労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part15
942 :
無責任な名無しさん:03/11/06 21:30 ID:N3sGqPcg
相談です
大手企業の工場に勤めています
それで正社員の先輩が部下を殴ったり暴言を吐いたりしています
私は下請けの派遣なので何も言えません
辞めさせるにはどうすればいいでしょうか?
大手企業のHPからメールしても効果はありますか?
弱い立場のため匿名で辞めさせる方法を教えてください。
鼬が居ますよアヒャヒャ
944 :
無責任な名無しさん:03/11/06 21:43 ID:swnXt28/
質問させて下さい。
とある病院に勤めておりますが、院長の都合で
今までにはなかったのですが、休日出勤致しました。
その場合の対処が就業規則などには載っていないのですが、
他の日に振り替えて休日を請求、またはその日の給料を請求、というようなことは
出来るのでしょうか??
月〜土までやっている医院で、週休二日ですので、
通常はローテーションで月〜土のうち1日休むことになっています。
宜しくお願い致します。
945 :
無責任な名無しさん:03/11/06 22:02 ID:uf8jzcZn
>>942 匿名でも匿名じゃなくても辞めさせることはできません。
強いて言えば、大手企業の人事部門に苦情を寄せるくらいですかね。
>>944 他の日に振り替えて休日とするか、その分の賃金とするかは病院の判断ですが、
どちらかは貰えるはずです。
いずれの場合も25%分の割増賃金をもらうことが出来ます。
946 :
942:03/11/06 22:05 ID:Wxs0Xp5B
辞めさせるというのは暴力や暴言です。
苦情を言えば下請けの派遣なので解雇されそうです。
メールで匿名で通報しても動いてくれるものなのでしょうか?
>>942 > 私は下請けの派遣なので何も言えません
この手の類は、労働法の範囲ではありません。
民事に行くか、暴行罪で告訴(本人なら)、もしくは告発(知り合いなら)を
して、追い込みましょう。。。。。。w
>>944 勘違いしていると思うので、補足しますが、、、、
休日=日曜日では、ありませんよ!
法律では、1週間に1日、休日を与えればよく、
無理なら、一ヶ月に4日間与えれば良いことになってます。残念ながら・・・・
ですから、請求できるのは、残業代のみでしょう。
948 :
無責任な名無しさん:03/11/06 22:14 ID:8YJbAbzk
>>944 すでに休日出勤をしていますのでその労働時間分の賃金が貰え、休日労働の割増率は3割5分以上になります。
そして代休として他の日に休んだとしても休日労働の割増賃金がなくなるわけではない。
949 :
948:03/11/06 22:19 ID:8YJbAbzk
>>944 948は間違いです。週休二日なのを見落としました
950 :
校長が強盗:03/11/06 22:33 ID:p4lJJjDL
951 :
無責任な名無しさん:03/11/06 22:59 ID:uf8jzcZn
>>947 ちょっとまった。請求できるのは残業代のみは間違えているぞ。
法定休日でなくても、就業規則等で定められた労働義務のない日に出勤させた場合でも、
代休取得とすることができるぞ。もちろん、割増賃金は休日の35%でなく、時間外労働の25%だけど。
よって、賃金日額が1万円とすると、
@ 12500円以上の賃金を得る
A 代休を取得し、さらに2500円の割増賃金を得る。
のいずれかになる。
当然、36協定などの定めがあり、変形労働時間制の適用がないという条件ね。
952 :
無責任な名無しさん:03/11/06 23:27 ID:LZko18vU
>>951 自分はMacじゃないから見えるけど
みんながみんなWinではないので
@←なんかは使うとMacからは見えませんよ
もう少しマナーを・・・
現在契約社員(4〜9月、10〜3月の6ヶ月毎の更新)で働いています。
10月の更新で給与の減額提示を受けたのですが、その場で断ると
即時契約解除のような形となるため、やむを得ず契約更新しました。
転職活動を行った結果、新しい勤務先が決まったのですが、その会社の
都合で2週間後から来なければ内定を取り消すと言われました。
現在の会社に辞意を伝えたところ、契約書にも記載のある通り30日以上
前に退職の意思通知をしなかったので、私の希望の日程での退職は認め
られない、と言われています。
ただし10〜6月の契約書に私は署名捺印し会社に提出しましたが、会社からは
まだ契約書を貰っていません。
この場合やはり私が契約書に署名・捺印した時点で契約は有効と判断され、
今の会社の言うように退職は認められないのでしょうか?
また、仮に新しい会社の勤務開始日以降、今の会社を欠勤した場合は損害賠償
を請求されるのでしょうか?
また、現在の会社を30日後に退職するせいで、次の会社の内定を取り消された
場合には泣き寝入りするしかないのでしょうか?
今の状態だと、内定取り消しを受けた上で今の会社も辞めて路頭に迷いそうで
非常に不安です。
アドバイスをよろしくお願いします。
954 :
無責任な名無しさん:03/11/06 23:45 ID:sG2wuAQd
>>953 難しい事例ですね。
民法によると期限の無い定めの場合、2週間前に申出れば契約は解除できますが、
あなたの場合は、半年契約の契約社員でかつ就業規則で定められた30日という決まりがあります。
なので、その場合は30日が有効と思われます。
会社側とよく話し合って、早めに退社できるように相談して下さい。
ところで、有給休暇は消化できていますか?
契約社員でも半年以上継続して雇用されていれば一定の条件を満たすことで有給休暇がもらえます。
30日前に退職でも10日の有給休暇が残っていれば月20日の就業日数とすると、
半月は休暇で休めます。これは会社側でも拒否できない権利ですので、
有給の取得を放棄する変わりに14日後に契約終了するように交渉するという手もあります。
頑張って下さい。
955 :
953:03/11/07 00:20 ID:cEUrqZ+E
>>954 有給休暇は既に消化済みです。
会社側には再三お願いをしていますが、全く聞き入れられない状況です。
このまま今の会社に縛られると結果として路頭に迷ってしまうので、強硬手段
として新しい会社に行くしかないかと思っているのですが、他に方法があれば
ご助言ください。
>953
契約期間が始まってからもう1ヶ月以上たってますよね。
逆の立場で、会社から「まだ契約書を交わしてないから
契約はしてなかったんですよ。」と言われて契約内容を
反故にされても納得できますか?
会社は労働条件を書面で明示していないという法違反を
犯してはいますが。
賃金減額されても契約解除になるよりましだと思って
契約したんですから、あなたは契約期間終了後から転職
できるところを探すべきでした。
そんな状況で有給休暇も全部消化してしまったの?
まあ両方ダメになるくらいだったら、強硬的に辞める方が
マシでしょうが、そのかわり「給料払わん!」といわれる
等のトラブルを覚悟してください。
957 :
933:03/11/07 12:51 ID:Nn90e6zf
933です。
今年の2月から調子が悪くなり、4月から「うつ病」の診断(ドクターストップ)
で3ヶ月ほど、休職しました。
その後、復職しましたが、現在も通院を続けております。今は家族と生活しており、
転勤した場合は一人暮らしを余儀なくされる為、主治医からの「現在の精神状態
(自殺衝動などを考慮すると)では転勤は避けた方が良い」との診断書を会社側に
提出しております。
こういった事例でも、転勤を拒否した場合は正当な解雇事由に相当するのですか?
>>883 遅れましたが、回答ありがとうございます。
やはり難しそうですね。
959 :
無責任な名無しさん:03/11/07 13:41 ID:CvHqG4hP
>>957 うつ病の原因が会社側にあれば、会社側に相当の配慮する必要があると思いますが、
そうではないのであれば、仕方ないことです。
会社側から見れば、会社側に非が無いのにもかかわらず、人事権を制限されるのはそれこそ不当だからです。
ただし、手が無いわけではないです。
転勤は下記判例により大きな裁量権が会社側に与えられています。
労働者の職業上ないし生活上の不利益が配転に伴い通常甘受すべき程度のものである場合には、
業務上の必要性は余人をもっては替えがたいといった高度な必要性を要せず、労働力の適正配置、
業務の能率増進、業務の円滑化などでよい(東亜ペイント事件/最高裁昭61・7・14)
ここでいう「通常甘受すべき程度」というのは単身赴任せよ、というものも含まれているのが
一般的な解釈ですが、あなたの場合は、さらに「うつ病」が入っています。
なので、転勤命令を不当とする可能性があるかもしれません。
難しい話なので、これ以上は、弁護士などの専門家の方に相談されるのが良いと思います。
960 :
933:03/11/07 14:31 ID:Nn90e6zf
>>959さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
962 :
939:03/11/07 19:44 ID:h1rNs1IC
>>940 ありがとうございます。やめされる機関のようなものはないのですか・・・。
とりあえずフロアチーフに相談して再びアパレルのほうの上司にも相談してみます。
もし、それでやめさせられたとしてその場合、店長はどのような理由で
やめさせることができるのでしょうか。
勤務態度も悪く(遅刻、じぶんだけ祝日にやすみとるなど)
仕事もあんまりしないし、
先にレスでも述べたとおりその店長でストレスでやられた人間がたくさんいるようです。
このままでは泣き寝入りです。それだけはいやです。
質問!
歩合制の従業員が お客の予約を1週間先まで入れながら
先月20日月曜から突然欠勤。
月曜に母親から体調不良で休ませると電話あり。
火曜に 本人から退職届(月末)と 末までの有給届けが郵送されて来た。
電話等の連絡も一切無いので 給与を振り込んで終わりと思ってたら本日
本人の計算した有給の賃金を払わないと 労基所に訴えると郵送で文書が
来た。
あまりに礼儀知らずなので 放置したいんですが
労基所に訴える→うちに労基所の人が来る→それでも放置したら
どんな展開になるんでしょう?
労基所へ電話したら歩合制でも有給があると言ってたけど 何か変な感じがしますが
この突然の欠勤に対して おかしくないですか?
964 :
無責任な名無しさん:03/11/07 23:17 ID:CvHqG4hP
>>963 残念ながら支払い義務があります。
ただし、突然の欠勤のために生じた損害についてはその労働者に請求することが出来ます。
相手に対し、
「有給休暇分の給与を支払うので会社に出頭して下さい。
賃金の支払いは労働基準法に従い、本人にお渡しすることになっているので、
必ず本人が取りに来て下さい。
尚、受取りに来社された際に当社が欠勤により生じた損害について話し合いを行いたいと思います。」
とでも連絡してはいかがですか?
多分、そのまま連絡が来ないと思いますよ。
965 :
無責任な名無しさん:03/11/07 23:28 ID:9JFaM5Id
突然すいません。給料延滞(まるで払う気がない)で何度も催促してるのですが、しらんぷり。
その延滞中にもかかわらず、豪遊に金使い放題。メールの遣り取りなどもってカントク所に行くのですが
だいぶ悪質な行為も話すつもりです。でも、仕返しが怖いのでもっとかためようと思うのですが。
考え過ぎでしょうか?かなりやばい人なので。
966 :
963:03/11/07 23:29 ID:BEoj6ufR
早速の ご返答ありがとうございます。
来た時に 面倒のような気もしますが いい考えですね。
考えてみます。
ありがとうございました。
しかし、自営してると有給休暇ってどうも納得いかないかんじがします。
人を雇うの面倒になってきました。
967 :
無責任な名無しさん:03/11/07 23:44 ID:CvHqG4hP
>>965 背景が分からないので、何とも言えませんが、
どこに相談に行くのか、その結果とうなるのかは自己責任としか言いようがないですね。
>>966 来てしまったら、とりあえずきちんと払った方が良いです。
勝手に減額すると、違法行為になりますので、注意して下さい。
人を雇うというのは本当に大変ですよね。頑張って下さい。
968 :
966:03/11/08 01:02 ID:z037eTLq
>>967
ありがとうございました。
969 :
無責任な名無しさん:03/11/08 03:11 ID:m03M6nTN
質問させてください
現在のアルバイト先で仕事が終わる前に終わる時間を予想して店長がタイムカードを勝手に切ってしまいます
ほとんどその時間に仕事が終わることは無くタイムカードを切られた後の時間はただ働きということになります
バイトは飲食で帰れるのは締め作業が終わるまでという形ですので時間がきたから帰るというわけにはいきません
これは違法ですか?
てかひどくない?
970 :
無責任な名無しさん:03/11/08 03:46 ID:8S7yPKHV
ご質問が有ります。先週まで零細企業の会社員でした。会社の給料の締め日が
20日で支払いが月末です。給料日の4日前に社長より会社自体利益が上がっていないので
給料を削減し、内容は書面で伝えると言われましたが、忙しく給料日当日になりいつもは
振込のはずが手渡しで基本給が約1/4減らされました。その時に口頭で伝えられました。
僕はあまりに横暴なやり方でしたので、その日のうちに退職の意志を伝えました。
しかしその際、会社からは12月に繰り越して払うつもりだったと言われました。
次に出社した時、離職日はその日の日付でと、納得してしまいました。当然今日までは
非従業員として働いていました。離職日から今日までの分は日払いとして、12月に
繰り越した分も差額として、頂きそこから源泉徴収・住民税を引かれて精算となり
サインもしました。しかし21〜31日までの分が未払いになっている気がします。
離職表にも未計算と記入されています。突然の退職願・会社への貢献度で後ろめたい気持、
円満退社を希望なので会社側にはっきりと言っていません・・個人的に泣き寝入りしたくないので、助言お願いします。
大した内容じゃないのに、長文ですみません。
それともう一つ、社員の頃に会社の入口に特殊な液体を置き忘れ、別の社員がこぼして
しまいかなり染み込んで僕が責められました。今ではその一帯が変色しています。
事務所自体は民家の1Fを借りています。非従業員になり、請求される可能性は
有るのでしょうか?
かなり初歩的な質問だと思いますが、何分無知でして良いアドバイスお願いします。
お忙しいとは思いますが、何卒宜しくお願いします。
>>969 給料が出ていないなら違法です。
店長がタイムカードを打ったら、仕事を放って帰るか、
店長に、自分でタイムカードを押させてもらって、適切な
給料をもらいましょう。
>>970 前項:円満退社をするためには、あなたも納得をした上で、退職された方が
よろしいのではないのでしょうか?会社に確認をすることを、お勧めします。
後項:可能性はないとは言えませんが、請求されることはないと思います。
もし、払えと言われたら、払いたかったら要求額を払い、払いたくなかったら、
裁判で決着をつけてもらいましょう。
972 :
969:03/11/08 08:19 ID:m03M6nTN
>>971 ありがとうございます
店長にかけあってみます
973 :
944:03/11/08 09:09 ID:qDWncJBG
遅くなりましたが、みなさま、レスありがとうございました!
974 :
970:03/11/08 10:25 ID:LF0IBirW
>>971 お忙しい中、有り難うございました。
早速会社に再確認してみます。しこりがあっては円満退社に
なりませんよね。有り難うございました。
975 :
無責任な名無しさん:03/11/08 13:13 ID:2MTANCsn
すみません。
うちの社長なんですが、
@休日(法定休日も含む)を利用して、地獄・・・で有名な社員教育を施す研修を
受けさせようと1ヶ月ほど前、強制で命令してきた。もちろん、振替休日も、
法定休日まで出勤させるのに、手当てもでない、
尚且つ、私用は絶対許さない!とのことだったので、おかしいと思った。
Aどう考えてもおかしいということで、地域の労組に頼り、団体交渉後、
社長側が謝罪ということで、けりがついた。
Bその後速攻、海外出張(団交後1週間もしないうち)を命じられ、
出張から帰ってきたら、また、その研修を強制で、法定休日ももちろんのこと、
休日出勤手当ても何もなしで、受けさせるぞと
何度も何度も言われ続けた。
この態度する社長ってやっぱりDQNですかね?
976 :
無責任な名無しさん:03/11/08 13:27 ID:/sVTZXrZ
977 :
無責任な名無しさん:03/11/08 15:15 ID:I/SI6xGe
サービス残業を強要されている状態なんで、
これから一定期間、サービス残業を強要された証拠・記録
を作成しようと考えております。
より確実で説得力がある「証拠」を残すにはどうしたら良い
でしょうか?毎日の労働時間をメモるだけでは心もとないですよね?
978 :
無責任な名無しさん:03/11/08 15:33 ID:/sVTZXrZ
>>977 タイムカードのコピーと、残業を指示している上司の声の録音かな。
979 :
977:03/11/08 15:59 ID:I/SI6xGe
ウチの会社は勤怠管理で、PCに登録する方法なんで
それを印刷しておいたほう良いという事ですね。
ただ、残業時間帯を現在「休憩」としています。
実際には労働しているのですが。
雰囲気という奴でしょうか・・・。室の皆もほとんど休憩
としているようです。あきらかに働いているのに。
最近残業をつけようとしたらこんな事がありました。
私はまだ二年目入社でして
仕事の内容がわかりません。先輩に質問しても
「教えても覚えないので自分で考えろ」の一点張りで
全然教えてもらえません。
そういった理由で仕事が遅くなり、残業をつけようとしたら
「会社の為になった労働時間を残業という。そこを良く考えろ」
と言われました。
私は「質問しても教えてもらえなかった結果、遅れた仕事」
というのは会社に拘束された時間であり、残業に相当すると
考えているのですが、「休憩」とつけてしまいました。
どうなんでしょう、これは自分で休憩と認めたことなり、
残業を立証するのは不可能なのでしょうか?
>>979 おおよそ、労働時間とは、、、
使用者の指揮命令の下にある状態にあることを言います。
今回のご相談は、先輩が「自分で考えろ!」という事を言ってますので、
明らかに、使用者の指揮命令権の下にあったと考えられます。
よって、残業代の請求は可能。
ちなみに、休憩とは、仕事上の事を考えず、手につけずが基本ですので、
休憩中に電話に出たり、接客の為にお茶を出したり等が行われてた場合、
労働時間になりますので、安心して、残業代にしましょう。
981 :
無責任な名無しさん:03/11/08 16:31 ID:nvkv6Uvi
よろしければお知恵を拝借させてください。
私の職場の別部門、病院の手術室、看護部のことです。
同部の責任者(看護師長)は、手術件数が少なく早い時間に
手術が終わった日は、職員を強制的に早退させ、別の日の
残業時間と相殺し、残業手当を削減しています。
同日の早出/遅刻を早退/残業と相殺するのは合法といわれて
いるようですが、上記のようなケースはいかがでしょうか?
最近使い始めた手法で、当然ですが看護師にはかなり不評です。
違法になるようなら、ひとこと言ってやれるのですが・・・
よろしくおねがいします。
982 :
無責任な名無しさん:03/11/08 16:42 ID:/sVTZXrZ
>>981 変形労働時間制を取っていれば、合法。
ただし、あらかじめ始業時刻、終業時刻を定めるとともに、
労使協定か就業規則の定めが必要になります。(1ヶ月単位の変形労働時間制)
当日、または直近の日に突然言われているのであれば明らかに違法です。
残業した分の25%分の割増賃金が請求できます。
尚、「同日の早出/遅刻を早退/残業と相殺するのは合法」というのは微妙に違います。
使用者が勝手に就業規則に定めた始業時間を遅らせるなどの処置をとるのは違法です。
労働者が勝手に遅刻し、使用者が遅刻分残業を命ずるのは合法です。
983 :
981:03/11/08 16:53 ID:XIEt4VLY
982様、早速のレスありがとうございます。
>当日、または直近の日に突然言われているのであれば明らかに違法です。
早退を命じているのは当日です。曰く「今日は手術がみんな早く終わったから帰れ」と。
(その分後日タダで残業してもらう)もちろん1ヶ月単位の変形労働制には
あたらないと思います。
始業時間は早出(7:30)、日勤(8:30)、遅出勤(10:30)、遅出(13:30)
準夜勤(16:00)があらかじめ決められています。
それぞれ8時間30分後までが通常の労働時間となっています。
>>983 じゃあ、今度言われたら、こう言いましょう。
「私は帰りますが、定時までの時間は、6割の休業補償を下さい!」
労基法第26条。。。
「ちなみに、労働時間は相殺できませんので(一部は出来ることを一応報告w)、
別の日に、はみ出した時間は、しっかりと、割増賃金を下さい!」
出来ます?
初めて相談させて頂きます
転職して本月よりある運送会社に就職しました
職種はドライバーで、製パン会社のパンをコンビニへ配達する仕事です
6勤2休制で就業時間はAM0:30-PM0:00の11時間30分労働です
出勤して配達伝票の支度と朝礼後AM1:00頃から各店へ指定時間に配達してAM5:40頃
帰社して製品の入っていた空箱をトラックより下ろしてAM6:00頃から休憩時間になります
20-30分程度休憩した後のAM6:30頃から2回目の配達のための製品の積み込みを始めて
AM7:00頃からまた各店に配達に向かいます
配達中は各店間の指定時間が5-15分程度しかなくトイレ以外の時間はほぼありません
2回目の配達後の帰社はAM11:15頃で1回目同様空箱を下ろして伝票整理後PM0:00に作業終了となります
結局11時間30分の労働時間にもかかわらず20-30分程度の休憩時間しかありません
しかもこれはあくまで順調に配達した際のもので配達ミス等のトラブル時には休憩そのものが無くなってしまいます
給与は完全固定給で残業等は一切つかないそうですがこの労働状況並びに給与体系は問題ないのでしょうか?
986 :
無責任な名無しさん:03/11/08 18:51 ID:uN087Av+
>>984 前者は厳しいかな。
26条(休業手当)は、1日の6割以上で、定時のまでの6割ではないのでね。
後者は言えます。
>>985 とりあえず、就業規則または雇用契約書を確認して下さい。
始業時刻、終業時刻、休憩時間が書かれていていますので、現状と比較してみてください。
残業代については、固定給の中に含まれている場合があります。
休憩時間は最低1時間必要なので、不足していますね。
987 :
985:03/11/08 19:12 ID:yWV/kc05
>>986 ありがとうございます
私としても1番重く見ているのは休憩時間の無いことで昨今のトラック事故で飲酒や過労
運転に運輸局の目も厳しくなっていることもあり万一、自分が加害者になってしまうような
労働状況には納得いかないものがあったからです
ただ、会社としてもこの製パン会社に委託されて製パン会社の作ったタイムテーブルに従った
配達をしており私としても何故このようなどう考えても休憩の取れないようなタイムテーブルを
この製パン会社(売上高日本一です)が作ったのか不思議でなりません
いすか
jksk
990 :
無責任な名無しさん:03/11/08 20:24 ID:QBQsNUjM
よろしかったらお教え下さい。
会社に不当に賃金を下げれらたのですが、これを労働基準局監督署
などに届けた場合、会社はどの程度のダメージを受けるのでしょうか?
会社がつぶれる様な事はないと思いますが、今ひとつその辺が分からなくて
届けでる事ができません。実際に届けられた方や詳しい方にご意見を
お聞きしたく書き込みさせていただきました。どうかご回答をお願いします。
991 :
無責任な名無しさん:
ここ毎月予告も無く給料振り込みないです。
我慢も限界。