行政書士はニセ社労士!by大阪社労士会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
大阪社労士会のホームページ
http://www.sr-osaka.jp/
に、「にせ社労士に注意!」というコーナーがあります。

そこに、民間資格の「労務管理士」と並んで、国家資格の「行政書士」がニセ社労士であると紹介されていました。

これは侮辱罪になりませんか?
2漂泊の2ゲッター:02/12/08 18:42 ID:yBoPlCUC
       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3無責任な名無しさん:02/12/08 18:57 ID:HLTpGr6s
まあ、侮辱というか・・・縄張り争いなんじゃないの?
ちなみに現役で行書やってるけど、労基所なんか行書でも受け付けるし!
要は、実力なんじゃないの?
4無責任な名無しさん:02/12/08 19:09 ID:g5OL8JEY
法律くらい守りましょうね、行政書士さん♪
法律を破っといて実力もくそもないでしょう。
よく法律家なんて名乗れるもんだ。呆れるぜ。
5無責任な名無しさん:02/12/08 20:13 ID:MajzueMD
>>3
>ちなみに現役で行書やってるけど、労基所なんか行書でも受け付けるし!
受け付けません
6無責任な名無しさん:02/12/08 20:16 ID:gbTFCouG
ただでやれば問題ないだろ。
最近多いよな。職域争い。
7無責任な名無しさん:02/12/08 20:18 ID:MajzueMD
>ただでやれば問題ないだろ。
行政書士でも無料でやれば、税金の申告もできるのですか?
8無責任な名無しさん:02/12/08 20:19 ID:gbTFCouG
>>5
会社の代理人といえば、問題ないわな。
ま、ちくられるかもしれんが。
9無責任な名無しさん:02/12/08 20:22 ID:MajzueMD
>会社の代理人といえば、問題ないわな。
行政書士は、労務関係書類の提出について、代理人になれるのですか?
10無責任な名無しさん:02/12/08 20:23 ID:gbTFCouG
>>7
税理士法、司法書士法において
規制対象とされる業務に報酬を得る目的の要件は要
求されていない。
だから、税金申告は税理士法に触れない範囲でやら
ないと怒られますよ。
社労士の方は、そうでもないのでしょう。
11無責任な名無しさん:02/12/08 20:24 ID:gbTFCouG
>>9
代理人になるのは誰でもOKだろ。
行政書士じゃなくても、そこらのあんちゃんじょーちゃん
でいいわけだ。
業務としてやることが禁止されていたはず。
12無責任な名無しさん:02/12/08 20:38 ID:6fpVZUS8
>ただでやれば問題ないだろ。

 ただやるバカがどこにいる。顧問料だの書類作成だのといった名目
で取るだろ?それとも通常業務の割増料金か?

>最近多いよな。職域争い。

 にせ税理士でも同じような問題があるらしな。司法書士とは裁判沙汰
になっているし。そろそろ弁護士とも裁判沙汰かな。行政書士だけだ
こんな問題起こすのは。
13無責任な名無しさん:02/12/08 20:39 ID:MajzueMD
では、行政書士として労務関係書類の提出を受任することは、適法ということですね?
14無責任な名無しさん:02/12/08 20:44 ID:gbTFCouG
>>司法書士とは裁判沙汰になっているし。
>
そうなのか?最近、訴訟を提起されたことはあったか?福島事件
以来ないと思っていたが。

>では、行政書士として労務関係書類の提出を受任することは、適法ということですね?
>
あかん。親しい友達のために、無料でやれば問題なし。
15無責任な名無しさん:02/12/08 20:52 ID:6fpVZUS8
これは、行書以外の国家資格者が連合して行書に警告を出した方
がいいね。それでも効果ない場合はマジで国家資格剥奪。
16無責任な名無しさん:02/12/08 21:09 ID:G8KWBUsO
>>15
お互い仲がそんなによろしくないがな。行書以外の国家資格者。
それよりも行書登録しているお偉いさんに圧力かけてもらった
方がよろしかろ。実際、やってるしな。
17無責任な名無しさん:02/12/08 21:12 ID:MajzueMD
法律論で侮辱罪は成立しないのですか?
18無責任な名無しさん:02/12/08 21:17 ID:G8KWBUsO
>>17
1の事案では、名誉毀損か業務妨害の方でしょう。
可能性があるとしたら。
単純に馬鹿、あほと罵るものではないし。

でもね、行政書士会といって特定の法人、ないしは、
AさんBさんといった特定の個人を中傷するものでは
ないから、1のHPについて違法であると構成して、
責任追及することは難しいんちゃう。
19無責任な名無しさん:02/12/08 21:21 ID:y7Pnmc0X
◆新しい感覚のアダルト情報発信基地◆安全、安心◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://yahooo.s2.x-beat.com/
20無責任な名無しさん:02/12/09 01:08 ID:LCzwr48+
行書以外の国家資格者が連合して行書に警告を出した方
がいいね
21無責任な名無しさん:02/12/09 01:49 ID:5mUChZTx
こんなことを言ってるから行政書士は
いつまでたっても・・・以下略
http://www.minc.ne.jp/kgyosei/sesita1.htm
http://www.minc.ne.jp/kgyosei/sesita2.htm

22無責任な名無しさん:02/12/09 04:12 ID:78qQ6LSO
というか、行政書士も労務書類だしたきゃ
勉強して社労士とればいいだけじゃん。何でそこまで論議するのかね。


登記したけりゃ勉強して司法書士とれば・・・といってたら最終的には弁護士しかいらなくなるか・・・・
23無責任な名無しさん:02/12/09 23:11 ID:LCzwr48+
法律論はないのか?
24無責任な名無しさん:02/12/09 23:31 ID:XTsEtiVG
つうか、行政書士は55年の法改正の関係で無試験で社労使資格持ってる場合もあるから、
あえて書いてあるんだろ。
これで侮辱罪とは・・・法律論の問題じゃないべ(w
25無責任な名無しさん:02/12/10 01:10 ID:1kdVFqx0
>>24
>これで侮辱罪とは・・・法律論の問題じゃないべ(w
行政書士のイメージを落としたとして、行政書士が社労士会を相手取って民事をおこせば、謝礼広告くらいは認められると思うが。
26無責任な名無しさん:02/12/10 01:12 ID:1kdVFqx0
謝罪広告のまちがい
27無責任な名無しさん:02/12/10 01:32 ID:xetrToDi
そうしたら徹底的に争いになるが困るのは行政書士の方じゃない?
28無責任な名無しさん:02/12/10 22:01 ID:1kdVFqx0
謝罪広告になるが困るのは行政書士の方じゃない?
29無責任な名無しさん:02/12/10 22:07 ID:TjbGqPWi
先週ある行政書士から、顧問先の損保会社にこの件に関し一切の委任を受けた
から、今後は自分と交渉しろという受任通知が来た。弁護士会の非弁委員会に
委任状を送付してしかるべき措置を依頼。行政書士法が改正になって、代理人
になれるようになったからって、何でもできるわけではないのにな。もっとも、
行政書士は、改正前から示談交渉にしゃしゃり出てきているんだが。で、手に
負えないくらいめちゃくちゃにしてから、うちに紹介してくるんだ。
30無責任な名無しさん:02/12/10 22:15 ID:l+2jWrVK
>>29
センセですか?事務員さんですか?
31無責任な名無しさん:02/12/10 22:18 ID:hSqqpgM0
>>29
行政書士からすれば、手に負えなくなって初めて弁護士
さんの仕事ということなんだろう。
漏れも弁護士会の対応には興味あるね。
3229:02/12/10 22:28 ID:TjbGqPWi
>>30
イソ弁です。うちの事務所に出入りのある行政書士は3人いるけど、
その3人からの紹介の事件が来るときくと鬱になる・・・
申告書類まで作ってるやつがいるからな。

>>31
しかし、交通事故で、過失割合に争いがあるのに支払い督促をやらせて
異議が出てからもってきたりする。支払い督促でいろいろ書いちゃって
るから修正は効かないし、管轄は相手の住所地だし、最悪だよ。一旦取
り下げて、依頼者の住所地で出し直してはみたものの裁判所が職権で移
送した。支払い督促をしてなかったらここでいいんですけどねだってさ。
まー、俺は別にいいけど依頼者は着手金の他に期日ごとに旅費と日当を
払う羽目になるんだからかわいそう。相手が本人だから電話会議もダメ
って言われたよ。
33無責任な名無しさん:02/12/10 22:34 ID:l+2jWrVK
>>32
センセ、非弁の境界ってどのへんですかね?
行書法が改正されたとはいえ、限界が曖昧な気がするんですが。
3429:02/12/10 22:43 ID:TjbGqPWi
法律的には弁護士法の「法律事務」にあたるかどうかなんだけど一義的
にはわかりにくいですよねえ。基本的には、争いのある法律関係ってこ
とになるんだけど、行政書士は拡大解釈をしたいみたいですね。
交通事故の示談書を例に話してみます。
改正で、契約書を代理として作成できることになったわけだけど、行政
書士の解釈では、「示談書も契約書である。契約書を作成するには相手
方との折衝が当然付随する。示談交渉自体の代理もできる」という流れ
になるらしい。だから、裁判にならない以上はなにをやってもいいって
ことらしい(裁判になってはじめて法律紛争になるという解釈)。
でも、これは無理があると思うのです。っていうか、明らかに詭弁だよ
ね?
弁護士会の見解が正式に出ればお伝えします・・・
35無責任な名無しさん:02/12/10 22:58 ID:tzGE18gl
>>34
よろしくおねがいしまーす
3622:02/12/11 10:15 ID:4x2fcB8F
>34
同意です。
行政書士の代理権って、あくまで書類の訂正について
行政書士の名でできるようにするという趣旨ですもんね。

なんでもできるなら、ほかの士業いらなくなっちゃうよ。
という私は行政書士有資格者・・・・
3729:02/12/11 10:55 ID:o4Cv0tmy
今朝、その後の経過をきいたところ、どうやら弁護士会としての正式見解はお知らせ
できないことになりそうです。大阪弁護士会の非弁委員会の副会長から「会長と協議
したところ明らかに非弁と認められるので、委員会に送付する。行政書士名の入った
受任通知を送ってくれ」という連絡があったらしい(前回送ったのは名前の部分を消
したものを保険会社からFAXしてもらったもの)。それで、保険会社にその旨連絡
すると、どうやらその行政書士は保険会社の代理店をやってる人で、そこまではやり
たくない意向。直接話して、降りてもらう方向らしい。
さらにいうと、うちに出入りしてる3人のうちの1人でしたよ・・・鬱
38無責任な名無しさん:02/12/11 12:47 ID:kEUaMpeu
私も上記の事件は明らかに非弁だと思うのですが、
それでは行書法に規定されている「契約書の代理作成権」
はどのように解釈したらいいのでしょうか?
契約交渉に少しでも関与したら非弁行為だとすると、
行政書士は単に契約条項を清書するだけってなっちゃいますよね。
でも清書するだけでは「代理」という表現はおかしいですよね。

という私も今年行書の受験をした(合格の予定)ですが、
現在の試験難易度では行書には官公署への書類作成・申請代理権だけで
十分であり、権利義務・事実証明業務は認めるべきではないとさせ
思っています。
あの程度の試験で自分は法律家だと勘違いされたら国民はたまりません。
39無責任な名無しさん:02/12/11 23:08 ID:wLKdcVoS
で、侮辱罪は成立するのか?しないのか?
資格マニアは消えてくれ
40無責任な名無しさん:02/12/12 07:41 ID:5xvnSs57
>>39
知りたきゃ自分で勉強して調べろ。
41無責任な名無しさん:02/12/12 21:31 ID:dm801F9t
資格マニアは消えてくれ
42無責任な名無しさん:02/12/13 23:00 ID:8hN4l2wc
知りたきゃ自分で勉強して調べろ。
43無責任な名無しさん:02/12/14 00:16 ID:xgKq4XXN
>>38
契約代理は問題ない。弁護士会はともかく、役人がそう言っている。

>あの程度の試験で自分は法律家だと勘違いされたら国民はたまりません。
>
そういった勘違いができる人間じゃないと、行書はつとまりません。
上の弁護士の出した逸話を見れば、想像がつくはず。
44無責任な名無しさん:02/12/14 09:10 ID:q7wZf7ax
札幌の香田行政書士なんか勘違いの典型例
45無責任な名無しさん:02/12/14 21:18 ID:0ds924Ts
札幌の香田行政書士ってだれ?
46無責任な名無しさん:02/12/15 18:59 ID:b/BgPX1P
札幌の香田行政書士ってだれ?
47無責任な名無しさん:02/12/24 07:56 ID:bAluZYgt
>>44

侮辱罪にあたるのではないか。
48無責任な名無しさん:02/12/26 04:55 ID:gM0t3bDP
>>24

行政書士法の一部を改正する法律
附則 (昭和五五年四月三〇日法律第二九号) 抄

(施行期日)
1 この法律は、昭和五十五年九月一日から施行する。
(経過措置)
2 この法律の施行の際現に行政書士会に入会している行政書士である者は、当分の間、この法律による改正後の行政書士法第一条の二第二項の
規定にかかわらず、他人の依頼を受け報酬を得て、社会保険労務士法(昭和四十三年法律第八十九号)第二条第一項第一号及び第二号に掲げる
事務を業とすることができる。
3 この法律の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
49無責任な名無しさん:02/12/26 12:48 ID:6HkLfSK1
>>24
無試験で社労士資格持ってるということでなく、

行政書士法の一部を改正する法律の施行に伴う行政書士と
社会保険労務士の業務の調整について(昭和五五年八月二
九日)(庁保発第二三号)

改正法の施行の際、現に行政書士会に入会している行政書士
である者が、社会保険労務士法別表第一に掲げる法令のうち、
社会保険に関する法令に基づいて行政機関等に提出する申請
書、届出書、報告書その他の書類を作成した場合においては、
当該書類の末尾又は欄外に、改正法の施行の際現に行政書
士会に入会している行政書士である旨の表示(例えば、行政書
士会への入会年月日等)を付すよう行政書士会を通じて指導す
ること。

ということじゃないのかな。
50無責任な名無しさん:02/12/27 00:21 ID:03iYe59e
>>24
>>48
昭和五十五年九月一日までに行政書士会員だったら、
他人の依頼を受け報酬を得て、社会保険労務士業務を
行えるという規定だな。

いぜんと作成書類には、行政書士 何某という記載になる。
51山崎渉:03/01/06 09:30 ID:1wR9nJkb
(^^)
52無責任な名無しさん:03/01/07 22:10 ID:uDpLgk1y
行政書士って中途半端なんだね?
53山崎渉:03/01/18 03:05 ID:vjpm2iK0
(^^;
54無責任な名無しさん:03/03/12 22:48 ID:7y3CvNPW
行政書士の通信講座でお勧めの所はどこですか?
55山崎渉:03/03/13 13:36 ID:cIx8UKf8
(^^)
56山崎渉:03/04/17 09:05 ID:YFrllYjW
(^^)
57山崎渉:03/04/20 03:41 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58山崎渉:03/05/21 23:32 ID:Rhmn0OSj
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
59山崎渉:03/05/28 14:16 ID:0CdyIuQr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
60無責任な名無しさん:03/06/06 00:39 ID:eK0aPEfu
行政書士開業者>>>>>>>>>>有資格者>行政書士廃業者>無資格者
61無責任な名無しさん:03/06/13 22:34 ID:AP0SJRwU
「現行犯逮捕は適法」、原告の請求を棄却
高松高裁、徳島地裁判決を取り消す

 徳島県警が暴行の現行犯で逮捕したのは必要性がなく違法などとして、
徳島市の行政書士小林博行さん(49)が県などに計1700万円の
損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁は13日、県警の違法
逮捕を認めて徳島県に50万円の支払いを命じた一審徳島地裁判決を
取り消し、原告の請求をすべて棄却した。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/3t2003061323.html
62無責任な名無しさん:03/06/15 00:45 ID:0YrNgr+b
違法とは、、、こわいね
63無責任な名無しさん:03/06/15 14:10 ID:cckBUqcn
行政書士から枝分かれして生まれた
資格が社労士のくせにえらそうだな。
64無責任な名無しさん:03/06/17 12:39 ID:NLx4tvLg
漏れは税理士・行政書士事務所の職員だが、前日同会に社労士法違反の内部告発文
をメールにて送ったけど、ウンともスンともないよ。

建前は社労士資格がなければ、同業務をできないとか騒ぎ立ててるが、結局建前という
ことが分ったよw
社労士会ももう少し強くなかったら、せっかく苦労して資格取った人たちが可哀想だね
65:03/06/17 12:40 ID:NLx4tvLg
前日→先日  だ。失礼。しかも急いで打ったから、変な日本語だな。スマソ
66無責任な名無しさん:03/06/18 14:11 ID:qria2mgh
厨な質問すみません
行政書士になるのに簿記って必要なんですか?
67行政書士候補生:03/06/22 18:53 ID:AYk9ukXE
>>66 いらないよ。
一般教養としての数学ができればOK、というか有利なだけ。
税理士、公認会計士になれば無試験で付いてくるけど、行書……
68無責任な名無しさん:03/06/23 19:18 ID:THEXCZvd
ほんと者老子は調子のってんな。
早く法規性しろや。
69 ◆4tF.io4mlg :03/07/09 01:26 ID:aKX55LWO

          \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
東京人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 東京>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      『基準超える一般細菌』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > USJで、園内32か所ある冷水器のうち、6か所の
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< 阪     >飲用水から、水質基準を超える一般細菌が検出された
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 民 た >ことが大阪市保健所などの調べでわかった。
―――――――――――――――< 国    >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \『ひったくり全国ワースト1を3年で返上』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \太田知事は府内のひったくり発生件数
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \が26年連続で全国最悪という
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \汚名返上の期限を「公約」

70山崎 渉:03/07/12 11:26 ID:zSxEHmF0

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71無責任な名無しさん:03/07/12 21:49 ID:l9RRLnZK
『昆の一人言』

http://www.marimo.or.jp/~yuri/
10万円の10%は幾ら?
私は、多重債務相談のときには、利息制限法の説明をすることにしている。
「あなたが借りたところの利息覚えている?」覚えている人は少ない。
10分の1だとか、1割だとか、いろいろとヒントを言って、ようやく、
10万円の10%が1万円であることをわかってもらう。
私は、多重債務者相談の時、こちらから、ずらずらと話をしていた。
あるときから、質問方式に変えた。質問方式に変えて、もう数年以上になる。
そして、気付いた。
20代、30代前半位の人の場合、10人の内3人位の割合で、
このような答えが出てくる。

学力低下が巷で議論されている。
こんな基本的なことが、高校を卒業しているという人にもわからない人がいる。
私が説明する利息制限法の説明は、小学校3年生か、4年生程度で習う算数だ。
掛け算、割り算、足し算、引き算という世界である。しかし、教える技術が進み、
人クラスの人数が少なくなり、先生が生徒をよく把握できるようになっているはず
であるのに、こんなに基本的なことが理解されていないのが現実だ。
現実には、全くわかっていないということがあることを思い知らされる。
心して対処しなければならないと、いつも思う。
私は債務者をバカにしています。
この様に、債務者を利用してお金を窃取しています。
                           釧路・昆法律事務所


*************************************************
72山崎 渉:03/07/15 12:58 ID:KLlpG25G

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
73無責任な名無しさん:03/07/25 14:57 ID:U4hMeOyA
◎※◎下半身盗撮野郎は『冤罪被害者ネットワーク代表』の共産党員◎※◎

自らの痴漢行為を冤罪と称し、痴漢冤罪被害者ネットワークの代表をして
いる長崎 満氏(本名)が、酔って電車内で女性の下半身をカメラ付き携帯
でパチリ! 現在よりをもどした妻と再婚する間には15歳も年下の女性との
同棲生活を満喫したとの話も、今回の件を見ると若い女性の事となると歯止
めが利かなくなる性分と合点がいく話。
自分の欲求に素直に生きる事自体悪いこととは言わないが、てめぇのやって
いる事を棚に上げ、きれい事を世間様にむかってのたまうたぁ厚顔無恥に
も程があるってもの。呆れて開いた口が塞がらない。
まぁ、ご当人が生粋の狂惨党員らしいので、やり口はまさに党の姿勢その
ものだからこれも納得!
セクハラ大臣筆坂先生・ロリコン強制猥褻党員・長崎代表!  日本の将来

74みみこ:03/07/27 16:33 ID:PSzWl6ua
バイトを解雇されることになりました。
しかし30日前に解雇予告を受けなかったので、
給料の1か月分を請求しようと思っています。

どのよな方法で、請求すればよいのでしょうか??
口頭ですか、そうれとも文書の方が良いのでしょうか??

教えてください!!
75無責任な名無しさん:03/07/27 18:07 ID:JZyM5xUZ
>74
スレ違いでは?

ちなみに、何でもかんでも解雇予告金を払わないといけないということじゃないはずだよ。
76無責任な名無しさん:03/07/27 18:20 ID:+pdphFkj
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
77ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:53 ID:1q0qR2IH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
78山崎 渉:03/08/15 18:18 ID:K1uVDh+0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
79無責任な名無しさん:03/08/22 09:04 ID:X/murlYK
行政書士は、いろいろできるようだが、その実どれも満足に出来ない
のが多い。だから、業際もなにも関係なくいろんなことに手を出して
くる(そうせざるを得ない)。これから逮捕者多くなるでしょ。もと
もと退職公務員のために作られた制度だしな。
80あげ:03/08/24 02:31 ID:JoH3eD0G
 
81理事長:03/08/24 16:30 ID:+JMSN0lp
82無責任な名無しさん:03/08/28 19:28 ID:kuw+7ySO
突然ですが、、
企業内での労務管理についてなんですが、
社労士等の資格はいるのでしょうか?
特に必要資格として挙げられていないのですが、
業務内容ご存知の方いらっしゃいましたら情報ください。

83無責任な名無しさん:03/08/28 20:45 ID:fkwnFZ5M
ageで
お願いします。
84無責任な名無しさん:03/10/05 17:41 ID:UQ4UBQMm
sage
85無責任な名無しさん:04/04/06 18:13 ID:Nr1uenTV
>>82
企業内での労務管理といえど無資格者が行えば法律違反です。
86無責任な名無しさん:04/04/08 02:09 ID:nyzfO8x2
>>85
法人の従業員が自社の従業員分を管理・作成する場合は別だろ
87無責任な名無しさん:04/04/17 11:00 ID:1KP56ebI
行政書士スレを荒らす自称司法書士(書士ベテ)の特徴

1 毎日平日の昼間から行政書士スレを荒らす(いったいいつ仕事してるんだ?)
2 司法書士の答練(模試)が行なわれる土日の午前9:30-11:30前後(土日から選択可)
  はレスのトラフィックが減るか携帯電話からの短文レスとなる(なんでだろう?)
88大学への名無しさん:04/04/18 01:08 ID:eqnuNBfR
>>1
社労士も職域を守るつもりなのだろうが、必死だな・・・
89無責任な名無しさん:04/04/18 17:48 ID:NK+IWxQu
会社で総務経理をやっているが、社会保険も税務申告も難しくない
よって税理士司法書士と社労士と行政書士は統合したほうがいい。
90無責任な名無しさん:04/05/24 19:46 ID:hiGJiyw0
>>89
小っさい会社なんだろうな・・・・
91無責任な名無しさん:04/05/24 19:58 ID:959b6q9U
>>89
労働保険・社会保険の実務自体は手続き方法さえわかればある程度できるかもしれませんが、
社会保険労務士は幅広い業務を担当します。

税理士も税法は結構大変ですね。

それにもともとの趣旨が違うから、統合はムリでしょうね。
92無責任な名無しさん:04/05/24 20:41 ID:1mG7oFyy
行政書士と司法書士統合の方がまだ可能性ありそう。
93無責任な名無しさん:04/05/25 12:03 ID:ijIWPxBH
ないっつーの。
司法書士のレベルしってんのか???
94無責任な名無しさん:04/05/25 15:05 ID:mwz6rST6
>>93
司法書士のレベル?
弁護士相手に裁判して、低脳下劣の登記職能集団と呼ばれてたな。
95名無し:04/06/10 13:12 ID:Lz2i0dvi
開業社労士だけど、ホント若い行書が会社と顧問契約結んで我々の仕事をしているケースは多い。
おまけに就業規則まで、作成しとりかえしのつかない規程まで定めている。
容赦なく指摘したら、すいません。食えないんです・・・・・・・っていうからほっといた。
96無責任な名無しさん:04/06/10 13:20 ID:5iEXPIxv
8桁の行政書士番号から本人確認するにはドコに照会すればいいん?
97名無し:04/06/10 13:25 ID:Lz2i0dvi
日行連でやってくれる。
98名無し:04/06/10 13:30 ID:Lz2i0dvi
私見だけど、司法書士・社労士の合格者には行書の資格をあげるべき。
99無責任な名無しさん:04/06/10 14:57 ID:Ggvn2JOY
>>95
そもそも、定款や就業規則などの法律文書は行政書士業務であって、社労士は扱えない。
社労士が扱えるのは社会保険事務所への申請だけ。勘違いするな。

>>98
司法書士は登記屋試験。社労士は社会保険事務所の御用屋試験。
法律家である行政書士資格を、そう簡単には与えられない。
100名無し:04/06/10 18:27 ID:Lz2i0dvi
>>99
おまえ、それ外界(現実社会)でしゃべってみろ。
101無責任な名無しさん:04/06/19 17:36 ID:mou4Uobp
僕はおまけで行書の資格がつくこと自体反対です。
行政書士試験は受験資格がありませんから、
行政書士試験科目の知識があれば誰でも合格します。
だから、行政書士になりたい方は、試験を受ければよいのです。
行政書士の試験科目全てが他の士業の受験科目に含まれているなら別ですが。
102いち調査士:04/06/19 18:26 ID:bmcDPKiB
行書に官民境界確定やらすな!!
クソみたいな測量でヘボ図面しか書けないくせに何が「境界確定の専門家」だ!
103無責任な名無しさん:04/07/09 14:58 ID:880Uz7l4
ある行政書士事務所のHPより


当事務所では顧客の皆様に幅広いサービスを提供すべく、
以前より生損保代理店、携帯電話販売、運転代行取次ぎなどを取り扱い、ご好評をいただいてまいりました。
このたび、サービス拡充の一環として、新たに「床下換気扇」の取次ぎを開始いたしました。
当商品は、木造建築が多く、湿気が多い日本の住宅に大変有用なものであります。
詳細は、事務所通信にてお知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。

104無責任な名無しさん:04/07/09 15:22 ID:Lh0kY5m4
というか、労使協定やら従業員諸規定は行政書士業務だから、社労士は扱えないよ。
社労士が扱えるのは社会保険事務所の申請だけ。
社労士は行政書士業務をすることは、一切できません。
社労士はニセ行政書士です。
105無責任な名無しさん:04/07/09 16:11 ID:/QTB5mOx
社労士、司書どころか税理士(会計士)にも与えるべきではない。
社労・行書ホルダーの俺に言わせれば、
あんな程度の初歩の法律レベル、試験を受けて取れよ。
106無責任な名無しさん:04/07/21 22:54 ID:RzWJfnZf
社内で行政書士の資格取れば、何か有利なことがありますか?
107無責任な名無しさん:04/07/22 10:58 ID:FFatH4AX
大阪社労士会のホームページ
http://www.sr-osaka.jp/
に、「にせ社労士に注意!」というコーナーがあります。

そこに、民間資格の「労務管理士」と並んで、国家資格の「行政書士」がニセ社労士であると紹介されていました。

これは侮辱罪になりませんか?


これ消されちゃったよ。
おまいらがここで騒ぐからだ。
108無責任な名無しさん:04/07/22 11:02 ID:FFatH4AX
ようは
弁護士と司法書士と社労士と会計士と弁理士と税理士と調査士(と行政書士)
をとっておけば完璧ってことだ。
それぐらいすぐとれるだろ。
あんぽんたん。
109無責任な名無しさん:04/07/22 11:04 ID:FFatH4AX
http://www.sr-osaka.jp/warning/warning_gyosei.html

ああ、もしかしてこれか?

まあ、行政書士で違法業務するやつが
それだけ多いってことだろ?
110無責任な名無しさん:04/09/01 23:44 ID:uDWfP8ef
>>104

社労士が扱えるのは社会保険事務所の申請だけ
従業員諸規定は行政書士業務だから、社労士は扱えない

↑バカすぎ 妄想だろ
111無責任な名無しさん:04/09/04 14:06 ID:E8NBtsx0
112コピペに蛇足:04/09/06 21:15 ID:yLKFpqf4
 法律板にいる名無しは、自己の回答がやたらと間違っているのを悟られないために
名無しを止められないのが多い。

 これを反証できた名無しはいないし、これからも現れないと予言する。
113無責任な名無しさん:04/10/07 21:03:31 ID:hDaYgkhu
あげ
114無責任な名無しさん:04/10/07 23:56:05 ID:pRVDlsQW
法律系専門家HP専用URL登録・閲覧サイトを新規開設致しました。
出来立てのホヤホヤです。

ワンストップリーガルサービスが叫ばれる昨今、単独事務所では厳しくなっています。
士業同士での横の繋がりを広めましょう。また、少しでも営業につながればと思って作製しました。


HP開設している方は自己登録になっていますので「カテゴリー」を選んで登録してください。


法律系専門家HP専用登録(リンク)閲覧サイト
http://senmonka.jog.buttobi.net/
115無責任な名無しさん:04/10/22 01:51:03 ID:T0f0z+kX
行政書士が他の士業に嫌われてることはわかった。
116無責任な名無しさん:04/11/04 19:54:37 ID:n+fjIcqK
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス
高収入資格に憎悪を抱いています。
国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、行政書士より難しい
試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
つまり、世の中の殆どの資格を持ち出せば行政書士を煽る事になります。

117無責任な名無しさん:04/11/20 00:28:46 ID:hwjtnabo
以後はこちらでどうぞ。

資格全般
http://school4.2ch.net/lic/

行政書士総合スレッド part.4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100447784/
行政書士試験 part19
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098611528/
【ML】行政書士研究Part4【他BBS】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1086945219/
118無責任な名無しさん:04/12/25 08:54:27 ID:xSGoDy/8
資格統合、急げよ
119テッド:04/12/25 23:22:00 ID:NhAB5KAl
大阪堺の古谷哲夫言います。
41歳で独身どす。彼女いません。お見合いは60回しました。
今千里の損保代理店で営業やってます。
転職多くて、正社員になって間もないのでサラリーは大卒初任給です。
経理関係に戻るべくFPの勉強中やけど、夢は行政書士です。
120無責任な名無しさん:04/12/26 22:36:42 ID:5zZ4iD4t
最後に、ごく最近の私見を述べます。
行政書士(昭和26年2月22日制定)は、弁護士法(昭和24年6月10日制定)と
司法書士(25年5月22日制定)の後に出来た法律です。
つまり行政書士法は、弁護士法の特別法のなのです。
「特別法は一般法に優先する」は、法の大原則です。
この原則でいくと、行政書士は行政書士法で規定する法律事務が当然に出来るのです。
行政書士法第1条の2で、官公署に提出する書類の作成を、行政書士の業務と規定して
いるのですから、調停申立書、破産申立書、登記申請書等に関しても、行政書士が代書
或は相談で関与することに問題はない筈です。
http://lantana.parfe.jp/gyome03.html
121無責任な名無しさん:05/01/05 16:59:04 ID:WTU/Jlhy
しかし、行書に合格出来ないで煽ってるアホ多いねw
122無責任な名無しさん:05/02/25 17:59:44 ID:/UVHGADg
 行政書士については、昭和55年9月1日現に行政書士会に入会している
以外の者は、一切の社会保険労務士業務はできません。
これらの者が社会保険労務士業務を業として行った場合は、法に定める罰則が
適用されます。

 なお、昭和55年9月1日現に行政書士会に入会している者であっても、社会保険
労務士法第2条第1項第1号の3の事務代理はもちろん第1号の2の官公署等への
提出代行もできないので、事務代理及び提出代行を行った場合は、法に定める
罰則が適用されます。

上記の行政書士並びに同日において未入会の行政書士有資格者及び同日後の
行政書士となる資格取得者は、社会保険労務士試験の受験資格があります。
(社会保険労務士法第2条、同第8条、同第27条、労働省発労徴第6号、庁文発
第2084号、昭和53年8月8日通達)

 
何処に問題があるのだ >>1

行政書士ってほんとに糞
123山崎 渉:05/02/27 04:26:44 ID:050eTXwa
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
124無責任な名無しさん:05/03/15 10:02:25 ID:B2fX8IT2
定期あげ
125無責任な名無しさん:05/03/18 17:13:03 ID:sEbAni4q
今、社労士資格取る為に勉強してるんですけど
新しいバイト探してたら、法律事務所の求人があって「おっ!」って思ったのもつかの間
時給が¥700だったんです。しかも、週に2〜3日しか働けないようです。
ちょっと生活して行くには厳しい内容なんですが
社労士を目指す者にとって、このような薄給でも法律事務所で働くことによって得られる
経験の方が大きいかもしれないなぁ、、と悩んでいます。
まあ、その法律事務所が、どのような業務をメインに扱っているのか、どういったクライアントを
対象にしているのかによっても、価値観は違うかもしれませんが、、

経験者の方が居ましたら、アドバイスをお聞かせ下さい。
126無責任な名無しさん :05/03/18 17:27:03 ID:sEbAni4q
すいません、↓こっちの方が私の質問に適当かもしれませんので、マルチさせて頂きました。ごめんなさい。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1086762781/
127無責任な名無しさん
定期あげ