夜勤病棟の恋タンの罪はどれぐらいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん:02/11/26 22:38 ID:PRGQhlLq
恋タンは確かに比良坂竜二を殺害しましたが、誰も彼女を
責めることはできないと思います。
比良坂は何人もの女をレイプして人生を狂わしており、
恋タンもまた彼による被害者なのです。
さてこの場合、法律では恋タンの罪はどのくらいになるのでしょうか?
執行猶予がつきますか?

夜勤病棟の詳細はこちら
ディスカバリー
http://www.seddnet.com/

関連スレ エロアニメ総合雑談スレッド7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1034694636/-100
2無責任な名無しさん:02/11/26 22:41 ID:N6gKerZb
やった。はつにげっと
3無責任な名無しさん:02/11/26 22:47 ID:N6gKerZb
嬉しくて、焦ってしまった。
漢字変換、、

>>1
そもそも日本国の法律が彼等に及ぶかが問題。

個人的には

「逝 っ て よ し」
4:02/11/26 23:04 ID:PRGQhlLq
業務上過失致死や交通事故以外の”殺意ある”殺人でも
十分情状が酌量できる場合、執行猶予がついた判例ありませんか?
このままじゃ恋タンかわいそすぎます。
確かに復讐は憲法で禁止されています。
ですが、法律の根源は大多数の道徳ですよね。
国民のほとんどが、殺しても已む無し!、と判断した場合、
それは法律よりも効力を発揮するのではないでしょうか?
例えば、コンクリ殺人の被害者家族が犯人たちを殺しても、
誰も非難しないでしょう。
なので、恋タンは無罪とはいかなくても(個人的には無罪キボンヌ)
執行猶予をつけるべきだと思います。
法律の条文を機械的にあてはめる前に、是非、法の精神を尊重してもらいたいです。

最期に恋タンへ
たとえ実刑になっても、僕は何年でも君を待ってるよ。
あいしてる・・
5禿同:02/11/26 23:18 ID:sNZrv7WH
死刑の執行者は被害者ではなく国ですが、被害者が望む
場合、かわりに執行してもいいのではないでしょうか?
比良坂は明らかに死刑犯罪者です。
ので、恋タンが犯した罪は、
”殺人ではなく国がすべき死刑執行を自ら執行した”
ということになりませんか?(反語)
6無責任な名無しさん:02/11/27 00:16 ID:LRKIZ9QG
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
7無責任な名無しさん:02/11/27 00:23 ID:v3OxcfV8
>国民のほとんどが、殺しても已む無し!、と判断した場合、
>それは法律よりも効力を発揮するのではないでしょうか?
国民のほとんどが二次元オタキモイ、殺しても已む無し!と判断した
からといって、それが法律よりも効力を発揮したら魔女狩りの再来だよ。
裁判で裁かれることもなく、「明らかに死刑犯罪者」と断ずるも同じ。

泣ける有名判例。
http://roppou.aichi-u.ac.jp/scripts/cgi-bin/hanrei/hanrei.exe?276
8無責任な名無しさん:02/11/27 02:19 ID:fEtRBMUl
>>7
これ長くて読む気しないが、父親が娘を犯しまくって、孕ませて、
娘が親殺ししたやつか?親殺しは罪が重かったがそれが無くなったってやつ。
大学で習ったが、判例はこんな長々してるのか。
9無責任な名無しさん:02/11/27 07:46 ID:EVPxsbKf
>>4
>確かに復讐は憲法で禁止されています。
へ?そなの?何条?

>ですが、法律の根源は大多数の道徳ですよね。
自然法じゃないの?

> 国民のほとんどが、殺しても已む無し!、と判断した場合、
> それは法律よりも効力を発揮するのではないでしょうか?
裁判官は、良心と法律のみに拘束されるのであり(憲法76条3項)、
国民の多数意志には拘束されない。
また、「国民のほとんどが、殺しても已む無し!、と判断した場合」には
先ず法律を変えるべきである。
その上で、改正法施行以後の事件については新法を、施行以前の事件については
刑法6条を適用すればよい。
・ 犯罪後の法律によって刑の変更があったときは、その軽いものによる。(刑法6条)

>>5
> ”殺人ではなく国がすべき死刑執行を自ら執行した”
> ということになりませんか?(反語)
死刑は、監獄内において、絞首して執行する。(刑法11条)

>>6
頼む、冗談であっても、漏れの所属大学名を冒用しないでくれ。

>>7
尊属殺重罰規定違憲判決ですね。名判決だと思います。
10無責任な名無しさん:02/11/27 08:06 ID:e81uhF9u
恋の罪より比良坂竜二の罪はどのくらい?
精神的には「殺しても已む無し!」かもしれんが、現行法では何人もの女をレイプして人生を狂わせることは
どれくらいの罪になるのか?
11無責任な名無しさん:02/11/27 08:17 ID:e81uhF9u
精神的×

心情的○
12無責任な名無しさん:02/11/27 09:33 ID:EVPxsbKf
>>10
事案がよくわからないので質問
・被害者は何人?
・その事件で怪我人は出てる?
・その事件で死人は出てる?
・被害者は宥恕してる?

なお、レイプされた精神的ショックで自殺した場合、強姦致死にはならないので。
死人が出てるに含めないでね。
13無責任な名無しさん:02/11/27 09:44 ID:EVPxsbKf
参考

強姦(177条) 2年以上の懲役(上限15年)
なお、輪姦の場合を除き(180条2項)、強姦罪は親告罪なので、
告訴がなければ公訴を提起することができない。(180条1項)

強制猥褻等致傷(181条) 無期または3年以上の懲役

なお、併合罪(45条)になった場合、有期懲役は20年が上限。(14条)
14無責任な名無しさん
被害者は何人?
>五人は確実にいる。
その事件で怪我人は出てる?
>多分、あんな乱暴なことされたら怪我してるはず。
その事件で死人は出てる?
>死人無し。(自殺した人が一名)
被害者は宥恕してる?
>はっきりしない。