1 :
無責任な名無しさん:
パソコン教室に行ってみようと思っているのですが
アビバは悪いというのが定説らしいけど
福岡・北九州周辺の「パソコン教室セルバン」(SELVAN)がチラシで
たまに入っているのでどうかなと思っています
何かご存知の方は色々と教えてください
2 :
無責任な名無しさん:03/07/16 13:24 ID:5uoH+whg
アビバは別に悪くはないと思うよ。
悪い、って叩かれてる理由は金額が高い、ってところだけど、NOVAもそういう意味で叩かれてたけど。
普通にローカルなパソコン教室行って3級、2級、1級とどんどん取っていったら同じ金がかかるから別にめちゃくちゃ高い!と言うわけでもないよ。
あなたが初心者なら近くのあまり知られていないパソコン教室に通った方が親身になってくれるからそっちの方がいいと思うよ。
SELVANのことは知らないけどね。
3 :
無責任な名無しさん:03/07/16 15:22 ID:iDhdlE4s
4 :
::03/07/16 17:24 ID:tiADLanM
私は当初アビバにいったけど、マジあそこは最悪だと思ったわ。
全くPCの知識がないことを先方に言って
きちんと基礎から教えてくれるのか? 確認して入ったのに
実際には何にも教えてくれず
勝手に指導員がワードに設定し たたたちちつつてとたと・・・
何時間も手元みないでキーボード練習のみで、沢山の生徒に少ない指導員。
これが毎回なんで不安になったわ。
あそこはボッタクリの単なるワープロ学院だよ(怒;詐欺詐欺
結局 私は遠方に住むの知人に頼み
電話と携帯メールだけの指導で上達しました。
あーぁ お金勿体なかったなーーーー。
どちらかといえばスレ違いの話題ですので、
以下、書き込みされる場合はもうしわけありませんが、メールアドレス欄には「sage」
と半角英数で記入をおねがいします。
定番質問スレが下がるのを防ぎたいためで、ご協力よろしくお願いいたします。
パソコン教室について話題になっているスレがどの板にあるかどうか下記サイト
で検索したのですがよくわかりませんでした<(_ _)>
「スレッドタイトル検索 」
http://ruitomo.com/~gulab/ こちらの質問スレなどで聞いてみるのもひとつの方法かもしれないと思います。
「pc初心者板」
http://pc2.2ch.net/pcqa/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030714-00000127-kyodo-bus_all パソコン教室、結婚紹介も クーリングオフなどで規制
経済産業省は14日、契約をめぐるトラブルが多発しているパソコン教室と結婚相手紹介サービスについて、
一定期間内なら一方的に中途解約できる「クーリングオフ」対象とするなど、利用者保護のため規制を強化すると発表した。
特定商取引法と割賦販売法施行令の一部を改正し、来年1月から施行する。
パソコン教室、結婚紹介とも2カ月を超える契約が対象で、一方的な解約が可能な期間は、契約書を受け取ってから8日以内。9日以上経って解約するときも、一定額以上の前払い金は業者に返還を義務付ける。
また利用者が受講料などの支払いでローンを組んだ場合は、中途解約した後に、クレジットカード会社への支払いを拒否できるようにする。(共同通信)
[7月14日19時40分更新]
ここは弁護士も見ていると思う、
弁護士は悪徳業者とグルがおおい。
悪徳業者からくるクレーム処理は細かく金にならないが一応仕事にはなる。
悪徳業者と弁護士は持ちつ持たれつの関係。
資本主義の理念と弱者保護のジレンマで
司法システムの欠陥を利用している悪徳業者と弁護士がいる。
ちなみに弁護士の本人もしくは家族もそいつら悪徳の餌食にはなっている。
ただ価値観の違いと利害がわかっている弁護士、その他の人は
>>2のような回答をするだろう。
ちゃんと儲かってる弁護士は100万200万ぐらいキャッシュでポーンと払えるだろう。
授業内容が少々見合わない授業料金のスクールは詐欺のうちにはいらないと思わせていくことが
悪徳業者と悪徳弁護士の思惑。
何が悪いかといえば景気が悪い事が悪いだけだね。
それから行政、司法側の人間も価値観が弱者の観点に立てていないのも問題。
特定継続的約務は非常に遅い対処であった。
法整備で業界の冷え込みが加速する可能性はあるが、
もともと彼らは不実告知などは先刻承知で規制も予測して営業してきているので、
規制の更なる強化も必要となるだろうが、先の行政、司法側の認知度の甘さから、
それはもっと先のことになるだろう。
行政、司法側にも被害者は多数いるはず、その辺をもっと考慮し、
一見超法規的な措置をこういったほう抜け業者の取締りを行うか、
行政、司法側の主導の下、
業者の手口の啓蒙を行わないとこの問題は他の業者に飛び火し模倣の連鎖を招き、
さらに問題が発生するだろう。
豊田商事事件のようにね。
8 :
無責任な名無しさん:03/07/17 10:07 ID:/l5LNNHq
PC習いにいくんなら
ある程度の基礎知識と技術を覚えてからのが良いと思う。
私は一人で車で買いに行き・デスクを組み立て・初期設定から何までやった。
自分で勉強し・特訓した。
でもそれでも、まだまだ分らない事や知らない事がある
今後PC教室で学ぼうかと思っています。
検索と本で十分だよ。
金持ちにはいっても聞かないだろうが。
10 :
_:03/07/17 10:16 ID:7nBHBUp2
それから掲示板にはパソコン教室業者のサクラがいるのであしからず。
掲示板内検索でパソコンなりのワードで徘徊してサクラをしている。
追ってみればわかるよ。
>>8はサクラかどうかわわからないが感化されてしまったみたいだね。
まるでマインドコントロールされた信者だよ。
パソコン教室というのは名称が問題だね。
パソコンはパソコンスクールに行かなければわからない。
という業者によるすり替え概念を植えつけられている。
パソコンというのはメーカーの開発理念から
障害を持った人、字が読めない人なども直感的に操作できるよう工夫され、
今後もそれの強化がされていく。
パソコンもプログラムも元来、スクールいらずなんだよ。
プログラム言語、修理は無料で教えているHPはごまんとある。
検索についての知識についてスクールではさらっとしか教えないだろう。
都合が悪いものはさらっと流すか隠す。
これが商売のコツだね。
まPC教室はやめとけ。
そこらのオッサン、ネーチャンがいまさらパソコンできてどうすんだ?
ちゃんとした所得とIT関連といわれる仕事に尽きたいなら
まあ大学で独学で言語覚えるしかないね。
つーかスレ違いだな。
だれだこんなとこに立てたの確信して犯行してるんじゃねーの?
こんな常識をいまさらさ。
14 :
8 :03/07/17 11:03 ID:/l5LNNHq
まあ スクールに言っている間は金と引き換えに夢は見れるだろうから
い け ば ?
16 :
8:
さっきからずーっと ID:CEs5zLhG ばっかりWWWW
コテハンの暇人は相手にしません
さいなら