自己破産についての質問です〜part3〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
240馬主
早田牧場から馬を買う契約をしました。手付金を支払済みなのに、
11月27日に破産宣告を受けました。そこで法律に詳しい皆様に質問で
す。

1.手付金を預り金と見なして返還請求が可能なのか?
2.支払予定と成っている残額を支払えば馬は自分の物になるのか?
3.一債権者にしかならないので、手付金も戻って来ず、馬の競売に
参加するしかないのか?
241無責任な名無しさん:03/01/01 10:21 ID:qrrX1WhD
>>240
馬の売買契約で代金の支払いも馬の引き渡しも未了の状態で破産宣告があ
ったのですから、「双方未履行の双務契約」として破産法59条が適用さ
れます。

そうすると、破産管財人は契約を解除するか、破産者の債務を履行して相
手方に債務の履行を請求するかを選択できます。

本件では、破産管財人が契約の解除を選択した場合、支払い済みの手付金
は財団債権として一般の破産債権より優先的に、破産手続きによらずに返
還を受けられます(破産法60条2項、49条、50条)。
また、解除されたことによって損害が買主に発生した場合には、損害賠償
請求権を破産債権として届け出ることができ、管財人がこれを認めた場合
には、一般の破産債権として配当が受けられます(破産財団を換価した中
から平等に配当を受ける、実際には0−債権額の数%のことも多いが)。

破産管財人が履行を選択した場合、買主は残代金の支払いと引き替えに馬
の引き渡しを受けられます。

また、買主は、破産管財人に対し、契約の解除を選択するのか、履行を選
択するのかを相当の期間(1週間くらい)内に確答するよう催告できます。
具体的には、内容証明郵便を管財人に出します。

相当の期間内に確答がない場合には、契約を解除したものとみなされます
(破産法59条2項)。

242無責任な名無しさん:03/01/01 17:28 ID:u+RsV23E
ある人の連帯保証人になっており、その人が自己破産したため1000万の
一括返済要求がきました。給与所得者等再生手続きを考えていますが、
その場合、積み立て生命保険などは解約しなければならないのでしょうか?
知ってる方教えてください。
243無責任な名無しさん:03/01/01 17:55 ID:WevjsiPO
先日金を貸した友人が破産しました。金を取り戻す事はできないんですか?
244無責任な名無しさん:03/01/01 18:08 ID:zuLyePgx
245無責任な名無しさん:03/01/01 18:53 ID:XaktEgG9
主人の実家の商売が続けられなくなり
閉めることになったそうです。
借金まみれで義父が死んだとき
義父名義のものは債務放棄?とかいうので
子供たちに責任はなかったのですが
今回いくらあるのか知りませんが
子供たち全員が借金を払わなければ
いけないそうです。義姉の話だと
月に10万ぐらいは払っていかなければいけないそうです。
3日に家族会議があるのでそこではっきりと
分かると思うのですが、月に10万も払う事ができない
我家はどうしたらいいのでしょうか?
246>>245:03/01/01 19:24 ID:KdGAd6Nn
相続放棄汁。但し3月以内。
247無責任な名無しさん:03/01/01 21:13 ID:+mksFQoM
>242
貯蓄性のあるモノは全て破産財団に組み入れる。
248無責任な名無しさん:03/01/01 23:56 ID:n050sLbl
>>242
個人再生なら解約する必要はありませんよ。
249無責任な名無しさん:03/01/02 00:08 ID:BQPEK03A
>>242
補足すると、保険解約返戻金など破産手続において資産とされるものは
個人再生手続では清算価値の中に組み込まれ、返済額の基準となります。
負債総額が1000万円なら本来は1/5の200万円以上あるいは
可処分所得額以上を3年で返済すればいいのですが、清算価値がこれを
超える場合は清算価値分を返済しなければならなくなります。
毎月の給料だけでは清算価値分を支払いきれない場合は解約を余儀なく
されることもあるかもしれません。
250無責任な名無しさん:03/01/02 00:37 ID:2IhST1FW
>246
レスありがとうございます。
それが相続放棄できないらしいです。
今の借金が義母名義だけなのか義兄のものなのか
分かりませんが義兄だと無理ですよね・・
義母も自分が自己破産するのはいいけど
みんなに迷惑がかかるとか言ってたんです。
どういうことなのか分かりませんが3日に詳しいことを
聞いてまたご相談したいと思います。
251無責任な名無しさん:03/01/02 02:26 ID:MqzJjHAX
兄弟の借金の連帯保証人になっています。
自分の意志で保証人になりましたが
今回兄弟が自己破産をすることになり返済ができません。
総額800万ほどあります。
民事再生も破産もしたくないです。
当方は会社員です。
むかつくんですが、破産をした兄弟を訴えることができますか?
252馬主:03/01/02 02:32 ID:JnJXAJKP
>>241
何条に該当かも教えて頂きありがとうございました。
253無責任な名無しさん:03/01/02 03:28 ID:lt8ALMAe
質問させて下さい。
年末に親の会社が倒産して無職になってしまったために親が
自己破産するしかない状況になってしまったようです。
会社の保証人になってるのは1つだけらしいのですが、その
他に会社で買わされたマンション2つのローン、去年の始め
くらいからお給料がほとんどない状態だったらしく現在住ん
でいる賃貸マンションの家賃や生活費等も払えない状態だっ
たためにカードローンの繰り返し(こんな状況だったとは
まったく知らされていなかったのですが)、総額の借金は
5千万円以上になると言ってました。現在無職になってし
まったためにこれらの返済が不可能という事で自己破産を
しざるえないらしいのです。
同時廃止というのは財産があるとできないらしいのですが、
そのローンを支払えない状態のマンションも一応財産になる
のでしょうか?
同時廃止できない場合は家財道具等も差し押さえられるよう
なのですが、今現在親と一緒に住んでいる私の家財道具、電
化製品、衣類等は差し押さえの対象にはなりませんか?
たとえば、テレビ、ビデオも2台あるのですが1台は私のです。
PCも2台ありますが両方とも私のです。
でも、私のですって証明できるようなモノじゃないので不安
です。
同時廃止できない場合は自宅へ差し押さえに直接来るのです
か?

長々とすみませんが、よろしくお願いします。
254無責任な名無しさん:03/01/02 06:14 ID:yXLf3WKv
>>248 >>249
ていねいに教えて頂きありがとうございます。
255無責任な名無しさん:03/01/02 10:26 ID:l4K6Im7i
>>253
会社でマンションを2つ買わされた、というのがどういう状況なのかいまひとつわかりません。マンションの名義、ローンの名義は誰ですか?

会社というのは、同族会社ですか?それとも普通に親御さんが勤めている会社ですか?

そこらへんをもう少し教えてほしいのですが、とりあえずレスしとくと、ローンが残っているマンション(親御さんの名義と仮定)については、当然金融機関の担保(抵当権)に入ってるでしょ?

ローン残額がマンションの時価のおおむね1.5倍を超える場合には、オーバーローンが明らかなので、マンションを破産者の財産(≒破産財団)から除いて考え、他にめぼしい財産がなければ同時廃止をすることが可能。

また、破産管財人がついたとしても、マンションは破産財団から放棄して、後は金融機関が競売にかけるのを待つことになる可能性が高い。この場合は、普通競売にかかるまではわりと時間的余裕がある。

1.5倍までいかなければ、破産管財人が任意に買い主をみつけてマンションを売却し、いくらかを破産財団に組み入れる可能性がある。この場合には割にスピーディーに処理される。

次に、「同時廃止できない場合は家財道具・電化製品・衣類も差し押さえられる」というのは誤り。理屈では動産も換価の対象になるけど、貴金属でもないかぎり個人の破産でそこまでのことはしていません。

したがって、相談者のPCなどが差し押さえられ換価されるおそれはありません。ご心配なく。

なお、破産する場合は、弁護士会等を通じ弁護士に相談を。
256無責任な名無しさん:03/01/02 11:04 ID:1Dk2it3W
>>242
私も似たような状態だ。

 …便乗みたいな形になるけど、相談させてください。
 私の場合、もう裁判することが決定してるのだけど
 (信販会社が原告:借金した奴&私が被告)
 こういう場合は、裁判所が決めたことのみに従わなければならないのでしょうか?
 
 来週中には、区役所での法律相談or弁護士に相談しようと思ってます。
257無責任な名無しさん:03/01/02 16:22 ID:FjQxfeoH
>裁判所が決めたことのみに従わなければならないのでしょうか?
あたりまえだろ、従わなくていいわけないだろ、この大アホ。
死刑判決がでても従わなくてもいいと思うのか? それと一緒だ。ボケ
258無責任な名無しさん:03/01/02 17:49 ID:04lw/wSX
今回、自己破産をすることになってしまいました。
原因は自営業での経営不振によるものです。
借金は総額で1500万ほどですが、返済するにも困難になってしまい
先月とうとう払えなくなりました。
もう破産手続きをしているのですが、個人の方にも借りていた
のもあり、なんとかして返済しようと思いましたが
現実問題できない状態です。
その旨を謝罪とともにその個人の方に伝えた所、
訴えると言われてしまいました。
その方にお借りしたのは300万です。
本当に申し訳ない気持ちなんですが、とてももう
返すことができなくなりました。
そして今日も返さないと訴えると言われており、
法律上すでに動いておりますので、私にはどうすることもできません。
その方とは借用書(ノート書きのもの)をかわしており、
連絡も常にとっておりました。
どうすればよろしいでしょうか。。。
259無責任な名無しさん:03/01/02 18:23 ID:fTRfGGR+
>258
破産して免責もらえばそれで終了。
訴えられてもどうにもならんでしょう。
それとも、よっぽで悪質な借り方でもしたのですか?
260258:03/01/02 22:02 ID:S4kvf7ye
今日もこれからその方に呼ばれています。
その方は普通の家庭で、借りた本人は私の友人でした。
借りた時も双方ちゃんと話しをして借りたお金です。
今月は自己破産の裁判もありますし、そのまえに
その方にはちゃんと謝罪をするつもりではいました。
何かされるのではないかと不安な所も正直言ってあります。
借りた時も理由も正直に言いましたし、
法に触れるような事は一切していません。
261無責任な名無しさん:03/01/02 22:03 ID:WILnMvAt
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
262bloom:03/01/02 22:06 ID:FZ8ad1Jf
263無責任な名無しさん:03/01/03 01:18 ID:JBnztnhw
253です。
255さん、レスありがとうございます。
親が買ったマンションは親の勤めていた会社の取引先に仕事が欲し
かったらマンションを買えば仕事回すよみたいな事を言われて買っ
たもので、親名義でローンの名義も親のです。
そのマンションも買って10年以上経ってるものですが、ローン残
高がどのくらいなのかまで詳しくは聞いていないのですがそのマン
ション自体もどうやら会社が銀行からお金を借りる時の担保かなに
かに入ってるそうです。
知り合いに弁護士さんを紹介してもらってすでに倒産した会社の方
の処理等をやってもらってるそうで、その後に自分の自己破産の手
続きをお願いする予定らしいのですが、私もいろいろネットで調べ
たら「同時廃止」というものがあると知ったのですが、年末年始で
弁護士さんとは連絡取れないらしく来週会うらしいので弁護士さん
にも「同時廃止」という方法で自己破産できないかどうか相談する
ように言ってみます。
差し押さえの件はだいたいわかりました。
今回親がそのような状態で年始早々自己破産という事になってしま
い不安でしたが、親を助けてがんばっていきたいと思います。
264無責任な名無しさん:03/01/03 01:24 ID:afOozZhd
>>258
借りるときに詐欺的な手段など使っていなければ問題なく免責の対象となります。
免責審尋手続中もいろいろ嫌みを言われるでしょうが、そこは我慢です。
その後も嫌がらせをしてくるようなら警察に相談したらいかがでしょうか。
265無責任な名無しさん:03/01/03 08:36 ID:vaLRRYvm
>>260
私も個人(女性)に借りていました
来年一月には免責おりると思います
しかし免責確定したら私は少しずつでも彼女に返済することを言ってあります
私が彼女にお金を借りた後、彼女自身が入院したりしてかなりの出費が
あったようで金銭的にだいぶ苦しんだようです
たぶんあなたにお金貸した人もなんらかの不便があった筈
免責おりた後の支払いは自由ですので借りた本人と二人で死ぬ気で働いて少しずつでも返済
してはどうですか?
免責おりたから法的にはチャラだからはらわねーよじゃなくて相手も人間
なのだから誠意を見せましょうよ
あなたがもし逆の立場だったらどうします?
一人の人間として考えればわかるはず
266無責任な名無しさん:03/01/03 13:19 ID:yZqMB1oE
理由はどうあれ 免責後に特定債権者だけ返済すると約束したり
実際に返すこと自体どうかな?他の債権者だってどんな理由があるか
分からんし。最初から一部免責にするとかなら分かるけど、この話
だと、破産法自体その意味をなさなくなるでしょ。

>>265
>免責おりたから法的にはチャラだからはらわねーよじゃなくて相手
>も人間 なのだから誠意を見せましょうよ
あんたの言う誠意とはどのような誠意? 闇金さん?

>>258
借りた金返せないのだから、特に個人債権者らに嫌味言われるのは
しかたないでしょ。例え300万返したとしても二度とあなたの味方
にはならないだろうし。せっかく苦労して破産の道を選んだのだから
今までの人間関係も清算すべきと思うね。
267無責任な名無しさん:03/01/03 13:26 ID:P3WVjuAz


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

268258:03/01/03 15:38 ID:HdeLiJ85
聞いた話なので実際のことは分からないのですが、
消費者金融や銀行などは、保証協会(?名前は忘れました)
から返済がなかった分が保険のような形で戻ってくるから損はないと
聞いた覚えがあるのですが、実際はどうなのですか?
個人の方は当然、そういうものはないだろうし、損はするのは
重々分かります。
貸した方にとってみたら謝罪と返済が誠意なのではないかと
私は解釈しているのですが、貸したお金が戻ってくればいいと
そう言っていました。
私も誠意って一体なんなのかを半年間悩みました。
269258:03/01/03 15:44 ID:HdeLiJ85
続き
でも、実際に返済できなかったため、悩んだ末の結果自己破産という
道を選びました。
弁護士は免責がおりてから返していったらいいとおっしゃっていたんですが、正直苦しいのが現状です。先日も全額返せと言われました。
あるものなら、今すぐにでも返したいです。
人間関係はもう崩壊しています。それは自分の責任でもあるし
復活させたいという調子のいい事は思っていません。
春には免責はおりると思いますが、その後、返済する予定があっても
借用書はまだ書かないほうがいいのでしょうか?
270無責任な名無しさん:03/01/03 16:12 ID:ELc0W87m
商売として金貸しをやってるなら、焦げ付きは、債務者の破産宣告の段階で半額、免責決定の確定で
残り全額を損金として処理できます。
つまり焦げ付いた金額の分だけ収入が減った事になるので、納税額も減るということです。
儲かっていない金貸しにしてみれば何の恩恵にもなりませんが。

人間関係崩れたのなら、払う事ありません。
お金は前向きに使いましょう
271無責任な名無しさん:03/01/03 17:44 ID:zIwnvGTW
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
272無責任な名無しさん:03/01/05 10:25 ID:oLDbaham
人から訴えられてとんでもない巨額の慰謝料を請求された場合、
払えなくて借金抱えてしまい自己破産しても、免除されること
は無いのでしょうか?
273無責任な名無しさん:03/01/05 11:41 ID:9sqm9EIY
>>272
「破産者が悪意をもって加えたる不法行為に基づく損害賠償」の請求権
については、免責の対象になりません(破産法366条の12第2号)。
274NEO BRAIN:03/01/05 12:07 ID:Mhf1H5+L
★★クレジットカードを作れなくて悔しい思いをしたことはないか?★★

でも、もう安心です。実はそういう方でもクレジットカードを作る
方法があったんです。これは盲点ですね。知恵を使えばいくらで
も方法はあるものですね。
もちろん、保証人・担保は不要で違法性は一切問われません。
「まさか?」と思った方。論より証拠です。
まずは下のリンクをクリックしてみてください。

http://www.somethingslam.jp/visa/

P.S
限定10名のみです。欲しい方はお早めに。
275無責任な名無しさん:03/01/05 12:31 ID:H3D8BTX3
独身ですか?(だったら恋人は?)
趣味はありますか
276無責任な名無しさん:03/01/05 13:23 ID:mBviu0eo
>>273
ご返答ありがとうございます。


「悪意」とはこの場合「故意に」と言う意味でしょうか?
・・・悪気が無くても勿論ダメですよね。
277無責任な名無しさん:03/01/05 13:35 ID:2x8qAv2u
>>272 >>276
条文引くまでもなく
 ある裁判官「Aは慰謝料1億円払いなさい」
 別の裁判官「免責するのでAは1億円払わなくて良いです」
では判決に矛盾が生じます。だめでしょう。
278無責任な名無しさん:03/01/05 14:59 ID:41scb4RS
>>277
そうですね。解しました。

しかし、どう足掻いても物理的に
払えない金額だとどうなるんでしょう・・・
よもや滞納すると禁固とか?
279無責任な名無しさん:03/01/06 08:05 ID:JL2gFUDX
>>272
交通事故とかなら、借金の踏み倒しよりもはるかに簡単に自己破産できるでしょうが、
「故意」で暴行とか障害とかなら難しいでしょうねぇ・・・。
「悪意」の介在でかなり状況は変わってきます。
280無責任な名無しさん:03/01/06 09:03 ID:V2fF1Nif
>>277
???
免責の対象となる債権なら、判決確定後に免責を受ければ払わなくて
よくなるのは当然だと思うが。判決前なら、免責を受けたっていうの
を抗弁として出せば払えといわれないし。
281無責任な名無しさん:03/01/06 12:02 ID:bAIY+6Ab
先月、破産宣告を受け、今月末に免責決定予定でつ。
免責判決(?)を受ける日と、どうしても席をはずせそうにない
仕事の日が重なってしまったのですが、
裁判所の指定日程を変更してもらうのは可能でしょうか。
どうか、どなたか教えて下さいませ。
282無責任な名無しさん:03/01/06 12:05 ID:+kBKL7QN
免責判決ってなんの事だ?
免責審査の為の面談日の事ならすっぽかしはトテモマズイ。
外せない用件を明らかにした上で、上申書にマトメテ裁判所へ出せ。
一刻も早く。
283無責任な名無しさん:03/01/06 12:25 ID:bAIY+6Ab
>>282
ありがとござました。
破産宣告を受けた後、免責が下される訳ですよね。
で、その免責が受けられるかどうか宣告される日のはず
なのでし。
しかし、仕事のほうが後から入った訳でやはり
仕事をボウにふるしかないかと考えておりまつ。
284無責任な名無しさん:03/01/06 12:37 ID:+kBKL7QN
ぼけ!
免責が下される日なんてのは出頭の必要はサラサラない。免責決定の紙が送達されて、
それから何日かたって免責決定の確定がなされる。
その前の面談は免責が下る日ではない。
仕事が後から入ったたって今後の生活を構築する為の重要テーマだろ!
そーゆーのは正当な理由になるよ。
さっさと上申書を書け!提出はFAXでもできるぞ。
事件番号を明記しろな。破産事件と免責事件併記だぞ。
285281:03/01/06 13:00 ID:bAIY+6Ab
>>284
ふたたびありがとござます。
私ハゲシク勘違いしてるんでつね。(鬱
では今回も先月のように裁判官殿にいろいろと聞かれると
いう訳ですな。

担当してくれている弁護士さんの秘書の方がかなり
チビシーお方で、相談してもきっと「無理だ!(w」の一言で
電話切られるだろうと思い、ここで相談してみたのです。

>282>284さんはとても良い人ありますね。弁護士さんでつか?
愛のある人とお見受けします。あなたに依頼したかったでしゅ。
ほんとありがとござました。
286無責任な名無しさん:03/01/06 15:47 ID:Tp4WPOuE
今月に破産宣告をするのですが、ある個人の債権者が
電話をしてきて、自宅にまできて集金に来ます。
何度も話し合ってきて、免責後毎月少しづつ支払うということを
幾度となく言ってきました。しかし、先日自宅にまできて
恐かったので5万支払いました。そして、今月はあと10万持ってこい
と言われています。生活できません。仕事も手につかず
来月まで1万円で過ごすことになってしまいます。
弁護士も介入したくないと言っており
警察にも何度もいき、事情も説明しましたが、無理でした。
一体どうしたらいいのでしょうか。
もう、何を言ってもその人は聞きいれてくれません。
287無責任な名無しさん:03/01/06 15:58 ID:bAIY+6Ab
答えでなくて恐縮ですが、私も同じ様な状況です。
夫婦で寝る時間も無い位働いて個人の債権者さんには
可能な限り返済してます。
弁護士費用も必要だし、そりゃもう必死です。
288無責任な名無しさん:03/01/06 16:05 ID:3tuTjycN
>>286
>弁護士も介入したくないと言っており
>警察にも何度もいき、事情も説明しましたが、無理でした。
相手は個人なんでしょ?1発くらい殴らせて額あたり切るといいよん
で、刑事事件にしちゃえば?
大体ね、ここまで来たら債務者の方が立場が上なんだよ。
ひらきなおれ!!
289無責任な名無しさん:03/01/06 17:01 ID:W1+YZE2i
おい、>>258
>>286>>287の御二方の爪の垢でも飲んどけ
これが本当の人間の姿だよ
あんたこの人達みたいに寝るまも惜しんで仕事してるか?
奇麗事ばかり言ってんじゃねーっつーの
290無責任な名無しさん:03/01/06 19:02 ID:rGQm9W5+
個人債権者はガイドラインが適応されないからね〜
でも特定のみの債権者に支払いしたら過怠破産で他の債権者から異議でる可能性
有るし免責不許可事由に該当するから止めた方がいいよ。
家に押し掛けて帰らないなら110番して「恐喝されてる」「不退去で・・」
と言えばパトカーがすぐ来るよ!開き直りが肝心だよ。傷害は痛いから恐喝、不退去で
通報が楽だよ。刑法でどちらも処罰されるからさぁ。
291無責任な名無しさん:03/01/06 19:28 ID:b7LQdWeV
うちの場合は個人債権者に返済ってニュアンスではなく
ご迷惑をおかけした(返済が遅れた等)お詫びのしるしって
感じですな。
個人債権者以外は銀行・サラ金・闇金な訳で。
お陰さまで、人間関係崩壊には至らず済んでいる。。。
と、思ってまつ。幸いにも皆から「無理しなくていいよ。
体あっての事だからね。」とまで言うてもらって。(号泣
私達は体の一部売ってでも完済する心あります。マジで。
ネタじゃないですよ。実際今(以下・・・
292積年の大怨:03/01/06 22:04 ID:B0vSlouR
悪徳業者どもに死の制裁を加えてやれ!!
293無責任な名無しさん:03/01/06 22:06 ID:cMOniM8c
>>291

>ネタじゃないですよ。実際今(以下・・・

こういう書き方するからネタだと思われる
必死ならこんなとこ来ずにシカーリ働け。
がんがれ
294286:03/01/07 01:03 ID:Gr76BVl6
私の場合は相手がちょっと厄介な方なので(893ではないですが似たような感じ)
半分恐喝だと感じています。
ただ、返済する意志ももちろんありますが、今までン百万と返済しているんですが
領収書をきってくれません。これが後々おかしなことになるんじゃないかと
思っています。
領収書をきってくれといっても、なんやかんやと濁されて書いてくれずにいます。
しかも、相手は債権者の兄弟が集金に来ます(一人で)
なんといって領収書を切らせることができるでしょうか?
一時期、拉致のようなことをされたこともあります。
債権者本人は何も言ってこないし、表に出てきてません。
295無責任な名無しさん:03/01/07 09:11 ID:Fa5rY/2A
>>294
あなたが払ってしまうから、図に乗って更に請求してくるのでしょう。
本人ではないのだし、しつこく請求してきても一切相手にする必要は
ありません。
まあ、それができなくて困ってるのでしょうから、弁護士に依頼した
方がいいかと思いますが。

恐喝と感じたら、会話を全部録音しておくべし。

領収書をくれないときは、相手(本人)の口座を調べて銀行振込にしましょう。
振込の控えが領収書の代わりになります。
でも、既に払った分の領収書を切らせるのは難しいでしょうね・・・
296無責任な名無しさん:03/01/07 09:39 ID:LUPA1PoR
>>293
ほんと2ちゃんなんてやってる場合じゃあないでつね。(w
励ましの言葉ありがとござます。

最近このスレをハケーンしまして、専門科でないものの経験者として
何か少しでも役に立てやしないかと考えておりますた。

”闇金”からの請求の仕方で、>>294さんのような事がありました。
どう聞いても同一人物なんですが、毎回違う苗字を名乗りおどしあり
デンパありで不謹慎ながらオモロかったでつ。
「録音させてもらってます。」と「警察・・・」の言葉にも
ヒルマナイ相手でしたが最近かかってきません。

ここは煽りなしで的確なアドバイスしてくれる良スレでつね。
とても救われます。
破産者としてマイナスからの出発です。これからは恩返し、
何かの形で還元する事が出来る人生歩みたいです。長文スマソ。
297無責任な名無しさん:03/01/10 08:06 ID:MPDXwzN6
破産後の年金はどうなるの?
年金もその何パーセントかは搾り取られるの?
298無責任な名無しさん:03/01/10 08:34 ID:j+JL0i8G
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
299無責任な名無しさん:03/01/10 22:48 ID:wXTzX6GG
>297
宣告後の取得財産は本人のもの。
同時廃止にならなくても、管財人の管理下に置かれるのはそれまでに
あった財産のみ。
300無責任な名無しさん:03/01/11 09:07 ID:y25wZTQM
連休に入ったため
弁護士とすぐに連絡取れそうもないので、
こちらで質問させていただきます。
大手クレ、銀行計7社で550マンほどあり
今現在、破産宣告され免責尋問まちなのですが、
債権者リストの中の「み○○銀行」が
カードローンの債権(50万)を連帯保証人の
保証会社に譲渡したと通知が来ました。
実は私自身、このカードローンに連帯保証がついているのを、
よく分かっておらず、弁護士に出した債権者リストにも、
「み○○銀行」としか記入していません。
この場合、免責の決定が出ても債権者リストに
保証会社の記載はないので請求があった場合は
免責の対象にはならずに支払いの義務が
残ったままなのでしょうか?
301無責任な名無しさん:03/01/11 10:56 ID:DOIcavqj
>300
残りません。「○○ほ銀行」が債権者リストに記載されていれば
問題なし。今後も色々なところから通知類は来るけど、直接的な
取立てに関する通知以外は弁護士に相談する必要もなし。
心細いのは経験上判るけど、まあ本人が考えているよりも淡々と
進むので心配なしです。
302300:03/01/11 21:38 ID:ws3ISW3m
>301さん
ありがとうございます。
安心しました。
自分の不始末とはいえ、いろんなことがあり
いろいろ勉強になりました。
これからは堅実に生活しようと思います。

303無責任な名無しさん:03/01/11 23:19 ID:VUDZVgg1
おじゃまします。

お聞きしたいのですが自己破産というのは本人でなく、
その 子 でも申請できるものでしょうか?

実は、おはずかしい話ですが
親が10年程前に信用取引で失敗したことから、
マルチ商法にはまり、事ある毎に兄弟でやめろと言っていたのですが
次々にいろんなものに手を出して雪だるま式に借金が増えている様です。

親戚からも何百万という借金をしていて(私たちも会わせて700万くらい貸しています)
私たちに言うとうるさいからということらしく、
最近は財政状況など聞くことがなかったのですが
今日、親戚からチラっと話をされました。
クレジットカードを何枚も持って、借り入れを繰り返しているとのこと。
(そして最近限度額が減らされたとか・・)

いくら借りているのかは分かりませんが、多分大変なことになっているようです。

このままほっておくと、もっとひどいことになりそうで、
それを防ぐには自己破産しかないのでは・・という話しになりました。

本人はうまく軌道に乗れば、全ての借金が返せると
思いこんでいるようなので、
とても自己破産など、聞き入れるとは思えません・・




304無責任な名無しさん:03/01/11 23:47 ID:0cMnaXzN
オレは4900万借り逃げしたよ
銀行とか悪徳業者どもなんぞに
返してたまるかっつーの
305無責任な名無しさん:03/01/12 01:35 ID:f08ABhtq
特定のみの債権者に支払いをすると免責不許可事由に該当する
というのは解かっているのですが、
どうしても息子に借りた一部の300万円は返したくて
結果、倒産することになった日の約1週間前に返しました。
不誠実だとは解かるのですが、息子の家族の生活まで壊したくない・・・。
金額を小分けにして使ってしまったこととして上げるつもりですが、
他に何か良い方法はないでしょうか?
ちなみに私は中小企業のオーナーで4億円の負債を抱えての倒産です。
306305:03/01/12 01:37 ID:f08ABhtq
勿論、個人の破産手続きも同時に行ってもらう予定です。
307無責任な名無しさん:03/01/12 02:05 ID:EbgqAflD
親戚の息子(30歳・独身・親と同居)が、知り合いの男に暴力で脅され
言われるままに、数回に分けて50万の借用書に署名捺印させられ、
その返済の為、既に5、6社のサラ金から200万もの借金をしています。
その男は暴力団と関係が有るらしく、「言う通りにしないと殺す」等と言って
脅していたようです。
彼は」かなり精神的に参っており、ついに両親に猶予期限の過ぎたサラ金の
告訴予告を見せ、自己破産したいと打ち明けました。
激怒した両親は、男を恐喝と障害で訴えると言い警察と弁護士に相談しました。
この場合、本人の証言だけで恐喝が認められるのでしょうか?
又、裁判で勝ったとしても、残ったサラ金会社への対応はどうすればいいでしょうか?
308無責任な名無しさん:03/01/12 02:38 ID:1tDouLHw
>>300
連帯保証人って、300さんが決めた保証人なのでしょうか?
それとも、銀行が勝手に指定した保証会社なのでしょうか?
変な質問ですいません・・・。気になったもので。
309無責任な名無しさん:03/01/12 13:03 ID:CCHKKlPe
>305
酷なことを言えばいい方法というのはありません。
300万円が銀行口座から消えていれば、まあ裁判官か管財人から指摘
されます。最悪ばれた場合、裁判所は息子さんから300万円を回収します
し、他の債権者にも知れればむしろ息子さんの身に何もないとは言い切れ
ないです。
迷惑をかけたり生活を壊すのは他の債権者に対しても同じですから、今が
宣告前なら素直に申し立て代理人に白状して300万円を返還したほうが
ベターだと思います。息子さんが今すぐ300万円必要なら別ですけど、
そうでないなら、息子さんへ金銭的な償いをする機会は今からでもあります。
でも、一般債権者には恐らくそのような機会はないでしょう?
当然これから債権者集会などでご迷惑をかけた一般債権者と顔を
あわせる機会もあるはず。貴方がさらなるな精神的苦痛を受け続けなければ
いけないことの方が心配です。当然長丁場になりますから大変ですよ。

>307
「知り合いの男」がサラ金数社と同一人物でないなら、サラ金に対する
借り入れは契約として有効だと思われます。本件に関しては相談した
弁護士に詳しく相談しましょう。自己破産すべきかは弁護士の判断に
任せるべきですが、弁護士からサラ金に対して受任通知が行けば取立て
自体は直接は行われなくなりますし。
310305:03/01/12 13:57 ID:f08ABhtq
>>309

大変身勝手な書き込みに丁寧に回答してくださって有難うございます。
息子は倒産した会社(自宅兼、つまり実家)の近所にマンションを購入していて、
そこで家族と暮らしていました。
このようなことになって、その場所には住むことができず、
他へ引っ越します。その費用にどうしても必要なのです。
私も同居させてもらう予定ですし、すでに返してしまっているお金なので
どうしても言い出せないのです。

倒産前はかなりお金の出入りが激しかったので、
何か理由をつけて(小口に分けて)使ったことにできないかと考えています。
債権者の方々も古い付き合いの方が多く、
従業員達の給料は確保してから倒産したので
これまで債権者から苦情を言われたり、電話を受け取ったことすらありません。
4億円の内、3億7千万円までが銀行負債です。

裁判所や管財人は勿論詳しく調べると思いますが、
全部の領収証なども照らし合わせて見るのでしょうか?
息子の口座へ振り込んだり、手形や小切手を使った訳ではないのです。
勝手なことを言っていると自分でも解かっているのですが、
この300万円だけはどうしても守りたいのです。
どなたかお知恵を貸して下さい。
311無責任な名無しさん:03/01/12 22:55 ID:ieRmNyH4
破産手続き中の某債務者の話です。
1 債務者の名寄帳には,21筆の土地が記載されています。
2 しかし,登記簿上は,債務者の曽祖父が上記土地の所有者です。
3 裁判所は,債務者の相続割合を調査し,土地の評価額に相続割合を掛けたものを
 債務者に配当するように指示しました。
4 しかし,相続人が現在判明分で98名おり,戸籍が取得できない相続人も
 10数名います。
5 現状・・・どうしようもなく困っています。
6 当地の裁判所(支部)信じられないほど,厳しいです。
312無責任な名無しさん:03/01/12 23:14 ID:C01Tjf7v
>>311
だから何? 人生相談でもしたいの?
313無責任な名無しさん:03/01/13 00:09 ID:JzKF/+v3
立志館大学の学生にはわからんだろうな
314309:03/01/13 00:45 ID:wCzJuKLd
>310
その300万円はどこから工面したものでしょうか?例えば銀行口座から
引き出した300万円であるなら間違いなく使い道を聞かれます。
例えば300万円をどのように小口で分散したのか?など。
現金取引が主で支払いなどもそれに準じるなら、上手くいいわけを出来る
かも知れませんが、そのために貴方自身が綿密な言い訳を考えておく必要
がありますし。
裁判所及び管財人が重視する金の動きは貴方が会社の破産を予見できた日
(つまり申し立て代理人に相談した日)から申し立て日までですから、
この間については大口の出金については徹底的に聞かれると思ってください。

貴方が望むアドバイスではないでしょうけど、無茶はしないことです。
会社は破産させれば済みますけど、もしバレれば貴方自身の破産の件で
免責不許可になる可能性すらあります。そうなれば貴方自身が会社の
借金を背負ったまま一生を過ごさなければならなくなります。
そのような状態になった場合本当に同居して生活していくことは可能なの
でしょうか?最終的には貴方と息子さんの関係についてもっとも良い方法を
もう一度熟考してください。

同じように会社を倒産させた身としては今後の貴方が借金を背負っていかな
ければいけない状態になる可能性の方が息子さんの今の生活よりも心配です。
あくまでも可能性ですけど・・・。
315305:03/01/13 01:34 ID:Fd2wtFzB
>>309

身勝手な書き込みに何度も丁寧に回答くださって有難うございます。
息子に返金をしたのは弁護士に相談する3日前になります。
会社倒産についてはいつもどこかで覚悟はあったものの、
全く知識はありませんでした。

本当はあと200万円ほど借りていたのですが、
特定のみの債権者に支払いをすると免責不許可事由に該当すると弁護士に言われて
相談以降の返済は諦めました。
だからこそ余計に返してしまった300万円について悩んでいるのです。

今は破産申し立て前です。
弁護士に資料を提出している段階で、通帳や手形帳は渡したものの、
領収証や入出金伝票の提出を求められていないので、
何か得策はないかと悩んでいる状態です。
正確に言えば二回目の不渡りは1月6日に出したので、
息子に返金したのは誤魔化せる時期ではないかと思ってしまうのです。

自営業で個人のお金とゴチャゴチャになっていたり
(私個人の預貯金も解約金なども含めて3000千万円ぐらい会社へ入っています。)
手形、小切手、振込、現金とほぼ同じぐらいの入出金なので、
何とか・・・と思ってしまう訳です。

309さんがご心配してくださる気持ちはとても嬉しいです。
ああ、でも何とかしたい・・・
316無責任な名無しさん:03/01/13 04:07 ID:7QhcTt/y
厳密に言えば、「破産を覚悟した日」から申し立ての日までの間に不平等な返済等をしてはいけないのだから、その1週間前は
まだ何とか出来るという意志のもとで「破産をまだ覚悟してない状態」で、息子さんに300万渡したとすれば良いのではないか?

だから、良い企画を息子さんから持ちかけられて、それには300万必要だから渡したが、実行されない内に破産せざるを得なくなったとか・・・
317305:03/01/13 11:28 ID:Fd2wtFzB
>>316

アドバイスをありがとうございます。
『まだ何とか出来るという意志のもとで「破産をまだ覚悟してない状態」で、
息子に300万渡したとする』理由を考えてみたいと思います。
ああ・・・大変有り難いことに債権者からの苦情や電話などは一切ないものの
まだまだ心穏やかに暮らせる日は遠いようです。
318無責任な名無しさん:03/01/13 15:20 ID:z+HMTdjK
この300万円の話、管財人ではなく自己破産の代理手続を受けている弁護士であるとして、
依頼者の意に沿うよう何とかする方法を考えるのは、弁護士の倫理に反するのかな?
319無責任な名無しさん:03/01/13 15:50 ID:Gm+0oqta
法律の範囲内で、依頼者の意に沿うよう何とかするのが弁護士業務だと思うが。
320無責任な名無しさん:03/01/13 15:59 ID:Gm+0oqta
陳述書に、破産を覚悟した日(時期)を記入するようになっているので、倒産日または弁護士に相談した日を記入すれば、それ以前の日の行為は破産とは関係ない行動と見なせるようにも思えるが。
321無責任な名無しさん:03/01/13 16:07 ID:Gm+0oqta
>>317

例えば、商品取引で一発逆転をしたらどうか、と持ちかけられて300万渡したが、逡巡しているうちに倒産したとか。
322309経験者は騙る:03/01/13 20:06 ID:dmaycb1n
この場合305氏が誰よりも早く倒産状況を予見できる立場にあったということ
(弁護士に相談する前から)と息子氏が直接事業に関係なくとも身内の
債権者であるということからチェックされやすい。305氏の財産隠しと
みなされる場合もあるわけですから。

まあ、考えられる手としては息子氏に対する返済は倒産予見よりかなり以前に
約束されていた契約事だった、と「証明」できれば・・・。
あと、身内の債権者の債権はたとえ債権届けを出しても管財人権限で否認
される可能性があるので、残り200万円は債権届け自体を出さない方がいいかも。
323305:03/01/13 23:13 ID:Fd2wtFzB
皆さま、ご意見を有難うございます。
参考にさせていただきます。
>>309さん
残りの200万円は私も息子も諦めておりますし、
特に300万円を何とかしたいと思っている為にも
債権届は出さない予定です。

実際、12月15日ぐらいまでは、
営業権の譲渡など、いろんな方とお逢いして倒産しないで済む方法を考えており、
一番初めに弁護士に相談しに行った時には、主に法的な契約についての内容でした。
それが結果、思うように話が進まず
25日に「破産」に関する委任状を出すことになりました。
ですからある意味、12月半ばまでは『破産を予見できなかった』と
証明できる材料はいくつかあるので、それが何か役に立たないかとも思っています。

弁護士も残りの200万円についての返済は絶対にしないようにアドバイスされましたが、
300万円についてや債権者名簿に載せるか載せないか等は
私の好きにして良いと言われております。
ただ、「管財人の裁量によるので何とも言えない」と言われているので、
こうやって何か方法がないかと悩んでいる次第です。
324無責任な名無しさん:03/01/14 03:21 ID:7gnAr/LS
自己破産する際に換金行為があった場合書きますよね。法律読むと5年以下、30万以下の罰金ってあるんですが実際にどうなるんでしょうか?ちなみに半年以内でカメラ、時計を三回程換金しました。金額的には16万位です。よかったらレス下さい。
325無責任な名無しさん:03/01/14 15:38 ID:wGSocnR6
婚約者(彼氏)のお母さんが、自己破産するかもしれません。
自己破産したら、子供にはどのような影響があるのでしょか?

去年彼の祖父が亡くなった後に発覚したのですが、祖父の会社の保証人に
勝手に子供達(彼の叔父や母親)の名前でハンコが押されていたそうです。
それも40年ぐらい前の書類だそうですが、色々司法書士さんと相談したようですが
借りてた銀行は、保証協会に借りてたようで、司法書士さんからは「保証協会が
相手だし、勝ち目がないから自己破産する覚悟を」と言われてるそうです。

彼は普通のサラリーマンで、国家資格も無いですが、親族だけでハワイとかの
安上がりな結婚式でも…と相談しいたのが、自己破産した人は海外旅行に
行けないとも聞き、話はストップしています。正直、お母さんも良い人なので
結婚に迷いはなかったのだけど、周囲でも聞いた事ないので結婚が不安です。
ちなみに彼のお父さんは、亡くなっています。

彼の従兄弟(叔父の子供達)は、会計士や歯科医ですが、資格を剥奪されるかも
しれないので、カタチだけですが両親が離婚するかもしれないそうです。
326無責任な名無しさん:03/01/14 17:17 ID:+nbMOdjo
>>325
叔父さんやお母さんは40年前に成人でしたか?
その保証人として有効かどうかは、弁護士たてて争うにしても
(司法書士じゃなく弁護士で)
借金の額、それとその話の根本は
祖父の会社の倒産で???祖父の負の遺産で?

基本的に、自己破産での制約があるのは本人だけで、親族であろうとも
その影響は受けません。
327無責任な名無しさん:03/01/14 17:35 ID:wnSHFLkH
>>307
非常にうそ臭い話。
その息子さんとやらが自分で50万を借り、
どうにも返せなくなって白状したはいいけど
嘘の理由をでっちあげたと考える方が自然。

警察がその気で調べればすぐに嘘はばれるでしょう。
328無責任な名無しさん:03/01/14 17:58 ID:7dnaHGDk
>327
307がネタだろ。
告訴予告ってなんだよ。
329経験者は騙る:03/01/14 21:07 ID:5aYHx+PK
>324
換金したのはローンで買ったもの?それをどのくらいの期間で換金したの?
換金した事実は書かなければ知れることは少ないけど、換金した商品を
ローンで買っていてローンが残っていればローン会社から商品の返還希望が
出る場合があります。どうも高額商品のようなので返せないと換金したことが
ばれる可能性がありますね。

経済的には苦しいだろうけど中古ででも同じ商品をそろえておいて、返還希望が
来たらそれを返すという方法が無難かなあ。

>325
重要なポイントだけ。
自己破産した人は免責決定まで「長期旅行に裁判所の許可がいる」だけ
ですので旅行はできます。特に身内の結婚なら許可がでないなんてことは
ないです。ただ、旅費が誰の負担なのかは問題になる(破産者本人が旅費を
払えるはず無いから)その点だけハッキリしておけば問題なし。

職業資格制限が存在するのは当然本人のみで破産時から免責決定までの間です
ので、その為に離婚するのは無意味です。

自己破産者が身の回りにいることは少ないので、不安になる気持ちも判らなく
ないですけど、それほど生活に支障をきたすことはないです。
ただ、婚約者の母氏が父氏の死亡時に持ち家などの財産を相続していた場合には
管財事件となり処理が長期化するのと、持ち家を失うことがあります。

御不安は察しますけど出来れば彼氏ともどもその母君を支えてあげてください。
330無責任な名無しさん:03/01/15 00:25 ID:wKiMh21h
素人な質問ですが、1度「自己破産者」という肩書きがついたら
自己破産したあと、裕福になろうが、ずっと消えないのでしょうか?
331無責任な名無しさん:03/01/15 00:31 ID:CcHziP7q
>324
換金するまでの期間が問題だね。
短ければ破産申し立ての時に積み立てをしておけと
言われるかもしれないし、長ければ返還希望が来ても
「質入れしちゃってます」で相手が諦めることもある。
332無責任な名無しさん:03/01/15 01:19 ID:F+SCPkTQ
>324
法律的には詐欺破産罪に該当するけど、立件はおろか捜査すらされないよ。
ただし、免責不許可事由には該当します。
金額的には少ないけど回数が多いので同時廃止で処理してくれるかは微妙。
少額管財を実施している裁判所なら、20万円の予納金を準備して管財人の調査に
きちんと協力していればほとんどの事案では裁量免責になる。
田舎の裁判所で少額管財を実施していないところだと、購入商品額の1〜2割を積み立てて
債権者全員に按分弁済するように指示されるかもしれません。
いずれにせよ、裁判所ないし管財人の指示にきちんと従っていれば裁量免責は得られるよ。
333324:03/01/15 05:04 ID:ybDMUbQV
>>329>>331>>332
ありがとう御座います。本日弁さんの所で聞いたら同じような答えでした。正直に書こうと思います。少額管財の話しになりそうです。
334325:03/01/15 11:32 ID:rY75w7wr
>>326
自営業をしていた祖父が亡くなり、祖父の会社はいつ倒産してもおかしくない
状態のようです。「法人の借金?」というのを個人名儀でしてたそうです。
祖父がハンコ押した時は、2人とも未成年(高校、中学)でした。
聞いてみたら、唯一その点だけが裁判で争ってみる価値のあるところ、と
司法書士に言われたようです。ココで勝てるといいけど、楽観できないと言われました。

>>329
>職業資格制限が存在するのは当然本人のみで破産時から免責決定までの間
どうも長引きそうなので、かなり絶望的になってます。
叔父は一家で個人の歯医者をしているので、1年とか休業になると…
「法廷相続人」なので叔父の子供とかも、剥奪される可能性があるとか
司法書士に言われたそうです。
彼母は持ち家を相続してるので、それも取られるかも…ですね。お母さんのやってる
会社のビルは、祖父の会社名義なので、そこも立退かねばならないかもしれません。

家庭板の自営スレなどでも、「家族が自己破産」「家族を保証人」なんて人の
家にいくと苦労するから、結婚やめたら?の意見が多く、本当に悩んでます。
まだ実親にも話してません。実家はサラリーマン一家なので、こんな金額の
借金話すら聞いた事ないタイプなので、何と言われるか…(泣
335無責任な名無しさん:03/01/15 12:13 ID:p9EWr+YB
>334
司法書士は破産法の勉強なんかしてないんだから弁護士に頼めば?
相続人云々なんて、法学部の学生でも間違わないよ
336無責任な名無しさん:03/01/15 12:16 ID:sF7ixXut
>>334
司法書士じゃなくて、弁護士に頼んだほうがよいのではないのですか?
337無責任な名無しさん:03/01/15 12:25 ID:2EIuN8jx
>>334
何故に司法書士?何故弁護士じゃないの?
その司法書士の言い分を読んでみてハァ?(゚д゚)

>>334を見て誰もが思ってる事だと思う。
この分野を得意としている弁護士に頼むのが一番だと思うけど?
338325:03/01/15 12:36 ID:rY75w7wr
>>335-7
私もそう助言してるのですが、彼父が亡くなる前からの付合いがある
司法書士で、内情もよく分かってるし、と絶大な信頼をしてるようです。

そこまで盲目的に信頼して大丈夫?と思い、色々言うと険悪なムードになります。
「裁判になったら、その司法書士じゃなくて誰か弁護士を紹介してもらうの?」
と聞いた所「たぶんそうなる」と言ってます。ここでレス貰ったり調べた事を
彼に聞いたり言ったりすると「ネットで見ただけでしょ」とあしらわれて
しまっているのが、現状です。私は素人すぎて、言い返す事もできませんが…
339マジレス太郎:03/01/15 13:26 ID:s1TddRzf
>>330

極論から言えば、 過去は消さない

しかしながらそれは、自分自身と関係者の記憶には残るが、他人には分からないことだ。
むしろ忘れる必要はないと思うが、それに縛られ卑屈になることもなかろう。
名刺や保険証、住民票や戸籍、免許証に記載されるわけでもないのだから、今後の生活にこの経験が活きれば良しと割り切ることも必要なんじゃねぇ?
340無責任な名無しさん:03/01/15 13:46 ID:cxOhDt6e
>>338
依頼するかどうかはともかく、一度弁護士に相談してみた方が
いいと思います。
彼を説得して一緒に行ってもらえば一番いいけど、無理なら
そのあたりの事情も含めて相談してみては?
341経験者は騙る:03/01/15 15:41 ID:QRvyyTDg
>334
心中お察しします。でも司法書士は法律の専門家ではないということだけは
了解してください。
それと、家庭板の反応は確かに「一般的な」世間の反応だと思いますけど、
経験者ではないですから・・・。

それと破産者の資格制限に「歯科医師」はありません。資格制限があるのは
「弁護士」「保険勧誘員」「警備員」など契約や安全に関わる職種です。
彼氏とも情報の共有をキチンとする為にも、本屋で自己破産についての書籍
の1冊でも買って見ては?ここで皆さんがアドバイスしてることの方に
理があるのを理解してもらえると思いますよ。まあ、彼氏と険悪になる必要は
ないと思うので、正確な情報の共有を心がけてください。
まあ、余りにも彼氏があなたのアドバイスに耳を傾けない場合には彼氏との
関わり合いを一考した方がいいかもしれませんが、人間って情報が不十分だと
かなり不安定になるので彼氏の不安も分かってあげてください。

ただ、貴方自身が不安に潰されないことを願ってます。
342無責任な名無しさん:03/01/15 22:13 ID:Qk9fYZfO
自己破産せずに借金を返せた人のメルマガありますよ

http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977
343無責任な名無しさん:03/01/15 22:15 ID:F+SCPkTQ
バカ司法書士のせいで一組のカップルが破談になるとこだったな。
司法書士も真面目でよく勉強している人もいるけど、へんなのも多いね。
ただ、破産に関して言えば費用はそれほど変わらない上に弁護士代理事件
に限定した便利な制度(即日面接方式、少額管財制度等)があるから
弁護士に依頼した方が圧倒的に有利だよ。
344無責任な名無しさん:03/01/16 01:55 ID:Ak8ZtbiM
司法書士ってほんと役にたたないね。
345無責任な名無しさん:03/01/16 03:10 ID:2LbQb2J5
査定額20万前後の車、10万円で購入したパソコン(残債7万弱、1年落ち)を返還の対象になるのでしょうか?返還しなければいけない場合どのタイミングで返還するようになるのでしょうか?アドバイスお願いいたします。
346無責任な名無しさん:03/01/16 07:56 ID:UNEWfwE3
>345
自動車等の個別資産は査定額にかかわらず、残ローンがある場合は
ローン会社から返還を要求されたらそれに応じなければなりません。
所有権留保により所有権はローン会社にありますので。
残ローンがない場合、査定額20万以下のものは保有できます。
20万円を超える場合は管財人による換価の対象となります。
ただ、この場合も、資産換価の代わりに時価相当額を破産宣告後の取得財産
(自由財産)から拠出することで換価を免れる余地もあります。
どうしても手放したくない場合は管財人に申し出てみるとよいでしょう。
347無責任な名無しさん:03/01/16 20:13 ID:HBDU37uF
>346
今はローンでも所有権留保しないケースもあります。夫は現金+カードで
中古車を購入しましたが所有権留保になりませんでした。
購入後、破産手続きしましたがカード会社から引き上げ請求はありません。
(現在免責待ち)異議も出ていません。査定が20万を越えると管財扱いになるので
査定を10万以下で出して貰う事をお勧めします。
348無責任な名無しさん:03/01/16 20:16 ID:pJTubFP+
妹が自己破産しようと思ってるみたいなんだけど
金額が全部で100万以下なのにできるのでしょうか?
349無責任な名無しさん:03/01/16 20:32 ID:UNEWfwE3
>348
病気か何かで現在も将来も全くの無収入というのであれば可能かもしれないが
そうでないかぎり難しいと思う。特定調停の方がいいのでは?
350348:03/01/16 20:37 ID:pJTubFP+
>>392
それはないです。特定朝廷の場合だとどうなりますか?
妹が司法書士のとこへ行った時、可能といわれたらしいいですが
やはり弁護士の方がいいんでしょうか?
351無責任な名無しさん:03/01/16 20:39 ID:pCMXTkgB
352無責任な名無しさん:03/01/16 20:47 ID:o6aQ8FJR
353無責任な名無しさん:03/01/16 20:47 ID:MihNyB2V
>>350
>>349氏の言う通りだよ。病気や現在も将来も全くの無収入でないなら
何で100万で自己破産しようとしてるの?ちゃんと手続きをすれば
返せない額じゃないでしょ?これでも読んでみて。

特定調停を利用しよう!
http://member.nifty.ne.jp/restart-net/t_choute.html
債務整理の種類 特定調停、任意整理 利息制限法
http://shuri.cside.com/shurui.html
354348:03/01/16 21:00 ID:pJTubFP+
みなさんありがとうございます。
私はよくわからないんですけど、司法書士に勧められたみたいです
怪しいと思いましたがやはり。。
できないことはないんでしょうかね?
355無責任な名無しさん:03/01/16 21:12 ID:MihNyB2V
>>354
だからそういう問題じゃなく、何で返せる額なのに安易に自己破産
しようとするの?特定調停で十分でしょ?
借金で身動き取れなくなったのならいざ知らず、毎月こつこつと
払えば十分返済可能な金額でしょう?
356無責任な名無しさん:03/01/16 21:14 ID:pJTubFP+
それは私も何度も妹に言いましたが、やるといってききません
357無責任な名無しさん:03/01/16 21:21 ID:MihNyB2V
>>356
厳しいと思うよ。下のリンク先にも書いてあるけど生活保護を受けて
いる様な場合は100万程度の借金でも認められるけどね。

自己破産とは
http://www.jikohasan.com/p-jikohasantoha.htm
358無責任な名無しさん:03/01/16 21:25 ID:pJTubFP+
>>357わかりました。どうもありがとうございます。別のスレで一度
質問したんだけど詳しいことがわからなかったことがあるので
ついでにもう一つ聞いてもよろしいでしょうか?
359無責任な名無しさん:03/01/16 21:26 ID:MihNyB2V
>>358
ごめんなさい。ちょっと落ちます。
ここに書いておけばどなたかが答えて下さると思いますよ。
360明日の為にその1:03/01/16 21:28 ID:Yd0t3vHt
ほんまかいなこれ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
361経験者は騙る:03/01/16 22:36 ID:pqDcG4CW
また、司法書士ですか・・・。
362無責任な名無しさん:03/01/16 22:46 ID:f9rzsByj
司法書士の場合は破産にしないと自分の収入にできないからねー。
でも、最近テレビとかで司法書士が代理人として貸金業者と交渉
してますよね。あれって、違法じゃないのかね?
まぁ、最近は登記で食えなくなったから、いろいろ大変みたいですね
363無責任な名無しさん:03/01/16 23:16 ID:UNEWfwE3
司法書士に相談に行く前に弁護士会の無料法律相談を受けるべき。これ鉄則。
364無責任な名無しさん:03/01/17 01:05 ID:ubFmyB7P
亡き父の会社を引き継いだ兄の会社が倒産してしまいました。
兄や義姉達は会社と同時に破産の手続きを進めているそうです。
生前、父はその会社の銀行融資の連帯保証人になっていた為、
私にも債務が周ってきてしまいました。
土地の権利は放棄したので、すべてに関して放棄したものと思い込んでおりましたが。

私は夫の扶養家族に入っていて収入はありません。
家も賃貸で夫名義で借りておりますし、私名義で加入している保険や
特にめぼしい資産が無いので、不安ならば破産の手続きをと勧められております。
しかし、兄曰く、相手が銀行であるし、競売で会社の土地を売却することになるので、
残債はほとんど残らなくなる可能性もあるとか。
破産するなら、それからでも遅くはないとのこと。
私名義の預貯金を少しずつ夫名義にすることを勧められております。
本当に放っておいて大丈夫なのでしょうか?
365無責任な名無しさん:03/01/17 02:12 ID:3aVAbuJT
>364
ほうっておかない方がいいでしょう。
破産の手続きって、それは旦那も巻き込む事になる。
土地を相続放棄した時に、債務もしなかったの?
366無責任な名無しさん:03/01/17 07:46 ID:+TQgvvn/
>364
貴女の負債額や会社の土地の価格、兄、義姉の保有資産の額が
わからない限り何とも言えません。
悪いことは言いませんから、これらの資料を揃えた上で
(資料は兄夫婦が持っているはず)、すぐ弁護士に相談した方がいいです。
367経験者は騙る:03/01/17 10:23 ID:QPT7rJ5h
>364
兄氏らがお願いしている破産申請の弁護士さんにご相談を。
今回の債務に関してはこの弁護士さんが一番詳しいので、
破産すべきか否か、すべきならどのタイミングでかもアドバイス
してくれるはず。貴方自身が聞くよりも、兄氏からその弁護士に
相談してもらった方が意思の疎通もしやすいのでそのルートでの
相談をお勧めします。
368無責任な名無しさん:03/01/17 11:20 ID:ubFmyB7P
>>365

父が亡くなった後、兄達で土地の権利について争いになり、
(本来は長男が継承すると口約束になっていましたが、法的にはしていなかったので)
話がつかず調停に持ち込んだ為(その調停内で私は土地の権利は放棄したんですが)
一度は全員で単純相続してしまった、と弁護士に言われたそうです。
私も兄(長男)に任せっきりだったのが悪かったのですが。

兄のついている弁護士さんに私の事情もお話したそうです。
ですから兄の言っていることは一応、弁護士さんが言っていることらしいです。
内容証明で届いた銀行からの返還請求額は約2億5000千万円で、
兄が言うには土地の評価は3億円程度らしいのです。
(会社と兄達が相続した全部を含めて)
兄や義姉は倒産する前に全部の資産を会社につぎ込んでいるので、
個人資産は残っていないそうです。

兄達は他の債務もたくさん抱えているらしいので、
どうしても破産しなくてはならないが、
私に関しては様子を見てみてはどうかと言われたらしいのです。

夫にはどのような迷惑を掛けることになるのでしょうか?
一応、今回の事情は話してあるものの実感がないらしいです。
369368=364:03/01/17 11:21 ID:ubFmyB7P
皆さん、レス有難うございます。
上記の書き込みは私(364)です。
370無責任な名無しさん:03/01/17 11:46 ID:uKBKmCb+
今Part1から読み始めました

お忙しいとは思いますが相談に乗って頂きたく書き込みしました

500万程の借金があり夫が自己破産することになりました。
現在アパート住まいで、保険の加入などもなく
財産になるものはなさそうなのですが
車(軽自動車)が一台あります。
私(妻)名義で購入、保証人が夫になっています
来月でちょうどローンを払い終えるのですが
これは夫の財産となるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
371無責任な名無しさん:03/01/17 12:01 ID:RRJTGL/t
370さん ならないと思います。財産がないのならご自分で申し立てができるので
やられたらと思います。不安なら近くの多重債務被害者の会を紹介します。もちろん
費用もかかりません。今後の生活を考えてお勧めします。
372370:03/01/17 12:12 ID:uKBKmCb+
>>371
私が仕事で車を使用するので、使えなくなったら困ると悩んでいました。

多重債務被害者の会へ相談をしてみようと思います
いろんな事情があったとは言え、自己破産をする事で
お金が返せなくなり他の方々へ迷惑をかけた事は事実です。
もっと真っ当な人生送らなきゃいけないとこのスレを読んで実感しました
相談に乗ってくださった>>371さん本当にありがとうございます。
車に乗ってバリバリ仕事して頑張ります
373経験者は騙る:03/01/17 12:16 ID:RGN2BiX/
>369
土地評価が3億で債務が2億5000万円とのことですが、土地が評価額で売れる事は
期待できない場合が多いですのでこの点についてはご注意を。
もし貴方名義の預貯金があるならば、「少しずつ」引出しておいた方が吉。
その場合、夫名義に振り替えるより当面現金で持っておいたほうがいいのでは?
それと、今後日常生活でもなんでも、レシート・領収書の類は出来るだけ保管して
おいてください。万が一自己破産するようになった場合、引き出した預貯金の
使い途の証明に使えます。
夫氏については実害はないと思って結構ですよ。

>370
自動車の所有者は貴方ですので夫氏の財産ではありません。
ただ、そのローン保証も夫氏にとっては債務となりますので、
ローン会社から残債の支払い命令があるでしょうけど来月で
完済とのことですので、普通に引き落としを待つかこちらから
払ってしまってそれで終わりでしょう。
374370:03/01/17 12:26 ID:uKBKmCb+
>>373
ありがとうございます。
残りの分は支払ってしまおうと思います

相談にのって頂いて本当にありがたいです
皆さんの助言を無駄にしないように努力しようと思います
ありがとうございました
375無責任な名無しさん :03/01/17 12:57 ID:XyjiqkZq
みなさんはじめまして。
父の借金のことで相談に伺いました。
父は65歳で銀行・消費者金融に債務が3000万ほどあります。
債務は銀行や公的機関が2000万、消費者金融が1000万
ほどです。
収入自営で、昨年度は年収にして850万ほどです。
今まで頑張って支払ってきたのですが、昨年より自営の方が
芳しくなく、支払いが滞り気味になっております。
土地を担保に借りている借財も支払期限が遅れており、これ以上
送れれば競売手続きに入るとの連絡もありました。
破産申請すれば楽になるかもしれないのですが、土地には父の
母、つまり私の祖母が住んでおり、高齢で他の場所に行くことは
少々きつい感じがします。もちろん、その祖母も年金でささやか
に生活している状態です。お金は持っていません。
土地を手放せば借財の半分は消える事になるのですが、そのような
状況なので、それも出来ません。

土地はそのままにしておいて、支払いを楽にできる方法は
あるのでしょうか?全く身勝手なご相談だとは思いますが、
なにかよい方法はないか?と思案しております。

また、このような状態で弁護士に相談に行く事はいいので
しょうか?
376無責任な名無しさん:03/01/17 17:20 ID:4qlB7nH3
去年の7月まである居酒屋でバイトしてたんですが、月給7万5千で一日
10時間労働週休1日で自給換算一時間277.777・・・なんですがコレっ
て労働基準法違反してますよね?
377経験者は騙る:03/01/17 17:21 ID:k15dGRQl
>375
出来るだけ早めに弁護士に相談したほうが良いでしょう。
その際には債務残高がはっきりわかるものを持参すれば話しやすいです。
土地を残したままということなら民事再生法という手がありますが、
債務が3000万円ということですので難しいかも・・・。
詳しくは以下のページを参照に
http://www.h4.dion.ne.jp/~seiri/kojin-saisei.htm
378無責任な名無しさん:03/01/17 17:23 ID:TYKRb1Dz
>>376
スレ違いますが、何か?
379369:03/01/17 17:56 ID:ubFmyB7P
>>373

アドバイスを有難うございます。
今、兄達は破産申し立て前で何かと忙しくしているので、
連絡がつかず不安になってしまいました。
兄も同じようなことを言っております。

私についても弁護士に相談してあるし、
場合によってはタイミングを見て申し立てをするらしいので、
本でも読んで勉強しておこうと思います。
また何かあったら相談に乗って下さいね。
380明日の為にその1:03/01/17 18:02 ID:qtRLsJtU
やりおったなこいつ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
381無責任な名無しさん:03/01/17 18:07 ID:xi0Fn/fK
>>377
ご返答ありがとうございます。375です。
そうですか・・・やはり土地を守りながらってのは難しいですか。
HP参照させていただきます。
382369:03/01/17 18:31 ID:ubFmyB7P
>>373
…あ、気になったので教えて下さい。
「夫名義の預金に振り替えるより当面現金で持っておいた方が良い」
とは、どうしてでしょうか?
あと、レシートや領収書は家計をつけているので取ってありますが、
夫と一緒に暮らしているので、全部私が払ったことにはできませんよね?
どうなるんでしょう?
383なな:03/01/17 23:10 ID:ddL1fl2h
3年程前に諸事情で自己破産しました。その後、離婚・転居・転職などしておりますが、ローンなんて組むのは難しいのでしょうか?50万程度の・・・
384無責任な名無しさん:03/01/17 23:20 ID:+TQgvvn/
>383
↓このHPによると7年くらいはローンやクレジットは使えないみたいです。
闇金なら貸してくれるかもしれませんが、やめた方がいいに決まってますよね。
http://www.jikohasan.com/p-jikohasan-towa.htm#furieki
385なな:03/01/17 23:32 ID:ddL1fl2h
名前が変わっていたりしても分ってしまうんでしょうね?
勿論、闇なんかでは借りるつもりはありません。
7年は無理と当時弁護士にも言われたんですが、
銀行のローン&クレジットカード、ダメもとで申し込んだら
審査が通ってしまったもんで・・・
386経験者は騙る:03/01/18 00:12 ID:xQ8aWbos
>382
1.金額にもよりますけど貴方の預金から夫へ預金を振り替えた場合、贈与として
発覚する可能性が無くはないからです。
2.精神的な問題ですけど、自己破産→免責というのは借金と財産をゼロに
する行為ですので、まあいってしまえばサイフの中身を空にすることと同じ
だと考えてください(笑。こういうときには、たとえ夫の預金があるとしても
それとは別に多少なりとも「自分で管理している自分の金銭」があるということは
かなり精神的な安定をもたらすものですから。
3.自己破産に至った場合、最近1年前までの全ての通帳類の提出義務が
あります。その際、当然預金があれば没収されますけど、それ以外にも大金の引き出し
があればその使い道をチェックされます。まさか夫氏の口座に移したとは言えません
ので、使ってしまったという事実がある方がベターです。しかし、モノを買ってしまうと
最悪財産が増えてしまいますので、これを換価しなさいと裁判所に言われる
場合もあります。故に、小額ずつ口座から引き出して使いましたという形跡を残す方が
後々楽です。そして出来うる限り現金を残しておいて、免責後に貴方の口座に戻すという
のがまあ、ベターでしょう。

自己破産申し立ての際に「家計収支表」を提出しますけど、これは当然夫氏の
収入を含めた家計となります。これは夫氏の給与明細や貴方の所得証明まで提出義務が
ありますから、収入をごまかすことは出来ません。しかしながら、レシートなどが
存在すれば支出として認められますから、収支上で収入<支出に出来れば貴方の
預金が減ってしまっていてもなんら問題ないわけです。さて、支出を増やす方法ですけど
要は使っていてもいなくてもレシートがあれば良い訳ですから・・・。

>385
基本的には名前・生年月日・住所にて信用情報は管理されていますから、貴方のように
場合離婚・転居によって自己破産の情報が継続されなかった可能性があります。
どうしてもローンが組みたいなら信用情報センターで自分の情報を確認して
みてはいかがでしょうか?運良くやはり破産情報が載ってなく、定職があれば
ローンも組めると思われます。
387無責任な名無しさん:03/01/18 00:22 ID:TF2vwWBV
386氏の言ってることは理解できないでもないが、
やはり汚い真似はしないで破産の時には資産を正直に申告した方がいいと思う。
21万円までの現金、20万円以下の資産は自由財産として保有が許されるんだし、
それくらいあれば十分でしょ。
後で発覚して免責不許可になったらそれこそ目も当てられないよ。
388経験者は騙る:03/01/18 00:30 ID:FKvYE5/k
まあそれはそうです。夫氏の預貯金が生活に困らない程度にあれば
充分ですね。
389山崎渉:03/01/18 02:58 ID:vjpm2iK0
(^^;
390無責任な名無しさん:03/01/18 09:59 ID:anF4H8zI
はじめまして。質問です。
先日、父の知人の会社が破産宣告しました。
その会社が国金から金を借りていて、残りが560万円。
その連帯保証人に父と父の友人2人がなっており、返金して欲しいとの連絡がありました。
ちなみに、会社が金を借りる際の保証人は、破産した会社社長で、社長本人は破産宣告しておりません。

父と父の友人は、折半して280万ずつなら仕方がないかと思っていたようですが、父の友人が破産した
会社の別の借金についても連帯保証人になっていた事がわかり、父の友人は破産宣告まで踏まえて検討
しているとの話が流れてきました。
父は1人で560万は支払える額ではなく、どうしたものかと言っております。

とりあえず、父の資産を母親名義に変更して資産を減らしたらいいように思うのですが、助言をいただければ
と思っております。
なお、父も父の友人も自営業で、債務の影響が会社まで及ぶのか、直ぐにでも弁護士に相談した方がいいのか、
はたまた国金の取り立てはどうなのか、など助言いただけないでしょうか?
391無責任な名無しさん:03/01/18 11:25 ID:+AZcG6S0
>>390

「破産宣告」はするものじゃなく、裁判所から受けるものであり、適切な表現ではない。

次に、
名義変更による資産隠しで連帯保証の借金を踏み倒す相談には答えられません。
392経験者は騙る:03/01/18 11:47 ID:Bg5BwiHG
>390
560万について支払えないとのことですので、この場合自己破産した場合のデメリット
を整理する必要があります。
自己破産者の資格制限に会社役員というのがありますが、父氏は自営業とのこと
ですので、事業を(職種にもよりますが)継続することは可能です。しかしながら
事業の為、金融機関などから借入をしている場合につきましては(自営業ですから
借主は父氏であると仮定して)この借金につきましても自己破産した場合、一斉に
返済を求められますので、事実上事業の継続が困難になります。
この辺は父氏が個人としてどの程度の債務があるのか(他人に対する保証も含む)
整理する必要があります。

国金の取り立てを一言でもうしますと、「ルールと法律に従って淡々と行う」と
評したほうがいいと思います。
恐らく今後560万についての支払いの依頼で呼び出しなどがあると思われますが、
これで支払いについて同意が得られなければ、裁判所を通して債権の取り立てを
機械的に行います。国金からの呼び出しまでには方針を決めておく方が良いと
思います。

とりあえず、父氏個人の借入(事業、その他自宅や自動車などのローンを含め)と
その他保証人になっている金額の総額をきちんと整理してください。その上で
弁護士に相談を。
393390:03/01/18 13:19 ID:3Nc/27LD
>>392
ありがとうございます。
父は280万なら、無理すればなんとかなる、という話ですが、それ以上となると支払
えないという事で、相談させていただきました。
280万についても、父の名義であっても、実際は母が半分の権利をもっているのでは
ないかと思い、財産を明確にした方がいいのではないかと思った次第です。
また、父が支払えないとなると、父の友人に支払い義務が生じることもあり、基本的に
は支払う意向ですが、父の友人が破産手続きに入って560万が全て父にかかってきたとき
のために、何をしておくべきかという点での相談でした。
実際問題として、父が破産ということになると、事業への影響、社員へも迷惑をかける
ことになるので、280万円までなら、できるだけ支払う意向のようです。

いずれにしても、まず父個人の資産と借り入れを明確にするように話します。

ちなみに560万を支払うように求められ、支払えないとなると破産という事になる
のでしょうか?
そうなった場合でも、会社を残すためには、父とは別の名義での借り換えなど
必要になってくるのでしょうか?
394経験者は騙る:03/01/18 13:56 ID:3EH+2ltf
>393
父氏の事業は自営ですか?それとも法人でしょうか?
つまり会社名に(株)とか(有)とか(資)とかありますか?

それと、一括にて560万支払えない場合でも国金は分割での支払いを認めていたはず。
もとの560万は知人の会社の借入とのことですので、基本的には長期の返済予定が
組まれていたはず。その返済計画とおりに国金に支払えば破産せずに済むかもしれません。
もちろん他人の借金の為に返済するのは大変ですけど、事業への影響を考えればこの
方がベターかもしれません。
395390:03/01/18 14:24 ID:3Nc/27LD
>>394
有限会社です。
なお、長期返済は、破産した会社は毎月20万円ずつ支払っていたようです。
そのまま月20万を支払うのは厳しいといっていました。
既に自宅のローンが月10万あるらしいので。
それでも、父の友人と半々なら月10万なので頑張ってみるとは言っています。
396経験者は騙る:03/01/18 15:15 ID:L6Kd0SLu
>395
ならば破産宣告による問題点の訂正です。
1.破産した場合、父氏は会社の役員でいることは出来ません。
(破産宣告以降免責決定まで)
2.父氏が保証人になっているであろう会社の借入も全て返済を求められる。
3.当然住宅ローンも全額返済を求められます。

国金としては父氏が560万を払う(分割返済は可)か破産の手続きに入るまで
財産その他を差し押さえても560万を回収しようと法的な手段に訴えますので
払えなければ父氏が望む・望まざるに関わらず破産せざるを得なくなるでしょう。

事業継続の為の方法ですけど
1.父氏には代表取締役(役員)から降りてもらい、誰かに代表取締役に
なってもらう
2.父氏が保証人になっている会社関連の借入の保証人にその新たな代表者に
なってもらう
3.以上を各金融機関に了承してもらう。

この辺は会社の状況によりますけど、あまり会社の状況が良くない場合には
金融機関も認めない場合(借り換えに応じない)もありえます。

月に10万ならなんとか・・・ということですので、この辺で国金と交渉してみる
というのが影響が少ないと思われます。
397390:03/01/18 16:36 ID:Cg4sU7dl
>>396
ご丁寧にありがとうございます。
非常に参考になりました。
ご意見を参考に父に話ししてみます。
398無責任な名無しさん:03/01/18 16:55 ID:URmq81kC
>>381
実現の可能性は別として、取引先のうち親切な人を探し出して、
祖母の貸借権を設定し、その土地を親切な人に買ってもらって、
毎月祖母がいくらかの賃料を払う、ということで住み続けることは可能。
399382:03/01/19 00:41 ID:YhXrri/q
>>386
>>387

有難うございました。
破産するか・しないかは競売後の残債額になるかと思いますが、
主婦に払える金額ではないと思うので、
今後のことを慎重に考えていきたいと思います。
400無責任な名無しさん:03/01/19 01:55 ID:sYokCuoy
国金と司法は繋がってるから気を付けた方がいいと思いマツ。
401nanasi:03/01/19 02:10 ID:FMybFVWk
昨年8月に免責決定されのですが
今年からアパートで一人暮らしする
ことになりました。
部屋はとりあえず決めたのですが、
契約の際、保証人を立てず、保証会社
からの審査を受けることが前提となって
しまい、まず無理なので、両親が契約
して、使用者が自分でもいいかと聞いた
ところ、それでもいいと不動産側は言った
のですが、この場合、両親の審査に自分
のやったことによる影響はあるでしょうか?
402経験者は騙る:03/01/19 08:49 ID:MCy7siSb
>401
この場合の保証会社とは後々家賃の集金代行をする信販系などの
金融会社の類であると思われます。
故に信販会社は例えばクレジットカードを作る際の審査と同じように
ご両親の「個人情報」に基づき審査をするに過ぎませんから影響はありません。
403nanasi:03/01/19 09:23 ID:SEFTXtry
>402
レス有難う御座います。
どこかのサイトに両親の個人情報にも影響がある
場合があるという情報が出ていたので、かなり不安
になってしまいましたが、これを聞いて安心しました。
404380万で自己破産できますか?:03/01/19 19:47 ID:p5BKhWvM
380万で自己破産できますか?

長期返済で元金相当の利息は払ってます。
405無責任な名無しさん:03/01/19 20:32 ID:R5K0JSJs
>>404
収入と持っている財産がどの程度か分からないと答えられない。
406380万で自己破産できますか?:03/01/19 21:34 ID:eZgWagtT
>>405
固有財産なし 預貯金なし
年収500万程度
407380万で自己破産できますか?:03/01/19 21:35 ID:eZgWagtT
>>405
もとい・・・年収400程度に訂正。
408無責任な名無しさん:03/01/19 22:04 ID:R5K0JSJs
>>407
年収400万だと、生活費など引いて年80万がいいところか。
借入先がサラ金だけなら、利率が年21.9%と見ても、利息だけで
返済額を食いつぶす。おそらく破産は可能と思われ。
ただし、親族など無利息かそれに近い借入先が多ければ、この限りでない。
409無責任な名無しさん:03/01/19 23:04 ID:9t3Tu2zZ
単位は取れば生涯どの大学でも有効.単科大学と訴
訟やています.判事が事実誤認
.和解を勧めました,大学が拒否,法的には
大学は単位制で単位取り消し型学年制は採用しないと,設置基準が表明.
抵触・違法,守らない
大学は廃校にする.教育基本法でも生涯学習権と機会均等権がで
き,単位制高校が急増.大学は単位制なので留年制度は違法なので,
無視していいのです
410無責任な名無しさん:03/01/20 16:24 ID:+1do52Po
銀行カードで使ったキャッシングとショッピング延滞金が20万ほどあります。
銀行側から今週中に法的手段に出るといわれました。
現在無職で貯金もゼロ。払えたくても払えない状態です。
財産差押えの場合何も持ってないので差し押さえようがありませんし。。。
家は持ち家ですが家族名義です。たった20万ほどで裁判所に呼ばれるとは
なんとも情けない限りですが、自己破産にしたほうがいいのでしょうか?
一番いい方法をアドバイスしてください。
411無責任な名無しさん:03/01/20 16:47 ID:wxVx5VZ0
>>410
収入がゼロって言っても、生きてるって事は食費なり何なりの収入があるんだろ?
そっから少しずつでも返すべく銀行と相談すれば?
412無責任な名無しさん:03/01/20 16:58 ID:CAfCKGEU
>>410
何でもいいから、一刻も早く仕事見つけろ。とにかくそれが第一。
仕事見つかったらカード会社(銀行)に連絡して、分割払にして
もらうように交渉。無職じゃ相手にしてくれないが、収入の予定が
あれば、話を聞いてもらえる可能性が高くなる。

それより先に裁判所から手紙が来たら、また相談しに来なさい。

20万じゃ破産はできないし、借り換えは泥沼一直線。
しかし収入がなきゃ話にならん。
413無責任な名無しさん:03/01/20 21:10 ID:hBOoXLYA
破産後(?)に官報というのに載るって聞きましたが、
載るのは名前だけですか?
414無責任な名無しさん:03/01/20 22:29 ID:CAfCKGEU
>>413
それくらい、人に聞く前に自分で調べなさい。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/
415無責任な名無しさん:03/01/20 22:46 ID:d0BwYzJS
>>410
支払督促でしょう?14日以内に異議申立して答弁書に「無職だから・・」と
月払える金額を記入すればいいよ。でも仕事は探そう!無職えある以上、無い
者から取れないし。
>>413
破産後、免責決定後の2回「官報」に掲載されるよ。
住所、氏名が掲載されるけど住民票の住所と現住所が違う場合は
両方の住所が掲載される。
416無責任な名無しさん:03/01/21 01:03 ID:ic8rMxKP
ガイシュツかもしれませんが、質問させてください。

名義貸しで500万の借金を背負い込みました。
車を売却、保険を解約、毎月の給料全額支払しても
間に合いません。仕方なく自己破産の申請をするため、裁判所からの書類を記入しております。
ストレスで仕事をやめ、退職金が2カ月後に入るのですが、年金暮らしの親と
近所に住む姉に借りた分にまわしたいと考えています。
申告書には退職金の予想金額を書く欄があり、正直に書いたら
サラ金会社に借りた分から払えといわれそうで。。。
ちなみに借用書はもらっていません。
認めてもらえるでしょうか?
417無責任な名無しさん:03/01/21 07:03 ID:AklYdN2m
>416
正直に書きなよ
裁判所から「退職金がいくらだったか分かる資料出せ」って
指示があるからさ。
「サラ金から返せ」なんて言われないけど、裁判所(まあ何処の裁判所か、
にもよるんだけども)から債権者に按分弁済しろとか少額管財にするって
いわれるかもしれないけども。
退職金の一部を今後の生活費に使いたいっていうのは(常識的な金額であれば)
裁判所も認めてくれるときもあるけどね。

親や兄弟に対する感情も分かるけど、破産という仕組みを利用する以上、

 債 権 者 は 全 部 平 等 が原則。

親や兄弟に対して金返したかったら手続きはじまって返済がストップ
した時点でコツコツ返していきなよ

ところで、>416,破産の仕組みって分かっている?
「借金を帳消しにする代わりに、持っている財産全てを吐き出せ」なんだよ。
そのへん よ〜く 考えて 破産手続きを進めてね。
418経験者は騙る:03/01/21 10:41 ID:aJYFUgkx
>416
退職金については1/4とか1/8とかが弁済の対象になるに過ぎません
から、残った分で免責が決定したあとででも返せばいいのでは?

但し、手続きが始まる前に退職金が支払われて預金通帳に入るとこれは
退職金ではなく唯の預金としてみなされるから、もし破産手続きを弁護士に
依頼しているのなら状況を詳しく話して早めに手続きをお願いしてみては?
419無責任な名無しさん:03/01/21 16:22 ID:2LV3nlDN
すいません。相談させてください。
弟がすごい借金作って泣きついてきました。
金額があまりにもすごいので、自己破産させようと弁護士に
相談に行かせたのですが、ほとんど遊びに使ってるお金なので
自己破産は無理だろうと言われました。いくらかのお金を払って
許してもらうならなんとかなると言われました。でも、
その金額もかなりな額で、当然本人はお金なんてないし、家も
貧乏なので全額は出せません。いったいどうすればいいのでしょうか。
どこの弁護士に相談してもやっぱり同じなんでしょうか。

以前、まだ弁護士に相談にいく前にですが、こちらで相談させて
いただいたことがあります。その時はそんな弟は放っておけと
いわれたのですが、やっぱりそうも出来ません…ほんとに
どうしたらいいのでしょうか。
420無責任な名無しさん:03/01/21 16:59 ID:qkuLuhUG
初めて書き込ませていただきます。
現在個人の借り入れはほぼ(使用中のクレジットカードや身内からの借入を除き)
0円でございますが、今は休眠中の法人代表をしていたときに作った借入(全
て私個人の連帯保証付)が保証協会に1,200万、N本審判に300万があり、それ
ぞれ延滞損害金を入れて計2,000万程になっております。
また、親類や知人の連帯保証もしておりまして、そちらの保証額が計1,500万
以上、別に起ち上げた事業の商品代未払いが残り少なくとも500万程あります。
ざっと少な目に計算して4,000万程の債務があり、現在の給与所得(事業も継続
してますが事業収入はほとんどありません。)が月収で70万ほどでございます。
動産は皆無、満4年の車1台(査定120万程、ローン残100万ですのでほぼ価値ナシ)、
電話ナシ、保険の解約返戻金25万ほど、身の回り品しかありません・・・。
こんな私ですが、破産は可能でしょうか?
421無責任な名無しさん:03/01/21 17:07 ID:A7MBG4am
>>419
詳しい状況がわからないので何とも言えませんが、違う弁護士で
違う事を言われる可能性はあります。無料相談等をうまく利用して、
複数の弁護士の意見を聞いてみるのは悪くないでしょう。

それから、弁護士への相談も含めて、手続きは本人にやらせた方が
いいです。本人が地道に返す気にならない限り、破産しようと
何しようとまた借金をします。

あと相談に付き添う位ならいいですが、家族が借金を代わりに
払ってやったり、保証人になるのも絶対にやめましょう。
でないと一家全員が破産する可能性すらありますから。
422無責任な名無しさん:03/01/21 17:13 ID:ZHwIvUix
>>419
弟に死んでもらいなさい
>>420
破算は可能だけれども免責で異議申し立て出されて免責不許可1000%
423無責任な名無しさん:03/01/21 17:22 ID:2LV3nlDN
>>421
アドバイスありがとうございます。そのようにしてみます。
家族がかわりに払ってやるのも駄目なんですか?
でも本人にお金はないですし、例えば最終的に弁護士費用も
あわせて300万払って許してもらうことにしたとします。
そのお金を分割で(月5万とか)払うことは出来るのでしょうか?
あ、それはもちろん本人に払わせるとして、ですが。
424無責任な名無しさん:03/01/21 17:25 ID:GC1sB0VC
>>419
凄い借金って、具体的にいくら?
425無責任な名無しさん:03/01/21 17:26 ID:2LV3nlDN
>>424
700万円弱です。
426無責任な名無しさん:03/01/21 17:27 ID:qkuLuhUG
>>422
早速有り難うございます。
異議の申し立てもあるでしょうが、問題は、収入の額に関わらず、
負債の総額と、返済のバランスで破産&免責が可能かどうかが分かりません。
また、意義の申立はどのようなものが予想されますでしょうか?
ご教授願えますか?
427無責任な名無しさん:03/01/21 18:09 ID:m9R2sf04
>419
絵に描いたようなバカだな。
金貸しに毟られて、次は弁護士に貢のか?
428経験者は騙る:03/01/21 18:18 ID:wrCbTaZp
>420
休眠中の法人の関係の債務が主のようですけど、これについて法的な(犯罪要素のある)
問題がなけれな破産・免責ともの可能なはず・・・。
しかしながら、親類・知人に対する保証については貴方が自己破産することによって
期限の利益喪失が発生しますから、親類・知人は借入の返済を請求されます。
自己破産をご決断した時には、必ず一報をしてあげてください。

>423
返済の分割についても、すくなくとも支払いが不可能な額で決定することはない
です。しかし、この場合5万円が妥当かはわかりませんが。
それと、ご家族が代わりに返済することについてですけど、弟さんの命に関わる
(そのような相手の)場合を除いてはお勧めしません。それが、この状況を
ご自身で作り上げた弟さんが(精神的に)更生するためになるのかを熟考して
ご決断を。この辺は421氏と同意見です。
それと、今回の場合、弁護士費用のついては分割では引き受け手の問題があるかも
しれませんから、この部分でご援助をしてあげるのはいいかもしれません。
429421:03/01/21 18:27 ID:A7MBG4am
>>423
分割は、相手(債権者)が応じてくれれば可能。
実際に財産がないのなら、一部免責でも差押のしようがないから、
分割を飲んでくれるんじゃないかな。ただ、428氏の言う通り
300万の残債で月5万は難しいだろうね。

この時、家族が代位弁済する意志を見せてしまうと、「あんたは
金あるだろ一括で払えや」ってな話になってしまうかもしれない。
だから家族は払ってはいけない。
っていうか、それ以前に本人のためにならない。

弁護士費用はまた別の話なので、弁護士に相談してください。
って>>428にも書いてあるか。
430無責任な名無しさん :03/01/21 18:29 ID:GMD3HZvM
>>420
その文章だけを読むと、免責不許可事由はなさそうだから普通に免責されるのでは?

431預貯金ってはいるの?:03/01/21 19:22 ID:h/gieDzQ
預貯金はなし財産なし年収400から500万くらいで
生命保険。学資保険など入っていると解約して返金がある分は
どうなるのですか?
あると支払いにまわすなど免責の対象は受けれないのですか?
432423:03/01/21 20:29 ID:CzptKGo6
ご助言ありがとうございました。とてもためになりました。
精神的にもちょっと楽になった気がします。
本人に分割で返済させるようにします。やはりその方がいいですね。
本当にありがとうございました。
433無責任な名無しさん:03/01/21 20:50 ID:Q3WyypDH
>>431
解約返戻金は財産なんだから債権者に案分弁済する必要あり。
裁判所によって違うけど、20万以下なら何も言われない。

434無責任な名無しさん:03/01/21 22:35 ID:8C8rKNKB
昨日免責尋問に行きました。部屋には3.40人くらいで合同でしました。
5分で終わりましたがこの後1ヶ月間は債権者からの異議申し立て期間
らしいのですがその後はどうなるのでしょう?
裁判所の出頭はしなくていいんでしょうか?
本日はこで終わりますと言われて退散しましたがその後どうすればいいのか
何も聞いていません。
なにか手続きとかしなければいけないのであればお教えください。
435無責任な名無しさん:03/01/21 22:43 ID:Q3WyypDH
異議が出なければ、異議申立期間の末日から10日〜14日後くらいに
免責決定が出ます。その場合は裁判所に行く必要はありません。
異議が出れば、また事情を聞かれます。
436無責任な名無しさん:03/01/21 22:54 ID:8C8rKNKB
>>435
ありがとうございます。

破産後は闇金からダイレクトメールが来ると聞いていましたが
すでに一通来てました。
捨てましたがこれから送られつづけるのを考えるとゾットする思いです。
闇金には手を出すつもりはありませんが何かいいアドバイスがあればよろしくお願い致します。
437無責任な名無しさん:03/01/21 23:00 ID:/RUuIcHa
>>436
借りようなどという気持ちを持たず、右から左へ捨てる。
438経験者は騙る:03/01/21 23:06 ID:6pqTZms/
>436
既に私は免責決定から3ヶ月経過してますけど未だに来てますよ。
最初は週に5〜6通くらいで、段々減るけどね。
まあ437氏のいう通りすぐにゴミ箱に捨てるのが一番でしょう。
439無責任な名無しさん:03/01/21 23:25 ID:8C8rKNKB
>>437・436
わかりました。
家族には破産の事は話していますが
仕事場に住んでいますので大量にはがきが来ると同僚に
不信がられるとも思いますが捨てて処分します。
440無責任な名無しさん:03/01/21 23:27 ID:EFUC/w7R
>>428
>>430
ご丁寧にご返事&書き込み、本当に有り難うございます。
気分的に相当滅入っていたので、少し元気を取り戻せそうです。
441無責任な名無しさん:03/01/21 23:49 ID:jzz1Ttg/
>438
甘い! 一生来るぞ。弁護士のDMなんかも混ざってるぞ。
一通残らず取ってあるが、ダンボール箱一杯になってる。
まだ月に10数通来てる。
ハガキや封書が独特の雰囲気があるので、経験者には一目でバレル。

電話番号や住所及び宛名記載の記号番号で集計してみようと思っているが
なかなか。
442無責任な名無しさん:03/01/22 02:13 ID:SgQNSP3N
>>住所変更後もダイレクトメール来るのでしょうか?
443無責任な名無しさん:03/01/22 08:51 ID:j5IeMVAv
住所変更して転居届さえ郵便局に出さなければ
こないよ。
うちなんて、賃貸なんだけど、前の住人も破産したのか
前の住人の分までくるからすごい数。
444無責任な名無しさん:03/01/22 09:30 ID:pFF+qVrU
>>443
破産にとりつかれた部屋か・・・怖
445無責任な名無しさん:03/01/22 17:32 ID:Xx1kkjJV
免責の面接って何を聞かれるんですか?どのように答えたらいいのですか?
大体、申立書に書いたとおりに言えば良いのでしょうか?
預貯金も殆どゼロ、病気で働けなくなり、生活保護で生活していて、
異議申し立て期間があるそうですが、即日で免責が下りると言うお話も
よく聞きます。私の場合どうなんでしょうか?
冷蔵庫も、コンロもない部屋で、差し押さえられるものはありません。
保険もかけていないし、何もありません。
出来れば、即日で免責が下りて欲しいのですが・・
446無責任な名無しさん:03/01/22 17:44 ID:NFfMrGZP
免責審尋のことでいいのかな?
俺はまだ受けて一週間もたっていないから生々しいの教えるね(笑)
教室みたいな部屋で大勢(俺のときは40人だった)を前にして裁判官が
「今日から一ヶ月間債権者からの異議申立て期間があります その期間内に
 意義申し立てなければ皆さん確実に免責おりるようにします」以上
「なにか質問ございますか?」 で おわり 時間にして3分くらいだったかな?
即日で免責おりるなんて聞いたこと無いぞ!
しかし冷蔵庫もコンロもないなんて...
公園にいるホームレスより悲惨な生活してるな(笑)
447無責任な名無しさん:03/01/22 17:51 ID:Xx1kkjJV
>445です。>446さんありがとうございます。
ほんとに、悲惨な生活なんです。
東京では、即日で免責・・って書き込みを見たことがあったもので。
地裁に問い合わせした時も、「即日で免責が下りる事が多いです。」
って、いわれたんですけど・・
事件番号を貰った時、すぐに債責者に書面で、このような事になり
大変申し訳なく思っております。と一筆つけました。
異議申し立てがあった場合は、どうなるんでしょうか?
実は、明日なんです。
448無責任な名無しさん:03/01/22 17:53 ID:NmlAztHI
>>445
即日で免責はないよ。破産宣告と勘違いしてるのでは?
生活保護の場合は審尋なしで破産決定をするところが多いから、普通の
破産審尋→免責審尋と2回裁判所に行く人の話を聞いて混じっちゃった
のかな?
449無責任な名無しさん:03/01/22 18:00 ID:Xx1kkjJV
>>445です。>>448さん、ありがとうございます。
とりあえず、異議申し立てがなければ大丈夫って事??
その異議申し立て期間は1ヶ月くらいと考えていいんでしょうか?
450無責任な名無しさん:03/01/22 18:03 ID:NmlAztHI
>449
東京だと、異議申立期間(法律で1か月以上と決まってる)満了から
10日前後だよ。
451無責任な名無しさん:03/01/22 18:08 ID:Xx1kkjJV
>>445です。
>>450さん、どうもありがとう。今は友達の家のパソコンを借りて
書き込みしてました。うちには、パソコンもない・・
452経験者は騙る:03/01/22 18:51 ID:PGFst/Cp
>451
異議申し立て期間が何日までかということも含めて免責審問時に
言われると思うからご心配なく。
神戸での事例でも異議申し立て期間1ヶ月+確定まで10日弱でした。
まあ不安なのはわかりますけど、よほど悪質な事例でもない限り
異議申し立ては出ないと思うけど・・・。
今から1ヶ月、不安を抱えて過ごすより今後に思いを馳せましょう。
453無責任な名無しさん:03/01/23 13:28 ID:Ed397HmY
異議の申立ては債務者の行いだけで決まるわけではなく
債権者側の腹つもり一つで決まる。
異議の申立てがなされたからといって免責を許可してはいけないという決まりはない。

免責が認められなかったら可分所得から、債務額での按分計算で算出した金額を
各債権者に支払いしながら、再度破産申立てから繰り返せばイイよ。
454教えて下さい:03/01/23 18:47 ID:hhx9V4DH
住宅ローン年間280万養育費月10万元妻の親にしてた借金返済月5万(200万円分)サラ金50万その他生活費。年間所得税引き後550万ただし変動します。家を手放して自己破産出来ますか?教えて下さいお願いします!
455416です:03/01/23 19:02 ID:Pp6UftnD
>418
経験者は騙る さん、もう一度質問させてください。

退職金がおりるのは4月になるそうです。
破産申告は今月行います。
その場合、8分の1しか退職金を没収されないという
意味なのでしょうか?
宜しくお願いします!
456無責任な名無しさん:03/01/23 19:06 ID:T0uF7KHv
>455
「没収」って何よ?>455ってバカ?
457416です:03/01/23 19:31 ID:Pp6UftnD
初めてのことなので、どう表現していいかわからないのです。
あまり煽らないでください。。。
458無責任な名無しさん:03/01/23 20:25 ID:T0uF7KHv
>457
ねえ、本当に破産の仕組みって理解している?
理解しているなら「没収」なんて単語出て来ないはずだよ。
裁判所が没収する訳じゃないんだし、「没収」されたとしても
その金の行き先は債権者に対する弁済の原資になるんだよ

457の退職金がいくら出るのか書いてないから分からんけどさ、退職金の
4分の1(←これも裁判所によって違うのよ)が20万円を超えるか
超えないのかによって扱い(退職金の扱いと、あなたが同時廃止か少額管財か)
が変わってくるのよ、普通は。

20万を超えないなら同時廃止になるだろうけど、20万円超えるようなら
少額管財になる可能性もあると思うよ。

だからといって退職金を隠したりしないように。
何度も書くけど、「財産全部出す代わりに借金チャラ」っていうのが破産の
基本。

それと「なんで自分は借金が増えたのか」っていうのをもう一度考えた方が
いいよ。
459無責任な名無しさん:03/01/23 21:38 ID:+S0vyiVk
>>455
退職金の扱いについては以下のようになっています。
破産宣告時に在職中・・・1/8相当額を自由財産から財団に組み入れる
破産宣告時に退職間際または退職後退職金受領前・・・1/4を同様に財団組入
破産宣告時に退職金受領済み・・・全額が財団を構成
ただし、いずれの場合も20万円を超えない場合は財団を構成しません。
460世直し一揆:03/01/23 21:44 ID:lc1cSwZF
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
461経験者は騙る:03/01/23 23:28 ID:r8hBqP+1
>454
その書き方だと肝心の債務の額がわかりませんよ。
せめて住宅ローンの残高と元妻の親御さんにしていた借金の残高だけでも
書きましょう。

>455
459氏が丁寧に書いて下さってるのでこれ以上の説明はないと思うけど。
私が聞いた説明では弁護士からの説明も曖昧だったので、割合については
その管轄裁判所の状況に詳しいであろう弁護士に確認を。
破産申し立てが今月とのことですけど、それは申請代理人への書類提出では
なく、申請代理人が裁判所に申し立てをするというので間違いありませんか?
申し立てが今月で間違いなければ破産宣告は1ヵ月後くらいでしょうから
少なくとも全額が召し上げられるということはないですよ。
こっちが聞いているのでも1/4〜1/8で間違いなさそうですし。
462416です:03/01/23 23:43 ID:LSDaSBX5
ありがとうございました。
463454です!:03/01/24 00:31 ID:knY/Fs4w
家は3850万円でローンを組み後28年あります。借金は残り110万です!車が70万サラ金50万です。住宅ローンさえなければ建て直しが効くて思うのですが…よろしくご指導願います
464無責任な名無しさん:03/01/24 00:39 ID:Vo4i2Ab3
>>154
弁護士に相談すると、負債額>年収の3倍だと破産を、
負債額<年収の3倍だと任意整理or個人再生or特定調停を勧めるのが一般です。
あなたの場合、総負債額が1650万円を超えるようなら破産した方がよいでしょう。
ただ、ここで相談するより地域の弁護士会の法律相談を受けることをお勧めします。
465464:03/01/24 00:40 ID:Vo4i2Ab3
>>154ではなくて>>454ね。
負債がそんなにあるのなら家を手放して破産した方がよさそうですね。
466454です:03/01/24 00:54 ID:qsXkzVUB
無責任な名無しさん、経験者は語るさんありがとうございます!最後に一つ質問です。住公のみ破産と言う手はあるのですか?養育費も払いたいし借金も…サラ金は会社に来るらしいから困るし…仕事柄車は必要だし…よろしくです。
467無責任な名無しさん:03/01/24 00:59 ID:C7VusV8X
両親が自己破産するのですが費用が600万円。店を2件経営していたのですが、
こんなに高いものなのですか??
468経験者は騙る:03/01/24 00:59 ID:+IGAu251
>463
その債務だと自己破産して建て直ししたほうが早そうですね。
しかし元妻の親御さんに対する債務は扱いが難しそうですね。
この辺が一番揉めそうな気が正直します。
養育費の問題もありますし、この辺も含めて今回のケースはきちんと
弁護士に相談すべきだと思います。
469無責任な名無しさん:03/01/24 01:09 ID:C7VusV8X
もう一つ質問が自己破産したあとに店の経営はできますか??
470無責任な名無しさん:03/01/24 01:09 ID:qeKc1DOp
>>466
「借金は全てチャラ、代わりに全財産出す」が破産の基本。
>>458にも書いてあるでしょ。
借金が全てなくなれば、養育費も払いやすくなるはずですよ。
車はローンが残ってる以上、あなたのものではありません。
車検証の所有者の欄を見てみなさい。

取立は、弁護士に受任してもらえばなくなります。
会社にも行かない。
471無責任な名無しさん:03/01/24 01:26 ID:Vo4i2Ab3
>466
470氏のおっしゃるとおりです。
仕事上車が必要だというのなら、破産宣告後、安い中古車を買うとよいでしょう。
あと、豆知識を一つ。
預貯金は20万円以下なら資産とみなされず、
現金は21万円以下の部分は手元に残せます。
そこで、預貯金は全ての口座を合わせて20万円以内にしておき、
後は現金で21万円を所持し、残りは代理人に預けておくことをお勧めします。
こうすれば破産財団を構成するのは代理人保管の現金のみとなります。
これは脱法行為ではありませんので何の問題もありません。
破産宣告後はローンを組めませんが、41万円+αあれば安い車なら買えるでしょう。
472無責任な名無しさん:03/01/24 01:27 ID:u5ncE7ha
>>467
負債・資産の額、法人の形態等々、状況を書かないと
誰も答えられないと思いますよ。

600万というのは、法人の破産込みであれば
めずらしい金額ではありませんが。
473経験者は騙る:03/01/24 01:30 ID:8htVIg14
>467.469
事業の負債や状況などが不明なのですけど、個人的な経験では
法人負債2億強でそれに伴う自己破産2人という形で、
着手金+予納金て550万円くらい現金を持っていきました。

それと店の経営はその店が職種制限に引っかかるものでなければ可能です。
しかしながら自己破産の状況によりますけど債権者に取引先はありませんか?
あるいは銀行から運転資金を得られなくても継続できる事業でしょうか?

自己破産後の仕事というのは結局この辺をクリアできるかということが
一番重要です。商売上の信用を失うってことですから。
474無責任な名無しさん:03/01/24 01:49 ID:C7VusV8X
すみません、ご回答ありがとうございます。
法人負債が4億ほどあります。
両親が住んでいた土地はすでに抵当として競売にかけられていて、財産とよべるものは今現在稼動している、店(飲食店)のみになります。
その店も名義人は弟と父の甥名義になっています。
取引先にも連絡済みです。
飲食店なので大きな事業拡大がなければ、事業は継続できるかたちになっています。
ただ弁護士さんがなにも心配せずに破産できますよといっていたのに、あとから未払いの消費税を払わなくてはいけないといわれ困惑しています。
その金額は2600万円。
わたくしが負担できる金額ではないので、この消費税がのちのちのこるものなのでしょうか?
475無責任な名無しさん:03/01/24 02:16 ID:Vo4i2Ab3
>>474
・お店の建物・敷地が誰の所有なのか、抵当権は付いているのか
・お店の経営主体は法人なのか、お父さんなのかお母さんなのか
・今後のお店の経営は誰が行っていくつもりなのか
以上を明らかにしてくれないと答えにくい質問ですね
経営主体がお父さんなら税金は免責の対象になりませんので
お父さんは免責確定後も支払義務を負い続けます
あと、お店が競売or公売で売却されてしまう可能性もありますね
476454です:03/01/24 11:43 ID:WWK8ullN
皆様ご丁寧にアドバイス有難う御座居ます。養育費や元妻の親にした借用金など人道的な部分を優先して、これからに向けて再建を計りたいと思います!有難う御座居ましたm(__)m
477無責任な名無しさん:03/01/24 12:55 ID:ftYvzT6S
>470
ボケ。
破産とは、そいつに財産がなく、債務の返済が困難であると公が認める事を言う。

債務チャラは表面上のことで、債務自体が消滅するわけではない。
免責は債務に対する返済を免除する制度である。法人は破産してしまえば法人の存在自体が消えるが
自然人の場合は存在は消えないので、必要となった。
478無責任な名無しさん:03/01/24 13:38 ID:gvcW2j64
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
             林 メリイ
479無責任な名無しさん :03/01/24 15:47 ID:GFbkiLHM
母から小口の借金を繰り返していた男が家族で同時に自己破産しました。
詐欺で訴えることは出来ないのでしょうか。

小口の借金は一つにまとめて借用書を書いてもらっています。
毎月の返済額が明記されていますが、まともに返してもらったことは
一度もありません。
いくらかの返済は母が男の自宅へ取り立てに行ったときに
男の妻が用立ててくれた分だけで、男が自分で返済したことは
一度としてありません。
毎月の返済額を減額しても約束は守られませんでした。
返す意思のない金銭を借りて逃げ通そうとするのは詐欺だと思うのですが。
480無責任な名無しさん:03/01/24 16:08 ID:fbaiVqnj
>479
免責のときに異議を出せば?

詐欺で訴えるなんて、まあ無理だと思うけど
481もうだめだ:03/01/24 17:33 ID:cETe8bTV
自己破産しようと思うのですが良い弁護士さんしりませんか?調べても当然ネットではわからず、電話してみてもとにかく来てだけでお金がどの段階で発生するかもわかりません。450マンを自己破産した場合、住んでるとこの家賃が7万5千円あるんですがすみつづけられますか?
482無責任な名無しさん:03/01/24 19:04 ID:BaBq4M8F
>481
お金を払うのは頼む時
あと終わった後に報酬を払う場合もある
大体20〜40万では?(20は安いと思うけど知り合いでいるので)
483無責任な名無しさん :03/01/24 19:16 ID:3JN8tulH
>>479
詐欺は立証が困難なので,警察も相手にしてくれないと思います。
免責不許可に出来ないのですか?
破産法参照
 第366条ノ9〔免責の不許可事由〕
 第374条〔詐欺破産罪〕
 第375条〔過怠破産罪〕
484474です:03/01/24 21:31 ID:C7VusV8X
すみません、お店は競売とは別に買ってくれる方が見つかり、
破産以前に売却され、そこの大家さんから賃貸して店を営業しています。
その名義は弟です。
お店の経営主体は、破産前は、有限会社で、社長が父、社員母というものです。
今後はできれば、弟を経営者にして、個人事業者として再スタートしたいと思っているのですが、
今の状態では、2600万+弁護士費用600万の金額を支払わないといけなくなりそうで、
間違うと、弟も破産というような状態になってしまうのではと考えています


485無責任な名無しさん:03/01/24 22:36 ID:WWK8ullN
>477
で、470の言ってることは間違ってるかい?
実質的には、債務チャラの代わりに財産も吐き出させるで間違ってないだろ?
486無責任な名無しさん:03/01/24 23:53 ID:Vo4i2Ab3
>>481
破産に関してはまともな弁護士なら皆一定の知識はあるはずですよ。
地域の弁護士会にはだいたいクレ・サラ相談センターみたいなところがあるので
そこで相談して弁護士を捜すのがよいでしょう。
中でも少し若めの弁護士の方が誠意ある対応をしてくれる傾向があります。
間違っても貸金業者の紹介や電車の弁護士事務所の広告には乗らないように。
>>484
消費税法はあまり詳しくないので自信はないですが、たぶん、書いてあることを
前提とすると、過去の消費税の納税義務主体は会社なんですから、
経営を引き継ぐにしても弟さんが納税義務を負うことはないと思います。
ご両親が依頼している弁護士に相談してみたらいかがでしょう。
487無責任な名無しさん:03/01/24 23:54 ID:u5ncE7ha
>>484
消費税は財団債権として支払われるので、
問題ないはずです。
弁護士に、もう一度確認してみて下さい。

>ただ弁護士さんがなにも心配せずに破産できますよといっていたのに、
>あとから未払いの消費税を払わなくてはいけないといわれ困惑しています。

そういう場合は、理解できるかどうかはともかく、
理由を聞いておいた方がいいですよ。
(○○法第○○○条とか、判例とか。)
そうすれば、ここで質問するときにも役立ちますし。
488無責任な名無しさん:03/01/25 00:02 ID:Gtn+Opj1
>>479
気持ちはよく分かりますが、そういうケースはざらにあります。
ほとんどは借りる時点で返す意思がなかったという立証ができず
詐欺と認定されることはありません。
免責についても不許可とされることはまずないでしょう。
ダメもとで一応異議を出して争ってみるのも一つの方法ですが
すっばり諦めるのも一つの途です。
489479:03/01/25 01:01 ID:DhiOOJ4f
母はすでに亡くなっておりますが、臨終の間際まで
この男の不誠実さを心残りにしていました。
その後の調べで借金の口実にいくつか嘘をついている事も分かっています。
供養の意味もありますので異議を出そうと思います。
490経験者は騙る:03/01/25 04:23 ID:FfkbWQ2b
>484
600万は裁判所に対する予納金や申請代理人に対する着手金では無かった
のでしょうか?ならば、少なくとも着手前に弁護士に渡せなければ着手すら
されないハズなので今の時点で払わなければいけないか疑問なのですが。
それ以外に弁護士が請求するようならば費用に関しては弁護士に明細の提出を
求めてみては?

それと消費税ですが決算期にもよりますけど有限会社であれば半期の予定納税か
決算期の確定分のはずです。半期分としては昨年度に比べて過大ではないですか?
この場合
売り上げの消費税−仕入れの消費税−経費に関わる消費税(荒い表現ですけど)
の1/2が納税額になりますから、以前の納税額と比して適性なのか確認を
してみてください。それと本件については出来れば税務署に直接確認
されることをお勧めします。法人格と代表者は法律上別人格ですから
納税義務の引継ぎは無いはずですから。
最悪の場合、弟氏を代表者とする有限会社を設立して、賃貸不動産を除く
店舗に関わる動産類を有限会社にて買い入れ、新規に営業をすれば問題ない
と思われるのですけど。
491まゆ:03/01/26 04:52 ID:5OSYbt7m
私は自己破産するつもりですが、破産したら旦那はローンなど通らなくなりますか?海外へ旅行できなくなりますか?続き→
492まゆ:03/01/26 04:53 ID:+cw/M5nP
あと借りる時に使い道を聞かれますよね、すべて旅行と言ってましたが本当は旅行じゃないんですが陳述書にはなんて書けばいいでしょうか?ここには知識をたくさん持った方がいらっしゃるみたいなのでどうかお願いします。
493無責任な名無しさん:03/01/26 05:05 ID:t3bLm0hz
あなた名義の借金なら旦那は関係ないでしょう。
金額はいくら位ですか?あとあなたの年収は?
大体でいいので教えて下さい。
それが解らないと答えようがありません。
494まゆ:03/01/26 05:12 ID:sS2TkB1G
493さん》ありがとうございます。全部で400万程あります、収入はナシです。ただ一人でホームエステやってるとは相手側に伝えてます、でも今はもうやってません。契約書はすべて旦那の会社を記入してって言われました。
495無責任な名無しさん:03/01/26 05:30 ID:t3bLm0hz
契約書はローン会社のかな?それで名義はあなたなの?
あと相手側とは誰の事でしょう?ローン会社ですか?
496まゆ:03/01/26 05:47 ID:+cw/M5nP
サラ金です。私名義です。会社の欄には旦那の会社記入しとと言われました。私が働いてると言ったのに働いてないのはまずいですか?
497無責任な名無しさん:03/01/26 06:00 ID:t3bLm0hz
サラ金は何社ですか?
契約時に働いてて今無職なのは問題ないでしょう。
会社欄に旦那の会社記入というのがいまいち解りません。
あなたの契約時の収入が不安定だからなのか、
旦那を保証人としての契約なのかで変ってくると思います。
498まゆ:03/01/26 06:23 ID:veVfxP14
収入が不安定だからだと思います。保証人ではありません。破産手続きしても取り立てはひどいのでしょうか?すごく不安で眠れません
499無責任な名無しさん:03/01/26 06:37 ID:t3bLm0hz
陳述書には旅行と書かないと債権者(サラ金)から
異義申し立てされるかもしれません。
サラ金は一社ですか?
旅行だけで400万はどう見ても不自然です。
本当は何に使ったかでも変わってきます。
500まゆ:03/01/26 06:39 ID:/8QFU2OB
サラ金は7社です。本当は生活費や浪費、ほとんどは毎月の支払いに充てました。
501無責任な名無しさん:03/01/26 07:07 ID:t3bLm0hz
では陳述書には使用目的欄があるので、旅行とあとは
生活費と書いた方がいい。契約書があれば古い順から
借りた時期に旅行に行ったことにして、(何年何月頃
何日間何人で行きましたというふうに)順番に書いて
最後の方は生活費と養育費(子供がいれば)に使いましたと
書くしかないですね。
旦那には内緒なんでしょ?
502経験者は騙る:03/01/26 09:29 ID:uF/8Ppic
ローン7社で400万とのことですのでそれぞれは小口ですよね。
ならば相手のサラ金がちゃんとした免許を持った貸金業者(闇でない)なら
弁護士から受任通知が相手に行けば旦那さんに対しても取立てがいくとは考えられないです。
各々50万円程度の為に免許を失う危険を冒してまでは取り立てないでしょう。
本人が定職なく配偶者がいるならその勤め先を書いてもらうのは一般的なことです。

異議申し立てについては可能性の問題でしかないので断言はできませんけど
返済が自転車操業状態であったことを含めて正直に書いた方がいいと思います。
恐らく裁判所の理解を得られやすいはず。この辺は弁護士への相談を。

旦那さんについてはローンは一般的に通らないということはないでしょう。
ご本人の海外旅行についても問題なしです。破産処理で管財人がついた場合には
管財人を通じて裁判所の許可を得る必要がありますけど。
503世直し一揆:03/01/26 09:55 ID:v1BqlxS6
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
504もうだめだ:03/01/26 20:30 ID:lmywTAPi
>486
ありがとうございます。あやうく電車のやつに行くとこでした。
505もうだめだ:03/01/26 20:33 ID:lmywTAPi
すいません、もうひとつ破産した後には7万五千円の家を借りているということで意義申し立てあったりするんですか?他に引っ越す方がお金がかかるのでかなり悩んでます。
506経験者は騙る:03/01/26 21:23 ID:myLmCEWa
>505
異議申し立てというのは債務に関することだから、家賃が75,000円
だからということで出されることはないでしょう。
507無責任な名無しさん:03/01/26 22:33 ID:Xqe7tKB8
>506
何故?
毎月75000円の部屋代を払うだけの財力があるだから、安いトコロへ移り、
差額を返済に充てようともしない債務者は甚だ不誠実である!と主張することはできよう。
508無責任な名無しさん:03/01/26 22:40 ID:djwmOAim
自己破産しても会社ってクビにならないんですか? そういうことっていうのは
普通は就業規則で決められるべきものなのですか?
509経験者は騙る:03/01/26 23:07 ID:uy2OwAI/
>507
なるほど。こっちだと6万以上が普通だから別段高いとは思わなかったけど。

>508
職種制限に引っかからなければ不当解雇に当たります。多分貴方の会社の
就業規則に規定されている理由には自己破産者ってのはないでしょう?
ならば解雇権の乱用にあたるので堂々と戦えます。
510無責任な名無しさん:03/01/26 23:18 ID:J5DEr1Jj
>>507
今どき家賃75000円なんて全然高くないよ
仮にそんな異議が出ても裁判所も管財人も相手にしないでしょう
511無責任な名無しさん:03/01/27 00:12 ID:SULpOd3w
家賃を払うのと、引越しをするための費用を捻出して安めの物件に移るのと、
仮に1年間のトータルコストを計算しても おそらくは引っ越さずに現状でいる方が安く上がると思うぞ。
512無責任な名無しさん:03/01/27 00:17 ID:Zsep9xv4
関東圏だと、10万以上が目安か???   道内だったら?
513無責任な名無しさん:03/01/27 01:39 ID:va01dtvB
引越しに金が掛かる程の家財道具を破産者が何故持っているのだ?
財産隠しか?
514無責任な名無しさん:03/01/27 02:09 ID:ViEXsBik
>>513
通常の生活に関わる家財道具は財産じゃねぇよ。タンスなんて資産価値0だ。
基本的に時価評価で20万以下は財産扱いしねぇ。
だから全くカンケーなし。

しかも引っ越しには敷金も(礼金)もかかるだろが。

515無責任な名無しさん:03/01/27 02:34 ID:oK2iPJp9
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
516無責任な名無しさん:03/01/27 13:03 ID:bgj0bXc0
>>513

事業に失敗して自己破産する元社長クラスは
かなり良い家財道具を使っていることが多いよ。
その場合でも、換金されることってあまり無いみたい。
知人は元、年商40億をあげるような商売をしていて、
奥さんはロココ調のインテリアがお好きだったみたいで、
お部屋もそういった雰囲気で統一してた。
今は賃貸マンションに住んでいるけれど、
そりゃもう家具は立派なものよ。
517無責任な名無しさん:03/01/27 13:53 ID:NBDWkx5D
>>516
リッパな物ならちゃんと売り飛ばせばソコソコの金になる。
競売に掛かれば二束三文にしかならない。
518村(^^):03/01/27 15:16 ID:KEdixhSv
(^^)
519もうだめだ:03/01/27 17:46 ID:c2TtgsZn
ありがとうございました。
なんだかんだで家財道具は無いです。
仕事で使っている道具(パソコン)も会社からの借り物です。
敷金礼金も高いし、今の家賃も大家さんと話して遅れたぶんもなんとか待ってもらってた状態なので・・。
ありがとうございました。
ちゃんとクレ・サラ相談センターで紹介してもらった上で破産致します。
520無責任な名無しさん:03/01/29 13:25 ID:qYXqrNGT
クレサラの件で弁護士事務所を探していると知人に聞いてみた所、共産党系の所が良いという答えがかえってきました。
知人になぜと聞いたところ、誰かにそう聞いたことある程度ということでしたが、実際はどうなんでしょうか?
521無責任な名無しさん:03/01/29 14:22 ID:66+ANRE/
クレサラの尻拭いくらい自分でやれ!
便後師なんぞに頼ろうなんて根性ではまた繰り返すぞ。
522無責任な名無しさん:03/01/29 17:28 ID:GaqY0Cej
相談させてください。

父が会社を経営しているんですが、多額の負債&業績不振&今後の展望無しなどの
様々な要素があり、倒産&自己破産(清算型)を行うことになりそうです。

会社の業績うんぬんは置いといて、現在、

【A銀行】
 1.金額 1000万 保証人>父 
【B銀行】
 2.金額 1200万 保証人>父・祖父
【C銀行】
 3.金額 650万  保証人>父 
 4.金額 450万  保証人>父・母

債務が約3300万近くあるそうです。

このようなケースで母が離婚、父のみが自己破産を行う場合以下のことはどうなるのでしょうか?

1)父名義の未成年の子供の学資保険など
2)母の所有する資産の差し押さえ
3)父と同居する、成人の資産の差し押さえ
4)父と同居しない、成人の資産の差し押さえ
5)B銀行に保証人として名をつらねる、祖父に返済義務が生じるのか?また、祖父も自己破産すれば、
  ケースは変わるのか?
6)C銀行に保証人として名をつらねる、母に離婚後も返済義務が生じるのか?

よろしくおねがいします。

523無責任な名無しさん:03/01/29 17:35 ID:dK7tA+zE
>522
離婚しても権利関係に変化はないよ。

1.当然破産財団を構成(とりあげられる)
2.保証債務を弁済するか否かによる
3.保証人でなければ関係ない
4.3と同じ
5.当然生じる。破産して免責を受ければ払わなくてもいい
6.当然。
524522:03/01/29 17:44 ID:GaqY0Cej
>>523

回答ありがとうございます。

すこし掘り下げて質問させていただきたいのですが、

>2.保証債務を弁済するか否かによる

というのは、母に保証債務弁済「するか否か」なので、「しない」という
選択が可能ということでよろしでしょうか?(つまり義務はないととってよいのか?)

>6.当然。

6は当然ですね。私も書いた後で、「あたりまえのこと書いてしまった。」と思いました(苦笑
では、6のケースで別件をお聞きしたいのですが、C銀行には借り入れの保証人パターンが
2種類あります。

当然、6のケースで母が支払いの義務を負うのは保証人として名をつらねる、450万の
債務だけだと思うのですが、同一銀行に存在する、父が保証人のみの650万の支払いを
450万の支払いに保証人として、名前があるからといって、ついでに母に支払い義務が
生じるということはないですよね?

なにぶん、法に対する知識がなくトンチンカンな質問をしてるかもしれませんが、
よろしくおねがいします。
525無責任な名無しさん:03/01/29 17:48 ID:dK7tA+zE
>>524
2.ちがうよ。支払う義務があるから、支払わない場合は差し押さえられる
  ってこと
6.保証してない分は無関係
526522:03/01/29 17:59 ID:GaqY0Cej
>>525

>2.ちがうよ。支払う義務があるから、支払わない場合は差し押さえられる
> ってこと

今回のケースでいえば、母は

「C銀行450万に保証人として名をつらねているから、それに大して支払い義務が生じる。
 支払いを行わない場合は、所有する資産を差し押さえられる」

ということですよね?

メール欄が「ああ、ひまだ」とかかれていますので、ついでに追加質問させてください(ワラ

7.父名義の預金を現金化し、他所(例えば息子など)に預け、数ヶ月後に破産というケースは違法なのか?
  日数により違法との境目があるのか?

よろしくおねがいします。
527無責任な名無しさん:03/01/29 18:04 ID:dK7tA+zE
>>526
違法だよ。
預金から消えてれば何に使ったのか調査される。免責も受けられなくなる。
期間は特に決まってないけど、使途が説明できるくらいの期間あいてれば
問題ない(生活費で使ったとかね)。額が大きかったり、直前でっていう
のは無理だろうね。
528無責任な名無しさん:03/01/29 18:11 ID:YHs0UgiC
529522:03/01/29 18:12 ID:GaqY0Cej
>>527

なるほど・・・

重ね重ね申し訳ないのですが、今回の父のケースでは会社倒産も同時に行うので、必然的に社員に対する退職金手当てや
各種特別雇用手当ての支払いが生じてくると思うのですが、そういったものに父の個人資産を
利用する場合でも違法となるのでしょうか?
530無責任な名無しさん:03/01/29 18:16 ID:dK7tA+zE
>>529
まあ、原則そうなるけど、中小企業で事業主が自己資金を会社に注入
することはよくあることだから、事業主貸しで会社にお金を貸して
弁済に充てたというなら問題にならないと思うよ。
531無責任な名無しさん:03/01/29 18:17 ID:dK7tA+zE
会社なのに事業主っていう言葉は変だったな・・・。
532522:03/01/29 18:23 ID:GaqY0Cej
>>530

大変参考になりました。
来年受験の高校生の弟がいるので、学資保険などがどうなるかが一番にきになってたんですが、
どうにもお金を残してやることは出来そうにないですね。。。

うーむ。兄としてどうにかしてやらねばいかんですな(;´Д`)

ありがとうございました。
また、相談したいことがでたらおねがいします。
533無責任な名無しさん:03/01/29 18:27 ID:4Dn8h7EU
私の母のことなんですが、一昨年に病気で倒れ右半身麻痺になりました。
利き腕なので字を書く事も出来ないのですが、自己破産する場合の手続きを娘の私が代わりにすることは可能でしょうか?
ちなみに金額は200万くらいなのですが、そのほとんどが倒れてから出来たもの(倒れる前から経営していたスナックの維持費等)です。
母がなんとか復帰出来る日が来るまで、店を続けたいと思っていたのですが、ここにきて金銭的にも限界が来ています。
もともと未婚の母だったので、倒れてからは私の家族(夫と子供一人)と同居しています。
借金の名義は母なんですが、店の維持の為や引越費用の為に母の承諾を得て、私がクレジット等から借りました。
こういう場合でも自己破産出来るのでしょうか?
わかりにくい文章とは思いますが、宜しくお願いします。
534経験者は騙る:03/01/29 19:24 ID:Rh9EzHCy
>529
退職金および未払い給与については国から立替払い(債権の8割)されるから
そのままにしておくほうがいいと思います。
従業員も大変だけど給与も退職金も優先度は上でも債権であることには変わり
ないから下手に先に払わないほうがいいと思います。

>533
可能です。私の場合も父が自己破産したとき半身麻痺で入院中だったため
代理にて破産の申請もしました。医師の診断書はいりますけど、結局は
父は一度も裁判所に出向く事はありませんでした。
クレジットの件もOKです。
535533:03/01/29 19:36 ID:KRhLA7V0
>>544
レス、有難うございます。
少しほっとしました。
ちなみに生命保険も解約させられるのでしょうか?
生命保険からも借りているので解約しても20万くらいしかないのですが、母の場合これから保険に入るのは難しいので、出来ればそのままにしておきたいのですが…
536経験者は騙る:03/01/29 19:43 ID:fqZaY1fS
>535
解約返戻金を明確にして弁護士にご相談を。
我父も結局は全面的に生命保険の解約はしました。もっとも返戻金が70万程度
ありましたので有無を言わさずでしたけど(当然ですけど)。
20万程度とのことですので解約せずに済むかもしれませんけど、微妙なところ
ですね。私個人の生保については返戻金13万円程度で結局残りましたが。
537無責任な名無しさん:03/01/29 19:46 ID:KEUv7y9i
>>535
20万以下ならそのままでいけるよ。
50万あっても、20万残して30万を案分弁済っていわれる。
仮に、案分弁済の必要があっても、保険は残したまま別から用立てれば
(親族からの借り入れとか)それはそれでかまわない
538金融関係者:03/01/29 23:14 ID:t/ax37vR
自己破産その前に任意整理すれば
539金融関係者:03/01/29 23:20 ID:t/ax37vR
自己破産で弁護士に金取られるのなら借金の整理なら色々あるよ
540無責任な名無しさん:03/01/29 23:26 ID:Zlt0cVXv
任意整理で金を払うなら破産した方が手っ取り早いよ(w
541無責任な名無しさん:03/01/30 00:04 ID:FO1D65th
任意整理で整理できる額ではないから破産をする
そういう状態の人間に貸した方があほなだけ
あとよく「弁護士費用払えるならうちの借金つめろ」って
いうあほな金融屋もいるけど、あんたのところをつめた後の
残債はどうするのか?と問い詰めたい
542533:03/01/30 00:40 ID:nsOksZnQ
>>536
>>537
レス、ありがとうございます。それから遅レスすみません。
とても参考になりました。
あとは肝心の母を説得する、という一番の課題が残っていますが(w
頭の病気をしてから、変に頑固になったり、理解しているようで全然理解して
いなかったりして大変です。
本人はまだ社会復帰をするつもりでいるので、出来るだけ夢は壊してあげたく
はないのですが…
説得さえ出来れば、母の世話(っと言っても本当の寝たきりの方を介護されて
る方からすれば贅沢と言われるかもしれませんが)と三歳の子供の世話とお金
の工面で精神的にまいっていたので、これで少しは楽になれそうです。
543あい:03/01/30 02:12 ID:wMs5Wu9l
はじめまして、相談お願いします。
2〜3日中に破産の件で弁護士さんを訪ねようと思っています。
しかし、昨日、今日と金融会社が返済をしろと来ているのです。
 破産を決意した今、特定の債権者にだけ優先的に支払をすると
免責不許可事由になると聞いたのですが、どうなんでしょうか?
 どなたかご教授お願いします。
544あや:03/01/30 02:59 ID:mRdBXHTm
あいさんへ 一部だけに支払いをすると免責不許可事由になります。私も破産するので2日前に裁判所に行ったとき言ってたので確かだと思います。
545無責任な名無しさん:03/01/30 03:44 ID:fn4Hbhez
破産申請をする前の任意弁済は別に構わないよ。
申請後は特定の債権者を利する行為は不可。
546無責任な名無しさん:03/01/30 07:38 ID:8BDQ4OHP
>>543
債務の本旨に従った弁済は免責不許可事由には当たりませんが、
否認対象行為となり、同時廃止が認められない可能性があります。
金融屋はうるさく請求してくるでしょうが「弁護士に相談してから決める」
と突っぱねた方がよいでしょう。
547無責任な名無しさん:03/01/30 08:09 ID:O61DUGKc
破産すると、就けない職種というのもが幾つかありますが、
これは一生なのか、ある程度の期間なのか教えてください。
548無責任な名無しさん:03/01/30 08:24 ID:8BDQ4OHP
>>547
免責決定が確定するまでです。
手元に免責決定が送られてから2〜3か月くらいですね。
549bloom:03/01/30 08:32 ID:aDOKP7BN
550無責任な名無しさん:03/01/30 08:46 ID:ujlTiaQC
>>548
ありがとうございます。
一生就けないのかと思い、心配でしたが安心できました。
551無責任な名無しさん:03/01/30 11:18 ID:L2g5tI9y
正式には「破産宣告が降りてから免責決定まで」の期間です。
期間は通常2〜3ヶ月程度ですが各裁判所により(込み具合)
誤差がありますので参考までに!
>あいさんへ。
破産するのであれば弁済せず早急に手続きをし債権者に「破産受理書」の
コピーを同封の上破産した旨の通知書を郵送しましよう。
これで取立は止まります。それでも取立が続くなら「事務ガイドライン違反」
で各財務局、貸金担当に苦情を申立ましょう。
あいさんの今後の生活の為に支払を貯金に回した方が良いのでは?
健闘を祈ります!
552無責任な名無しさん:03/01/30 11:27 ID:+z+cl1mI
553無責任な名無しさん:03/01/30 11:27 ID:ERhngImF
>>551
>>548であってるんじゃないの?復権は免責確定時でしょ?

弁護士に頼むって言ってるんだから、受任通知を送ればすぐ止まるよ
554無責任な名無しさん:03/01/30 12:18 ID:K4Vc6zH8
551は法律ヲタ
実務経験ナシ
555無責任な名無しさん:03/01/30 19:12 ID:i/QZ/v1X
>>546
失礼ですが、本当ですか??
本当にそうなら、入金せずに「弁護士に相談してから決める」で突っぱねたいと思いますが、
どうなんでしょうか?
556555:03/01/30 19:16 ID:i/QZ/v1X
543の方とは別人ですが、よろしくお願いします。
557無責任な名無しさん:03/01/30 19:42 ID:cQTo0kvd
>>555
破産するのを決めてるなら、弁済する金を弁護士費用に回した方がいい
>>546は免責不許可事由じゃないと書いてるけど、破産状態であることを
認識しながら一部債権者に弁済すれば免責不許可事由だよ。
558555:03/01/30 19:52 ID:i/QZ/v1X
>>557
回答、ありがとうございます
破産か任意かは弁護士の方に相談してから決める予定ですが、弁護士費用にまわしたいと思います。
取り立ての電話にも「弁護士に相談してから決める」と言い続けることにします。
559無責任な名無しさん:03/01/30 20:41 ID:8BDQ4OHP
>>557
条文上、こうなっているんですよ。
「破産の原因たる事実あることを知るに拘わらず、ある債権者に特別の利益を
与える目的をもって為したる担保の供与又は債務の消滅に関する行為にして、
債務者の義務に属せず又はその方法もしくは時期が債務者の義務に属せざるもの」
つまり、返済期限の到来している債務を返すのは義務だから、この条文には
当たらないんです。このへんは弁護士でも誤解している人がいるので、豆知識
として覚えておいて損はないです。
560無責任な名無しさん:03/01/30 20:53 ID:cQTo0kvd
>>559
まじっすか?・・・ほんとに?・・・欝だ、氏のう
561無責任な名無しさん:03/01/30 20:58 ID:na6b3h7v
>>560
氏ね。
562無責任な名無しさん:03/01/30 22:22 ID:yPdojLKq
>>559
どの条文ですか?
破産法72条2号とそれに関わる判例を確認してから
書き込まれた方が宜しいかと思います。

基本的に>>546が正しいですので、返済不能と分かったら
無理に返済しない方が賢明です。
(裁判所によっては、あえて管財事件にしないこともありますが・・・)
563あみ:03/01/30 22:53 ID:Stob4L0L
私は今破産手続きをしてる最中なんですが、催促のがかかってきます。債権者の方達にはなんて言ったらいいでしょうか?何かアドバイスお願いします
564経験者は騙る:03/01/30 23:09 ID:TnZi+P1O
>563
手続き中なら弁護士にはお願いしてるのですよね?ならば
「その件については○○弁護士にお任せしておりますので
申し訳ありませんがそちらにご連絡ください」でOKです。

その債権者の連絡先がちゃんとわかるならその連絡先を弁護士に伝えて
弁護士から対処してもらうほうがいいかもしれませんね。
565無責任な名無しさん:03/01/30 23:22 ID:8BDQ4OHP
>>562
>>559は免責不許可事由に関する375条2号です。
72条2号は否認の関係ですね。
整理すると、破産状態での特定の債権者に対する返済は、
 義務がないのに返済・・・否認の対象かつ免責不許可事由
 義務に基づく返済・・・否認の対象だが免責不許可事由には当たらず
ということになります。
もちろん返済不能となったら支払いはしない方がいいですが、仮に支払ってしまったとしても
支払義務があったのなら、免責の関係で問題になることはないということです。
566無責任な名無しさん:03/01/30 23:35 ID:hszg8rII
陳述書の土地家屋に関する事項で家屋は父の所有 土地は不動産屋の所有です
父とは別居 連絡が取れません 土地と家屋の所有が別の場合賃貸契約書が必要
とあるのですが 以前の土地所有者から所有者が変わり今の所有者と新たに契約
を交わさないといけないのですが父とは全く連絡がとれない状態です 
土地所有者の方でも探しているらしいのですが連絡がとれないのです
このような場合 陳述書に契約書を添付せずとも認められるのでしょうか?
567無責任な名無しさん:03/01/30 23:39 ID:8BDQ4OHP
>>566
添付できない事情を記載すれば大丈夫だと思います。
568無責任な名無しさん:03/01/30 23:39 ID:EvD24Kvc
>566
あなたが破産するんですよね?
それで父親名義の建物に住んでるんでしょ?
だったら、あなたは建物を借りて住んでるわけだから父親との賃貸借
契約書とか父親名義の居住証明が必要。土地の所有者は関係ないん
じゃない?裁判所によって違うのかな?
569無責任な名無しさん:03/01/31 00:18 ID:ZOVpgPS2
教えて下さい。
自己破産の手続きをするとき、事業主の場合だと

●税金申告書控え(過去2期分,税務署の受付印のあるもの)を提出

とありますが、申告をしていない場合はどうなるのでしょうか?
570無責任な名無しさん:03/01/31 00:23 ID:wNFf5FPG
>569
申告していない旨と申告しなかった理由を陳述書に記載したらいいんじゃない?
571あみ:03/01/31 00:40 ID:QzXEk6ul
564〉
弁護士さんに頼まないで自分でやってるんです…だからどうしたらいいかわからなくて…
572569:03/01/31 00:45 ID:ZOVpgPS2
>>570
申告しなかった理由ですか…
母の店のことなんですが、理由がないような気が(w
どう書くのが一番いいのかなぁ
ちなみにスナックなんですが、破産しても店を続けることは可能なんでしょうか?
借金さえなくなれば生活していけるだけの売り上げはなんとかあるので。
573無責任な名無しさん:03/01/31 00:48 ID:gs8aSQGI
>>571
申立はしたのか?
574あみ:03/01/31 01:05 ID:9bg+LbXv
573〉
申し立ての準備してるところです。
575経験者は騙る:03/01/31 01:45 ID:+hDs0Q6j
>572
自己破産するのは貴方?それとも母?
所得証明をとっても収入0で出るけどこれを提出するしか仕方が
ないでしょうね。ただ裁判所からはかなり突っ込まれるでしょう。

職種制限に「アルコール普通売捌人」ってのがありますけど多分これって
酒類卸売業者のことでスナック経営とは関係ないと思うのですけど。
これは弁護士に確認してください。
この辺がクリアされてスナックに関わる店舗不動産及び設備が破産者の
所有物でなければ経営は可能でしょうね。

>574
1日も早く申し立てしてください。それまでは債権者の督促を止められる
都合の良い方法は残念ながらありません。
576無責任な名無しさん:03/01/31 09:15 ID:GILEsasp
>>575
ほんとに?破産する事業主が同じ事業を継続して営業しながら破産手続き
を進められるの?
577無責任な名無しさん:03/01/31 10:34 ID:4h/LOE05
>>534
をいをい嘘教えてどうする。
全額の八割を立替払いするわけではなく、年齢に応じた一定限度額
との比較においてだろ?それに租税債権がありゃそっちが優先されるんだから、
労働債権は多少なりとも払っておくべきだ。

578経験者は騙る:03/01/31 11:03 ID:DobjFkBB
>576
債権者と商売がどう関わっているかにもよりますけど継続自体は可能では?
店にある動産まで資産として換価対象になってしまえば、自己破産以降は
当然ながら無理でしょうけど。

>577
8割の点に関してはご指摘の通りです。スマソ。
立替払いについては債権債務の状況に関わり無く、請求すれば労働福祉事業団から
払われるから最低限は確保されているという意味です。重ね重ねスマソ。
579無責任な名無しさん:03/01/31 16:38 ID:o7vUfoJq
>578
営業を続けてれば確実に管財人がつくから、そのまま営業を続けられる場合
なんてあり得ないんじゃないの?同時廃止じゃないんだからさ。
さらに、破産することに決めた以降の仕入れはどうするの?掛けで仕入れたら
免責不許可事由だし、現金で仕入れても危機否認の対象になるよね。
580経験者は騙る:03/01/31 17:01 ID:DH8/cveY
>579
管財人がつけば無理ですね。
仕入れに関してもおっしゃるとおりなので在庫での対応ってことの範囲です。
581質問どうぞ:03/01/31 20:20 ID:+OqyQIjo
582無責任な名無しさん:03/01/31 20:47 ID:E6DIsDXd
特定調停成立後(残債務あり支払い中)に
調停取り消して過払い訴訟できますか?
583572:03/01/31 20:59 ID:8Mqa0WB6
>>575
すみません、説明が下手でわかりにくいですよね。私はこのスレの533です。
自己破産するのは私と母と両方です。
経過を説明しますと、母は未婚で私を産み、スナックを20年程申告をせずに経営してまし
て、一昨年にくも膜下出血でたおれ、それからは結婚している私の家族と同居をし、私が店の
管理をしています。
借金の内訳は母の名義のでは、倒れる前の銀行の借り入れ、退院してからの引越し費用、
母が病気になりお客が急激に減ったための店の維持費(一番近いもので、一ヶ月前のサラ金
30万があります)などで全部で300万くらい。
私の借金は、結婚する前(4年くらい前)に母と私が住む家に同居していた男(母の内縁の夫
みたいなもの)に寝ているベットに入ってこられたり、いろいろあって家出をした矢先、当時
付き合っていた(今の旦那ですが)人との間に妊娠がわかり、元々二人で働いて生活するため
に借りた家だったので、家賃も高くて引越す事も出来ないまま借金が増えてしまいました。
子供が一歳の時に母が倒れて入院費を作り、母の商工ローンの請求がきて(100万くらい)
それを支払い(もちろん分割ですが、この時点で破産しておけば良かったとしみじみ思いま
す)、内縁の夫は家賃を三ヶ月滞納したまま出て行ったのでそれも支払い、なんか笑えるくら
いに踏んだり蹴ったりなんですけど、結局それで400万くらいに膨れ上がってしまいまし
た。私と母で合計700万くらいです。
もちろん主人名義の借金もあるのですが、こっちはまだ返せる金額なので(150万くらい)
破産せずに返して行こうと思います。
店を続けて行くんであれば、今から主人の名義に代えれば大丈夫でしょうか?
それと申告していないことが解れば、免責がおりるのに支障はありますでしょうか?
長い文ですみません。
584無責任な名無しさん:03/01/31 21:51 ID:3zeZC57b
初歩的で、すみません。
参加差し押さえとは何ですか。
585無責任な名無しさん:03/01/31 22:54 ID:1EfIRE8U
>584 まんまウェブ検索
586無責任な名無しさん:03/01/31 23:01 ID:9+omQwr5
>>582
残債務があるのに、なんで過払いになるの?
587無責任な名無しさん:03/01/31 23:23 ID:gxarvEnP
>>582
無理。それが調停というもの。
仮に過払いがなかったとして、サラ金が調停取り消したらかなわんだろ。
588経験者は騙る:03/01/31 23:27 ID:19ky0BOW
>583
>店を続けて行くんであれば、今から主人の名義に代えれば大丈夫でしょうか?
この場合の名義とは何についてですか?

589583:03/01/31 23:46 ID:ZZ881xtQ
>>588
店鋪の賃貸契約とか、営業許可書とかです。
あまり、意味ないのかな。
っというより、もともと申告していないので「もう店は閉めた」と言っても
バレないのでしょうか?
バカ丸出しで申し訳ないです。
590無責任な名無しさん:03/01/31 23:53 ID:FYfAXXcv
>>583

嘘、偽りがいかなる場合でも発覚すれば免責は無効になる

じゃなかったかと思うです
591あい:03/02/01 00:04 ID:WzfGMn5c
あやさん、>>545 >>546 >>551 ありがとうございます。

>>543 です。
弁護士さんの所に行ったところ、どうやら弁護士費用が
集められないのです。
 自分で破産手続きをするしかないようなのですが、
その場合、債権者からの催促をやめてもらう方法は
まったく無いのでしょうか?
 自分が悪いのは分っているのですが、もう疲れました。
 どなたか助言お願いします。

592無責任な名無しさん:03/02/01 00:06 ID:v3rFf5kN
>>591

弁護士が自分で破産宣告しろって言ったのか?
593無責任な名無しさん:03/02/01 00:10 ID:m1/btpaV
>>591
債権者に対して、破産の申立をする予定だという通知を出したら
よいと思います。
これは支払い停止であることを外部に表明する行為になります。
594無責任な名無しさん:03/02/01 00:15 ID:v3rFf5kN
でも個人で動くなら取立てはなくならないと思うけど。
債権者は「事実上」破産者に対して債務の取り立てを出来ないものとする

個人の場合免責までの期間が延びる可能性が大きく
その間 苦痛の取立てがあるかもしれない
595583:03/02/01 00:19 ID:Z98WBta5
>>590
了解です。
っということは「一旦店を閉めて、旦那が新たに経営をする」というカタチに持って行くのが
一番いいんでしょうね。

実際のところ、裁判所と言うのはどこまで調べるものなのでしょう?
自己破産してもリッチに暮らしている人がいるような気が…
まぁ、うちはどう転んでもそうなりようがありませんが(w
596無責任な名無しさん:03/02/01 00:19 ID:v3rFf5kN
弁護士の先生達は朝早いからみんなもう寝たのかな?
597無責任な名無しさん:03/02/01 00:26 ID:7jA5LlN3
>>591
なるべく早く破産を申し立てて裁判所から受理票をもらい、
その写しを債権者全員に送るとよいです。「この度破産申立てをしました」
との説明書きをつけてね。
これだけでまともな金融会社は請求をやめるはずです。
598無責任な名無しさん:03/02/01 00:34 ID:7jA5LlN3
>>583
裁判所は事業者については原則として同時廃止を認めていません。
税金の申告をしていないというのならなおさらですね。
あなた自身は同時廃止が可能かもしれませんが、お母さんの場合は
管財手続費用(裁判所によって違うが最低でも20万円)を納めた上、
破産管財人が選任されることになります。
お母さんの営業は当然廃止ですが、どうしても継続を希望する場合は
管財人としては旦那さんに営業権を相当価格で買い取らせるという形
を取ることになると思います。
599無責任な名無しさん :03/02/01 00:46 ID:atB9542A
>>595
お前このスレ読んでもまだ破産の意味がわかってないな。
つーか税務申告して納税しろ!
都合のいい時だけ国の制度に頼ろうとせずによ。

>>591
弁護士雇う金がないなら腹括って自分で対処するしかない。
闇金は督促を止めないだろうし、給料差押えなんか
されても自分で対処するしかないだろう。
600583:03/02/01 00:51 ID:U5f5dMKn
>>598
そうですか…
では、裁判所に申し立てをする前に店を閉めてしまうのには問題はないのですね?
それだと同時廃止は認められるということでいいでしょうか?
教えて君ですみません。
601583:03/02/01 00:54 ID:U5f5dMKn
>>599
すみません、としか言い様がないです。
半身不髄になった母に今さら文句言ってもどうしようもないので…
602無責任な名無しさん:03/02/01 01:11 ID:7jA5LlN3
>>600
その場合、旦那さんへの営業譲渡は否認の対象となる疑いがあります。
否認とは破産手続上、当該行為がなかったとみなすということです。
否認権行使の可能性がある場合も同時廃止は認められません。
詳細については弁護士会の法律相談を受けてみることをお勧めします。
603無責任な名無しさん:03/02/01 01:16 ID:vmWdZouM
なにはともあれ、数件の弁護士事務所と相談センターで5250円づつ持ってGO!GO!
ひとりの弁護士に相談するより、たくさんの弁護士に相談してみれ
それと赤旗と購読するとか、層化に入るのも手かと。
604経験者は騙る:03/02/01 01:18 ID:RN/Mr/yV
601
とりあえずは正直に弁護士に状況を話して協力を求めましょう。
話し難いことを話さずにいると信頼関係は築けませんから。
それと今回の件は裁判所に対して説明すべき点が多いでしょうから
ごまかさない方がいいと思います。

とりあえず病気の母氏及びご自身の破産手続きということになれば
かなり忙しくなりますから、経済状況が許せば閉店して身辺の整理に
専念した方がいいかもしれませんね。
大変でしょうけどがんばってください。
605無責任な名無しさん:03/02/01 01:26 ID:7jA5LlN3
>>600
602に補足します。
零細なスナックで営業権に全く価値がないというのであれば、
お店の最近の収支や資産の詳細を正確に報告することで同時廃止の
可能性がないわけでもないです。ただ、自分で手続を行う場合は裁判所に
何度も足を運ぶことになるでしょうね。低額の報酬で分割払いで受けてくれる
弁護士に依頼した方がよいと思いますが。
606あい:03/02/01 01:45 ID:WzfGMn5c
>>592 >弁護士が自分で破産宣告しろって言ったのか?
いいえ。家族2人で80万と言われてとてもそんなに
準備できないので、自分で手続きしかないかな?と。
あればすぐにでもお願いしたいです。

>>593 >>594 >>597 ありがとうございます。
607無責任な名無しさん:03/02/01 05:13 ID:sKJDLYn6
>>606
二人で80マンか 安いな。。。
おれっちは三人で150マンだったぞ
キャッシュで払ったけどな
破産のための弁護士費用は蓄えを使ってもいいのだ ウマー
608無責任な名無しさん:03/02/01 07:59 ID:EBskS00b
とりあえず免責が成立するまでガクガクブルブルだよな
609無責任な名無しさん:03/02/01 10:25 ID:v/SZy1JB
80万150万とは高いな〜
同廃じゃなかったのかな?
うちなら家族2人なら45万くらい、3人でも60万程度だなぁ
610無責任な名無しさん:03/02/01 10:32 ID:7jA5LlN3
1人あたり着手金20万、成功報酬20万というのは標準ですね。
でも実際はそんなに払える人は少なく、弁護士も着手金20万円を
長期分割でもらい、成功報酬はもらわないとしている人も多いです。
倒産事件専門をうたい文句にしている事務所ほどしっかり40万円
以上取るようです。
611無責任な名無しさん:03/02/01 10:55 ID:NvF2+SDa
基本的にクレサラなんて収益性が低く売掛の回収可能性
も低い糞案件だから、弁護士もやりたがらんよ。
やるとすれば薄利多売しかないし。

つーか、新人研修にクレサラごときが入っているのがよく分からん。

612経験者は騙る:03/02/01 11:04 ID:J3WAmBdl
どうしても個人で自己破産の費用が捻出できない場合こういう制度もあります。
http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html
神戸でお世話になった弁護士だとこういう制度もあるとちゃんと教えて
くれたんですけどね。
613583:03/02/01 11:16 ID:z5C1xeuA
>>604
>>605
御丁寧なレス、ありがとうございます。
とにかく弁護士さんを探して正直に何もかも話してみます。
店の価値に関しては、小さなスナック(家賃6万五千円)で財産になるようなものは何もない
(カラオケの機械もリースですし、設備等に関してもなんせ営業期間が長いので相当古いもの)です。
ただ賃貸契約書を見てみると敷金百万円があるのですが、これはどうなんでしょう?
店を閉めて、私も仕事を辞めたら(最悪な事に生命保険員です。まだ働き出して二ヶ月くらい
ですが)主人の給料18万(泣 で家族四人で生活はとても無理です。
家賃が安いので、無理さえしなければ2、30万の利益はあるのでなんとかやって行きたい
なぁと思うのですが。
以上の事も含め、とにかく弁護士探しですね。
弁護士費用だけでも頼れる身内がいればいいのですが、ここまでくるとネタのようになってし
まいますが、母は生まれてすぐに養子に出され、何件かの家をたらい回しにされ、中学を卒業
して育ての親の家を出たので身内もおりません。
貯金も何もありません。なんかすごく鬱になってきた。
病気の母と子供がいなければ、とっくに自殺でもしてるんじゃないかと。
昼の日中から愚痴りまくりですみません。
614即アポ、逆アポ:03/02/01 11:19 ID:EpnQIDmL
http://www3.to/hawai
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
615無責任な名無しさん:03/02/01 11:20 ID:NvF2+SDa
敷金(保証金じゃないのか?)ありゃ管財事件になるわな
616無責任な名無しさん:03/02/01 11:32 ID:7cQng02C
ここに相談してみたら? http://ccc.st/ma/
617583:03/02/01 11:46 ID:sy8gNCog
>>615
はい、契約書には敷金とあります。

ちなみに旦那への営業譲渡とは
●そのままの状態で店を譲った場合
ということでいいのでしょうか?
契約を一旦解約して、新たに旦那が契約をするのも営業譲渡にあたりますか?
7件あるテナントの中で、入っているのはうちだけなので、家主さんに相談すれば何とかなりそうな気が…
こんな甘い事いってるからダメなんだ!と誰かに怒られそうですが。
618無責任な名無しさん:03/02/01 11:51 ID:G8pqj//v
調停でサラ金が資料開示してくれなかったので、
残債務が残りました。ほんとは10年くらい取引が
あるのに。
>>586
>>587
619607:03/02/01 12:45 ID:sKJDLYn6
訂正します
最初マンションがあるということで管財事件になるということで150でしたが
破産審尋で裁判官がオーバーローンと言うことで同廃になり余納金の50マンは
滞納していた市、県民税 固定資産税などに回しました
だから弁護士費用は実質三人で100マンですね 
620無責任な名無しさん:03/02/01 14:41 ID:Y8Rx8LIH
私の弟が資金繰り悪化で自己破産するかも・・と言いだしてビックリしています。
近々30分○○円で弁護士に相談しに行くのですが、時間を有効に使うためにも
必要な資料を持っていくよう言おうと思っています。
ガイシュツかもしれませんが、どんな物を持参すれば話がサクサク進むでしょうか?
自宅もローンで購入しているので、それ関係の資料も必要でしょうか?
よろしくお願いします。
621経験者は騙る:03/02/01 15:17 ID:I5PcZY/H
>620
クレジットカード、住宅ローンを含めて借入に類するものは全て弟氏に対して
債権となりますから、その相手と残高が判る資料が必要です。
出来ればエクセルなんかで相手先、住所、電話番号、債務額くらいの表に
しておけば更に話は早いと思います。
622無責任な名無しさん:03/02/01 15:19 ID:hcjb9BDn
>>611
金にならないクレサラを新人に押しつけるため。
623無責任な名無しさん:03/02/01 15:22 ID:ibaVAktZ
>>620
債権者・債務者一覧表、財産目録(車、バイク、不動産、保険、相続財産
積立金、貸付金、売掛金、在庫品など)、決算書(直近のもの)、不動産登記簿謄本、
税金の申告書控え等をあらかじめ用意しておくと、話がスムーズに運ぶでしょう
特に負債の状況と資産関係、手形の支払時期等は説明できるようにしておいた方がよい
と思います。
624無責任な名無しさん:03/02/01 15:28 ID:pZo0HYFi
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
625無責任な名無しさん:03/02/01 17:39 ID:7jA5LlN3
>>617
一旦解約という形式を取ったとしても、設備を居抜きで旦那さんが新たに借り受け、
敷金100万円もそのまま引き継ぐというのでは、営業譲渡と変わらないですね。
ただ、100万円程度なら店の退去費用と原状回復費用でなくなってしまうかもしれません。
でも利益が2、30万上がるというのだと、営業価値がゼロとはなかなか認めてくれない
と思います。営業を旦那さんに引き継ぐとして、破産にかかる費用としては、
弁護士費用(2人分。20万〜80万円)の他にこんなところが考えられます
 東京地裁、大阪地裁本庁、関東の県の本庁
   少額管財費用20万円(2人分。あなたかお母さんが拠出)
  +営業の譲受代金(旦那さんが拠出。100万円以下と予想されます)
 地方の本庁、支部
   通常管財費用50万〜100万円(2人分)+営業の譲受代金
626583:03/02/01 18:02 ID:KY7c5cJB
>>625
凄くよくわかりました。ありがとうございます。
旦那にも相談してできる事をやって行こうと思います。
どんなカタチになろうと今よりはマシだと思って頑張ります。
627無責任な名無しさん:03/02/01 18:11 ID:KY7c5cJB
申告していないんだったら店を経営していることも調べようがないんだろ?
だったら「最近店を閉めた。申告してなかった」でいいんじゃないのか?
裁判所なんてあんた一人相手にしてる訳じゃないんだからそこまで調べねーよ。
628583:03/02/01 18:23 ID:dzA4FnpN
この↑の583て、誰? なんか怖いです
629586:03/02/01 18:25 ID:1/Uy9lWU
>>618
調停だから無理。10年ぐらい取引があるなら、
調停の席上で「ある」と主張すればよかっただけの話。
その時やらずに後からやるのは無理。

調停じゃなく判決だったら、まだ救いはあるんだけどな。
630無責任な名無しさん:03/02/01 19:38 ID:G8pqj//v
>>629
調停は既判力が無いんじゃない?
631無責任な名無しさん:03/02/01 19:58 ID:7jA5LlN3
>>627
裁判所は弁護士のついていない本人申立ての場合はかなり細かく資料を出させるんですよ。
通帳や帳簿の記載なんかから最近まで営業していることはすぐ分かります。
それと、裁判所は騙せても、債権者はなかなか騙せないでしょう。
いきなり破産宣告・同時廃止通知が送られてきたら、「まだスナックを営業している
じゃないか」という苦情が必ず裁判所に来て、財産状態の虚偽申告ということで
免責不許可となるおそれがあります。ごまかすのはやはりリスクが高いですね。
632無責任な名無しさん:03/02/01 20:16 ID:sKJDLYn6
>>628
怖いというかなんというか...(苦笑)
まぁ、583も質問板だから色々質問して情報集めるのはいいんだけどさ
そんなにネットに書き込みばかりしてる暇があるんならもっと他に大事な
やるべき事あるんじゃないかなぁ?
なんか自分の中にある不安だけをラクして取り除こうとしているだけにしか
見えないと思うのは私だけ?
633無責任な名無しさん:03/02/01 23:41 ID:dG47LCmj
かえせないなら金借りるな。

634無責任な名無しさん:03/02/02 04:29 ID:TQ6FyFIT
>>630
調停が成立した場合は、裁判上の和解と同一の効力を有する(民事調停法16条)
和解調書の記載は確定判決と同一の効力を有する(民訴法267条)
確定判決は主文に包含するものに限り、既判力を有する(民訴法114条)
635無責任な名無しさん:03/02/02 05:04 ID:7UQg6qdR
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
636御指導願います。:03/02/02 17:45 ID:NAju7wP8
明日申し立てに行こうと思いますが、書類が揃わないのです(財産目録のうち
自動車という項目があり、登録事項証明書、時価の査定書とありますが、
私が所有しているのは1980年代制の250ccのバイクで、年式は不明です
常識的に考えてこんな古いバイクに値段がつくとは考えられません。
それでも査定書が必要なんでしょうか?因みにプレミアが付くような
希少車でも人気車でもありません。)もう一つ通帳の写し(過去2年
内の取引が記帳された頁の写し)ですが普段カードしか使っていなかった
ので通帳には記帳していません。銀行から送られてくる記帳された物も
取っていません。従って通帳には過去1年分くらいの記帳しかのっていません。
以上2点書類が正確には揃いませんが申し立て可能でしょうか?
因みに私は個人事業主ではありません。
637無責任な名無しさん:03/02/02 17:51 ID:7UQg6qdR
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
638わか:03/02/02 17:53 ID:1ywGf3k1
相談になってくれます  http://ccc.st/ma/
639無責任な名無しさん:03/02/02 18:27 ID:MXMMrJSM
636へ
バイクの件に関しては書かなくていいです。
そのかわりガソリン代とか収支から消しておいてね。
どうしても書く場合はバイク屋で見積書を出してもらう。
(多分マイナスになると思うけど、マイナスと書いてもらう)

通帳の件は1年間あれば大体大丈夫です。
もし2年分必要だと思われるのなら銀行で手数料840円で
取引履歴が必要な期間の分、発行してもらえます。
だいたい3.4日で出来ます。
640無責任な名無しさん:03/02/02 23:23 ID:S5yzAGPW
>>636
バイクに関しては>>639のような小細工使わなくてもそのまま申告すれば
査定書がなくても通りますよ。
641無責任な名無しさん:03/02/02 23:32 ID:5x+RcoCk
破産手続きを開始しし、現在提出書類を集めている最中です。
弁護士さんに通知は送って頂きました。
債権者に銀行があるのですが(カードローン)
給料振込も同じ銀行です。
給料振込先を違う銀行に変更しようと
会社にその旨伝えましたが、
会社から「(債権者にあたる)○○銀行以外はダメ」と言われてしまいました。
すでに今回の給料は引き出せませんでした・・・
同銀行でもう一つ普通預金口座があるのですが(カードローンはついていない)
やはり同じ銀行だと引き出せないのでしょうか・・
今月通勤のガソリン代や食費も無く途方にくれてます。
642r:03/02/02 23:34 ID:hjZPLXQO
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
643無責任な名無しさん:03/02/02 23:51 ID:by3vPr7/
>>642
その銀行に相殺権があるからしょうがない。普通口座については未だ相殺権
が行使されていないならば、残っている現金をおろしたら?

給与振込先の変更がきかないならばその口座を解約すれば?
そしたら会社は現金で渡すなり、供託するなりするでしょ?
644無責任な名無しさん:03/02/02 23:52 ID:by3vPr7/
間違えた
>>641
645無責任な名無しさん:03/02/02 23:59 ID:11btVSFB
>>641
弁護士からの受任通知後に振り込まれた給料は、破産債権者(銀行)が
支払停止を知った後(受任通知後)に破産者に対して債務を負担した場
合(破産法104条2号本文)に当たります。
この場合、銀行は相殺権の行使を制限されますが、同但書の「支払停止
を知った時より以前に生じた原因に基づき債務を負担した場合」には相
殺が認められるため、普通預金契約が「前に生じた原因」に当たるかが
問題となります。
この点につき判例は、普通預金契約は「前に生じた原因」に当たらない
としています(最判昭60・2・26)ので、本件の場合、銀行は受任通知
後の相殺はできないものと思われます。
難しい質問でしたねw
646無責任な名無しさん:03/02/03 14:01 ID:/TPyqYqg
実際問題として
某月20日に破産申立てをし、受件連絡を銀行にしたとしよう。
22日にその文書を受け取った銀行は直ちに相殺に動き
24日に相殺を実行したとしよう。
一方破産者はその口座を給振りに利用していて、支給日は25日であるが
振込みは前日に行われていたとしよう。
結果的に給料は丸々銀行に取られた。

それでは問題です。
(1)銀行の相殺行為が24日営業開始と同時におこなわれた場合
(2)銀行の相殺行為が24日の営業時間中に行われた場合
(3)銀行の相殺行為が24日の営業終了直後に行われた場合

さて破産者は銀行から給料を取り戻せるでしょうか?
647無責任な名無しさん:03/02/03 15:16 ID:eEq97vdu
>>639
3〜4日も掛かるの?どうしてその場で出来ないんだろう 過去のデータ見ればすぐ
解る事だろう その場で印字ぐらい5分もありゃ出来る罠 オンラインで繋がって
るんだからさ 銀行の怠慢か 値打ちコキやがって 840円も取っておまけに3〜4日
も待たされたんじゃ割に合わない
648無責任な名無しさん:03/02/03 18:04 ID:2K2vWxwM
質問があります。
今私は自己破産の手続きを弁護士さんに依頼しているのですが、
その弁護士さんがなかなか手続きを進めてくれません。
依頼したのが去年の11月の頭で着手金も依頼に行った翌日
60万一括振り込みしました。債権者には受認通知を出してもらって
督促は止まりました。そして、私の方で用意する書類などは全部提出したのが
11月の半ばです。陳述書の書き方で何度か郵送と直接弁護士事務所に行くなど
して陳述書を書き治したりする作業が、12月の初旬でした。最後に弁護士事務所に
伺った時に、もう少し陳述書を書き加えて欲しい。と言われ、その書類を郵送します。と
弁護士事務所の人に言われて現在までその書類は我が家に届きません。
あまりにも心配になって、12月の後半に電話したところ、どうも忘れられていたようで、
すぐに送ります。と言われ、ましたが届かず、恐らく、仕事納めと思われる日にまた電話してみた所、
年明けに送ります。と言われ、年明け正月明けになっても届かず、お正月明けにまた
電話したら、またすぐに送ります。と言われ・・・それのくり返しで今日に至り
ました。この弁護士は県の弁護士会の紹介でした。
早くしてください。とかと、苦情を言ったら逆切れされてじゃあ辞任します。
って言われるのも怖いんですけど。。。
弁護士さんってみんなこんなもんなんでしょうか?スレ違いだったらスマソ。。
649無責任な名無しさん:03/02/03 18:33 ID:5nWgATkK
そんなモンです。
650無責任な名無しさん:03/02/03 20:57 ID:vArLFIT2
>>648
弁護士にもよりますけどね。
個人の自己破産については多くの仕事の中での優先順位を
低くみている人が多いのは事実ですが。
651無責任な名無しさん:03/02/03 21:30 ID:w4CffZ52
遅いね。心配だね。
でもハッキリ言えばいいよ。一応お客様なんだし。
私は12/10に相談行って1/31に申立てだった。
陳述書も大まかに書いて(3ページくらい)あとは
事務の人とお話してそれをまとめてくれたよ。
648さん全部陳述書、自分で書かされたの?
それだったら自分で出来たのに・・・
652無責任な名無しさん:03/02/03 22:22 ID:DReetRKF
>>646
「受件連絡」って何?
弁護士のする受任通知のこと?
受任通知は通常破産申立前にしているものだけど・・
いずれにせよ、銀行が通知を受け取ったのが振り込み前である22日で
あったのなら、>>645の「支払停止を知った後」を「破産の申立てがあ
ったのを知った後」に置き換えた場合に当たるから(破産法104条2号本
文)、同様の理由によって銀行の相殺は許されないものと思われます。
653無責任な名無しさん:03/02/03 22:34 ID:GLhq7CRR
>>651
そんな日に破産の受付やってるの?
654無責任な名無しさん:03/02/03 22:37 ID:GLhq7CRR
あ・・・年末と間違えた。すまぬ。
655無責任な名無しさん:03/02/03 22:41 ID:eEq97vdu
便後死なんてそんなモノ
656経験者は騙る:03/02/03 22:43 ID:FZNlbQVo
>648
自分のときは5月末に相談して申し立ては7月半ばくらいでしたね。
会社の処理の進行との兼ね合いで処理を繰り上げてくれたそうです。
弁護士先生曰く実は20人待ちだそうで(笑
657無責任な名無しさん:03/02/03 23:34 ID:vArLFIT2
本人申立てだと申立て後も資料の追完指示なんかがあれこれあって
宣告まで時間がかかる。
弁護士に頼むと申立てから宣告までは早いが(東京なら即日)
依頼から申立てまでが時間がかかる。
一長一短ですね。
全く資産がなく資料もきっちり揃っていて免責不許可事由もないなら
自分で申し立てた方が早いかもしれません。
658648:03/02/04 02:13 ID:5rA/ILzz
皆様レスありがとうございました。
やっぱ弁護士には当たり外れありますね・・・・
とりあえず私の弁護士は外れという事になりますね(泣)
早く終わらせてスッキリしたいです。
>>651
陳述書は全部私が書くようです。まだ清書もしてません・・・
下書きでダメだしたくさんされて、治す部分を送ります。と
言われ続けて今日まで待ってます。自分で申し立てするかどうかも
迷いましたが、債権者怖くて先生に頼んでしまいました。
自分が一番いけないのはわかってるんですけどね。もう疲れちゃいました。
だから早く終わらせたいです。

今一番気になるのは免責もらえなかったらどうしよう・・・・です。
免責もらえなかったら弁護士費用もドブに捨てたようなもんですよね。ハァ〜
659無責任な名無しさん:03/02/04 09:13 ID:b21JxXg7
んなものは結果論よ?

弁使って楽に免責降りたら「自分ですればよかった」と言うし、
自分で申し立てて免責降りなかったら「弁使ってたら良かった」ってね。


660優風:03/02/04 11:01 ID:+wHn+ALN
破産手続きをすることになったんですが、教えてください。提出資料の雇用保険受給証、年金証書、ってなんですか?必ず持ってるものですか?よろしくお願いします!
661無責任な名無しさん:03/02/04 11:55 ID:D7TZkE5u
>>660

あのね、常識的に考えてごらんなさい。
ってか、弁護士使わずに自分で申し立てるのか?
そんなんも分からんで自分で申し立てるんだったら前途多難よ?w

でもおせーてあげる。

まず、雇用保険受給証は、会社などを退職して雇用保険(失業保険)を受給してる人間が持ってるものなの。
年金証書も、あなたおいくつ? 年金をもらってますか〜?年金をもらってる人が持ってるものなの。

上記にあてはまらなければ、不要です。
ただ、破産する人なんて年齢が決まってるわけじゃないでしょ?若い子もいれば、お年寄りもいるわけよ。
だから、必要提出書類の中に、それぞれに該当する人が必要な書類を明示してるだけ。
わかりる?
662PURE-GOLD:03/02/04 11:56 ID:jZKEO1ES
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
663無責任な名無しさん:03/02/04 14:43 ID:K3Nj4lmI
ここは質問レスって分かってるけどさ、それにしても
バカな質問多いよね。んで不安とかどうしようとか悩んで。

分からなきゃ弁立てればいいのにさ。弁立ててる奴も
弁に聞けばいいんだよ。何のための弁かわかりゃしない。
664無責任な名無しさん:03/02/04 15:29 ID:ZYtxhORe
便 便 便 
665620:03/02/04 15:29 ID:d3FlEEF4
>>621>>623、ありがd
早速弟に伝えます。お礼遅くなりました。
666無責任な名無しさん:03/02/04 15:57 ID:B2wtKz1Y
弁護士たてる金があれば苦労せんわ!
667無責任な名無しさん:03/02/04 16:26 ID:K3Nj4lmI
分割とかしてくれる弁を探せばいいじゃん。
金かしてくれる金融屋を探せてきたんだから
探せるよ。 分割払いも得意だし。
668無責任な名無しさん:03/02/04 16:30 ID:CMehpiBU
それか、金貯めなさい。
20万くらいためていけば、残りは分割にしてくれる
ところも結構あるんでは?
669無責任な名無しさん:03/02/04 17:09 ID:k4AhhUst
>>666
その開き直る態度が今の結果を招く
法律扶助協会とか行ってみたか?
各地域の福祉団体に行ってみたか?
分割で頼める先を探してみたか?
考えうる範囲の努力を全部やってみて、手を尽くして打つ手がなくなってからそれを言え

670無責任な名無しさん:03/02/04 22:05 ID:BQrXU9qL
>>669
法律扶助協会とは
お茶ひいてる弁護士に仕事を斡旋する組織です。

ま大体お前みたいなぬくぬくと生活している奴がそのような物言いをするわけだが。
もう少し現実というモノを知ってもらいたい。

もっとも自力で自己破産もできないような馬鹿は凍死してもらうしかなかろうが。
671669:03/02/04 22:08 ID:0ISppv4d
その現実を俺が身を持って語っただけだが?
福祉団体に相談にいき、陳述書を書き、扶助協会で立て替えてもらい
免責降りて半年。今に至る。
672669:03/02/04 22:09 ID:0ISppv4d
まして平気で死とか書くヤツにロクなやつはいねぇw
673無責任な名無しさん:03/02/04 22:12 ID:ebR2DR4E
大阪は生活保護受けてないと破産は扶助対象じゃないんだよ。
破産のために借りたお金まで踏み倒す奴が多いんだろうねー。

>670
扶助でやると単価が一般的な基準の半分程度になるからみんな
やりたがらないよ。報告書も何回も出さされるし。
674無責任な名無しさん:03/02/04 22:16 ID:T8epYOSx
自力でやろうとしている人を非難することはないと思いますよ。
自己破産しようとしている人はこれ以上の出費はしたくないと思うのは当然でしょう。
とりあえず自力でできるだけやってみて、裁判所から難しい要求をされたら
弁護士に頼むというのも一つの方法かもしれません。
675無責任な名無しさん:03/02/05 07:30 ID:LWG5k72+
民事再生手続きについて情報が出ているスレはありませんか?
それともこちらに書いて良いのでしょうか?
676無責任な名無しさん:03/02/05 07:39 ID:5qZpG5x+
677無責任な名無しさん:03/02/05 20:29 ID:LhaGaau9
>>675
クレジット板のほうにあるよ
678無責任な名無しさん:03/02/05 21:06 ID:POIpaDF4
>673
法律扶助が月額5000円での返済をするモノだから 定収入があることつうのが絶対条件なんだ。
679無責任な名無しさん:03/02/05 23:26 ID:8DnHw+7n
>>678
>>673へのレスにはなってないような・・・
東京とかだと生活保護を受ける程貧しくなくても、一定基準以下
の収入しかない人でも破産申し立て費用の扶助を受けられるけど
大阪は生活保護を受けてる人しか扶助を受けられない。
それだけ財政が厳しいのだ。費用を貸すだけだからみんなちゃん
と返してれば財政が厳しくなって対象を絞るなんてことをしなく
ていいはず。
680無責任な名無しさん:03/02/06 01:00 ID:nQkao4Si
法律扶助協会は国とか行政機関とかではないよ。
弁護士会がやってる利権だよ。
東京のは収入が全く無くても定収入が無い限り法律扶助は門前払いだよ。

681無責任な名無しさん:03/02/06 01:00 ID:e472N717
自己破産の手続きなんか簡単ですよ 細々とした書類(光熱費の領収書
新聞やNHKの領収書のコピー、通帳の記載のコピー、サラ金の利用明細のコピー)
に時間が掛かるだけ 弁護士に頼む必要なんか全く無し
682無責任な名無しさん:03/02/06 09:28 ID:iHzQqoz1
>>680
日本語が不自由な方なんですか?
返すあてがない人にお金を貸さないのはどこの扶助協会でも一緒。
そこの話をしてるんじゃないよ。

683無責任な名無しさん:03/02/06 12:30 ID:NmMKNEj0
教えてください
1・破産を弁護士に頼んでから、私の諸事情で
私の郵便物を兄の家へ転送したいのですが、問題はないでしょうか

2・私は何も財産はないんですが、夫が土地、家(ローン中)所有の場合
迷惑がかかるのでしょうか、不動産正本が要るみたいなので

3・保険はいつ解約しといたらいいのですか? 返ってくるお金が20万以下
なら、そのままにしておいていいでしょうか

教えてください
684無責任な名無しさん:03/02/06 13:11 ID:MBqQn7SU
>682
お前チョンだろ。
返すアテとかではないんだよ。(誰がどう見ても勝てる裁判(訴訟救助は適用される)であっても
法律扶助は通らない。

翌月から5000円の回収が開始できるかどうかが最低限の基準なんだよ。
685無責任な名無しさん:03/02/06 17:36 ID:Gn+6xLXL
>>684
そうでもない。
審査で返すといいさえすれば問題ない。
ホームレスで扶助事件もやったよ。
686無責任な名無しさん:03/02/06 21:28 ID:svx08VPy
>>683
1. 資産隠匿目的でないなら問題はないです。
  ただし、弁護士には一言断りを入れておくように。
2. 全く迷惑はかかりません。
3. そのままにしておいていいです。
687無責任な名無しさん:03/02/06 23:53 ID:dZNNQwQj
>685
漏れは門前払い喰った。
688683:03/02/07 08:55 ID:jw5RuqZk
ご親切にありがとうございました
689無責任な名無しさん:03/02/07 11:11 ID:BQfwWiyg
>>683
1、申立書には書類関係の送達場所は弁の事務所になるでしょうから
  弁に一言断れば問題ないのでは?
2、自分の住所を管轄する法務局に「不動産登記事項証明書」
の申請をしましょう。(土地、建物)印紙代は1つの証明に千円。
個人でも簡単に請求出来ます。
3、20万以下の解約金なら「財産」として見なされないから
解約の必要は無いのでは?
690無責任な名無しさん:03/02/07 11:42 ID:x1OZ49O5
>>689
1は質問を読み間違えてますね
691683:03/02/07 11:59 ID:jw5RuqZk
本当にありがとうございます

質問なんですが、なぜ私の財産ではないのに、
不動産登記がいるのでしょうか?

また、請求したことは夫、父には分かるのですか?
692無責任な名無しさん:03/02/07 12:02 ID:x1OZ49O5
弁護士に頼んでるのに何でここで相談してるの?
金払った相手にきけばいいじゃないか。登記簿謄本なんてふつう
弁護士がとってくれるんじゃないのだろうか・・・
693無責任な名無しさん:03/02/07 12:49 ID:dglaLVlU
>>691

あなたの居住している家があなたの財産ではないことを確認するため。
694無責任な名無しさん:03/02/07 23:14 ID:MOLX5mEs
>>683
>また、請求したことは夫、父には分かるのですか?

わかりません。
ただ、自己破産を夫に隠して実行するのはどうかね。
695無責任な名無しさん:03/02/08 06:29 ID:L3boHWUW
そうですか、ありがとうございました
696無責任な名無しさん:03/02/08 09:22 ID:L3boHWUW
借りて1,2回しか返してなかったら、訴えられますか?
始め相談した、弁様は、あと3,4回返済してから受任の方がいいと言われ、
次相談した弁様は1回でも返してたら良いと言われました。

後、3ヶ月も引っぱるのは苦しいです。
短期間に借りた額が多いので免責降りるのも難しいと
言われました。

アドバイス下さい
697無責任な名無しさん:03/02/08 09:37 ID:Mqyxqnmg

現在無職で4月から転職予定です。前は結構稼いでいたので、ローンカードや
VISAカードなどあわせると700万程度の枠があります。
これに消費者金融での新規借入れなども考えると1000万円の現金があっさり
手に入ります。

これ生活費として使って、自己破産って簡単に出来るんでしょうか。
詐欺じゃん、、、って思ったりするんですが…
 
698無責任な名無しさん:03/02/08 09:46 ID:lnq2V928
>>697
詐欺ですよ
支払不能状態でその旨を告げずに借りることは免責不許可事由に該当します。
破産申立てを考えているなら、もう借りないことですね。
699無責任な名無しさん:03/02/08 09:57 ID:Mqyxqnmg
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと視点がずれている気がするから消費者金融の部分は除外して相談させてください
700万の与信枠は一度設定されたら、その後の収入の変化で減額されたりしません。
正直に報告していますし、問題ないと思いますが…

700無責任な名無しさん:03/02/08 10:52 ID:/m67FbuV
>>699
>正直に報告していますし、問題ないと思いますが…

正気で言ってんならやってみれば?
免責不許可にならない自信があるならね。
今あなたがそれやったら間違いなく異議申立されるよ。
裁判所にはなんて言うの?
「枠があったから使って破産します」と”正直”に書くのか?
そんな甘くねぇぞ。

>>696
クレジット板とマルチポストすんな。
クレ板にレスがあるだろ。あとは自分で考えろ。
701無責任な名無しさん:03/02/08 12:20 ID:hTDn3Aoc
>>700
仮定の話ししてるだけだろ
質問ちゃんと読んで何を聞きたがっているのかを理解する気がないなら、中途半端な回答するな
なんでずれた回答ばっかしてんだよ、スレの質落すな(せっかく勉強になる良スレだったのに)
702無責任な名無しさん:03/02/08 12:40 ID:lnq2V928
>>700
カード会社に「まもなく破産申し立てする予定なんですが、
生活費に使うために借りて問題ないですか?あ、もちろん
返すつもりはありませんが。」と正直に言ってそれでもOK
という回答なら問題ありませんよ。まあ、あり得ませんが。
703702:03/02/08 12:42 ID:lnq2V928
702は>>699へのレスです。
700さん、すみません。
704無責任な名無しさん:03/02/08 12:59 ID:/m67FbuV
>>701
ハァ?
スレの質を落とすのは699のような質問だろ。
お前のレスも同じくな。
705無責任な名無しさん:03/02/08 14:00 ID:VskgXmbH
>>697
お前は現実をしらない。
融資設定枠なんてものは絵に書いた餅だ。
サラ金なんかを舐めてはいけない。枠が幾らあろうが
およそ枠一杯なんて調達できるものではない。面白い事に年収程度が限度だ。

まともなところは当日返済すれば金利は掛からないから、試してみな。
706無責任な名無しさん:03/02/08 14:00 ID:AMw/VaDJ
>>698
>支払不能状態でその旨を告げずに借りることは免責不許可事由に該当します。

破産法366条の9第2号にある「詐術を用ヒテ」とは、積極的な悪意を必要とする
とするのが学説の通説らしく、大阪高決平2・6・11も「黙秘して借り入れを行った
程度では「詐術を用ヒテ」にあたらない」旨の決定を出していますが、実際のと
ころはどうなのでしょうか?
破産者にはよくある行為だと思われるので、誰か実務に詳しい方お願いします
707無責任な名無しさん:03/02/08 14:09 ID:20n75y4x
-----------------------------------------

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

-----------------------------------------
708無責任な名無しさん:03/02/08 14:57 ID:4JE6FkVc
>>697
詐欺破産罪。

ってか、そういうのはここで言わず黙ってやるもんだw
709無責任な名無しさん:03/02/08 15:10 ID:1rmQbmKi
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★世界平和★戦争反対★
710ネットdeDVD:03/02/08 15:31 ID:YD4H60ui
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
ご覧ください。
711無責任な名無しさん:03/02/09 02:15 ID:IVu+iGEa
>>708
詐欺破産罪の構成要件には該当しないよ
条文よく読んでみたら
712無責任な名無しさん:03/02/09 12:10 ID:DbmG+AMb

自己破産自体がどんな理由があれ、あまりほめられた行為じゃない。
中には、したたかに自己破産した人もあると思う。

ただ、それを責めたり、なんとなく適当に「詐欺だ、うそつき」なんて言っても
しかたない。自己破産を責めるスレじゃないと思うし…
もっとまともなレスして欲しい…(揚げ足取りや、本題がらずれたレス多すぎ)


713無責任な名無しさん:03/02/09 12:40 ID:8ZT25dDv
軌道修正age

714無責任な名無しさん:03/02/09 14:21 ID:szt1tP3y
>>697
自己破産は出来るが、借りた経緯を見て一気に1000万を生活費に当てたとは
考えにくい。その1000万を何に使ったか追求されるだろう。
つじつまが合わなければ、免責が降りない可能性が高い。

よって免責ナシの自己破産ならいつでも出来る。
1000万の一部が貯金してあったらそれ返してからの話だから、負債額による。

でも自ら制限のある生活になりたい人はいないだろうからなぁ。
715無責任な名無しさん:03/02/09 14:58 ID:PSURZVq3
支払い金額が月々8万くらいじゃ自己破産できませんか?
この他にも他人への支払いがあって支払いに困っています
716無責任な名無しさん:03/02/09 15:21 ID:SUsjUr5O
>>715
収入によるし、総負債額にも拠るでしょう。
717無責任な名無しさん:03/02/09 15:51 ID:PSURZVq3
>>716
知人からの借金150
サラ金200
です。収入は30〜20万程度の自営業です。
718無責任な名無しさん:03/02/09 15:56 ID:FM0N/6m7
====================================

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

====================================
719無責任な名無しさん:03/02/09 16:20 ID:C5Rlwv7W
>>717
微妙じゃないのかな?
サラ金からは借りて長い?
長いなら、利息制限法で引き直して、任意整理って
方法も考えた方がいいかもね。
720無責任な名無しさん:03/02/09 16:23 ID:SUsjUr5O
自営業だとサラリーマンよりややっこしくならない?
営業に必要な土地建物や権利とか在庫とか。
自己破産して何もなくなったら、仕事はどうする
721717:03/02/09 16:30 ID:jcMMbCBJ
>>719
初めて借りた日から数えると5年くらいになると思います。

>>720
土地も車も何も無いのでその点は大丈夫です
722410:03/02/09 16:36 ID:C5Rlwv7W
>717
5年借りてて、その間きっちり返済していたんなら
元本額は減っている可能性が高いので、
弁護士に任意整理を依頼するなり、自分で特定調停を
起こしてみるなりしてみれば?
723717:03/02/09 16:50 ID:jcMMbCBJ
>>722
でもそれだとあまり支払い金額減りませんよね
払っていける自信が無いのでリセットしてもう1度やり直したいです

最近支払いが滞っており、明日サラ金会社から起訴されるのですが
どうすればいいのかアドバイスをもらえないでしょうか
724410:03/02/09 16:56 ID:C5Rlwv7W
>>717
元本を減らして、支払金額を抑えた分割案を
出すのが任意整理だから、支払金額は減るんじゃないかな?
訴訟を起こす段階で任意整理に乗ってくるかは分からないけど。
訴訟では、利息制限法を超える部分は元本に充当しろ、と言いましょう。
ちなみに今から破産手続きを取っても、個別訴訟で債務名義を
とられると、免責があるまではそれに基づいて差し押さえとか
される可能性はあります。
ま、弁護士に相談して、破産手続きを早くすすめて、個別訴訟を
引き延ばしてもらうようにしましょう。
725717:03/02/09 17:08 ID:jcMMbCBJ
やはり弁護士必要でしょうか
そんなお金があれば破産なんて考えないです、、。
差押は、給料とかですよね
自分は自営業なので無職で通すことも可能です
破産すると決めたならば、今月分の支払いはもう払わないでいいのでしょうか
726717:03/02/09 17:16 ID:jcMMbCBJ
自己破産が通らなかった場合はどうなるのでしょうか
727410:03/02/09 17:24 ID:C5Rlwv7W
俺は必要だと思うよ。
費用は、2〜40万だから親戚からでも借りれば?
差し押さえの基本は給料だけど、嫌がらせで動産にくるかもね。
あと自営なら売掛金にかかってくるとか。
(そこまでやるかどうかはしらないけど)
自分で破産手続きをするなら、それなりに時間がかかるそうなので
(俺は自分でやったことはないから知らないが)
支払いを止めてる間、サラ金会社から催促は来るだろうね。
ちなみに弁護士に頼むと支払いを止めても催促は原則来ません。

破産(免責)が通らなければ、借金はそのまんま。
728410:03/02/09 17:26 ID:C5Rlwv7W
追加
免責がおりなくても、破産した段階で諦める
業者もいるって何かの本で読んだことはあるけど
確かじゃない。 その辺は誰かフォローしてm(_ _)m
(ちゅーか、債務額が少ない場合は破産宣告そのものが
だめだったか?)

とりあえず、今日はもう帰るのでこのへんで。
729717:03/02/09 17:40 ID:I9avvWkE
自営業というのは塗装工の応援屋なんです。
なので売掛金とかもないです。
あとお金を借りろとのことですが親戚とは付き合いがありませんし、
親は母だけなので生活に困っておりお金を借りるのは無理です。

410さんありがとうございました
730717:03/02/09 17:45 ID:I9avvWkE
200万じゃやはり無理なのかなぁ、、

もう少し詳しくかきますと、
同棲相手の借金150
俺200
なんです。
彼女の家の名前は汚したくないのでなんとか俺だけ破産したいのですが・・・
731717:03/02/09 17:46 ID:I9avvWkE
約束があるので俺も落ちます。。
夜中にまた来るのでどなたかアドバイスください
よろしくお願いします
732410:03/02/09 18:12 ID:6zzfjgiF
帰ってきました(家はめっちゃちかい)
同棲相手150 あなた200ってことは
あなたの借金は200ですよね。
だと、破産は厳しいんじゃないかな?
任意整理を検討された方がいいと思いますよ。
弁護士を頼む金がないなら(その収入なら扶助も無理っぽいので)
自分で特定調停を申し立てられたらどうでしょ?
(特定調停については自分で調べてね)
733無責任な名無しさん:03/02/10 00:05 ID:dawjbbfP
>>706
実務では支払不能状態の不告知も消極的詐術に該当するとみるのが一般です。
ただし、積極的詐術に比べると裁量免責となる可能性が高いですね。
もっとも、>>697みたいに破産申立意思を有している状態で直前に融資枠一杯
を使うというような悪質な行為は消極的詐術であっても免責不許可になる可能性が
高いでしょうね。
734586:03/02/10 11:48 ID:9Lf31r6S
>>717
調停なら弁護士なくても自分だけで充分できる。
最初の借り入れから5年経ってて借り換え(契約書の書き換え)してなきゃ
通常の無担保な消費者金融はまず間違いなくゼロになる。

手続きは、最近数ヶ月間ぐらいの取引明細を持って
簡易裁判所へ行って教えてもらえ。あっけないぞ。
735586:03/02/10 11:49 ID:9Lf31r6S
取引状況にもよるから、「間違いなく」は言い過ぎだな。訂正。
736717:03/02/11 03:18 ID:eVAyvfQM
>>732
今日弁護士の所へ行ってきましたが、
やはり破産は難しいといわれました。
個人再生に対しても嫌な顔をされ、結局何をしに行ったのかわからなかった。。。

>>734
1ヶ所、書類の書き替えをさせられたのですがそれですかね・・
あと、取引明細無いと無理ですか?
払ったらすぐにシュレッダーにかけてしまうのでおいてないのです。
737717:03/02/11 04:06 ID:eVAyvfQM
あと、家賃の未払いがある場合はやはり追い出されてしまうのでしょうか
738無責任な名無しさん:03/02/11 04:11 ID:xJJlYKn+
個人再生は弁護士もあんまりやったことないから、やりたくないんだよね。
あなたの場合は家とかはないんだから任意整理でいいんじゃない?
取引履歴は一応金融屋が出してくれるはず(弁護士じゃない人が言っても出すかはしらん。特調なら出してもらえたような気がする)
739717:03/02/11 05:32 ID:LPB6wzUd
>>738
レスありがとうございます
明細、金融屋に聞いてみます。
家賃の未払いが1ヶ月分ありましてちょっと心配。。
740586:03/02/11 11:35 ID:kpsGyxrB
>>739
調停を申し立てるなら裁判所からの命令で明細を持ってくるから、
アナタから金融屋に出すよう依頼する必要はない。逆に依頼しないほうがいい。
ただし、金融屋がウソ書いてだしてきてもアナタには反論する材料がないから、
月々の支払いは間違いなく減るが「思ったより減らないぞ???」とはなるかもしれない。
直近数ヶ月だけでも何日にいくら払ったか、という情報があると、金融屋が
ウソを書いているかどうか判断できるんだけどね。

今借りている金融屋がどこか判るもの(カード、契約書控えなど)とアナタの住民票、
申立費用(たぶん1万円あれば足りる)とハンコを持って、簡易裁判所へ相談しに行け。
不備がなければ即日受理されて事件番号が発行されるから、その番号を各金融屋へ
連絡すれば、まともなサラ金なら取り立ては止まるし調停日までは支払いがないから、
その間にお金を貯めとけ。

調停申し立てる相手は金融屋だけにして、家賃は、大家から催促がきたら
「何月何日(次の給料日・収入日)に払う」と伝えれば普通は大丈夫。
741586:03/02/11 11:54 ID:kpsGyxrB
今はたいていの簡裁で住民票なしでも大丈夫だっけ?
742無責任な名無しさん:03/02/11 13:09 ID:xjBD+mpF
保証協会の連帯保証人に対するとりたてについて質問ですが、月々数千円ずつでも返済しておれば今の預金はとられないですか 増額をもとめられたり預貯金を調べられたりはしないのでしょうか
743経験者は騙る:03/02/11 17:07 ID:/LL/0nGI
>742
その数千円という金額が保証協会と合意した金額ではないのなら、
一括の返済を求められると思うのですけど。
公的金融機関の中には当初の(借主の)返済金額で保証人が返済を続けれれば
長期返済OKというところもありますけど。

保証協会が独自に貴方の預貯金を調べるようなことはしないけど、
多分淡々と法的手続きで回収しようとするはずです。
744無責任な名無しさん:03/02/11 22:38 ID:Zpg5KpHx
レスありがとうがざいます。月に10万くらいの収入しかない主婦ですので払える金額でよいとのことでした。ところで自己破産する時金を隠している人もいると思うのですが現金で持っているのが一番見付かりにくいのでしょうか
745無責任な名無しさん:03/02/12 01:29 ID:aUAv3DQ1
>>744
金持ってんなら破産財団に入れろ
隠してるのが後で発覚したら免責おりないぞ
746717:03/02/12 01:58 ID:tqS/TL3q
>>586
嘘の明細ですか、、こわいな・・
書類を結構書き直させられてるからあまり減らないかもしれないけど
少しでも減るならやってみます
ご親切にありがとうございました
747無責任な名無しさん:03/02/12 09:26 ID:yTuvYrlN

ワザと破産と、やむなく破産の境界線がよくわかんないよー
ホントはワザとだけど、見た目やむなく破産って結構多そうな気がするけど

正直者が馬鹿を見て、知識武装しているやつが上手に破産してそう・・・

748無責任な名無しさん:03/02/12 13:53 ID:r1IxJdg2
>>747
残念ながら、それが法律というものでもある。

知らぬは罪とはこのことなのだろうか・・・。
749無責任な名無しさん:03/02/12 14:28 ID:3VY2UQKN
>>748
そういう人のために弁護士がいるんやろ。
そりゃ金はかかるけど、理論武装するにはそれなりに
勉強せなあかんから、必ずしも高いとは言えない。
750無責任な名無しさん:03/02/12 23:08 ID:IteLaFq/
>>733
レスありがとうございます
751無責任な名無しさん:03/02/13 00:00 ID:NNuh87er
>747
お前素人だろ。
ちゃんと計算してみろ。個人での破産は算盤が合う物にはなりえない。
会社なら話は全然別だ。
752無責任な名無しさん:03/02/13 05:06 ID:dsZ1QlWF
今年になってから免責下りるの厳しくなったって聞いてる人います?
753無責任な名無しさん:03/02/13 07:24 ID:orUocQlC
>>752
全国的に今年からということはない
あなたの住んでいるところの裁判所だけじゃないの?
754無責任な名無しさん:03/02/13 10:15 ID:Pc8cuFi/
ここに質問するのは素人かと・・・
755743:03/02/13 10:45 ID:XBoStSll
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






756無責任な名無しさん:03/02/15 01:40 ID:c3P+f1wW
近々自己破産を考えております。
カードの名義の事なのですが、結婚後も実家にそのまま居るために住所変更の必要がなかったので
名前が旧姓のままです。
それと、申し立ての住所も自宅ではなく主人が自営業で借りている所の住所にしたいと思うのですが、
これもカードと同じにしないとまずいのでしょうか?
いろいろとDMが送られてくると聞いたので自宅では都合が悪いのでそうしたいと考えております。
やはり住所も名前もちゃんと変更しないとだめですか?
どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

757無責任な名無しさん:03/02/15 02:09 ID:AvaWdCCr
>>756
必要書類として住民票なども必要となるのですが、住所、氏名は
どのようになってるのでしょうか?
758無責任な名無しさん:03/02/15 02:18 ID:c3P+f1wW
住民票は自宅の住所地になっています。
カードの住所登録と同じ所です。
以前に、申し立ての住所は住民登録地で無くても大丈夫と聞いたことがあるのですが、
だめなのでしょうか?
759名無し:03/02/15 16:49 ID:T+K62UEa
知り合い(50歳主婦)が、借金の連帯保証人になり、トンズラされて困ってます。自己破産を勧めていますが、旦那が反対みたいで、子供にお金を貸すよう言ってるみたいです。
弁護士に頼むと80万かかると言われたらしいのですが、実際そんなにかかるのでしょうか。無知ですみません。
760経験者は騙る:03/02/15 17:13 ID:nvCzI8eH
>759
1.保証人になった借金の額
2.その他個人的に債務にあたるもの(クレカ・カードローン等の残高)
3.個人名義の預貯金・不動産など
の目安がないとその弁護士費用が妥当なのかわかりません。
761無責任な名無しさん:03/02/15 17:44 ID:AvE/4b/U

うちは生活保護世帯
http://www.globetown.net/~uraran/
762無責任な名無しさん:03/02/15 18:12 ID:mrkjOU90
>>758
申立書に「住民票上の住所」と「現住所」「送達場所」の記述が
あるので住民票の住所と住所は実家、送達場所を夫の会社にしては?
弁に委任していないのでしょうか?(弁に委任なら送達場所は弁の事務所
になりますが)但し、破産宣告後、免責決定後の2回「官報」に掲載
されますが今のままですと上記記述であれば実家、夫の会社の両方の
住所が掲載されます。不都合であれば申立前に夫の会社に住民票を
移すのがイイのでは??
763無責任な名無しさん:03/02/16 00:56 ID:BlSgfQu5
>>758
お答えいただきましてありがとうございました。
弁護士への依頼などはこれからなのですが、住民票を夫の会社の方に移しておく期間はどれくらいがいいのでしょうか?
免責が決定するまでそうしておいたほうがいいのでしょうか?
官報に掲載されるといろいろなDMが送られてくるそうなので。
夫には自己破産することを話してありますが両親には知られたくありません。
それから、カード会社の方も住所と旧姓のままの名前を変更しておいた方がいいのでしょうか?
色々お尋ねして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
764無責任な名無しさん:03/02/16 02:27 ID:G2yF79RZ
>>763
DMの一部は、官報に掲載された住所めがけて送られてきます。
自宅に送られた場合に両親が気がつくかも・・ですが、DMだ
けでは、経験が無い限り簡単に破産した事は気がつかないと思
います。ただ、「最近、金融のDMが増えたねぇ・・」と不審
がられる可能性はあるかもしれません。
あと業者の中には、住所から番号を探して電話の営業をかけて
くる所もあります。自宅の連絡先が電話帳に登録されてたりす
ればかけてくる可能性はあります。
自宅への配信が嫌ならば住民票を移してから、破産手続きを始
めるべきでしょう。
そうすれば、DMも夫の会社へとなります。
ちなみに、自宅(実家)に住んでいて名字が変わっているので
したら今の名前(名字)のポスト増設して両親(旧姓)宛の手
紙との混合を防ぐ手段もアリかと思います。
DMは、免責が決定した後もズルズル配達されます。特にどの
期間まで住所を移すとか決めつけなくてもいいと思います。
どちらにしてもDMは掲載住所に送られ続けるでしょう。
カードの名義の件ですが、弁護士さんにお任せするならば、の
際に相談して指示を仰いではいかがでしょうか。
765”自己破産者” と焼印を入れて:03/02/16 14:30 ID:LsFGzzaE

自己破産者には、額に ”自己破産者” と焼印を入れて
家畜以下として扱うべし
766無責任な名無しさん:03/02/16 16:05 ID:ieXfaXI+
今、弁立てて破産の申し込み中だけど、あっちこっちで今年から免責が厳しくなったって
レスが目に付くけど、ほんとうか?ソースはどこだろう。ちなみに私は合計700万でサラと
昔の住宅ローンの残り、免責不可事項はないと思う。地域は九州です
どうかな?
767無責任な名無しさん:03/02/16 17:13 ID:lUFVB/Wx
>>766
自己破産者が急増だからねぇ〜
私も知りたい。w
768無責任な名無しさん:03/02/16 18:26 ID:ieXfaXI+
>766の意見に答えがほしいので、age
769無責任な名無しさん:03/02/16 18:26 ID:ieXfaXI+
ちなみに私が、>766です
770無責任な名無しさん:03/02/16 19:36 ID:jHDnGXQg
最近勘違いした債務者が増えているからねぇ。
以前は、浪費にパチンコを重ねた香具師は、弁護士が破産を断念させていたが
最近は弁護士に断られても本人申立てするからな。
思ったほど甘くない、という程度では?
771無責任な名無しさん:03/02/16 20:30 ID:ackixRP0
弁護士が受任したのであれば裁判所としては、浪費(ギャンブル等)が
あっても余り厳しく突っ込まないのが現状ですよ。裁判所と弁護士は
なぁなぁ形態だし。昔の住宅ローンの残りって事は不動産は売却済み?
20万円以上の価値のある財産があれば異時廃止でしょうが、委任した
弁に任せておいて心配ないんじゃない?積み立ての指示とか無ければ
上手く同廃で持って行ってくれるだろうし。
免責が厳しいと言うか、部分免責の傾向が増えているよ。
772経験者は騙る:03/02/16 20:33 ID:3dIhhLr3
あとは以前はアッサリと引き下がっていた金融関係の債権者が
自己破産者の増加にキレて、徹底的に異議申し立てをしてやるぞゴルァと
いう感じになっているとか?
773無責任な名無しさん:03/02/16 20:39 ID:jHDnGXQg
>>772
それよりも個人債権者がいる方が異議申立ての出ることは多い。
774無責任な名無しさん:03/02/16 20:52 ID:gtgeB8MA
>>766
免責が厳しくなったというより、少額管財手続の導入で同時廃止が認められにくく
なったということではないでしょうか?
それでも、かつての積み立て・任意弁済指示という悪弊がなくなった関係で、
免責を得るまでにかかる費用は低くなってるはずですよ。
>>771
一部免責なんて今はどこもやっていないですよ。
775無責任な名無しさん:03/02/16 21:05 ID:faSi4NCq
1200万円で破産しました。
免責日も過ぎて免責確定を待っています。
自営業でしたが無店舗で不動産もなく受注後仕入れて販売する方法をとっていましたので、
在庫もほとんどなく、これといった取り立てもなく淡々と今日まで来ました。

仕入れ先は変えて、現金仕入れですが同じ自営業を現在も続けています。
インターネットのお陰で有利な仕入れ先もスピーディーに探せますし、前より精神的に楽になりました。
借り入れが出来ないので高額の商品を仕入れることは難しいですが、極力アタマを使って仕入れが発生しないよう、売り上げが大きくなるよう努力しています。

結局、「儲け」の源泉は、アタマを使うこと(考えること)に尽きる、と遅まきながら気づきました。
皆さんも、出来るだけ「論理的に考える習慣」をつけて苦境を脱出して下さい。
アタマは、いくら使ってもタダです。このことを自覚しましょう。
776無責任な名無しさん:03/02/16 21:25 ID:ieXfaXI+
↑ こんなのもありか
実際に本当にどうしようもなく、死ぬことを考えたほどの人が
いることもわすれずに
777無責任な名無しさん:03/02/16 22:16 ID:+SFIrUo2
弟が金融から返せるあてもなくお金を借りまくって
困っています。
自己破産すると、その後、お金を借りれなくなるというのは
本当ですか?
出来ればそうしてしまいたいのです。また、借りれなくさせる方法は、
他にもありますか?お知恵を貸してください。
宜しくお願いします。
778経験者は騙る:03/02/16 23:51 ID:CzBnJgoR
>777
自己破産とは裁判所がその人物が破産状態にあると認定(法律上は他の言葉なの
かもしれませんけど一般的な表現で)することで、この状態になると信用情報に
に破産したということと、弟氏が金融にて借りた金銭が返せなかったという事故歴
が載ります。
一般的な金融機関はそれ以降、貴方の弟氏から借入の申し込みがあった際に、
この情報をに基づいて審査しますから普通はお金を貸さないはずです。
しかしながら、金融機関の中にはこの事故歴を持つ人を対象に貸付を行う業者という
のがありますから、実際には自己破産者だからといって借金が出来ないわけではありません。

結局は本人が借入を止める意思がなければ借金を止めさせる事は事実上不可能です。
779無責任な名無しさん:03/02/17 00:35 ID:OxDVgQvG
>>774
一部免責はないけど、任意配当させて残部免責、は未だにあるよ。
従わなければ全部不許可。
780無責任な名無しさん:03/02/17 00:58 ID:tcbHQa4B
>>777
貸金業協会?(名前は失念!)に弟君に貸し付けないよう登録すれば
まともなところは貸さなくなる。破産しなくてもね。
登録は親族が出来るはずだよ。
781無責任な名無しさん:03/02/17 01:04 ID:I4kFcdQC
>>764
ご親切に色々とアドバイスいただきまして感謝いたしております。
本当にどうもありがとうございました。

782無責任な名無しさん:03/02/17 10:26 ID:dH5jtEIc

父が400万くらいの借金をしています。
街金が主に、と後は知り合いに50万ほどあるそうです。

父と生計を共にしている兄が自己破産させようと
しているんですが、今度私共は(弟)は住宅ローンを
組もうとしています。別生計ですが影響はありますか?

自己破産で一生どこからもお金を借りなくできる事って
できないんでしょうか? 借金癖が治りません・・・。
上で知り合いから口約束でお借りした分はどうなりますか?

あと、弁護士さんを雇うお金もないので自分で手続き
したいと言ってるんですが先ずどこへいけばいいのでしょうか?
よきアドバイスをお願いします。
783777:03/02/17 10:45 ID:7WMyhlPI
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




784無責任な名無しさん:03/02/17 15:17 ID:u2y0jYAV
たいへん
 
785777:03/02/17 17:01 ID:hyN4urut
ご返答ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
786無責任な名無しさん:03/02/17 17:31 ID:jCQer9Fw
>782
本人が裁判所に出向けば手続はできます。
但し資料集めや書類の記入も自分でやることになります。
破産は本人限りのことなので、基本的に家族には及びません。
お父様の保証人になっていたりすれば別ですが。
口約束で借りた分にも破産の効果は及びます。全部の借金を申告することになりますから。
破産後の借金については>>778にある通りです。
787無責任な名無しさん:03/02/17 21:07 ID:OxDVgQvG
準禁治産者制度の復活、あるいは現行の補佐人制度に浪費者も付することができるようにすべし。
788無責任な名無しさん:03/02/17 22:27 ID:AJt6/28G
>>787
金を借りるかどうかは本人の自由でいいとおもうけど。
それによって困る家族と、取引を取り消される相手方の利益を考えたら
相手方の利益を保護すべきでしょう。家族は法的な不利益を被るわけ
でもないしさー。
789782:03/02/17 23:21 ID:dH5jtEIc
>>786アドバイスありがとうございます。
あのバカ親父連れて手続きしてきます。。。
790無責任な名無しさん:03/02/18 17:30 ID:9foqU7KJ
よろしければ質問にお答えください。

親父の事業整理(会社)で全部で3000万程度の債務(銀行2社)があります。
世の中のオーナーと同じく個人ですべて連帯保証していますので
親父を自己破産させようと考えています。
その前にローン+事業資金(同じ銀行から借り入れ)の抵当権のついた自宅を
第三者に任意で売却しようと思っています。
ローン+事業資金が1500万債務で、家が実勢価格1500万。
売却したお金をそのまま銀行に返し、抵当権を外してもらって
その後、自己破産を申し立てようと思っています。

質問1 任意売却後、すぐに自己破産すると問題があるでしょうか?
質問2 抵当権付き1500万の債務を返しても
     抵当権を外さないといわれることがあるのでしょうか?
     この銀行には保証協会が保証人になっている債務が300万ほど別にあります。
質問3 抵当権を外さないといわれた場合、
     法的に外すことを申し立てることができるでしょうか?

お金に苦しむ親の姿を見ているのがつらくて仕方ありません。
任意で売却するのは知り合いに売却しておいて将来僕が買い戻すことを考えています。
よろしくお願いします。
791愚か者:03/02/18 20:29 ID:1C8YHMt2
もし、よろしければ、おしえてください。
バブルの頃、取引先からある地方のワンルームマンションを取引条件と
して購入させられました。購入額は、1200万円でした。今日まで13年間
一度も支払いを滞納したことがなかったのですが、実は1年半ほど前から失業中
で、現在までは、家賃収入と、少しの蓄えでなんとか支払えたのですが、ここに
きて、家賃は下がり、空室もかなり続き、さらには管理費などの値上げで生活費を
きりつめてもカードローンなどで、補填しなければやっていけなくなりました。
仕事もなんでもやるつもりでさがしているのですがなかなかきまりません。当然
売却も考えたのですが、現在、400万ぐらいでしか売れないとゆうことでした。
ローンの残高は、まだ、900万ほどあります。とても売っても返せません。
自分が馬鹿だったと考えるしかありませんが、いままでに元利あわせて900
万以上は、返済しています。今現在、貸し手が、倒産してRCCに支払っております。
借りたものは返さなければならないのは充分わかっていますが、あと、17年間も
この残高で、支払っていく自信がとてもありません。ここの掲示板を読んで、いろいろな
法的な方法が、あるのをはじめて知りましたが、できれば、話し合いでせめて
現在のマンションの価格程度(400万円)まで、元金を減額してほしいのです。
そのあとは、どんなことがあっても残りは返済していくつもりです。
そういったことは話し合い、あるいは法的な救済で、可能なことでしょうか。
どうか、みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくおねがいします。
792無責任な名無しさん:03/02/18 20:29 ID:NmTBTEcc
抗弁ってなんですか?

793無責任な名無しさん:03/02/18 20:41 ID:ub0ZrKLM
>792
その昔、炭坑で働いていた労働者が食べてた弁当のことだよ。
ドカ弁の一種だ。
794学園天国グル−プ:03/02/18 20:41 ID:N8VA2Tiy
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
795無責任な名無しさん:03/02/18 20:54 ID:E2Q3uS5I
>>791
倒産した貸し手からRCCに物件が渡った経緯は?
定期的に収入がある見込みは?
796無責任な名無しさん:03/02/18 20:56 ID:NmTBTEcc
>>793
了解です〜




って...うそこくな! (^^;
797愚か者:03/02/18 21:35 ID:R1b+8S76
>>795
いわゆる、住専から、借りていました。そのまま、RCCがひきついだみたいです。
現在、マンションは空室で家賃は、しばらくはいってこない見込みでです。
就職は、まだ決まらないので、安定収入は、ありませんが、アルバイト等で
月、最低限の生活費ぐらいは、なんとかなってます。
最悪、親から100万ぐらいは、借りられそうな状況です。
家賃は月返済額よりすくないですが、それでも、決まればかなり楽にはなります。
返済額が、減れば、返していけると思います。
798無責任な名無しさん:03/02/18 22:12 ID:42oB1b9c
>>790
根抵当ではなく抵当権なら被担保債権の元金・利息・損害金を払えば外してもらえます。
ただし、売却先が知り合いということだと、否認の対象になるおそれがありますね。
売却する前に破産申立てして管財人に任意売却してもらった方がいいと思いますよ。
その上で知り合いに買受け希望を管財人に出してもらうといいのではないでしょうか。
799経験者は騙る:03/02/18 22:19 ID:CTmQEaTW
>790
抵当権設定されているのはその1500万円だけですか?他方の銀行は
根抵当を設定していない?その他の担保状況(会社所有とか)の状況が
分からないので断言できませんが、多分銀行は繰り上げ返済に応じないと
思いますけど・・・。

対銀行への交渉その他にかかる労力と時間を考えれば、そのまま自己破産して
自宅を管財人から任意売却で買い受ける方が楽だと思いますけど。
800無責任な名無しさん:03/02/18 22:46 ID:3z++/1Uw
>799
798、799さんのおっしゃっている方法が
いちばん問題ないのではないかと思います。
ただ、今年から自己破産手続が若干変更になっていて、
自宅などの不動産を財産として所有している場合は原則として
小額管財手続になるようです。
その場合、裁判所へ予納金として20万円ほど納付する必要が生じてきます。
この予納金は管財人の報酬だそうです。
801790:03/02/18 22:49 ID:PGjWzC/7
>>798
レスありがとうございます
>ただし、売却先が知り合いということだと、否認の対象になるおそれがありますね。
私も否認、もしくは免責不許可になるかもしれないと思っています。
実務でこういう案件を扱った方いらっしゃいませんか?

破産後、管財人に買い受け希望を出す場合って親族でもいいのでしょうか?
この場合、不動産の親族間売買になるのでしょうか?
けど、その前に抵当権持ってる銀行が競売に出すのが先ですか?
たぶん抵当権の被担保債権額(1500万)より
担保物権の方が実勢価格で100万ぐらい安い(1400万)です。
802790:03/02/18 22:58 ID:PGjWzC/7
>>799
>>800
レスありがとうございます。
1500万の内訳は住宅ローン1000万(抵当権)
500万の事業資金のための債務(根抵当権 極限500万)
このほかにはこの家に担保設定している債務はありません。
登記簿(?)で確認しました。
資産となるものがこの自宅しかありません。

破産申し立て後の流れがわからないのですが
抵当権の設定している銀行への債務>抵当権の設定されている不動産
の場合でも管財人が立って、管財人が処分後に債権者へ分配となるのでしょうか?
不動産の売却価値がわからないから管財人が立つことになるということでしょうか?

わからないことだらけですが、よろしくお願いします。
803無責任な名無しさん:03/02/18 23:09 ID:E2Q3uS5I
>>797
無担保債権は削れても、別除権は再生手続には拘束されないし。
ローンの延長が出来ても定期収入がないんじゃ再生はムリぽ。

>>801
別除権者の残債権に満ちるまで順位順に充当される。
足りなきゃ足りない分は、他の無担保債権者と同じ扱いになるだけ。
競売より任意売却の方が値がいいから買受人がいれば、そっちに売るよ。残債務より高く売れれば儲かるし。


804790:03/02/18 23:23 ID:PGjWzC/7
>>803
ありがとうございます。

私の考えも任意売却の方が競売より銀行にとって回収できる額多くなるので
応じるのではないかという発想なんです。
それで破産申し立て前に交渉してみたいのですが
任意売却できた場合に、その後すぐ破産申し立てを行うと
売却を否認されないか?免責不許可にならないか?
この2点が不安なのです。どうでしょうか?
805経験者は騙る:03/02/19 00:04 ID:4lEncX0N
>804
正直なところ破産前に任意売却にもっていくメリットが分かりません。
少なくとも父氏の自己破産と同時に事業を停止するわけでしょう?
ならば任意売却完了後の破産申請までに売掛金を回収するなど時間的・金銭的
メリットが無いとそこまで手間と労力をかける意味があるのか疑問です。

少なくとも自己破産を隠したまま事業継続中に銀行担当者と抵当権抹消の交渉を
するのと、破産後管財人を通じて任意売却にもっていくのを同じ労力だと
思わない方がいいと思いますけど。





【お金に興味ある方は是非・・・!!!】
http://www3.to/vipvipvip





807無責任な名無しさん:03/02/19 02:27 ID:BvvlVadz
>>797
マンション売って、返済するから、足りない分は債権放棄してくれますか
って、お願いすればいいんじゃないの。抵当権はずさないっていわれたら、
また、相談にのりますよ。すでに、それだけ払ってるんなら、RCCの
債権回収とゆう趣旨からいえば、全額回収しているんだから。でかい金額だけ
債権放棄するってのがそもそもおかしいんであって、まさか、住宅ローンを
これから、はじめるわけじゃないだろRCCは。
808無責任な名無しさん:03/02/19 09:28 ID:iV7ZUxJi
>790さん
我が家も実は同じような状況です。
会社の代表者ではなかったのですが、従業員数が5人ほどの
ちいさな会社で働いていたので、従業員のほとんどが
会社の債務を何らかのかたちで背負っていました。
会社は昨年の11月に破産し、現在管財人がついて処理が進んでいます。
父親も会社破産と同時に破産手続を弁護士さんに依頼しました。
弁護士さんは自宅の処分が決まるまで、
破産申立はしないつもりのようです。
809808:03/02/19 09:29 ID:iV7ZUxJi
続きです。

自宅には住宅ローンの残債務が約1000万、
事業資金として、銀行から借り入れ分の保証として
500万の根抵当がついています。
不動産業者の鑑定では、自宅の実勢価格は700万程度だそうです。
現在、弁護士さんに間に入ってもらって、
自宅の任意売却を進めてもらっているのですが
(任意売却が出来れば私が購入する予定です)
保証会社が既に銀行から国の保証機関に移っているそうで
任意売却は難しいと言われました。
そうなると競売が申立てられるのを待つしかないようです。
弁護士さんは、競売で売却先が決まるまでは
タダで自宅に住めるのだからいいのではないかと言うのですが、
このまま中途半端な状況で放置されても落ち着かないし、
父親の破産手続も進まないことになるので、何だか納得がいきません。
810641:03/02/19 10:45 ID:QxckNs55
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







811無責任な名無しさん:03/02/19 14:24 ID:4ramykRU
自己破産したら携帯電話に加入(契約)できないと
聞いたんですが、それは本当ですか?
812無責任な名無しさん:03/02/19 22:45 ID:6fiVg3nA
>811
携帯電話未納分を債権として届け出た場合は
契約できなくなるんじゃないのかな。
料金不払いで契約解除したのと同じ状態になるので、
その辺は破産でも普通に生活してても同じだと思う。

自分名義で携帯電話が持てなくなると困る場合は、
料金を払うという人が多いようです。
813無責任な名無しさん:03/02/19 23:50 ID:vV0fFdIm
陳述書に携帯の債務載せなければいいんじゃないの?
814790:03/02/20 01:07 ID:NMtofU3A
>>808
お互い親が少しでもつらい思いをしなくなる(短くなる)ようにがんばりましょう。

>>805
ありがとうございます。
やはり銀行との交渉は難しいのでしょうか。

815経験者は騙る:03/02/20 02:07 ID:xbc2cuLJ
>814
法律的な問題とは離れますけど経験から言えば
1.住宅ローンについては保証会社の保証があるから銀行としては保全の
必要がない。抵当権設定分については不動産担保にて保全されているから
銀行としては残債をそのままにして計画通りに元金と利子を払ってもらった
方が得である。
2.抵当権設定分以外についても抵当権設定されていないとしても銀行側と
しては不動産を信用補完の要件とみなしている。故に不動産を売却した場合
には代表者個人の信用のみにて抵当権設定されてない部分の貸し出しを行って
いる状態になるので、恐らく本店の審査部がこれを認めない。

銀行としては事業の継続を前提に以上の判断を下すでしょうね。抵当権が
この銀行のみならば破産の申請直後に買受希望者が銀行に買受意思を示して
おけば少なくとも競売にアッサリと流されることはないでしょうから、その
後管財人に任意売却での買い受けを申し出ればいいと思います。

破産・事業停止の意思があるなら一刻も早く弁護士に相談して準備を進め、
出来る限り早く申請に持っていった方が精神的な苦痛から解放されるのが
早いと思いますよ。
816無責任な名無しさん:03/02/20 14:49 ID:YIgvZ0HY
年率500%合法化へ

★★激論 高金利規制撤廃・自由競争の社会★2%★

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1045198430/
817無責任な名無しさん:03/02/20 14:55 ID:oW9mjQ26
どえらい借金をしてそれで豪邸を建てて一旦 知人に内緒で預ける

自己破産

担保取られるがたいしたことない

借金チャラ

知人に豪邸を返してもらう

ウマー



ってことできますか?
818無責任な名無しさん:03/02/20 15:56 ID:1vh9YcAW
>>817
いまいくつ?20歳超えてたら世間知らなすぎ。
819経験者は騙る:03/02/20 15:57 ID:zOCPRpHB
>817
どえらい借金をしてそれで豪邸を建てて一旦 知人に内緒で預ける

自己破産

担保取られるがたいしたことない

借金チャラ

知人に豪邸を返してもらえない

マズー

だと思う。というか借金した時点で豪邸を担保に入れないでは済まないと思う。
820無責任な名無しさん:03/02/20 21:07 ID:3jqhRfKT
>>
821790:03/02/20 21:10 ID:3jqhRfKT
>>815
大変わかりやすいです。
ありがとうございます。

親父がなんとか家に住みつづけられるように自己破産させます。
まあ、ダメでもそれは仕方ないことですから。

みなさんありがとうございました。
私のこれから得る経験もここでフィードバックさせていきたいと考えています。
822無責任な名無しさん:03/02/20 23:40 ID:wDDDPmav
お尋ねいたします。
申し立ての書類で退職金の明細が必要なようですが、退職してから2年3ヶ月
たつのですがそれでも必要でしょうか?
よろしくお願いいたします。
823経験者は騙る:03/02/21 00:00 ID:OPPu2Eik
>822
退職金明細というのは現在就業している場合に、仮に退職した場合に
支払われるであろう金額という意味ですから過去に受け取った退職金
の意味ではありません。
あるいは最近退職して支払われる予定の金額です。
現在退職金をもらえるような就業状態ではないのですか?ならば一切
必要ないですけど、仮に日が浅くとも就業しているなら予定額を計算して
もらう必要がありますね。
824経験者は騙る:03/02/21 00:08 ID:OPPu2Eik
すみません一応訂正。申立書には過去の退職金の受取額と用途を書く欄が
ありました。でも2年半前なら額とある程度の用途を書けば態々前職場から
明細を受け取ることまでしなくても問題ないでしょう。
825無責任な名無しさん:03/02/21 00:29 ID:Ep3Onvuf
>>824
よくわかりました。
どうもありがとうございました。
826無責任な名無しさん:03/02/21 01:14 ID:Ep3Onvuf
>>825
すいませんがもうひとつ教えていただきたいのですが、自宅は二世帯住宅で
名義は主人ではなく私の父の名義になっています。
自己破産をするのは妻の私なのですが、家が私のものではないという証明はいるのでしょうか?
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
827586:03/02/21 01:41 ID:IegVCq1D
>>826
いるとしたって登記簿謄本とるのなんて簡単でしょ?
心配しなくても要求されたら提出すりゃイイじゃん。
828無責任な名無しさん:03/02/21 07:13 ID:1ILpxENR
>>826
知ってることは答えてあげるけど少しは自分で調べたり勉強したらどう?
自分のことでしょ?
そんなことだから多重債務者になるんだよ
829無責任な名無しさん :03/02/21 10:14 ID:vELhMiOY
破産する人は、ずぼらな人が多いよ。
あと、他人に依存する傾向がある人、見栄っ張りな人。
830無責任な名無しさん:03/02/21 13:16 ID:5wy0pLN5
>>ずぼらなひと >>他人に依存する傾向がある人
まさしくその通りだね
困ったら借りればいいや 払えなくなったら破産すればいいんだし
              ↓
      わからなかったらネットで聞けばいいや

努力する事を知らない人間形成に欠陥のある=826
831無責任な名無しさん:03/02/21 14:21 ID:qxLdA0ri
破産申し立て〜破産宣告
破産宣告〜免責
ってそれぞれどれくらいの期間かかるんでしょうか?

東京はどっちも早いが地方は遅いって話を聞いたのですが
832無責任な名無しさん:03/02/21 15:57 ID:f7rhbfaC
裁判所に聞けば? まぬけ
833経験者は騙る:03/02/21 16:17 ID:85VWbMm3
>831
神戸の去年の自分の場合だけど
申し立て7月中旬→宣告8月盆前→免責審問9月中旬→免責決定10月中旬

まあ、確かに裁判所か弁護士に聞いた方が正確だと思いますけど。
834無責任な名無しさん:03/02/21 21:36 ID:Av9DKsbT
最近、大企業なんかで、債務免除で借金の棒引きがあるけど
ずるいよね。
そこで、漏れも考えますた。(漏れ法律の素人だが)

(1)余命3ヶ月の身寄りのないAさん(財産ほとんどなし)に、
200万円払います。
Aさんは3ヶ月で200万を使って人生の最後の享楽を
味わいます。
(2)Aさんが余命半月くらいになったら、サラ金に
追い込まれている人100人分が、合計の借金3億ほど
Aさんに譲渡します。
(3)半月後Aさん予定通り死亡。
(4)Aさん遺族おらず、借金もAさんとともに消滅。

上記は、合法でしょうか。
うまくいくなら、多くの人が救われるはずだが、
やはり素人考えでしょうか?
835無責任な名無しさん:03/02/21 21:43 ID:jjY/59hx
>>834
 書き忘れますたが、200万は、サラ金に追い込まれている人
100人が、2万円づつAさんに払えば済みます。
836無責任な名無しさん:03/02/21 23:12 ID:t8bNr8ig
>>834
債権者がそんな債務引受に承諾するはずないじゃん
837無責任な名無しさん:03/02/21 23:20 ID:AC8FA8c4
申立から免責までの間は、ほんと裁判所次第。地方でも早いとこと遅いとこがある。
下手すると半年くらいかかる。あと、小さな支部は暇だからか審査厳しかったりする。大きいとこは忙しいから甘いことが多い。
まあ、それもこれも担当裁判官・書記官次第でしょう。
838834:03/02/21 23:44 ID:BALqfymu
>>なるほど、やはり法律のど素人の考えには穴がありました(鬱)。
 債務引受って、債権者の承諾が必要なんですね、とほほ。

サラ金とか、消費者金融が跋扈する世の中をなんとか
したいと思ったのですが。(漏れはお世話になったことはないが)
世の中、金貸しに有利にできている。
839無責任な名無しさん:03/02/22 05:42 ID:kMDR2Cqq
おはようございます 教えてください
免責審尋も終えて異義申立て期間も過ぎてあとは結果待ちです
今まで裁判官にも何も言われることなく順調にきました
もちろん弁護士の先生に入ってもらってます
最後の最後で「あなたは一部弁済だよ」みたいなことになることってあります?
840無責任な名無しさん:03/02/22 09:11 ID:9p+tIVF5
>>839
ない。異議申立期間も過ぎたならもう宣告でてるんじゃない?
弁護士に聞いてみ。俺は特に問題のないケースだと、いちいち
宣告がでたことは報告しない(免責審尋の時に特に問題ないと
このまま宣告でるから、連絡しなければ大丈夫だったと思ってねって
説明はするけど)
841無責任な名無しさん:03/02/22 11:43 ID:yRMwcKdx
>>840
ありがとうございます
安心しました
842無責任な名無しさん:03/02/22 16:51 ID:HYvno7Bd
自己破産は一回しかできないから気をつけなよ。
最近最初から自己破産するつもりで弁護士に相談する厨房が多くて困るんだってさ。
申告件数が数年前の2倍になってるんだって。
843無責任な名無しさん:03/02/22 17:23 ID:fnj6g5/i
【最新情報追加】☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります


844無責任な名無しさん :03/02/22 18:24 ID:/lJnQfLa
詐欺的な借金に対して免責の申し立てをする場合、相手の弁護士には
事前にどの程度内容の通告をする必要があるのでしょうか。

破産準備中の相手は当初私からの借金を隠しており、相手の弁護士に
私が借用書の存在を告げてから訂正してうっかり忘れていたなどと
言っておるそうです。

もちろん私からの借金を自己申告しなかったのはやましい点が多々あるから
なのですが、相手の不正を裏付ける証拠をどの時点で出せばよいのか
判断に迷っています。
相手の弁護士が全てを知りたがるのは当然でしょうが、かといって
問い合わせに応じて全ての手の内を見せては対策されてしまいそうで・・・
845844:03/02/22 18:35 ID:/lJnQfLa
一行目は免責ではなく免責不許可の申し立てでしたね。
訂正します。
846無責任な名無しさん:03/02/22 18:39 ID:6Sd5xybN
>844
弁護士はあくまで相手の弁護士なので、弁護士に申し出ずに、直接裁判所に行ったほうがいいと思います。破産係に行って担当書記官に話してみてはいかがでしょうか?
847無責任な名無しさん:03/02/22 19:06 ID:+0Wh8PLh
>>844
あらら・・・
債権者一覧に載ってなければ、自己破産した後も
取り立てできたのに。
免責後に訴え起こせば、自己破産されることもなく、
差し押さえできるし。
848無責任な名無しさん:03/02/22 20:01 ID:T/fzaDJ7
>>839
免責審尋後、1ヶ月して「決定」って免責決定通知がくるよ。
弁護士いるなら弁護士経由で。
その後4週間して「免責確定」。
これが大事。
849844:03/02/22 20:49 ID:tomW+Hxc
>>846・847
迅速な返信ありがとうございます。
相談という形であれば免責審の前でも裁判所に話を聞いてもらえそうですね。
早い時期に裁判所へ行ってみることにします。
850無責任な名無しさん:03/02/22 21:01 ID:hLUCkAR+
>>842
自己破産自体は何度でもできるだろ。
破産である状態を記すものだからな。

個人の場合、免責が以後10年できねぇって話だ。
851無責任な名無しさん:03/02/22 23:15 ID:OhFd/mbW
一生に3回は出来る計算。<10年に1回の免責
852無責任な名無しさん:03/02/22 23:16 ID:OhFd/mbW
仏の顔は3回までと。
853無責任な名無しさん:03/02/23 02:48 ID:0DrJul66
免責出て十年後経ってないのに再度支払不能に陥ったからって、今度は個人再生申し立てた人がいる。認められなかったけど。
854経験者は騙る:03/02/23 02:54 ID:YGUr3ezF
免責審問の時に裁判官から

2度目の免責なんてまず絶対でないぞゴルァ!

って言われましたけどね。まあ説教の類なんでしょうけど。
855無責任な名無しさん:03/02/23 12:52 ID:wbqxbgd+
>>854

理由によるだろうけど、そう言っておかなきゃ懲りないと思われたんじゃない?w
856無責任な名無しさん:03/02/23 16:08 ID:9zKB9vzS
自己破産して免責おりた後、本人以外の家族はカード作ったりローン組めるのですか?
また、もともと持っていたクレジットカードは使えるのでしょうか?
その人の妻、子供、兄弟に何か影響はあるのでしょうか?
あくまでも免責おりたあとの場合です。
知ってる方いらっしゃったら教えてください。
857過去ログ読め ばか:03/02/23 18:34 ID:eidrBkOM
>>856
名前のとうり
858日本語直せ ばか:03/02/23 18:47 ID:xkLsqGgl
>>857
名前のとおり
859無責任な名無しさん:03/02/23 19:31 ID:9zKB9vzS
>>857
言葉遣いが悪いですね。ばかって・・・。
あんたなんかに言われたくない。
「過去ログにあります」とかでいいんじゃないの?
言っとくけど私の家族のことじゃありません。
それと、自己破産した方々がみんな無責任だとは思いませんが。
ここで聞いたのが間違いでした。
860世直し一揆(コピペ推奨):03/02/23 19:37 ID:4hCLrwBM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
861過去ログ読め ばか:03/02/23 19:50 ID:eidrBkOM
>>859
たぶんどこに書き込んでも俺と同じ事言われると思われ(w
862無責任な名無しさん:03/02/23 19:52 ID:9zKB9vzS
>>861
2ちゃんにはもう書き込みしません。
ご忠告ありがとうございました。
863無責任な名無しさん:03/02/23 20:45 ID:x0fScT5j
真剣に相談したいなら2ちゃんなんか来ちゃだめだよ。
2ちゃんに張り付いてるやつらの言うことなんてどうせ(以下省略
864無責任な名無しさん:03/02/23 22:39 ID:k0K39B62
金借りたらちゃんと返せ
865無責任な名無しさん:03/02/24 16:46 ID:kBM4kxTt
契約に情を持ち込むな。
おまえのところは情で仕事してんのかよ、腐れ金融
866無責任な名無しさん:03/02/24 18:02 ID:Gvj7NgAK
質問です。
家土地なんかを持っててもオーバーローンだと
同時廃止になることがあるということなんですが
その場合、家土地は即競売手続きに入るということなんでしょうか?
867無責任な名無しさん:03/02/24 18:29 ID:4SbgFOMX
>>865
あんた誰に言ってんだよ?
意味わかんね。
868無責任な名無しさん:03/02/24 19:13 ID:CGN4xUPY
>>866
そだよ
売れるまで固定資産税払わなきゃいけないというおまけつき
869無責任な名無しさん:03/02/25 00:05 ID:mXNtOi9I
金返せ
870無責任な名無しさん:03/02/25 02:00 ID:p4QW+x1K
板違いならスマソ。どこの板にいっていいか分からなかったからカキコします。自己破産ではなく弁護士を入れて債務整理?しますた。
もう借金は返済しました。この場合またカードを作ったり(PCを使う為に必要なんで)
ローンを組んだり出来ますか?また返済後どのくらいからカード作ったりローン組んだりできますか?
871無責任な名無しさん:03/02/25 09:16 ID:xxbz9kFL
>>870
弁護士が入った時点で事故扱い(ブラックになる)。
それから7年前後で消えるはず。
872無責任な名無しさん:03/02/25 13:15 ID:s6e0aRLe
>>870

>PCを使う為に必要

現金か口座振替でどうにかなるサービスで我慢しろw
873無責任な名無しさん:03/02/25 14:37 ID:gws7/pRo
>>870
今、無料のプロバイダってないんだっけ?
874無責任な名無しさん:03/02/25 19:43 ID:Yejh+ffu
>>870
>>873
手間は掛かるが口座振替でプロバイダ契約は出来る。
それとか、1年間先払いとかでも容易に契約できるでしょう。
要は、金があれば何とかなる。
875無責任な名無しさん:03/02/25 20:25 ID:D4/BdJPf
>866
不動産の現在の価値と不動産についてる被担保債権額で
その不動産が勝ちあるものかどうかが判断さ
同廃か管財かが決まります。
その基準は裁判所によって違いますが
不動産の現在価値の1.5倍以上が基本と思われます。
ただし、これは不動産以外の財産が無い場合で
換価すれば相当の価値のある動産とか
多額の解約返戻金が見込める保険とかがあれば管財可能性あり。
固定資産税については任意売却や競売で名義が変更されるまで
所有者に支払義務がありますが、破産するような状況であるなら
当の不動産はじめ差し押さえられて痛い財産はないはずなので
ブッチ決め込んでも大丈夫だと思います。
滞納した固定資産税は不動産が競売等で売却された後も
自分にかかってくるので、破産後、不動産売却後に取得した財産に
差し押さえがかかる可能性はあります。
876無責任な名無しさん:03/02/25 20:44 ID:jn8Pe5g0
固定資産税40マン近く滞納していたけど管財事件になると思って用意していた
50マンで支払いマスタ
877無責任な名無しさん:03/02/26 18:59 ID:axcfWSoI
多重債務になってるクレサラ債務とは別に
内職商法で作っちゃった借金もあるんだよね
チラシのポスティングなんだけど
これやめるとき30万くらい違約金取られそうなんだけど
これも破産債権に含めていいのかな?
878無責任な名無しさん:03/02/26 20:17 ID:I7W10lOt
うちの旦那、相続税・所得税を滞納しています。
とても払える額ではありません。
もちろん旦那所有の土地には差押通知がきました。
現在所有の資産より滞納額の方が多い場合はどうなるのでしょう?
税金が払えないってことで自己破産はできるのでしょうか?
差押になるとその土地は売れないと聞いたのに、旦那は
今所有の土地を売って、そのお金をそっくり国税に渡せば残りの
税金はチャラになるというのですがそんなことはありえるのでしょうか?
私は旦那は、不動産屋にだまされているのではと不安です。
879無責任な名無しさん:03/02/26 20:57 ID:xiAUTfZb
>>878
破産はできるけど、税金は免責にならないからチャラにはならない。
880無責任な名無しさん:03/02/26 21:05 ID:jNTimXhB
差し押さえの入っている土地を任意売却する事は可能です。
売却金のうち○○円を支払いにあてますと話し合って、
了解を得られれば売却と同時(買主から代金を受け取った直後)に
支払をするということで解除の合意を取り付ければいいはず。
ですが879さんの言うとおり税金は破産しようと何しようと免責されません。
881878:03/02/26 21:28 ID:QxTB27do
教えてくれてありがとうございます。
何度も『税金払って』と言ったのに、商売の方にお金をつぎ込んで
しまって・・・商売の借金もあるし、1億近い税金の滞納なので、
とても払えるとは思えません。このような場合はどうなるのでしょう?
死ぬまで、少しづつ税金を払えば良いのでしょうか?
882無責任な名無しさん:03/02/26 22:06 ID:V7u0nXn9
>881
一度税務署に相談した方がいいのでは?
延滞税もかかってくるので、
なるべく早いほうがいいと思われ。

883無責任な名無しさん:03/02/26 23:07 ID:UaSv8JHI
国税は甘くない。税務署に相談してもむりぽ。相談しても
延滞税、加算税がどうにかなる事は無い。破産してもむりぽ。
お勧めは時効成立まで逃げきるか、首くくること。
租税滞納するような香具師にはそれしかない。
884無責任な名無しさん:03/02/26 23:51 ID:U4cmY4JO
885無責任な名無しさん:03/02/27 00:35 ID:hmGk1xoR
合資会社や合名会社の無限責任社員の場合、
法人の固定資産税などの税金も
会社代表者に掛かるのでしょうか?
886経験者は騙る:03/02/27 00:46 ID:VAL60nao
>885
掛かるようです。↓
http://www.nouzeikyokai.or.jp/hyakka/12.html
887無責任な名無しさん:03/02/27 13:23 ID:LcCqhXPa
市の無料法律相談を受けようと、予約をしにいったのですが、
予約を受付けてもらえませんでした。
予約の際に相談員にどういう内容の相談なのか話すのですが、

『借金はね、返さなくちゃいけないものなんです』
『こういうの(自己破産)では相談予約は受け付けられない』
『支払いに困っているのに、弁護士費用はどうするの』
『弁護士より司法書士でしょう、こういうのは』
『司法書士が来る日にもう一度並んでください。
 ただ、先着7名だし、予約がとれるかわからないけど』
『向かいにある弁護士事務所に直接行ってくださいとしか言えない』

はぁ・・・・。仕方ないか。
予約の段階で断られるとは思わなかったなぁ。
888無責任な名無しさん:03/02/27 13:48 ID:2uG0lw6m
司法書士だって報酬もらわなあかんでしょ
手続きしたら。。。。
なんだかなぁ。。。。。。。。
889ラッキーアイテム:03/02/27 14:08 ID:1vE0otzB
890無責任な名無しさん:03/02/27 16:46 ID:BhyoBn/N
識者の方宜しくお願い致します。
(長文になります済みません)

夫の会社(有限会社)が破綻し、
ただいま弁護士さんにお願いして
夫婦共々自己破産の手続き中です。
私の債務は殆どが保証人としてのものです。
因みに子供ありです。

ご助言頂きたい事柄は、
夫のあまりのだらしなさに愛想がつき
離婚したいと考えているのですが、
そのための資金として、(引越し費用など)
今現在、私自身が営んでいる商売(小売業)の
商品を処分して、捻出したいと思っているのです。
夫は素直に離婚には応じてくれないことが
分かっているので、(話し合い済み→決裂)
秘密裏に進めたいと思っています。

長くなるので一旦切ります
891890:03/02/27 16:56 ID:BhyoBn/N
一応、先日弁護士さんにお会いしたとき
このまま商売を続けることを前提に
免責決定まで持って行って下さる、と云う事だったのです。
(債権者さんには在庫換金相当額を分割で
返済という形で説得してくださるとのこと)
その配慮を裏切ることになりますよね。

離婚を考えているということを、弁護士さんに
あらかじめお伝えしておいた方がいいのでしょうか。
もともと夫が探してきた弁護士さんなので、
計画がばれてしまうと・・・。

頭がいっぱいのため、取り止めのない文章で済みません。
宜しくお願い致します。

892890:03/02/27 18:01 ID:BhyoBn/N
補足です

在庫を処分したら、半分は弁護士さんに預けようとは思っています。
金額は処分後で100万はあると思います。

893無責任な名無しさん:03/02/27 18:34 ID:LT+Ywn4V
先日姉が自己破産の申し立てをしましたが、私が知人から借金をするのに、勝手に保証人を姉にしてしまいました。
もし、私が自己破産する時に、保証人の件はどうなりますか?
894無責任な名無しさん:03/02/27 19:37 ID:glsTR+77
>>893

言ってる意味がようわからん。
もっと分かりやすく書いてくれ。
895無責任な名無しさん:03/02/27 19:43 ID:glsTR+77
>>890

まず、離婚の話合いが決裂すると想定できているのに、引っ越すってことは、夜逃げですか?
その時点では離婚できていませんよね?
自己破産自体が同時廃止事件になるのか、管財事件になるのかは文章で判断できませんが、商品=財産 である以上、勝手に使うことはできませんよ。
まして、半分は弁護士に・・・とありますが、理由がわかりません。この時点で弁護士が了承しないのではないのでしょうか?


896無責任な名無しさん:03/02/27 19:44 ID:kjjrrc0D
解りにくくて申し訳ありませんでした。
別の所で解決できました。
有難うございました。
897無責任な名無しさん:03/02/27 22:59 ID:Mfj3mpGv
自己破産の申し立てを弁護士に依頼し、受任通知が各債権者に届いた直後に
近所の人に400万円の借金をしてしまいました。
個人からの執拗な取立てにノイローゼ気味になり、
その債権者に返済するために借金の全額は使いました。
これは、やはり、詐欺破産で免責不許可でしょうか・・・。
免責が不許可となった場合、従来どおりの支払いでは
とても生きていけません。
いったいどうなるのでしょうか。
有識者の方、どうなるか教えてください。
お願いします。
898無責任な名無しさん:03/02/27 23:02 ID:DY66TbXm
>>890
自分自身の財産を処分して引越し費用、弁護士費用で使い切って
他の財産が全く無くなった時点で申立すれば同廃でいけると思う。
商品は純粋に自分のお金で買ったものですよね?
夫のお金で買ったものが含まれていた場合、夫が債権者になり
利益が対立してしまいます。
そうでなくても離婚を考えているのなら、夫と対立関係に
なると思うので、別の弁護士に依頼するのが賢明だと思います。
899経験者は騙る:03/02/27 23:53 ID:HvqyurEc
>890
ここの話で出ている商品というのは有限会社が所有していた在庫のことで
これを換価して債権者に配当するのではなく、換価相当額を分割で返済する
という任意整理の方向で弁護士は持っていこうと思っているのではないで
しょうか?故に在庫をこの時点で換価しないのでしょう?
貴方に夫氏との離婚及び商売の非継続の意思があるのなら現在の弁護士に
その旨を伝えて通常の自己破産→免責にいけるようにしてもらってください。
この場合は商品の処分権は当然ながら貴方にありませんし、引越しなどに
充当するなどはもっての他ですけど。

なお離婚については夫氏が応じるつもりが無いならば、別の弁護士に離婚に
ついての件は相談すべきでしょうね。金銭的な問題はあるでしょうけど。

>897
どうも分かりにくいのですけど受任通知着後に近所の人から新たに借金して
それを他の債権者に払ってしまったということですか?

ならば揉めるでしょうね。破産状態にありながら
1.更に借金をした
2.特定債権者のみに返済をした。
ということですよね?起こしてしまった事はしょうがないですから全部
正直に弁護士に話してください。まあ、免責不許可になってもどうしようも
ない事例だと思いますけど・・・。弁護士が任意整理にもっていってくれる
可能性もありますし。
900無責任な名無しさん:03/02/28 00:42 ID:HgmyDBCp
>899
897です。
分かりにくい記述にもかかわらず
早速の返答ありがとうございました。
ご推察の通り
弁護士に破産申し立ての依頼をした後に
近所の人から新たな借金をしてしまい
別の特定の債権者への返済に全額使ってしまいました。
おっしゃるとおり、今となってはどうしようもありませんので
正直に弁護士に話しお任せします。
免責不許可となった場合に、その後どうなるのかが
心配で心配でたまりません。
901経験者は騙る:03/02/28 01:13 ID:sPoGuZQK
>900
この後はもう専門家に任せるしかありませんね。
先に返済してしまった人に対する借金は裁判所の裁量で
返還を命じられる場合があるそうです。
この個人債権者が執拗に取立てをしていたということと、近所の人からも
借入をしてしまっているという2点を必ず弁護士に話し、今後の住居も
含めて(多分今のところには住みにくいでしょう?)相談しましょう。
もしかして、今回相談した弁護士が貴方の依頼を断ってくることが
あったとしても、他の弁護士に今回の経緯を包み隠さず相談して
自己破産・それ以外の解決方法を粘り強く相談してください。

苦しいでしょうけど、挫けずにがんばってください。
902無責任な名無しさん:03/02/28 08:01 ID:HgmyDBCp
>901
ご助言ありがとうございます。
今日、弁護士に話しに行きます。
903無責任な名無しさん:03/02/28 09:44 ID:XBvGTYEw
破産申し立て直前まで借金の支払いをしていても、
破産宣告を受けられるのでしょうか?
1年ほど無職で、今まで親に借りて返済していたのですが、
「もうこれ以上はムリ」と言われ、弁護士からは自己破産をすすめられました。
弁護士に頼むお金がないので、自分で申し立てをしようと思います。
直前まで借金を返済していた事実があると、心証(?)が悪くなったり
するのでしょうか?
また、陳述書を書く際などに気をつけることなどはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
904903:03/02/28 09:47 ID:XBvGTYEw
(続き)
というか、すいません、実家に催促の電話が行って
親に心配をかけるのが怖くて、親に嘘を言って
お金をもらって返済に充てていました。
これを正直に陳述書に書けばよいでしょうか?
905890:03/02/28 13:34 ID:4Lk+vwqc
レスありがとうございます。
昼間しかネット出来ないので、御礼が遅くなり済みません。

>895さん
そういう事になります。
とにかく、夫はまともな話し合いが出来るような人ではないし、
子供は絶対渡さないといっているので、
それしかないと思いつめている状況です。
夫の財産は殆どゼロ。
店の在庫は2001年に私のもの(個人事業主として)
になっているので、この場合私のみの財産になるのでしょうか?
弁護士さんには在庫を即換金した場合、上代の1〜2割(せいぜい30万)
にしかならないとお伝えしてあるので(実際そうだと思います)
その分をお渡ししようと思っていたという事です。
説明が足りなくて申し訳ありません。

>898さん
最初は夫の会社の一部として始めました。
でも、夫の会社が傾き始めたころ、私の方から回転資金を回したり
していたので、その金額が結構な額になりましたので、
その金額と在庫品相殺のような形にして私の個人事業にしました。
他の弁護士さんにお願いしたほうがというのは
離婚・破産あわせてですよね?

一旦切ります
906890:03/02/28 13:34 ID:4Lk+vwqc
>899さん
やはりどの道現在の弁護士さんには
お話しておかなければいけませんね。
離婚意思があるというのを内緒にしておいてくれるでしょうか・・・・?
ばれたら何をされるか・・・・。(涙です)
引越し費用は何とかしてみます。

皆さんご親切にありがとうございます。感謝です。

907890:03/02/28 13:38 ID:4Lk+vwqc
何度もすみません。

ここ何年か、夫のほうから満足に生活費は貰っていません。
今も店の売上が唯一の生活手段です。
これで離婚してくれないって。。
908無責任な名無しさん:03/02/28 23:16 ID:Wuu51sgh
質問です。
有限会社を経営しています。代表者である私と役員の計2名以外に社員はいません。
今回、この2人は自己破産します。
連帯保証人になっている会社の債務が返済不能だからです。
自己破産をすると役員にはなれないので役員を辞めると
人が誰もいない会社が債務付で残りますが、
この場合、会社をこのまま放置しておいていいのでしょうか?
会社も清算した方がわかりやすいのでしょうが
現在、在庫や売掛買掛も何もない会社なので
清算の手続きするのお金ももったいないと考えているのです。
どうでしょうか?
909無責任な名無しさん:03/03/01 00:15 ID:95W5DfTM
質問です。
自己破産では無いですが自宅に会員権ローン(6ヶ月の延滞)
の会社から仮差し押さえを打たれました。
自宅は実勢価格1800万円くらいで住宅ローンは3000万円残っています。
住宅ローンは支払っていますが、差し押さえによる競売を実行された場合
開始決定は降りるのでしょうか?
910無責任な名無しさん:03/03/01 00:43 ID:9/lF+Eao
>>908
会社は存在する限り法人税がかかってくるはずですが
個人とは別人格なのでそれを個人がかぶる必要はありません。
うざったいのを我慢すれば、会社は特に清算しなくても問題ないと思います。
911経験者は騙る:03/03/01 02:33 ID:mEX2VfjQ
>903-904
つまりその返済が特定の債権者にのみ行われているということなら
下記↓の2の(3)に該当しますので
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kawanote/02document/007menseki%20fukyokagiyu.htm
心証が悪くなるどころか免責不許可になり得ます。
ならば陳述書に書かなければ発覚しないのかといいますと、相手の債権者が
金融機関であるならば返済履歴が信用情報に載っており、他の債権者がコレを
みて免責に対して異議を唱える可能性もありますのでこの場合まず虚偽陳述で
免責不許可になると思われます。
この辺も含めて正直に弁護士に相談した方がいいと思うのですけど。

>906
離婚の件については夫氏の性格的なものも含めて話し「内密に」と言えば
夫氏に話すことはないと思われます。引越しに関しては破産処理を通じて
何度も弁護士及び裁判所と接触する必要がありますので現状では難しい
のではないでしょうか?離婚についても金銭的な問題はあるでしょうけど
法的な手段を前提にこの弁護士に相談してみては?もし、夫氏との利害関係上
この弁護士が難色を示せば、この弁護士に知り合いの弁護士を紹介してもらう
ということも考えられますし。その上で、信頼出来る親類に一時的に身を寄せる
などを検討された方がいいと思います。

>908
残る会社の債務に関して貴方及び役員の方の連帯保証はないのですか?
あるならば貴方方が破産した時点で債務返済の義務が生じますので、
会社自体は破産状態になり得ます。結局は精算せざるを得ないでしょう。
この精算費用に関しては用意できないという前提に弁護士と相談しておく
方がいいと思うのですけど。
912908:03/03/01 10:44 ID:IOn/74OT
>>910-911
レスありがとうございます。
連帯保証になっている会社の債務が払えないので自己破産をする状況です。
代表者と役員が自己破産した時点で
会社は債務返済の義務が生じるとは思うのですが
もうその会社には誰もいないのでどうしようもないということになると思います。
この場合、代表者も役員もいなくなった会社を誰が清算するのか?
また清算しなくても取り立てようがないのではないかと思うのですが。
913903-904:03/03/01 11:23 ID:RUP/z73R
>>911
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
たしかに、返してるところと返していないところがあります。
免責不許可になるかもしれないんですね・・・
。   ∧_∧。゚    
 ゚  (゚ ´Д`゚ ) ゚  中途半端に返してたのが仇になった〜〜

弁護士さんに、相談してみます。
自分でやるつもりでしたが、不安で不安で。これで決心がつきました。
ありがとうございました。
914経験者は騙る:03/03/01 13:26 ID:XZfOR0tQ
>912
恐らくですけど、債権者である金融機関は会社が破産しないと損金処理ができないので
金融機関が申し立てするのではないかという可能性があります。
この場合、元代表者として破産処理の為の作業に狩り出されるというくらいの
実務的な負担はありえると思います。
915無責任な名無しさん:03/03/01 16:56 ID:TJrhqF+f
>>913
どちらにしても現状が無職で支払能力が無くて・・
浪費などや無理な借り入れをしていなければ、免責までいけるよ。
あなたの済んでいる都道府県の裁判所の処理によるので一概に言い切れないが、実際債権者が銀行・信販や大手サラ金などであればそう厳しくは無いだろう。
但し、ここ2ヶ月程で借り入れが増えていたり・・一回も返済がなされてないような業者があったりすると別だがね。
ケアする方からいうと、一部積み立てになっても現状よりかは破産申立てした方が明らかに生活は変わると思う。
もし、弁護士を着けるのであればそれほど問題はない。
審尋の時に、“何で1年も無職のままなのか?”“収入を得ようとする気持ちは無いのか?”いろいろ判事には小言を言われるけど・・・
916無責任な名無しさん:03/03/02 02:41 ID:ps3smcz/
うちのお父さんが今まで内緒で1500万円もの借金をしていたことが
今月わかりました。それから親戚にまで借りていて最悪です。
私はいままで知らなくて過ごしてきてすごくショックです。
だから昨日もお父さんに怒ったんですけど、「1500万円くらいなんじゃ!
おまえは返せんくせにごちゃごちゃ言うな!」「そんなこと言うんだったら
明日から家出して自殺する!」と逆切れされて顔を叩かれました。
ずっとお父さんは信頼していたのですごく悲しくなりました。
お母さんは離婚したいと言っているのですが、お父さんは離婚なんて今ごろ
できないだろ、と言って自己破産するかおまえが働いて一緒に返そうと言っています。
でもこの1500万円はお父さんが一人でお酒を飲んだりギャンブルしたりしたお金で、
お母さんは全く関係無いとおもうんです。それに今まで隠していたんです。
それでも離婚できないんですか?あたしはこんなお父さんの為に
お金を一緒に返すなんて嫌です。怖くて毎日眠れません(‐‐)
このままじゃ今年高校にも行けないかもしれないです。。。どうしよ
私は離婚してからお父さんが一人で返済するか自己破産してほしいんです。
お父さんとお母さんが離婚したら私は関係無くなりますか?
離婚しても子供だから、お父さんの借金は私も払う義務があるんですか?
917経験者は騙る:03/03/02 08:38 ID:jbEFVH11
>916
とりあえず重要な点についてのみですけど

1.この借金については貴方は関係ありません。これは母氏が父氏と離婚
  するかしないかに関係ありません。
2.母氏がこの借金について支払う義務があるのかは今の時点では判断
  できません。基本的にはこの借金は父氏のものですから、母氏は関係
  ないはずなんですけど、母氏の知らないところで父氏によって借金の
  連帯保証人にされている可能性があります。これはこの借金の契約書を
  確認しなければ判断がつきません。連帯保証人に母氏がなっているなら
  父氏と同じくこの借金について母氏も支払う義務が生じますし、母氏が
  連帯保証人でなければこの借金を支払う義務はありません。これは貴方の
  場合と同じく離婚してもしなくても関係ありません。
3.離婚については父氏と母氏がどう考えるかによりますけど、母氏に離婚の
  意思があっても父氏が応じない場合、法的な手段にもっていく必要がある
  かもしれません。市などで主催している無料法律相談や、有料ですけど
  直接弁護士の先生に相談したほうがいいかもしれません。知り合いの弁護士
  がいなければ、住んでいるところの都道府県の弁護士会の電話をしらべて
  近くの弁護士を紹介してもらってください。
918無責任な名無しさん:03/03/02 09:42 ID:WdiwZjFE
>>916
弁護士も最初の相談だけなら30分5250円だから
早いうちに相談したほうがいいですよ。
勝手に酒ギャンブルで1500万もの借金を作ったということからすれば
法的に争って離婚することも可能ではないでしょうか。
お母さんがお父さんの借金の連帯保証人になってないといいのですが。
とにかく早く弁護士に相談してください。
919無責任な名無しさん:03/03/02 12:44 ID:sRSZsqjc
>>916
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
920無責任な名無しさん:03/03/02 14:33 ID:sGb0YDyA
>916
酒ギャンブルでの借金となると、破産は出来ても
免責は難しいかもしれないですね。
借金のことも、離婚のことも、一刻も早く弁護士に相談したほうがいいです。
早く無事に解決することを願っています。
921無責任な名無しさん:03/03/02 16:09 ID:Wnm+CTyl
すみません教えてください。
私は生命保険の外交員をしているのですが 多額の借入れがあり自己破産か
再生手続きをとろうと考えています。
外交員の場合、破産申し立てをした時点で募集人の資格を失うそうですが、
それは裁判所から保険協会や保険会社に連絡が行くということでしょうか?
過去に保険会社の社員が破産した話は聞いたことがありますが免責が降りる
までの間、募集をせず自らも破産の届出もせずに復権を待ったそうです。
言い方は悪いのですが、
破産したことは協会や会社にはわからないので、免責が降りて復権さえすれば
隠しておけば問題ない。
ということになるのでしょうか。
922無責任な名無しさん:03/03/02 18:28 ID:8GWiPIQ3
ついに自己破産を決心しました。
いくつか教えて頂きたい事があるのですが

借り入れは シ○キ3年70万 プ○○ス2年50万 ア○ム1年40万
ラ○フ5ヶ月20万 某大手VISAカード25万(ショッピング・キャッシング)
計205万で税金・国保・年金の滞納が50万あります。
今までなんとか自転車操業でやって来ましたが昨年12月中頃から
病気の為働けなくなり現在は親の援助で生活してます。
仕事復帰まであと1ヶ月くらいかかりそうですが、最初は週3日くらいしか働けません。
今まで通りの収入も見込めないし、親から家賃分として援助してもらったお金を
2ヶ月分返済に回してしまいもう無理だと思い破産を決意しました。

質問ですが情けない事に借り入れをした月日まではっきり覚えてなく、
書類には月日まで記入する欄があるのですがどうしたらいいですか?
もう一つですが現在失業中の為非課税証明書が必要ですが
昨年1年間殆ど働いているのに非課税証明書は発行できるのですか?
派遣だったので雇用保険にも入っていなく失業を証明するものはありません。

過去ログも1から読み始めていますが同じような話しがまだ出ていなくて。
長文すみません。わかる方、教えて下さい。
書類は非課税証明書以外は揃ったので明日の午前中には
1度地裁に行って不明点等質問しに行く予定です。
明日、明後日から取り立ての電話も掛かってきそうです。
923無責任な名無しさん:03/03/02 20:16 ID:2bktpneJ
>>921
それは「私には車の免許がありませんが、運転はできます。事故は起こさないつもりで
警察署の近くを走りませんので運転していいですか?」と聞いているのに等しい。
>>922
日付は覚えている範囲でよし。年と月が合っていれば問題なし。日は空欄でもいい。
年も間違っていたとしてもいちいち指摘なんかされない(3年も5年も違うなら問題だが)。
なるべく思い出せば、おおむねの時期は推測されるでしょ?その日付にしなよ。
非課税証明はわからん、他の方に聞いてちょ。あとは地裁で。
個人で申し立てるなら、早めにした方がいいよ、事件番号が出るまで取りたてされるから。
その督促には耐えられるのか?。
924922:03/03/02 20:41 ID:ILfm5Lj0
>923
ありがとうございました。
明日午前中に一度地裁に行って出来るだけ早く申立したいと思います。
督促…耐えるしかないですね。
925無責任な名無しさん:03/03/03 01:00 ID:fzKzJjEK
>>924
個人の申し立てって、催促きっついのでガンガッテね
職場にもtell入るよ
現在資金的に弁護士を雇う余裕が無いんだろうけど、一気に「料金」を請求
される訳でもないので(大抵分割っしょ)
会社勤めしてる人は弁護士さんに頼むのが吉かとオモワレ

まぁがんがって!



926922:03/03/03 01:55 ID:u26nA1bK
>925
病気の為、今は失業しているので大丈夫です。
お察しの通り弁護士にお願いする余裕はありませんが
私の場合資産もありませんし自分で頑張ってみます。
927無責任な名無しさん:03/03/03 17:46 ID:nn/lcxtG
>926
病気で失業なら、法律扶助協会の援助が受けられる
可能性もありそうですね。
援助決定が出ると、弁護士費用は分割でよくなるし、
普通に弁護士さんに依頼するよりも費用はかなり安くなりますよ。
資産もないということなので、一度お住まいの地域の弁護士会に
問い合わせてみてはいかがでしょうか。
928:03/03/03 18:02 ID:yWQNyzZ3
>922
非課税証明書は不要(というより貰えません)
昨年の課税証明or源泉徴収票のCopyを添付して、
現在失業中との内容を陳述書に記載すればOK。
わからん事は書記官にしつこく聞くべし!ガンバレ!
929922:03/03/03 18:04 ID:cxza72HY
>927
ありがとうございます。
明日問い合わせてみます。
930922:03/03/03 18:07 ID:cxza72HY
>928
地裁に問い合わせたら課税証明書と最後に働いていた12月分の
給与明細のコピーを添付して下さいとの事でした。
12月後半は一日分しか給与が出てないので失業の証明にも
なると思います。
アドバイスありがとうございます。
931無責任な名無しさん:03/03/03 19:05 ID:BjxozCQU
すみません教えてください。
破産申立てした人の生命保険の加入しているしていないの確認は裁判所が
確認をとるのでしょうか? 保険会社に調査入れる等・・するのでしょうか?

宜しくお願いします。
932無責任な名無しさん:03/03/03 20:20 ID:EwvPWJQA
>>931
あくまで自己申告。
隠し通すことは不可能ではない。正直お勧めしない。
通帳の取引履歴を提出した時に保険会社への引き落としが印字されてたりすると
突っ込まれるかもね。
933無責任な名無しさん:03/03/03 20:21 ID:Eky6cKKQ
>>931
生命保険の解約払戻金が相当な額になる場合は、同時廃止にならない
で債権者に配当される場合があります。申立て書には記入欄もあると
思いますが、ウソが発覚したら財産隠しとなって、後悔する事となる
でしょうね。
同時に提出する書類(通帳・給与明細)等に生命保険の引き落とし記
録などあれば調べられるかもね。
まぁ、普通の生保程度なら解約もさせられないし同時廃止になると思
いますけど、「記載するの忘れてました・・」では、すまない結果に
なりかねないので、ここまできたら正直に進んで行きましょう。
934931:03/03/03 20:37 ID:BjxozCQU
ありがとうございました。
935無責任な名無しさん:03/03/04 00:56 ID:SJbUS7Ma
教えていただけますでしょうか。
夫が義父の借金の保証人になっております。
今の所は義父は返済額を減らしながらも、きっちり借金を返しているのですが、
銀行の考え方一つで資金が一気に引き上げられる事もあるようです。
(不良債権とされてしまう可能性があるということです。)
担保である土地・建物を売っても、借金が残るとの事です。

その場合、保証人である夫に支払い義務が生じてくるのでしょうが、
夫婦共有名義の家は、どのような扱いになるのでしょうか?
936無責任な名無しさん:03/03/04 10:02 ID:nUe0Q05U
生命保険板からきました。私は外資生保の内勤社員なのですが、
かなり借入れがあり自己破産・再生手続きを考えています。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1046481929/l50
保険板でもこのような質問があがっているのですが、実際の所どう
なのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
ちなみに私も内勤ですが保険募集人の資格は持っております。
よろしくお願い致します。
937無責任な名無しさん:03/03/04 17:30 ID:UNVeTLne
同時破産を考えています。
手持ちもほとんど無いため扶助協会に問い合わせたら生活保護を
受けてないなら資格が無いと言われました。それなら自分でなん
とかしようと思って裁判所で書類をもらってきましたが業者に残
高や契約書の写しをもらわないと書類の作成ができないのですが
催促の電話も日増しに増えてもうずっと居留守を使っています。
業者に対して自己破産するから書類が欲しいと言うべきでしょう
か?わざと遅くされたりするようですしなんとか貸してくれる友
人に費用を借りて弁護士に依頼すべきか悩んでいます。
また裁判所に書類をもらいに行ったとき聞いたのですが自分は海
外、国内のオークションでブランド品を仕入れて売ったりしてい
たと言ったところ転売になるかもしれないと言われましたがどう
でしょうか?現在、借家を借りているのですが先月電気電話を停
められて大家さんがお金を貸してくれて支払いました。家賃も6ヶ
月分滞納しているのですが大家さんだけには時間がかかってもな
んとか返済したいのですがこれは債務者が不公平になるというこ
とで問題になるのでしょうか?アドバイスお願いします。



938無責任な名無しさん:03/03/04 18:01 ID:SJYlAE9Y

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
939経験者は騙る:03/03/04 18:32 ID:KaZ31OX5
>935
当然ながら夫氏には支払い義務が生じます。不動産については
夫氏の持分のみ競売にかかるのではないかと思われます。
このような物件は競売では買い手がつきにくいですから、入札で何度も
流れる可能性がありますね。

>937
1.督促の問題などもありますので可能なら弁護士に依頼する方がベターだと
  思われます。
2.オークション転売がクレジットカード決済での仕入ならば指摘される可能性は
  あるかもしれません。でも、これを理由に免責不許可になるとは思い難いの
  ですけど・・・。
3.破産状態にある者が特定債権者に対しての返済は問題がありますけど、免責確定後の財産の
  使い道は自由ですから、個人的に恩義を感じているのなら全てが終わったあとで
  気持ちとしてお返しするというのでいいのではないでしょうか?
940937:03/03/04 18:55 ID:UNVeTLne
>939さんへ
やはりなんとか弁護士費用を借りられるようにしてみます。催促の電
話に対してどう対処するべきでしょうか?
オークションはクレジット決済はpaypal(メールだけで送金できる)
が数回以外はほとんど現金ですが時々、商品が届くのが遅くて間に
合わない場合に国内直営店(LV)で購入し先渡したことが数回あり
このときはカードを使いました。
3に関しては弁護士には家賃の件は正直に言うべきですね。
941無責任な名無しさん:03/03/04 19:27 ID:UsZxoMvp
>937
私は今日地裁に申立してをし受理されました。
債権者一覧に家賃滞納分を記入して提出した所、
事務員さんに「大家さんも記入すると免責の対象になるから
大家さんに連絡が行き、マンション追い出されるかもしれないですよ。
債権者一覧に載せてもいいんですか?」と聞かれました。
「1ヶ月前の家計の収支の欄に家賃滞納中と記入したので大家さんも
債権者一覧に記入しないとつじつまが合わないですよね?」
と質問したら家計の収支と債権者一覧に載せる・載せないは話しは別です。
との事でした。
事務員さんは債務者にも債権者にも中立の立場なので
家賃滞納分は記入しなくてもいいですと自分は言えないけど
今住んでる所を追い出されると困りますよね?と説明してくれました。
なので大家さんは二重線で消し、訂正印を押し債権者から除いて
提出して来ました。
なので937さんも大家さんを債権者一覧に記入しなくても
いいのではないかと思いますが弁護士さんに聞いてみて下さい。
942無責任な名無しさん:03/03/04 19:30 ID:UsZxoMvp
残高等を業者に聞かないと書類が書けないとの事ですが、
私も契約書は1社も残ってなかったので自分で直接ATMまで行き
残高をメモして来ました。
業者の住所はネットで検索しました。
借入れしている支店名さえもわからないという事は無いですよね?
943無責任な名無しさん:03/03/04 19:43 ID:UsZxoMvp
あと私もオークションで売っている物があり
提出した通帳コピーに落札者からの入金がしっかり記帳されていて、
しかも一枚20万超えて売れたチケットがあったので過去2年間に
処分した財産の欄にも記入しました。
私の場合は最初から商売目的ではなくて人気公演の千秋楽
のチケットが取れたので出品しましたが939さんのおっしゃる通り
オークションの売買は免責不許可事由には当たらないと思いますが。
ただ、審尋の時にまだオークションで高額で売れる品物を
隠してないかを追求されるとは思います。
今日も事務員さんにオークションの事についていろいろ質問されました。
審尋の時にオークションを解約した証拠(解約手続きの画面のハードコピー)
等を持って行った方がいいのか今考えている所です。

長文&連続投稿すみませんが、937さんのケースと似ていたのでレスしました。
944937:03/03/04 20:13 ID:UNVeTLne
>941さん
事務員さんも色々ですね。自分は書類をもらったときに書き間違いから
誤字脱字まで一切何も言わないと釘を刺されました。
家賃については書かないようにしようと思います。
残高についてはATM等でだいたいわかるかもしれないのですが最初の契約
年月とかはやっぱりわからないです。1社はATMにカードを飲まれてしまっ
たのがあります。オークションで高額で売れるようなものはもう一切無い
ので追求されても家に調べに来られても大丈夫なのですが脱会すべきなの
でしょうか?少しでもなんとかしようと思って今日も懸賞で当たった景品
(キーホルダー)を出品してしまいました。
945無責任な名無しさん :03/03/04 20:15 ID:cgi776cl
小規模民事再生を考えています。
当方、銀行に500万、銀行系カード150万、クレ系50万
消費者金融系に250万の無担保ローンがあります。
その他担保系でRCCに500万、消費者金融系に300万の
債務を抱えています。
担保は対象にならないので、残り1000万弱を民事再生で
整理したいと思っています。破産と同じように様々な制約
があるのは知っていますが、どうしても自宅を手放せない
事情があります。
基本的に可能な範疇だと思っていますが、どうでしょうか?
そして、現在商売を借家でしておりますが、民事再生後も
商売ができるでしょうか?債務会社からの嫌がらせ等は
あるのでしょうか?闇金などからは借りておりません。
946無責任な名無しさん:03/03/04 20:32 ID:y0Oo0lsr
事務員じゃなくて書記官なわけだが・・・

>>945
自宅の価値は?担保はいくら付いてる?
947無責任な名無しさん:03/03/04 21:09 ID:Y4M/iuAw
>>946
1100万です。もともと、1100万の融資だったのです。
現在800まで減った状態です。
948無責任な名無しさん:03/03/04 21:20 ID:eavvfo1k
再生は安定収入がないと認められないから、
自営業の状態がネックになってくると思う。
再生後も自営は可能。
949941:03/03/04 21:22 ID:vXpfAsi0
>944
私も借入れ年月日は思い出せない物もありましたが年月まで記入して
日付は空欄でもいいそうです。
わかる範囲で記入すればいいですと言われました。
万が一違ってても年単位で間違えていなければ問題無いそうです。

オークションに関しては書記官はネットオークションと言う物自体も
良く知らないみたいで、どんな仕組みなのかも聞かれました。
私も先月末に出品して銀行振込で払ってもらったので
提出した通帳コピーにも載りその件についても聞かれました。
金額は数百円でしたが、「これは最初から値段が上がるとわかっていて
購入しておいてオークションに出したのかそれとも生活費を作るために
自分の持ち物を売ったのか」どちらなのかを聞かれました。
生活費の為でしたが…。商売としてやってるのと生活の為に
身の回りの物を処分してるのとではあちらの解釈が違うのかは
私にもわかりません。
950無責任な名無しさん:03/03/04 21:35 ID:y0Oo0lsr
>>945
自宅に住宅ローン以外の担保が付いてるんだったら、再生手続きを
やっても担保権実行されて自宅は失うと思うんだけど。
担保権者は再生手続き外で権利を実行できるから、担保権つきの
債権を除いて3000万になってるんだよ。
951経験者は騙る:03/03/04 22:07 ID:H9j0JdEn
>940
督促に関して即効性があるのは破産を弁護士に頼むのに必要な2〜30万を
出来る限りはやく準備して「現金を持って」弁護士へ相談しにいくのが
ベターではないでしょうか?
詳しい資料は後回しにするとして、債権者名・住所・電話・借入残高などを
債権者一覧表として作ってエクセルとかでもっていけば、その場できちんと
依頼して取り急ぎ受任通知を送ってもらうという手も使えますから。
督促に関しては相手が金融機関ならば弁護士からの受任通知が行けば
それ以上は相手からの直接の接触はなくなりますし、受任通知が届く前でも
依頼さえすれば「○○弁護士にお任せしておりますのでそちらにご連絡ください」
ということで済みますから。
952無責任な名無しさん:03/03/05 00:14 ID:tpshFeEQ
>>922
遅レスですが一人暮らしで病気で休職中なら
地元の役所の生活保護課に行って生活保護申請してみては?
多少審査に時間が掛かるが債権者からの取立て、催促は
ほとんど無くなります。
仕事復帰は延ばせませんか?
今焦って仕事するより借金の返済を優先するべきです。
あと医者の診断書が必要となります。
あともう一ヶ月療養が必要と書いてもらえればいいのですが。
953無責任な名無しさん:03/03/05 00:35 ID:tU8INn6m
>952
レスありがとうございます。
今日破産申立受理されました。
診断書ももう頂いてあってあと2ヶ月療養が必要と記入されています。
診断書コピーも提出して来ました。
954無責任な名無しさん:03/03/05 01:53 ID:aPJqrOC7
>>953
次は債権者への破産申立ての通知ですね。
これで殆どの催促はなくなるでしょう。
2ヶ月の療養も審尋過ぎには終わってしまうので
その後の事も頭にいれないといけませんね。
955無責任な名無しさん:03/03/05 02:20 ID:tU8INn6m
>954
ありがとうございます。
債権者への通知の書類は今日の夕方投函しました。
病状や今後の仕事次第で破産の審尋が終わった後に
田舎に帰る事になるかもしれません。
今後の事はゆっくり考えます。
956無責任な名無しさん:03/03/05 02:46 ID:bvdNx6Qv
>>939 経験者は語るさん
>>935です。
ありがとうございます。
妻の分の方も一緒に競売にかけられるかもしれない、と思っていたので
(家の半分の権利なんて本当に買い手がつかないでしょうから。)
とりあえず大丈夫との事で、ほっといたしました。
957無責任な名無しさん:03/03/05 08:40 ID:UgSo3OOw
>>950
そうですか・・・しかし、担保物権に掛かる債務は支払う
わけで、担保自体に影響はないと思っていたのですが・・。
実は、銀行に勧められたのです。この条件なら大丈夫だから
一度相談して民事再生を考えた方がいいのでは?と。
958無責任な名無しさん:03/03/05 09:13 ID:Cxto7EEp
>>956
自宅に住宅ローンがついてる場合だと、差押え→抵当権者が抵当権
実行ってなるから、一緒に売られる場合はあるよ。もちろん、奥さ
んの持ち分から回収されるわけではないけど。

>>957
担保権者と話ができてるなら可能。
ただ、そちらの債務の返済については再生計画案では考慮してもらえ
ないので、両方一緒に返すとなると現実性がない気がする。
959940:03/03/05 09:15 ID:vT0ebPv6
>951
自分の場合、仕事も財産も無いため同時破産をしようと思っています。
扶助協会もだめと言われたのでなんとか知人から貸してもらうしか無い
ので2〜30万どころか相談に行く\5000も無い状態です。無料法律相
談はどこも予約がいっぱいだし悩んでいますがなんとか早く依頼してみ
ます。

960bloom:03/03/05 09:43 ID:35fNxSb1
961無責任な名無しさん:03/03/05 09:46 ID:f5+M+rNA
>959
資産を持っていたりややこしい事情(?)が無ければ自分で
書類は作れますよ。
ただし予納金・印紙代・切手代だけは準備しないとどうにもなりませんが。
962無責任な名無しさん:03/03/05 12:07 ID:n8oTNnn+
>>958
担保権者と話し合いはついていません。ただ、支払いが遅れて
いる銀行からの提案です。弁護士に相談する場合も市役所など
が主催する無料相談があるそうで、それに行って見ようと思って
います。
963無責任な名無しさん:03/03/05 12:21 ID:Iin5gLsg
 平成13年に新車買ってローン残ってるのに半年で勝手に中古屋に売却してしまった場合どうなりますか。
964無責任な名無しさん:03/03/05 12:39 ID:nDoUoGjW
受任通知を弁護士さんが出してくれるまで、債権者の
人達にはどう言えばいいでしょうか
家に催促にこられてしまいました
965□□□□□斉藤涼子□□□□□:03/03/05 13:31 ID:VNqdxNyN
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる

日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてくださいね

全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
最短出会い本気クラブ
http://senden.kicks-ass.org/code/
966無責任な名無しさん:03/03/05 13:31 ID:aPJqrOC7
>>964
弁護士さんに連絡先教えてもらっていませんか?
もらっていたら「弁護士さんにお任せしてます。」で良いと思う。
もらっていなければ、連絡先を教えてもらった方がいいよ。
連絡先は、あなたが通常連絡している番号と違って専用番号を
使う可能性あるから気をつけて相手に伝えましょうね。
967無責任な名無しさん:03/03/05 13:41 ID:nDoUoGjW
>>966
ありがとうございます
しかし、まだ受任通知を出してもらってないので、
家に来ての催促は可能なんですよね?
大手に「まだ依頼しただけだろ、払ってもらう義務あるんだよ」
と言われました
968無責任な名無しさん:03/03/05 14:34 ID:aPJqrOC7
>>967
弁護士と、まだ契約書を交わしていないのなら仕方ないですね。
交わしたのだけど、忙しくて通知発送が遅れてるのならば、送っ
てもらえる時期を聞くか、それまでの債権者への対応方法を聞い
ておくべきでしょうね。
969無責任な名無しさん:03/03/05 14:40 ID:nDoUoGjW
>>968
今は相談中ですと言ってくださいと、言われました
ありがとうございました
970無責任な名無しさん:03/03/05 20:29 ID:KLNo8vgY
債務総額400万あり、今現在失業中の為支払いが困難で自己破産を考えています。
400万のうちサラ金(ア●ムやニッ●シンなど数社)から借りているのですが
借りる際に友人や親類の名前や住所等聞かれて教えてしまっていました。
(テレホンキャッシングでしたので口頭でですが・・)
これでも保証人になってしまうのでしょうか?
私が自己破産した場合友人や親類に迷惑がかかるのでは自己破産できないし
かと言ってこのままでは支払いも出来ないしで悩んでます・・・
971無責任な名無しさん:03/03/05 20:47 ID:CEG6qDOI
名前教えただけでは保証人にはなりません。
ただし、悪徳業者なら連絡はするかもしれませんね。
その可能性があるなら、事前に友人や親類に話をして謝り、
電話が行くかもしれないけど支払義務は全く無いから無視してください。
って頼んどくのがいいと思います。
友人や親類に迷惑をかけるのが嫌・・・それで債務を増やしてしまう人が
いますが、自分の収入で支払えないなら債務は膨らむばかりで、状況を
悪化させるだけです。
法的には間違いだとしても友人や親類に連絡する業者がいることは確かなので
それが早いか遅いかだけのこと。
今のうちに腹くくって破産するのがよろしいかと思います。
972無責任な名無しさん:03/03/06 07:50 ID:b6qSsYtM
973山崎渉:03/03/13 13:50 ID:cW33R6lK
(^^)
974イヨカン:03/04/10 18:03 ID:XQJLAn2v
相談させてください。
7年前、お世話になった人に頼まれて断りきれず、その方がオーナーである会社の
借金の連体保証人になりました。
最近知ったのですがその会社はたいへんな経営不振で、元金をほとんど払っていず、
社員の給料さえ滞る状態なのでふとしたことで倒産するだろうとの評判なのです。
保証した借金は4000万。オーナーは無資産。私もとても返せるわけがないので
もし債務が回ってきたら二人とも自己破産一直線と思います。
その会社の倒産がいつ、ということはわかりませんが、返済期限が10年とあります。
保証協会付きですが、こうした契約は期限内に完済しないと連体保証人に一括請求が
来るのでしょうか?それと保証協会って、私の夫にまで請求してくるようなところですか?
また、押印した当時はフリーでそこそこ稼いでいましたが、現在は多少アルバイトする程度の
専業主婦です。ただし私名義の預貯金や株があります。これらはどうしたら難を逃れられるか、
アドバイスをいただけませんでしょうか?
まだごたごたは始まっていませんので、今のうちにできることがあったら手を打っておきたい..
と思っている次第です。どうぞよろしくお願いします。
975無責任な名無しさん:03/04/10 20:51 ID:a8SW0U+P
>>974
そりゃ請求は来るでしょ、だから連帯保証人なんだよ。
連帯保証人は本人が借りたことと同じ位の意味だってこと。
あなたの旦那が保証人なんだからあなた名義の資産は関係ない。

>まだごたごたは始まっていませんので、
>今のうちにできることがあったら手を打っておきたい..

どこまで考えてるかしらんけど、
破産を迎えることが明らかである時点での資産隠しや名義変更は
免責不許可事由になることくらいわかってるよな?。
976山崎渉:03/04/17 08:44 ID:Hj+bXxDo
(^^)
977山崎渉:03/04/20 03:43 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
978山崎渉
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)