やさしい法律相談62

このエントリーをはてなブックマークに追加
538無責任な名無しさん
去年の9月ごろ、友人が自宅のパソコンからある掲示板で入手したアドレスに架空請求メールを送ってしまいました。

それからしばらく経って、そのメールの受取人と思われるアドレスから、
「今警察の人が家に来て、貴方のアドレス&本文コピーして持って行きましたよ〜!!詐欺罪と脅迫罪だそうです!!本当に捕まるよ・・・」
とのメールが届き、聞いてみたところ振込みはしていないそうです。

送った架空請求メールの内容は、ある架空請求メールに対する注意を呼びかけるサイトに載っている例をそのままコピーし、企業名・振込口座・番号などは全てデタラメです。

友人は今高校一年生です。
本当に不安で仕方がないそうです。
彼は受取人が言うように詐欺罪と脅迫罪で逮捕されてしまうのでしょうか?