【ニュース】 外国人入浴拒否は違法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あほうがくぶ卒 ◆KVWNe7ot8M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021112-00000022-mai-soci
<入浴訴訟>外国人拒否は不合理な差別と慰謝料認める 札幌地裁

 外国人の入浴を拒否したのは人種差別撤廃条約などに違反するとして、米国出身の男性らが小樽市内の入浴施設の経営会社と同市に慰謝料計600万円などを求めた訴訟の判決が11日、札幌地裁であった。
 坂井満裁判長は経営会社に計300万円の支払いを命じた。市への請求は棄却した。

 市が人種差別撤廃の実効的措置をとらず、差別を放置したとする原告の主張については「違法と言うべき不作為は認め難い」と述べた。会社については「入浴拒否は不合理な差別で社会的な許容を超えている」と述べた。

 原告は、米国出身の大学講師、有道出人(あるどうでびと)さん(37)=北海道南幌町、00年9月に日本国籍取得▽
     ドイツ人の大学助教授、カルトハウス・オラフさん(39)=札幌市西区▽米国人のコンピュータープログラマー、サザーランド・ケネスリーさん(38)=同市北区。

 判決などによると、有道さんらは99年9月と00年12月、「外国人の入場を禁止しています」などと小樽市内にある入浴施設入場を拒否された。有道さんは日本国籍取得後の00年10月にも断られた。

 入浴施設は01年1月から入浴マナーを理解していることなどを条件に外国人の利用を認めた。 【立松敏幸】(毎日新聞)
[11月11日18時50分更新]



 憲法14条に照らせば、こういう判決が出るのは当然といえば当然だと思うが、一方ロシア人船員の入浴によって営業が困難になっていたのも確か。
2( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/12 06:31 ID:MpVYJmNA
逆に入浴マナーがわからない人であれば日本人であろうが、入浴を拒否できるって事ですね。
3無責任な名無しさん:02/11/12 07:54 ID:RvZwCjFe
マナーの悪い客だけ断ればすむ話だと思うが。
4うーん、どうかね〜。:02/11/12 08:07 ID:oNzL+0yA
>憲法14条に照らせば、こういう判決が出るのは当然といえば当然だと思うが、一方ロシア人船員の入浴によって営業が困難になっていたのも確か。
まぁ今回はロシアとは関係ない国の人達だったからね。
逆の立場で考えればもっともだろ。

例えばある国で厨国人とかが問題を起こしてその影響で東洋人お断りなんて看板が出てて
日本人が入場を断られたらやっぱり騒ぐだろ?

>>3
事前に判断できないから問題になってんだろうな。
わかった時には手おくれだし。
5あほうがくぶ卒 ◆KVWNe7ot8M :02/11/12 19:52 ID:UG5NbP2+
>>4

 違法と結論を出すのは簡単だけど、それだけでは解決にならない事件だね。
6運送屋:02/11/12 22:07 ID:gkNjVrqU
マクドナ○ド、○○地下鉄、J○、その他鉄道、
デパート、タ○のフルーツ、など、女性しか利用できないものは?
同じと言う事でしょうか?
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/11/12 22:13 ID:MpVYJmNA
鉄道は普通に法律で認められてます。
他はしらないけど。
8無責任な名無しさん:02/11/12 22:40 ID:bXR06Dfl
>>5
引用だけでなく自説キボン。

>>6
マク−、フルーツパーラー:銭湯ほどは公共性が無い。
その他:女性用区分はあるけど、男性利用禁止ではない
ってことになるのかな・・・。
9運送屋:02/11/12 22:58 ID:gkNjVrqU
>>8
マッ○や某デパートの公共性は?と言われれば
無いかもしれませんね。
しかし社会的影響を考えればそんな大手が大手を振って
男性侵入禁止をしているのは黒人進入禁止と同じでは?
電車は女性区分?です白人用とか黒人用の区分と置き換えても
通用するでしょうか?
自分の努力で変える事が出来ない肌の色や性別を理由に
普通に利用出来ないのは差別を感じます。
10無責任な名無しさん:02/11/13 00:12 ID:ge3MIKnI
>>9
> 男性侵入禁止をしているのは黒人進入禁止と同じでは?

結局のところ合理的差別かどうかの問題。
もっともそれ以前に憲法の私人間効力の問題もありますが。
11無責任な名無しさん:02/11/13 00:42 ID:+UFV98Be
>>9
全面利用禁止と一部利用禁止は違いますよね?
例えば公衆浴場と特殊浴場の公共性も違いますよね?
そのトレードオフの問題だと言っているのですが。

ナンパ野郎や抱きつく酔客による実被害があるのだから、施設の一部に避難所を
もうけるのは反対側の完全排除ほど社会通念に反した区別ではないでしょう。

公衆浴場は近所に同様のものがあったら許認可が下りないから、ある種排他独占的
であり、フルーツパーラーよりは公衆にサービスを提供する義務があるわけ。
ソープランドで遊んでみたいと言う場違い女にまで泡姫はサービスをしなきゃいけない
とは裁判所は言ってない。
現に、「日本に1年以上住み,日本語・入浴マナーがわかる人はOK」とした風呂屋もある
なかで、日本国籍を持ち日本の習慣に熟知していると申し出ている人間を外見だけで
完全拒否してしまったこと(しかも2回目)を裁判所は許しがたい差別と判断したんでしょ。

そもそもタカノって、現在は男性禁止はレディスバイキング部分だけ(しかも女性同伴なら可)
になってるみたいだよ。これも女性が楽しめる店としての空気と社会通念の折衷案じゃない?
1211=8:02/11/13 00:44 ID:+UFV98Be
あ、ID変わったけど11=8ね
13あほうがくぶ卒 ◆KVWNe7ot8M :02/11/13 05:50 ID:SotQm5Bu
>>12

 作ったらいいのに。
14無責任な名無しさん:02/11/13 18:04 ID:+UFV98Be
>>13
ああ,番号名乗るくらいならトリップ付ければいいのか。
まあ,無責任な名無しでいいや。

原告側のサイトに判決全文のってました。
http://www.debito.org/nihongotimeline.html
15あほうがくぶ卒 ◆KVWNe7ot8M
>>14

 提訴した理由は、それはそうだと思うけど、一般の日本人には欧米系の人間の区別は付かないからね。
 ロシア船員の無法を伝え聞いた人は、欧米人が入っているのを見ただけで、入りに行くのをやめちゃうだろうな。