:C1Xoa8E8
馬鹿のためにな
よーく悪い頭で理解しろwww

第420条

 当事者は債務の不履行に付き損害賠償の額を予定することを得る。この場合においては裁判所はその額を増減することを得ず

2 賠償額の予定は履行又は解除の請求を妨けず

3 違約金は之を賠償額の予定と推定する
731ei:04/02/06 03:47 ID:/Kas1zUe
情報料金とは金銭のことだよ
それとも情報料金だけ金以外のもので払うのかww
民法420条3項以外もよく読めほんの一部見ただけで知ったかぶりすんなと言ってるだろ、損害賠償額の予定額をよく知らないだろお前ww
よく過去ログを読め
他にハッタリは?
732ei:04/02/06 03:59 ID:/Kas1zUe
もうハッタリもなくなったかww
733無責任な名無しさん:04/02/06 04:00 ID:C1Xoa8E8
ここまで頭悪いと何言っても無駄だなwww
消費による債権を
金銭賃借と勘違いしてるのかwwwww
うひゃひゃ。金貸した場合と、消費した場合とでは債権の質が違うんだよwww
弁済するのが現金であってもなwww
それもわかんないんだろwww
うひゃひゃ。
お前みたいなアホ始めてみたwww
事前賠償金額だから実費を出すのは事前では無理だから推定という言葉をつかうんだよw
そしてその額は%にする必要はない。

ちょっとはおりこうになったかww
734無責任な名無しさん:04/02/06 04:08 ID:C1Xoa8E8
あほのためにも少しわかりやすく説明してやるな
金銭の賃借は実際に金を貸すわけだから、被害は現金のみだからそれに対し
賠償金は消費者契約法第9条より14.6%までと上限が決められる。
しかし、消費債権ここの場合は出会いサイトか
この場合は実際に従量制だろうが定量制だろうが実際の被害が金銭では測れないことが起きるので
事前損害賠償金を設定するんだよ。
わかったぼくちゃんw
735ei:04/02/06 04:10 ID:/Kas1zUe
民法をよく読めって言っただろw
金銭賃借は関係ないと言ってるのに日本語理解できないか?
それとも金銭賃借を含めないとハッタリも言えないのかww
うひゃひゃってとうとう頭がイっちゃたか?まぁたいして変わらんだろうがな
事前賠償金額だから実費を出すのは事前では無理だから推定という言葉をつかうんだよw<無理なわけないだろw最終的に裁判で決められるから推定なんだよww
他にハッタリはあるかい?
736無責任な名無しさん:04/02/06 04:15 ID:xxSQ7ytg
底抜けくんの自作自演書き込みはおもしろいなあ。
737無責任な名無しさん:04/02/06 04:31 ID:C1Xoa8E8
ばか>>731
>それとも情報料金だけ金以外のもので払うのかww
ってかいてあんだろぼくちゃん。金銭債権もちだしてんのお前じゃないかwww
なにが裁判で決めるだwww
日本語よめまつかwww↓裁判で減額できないって書いてあるだろwww
第420条
 当事者は債務の不履行に付き損害賠償の額を予定することを得る。この場合においては裁判所はその額を増減することを得ず

ホンと脳内ばかてちゅねwww
738無責任な名無しさん:04/02/06 04:34 ID:C1Xoa8E8
おれ自作&底抜けにされちゃったよw
739ei:04/02/06 04:38 ID:/ilg22KC
俺の言ってるのは金銭債権、お前がほざいてるのは金銭賃借
誤魔化してないではっきり答えろやww
裁判で減額にできないのは法定利率が正式なものだけだ
民法を全部読めって言ってるだろ第420条しか知らんのかww
740無責任な名無しさん:04/02/06 04:39 ID:C1Xoa8E8
事前賠償金額は別に10万でも20万でもいいわけだよ。ぼくちゃん。
アダルト関係の登録って言うことは業者も利用者もそれに同意してやってるわけだからね!ぼくちゃんww
それを後になってボクちゃんみたいな脳内君が騒ぎ出すわけw
違法とか言ってwww
規約とかしっかり読みましょうねボクちゃんw
たぶんぼくちゃんみたいな貧乏乞食が出せないくらいのお金業者はかけてるんだろうから、
数百万から数千万かな。
別に違約金が10万でも不思議じゃないだろぼくちゃんwww
741無責任な名無しさん:04/02/06 04:45 ID:C1Xoa8E8

あらダイヤルアップでID書き換え738=739=ぼくちゃんかwww
733に債権の質が違うよって書いてあるの読めないの?ぼくちゃんwww
ばかだな、損害賠償金は利率じゃないのをまだ理解できないみたいねw
お前に民法全部読めって言われたくないなぼくちゃん。
金銭債権ってそもそもなによ。
答えてみ。
散々今まで付き合ってやったんだから。
おれは金銭の賃借など問題にしていない。
話しそらすなよぼくちゃんwww
早く答えてねぼくちゃんwww

742ei:04/02/06 04:45 ID:/ilg22KC
お前LdzMxFUeだろ何度もやって来てよくやるよww
業者は貧乏乞食だから詐欺やってるんだろ、お前みたいにww
数百万から数千万なんか見た事もないくせによく言うぜ
ちなみにいくら費用がかかってようとそれは関係ないぞ

743ei:04/02/06 04:49 ID:/ilg22KC
話そらしてるのはお前だろww
つうか債権の意味すら知らんのかww
金銭がつこうが意味は変わらんぞ、詐欺してるんだからそのぐらいは知っとこうねww
744ei:04/02/06 04:51 ID:/ilg22KC
お前にも分かるように分かりやすく言ってやろう
債権=借金
お前の頭でもこのぐらいは分かるだろ
もうちょっと高度な質問もできないのかww
745無責任な名無しさん:04/02/06 04:54 ID:C1Xoa8E8
あれあれまた逃げですか
あほですね。
現金貸しは%
消費・食事・物品購入等は全くの別物
理解できないんだろw
そして後者の契約は%テージにとらわれない損害金の設定はできるんだよwww
関係ない話ばっかり並べ立てていきがるなぼくちゃん。
おまえとちがって俺は金持ちだから、たかが数百万くらい屁でもない。
お前と一緒にするな。貧乏神がよってくるしっしっwww
費用がいくら掛かるか事前に決めておいたりするのが事前損害賠償金だよ。
本当に脳内君でつねwww
お前の頭の悪さは2chの伝説に残るよ。
それで金銭債権てなによ?
746無責任な名無しさん:04/02/06 04:57 ID:C1Xoa8E8
うわー何当たり前のこといってるの744
お前本当に馬鹿なんだな感心するよwww
ダイヤルアップID書き換えみたいなこざかしいまねして
2ch至上最強のDQN&脳内で決まりだなwww
747無責任な名無しさん:04/02/06 04:58 ID:C1Xoa8E8
でもな借金じゃない場合もあるからな民法よく読めよwww
748無責任な名無しさん:04/02/06 04:59 ID:C1Xoa8E8
はやく金銭債権て何か答えてねwww
749ei:04/02/06 05:00 ID:/ilg22KC
現金貸しは%
消費・食事・物品購入等は全くの別物
理解できないんだろw
そして後者の契約は%テージにとらわれない損害金の設定はできるんだよwww <はったりもほどほどにな、そんなわけないだろww
あれ以上簡単に説明はできないな、馬鹿には勝てんってかww
さらに自称金持ちww
それならどこからでもいいから金ばら撒いてよ、数百万ぐらい屁でもないんだろww
そしたら信じてやるよ
750ei:04/02/06 05:01 ID:/ilg22KC
ごまかしに入ったか?
ID変えても名前があるだろ、そんぐらいもわからんとはww
751ei:04/02/06 05:10 ID:/ilg22KC
さて馬鹿をからかうのもこれぐらいにしておちるか
そうそうまだハッタリがあるんなら書き込んでおけ、暇なときにまた遊んでやるからww
752無責任な名無しさん:04/02/06 05:15 ID:C1Xoa8E8
じゃあおれはお前か?
本当に伝説のDQNだな。
はったり?
馬鹿だね。
契約において原価以上の担保にすればその原価以上のものも失う論理も理解できないのねww
それが張ったりですかwwww
DQNそれでつぎはなに?www
金持っててもお前に恵んでやる金は1円もないな。
753ei:04/02/06 05:16 ID:C1Xoa8E8
ばかだねwww
754無責任な名無しさん:04/02/06 05:17 ID:C1Xoa8E8
753がじゃあお前か?www
今日ここに伝説のDQNが発生したなwwww
755無責任な名無しさん:04/02/06 05:19 ID:C1Xoa8E8
コテハンも知らないDQNが債務者か。
やっぱりすごいレベルだなw
業者も詐欺業者もROMってるから
こんなレベルの人間ばっかりだから
まだまだ詐欺は続くとみたwww
756無責任な名無しさん:04/02/06 05:20 ID:C1Xoa8E8
なまえでわかるだろだって
わかんないんだよ2chは
もっと国語の勉強しようね。
757無責任な名無しさん:04/02/06 05:49 ID:I+hlm4wp
すごいDQN出現ですね。
これは驚いた。
ハッタリ論議。
eiは10代でしょうか。
今まで業者、利用者いろんなスレ見てきましたが
彼が一番すごい。
本当に伝説の予感。
業者でも利用者でも彼eiくん位無知を晒して
ふてぶてしいと誰も太刀打出来ないでしょう。
名スレの予感age
758無責任な名無しさん:04/02/06 08:21 ID:IQ9YLkYs
すごい争いがあったみたいだな
糞業者の書き込みは無視無視
反応するとまた荒れるぞ
759無責任な名無しさん:04/02/06 08:46 ID:IQ9YLkYs
ちなみにC1Xoa8E8=C1Xoa8E8=糞業者
糞業者の言ってることはでたらめが多いので信用せず自分でネットをくぐって調べるのが一番よい方法
760無責任な名無しさん:04/02/06 10:48 ID:0wX8KJ6P
いままでの話を要約すると、
出会いサイトは登録時に嘘の携番で登録して、サクラ共と猥談を楽しみ
後払いポイントが十万円分くらい発生したらメアド変更してバックレる
これが最強の利用法、ということでよろしいか。

一つの糞業者に百人くらいが上記の方法で襲撃したら
更に楽しいことになるかな。やってみたいな。
761無責任な名無しさん:04/02/06 11:45 ID:/dLd+Njh
ほとんどの業者は、総務省に登録していないのだから、契約は無効。
んで総務省に登録している業者なら、サクラはやとっているだろうが、無茶な遅延金や調査費なんかは請求しない。
使った分を払えって言っていいのは、法的に認められている業者だけ。法的義務を遂行していない業者は、法の保護を受ける権利はないわけですよ。
ちなみにアダルト業者との契約は、利用者も同意しているからどんな条件も許される、というわけではない。消費者を保護づる法律はいくらでもある。

762761:04/02/06 11:45 ID:/dLd+Njh
保護づる、じゃなくて保護するですな
763無責任な名無しさん:04/02/06 12:16 ID:wwJDkRNG
>>761
総務省への登録って何ですか?
法的に認められている業者ってなんですか?
その消費者を保護するって例えばどの部分でツカ?
764悪戯っ子:04/02/06 13:05 ID:Q6KPuxFw
アドバイスお願いします。
携帯のテレクラサイトで利用規約を読まずワンぎりをしようとしたのですが、
かかった瞬間「登録しました」と流れ料金が発生しました。
使ったといえるのがその時だけだったのでずっと無視してたら昨日業者から
電話がかかってきて請求額が10万と言われました。そのとき相手業者は携帯
番号から住所・電話番号・親戚の住所・電話番号を他の業者に調べてもらう。
といかにもうそくさいことを言われたのですが・・・そのとき怖くなっていっ
てしまいました。ヤクザとか来るんですか?
765無責任な名無しさん:04/02/06 13:18 ID:4vuVs/3A
>>764
ヤクザも猫も犬も来ません
無視して終わり。
ニ度と利用しない事。
766無責任な名無しさん:04/02/06 15:27 ID:ypVxeJXp
しかしこういうスレにはいつのまにか糞業者が紛れ込むよな
邪魔だからどうにかしてはじけないかなぁ
767無責任な名無しさん:04/02/06 15:35 ID:ypVxeJXp
764
電話かけただけで登録なんて不可能
そういうサイトは詐欺だから無視しとけ
糞業者に携帯から調べる技術などない、だから詐欺やってるんだよ
電話がかかってきても無視余計なことを話さないこと
たとえばれてもまず来ないから
万が一来たら速警察に通報、逮捕してもらえ
768無責任な名無しさん:04/02/06 15:49 ID:BIk6dn4m
このスレ見てるとおもしろいなぁ
業者が必死になってるよ、伝説のDQNだって言い負かされてそんなに悔しかったのかな
C1Xoa8E8=I+hlm4wpだろ、自作自演してるよ
C1Xoa8E8=LdzMxFUeってマジなのか?
だとしてらもう大爆笑
769底上げ君:04/02/06 16:54 ID:IqeOhbrm
伝説のDQNは
自演にしてはあほまるだしだろ。
さすがのオレもそこまでしないぜ。
総務省に登録ってしてあるんじゃないの。
まあしてなくても罰金300万だったら安いって感覚か。
詐欺はしてないだろうがな。
大手のエキサイトだってサクラ入れてるぜ。
女のポイントキャッシュバックってサクラとかわんないだろ。
770無責任な名無しさん:04/02/06 18:50 ID:3xJUp4/e
糞業者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
771無責任な名無しさん:04/02/06 19:14 ID:IqeOhbrm
↑糞債務者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
772無責任な名無しさん:04/02/06 20:07 ID:sYo7IV0O
また底抜け脱糞業者か?

ID:C1Xoa8E8はID:RB/ATXLVでFA?
773無責任な名無しさん:04/02/06 20:26 ID:3xJUp4/e
だろうな
糞業者も必死、アホ丸出しだな
774無責任な名無しさん:04/02/06 20:35 ID:IqeOhbrm
だろうな
糞債務者も必死、アホ丸出しだな

もっと集まらないかな。
アホの会話はみてて楽しいw
加わるのも楽しいw

でもあほは馬鹿の一つ覚えみたいに、
無視無視とカモリストに載るから払うなだもんな。
まだ、法律論出してくる業者の方が賢いかw

さあ煽ってくれw
775無責任な名無しさん:04/02/06 23:33 ID:DP4z+Rlt
>>767
最近よく来る業者メールはクリックして電話が繋がると第一声が「登録しました!」が多いんだよ。
776無責任な名無しさん:04/02/07 00:19 ID:79CMnpiv
もう糞業者は死かとしたら?
かなり構うの疲れる死w
777無責任な名無しさん:04/02/07 07:39 ID:qBKph2Cq
週末は糞業者どもは忙しいらしいナ。
まあ、ボロい商売をいつまでも続けられると思うなヨ。覚悟しとけナ。
778無責任な名無しさん:04/02/07 09:49 ID:CuA/bZfq
そういや不正請求スレの3は立たないのかな?
2では、なんか最後に業者が必死にコピペしまくって埋め立ててたが…
よっぽど書かれたくないことが書いてあったのかな?
779無責任な名無しさん:04/02/07 12:15 ID:l9o63kY8
>>778
一度でも支払うと、余計怖い目にあうよ・・・というのが、
業者にとっては知られたくないことだったんだろう。
780無責任な名無しさん:04/02/07 13:01 ID:Pphzht1A
一度でも支払うと「アダルト利用経験があってしかも払ってくれるありがたいお客様」
つーことで、利用記録も他業者に売買されて
便乗架空請求もアダルト広告メールもバンバン来る
規約読まないで利用する利用者にも不注意あるけど
ほとんど読みにくく隠してたりログインしなきゃ読めなかったり、何処もかしこも悪質だらけ。
「無料」とうたって登録させて請求なんて問題外。
こんな悪質相手にまじめに対応する必要ない。だから無視でイイの。
最初から踏み倒しするつもりで利用する香具師はそもそも相談なんかしないだろうし。
そういう人は・・・自己責任でどうぞ。
781無責任な名無しさん:04/02/07 17:49 ID:fl5z3iye
764さん
私も似たようなアダルトボイス系を数分利用して、そんな催促が来ました。住所、勤務先を調べるから覚悟しとけと・・
結局いくら利用したのかわからないし、振込先も言わない。でも、延滞金とか交通費を請求してくる。あげくはカード会社
に情報を流すとか訳わからんことを言っている。まともな業者じゃないよね。とにかく徹底無視ですよね?ほんとに東京から
ここ(京都)まで来るのかな?
782無責任な名無しさん:04/02/07 17:53 ID:mapi6Sr2
>無視ですよね?
話題が激しくループの悪寒。ちっとは過去ログ嫁
783無責任な名無しさん:04/02/07 18:46 ID:l9o63kY8
>>782
本当に無視でいいんですか?
数分とはいえ利用してしまったので、利用料金分は払おうかと思うんですが。






・・・という自作自演の書き込みがある予感。
784無責任な名無しさん:04/02/07 19:33 ID:OsIY7M96
去年の6月に出会いサイトに登録してなにもしないでそのままほったらかしてたら
8万ちょいの請求の電話がきたのですが。そんな規約は見た覚えないし、
やっぱ払わなきゃいけないでしょうかねぇ。むこうは電話番号しか知らないから
しかとすれば逃げられそうだけど払わないと回収業者に依頼するらしくその分も
上乗せして掛かるみたいです。携帯番号で名前や住所を知るにはドコモとかの
データベースにあるだろうから金払って調べるのかなぁ。
ちなみにその会社は名古屋西区本町3−5東海ビル25Fのメディアラインて会社で
UFJの月島支店普通3913040ナカガワノリユキに振り込まなきゃ行けないみたいです
東京にも事務所があるみたいでかなりでかい組織みたいだけど。これは正当なんでしょうか
?とりあえず名古屋いってみるかな
785夜釣りのお供に:04/02/07 19:55 ID:XKY6JTu1
過去ログも読まないで外出ループ質問してくる香具師は
もう勝手に一生払い続けてろ
786無責任な名無しさん:04/02/07 21:12 ID:mapi6Sr2
>>784
堪えつつマジレスすると
名古屋のは架空住所のようだ。
787無責任な名無しさん:04/02/07 22:44 ID:jT49t26F
10万払いました。
788無責任な名無しさん:04/02/08 00:52 ID:03pedHjR
789無責任な名無しさん:04/02/08 00:53 ID:t2ReWiCz
サイトの利用規約は本当に有効なんでしょうか?色々有りそう・・・
790無責任な名無しさん:04/02/08 01:04 ID:VR0bFzct
法に基づきて作られたものなら有効
業者に都合の良い事を書いても法にそぐわなければ無効
それ以前に第二通信事業許可を得てなければ無効(というか詐欺)
791無責任な名無しさん:04/02/08 02:38 ID:jV5/quMB
気の狂ったようなコピペの荒らし、稚拙な関西弁、噴飯モノの自作自演。
さて次はいかなるテを使って降臨するのか底抜け脱糞詐欺師は。
いや別に誰も待ってないが。このまま静かに消えてくれればいいのだが。
できれば塀の中に消えていってほしい。
792無責任な名無しさん:04/02/08 02:44 ID:jxGKRirk
相手「もしもし、管理センターの☆野といいますが、」
俺「ハイ」
相手「***(アダルトサイト)の料金払ってないけど、どうして?」
俺「払う気ないんだけど」
☆野「踏み倒すってこと?」
俺「ええ、確認なんだけど、俺の名前知ってる?」
☆野「なんで、そんなこと・・・対応考えるから!」ガチャ!

身に覚えがあるけど、それ以来、電話来ません。
名前の確認は、結構有効な気がする。
793目撃ドキュン:04/02/08 06:26 ID:fYHT6RxS
>>791
> できれば塀の中に消えていってほしい。
ワラタ
794無責任な名無しさん:04/02/08 13:43 ID:wyCV179W
>782

そこ、セリフが違う!

過去ログ読む気力かないヤツは、とりあえず催促メールや催促電話は無視してろ。
たいてー大丈夫だ。

これが正解。
795無責任な名無しさん:04/02/08 16:19 ID:Ammv4jY6
過去ログで全部出つくしてるよな。。。
ちなみに一般第二種電気通信事業は許可ではなく
単なる届出です。
サイト内に届出番号の明示義務もありません。
直接、総務省に聞いてみると早いですよ。
796無責任な名無しさん:04/02/08 17:57 ID:3gfhSid/
板違いかもしれないが、一応。
該当スレ当ありましたら転載ヨロ。

セフレ募集掲示板の管理人です。

あなたの書き込みはあからさまなナリ行為です。

このような書き込みはご遠慮ください。

24時間以内に削除願います。

もし、今後このような書き込みをした場合、

違約金等を請求させていただかざるを得ません。

もしくは私の組織の親組織に動いてもらわざるを得ません。

どうかご理解ください。
797無責任な名無しさん:04/02/08 17:58 ID:3gfhSid/
24時間が経過しました。

が、あなたの書き込みが削除されていないのは何故でしょう?

あと24時間以内に削除するように願います。

24時間後何も進展が無いようでしたら、強制削除させていただきます。

その際に手数料として1件につき1万円請求させていただきます。

応じられない場合、あなたのIPアドレスを解析して

組織的な「団体行動」にて解決させていただきます。
798無責任な名無しさん:04/02/08 17:58 ID:3gfhSid/
24時間が経過しました。

が、あなたの書き込みが削除されていないのは何故でしょう?

あと24時間以内に削除するように願います。

24時間後何も進展が無いようでしたら、強制削除させていただきます。

その際に手数料として1件につき1万円請求させていただきます。

応じられない場合、あなたのIPアドレスを解析して

組織的な「団体行動」にて解決させていただきます。
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800無責任な名無しさん:04/02/08 20:41 ID:M21G3nkm

これはどこ?
801無責任な名無しさん:04/02/08 20:50 ID:9Dq81MtL
なんかおかしな書き込みがあるな、コピペか?
>>795
一般第二種電気通信事業はたしかに届出だが
受理されなければならないので許可ととることもできるのでは?
まぁどっちにしろ詐欺サイトでは届出はしてないだろうがな
802無責任な名無しさん:04/02/08 21:49 ID:Y1ngUscs
ちょっと質問です。
ある携帯の出会いサイトを利用していました。
正規の料金(ポイント)を払い、さくら達と楽しい会話を
楽しんでいたのですが規約に
「コミュニケーションの場なので返事は無視しないでください」
とありました。
次々と来るメールに対応できなくなり、規約を守れないので
脱会しようとしましたが脱会についての説明、方法、手段が
ありませんでした。
とりあえず管理者に

脱会方法が無いこと。
それによってこのメールを持って脱会とします。

とメールして着信拒否にしました。
今日は日曜日なので営業されていないのか未だに
返事がありません。
私の取った行動は合法ですよね?
後でイチャモン付けられそうで怖いです。
ちょっとガクガクブルブルしています。
知恵をお貸しください。お願いします。
803無責任な名無しさん:04/02/08 22:31 ID:VStoj1qA
>>802
ほっときゃいいんだよ。
804無責任な名無しさん:04/02/08 23:19 ID:Wnlaw44+
>>802
サクラからの糞メールに全部返事出してポイント買い続けろって言ってるんでしょ
返事出そうが出すまいが個人の勝手じゃんか。強制すんなバカ。
そんな糞サイト永遠に縁を切ってしまえ。
退会メールなんかどうせ無視してるんだよ。
だからこっちも無視ね。
805802:04/02/08 23:41 ID:Y1ngUscs
ありがとうございます。安心しました。
本名、メアドと携帯番号を業者に知られてしまっているので
逆に催促が楽しみになってきました。
早く来ないかなぁ
面白いのが着たらうpしますね
806なんだろう:04/02/09 00:19 ID:YnzCpCjz
http://nyannyan3.minidns.net/uploader/FileRead.aspx?FileNo=322

こんな伝言が入ってました。
807無責任な名無しさん:04/02/09 00:20 ID:K+UGiwQi
>>802
楽しみになってきたって
どんだけ立ち直り早いんだよww
808無責任な名無しさん:04/02/09 00:24 ID:l/A1lq5I
無料ポイントを利用して、出会い系いろいろ見てますけど何百万だの何千万
だの払うから私と遊んでという女性のメールが自分宛にきますが、本当に
そんなメール来て遊んでる人いるのでしょうか?そういうメール見るとマジ
恐ろしくなりすぐにやめてるのですが。
809無責任な名無しさん:04/02/09 00:26 ID:l/A1lq5I
808>すいません板違いでした。スルーしていいです。
810無責任な名無しさん:04/02/09 00:46 ID:dNXh2G8u
>>808
板違いにあえて屑レス
サクラ、業者、約束はブッチ、会えたとしてもデート商法か美人局でボコ
「会えた」って書いてる香具師は業者
常識で考えてもありえないだろ
811無責任な名無しさん:04/02/09 01:12 ID:mJfdNuY1
去年の9月にびびって払ってしまった↓
身に覚え有ったから・・・最悪やー
9マンも・・・糞業者むかつきけど
無知だった自分にもショックやー
812無責任な名無しさん:04/02/09 01:24 ID:7HfWxOJ4
峰けんじってAV男優(出会い系サイトでしか見ない!)はどうなの?
813無責任な名無しさん:04/02/09 01:25 ID:K+UGiwQi
>>811
被害届け出すことをお勧めする・・・っても遅いか
その後請求キまくってない?
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815無責任な名無しさん:04/02/09 03:13 ID:8yZTwiz6
816泣き寝入り?:04/02/09 07:56 ID:WOCqdyCQ
携帯の出会い系サイトで登録したら、3万円払わないと退会できないのがあり、放置していたら24万円払えとメールが来ました。どうしたらいいのでしょうか?教えてください。ほかにもいっぱい被害者がいるのではと思っています。
817無責任な名無しさん:04/02/09 08:46 ID:wbV5Tav8
>>816
3万払わないと退会できない、これだけで悪質認定
どうもしなくていい
被害者いっぱいいるけど皆無視してるよ
818無責任な名無しさん:04/02/09 10:33 ID:rugSpm8/
女性は無料だと勝手に思い込んで軽い気持ちで本登録したら入会金3万かかるところでした!
でも、すごーくわかりづらい所に書いていたんでお金は払わなくていいんですよね。
>>39のリンク先より)
「本日が締め切りなので振込みしてください」というメールが届きましたが無視します。
登録時の電話番号も適当なのでかかってくることはないとは思いますが、皆さんも気をつけてください・・。
普通の女性誌に掲載されてたから安心だと思ったのに(泣)
819無責任な名無しさん:04/02/09 11:08 ID:GIy0yXYS
雑誌に載ってるから安心なんて考えない方がいいです
金さえ払えばなんでも広告載せてくれるよ
広告の善し悪しまでは知ったこっちゃない。
金出してる以上客だから詮索もしない。
820無責任な名無しさん:04/02/09 17:54 ID:mJfdNuY1
>>813めっちゃきた↓週Aくらい電話来たし。
今は携帯変えたけど。めっちゃ腹たつ。
821無責任な名無しさん:04/02/09 18:08 ID:vedD3ANP
>>820
携帯変えたら終了しますたか?
822無責任な名無しさん:04/02/09 19:42 ID:qHMcX0SD
頭来るな。デキチャットは。返事しろって何度もメールしてるのに、よこさないし、電話番号もよこさないし。
823無責任な名無しさん:04/02/10 00:40 ID:BYHz7d0y
あの、今業者いびり中なんですよ。
そこでお聞きしたいんですが、普通ネット上で出会い系などを運営する際に、電話番号や所在地の明記は必要なんでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
824ei:04/02/10 03:08 ID:Wx63RJ/3
ハッタリ期待して見に来たのに全くなし(´・ω・`)しょぼ〜ん
意味不明の書き込みしまくって何がしたいのだろうwしかも最後は自作自演ww
コピペしまくったり、書き込みを俺の自作自演だとほざいたり、違うと気づいて必死に誤魔化したりww
次はどんな手で来るんだろうか
なお既知外業者は日本語では会話が成り立たないようなのでお気をつけ下さいw
825無責任な名無しさん:04/02/10 17:20 ID:exJxHMnk
デキチャット攻撃開始
826無責任な名無しさん:04/02/10 19:45 ID:a0JTl1fy
「出会い系」詐欺メールで荒稼ぎ  男女数人取り調べ 大阪府警生活経済課と平野署  女一人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040210ic12.htm

久しぶりにタイーホキター
827無責任な名無しさん:04/02/10 22:06 ID:1RdQOx9G
それはeiおまえだろww
828無責任な名無しさん:04/02/10 22:23 ID:exJxHMnk
糞サイトを田代砲で潤しませんか?賛同者募集中!!
829無責任な名無しさん:04/02/10 22:46 ID:1RdQOx9G
面白そうだけど串あんの?
自前のpppじゃ威力業務妨害罪だしどうよ!
830332:04/02/10 23:39 ID:6XFR3MES
今頃になって請求がキターー。しかもショートメールかよ_| ̄|○
非通知設定がよりイケナイ事してますよーって感じを表現している。
しかも、全部カタカナ・・・。しかも、字が間違ってる_| ̄|○
前半は省略してアシタジタクホウモサイソクシマス
                ↑
                ンが入っていない
自宅ほうも・・・。もう来て良いよって感じです。近くに警察あるし、そこでじっくり
話しがしたい気分です。
831無責任な名無しさん:04/02/11 01:03 ID:71w3Efuo
今テレビでワン切り業者と対決するみたいな番組やってるな
一応専門家も出てるみたいなので一応チェック
15万ぐらい請求してたな
あきらかな詐欺だろうな
結論が楽しみだな
832無責任な名無しさん:04/02/11 01:12 ID:mQfrV/Z8
相手がテレビで放送してるなんて思わないだろうな(マイナーだけど)
糞業者の手口はどれもほとんど同じ
社会の屑はとっととくたばれよな
833無責任な名無しさん:04/02/11 01:20 ID:mQfrV/Z8
専門家に相談するの一言であきらめたな
早すぎだろ、しかも被害者側からすらも連絡取れないし
たいした結果は出なかった(まぁ詐欺だということは分かったが)
834無責任な名無しさん:04/02/11 02:28 ID:pIf0U5Jl
835無責任な名無しさん:04/02/11 03:09 ID:yyZ5Rr1d
>請求額は1万5000円程度で、被害者は以前利用した時のものと思い込み、振り込んでいた。
>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。

一度でも払うとカモリストに載り、さらに怖いめにあう・・・ってやつだね。
836無責任な名無しさん:04/02/11 03:33 ID:yyZ5Rr1d
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040210i415.htm

こっちは名前も出てるな。
>大阪市淀川区西中島、出会い系サイト運用会社経営足立昌也(34)、
>大阪府箕面市如意谷、会社員松坂美幸(34)
837無責任な名無しさん:04/02/11 07:56 ID:sbJaLTSg
>250人も詐欺に金払ってるのか
みんなここきて勉強すりゃいいのにね(w

838無責任な名無しさん:04/02/11 16:48 ID:spoco6uf
>>829
プロキシって何なんですかね?まだ初心者でよく分からないんです^^;
かんたんに教えて貰えませんか??
839無責任な名無しさん:04/02/11 19:17 ID:vTJ6MzkJ
わからんヤツは手を出さぬが吉。

簡単に言えば、業者サイトにアクセスしたときに、
アンタの接続プロバイダを業者に知られぬようカモフラージュする仕組み。
840無責任な名無しさん:04/02/11 20:26 ID:W3Ovk7sY
出会い系で女性と知り合い飲みに行って体を触ってしまったら相手が怒りだし警察に行くと言われその相手が彼氏と友達連れてきて話し合った結果金銭で示談と言うことになり解決したかに見えたんだけど相手が家に来て電話もくる
このような場合はどうしたらいいでしょう
よろしくお願いします。夜も眠れません
841840:04/02/11 20:39 ID:W3Ovk7sY
ちなみに交渉は本人の女性はこないで男性二人でした。慰謝料は消費者金融などから借りて150ほど払うことになり返済もままなりません。示談書の相手の住所もでたらめでした。
842840:04/02/11 20:42 ID:W3Ovk7sY
自業自得なのでお金はなんとか払っていこうと思いますがもうこれ以上は払えません。ご回答よろしくお願いします。
843無責任な名無しさん:04/02/11 20:58 ID:MSPwkPeR
>>840
警察に行くのが解決の早道です。
844332:04/02/11 21:01 ID:W7M0rhuF
>>840
150万ですか・・・。慰謝料ってすごいんですね。夜も眠れませんって少し気持ちが分かる気がします。
俺は小心者のくせに出会い系に手を出して請求が来たらどうしよーとか思ってました。
出会い系でトラブルです!!!より法律相談とかの方がいいかもしれませんよ。
俺の場合ですけど、いろいろ情報を集めましたが、最後は弁護士に相談しました。
今は無料相談っていうのがありますからそこで相談するのもどうでしょうか?
まだ世の中を全然知らないガキですが、参考程度にどうぞ・・・
845840:04/02/11 21:14 ID:3/a+4qop
>>843.844アドバイスありがとうございます。これ以上くるようでしたら警察に行ってみます。ありがとうございます。少し気が楽になりました。
846無責任な名無しさん:04/02/11 21:48 ID:spoco6uf
>>839
どうやればいいですかね?今潰したいサイトがあるんで。やたらひつこく成りすましメールが来るんで。
847無責任な名無しさん:04/02/11 21:48 ID:mENfaqMS
>>845
今すぐ警察に行った方がいいです
これ以上来るようでしたら・・・とか言ってないで今すぐに。
これ犯罪ですよ。
848840:04/02/11 21:55 ID:6qM4XJ5e
>>847 今警察に電話して相談したらまた電話きたら毅然な態度をとってくれということでした。ありがとうございます。その前にばんごう変えたいです。
849無責任な名無しさん:04/02/11 22:03 ID:qZWCFK7s
まったく身に覚えがないのに、きょう携帯にTELが来て
「あなたはxxxxxxx(使った覚えがない)というメールアドレスで出会い系に
 登録してしたね。」とかいう電話がかかってきた。
俺がまったく身に覚えがないと突っぱねると、東京簡易裁判所に出訴する予定
なので自宅に書類を送るとか言ってきた。
さあこれからどうなることやら(w いまの時点で告訴ってできるかな?
850無責任な名無しさん:04/02/11 22:12 ID:xUMNeWIo
できますよ。>>849
民事裁判は誰でも起こせます。
>>840
あなたはセクハラの示談をしたのですか?

相手の住所はどうやって調べたのですか?
住所は居住地ですか?住民票ですか?
851840:04/02/11 22:28 ID:t1SJorA4
>>850 そういう行為をしてしまったというセクハラの件です。住所はネットで調べました。
852無責任な名無しさん:04/02/11 23:00 ID:xUMNeWIo
>>851
番地が存在しないんですか?
それとも他人が住んでいるのですか?
ネットの地図情報は公的証明になりませんが。

どうしてでたらめだと分かるんですか?

セクハラ示談だと150万は法外じゃないと思いますが。
853無責任な名無しさん:04/02/11 23:08 ID:KKuUMyPf
また底抜け君。今度は亜種かよ・・・
854851:04/02/11 23:37 ID:MXj8qt4A
>>852 番地が存在しません。


示談書をかわしたのですがそこの住所を調べたらありませんでした。
855無責任な名無しさん:04/02/12 00:39 ID:43fYPXYG
>>854
あなたはよくある美人局の恐喝被害にあったのです。
この手の犯罪者はどんどん逮捕されています。
警察の指示に従って犯人逮捕に協力してください。
いたずらに相談者を不安がらせるために重箱の隅をつつくような質問してくる
キチガイの書き込みは無視してください。
相手にすると図に乗ります。ご協力お願いします。
856無責任な名無しさん:04/02/12 00:49 ID:QeXKdRbB
>>854
絶対ちゃんと警察に逝け
「示談はしましたが〜」などと言わないこと。明らかに犯罪臭いし
相談者ではなく、被害者として通報すること。
857854:04/02/12 06:39 ID:8Fvjba2Z
>>855
>>856

レスありがとうございます。

私にも原因があるのでなんとも言えないですが


行ってみる事にします。
858無責任な名無しさん:04/02/12 12:32 ID:FdHd+c+R
【投票】轢き逃げして逮捕されても市議は続けてもいいですか?
http://www.kawanishi.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=7

☆関連すれ
【社会】「辞めない。心入れ替える」 ひき逃げの議員…兵庫・川西市議会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075945303/
859無責任な名無しさん:04/02/12 18:46 ID:v609drmO
>>857
>私にも原因があるのでなんとも言えない
こういうまじめな気持ちに詐欺師は突っ込んでくる
アダルト不正請求もしかり。
「出会い系に登録して男と会って酒飲む女が何がセクハラだ
どうせ円光か男にたかるのが目的、まともな女じゃねえ」
口に出さないでいいからこれくらいの気持ち持ってろや。
この程度の女がセクハラだ何だとほざくのは
本当のセクハラ被害にあっている女性に対して大迷惑なんだよ。
がんばれや。
860857:04/02/12 18:55 ID:8Fvjba2Z
>>858



励ましありがとうございます。


頑張ります

もう出会い系は恐くて完全に足洗います
861無責任な名無しさん:04/02/12 19:21 ID:+n+dcMa0
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
罰金30万円キターっ
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/deai030904.html
862無責任な名無しさん:04/02/12 19:46 ID:YDmVlXU7
初めて書き込みするんですが、この前携帯の出会い系のサイトから料金請求の電話がかかってきたんですが、
そのサイトには先月利用することはしたんですが、その際無料だと思い使っていると、なんか利用料金の請求がメールやら
電話などでかかってきました。そして、ずっとぶちってるとなんか民事訴訟の手続きにはいっていますという連絡が来たので電話を思わず
かけ返してしまったんですが、やっぱ払わなくちゃいけないんですかね?
何とかアドバイスをお願いします
863無責任な名無しさん:04/02/12 19:54 ID:pe4ozq1x
>>862
日本語書けても読めないのか?そんなわけないだろ?
過去ログじっくり読め
864無責任な名無しさん:04/02/12 19:58 ID:FAwXLP69
>>862
そこで利用料を払っちゃうと

>請求額は1万5000円程度で、被害者は以前利用した時のものと思い込み、振り込んでいた。

こうなります

>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。

警察に通報して
大阪市淀川区西中島、出会い系サイト運用会社経営足立昌也(34)、
大阪府箕面市如意谷、会社員松坂美幸(34)
みたいに逮捕してもらいましょう。
865無責任な名無しさん:04/02/12 20:00 ID:FAwXLP69
とにかく!身に覚えがあろうとなかろうと、
一円でも払っちゃうと、怖い目にあうってことです。
866無責任な名無しさん:04/02/12 20:26 ID:YDmVlXU7
なんか電話番号やら名前やら嘘言ってたら、業者に嘘でしょと突っ込まれ本当の名前もばれていたんですけど、
これってやっぱり訴訟手続きとかに入っているんでしょうか?
なんか自分の住所やらもばれてしまっているみたいなんすけど
867無責任な名無しさん:04/02/12 20:31 ID:FAwXLP69
>>866
だから・・・一円でも払ったら、次は家まで来るぞ。
868無責任な名無しさん:04/02/12 20:36 ID:v609drmO
>>866
名前なんかばれたって痛くも痒くもないだろ
裁判起こすなら勝手にどうぞって言って以後シカトしろ
裁判ってそんなに怖いか?全然怖くないよ。
双方の言い分を聞いて公平な判定を下してくれるんだから。
お前が負けるなんて決まってないだろ。
むしろ相手が負ける確立100パーセントよ。
だから口先だけでそんなもん起こさないよ。
869無責任な名無しさん:04/02/12 20:44 ID:FAwXLP69
大阪市淀川区西中島、出会い系サイト運用会社経営足立昌也(34)、
大阪府箕面市如意谷、会社員松坂美幸(34)
が逮捕された事件からの教訓は、

実際に出会い系サイトを利用していても、絶対に金を払っちゃダメだということ。
金を払った奴はカモ認定されて、
>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。
のように、とことん脅されます。
870無責任な名無しさん:04/02/12 20:46 ID:YDmVlXU7
返答どうもありがとうです。
もひとつ相談なんですが電話かかってきて上司と相談するから後日かけなおしてといわれましたけど
かけたほうがいいんすかね?なんかビビッていろいろ情報与えてしまったんですが・・・
871無責任な名無しさん:04/02/12 20:53 ID:v609drmO
>>870
だーから無視しろって
何でわざわざかけ直さなきゃならんのよ??
お前さんみたいにご丁寧にまじめに相手する香具師こそ
敵にとってはカモレベルが高いんだよっ
一切こっちから連絡なんかするな
相手からは無視しろムシムシ
俊輔投入されたからあっち行くわ
872無責任な名無しさん:04/02/12 20:54 ID:FAwXLP69
>>870
それはまずいね。一円でも払ったらカモ認定されちゃうから
自宅に回収に来ちゃうかもね。不在だったりしたら腹いせに
家に火を付けられるかも。

でも、最初からお金を払わなきゃ、それで終わりですよ。
873無責任な名無しさん:04/02/12 21:00 ID:pe4ozq1x
>>872
あんまり脅すなや
ROMってるヤシもいるんだから
874無責任な名無しさん:04/02/12 21:11 ID:YDmVlXU7
返事どうもです。無視したいのはやまやまなんですけど家の番号もぽろっと言っちゃって、なんか心配になってます。
しかし、なんでこっちの名前やら番号とかわかるんすかね?初心者なんで簡単な質問でしたら申し訳ないです
875無責任な名無しさん:04/02/12 21:12 ID:FAwXLP69
>>873
まあまあ・・・、YDmVlXU7は底抜け君だからさ。
876無責任な名無しさん:04/02/12 21:17 ID:upijm9rr
あなたが***(メアド)で登録使用されたサイト利用料金について、
運営業者より未納料金の債権譲渡を受け、当社が回収をすることを通知します。よって2月16日までに入金してください。

振込先/三井住友銀行/池袋東口支店/普通口座7199392/タケウチヒロヨシ/
請求金額合計5034円/未納料金3280円/遅延金754円/促督料1000円/
振り込み人欄には管理No-92006記入の事。入金無き場合は担当員が自宅、
勤務先等へ集金に伺います。その際は上記記載の金額に交通費、人件費等を加算させていただきます。
通知人/東京都新宿区歌舞伎町2-21Fビル508/稲山興業/債権管理部/
担当 菅原
尚、このアドレスは送信専用です、お問い合わせなどは事業者HPまたは
[email protected]へお願いします。

管理No92006
877無責任な名無しさん:04/02/12 21:17 ID:v609drmO
>>875
そ、そなのか??
マジレスしちゃった俺カコワルイ?
日本勝ったからイイや、もう。
878無責任な名無しさん:04/02/12 21:19 ID:FAwXLP69
>>876
笑った。gooのフリーメールかよ。
879無責任な名無しさん:04/02/12 21:39 ID:YDmVlXU7
マジで困ってるんすよ。無視しろって言っても家の番号もばれてるし、かといって払うと怖い目にあいそうだし、
一つ聞きたいのは、相手が言うには通信記録が残っていて、こっちに分が悪いように言っていました。
あほかと思われますが、まじで裁判とか聞くとビビッてしまいます。しかも裁判したらこっちが負けるようなこともいってたんすよ
880無責任な名無しさん:04/02/12 21:41 ID:xqm4Ehhj
裁判してもらいましょう。
881無責任な名無しさん:04/02/12 21:58 ID:YDmVlXU7
なんどもしつこいんですけど、電話かかってきたとき思わず「すみません。料金払いますんで」といってしまったんですけど、
そこでぶちるってのもありなんでしょうか? 
882無責任な名無しさん:04/02/12 23:10 ID:orhO+VCZ
>>881

もういい加減に支払ってやれよ。
そうすればお前も安心だろ。
883無責任な名無しさん:04/02/12 23:54 ID:Z3CtBt7B
>ID:YDmVlXU7
何でそんな糞業者の言う事素直に信じるんだよ?
家の番号ばれてるからどうだってんだあ?電話がお前を殴るのか?
ガチャ切りすりゃいいだろうが。NDで着信拒否だってできるだろうが?
怖い目ってなんだよ?家に押しかけてくるってのか?待ち伏せ付きまといか?
ちっと落ち着いて過去ログ嫁や。
ここの回答より糞業者の言い分信じるならそれでもいいよ。
勝手にしろ。
884無責任な名無しさん:04/02/13 01:11 ID:kfAyEtlr
仕事中の忙しいときに、携帯に例の請求TEL。
忙しいから、ロクに聞かずに切っちゃった。
あーあ、ヒマなときなら遊んであげれたのにゴメンね
885無責任な名無しさん:04/02/13 02:41 ID:Zpp+eNE5
出会い系でわなくエロ画像サイトに入会たんだけど、規約をよんでなく、後から一万円かかるて事を知り すぐ退会しようとしたけど、五日以内に一万払わないと五万円の追加請求になるらしく
困ってます。 やっぱりこの場合は支払わないといけないんでしょうか?
886無責任な名無しさん:04/02/13 02:45 ID:TIX6kpDe
個人情報書いちゃった?
よくわからんがお前は馬鹿だな。
887無責任な名無しさん:04/02/13 03:47 ID:5HJ0TjYs
メールとかってどのぐらいでこなくなるもんですか?
経験者の人教えて下さい
今、去年の12月の終わりにあやまって登録したやつが
昨日久しぶりにショートメール来たんですが。
しかも2度目の最終警告って。最終警告何度くるんだか。
電話はあんまかかってこないし、どのくらいで相手されなくなるんでしょう。
半年くらいですかね?
888無責任な名無しさん:04/02/13 05:54 ID:0xsOuXZb





馬鹿のヘタレばっかりだなぁ をい!
   
   請求されてもびた一文払う必要などない!

   おまいら!びびってるんぢゃねぇ〜よ(w

   マンドクサかったら「警察に通報しました!」って言っておけよ

   大人しくなるから(w
889無責任な名無しさん:04/02/13 06:02 ID:aY4U9d02
>>885
そこで利用料を払っちゃうと

>請求額は1万5000円程度で、被害者は以前利用した時のものと思い込み、振り込んでいた。

こうなります

>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。

警察に通報して
大阪市淀川区西中島、出会い系サイト運用会社経営足立昌也(34)、
大阪府箕面市如意谷、会社員松坂美幸(34)
みたいに逮捕してもらいましょう。
890857:04/02/13 08:48 ID:dRP/ktTF
たびたびすみません



相手が一度来たとき出なかったんですがこういうのってまたくるもんなんでしょうか?
891無責任な名無しさん:04/02/13 09:31 ID:5JRwV1BA
>>890
一度来たって自宅に来たの?また来たら警察に通報すればいいじゃん
恐喝の現行犯逮捕。
相手はゆすりたかりの犯罪者だから捕まらない限り何度でも来るだろうね。
この間同じような事件で逮捕された香具師は同じ被害者に対して
「何年にもわたって何回も金を脅し取ろうと思っていた」って。
いつまでも警察にも相談しないで言いなりになってたら
同じネタでいつまでもゆすられ続ける。
今後は警察の指示に従ってね。
892890:04/02/13 10:12 ID:xFyXVhdC
>>891 はい。それらしき人物がきました。


やはりきますか。

応対はしてないのですがくるということはあきらかにそういう目的ですよね?



893無責任な名無しさん:04/02/13 10:14 ID:XJeWx3WQ
あああ・・・私にも来ちゃったデス、電話が…
昨日の昼間の事、携帯に知らない男から電話が・・・。

男『あー、○○○さん(HN)やね?アンタ一昨年辺りまでメル○ラって出会い系サイト使ってたやろ?
  ○○県の方に住んでて、パスワードは○○やろ?』

私本人としてはそんな記憶…記憶…

めっちゃあるよ !!Σ(゚д゚lll)
私『…はぁ、そうですね。』

男『未納金5000円あるんやけど、何時になったら振り込んでもらえるんやろか?規約通り一日500円延滞料金加算させてもろうて、
  今現在30ウン万円(微妙に正確な数字?)たまっとるんやが。』

私『( ゚Д゚)ハァ?ちょ、ちょっと待ってください。さすがにそれって法外ちゃいますのん?というより前持って通知とかありました?』

確かにその頃私は『サクラ』って存在を知らない馬鹿で、数回振り込んではサクラに振り回される毎日…
ポイント制だったのですが、いい加減サクラって気づき、ポイントを残したまま(多分)メールアドレスを変更たと記憶してますが・・。

男『アンタな・・・そっちがいきなりアドレス変えたんやろ?こっちはアンタみたいなん何百件も処理しとるんや、そんなん出せるかいな!』

私『 そ、そんな大金用意できませんよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル』
いうと、男は18万まで値下げしてくれました…。

しかし、今日中に振り込まないと『大阪のモン』をこっちに訪問させると言ってました。
それでも無理ですというと、消費者金融があるやろ?と言ってきましたが、なんとか回避。
友達になんとか借りて振り込みますと言うと、今度は実家の電話番号、住所を尋ねてきました。
この時点で既に893口調です。
894893:04/02/13 10:16 ID:XJeWx3WQ
そこで私は社会の荒波で鍛え上げた演技で『気弱な青年』を演じました。

私『すいません〜・・・自宅だけは…自宅だけは勘弁してください…』

男『ふざけんな( ゚Д゚)ドルァ!!!払うンやろ?中学生やないねんから住所位だせや?な?コラ?』

というの押し問答を数十分繰り返しまして、その間私は友達と全然関係ないチャットをしてました。
さすがに相手も痺れを切らせたのか、『もうええわ、こっちで調べるからな、あとちゃんと夕方に電話せえよ!』
って言われて切られました。

なんか突っ込みたい所がたくさんあるんですが、私が気になったのは『5000円の未振込み』なんです。
そうゆうのは何かログが残ってたりするものなんでしょうか?

あと『大阪のモン』てなんですか?たこやき?


幸運にも893いただきました。
895無責任な名無しさん:04/02/13 12:43 ID:4P02+KDZ
>>892
そういう目的なんじゃないの?
警察に駆け込まれないために脅かして釘刺しときたいんじゃないの?
「警察に行ってもお前も有罪だ、出会い系で女にセクハラしたこと会社にばらす」とか
「裁判しても絶対お前の負け、損害賠償と慰謝料払わせるぞ」とか
「俺のバックには983が付いてる、お前の家族も只じゃおかない」とかねww
何ほざいても全部でたらめだから、相手にしないでとっとと警察に行くがよろしい。
896892:04/02/13 14:11 ID:dRP/ktTF
>>895 アドバイスありがとうございます。


わかりました。

また何かありましたらよろしくお願いします
897無責任な名無しさん:04/02/13 14:39 ID:2W5YDm6M
<<886 携帯番号で登録してしまいました。
いちおー規約を見てなかった俺が悪いんですけど一万は払ってすぐ退会しようと思います。
ただ一円でも払うとカモリストに載せられ、これからも請求が来るて事が一番怖いです(>_<)
規約には1ヶ月一万てちゃんと書いてあるんで、一万は払わないといけないんでしょうか? ちなみにエロ画像サイトです。
898無責任な名無しさん:04/02/13 14:58 ID:ngrOLoVr
>>897
もうねアホかと(ry
過去ログの何処を縦読みしたら「払わないと・・・」となるんだ?
899無責任な名無しさん:04/02/13 15:36 ID:DCo6Y0+M
>これからも請求が来るて事が一番怖いです(>_<)
出会い系に登録した以上これは避けられないです
払おうが払うまいが延々と来ます。
それは覚悟しておいた方がいい。今時の出会い系はほとんどが悪質サイトです。
あなたの利用記録転売していろんな業者からの不正上乗せ脅迫請求なんでもありです。
利用者騙そうと必死で罠仕掛けてるんです。
出会い系を利用すると言う事は、そういうリスクがあるのです。
精神的に強くなってください。
900無責任な名無しさん:04/02/13 15:41 ID:2W5YDm6M
消費者生活センターに相談しにいくと、一万は振り込んで退会し、すぐ番号を変えなさいとの事でした。
それとも一円も払わずに、無視しとけばいいですかね?
901tt:04/02/13 18:48 ID:9a4DQUuf
会社を無断退社したと言う事で1か月分の給料を30%
カットされたんですけどこれってどこに相談すればいいですか?
ちなみにぼくはアルバイトで9月〜12月末まで働いていました。
12ヶ月分の給料が30%カットされた訳です。
もちろん面接の時にその無断退社したらどうこうっていうことは
伝えられていません

ちなみにこの会社は出会い系サイトです…。
902無責任な名無しさん:04/02/13 18:49 ID:aY4U9d02
利用料を払っちゃうと

>請求額は1万5000円程度で、被害者は以前利用した時のものと思い込み、振り込んでいた。

こうなります

>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。
903無責任な名無しさん:04/02/13 19:25 ID:Ho0eA4Ce
>>901
こちらへドゾー

労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part18
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1075199599/
904kenta:04/02/13 21:56 ID:br3MswuA
私もあって困ってます。突然知らない電話があって、
エム企画と名乗ってました。番号が〇三-5812-2050です。内容証明を送れっていったらそんなものないけど払えと・・・使ってないサイトで利用規約は読みましたが有料とわかって入らなかったので覚えてました。こんなのが許されるのでしょうか?
じゃんじゃんいたずら電話したりは是非ともしないでくださいね。
905uta:04/02/14 04:15 ID:i7o+XtoO
/////
906無責任な名無しさん:04/02/14 06:15 ID:7LPq7034
>904
解ったよ!
絶対にいたずらなんかしないよ!





                ウシシ
907無責任な名無しさん:04/02/14 08:54 ID:dO7u3BcZ
マジレスすると 利用料金以外は払う義務無し 回収手数料80000円 事務手数料20000円 意味無し 払ってやれば奴等の儲け 自宅、職場に来たら即110番すれば良い ビクビクする様なもんじゃねぇだろ? 恐喝OR脅迫だから民事不介入無し
908無責任な名無しさん:04/02/14 09:23 ID:xKBZ59Ne
デキチャットにメールで問い合わせてみました。
やっぱり糞業者なんで、サクラの件や、どこの債権業者に委託しているのか話せないみたいですねw
やっぱりハッタリこいて詐欺業営んでらっしゃるだけあるようですw話す義務がないの一点張りには、笑わせていただきましたw
つまらない内容ですが、近々メールのやりとりをアップさせてもらいますねw
909あやは18歳 ◆djO/mKbW/. :04/02/14 09:59 ID:mXfNOHET
>>908さん
楽しみにしていまつ♪
910無責任な名無しさん:04/02/14 15:23 ID:c6alCXkj
コピぺ推奨。個人で開業してるから風営法に反してないか?

ttp://www.yo.rim.or.jp/%7Et-goto/cgi-bin/man1/mailbbs.cgi

[8532]愛人募集 投稿者:東京愛人クラブ (男性/41-歳/東京) 投稿日:2004/02/10 16:45 メール
お仕事内容は、接待の男性の夜の(あるいは昼間)お相手をして頂くお仕事です。金額は
女性の容姿によって若干差がありますが3〜10万の間となっております。レースクイー
ン、女優、モデル経験者には8以上保証します。
当会はこれを専門に行っている会社ではございません。私どもの会社の本業は銀座でクラ
ブ経営をしております。仕事柄女性は多いのですが、クラブの女性を使って、このような
ことを行うことは色々問題が生じるため、別の派遣業者を利用したりしているのが現状で
す。ただそうのような場合どうしてもプロの女性を排除することが困難となり、特に素人
の女性をご希望される男性のニーズに応えることがなかなか困難なため、今回このような
公募の形をとらせて頂いた次第です。容姿端麗な素人女性を多くストックするのが今回募
集の趣旨です。
銀座のクラブは創業25年の老舗クラブです。接待の対象になる男性は、医師、弁護士、会
社経営者の方々で年令は30代から60代まで様々です。お仕事は、事務所で待機の必要もあ
りませんし、働いて頂く時間は女性の都合に合わせる形をとらせて頂いております。もち
ろんプライバシーは保たれますし履歴書などの登録も必要ありません。入会金、登録手数
料なども頂きません。ご希望の男性の年令、容姿等、女性の希望にあった方を紹介させて
頂いております。場所は山手線沿線です。内容ご理解の上興味がありましたら、ご連絡下
さい。
911黄犬契約:04/02/14 18:09 ID:/b8QXpge
携帯メールを通じたエロサイトについて質問です。
メール欄に貼り付けられたアドレスにアクセスすると、
18歳以上?とあり、はい、を押すと「規約に同意」
何行か下に「規約」がありました。
規約を読まずに誤って「同意」してしまった後に、
規約に「利用料3万円をUFJ銀行〜支店、5日以内に
3万円振り込め」と書いてあるのに気付きました。

確かに規約を読まずに「同意」を押してしまったのは
不注意でしたが、支払いは回避できませんか?

過去ログを見ると「規約がすごく下のほうにあった」
や、「使っていないのに」というものが多いのですが、
今回の場合でも一方的にだんまりを決め込めばいいのでしょうか?
912911:04/02/14 18:11 ID:/b8QXpge
お願いします。
913無責任な名無しさん:04/02/14 18:20 ID:i+hQsLNG
+激しくループ+
    ∠ ̄\
    〜|/゚U゚|/
     / y⊂)
     U〉  ⌒l
   /(__ノ ~U
914無責任な名無しさん:04/02/14 18:24 ID:i+hQsLNG
           (;´Д`)
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃┼━━━
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
激しく忍者は >>911の首をはねた。

経験値1028げと
12000ペリカ取得。
915911:04/02/14 18:25 ID:/b8QXpge
>>913
規約がすぐ下に(見えるところに)あって、それを読まずに
「同意」を押してしまった場合でも問題ないんですか?
規約を読むと「利用料のみを払え、他はいらん」みたいに
書いてあるんですけど…
払わなくてもよいなら、ただでこのサイトを見ても
問題ないってことですか?
916無責任な名無しさん:04/02/14 18:31 ID:i+hQsLNG
>>911
さんざん既出だが払う必要は一切なし。

ただし、小心者のキミは踏み倒すつもりで利用しないほうがよい。
917無責任な名無しさん:04/02/14 18:47 ID:7LcmJdBr
>>911
利用料を払っちゃうと

>請求額は1万5000円程度で、被害者は以前利用した時のものと思い込み、振り込んでいた。

こうなります

>大阪の20歳代の会社員の場合、指定口座に携帯電話の番号を付記して振り込むと、
>「回収手数料70万円を払え。払わないと自宅に行くぞ」と電話で直接脅された。
918911:04/02/14 18:51 ID:GYQPQc/O
>>916
ありがとうございます。
めっちゃ小心者です、使いません。

払わなくても良いと分かっていても催促は怖い…
919無責任な名無しさん:04/02/14 18:52 ID:7LcmJdBr
逮捕された人

大阪市淀川区西中島、出会い系サイト運用会社経営足立昌也(34)、
大阪府箕面市如意谷、会社員松坂美幸(34)
920908:04/02/14 19:33 ID:/KW4GkfR
俺:質問があるんですが、よろしいですか?
業者:デキチャット事務局でございます。なんでも聞いてください。
俺:それでは聞きます。電話番号を教えて下さい。あと、いつもどこの債権業者に依頼してるんでしょうか?
  答えてくださいね。
返事が遅いので・・・
俺:待ってるのですが、質問に答えていただけませんか?
業者:デキチャット事務局でございます。答える義務はありません。
俺:そういうこと言うんですか?まぁそのことは後回しにしてもいいですよ。
  それと、あとお宅のサイトから変なメールが来るという人がいるんですよね。(他人のことにしておく)
  「掲示板見ました」といった感じで、女性に成りすまして卑猥な写メールを添付して、さらには仮登録の      
  アドレスまで載せてくると。 
  どういうことなんでしょうか?答えてくださいね。
921908:04/02/14 19:35 ID:/KW4GkfR
俺:答えてもらえませんか?お願いしますね。どういうことなのかハッキリさせて下さい。
業者:デキチャット事務局でございます。お客様は当サイトの会員ではありませんので、お答えする義務はありません。御了承ください。
俺:義務はないの一点張りですか?呆れますね。
  このアドレスは会員ではないですが、試しに実際自分が別のアドレスで登録していたときにも来たんですよね。どういうことですか?ちゃんと答えてください。
業者:デキチャット事務局でございます。
   当サイトの有料サービスをご利用されてもお支払いもなくお逃げになられてる方にお答えする義務はご   ざいません。また、あなた様は当サイトから除外させて頂いております。
俺:こちらにはお宅のような悪質な業者さんに払う義務はないので、払ってないだけですよ。
  お宅のサイトは、自動で無料ポイントが終わると後払いに切り替わる。その際の警告も何もなしに。しかも自分が登録したのは半年以上前ですが、そのときの利用規約といったらとんでもなかったですね。
  最近は変えてるみたいですが。さらにサクラまみれでとても有名ですからね。
  除外されているとしても、情報公開しなさすぎですね。何か後ろめたいことでもあるんですか?まぁあるから公開できないんでしょうけど。
  お宅のような、情報公開を何もしない怪しい業者に言いくるめられるつもりはないので。
  もっと筋の通った返事を待ってますから、よろしくお願いします。
業者:当サイトは半年前にはありません。 あなたは、いったい何をなさりたいのですか? お暇なんですねぇ  
この辺から苦し紛れの屁理屈開始wメールの文にも、変なスペースが空き出す。さらに余計な一言も。内心いらついてるか、焦ってますw
俺:勘違いでしたかね。まぁできたばかりの頃のことを言いたかったんですよ。暇かどうかはお宅には関係無いことです。
  どう言ってくれてもかまいませんが。
  何で答えられないのかを答えてくださいね。義務がないの一点
  張り以前に、何か理由があるはずですから。

んで今待ってまぁす^^;
922無責任な名無しさん:04/02/14 20:03 ID:51Gm3NmE
ヤフーチャットにいる ai_ai_ai_1983 は
出会い系サイトのサクラなので気をつけて。
甘えた口調で出会い系に登録を御願いしてきます。
「私の顔はそこに載ってるから。写真みてくれなきゃ
あいたくないの」と><。
俺、引っかかって出会い系サイトに
電番とメルアド登録しちゃった。
明日速攻、携帯変えにいこっと
923332:04/02/14 20:54 ID:iVkNWa8W
>>911
俺も最近引っかかってビクビクしていて期限を過ぎても請求が来ませんが
今になってきました。電話は無視して大丈夫っぽいです。
メールはショートメールだと>>830みたいな面白いのがみれるかも・・・
今は着信拒否してからかかってきませんねぇ。
924無責任な名無しさん:04/02/14 20:56 ID:gEGLw9Tb
俺も今日、携帯に電話で全○債権回収組合、○国回収組合という
二つの業者から来ました。相手は以前使ったアドレスと
ハンドルネーム、それに詳しい使用日時、時間等も言ってきました。
請求額は530000円と930000円サイトを利用した覚えがあり、
とても気になります。誰かアドバイスをお願いします。
925332:04/02/14 21:41 ID:iVkNWa8W
合計146万…。請求されてもハイ払います!なんていう人間がいるのか…
俺は全然詳しくないんで、とりあえず無視か何で146万なのか聞いてみては?
あとは詳しい人お願いします_| ̄|○無知なんです
926無責任な名無しさん:04/02/14 22:37 ID:TsEWeJIV
先日、携帯の迷惑メールできたある出会い系サイトに
暇だったので携帯のアドと嘘の携帯番号を書いて登録しました。
そのサイトをチラッとみて使えないっぽい(当然)のでそのまま放置してたら
数日後に未納料金の請求3万払えってメールがきました。それを放置してたら
嘘の携帯番号書いたはずなのに自分の携帯にかかってきてさらに放置したら
不正利用の警告ってメールがきました。そのサイトを見直すと「ポイント制一切なし」
「完全使い放題」とトップに書いてありますが一番下の利用規約に
当サイトは登録した時点で3万円の入会金が発生すると
さりげなく書かれていました。ちなみに登録完了するまでに登録すると3万かかる
うんぬんの確認書きはでてきません。面白半分に登録した自分が悪いのですが
利用規約なんて読みませんよね…。トップの「完全使い放題」に
まんまとひっかかった感じです。長くなりましたが規約にある以上
払わなければならないのでしょうか?シカトで無問題でしょうか?
927無責任な名無しさん:04/02/14 22:53 ID:TsEWeJIV
しかしなぜ適当なケー番書いたのに本当のケー番がバレたのでしょうか?
他の出会い系から漏れたのでしょうか?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
928無責任な名無しさん :04/02/14 23:02 ID:ni/+0Pv5
ヤフーパーソナルでメールのやりとりをしていたんですが、
e-恋どっとこむに彼女の写真があるとメールがあったので、うっかり私の携帯アドレスと電話番号で登録して、
メールのやりとりを無料ポイント以内(40ポイント残して)でやってしまいました。
それから、e-恋どっとこむを退会したんですが、それなのにそこから「○○さんからのメールがあります」
とくるので着信拒否をしましたが、そのあとがすごく不安で怖いです。
何かいい対策はあるのでしょうか?警察に言ったほうがいいのでしょうか?
ご存知のかた、いてましたら宜しくお願いします。
929おんたま:04/02/15 01:37 ID:9KsBZxID
自分もたったいま 続・純愛で同じ目にあってます。
16日まで払えっていわれて、でカードで払おうとしたけどあまりに
あわしいのでやめました、これから消センに相談しようとおもってます。
今は六千円って言ってますが一回ですまないようなきがするので・・
経験者のかた教えてくだい
930無責任な名無しさん:04/02/15 08:49 ID:LPcG6FHV
>925
>927
>929
>930

完全放置でかまいません
しつこいようだったら警察に通報しましたって
言って置いてください

って少しは過去ログよんだら?
931uta:04/02/15 13:49 ID:s2APlOW8
...
932無責任な名無しさん:04/02/15 19:51 ID:wxYH+xAL
>>911
>>923
ttp://075e.jp/
のようなサイトですか?
晒しスレじゃないのにスマン。
933908:04/02/15 20:52 ID:ACZIDvyf
デキチャット事務局でございます。
なぜ答えれないかの理由と致しましては、お支払いのないお客様にサポートをす
る必要がないからです。
また、今後執拗にメールをされましても自動削除させていただきますのでよろし
くお願いします。

だってさM(_ _)mつまらないのw
934uta:04/02/16 10:20 ID:k0uIzLBt
/
935無責任な名無しさん:04/02/16 10:25 ID:hUmayGRm
utaは何がしたいのだろう
936無責任な名無しさん:04/02/16 11:40 ID:KlV/QmrK
昨日、グローバルコ○ュニケーション鰍ネるところから
携帯に10月分のサイト使用料払えと着信有り
私のハンドルネームを告げられたので使用したのか微妙
ア○パラと言うサイトから債権を譲渡されたと言っていたので
正規の債権回収会社でない事は確定

さて、電話番号から調べて自宅に伺うとの事で
電話を切られたのですが、自宅に回収もしくは
話し合いをしに来たという実例が無いというのは定説ですが
いざ、来た場合は警察に通報とアドバイスがありますが
何を根拠に通報すれば良いのかご教授願います

また、上記の名前をご存知の方いれば情報願います



937無責任な名無しさん:04/02/16 11:47 ID:hUmayGRm
>>936
「知らない人が突然やってきて、身に覚えのない金を払えと言う
知らないと言ってもいつまでも帰らずドアの前でうろうろしてる。
出かけようとすると付きまとってきて意味不明な支払いを強要します。
怖くて表に出られません。大変恐ろしいです。早く助けに来て。」
938ei:04/02/16 14:23 ID:Jw9AGJ4A
1、債権回収会社と詐称している
2、携帯から住所を調べる(裁判所からの要請がないかぎり違法となる)
3、自宅に回収に来る(いきなり自宅に回収に行く事は不可能、特に勤務先や保証人でもない親類縁者に回収に行く事は完全に違法とみなせる。又調査料や交通費等の請求は不可能)
以上三点が違法行為となるな
>>936
まぁ警察には流行の架空請求詐欺の香具師が
家に来たので逮捕しに来てほしいでオッケー
警察も楽に実績を挙げれるので喜んで来るぞ
わざわざ捕まりに来る糞業者が出てきたら面白いのになぁ
939無責任な名無しさん:04/02/16 15:17 ID:KlV/QmrK
さんくす >>937 938

いきなり自宅訪問回収の違法性の根拠は何ですか?
通常の売掛の回収とは次元が違うとは思うのですが・・

当方、妻子有り故に電話では詐欺師に来れるものなら歓迎!
等と大口を叩いたのですが、本当に来られると、ちと痛いもので
940無責任な名無しさん:04/02/16 16:07 ID:qlDTXCWs
>>939
確かにうちの近所の個人経営のビデオ屋の爺さんが
滞納してる客のうちに集金に行ったりしてるけど
それとこれとは全然違う話だから。
自力救済の禁止といって本当に債権があったとしても
自宅に押しかけて強制的に回収することは日本では禁止されてるのよ。
ビデオ屋の爺さんは間違っても脅したり付きまとったりしないから
自力救済の範囲内と認められてるの。
嘘八百並べ立てて自宅に来る時点で悪質違法取立てなんだから
堂々と警察に通報しましょう。
奥さんにも「得体の知れない人が金のことで尋ねてきてもドア開けちゃ駄目だよ、
しつこいようならすぐ警察呼んで」と伝えておきましょう。

つーか絶対来ないって。
941無責任な名無しさん:04/02/16 16:51 ID:jgyEjAwF
出会い系登録するときに携帯のアドと嘘の番号書いたのに
本当の番号にかかってきたってのはどうやって調べられたんだろ?
携帯番号だけならメアドから簡単に割り出せちゃうのかな?
942無責任な名無しさん:04/02/16 17:14 ID:266xpUG9
>>936
自宅玄関前の門のところに「入場料10万円」って書いた紙を貼っとけば。
サイト使用料が有効なら、入場料も有効だろう。
943908:04/02/16 17:53 ID:hRNnfE94

デキチャット事務局でございます。
支払う意思のない方のようですので、すべてお支払いの方は業者にお任せ致して
おります。
また、以前頂いたメールにてお支払いする意思もなく当サイトの有料サービスを
利用されてることは明白ですのでこれ以上メールにての問い合わせは無駄なもの
と思っております。
また、あなたはすでに当サイトの会員でも御座いません。

つまらねぇなぁ・・・
944無責任な名無しさん:04/02/16 18:08 ID:b4Lepn4g
>>941
たまたまでしょ。気にしなさんな。
他の名簿からヒットしたのかもしれないし
携帯教えた女が業者だったのかもしれない。
思い当たる節がなくても個人情報なんてどこからでも漏れる
業者がそこまで用意周到に調べてるとも思えない
絶対元取れないんだから。
そんなもん忘れてしまえ。
945908:04/02/16 19:52 ID:hRNnfE94
お客様の債権取立て準備完了です。貴方が使用した分の未集金額の債権を専門の
債権取立て業者に譲渡する用意が本日整いました事を通告致します。今日中に入
金が確認出来ない場合は明日に債権回収権利を取り立て業者に譲渡しますのでご
家族や親類又は会社内でいかなる回収手段を取り立て業者が行っても当番組は一
切の責任をおいません。入金の確認が取れ次第依頼を引き下げます。

もう一つのアドにはこんなの来るしw
info@dekichatどっと混む
946無責任な名無しさん:04/02/16 22:24 ID:cCrXpnxe
http://tjtj.jp/のサイトバイト中暇だったから何気なく覗いてて登録のページに
特に有料である旨や利用料金に関して何も触れていなかったので暇つぶしに登録だけ
したんだ。けどよく考えたらなんか変だなと思ったから、も一度トップページに戻って
画面スクロールしてみると、登録ページへのリンクのずっと下の方に利用規約があったの。
んで内容見てみると利用するしないにかかわらず登録しただけで入会金3万円を2日
以内に支払ってもらう、もし遅れたら一日に付き1000円ずつ督促遅延手数料みたいな
のを請求するみたいなこと書いてあってちょっとびびってたら、案の定支払い案内の
メール来たよ。無料ポイント系じゃないし、これって新手の手口?どっちにしても
支払う必要はないよね?!ちなみに次世代携帯に買い換えるので今週末には番号も
メアドも変わります
947無責任な名無しさん:04/02/17 00:01 ID:N2mlWjU/
>>946
新手も何も、今時の出会い系、みんなこんな手口ですよ
「完全無料!ポイント制一切なし!全て無料だから安心!」
全部嘘っぱち
いずれにしても無視
948冬も栗拾い:04/02/17 00:10 ID:t8KQYHgV
債権譲渡が有効とされるには
  @ 譲渡人(業者)から債務者(利用者)への通知、または債務者の承認
  A 譲渡の確定日付があること
が、要件となる。

 まさか出会い系業者から内容証明郵便等で、債権譲渡通知を受けたとか
業者が回収業者に債権譲渡することを承認した椰子はおらんだろ。
さらに貸金関係の法改正で、貸金業者等は会社あてに取立・督促できない。
出会い系って、客も業者もホントにお馬鹿。
949無責任な名無しさん:04/02/17 01:00 ID:Ie7jVpXr
携帯板から誘導されました。

http://moromie.jp
入室してしまいました。登録料3万払えと
メール来ました。
携帯板では払わないといけないといわれました。

やっぱり払わないといけないんでしょうか?
950無責任な名無しさん:04/02/17 01:08 ID:N2mlWjU/
>>949
携帯板のどこのスレッドか教えてくだちい。
951無責任な名無しさん:04/02/17 01:45 ID:Ie7jVpXr
ここです496番です。http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074858778/l50
952無責任な名無しさん:04/02/17 01:46 ID:AAj4MdjS
>>949 ちょうど俺も同じ目にあってて 5日以内に一万の入会費払わないと5万の追加請求を取ると規約に書いてあったのでしょうがなく一万払い 退会しようとしたら、退会できず、いまだにお金を支払われてないので退会できませんてゆー表示なんだが。
結局サギみたいなサイトには一円たりとも払わなくてよし!
糞業者共は死ね!
953無責任な名無しさん:04/02/17 05:18 ID:zq5TFqrb
>>949
払う必要全くなし
メールも電話も全て無視
こういうスレには糞業者が紛れ込むので要注意
954無責任な名無しさん:04/02/17 10:43 ID:vScIGMNq
>>949
「利用した分だけでも払うべき」っつのはもっともな意見なんですが
3万円と言うのはあまりにも暴利。
規約がどうのこうの以前の問題。悪質に決定。よって無視。
あっちのスレに893の脅しがどうのこうの書いてあったけど
これ自体つまらん脅しなんでこれも無視汁
955936:04/02/17 13:53 ID:ABnP4ZOw
さんくす、あがいん >>940 942

嫁に一応注意しておきました
玄関前の張り紙は逆に訪問販売の餌撒きになりそう
でも、ちと笑った
956949:04/02/17 13:54 ID:xCWnUOyD
みなさんありがとうございます。
今日もメール来ましたが無視しとくことにします。

今度からはこういうサイト気をつけたいと思います。
957無責任な名無しさん:04/02/17 16:08 ID:JfiHXvKQ
次スレ激しくキボン
漏れのホストじゃあかん
958バカでした:04/02/17 20:57 ID:QpRjWpe6
すみません。相談に乗って下さい。
先週末、私の携帯に電話があり
「昨年使用した、携帯サイトの利用料金が未払いになっていると
 管理者から連絡がありまして、その確認のお電話なんですが」
と相手が言ってきました。
私が「債権回収業者ですか?」と訪ねると
「いえ、私達はそのサイトが御利用になっている『光○○○』
 というシステムを提供している(株)日本○○○○です。」とのこと。
「私どもの会社は、あくまでも料金を支払ったかどうかを確認するために、御電話してます」
と言ってきます。相手は携帯電話でした。

先週末の電話では
「料金は払った記憶がある。振り込んだ明細も取ってある。
 ただあなたのサイトかどうか記憶が曖昧なんで確認して電話するけど、番号は?」と聞くと
「今、お掛けしている携帯電話にお願いします」と言われました。
「もし払って無かったら幾ら払えばいいの?」と聞いたら
「五万○千円です」と言われました。
相手にするつもりは無かったのですが、ちょっとびびって来たので
どうしたらよいかアドバイスお願いします。宜しくお願いします。
959無責任な名無しさん
出会い系やるにも相当なリスクがあるんだな
そんなのやらなきゃいいのに
出会いパーティの方がずっとマシだろ
苦労してようやく会えてもすげーブスかもしれないんだろ?
相当女に縁がないんだね