【電話番号記入禁止】アダルト関係料金不正請求相談2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1000
利用した覚えがないのに、ツーショットダイヤル、インターネットの成人向け有料サイトの利用料を払えと
いった内容のメールや郵便、電話などがかかってくるトラブルがあります。
 以前利用したことがある人にも、まったく利用したことがない人にも、中には女性までも被害が及んでいます。
ランダムでメールを送ったり、アダルト関係の番組やHP利用者のリストなどが流通しておりそれを元に請求を
かけているケースが考えられます。
 無料サイトであっても、携帯などの電話番号やメールアドレスを入力させ、請求させるケースもあります。
 「入会時無料ポイントがついてきます!」などの言葉で安心させて、後でとんでもない請求がきたケースもあり
ます。

<相談される方へ>────────────────────────────────────

●2ちゃんねるの約束事のため、業者の電話番号は「絶対に書き込まないでください」
●下記のテンプレートにしたがって相談内容を書いてください。

  1)どういった手段で請求されたか(メール・郵送・電話等)
  2)請求業者名
  3)番組名
  4)その番組を利用したことがあるかどうか
  5)警察の相談電話や消費者センターに相談済みかどうか

<よくある請求文面例要約>────────────────────────────────────
 ・メールのタイトルが最終警告、支払請求通知書、回収期日案内、重要勧告など。
 ・番組提供会社より未納利用金に関する債権譲渡を受けた。その業者に代わりに私たち債権回収業者が料金を回収する。
 ・必ずこちらまで連絡をよこせ。
 ・この内容にしたがって入金がない場合、自宅まで取りに来る。それにかかった費用なども全て払ってもらう。
 

対策、関連サイトは >>2 をご覧ください。
2前スレ1000:03/11/04 23:11 ID:PHoSDZGB
<対策>─────────────────────────────────────────────

 1)利用したことがないのであれば、メールなどは一切無視し、入金しない。
 2)脅しともとれるような電話の内容は録音しておき、警察に相談。
 3)折り返し連絡請う、というのは、あなたのメールアドレスや電話番号が「生きている」と相手に知らせる
  行為なので絶対に返信してはいけません。無視が基本です。
 4)「完全無料」などと銘打っていても安易に信用しない。入会時の利用約款などを読みづらくし、細かい字
  などで実は有料であるという風な内容を書いてあるケースなどもある。
 5)心配であれば、消費者センターや警察相談電話(全国共通 #9110)へ!!!

<関連サイト:>───────────────────────────────────────────

「ネット詐欺撲滅!!ーws」:http://www.pureweb.jp/~sagi/ より
「債権回収詐欺メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」http://www.pureweb.jp/~sagi/geocity/saikenkaishuu_matome.html

 すごいサイトです!! 請求メール例や振込口座などが一覧になっています。

国民生活センターより「利用した覚えのない請求」http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧:http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

前スレhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1059427639/l100
3無責任な名無しさん:03/11/04 23:51 ID:R+B2GZZ2
>>1
乙でございます
被害は拡大する一方
不正請求もなりふり構わず手当たりしだい基地外じみてきています
なるべく沢山の人に知って置いていただきたいスレです。
関連レスを貼っておきます

【架空請求!!】債権回収詐欺・・・Part3【被害多発!!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1067735527/
4校長が強盗:03/11/05 00:21 ID:Pt3lxymW
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
5無責任な名無しさん:03/11/05 06:16 ID:yBZ4GiDx
☆心当たりがあろうとなかろうと、ぜったいにお金を振り込んではいけません☆

一度でも払ってしまうと、請求が際限なく続き、中には数百万円も
払わされた人がいるそうです。

電話をかけないことがベストですが、電話をかけて相手に文句の一つも
言ってやろうと思う人は、電話番号の頭に184を付けてから電話してください。
もちろん、請求金額や名前は言わないこと。
184の着信を規制しているところへは、公衆電話からがおすすめです。
6無責任な名無しさん:03/11/05 06:45 ID:528ZSqK7
そもそも、相手は金が欲しいんですから、
振込先以外の情報は嘘っぱちかも知れない訳で、
警察署や消費生活センタなどの相談窓口で
愚痴を聞いてもらって済ませておくのが一番な気が。

詐欺葉書を持って、電話番号(と称している番号)と
FAX番号(と称している番号)をNTTに問い合わせたところ、
電話番号(と称している番号)は公衆電話に割り振られた番号で、
FAX番号と称している番号は存在しない番号、と言われました。
7無責任な名無しさん:03/11/05 07:32 ID:yBZ4GiDx
固定電話はボーダフォンへの転送、
携帯電話も転送されているようで、
複数の電話番号が書かれている場合、
誰に着信するのかわかりません。

FAXにはかけたことないな〜。
8無責任な名無しさん:03/11/05 20:57 ID:Khto253/
ワールドグローバルネットから通知書が届きました。
当方♀

ファミマ、とっくに退会済みなんだけどなぁ…。
DBから物理削除されてないんですね、きっと。
論理削除(退会フラグが立つだけ)だけだと、こういう時に困るんですよね…。

21:00前にファミマの問い合わせ先に電話したけど、全然出てくれなかった。
(お話し中ではない。)
明日、「物理削除してくれ」って電話しようかな。
9無責任な名無しさん:03/11/06 14:01 ID:yfB8/O1I
http://11072.jp/index2.html
このサイトで携帯を弄ってたら、発信者番号通知で電話をかけてしまいました。
後に下の方にあった利用規約を見たら「月1万8000円」「滞納は1日1000円」だそうです。
利用した日は10月17日前後に一回だけ。
こんなヒッカケみたいな罠にはまってしまいました。涙
これって払うべきなのでしょうか? それとも他に方法はありますでしょうか?

1:滞納は一日1000円は支払う必要はないと思うが利用料金はこれなら支払義務が生ずるなぁ! という意見と、
2:払う必要は全くないです 放置しておくと、催促の電話がかかってくるのが彼らの手口ですが、
毅然として突っぱねましょう。深刻な状況なら最寄の消費者センターに相談するといいです という意見を頂きました。
どっちを信じれば良いのか。それすらわかりません・・。消費者センターにも複数回電話しました。
携帯電話番号を変えろ。というアドバイスと無視しろ。というアドバイスの2つでした。
支払いを無視し続けた場合、法律的にはどうなんでしょうか? よろしくお願い致します。
10無責任な名無しさん:03/11/06 14:48 ID:AqUEwaGd
自業自得
11無責任な名無しさん:03/11/06 15:09 ID:8eK06mnT
>>9
払わなくてOK
>>10は厨、または業者
12無責任な名無しさん:03/11/06 15:29 ID:3cFHSA3p
>>9
払ってもいいけど、一万程度じゃすまないよ。数百万円は覚悟してください。
放置なら一円も払わなくて済みます。電話は184受信拒否にして、さらに
特定の番号も受信拒否にすれば問題なしです。
あと、今後懸賞なんかの外部に漏れやすい情報には、携帯番号を書かない
方がいいかもしれません。
13無責任な名無しさん:03/11/07 20:26 ID:fdouEjkm
家のマスオさんが逆援サイトを利用して,ポイントの支払いを2週間ほど
していなかったらしいのですが,その間の延滞料金が20万で,毎日の様
に携帯と家電にかかってきています。ポイント購入金額は3、000円で
2週間で20万というのは納得いかず,支払いを渋っています。
支払うべきでしょうか?
14無責任な名無しさん:03/11/07 20:39 ID:fdouEjkm
上に連動して,マスオさんは支払おうとサラ金からお金を借り来ました。
その時,アルバイトでは,貸してもらえないと思い,在籍確認してくれ
るアリバイ工作の会社に頼んだそうです。サラ金から45万借りる事が
出来,その中から手数料として半分以上の25万を払ったそうです。
偽装したマスオにも責任はありますが,手数料をボッタくる会社も何か
罪にはならないのでしょうか?誰か,ご教受お願いします。
15無責任な名無しさん:03/11/07 20:51 ID:rIYV0wJN
質問。
最近はいきなりメール送ってきて、告訴手続きを開始します。と書いて、最後にはあなたの債権を回収業者に譲渡します。となります。
これが本当に支払い義務が生じているものの場合(出会いサイトや詐欺ではなく…ね)、告訴手続き開始→債権を回収業者に譲渡って言うコンボは法律的にオッケーなの?
16無責任な名無しさん:03/11/07 22:02 ID:99eeChAu
ふと思ったんだけど、アダルトサイトって実際ちゃんと許可得てしてるとこなんて
ほとんどないんじゃない?あれ?何処もちゃんととってるのかな?
これだけアダルトサイト(出会い系)があるんだから許可得てなくても普通に営業してる予感。問題起きてからじゃないと動かない日本の体質見てると許可なんて得てないとこがほとんどじゃないのかな?
どなたか詳しい方、営業許可に関してどうなってるのか教えてちょ♪
17質問:03/11/07 22:20 ID:GEfKAzB8
携帯番号とアドレスと名前だけで自宅の住所と電話番号ってばれるの?
着信拒否とメール拒否してるからどうなるのかなぁって思って。
18校長が強盗:03/11/07 22:24 ID:GC1TKBQj
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。

被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/

   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう(^^)

 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/

   ∧_∧
  (  ^^ )< 署名しよう(^^)
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20無責任な名無しさん:03/11/11 18:56 ID:QtKW+FNQ
あげ
21質問:03/11/12 02:57 ID:SkTeOQUB
当社は貴殿が利用した有料サイトにの未納利用料金を運営業者から債権譲渡を承りました。
未納料金52850円を11月12日午後3時までに三井住友銀行、藤沢支店、普通預金717761、キムラケンタロウに
振込みはして下さい。尚、期日までに指定口座への振込みを確認できない場合は調査を行い自宅又は
会社まで伺い回収か給料差し押さえ等もします。
その際出張費として交通費、人件費、調査費も請求させていただきますが
お支払いしていただければ完済証明、利用明細を早急に発行いたします。
株式会社木村企画

というメールがきたんですが、身に覚えがないんで無視でいいですよね?
22無責任な名無しさん:03/11/12 05:52 ID:OCCT9btP
>>21
身に覚えがないんで無視じゃなくて、身に覚えがあっても無視だ。
23無責任な名無しさん:03/11/12 09:09 ID:raZdA5P7
>>16
電子消費者契約法について
(福井県の商工会議所のHPなんだけどw)
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
これを読むと出会い系ってほとんど違反してるよね
「身に覚えがあっても無視」と言う回答もうなずけます
契約法を守って運営してる出会い系なんてあるのかねえ?
24age:03/11/15 19:16 ID:AKbpukTa
hosyu
25校長が強盗:03/11/15 19:31 ID:DlzYCzmb
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
26無責任な名無しさん:03/11/15 19:47 ID:C76ESoLP
>>16
アダルトは風営法、出会いサイトは
総務省へ一般第二種電気通信事業の届け出が
必要です。
いずれも単なる届出なので簡単に許可が出ます。
警察とかはこの辺の届出が出てないところの業者を
別件逮捕するパターンが増えていますので
まっとうな業者は届け出してますよ。
>>23
多分、申込内容の確認の折り返しがないので
違反しているとのことですが、請求自体は実際に
登録したのであれば違法ではないです。
最終的に判断するのは司法ですから、
例えば業者側が訴訟を起こしてきたら契約が無効であるとの
立証は使用者側にあります。
業者側からすると簡単に数千円で提訴できますから
絶対安心かといえばそうでもないと思います。
27無責任な名無しさん:03/11/15 19:54 ID:C76ESoLP
>>17
プリカとかなら調べれませんが
自分名義であれば簡単に携帯番号だけで
身元はばれます。
ショップの店員に頼んだり、調査会社は通常で
一件に付き3万程度、専門の業者でしたらまとめて
だすので5千円位で調べるとの事です。
ですから携帯番号を登録するサイトは避けたほうが
いいですよ。
アドレスはキャリアの本社の一部の人間しかわかりませんので
これは大丈夫だと思います。
28無責任な名無しさん:03/11/16 20:07 ID:fNSPXYJM
今日19時頃ツーショトダイヤルから電話が着ました。
「10月17日に使用した料金が未納だから至急電話くれ」
というものでした。僕の暗証番号まで言っていたのでたぶん登録だけしちゃった
ものだと思います。これは電話した方がイイのでしょうか?
29無責任な名無しさん:03/11/17 19:46 ID:clMH0WSU
口座番号を聞き出したら、銀行に連絡してみて。
仮名口座や架空口座なら口座を閉鎖できるから。

名義貸し口座も民事で名義貸し人に賠償訴訟が起こされてるしね。
30((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:03/11/17 20:32 ID:Caw0ivaN
ききき来てしまいました!
1)どういった手段か→メール
2)請求業者名 (株)KIC (代表名有り)
3)番組名   不明
4)その番組を利用したことがあるか 不明
5)警察の相談電話や消費者センターに相談済みかどうか
→したけど、時間外(´・ω・`)
文面(『最後通告』)
『このたび、あなたさまが御使用になられた有料サイトの料金が、未納となっております。
至急ウ下記の口座に平成15年11月18日15時までにお振込下さい。振込まれた方は、
必ずご連絡下さい。確認後、使用明細書を送付します。
期日までに確認のない場合は個人情報の開示を行い、債券回収を行います。
必ず期日までにお振込下さい。
(口座名/連絡先(携帯番号)有り)』

私自身、何度か出会い系を利用したことが有るので、もそろしいです。
一応無料をうたったところを利用したんですが、それも『無料』とは限らないんですよね?
本当に利用しているのなら払いますが、電話してどのサイトか聞きましたらば
『詳しくは教えられない』とのこと。こんなことってあるんですか?
184でかけたのに、利用状況を調べるので電話番号や生年月日、名前を教えてくれといわれ
全て本当の事を教えてしまいました…激しく鬱。
デタラメなこと言って『利用してますね』と言われたら、明らかに嘘だってわかるのに…
どなたか、どうしたら良いか教えて下さい。
31無責任な名無しさん:03/11/18 02:33 ID:PqHAoHJH
>>30
身に覚えがあろうとなかろうと無視するか、
永久に金を振り込み続けるか、の二択しかないよ。

それにケーアイシーかよ・・・。ケーアイシーのまぬけな
電話対応で、金を振り込もうと思うヤツがいるわけ
ないと思ってたけど。
32無責任な名無しさん:03/11/18 13:38 ID:EPNsmEo0
いつもニュースの特集で見てる側だったのに、ついに私の所にも来てしまいました。
電話で請求が来ました。身に覚えがないので、どのサイトか聞いたら
○○法(忘れた)で詳しくは教えられないとの事。
一向に払わないって言ってたら、自宅に直接回収に来る言うてました。
警察に相談したら、自宅に押しかけて来たら捕まえてあげるって。(汗
33((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:03/11/18 18:49 ID:oRZBiC+g
30です。
あのあと、もう一度電話をかけ、デタラメなことをいいました。
それでも返事は、『御利用されてますね』…w
笑いが止まりませんですたよ。私が言った番号は使われてないっつうに。
どうもありがとうございました。今後サイトには気を付けます。
>>31
KICは有名な会社なんですか? ググったリ、過去ログ読めばわかる?
34無責任な名無しさん:03/11/19 01:03 ID:CnFGvP2z
このスレはかなり参考になります。僕も、エッチボイスというアダルトサイトに番号通知で電話をかけて
後日に入会金1万8千円と滞納金1日1千円払えと催促電話があり、ハッキリと断ったら以後、電話は
かかってきませんでした。こっちが詐欺に合って利用したとしても、違法サイトなので毅然と断る事が
撲滅につながると思います。動揺を見せたら負けで、番号を変えて何十回もかけて来ますよね・・・
35無責任な名無しさん:03/11/19 07:33 ID:MwDZEiiC
>>34
カモになると思われたら延々と電話がかかってきて請求されます
「こいつはどんなに揺さぶっても金を出さない」と相手に思わせることが大事。
諦めて電話もかかってこなくなります
電話でどんなに恐ろしい脅迫を言われても相手にしないこと
がんがろう
36無責任な名無しさん:03/11/19 12:37 ID:UJzxI4P9
そうですね、初めは東京の電話番号からかけてきて、最後は携帯からかかって
きましたから・・・腹を決めてでたら催促の担当者だったからハッキリとシラ
を切って断ったらそれ以来かかって来なくなった。やはり、ハッキリ断るべき
ですよね。
37無責任な名無しさん:03/11/20 00:30 ID:Xuam+cFZ
今日は久々に変わったのが届いた
請求書≪最終≫のタイトルで支払なければ
別紙の張り紙を自宅・勤務先の近くに貼るってよ!

−内容−
金払え
○○○○殿
あなたは、男女有料出会い系サイト
『潮吹き娘☆私をハメテ(マニア専用)』を
利用し料金未納のまま逃げるのか?
潮吹き娘と、やりたいのならちゃんと
金払ってからにしろ!恥ずかしくないのか!?
−金払え−

と赤字で書いてある書類が同封されていました
よくもまあ〜こんなでデタラメ書けるよな
ちなみに送り元は
「全日本モバイル回収センター 千代田総合事務所」でした(藁)
直通ダイヤルは
080−3276−××××(担当 山口)
080−3397−××××(担当 田村)
080−3271−××××(担当 竹山)

全員逝ってヨシ!
38どうなんだ?:03/11/20 00:53 ID:eJ+E+zmY
2.3日前にエッチな声が聞ける奴に、かけたら(30秒程度)
今日の朝、03〜で電話がかかって来て、男のやたらとドスの聞いた
声のテープが流れて、1万8000円を払えーっつって、会社名(たしかアースとか)と口座番号を
教えて来ました。とりあえず着信拒否して、シカトしてますが、
どうしたらいいでしょうか?
39無責任な名無しさん:03/11/20 01:30 ID:tjWE7OZ2
その内に携帯番号から掛かってきますよ。テープなら返事出来ませんが、
担当者が直接電話してきた場合は使用したとしてもシラを切り通しまし
ょう。使った覚えが無いので知りません!とね
40会員情報流出:03/11/20 07:19 ID:mV6Su5GW
ファミリーマートは19日、
「ファミマ・クラブ」の会員宅に不審な請求書などが送りつけられていた問題で
約18万人分の個人情報の流出ががあったことが分かったと発表した。

で、社長以下幹部六人を減棒処分にした。

減棒だけかい!
甘いなファミマ。
41無責任な名無しさん:03/11/20 07:23 ID:2sIaO43L
んじゃあ、アダルトサイトや番組を利用しても、法務省が認可した以外の
債券回収業者から督促が来たならば、(いくら利用していようと)
その請求は無視していいわけ?
42会員情報流出:03/11/20 07:24 ID:mV6Su5GW
www.family.co.jp/031119.html
43無責任な名無しさん:03/11/20 09:54 ID:/msGW+wL
>>41
っていうか、そのアダルトサイトから直接請求が来ても無視していいよ。
44無責任な名無しさん:03/11/20 10:24 ID:2sIaO43L
マジで!?
払っちゃったよ…
八万無駄になった(鬱
45無責任な名無しさん:03/11/20 12:35 ID:JetZ4irf
え、払っちゃったの?しかも8万も・・・戻って来る確立は少ないけど
被害届を早急に出した方がいいかも。後は弁護士に相談
46無責任な名無しさん:03/11/20 19:59 ID:lW+d3djg
>>44
気を強く持て!!
漏れも名前や住所しゃべっちまったよウァァァァン
47無責任な名無しさん:03/11/20 20:47 ID:qKHTc3Zq
オレも始め携帯に03〜から電話来て「ム?」と思い
電話取らなかったら、即スカイメール来た。

「こちらはスカイネットです。
アダルトダイヤル(ハートビート)の料金が未納です。
至急033988××××藤井まで連絡下さい。」

ですと。

┐(´∀`)┌電話番号わ知られないように気をつけましょうね
まして住所など喋らないほうがイイね。
文書で来るよ。ゼッテーw
48無責任な名無しさん:03/11/20 23:42 ID:qP4A2AxU
28の方とちょっとにてますが・・・。
自分も暗証番号が知られていました。。

さっき非通知設定で電話がかかってきて、
大体こんな感じでした。
「エイワ実業です。お客様のご利用になった
ハニーエクセル?のツーショット伝言ダイヤルの代金
16400円が支払われておりません。暗証番号OOOOで利用と
なっております。通話料明日の午後二時までに
UFJ銀行池袋支店普通OOOOOOO
エイワ実業
にお振込みください。
振込先のところにはお客様の携帯番号を入力してください。
明日の午後二時までに振り込みください」

留守電に入ってたんです。
自分はツーショットは何回か使ったことありますが、
その後必ず料金を確認して(大体は無料通話分内で終わらせる)
、料金が発生していた場合は必ず振り込んでいます(せいぜい3000円程度)

こんな16400円も使った覚えはないんです・・・。
でも暗証番号はツーショット使う時に必ず使っていた番号だし・・。
それを知られているのでとても怖いんです。
10時ごろかかってきたんで消費生活センターなどに電話しても
駄目でした。
同じような電話がかかってきた方、またはこの電話について
何かお知りの方はいらっしゃいませんか?
払わなかったらまた電話がかかってくるんだろうし、
怖いんです・・・・。
49どうなんだ?:03/11/21 00:45 ID:nhuptb+b
38ですが、僕も30秒くらしか聞いて無いのに、1万8000円ですよ。
コレってどう考えてもアホな金額ですよね?
着信拒否にしてたので、気付かなかったんですが、今朝もかかってきました。
まだそれ以外に接触してこないんで、なんとも言えませんが、
みなさんの言う通り、シラをきり通すのがいいみたいですね。

47さんは電話が来る心あたりみたいなのはあったんですか?
50無責任な名無しさん:03/11/21 00:51 ID:Hk3a4W27
皆さん、犯罪者撲滅の為に悪徳業者の電話番号とか公開しましょうよ!
同じ番号とか会社が必ず有るはずですし・・・
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52無責任な名無しさん:03/11/21 02:41 ID:WeuSNDq2
51
完全に無効です。
消費者生活センターへ言いましょう。

家まで回収に来ることはないです。

来れば即で警察です。ヤクザのしのぎに
付き合うことはありません。

放置プレイでいいです。
5351:03/11/21 02:46 ID:gwH9b/CK
>>52
どうもです。気が晴れましたー
54今日の朝:03/11/21 10:38 ID:x6C1uj5E
  1) 郵送
  2) スカイ○ミュニケーション
  3) アダルト 出会い系
  4) いっさいないはず。
  5) まだ したほうがいいですか?

ファミマの会員です。今朝手紙を読んでいたら私宛に電話もきて防犯グッズを
薦める電話がきて断ると、いいの?人事だと思ってるでしょ?って言われたけど
がちゃんと切りました。関係してるのかな?

以前、男友達が(私は♀)同じような手紙が来て警察に行ってたから払わなくていいって
いうのはわかっています。私も相談しにいったほうがいいのですか?
55無責任な名無しさん:03/11/21 14:18 ID:0lvcyAKG
今まで他人事だと思っていたのですが、
今朝母に届きました。(母ですよ…)
1)郵送
2)プリンスネットワーク(株)
3)アダルト 出会い系
4)無いはずです。
5)まだしてません

総務省HPより
プリンスネットワーク株式会社
封書・電話連絡を求めるもの
(ファミマ・クラブ会員に送られているようです)

請求額
初回手数料                 35000円
GPS手数料                  30000円
年会費                    15000円
遅延損害金                162000円
消費税       12100円
合計(平成15年11月21日現在) 254100円

文面を次に書きます。
56無責任な名無しさん:03/11/21 14:19 ID:0lvcyAKG
文面
『私共プリンスネットワークはアダルトサイト、出会い系サイト、
その他通信サービスサイト等の全1052社のサイトを運営、管理しております。
 上記の通り貴殿に対し未納、遅延金が発生しておりますので何か事実に沿わ
ない点、詳しい内容など及びお支払い方法については本書面到達後即日
お客様担当までご連絡下さい。
 万が一、誠意ある返信案のご相談、または一切のご連絡無き場合、誠に
遺憾ながら訴訟、強制回収、その他法的手続きをとる事になりますので
念のため申し添えます。

 返済期限 平成15年11月21日
 担当営業1課 金田○○ 営業番号 080-○○○○-○○○○

 本社の回線は混雑していることが多くお客様担当者が強制回収のため
本社に不在の場合もありますのでお客様担当まで直接お電話下さい。

 営業時間 AM10:00〜PM8:00
 定休日土・日・祝日
                                 平成15年11月17日
57訂正:03/11/21 14:22 ID:0lvcyAKG
合計(平成15年11月21日現在) 254100円
→合計(平成15年11月17日日現在) 254100円
でした
5854:03/11/21 15:54 ID:x6C1uj5E
会社の名前、金額は微妙に違うけど文面が同じ。住所は池袋でした。
お母さんファミマ会員ですか?
5954:03/11/21 15:54 ID:x6C1uj5E
すみません。やはりファミマ会員なんですね。
60無責任な名無しさん:03/11/21 16:29 ID:0lvcyAKG
たぶんそうだとおもいます。
自分の方の住所も池袋でした。

ttp://geocities.yahoo.com.br/omed0/saiken.html
一度このHPを見るといいと思います。
61無責任な名無しさん:03/11/22 12:11 ID:PkjQUOmp
最近じゃ、携帯ではなく一般回線にもアダルトボイスの電話が来るんですね。
今、家の電話に出たら、ツーショットの案内テープが流れてた。これも
ファミマの流出だな。会員なんかならなきゃよかったなぁ・・・
62無責任な名無しさん:03/11/22 22:33 ID:5MxIyLFf
サイトを利用(同意)して一ヶ月三万の支払い。
銀行ふりこみで三万を払わなければ債権問題とか言われた。

払わなかったらどういう問題が起きるのかを教えてもらいたいのでつが。
6362:03/11/22 22:39 ID:5MxIyLFf
レス見てると利用してもシカト決めこめばいいってあるんだけど。
それでいいのかな。
64無責任な名無しさん:03/11/22 22:53 ID:m3jBQUe6
>63
あんたが振込無間地獄に嵌りたいなら支払えばいい
65無責任な名無しさん:03/11/22 23:09 ID:SZYfw0eq
>>63
一つお聞きしたいのですが
一ヶ月三万の支払いと言うのは登録前の規約に明記されていたのですか?
それを知ってて同意して登録利用したのでしょうか?
それだけ聞きたいです
66無責任な名無しさん:03/11/22 23:29 ID:5MxIyLFf
そうです
67無責任な名無しさん:03/11/23 03:55 ID:BXADB6yh
>>62
初めから払うつもりがないのに契約したら詐欺罪になるだろうけど、
まあ警察沙汰になることは100%ないな。
数億円単位の大規模な取り込み詐欺でも動かないくらいだから。
で、あとは、相手がどうやって、その債権を回収するかという手段の
話になってくるね。 裁判をおこしてまで回収するとは考えにくいから、
結局泣き寝入りじゃないですか?
68無責任な名無しさん:03/11/23 05:11 ID:xsAFENxu
後払いで払う奴がどうかしてるだろ。
6962:03/11/23 09:56 ID:N3otkkAU
あと問題は家電でかけたってことなんですが。
家電でも住所ばれたりとりたてにはこないものですか?
70無責任な名無しさん:03/11/23 22:26 ID:dnYdcFfl
>>69
電話帳に公開してるならまぢゅいな・・・バレるかも
71どうしてくれようかと・・:03/11/24 00:52 ID:UsiXBrUz
電話での請求がウチにもありました。
請求の内容はよくある回収詐欺のやり方で今年の8月くらいから
数週間に一回ぐらいの割で(忘れた頃に)掛けてきて、同じような事を
怒鳴るというやつです。

元々は2ショットダイヤルの未払いで、そちらから回収を頼まれたとの事。
身に覚えはあるのですが番組側の利用料金分だけ支払うと言い張り、
後はガチャ切りで無視状態でしたが、状況が変ってきたので、
アドバイスを御願いしたくて書き込みました。

一昨日の夕刻いつものごとく電話してきて、一通りネチネチと一方的に
喋ってきたので適当に放置しておきました。
しばらくして電話に出ると、住所を調べたらしく(読み方は間違えて
いますが)読み上げて「これお宅じゃないの?」「実際にお会いして
話し合う事になるけどね」と、始めました。
72無責任な名無しさん:03/11/24 00:55 ID:Wo/ZQAIP
>>71
放置でいいよぉ。
実際に来る事なんて出来ないから。

もし来ても「とりあえづおまわりさん呼びます」でOK。
まぁ、来ないだろうけどね。
単なる脅しですよ。

この手は放置に限ります。
73どうしてくれようかと・・:03/11/24 01:14 ID:UsiXBrUz
>>71の続きです。

住所がバレようと請求書送ってくればそれはそれで話が多少は
進むので、まぁかまわないのですが。
しかしその後で、隣近所の家の苗字を読み上げ、そこへ電話かけるように
別の人間に指示しているようなのです。
その経過を聞かせているかのようなベタな口調にウンザリして、一旦
途中で電話を切ったのですが、すぐにまたかかってきて、今度は
実際にその近所との家との会話を聞かせるのみになりこちらからの
会話には答えません。

本当に近所に連絡していたようです。
「00さん(ウチです)に電話をかけるとガチャ切りされるので
オタクから言ってもらえませんかねぇ」と言ったことをいきなり喋り
私の本名から家人の勤務先まで聞いていました。

さすがにそこでキレて怒鳴ってしまうと、こちらに応答するように
なりましたが私キレていたので会話にならず怒鳴るだけ怒鳴り、
請求書を送って来い、だけどうにか言って切りました。
その近所宅にはすぐ電話を入れて確認してみましたが、
ワケの解らない電話が今入ってきた、との事。平謝りしましたが、
事情を話すと解ってくれたか怒りはさほどでもなかったのですが。
74どうしてくれようかと・・:03/11/24 01:37 ID:UsiXBrUz
すいませんまた>>71の続きです。
>>72さん、ありがとうございます。基本的には放置をきめているんですが・・

ただ、近所に電話実際にしやがるとは思いませんでした。
怖いというより卑劣な行為にハラワタ煮えくりかえる程怒りが
わいてきまして・・。これまではネットで知った知識などで
比較的冷静に対処してきましたが、この時は我を忘れて怒鳴り罵って
しまいました。

電話をきった後、冷静になって考えると怒らせるのがテだったのかな、と。
まんまと乗せられてしまったのかとまた腹ただしくなってきました。
考えてみれば住所まで調べておいて、請求書要求すると拒否をすると
いうのもおかしいとは思うのです。
あくまで電話でのイヤガラセで終始させるつもりなのか?
ともかく今度電話来たら請求書送るようにいうつもりです。

しかしこういった、近所に(さらには勤務先にまで)電話をかけるなどと
いう事は法律上でなんとか罰する事はできないものかと思うのですが。
その後で警察の相談電話にかけたところ、誹謗中傷の類でなければ
なんとも出来ないと言われました。個人情報を聞く、というのも例えば
近所同士でのやりとりと同じく、聞くだけでは取り締まれないとの事
でした。何か納得できないのでこちらで伺おうと思いました。

ちなみに警察はとりあえず話は親身に聞いてくれましたが、
回収詐欺に関してのアドバイスは基本的なものでした。
もし、押しかけてきたりすれば110番通報して下さい、
との事。押しかけてこなければ動けない・・だそうで。

それではよろしければアドバイス御願いします。 
75無責任な名無しさん:03/11/24 01:53 ID:Wo/ZQAIP
>>74
なかなか大変な事になってますね・・・苦笑

請求書送ってもらうのはいいのですが、
とりあえずその会社の住所を聞きましょう。

教えないような会社には支払う必要など全くないのですから。
わけのわからない会社にお金を払うなど馬鹿げてると思いませんか?
76sage:03/11/24 02:10 ID:Wo/ZQAIP
>>74なんか話の芯からズレた返答してしまってスマソ・・・
77無責任な名無しさん:03/11/24 11:18 ID:rANJwd7h
>>71
一度弁護士さんに相談にいかれてはいかがでしょうか?
市役所の無料相談とか利用してみては。
内容はあくまでご近所や勤め先への嫌がらせ電話について。
偽計業務妨害がどの段階で適応されるかとか。
詐欺回収については同じアドバイスでしょうから。
勤め先に頻繁に嫌がらせ電話がかかってくるようなら
同僚や上司に事情を前もって話しておく。
ツーショット云々は言わなくていいから
「見に覚えのない嫌がらせする人がいて警察にも弁護士にも相談中です」と言って
かかってきても相手にしてもらわないなどの対応をしてもらう。
それでもしつこくかかってきたら立派な営業妨害になりますので
会社が被害届けを出せるはず。
少なくともこのことだけで会社があなたを解雇したらそれは不当解雇になります。
あなただって嫌がらせ電話の被害者なんだから。
ご近所にも前もって「自分の事で変な電話かけてくる人いても無視してください、
警察弁護士に相談中、ご迷惑おかけします」とか。
相手からの電話は録音してください。
いいたい事言わせて最後に「この会話全部録音してますから。
警察と弁護士に全て聞いてもらいます」と返答。

78無責任な名無しさん:03/11/24 11:55 ID:iarX9C8r
71さんのようなのはマレな話?
同じような手口にあった人はいないのか?
79無責任な名無しさん:03/11/24 13:09 ID:idxwbtIi
>>71
絶対放置
実際に使用しても払わない。

後、実際に会って話しましょうというと、絶対に出てこない。

これで、請求金額8万円。
実使用金額2万2千円踏み倒しました。

大体半年ぐらいで諦めるはず。
80どうしてくれようかと・・:03/11/24 15:54 ID:UsiXBrUz
>>75さん>>77さん>>79さんアドバイスありがとうございます。

とりあえずは相談に行ってみようかと思います。
家人は不安になり利用した分だけでも払っては?といいますが、
(回収業者ではなく番組側に)ともかく相談に行ってからにしてくれ
と止めています。
実際番組に問い合わせても、そちらの業者のほうに全て任せたといい
相手にはしないはずなので、仮に払っても業者の督促はやまないと思う
んですね。

ネットで検索してみたらこの業者、このテの回収詐欺では老舗らしく、
昨今のにわか詐欺師よりは、多少は頭使っているようで(多少ですが)
一頃のヤミ金並にしつこい回収をネチネチとやっているようです。
しかも警察が動かない程度のギリギリの手口で(威し口調など極力
せず、電話も間を空けて忘れた頃掛けてくるなど)やっているようです。

ただ、それだけに思い切ったことはやらないようですが。家に来るなどは
まず無いようです。被害にあったケースを読んでみても電話での督促だけの
ようで、それで一旦金を振り込んでしまうと本性をあらわし、しつこい
督促が始まるとの事です。

ともかく払わない方針で色々とやってみます。
今度電話掛けてきた際には、実際に家に来るのかどうなのか
聞いてみようかと思います。

81無責任な名無しさん:03/11/24 17:31 ID:VWjrMb4A
>>71
>元々は2ショットダイヤルの未払いで、そちらから回収を頼まれたとの事。
電話をかけてきた回収業者の電話番号わかる?
電話番号わかるなら下記のサイトに乗ってる番号と照らし合わせてみな
ttp://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
債権回収の代行は弁護士か、国に認可を受けたサービサーという業者しか出来んから。
つまりそれ以外の業者が債権回収の代行を行っていれば全て違法。

>今度電話掛けてきた際には、実際に家に来るのかどうなのか
>聞いてみようかと思います。
悔しい気持ちはわかるがやめとき名、寝た子は起こさないに限る
仕返し考える前に、永遠に眠らせる事を考えたほうが良い。
82無責任な名無しさん:03/11/24 17:52 ID:PS3BCqY/
債権回収代行は弁護士法違反になるんだよね。
レンタルビデオの延滞債権を回収してた業者が、これで逮捕されたことがある。
83無責任な名無しさん:03/11/25 00:49 ID:FABTjzbC
>>80
大変ですよね、お察しします。

債権譲渡をされたということで回収に来てるのだと思いますが。
相手の会社の住所などをしつこくきくことはいいことですよ。
また、相手へ支払う気ばないことをはっきり伝える事。
長く話す事は、悪い事ではない通話料は相手持ちだしね。

早く切りたいでしょうが、相手に素性を明かすように要求する事。
私の場合は請求書に住所が書いてなかったので、そこをしつこく聞きました。
住所もわからん相手を信用は出来ないっていいましたね。
それと、債権譲渡をしたという証拠を見せるように、請求しました。
怖がってることを見せると、かさにかかってきますから要注意です。

あなたの場合は家族の方が知ってるという事。これは有利です。
普通は家族に知られるのが恥ずかしくて払ってしまうということですからね。
相手は、家族・知人・職場に知られる事が恥ずかしい心理をついてくるわけですから。
知人・職場方面のガードを堅くして(知られないように)戦ってください。

金を巻き上げる事が面倒ならば、相手は諦めますよ。
後、警察・消費者センターに相談するのもいいでしょう(動いてはくれませんが)
そして、相談者の名前を聞いて、「消費者センターの○○さんが払わなくていいっていいました。」
というのも手です。・・・・・向こうは消費者センターに抗議したって言いましたが(抗議してる訳も無いですが)
聞き流して、払わない事が肝要です。

相手のねらいは「楽して・お金」が目的です。
だから逆をやること・・・・・・・。
2ショット業者と回収は同じ穴の狢と考えた方がいいです。
あなたからお金を巻き上げる事が困難と思ったら、もっと楽して稼げる相手を見つけますから
頑張って下さい。
84無責任な名無しさん:03/11/25 08:11 ID:RI1jJ0CX
一度でも払ってしまうと「楽して稼げる相手」になっちゃうからね。
徹底的に追い込まれるよ。
しつこく請求されるってことは、前にも払ったことがあるんじゃないの?
85無責任な名無しさん:03/11/25 13:58 ID:TqBGsowU
払っても払わなくても一度利用したら最後
退会させてくれないで食いつかれるんだと思う。言葉悪いけど・・・
これをいかに強い精神で無視して突っぱねるかが勝負だと思う
相手は法律も何も無視して一方的に嫌がらせしてくる
架空請求と違って簡単に諦めない気がする
だから71さんには頑張ってほしいと思う
社会の屑に負けないで!
86身に覚えなし:03/11/25 23:10 ID:SfTOyqrx
 こんな郵便物が来ました…。

業者名は(株)グローバルジャパン
西池袋。
内容…当社は株式会社総合通信機器グループです
私共はアダルトサイト、出会いサイトゲームサイト
音楽サイトその他通信機器サービスサイト全3500社以上のサイトを運営しております
この度は貴殿に対し当社のサービスサイトの未納、延滞金が発生しておりますので下記に示します
87身に覚えなし:03/11/25 23:10 ID:SfTOyqrx
 こんな郵便物が来ました…。

業者名は(株)グローバルジャパン
西池袋。
内容…当社は株式会社総合通信機器グループです
私共はアダルトサイト、出会いサイトゲームサイト
音楽サイトその他通信機器サービスサイト全3500社以上のサイトを運営しております
この度は貴殿に対し当社のサービスサイトの未納、延滞金が発生しておりますので下記に示します
88身に覚えなし:03/11/25 23:16 ID:SfTOyqrx
連続書き込みごめんなさい(>_<)

続きです。
初回手数料52.000円
延滞損害金152.720円
年会費38.000円
月会費20.000円
消費税13.136円
合計275.856円
返済期日 平成15年11月28日
89身に覚えなし:03/11/25 23:23 ID:SfTOyqrx
返済方法、詳しい内容等についてはお客様担当がおりますのでお手数ですが本書面倒達後即日ご連絡ください。
 なお即日のご連絡がなき場合お支払いの意思が確認できないため訴訟及び法的手続き、強制回収業者への債権委託を行いますので誠に勝手ながらご了承ください。
 本社回線はかかりづらくなっていますのでお客様担当まで直接ご連絡ください。
 お客様担当営業課 〇〇 〇〇

名前出していいのか分からないので伏せます
90身に覚えなし:03/11/25 23:32 ID:SfTOyqrx
 そのグローバルジャパンという会社の営業時間は 10:00〜19:00(土、日、祝日休業)

【訂正】
投函された郵便局は板橋北でした(w;
扱いは【重要】


…よく見るとうちの郵便番号書かれてないなぁ。

警察等にはまだ相談してません。
した方がいいのかな(’’?
91無責任な名無しさん:03/11/25 23:49 ID:SDKQEfEx
>>90
明らかに回収詐欺ですので完全無視です。連絡もしないで放置してください。
警察でも多分同様のアドバイスあると思いますが、
届出と言う形で提出していただければ詐欺逮捕につながるので・・・。
相談すれば気持ちも楽になりますしね。
詐欺師は実在の会社の名前平気で騙るからたち悪いです。
92身に覚えなし:03/11/26 00:04 ID:LFKDQAQ/
 91さん、返答有難うございますm(_)m

そうですね、無視してみて、また同じ様な封書等が来たら速攻警察署に持って行こうと思います。

有難うございました。_(_^_)_
93無責任な名無しさん:03/11/26 10:08 ID:ht1VzRDa
>>92
よく見ると請求額が「合計275.856円」になってるからね。
四捨五入すると276円w
94無責任な名無しさん:03/11/26 17:21 ID:uo7Zvla2
1)郵便(封筒には重要と赤い印あり)
2)(株)エクセレントネット
3)アダルトサイト 出会い系サイト
4)ありません
5)していません

僕のところに届いたのは
合計260.400円でした
郵便、電話でくると心理的に嫌ですね。。
95どうしてくれようかと・・:03/11/26 17:48 ID:ucsG83iL
遅くなりましたがレスを下さった方々ありがとうございます。>>80です。
その後電話はありませんし、近所への電話もないようです。

今日になり一応消費生活センターに連絡はしてみましたが、特に目新しい事は
アドバイスされずです。近所への電話の事も話してはみましたが、そうなると
こちらでは手におえないとの事で、警察の方へと言われました。
まぁしょうがないかなという所です。ここは市のセンターなのですが、
もう一箇所、県の消費生活センターは午後からかけてもずっと話中で結局は
繋がりませんでした。その他の悪徳商法の対応に忙しいでしょうね・・たぶん。

市でやっている無料の法律相談もあるので案内は聞いたのですが、予約制なので
早くても来月上旬になりそうです。
恐らくは来週辺りにまた詐欺業者からの電話はあるでしょうが・・・。
皆さんからのアドバイスを参考にしつつ対応していこうと思います。
また、状況が変化したら書きこみさせていただきます。
96無責任な名無しさん:03/11/26 18:09 ID:Fb7BlaqD
>>80
80さんは強くて冷静な方だと思いました
たいがいの人は嫌がらせの苦しさに負けて払ってしまうのでしょうね
電話はNDなどで着信拒否する方法もありますが(すでにご存知だと思いますが)
かえってそういう事しない方がいいのかなあ、この場合・・・
ご近所は前もって自分も被害者だと言う事をお詫び付きで伝えておけば
理解してもらえる事だと思います。いつ自分に降りかかる災難かもしれないですしね。
負けないで頑張ってください
ネットで役に立ちそうなページ見つけたらURL貼っていきますね
役に立てるような事がこれくらいしか思いつかなくて・・・。
どうか頑張ってください。ご家族も。
97無責任な名無しさん:03/11/26 18:38 ID:7YjD+yrp
>>95
深刻に考えない方がいいですよ。
向こうは各担当者一人で数十人のカモを追いかけてるはず。
その内の何割かが払ってくれるはずですから。
あなたが払う側に行くか、支払い拒否にいくかの違いです。
それで、盗ったお金を折半ぐらいじゃないでしょうかね?
まあ、向こうも10万20万の金で逮捕されたんじゃ割に合いませんからね。

だって腹立つと思いません?
こっちが一生懸命稼いだ金をそんな屑共にミスミスもっていかれるなんて・・・・・。
半年ぐらいはかかるものと覚悟して頑張って下さい。


知り合いに、2ショット業者がいまして、回収できないのも含み済みで料金を設定してるという事です。
(そこは、債権回収という手をつかっていません。そもそも、2ショット・出会い系という商売自体存在しない。
つまり、支払わなくても良い)粘るけど駄目だったら諦めるとかいってました。
警察の生活防犯課とか消費者センターに相談済みのことを相手にはっきり伝え。
請求用紙の請求と、相手の身元、会社所在地などをしつこくきくようにしてください。


後、実際に来るんですかと聞くと、絶対に訪問して回収してるというはずです。
まあ、それで捕まった人が居ないって事は、訪問はしてないって事ですよね・・・・。w
後、払わないと腹を決めて、穏やかに応対していくと、こいつは言っても無駄だなと、向こうから
去っていくはずです。
98はめられた:03/11/27 02:34 ID:im9J3dH6
相談です。今、携帯電話のアダルトサイトにはめられました。
このサイトは完全後払い制で電話で女性のわいせつな声がきけるというものです。
指定された電話番号に電話=登録といった半ば強制で登録させられました。
登録すると30日間聞き放題とかいって…利用規約を先に読まずに利用した僕が
悪いの?通話時間も10秒たらずなのに5日間のあいだに24000円払えとすでに請求
がきました。この場合どうしたらいいのでしょうか?

99無責任な名無しさん:03/11/27 05:40 ID:YvZ8Lajk
>>98
お金を支払う → カモ登録されて、追加請求や催促に長い間苦しむ
お金を支払わない → メール請求や催促の電話をしばらく無視すればそれで終了
100こんなの来たけど・・・:03/11/27 08:32 ID:Ih25/+u2
昨日、債権回収会社って名乗る人から電話がかかってきて、
2002年2月28日に、登録されたサイトの登録料5000円が未払いなので、
5000円と月の保管料が2000円の21か月分、計47000を今日の12時までに振り込めといわれた。
払わないと、直接回収に行くが、その場合弁護士料を含むので、367000円になるとの事。
もちろん、登録の記憶はないのですが、アドレスと携番は私の物、やはり無視でいいのでしょうか?
101無責任な名無しさん:03/11/27 15:40 ID:ZDs8e16w
>>100
保管料だの弁護士料だの直接回収だの相手の言ってることめちゃくちゃです
よくもまあそれだけ並べ立てられるものですね
相手は只の基地害です。基地が何か言ってきたら?
当然無視です。絶対無視です。
102無責任な名無しさん:03/11/27 20:33 ID:VZmFUdWi
殺すぞこの野郎とか言ってやれば?
103無責任な名無しさん:03/11/27 21:10 ID:GQHrd+Gk
一度、電話にでてしまい、
14万円を払えと言われました。
払わなければ直接回収にいくと・・・
恐くなって法律相談に電話したら
一切無視すること、と言われました。

それでも恐くて、お金を払おうと思いましたが
何気なくこの板にきて、このスレを読んで良かったです。
このスレを読まなかったら14万円を振込むところでした。

お金も振込まず、電話にもでなかったら
一時間おきに留守電にメッセージがはいっています。
家にまで来るのじゃないかとまだ不安ですが
きっぱりした態度をとりたいと思います。

本当にこのスレがあって良かったです。
ありがとうございます。
104無責任な名無しさん:03/11/27 21:29 ID:7lg89Rlp
>>103
家に来るかもしれないと言う不安は捨ててください
絶対来ませんし、むしろ来てくれた方がいいと思いませんか?
警察に速攻で逮捕してもらえるんだからww
電話も「暇だなゲラゲラ」って笑い飛ばしてください。
14万円で楽しい家族旅行でもなさってください。
105無責任な名無しさん:03/11/27 21:40 ID:GQHrd+Gk
>104さん
レスありがとうです。
法律相談の方にも同じ事を言われました。
昨日の今日の事なのでまだびくびくしてますが
皆さんのように毅然と冷静に対処します。
106無責任な名無しさん:03/11/27 23:07 ID:3EqcscnE
>>104
脅迫や脅しを受けるって滅多にない体験。
楽しむぐらいの気持ちで・・・・。
私も慣れてからは楽しんでました。
107106:03/11/27 23:08 ID:3EqcscnE
ごめん>>103さんですた。
あと、積極的に電話には出てください。
108こんなの来たけど・・・:03/11/28 00:09 ID:kyiLxuug
みなさんありがとうございます。
警察にも行ったのですが、やっぱり無視が一番みたいです。
109無責任な名無しさん:03/11/28 18:51 ID:O8Ulgzow
>>107電話には出ない方がいいよ!!
会話を楽しみたいのなら別だけど・・・
着信拒否して完全無視がイチバンです!!
110無責任な名無しさん:03/11/28 20:08 ID:8V2dP6Jl
他のスレで見かけたが

サイト名:ミッドナイトスター
URL:ttp://midnightstar.jp
入会金20万円!
広告メールで無料と謳いつつ、入会金20万円を騙し取る悪徳サイト。

試しにパソコンで行くとなんと入れた
あほちゃうか

で詐欺回収業者のアドレスと電話番号で入会しました

みんなそんなことしたらだめよwww
111 :03/11/28 21:00 ID:ctNpGQie
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■人に相手されん事ばかりウジウジ繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
112103:03/11/28 21:18 ID:hcexrTZ1
>106=107さん
>109さん
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず法律事務所の方に言われたように
携帯の電源を切っています。
今日は留守電はありませんでしたが・・・。
うつけ者なので会話を楽しむどころか
自分から個人情報を言ってしまいそうです。

はじめに電話をかけたときにあまりのことに慌てて
「払う」と言ってしまったのが大失敗でした。
住所は言っていないのですが。

興味本位でかけてみるものじゃなかったです。
かなり反省中です。
113無責任な名無しさん:03/11/28 22:31 ID:x0iwkIOO
わたしも>98さんとまったく同じ手にひっかかっちまいました・・・。
これから督促の電話が頻繁にかかって来ると思うと激しく鬱。
特にこの携帯番号を使い続ける必要もないので
しつこい督促電話がある前に番号を変えてしまおうかと思っていますがどうなんでしょうか。
逆に奴らを刺激してしまうことになるのかな?
どなたかそうした対策をされた方はいっらっしゃいませんか?
114無責任な名無しさん:03/11/29 13:19 ID:mfezMlMb
今日、以下のような手紙が家に届きました。

「請求書
 私ども株式会社ITグループはアダルトサイト、出会い系サイト、その他の通信サービスサイトなど
全100サイト以上のサイトを管理、運営しております。
上記の通り貴殿に対し、未納、延滞金が発生しております。お客様の中には退会手続きをとってないにも
係わらず全く気付いてない方が多数います。もし、事実にそぐわない点、詳しい内容などは本書面到達後
即日担当者までご連絡ください。
万が一、上記期間内にお支払、誠意ある返済安のご相談、又はご連絡なき場合、遺憾ながら訴訟、強制回収、
その他の法的手続をとることになりますので念のため申し添えます。」

合計金額は26万円を越えていました。
前に遊びで無料と書いてあるところに登録してみたことがあるので不安です。
でも、女性完全無料、などと書いてあるところしか見たことはないはずなのですが・・・
家の住所も書いたことは絶対ありません。
延滞料金が増える前になんとかしたほうがよいのでしょうか・・・?
115114:03/11/29 13:22 ID:mfezMlMb
ちなみに私は登録した、とされてる時点ではまだ未成年なんでどうにかなりますでしょうか・・・
本当に不安です・・・・
116114:03/11/29 13:43 ID:mfezMlMb
前スレ、読めなくなってますね(´・ω・`)
でもこのスレを見た限り「放置」、ということでいいのでしょうか・・・
消費者センターに電話する勇気がないのでつい質問してしまってごめんなさい
117無責任な名無しさん:03/11/29 13:49 ID:oWgbTGwP
今、ICB債権処理株式会社というところから督促通通達書というものが届きますた
はがきには振込先も金額も書いてなく、ただ大至急当社に連絡しろというものです
電話番号は080で始まる番号が6つ書いてあるだけなのでもちろん無視するよ
118114:03/11/29 14:09 ID:mfezMlMb
ttp://www.igros.tv/bbs/bbs.php3

色々検索してみたところ、同じようなメールが他の方にも届いているようで安心しました。
担当者の名前で検索するのがこんなに役立つとは・・・w
金額がみな同じようなんでシカトすることにします。
119無責任な名無しさん:03/11/29 15:50 ID:a8XZQ0no
アダルトや出会い系なんて、どうやれば楽に1円でも多く儲かるか、
いかに他人をだますか、そういう事しか頭にない奴がやってるんだから、
無料なんてあり得ない。登録する人間も馬鹿というか哀れ。
120どうしてくれようかと・・:03/11/29 15:54 ID:Cfn4hRPj

>>ii4さん
請求書がハガキやメールで届くようなのは全て詐欺だと思って
間違いないと思いますよ。26万円て金額もお笑いではありますし。
業者名や「債権回収詐欺」などで検索すれば、そういった詐欺業者
を一覧にまとめているような対策サイトなどいくつかあるので、
探してみてください。

私は>>80で詐欺業者からの電話督促を受けた事を書いたものです。
その後は何もしてきていないので、状況は変化無しです。
>>96さん>>97さん、レスありがとうございます。

時間がたって冷静に考えてみると97さんの言う通りなのかもしれません。
警察が動かない程度のイヤガラセのレベルで留まっているのかな?と。
相談は続けてみますが、馬鹿々しくなってもきています。
無視して放置の方針でいきますが、こういった詐欺業者の息の根とめる方法
は無いのでしょうかね・・。
121どうしてくれようかと・・:03/11/29 15:55 ID:Cfn4hRPj
すいません・・>>114さんでした。
122無責任な名無しさん:03/11/29 16:32 ID:1EzThKiI
最近、詐欺系のものが来なくなったと思ったら、今度はサラ金のダイレクトメールが来るようになったんだけど…
123無責任な名無しさん:03/11/29 16:38 ID:/UxfxfQm
うむ・・・
誰か携帯番号を変えて万事解決した人間はいないのか・・・??
124無責任な名無しさん:03/11/29 17:18 ID:qRKcbNI1
糞業者、ぶっ殺してやりてー。
誰か懲らしめるいい案キボンヌ
125無責任な名無しさん:03/11/29 19:28 ID:3mqFE6ku
114さんへ

うちにも今日きました。
ごみ箱にポイ!
126125:03/11/29 19:29 ID:3mqFE6ku
とりあえずあんまりむかつくので警察に持っていきましょう。
みんなで警察に持っていってつぶしましょう。
127無責任な名無しさん:03/11/29 19:50 ID:7NwusBRJ
脅迫じみた電話も手紙も怖がらないで!
強い気持ちで無視し続けてください。
こんなのに慣れてしまうのもいやだけど、慣れてしまえば笑ってすごせますよ
気持ちの持ちよう一つです。がんばれ
128無責任な名無しさん:03/11/30 09:28 ID:TnvZHnCY
>>122 俺にも来た。サラ金の支払い連絡。サラ金で、金なんて借りた事ないちゅーに。
129はるか☆:03/11/30 22:05 ID:IeIr8PlS
教えてくださぃっ☆携帯電話のみでアダルトサイト側に住所や勤め先がばれてしまうことはありますかぁ??
あと、「アロマ みずほ銀行 2355863 ミズノチヅル に2万4千円振り込む」といった関連の
アダルトサイトを知っている方はいますかぁ☆いたら教えて下さい♪
友達が未成年にもかかわらずこのサイトで通話をしてしまい、
非通知メールで請求されたそうです(。>_<。)
事実としては、友達は18歳以上と年齢をいつわり、電話をしてしまったこと。
請求額は利用規約の最期にしか記して無くわかりにくかったそうです。
このサイトでアドレスや住所の登録など一切無く、電話をしただけです。
この場合このサイトは悪質なアダルトサイトでしょうか?
とても悩んでいるようなので教えて下さい。
請求に応じるべきでしょうか?無視するべきでしょうか?
無視するとメールや電話がきそうでこわいそうです(>_<)
130無責任な名無しさん:03/11/30 22:11 ID:dF5bP/pS
後払い請求をするアダルトサイトは全て悪質とみて問題ありません。
131はるか☆:03/11/30 23:14 ID:IeIr8PlS
本当ですかっ!ありがとうござぃます♪友達に伝えたらかなり安心してくれますょ(^-^)
じゃぁ後日の請求などは一切無視しても大丈夫ですかね??
あと携帯番号から住所や勤務先を調査して
郵便物を送って来るっていうことはあるんでしょうかぁ??
132無責任な名無しさん:03/11/30 23:23 ID:LpUa3pOk
>129
質問の際に☆や♪を使うのはいかがなものか・・・。
あと語尾の「ぁ」や「ぃ」やめれ
133無責任な名無しさん:03/12/01 00:07 ID:uNjAOPqJ
>129   \(^^:;)...マアマア カワイイからいいじゃん・・・(笑)
えー、電話会社には守秘義務があって、住所、勤務先は絶対にバレません。電話会社からは。
しかし、どこからかバレないとも限りません。
134はるか☆:03/12/01 00:12 ID:fhICfPKF
フォローありがとうございます(^_^;気を付けますっ。。。(>_<)
どこからか・・・ですか。もしそういったサイトを利用したのが初めての場合は
大丈夫でしょうか??メールマガジンや通販に登録したこともないので!
どこかの掲示板で見たんですが、架空の請求でも実際に自宅や勤務先に
おしかけて請求したって見たことがあります。。。これはどうなんでしょう??
135無責任な名無しさん:03/12/01 00:23 ID:/x4shBlP
悪徳サイト業者が、宅配業者を装ってはるかちゃんの携帯に電話して「伝票が汚れていて住所がわからないから教えてくれ」だの、名簿業者から勤務先を買うだの、色々考えられます。
136無責任な名無しさん:03/12/01 00:23 ID:9ka1UFp6
ヤミ金なら押しかけてきて逮捕って事例はあったけど、
架空請求なら今のとこ聞きませんね。警察も押しかけてきてくれれば
動くんでしょうが、詐欺師もそこまでやってはいないようですね。
今のところは、ですが。
ちなみにどこの掲示板で見たんですか?押しかけ請求してきたってのは?
事実ならとてつもないアホな詐欺師だなぁ・・。
ま、ともかく来たら来たで110番通報してください。
137はるか☆:03/12/01 00:26 ID:fhICfPKF
そうなんですかぁ・・・。宅配業者は普通携帯には連絡しないから
そういう場合は無視してもだいじょうぶですかね??(;_;)
というかそのサイトが悪質かどうかわかんないから・・・
支払う義務があるんでしょうかぁ?
(。>_<。)
138はるか☆:03/12/01 00:28 ID:fhICfPKF
たぶんこの掲示板だと思います☆
たしかニュースで聞いたって言ってました・・・。
たぶん高校生が書き込みしてたからただの噂かもしれません(^_^;
139無責任な名無しさん:03/12/01 03:02 ID:9ka1UFp6
うーん・・どこの掲示板でしょう(笑)?
まぁニュースで聞いたなら多分勘違いかネタでしょうね。
最近ウザい詐欺師にまとわりつかれたので、消費生活センターやら
警察やら法律相談やらで聞いて回っていますが、家に押しかけた
事例は無いそうです。

ともかく無視するしかないのが現状ですね。
うっとうしいでしょうがとっとと忘れるのがよろしいと思われます。
不安なら知っている事だけ警察に電話で言っとけばいいです。
何かあれば即110番て事で。
140無責任な名無しさん:03/12/01 08:40 ID:Ra/hMBQM
そのアロマっての、もしかして、アロマ○感じゃ?
漏れ引っ掛かっちゃったよ…_| ̄|○
141無責任な名無しさん:03/12/01 09:40 ID:5f/Y48W0
>はるかちゃん 
>宅配業者は普通携帯には連絡しないから   伝票に「携帯の番号しかかいてないんです」って言われたら、教えてしまうかもしれないでしょ?

・・・なんか、エロオヤジ系になってきたか・・・(苦笑)
142匿名希望:03/12/01 10:32 ID:W2GczcTo
請求書でありえないくらいの料金を請求だれたらどうすればいいんでしょう?
1432ちゃん初心者:03/12/01 18:54 ID:nmpc0nGR
すみません。お邪魔します。
2ちゃんねるは傍観者だったんですけれども、
トラブルに巻き込まれたので誰かにご相談に乗って頂けないかと思い、
初めてカキコさせていただきます。

実は私の妹が、98さんと全く同じような目に遭ってしまいました。

一週間ほど前に、大学で携帯を10分ほど手放して、
その間に、勝手に携帯をいじられて、エッチ系に繋げられたようなんです。
そのサイト?名は『ラブボイス』という所で、
最近、会員料やら通話料を71000円請求の電話があり、
明日までに『新日本管理』という所に振り込まなければ、
会員解約も出来ない、と言ってきてるようなんです。

請求書を送るから、とカッチリと下宿先の住所、
家電話ないから、とシッカリ実家の電話番号を向こうに伝えてしまった
ウチのバカな妹なんですが…

どう、対処すればよいでしょうか。
誰か教えていただけませんでしょうか…?
姉として、色々サイト見たりしてるんですけども…
『新日本管理』という会社は詐欺会社としてピックアップされてて、
もうどうしたらいいのか…警察沙汰なんでしょうか??

私と、母親の意見は、携帯を手放した妹が悪いとも思うので、
71000円は泣き寝入りしても仕方ないと思うのですが、
なんせ、コレ以上の請求とか、解約できていないとかいうのは避けたいんです。
電話録音とか色々アドバイスできる範囲の事はしているのですが、
下宿、なんかしてるものですから、凄く妹が心配です。

長々とすみません。
どなたか、お返事、どうぞよろしくお願い致します。
144無責任な名無しさん:03/12/01 19:13 ID:9ka1UFp6
>>143さん
無視して放置でかまいませんよ。「ラブボイス」に「新日本管理」
とくればこのテの回収詐欺じゃ有名どころです。
以下のリンク先に詐欺業者一覧がありますので参照を。

http://geocities.yahoo.com.br/omed0/saiken.html

見事にありますね(笑)
ともかく絶対振り込んではいけません。カモにされまた督促が
来るというのもありますが、被害が拡大する一因にもなるからです。
こういった人間のクズどもが楽に金を稼げる事を助長させてしまう事に
なります。

不安なら経緯を消費生活センターと警察に話しておく(動いては
くれませんが)事です。
電話がきても無視。住所が解ろうとも脅しのネタにしかしません。
正当な請求などできるわけもないのですから。
何かあっても110番通報すればよいのです。
電話してきているのは詐欺師なのです。
145144:03/12/01 19:20 ID:9ka1UFp6
後不安でしたら、こちらも見てください。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069507055/l50

冒頭のリンク先の他にも「債権回収詐欺」などで検索すれば、
様々な対策サイトがあります。
このテの人間のクズは警察も現在は放置状態なので、今後もしばらくは
消えないと思われます。あわてずに落ち着いて対応して下さい。
1462ちゃん初心者:03/12/01 20:04 ID:nmpc0nGR
144さん!
本当にありがとうございます!!
ホントに感謝しています!ありがとう御座います!!!
私も最初のリンクの方で見たので、ビックリしたんです。
ホントに安心しました…涙

えぇっと、もうそのまま放っておいても大丈夫でしょうか?
本当にありがとうございました。
取り敢えず、妹と母に144さんのお話をして、対処したいと思います。
本当にありがとうございました。早いお返事で、本当に感謝感激です!!
ありがとうございました。凄く、安心しました!!
リンク先も熟読したいと思います!!
147無責任な名無しさん:03/12/01 20:28 ID:rdZnlhFD
私もお礼を言わせてください。

おれおれ詐欺も知らないほど無知だったせいで、
ここがなければ言いなりになって
クレジットから借りて大金を払うつもりでした。

2ちゃんねるで法律に詳しいところがあったと
思い出してここにきて良かったです。
リンク先も全部読みました。

親にも友達にも相談できなくて
警察沙汰になるのも恐いしどうにもできなくて、
でも、毎日電話があって恐くて恐くて
電話が鳴るのに怯えていましたが
気持ちが落ち着いてきました。
本当に救れました。

ここの皆様、ありがとうございます!!
1482ちゃん初心者:03/12/01 20:36 ID:nmpc0nGR
147さんへ>
本当にそうですよね!!
凄く、私も涙が出そうなくらいココの方に感謝致します。
凄く、本当に救われました。
取り敢えず、妹には携帯番号を変えさせたいと思います。
母親も凄くお礼をいっています。
本当にありがとうございました。
147さんも、最近のこの悪質な事件、事故に負けずに頑張ってください!
私も色々知識をつけて、いつか何かお役に立てればと思っています。
今は、応援しかできませんが、本当に頑張ってください。
後、親とか友達もきっと助けてくれると思います。
もちろん!144さんのような2ちゃんねるの方も!

本当にありがとうございました。144さん。
149結果:03/12/01 20:55 ID:9iDHVGwJ
100で書き込みさせてもらったものです。
すべて、無視していたら、3日で怪しい電話は、来なくなりました。
警察には、念のため行きましたが、1日に2〜30件同様の相談が、あるそうです。


とにかくシカトに尽きるそうです。
1502ちゃん初心者:03/12/01 21:39 ID:nmpc0nGR
149さん>
ありがとうございます。
妹にも三日耐えろと言っておきます!!
ああもうホントに大感謝ですっ!!!!!涙
必死にシカトさせます!!
151無責任な名無しさん:03/12/01 21:51 ID:T/0kPglb
相談があります。今日出会い系サイトの料金を債権回収業者から支払うように電話連絡がありました。
つかったことは事実ですが、無料料金範囲を超えたことはありません。
利用規約を完璧によんだわけではないがよんでますか的なことをいわれいちおう突っぱねましたが
不安でしょうがないです。どうしたらいいでしょうか
152無責任な名無しさん:03/12/01 22:53 ID:Nv2yh3IE
>>151
まあ、楽勝で無視でいいですよ。
暇だったら相手の話につきあうぐらいの気持ちで・・・・。
へたな関西弁も聞けるかもしれませんよ・・・・、私の場合はへたな関西弁でかかってきたので
それ以上に汚い関西弁で応酬しました(関西在住経験あり)

払う気は全く無いけど、どうぞ電話はかけてきてください、ぐらい言っても大丈夫です。
電話代はタブン担当者負担だと、しかも使い捨てなどだったら料金高めですしね・・・・。
153無責任な名無しさん:03/12/01 23:54 ID:T/0kPglb
回答ありがとうございます。
ほかのとこでも書いてみたんですが、対応としては無視なんですね。
ほかのスレッドもよんでみてこのようなケースがふえているんだなと感じました。
安心できました。一応消費者センターにも相談してみます。
154無責任な名無しさん:03/12/02 21:38 ID:xU1N/Lki
( * ・。)ノ◇""ガンバレ~~~
1552ちゃん初心者:03/12/03 15:40 ID:8NFfl5gE
うーん…実家に電話がかかってきました。

妹には変な心配かけたくないので伝えてませんが、
私の不在中、夜にかかってきて、
『○○(本名)さんですよね?』
『いいえー?間違ってますよ』
と母は間違い電話を貫き、
次に、相手は住所から父親の名前全部を調べ上げて
『○○さんでしょ?〜〜〜〜にお住まいの…』
『いいえ?違います』
『…何度でもかけますよ』
その言葉通り、何回もかかってきたそうで、母は電話線をひっこぬきました。
内容とか何もいわないんですよね、妹の名前すらも。
落ち付いた口調の男性だったそうです。
明かにオカシイ!と、わかった母はキモイくらい間違い電話を演じたそうです。苦笑

取り敢えず、無視を続けたいと思います。
妹の方は、携帯を昨日の間に変えてしまったので心配ないようです。
まさか、妹の方も、実家にも押しかけにもこないでしょうし(田舎)、
…郵便とかこないですよね?
もしきても、住所不定、のハンコを郵便局に押してもらえないかなぁ…?

小さい報告でした。早く諦めてくれるよう願います。
156144:03/12/03 18:04 ID:cbbduGtK
>>155さん
しつこい相手のようですね。無視する方針ならばよいのですが、
電話がしつこければ、一度警察に詳細を話してみてはいかがでしょう?
この手の詐欺の相談は多すぎて持て余している状態みたいで、下手にかけても
相手にされなかったりもしますが、生活安全課ですとか、後最近は悪徳商法
専門の相談電話も設けている警察もあるので(私の地元にはあるのですが)
HPなり電話帳なりで調べてみては?

警察も被害がでないと動いてくれないようですが、女性が必死で訴えれば
細かい対策もアドバイスはしてくれるかもしれません。
相談員によりますけどね、対応の仕方は。
他の対策サイトもご覧になりました?色々探してみるとここより詳しい
対策を教えてくれますよ。
157無責任な名無しさん:03/12/03 20:36 ID:viuzxo1m
蹴り殺したい
漏れらが狙いじゃなくて、漏れらが上京したり
婚姻したりして不在のときの親が狙いなのは解ってるって
15894:03/12/03 20:53 ID:9d7nWGLh
>>94
どうも、102@Clubから情報が漏れていたようです。。
http://www.tobu.co.jp/news/2003/12/031203.html
159無責任な名無しさん:03/12/04 00:29 ID:DuZSjASN
東武鉄道の会員情報漏れる? アダルトサイトから請求書
http://www.asahi.com/national/update/1203/033.html
160無責任な名無しさん:03/12/04 00:49 ID:M65NUY4q
アンケートだけじゃなくて、
住所などの情報は保護されています系のメッセージありの登録情報も
軒並み漏れてるってのはどういう事?

保護してると謳いつつ売ってるとしか・・・勘繰り過ぎ?
161質問です:03/12/04 01:01 ID:l5Ed+/Qc
出会い系サイトの委託された回収業者ですけど、
金払え(4万円)っていわれました。
警察と消費者センターに相談したら、放置でいいですよっていわれました家にも電話かかってきて住所もしられています。
この場合どうしたいいですか?
ほんとに困っています
162質問です:03/12/04 01:02 ID:l5Ed+/Qc
出会い系サイトの委託された回収業者ですけど、
金払え(4万円)っていわれました。
警察と消費者センターに相談したら、放置でいいですよっていわれました家にも電話かかってきて住所もしられています。
この場合どうしたいいですか?
ほんとに困っています
163質問です:03/12/04 01:03 ID:l5Ed+/Qc
すいません。だぶってしまいました。
1642ちゃん初心者:03/12/04 01:05 ID:CaXG7ZSU
144さん>
お返事ありがとうございます!感涙
今日は、電話なかったですが、
土日にまた電話あるかなぁと母が心配して、その母を今心配してます。涙
取り敢えず、今できる限り母を励まして、常に留守電で居るように言ってます。
妹は何も知らず、下宿咲きでノホホンとしてますが。苦笑
やはりシツコイ相手なんですか。汗
他の対策、色々みてます。本当にありがとうございます。涙
少し、ご心配が嬉しかったのでご報告してみました。
ありがとうございます。
イイ報告ができるよう、対策を探してみます。
取り敢えず、無視、してみます!!
165無責任な名無しさん:03/12/04 03:15 ID:pfZltAdy
>>162
身に覚えがないんだったら、無視して問題ないよ。
どこかから漏れた個人情報を元にして、
あちこちに無差別爆撃しているだけだから。
166165:03/12/04 03:20 ID:pfZltAdy
まだ読んでない人は↓目を通しておいたほうが良いよ。

有料アダルトサイト等の情報料等をかたった架空料金請求トラブル
(総務省 総合通信基盤局)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html

債権回収会社と類似の名前をかたった業者による架空の債権の請求にご注意ください
(法務省 大臣官房司法法制部 審査監督課)
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa19.html
167無責任な名無しさん:03/12/05 16:54 ID:hHmvtLj+
>>164
電話がしつこいなら、着信拒否出来る電話機に変えるべし。
徹底無視だよw
あとは、糞業者の電話番号をホモサイトに晒せ。
168無責任な名無しさん:03/12/06 21:29 ID:KjIR1HF7
>>162
利用したなら払う、利用してないなら払はない
 当たり前だが
169無責任な名無しさん:03/12/06 21:56 ID:pbOIFe9R
というか放置で済むなら、やってる業者はウハウハじゃないか!
脅迫と詐欺で摘発しろよ!
あと未承諾広告のない迷惑メールでもあります。
170無責任な名無しさん:03/12/06 22:07 ID:enp701Cn
ほんとにな・・・被害は老若男女問わず無差別に広がっているのに、
いい加減動けよ警察も。実際金払った後じゃなければ事件にならない、
では詐欺師も増殖する一方だろうに・・。
171無責任な名無しさん:03/12/06 23:07 ID:MhmapUfr
警察なんぞ、役立たず。何らかの、事件にならないと動いてくれねーもんな。手遅れ。
172無責任な名無しさん:03/12/08 19:44 ID:kTjikZTR
来てしまいました。メールです。口座に見覚えのある方いませんか?
<最終通告>料金未払い請求
弊社は、サイト事業者(C)YOU-Iより債権回収業務を委託されました。下記口座へサイト利用料金の振り込みをすませて下さい
<振込先>UFJ銀行 ゴタンダ支店
普通459538 マスヤマ トシユキ
<入金額>
サイト利用料 26890
遅延損害金 6670
回収代行手数料 6400
合計金額 39960
<入金期限>平成15年12月10日
尚、最終期日までに入金の確認がとれない場合、既に調査済みの自宅、勤務先、身内の方へ強制回収に伺います。その際、別途費用15万円が請求されます。場合によっては裁判所を通じて対応させて頂きます。
 
確かにHな声の聞ける所へ電話しましたが5分ぐらいです。26000もサイト使ってませんし、無視すればいいと思いますが、以前にたようなものに払ったことあるので、自宅、勤務先とかとかかれると少しビビリます。とにかく、
メアド、電番はばれているがとにかく無視。ですよね。
実際裁判所通じて対応するの?
173鴨です:03/12/08 21:05 ID:Lj6BQHKp
無知なもんで、アダルト番組の延滞金取り立て計4件ほどに律義に支払いしてました。
ええ、馬鹿ですとも
これではいかんと思い、警察と消費者センターと無料法律相談所に電話しました
とりあえず番号変えていますが、一度カモにされたらどこまで追跡されるんすかね?
今の携番もそのうちわられるんすかね?
174無責任な名無しさん:03/12/08 22:51 ID:gwkGyUq9
>>173
相手が諦めるまで無視してください。
ずっと無視してれば相手も無駄だと気が付いて他のカモを探しに行きます。
無駄だと思わせてください。
律儀にお支払いになったので、これ以上の請求は完全に不正請求です。
仮に電番割れようが住所割れようがドンと構えていてください。
あなたは被害者で相手は犯罪者だと言う事を忘れないで。
相手は家に来るとか言うだけで絶対実行しません。
えらそうな事言うけど警察怖いし表に出られない身の上です。
怖がらないで頑張って。
175鴨です:03/12/08 23:43 ID:Lj6BQHKp
>>174
サンクスです
これ以上は1円も払うつもりはありません
てか実際に被害にあったんだから
通報したらk札動いてくれますかね?
176無責任な名無しさん:03/12/09 00:04 ID:qZ6oiCAH
>>175
先に消費者センターに足を運んで、それから警察と言う流れの方が
いいかもしれません。警察に「詐欺の被害にあった、実質被害が発生している」」
と言う事を納得してもらうためにも、そろえられる証拠がどれくらいあるかどうか
もう一度相談してみてください。
実際詐欺はなかなか立証が難しいようですし、敵もそのことを熟知しています。
サイトの連絡先、口座番号、利用した日時など分かる限りの情報を用意してください。
受理されるといいですね
177無責任な名無しさん:03/12/09 00:31 ID:HPi75L3s
ついさっき、[MerryXmas!!]というタイトルで請求メールが届きました。
当方、女で興味本位で随分前にアダルト系のサイトは数度トップページを
眺めたことはありますが、有料エリアには踏み込んだことがなく、
メールアドレス、住所などの個人情報を記入したことはありません。

メールの内容は以下のようになっていました
>
あなたの「未払記録」につき平成15年12月末日までに正式な関係書類を持参の上、
あなたの自宅に訪問致します。

■登録日時 :平成15年6月2日(月)午後11時12分
■支払期限 :平成15年6月9日(月)午後3時
■SITE・名 :AVモロ画像
■商品名  :銀行振込後払い会員 180日
■期間 :180日
■料金   :34,800(延滞利息等を除く)

当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費用等は当方が負担致します。
原則的に、午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
あなたが留守の場合は訪問時間が大幅に前後する場合があります。
本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦願います。
>
これと、「あなたの「通信履歴」」として、エロ画像が2枚メールに添付されていました。
訪問を拒否したいのならばこちらにメールを出せと。

返信メールはしないで無視すればいいのだということはわかっていますが、
今月末に取り立てに来ると書いてあるので怖くて…。
私のメールアドレスはプロバイダのもので、送られてきたメールはヤフーのものでした。
仕事の都合、訪問すると書いている時刻には私自身は家にはいないのですが、
自宅にいる母が心配です。
無視する以外に今の時点で気をつけるべきことがありましたら、教えていただけますか?
178どうしてくれようかと・・:03/12/09 01:01 ID:4kOEkCZ2
>>80に書いた者です。その後再び電話あったので一応報告しておきます。
近所に電話した馬鹿がまた電話してきたのですが何か相変わらず家に行くぞと脅し口調でかけてきます。
「家に行くぞ」と(必ず口頭一番こういいます)言い始めて早や3ヶ月。
いい加減ウンザリしたのでデカい溜息をついてやった所前回の事を覚えていたか
「あ、またあなたですか?」と間抜けな一言。
電話かけてきて「またあなた?」もなかろうが・・・と思うのですが。
埒があかないと思ったのか「上司に代わりますよ?なんでしたら」
と言ってきたのでこの馬鹿よりは日本語が通じると思い代わるように
言ったのですが・・・。

馬 鹿 の 上 司 は 馬 鹿 だ っ た

部下の馬鹿とほぼ同じ事繰り返した挙句、「我々に支払いたくなければ
元金だけ番組側に明日中に支払えばそれでいいです。ただし明日中に
支払いが確認できなければ再び我々から督促するようになります」

しかし、一時間くらい押し問答した挙句いきなりこう言われても
「はぁ?!」という感じです。何故最初にそれを言わんのだ?と。
何か脳みそがダルくなってきたので、あまり相手にするのもなんですが
住所を聞き出すようにはしました(振込み口座と電話番号は解るのですが)
・・・・しかし「郵便局止め」なのですね。
あくまで正当な請求を言い張る相手にそりゃおかしいと言っても、
この住所に送ってもらえば連絡はつきますと言い張るだけです。

何かマトモに相手するの疲れました。「明日中に」と言われた番組側への
入金が確認できなければ請求書送ってくるとの事です。
勿論入金などしません。さてどんな「請求書」が送られてくるのやら。
送られてきたら再び書き込ませていただきます。

179無責任な名無しさん:03/12/09 01:51 ID:7etnq1uq
>>177
以下のスレに、同じメールが来たという報告がありましたよ。
〓 〓 〓 架空料金 請求業者2 〓 〓 〓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1069173701/88

つまりは「無差別に送られている架空請求詐欺メール」という事です。
基本的には無視すれば構わないわけですが、
念のため、ご家族には総務省のサイトを見せておいたほうが良いかも。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html
180177:03/12/09 02:39 ID:HPi75L3s
メールの内容は該当スレと全く同じ内容でした。
家族にも相手にしないようにと説明することにします。
ご返答ありがとうございました。
181無責任な名無しさん:03/12/09 03:26 ID:OEjzxntr
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html
>脅迫まがいの請求であったり、常識的に考えて
>迷惑な時間帯(深夜・早朝)に何度も電話をか
>けてきた場合は、恐喝等の犯罪に該当すること
>もあります。そのような場合は、
>警察などに相談しましょう。

何か弱いんだよな。
こう聞くと、不正請求は普通にやる分には
合法と聞こえるんだが。。
俺もやろうかなw ったく。
182無責任な名無しさん:03/12/09 06:54 ID:Yis2lxme
不正請求って本当低レベルの詐欺だよな〜。これに引っかかる奴はもうどうしようもないくらいアホ。
183無責任な名無しさん:03/12/09 17:29 ID:/H1RdKUR
うちの身内がひっかかっちゃったよ。

電話がかかってきて、前に利用した事のある
出会い系サイトで使っていた名前を言われ、
未納分を振り込めって言われてさ。
ちゃんと清算してから退会したはずなのに
お人好しの弟は、俺の勘違いだったらいけないからって
言われた通り2万円振り込んだ。

そしたらまた電話があって、手数料20万を請求されたそうな。
やっぱり悪徳やんけー!!ってんで断ったそうだけど。

上のレスにも同じような話があったけど、
上司とやらに電話代わったりしてその時に言うことが
「今から上の人間に代わりますんで言葉遣いに気をつけて下さい」
ハァ?だよね。
電話番号とメールアドレスは知られてるけどそれだけだし、
あとは一切無視するってさ。
間違えて電話取っちゃったら、さっさと告訴でもなんでもしろやって
言ってやるつもりなんだって。

本当にアホだようちの弟。嫁さん苦労するぜ…。
184無責任な名無しさん:03/12/09 17:49 ID:NVu/Mdf0
先週の金曜日に「片山総業」「(株)関東債権処理組合」から
請求葉書が届きました。
金を払わなければ自宅まで行くというもので関東債権処理組合の方は
「裁判所の許可のもとに担当回収員が自宅に伺う」とありました。
金額は書かれてなかったのですが携帯番号が5つ書かれてあり
至急、連絡するように書かれてあります。
放置でよろしいのでしょうか?

185無責任な名無しさん:03/12/09 20:02 ID:mGRc1ij2
>184
放置で前々問題ないです。

>裁判所の許可のもとに担当回収員が自宅に伺う
こんな法律存在しません
奴等のほとんどは暴力団じゃなく、借金に困っている馬鹿連中が
自宅で流出名簿を見ながら、型落ちのパソコン、プリンターで
馬鹿丸出しの文章作成しては送っています。
無視する事が一番です。

186無責任な名無しさん:03/12/09 21:19 ID:sHq5YAg+
無視じゃなくて逮捕しろ。
187無責任な名無しさん:03/12/09 22:14 ID:vS6P2xgd
>>184
漏れの所にも「(株)関東債権処理組合」からきたよん。

ちょっと冷静になってみれば分かるけど、
「組合」が「株式会社」であるはずがない。
法人登記の際にこんな紛らわしい名称は使ってはいけないと、登記官から注意を受けますからね。

逆に言ってしまえば、これをばらまいたのは、
法律もなにもしらない単なるアフォってこと。
188無責任な名無しさん:03/12/10 00:22 ID:2fCBsuSO
債権回収業者とか名乗ってる輩に制裁をくらわすことはできんのでしょうか?
189質問です。:03/12/10 04:49 ID:jH1OXttc
すいません。教えてください。
98さんと同じように、誤って”オナテル”というボイスサイトに、電話してしまいました。
5日以内に1万9000円を、銀行振込しないといけないんですが、これは素直に払った方がいいんでしょうか?
請求が来る前に払えば、問題ないでしょうか?
190無責任な名無しさん:03/12/10 11:12 ID:SbPCwpPV
無限支払い地獄に入りたいなら、払えば〜。
191無責任な名無しさん:03/12/10 12:22 ID:31ngjy1C
今朝、自分の携帯にも電話が掛かってきました。
内容は自分が去年の4月に利用した出会い系サイトの
利用料1800円が支払われておらず、一日500円の延滞料
が加算されて30万円近くになっているが支払う意志はあるのか?
というものでした。払えないというと、三ヶ月分の4万5千円だけでも
払えないかと言われました。相手は自分の携帯番号、当時のアドレス
を知っていました。払う意志がないと民事裁判を起こさなければならない
と言っていました。どう対応したらよろしいでしょうか。
当時、いろいろな出会い系に無料登録分だけで遊んだりしていたので
はっきりと使用したのか覚えていません。よろしくお願いします。
192172です:03/12/10 12:33 ID:uOJRNgKX
私も出会い系でいくらか使って
遅延金その他で54000払ってしまいました。
このスレ見てたら良かったのに・・
193191:03/12/10 13:42 ID:7BYvy2Nv
たった今、消費者センターに相談してきました。
このスレで何回も書き込まれているように、
使用不使用を問わず支払いする必要はない
(カモに思われるのでしてはならない)と言われ
ました。ずいぶん気が楽になりました。
対策については携帯番号を変えてくださいと言われましたが、
変えたらもう業者から掛かってこないんですかね?
194無責任な名無しさん:03/12/10 14:35 ID:qKLjiyU6
>>193
かかってきても無視すればいいんだよ
無視するって言うのは何が起こっても無視するって事です。
支払い催促と言うよりストーカーだからね。
195無責任な名無しさん:03/12/10 21:53 ID:J0q9EzsP
>>185>>187
アドバイス有難うございました。安心しました。
196無責任な名無しさん:03/12/10 23:09 ID:YbpUxH2n
Nステでも圧着式ハガキでの架空請求詐欺が取り上げられたね。みんなもだまされるなよ。
197アイル。:03/12/11 00:21 ID:gDVYqdA0
数日前から数回にわたり、一ヶ月程前のテレクラの請求の電話がかかってきました。
内容は「登録料が未払いで、延長料金、調査費等合わせて、十数万円を至急振り込んでください。」
とのこと・・・。
たしかにそこに登録はしました。ただ、登録料が5千円、振込みが遅れるごとに、
一日千円の延長料金がかかるということは聞きませんでした。
で、今日じっくり聞いてみると確かにそうなってます。。。
きちんと聞かずに登録した点はこちらに非があるとは思いますが、
法外な請求でどうしようかと思ってます。。。
電話で確かに説明のある部分だけでも、やはり支払わないといけないのでしょうか?
バカな私にアドヴァイスをいただけませんでしょうか?
198無責任な名無しさん:03/12/11 00:27 ID:uKgS3DpJ
>>197
消費者センターに電話しろ。
だいたいその契約が文書でちゃんと残ってるのか?
そもそもそんな形式のテレクラなんぞ聞いた事無いが。
199アイル。:03/12/11 01:07 ID:gDVYqdA0
>198
レスありがとうございます。
文書では残ってませんが、今日番組にかけなおし、
最後まで聞くと延長料金等についてのアナウンスが流れたものですから。。
200無責任な名無しさん:03/12/11 01:17 ID:uKgS3DpJ
>>199
そんなの後からいくらでも付け足せるじゃん。
業者ぐるみの詐欺の可能性大。
201アイル。:03/12/11 01:28 ID:gDVYqdA0
>200
早速のレスありがとうございます。
たしかに、そうですね。。
明日15時までに振り込まないと、集金担当に行かせると言われたのですが、
やはり、無視していればいいでしょうか?

202アイル。:03/12/11 01:31 ID:gDVYqdA0
>200
早速のレスありがとうございます。
少し落ち着いてきました^^;。
明日の15時までに振り込まないと集金担当が家に行く、
と言われたのですが、やはり無視でいいでしょうか?
203アイル。:03/12/11 01:32 ID:gDVYqdA0
↑2重になってしまいました。。失礼しました。。。
204無責任な名無しさん:03/12/11 01:33 ID:uKgS3DpJ
>>201
むしろ集金担当が来た方が好都合。
はっきりした証拠が残る可能性があるからな。
何にせよ口説明だけで金払う必要はない。
まあまず来ないだろうけどね。来たら来たで脅しがあれば警察呼べるし。
205無責任な名無しさん:03/12/11 01:36 ID:uKgS3DpJ
大事なのはその業者以外の然るべき機関(消費者センターなど)に支払いの義務有りと
説明もらえるまで払う必要はないよ。とりあえずなぜ払わなければいけないのか
はっきりしない状況ではそれしか言えない。
206アイル。:03/12/11 01:49 ID:gDVYqdA0
やはり、携帯番号だけで住所も分かってしまうものなんでしょうか?
207無責任な名無しさん:03/12/11 02:01 ID:uKgS3DpJ
>>206
わかったところで何も問題はないよ。
208アイル。:03/12/11 02:04 ID:gDVYqdA0
>207
深夜遅くまでいろいろなアドバイスありがとうございました!

209無責任な名無しさん:03/12/11 02:09 ID:uKgS3DpJ
>>208
この世の中金払う義務なんて物は明文化された契約書でもない限りそうそう簡単には発生しないって事。
口だけで金払えなんて要求は詐欺だと疑ってかかる方がいいよ。ではお休み。
210無責任な名無しさん:03/12/11 06:14 ID:LBE8sycJ
みんな、今のうちにこんな掲示板なんか見ないで逃げてください。
僕はここを信じて、身に覚えのない請求の電話を無視していたんですが、なんと本当に自宅にまで来られて、
さらに朝まで自宅に居座られて会社にまで同伴させられて、結局120万を支払う羽目になりました。
請求額が10万円以上なのであれば、さっさと支払ったほうがいいと思います。
なんか携帯番号から自宅などの個人情報(ドコモなどの携帯会社の申し込みに書いた内容)なんて、2,3万で
調べられるらしいんです。もちろん調査費用は自分持ちになりました。
請求額からそんな金やら出張費やら訪問料やら人件費やら意味不明に支払わされて地獄を
みる羽目になりました。
警察なんか、なんにもしてくれません。本当に形だけの協力しかしてくれませんでした。
ドコモとかの会社にも小遣い稼ぎで情報売る社員て本当にいたんですね・・。
もっと携帯会社を、警察を、日本を信じていたのに。
みんな強がったことばかり書いてますが、僕は負けました。
211朝から釣られてみる:03/12/11 08:57 ID:LwbZtrjI
>>210
板違いです
あなたの書き込む板はここではありません
速やかに移動してください
http://etc.2ch.net/utu/
212無責任な名無しさん:03/12/11 09:58 ID:yEKqo8Pl
>>210
朝早くからご苦労さまです。
朝早いから時給750円くらいですか?
糞業者さん必死でつね、プ
そんな書き込みに騙される奴はいねーよ、ヴァカ
213無責任な名無しさん:03/12/11 10:20 ID:C5Am+Xbe
>>211
メンヘル板ワラタ
214無責任な名無しさん:03/12/11 11:05 ID:Row35JBs
てst
215無責任な名無しさん:03/12/11 20:28 ID:2xwObpBW
以前から週@で毎回違う番号から電話がかかってきてましたが、一昨日から1日に
2回くらい、しかも全部違う番号からかかってきてます。全部無視してるし、留守電には
なんにもいれないんで知り合いじゃないし。なんかいい方法無いいっつすか?
だれかいい方法教えてください
216無責任な名無しさん:03/12/11 21:06 ID:9vA46ooU
怒鳴ったうえに、俺のほうから執拗に何回も電話して
慰謝料と電話料金を支払えと言ったら、かかってこなくなりましたよ。
別に自分の電話番号知られても怖くもなんともないし。
来るならコイって感じのほうが良いみたい。

217無責任な名無しさん:03/12/11 21:07 ID:+LXozA3m
>>215
2ちゃんは電話番号の書き込みはダメなので、他の掲示板に
電話番号を晒したら?電話番号中毒者もいるしね。>オレだ。
218無責任な名無しさん:03/12/11 22:00 ID:2xwObpBW
>>217
電話番号書きこみOKな所ってあるの?
中毒者ってどういう意味?
219無責任な名無しさん:03/12/12 10:50 ID:CgAZRUIm
>>218
ココ
http://6214.teacup.com/blue/bbs

詐欺師さんたちと楽しいおしゃべりのひと時
220無責任な名無しさん:03/12/12 16:06 ID:WarJPKfs
>>217
2ちゃんだから電話番号の書き込み駄目はおかしいでしょう。
悪徳会社の電話番号と社名を晒すことで次の被害者を防げるかもしれないのだから
積極的に晒すべきじゃない。それにこの場合であれば、公益性があるのだから表現
の自由で保護されるはずです。要は書き込むときに「間違いの無いように」注意する
くらいでしょう。後葉書とかきた人は警察に情報提供しなきゃ駄目だよ。
221無責任な名無しさん:03/12/12 21:10 ID:i7EYRhgs
>>220
だって、電話番号ダメは、ひろゆきの方針だから。
電話番号を書き込んだ人は警察に通報、書き込み削除。
だからスレタイにも【電話番号記入禁止】って書いてある。
222無責任な名無しさん:03/12/13 12:19 ID:rwPy8hiz
↓スルーする魚のAA
223無責任な名無しさん:03/12/13 23:31 ID:KF3tDH+r
ほとんどの回収業者は、極東会の企業舎弟ですよね?
 業者も池袋に集中してますし、架空請求業者はわからないが・・・
224無責任な名無しさん:03/12/13 23:50 ID:KF3tDH+r
他のスレで見つけましたので張っときます
220 :名無しさんと大人の出会い :03/12/11 17:21
新宿ソフト系列会社

テレクラリンリンハウス
    バレンタインコール(吸収合併されて親会社一緒)
テレホンレディ募集会社名、日本テレステーション
             キュービックシステム
個室ビデオ、金太郎・花太郎
漫画喫茶、マンボー
ツーショット料金回収、森下実業
 ↑バレンタインコールに漫画喫茶のマンボーが森下実業の系列だったとは・・・
俺、この組織にかなり貢献してるな・・・
 やはり裏にはヤクザがついてるんでしょうね
 


225無責任な名無しさん:03/12/14 00:33 ID:LnZxdCUI
極東だか極西だか知らんがどうでもいい
相手がなんだろうがタカってきたら追っ払うだけ
226無責任な名無しさん:03/12/14 02:31 ID:MDMtjUt0
>223は業者か?
最近騙しづらくなったからってそういう脅しももはや通用せんぞ。
実在の団体名騙るとヤヴァくなるのは詐欺師だろ?
227無責任な名無しさん:03/12/14 11:41 ID:CORYQf/i
暴力団が詐欺をやると、懲役一年以上十年以下の重罪になるからな。
これって前後不覚になるまで酔っぱらって暴走、車で人を轢き殺したのと同じ罪だぞ。
228無責任な名無しさん:03/12/15 19:48 ID:BiPSGyQU
出会いの広場という出会い系サイトに以前登録していたらしく
(半年ほど前様々なサイトの無料使用を渡り歩いていたため記憶が不明瞭)、
このサイトから請求の電話が携帯電話の番号からかかってきました。
(請求業者名は言いませんでした)
このサイトでは自動的に無料金額を使い切ると上限の金額である20万円まで自動的に使用されるシステムだと言っていました。

私の場合は
1,最初の無料使用ポイントを除いて女性からのメール着信以外は一切利用していない
 そのメールすら迷惑メール扱いで受信拒否しており
実際にはまったく受信していないのでどれくらい使用していたのかは分かりません

2、明日までに入金がないと法的な対応を取る

3,入金先は日々代わるので、実際に銀行の前で一度入金課に電話して入金先を確認してもらう必要がある
 (入金課の番号は03から始まる電話番号でした)

4、私の元に書面で請求書などを送ることはできない
 (個人情報保護法がどうのこうので私の住所などを書面に書き写すことができないとのことらしい)
とのことでした。

実際、明日までに支払いとのことですが、03から始める入金課の電話番号のメモを紛失してしまい
かかってきた携帯電話の番号にも連絡が取れず(留守番電話)このままでは確実に入金することはできません
20万円ぐらいなら私も割と暇なので裁判などの相手をしてもいいのですが、
実際裁判などで20万円以上の法外な金額を請求されることはあるのでしょうか?
また、実際このような請求に応じて支払いする必要はあるのでしょうか?
229無責任な名無しさん:03/12/15 19:58 ID:zIv6XmRB
>>228
少しは過去ログ嫁馬鹿。
典型的な架空請求詐欺じゃねーか。
向こうが裁判に応じるわけないだろ。
230無責任な名無しさん:03/12/15 22:05 ID:flC7W3eq
ついさっき、みゆきの部屋と言うサイトから債権の回収を頼まれていると言う人からの電話がありました。
それは11月11日の午前2時25分にみゆきの部屋と言うアダルトサイトに電話をかけ、利用しているのでその料金を支払ってくれとのことです。
料金は利用料27000円と遅延金が53000円+一日に付き3000円だそうです。
その人が言うには遅延金の53000円は法廷外なので支払う必要はないが、一日に付き3000円はビデオレンタルの延滞料と同じようなものなので払わなければならないそうです。それで支払い金額が12万9千円だそうです。
確かに携帯の迷惑メールにオナニー声と書いてありその下に番号が書いてありました。それでここにかけたらどうなるかな?と思いかけてみたことがあります。
しかしアダルトサイトにすぐにつながったので電話は切りました。そういうわけでかけただけで利用料が発生すると書いてある利用規約すらも読めません。
一度かけてしまったという弱みがあるから無視するのも不安なのです
とりあえず電話の人は利用料だけ払って残りの10万2千円は分割で支払うなどできるように自分が責任を持って交渉するから安心してとか言ってます
そしてもう一つ変なことはその電話の人の番号は携帯からなのです、あきらかに怪しいのですが…
払うべきですか?


231無責任な名無しさん:03/12/15 22:32 ID:YFOSQd5a
こちらはスカイネットです。あなたが利用された有料アダルトダイヤル(ハートビート)の料金が未納です。
このまま放置されますと延滞金の加算対象になります。大至急(略)まで連絡。
尚、この請求は迷惑電話や架空請求ではありません。あなた様の発信記録情報に基づいて連絡してます。

なんてのがきました。確かに少し電話したが延滞金なんて聞いてないし、無視でいいのでしょうか?
232エラソー:03/12/15 22:35 ID:xaM+OvEK
>>230>>231 >>229参照。
233警視庁捜査二課:03/12/16 00:42 ID:DpHkychD
社会経験の浅い諸君らは、カモにされてるだけです。
ぜーーーーーーっつたい!!に、払ってはダメ。
連絡を取る必要も120%無し!!

そんなに長文の相談を打つ暇が有るなら、ホントに過去ログを
チョットは見て下さいね。


234無責任な名無しさん:03/12/16 00:51 ID:oy1UVjka
>>230
電話がらみでNTTで制御しない料金なんて無視でOK。
電話かけてその分請求するシステムならQ2みたいにしないと請求なんて不可能。
レンタルの延滞とおなじようなもの?(´∇`)ケラケラ。でまかせもいいとこ。
235無責任な名無しさん:03/12/16 00:53 ID:oy1UVjka
しかしこうやってみてるとほんとにだまされる奴が多いのもわかるな。
無知すぎ。ちょっと考えれば筋が通らない事わかるだろうに。
236無責任な名無しさん:03/12/16 04:38 ID:OZKfv8qg
永久にお金を振り込み続けたいのならどうぞ、支払ってください。
身に覚えがあろうとなかろうと、一度でもお金を払うと、カモ認定されて
請求が際限なく続きますよ。それもどんどんエスカレートするので
そのうちホントに自宅に押しかけてくるかもね。
237無責任な名無しさん:03/12/16 08:34 ID:QkHb2QMD
昨日、出会い系サイトの未納入があるという電話がかかってきました。
過去に出会い系サイトを見たことはあるのですが、お金がかかることをした覚えはないんですよね。
しかも、今日取り立て業者が家に回収に来ると言ってました。
こういうのはどうしたらいいですか?
238無責任な名無しさん:03/12/16 08:57 ID:+ggXiexA
>>237
余裕で無視!
着信拒否か電話番号変更で対応。
糞業者は家になんか絶対来ないよ、
万が一来たら警察に通報でタイーホ
239無責任な名無しさん:03/12/16 10:55 ID:Lcca9Ghu
未納なんて言ってる時点で料金システムがデタラメな証拠。
詐欺じゃない出会い系は未納なんてことににはなり得ません。
240怖い:03/12/16 11:02 ID:QkHb2QMD
出会い系サイトの未納入があると電話がかかってきました。
しかも、携帯電話からです。
内容は、業者に連絡して家か会社にとりに行くといわれました。
しかも、19万!!滞納料金をいれて。
払わない場合はブラックリストに登録します。と言われたのですがどうするべきですか?
本当にブラックリストに載るのですか?
怖いです。どうするべきですか?
241無責任な名無しさん:03/12/16 11:09 ID:Lcca9Ghu
>>240
>>229参照。
242無責任な名無しさん:03/12/16 11:11 ID:Lcca9Ghu
なんで証拠も何もないいいがかりをそう頭から信じて動揺するんだ?
おまえら人に死ねって言われたら死ぬのか?
243無責任な名無しさん:03/12/16 11:12 ID:eZe9Uo4F
>240
ブラックリストにでもなんでも載せて下さいと言っておけ。
払ったらめでたくカモリストに載りますよw
244怖い:03/12/16 11:16 ID:QkHb2QMD
そんなの知りませんと言ったら、業者の人と直接話せといわれました。
予定では今日の11時に来ると。
けど、もう一度昨日かかってきた電話番号にかけたら全くでません。
ずっと留守電です。
245怖い:03/12/16 11:23 ID:QkHb2QMD
続き
なんか証拠があるような言い方だったのですが・・・
やっぱり、携帯電話からかかってくるのはおかしいですよね?
246無責任な名無しさん:03/12/16 11:26 ID:oUh7yZjP
もう11時じゃん。きたらきたでお話すればいいやん。んで消費者生活センターでも
247怖い:03/12/16 11:29 ID:QkHb2QMD
そうですね。ありがとうございました。
あ、もう一ついいですか?
銀行への振込みの請求とかはなかったんですが、これはどうなんですかね?
248無責任な名無しさん:03/12/16 11:40 ID:Lcca9Ghu
>>247
払いそうな段階になってたら話切り出していたと思われ。
そういう足のつきやすい情報は話したがらないのは詐欺師にしてみれば当たり前。
249怖い:03/12/16 11:43 ID:QkHb2QMD
そうなんですか。わかりました。
なんかかなり安心しました。ありがとうございました。
250231です:03/12/16 15:06 ID:DiGXF9yU
確かに私も過去に一度払ったことがあるのでカモにされているのでしょう。
メールの催促もしつこく来ています。過去ログ読んで頭ではわかっているのですが
やはり、アダルトサイトを利用した、会社に連絡するなど、ある種の後ろめたさを
利用した手口だと思います。もちろんこれからは無視続けて払いませんよ。
251230:03/12/16 16:09 ID:rBXHmyzq
230です
その後自分でもいろいろ調べ、大学の法律系の先生に相談もし
その結果支払わないことに決めました

それで債権回収の方から先ほど電話があってはっきりと支払わないということを伝えました
それで民法でどうのこうの払わないといけないとか言ってきたので「消費者契約法とかは無視ですか?」って言ったら
それは関係ない民法や憲法が優先されるとか分けわかんないこといったのでもう一度法律がどうあれ支払わないと
伝えました。するとわかりましたそれなら身辺調査をして自宅まで伺うかもしれないけどいいですか?
その後やくざだの何だのが会社や自宅に来て迷惑かけると思いますがいいですか?
って言ってきたのでかまわないと言いました。それでもうざいくらい同じ言葉を繰り返します
それでうざかったから最後に俺は未成年ですけど…って言ったら笑ってそれならそうと早く言ってくださいよ
それなら他の支払方法でもよかったのにと言ってきました。学生なら基本料の27000円だけ支払えば残りの延滞金は支払わなくてよいのですが
本当にいいですか?って言ってきたので。いい加減にしろ、絶対払わないからなって言って電話を切りました
つーか家まで来ないよね?自宅が九州ってところまでは知ってるみたいだったけど何でかな?

252無責任な名無しさん:03/12/16 17:33 ID:OZKfv8qg
>>251
19歳だから、契約を取り消しますって言ってやればよかったのに。
そのサイトの年齢認証は18歳以上、19歳は未成年。
未成年が法定代理人の同意なしで行った契約は取り消すことが出来ます。
253無責任な名無しさん:03/12/16 17:35 ID:B1VLiKWt

今年の夏以降、何回かそれぞれ別会社から
典型的な支払詐欺の電話が掛かってくるんだが、

業「電話番号は○○○、アドレスは○○○ですよね? 」
俺「はい、そうですけど。」
業「以前、ネームは○○○で○○サイトをご利用ですね?」
俺「そうですか?」
業「そうですか、じゃなくて、こっちには記録が残ってるんですよ!!」
俺「どんな記録だよ。」
業「最初のログインは2002年12月31日午後10時33分・・・(略)」

それが掛かってくるたびに、
”俺って去年の大晦日は寂しかったんだな〜。”
って思う(泣
254単身赴任:03/12/16 17:49 ID:YYJd37I+
先ほど日本情報ナントカというところから今年の6月23日
にサイバー・・ナントカというところの利用料金が未納だと電話が来ました。
以前に何度か出会い系は利用もし有料が発生した分は支払っているつもりです。
又、前にも他から電話が来て面倒なのと携帯番号が解られているのが不安で支払ったこともあります。
今の電話番号はいつから使用していますかと聞かれたので面倒なので先月新規契約して
いると答えました(ホントは何年も使用)では、サイトに前契約者の利用だと伝え追跡調査します
と言っていましたが・・・問題ないでしょうか?
255無責任な名無しさん:03/12/16 22:22 ID:rBXHmyzq
ついに家まで来たらしいですよ…
http://www.igros.tv/bbs/bbs.php3
家まで来ないって言う神話は崩れそうですね
256無責任な名無しさん:03/12/16 22:36 ID:HBfUqgoq
>>255
それただの馬鹿だろ。
来るなら来た方がタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!できていいんだけど。
まれに見る馬鹿な糞業者のレアなケースなんか気にする事無いよ。

来る来る言って来ないのは今まで通りの神話継続と見てOK。
257無責任な名無しさん:03/12/16 22:44 ID:HBfUqgoq
とりあえず電話がかかってきたら徹底無視。
万が一押しかけてきた場合は警察に連絡で万事OK。
258無責任な名無しさん:03/12/16 22:46 ID:K8yC5iVd
>255のリンク読んだけどそーとー頭の悪い詐欺師だな。
社名プレートつけて自宅訪問?馬鹿丸出しだな。
別に怖がる事無い。写真かビデオ用意して待っててやろう。
勿論110番通報も忘れずに。人間のクズがタイーホされる一部始終を
ゆっくり見物してやろう。もしも撮影できたらうpしてやればよい。
259無責任な名無しさん:03/12/16 23:13 ID:HBfUqgoq
お。架空口座開設の詐欺罪適用の方針が出たようだね。
これで詐欺師たちも動きにくくなるといいね。
260無責任な名無しさん:03/12/17 00:32 ID:0dv8jxTY
自分の携帯に利用催促電話がかかってきました。
自分は5月あたりにアイミーツというサイトに登録しました。
そのサイトは無料使い放題などを謳い文句にしており、登録したらその後3万円の
入会金を払ってないといわれ、ほったらかしにしていました。(利用規約を適当に読んでしまった)
それから今に至り、電話がかかってきました。

亀山商事となのり、入会金と延滞料計42800\払わないと弁護士、裁判を通じて払ってもらうといわれました。(そのときの請求額は数十万になるといわれました)
怖くなり今すぐにでも払おうと思っているのですが、亀山商事でgoogleに検索かけたら回収詐欺でHITしました。
また数十万という額は払わないといけないのでしょうか?本当、怖いです...
やっぱり払わないといけないんですかねぇ・・・TT
また規約に「延滞すると入会金に上乗せしてお支払いしていただきます」と書いていたのですが払わなくてもいいのでしょうか?
またそのような法律(延滞料はしはらわなくてもよい、裁判等の費用は告訴側etc)はどんなとこに書いているのでしょうか?質問ばっかりですみません。。。



261無責任な名無しさん:03/12/17 00:43 ID:2Pz9gpgG
だから無視しろって言ってんだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
脳ミソついてんのかおまいは。
262無責任な名無しさん:03/12/17 00:52 ID:2Pz9gpgG
>>260
http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/sagi/index.htm
ここ見たんだろ?
下の方に色々ためになるリンク貼ってあるだろうが。
それ読んで勉強して出直せや。l
263無責任な名無しさん:03/12/17 00:56 ID:p+iOWub8
頼むから過去ログ読んでくれ、熟読してくれ。
納得しないままに数十万支払う気でいるのか?
お金持ちなのか?そうなのか?うらやましいぞすごくホントに。

詐欺やっているゴミに支払う金があるんだったら、もっと他に
色々出来るだろーが。ビビるな!頼むから。そうして支払う人間が
居る限りゴミが絶えないんだよ。
264無責任な名無しさん:03/12/17 00:58 ID:2Pz9gpgG
おっと>>262
は直リンでは行けないみたいだな。アイミーツでぐぐって最初のリンク先から戻って行くべし。
265無責任な名無しさん:03/12/17 06:46 ID:+mVsgT2k
>>260
全財産を取られたうえ、脅迫請求が永久に続くのを望むなら、
ぜひとも支払うべきです!
266無責任な名無しさん:03/12/17 07:28 ID:McJzb0Ul
>>262
× index.htm
○ index.html
267無責任な名無しさん:03/12/17 07:29 ID:McJzb0Ul
268無責任な名無しさん:03/12/17 08:12 ID:apdPF8Vi
>>255
漏れずっと自宅に来るの待ってるんだよね
地元警察とも話しついてて、後は来るのを待つばかりなんだけどね
警察はタイーホしたくてうずうずしてる。気合入ってるよw
それでも自宅に来る馬鹿ってよっぽどムショに入りたいんだね
皆さんどんどん警察に引き渡してあげましょう
269無責任な名無しさん:03/12/17 15:06 ID:l1M8CF6h
ちょっと前レスになるが、>>129と同じとこから請求がきた。最後通告だと。

>教えてくださぃっ☆携帯電話のみでアダルトサイト側に住所や勤め先がばれてしまうことはありますかぁ??
>あと、「アロマ みずほ銀行 2355863 ミズノチヅル に2万4千円振り込む」といった関連の
>アダルトサイトを知っている方はいますかぁ☆いたら教えて下さい♪
>友達が未成年にもかかわらずこのサイトで通話をしてしまい、
>非通知メールで請求されたそうです(。>_<。) ←同じ!なんで非通知なんだ?
>事実としては、友達は18歳以上と年齢をいつわり、電話をしてしまったこと。
>請求額は利用規約の最期にしか記して無くわかりにくかったそうです。
>このサイトでアドレスや住所の登録など一切無く、電話をしただけです。

ホトンドってか口座名も番号もまったく同じ。
心配になったんでみなさんのレスは>>1からずっと読んできて納得したけども、それでもやはり当事者になると
不安になるものですね。>>129の子はその後大丈夫だったんでしょうか?
ココじゃ何度も質問されてることだと思うんですけど、
番号からは住所とか電話番号とかわからないですよね?
270無責任な名無しさん:03/12/17 15:28 ID:n8+bF7db
>>269
お前さんが世の中にどれだけの個人情報垂れ流してるかわからん以上
さぁ?
としか言いようがない。
普通は番号だけでは個人情報はつかめません。
つかんだところでこの内容で家にまで押し掛けた時点で
立派に詐欺恐喝なのでタイーホですけど。
271無責任な名無しさん:03/12/17 16:55 ID:jnK+xk3H
>>269
270と回答同じなんですが
>番号からは住所とか電話番号とかわからないですよね?
こういう質問が入るとたまに業者だかカマッテチャンか知らんが
「分かるよ、調べるの簡単」なんてDQNなレスがつくことがある
だからさー調べたからってそれが何?調べてどうするの?勝手にすれば?
これくらいの余裕持っててください。何かされたら犯罪なんだから。

129さんがどうなったかはレスがない限り不明ですが
あなた自身が大丈夫かどうかはあなた次第だよ。
ガクブルでハイハイ返事して相手の言いなりになってたら
請求ありじごくまッさかさまよ。
それを回避したいのなら、強気の余裕で突っぱねるのが一番。
272無責任な名無しさん:03/12/17 21:04 ID:K9J5YoiK
今日、葉書が届きました。
一応、うちに来た葉書の文面をば・・・。

最終警告書

再三再四の請求にもかかわらず、貴殿が利用したアダルトサイトの利用料金がいまだ未納となっている。
貴殿の行っている行為は、刑法246条詐欺罪に該当し、立派な刑事事件である。
当方としては刑事告訴および民事告訴を視野にいれて、
各信用情報機関のデータをもとに
身辺調査を実行し自宅、勤務先、に直接回収を行うつもりである。(この部分下線付き)
なおその際には身内、親戚、友人等などにいかなる迷惑がかかろうとも、断固たる態度でのぞむ。
なおこれを最終警告とし同時に財産差押えの手続きを管轄地方裁判所で進行させるつもりである。
一人の成人として社会的信用を失墜させる前に至急連絡せよ。

ハジメ商事 債権管課
080-3279-××××

消印が豊島区でした。
ここまでのは初めてだったのでびっくりしたのですが、
宛名を見てちょっと笑ってしまいました。
山田太郎(仮名)の部分が山田たろうってなってました。
俺、どうしても必要な場合(免許とか履歴書等)以外、名前を平仮名にしてるんです。
俺の名前の漢字を調べてから送ってこいって感じです。
文面もかなりアレな感じだし・・・なんだかなぁ。
273無責任な名無しさん:03/12/17 21:05 ID:ClolWOBr
業者は携帯番号から名義人ってわかんの?
274無責任な名無しさん:03/12/17 22:43 ID:TJcbcXw/
アダルトサイト 99bb.com 要注意です。

12月になってから、カードの不正請求事件が多発しているようです。
私もその被害に遭いました。
同じ被害に遭った方々の情報を総合すると、99bbからカード情報が
漏れた可能性が高いようです。
不正請求があったのは DDRBILL COM というところからで
オーストラリアドルで14.95=\1200 という少額ですが気持ち悪い
思いをしています。
同じ不正請求を受けた人も多数いらっしゃいます。
ttp://www.igros.tv/bbs/bbs.php3

きょうカード会社に被害を訴えましたが、私のカード会社の対応は
イマイチで、インターネット関係の被害については調査できない。
カードを再発行して番号を変えてもらうことで今後の対策はできま
したが、今回の1200円については泣き寝入りになりそう?
275無責任な名無しさん :03/12/17 23:35 ID:nmQPb8D0
女性でも被害者結構多いのね。
実は今日家にも封書で届いてさ。
29万ほど。
払わないと即裁判だって。その割に振込先書いてないのね。
どうやって支払えっちゅ−の。馬鹿だろおまえ。
冷静に考えればお笑いなんだが、見た瞬間はやっぱり動揺したな。
身内に警官がいるんでプレゼントしました。
それにしてもどこから住所が流れたのかなあ?
276無責任な名無しさん:03/12/17 23:43 ID:erlAyDKr
>>275
ファミマ・クラブか102@Clubに登録した覚えはない?

http://www.famima.com/
http://www.102club.com/
277無責任な名無しさん:03/12/18 02:14 ID:c5qZA8mh
>>272
そこ電話かけたよ。バカボンのパパのふりをして。
ちゃんと「ハジメちゃんですよ〜」とこっちのバカにのってくれたぞ。
278無責任な名無しさん:03/12/18 02:16 ID:c5qZA8mh
>>274
それ、気持ち悪いというか、普通に窃盗だよな。
279無責任な名無しさん:03/12/18 14:00 ID:KZ0ImqOs
>>272
マタヨシイエスを思い出した。(w

貴殿には、身辺調査を実行し自宅、勤務先、に直接回収を行って
財産差押えの手続きを管轄地方裁判所で進行させるつもりだ。
また、貴殿はただ一人の成人として社会的信用を失墜させて
終わるものではない。
ハジメ商事 債権管課が財産差押えの火の中に投げ込む者だ。
身内、親戚、友人等も同様だ。
理由は貴殿の行っている行為は、刑法246条詐欺罪に該当し、
立派な刑事事件であるから自分が財産差押えの手続きを
管轄地方裁判所で進行させるつもりだからだ。
詳しい理由は各信用情報機関のデータで熟知すべし。
280MM:03/12/18 14:47 ID:X57u88Ak
っつーか、法律で情報料は債権と認めてないから
よそに譲渡できないんじゃぁ・・
正規の回収業者なら弁護士たてなきゃならないんだから
こんな事はしないはず・・
281どりゃぁー:03/12/18 15:37 ID:zmSE4Hxf
関東債権事務局なる場所から取り立て電話が来たよ。
ソクアイとかいう出会い系サイトの料金取立ての回収代行だってさ。
本契約料10000円
延滞金20000円
事務手数料など28000円
誰かこの業者聞いたことある?
282司馬:03/12/18 15:46 ID:81C0NBcQ
最近 オナテルとかってサイトから入会金がまだできてないとかって
電話が掛かってきて着信拒否をしたら。
次はメールで来てこちらの番号に至急翔けてくださいだの来ます

どうすればいいですかね‥?
283無知人間:03/12/18 16:18 ID:EBlOM0lw
どりゃぁーさん私は関東債権処理組合というところから葉書が来ました。
はじめてこんな葉書が来たのでついつい電話してしまいました、ないようはH14年10月26日にハリアーネット
の有料サイトの未納料金29万7千払えということでした。それでしつこく携帯かパソコンか携帯だとその年はド○モ
だったのでどこの会社の携帯からかとかどんなサイトやったんとか聞いていたら担当が行くから直接話してくれといって勝手にきられました。
やっぱりかなりしつこく電話かかってくるんでしょうか?
284すねお:03/12/18 16:33 ID:VYN5mzaU
このサイトって詐欺ですかねー?
なんか、サイトに入って、入口ってとこにアクセスしただけで登録したくないのに自動登録制だったらしく
お金を払えっていうメールが来てるのですが・・・。自動登録ってありえるんですかねー?
ロリータもろだし管理部]
http://t31.jp/j/i.pl
285無責任な名無しさん:03/12/18 16:33 ID:KZ0ImqOs
電話や訳わからん葉書でいきなり金を請求してくる奴は
100%詐欺と思って無視して良し。
286すねお:03/12/18 16:38 ID:VYN5mzaU
●貴方の番号
090xxxxxxxx
[ロリータもろだし]利用料金が未入金です。貴方は03/11/30 00:59に利用しました。
利用規約にもある通り、ご利用料金は初回利用日から30日間で30,000円です。
●貴方の番号
090xxxxxxxx
これは架空の請求詐欺等ではありません。あなたがご利用になった番組の正規の料金請求です。
●ご利用日時
03/11/30 00:59
●ご利用番組
[ロリータもろだし]
●あなたがご利用になった料金が確認できておりません。既に支払い期限を過ぎておりますので、お早めにお振込みをお願いします。
このまま放置されますと、専門業者より、直接連絡・通知を行い法的手段に移行させていただきます。
その場合、手数料、延滞損害金等が発生する場合もございますので、お早めにお振込み下さいますようお願いいたします。
●尚、お振込みの際は、振込み名義人にお客様のお名前ではなく、ご利用の携帯電話番号を入力してください。
お名前でお振込みされましても入金確認ができませんのでご注意下さい。
◆ご入金金額
30,000円
◆振込先口座
UFJ銀行
大久保支店
普通口座
4588380
k'sコーポレーション
◆振込み名義人
あなたの番号
090xxxxxxxx
既にお支払い済みの際は、行き違いですのでご容赦下さい。
[お問合わせ]
[email protected]
[ロリータもろだし管理部]
http://t31.jp/j/i.pl
287すねお:03/12/18 16:38 ID:VYN5mzaU
↑のような内容のメールが来ました。
288どりゃぁー:03/12/18 16:40 ID:zmSE4Hxf
>>283
http://d.hatena.ne.jp/CO-RE/20031207
まぁ業者ですから。
俺のところはもう着信拒否にしましたよ。
289無責任な名無しさん:03/12/18 16:45 ID:QpvOSAtl
モルガン財閥や天皇の息子を名乗るスーパー詐欺師。
そろそろ有名になる直前なリアルタイム実況中継。

【詐欺師立ア】ぱちモルガン Part2【ついに逮捕!?】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1066365075/l50
290無責任な名無しさん:03/12/19 21:51 ID:TOr41bMW
>>282
オナテルネットは実在する優良サイトだから払った方がいいでしょ
291無責任な名無しさん:03/12/20 02:37 ID:1dskfEzU
>>290
ぷっ
292無責任な名無しさん:03/12/20 16:01 ID:oamqAjQJ
以前、HPを開けると勝手にQ2につながってしまう
ってのがありましたよね。

私もそれに引っ掛かり、業者に対しては不払いと
いうことで決着しましたが、納得いかないのは
NTTに100%責任がないとするNTTの態度です。

そこで私がNTTに対する料金支払いを拒否したところ
NTTから“最悪の場合、民事訴訟法に基づき手続き
致します”との料金支払いの催促がやってまいりました。

民事裁判をやってみたいと私は思ってるのですが
いかがなものでしょうか?
293honey:03/12/20 18:50 ID:FhrDf4wS
こんばんわ。
「超過激アダルトボイス・メルトモ」というヤツを知っている人いますか?
なんかそこから6万とか電話で請求がきてるんですけど。。。
1分ぐらい番組聞いたらイキナリ電話がかかってきて「1万8千円を振り込め!」と。
ほかっておいたらまた電話がかかってきて6万の請求。
会社名はエム企画とかエヌ企画とかそんなだったと思います。
知っている人いたら情報ください。
294無責任な名無しさん:03/12/20 23:43 ID:7VXCUtDz
NTTと業者同時に訴えれば、どちらかから債務不存在確認できるんじゃない?
同じ被害にあってる人も訴訟に巻き込んで訴訟費用軽減するとか以外に簡単なので
訴訟してみるのも面白いと思う
295無責任な名無しさん:03/12/21 01:31 ID:BU20bERX
>293
俺のと同じかな?

たったいま、エロ本に載ってた広告(出会い系)みたいなところに
電話したら、18歳以上の方は1を押してください。ってアナウンスが
あったので、1を押したら
「ご利用料金は1万8千円です」って言われた。
一回切って、掛けなおしたら
「利用期間は1月20日までです。」に変わってた。(登録された?)
つづけて
「料金は1万8千円です」って言われた。
払わなきゃいけないの?
296295:03/12/21 01:49 ID:BU20bERX
すみません。いま過去ログ読みました。

どんな電話が来るか楽しみです。w
297無責任な名無しさん:03/12/21 09:05 ID:+/VYah6s
お客様の利便性を優先した自動登録・後払いシステムを採用しています。
当番組に電話をかけた時点で自動的に登録となります。

こーゆーのってこっちの電話番号しか相手の業者に知られないんでしょうか?
もしそうなら電話番号さえ変えれば催促が来なくなるってことですよね。
298honey:03/12/21 10:17 ID:6l72vsrR
>295
もしかしたら同じ業者かもしれないですね。
3日ぐらいしたら電話かかってきますよ、きっと。
んで、マネーの虎のナレーションみたいな声で淡々と請求されると思います。
最初は03から。留守電にして出ないと自分の場合携帯からかかってきました。
けっこうウザイ
感じの声でしたよ。
299アマゾン:03/12/21 15:15 ID:2Hdx+n4v
初めまして。スレ1から全部読ませてもらいました。僕も被害者の一人なんですが。
最近RCと言う債権回収業社に騙されて9万も払ってしまいました。
ここのスレ読むたびに自分の無知and小心に悔しいです。
こうゆう糞業者に騙されたら、なんらかの方法で返金してもらえないんですかねー?またその確率等なにか、良い手があったら教えてください。
このままじゃ悔しすぎます。
300無責任な名無しさん:03/12/21 15:16 ID:qkZl54ZP
>>297
電話がかかってきたら、逆に同じことを言ってやったら?
>電話をかけた時点で自動的に登録となります。
301無責任な名無しさん:03/12/21 15:21 ID:AAOkjjxr
>>299
2chに書き込む暇があるなら消費者センターに電話しる。
302無責任な名無しさん:03/12/21 16:52 ID:Ne2xYBav
こういうメールが届いた。

>From: "GALCLUB" <[email protected]>
>To: <Undisclosed-Recipient:;;>
あなたの「未払記録」につき平成16年1月7日までに正式な関係書類を持参の上、
あなたの自宅に訪問致します。
1.. あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
2.. 支払期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)
には年14.5%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
3.. 訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
※1当サービス利用料金です。
※2下記支払い期限を参照して下さい。
※3支払い日によって変動します。
※4訪問を拒否する方はこちらをクリックして下さい。
ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら支払いの約束をして頂きます
あなたの「通信履歴」   2003/06/12/11:16     
あなたの「申込記録」
■登録日時 :平成15年6月12日(木)午後11時12分
■支払期限 :平成15年6月19日(木)午後3時
■SITE・名 :GALクラブ
■商品名  :銀行振込後払い会員 180日
■期間 :180日
■料金   :36,800(延滞利息等を除く)
※注意
a.. 当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
b.. あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費用等は当方が負担致します。
c.. 原則的に、午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
d.. あなたが留守の場合は訪問時間が大幅に前後する場合があります。
e.. 本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦願います。
303無責任な名無しさん:03/12/21 17:08 ID:AAOkjjxr
>>302
小賢しいメールだな。
利息の上限とか交通費などの自腹持ちとか当たり前のことを
これ見よがしに書いて正当性を感じさせようとしてやがる。
304無責任な名無しさん:03/12/21 17:13 ID:ZG1Jgm5x
>>302
ついさっき自分のところにも全く同じメールが。
離島にも来てくれるみたいなので
船着き場の売店のおばちゃんが喜ぶと思います。復興復興
305無責任な名無しさん:03/12/21 17:41 ID:/DPCA2oS
以前にmai-telという出会い系サイトを利用しました。登録すると無料ポイントが貰える
ということだったので無料ポイントだけ利用したつもりでした。しかしこのサイトは無料
ポイントが無くなっても利用でき、使ったポイントは後払いになるみたいでした。そんな
こと規約には書いてませんでした。後日請求が1万円来ました。無視していると、先日、トータル
ネットという債権回収業者から電話があり、延滞料含めて3万5000円振り込めとのことです。
無視していても大丈夫でしょうか?

306無責任な名無しさん:03/12/21 17:51 ID:AAOkjjxr
>>305
無視無視
307無責任な名無しさん:03/12/21 18:59 ID:M579mhgW
大体どれくらいの間電話がくるの?
毎日毎日電話されて困ってるのですが・・・。
今日は5分ごとに着信。あまりにウザいので電源切っちゃいました。
308305:03/12/21 19:38 ID:/DPCA2oS
>>307
俺は一日1〜3回。
携帯番号から住所って分かるのかな?
309無責任な名無しさん:03/12/21 20:44 ID:M579mhgW
>>308
ググってみました。
普通は携帯電話の番号から住所を割り出す、ということは不可能みたいです。
自宅の電話番号だと危ないらしいですが。。
ちなみに一番上にくるページを見てみるとこんなことが。
◆完全成功報酬制 調査の目安 料金 返金額
自宅の電話番号から住所の割り出し 3〜5日 ¥50000 全額
携帯電話の番号と氏名から住所の割り出し 7日前後 ¥75000 全額
住所と氏名から電話番号 3〜5日 ¥50000 全額
解約された携帯電話から住所割り出し 7日前後 ¥100000 全額
住所より氏名の割り出し 3日 ¥50000 全額
探偵事務所だそうですが、業者が個人にこんなお金をかけるはずも無いでしょう。

不正請求が来てパニクってる人にはココお勧め。
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
310無責任な名無しさん:03/12/21 20:54 ID:/DPCA2oS
>>309
安心しました。サンクスです。
311無責任な名無しさん:03/12/21 20:58 ID:qkZl54ZP
>>307
携帯電話の説明書を読むことをおすすめします。
312無責任な名無しさん:03/12/21 21:15 ID:M579mhgW
>>311
一応以前にも読みましたし、着信拒否について確認しようと昨日も読んでみたのですが
非通知拒否してもなぜか普通に非通知でかかってきてしまいます。
番号指定したとしても、いつも番号通知の後非通知で何回も電話が来るのであまり意味がありません。
番号を変えたほうが早いのかも
313無責任な名無しさん:03/12/21 21:27 ID:HmccursR
>>311
アドレス帳に登録してある番号からだけ着信できるっていう機能はない?
314313:03/12/21 21:28 ID:HmccursR
スミマセン間違えた。313は、312宛てです。
315無責任な名無しさん:03/12/21 21:41 ID:M579mhgW
>>313
今確認してきましたがありませんでした_| ̄|○
指定した番号を着信、というような機能は全く無いようです。
316無責任な名無しさん:03/12/22 02:04 ID:VY9RIbad
電話かかってきたらこっちがキレてみよう!そうするとおもしろいよw
むこうもキレて「お前ん家行ってやるから待ってろ!!!」みたいなこと言うから
「来てみんかい!住所わかるんやったら言ってみんかい!!」って言ったら
遠まわしにわかりませんって言うからwみんなもキレみようw電話かかってくるのが
おもしろくなるよ^^
317無責任な名無しさん :03/12/22 03:34 ID:881lqhzi
てゆうか、携帯電話なんてイラネーだろ。
仕事で必要ならしょうがないけど、プライベート中は電源切れよ。
318無責任な名無しさん:03/12/22 13:27 ID:BZpHx/hY
先日、グローバルなんとかという会社の二宮と名乗る男から電話があって
「お前のケータイ電話の番号で被害届けが出ている。
告訴したので、数日以内に裁判所から本籍地と勤め先に訴状が届くはずだ。
覚悟しておけ!」というような事を言われました。
不思議なのは「金を払え」とは一言も言われなかったことです。
ちなみに、有料サイトで使用したパスワードやHNを知ってました。
まぁ、シカトしてはいるのですが何の目的なんでしょ?
319無責任な名無しさん:03/12/22 14:22 ID:VY9RIbad
HNやパスワードなどは名簿に記録して
各業者が回してつかってますよ^^
取立ていくぞとか裁判だとか
無視してかまいません^^v
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321318:03/12/22 15:53 ID:BZpHx/hY
>>319
う〜む。勿論、金を払う気はないんだけど、
それ以前に「金払え。」って言われてないんだよね。
口座も聞かされてないし…
だから何にも出来ないのよ。
322無責任な名無しさん:03/12/22 16:44 ID:WcW9aPwH
>>318
心配になった奴が折り返し電話する→その時点で「金払えば示談にしてやる」
って流れでは?元々いいがかりなので無視する奴には通じないので放置、
折り返し電話する奴は弱気もしくは何か負い目があるって事だから
脅しにも乗りやすいと言う読みなんでしょう。
323318:03/12/22 18:34 ID:BZpHx/hY
>>322
なるほどね〜
回りくどいことしやがって二宮め!
324無責任な名無しさん:03/12/22 20:02 ID:HpqUpw5g
アダルトボイスを利用料金の催促がしつこい。いったいいくら未払いなのかを
言わず、単に踏み倒す気ですか?と感情論できている。明らかにおかしいよな。
325無責任な名無しさん:03/12/22 22:22 ID:xeSUaWua
しかし、このスレ本当に勉強になる。このまま継続してほしい。
326無責任な名無しさん:03/12/22 23:28 ID:PynJknMO
>>318
しかるべき場所に行ってみたら?
告訴されてるんなら分かるはずだよ。

ちなみに告訴されていないんなら、虚偽告訴ということになるわな。
虚偽告訴って罪になるのか?
327無責任な名無しさん:03/12/23 00:09 ID:SbQiNFxm
>>326
告訴されてないんだったら、虚偽告訴じゃなくて、脅迫じゃないのかな。
328無責任な名無しさん:03/12/23 00:28 ID:UzvTaljP
本日、アダルトボイス・オナモードというところから電話があり「2003年12月
1日の午前3時33分にかけてますよね?」っていわれました。そのときにインターネット
やっててそんな感じの会社が広告してたので見に覚えがありました。んで1分未満でしたが
利用したので「はいかけました」といったら「それでは延滞金も含めて101000円振り込んで
下さい」といわれたので「101000円は高すぎでしょ?何考えてるんですか?」って聞いたら
「それは利用規約を読んでいないあなたが悪いんでしょう?24日までに払え
なかった場合は料金詐欺の手続きをとらせてもらいます」とまでいわれたので…
確かにそのインターネットに電話番号が書いてあったので当然、かけたらNTTから
請求が来るんだと思い利用規約を読まなかったのでこちらにも非があると思い今日の
夜に101000円を振り込みに行きましたが、、、。このスレをみたところ振り込む
必要性もなかったみたいですね。けど、控え振込み書も持ってますし、今後、「未払いです」
などとふざけた電話があった場合は振込み書も持っていますので断固として払うつもりは
ありませんが。。。これで口座番号も変えたほうがよさそうですね。激しく鬱です。
非常に悔しいですよ。今後は気をつけようと思います。
329_:03/12/23 00:43 ID:qRwFDH7C
夜振り込んだのなら24日開店と同時に窓口に駆け込んで送金止めろ。
振込先の銀行には詐欺にあった、と口座を凍結させろ。
330無責任な名無しさん:03/12/23 00:52 ID:i3aNleNV
>>328
329さんの指示通りにして、それでうまく行かなかったらK札へ。
お金を騙し取られたんだから詐欺です。
オレオレ詐欺と同じリッパな犯罪です
泣き寝入りしないでどうか頑張ってください!
331無責任な名無しさん:03/12/23 01:02 ID:Lq3yy+2N
>>302
俺の所は↓内容が、今日届いた。サイト名が違うだけで同じ内容だな。
通信履歴まで一緒って(w

あなたの「未払記録」につき平成16年1月9日までに正式な関係書類を持参の上、
あなたの自宅に訪問致します。
1.. あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
2.. 支払期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)には年14.5
%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
3.. 訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
※1当サービス利用料金です。
※2下記支払い期限を参照して下さい。
※3支払い日によって変動します。
※4訪問を拒否する方はこちらをクリックして下さい。
ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら
支払いの約束をして頂きます
あなたの「通信履歴」
        2003/06/12/11:16
あなたの「申込記録」
■登録日時 :平成15年6月4日(水)午後10時46分
■支払期限 :平成15年6月11日(水)午後3時
■SITE・名 :AVパラダイス
■商品名  :銀行振込後払い会員 180日
■期間 :180日
■料金   :36,800(延滞利息等を除く)
332じゃ、前の人だね:03/12/23 03:08 ID:NFE0ti8l
今日はじめて不正請求が来たので一日中ビビッてましたが、
この掲示板を見て安心しました。
一応、全部読みましたが、僕のようなパターンは始めてみたいなので
カキコします。参考なればとおもいます。電話がかかってきました。出ると
不「大阪の人ですね」
私「はい」
不「アドレスは○○○○ですね」
私「違います」(昔のアドレスだったけど、今のと違ったからとっさに言った)
不「携帯はいつごろから使ってますか?」
私「最近です」嘘
不「最近ねぇ・・・」
私「まだ料金明細がきてません。いったいなんですか?」
不「メルフレという出会い系サイトで未払い金があるんだけど、前の人だよ」
私「はい?どういうことですか?」
不「メルフレ、出会い系サイト。未払い金があるんだけど前使ってた人」
私「はぁ。」
不「じゃあ」
という感じでした。以前、無料サイトを使っていたんですが、そのときの電話番号とアドレスが
リストになって回っているようです。ちなみにメルフレといういかにも嘘らしいサイトは使ったことありません。
Googleで検索してみたら確かに「メルフレ」というサイトはあるんですが、
どうもPCのみの様子。おまけに無料と書いてあるのに利用規約に料金が
どうとか書いてあってあやしい。それはともかく以外に簡単に引き下がったのでちょっと不安です。
こういうのもあるんですね。後日また掛かってきそうな予感。
かかってきたら報告します。
333なに!:03/12/23 03:33 ID:JTVelFA5
ぼくもオナモードから電話きました。ところであのボイスは聞いたら
お金とられるんですか?まぁ僕もNTTから請求があると思ってたら電話かかってきたからびっくり!
携帯電話番号から住所はわからないよね?不安だ・・
毎回違う人から電話あるから頭痛い。。やっぱ利用したから払わなくちゃいけないのかな?
利用してないならまだしも僕は使っちゃったから・・・
334無責任な名無しさん:03/12/23 04:57 ID:SbQiNFxm
外歩いていて、DQNに「てめー、今オレのこと見てただろ 見物料払えや」
って言われて素直に払うようなら、払えば〜〜?
335無責任な名無しさん:03/12/23 09:43 ID:C2totqTz
>>328みたいな馬鹿が居るから詐欺は終わらない。
>>328は被害者だが同時に社会全体にとっては詐欺師と同様に罪深い。
言ってみれば詐欺師の存在の片棒を担いでるわけだ。
早急に警察に被害届出せ。>>328のためなんかではない。
これはだまされた愚か者の社会に対する責任であり義務だ。
336328:03/12/23 13:55 ID:UzvTaljP
明日、朝一で銀行に送金ストップをしにいくつもりですが、、、。
送金ストップは可能ですかね?誰か知ってる方がいましたら宜しくお願い致します。
それと僕はこのスレで皆さんから非常に勇気つけられました。本当にありがとう
ございます。絶対にお金は取り戻せるような努力をします。同時に警察にも本日、
連絡したら「振り込まなくてもいい。もし、送金ストップが間に合わなければ
消費者センターへ電話しる!」
337無責任な名無しさん:03/12/23 14:33 ID:C2totqTz
>>336
とりあえず窓口開くまで待ってたら手遅れになるかもしれないから
出社してくる銀行員捕まえて事情話すなりして開く前に対処すべし。
338MM:03/12/23 15:42 ID:e78eiXjC
携帯に「○○運送ですけど」って電話かかってきたら注意!
伝票が一部破損して住所、名前がワカラクテお届け出来ないので
教えてください
ってくる場合が。

こーいった手口で個人データ引き出す場合があるらしいっす
339無責任な名無しさん:03/12/24 01:11 ID:XjZa9xku
債権回収の葉書がうちにも来た。
脅迫めいた内容で不快きわまりない。
親は心配して俺の帰宅を寝ずにまっていたし。

このスレ内にも名前が挙がっている某まんが喫茶の
会員になったのが原因か?(会員になったのは夏ごろ)

悪質な行為がこんなにも頻発しているというのに
取り締まらない警察にも次第に腹がたってきた。
340無責任な名無しさん:03/12/24 04:14 ID:kPs3T7Gw
http://6060.tv/
中学生の弟が↑のサイトに登録、5万近く金払えとの請求が来たのですが、
払うべきなのでしょうか……。
色々やっても退会できません。

こちらの携帯・自宅の電話番号のみ知られています。

自業自得だとは本人も分かっているようです……。
何とかしたいのですが、アドバイスお願いします。
341340:03/12/24 04:15 ID:kPs3T7Gw
あ、上のはiモード携帯のサイトです。
342340:03/12/24 04:17 ID:kPs3T7Gw
メールで請求されました。
何回かサイトの利用をしたようです。
相談センター等にはまだ連絡しておりません。
343無責任な名無しさん:03/12/24 05:17 ID:iEBMZEEa
>>340
電話がかかってきたら、「未成年だから契約を取り消します」と
口頭で伝えて終了。

っていうか、クレジットカード番号とか入れてないんだから放置でいいよ。
お前は、2ちゃんねる使用料を請求されたら払うのかと。
344328:03/12/24 11:19 ID:Rhy9Po3w
本日、朝一で送金ストップの申し込みをしにいってきましたが、、、。
送金ストップはできないとのことでした。しかし「組み戻し」が出きると
いうことでしたので手続きをしてきました。金額が戻ってくればいいですけど。
345無責任な名無しさん:03/12/24 13:15 ID:UBKSiZSU
このスレを見てると架空請求が無くならない理由がよく分かるな

「無知は罪」を地でいってるw
346無責任な名無しさん:03/12/24 13:47 ID:Rhy9Po3w
>>345
ろくすっぽ法律に関して知識のないアホが初心者に対して煽るんじゃねーよ。
347無責任な名無しさん:03/12/24 13:52 ID:2yAAlG9S
アフォなID:Rhy9Po3w晒しage
348無責任な名無しさん:03/12/24 13:57 ID:UBKSiZSU
>>346 (゚,_ゝ゚)wwwww
349無責任な名無しさん:03/12/24 14:31 ID:3nhstVhd
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
      >>328=346
350無責任な名無しさん:03/12/24 15:00 ID:JRRnPjyS
Rhy9Po3wはだまされて当然のアフォという事か。
ほんと詐欺に引っかかる奴は氏んでくれよ。迷惑千万。
351無責任な名無しさん:03/12/24 16:04 ID:QC17Uwz0
>>340
340が書いたサイトを見てきたんですが、
利用規約の延滞料金が法定金利を超えているので、
延滞料については払う必要がありません。

電話が掛かってきたら「規約は無効だ」と言ってやりましょう
352びっくり:03/12/24 21:32 ID:jL8T7/KW
今日帰宅したら家にも来てましたよ〜。

1)ハガキ
2)(政)誠和 債権回収部
3)?
4)無し
5)してません
353びっくり:03/12/24 21:33 ID:jL8T7/KW
〜続きです〜

金額や振り込み先は記載されてませません。
業者の電話番号だけが書かれています、しかも携帯番号ですから
誰が見てもあやしいのは一目瞭然ですね。
心配だったので検索してみたら債権回収詐欺業者のリストに載ってました。
ここを読んでも無視でOKみたいなので安心しました。
354無責任な名無しさん:03/12/24 22:48 ID:HWkO+4/k
私の所にも電話が来てガクブルしてて
このスレ見たら安心しますた、徹底的に無視します(`・ω・´)
355無責任な名無しさん:03/12/25 01:24 ID:Ekc5dKaY
オナテルネットは実在する優良サイトだから払った方がいいって本当ですか?
356無責任な名無しさん:03/12/25 03:49 ID:pcmA/sOB
>>355 糞業者も大変だな(´,_ゝ`)プ
357無責任な名無しさん:03/12/25 09:36 ID:WrOeQ3u6
>>355
そういう質問はここ逝って聞けば?業者がイパーイいるよ

最強の出会いサイトは?
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1060175433/
358無責任な名無しさん:03/12/25 10:21 ID:Ekc5dKaY
もし自分が利用したかもしれないと思う場合でも、かかってくる電話やメールは無視していいんですか?
359無責任な名無しさん:03/12/25 10:41 ID:WrOeQ3u6
>>358
確実に自分が利用した事のあるサイトであることを確認する
(利用記録は業者間で回されてるのでアテにならないけど)
連絡先(固定電話番号、会社名、住所、担当者名、責任者名など)を聞く
(イタ電が多いからとか振り込んだら教えるとか寝言こく場合が多い)
利用サイト名を聞く
(沢山サイト抱えてるので調べるのが大変とかほざく)
そのサイトがまだ存在していて電子商法を守って規約や連絡先を表示させている、
登録前に規約があって利用料金延滞金(年利14.6%)なども表示してある
請求金額が規約通りの利用金額だけである
(アダルトサイトではまあ、ほとんどありえない)

↑一つでも確認できなきゃ無視でいいです。
多分一つも確認できないと思うよ。
分かりにくくてすまんね。
360無責任な名無しさん:03/12/25 11:09 ID:Ekc5dKaY
よく不正請求してくる業者と実際にある業者、どっちにも無視していていいんですか?
361無責任な名無しさん:03/12/25 12:29 ID:Ekc5dKaY
オナテルから請求きて、無事逃れられた人いませんかー??
362無責任な名無しさん:03/12/25 12:41 ID:pcmA/sOB
ID:Ekc5dKaYは糞業者の内部者のようなのでNGIDで
おながいします。
363無責任な名無しさん:03/12/25 12:53 ID:Y1a85Y+Q
なんだ355=358か
よく見ないでマジレスしちまった鬱
たまに業者が入り込んでるよな鬱陶しい
糞業者まとめて市ね
364無責任な名無しさん:03/12/25 12:58 ID:LezccfEg
つまり、オナテルネットからの請求は完全無視ということでいいんですね。
365無責任な名無しさん:03/12/25 13:00 ID:Ekc5dKaY
私糞業者じゃないです。。泣。女なんですけど、今オナテルネットってとこから、電話とかメールときて、留守電にも入ってて、初めてなんでどうしていいか分からないんです。
366無責任な名無しさん:03/12/25 14:06 ID:3ATlPN93
>>365
初めて聞くんなら払う必要がないだろ。
俺が金くれと言ったらお前は金くれるのかと。
367無責任な名無しさん:03/12/25 15:08 ID:4+q2moNc
>>365 嘘付くならもう少しましな嘘付けよバカ

初めてなら>>355の発言はどこから出てきたんだ?
なんで実在だって分かるんだ?どういう基準で有料サイトなんだ?

いいか、さぎってのは頭が良い奴がやるもんだ
お前みたいな猿以下の脳みその奴には無理だ
大人しく塗装工でもやってろよバカ
368無責任な名無しさん:03/12/25 15:13 ID:Io0FzNb8
さあ、盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

必死に嘘を付く詐欺業者の無様な姿が笑いを誘いますね^^
369無責任な名無しさん:03/12/25 16:15 ID:+h3eY3SJ
>>355
糞業者っていうか糞業者のバイトだろw
もう少しまともな仕事しろよ!
あっ、ごめん、低脳だから無理だったね、
>>367さんのいう通り塗装工でもしてろや!
されか今すぐ氏ね、七回氏ね。
370無責任な名無しさん:03/12/25 16:37 ID:HlSmwBhW
お馬鹿でお猿で低脳な>>355がいるのはここですか?
371無責任な名無しさん:03/12/25 17:04 ID:1BVWKOPb
372無責任な名無しさん:03/12/25 17:20 ID:HlSmwBhW
>>355 オレサマ、オマエマルカジリ
373無責任な名無しさん:03/12/25 18:08 ID:3hoYSLYq
携帯じゃなくて家に電話きました・・・
住所とか知られてそうで恐いんですが無視してて大丈夫でしょうか?
374無責任な名無しさん:03/12/25 18:10 ID:6DV/p0Um
>>373 このスレを1から読め、少しは自分で調べろよ
375無責任な名無しさん:03/12/25 23:35 ID:yx3oG9Wu
回収業者なんかちゃんとしたとこはまずないよ。
正規かどうか確かめるには、まず
1、会社の住所を聞く。まず何々区とか何々市としか言わない。
  振り込まないでこちらから行きますよっていったら電話きった。
  回収費用がかかるからってせこいこといってるくせに、
  こっちが出向くっていったらきるとはなにごとだい?
2、それと固定電話の番号を聞く。
両方答えてくれる業者はまずいない。
しつこく聞くと電話を切ってくれる。この時点で不当請求は確実。
所要時間は約2分。自分の名前は決していわない。
1、2両方教えてくれたら、
3、振込口座の名義を聞く。
  財布落としたって言ったら口座を止めてくれます。
  住所を銀行に聞かれても最近引っ越して届けてないといえばOK。
  それより止めるだけならすぐしてくれます。
口座の名義がわかれば現在は警察が動いてくれます。
口座売買の可能性があればですが…
そもそも相手にしなくてもいいですよ。
376無責任な名無しさん:03/12/26 05:56 ID:Ppq5Dl1S
最近は実在の住所を書くようになってるな。ただし私書箱だけど。
あと、ビル名がアルファベットの適当な略称で書いてあるでしょ。
電話して正式なビルの名前を聞いても答えられないんだよね(笑。
そこで電話を受けている・・・って言ってるのに。

あと、固定電話の電話番号は携帯電話に転送されています。
携帯電話直通番号も、振り分けされるので、何台かある電話の
うちのどこに着信するかはわかりません。

最近は口座凍結をおそれて、かなり念入りに確認を取られますよ。
ちょっと前、適当なことを言って口座番号を聞き出し、口座凍結要請
をいくつかしたから警戒してるんだろうな。
377無責任な名無しさん:03/12/26 17:35 ID:rmsodtLd
アイルうざい
378MM:03/12/26 17:56 ID:XuByaGu8
すいませんすいません・・・
今まで偽請求のメールくるたび
深夜にその携帯アドレスに1000通ぐらいメールボムってました・・・
379無責任な名無しさん:03/12/26 18:42 ID:C5yRLKqA
>>378
(威力業務妨害)
刑法 第234条
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する 
威力を用いて人の業務を妨害した者
380たかひろ:03/12/26 20:09 ID:k/u82DuL
即ヌキ隊のH声を聞ける電話番号に電話してしまい、利用料金未納のことでメールが
来るんですけど。内容は簡単に言うとこれ以上払わなければ個人調査を開始するというもので
電話もかかってきます。利用規約を読まなかった自分が悪いんですけど電話した時点で自動登録
されて19000円かかり滞在金1日につき1000円とのことです。
この場合もムシし続けていいんですよね。 教えてください
381無責任な名無しさん:03/12/26 20:18 ID:6RPv6NTn
>>380
いいよ
382MM:03/12/26 20:38 ID:6fZTfIS7
>380
それです。
メールボム・・・
すいませんすいませんすいません
383無責任な名無しさん:03/12/26 20:41 ID:C5yRLKqA
>>382
(威力業務妨害)
刑法 第234条
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する 
威力を用いて人の業務を妨害した者

気をつけよう。
MM

>>380
デンバンかURLわかる?
384無責任な名無しさん:03/12/26 20:43 ID:uwf/MOY0
>380
実際に利用したなら払えよな(笑)
385無責任な名無しさん:03/12/26 20:53 ID:C5yRLKqA
>>384
おまえもしかして・・・

ちなみに8274.JP
カゴヤネットと振込先はイーバンク
しかし
通信事業者の届出は嘘だな
たしかAで始まるはず。
最近とったか、個人で決定!
386無責任な名無しさん:03/12/26 21:01 ID:F30FhB5i
教えて下さい。

2ショットダイヤルを利用、延滞。
その後、回収部と名乗る男性から、電話があり、
「6万円払え(利用料金1万円+損害金5万円)」と言われました。

利用分の1万円はお支払いしようと思うのですが、どうでしょうか?
387たかひろ:03/12/26 21:06 ID:k/u82DuL
http://8724.jp/ これがURLですけど
利用したなら払わなければいけないのでしょうか
代金の支払いについても何も知らなかったんですけど
388無責任な名無しさん:03/12/26 21:08 ID:Ppq5Dl1S
>>386
一万円で済むわけねーよ。
さっきフジテレビでやってただろ、一度払ったらカモ登録されて何百万も払わされるぞ。
完全無視か、数百万払うかの二択。
389無責任な名無しさん:03/12/26 21:11 ID:Ppq5Dl1S
>>387
そこに金を払うなら、2ちゃんねる利用料と、法律勉強相談板の相談料も払えよな。
390386:03/12/26 21:14 ID:F30FhB5i
>>388
レス、ありがとうございます。
実際に、利用がある場合は法律的にはどうなんでしょうか?
391無責任な名無しさん:03/12/27 01:56 ID:QElRHWRl
規約に問題があるのなら、契約が成立しないから払わないでいい。
ちゃんとしたところなら払わないといけないと思う。
でも、もともと人の不注意を狙って人から金を取ってるからね。
392無責任な名無しさん:03/12/27 07:00 ID:18oEzEIW
>>390
実際の利用があろうとなかろうと、一度でも払ったら永久に請求が続き、
追い込みもどんどんきつくなりますよ。そのうち自宅に直接回収に来るかもね。
だって、確実に金を取れる相手だもんな。

契約が有効に成立していて、そのうえで支払いをしなかったからといっても
警察に逮捕されるなんてことはないので、安心してください。
393MM:03/12/27 13:54 ID:ZtSDxp6U
即ヌキ隊=桃色学園
登録番号同じ
桃色学園の規約に「株式会社ゼウ○が経営してます」とあったので
ゼウ○にメールで問い合わせたら、違うとの事。
以前にも同じ内容の苦情が多数あったらしい・・・

その後、桃色学園の規約みたら「株式会社ゼウ○」が削除されてました
394無責任な名無しさん:03/12/27 17:53 ID:4zXF+ei4
東京発の請求書の場合わざわざ地方に足を運んでまでは
来ないでしょ?
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396無責任な名無しさん:03/12/27 23:12 ID:b1OHbxk9
少しスレ違いかもしれませんが相談にのってください。
以前話題になっていた無修正のアダルト商品についてです。
モザイクなしの商品を海外から通販できるサイトがたくさんありますが、
日本でそのサイトを利用し、購入することは法律で罰せられるのでしょうか?
また、そういう無修正通販というおいしい話しを釣り餌にして
詐欺行為などを行う業者などがいたりするのでしょうか?
お恥ずかしながら現在そういったところから商品を購入しようか考え中です。
あまりにも危険性があるのであれば、見送りたいとおもっています
助言のほう、宜しければお願いいたします
397MM:03/12/27 23:50 ID:sQSd1LzV
>396
画像で我慢しようよ・・・
398sage:03/12/28 00:33 ID:OJC9oqRI
相談に乗って下さい、お願いします。
私は出会い系のhttp://tuma.tvというサイトでお験しポイントがあるというので登録しました
しかし、お金を払わされると思い、サービスを受ける前に退会しようと思ったのですが、
プロフィールを作成しないとメインメニューを見ることが出来なかったので、プロフィールを作り
退会しようとすると、それだけでお験しポイントが無くなり、900ポイント加算されていました。
そして退会をしようとしても現金入金を確認しないと退会できませんと出ました。(ここまでは過去の被害者の方々と一緒です。)
しかし私の場合、利用規約にポイントが無くなった場合900ポイントを自動に加算すること、
入金が確認できない場合調査料等を別途頂くと言う事が書いてあるのですが、値段を払わなければいけないのでしょうか?
困っています。

399無責任な名無しさん:03/12/28 01:20 ID:WfTVocGa
よくある詐欺サイトで、この場合はとても悪質です。
上のほうにも何度も書いてありますが、
無視したほうがいいと思います。
400無責任な名無しさん:03/12/28 01:23 ID:1iS6aIic
>>398
払わなくてよい!てゆうか払う奴はアフォ。
利用規約にあってもサービスが不当と思われる。
(無料お試しポイントだけでメインメニューを見れない&退会手続きができない)
業者はいかにして金を払わせるかを考え、あの手この手を駆使してくる。
それを払ってしまうと、後々電話や葉書きで嫌というほど請求がくるぞ!
それを覚悟できるなら、悪徳業者にお小遣いをあげなさい。
401無責任な名無しさん:03/12/28 01:55 ID:NWtRGPqy
tesut
402無責任な名無しさん:03/12/28 02:42 ID:hBUcGsLM
うっかりしていて携帯のアダルト系サイトに今日登録してしまいました
そこは、盗聴したものが聞けるとういうような内容で
入会金3万円払うと30日間聞き放題というような内容のものでした。

ガイダンスをあまり聞かず、操作をしていたら
しらないうちに登録してしまい、入会金三万円支払えと言われました。

自分の不注意なので払わないといけないような気もするのですが
どうなのでしょうか?
登録したあとで、遅いとはわかってながら規約を聞いてみると
払わないでいると延滞料金なども支払うようですし…

そこのサイトにメールで問い合わせるのも
余計な個人情報が漏れるのではないかと思うのと
きっと払えと言われるだろうと思うので問い合わせできません

教えていただけたらと思います。お願いします
403無責任な名無しさん:03/12/28 05:57 ID:S79MxOc7
>>402
あしぎんファイナンシャル株で大もうけして、金の使い道に困っているようなら払え。
404無責任な名無しさん:03/12/28 11:28 ID:S79MxOc7
>>396
クレジットカードで購入する場合、購入=会員登録になっている場合があり、
毎月会費を引き落とされる場合があるので危険です。
購入する場合はPAYPAL等のサービスを利用しましょう。
あと、ごくまれに税関でチェックされることがあります「Opened and packed for customs clearance」
のシールが貼られてる場合はチェックされています。
でもほとんどノーチェックで輸入されるし、チェックされても最悪、所有権放棄だけです。
405無責任な名無しさん:03/12/28 12:59 ID:hBUcGsLM
>>403
過去ログに、実際の支払いがある、ないにかわらず
支払わなくて良いと書かれてあったのですが
メールなどに無料と書いてないような所でも払わなくても平気なんでしょうか

また、携帯の電話番号から住所などはわからないのですか?
406MM:03/12/28 14:06 ID:ZhyzUG5f
払う金あるなら
携帯を新規購入しましょうね
換えたくないなら無視ね
407無責任な名無しさん:03/12/28 18:52 ID:MfZq7pSZ
実際に自宅回収にあった人いますか?
408無責任な名無しさん:03/12/28 21:07 ID:1cB+y/we
よくここの書き込みで自宅回収は聞いたことがないから
ありえないと断言してるやつがいるが
2ch等を
知っていて書き込みしてるのはほんの一部で
あるから想像で断言するのはよしたほうがいいよ!
闇金と一緒で奴らも必死だからなぁ。。。
全部とは言わないがおそらく闇金グループが
からんでる場合もあるしね。
携帯の番号からは住所はばれます。
裏情報の売買は平然と行われてるしね。
ショップの友人でもいれば検索ですぐ番号
出てくるしね。
業者に対して挑発的な回避方法はよしたほうが
いいと思うな!
無視が一番だと思うよ。
409無責任な名無しさん:03/12/28 21:33 ID:S+4BYSnR
まあ99.9%は来ないと思うけど(詐欺師がみすみす足がつく馬鹿な事は普通しない)
ほんとに心底馬鹿な奴で住所情報持ってる奴が来る可能性は0ではない。
まあ来たら来たで通報してやりましょう。来る事におびえて弱気になる必要はない。
無視が一番なのは同意だけどね。
410無責任な名無しさん:03/12/28 23:28 ID:9D1c1pBq
こういう悪質な業者ってなぜつかまらないのかなー。
いったいどこにいるんだろ。
分かれば後ろから刺してあげるのに。
こういう連中って情もわかずにほんとに殺せるよね。
連中の命の重さってノミ・ダニ以下だよ。ホント

411無責任な名無しさん:03/12/28 23:35 ID:kd+wpclj
>>408
禿同
>>409
いくつも踏み倒していると90%くらい来ると思うよ
>>410
払わない人に取り立てに言ってるかまるかいなあほ
412無責任な名無しさん :03/12/28 23:45 ID:bzfUTaYh
>>60
ありがとうございます
そのホームページに俺の携帯にかけてきた業者の
名前がありました

これで安心して眠れる〜

一応携帯変えよ
413無責任な名無しさん:03/12/29 01:18 ID:qmSklUHE
なんだかまた業者が紛れ込んで自演こいてるな、アホか。

自宅に来るのなら是非来て欲しいよ、速攻ポリに電話して
タイーホしてもらうから。
414無責任な名無しさん:03/12/29 03:03 ID:M7rXtH5Q
俺なら警察に逮捕してもらうまえにコロスね。
住所分かってんなら来いやマジで。
筋の通ってない893・業者なんて怖くねーし。

415無責任な名無しさん:03/12/29 13:04 ID:6T1RM14R
よく実在する暴力団の組名とか政治団体の組織名とか書いてあるメールや手紙あるけど
本物のヤクザさんはめったな事じゃ組名とか表に出さないですよ。
そもそも警察に目を付けられてる存在だし、対暴力法とかあるから。
そんなの平気で書いてくるお馬鹿さんは全く関係ないって事を
自分から言ってるようなものです。
そのうちK札だけじゃなく本物ヤクザからも追われるようになるだろうね
「うちの名前勝手に使ってなにやっとんじゃワレ」
416無責任な名無しさん:03/12/29 13:09 ID:/ZI9bhmn
>>402と同じようなんですが
この前、ショートメールの非通知設定で以下のようなメールが来ました
『一人H専用!エロエロ美少女 5淫乱美女盗聴!24時間生声聞き放題
 03××××××01』というようなものが。
どこにも無料と書いていませんが、
自分の中で勝手に電話を掛ける位は平気だろうと思い込み
掛けてしまいました。

掛けてみると、良く聞き取れなかったのですが自動音声でたぶん
1・登録、2・規約を聞くとかを選ぶようにガイダンスが流れていたと思います。
良く聞いていなかったのと、1回押した事位で登録されないだろうと思い
1を選んでしまいました。

あとで遅いと思いながら規約を聞くと登録するのに3万円かかかり
4日以内に振り込まないと延滞料が500円っかってくるというものでした

自分の不注意ですし、無料ともかかれていない。ガイダンスがわかりにくいけど
一応流れていた。と、支払わないといけないような気もするのですが
実際には全く使っていないので支払わなくてよいのでしょうか?
417416:03/12/29 13:13 ID:/ZI9bhmn
上の続きですが、まだ4日間たっていなく3日目ですが
そこから電話が二回と、
『登録ありがとう!30日間聞き放題だから一杯楽しんでね!
ご精算はお早めにね!ヌキヌキダイヤル』というような
ショートメールが1回来ました

電話は怖くて出てないのですがこのまま無視でいいのですよね?
418無責任な名無しさん:03/12/29 13:48 ID:6XGC89xp
うちにもそれ来ました。多分まったく同じだと思いますが、
私は、全然かけた覚えがないんですよ。最近電話をかけられるようになった
子供がでたらめ押したらつながったようで、りかちゃん電話のように声が
聞こえるからボタン押しまくってしまったみたいです。
当方に怖いお兄さんから電話とメールがありました。
一応警察と消費者センターにも連絡しました。
電話は、番号を変えました。家に来るようなら警察に連絡します。
以下は大変参考になりましたので熟読してください。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html#b
419無責任な名無しさん:03/12/29 13:55 ID:42yOWz2c
>415
禿しく同意。 本職はまず組の名前なんか出さない。
業者が893から目つけられて、ぼこぼこにされていなくなってくれればありがたいけどね。
420無責任な名無しさん:03/12/29 14:00 ID:42yOWz2c
>416
って優香、消費者センター池よ。 恥ずかしかったら、「メールできたんだけど間違えて押しちゃった
みたいに言えば問題ないだろ?
脅迫まがいなことがあったらk札へGO!  登録料3万なんて糞サイト、典型的な詐欺じゃん!
421無責任な名無しさん:03/12/29 14:02 ID:FDZVyao6
>>408>>411は業者だな。
何か必死な感じが妙な文体からひしひしと伝わってくる。
哀れだ。中途半端な脅迫やめてとっとと自首しろ。
422無責任な名無しさん:03/12/29 14:18 ID:/ZI9bhmn
>>418
番号変えましたか。
仕事の関係で容易に変える事が出来ないので
もう少し電話無視してみます。
そのサイト良く読ませていただきます

>>420
そうですね。
今日2度目のショートメールで振込口座などが来たので
消費者センター調べて行ってきます
423通信・行政板からコピペ。:03/12/29 14:49 ID:N/Ksw0OR
178 :名無しさん :03/12/29 01:43 ID:UFx3ERlB
ログを一通り読んだ感じでは、アダルトボイスや出会い系サイトで、
登録料とかについて規約内容を読み損ねたり、聞き逃したりしたとして、
登録してしまい結果的に利用料が発生したとしても、それに対して違法な高率、高額の
請求をしてくる団体に対しては支払う必要も、対応する必要も無し。
なおかつその団体は悪徳業者決定ってので扱いはいいかな?
そろそろ総括が出てもいいよね。誰か知識の有る方々総括キボンヌ。


漏れはこれでもいいと思うがみんなはどう思う?
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425無責任な名無しさん:03/12/29 15:35 ID:X+DSPvNp
>>421じゃあデンバン晒しみ
住所調べて取りにいってやるから。
ちなみにメアドだけでも住所指名分かります。
+30マンぐらいで取りにいってやるからよ。
デンバンもしくはメールに直接電話かメールして確認取れたらココに晒してやるから。
426無責任な名無しさん:03/12/29 15:36 ID:X+DSPvNp
425
指名→氏名
スマソ
427408:03/12/29 15:58 ID:VO5Qdsay
>>421
俺は業者ではありませんが、どの部分が必死に
みえますか?
携帯番号から住所、氏名位は金だせば誰でも
調べれるよ。

個人情報は必ず漏れるものさ、100%大丈夫と
思ってるほうが危ないよ。
>>426
支払い義務は生じてます。詐欺サイトに便乗して
不払いをしてたら最終的にはどうなるだろう。。。
料金踏み倒しはまずいと思うが!

428たかひろ:03/12/29 16:09 ID:TiawdG8X
年末はとても忙しいのか業者の所から家には電話がかかってきません
誰か年末に電話かかってきた人いますか
429マチャヒコ:03/12/29 16:36 ID:+tSD6bVd
>>286
俺も同じメールが届きました。
かきこみから日にちが経っていますがすねおさんはどう対処されたのでしょうか?
430無責任な名無しさん:03/12/29 16:49 ID:X+DSPvNp
>>427
その通り
それがわかるヤシがここにはまず少ないからな。
431423:03/12/29 17:02 ID:N/Ksw0OR
>>408・・・賢者?
>>411・・・多分業者。日本語がちょっとマズーw
>>425・・・業者の振りをして遊んでる煽り好きか、糞業者w

>>427・・・多分自分へのレスかと。便乗でのタダ掛けとかではなく、当人のミスによる登録に
      よるものに対しての支払い義務は救済されそうですがどうでしょう?
      (上でたくさんカキコのある、登録したけど遊んでないよ〜って奴)
432無責任な名無しさん:03/12/29 18:15 ID:diEh7aG+
糞業者の番号どっかに乗せて、みんなでかけまくろうぜ!
433無責任な名無しさん:03/12/29 18:18 ID:ic6Eso1d
>>408
お前は何が言いたいんだ?
殆どのアダルト支払い督促が”振り込んでもらえれば儲け物”的詐欺であり、
正当に契約された物ではない支払いに応じる事はない。

100人に送れば2・3人の気の弱い香具師が振り込むから止められない。
434無責任な名無しさん:03/12/29 18:27 ID:SdzXoiQN
>>427
>個人情報は必ず漏れるものさ、100%大丈夫と
>思ってるほうが危ないよ

漏れの頭が悪いのかよく分からん
そりゃ金さえ払えばなんでも調べられるんだろうしファミマだって情報漏れるけど
危ないって何が危ないの?
個人情報を悪用した犯罪が多発してるから危ないって言いたいの?
それは不正請求に限らず社会全体の問題だよね。
それとも自宅に来る可能性があるから危ないっていいたいの?
漏れは自宅に来ても大丈夫だと思ってるんだけど。

>>408
>ショップの友人でもいれば検索ですぐ番号
>出てくるしね
その友達も犯罪者の片棒担いでるわけだね
ショップにばれたらいくらくらい損害賠償請求されるだろうか?
ファミマがどれだけダメージ受けたか考えると凄い金額だろうね

>>425
>住所調べて取りにいってやるから
ずっと待ってるんだけどね〜。全然来ないんだけどね〜
なんでだろうね〜〜
435無責任な名無しさん:03/12/29 19:00 ID:X+DSPvNp
>>431
おれは425で427ではない。
おまえに日本語うんぬん言われたくないな。
当人のミスで支払いが救済される?なら裁判所いらないな。遊んで無いならな。
ちょっとでも遊んだらアウトだろ。食い物屋と同じ。
>>433
おまえ詐欺メールとアダルトサイト勘違いしてるだろ!
>>434
じゃあ俺が変わりにいってやるから
ぎゃーぎゃーほえる前にデンバン晒してみ。
おまえみたいな糞にできるわけ無いけどな。


436無責任な名無しさん:03/12/29 19:01 ID:X+DSPvNp
>>434
っていうかおまえ踏み倒しの最後片棒担いでるだろ!
437無責任な名無しさん:03/12/29 19:09 ID:ic6Eso1d
>>435
人にデンパン晒せと言う前に自分のを先に晒しな。
それが出来ずに、いくら大口叩いても笑われるだけ。
438無責任な名無しさん:03/12/29 19:11 ID:c12d2q23
電話番号から住所調べるのは金かければ不可能ではないだろうが
回収できる確実性がほとんど無い詐欺で回収する前からそんな費用かけてたら破産します。(ワラ
ちょっと考えればわかる事じゃん。
要するに住所データが一緒に漏れてない限り、押しかけに来る事はあり得ません。
>>435みたいな「住所調べられるぞ、びびれ!」みたいな馬鹿はスルーでよろ。
439MM:03/12/29 19:27 ID:eVBvWgwB
仕方が無い
俺のデンバン晒したる


110
です
440無責任な名無しさん:03/12/29 19:36 ID:X+DSPvNp
>>437>>438
おれの主張は晒したら来る
おまえの主張は来ないだろ
だったら、何でわざわざ来るものを晒すかボケ!
おまえ来ないと思ってんだったら晒してみろボケ!
そもそもアダルト使ってる基地外だしな。
441無責任な名無しさん:03/12/29 19:39 ID:N/Ksw0OR
>>435=>>425=>>411同一業者ケテーイw
>>431はあんたの事を「日本語云々〜」言ってる訳ではない。
それとも自演じゃないとしても、同業者を庇いたくなった?
ま、ご苦労さん。
442431:03/12/29 19:45 ID:N/Ksw0OR
>441で名無しにしてしもた。
まぁ、最初にコピペした通り不当な請求だと思うので、のんびり対策考えましょう。
443無責任な名無しさん:03/12/29 19:45 ID:X+DSPvNp
>>441
業者をかばいたいんじゃなく。
437.438みたいなやつをかばいたくないだけ
一言でいうとアダルト基地外は論外という事になる
無料で遊べるなんて考えるほうが基地外。
444441:03/12/29 20:00 ID:N/Ksw0OR
>>443
ちょっと論調が極端になってきたのでもちつけ。
業者じゃなかった様なら申し訳無い。んじゃ。
445無責任な名無しさん:03/12/29 21:12 ID:6XGC89xp
418ですけど、私みたいな例もあるわけですよ。ここは、どういった対策を考える
もしくは、こんな被害にあったが、こういう解決法をした等レスしたり
するところでしょう。いがみ合っても何も解決にはならない。

やはり普通の生活送っている人間にとって、道理の通らないヤクザ的な存在は、
正直言って怖いんです。正当なことを言って通じる相手ではない、何されるか分からない
から怖いんじゃないですか。電話かけたら契約した、登録したって一般常識からして
おかしいわけでしょう。そんなんで契約成立したから金払えっていうならQ2なんて
いらないでしょうに。
446無責任な名無しさん:03/12/29 21:26 ID:6XGC89xp
418ですけど、私みたいな例もあるわけですよ。ここは、どういった対策を考える
もしくは、こんな被害にあったが、こういう解決法をした等レスしたり
するところでしょう。いがみ合っても何も解決にはならない。

やはり普通の生活送っている人間にとって、道理の通らないヤクザ的な存在は、
正直言って怖いんです。正当なことを言って通じる相手ではない、何されるか分からない
から怖いんじゃないですか。電話かけたら契約した、登録したって一般常識からして
おかしいわけでしょう。そんなんで契約成立したから金払えっていうならQ2なんて
いらないでしょうに。
447無責任な名無しさん:03/12/29 22:05 ID:X+DSPvNp
>>446
ダイヤルQ2よりはましだと思うが。
携帯電話の基本料金も1秒もかけてないの5000円ってフツーだよね。
わざわざかけなくてもお金は取られますよって説明してくれるわけでもないし。
電話を利用する状況があるだけで4,5000円はフツーだと思うが。
Q2は
通話料+6秒10円だろ?
昔は目安もアナウンスされなくて気が付いたら北海道の人間が大阪にかけてて、
1分で200円くらい取られてたあれだろ?
それで1時間使ったら12000円。
いつのまにかNTTがそんなもん作って、請求されるわけだから。
これも悪質極まりないんじゃない?
448無責任な名無しさん:03/12/29 23:06 ID:6XGC89xp
447
あんた本当におかしい人ですね。話のすり替えはやめたらどうですか。
携帯にしても納得した上での契約でしょう。契約書交わさないなんてこと
ないのですから。こんなDQNに釣られるのも変だけど。
しかも現在について話してるのに昔は・・・なんてププですよ。
あなたの言っていることは、板違いではないですか?
NTTの話は誰もしていませんよ。
449無責任な名無しさん:03/12/29 23:20 ID:X+DSPvNp
>>448
ネットは契約書かわしませんよ
ププ
450408:03/12/30 00:00 ID:BrMZYwQr
>>449
ネット上では電子商取引において登録ボタン
もしくは送信ボタンを押すことによって契約が
成立します。
その契約においての有効性は最終的には司法の判断に
ゆだねるしかないでしょう。
また延滞金とかは年率何パーセントとか決まってますし
法外な料金以外は認められる可能性が高いと思います。
それと、まったく身に覚えのない詐欺請求と実際に自覚して
規約を読まずに申し込みをした場合も一緒に論ずることは
出来ません。
詐欺請求はまったく無視しても構いませんが実際に
申し込みをした場合は業者に取り立てる権利はありますし
おそらく数万円程度の請求であれば脱法行為には
あたらないでしょう。
詐欺請求に便乗して最初から料金を踏み倒すつもりで
使用する場合は後から請求が来る可能性は大だと思いますよ。
>>438
携帯番号の調査は個人が頼む場合は3万円〜ですが業者の
場合ですとまとめて依頼するので5千円程度だと
聞いたことがありますよ。
ですから業者に挑発的な事をすれば費用が掛かっても
意地でも回収してやろうと思うのが人間だと思います。
ネット上で強がりを言ってる奴に限って
いざとなったらどうかな。。。
451無責任な名無しさん:03/12/30 00:02 ID:oD+RJNfK
>>449
あなたの頭の悪さのみ伝わるレスありがとう。
これ以上書き込むと板が荒れるのでやめておきます。
被害にあった皆さん、業者は、>>447>>449のような屁理屈、すり替えが
得意としています。話してもこのようなやからに日本語は通用しません。
お気をつけを。
452408:03/12/30 00:20 ID:BrMZYwQr
>>418さんへ
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
ここに電子商取引における契約の有効性が
出ていますので参考にしてください。
ここを見れば分かりますよ。
453ぷっ:03/12/30 10:32 ID:32iTWC+V
>438
最近、ストレス発散したくてたまらないので
是非来てほしいモノですね
合法的にボコに出来るなんて

   ス  テ  キ  か  も
454無責任な名無しさん:03/12/30 13:45 ID:aw8CYaBi
アホか、違法な手段で成立させた契約が有効な分けないだろ。
詐欺サイトでいくら料金が発生したところで支払い義務なんか
有る訳無いだろ、ここ1週間ほど必死な業者が湧いてるようだが
もう少し日本語と常識の勉強し直した方が良いぞ^^
455無責任な名無しさん:03/12/30 15:03 ID:F5Z59MQ/
>>451
ププ
お前日本語理解できないんだろ。
メールが相手に届いた時点で契約成立なんだよ。
それを詐欺だといっているお前の方が香具師
456無責任な名無しさん:03/12/30 15:06 ID:F5Z59MQ/
>>450はいい事言った。それがほぼ現実でしょう。
それが理解できない>>451>>454
457408:03/12/30 15:16 ID:BrMZYwQr
>>454
まったく身に覚えのない詐欺請求と
錯誤させて(もしくは錯誤して)契約した場合は
何度も言うように一緒に論ずる事はできません。
錯誤契約の場合は詐欺契約とは異なりますので
最終的には判断の分かれると思いますし、錯誤契約であるとの
証明は支払を拒否する消費者側にあります。
もっとも裁判までしてくる業者は少ないでしょうから
電子商取引において業者にその契約の無効性を
主張したほうがいいと思います。
>>452参照







458無責任な名無しさん:03/12/30 15:27 ID:F5Z59MQ/
>>457
うーんなるほど
リンクは福井県のものだが
これはガイドラインなのか?
それともHP作成者の主観なのか?福井県だけの主観なのか?
法令でそのリンクのような文章はあるのか?
459無責任な名無しさん:03/12/30 15:31 ID:3i0iu5IM
電子商取引法を盾に業者が必死だけど、そもそも営業内容自体が
違法なんだからそれ以前の問題だべ。



つーか糞業者ウザイ、市ね。、
460408:03/12/30 15:36 ID:BrMZYwQr
>>459
どの辺が違法だとおもいますか?
答える事できますか?

461無責任な名無しさん:03/12/30 15:55 ID:F5Z59MQ/
>>460さん
福井のリンクの質問に主観でいいので答えていただけますか?
>>459は無視でいいでしょう
462無責任な名無しさん:03/12/30 16:32 ID:1wtezVSi
>>408 >>452で契約の有効性を論じているけど民法4条については
どう考えてますか?

>>457 意図的に錯誤させた場合は詐欺に該当する可能性が
有りますがどう思いますか?

そもそもあなたは業者に>>408で無視が一番と発言しておきながら
そのご業者の擁護発言が目立ちますが何を主張したいのですか?
463無責任な名無しさん:03/12/30 16:36 ID:BrMZYwQr
>>461
よく見ていただければ分かりますが
法規です。
その辺をきちんとしている業者は
規約の後に申し込みの確認フォームが表示
されます。
そこから送信ボタンもしくは登録ボタンで
申し込みになりメールで返信・・・という
のが正規の契約締結パターンでしょう。
携帯の通販では必ずこのように設定されています。
規約だけでこの確認フォームが表示されない場合は
それを理由に契約の無効(錯誤)を主張できます。
464無責任な名無しさん:03/12/30 16:41 ID:dx8FpexD
>>408 お前いちいち五月蠅いよ、そんなに契約が有効だと思うのなら
こんなところで無駄な時間過ごしてないで正当な方法で督促、回収
したらいいんでないのか?

正当なんだろ?早く回収しろよ(藁
465無責任な名無しさん:03/12/30 16:43 ID:qiojLJrr
さあ、 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た 。

先週もこんな展開だったような気がするけど・・・

なんにせよ、 糞 業 者 必 死 だ な wwwwwwww
466無責任な名無しさん:03/12/30 16:46 ID:F5Z59MQ/
>>462
私は461ではありませんが。
いいですね。
確信をついています。
民法4条は実際に書面による契約が必要な場合適用される場合がほとんどです。
ただ文章にあるような「法律行為を為す」がどこまで適用されるかでしょう。
口頭契約(飲食店での注文等)は金額にもよりますが、法定代理人(この場合は親権者)の同意は必要とされないでしょう。
また携帯電話の契約時には同意が必要ですが、その利用料の増大プラン変更等には必要ありませんし、あたらなコンテンツ等の契約にも必要が無いことを踏まえると、
電子商取引には今現在適用される方が少ないのではと推察されるのだが。
いかがでしょうか?
467408:03/12/30 16:46 ID:BrMZYwQr
>>462
452では電子商取引の契約の有効性が
明示されているので参考にしてくださいと
言っているだけですが・・・!

意図的に錯誤をさせているのを証明するのは
難しいのではないでしょうか。
詐欺に関しては業者側が錯誤を意図的にしていると
認めない限り無理でしょう。

業者の擁護発言ではありません。第三者的に
法規を元に案として述べているだけですが!

468無責任な名無しさん:03/12/30 16:48 ID:F5Z59MQ/
>>466
461ではありませんが×
463ではありませんが○
469無責任な名無しさん:03/12/30 16:57 ID:F5Z59MQ/
>>467
分かりました。
福井県商工会議所のリンクはあくまで一考察(参考)までということですね。
マジスレする人間が少ない中、ありがとうございます。
違法だ・詐欺だと・言う前にみんなでそのサイトを検証して論議するのが妥当かと思われ・・・
470408:03/12/30 16:58 ID:BrMZYwQr
>>466
携帯コンテンツ等における未成年者の
契約の有効性についてですか?
ちなみに463は自分です。(PCが変わったもので・・・。)
471タカ:03/12/30 17:03 ID:Dll9t378
債務回収業者と名のる人からサイト利用料の支払いを要求されました。自分は少し利用したことがありますが
どのサイトのことか見当がつきません。しかも5ヶ月も前のことなのでなおさらです。どうしたらいいのでしょう?
472無責任な名無しさん:03/12/30 17:04 ID:F5Z59MQ/
>>470
電子商取引を未成年者が行った場合、民法4条は実際に適用されるかどうかという質問です。
473無責任な名無しさん:03/12/30 17:14 ID:ZoVhQ3iC
>>471 そのパターンはほとんどの場合は詐欺です、債権回収代行は
許可された業者しか出来ません。
474408:03/12/30 17:18 ID:BrMZYwQr
結論から言いますと適用されると
思います。
コンテンツも電子商取引に該当されますので
詐術を用いて申し込みをしない限り
未成年であれば契約の無効を主張できると
思います。
出会い系に関しては年齢確認の義務も
今月の16日から施行されました。
>>466
携帯の契約に関しては契約時の親権者の
同意書は解約まではすべて有効ですので
プランの変更については其の都度、親の承諾は
とりません。
475たか:03/12/30 17:18 ID:Dll9t378
もしその業者が許可された業者だとしたらやっぱりはらうんですか?

476無責任な名無しさん:03/12/30 17:25 ID:ZoVhQ3iC
もし正規の回収業者でかつ、請求の内容が妥当なら当然支払い義務は
発生します、ほとんどの場合はそうならないですけど。
477408:03/12/30 17:27 ID:BrMZYwQr
>>475
許可された業者はこういった債権回収は
できません。
(債権回収の内容も限定されています)
ですから100%詐欺だと思います。
478たか:03/12/30 17:32 ID:Dll9t378
ありがとうございます。では無視して過ごしてみます。この件で嫁さんには逃げられるし
散々な目にあいました。これで楽になります。またよろしくお願いします
479無責任な名無しさん:03/12/30 17:35 ID:BEwPRoUu
したり顔の糞コテうざい、消えろ
480無責任な名無しさん:03/12/30 17:35 ID:F5Z59MQ/
>>474
という事は、未成年者という事を利用して、電子商取引はやり放題。
その後民法4条適用で、契約全て無効。という事ですな。
民事上は上記で結論。
2ちゃんの未成年者ユーザー達、結果は契約が成り立たないという事になりました。
しかし、現実的に未成年者が契約の無効を主張する権利もなく、それを主張できるのは親権者のみという結論なので、
実際問題請求は来るでしょう。それを合法的に無効にするには親の主張が必要と思われ・・・
481無責任な名無しさん:03/12/30 17:40 ID:F5Z59MQ/
しかーし民法4条
「但単ニ権利ヲ得又ハ義務ヲ免ルヘキ行為ハ此限ニ在ラス」
とあるのは、支払い義務を単に逃れるためというのは適用されないと取れるがどうでしょう?
482無責任な名無しさん:03/12/30 17:40 ID:KYYzZWfE
>>480 未成年者本人にも取り消しを主張する権利は有るんだが。
483408:03/12/30 18:04 ID:BrMZYwQr

ネット上の判例はまだ分かりませんが
弁護士さんは通常では未成年の取り消しを
主張してきてる場合が多いみたいですよ。
それとアダルトコンテンツに関しては未成年に
対して民法20条を業者側は主張しづらいのが
現状ではないでしょうか!
なぜなら年齢確認とか業者側が運営上、
しなければならない部分の方が大きいからです。
業者側が仮に詐術を主張してきた場合、申し込み時の
フォーム等の不備を主張することにより
業者側の法的リスクの方が大きいのでは
ないでしょうか!
実質未成年であれば仮に法的に戦っても
民法4条をたてに契約の無効性で大丈夫であると
考えます


484無責任な名無しさん:03/12/30 19:02 ID:F5Z59MQ/
>>483
その通りでしょう。
しかし刑事罰はまのがれないのではないですか?
485無責任な名無しさん:03/12/30 19:19 ID:ScbdRGmZ
>>481
それは、人からなんかもらったり、この前貸したあれ、返さなくてもいいよ・・・
みたいな、未成年者に一切不利益がないことは取り消せないってことだよ。
486408:03/12/30 19:53 ID:BrMZYwQr
>>484
どの部分についての刑事責任を
指してますか?
487ぷっ:03/12/30 22:00 ID:Vzi3HYhp
>475
携帯自体の通話料なら正規の回収会社が請求してくる場合がありますが(払って無かったらね)
エロサイトの料金を正規の回収会社が回収する事は100%ないっす。
なぜなら、サービサー法で、エロサイトの情報料は債権として定義されてないからです。
だから、エロサイトの料金を回収する会社=偽です
488無責任な名無しさん:03/12/30 22:39 ID:F5Z59MQ/
>>485
業者の運営するアダルトサイトを複数料金踏み倒していると、悪意を持っているのが明らかなので、
詐欺になると思うが。
>>487
ぷぷ
あんた分かってないね。
リンリンハウスがいい例
回収業者と名のっても弁護士法違反にならない理由が分からないみたいだから教えてあげるねボク。
ちなみに警察にちくっても業者はフツーつかまらないし、君の借金もなくならないのよ。
わかったボク?
リンリンハウスは森下実業と名のって債務者から取り立てているから、つかまらないのよ。
いくらあふぉでもこの論理分かるよね。
自社債権=債権取立ての専門業者といっても嘘ではないだろ。
そういう専門の部署があるだけ。
487くんちょっとはおりこうになったかな?
489408:03/12/30 22:59 ID:BrMZYwQr
>>488
業者側の刑事責任ではなくて意図的に料金踏み倒しをする
一般消費者の事ですね!
確かにコンテンツ関係に関わらず故意に踏み倒した
場合は詐欺ですよね。
ただそれを業者側が立証するのが難しいですし、
万が一の場合、「支払いを忘れてましたとか無料だと
思いました」程度で刑事責任は免れる可能性99%だと
思います。
>>自社債権=債権取立ての専門業者といっても嘘ではないだろ。
そういう専門の部署があるだけ。

この場合は確かに自社債権の場合、代表者が同じであれば
債権取立て部門ということであれば大丈夫でしょう。
またこの場合でも実際に使ったコンテンツに対しての
債権回収の場合ですよね。
ここのスレでも身に覚えのない詐欺請求と
実際に使用した債権を同じくして語れないことは
いいかげん皆さん理解してほしいですよね。
また同じ事を言ってしまいますが実際に登録して
使用した場合の契約締結の無効を立証しなくてはいけないのは
業者ではなくて消費者側にあるということです。

金融関係でも悪徳商法でも一般消費者は日常から
対処方法や法規を自分で学んで自分で防御すべきでは
ないでしょうか!
困ってから消費者センター等に駆け込めば
なんとかなるという考えはいい加減やめるべきだと
思います。


490無責任な名無しさん:03/12/30 23:10 ID:WxNkkWnP
>ID:F5Z59MQ ちょっと書き方がうざい。法律ある程度知ってるのなら
それにふさわしい書き方で書いてみては。あと、>>484の刑事罰についても
回答は聞いてみたいがもうちょっと品のあるカキコを。
491無責任な名無しさん:03/12/30 23:13 ID:F5Z59MQ/
>>489
あなたまともです。
昔俺とやりあったこと無い?
いってる事ほぼ理解できるし理論整然。
確かに詐欺請求と債権請求は別物。
金額の問題があるが規約に5万は成り立つとお思いか?
また違約金5万円も規約にあれば成り立つか?
さらに、1業者若しくは複数業者が、1個人の複数債権を有している場合
489のような忘れていましたで本当に通るか?
以上3点意見を伺ってみたい。
492無責任な名無しさん:03/12/30 23:15 ID:F5Z59MQ/
>>490
そのとおりでスマソ。
相手の論調に合わせてしまいがちなので。
493無責任な名無しさん:03/12/30 23:16 ID:tz08mvla
494408:03/12/30 23:34 ID:BrMZYwQr
>>491
>>金額の問題があるが規約に5万は成り立つとお思いか?
また違約金5万円も規約にあれば成り立つか?

法的な事だけを述べればいずれも成り立ちます。
違約金は損害賠償の予定額ですから通常の契約に
おいて後から損害賠償金額を算定するのには裁判等で
難しいので違約金という名の損害賠償金額を明記します。
この場合の5万位の金額であれば認められる範囲だと
誰でも(弁護士等、司法関係者)判断するでしょう。

>>さらに、1業者若しくは複数業者が、1個人の複数債権を有している場合
489のような忘れていましたで本当に通るか?
以上3点意見を伺ってみたい。

刑事責任では通常では通るでしょう!
民事的な部分では故意なのが明白ですので
回収しやすいですね。
495無責任な名無しさん:03/12/30 23:40 ID:F5Z59MQ/
>>494
明確なご返答ありがとうございます。
刑事では無罪で
民事では故意が明白と理解して宜しいのですか?
民事では故意となるものは、刑事でも246条適用になるのではないですか?
未成年の場合、契約の無効を親がして、民事上は債権無し。
しかし刑事責任の問われる年齢で刑事で有罪と考える私の考えは間違っているでしょうか?
496408:03/12/30 23:56 ID:BrMZYwQr
>>495
すみません、分かりづらかったかも
しれません。
刑事では無罪ではありません(詐欺行為です)が実際に
警察では受理されない可能性が大だという意味です。
未成年の場合は民法20条にあてはまらない事例であれば
契約の無効を裁判上で立証して判決をもらって債権なし。
業者側は判決をもらうまでは法廷代理人として
弁護士(親権者を含む)の申し出があるまではドンドン
本人に請求できると思います。
497無責任な名無しさん:03/12/31 00:10 ID:Ui4iXPwk
お二人さま、そろそろこちらへ移動していただけませんでしょうか。
http://etc.2ch.net/denpa/
498無責任な名無しさん:03/12/31 00:34 ID:Lh2ysb3b
>>497
はげしくどうい
499無責任な名無しさん:03/12/31 03:29 ID:7gUz0UGb
なあ、ID:F5Z59MQ/とID:BrMZYwQrってなんか論点ずれてないか?

というか、自作自演に見える俺は間違ってる?

とりあえずウザイので両方とも消えてくれ。
500無責任な名無しさん:03/12/31 03:39 ID:E+WNg/pC
所詮詐欺業者、馬鹿しか居ないんだろ(藁
501無責任な名無しさん:03/12/31 07:14 ID:KXDrTSdE
F5Z59MQとBrMZYwQrはアダルト業者のジサクジエーンだね。
502業者は逝け:03/12/31 08:44 ID:q9WavaRk
にしても・・・逆に健全なアダルトサイトがあるかどうかって話もあるよな。
こことか見てると、どれも糞サイトにしか見えなくなってくる・・・。

え?んなこというなら見るなって?
分かっちゃいるけど好奇心が沸く夜もあるのさ・・・そうだろう?

そして同じことを繰り返してちゃ救いようがないが・・・
503無責任な名無しさん:03/12/31 09:56 ID:HstFDJnh
相談者の99%は悪質サイトだろ
調子のいい甘い宣伝文句
無料を有料と嘘ついて規約を隠したり読みにくくする
登録直後に高額請求、脅迫のおまけ付き。
悪質相手にまともな法律持ち出しても聞く耳もたねえだろ
5000円で携帯から個人情報調べるとか利用者の立証義務とか
全部業者の勝手な言い分で突っ込みどころ満載ww
お二人さんからは業者のにおいがプンプンしてたよ
関わりあいたくないんで、二度と来ないでほしい。
504ぷっ:03/12/31 10:05 ID:1so8DUFe
まぁきた所で


金  が  無  い  か  ら  払  え  ま  せ  ん  が
505408:03/12/31 10:33 ID:cXzGwkT9
>>497>>504
君たちは読解力がないし日本語が分からないから
規約を読まずに登録して後からあわてて
ここで相談してしまうのでは・・・!

これだけ出会い系が騒がれているのに
出会える、やれる、なんて甘い言葉に
つられてしまう童○君たちだよね。

詐欺業者に便乗して料金を踏み倒して
後から痛いしっぺ返しを食らわないように
忠告しておくよ。
強がりはネット上でしか出来ないんでしょうから。。。


506無責任な名無しさん:03/12/31 10:50 ID:b3/XnnL5
>>505
その発言が強がりにしか見えません。(ワラ
507無責任な名無しさん:03/12/31 12:22 ID:Xyp5d5z8
詐欺業者もみじめな年越しになってしまったんで
こんなとこでウサばらしか。哀れなもんだな。
法律がどーたらとダラダラ書いてあるが論点のすり替えにしか
思えん。ここは「不正請求の相談」だろ?
不安がって訪れる人間を脅してるよーにしかみえんな。
508無責任な名無しさん:03/12/31 12:41 ID:Yt/VD7e4
>>505 スレ違いイクナイ(・A・)カエレ
509無責任な名無しさん:03/12/31 13:00 ID:sp6Gv969
>>505
かわいそうな人だと思うけど
ここにいてもあなたは誰からも相手にされないよ
脳内自作自演のお友達以外はね
だからもう来ないでね
だってあなたのレスどう見ても頭の悪い業者にしか見えないのよww
510無責任な名無しさん:03/12/31 13:37 ID:CjTaMEpF
>>505
貴方が>408で書いたことは同意できる。

が、その後は話が逸れすぎだ。ここは不正請求のスレ。
踏倒しが何の関係がある?
あげくに>505の捨て台詞では反感もたれて当然だ。

ちょっと頭を冷やしてきなさい。
511無責任な名無しさん:03/12/31 15:09 ID:ZcRQ4Izf
>>510
不正請求の定義をして下さい。
408さんがおっしゃったように
詐欺請求と債権請求は別物です。
なら、不正請求や詐欺サイトとはどういうものか最初に定義しておかないと
無料だと思って使った→詐欺だ・不正請求だと言うのは勝って極まりない論理ですよ。
それがわからないようであれば、ここにスレする意味も資格も無いと思うのですが。
512無責任な名無しさん:03/12/31 15:46 ID:jSUDLH9H
==================警報========================
相談者の方は書き込む前に1から読んでください
屑業者の腐った書き込みに惑わされないようにしてください
513無責任な名無しさん:03/12/31 16:06 ID:ENoD6djN
>>511
登録した人間が使用者本人かどうか確認できないのだから。
後払いは基本的に悪徳だと思っていいだろう。
だから後払い請求は無視が基本。

無料と思わせる構成をしている時点で悪徳だから
支払う必要はないな。
514無責任な名無しさん:03/12/31 16:13 ID:ZcRQ4Izf
>>513じゃあネットの匿名で使えるサイトは料金後請求のものは全て悪質という定義ですか?
無料とか前払いなら悪質にならないのですか?
これは違うと思うのですが。仮に無料で犯罪が絡んだ際に本人と特定するのは容易です。
しかし警察とかが動かないと罪を認めないという観点も間違っていると思います。
ネットから匿名性を全て放棄した場合利用者が激減すると思われるし、ユーザーとしても全てにおいて身分照明をしなければいけないネットだったら誰も使わないし、
ここのように無責任な発言が繰り返されるのはおかしいです。

515無責任な名無しさん:03/12/31 16:15 ID:xAl9XSAx
ここは不正請求に関するスレです

正当請求のレスは他でやれ
516408:03/12/31 17:04 ID:cXzGwkT9
>>515
ここのスレの人達は正当請求も
不正請求と同じにしたいそうですが?
>>513
後払いは基本的に悪徳と決め付けてしま
あなたには何を論じても理解出来ないでしょう。
>>509
たしかにあなたのおっしゃるとおり相手に
されないでしょうね。
法的な論拠を述べても理解できない人達ですから!
まぁ、ここでのレスは業者からの請求は
とりあえず全て無視するという回答で
終了ですね。
517510:03/12/31 17:05 ID:CjTaMEpF
>>511

頭の悪いレスはしないでもらおうか。
請求原因となる債務が不正なものを不正請求という。当たり前のことだ。
知らなかったか?

このスレはそういう不正請求が送られてきて困った人の相談用。
個別の相談で不正請求に該当するかどうかの議論をするならまだしも、
一般的にどんなサイトが詐欺に該当するかどうかの議論は完全にスレ違いだ。

>508や>515がすでに書いてるが、
その議論がどうしてもしたいなら他所でやれ。
518408:03/12/31 17:13 ID:cXzGwkT9
>>510
>>踏倒しが何の関係がある?
あげくに>505の捨て台詞では反感もたれて当然だ。

なぜ踏み倒しという言葉が出てきたのかを
理解出来ないなら回答しても無駄でしょう。
捨て台詞は法的論拠を述べたらすぐ業者だと
決め付けたがる程度の皆さんのレベルに
合わせてあげただけですよ。
一度私が述べてることがおかしいと思うなら
弁護士さんに聞いてみたらいかがでしょうか!
私とほぼ同じ回答を得ることが出来ると
思いますよ。
519無責任な名無しさん:03/12/31 17:18 ID:SG/hIbeB
>>514
>じゃあネットの匿名で使えるサイトは料金後請求のものは
>全て悪質という定義ですか?
個人確認ができないのに請求するのだから悪徳。
前払い請求でやればいいだけだ。

>無料とか前払いなら悪質にならないのですか?
無料でも前払いでも悪質なものはある。
520408:03/12/31 17:23 ID:cXzGwkT9
>>517
>>頭の悪いレスはしないでもらおうか。
請求原因となる債務が不正なものを不正請求という。当たり前のことだ。
知らなかったか?

たしかにそのとおりですね!
だけどあなたは読解力がなさすぎる。
>>511さんも述べてるとおり不正請求の定義も
しないで相談も何もないのではないでしょうか。
最初から全て不正請求と決めての
回答なら何度も言うように業者に対して
無視で終了です。
相談者は身に覚えのない請求ばかりではなく
実際に錯誤しての申し込みをした人もいるので
回答も異なるし法的論拠を述べるべきだと
思いますが!
521無責任な名無しさん:03/12/31 17:31 ID:ISLi5Sd0
そろそろ本気でウザイので>>408アボーン設定でよろしく。

>>408 君の言いたいことは分かったからもう余所に言ってくれないか?
もうここまで来たら君の言うことをまともの聞く奴は居ない。

君自身にもこのスレに住人にとっても何も良いことは無いので
消えてくれたまえ。
522無責任な名無しさん:03/12/31 17:35 ID:ISLi5Sd0
今の時点でNGID推奨

1cB+y/we
cXzGwkT9
F5Z59MQ
BrMZYwQr

NGNAME 408 でも可。

2chブラウザ未導入の方はスルーでよろしくおながいします。
523無責任な名無しさん:03/12/31 17:55 ID:b3/XnnL5
そもそも正当な請求だったら問題そのものが起こらないわけで
不当な請求だから問題になり得る。
自分が納得出来ない要求はのまない。これが基本。
524無責任な名無しさん:03/12/31 17:55 ID:VOEZqXz3
ここは福井県ではなく、総務省の見解が載っています。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html#b
上記に書かれているようにアダルトサイト、電話などにおいての
利用、登録料などのお金は、払うなと明記されております。
不正請求、実際に利用した可能性があったとしても払うなと明記されてます。
ここで誰かさんが電子商取引等法的見解云々と言っておりましたが、
アダルトサイトに関するもののほとんどが該当しないともあります。
法的見解とあくまでも言われるのであれば、このようなアダルトサイトの請求問題に関しての
訴訟、判例、裁判所、裁判官などの見解など具体的に示していただけますか?
とても法律にお詳しいようなので。


525無責任な名無しさん:03/12/31 17:59 ID:ZcRQ4Izf
408さん
ここの人には何を言っても無駄じゃあないですかね?
後払いも・前払いも・無料も全て悪質なものはあるというのは分かるが、
じゃあその悪質なものの事例も挙げずして全て不正と決め付ける。
こういうレベルなんですよここは。
インターネットでの本人確認は書面で契約書をかわしていなければほとんど本人確認できないと言っても過言ではない。
クレジットで本人確認出来るのなら、携帯電話の利用でも本人確認に値すると思われる。
後払いが不正なら、料金着払いの契約は全て不正請求になる。
逆に前払いではオークション詐欺のようなものもある。
仮に無料メルマガに登録したとしても、10ジャンルのメルマガを毎日送られたら個々の人間は今度はパケ代掛かりすぎるからこのメルマガは悪質だという。
自分の錯誤契約は全て棚の上にあげる。
こんな人たちは、そもそも世の中の道理というものがわからないんですよ。
ネットの本人確認の方法としてクレジットがあるがクレジットカードと携帯電話どちらが落としたら1ユーザーの被害が大きいか?
これは語らずとも明白でしょう。
クレカはまず他人は使わないが不正利用されることがある。
これで本人確認性100%ではありません。
携帯も同じ。クローン携帯ではなくとも、その名義人がいないところで他人が使うわけも無く。
仮に使ったとしてもその債務は名義人に掛かるわけであり。
落とした場合、クレカはほぼ全額保証+カード再発行。
携帯は機種代+使用料は自分に全額掛かってくる。
526510=517:03/12/31 17:59 ID:CjTaMEpF
これ以上は私もNGなのでこれでおしまいにする。

>408氏へ。
>>517をちゃんと読んでないようなのでもう一度。

>『個別の相談で』不正請求に該当するかどうかの議論をするならまだしも、
>『一般的に』どんなサイトが詐欺に該当するかどうかの議論は完全にスレ違いだ。

個別相談ではない、一般的議論だったろう?「踏倒し」の件も含めて。
だから、他所でやれといったんだ。

ところで。>517は>511あてなのに、なぜ貴方が返事をする?
527無責任な名無しさん:03/12/31 18:06 ID:ISLi5Sd0
NGID追加

ZcRQ4Izf
528無責任な名無しさん:03/12/31 18:13 ID:cpQlGC9Z
ここは、不当な請求がされたと本人が思えば相談していいスレなんだよ。
529無責任な名無しさん:03/12/31 18:19 ID:b3/XnnL5
そもそも不当かそうでないかなんて本人以外判断できんわな。
だから本人が不当請求だと思ったらそう思うしかない。
530無責任な名無しさん:03/12/31 18:28 ID:ZcRQ4Izf
>>524
いいもの見つけましたね。
そこに書いてあることをまずしっかり理解してください。
マズ題目が
「架空請求」となっている点。
次に524リンクの別紙5
「もしかしたら利用したかもしれない・無料だと思った」
の説明として債権譲渡と書いてあれば払う必要なし。
10は間違いです
調べられます。
12の延滞金(金利)は払う必要はありませんが、違約金は払う必要があります。
14は間違いですね。携帯コンテンツのように第3者が契約しても請求は名義人に行きます。

そもそも架空請求の資料なので不正請求と同位置付けはできませんが。
役人は、現状を全て把握しているわけではありませんし、書いてあることが全て正しいわけでもありません。
531無責任な名無しさん:03/12/31 18:38 ID:VOEZqXz3
>>525
アッタマ悪いなー。例えば本人名義の携帯を他人友人に貸したのであれば、
携帯電話会社からの通話料請求されてもアダルトサイト、ボイスの契約は
本人ではなくその友人が交わしたのであるからそのアダルトサイトはその友人に
請求するべきと>>524のリンク先に書かれている。
もしあなたが、どうしても納得出来ないのであれば、年明けに総務省に
問い合わせてみてはいかがかと。
532408:03/12/31 18:53 ID:cXzGwkT9
>>525
自分もそのとおりだと思います。
そもそも消費者センターのおばちゃんでも
言ってることは間違いが多い事ありますよ。
>>531
リンク先に書かれていてもそれは間違いです。
お役人だから間違いはないと考えるあなたたちは
まだ社会経験のない学生さんかなにかですね。
携帯名義を貸した場合でも実際に使用した奴が
支払いをしなければ名義人に支払い義務は生じます。
それは通話料でもコンテンツでも同じです。

533無責任な名無しさん:03/12/31 18:55 ID:ZcRQ4Izf
>>531
530の説明が理解できていないみたいですね。
もう一度小学の国語勉強したら?
携帯コンテンツのように第3者が契約しても請求は名義人に行きます。
534408:03/12/31 19:00 ID:cXzGwkT9
>>531
総務省の14項目のことを言いたいのですね.
これは読解力があれば理解できると思うが
中々理解出来ない人もいるかもしれませんので
私が年明けに総務省に是正させます。
535無責任な名無しさん:03/12/31 19:02 ID:VOEZqXz3
>>530
それでは伺うが、これは正しいこれは間違いなど書いてあるが、あなたは、
総務省の見解を正しい正しくないと言い切れる立場、身分の方なのですか?
私は、そうは思えません。あなたこそきちんと読んでみてはいかがですか。
私は、その架空請求の中には、最近こういった使用したかも知れない等の事例も
ありますよ。と理解できます。しかしその場合であっても不当な請求、
そもそも契約自体が不透明なアダルトサイトに支払わないようにと
警告しているともとれます。そもそも優良なアダルトサイトがあるのだとしたら
そもそもこのような料金の徴収手段を使わないのではないですか。
536無責任な名無しさん:03/12/31 19:13 ID:KXDrTSdE
>>535
優良な有料アダルトサイトも危険だよ。
99bb.com名簿流出事件がつい最近あったばかりだからね。
クレジットカード番号が漏れたので、DDRBILL名義で
勝手に引き落とされている人がかなりいるみたいだぞ。

まあ、クレジットカード番号を入力しないアダルトサイトからの
請求は無視していい・・・っていうか絶対に無視しなきゃだめだね。
まあ、どうしても払いたいって人は、2ちゃんねる使用料と
法律勉強相談板使用料も払えよな。規約は前スレにあるし。
537無責任な名無しさん:03/12/31 19:25 ID:VOEZqXz3
>>533
携帯のコンテンツ使用の際は、本人認証のため暗証番号入力があります。
本人が暗証番号を教えなければわからないのではないですかねー。
私としては、あなた達こそ理解力がないように思えます。
他の皆さんと同様にNGIDの方達はここに来ないでいただきたい。
警察の安全課、消費者センター、総務省ともに見解が一緒なのに対して
違う、間違いと言われるのであれば、まずその間違いが正された上で論じては
いかがですか。また、何度も書いてありますが、判例や裁判所など
公的な見解で、上記機関のここがこのように違うなど具・体・的・に
教えてください。またあなた達は個人を叩きたいようですが、ここはそういう
ところではないので、よそでやってください。
538408:03/12/31 19:38 ID:cXzGwkT9
>>537
だから行政等の言ってることは全部正しいと
思ってるあなたは無知ですね。
警察の生活安全課でも法規を理解していない
人は沢山いますよ。
民事事件と刑事事件の線引きも難しいのです。
消費者センターのおばちゃんは特にね。
そうそう弁護士でも得意分野ではない場合は
よくわからない事案もありますよ。
ネット関連はなだ法の整備ができていない
部分も多いので誰でも難しくて当たり前なのです。
ただあなたたちは法規以前の問題で
もう一度国語を勉強してきてからに
したほうがいいと思うよ。


539無責任な名無しさん:03/12/31 20:04 ID:VOEZqXz3
408さん、理解力のない人ですね。
これがあなたの具体的なお答えなのですね、大変参考になりました。
専門分野ではないとかの問題なのでしょうか?
相談員の方をおばちゃん呼ばわりですか、とても見識のアル方なのですね。
また、相談員や警察の方は、名前を名乗ります。もちろん会話も録音できますよね。
万が一誤った案内を組織として行っていたのでしたらそれこそ問題ですし、
行政が全部正しいと言ってはいません。あなたは、間違っている総務省に
是正させると息巻いていたのですからまずは、それを行ってからここで
論じてはいかがですかと申し上げているのです。
540408:03/12/31 20:16 ID:cXzGwkT9
>>539
あなたの住んでるところは警察も
消費者センターのおばちゃんも間違いを
しないで弁護士なみに法規を理解してるなんて
すばらしいですね。
ちなみに私は行政関係の間違いはたまに是正させてますが
なにか?
今年は某警察署の不手際を是正させましたが!
其のときの警察官はこちらが名前を名乗っているのに
最後まで名前を名乗りませんでしたが!
先ほどの総務省の14項目は読解力のない人には
判らないでしょうから是正させれますよ。
行政は間違いを指摘されたら割りと素直に
是正してくれますよ。
ですから皆さん社会に出ておかしいなぁとか
疑問に思うことがあったらどんどん指摘して
是正させればいいのです。
ネット上だけで強がってばかりいないでさぁ!
話がずれてしまいましたが。。。
541無責任な名無しさん:03/12/31 20:34 ID:VOEZqXz3
408さん。はいはい、すごいですね。じゃあ実際に年明け早々各機関の是正とやらを
楽しみにしています。また、ここの皆さんは、あなたの意見など必要ないと
言っています。おうちに帰ってママンにでも相手にしてもらってください。
読解力のない人に読解力なんて言われても・・・。
あなたの場合小学校の前におしめのころからやり直せば、まっとうな
人間になれるかもしれませんね。
542無責任な名無しさん:03/12/31 20:39 ID:VOEZqXz3
ああそうそう話のすり替えを得意とする408さん、某警察署の不手際なんですか
警察官なんですか?読解力ないものですからすいません。
543無責任な名無しさん:03/12/31 20:45 ID:cXzGwkT9
>>542
理解できませんか?
544408:03/12/31 20:48 ID:cXzGwkT9
>>542
判りやすく説明しますね。
警察署そのものが間違っていた。
だから対応した警察官も間違っていたという
意味ですよ。
545無責任な名無しさん:03/12/31 21:00 ID:RyxNqdOI
>>ID:VOEZqXz3さん キチガイは相手してくれる人がいると調子に
乗るので放置した方が良いと思います。
546無責任な名無しさん:03/12/31 21:13 ID:RyxNqdOI
>>408は法律相談スレにも現れてトンチンカンな発言を繰り返して
いる模様です、注意しましょう。
547無責任な名無しさん:03/12/31 21:23 ID:vAVqDj3g
業者の工作員くらいスルーしろよ・・・・。
548無責任な名無しさん:03/12/31 21:27 ID:VOEZqXz3
はい、そうします。すんません。逝ってきます。
549無責任な名無しさん:03/12/31 22:24 ID:KXDrTSdE
408と408と会話してたヤツは、業者の工作員ですらなく、たんなる池沼だったみたいだな。
550408:04/01/01 00:01 ID:ol9jAVT3
あけましておめでとうございます。
皆さんいっぱいお年玉もらってね!
551無責任な名無しさん:04/01/01 00:09 ID:kYh7unkB
やれやれ新年早々NGID追加かよ・・・
552408:04/01/01 00:47 ID:08/eiep7
今年も、請求があるたびに、支払えよ

市井の馬鹿ども!
553408:04/01/01 00:54 ID:ol9jAVT3
>>552
おいおい俺は408だが
半角です。。。
全角ではありませんよ!
554408:04/01/01 13:39 ID:ol9jAVT3
こんなの見つけました
http://wao.moo.jp/top.htm
555無責任な名無しさん:04/01/01 13:51 ID:c+W2Or6q
556ぷっ:04/01/01 16:22 ID:SUkhyZH/
>>554
ぷっ、問合せ先のメールアドレスが
hotmailじゃないっすか
架空請求業者の個人データ集めが目的臭い・・
557無責任な名無しさん:04/01/01 18:35 ID:18Qp0fv4
>>554
糞が糞呼ぶウンコつぼ
引っかかるやつは犯罪者の上にスーパーウンコ
558ぷっ:04/01/01 19:59 ID:z3QeKbwi
今からhotmailでアドとって
554のURLに連絡してみますね!
559無責任な名無しさん:04/01/01 20:43 ID:bubta1wd
>>554 なかなか面白いな、漏れもhotmailの捨てアドレスで問い合わせしてみるかな。
560無責任な名無しさん:04/01/01 20:55 ID:CrSQFPHh
408よ
関係ないレスつけんなよ。よそでやれよ、正月から気分悪くなるからよ。
関係ないからsageろあげんなタコ。
そんなにかまってほしかったらコテハンにしたら叩いてやるから
名乗れ。
561408:04/01/01 23:00 ID:ol9jAVT3
>>560
業者ですか?
562無責任な名無しさん:04/01/02 01:27 ID:dIMoVAOh
>>408


      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
563554:04/01/02 02:27 ID:n4Q2YWhH
>>559
こんなのを送ってみました
返信あったら、載せます

初めまして
アダルトボイスサイト
「濡れ濡れ女子高生〜アマゾン編」を
経営している佐藤賀茂男と申します。
同業の知り合いから貴社の存在を聞き
問い合わせて見ました。
当方のサイトは、一定の料金で1ヶ月聞き放題の
後払い制のシステムをとっております。(1ヶ月5万5千円)
1ヶ月あたりの利用者が400〜520人程度で
回収率が月3%と困っております。
最低でも回収率20%確保したいのですが、
貴社に依頼すれが可能でしょうか?
564無責任な名無しさん:04/01/03 00:42 ID:dEMXzSEK
age
565ゆず:04/01/03 05:09 ID:hIlQE6uW
ガールズパラダイスというアダルトサイトに携帯電話で登録してしまい
五日以内に25000円を
UFJ銀行 上野支店
5251784
アイナビ
に支払ってくださいと機械の声で言われました。
まだ請求はきてませんがいずれくると思います。
これは完全に無視でいいですか?
皆さんの文章を見て無視が第一だとは分かっているのですが少し不安です。
566ゆず:04/01/03 05:14 ID:hIlQE6uW
ガールズパラダイスというアダルトサイトに携帯電話で登録してしまい
五日以内に25000円を
UFJ銀行 上野支店
5251784
アイナビ
に支払ってくださいと機械の声で言われました。
まだ請求はきてませんがいずれくると思います。
これは完全に無視でいいですか?
皆さんの文章を見て無視が第一だとは分かっているのですが少し不安です
すいません、教えてくださる方はこちらに送ってきてください。
Eメール間違えました。
567無責任な名無しさん:04/01/03 06:49 ID:SnsOKbtk
>>566
当然払わなくてはなりません。今は機械の声でしょうが
もう少しすると屈強な男の声に変わることでしょう

そうしたら、ちゃんと住所と名前、勤務先を伝えて
振り込みましょう
568無責任な名無しさん:04/01/03 08:38 ID:vj5kxskO
>>566
ゆずさま、2ちゃんねる法律相談所のご利用、どうもありがとうございました。

相談料金は一件につき二万円になっております。
一週間以内に、所定の口座への代金の振り込みをお願いします。
履行遅滞の場合は、一日につき100円の遅滞違約金を申し受けます。
569無責任な名無しさん:04/01/03 11:40 ID:4pdHmqQd
>>566
自分で登録したなら自分で退会しれ!
570無責任な名無しさん:04/01/03 13:09 ID:iK17CV9q
>>566
無視で大丈夫です。
571無責任な名無しさん:04/01/03 17:16 ID:BpsCN5af
今日、出会い系に不覚にも登録後してしまいました。
お写めクラブというヤツなんですが、
携帯電話の番号は偽にしときました。
メールが3通きて、開いてしまったら、
4通目に、「ポイント購入ありがとうございます」
3日以内に、8000円振り込んでください」というめーるがきました。
これでも無視していいんでしょうか。
お願いします。
572無責任な名無しさん:04/01/03 17:22 ID:BpsCN5af
571ですが、メールを開いたら、いつのまにか
ポイントを8000円分購入させられてました。
どうしたらいい。
573無責任な名無しさん:04/01/03 19:11 ID:vj5kxskO
>>571
ID:BpsCN5afの無責任な名無しさんさま、2ちゃんねる法律相談所のご利用、どうもありがとうございました。

相談料金は一件につき二万円になっております。
一週間以内に、所定の口座への代金の振り込みをお願いします。
履行遅滞の場合は、一日につき100円の遅滞違約金を申し受けます。
574無責任な名無しさん:04/01/03 20:25 ID:/6AvHTwR
なお、1月10日までに支払いが無い場合は当社の回収部員が
自宅に伺うことになります、その際の交通費も併せてご請求させて
頂きます。
575おびえた羊:04/01/04 04:07 ID:Llkt6zMx
11月くらいから債権回収部と名乗る人から利用料未払いだから支払えとの電話が何度もかかってきて怖い思いをしています。
1)最初は携帯電話の留守番電話に自動音声で料金未払いの旨と、振込先、金額、問い合わせ先(メールアドレス)が録音されていました。
  身に覚えがなかったので、問い合わせ先に「こんな請求を受ける覚えはない。どういうことなのか。不当請求であれば警察に通報する。」
  とメールをしました。すると、四日後、債権回収部が電話するので待てという内容の返信メールが届き、しばらくすると携帯電話に電話が
  かかってきました。その電話に出ると、アダルト番組を△月△日に▲▲秒(1分未満)利用しているので、利用料金と延滞料金と手数料を
  含めた七万円を支払えと言われました。利用した覚えがないと主張し、消費生活センターと警察に連絡したと伝えると、その業者はどこの
  消費生活センターで担当者は誰か、どこの警察で担当者は誰かということをしつこく聞いてきました。
  怖かったので何も答えずに、またこちらから電話するといって電話を切り、消費生活センターに相談しました。すると、「毅然とした態度
  をとって下さい。また電話があっても無視してください。自分から電話しないでください。」といわれたため、自分から電話するのをやめ
  ました。それから1週間後、立て続けに六回もの着信があり、その一ヶ月後、今度は携帯電話の留守番電話にメッセージが残っていました。
  「警察から連絡すると言っていたのに、いつになったら連絡してくるのか。至急電話しろ。」という内容のメッセージで、かなり強い口調
  でした。
576おびえた羊:04/01/04 04:08 ID:Llkt6zMx
続きです。
2)業者の名前はよくわかりません。ワダヨシヒロという人物に振り込めと言われました。
3)番組の名前も良く分かりません。
4)利用した覚えはありません。しかし、いわゆるワン切りの着信履歴に友達だと思いかけ直してしまったことがあり、アダルトサイトである
  と気づいてすぐに切ったことがあった(もちろん登録はしていない)。それかもしれないという不安があったの
  で、その業者に聞いたところ、自分のサイトでは広告メールは送っているが、ワン切りという宣伝方法はとっていないと言われた。
5)消費生活センターに相談済みです。
消費生活センターの人の言う通り、このまま無視していて本当に大丈夫なんでしょうか?本当に携帯番号から名前や住所はわからないのでしょ
うか?心配だったので、メールアドレスはすぐに変えました。どうしたらいいかアドバイス下さい。


577無責任な名無しさん:04/01/04 04:51 ID:GKllP1aR
>>575
ID:Llkt6zMxのおびえた羊さま、2ちゃんねる法律相談所のご利用、
どうもありがとうございました。

相談料金は一件につき二万円になっております。
一週間以内に、所定の口座への代金の振り込みをお願いします。
履行遅滞の場合は、一日につき100円の遅滞違約金を申し受けます。
578無責任な名無しさん:04/01/04 09:04 ID:+wBgJUrc
>>576 放置でOK
579無責任な名無しさん:04/01/04 14:24 ID:lo5eMfIr
業者は首つって死ねよ(wwwww
こういう奴らって学生時代からクズなんだよな(wwwww
片親しかいなくてDQNヤンキーになる奴いたもん(wwwww
しかも消防からその兆候があったし(wwwww

死んだほうが君のためだよ(プププwwwww
580無責任な名無しさん:04/01/04 17:45 ID:AUh95gmu
>>おびえた羊さん
何も怖がる事はありません
携帯番号からナニをどう調べるかは相手の勝手です。勝手にやらせときなさい。
調べたからって何も出来ませんよ。家に来ようものなら即逮捕です。
どうもこうも、あなたのするべき事は、一切相手にしないで気にもかけないことです。
何一つ気に病むことなく新しい年をお過ごしください。
581ミラノ:04/01/04 19:29 ID:ZgUNjJF9
テンプレ通りに…
1)今日年賀状に混ざって「最終支払命令書」なるものが届きました。
ハガキ一枚だけです。
かなりきつい言葉で書かれてます。
2)請求業者はユニオンネットというところです。
3)番組名なんですが、「当社運営有料アダルトサイト」としか書かれておらず、
何がなんだかさっぱりわかりません。
4)有料系のアダルトサイトや出会い系に登録したことは全くありません。

放置かなとも思ったんですが、
携帯のメールとかならまだしも住所・本名を知られていると思うと…。
よろしくお願いします。
582無責任な名無しさん:04/01/04 20:01 ID:E/9Ayap5
なんか知らない奴から電話があった。
お前消すからな!
だって。
583無責任な名無しさん:04/01/04 20:20 ID:nmOOFH5q
>>581
藻前は、住所や名前を知られているからといって、
使ってもいない有料情報を払うつもりなのか?

放置しろ放置だ!どうせ、同窓会名簿とかを元にやたらめったら
送っているだけ
ここでも読んで、安心しろ!
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
584無責任な名無しさん:04/01/04 20:34 ID:MmWqr571
知らない奴からの電話にはどういう対応すればいいんですか?
携帯番号が出ていたから警察に連絡してかけてもらったけど。
585無責任な名無しさん:04/01/04 21:02 ID:Feuwz7vZ
>>582 今週中にCIAかモサドがお前の家に行くそうです。
586無責任な名無しさん:04/01/04 21:04 ID:nmOOFH5q
>>584
知らない電話からの電話には出ないようにする
登録してある電話番号以外からの電話は、呼び出し音が鳴らないように
する機能も最新の携帯電話には付いています
587無責任な名無しさん:04/01/04 21:07 ID:0DkQY+gE
>>575
俺の知り合い(20歳)にも同じような電話がかかっていた。
相手は「払わないなら、こちらから債権回収に行く。その費用も
お宅持ちになるから」とか「内容証明郵便を出し、支払いに応じない
場合は裁判も辞さない」と言ってきた。
次に電話がかかった時に俺が替わって
「まず正式な請求書を送る事、裁判はどこの裁判所なのか?」聞いたら
「住所は知らない、払わないなら債権回収業者に回す」と捨て台詞を
吐いて電話を切った。
そもそも住所も名前も分からない相手に裁判起こすだの内容証明郵便
送るだの、嘘ばっかりなんだから笑ってしまう。
中には正直にこちらの名前住所を言う人も居るみたいだけど、騙されない
ようにね。
588ミラノ:04/01/04 21:20 ID:ZgUNjJF9
>>583
ありがとうございました。
589無責任な名無しさん:04/01/04 21:34 ID:GHrdfoPH
>>586
ありがとうございました。
やってみます。
590無責任な名無しさん:04/01/04 21:52 ID:Ekydr8zX
>>581
漏れも今日それと同じ葉書が年賀状と同時に送られてきました。
ほんでここの>>1からずっと読んでたんですけど放置で良いみたいですね。
これで安心して眠れます。ありがとうございます。
591無責任な名無しさん:04/01/04 23:06 ID:Qhfas/tc
基地害がイタ電かけてきただけと思えばいいです
まともに相手する気おきないでしょ?それと同じ。
592無責任な名無しさん:04/01/05 01:29 ID:FJrGWbvf
ここで相談しても・・・
だめ
593無責任な名無しさん:04/01/05 02:12 ID:NXgml1T7
Q「払わなきゃいけないんでしょか」
A「払うな 無視しろ」

Q「住所や電話番号を知られていて怖いです」
A「1円でも支払ったら、本当に怖い目にあいます」

Q「実際に利用してしまったんですが、それでも払わなくてもいいんでしょうか」
A「払わなくてもいいです 放置。だいたいCメールなんていちいち読むな」
594無責任な名無しさん:04/01/05 19:33 ID:Cq2O36V+
メディアネットとかいう会社から出会い系サイトの料金請求の電話がありました。
使った記憶もないので無視するつもりですが、携帯番号以外何もわかってないようでした。
サイトそのものは実在のようですが、話が全然違った。
かけてきた人間は携帯でアクセスすれば電話番号もわかるって言ってたけど、
携帯番号を入力することになってるみたい。
しかも、携帯番号やアドレスを入力して、送られてきたメールのURLにアクセスして登録するんだけど、
これだと赤の他人の携帯番号入力してもわからないような気がするんだよなぁ。

調べてみると他にも同様の事例があるみたいです。
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/pslg107341.html#top
595無責任な名無しさん:04/01/05 19:34 ID:Cq2O36V+
あっ、そうそう。住所は聞き忘れたけど、固定電話やFAX番号までわざわざ教えてくれましたw
596ぷっ:04/01/06 00:18 ID:+nA/UuJD
554の
httm://wao.moo.jp/top.htm
にメール出したら返事きました!

お問い合わせありがとうございます。
マスターズジャパンの坂巻と申します。
返答が遅れまして申し訳ありません。

後払いのボイスサイトを運営しているという事ですが
回収率は、サイトの利用規約や延滞金、個人情報の
有無、などによって大きく変わってきます。
ボイスサイトという事ですので、利用者の電話番号は
確実に取得しているとは思いますが、利用開始時間や
利用分数などはどうでしょうか?

利用規約の内容や延滞金、支払い期限などによっても
変わってきますのでいちがいに何%、と確実な数字は
出せませんが、最低でも10%以上は確実に回収できます。
尚、延滞損害金や事務手数料なども含めると金額的には
回収率20%で得られる金額を超えると思われます。
失礼ですが、貴社はどちらのご所在でしょうか?
当方横浜ですので、東京都、神奈川県近郊であれば
一度ディスカッションにお伺いいたします。
月の利用者が500人近くいらっしゃるということなので
早めのほうがよいかと思われます。
597ぷっ:04/01/06 00:20 ID:+nA/UuJD
続き

尚、利用規約を確認したいので一度貴サイトを
拝見させていただけないでしょうか?折り返しURLを
添付していただくと幸いです。

その他電話でのお問い合わせも承っておりますので
お気軽にご連絡ください。
それではよろしくお願いいたします。

マスターズジャパン 坂巻
045−439−xxxx

初めまして
アダルトボイスサイト
「濡れ濡れ女子高生〜アマゾン編」を
経営している佐藤賀茂男と申します。
同業の知り合いから貴社の存在を聞き
問い合わせて見ました。
当方のサイトは、一定の料金で1ヶ月聞き放題の
後払い制のシステムをとっております。(1ヶ月5万5千円)
1ヶ月あたりの利用者が400〜520人程度で
回収率が月3%と困っております。
最低でも回収率20%確保したいのですが、
貴社に依頼すれが可能でしょうか?
598無責任な名無しさん:04/01/06 00:33 ID:zs74hpTy
回収詐欺屋ってこんな営業もかましているわけだ。

>月の利用者が500人近くいらっしゃるということなので
早めのほうがよいかと思われます。

上客だー!とか思って浮き足立っているなーw

ちなみに家に今日詐欺屋から電話あったらしい。
まっ昼間にかかってきたんで家族が受けたが、理解不能な
日本語を駆使する典型的な詐欺屋なので詳細を聞いてもよく解らず。
上記の詐欺師とは別のとこだが、どこもこんなもんだろう。
こんなんで最低10%取れるのか?
599無責任な名無しさん:04/01/06 12:46 ID:PSvWGXhZ
業者のバイトの香具師って、基本的に真性包茎のキモオタ。
でも電話がつながらなくてけっこう大変なんだって
だから着信拒否はやめてあげて!
電話に出て、「ハイ、払います」って言って口座番号を聞いてから
着信拒否してあげてネ!
上司(社長)にションベンちびるぐらい怒られるから

600ぷっ:04/01/06 17:55 ID:jwYPB4ta
>598
どーゆーシステムで回収するのか
メールしてみましたよ
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602無責任な名無しさん:04/01/06 23:12 ID:1Drq5CoP
603無責任な名無しさん:04/01/06 23:15 ID:6pMR2WOt
>>602
かっちょいい。
でも振込先無いな。
でも、部屋番号がモザイクで消してある。
あんたは常習者?
604無責任な名無しさん:04/01/07 00:05 ID:JecmvT+E
すみません。誰か教えて下さい。
携帯への迷惑メールを面白半分に覗いていて、「簡単10秒登録!!」て
書いてあったので、無料だと思い、登録メールを送って登録したのですが、
あとで「入会金が3万です。入会金を3日以内に振り込め」というメールが
3日後に来ました。
相手に知られているのは携帯番号とアドレスだけです。
怖くなってメールアドレスを変更したら、また3日たった
今日携帯に電話があり、「おたくのアドレスは○○ですよね?」ていうから、
「違います。」とシラを切ったら、「それはおたくの電話番号を使った悪質
な人ですから、旧のメールアドレスから住所・氏名を暴いてそちらに請求します。」
と言われて・・・・実家なので困ります。
明日3万振り込んで登録解除してもらうか、シカトすべきか。。
今日も実家の電話がなるたびにビクビクしちゃって。。。
どうすればいいでしょう?
ちなみに大阪のアイナンバー○○てところです。。
605無責任な名無しさん:04/01/07 00:33 ID:yPm13cjf
>明日3万振り込んで登録解除してもらうか
ムリ。200万くらい用意するか、完全無視かの二択。
606無責任な名無しさん:04/01/07 00:40 ID:JecmvT+E
605さん、お返事有難うございます。
ついでにお聞きしたいのですが、3万払って登録解除しろと相手方に言うと、
どういう経緯・こじつけで200万位払うハメになるんでしょうか?
607無責任な名無しさん:04/01/07 00:42 ID:Z/TOOgUz
>>606
一度払ったら次から次へと請求がくるようになるんじゃないの
608無責任な名無しさん:04/01/07 00:45 ID:yPm13cjf
>>606
入会金が3万だろ。使用料は別料金じゃん。
それに登録解除料だの、延滞違約金だの名目はいくらでもあるよ。
とにかく取れる奴からはいくらでも取れる、ってのは基本だからね。
あと、一度払うとカモ登録されるので、他の会社名義での請求も次々とくるぞ。
なかには暴力的な取り立てをするところもあるだろうね。
609無責任な名無しさん:04/01/07 00:45 ID:JecmvT+E
607さんありがとうございます。色んな方にご意見いただいてただただ感謝です。
それはやっぱり遅延金とか、まだ登録が解除されてないとかそのような理由で
払えというんでしょうね。
一度払ったらこいつカモって思われるンでしょうね。
610無責任な名無しさん:04/01/07 00:48 ID:JecmvT+E
606さん、再度カキコ有難うございます。
じゃ、無視しておけば実家とかには電話くらいはあっても取り立てには
来ないってことでしょうね。
探偵事務所でメールアドレスから住所・氏名を15万位で割り出すって
よくありますけど、あれって可能なんでしょうか?でも3万のために業者がそこまで
するとは思えないし。。。
本当にご意見ありがとうございます。救われてます。
611無責任な名無しさん:04/01/07 01:25 ID:yPm13cjf
>>610
メールアドレスから住所・氏名を割り出すのは可能でしょ。
懸賞の応募に携帯のメールアドレスを入れてる人がいるからね。
そこから名簿が流出したら一発。
3万では調査費用・取り立てリスクを考えると割りがあわないので、
自宅取り立てをするのなら、カモ認定された人からだね。
だから、身に覚えがあろうとなかろうと、一度でも払ってしまうと、
後で怖い目にあいますよ。
612無責任な名無しさん:04/01/07 01:40 ID:Zq00NLAI
>>610
奴らは何百件ものアドレスに請求メールを送ったり、電話での
請求をします。
10人に1人くらいは不安になり住所・電話番号を教えたり
3万くらいならと振り込む事もあります。
とにかく知らないで押し通す事です。
電話の着信拒否をするのも一手段です。
私も「回収に行くのでその交通費も払ってもらうぞ」と
言われましたが「いつ来られますか?こちらもいろいろ都合がありますので」
と言ったら「住所を教えろ」と言われました。
要はどこの誰とも分からない不特定多数の相手に架空の請求をしている
だけです。
613無職イライラ:04/01/07 01:54 ID:QzT36j/e
マジレスだけど早く口座とかで待ち構えて殺したい 
614無責任な名無しさん:04/01/07 02:16 ID:JecmvT+E
611,612さん
再度のカキコミアドバイスありがとうございます。
本当に嬉しい限りです。
ここを見てなかったら、明日払ってたかも。。。
また、後日相手方に変な動きがあった場合、ご相談するかもしれませんが、
またカキコ見かけたら相手してやって下さい。
夜遅くまで本当に有難うございました。
615612:04/01/07 03:15 ID:Zq00NLAI
>>614
おたくが受けた請求は正式な契約に則った物ではありません。
つまり相手が仕掛けたトラップに引っかかっただけなのです。
このような不正な請求は民法の公序良俗に反するものであり、
法的には全く違法な請求になります。
堂々と拒否(シカト)すればいいだけです。
また奴らの常套手段ですが
「内容証明の郵便を送る」
「裁判所に申し立てるので何倍もの支払いになる」
「おたくの家に回収に行くのでその交通費も払ってもらう」
最後には
「払わないなら、債権回収業者に請求を回す」
です。
切り札として債権回収業者イコール893の取立てが来るみたいな事を
匂わせます。
私の知り合いもこのように言われましたが、その後何もありません。
616無責任な名無しさん:04/01/07 03:48 ID:JecmvT+E
615さん
何回ものご説明ありがとうございます。本当に御礼申し上げます。
とりあえず、携帯に電話かかってきても出ないことにします。
シラも切りとおします。
本当にありがとう、おやすみなさい!!
617初☆体☆験:04/01/07 18:48 ID:yesW9AHw
請求電話されちゃった。
初めてでどきどきしたけど、暇だから20分くらい話し合いました。
最後に「肩にう○こついてますよ」とか「今から行きますんでお風呂貸して下さい」
とか言われちゃった。

すっかりマブダチ??
618間違いない!!:04/01/07 20:56 ID:UdYDq+o/
>>302.331
家にも同じやつが来ました。

あなたの「未払記録」につき平成16年1月19日までに正式な関係書類を持参の上、
あなたの自宅に訪問致します。
あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
支払期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)には年14.5%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
※1当サービス利用料金です。
※2下記支払い期限を参照して下さい。
※3支払い日によって変動します。
※4訪問を拒否する方はこちらをクリックして下さい
ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら
支払いの約束をして頂きます
あなたの「通信履歴」
2003/07/3/22:04
あなたの「申込記録」
■登録日時 :平成15年7月3日(木)午後9時43分
■支払期限 :平成15年6月10日(木)午後3時
■SITE・名 :AV特急便!!
■商品名  :銀行振込後払い会員 180日
■期間 :180日
■料金   :36,800(延滞利息等を除く)
--------------------------------------------------------------------------------
※注意
当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費用等は当方が負担致します。
原則的に、午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
あなたが留守の場合は訪問時間が大幅に前後する場合があります。
本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦願います。
619無責任な名無しさん:04/01/07 21:41 ID:7E61hZO9
>>416
ショートメールの内容は違うけど、昨日やっちまいました・・・
今日2日目ですが、2通ショートメールが来ました。
1通目は417の内容とまったく同じでした。
浅はかな自分が情けないですが、とりあえず無視決め込みます。
417さんガムバッテ下さい。
620無責任な名無しさん:04/01/07 21:44 ID:BxTKq5xl
迷惑メールのサイトを面白半分でみていて、ボタンを押したら、
そこのボタンは利用規約に同意したということになるみたいなのが醜いところに書いてあって、同意したことになってしまいました。
しかも、規約に使用料30000と書いてあって、請求はこないだろうと思っていたら、
10日たった今日メールで、「振込み期限がすぎている。早く振込みしないと法的手段に移行する。」とか「これは架空の請求詐欺等ではありません。あなたが利用した番組の正規の料金請求です」と書いてあります。
確かに利用したことになってしまいました。どうすればいいですか。何かアドバイスをください。ロリータもろだし管理部からの請求です。
621無責任な名無しさん:04/01/07 21:49 ID:yPm13cjf
>>620
2ちゃんねる法律相談板も、書き込むボタンを押したら契約成立。
相談料2万円がかかるって知ってました?
もし、そのサイトにお金を払うなら、2ちゃんねるにもお金を払ってくださいね。
622無責任な名無しさん:04/01/07 22:12 ID:AmAOASJB
ツーショットダイヤルとか使いまくったあとに何人もの業者の兄ちゃんから電話が来たので
放置したまま、電話番号変えてまた使いまくるということを何度か繰り返したけど一度も連絡こないよ。
今年で時効なのに。
623無責任な名無しさん:04/01/07 22:41 ID:5PdUHd5j
>>622
アフォそんなの何の自慢にもならないYO!
624無責任な名無しさん:04/01/07 22:44 ID:DAIfVqP7
>>623
使った覚えが(どれがどれだかわからんぐらいに)あるのに森下とかから請求こないで
覚えの無い人にくるんだなーと思ってさ
625無責任な名無しさん:04/01/07 22:45 ID:5PdUHd5j
>>624
森下払ったの?
626無責任な名無しさん:04/01/07 22:56 ID:QQ4dYeBV
>>620
無視が一番です。
こちらから連絡をしないこと、話をしないことが大切です。
詐欺師としては、話にならない人を追いかけるよりも、取りやすい人
を狙って数をこなすほうが効率がいいからです。


627無責任な名無しさん:04/01/08 00:59 ID:DYhyCI1q
>>621
元々払うつもりはありませんが。2チャンネルに払うってどこに振り込めばいいんですか?
それを教えてくれないと振り込めませんがね〜
>>626さん有難う御座います!!!! 
けど、利用してしまったので、無視じゃいけない気もするんですが…無視で大丈夫ですか?
628無責任な名無しさん:04/01/08 01:02 ID:DYhyCI1q
あと、これは>>429と同じです。
何かこの業者について分かることがあったら教えてください。
629無責任な名無しさん:04/01/08 01:37 ID:RkDtsRrB
>302>331>618
結構同じメール受け取ってる人いますな。
笑ったのは>618さんのメールの内容が完全に私が受信したのと同じなんですね。

あなたの「通信履歴」
2003/7/3/22:04
■登録日時 :平成15年7月3日(木)午後9時43分
■支払期限 :平成15年6月10日(木)午後3時

通信履歴が同じな上に、同じ日時に登録したんですねw私と>618さんは・・・しかも
支払い期限過ぎてから登録したことになってるし。バカですねこの業者。

630無責任な名無しさん:04/01/08 02:55 ID:Ny/q8pqX
>>627
「利用したことになっている」のか「利用してしまったので」か、はっきりしろ。

まったくクソ業者は、しょうがねえな。
631無責任な名無しさん:04/01/08 11:29 ID:YtDOrHMz
新日本債権総合管理センターとかいう所から来た。
江戸川区西葛西の存在しない住所の会社らしい。
しかも、携帯電話の番号が4件書いてあるけど、いかにも安売り店で最近
買いましたよ!っていう電話番号ばっかり。
080−○○○○−○○○○
632無責任な名無しさん:04/01/08 11:53 ID:HgsnP1id
http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/files/images/muroijimusho.jpg
↑のような葉書が来たので、とりあえず非通知で電話してみてください
633無責任な名無しさん:04/01/08 12:43 ID:J5uFz/YX
DEDOUYO
634無責任な名無しさん:04/01/08 19:52 ID:Rxlck27J
明石興業(株)とか言う所から葉書が来た
ネットで軽く検索してみたら兵庫にある会社らしい
でも葉書の消印は東京
債権回収詐欺のことは知っていたから放っておくつもりだけど
そもそも住所と名前がどこから流れたのかが気になる
会員制の有料サイトなんて利用したことないし
ネットで正しい住所と名前を登録してあるところなんてプロバとヤフーとamazonぐらいしか
思い当たらない
635無責任な名無しさん:04/01/08 19:52 ID:DYhyCI1q
僕は使う意思はなかったのですが、利用したことになっています。
あと、もし自分の意思で利用してしまい、このような請求がきた場合は無視でもいいんですか?
636無責任な名無しさん:04/01/08 19:54 ID:DYhyCI1q
何度もすいません。>>630の質問に対してです。
ロリータもろだし管理部から請求がきた人は特に情報提供お願いします。
637無責任な名無しさん:04/01/08 22:00 ID:sivMGiZ2
三洋企画森安事務所ってところから架空請求きた
メルパラってサイトらしい
638無責任な名無しさん:04/01/08 22:40 ID:Ny/q8pqX
>>635
自分の意志で利用した法律相談板の相談料は「元々払うつもりはありませんが」
なのに、なんでロリータもろだし管理部には払う気まんまんなんだろう?
639無責任な名無しさん:04/01/08 23:48 ID:DYhyCI1q
>>638誰が払うって言った?誰も払うなんて言ってない。
あと、確認のために聞いてるだけで、払うつもりはない。
もし何かのトラブルがおきたらのために確認をとってるだけだろうが。
そんなことも分からんのか。
640無責任な名無しさん:04/01/09 00:12 ID:e1Ht6JiR
今日携帯解約しました。
10月酔って無料登録した某アダルトサイトから
11月メールアドレス宛に支払いの通知がありました。35000円だそうです。無視したら
12月録音テープ内容の(しかも途中で切れる)支払い催促の電話がかかってきました。
その後振込先のみ記載のメールが来て、
どうやら延滞金1日3万円と振込口座のみ記載のメール。
ほっといたら債権回収業者に委託したというメール。
その後小川と名乗る男から録音転送サービスに音声が録音されてた。
「折り返し連絡乞う。電話で済むうちに連絡した方がいいと思う」とか言ってた。
消費者センターに電話したら携帯解約するようアドバイスされて解約したけど・・
あとはほとぼりが冷めた後、その小川の電話番号に一生消えないつらい記憶を植えつけてやるぜ
641無責任な名無しさん:04/01/09 01:23 ID:5HgdL4wX
このスレの神になっていいですか?
642エロソー:04/01/09 01:34 ID:PmMWe8bm
>641
どうぞ
しかしどうやって?
643無責任な名無しさん:04/01/09 01:45 ID:5HgdL4wX
それにはこのスレに来た被害者(払ってもうた人)の
最高被害金額を教えてもらわねばならん。(俺がここに来たのは初めてだ)
644無責任な名無しさん:04/01/09 01:49 ID:ZVYN4KIQ
>>210

今のとこ、このデンパ君が最高被害金額らしいがw
645無責任な名無しさん:04/01/09 01:52 ID:5HgdL4wX
じゃあ俺は神にはなれないのか・・しかしみんな210をねた扱いに
しているとこをみると俺にもチャンスがある・・・・

ごめん今テキスと打ってるの。
646ばか神:04/01/09 02:10 ID:5HgdL4wX
俺は今日人生最大の失敗をしました。
一昨日、ツーショットの業者から携帯に電話が。内容は次の通り。

俺が去年の9月に利用した料金が一部しか支払われていない。
(言われてみればそんな気も・・確か2000円位だっけ??)
故に四か月以上の延滞料金がかかる。
(嫌な予感・・・)
既に催促の電話(非通知)は入れている。
(俺は非通知には出ない。今回の電話は担当者私用の携帯から。)
コレは最終督促であり、和解が成立しないのであれば(払わないのであれば)、
電話番号より住所家族を割り出し家まできて女の子との会話を家族に
聞いてもらい、本人である事を確認した上で家族に払ってもらう。
(それだけはやめてくれ!!)
料金と口座を言うから明日の朝10時までに振り込め。
(何故か通常のとは別の口座)
10時を回るとまた延滞金が加算される。
(いくらなんだ??・・??)←払う気満々オオバカ
647ばか神:04/01/09 02:15 ID:5HgdL4wX
1日の延滞金3000円×約4か月+最終督促手数料6万+消費税
=・・・378000円!!!!!!
(貯金は一応ある・・・親バレは許されない!・・)
      ↑
  全然疑ってない。
次の日朝一で自分の口座から378000を降ろし振り込む。
(学費のためのバイト代3か月分が消える。)
648ばか神:04/01/09 02:27 ID:5HgdL4wX
その日の夜
男「一応確認取れたんだけど・・お客さん良く調べたら年末12月にも使ってるね。
  コレどうするの!!?ねぇ!?」
(コレは確実に覚えてる!でも忘れてた・・・)
俺「それもちゃんと明日払います!!」
男「お客さんもコレ以上増えるとタイヘンでしょ!?」
俺「ハイ・・タイヘンです…(受話器震わせながら)」
男「コレは今日の378000とまでは逝かないけどねぇ・・えっと・・
  ちょっとまってね・・え〜236000円。お客さんお金大丈夫なの??」
俺「大丈夫です!!(泣き顔で)」
男「お客さんがちゃんと払ってくれて和解できたらこちらも助かりますから。
  明日よろしくお願いしますよ!!!」
俺「ハ・・・い・・」
受話器を置いた後、自分の頭を思いっきり殴ったが全く痛くなかった。
自分が許せなかった。←自分のせいにしてる。
649ばか神:04/01/09 02:28 ID:5HgdL4wX
そして今日の朝、正しくは昨日の朝、236000円を振り込む。
合計・・・・・614000円。(今日、5か月分の給料が消えました。)
学費?払えません。また教育ローン組みます。
自己嫌悪にどっぷりと浸かりいつものように2CHへ・・
昨日は人生相談スレに逝ったが恥ずかしくて言えず・・・
3時間ほど前・・・この板を発見(2CH初心者)
そしてこのスレを発見・・・・・・・・・・・・・・・・・









・・・・・ウソーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
650ばか神:04/01/09 02:29 ID:5HgdL4wX
そして今現在です。人生最悪の2日間。
学費のためのバイト代614000円が消え、このスレを何故もっと
早く見つけられなかったのか・・・(他にもあるのに・・・)
ここの人の意見を聞いて正しく対処された方、激しく憎いです。そしてよかったね。
今日は電話はありませんでした。おそらく他の業者からこれから
掛かってくるでしょう。でもここのみなさんのアドバイスは素晴らしいですね。
勇気が出てきますし昨日より大分楽になりました。(金は戻らない・・)
最後にこんな私にこれからの対処法を教えて下さい。
ホントに実話です。今すこし楽です。

651ばか神:04/01/09 02:41 ID:5HgdL4wX
やっぱり電話きますよね・・・
センターに相談すべきでしょうか?もう遅いけど・・
携帯かえた方がいいですかね?
652無責任な名無しさん:04/01/09 02:58 ID:ZVYN4KIQ
・・・なんとも慰め様が無いんだけど・・
マジレスすれば明日一番にも警察に被害届出すように。
その詐欺師の情報どこまで知っているか解らないけど、
まだ連絡先が生きているならそれも含めて警察に通報。
ともかく被害者になったんだから警察も動いてくれると思うよ。
金が戻ってくるかどうかは解らんが迅速に動け!
弁護士のサイトでそういった過払いが戻ったとか見た事あるし。
ともかく警察に駆け込め!今すぐでもいい。事件になったんだから。
653ばか神:04/01/09 03:14 ID:5HgdL4wX
>>652
ありがとうございます!!でも親にばれたくないんですが・・
当方未成年。ゆえにばれるでしょう。コレからはこんな事のないように
1から頑張ろうと思っているのですが・・
654ばか神:04/01/09 03:21 ID:5HgdL4wX
>>652
ごめんなさい。対処法求めといてそれはないですよね。
でもほんとにバレタクない・・・また頑張ればバレずに済みそうだし・・
問題はこれから掛かってくる電話。
予定では携帯変えてかかってきたら出ない(無視)。しつこけりゃ
態度急変で強気になる。でいこうと思うんですが・・・
655無責任な名無しさん:04/01/09 03:35 ID:F1hVmsWs
あのう、今どなたかいらっしゃいます?
656ばか神:04/01/09 03:42 ID:5HgdL4wX
すいません私しかいません・・・
657652:04/01/09 03:42 ID:ZVYN4KIQ
いやいや未成年なら尚更警察に駆け込むように!
親にばれるのが怖い、イヤだってのは解るよ。ホントに。
でもね脅す訳じゃないけど下手すると実家まで嗅ぎ付けて
親御さんに電話行く事になったりするよ?
若い頃は体裁気にするもんだってのは解るけど、これ以上被害が
拡大する前に解決する方が気が楽になるよ。
未成年ならば金が返還された裁判の事例が出てるから、ともかく
警察に行くように!真面目にバイトで稼いだ金でしょ?簡単に諦めるなよ!
658無責任な名無しさん:04/01/09 03:44 ID:F1hVmsWs
相談したいんですけど
659無責任な名無しさん:04/01/09 03:47 ID:F1hVmsWs
今日、業者から電話か掛かってきて、お金請求されたんですけど、
無料だと思って、確かに登録はしたんですけど、
払わないと、まずいっすかねぇ?
660ばか神:04/01/09 03:59 ID:5HgdL4wX
質問です。ここではよく1円でも払ったらカモにされて永久請求アリ地獄
大変な事になるとかありますけど、どうなんでしょう?
1度払ってもコレからの対応次第でなんとかなるという事は
無いのでしょうか?このままだとこの先ホントに地獄なんででしょうか・・・?
661無責任な名無しさん:04/01/09 05:09 ID:0EhteUUC
>>660
これからは、無視し続ければいいだけ
それにしてもあんた。絶対に警察に告訴するべきだな
親にも正直に言うこと。詐欺の被害に遭いましたってな
ここで被害を正直に言えないと、またいつか社会に出たときに
本当の詐欺に出会っちゃうよ。というか被害額からいって今回は
充分本当の詐欺!今頃、ほくそ笑んでいるな、詐欺野郎は
悔しいと思わないのか?
警察に行け!
662無責任な名無しさん:04/01/09 05:18 ID:ppJKisFe
ばか神よ・・・やれる事はすべてやれ。
頑張れ
663ざわわ:04/01/09 05:48 ID:WDpRnNDf
アダルトサイトに携帯電話で登録してしまいました。
自動登録後払いって書いてあってやられた!と思いました。
でも皆さんの書き込みをみて無視することにしましたがなんとなく不安です。
携帯解約したらもう大丈夫ですか?教えてください!本当にお願いします。
664無責任な名無しさん:04/01/09 06:02 ID:NQqBwoL9
有料サイトの後払いについては使った使わないの有無に関わらず
また、登録した、しないの有無に関わらず無視して結構です。

相手側も無理な取立てはできませんし、裁判をおこされることもまず
ありません。サイトの内容にもよりますが、昨今の状況では正当な請求と
みなされる可能性はかなり低いからです。
(これまで裁判になった例はないようです)
仮にですが裁判になっても法外な利息や出張費用などは取り立てられません
からまともに払うよりは安く上がります。

一度でも払うと、例えそれが正当な使用料金であっても、他の業者から
架空請求がばんばん来ます。払えば払うほどカモとみられ、脅せば金を
取れる相手とみられるのでキツメの請求がされることになります。
無視が一番で、督促の電話に出てしまった場合は「覚えがありません」
といって以降は電話に出ないことが重要です。
665無責任な名無しさん:04/01/09 07:02 ID:hiIADISw
>>639
クソ業者は、ジサクジエンすらまともに出来ないんだな。
666無責任な名無しさん:04/01/09 08:16 ID:hiIADISw
>>653
未成年だったら、契約の取り消しをすれば法的には問題なし。
未成年の契約取り消しは、善意の第三者にも対抗できるほどの
強力な権利なので、相手の所在がつかめればお金を返して
もらえますよ。
所在がわからないとか、仮名口座だったら詐欺で刑事告訴して
もらおう。
667無責任な名無しさん:04/01/09 08:36 ID:HCsY2z4y
バカ神さんは速攻で警察に被害届けを出されますように。
親御さんにもキチンと説明されますように
辛いだろうけど、それが最善だと思います。
「親にばれたら困る」と言うあなたの弱みを、敵は直感的に察知している
だから食いついてきたんです。相手はゆすりたかりのプロですから。

このスレは決して踏み倒しを推奨しているものではないです
「無視してイイならいくらでもつかって逃げちゃえ!」と言う考えは
人として許されないし、やっちゃいかんと思う。
しかしアダルトサイト星の数ほどあれどまともな業者っているでしょうか?
どれもこれも規約を読みにくくしたり無料なのに有料だったり
請求に至っては脅し脅迫意味不明の上乗せ金額、利用明細さえ教えない
つまり、アダルトサイト=99.9999%悪質って事なんですよ
「利用したなら払うべき」と言う考え方は、まともなサイト相手の話であって、
利用者騙して金むしりとる悪質相手に、こちらもまともな対応する必要ない。
個人的な意見ですが、そういうことです。
668無責任な名無しさん:04/01/09 10:08 ID:iVMwom5O
つーかさっさと警察に対応しろ。今の段階では詐欺師=ばか神だ。
なぜか?お前のような馬鹿の存在が詐欺師の存在を許してるからだ。
669無責任な名無しさん:04/01/09 11:14 ID:Grx956az
>667
禿同です!
標的は世間知らずの子供たち。
払う前によく読め!
670無責任な名無しさん:04/01/09 12:55 ID:2bf1j5ev
うちのバカ息子が携帯のエロサイトへいって無料お試しコーナーをクリックしたら電話番号を登録しないと見れないと書いてあったのでおろかにも電話したら80000円の請求の電話が来たそうな。
無視しろと言っといたけど、法的問題ありますか。どなたか教えてください。
671無責任な名無しさん:04/01/09 13:31 ID:xJJ+Th2A
バカ神さんへ
>もっとも未成年だから警察で被害届けを
出すには親ばれはしてしまいます。
未成年は自分で出来ないのです。なぜか・・・。
672無責任な名無しさん:04/01/09 13:37 ID:iVMwom5O
>>670
無料お試しコーナーに登録した人に非常識な金額請求するのが法的に問題ないと思うなら
どうぞお支払い下さい。
673無責任な名無しさん:04/01/09 13:38 ID:lFrMuz2p
>>670
無料と偽って実は有料。
無視でいいです。法的云々は相手が裁判でも起こした時の話。
裁判も起こせないような人たちだから今後相手にしないこと。
あと息子さんからしばらく携帯取り上げてお仕置きしてあげてください。
請求電話にお父さんが出て毅然と突っぱねて断るためにも。
甘い宣伝文句につられて変なサイトに行くと大やけどすると
息子さんによく言い聞かせあげてくださいませ
674無責任な名無しさん:04/01/09 13:46 ID:aGFzH8tG
すいませんが、教えてください。

かけた私もバカですが、
どこかのサイトに「#××××でエロ声聞けます」
ってのがあって、即切ったんだけど、
後で利用規約みたら「つながった時点で19000円頂きます」
みたいなことが書いてあった。

これって踏み倒せますか?
675674:04/01/09 13:56 ID:aGFzH8tG
674です。
すいません... 過去ログもろくに読まず
書き込んでしまいました。 シカトします。

何か強烈な返し文句ないですかねぇ...(電話かかってきた時)
676無責任な名無しさん:04/01/09 14:05 ID:2bf1j5ev
672さん 673さん 御回答ありがとうございます。
わたしは携帯は持っていませんがiモードからそんなサイトへ行けるとは知りませんでした。
ドコモの承認したものだけにつながると思ってました。
677無責任な名無しさん:04/01/09 14:33 ID:LA0AmnEW
>>674
 非通知でかけなかったの?
678無責任な名無しさん:04/01/09 15:05 ID:fcqfDxAU
おれは昔八万くらいはらったことある。テレビでもみたことあるが3.4万ですむならと払ってる人が多いとやっていた。弁護士や裁判なると困るし
679無責任な名無しさん:04/01/09 16:14 ID:rBRlYHYm
結論:@糞業者からの電話、葉書、メールは一切無視!
   A携帯は着信拒否、番号変更または解約
   B自宅電話もナンバーディスプレイにして着信拒否
   Cとにかく一銭も払うな!一度払うとカモ様リストに載って、最低あと5回は請求が来る

680674:04/01/09 17:04 ID:aGFzH8tG

何かワンクッション(ここからは有料です的なアナウンス)
あるかと思って、気にせずかけてしまったら、
いきなりサービス開始...

慌てて切ったケド、今日、請求の電話がかかってきました。
(出なかったけど)


こんな手口にひっかかるとは...
681無責任な名無しさん:04/01/09 17:48 ID:hiIADISw
>>675
十秒一万円でお話を聞いてあげます、って言ってやれば?
エロボイス請求が正当なら、これも正当だよな。
682無責任な名無しさん:04/01/09 18:00 ID:5KJjO1f+
1月6,7日に即ヌキ隊からCメールがきました。内容は
アダルトボイスヌキ隊(即ヌキ隊)料金未納の件、これ以上連絡なければ回収業者
からの請求になる。035953●●●●。担当平井迄。こちらは着信拒否しているので
平気なんですが、家の電話からもかけてしまいよく留守電にメッセージがのこっています。
家の電話は着信拒否できないのでこまっています。12月のはじめにかけてしまったことは
覚えています。あと18才未満です。なんか良い案ありませんか。
683無責任な名無しさん:04/01/09 18:05 ID:TOwwsQIu
684674:04/01/09 18:11 ID:aGFzH8tG

「息子は死にました」ってどうでつか?

(チンチンじゃないよ)
685ガンダム:04/01/09 18:27 ID:5KJjO1f+
>>683ありがとうございます
686無責任な名無しさん:04/01/09 19:20 ID:G+x4K/kv
すみません、相談させてください。

友人が2,3日前に寮の中で携帯を落としたんですが、
今日になって友人の階の洗濯室で見つかったんです。
誰か親切な人が落ちてたのをそこに置いてくれたのかな、と思ってたら、
ちょっとするとアダルトサイトに登録されました云々のメールが来て4万請求されました。
おそらく拾った奴が勝手に登録したんだと思います。
怒った友人は、俺は払わないという主旨のメールを業者に送って、
登録メールを消してしまったらしいんですが、
払わないと登録した番号で住所を調べて自宅に債権回収業者を向かわせます、と業者から来ました。

ドコモに電話したら、電話番号から自宅を割り出すのは無理、
あとのコトは消費者センターの方に相談してくれと言われたそうです。(もっともな話ですが)
しかし、センターは午後4時までで明日から土日に入るので相談できません。
そのアダルトサイトの支払い期限は3日以内と書かれてたのですが、
無視していいでしょうか?

ちなみに通話料も1.5万ぐらいかかってたそうです。
誰がやったのか特定するのは困難です。
687無責任な名無しさん:04/01/09 19:42 ID:iVMwom5O
>>686
無視。
688無責任な名無しさん:04/01/09 19:50 ID:yhxaw3eG
>>686
>ドコモに電話したら、電話番号から自宅を割り出すのは無理、
 うんにや、判明します。つうか
即、警察に相談したら。消費者センターがいいかな。

689無責任な名無しさん:04/01/09 20:13 ID:G+x4K/kv
>>687,687
どもありがとうございます。

ホントに携帯番号で自宅 判明するんですか?
参ったな

じゃあ、催促のメールは無視して、
火曜日になったら消費者センターに電話すればいいですかね?

警察は友人に言ってはみますが、できれば避けたいです。
690無責任な名無しさん:04/01/09 20:39 ID:hiIADISw
>>689
電話が犯罪に使われてた可能性もあるから、警察に届けた方が
後々のためにはいいぞ。
691無責任な名無しさん:04/01/09 20:59 ID:H+GuIIr+
おまえら警察に頼りすぎ。
シカトしておけばいい。
誰も自宅に訪ねては来ないよ。
俺なんか2度ほど訳の分からないメールがきたけど、
「〇日までに回収に出向きます」と言っておいて誰一人
来ないし、それからメールも来なくなった。
出てくればそれなりに対応しようと楽しみにしてたんだが・・

詐欺メール送る奴もバカではないから、のこのこ出てこない。
692無責任な名無しさん:04/01/09 21:07 ID:dKUoC9Ds
携帯から住所が分かろうが分かるまいがビクビクする必要ない
家にきたら通報すればいいんだから
ちくちく脅迫電話するくらいしか出来ないよ、業者は
そんなの右から左に聞き流しなさい。
消センでも同じこといわれると思う「無視しろ」と。
携帯はなくしたと分かった時点で警察に紛失届け出すべきでしたね・・・・
693無責任な名無しさん:04/01/09 23:41 ID:NT+S+7u1
一ヶ月くらい前にショートメールでメールが来て、
「電話して」と書いてある電話番号に電話したら(←ええ、アホですとも)
エッチィ声が聞こえてきて即切った。
ずっと気になってたんだが、さっきやっと請求の電話がきた。
すごいビビッちゃって、本名と自宅の電話番号を一桁変えたやつ言ってしまった。
振込先の口座まで言われたし、カモ認定されたカモ。勿論無視するけど。
やっぱ最初が肝心だね。

ところでこの口座名、どこかで晒すべき・・・?
694無責任な名無しさん:04/01/09 23:54 ID:c+9FLFec
携帯番号から住所がばれたら
逆にドコモを訴えられるんじゃないの?
695ばか神:04/01/10 00:08 ID:GDgTc+AZ
どうもです。今日も電話は掛かってきませんでした。
おかしいな。確実にカモ認定されたのに・・・明日からかな?
このまま終わるってことは100%無いと思いますし・・・。
どうでしょうか?
696無責任な名無しさん:04/01/10 00:15 ID:Ga5M+JbQ
今後は忘れた頃にまたかかってくるんでないかな?
ところでばか神は警察にいったの?
697ばか神:04/01/10 00:27 ID:GDgTc+AZ
やっぱりいけないです・・・すいません見栄っ張りで・
私のような人間がいるから悪い奴が減らないのは重々承知しているんですが、
早く忘れてしまいたいんです。こんな被害を受けたのに私自身に戦う意志が
生まれてこないんです。こんな事を言ってしまうとなら相談するなという
事になるんですが、家族の笑顔を見るととても言えません。
私は今まで悪い事間違った事は一度もした事が無く、両親からはしっかりと
した息子と思われています。秘密にするのは自分のためにも良くないこと
とはわかるんですが、やっぱりできません。実は私今月中に20歳に
なります。それから警察にいえば家族にバレなくて済むでしょうか?
同居なのでムリでしょうか。10代最後の締めくくりがこんなことになるとは
698無責任な名無しさん:04/01/10 00:38 ID:za6qRahh
>>697
親あてに、アダルトサイトの架空請求葉書を送ればいいよ。
699無責任な名無しさん:04/01/10 00:48 ID:esYDEc8d
いい加減ネタ臭が漂ってくるわけだが。<馬鹿神
正直世の中に害悪しか及ぼさない存在なので氏んでいいよ。君。
700ばか神:04/01/10 00:53 ID:GDgTc+AZ
>>699
そろそろ言われると思ってました。それほどに馬鹿な男ですから・・

すいませんでした。
失礼します
701ネタでもいいけど:04/01/10 00:56 ID:qliIZK7U
バカ神さんは親御さんに隠し続けることが親孝行だと思っていますか?
心配かけまいという気持ちは分かりますが、お金を騙し取られた上
警察の被害届けまで隠すおつもりでしょうか。
あなたが誠心誠意話せば、最初はショックかもしれませんがきっと分かってもらえるし
あなたの力になってくれますよ。なんといっても親子だし。
それよりも、被害が大きくなってからばれてしまった場合の方が
傷が大きいと思えるのですが。
ともあれ警察にだけは行って下さい。親にばれるからそれもしないというのなら
あなたも詐欺師の共犯です。
702652:04/01/10 01:33 ID:Ga5M+JbQ
うーん・・でもやはり警察には届けるべきだぞ、ばか神くん。
これは詐欺事件なんだし被害にあっているわけだし。
今はショックでヘコんでいるから戦う意思が無いとか思うわけで
時間が経ってジワジワと怒りが湧いてくるかもしれない。
でもその時にはもうどうしようもないでしょ?
まだ詐欺師も連絡先変えてないかもしれない今動いておかないと。
ともかく被害届云々だと面倒そうならば、知っている情報や振込み控えを
持って警察に行ってくれ。事前に電話で聞いてみてからでもいいし。
これは義務だよ。明日一番で行ってくれ、ホント。
703無責任な名無しさん:04/01/10 01:49 ID:pqBquYs9
>>バカ神
お前は被害者だ、詐欺師の共犯ではない。
警察に行ってもお金は取り返してくれないし、親からはこっぴどく
怒られるだけ。
今後はもう請求は来ないよ。
相手もバカではないからこれ以上君を追い詰めると警察に駆け込む
事くらい計算済み。
万一電話でもかかってきたら
「僕も覚悟を決めました、今から警察に被害届けを出します」
くらい言え。
そうすれば相手もびびってもう接触して来なくなる。
今回は何十万もの金を騙し取られた訳だが、長い人生のいい勉強に
なったと思え。
俺もかなり前に女がらみで300万騙し取られたが、相手が一枚上だった。
それから俺はその事を肥やしにして仕事で頑張り、今では年収4000万だ。
世の中騙す奴が沢山いる。今度は騙されないように。それから騙す側にも
ならないようにな。
真面目に頭と体を使って頑張れば数十万くらいすぐに取り返せるぞ。
704652:04/01/10 02:18 ID:Ga5M+JbQ
>>703の意見ももっともだが、やはり警察には行けよばか神くん。
何かもう20歳だからという感じで親にはとても言えないと思うのも
分かるがまだ学生なんだろ?
現実的にはまだ20歳なんだから、この先親を頼る局面も出てくると
思うよ?そうして一人でトラブル抱え込んでも解決しない事があるよ?
もうどうしようもない状況になってから「何でもっと早く言わなかったの?」
ってなってら結果的に迷惑かけることになるでしょ?
親に迷惑掛けたくないのはわかるが健在なうちに頼るのも親孝行と
思えばいいでないの。ともかく警察には行きなよ。
未成年なら金は取りもどせるかもしれないし。
705ばか神:04/01/10 03:52 ID:GDgTc+AZ
たびたびすいません。
>>652さん。
もうどうしようもない状況とはどんな状況でしょうか?
業者から大量の請求がくると言う事だと思うんですが、これからくる
請求は全て無視では時間が掛かろうとも解決しないものでしょうか?

706Bar.:04/01/10 04:13 ID:JhsV0kFb
>>ばか神と同様事例に直面している人
警察には届けるべきだろうね。
ついでに被害事実が分かる書面を添えて、
業者口座の金融機関に通告かな。
運が良ければ、取引停止にできるかもしれない。
707無責任な名無しさん:04/01/10 04:18 ID:k2GwGPQ9
その請求を親に見られたら同じ事だとは思わないか
自分で告白したときよりダメージはでかいぞ
708無責任な名無しさん:04/01/10 04:45 ID:9p2qZsZo
見知らぬ人がいきなり家に来たとしましょう。
「アダルトサイトの請求です!」言われて払う人はいないでしょう?
ですから「家に行くぞ」という言葉を恐れる必要はありません。

で、もう一つ。
こういった詐欺師がなぜ直接回収にいけないのかというと
不当な請求を行う行為そのものが脅迫に当たる可能性があるからです。
例えば無料を装うなどトラップをしかけて数万円の請求をした場合は
不当な請求であり、直接自宅に回収にいくと恐喝罪に問われる可能性が
非常に高くなるからです。

709269:04/01/10 08:39 ID:FwnGomkw
最終緊急通告なる6回目のショートメールがきた・・・。
無視か!もう無視していいのか!?
だってショートメールを非通知にしてる時点でおかしいと思う。
連絡先がわからないのも悪徳の証だよな〜。

でもやっぱ色々考えると冷や汗がでるよぅ・・・。

710無責任な名無しさん:04/01/10 09:26 ID:za6qRahh
>>709
普通、ショートメールなんて初めから無視するもんです。
711無責任な名無しさん:04/01/10 11:21 ID:HS52W8/y
ソースはテレビの特集なんだけど(やらせじゃなければ)
不正請求で何百万も支払った被害者が現実に何人も存在する
サラ金や親から借金してまで支払ってる
何でこんな事になるのか正直分からないけど
言われるままにお金を払い続ける人がいることは確かです
最近は不正請求も引っかかる人が少なくなったはず
だから詐欺師もカモだと思ったらとことん食いついてくるのじゃなかろうか。
ばか神がそうならないことを祈るばかりです

712無責任な名無しさん:04/01/10 12:26 ID:8DfyXxZy
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu.html
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu_2.html
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu_3.html

国民生活センターに送る香具師がいるということは、警察に送り付ける神もいるのか?

713無責任な名無しさん:04/01/10 12:35 ID:GgtDA8h4
で、業者が家に来たとか、内容証明が届いたとか、裁判になったとかという事例はないの?
714無責任な名無しさん:04/01/10 12:41 ID:6WabZshd
>>713
「家に来た」という書き込みは、以前似たようなスレのログで見かけたことはあるんだが、
如何せん業者のジサクジエンか、煽り厨のネタという感じだったなぁ。
ラジオライフの「電話の本」にも、自宅に来たという記事が載ってたが、アレも業者からのネタ濃厚だったし。

まぁ都内の業者だとすれば、渋谷とか新宿とか池袋付近に住んでたら自宅まで来るのかもしんないけど、
来たところでどーということないんじゃないの?一歩でも敷地内に入ってきたり罵声で騒いだり物を投げ込んだりしたら
"通報しますた"すればイイんだしw
715無責任な名無しさん:04/01/10 13:08 ID:ezjdBtP4
「本当に家に来た」ってのはさ、それこそ何箇所も何時間も何ポイントも
ガンガン使いまくって踏み倒して金額が相当膨れ大金になってる場合だったら
そういう香具師のところには本当に行く可能性もあるだろうけど
それはもう「うっかり知らずに騙されて」とかいう問題じゃないからね
どっちもどっちだと思うよ。
ここに相談に来る人は
「もうアダルトサイトはこりごり、二度と利用しない」って人がほとんどだと思うけど
中には「いくら利用しても無視し続ければいいんだ」って勝手に理解する人もいるかも知れん
そういう人には正直、その先は自己責任でどうぞとしかいえない。
716ぷっ:04/01/10 15:45 ID:dciQUA9E
ココのスレにも
「どうすればいいですか?」って聞いてくる奴ばっか・・
ココでこんなにいるんだから
世の中には金払ってる奴、沢山いるんだろうね
馬鹿ばっかですな
見に覚えがないなら払わなきゃいいだけなのにさ
717無責任な名無しさん:04/01/10 16:31 ID:ezQZ6M/M
みんなで業者の電話番号晒せばいいじゃん
なんでしないの?
718無責任な名無しさん:04/01/10 16:55 ID:zN496Cve
>>717
 >>1
719無責任な名無しさん:04/01/10 18:17 ID:za6qRahh
>>717
2ちゃんねるの方針として、電話番号書き込みは、自動あぼ〜ん&
警察に通報だからね。
電話番号晒し&口座番号晒しは「身に覚えがない掲示板」がおすすめ。
720無責任な名無しさん:04/01/10 19:07 ID:wVLLsfe0
不注意でなくしたとしてもDOCOMOに通話料払うんだろ。有料コンテンツ100個登録したら3万円だな。
漏れは携帯10年前から持ってるが、コンテンツなど無い時代に勝手に携帯会社が作った規約なんてそもそも無効。
それなのに、自分の不注意で正規にコンテンツ料や通話料を請求されるのなら、アダルトも関係ないと思うが。
ある意味業者も被害者。
721無責任な名無しさん:04/01/10 21:58 ID:YDQsqovI
警察に相談したら、番組に問い合わせないと我々も支払い義務の有無はわからない
利用してないなら払わなくていいが、利用したなら払った方がいいよと
言われました
 そして何故か私の調書もとられました
どこの警察に相談しても、こんな対応なんですか?
722無責任な名無しさん:04/01/10 22:19 ID:VeHEcELR
>>721
警察なんかに相談する必要なし
無視すりゃいいだけ。警察に行っても無視しなさいといわれるだけ
723無責任な名無しさん:04/01/10 22:37 ID:wVLLsfe0
>>722
プッ
逝ったの君?
じゃあ泣けりゃDQNじゃないか。魑魅の逝ってる事。
意味わかるよな?
724無責任な名無しさん:04/01/10 22:49 ID:8JR8i/Ld
「出会い系」を提訴へ 滋賀の男性「料金110万円無効」
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040109/mng_____sya_____004.shtml
725無責任な名無しさん:04/01/10 23:06 ID:pqBquYs9
>ID:wVLLsfe0

お前、意味不明。
726無責任な名無しさん:04/01/10 23:25 ID:4qIX0yhO
>>721
アダルトサイトそのものが違法でない今の法律では警察の立場としては
「利用したなら払わないと・・・」とアドバイスするしかないのだと思う。
悪質かまっとうな業者か分からない段階では
「払ったほうがいい」としか言えないんだと思うよ。警察は民事不介入だし。
本音は「払わなくていい、脅されたり脅迫されたら無視して、家に押しかけてきたら
警察発動してタイホ、ウマー」だって事だよ。
本当に支払い義務があったとしても家に押しかけて強制取立てしたら逮捕できるんだから。
調書はよく分からないけど、721さんと同じサイトの相談が多ければ
警察も動きやすいから記録として取ってるんだと思うけど。
727無責任な名無しさん:04/01/10 23:42 ID:nCAG4/G4
調書とるだけ良心的かと思います。
普通は口頭で「何かあったら連絡ください」ですね。
728無責任な名無しさん:04/01/11 00:07 ID:dWSysJ4k
724のリンク読んでみると、ほとんどの人は泣き寝入りしてるって。
すでに払ったヤツがか?それとも請求があったヤツがか?
729ばか神:04/01/11 00:13 ID:t2I8sYmI
今日も電話は掛かってきません。
どうなっているのでしょうか?もしかするとこいつはカモだから
本当に住所調べてやろうとしているのでしょうか?
明日携帯を変えようと思います。

連日の書き込みですいません
ここの皆さんに聞いてもらう事で自分の情けなさを反省できますし
なにより何かしらの勇気を頂いております。
ありがとうございます。
730無責任な名無しさん:04/01/11 00:20 ID:QQifBXl2
>>バカ神
だから相手もバカではないから、これ以上君を追い詰めると自分の身が
危ういのでこれ以上の請求は無いんだよ。
別に携帯換える必要ないと思うけどね。
731無責任な名無しさん:04/01/11 00:32 ID:TLk1L74X
>>724の記事、ニュー速+でもスレたってた。
でもなぜかみんな「知的障害」に拘ってたな。

>>729
住所知られたところで相手は行動には出られないでしょ。
732?I^?�?_:04/01/11 00:38 ID:t2I8sYmI
>>730
あなたは703さんですか?それが本当ならとても嬉しいです。

それと質問です。あるサイトより
  >いずれにしても、利用した代金は、利用明細書を請求するようにして、
    遅延金などを生じぬよう速やかに支払うことで、
     後に疑問や不安を残さないよう注意し、身に覚えのない請求には、
      毅然として断ることが必要です。
とあります。ツーショットの事を述べているのですが、コレより前の文に
自分の住所を知られないように。とあります。利用明細書を請求すると言う事は
住所を伝えなければならないのではないのでしょうか?
733ばか神:04/01/11 00:39 ID:t2I8sYmI
すいません732は私です
734730:04/01/11 01:37 ID:QQifBXl2
>>732
相手が法に則った請求者なら正式な請求書を送れるはず。
ところが殆どのアダルト・出会い系サイトの請求は不正請求であり、
こちらの名前も住所も知らない。
ましてや詐欺の証拠となる請求書を送れない。
つまり利用明細を請求するということは相手がまともな業者かどうかの
判別材料になるということ。
まともな業者なら請求があれば請求書を送れるはずだからね。

735?I^?�?_:04/01/11 01:54 ID:t2I8sYmI
>>734
なるほど!!!利用明細を要求して拒めば悪徳確定ですね
てゆうかもう悪徳だろうが優良だろうが利用しませんけどね。
ありがとうございます
736無責任な名無しさん:04/01/11 02:35 ID:JCEBG+Pt
>>620とほとんど同じような状況で、登録後そのサイトを見てみると
「あなたの電話番号090−xxxx−xxxx」みたいに
自分の電話番号が抜かれてしまっているんですが
それでも無視でOKですかね…?
737無責任な名無しさん:04/01/11 02:45 ID:hZSPBSMb
だからばか神警察に行けってば!
俺もうっとうしい詐欺師にまとわり憑かれている
最中だが連中が送ってきた利用明細と請求書ってのが
振込用紙に詐欺師の馬鹿口上印刷した紙切れ送ってきやがった。
代表者氏名、会社所在地なぞ書いてやしねぇ。
正当な請求送れる業者は最初からまともな請求書送ってくる。
電話で請求なんかしないって。
こういった人間のクズどもがやっているのは「ごっこ」なんだな。
「債権回収ごっこ」なんだよ。幼児がやっているシミュレーション
なんだよ。いや、幼児以下か。まともに考えるな。基本的に無視。
被害が出たら即警察。ばか神くん何はともあれ警察に行け。
738無責任な名無しさん:04/01/11 12:06 ID:lr/hW6Mn
ばか神は警察行くつもりもなきゃ
親に告白するつもりもないらしい
それでいて明細がどうの個人情報がどうのとぐずぐず言ってるし。
自分ひとりで解決したいと思ったらそんなヘタレ根性でどうすんのさ
クソ業者、来るならきやがれ、何されても痛くも痒くもねえぞゴルァって
これくらいの強気持たないでどうするんだよ
相手がこの先どんな手段に出るかは誰にも分かんないんだぞ
請求がもう来ないかもしれないし、法律スレスレの嫌がらせが始まるかもしれない
ここでめそめそ愚痴ってるようじゃ、お前また同じことの繰り返しだぞ
強くなれよ
739無責任な名無しさん:04/01/11 13:35 ID:UfYRGV0a
ばか神くんはカモ体質だなあとつくづく思う。
払ってしまったからカモ認定というより、根っからのカモ体質。
しっかり者の良い子のイメージを壊したくない自己保身家で、
警察沙汰にせず、おおごとにしないで、このままそっとしておきたいんでしょ。
保身のために騒ぎ立てないでくれる人間って、人の弱みにつけこむ連中の大好物だよ。
ゆすりたかりのプロが標的にするのは、立場や世間体や地位を守りたがる人間だと昔から相場が決まってんの。
ばか神くんはもう利用しませんといってるけどそれで終わる話じゃない。
社会に出れば、悪徳業者に限らずずるっこい連中なんてごろごろいるし、
だましや脅しには遭わなくても、堂々と出るところに出なきゃならないこともあるし。
ばか神くんは大人になってもそういうときには口をつぐむでしょうね。
このままだと一生カモ人生だよ。
いい機会なんだから、警察行くなりなんなりして毅然とした態度を取る学習をしないと。
740無責任な名無しさん:04/01/11 14:26 ID:W4OoRzoB
このスレの方々のお陰で我々の商売がこの先も安泰で有ることが
分かりました、今年もしっかり稼がせて頂きますのでよろしくね^^
741ばか神:04/01/11 15:01 ID:t2I8sYmI
私にいろいろとアドバイスくれたみなさんへ
あれからもの凄く悩みました。
己の体裁、お金の戻ってくる保証。
そればかりを気にしていました。
僕はもうすぐ20になります。
これからもこういった問題に数多く遭遇するでしょう。
このスレの皆さんの意見を聞き
思い悩んだ僕の最終判断です。

 警察にいきます

もう遅すぎるかもしれない。
しかしこれからの自分の将来のため
きちんとけじめをつけたいと思います。

また報告します。
742730:04/01/11 16:19 ID:QQifBXl2
>>ばか神
結果がどちらに転ぶかは別にして強い気持ちで悪に対峙する事は
とても大事だと思うよ。

頑張れ!!
743無責任な名無しさん:04/01/11 21:08 ID:7txJ9b2A
>>722
警察にいったら、無視しなさいといわれるなら君は警察に行ったか、
もし行っていないなら、なぜ警察が無視しなさいというのが分かるかという事だな。
これでも理解できないなら、本当に逝け!
でも、警察は民事には不介入が原則だ。
詐欺請求なら刑事事件なので捜査しないお回りもダメだ。
というかその話が捜査に値しないとその場では判断していると考えるのが普通だ。
つまり、722は警察に行ったのか?行かなかったのか?
どっちに転んでも自慢できることではない。
744無責任な名無しさん:04/01/12 03:45 ID:HTk1ogq1
745無責任な名無しさん:04/01/13 00:00 ID:/hUr0VYZ
昨年十二月末、酔った勢いで携帯を弄っていて
#○○○○でつながるボイスサイトに接続してしまい
「18歳以上なら1をプッシュしてください」という指示に従ったら
自動的に登録されてしまいますた。
なお、登録と同時に無料使用分1ポイントが与えられましたが、
ポイントはもちろん使用してません。(確認TELしてもポイントはマイナスではありませんでした)
ただ、未払い時の料金に関しては、他のサイト同様、債権業者に委託など、不穏な事を言っていました。

翌日我に帰り、利用規約にあるメアドに匿メールで携帯番号を併記の上
契約解除してほしい旨を送ると、「登録解除しました。ご利用ありがとうございました」という返信が。
確認のためもう一度掛けてみると、登録前のガイダンスがまた流れるようになってました。
以後、三週間ほど経過しましたが、特に請求はありません。

これは、業者の中でもマシ(ヘタレ?)な業者で、
他に比べればまだ安心できるものでしょうか?
746無責任な名無しさん:04/01/13 00:31 ID:3LD4xdsR
>>745
何にも請求されてないならここで聞く必要でもないかと
747無責任な名無しさん:04/01/13 00:31 ID:YVQEKsLN
>>745
請求が来なければほっといていいのでは。
でも、もう二度と使わない事をお勧めします。
そこのサイトがましだったとしても(債権業者に委託って時点でマシだと思えませんが)
利用記録は他業者に回されている可能性があります。
他業者が不正請求してくるかもしれません
サイト名を忘れた頃に請求が来る事もあります。
アダルトサイトにまともな業者はいないと考えた方がいいです。
(エキフレとか余程の大手でない限り)
くれぐれも「完全無料」「女性会員半数以上」(←サクラじゃない限りありえません)
「割り切り即アポ確実」「セフレ即ゲット」なんていう甘い宣伝文句に騙されて
脅迫取立て地獄に落ちないようにお気をつけください。
748無責任な名無しさん:04/01/13 00:39 ID:/hUr0VYZ
>>747
>他業者が不正請求してくるかもしれません
>サイト名を忘れた頃に請求が来る事もあります。

確かにこの辺が怖いんですよね〜・・・
ただ、ログを読む限り、不当請求されるサイトのパターンって登録と同時に料金が
発生するよう規約に埋め込まれてたり、金を払わないと解約させてもらえないケースも多いので
あくまで「このサイトに関しては」他に比べればマシか?・・・っていうトコがあるか知りたかったんです。
どうなんでしょ?
749無責任な名無しさん:04/01/13 00:52 ID:hVXq4fix
このサイトっていっても、サイト名が晒されてないんじゃ、
どうしようもないと思うが。
750無責任な名無しさん:04/01/13 00:56 ID:YVQEKsLN
>>748
他に比べてマシ、というより、一昔前ならともかく今時のアダルトサイトは
私自身はほぼ悪質であると考えていますので・・・マシとは思えないです。ごめんね。
他に比べてマシなサイトをお探しならお水出会い系板で探された方が・・・
特定のサイトのスレもあるみたいですが・・・
業者だらけなんで嘘を嘘と見抜く眼力も必要なのだと思います。
アダルト業者は利用者が考える以上に巧妙で悪質だと覚えておいてくださいませ
751無責任な名無しさん:04/01/13 00:56 ID:/hUr0VYZ
>>749
完全に電話で接続されたので、サイト名は失念してしまいましたが・・・
752無責任な名無しさん:04/01/13 00:58 ID:/hUr0VYZ
>>750
わかりますた。どうもありがとうございます・・・しばらくガクガクブルブルしまつ
753無責任な名無しさん:04/01/13 01:22 ID:5jajiUPC
先日、掛けるだけなら登録はされないだろうと思って
ショートメールできた電番にかけてしまい
携帯を触っているうちに登録をしてしまったようです

一切、使用はしていないのですが、
登録完了のメールや振込み先などが送られてきており
完璧登録はされているようです。

ヌキヌキダイヤルというところで
HPはhttp://voicemania.kir.jp/?id=30です

これは無視でよいのですよね?
754無責任な名無しさん:04/01/13 01:40 ID:/hUr0VYZ
>>745さんや>>753さんの事例のように、利用はしてないが登録だけはしちまった!
って人で請求はまだ来てないけどブルブルってケースは割と多い思われるのだが・・・
(登録時点で請求するような規約だったら請求来るだろうけどそれ以外ね)
こういうケースで結局無料で音沙汰なしだったってことはないのか?

あと、>>753さんはとりあえず解約だけでも試みてみるってのはダメかい?
755無責任な名無しさん:04/01/13 01:47 ID:/hUr0VYZ
スマソ、自演になってしまっております
756無責任な名無しさん:04/01/13 01:51 ID:EUq58Zsd
>>755 itteyosi.
757無責任な名無しさん:04/01/13 02:13 ID:YVQEKsLN
>>:/hUr0VYZ
・・・・もしかして、・・・無料で遊べるサイト探したいだけなんじゃないですか・・・?
音沙汰無しって、それは只単にラッキーなだけだと思いますよ。
登録無料でも使い始めたとたんにサクラメールがどっさり来て
あっという間にマイナスポイント自動的に有料移行というパターン多いです。
架空請求でさえ山ほど乱発されてるのに、ましてや利用記録も回ってるのに
サイト名さえ忘れているあなたのところに債権回収詐欺メールが来たら、
きっと勝手に今回のサイトと関連付けてしまうのじゃないでしょうか。
音沙汰ないからそこはマシなサイトだなんて短絡的過ぎると思えます。
というか、もう寝たほうがいいですよ。
758無責任な名無しさん:04/01/13 02:15 ID:/hUr0VYZ
>>757
すんません、本気でビビってるだけなんです。
759無責任な名無しさん:04/01/13 02:16 ID:EUq58Zsd
>>758 びびんなよそれくらいで(笑)どしっとかまえていけ!
760無責任な名無しさん:04/01/13 02:16 ID:/hUr0VYZ
>>757
無料で遊べるサイト探しなんてしてたら、翌日焦って解約したりしないですよ;;
761無責任な名無しさん:04/01/13 02:20 ID:YVQEKsLN
>>:/hUr0VYZ
ビビルも何もこれ以上一切使わなければ、何を請求されても不正請求です
毅然として無視すればいいんです。
早く寝なさい。
762無責任な名無しさん:04/01/13 02:21 ID:/hUr0VYZ
>>757
すみません、最後です
漏れの場合はボイス系サイトなので、出会いのサクラメールとは異なる気がします・・・
実際ブルって眠れてないのが実情です
763無責任な名無しさん:04/01/13 02:32 ID:YVQEKsLN
>>:/hUr0VYZ
アダルト系サイトなんて、どれも同じ穴の狢
ガクブルする必要ないですよ
メールや電話かかってきても着信拒否して無視すればいい。
携帯の電源今夜だけでも切っとけばいいでしょ。
あとは寝るだけ。

764無責任な名無しさん:04/01/13 02:36 ID:/hUr0VYZ
>>763
最後といいましたが・・・こんな私への優しい言葉に感謝です;;
唯一気がかりなのが、該当携帯が名義だけ実家の母になっているので・・・
携帯にかかってくるのはイイのですが、実家に一足飛びに電話が来ないかということだけです
年老いた母に苦労を掛けるのはいたたまれず、苦悩していた次第です
私に掛かってくる分にはどうにでも対応してやるのですが・・・
と、これ以上は愚痴ですね^^;;
失礼致しました
765無責任な名無しさん:04/01/13 07:17 ID:8FJH6aDv
>>764
携帯番号から、携帯名義人はわかんないから大丈夫
766無責任な名無しさん:04/01/13 07:25 ID:/hUr0VYZ
>>765
番号から住所が分かるって普通契約者のですよね?
うちの場合母が仕事やめて使わなくなった携帯を引き継いだので
契約者=名義人になっていると思うので・・・
767無責任な名無しさん:04/01/13 09:32 ID:Nr5F1b9u
>>766
おはようございます
不正請求、債権回収詐欺は今や誰にでも起こりうる被害です
携帯電話やPC持っている、いないにかかわらず
誰のところにも郵便や電話で不正請求、詐欺回収は届きます。
オレオレ詐欺と一緒なんですよ
この問題は大きな社会問題にもなっています
ついでの時にでもお母さんに会ったときに
「こういうメクラ撃ち的な詐欺回収がはやってるから、何か来ても相手にしないで」
と伝えておけばいいでしょう
・・・結局寝なかったの?

768無責任な名無しさん:04/01/13 10:33 ID:34wDSc70
>>766
必要以上に心配したり不安になる気持ちが悪者をのさばらせる
結果になるんだよ。
そこの所を微妙に突いてくるのが奴らの手口だからね。

767でも言っているけど、不正請求は誰にでも届く時代です。
この餌食になるのは君みたいな心配性な人なんだ、気を強く持たないと
今からの世の中生きて行けないよ。
769無責任な名無しさん:04/01/13 21:56 ID:DRY+mNga
今日こんなメールがきました
出会い系は何度か利用してるんですがその都度支払いは済ませてます
ここにメールを返して身に覚えが無い、返済するとしたら名義欄には何を
書いたらいいのか聞いても返事はありません
詐欺でしょうか?

当サイトで貴殿が御利用になったサイト料及び手数料が未納の為、平成16年1月15日迄に下記の弊社代表者口座にお振り込み下さい。
UFJ銀行
市川支店
普通 3817678
イズマ ユタカ
御請求内容は以下の通りです。
サイト利用料\19,800
弊社手数料\3,500調査・書類代\5,600
合計御請求額\28,900となります。
お支払い頂けない場合、弊社規定に従い自宅、勤務先に内容証明を送り貴殿の給与、
お使いの銀行口座等を差し押さえさせて頂きます。
お支払い頂ければ調査済みの個人情報は金融機関等の延滞リストには登録致しません
770Bar.:04/01/13 22:13 ID:YHpFEC4Q
>>769
無視しておけばいいと思いますよ。
差押えの件や金融機関の延滞リストの件など、
ブラフにしてもあまりに誤りが多すぎ、
先方の無知が伺われる内容です。
771無責任な名無しさん:04/01/13 22:13 ID:gHNYlEb+
>>769
詐欺に決まってますよぉ
あなたの利用してるサイト、どこにも書いてないでしょ?
給与、口座の差し押さえってそらもう裁判手続き恐ろしく難しい事です
それを差出人も不明なメールで知らせてくるとは。笑わせてくれる。
詐欺師の中でも低レベルの雑魚ですね。
スライム以下です。経験値にもなりゃしないです。
772無責任な名無しさん:04/01/13 22:23 ID:DRY+mNga
>>770>>771ありがとうございます。
今日2ちゃんやってて本当によかったと思いました。
こんなこと誰にも相談できないし。
会社に来られたらどうしようなんて・・・

とりあえずアドレス変えました。念のため携帯の番号も明日変えてきます。
773無責任な名無しさん:04/01/13 22:24 ID:2jFLKiPR
>>772
いやいやいやチョットマテ
あまりにも典型的なメクラ的詐欺
使用履歴すら言ってないんだから番号なんて変えなくてヨシ
774無責任な名無しさん:04/01/13 22:26 ID:DRY+mNga
>>773嫌がらせの電話かけてきませんかね・・・?
心配です。心底びびってます
775無責任な名無しさん:04/01/13 22:28 ID:2jFLKiPR
>>774
だって電話番号も書いてないんでしょ?そのメール
776無責任な名無しさん:04/01/13 22:30 ID:DRY+mNga
>>775確かに
ありがとうございます。
パニックに陥ると頭働かなくなりますね。
今日は生きた心地がしなかったです
777無責任な名無しさん:04/01/13 22:34 ID:gHNYlEb+
>>776
確かに、頭では分かってても現実にこういうの受け取っちゃうと
ガクブルパニックになって過去ログ読む冷静さも失って
質問書き込みしちゃうんだよねー
まあ、落ち着いたら過去ログ関連スレでも覗いてみそ
同じような質問回答が山ほど腐るほど
同じ数だけクソ業者の山
778無責任な名無しさん:04/01/13 22:46 ID:2jFLKiPR
>>777
過去ログ読んでてふと思ったんだが・・・
質問書き込んで、住人に励まされたヤシのその後ってあんまり書き込まれないな。
結局その後エスカレートしたとか音沙汰はなかったんだろうねー
779無責任な名無しさん:04/01/13 22:47 ID:5CmG+7jp
結構前に携帯で出会いサイトに登録しました。
その時は無料分以外利用しませんでしたが、最近そのサイトからメールが来てそのメールに
リンクが張ってあった為、リンク先に飛びました。
そして4日後ぐらいに、そのサイトから料金催促のメールがきました。
リンクで飛んだ先の内容を見るためにポイントが発生したらしいです。
そのサイトの利用規約には、信用貸付なる文が書いてあり不足分のポイントは後払いに
なるということらしいです。入会時には、たしかに利用規約に同意ってボタンを押した気がします。
こういうケースでは支払い義務はあるのでしょうか?
不足ポイントは20ポイントで200円ですが、購入単位が500ポイント単位なので5000円の
請求が来ています(この件に関しても利用規約に載ってました)。
ただし、その際には、あと払いポイントを「購入する」などの確認をされることもなく、クリックしたのですが、それでも同意とみなされるのでしょうか?
780無責任な名無しさん:04/01/13 23:12 ID:2jFLKiPR
結局誰もレスつけてない>>753はどうなったー?
781無責任な名無しさん:04/01/13 23:16 ID:ytTpGHJx
今日はがきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
糞業者さんへ
もし見てたら電話しないし、払いませんのでよろしく。

消印 千鳥04.1.10.18-24(←どこだろう?)
督促通達書

文章省略いつもと同じようなアホな内容
口座番号、金額は無し。連絡を求めるものらしい

【最終受付期限】平成16年 1 月15日(木)
【営業時間】 平日 9:00〜18:00
        土曜 10:00〜15:00
【担当者直通】090-6689-**** 090-2980-****
         090-2988-**** 090-2980-****
【管理番号】 1014469

(株)日本中央管理センター
東京都中央区日本橋1-8-6
782無責任な名無しさん:04/01/14 00:08 ID:1uZ4qmBc
>>778
知らせがないのがいい知らせ(だっけ?)だと解釈しよう・・・
783無責任な名無しさん:04/01/14 00:16 ID:xtQofNGv
>>782
みんなびびってりゃ後々何かあれば書くよな
784無責任な名無しさん:04/01/14 00:24 ID:FbOOSVCK
>>778
よその相談BBSでも事後報告ってあまりないみたいです
こういうスレってトラブルが起きて始めて相談に来る人がほとんどだろうし
正直、強気になりさせすれば怖くもなんともない問題だから
解決して平和な日常に戻ったら、自分の常駐板に帰ってここの事は記憶の片隅にでも。
それでよいのだと思います。
782さんの言う通り、便りがないのは無事な証拠。
忘れてしまいたいいやな思い出だろうしね。
ばか神も警察が内偵に入ったら逆にばらしちゃいけない情報も出てくるだろうから
もう来ないと思う。
鯖の果てから気持ちだけ応援。
785無責任な名無しさん:04/01/14 01:20 ID:iLFPtraC
電話で不正請求があった場合の殺し文句をここでひとつ教えよう。
「ようよう、今のご時世シノギガきついからってさ、なにも同業者から掠めなくても良いべよ?、
おたく組どこ?先月うちと手打ちした組じゃない?やるねえ?弟よこすからさ、
首洗ってまってろな、場所割れてるべよ。んじゃ。」
これで4件解決しましたとさ。
786無責任な名無しさん:04/01/14 01:24 ID:xtQofNGv
>>785はワロえるが、実際の話、「払わんぞゴルア!」と言うのは当然として
加えて「警察へ通報すんぞモルァ!」と言うのはいくらか効果的なのかしらん?
787無責任な名無しさん:04/01/14 01:32 ID:iLFPtraC
電話に出て、自分のバックに軍歌でも大きい音量で流せ。
相手は任侠右翼か何かの団体の方に電話してしまったと思い。
二度はない・・・・・・と思う。
788無責任な名無しさん:04/01/14 19:01 ID:eIq4y+O+
416です
仕事の都合上電話番号が変えられないので
あれから振込先変更や請求方法変更などとメールできて、
どうにかこちらを不安にさせて、連絡させるようにしているようですが
一応、メールは無視して電話は着信拒否しています。

留守電機能をつけていないため今のところ、
脅しのようなものの心配はないのですが
こういう電話やメールって何ヶ月くらい続くものなんでしょう

>>753
自分も同じサイトですが無視していればどうにかなると思いますよ
それでも不安なら、相談しに行って携帯の番号変えれば
大丈夫だと思います
789無責任な名無しさん:04/01/14 19:25 ID:cWZNxCjG
>>736さん の電話番号抜かれてるのって
貴方に送られてきたアダルトサイトのアドレスの下13桁かなぁ そこの下4桁が
736さんに振り当てられてパスで 残りが携帯の09抜いた暗号化番号なので(一桁ずらすだけで数字が一桁変わるんだけど

ソコいじるだけで表示される番号が変わるんですよ
登録してしまってたらどうなるのかなぁ? でもただみにいっただけでも 電話番号は表示されているはず
逆に言えば いじったらいじった番号が表示されてるわけです

それから、どうですか支払いしろと連絡は来ましたか?
790エラソー:04/01/14 19:36 ID:dkHJbeFN
>>786 使い古されてるかと・・
791786:04/01/14 19:42 ID:637mHAGk
>>790
そりゃそうだろうけど、電話をとってしまった場合、案外言わない方も多いみたいなので・・・
脅えてない意思表示としてはちょっとは効果あるかと思いますた
792無責任な名無しさん:04/01/14 19:57 ID:j7/He+Ni
漏れ取立てに逝って警察呼ばれたことある。
事情はなしたら、払いなさいと言ってたよん。おまわりさん。
それよりパトカーが来たので近所の人が集まって本人のほうが恥ずかしかったんじゃないかな?
793無責任な名無しさん:04/01/14 20:04 ID:+7fjMnjr
>>779と同じです、こういうのは支払義務ありですか?
今日電話が掛かってきました(携帯留守電)、内容は普通ですがどすの利いた冷静な声で
話していたので内心ガクガクです。
捨て台詞に「電話で解決できる今のうちに終わらせましょ」ガチャ・・・で小心者なのでちびりそうになりました。。
794無責任な名無しさん:04/01/14 20:06 ID:MM08IITb
俺にも何回かそういう業者から電話かかってくたが
電話でて無言でいると、電話代もったいないから切りよるよ。
そのうちかかってこなくなったな。
795無責任な名無しさん:04/01/14 21:01 ID:Gbi0/6G7
>>793
弱気なところを見せたらつけ込まれるよ。
794のように無言でいるか、通話切らずにそこらに電話を放置しとけ。
俺もその手で撃退したよ。
796無責任な名無しさん:04/01/14 22:13 ID:1uZ4qmBc
>>792
業者は死んでね
797無責任な名無しさん:04/01/14 22:20 ID:j7/He+Ni
漏れ業者じゃないよ。元業者。
間違えんな。
798無責任な名無しさん:04/01/14 22:27 ID:bs0ZPmlx
元業者も氏んでね

799無責任な名無しさん:04/01/14 22:31 ID:j7/He+Ni
>>798
債務者フィッシだなw
800無責任な名無しさん:04/01/14 22:41 ID:637mHAGk
>>799
別スレにもコピペとはいかがなものか
801無責任な名無しさん:04/01/14 22:44 ID:x8McFx6D
その程度の事件でパトカーが集まってくるわけもないし
民事不介入の原則があるので警察官が払えということはありません。
これは貸し付け金の取立てでも同じことです。
事件性がない場合は、双方の連絡先を確認した上で
「当事者同士で話し合ってください」としか言えません。
が、状況によっては脅迫罪が成立する場合があるので
事情聴取の名目で取立て側を警察署につれていきます。

正当な権利に基ずく請求でも、無茶な取立てはできないのです。
アダルトの不正請求は、請求自体が不当なので請求書面があり
取立人がそこにいれば恐喝容疑で現行犯逮捕可能です。
802736:04/01/14 23:07 ID:SuWjrkvD
>>789さん、レスthx
規約には「5日以内に振り込まない場合(以下略)」みたいなことが書いてありました。
明日が5日めなのですがどうなることやら…。
一応消費者センターに相談したのですがその時言われたのが
「こちらから個人情報を何も教えないこと」と「徹底無視」でした。
当然ですが払う必要は無いみたいで安心。過去ログや関連リンクなんかも
本当に勉強になりました。とにかく強気でいいみたいですね。
同じような目に会ってる人は一応参考までに。
803おぱーい ◆2aqRrDv8XI :04/01/15 00:18 ID:1vUnu55L
ついにうちにも債権回収会社を名乗る、出会い系の請求がきますた。

1)手段は電話。やたら何度も知らない携帯から着信があったので、つい
うっかりかけ直してしまいました。184も付けずに(鬱
2)請求業者は潟Nリアだそうな。ほんとに株式会社なのかな?
3)番組名はmailbox。携帯の出会い系サイト。先月倒産したとのこと。
4)利用経験はアリ。一昨年に無料ポイント分だけ利用。そのあと退会
しようとしたが退会方法が見つからずほったらかし。思えばここで気付
くべきだった?
5)請求金額は39500円。支払う意思がなければ即裁判手続きに入るので、
あとは弁護士と話し合うことになると言われる。

おいらとしても訳が分からなかったんで、とりあえずこちらで調べてから
支払うかどうか検討する旨を伝えたら、明日また連絡がくるとのこと。
その際、警察or消費者センターと相談すると言っても相手は「どうぞ」と
動じない。(やっぱ使い古されてんのか)

裁判ちゅーやつを一回やってみたかったんで(w 明日支払う意思が無い事を
試しに伝えてみようかと思います。明日電話する際に注意することって
何かありますかね?アドバイスをお願いしますm(__)m
804無責任な名無しさん:04/01/15 00:36 ID:xtVg/Bvw
>>803
裁判やるって言ってるの?「どうぞ」って言えばいいです。
で、弁護士と話し合いになるって?その弁護士から電話来たら
日弁連に所属してる本物かどうか確認して味噌。
間違いなく偽者だから。
まあ、残念ながら裁判なんかしてくれないのよね〜口先ばかりで。
電話の際の注意は・・・「警察から無視しろ指示されたので無視します」
だけでいいよ。警察の命令は守らなきゃいけないからねハアト
こちらの個人情報一切伝えないで相手にしない事です。
相手にしても不愉快な事言われるだけよ。
805無責任な名無しさん:04/01/15 00:58 ID:AkP9fsvG
>>801
君は何も判ってないようだね!
警察はきちんと対処するとは限りませんよ。
脅迫等の証拠が現場で提示されなければ
署まで連れて行くことは絶対ありえません。
それこそ民事不介入ですのでその場で
不法請求であるとの立証がなければ無理でしょう。
業者側もネットにつないだときのログ関係を提示して
不正請求ではないと業者が主張したら
あとは警察もそれ以上は突っ込めないのが
現状です。
806おぱーい ◆2aqRrDv8XI :04/01/15 01:21 ID:1vUnu55L
>>804
レスどもですm(_ _)m

>その弁護士から電話来たら日弁連に所属してる本物かどうか確認して味噌。
そうですね、実際弁護士(を名乗る人物)から電話がくるかどうか判りませんが、
これは調べてみたいですね。まあ、たかだか四万円程度で弁護士雇ってまで
裁判起こすとは思えませんがw

>「警察から無視しろ指示されたので無視します」
ははぁ、なるほど。こういうのが一番良いんですかね。実際のところ警察は
どんなアドバイスをするんだろう?一回聞いてみても面白いのかな?

なんかこのスレでは事後報告が少ないみたいなんでw
明日結果を報告したいと思います。
807無責任な名無しさん:04/01/15 01:53 ID:i4zThjSB
>>806
「書面で請求書を送ってください」と言ってミソ。
「住所を教えてくれ」とか言い出すから。
そうしたら
「住所も知らないのにどうやって裁判起こすんですか?」と言う。
「探偵使って調べればすぐ分かる」とか言うよ。
「では住所が分かったら正式な請求書を郵送してください、
それから払うかどうかを検討します」と言う。
808無責任な名無しさん:04/01/15 02:08 ID:AkP9fsvG
>>807
ミソミソってなんなんだ?
809無責任な名無しさん:04/01/15 09:31 ID:nEHH4EZj
ID:AkP9fsvGは業者関係者な上に基地外のようなので
NGIDの設定をよろしく。
810無責任な名無しさん:04/01/15 15:18 ID:3AZoLLpH
http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/files/images/akashikougyou2.jpg
こんな葉書が来たので、電話したらアホが出たよ!みんな電話してみて!
非通知か公衆電話で
811無責任な名無しさん:04/01/15 15:31 ID:bEN3lbUS
>>144さん、その後どうなりましたか?
実家にまた電話は来ましたか?報告願います
812無責任な名無しさん:04/01/15 15:37 ID:aoXM4Nt3
>>810
>銀行口座差し押さえ等の法的手段などを厳重に処罰させて頂きます。

「ウチの銀行口座を聞き出して、警察を通じて口座を凍結しやがったら
復讐するぞ」という意味でしょうか?
813無責任な名無しさん:04/01/15 16:56 ID:FaiyDuC4
>>810
電話したけど受付時間外だから相手にされなかった・・・
(´・ω・`)ショボン
814無責任な名無しさん:04/01/15 17:06 ID:CfxU1BgM
債権譲渡は、債権の譲渡人から債務者に対して、
債権譲渡の通知をしなければ、いけません。
債権の譲受人から通知しても、法的には、意味がありません。
815無責任な名無しさん:04/01/15 17:10 ID:DlJHsYao
基地外おおいな。
>>801-804
請求は民事なので職務で払うなといわないよおまわりさんは。
ケースとして
1.詐欺請求の場合→払うなという。その代わり捜査するべき。
2.通常請求の場合→払えという。払わないのは窃盗と類似の行為なので。
払えとか払うなというのは警察官としてではなく、1個人としての意見であるのが普通になっている。おまわりさんの場合。
3.不当請求の場合→被請求者が不当だという事を立証せねばならぬ。しかしそれは不可能だと思われ。利用規約・アクセスログを元に裁判になったとき業者側が有利だと思われ。
弁護士が偽者という業者は詐欺業者だが、それ以外は本物弁護士。
本物相手に1個人が身分照会などした場合、こっぴどく業者の顧問弁護士にやられるのを覚悟で!
対等に話するなら自分で弁護士を雇うべき。
こういう事も出来ない分からない貧乏基地外は糞ww

816無責任な名無しさん:04/01/15 17:39 ID:aoXM4Nt3
また、ロリータもろだし管理部か。
817無責任な名無しさん:04/01/15 17:43 ID:QaGzH20C
>>815
氏ね糞業者
818無責任な名無しさん:04/01/15 17:45 ID:DlJHsYao
>>817
債務者フィッシだな糞ww
819無責任な名無しさん:04/01/15 18:25 ID:+l4WpJBf
>>818
氏ね基地外業者


820無責任な名無しさん:04/01/15 18:26 ID:DlJHsYao
>>819脳内キテガイ超フィッシww
ひっかかった藻前氏ねww
821iwamoto:04/01/15 21:31 ID:LIeZLQfD
今日電話がかかってきて、21万ふりこめって...
確かに6回つかってるんだけど、延滞だけでこんなにふえちゃって、
どうしてもはらえないんで、4月まで分割で、っていうと、
明日までじゃないと債権取立て会社に連絡する、
消費者金融で金かりればいいやん、みたいにいわれました...
どうしたらいいの?未成年なんだけど、はらわなきゃいけないの???
822無責任な名無しさん:04/01/15 21:42 ID:DlJHsYao
>>821脳内キテガイ超フィッシww
ひっかかった藻前氏ねww
お母さんに頼むか
自分で払え!
823iwamoto:04/01/15 21:47 ID:LIeZLQfD
家の顧問弁護士に相談します、っていったら強気だったの...
自分で払いたいんだけど、明日までに払わないと強制的に債権回収会社に
渡すって....
無責任さんの上にしてあるアドバイスがあまりに的確だったから、
真剣に相談したいんです...
824無責任な名無しさん:04/01/15 21:50 ID:QM7xiMZI
>>821
21万もの延滞料って・・・不当のかほりがぷんぷん漂ってきます。
もう少し具体的に書いたほうがレスつきやすいと思うけど。

でも払う必要ないよ。未成年ならなおさら払わなくていいです。
このスレの上のほうを読んでみましょう。未成年者さんの例が出てきます。
825無責任な名無しさん:04/01/15 21:53 ID:QM7xiMZI
>>823

>明日までに払わないと強制的に債権回収会社に渡す

そんなことはできません。債権回収 法務省 とかで検索してみてみ。
826iwamoto:04/01/15 22:17 ID:LIeZLQfD
ありがとうございますー。
利用したのは事実なんですけど、多分3000円くらいだと思います。
じゃぁ、21万ははらわず無視してもいいんですか?
827無責任な名無しさん:04/01/15 22:17 ID:DlJHsYao
あほ!821つかったならその場で払わん藻前がわるい。すぐ払っとけばこうならんだろ!
828無責任な名無しさん:04/01/15 22:22 ID:CHdIZjUh
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
829無責任な名無しさん:04/01/15 22:40 ID:i4zThjSB
>>821
21万の請求は不当請求そのものであり払う必要は全く無い。
なお「債権管理会社に回す」というセリフは奴らの最後の切り札?
らしいが捨て台詞ですので無視でいいです。
830iwamoto:04/01/15 22:42 ID:LIeZLQfD
そうなんですけど...支払いせずに海外にとんじゃったんすよ...
それ話したら、「それはお宅の都合でしょ!!」
って、はい、そのとうりなんすけどね...
でも、支払い同意を先に得ようとしたり、とにかく強引で、適当に、
あれ、未成年だったかな?成人だったかな?とか、
使ったかな?忘れたから同意できないやーとかごまかしたんすけど、
そしたらめっちゃ怒って、「明日払わないと、債権回収会社にまわりますからね!
こっちはしりませんよ!どうなっても!社会的信用なくしますし」
どーのこーの。
未成年だから代理人なしにおこなってるんで、無視できますか?
反省しました、今回の件で。
831無責任な名無しさん:04/01/15 22:44 ID:DlJHsYao
じゃあ無視すれば!
でも使って払わなくてのうのうと暮らしていけるお前の神経がおれには理解できん。
832iwamoto:04/01/15 22:47 ID:LIeZLQfD
本当に無視して大丈夫なんでしょうか...
833無責任な名無しさん:04/01/15 22:48 ID:aoXM4Nt3
また、業者のジサクジエンが始まりましたよ〜。
834無責任な名無しさん:04/01/15 22:52 ID:i4zThjSB
>>830
俺の友人も「債権回収会社に請求を回す」と言われて何ヶ月もなるけど
何も来ないよ。
とにかく相手と話をする事自体が相手の漬け込む隙を見せる事なので
着信拒否がいいです。
相手も未成年相手に法的にどうのこうのは出来ません。
835無責任な名無しさん:04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!
836無責任な名無しさん:04/01/15 23:06 ID:aoXM4Nt3
>>835
業者も、たまにはまともなことを言うんだね。
まったくその通りです。
837おぱーい ◆ydjJp1SrTc :04/01/15 23:18 ID:1vUnu55L
おぉ、昨日から業者さん大活躍ですねw

さて、結果報告です。
今日電話があり、支払う意思がないことを伝えましたら、

「裁判手続きに移らせてもらいます」

とのことです。その際どこの裁判所から通知がくるんでしょう?と尋ねたら

「東京簡易裁判所です」

とのこと。はて?おいらの住所or居住地の管轄の裁判所になるはずでは?
と思いましたが、そこはひとまずスルーして、事前に聞こうと思っていた
ことを思い出していたら切られてしまいました。

いやぁ思ったより緊張してました。>>807さんのアドバイスがぜんぜん
活かせませんでした。すみません。人生経験がまだまだ足りないなぁ‥反省。
はてさて、我が人生初の裁判となるか否や、こうご期待。
838おぱーい ◆ydjJp1SrTc :04/01/15 23:33 ID:1vUnu55L
あれ、せっかくトリップつけたのに‥昨日と違うな???
すみません、以降はこのトリップです。m(_ _)m
839無責任な名無しさん:04/01/15 23:38 ID:DlJHsYao
基地外が連れるとおもしろいからなw
840無責任な名無しさん:04/01/15 23:40 ID:i4zThjSB
>>837
ここの板にこれだけ多くの不正請求の相談があるのになぜか「裁判所から
呼び出しがありました」とかの相談が無い事に気づいています?

つまり業者も”気の弱い奴から取れれば儲け物”的感覚でやっているから
本格的に裁判を起こそうなど露ほども思っていない。
というより裁判起こして取れる訳が無いと業者が知っている。

そのうちにこの書き込みを読んだ業者が「裁判所から通知が来た」とか
自作自演をするかもね(w
841無責任な名無しさん:04/01/15 23:50 ID:DlJHsYao
840いいことをいう。
一つ質問2chに書き込む債務者と
2chに書き込まない債務者どっちが多いと思う?
そして2chに書き込んでいる債務者の総数は総債務者の何%だとおもう?
1%に満たないと漏れは思うが、
悪質な債務者仮に100人に1人で1%だとしよう。その人間に裁判を起こして個々に書き込む確立は0.01%となる。
実際問題漏れは弁護士使って裁判したことあるよ!
842無責任な名無しさん:04/01/15 23:54 ID:HIO44g+v
>>841
 こんな時間までお仕事ご苦労様w
843無責任な名無しさん:04/01/15 23:55 ID:AkP9fsvG
>>837
>はて?おいらの住所or居住地の管轄の裁判所になるはずでは?

規約には専属的裁判所は東京簡易裁判所って
明記しています。
きちんと規約を見てくださいね。

>ここの板にこれだけ多くの不正請求の相談があるのになぜか「裁判所から
呼び出しがありました」とかの相談が無い事に気づいています?

おいおい2CHって請求された人のナンパーセントが
見てるのよ.




844無責任な名無しさん:04/01/15 23:57 ID:AkP9fsvG
>>841
おっ、同じこと言ってる!
845おぱーい ◆ydjJp1SrTc :04/01/15 23:59 ID:1vUnu55L
あ、やっぱり被告の住所でいいんですね。(民訴§4TU)
久しぶりに六法開いちゃった。

>>840-841
まあ、おいらが訴えられたら逐一報告いたしますので、お待ちください。
846無責任な名無しさん:04/01/16 00:02 ID:N3iq2A/w
被告でいいよ。
しかし合意的専属裁判所が予め決められている場合↓
>>845フィッシ!だなw
847おぱーい ◆ydjJp1SrTc :04/01/16 00:05 ID:scLUeMcc
>>843>>846
おや、こういう場合の規約の効力ってどうなるのかな?
まあ気長に待ってくだせぇm(_ _)m
848無責任な名無しさん:04/01/16 00:10 ID:FjFprY6H
別に2ちゃんに限らず様々な不正請求の対策サイト巡っていても
詐欺師が弁護士使って裁判起こしたなんて話は聞かないが。


849無責任な名無しさん:04/01/16 00:10 ID:i/wbwql/
2ショット業者を相手にした、債務不存在確認の裁判は起きてるんだけどね。
850無責任な名無しさん:04/01/16 00:14 ID:ZWhif9oV
>>847
業者は東京簡易裁判所に提訴!
     ↓
君は例)熊本簡易裁判所での移送申し立て
     ↓
結果)認められず東京での裁判開始・・・。

規約が有効かどうかの提訴でもある。
そのために業者も裁判するんでしょ!
851無責任な名無しさん:04/01/16 00:16 ID:BKVwpk2k
契約したなら訴えられたらアウトじゃない?債権と契約は別物だしまず契約無効の訴えおこすしかないかな
852無責任な名無しさん:04/01/16 00:17 ID:lnOgCamw
3)番組名はmailbox。携帯の出会い系サイト。先月倒産したとのこと。
4)利用経験はアリ。一昨年に無料ポイント分だけ利用。そのあと退会
しようとしたが退会方法が見つからずほったらかし。思えばここで気付
くべきだった
5)請求金額は39500円。支払う意思がなければ即裁判手続きに入るので、
あとは弁護士と話し合うことになると言われる。

必死な業者へ質問
上記のような状況で裁判起こして勝てるとでも?

本当に裁判起こすくらいの根性あるなら請求書でも送ってみろ(w
853iwamoto:04/01/16 01:31 ID:9zS/CtTY
業者に、利用規約には滞納した場合、事務手数料やらを含めて5万円以上
の請求をしますって書いてあるだろ!といわれました。
親の顧問弁護士に電話したところ、利用規約を読んでようとなかろうと、
5万以上って書き方がおかしい、だいたい五万以下と書くだろう、それなら
1億でも言ってこれるじゃないか、その規約じたい無効だから無視しなさいと
言われました。
本当に無視します。民法404も見なさいといってやれ、との事でした。
854無責任な名無しさん:04/01/16 01:46 ID:i/wbwql/
>>853
もういいって(笑)
855無責任な名無しさん:04/01/16 02:46 ID:dU3Xgafq
この間偽債権回収屋から電話がきたんで消費者センターに相談したら、
電話番号がバレて家まできたという事例は、その県では無いと言われたよ
言われた通り無視してたら音沙汰ナシ。そんなもんだ
856無責任な名無しさん:04/01/16 03:37 ID:g5P30KKD
業者が勝訴するような判決が出たらかなりの話題になり
マスコミも報じるだろうな。
そういうニュースが出ないってことは…言わなくてもわかるな。
857無責任な名無しさん:04/01/16 10:20 ID:i/wbwql/
>>810
電話かけたら

三浦藤沢信用金庫
栄町支店
普通口座
1253-598
に振り込めってさ。
858840:04/01/16 10:56 ID:lnOgCamw
>>840いいことをいう。
>>一つ質問2chに書き込む債務者と
>>2chに書き込まない債務者どっちが多いと思う?
>>そして2chに書き込んでいる債務者の総数は総債務者の何%だとおもう?
>>1%に満たないと漏れは思うが、
>>悪質な債務者仮に100人に1人で1%だとしよう。その人間に裁判を起こして個々に書き込む確立は0.01%となる。
>>実際問題漏れは弁護士使って裁判したことあるよ!

あーそうなんだ、ちみは100人に一人の悪質な債務者の話をしてるのか。
ここの相談者はいつの間にか契約をした事になった人や過去出会い系で
無料体験で遊んだだけなのにいきなり請求がきた人が殆どなんだよ。
そんなトラップにかかった人や身に覚えの無い請求を無視してる人に「裁判
起こすぞ」と脅してるのはちみら業者だよ。

ところで100人に一人の悪質な債務者ってどんな奴か教えてくれよ、業者君。
859無責任な名無しさん:04/01/16 11:48 ID:0M4/Q3JV
>>855
その県はおろか、全国的に見てもない。

出会い系サイト業者が債務不履行に関する訴訟を起こしたというケースもない。
まあまっとうな業者は最初からそういう権利義務関係がしっかりしているし、
まともじゃない業者は、訴えれば危険だから訴えることはできない。
860無責任な名無しさん:04/01/16 13:07 ID:+KtrgUxA
先程携帯に090〜から着信があって、出てみたら、
「○○さん(俺の名前)ですか?」と言われて、
「そうですが」と答えたら、
「パケット〜(という会社名)ですが、あなたのドコモの携帯から使った出会いナビというサイトから債権譲渡されました。使われましたよね?」
みたいな感じで言われて、
「使ってません」と答えたら、
「では法廷の場所で証言してください」
と言われて、そこで混乱して電話を切ってしまったのですが、これって訴えられますかね?
当方携帯はドコモでメアドは電話番号@docomo〜にしており、それで番号がバレたのではと思っております。
でも名前が知られており、また出会い系も2,3年前使用したことあり(でも今回のサイト名のは多分使ったことないと思っているのですが)、正直不安です。
心の中では払わないと決めているのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
861無責任な名無しさん:04/01/16 13:14 ID:L7aUoNaw
法律事務所から葉書が届いたよ、どうしよう
http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/files/images/kondouhouritsujimusho.jpg
862無責任な名無しさん:04/01/16 13:15 ID:L7aUoNaw
>>860
裁判になってから、証言すればいいじゃん
863無責任な名無しさん:04/01/16 13:35 ID:lnOgCamw
>>861
おたく業者だろ?
住所も無い、携帯番号しか書かない法律事務所からの
通知書など誰が信用するとでも・・・
16歳くらいならビビるかもね。

それから861で被害者(債務者)を装い、862で業者サイドの
意見を言うなどと自作自演してるけど、頭わりーなお前。
864無責任な名無しさん:04/01/16 13:55 ID:YDD3g+fP
こんなに話題になっているのにまだ債権譲渡に関して知らない人がいる。

>出会いナビというサイトから債権譲渡されました。
ぜーったいに譲渡なんかされていない。間違いない。
865860:04/01/16 14:16 ID:jTseo4Jj
>>864
ありがとうございます。
現在大学で法学部の学生(法学部の学生がこんな書きこみして申し訳ないです)やっているのですが、確かに債権譲渡は債務者の承諾がないと譲渡できないみたいな法律があったような気がします。
払うまいと思っていても、誰かに相談しないとかなり不安でした。
アドバイスしてもらってとても安心しました。
ありがとうございました。
866無責任な名無しさん:04/01/16 14:33 ID:L7aUoNaw
>>863
これが、( ・_・;)この程度の葉書でも100人に一人は連絡してくれるよ!
867無責任な名無しさん:04/01/16 17:00 ID:N3iq2A/w
>>858
藻前頭悪いな。前にあるように、正当請求・不正請求・詐欺請求を混同しているな。
そして、デンバンやメアドでは住所指名わからないとも主張する。しかしそれは間違いで必ずわかる。
取立てにも行く!しかし858のような脳内基地外はそれを認めようとしない。それだけフィッシw
仮に請求書が来たとか取り立てに来たとかの書き込みがあったときに全て業者と決めるつける。
藻前の脳いかれてるな。
866の法学部さえ(法学部だからといって大したことないが)わけわかってないし。
藻前みたいな基地外はオナニーして寝ろ!www
住所がわかることや取立てに行く事例は
森下の件で証明されているじゃないか。あほどもwwそれもわかんない基地外氏ね!ww
債権譲渡がどうこうもクリアだろ森下の件で。
リンリンハウス=森下で何ら問題ないだろ!
火炎瓶投げ込まれても、上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことが何よりの証明!
分かったか?
糞債務者どもwww
868無責任な名無しさん:04/01/16 17:40 ID:N3iq2A/w
基地外反論止まったなw age
869無責任な名無しさん:04/01/16 17:51 ID:L7aUoNaw
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/cgi-bin/bbs_sagi/wforum.cgi
↑の掲示板へ行って、自分の意見を主張してこい
870無責任な名無しさん:04/01/16 17:57 ID:N3iq2A/w
869その前に、正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
でも無理かwお前の頭じゃw
ちなみに乞食がよく行く消費者センターの脳内職員もこれを理解していないしなww
871無責任な名無しさん:04/01/16 18:08 ID:lnOgCamw
>>867
お前バカすぎ、全然説得力ないし・・・
所詮詐欺メールを送って、いくらかの金を騙し取るのが精一杯。

>>822 :無責任な名無しさん :04/01/15 21:42 ID:DlJHsYao
>>821脳内キテガイ超フィッシww
>>ひっかかった藻前氏ねww
>>お母さんに頼むか
>>自分で払え!
872無責任な名無しさん:04/01/16 18:16 ID:N3iq2A/w
>>871
バカが1人つれました。
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
の反論もできない。まあ事実だからな。
はやくオナニーしてねろw
873無責任な名無しさん:04/01/16 18:33 ID:lnOgCamw
>>正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ

じゃーその3つの違いを明確に説明してみろ。
それから「釣れた」と喜ぶのは反論できなくなった奴の泣き事だぞ。
覚えとけ。
874無責任な名無しさん:04/01/16 18:46 ID:dU3Xgafq
つーか、なんで業者がこんなに必死なんだ?
金がとれるなら手の内明かさずにとってろっつーの(w
875無責任な名無しさん:04/01/16 18:48 ID:FjFprY6H
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。
876無責任な名無しさん:04/01/16 19:17 ID:N3iq2A/w
>>873
それは前に書いた。何回も同じ事言わすな。
>>874漏れ業者じゃないもん
>>875未成年の場合。
ここは未成年の吹き溜まりかw
877無責任な名無しさん:04/01/16 19:18 ID:N3iq2A/w
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
の反論もできない。まあ事実だからな。
はやくオナニーしてねろw
878無責任な名無しさん:04/01/16 19:35 ID:dU3Xgafq
>>876
ああ元業者だったんだ
じゃあなおさら必死になる必要ないじゃん(w
無視しても無駄なんだろ?(w
879無責任な名無しさん:04/01/16 19:44 ID:N3iq2A/w
>>878
あまりにもアフォが多いからなw
フィッシなのは漏れじゃなくて藻前らだろ。
別に払おうが払うまいが漏れには関係ないからなw
ただ経験上強がっているやつほど、実際あってみると情けないYOw
職場まで行ったときもおもしろいしw
880無責任な名無しさん:04/01/16 20:10 ID:PaETwPbm
>>879
はぁ?職場?押し掛けたらパクられるだろ。取り立ての話するなら、もっと勉強してこい。
881無責任な名無しさん:04/01/16 20:12 ID:g9s33Dxm
2ちゃん住人に相談して大丈夫なのか?
882無責任な名無しさん:04/01/16 20:13 ID:N3iq2A/w
あほ!まるだし>>880
職場にとりに行ってつかまった業者いますかw
だから森下がいい例だってw
調べて来いといったやつは行ってあげたら、口あけてたよw
883無責任な名無しさん:04/01/16 20:15 ID:N3iq2A/w
>>881大丈夫じゃないよ。ここの住民は基地外ばっかw
考えてみろ、沢山は請求こないだろ普通?
でもこいつらは沢山来るw
弁護士に相談が一番お勧めだな
884無責任な名無しさん:04/01/16 20:25 ID:ZopR9afg
このスレッドで一番信頼できるID:N3iq2A/wさん
http://www5f.biglobe.ne.jp/~henachoko/saiken_sagi/files/images/kimijimajimusho.jpg
上記のような葉書が来たのですが、どうしたらいいですか?
885無責任な名無しさん:04/01/16 20:31 ID:N3iq2A/w
これは詐欺の臭いぷんぷん。
言い方として
依頼はOKだが
普通利用サイト名
金額
口座がかかれている
口座も個人名は慎重になったほうがよい。
っていうか君つかったの?
886無責任な名無しさん:04/01/16 20:34 ID:ZopR9afg
>>885
まったく、使った覚えがないんです
電話して確認した方がイイでしょうか?
887無責任な名無しさん:04/01/16 20:41 ID:i/wbwql/
>>886
電話して口座番号を聞き出したあと、警察に。銀行にも連絡しておくといいよ。
銀行口座を凍結してもらいましょう。
888無責任な名無しさん:04/01/16 20:42 ID:917OGKJN
>>884
 ここ見てみ。
 http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/yybbs_c/bbs.cgi?id=null8

 最期って・・・・w
889無責任な名無しさん:04/01/16 20:47 ID:917OGKJN
それから↓も参照。
 http://www.moj.go.jp/
債権回収会社云々ってとこね。
890無責任な名無しさん:04/01/16 20:49 ID:N3iq2A/w
つりの予感だがあえてつられてみようw
質問!携帯で使って自分の名義で来たのか?
過去に利用経験・債務者になったことがあるか?
多分後者で、君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか。
891無責任な名無しさん:04/01/16 20:51 ID:ZopR9afg
>>890
全く使ったことはありません。過去にも利用経験もお金を借りたこともありません
どうやったら、こういう葉書が来なくなりますか?
892無責任な名無しさん:04/01/16 20:52 ID:N3iq2A/w
>>887の方法も有効だが、詐欺口座は飛ばしだから一時凌ぎにしかならない。違う名前でまた来るな。
ちなみに森下の口座は凍結されないよw無駄無駄無駄ーw
893無責任な名無しさん:04/01/16 20:55 ID:ZWhif9oV
>>883
ここのスレの住人は請求事案の違いについても
何度言っても理解出来ないのです。
レスが返せない場合は「業者必死だな」等の
ワンパターンでもある。
俺は昔ツーショトの取立てをしていたけど
職場にも平気で集金に行ってたよ。
電話では皆さん強がるけど即集金になるわ!
あぁ、警察呼ばれたことも何度かありますよ。
だけどね、事情話したら払わないほうが悪いよって
逆におまわりさんは口添えしてくれますね。
もっとも正当請求の場合ですけどね。
アダルト関係だから、実際に使ってた奴は恥ずかしいから
集金に行けば普通に払ってくれるのよ。。。
あっ、それと債権譲渡だっていくらでも
可能なのよ。
裁判起こすのも簡単だし、だけど裁判起こす前に
皆さん払ってくれるものでして・・・。
894無責任な名無しさん:04/01/16 20:55 ID:i/wbwql/
>>891
だから、もういいって(笑)。 今日はもう寝なさい。
で、そのまま起きてくれないといいんだけどね。
895無責任な名無しさん:04/01/16 20:56 ID:N3iq2A/w
>>891それはありえないな。
じゃあ高校中学大学の同級生に同じの来てるか聞いてみろ!多分来てないと思う。
という事は昔アダルトビデオかったりバイブ買ったりしたんじゃない?
そういう名簿しかありえんな!
電話帳とかで送ったらつかまるしな。
やましいことがない人には行かないよそんなのは。
来なくする方法は君のデータ持ってるとこ一毛打尽にするしかないけど、それも辛いと思う。
ただし、君は絶対やましい物を買ったり使ったりしている。
漏れのところにはこんからな。今まで1通も!
896無責任な名無しさん:04/01/16 20:59 ID:N3iq2A/w
>>893
いい番号だねぇ。
君リンリン?
897無責任な名無しさん:04/01/16 21:19 ID:917OGKJN
>>895
 普通のとこからでも名簿は流出すると思うよ。名簿図書館とかあったし、
 社員で流すヤツもいるだろうし。
 昔、明らかに祖父地図から流出したと思われる名簿で裏ビデオの案内が来た。
898無責任な名無しさん:04/01/16 21:21 ID:ZWhif9oV
>>896
あっ、本当だ!
いえいえ、自称青年実業家です。
899無責任な名無しさん:04/01/16 21:25 ID:i/wbwql/
>>897
だいたい、架空債権詐欺名簿の一番の流出元がファミリーマートだもんな。
900無責任な名無しさん:04/01/16 21:31 ID:N3iq2A/w
>>898
じゃあアダルトサイトやってるだろ!
もしくはいんちきクリック君!
901無責任な名無しさん:04/01/16 21:31 ID:N3iq2A/w
じゃなけりゃスパムや
902無責任な名無しさん:04/01/16 22:46 ID:0mFQP1cd
こんなのキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!よ

通知書
拝啓 益々ご清栄のことと深くお慶び申し上げます。
私共はアダルトサイト、出会い系サイト等、通信機器サービスサイト全4000社以上
のサイトを運営している(株)トータルグループです。
このたびは貴殿に対し当社のサービスサイトの未納延滞金が発生しておりますので
本書面をもって通知いたします。

未納延滞金       307651円
返済期日   平成16年1月19日

※延滞損害金はお客様の了承を得た上で契約したものでございます。

返済方法、詳しい内容等につきましてはお客様担当がおりますのでお手数ですが
本書面到達後即日ご連絡ください。
尚、上記期間内にご連絡、お支払いがなき場合は誠に勝手ながら訴訟及び、法的手続き、
強制回収業者への債権委託をさせていただく所存であることを申し添えます。

お客様担当営業課 武藤 賢次 (0901)XXX-XXXX

(株)トータルグループ
東京都台東区岸根1-8-18高松ビル5F
(本社)03-5952-XXXX
営業時間 10:00〜19:00(日、祝休業)

なんで、借りてもない金を返済せねばならんのだ?
903無責任な名無しさん:04/01/16 22:58 ID:N3iq2A/w
ホンとよく来るね君。ただのネタか?他から引っ張ってきたやつか。
後ろめたいサイトやったり物買ったりやめようね。
フツーの名簿から送ってもほとんど金取れないからいくら詐欺業者でもやらないよw
904無責任な名無しさん:04/01/16 22:59 ID:N3iq2A/w
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか。
905無責任な名無しさん:04/01/16 23:19 ID:t7O0+ocs
半年以上前誤って出会いサイトで遊んでしまい
本日ジャパンネットワークシステムと称すトコから電話ありました。
一応シラを切り通しましたが、ノミの心臓なもんで携帯番号が知られていると
思うとウツです・・・
ログ読むかぎり放置でOKですよね?
906無責任な名無しさん:04/01/16 23:22 ID:N3iq2A/w
905あほつかったなら払え。904のようになる。
907無責任な名無しさん:04/01/16 23:50 ID:i/wbwql/
>>906
そうそう。 身に覚えがあろうとなかろうと、一度でも一円でも払っちゃうと
>904のようになりますよ。
908無責任な名無しさん:04/01/16 23:57 ID:FjFprY6H
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。

909無責任な名無しさん:04/01/17 01:23 ID:mzrfB5mR
底抜け君は
2chだけじゃなくてあちこちの相談BBSにも同じコピペしてるんだね・・・
で、どこでも誰からも相手されてないんだね・・・
910無責任な名無しさん:04/01/17 02:07 ID:KzHp2SDr
>>908脳内基地外
>>873
それは前に書いた。何回も同じ事言わすな。
>>874漏れ業者じゃないもん
>>875未成年の場合。
ここは未成年の吹き溜まりかw
911無責任な名無しさん:04/01/17 02:10 ID:KzHp2SDr
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか。
912無責任な名無しさん:04/01/17 02:10 ID:vAyRWBDE
底抜け君はいろんなことほざいているけど、
あちこちにアップされたりコピーされている「請求」や「勧告書」を見る限り、
まともに請求書や督促状と呼べるようなシロモノはない。
請求書に必要な事項がかかれていなかったり、公に通用しないものばっか。
正式な請求書を起こしたこともないような連中が書いていることはバレバレ。
未成年者は正式な請求書や社会で通用する文書を見たことがないから
びびってしまうかもしれないが、
どこかで請求書探して、比べてごらん。まともじゃないことがわかるから。
913無責任な名無しさん:04/01/17 02:11 ID:KzHp2SDr
>>912あふぉ↓よめ
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか。
914無責任な名無しさん:04/01/17 02:14 ID:Q0t4L9oG
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。

915無責任な名無しさん:04/01/17 02:37 ID:BqObUpmT
勘違いしている人が居ると危険なので指摘しておくが、底抜け君が言っていること"すべてが"嘘というわけではない。
例えば電番から住所指名などを割り出すことは可能。
ただし大なり小なりコストはかかる。コストに見合った金額なら探し出すと思われる。
もっとも対処方法としては>>914の言うとおり、消費生活センターへ電話、トラブったら警察か弁護士へ相談しか無いと思うが。
916無責任な名無しさん:04/01/17 02:51 ID:KzHp2SDr
>>914
文章も理解できないと思われw
藻前未成年w
917無責任な名無しさん:04/01/17 02:52 ID:KzHp2SDr
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか。
918無責任な名無しさん:04/01/17 02:54 ID:KzHp2SDr
無視してのうのうと暮らしても
請求だけは行く罠w
損くらい分かれw
なにわともあれ弁護士雇うのなら詐欺以外は払ったほうがましと思われw
彼女とケコーンしても行くのは離婚の原因かとw
919無責任な名無しさん:04/01/17 02:55 ID:KzHp2SDr
むふふ
920無責任な名無しさん:04/01/17 02:57 ID:mzrfB5mR
本当に何時間も何ポイントも沢山使いまくって、
純粋な利用料金が膨大に膨れ上がって、それでも払っていない人
そういう人に対しては、業者も本気で回収にかかるだろうけどね。
債務が大きければ住民票取ったり自宅にも行くかもしれない。
でもそれってもう、ここでの相談者のレベルじゃないし・・・
底抜け君=>>408は何か病気にかかっているとしか思えない。森下病とか。
921無責任な名無しさん:04/01/17 03:08 ID:KzHp2SDr
>>915>>920その言葉を森下社長の前で言ってごらんw命ないからw
生兵法は怪我の元。
消費者センターは藻前が言った状況を理解していない。
警察に言っても無理。
弁護士が一番無難。
しかしここの基地害みたいに無料ポイントだけとかいってるあふぉは
その金無いと思われw
まず↓を理解しろwそれですべての対応が変わる。
それすらわからんのか?香具師w
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
922無責任な名無しさん:04/01/17 03:24 ID:vAyRWBDE
>その言葉を森下社長の前で言ってごらんw命ないからw

とうとう言ってしまったね。まっとうな稼業ではない証拠。
923無責任な名無しさん:04/01/17 03:29 ID:Q0t4L9oG
ちょと長いが過去ログ倉庫から発掘

453 名前: 取り立て屋 投稿日: 2001/03/10(土) 21:14

>あほへ
お前の間違っている所を全て訂正してやる。
督促状は内容証明では必ずしも送らない。
督促状こなくても、支払義務は発生する。インターネットのクリックと同様。
消費者センターは相談センター。相談だけ。代理人にはなってくれない。
森〇実業は違法性はない。
よく弁護司法違反とか言うが、それはうそ。回収業務代行委託契約等により、問題解決済みか、
弁護士が本当についている。
そもそも、警察の生活安全課に行くなら、ツーショットダイヤルの許可もそこで受けているのがほとんどで、
警察に聞けば、実際にツーショットを運営しているのが分かる。請求書には必ず番組名が書かれているので、
わかる。お前はウソ並べ立てて、他の人にツーショットダイヤル詐欺助長をしている共同正犯に値する。
ツーショット登録は電話番号なので請求開始時点では住所が分かっていない場合が多い。しかし使ったものの請求なので
払って下さい。それをお腹イッパイはあたかも必ず住所が分かっているのが当然で、それは払わなくてもいいというのは、おかしい。
たとえば、03ー9999ー9999という伝は番号だけ見て、どこの誰かすぐ分かるひといますか?

みなさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
お腹イッパイのいうことを信じて同じ事をすると、大変なめにあいますので気をつけて下さい。
使ったものを払うのはあたりまえです。
お前の言っていることで1つ正しいのは。
伝は番号が書かれていない。使われていないものは確かに詐欺をしている可能性が非常に高いので、
払う必要はないかもしれない。
逆に電話番号が通じて、住所が書いてある所は、ほとんど詐欺の業者ではない。

まあ、名無しお腹イッパイは世の中の事知らなすぎる。
皆さん真似しないで下さい

924無責任な名無しさん:04/01/17 03:44 ID:Q0t4L9oG
>>923は2ショットダイヤルの不正請求が問題になっていた頃のスレ。
「業者」の戯言は笑えるくらい変ってないね。
独り善がりで穴だらけの知識を喚いているのみ。
森下持ち出すあたりも苦笑するしかないなw
925無責任な名無しさん:04/01/17 03:46 ID:8OF7N86T
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。
926無責任な名無しさん:04/01/17 03:47 ID:5RJSAeWN
過去ログすべて読んだ上での質問なんですが、
結局のところ優良サイトと、糞サイトの判別っていうのは
サイトの構造や、規約中の文章からするものなのでしょうか?
927無責任な名無しさん:04/01/17 03:50 ID:Q0t4L9oG
で、確かこの後「司法修習生」を名乗るコテに正論で突っ込み
まくられて「取立や」は小学生レベルの誹謗カキコに終始して
自爆だったと思う。
ホントは本スレ乗っけたかったんだけど、俺は見つけられなくて、
別スレに残っていたこれだけとりあえず貼った。
「業者」の馬鹿さ愚かさがよく分かるスレなので紹介したかったんだけど。
どなたかよければ発掘して下され。
928無責任な名無しさん:04/01/17 03:58 ID:Q0t4L9oG
>>923>>924>>927は俺です。
>>923だけ読んで誤解しないでね。
要は「業者」のタワゴトを鵜呑みにしないでねと。
やってることは基本的に変らんわけでね。
929無責任な名無しさん:04/01/17 04:17 ID:u00ImjdD
プゲラよく理解してね!wばかども
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
930無責任な名無しさん:04/01/17 04:19 ID:u00ImjdD
なんだか知らんが過去ログの論点は
架空請求と不正請求の論争だろ!w
何回も書いてあるよな
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。

それもわからんアフォw
本と脳内だなw
931無責任な名無しさん:04/01/17 04:24 ID:u00ImjdD
こてハンがない時代のなしすましかどうかわからんハンドルをよくコテハンといえたもんだw
932無責任な名無しさん:04/01/17 04:26 ID:u00ImjdD
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
933無責任な名無しさん:04/01/17 04:27 ID:u00ImjdD
事実を認識できない基地外多しw
934無責任な名無しさん:04/01/17 04:28 ID:vAyRWBDE
>>927
こんなのもあったよ。ここ↓の11番くん。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1067304508

13の人には、
  それにしても >>11は数年前このスレで司法修習生にボロ負け完敗した
  取立て屋か?なつかしぃなー、まだ生きていたんだー。

と指摘されています。
935無責任な名無しさん:04/01/17 04:29 ID:8OF7N86T
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。
936無責任な名無しさん:04/01/17 04:32 ID:u00ImjdD
まあ結論は弁護士に頼めだな!
でも詐欺請求は業者の実態つかめないだろうから苦労するだろな弁護士もw
貧乏基地外がんばってね!w
でもかねあるのかなぁwあるわけないかw
937無責任な名無しさん:04/01/17 04:36 ID:u00ImjdD
過去ログみたら、弁護士とかが出てきて
やはり
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
みたいなこと言ってるな!w
ちゃんと理解しましたか?ボクちゃんたちw
何回も書いてるよな!
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。

本当にアフォばっかりで煽りガイがあるw
938無責任な名無しさん:04/01/17 04:40 ID:u00ImjdD
ここのスレタイも不正請求とある。
訴えられたら、被告のほうが不正を立証しなければいけないのになw
そこで森下がいい例になるのも理解できないのか?w
何万か乗っけても森下つかまらんのは、やはり弁護士・警察で規約の効力を認めているとしか考えられんな。w
がんばって弁護し頼もうねw
↑が一番だよ!w
939無責任な名無しさん:04/01/17 04:41 ID:u00ImjdD
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
940無責任な名無しさん:04/01/17 04:46 ID:mcyIET09
結局は出会い系をするよりは、後腐れの無い風俗に言ったほうが万倍ましってことだな。
941無責任な名無しさん:04/01/17 04:49 ID:u00ImjdD
その風俗を森下が経営してたりするw
ちなみにマンボーっていう漫画喫茶も森下だぞw
942無責任な名無しさん:04/01/17 04:52 ID:u00ImjdD
あとりんりんハウスもな。
もしかしてお前が借りているアパートの管理会社も森下かもしれんぞw
そうじゃなくてもお前のアパート自体が森下だったりしてw
943無責任な名無しさん:04/01/17 04:53 ID:u00ImjdD
まあがんばって北村弁護士雇いなさいw
944無責任な名無しさん:04/01/17 04:54 ID:u00ImjdD
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
945無責任な名無しさん:04/01/17 04:56 ID:u00ImjdD
実は漏れ森下にやられたっていう落ちなら笑うw?
946無責任な名無しさん:04/01/17 04:59 ID:u00ImjdD
さあ基地外貧乏人がんばって踏み倒そうw死ぬまでにげつづけよう!請求書が行ってもねw
50年くらい無視してたらさすがに業者もやめるんじゃないかなぁw
不幸は忘れたころにやってくるから、金融とおなじかなw
幸せの真っ最中に、請求メールが行かないことを祈るよw
947無責任な名無しさん:04/01/17 05:29 ID:BCgIO+f4
せっかく退院できたんだから、あんまり騒がないほうがいいですよ。
また病気が悪化してるようだけど、今度入ったら出てこれないかも
しれませんから。
948無責任な名無しさん:04/01/17 06:37 ID:4GgPt94D
プゲラ>>947お前頭大丈夫?
ホント糞どもフィッシだなw
藻前が入院すればぁw
精神科にねプww
949無責任な名無しさん:04/01/17 11:47 ID:lEUJX3S+
なんかスレの内容を理解しなくても一つだけ分かることが有るのな。

頭おかしい人が湧いてますね^^
950無責任な名無しさん:04/01/17 13:23 ID:BdlvGcvB

頭おかしい人は放置プレーでヨロ^^
951弁護士:04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
952弁護士:04/01/17 15:01 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
953無責任な名無しさん:04/01/17 17:44 ID:Q0t4L9oG
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。


954無責任な名無しさん:04/01/17 18:03 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
955無責任な名無しさん:04/01/17 18:04 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
956無責任な名無しさん:04/01/17 18:04 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
957無責任な名無しさん:04/01/17 18:04 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
958無責任な名無しさん:04/01/17 18:05 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
959無責任な名無しさん:04/01/17 18:06 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
960無責任な名無しさん:04/01/17 18:06 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
961無責任な名無しさん:04/01/17 18:07 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
962無責任な名無しさん:04/01/17 18:07 ID:XvI65gIH
何度もいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
963無責任な名無しさん:04/01/17 18:16 ID:ztfo6Xxs
もういいよ
964無責任な名無しさん:04/01/17 18:29 ID:XvI65gIH
アフォは藻前らには何度でもいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
965無責任な名無しさん:04/01/17 18:29 ID:XvI65gIH
アフォは藻前らには何度でもいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
966無責任な名無しさん:04/01/17 18:30 ID:XvI65gIH
アフォは藻前らには何度でもいうが 何回言っても分からないかも知れないがw
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
967無責任な名無しさん:04/01/17 18:31 ID:XvI65gIH
藻前らには何度でもいうが
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
968無責任な名無しさん:04/01/17 18:31 ID:XvI65gIH

しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
969無責任な名無しさん:04/01/17 18:32 ID:XvI65gIH

しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
970無責任な名無しさん:04/01/17 18:32 ID:XvI65gIH

しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
971無責任な名無しさん:04/01/17 19:11 ID:Q0t4L9oG
不正請求、架空請求で不安になりここを初めて訪れた方々へ。

835 :無責任な名無しさん :04/01/15 22:59 ID:DlJHsYao
はいじゃあ結論ね
未成年は使い放題。
無視をする。
使って払わなくてものうのうと暮らしていく。
これでいいんでしょ!
基地外万歳!

ここのところ降臨されている底抜け脱糞業者も上記のように結論づけて
いるので、無視して放置の方針を変えずに。
消費生活センターへの相談も無駄ではありません。
被害が出たら即警察へ。
まだ不安ならば過去ログ熟読。
972無責任な名無しさん:04/01/17 19:12 ID:XvI65gIH
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
973無責任な名無しさん:04/01/17 19:14 ID:XvI65gIH
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
974無責任な名無しさん:04/01/17 19:14 ID:XvI65gIH
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
975無責任な名無しさん:04/01/17 19:15 ID:XvI65gIH
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
976無責任な名無しさん:04/01/17 19:16 ID:XvI65gIH
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
977無責任な名無しさん:04/01/17 19:17 ID:XvI65gIH
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
978無責任な名無しさん:04/01/17 19:39 ID:vNDQCCbp
なんだこりゃ?
そんなに無視は効果あるのか(藁
そろそろ次スレきぼん
979無責任な名無しさん:04/01/17 20:26 ID:OvciKRLu
警察や消費者センタでも無視をすすめられてるのに 何基地外じみたこと言ってんだ!
氏ねよ 業者サン。金欲しけりゃ働けよ!普遍の真理「働かざる者食うべからず」について学べ。生物学 社会学 経済学 環境科学の視点から学べ。
そしたらおまえらの存在がどれだけの無駄を生み出してるかわかるから。
980無責任な名無しさん:04/01/17 21:09 ID:FsxPQvYG
>>979
>普遍の真理「働かざる者食うべからず」について学べ。生物学 社会学 経済学 環境科学の視点から学べ。

なんだか勢いがあってワロタw
981無責任な名無しさん:04/01/17 21:18 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>979
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか

982無責任な名無しさん:04/01/17 21:19 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>979
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか

983無責任な名無しさん:04/01/17 21:20 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>979
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか

984無責任な名無しさん:04/01/17 21:22 ID:XvI65gIH
>>979の論理じゃフツーの請求も無視だなwそれじゃ979詐欺師だろ!
985無責任な名無しさん:04/01/17 21:43 ID:BKBQ7bGq
次スレは ID:XvI65gIHはアク禁の方向でよろ。
てか、早く病院逝けよ藻前。
フィッシってなんだフィッシって。
ホント糞業者必 死 だ な!!
986無責任な名無しさん:04/01/17 22:41 ID:Q0t4L9oG
>>984
フツーの請求ができないから糞業者なのだよ。詐欺行為を働いている
犯罪者なのだよお解りか?脱糞業者こと底抜けフィッシ君w

次スレはアク禁だけどおまえが立てとけよwこのスレも埋めとけw
987無責任な名無しさん:04/01/17 22:52 ID:XvI65gIH
>>985-986また反論できなくてフィッシの連呼でつか?
フィッシなのは漏れじゃなく魑魅たちですよw
アク禁ってなに?そんなのできませんよw
早く大人になりましょうねボクちゃんたちw
988無責任な名無しさん:04/01/17 22:53 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>985-986
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
989無責任な名無しさん:04/01/17 22:53 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>985-986
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
990無責任な名無しさん:04/01/17 22:53 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>985-986
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
991無責任な名無しさん:04/01/17 22:54 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>985-986
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
992無責任な名無しさん:04/01/17 22:55 ID:XvI65gIH
やはり分かっていないな>>985-986
警察・消費者センターは詐欺請求は無視
消費者センターは本来普通の請求でいくところw
ちゃんと理解してね!↓全部同じだと思っているの?w
弁護士 :04/01/17 14:58 ID:eG3i/kZ5
理解力の足りないのは請求形体の違いを理解していない君達にあることは明白である。不正請求は被請求者が債務不存続の訴えを起こすのが通例である。間違っても、放置することはよい結果を生まない。請求形体の違いにより、管轄機関が相違することを熟考されたし。
しかーし未成年でも↓になる
正当請求・不正請求・詐欺請求を理解しろ。
住所氏名分かること・取立てに行く事・債権譲渡が問題ないことの事実をしっかり認識しろ。(森下の件で)
上乗せ請求で日本最大手の森下がつかまっていないことも理解しろ!
君のデータは心もとない詐欺業者に出回っていると思われある程度請求書が行くでしょう。
あきらめるしかない。と思うよ。
払わなくても請求書くるし、払っても来る。その業者が詐欺でつかまってデータが出回らないことを祈るだけだなw
だからここの住民は住所を変えない限り請求がいくよw
転送かけたらそれもいくw
本当に債権踏み倒してたら住民票まであげて、転居先実家まで行くよ。森下とか
993無責任な名無しさん:04/01/17 22:58 ID:vK2tgkmE
993
994無責任な名無しさん:04/01/17 23:00 ID:vK2tgkmE
詐欺業者にしてみれば不正請求の大手にして老舗の森下が
捕まっていない、というのが自分らの行為を正当化させる
根拠のようです。(かなり苦しい根拠ですが・・・)
しかし警察が動かないギリギリの手口でやっているとも言えるので
家に来る事はまずありえないでしょうね
995無責任な名無しさん:04/01/17 23:00 ID:vK2tgkmE
詐欺業者にしてみれば不正請求の大手にして老舗の森下が
捕まっていない、というのが自分らの行為を正当化させる
根拠のようです。(かなり苦しい根拠ですが・・・)
しかし警察が動かないギリギリの手口でやっているとも言えるので
家に来る事はまずありえないでしょうね
996無責任な名無しさん:04/01/17 23:01 ID:fgHjv0O5
996
997無責任な名無しさん:04/01/17 23:03 ID:oT3i5LMX
私も皆さんと同じようなことがあり困っていました。恐いので警察へ
行って相談したところ、警察のかたが相手の携帯へ電話してくれまし
た。それから一度だけ脅迫めいたメッセージが残されていましたが、
以降はなにもありません。困ったときはやっぱり警察ですね。
998無責任な名無しさん:04/01/17 23:03 ID:fgHjv0O5
998
999無責任な名無しさん:04/01/17 23:03 ID:oT3i5LMX
私も皆さんと同じようなことがあり困っていました。恐いので警察へ
行って相談したところ、警察のかたが相手の携帯へ電話してくれまし
た。それから一度だけ脅迫めいたメッセージが残されていましたが、
以降はなにもありません。困ったときはやっぱり警察ですね。
1000無責任な名無しさん:04/01/17 23:04 ID:oT3i5LMX
私も皆さんと同じようなことがあり困っていました。恐いので警察へ
行って相談したところ、警察のかたが相手の携帯へ電話してくれまし
た。それから一度だけ脅迫めいたメッセージが残されていましたが、
以降はなにもありません。困ったときはやっぱり警察ですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。