1 :
父の自己破産によって・・・質問させてください:
このたび私の父が破産することになりました、住宅ローン残債2400万とサラ金500万です
もちろん弁護士さんに依頼しました、しかし住宅ローンについては私(長男)が連帯保証人となっているため父の免責後に支払い督促が来ると言われました。
父の資産は自宅のみで、任売しても1300万円ぐらいにしかならないそうです
私は普通の会社員で手取り年収600万、100万位の価値のある車1台、貯金200万、社内積み立て50万、郵便貯金に30万、住宅金融公庫つみたて君に140万、子供の学資保険に60万、個人年金80万有ります
こんな私は破産出来るのでしょうか?または個人再生などを使って払っていった方が良いのでしょうか?
払って行くにしても現在アパートを借りて生活しています、給料の差し押さえなどが有った場合、私は妻と子との生活が・・・。
ちなみに妻はパートで年収100万ぐらいあります。
どなたか詳しい方・・・。教えてください
何カ所書き込んだら気が済むんだ?
そんなの主債務者が依頼してる弁護士に直接聞け!
3 :
父の自己破産によって・・・質問させてください:02/09/24 13:21 ID:zLC59Ezx
システムが分からず他に書いてしまいました
すみません
来月その弁護士の所へ行くのですが、先日この件について話したところ、一度資料を持ってきてください!!との一点張りだったので・・・。
今はこのことで頭がいっぱいで・・・。すみません
どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>1 > 来月その弁護士の所へ行くのですが、先日この件について話したと
> ころ、一度資料を持ってきてください!!との一点張りだったので
> ・・・。
弁護士が資料を見せろというのは当然でしょ。
資料も見ずにアドバイスなんかできる訳がない。
第一、1の文章だと公庫と銀行の債権額の割合も解らない。
連帯保証つうのはこれだからこわいね
債務額が1の言うとおり3000万ならお父さんの家に住んで、
代わりに返済していったほうがいいんでは?利子は弁護士と債権者で話し合ってもらい
サラ金は弁護士に頼んで訴訟起こせば利息制限法内に収まるのでは?
破産したらなんもかんももってかれるトオモワレ
6 :
無責任な名無しさん:02/09/24 16:07 ID:5COzSboA
ところで、連帯保証でない保証人なんて要求するところあるのか?
普通、保証人の蘭には連帯保証人が印刷してあって、連帯がないやつなんて
見たことがない。実質ただの保証人なんて今のところ死文化している。
連帯保証人と保証人とに手続き的な違いを持たせなけりゃみんな連帯保証人に
してしまうよな。
連帯保証人にするには公証人役場の認証が必要だとかなんとか新しい制度が必要だなー
7 :
無責任な名無しさん:02/09/24 16:08 ID:WSg6QBsr
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のURLを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティードコモ.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
8 :
父の自己破産によって・・・質問させてください:02/09/24 16:25 ID:zLC59Ezx
有難うございます
現在の状態は父は既に裁判所に破産申し立て中です
現在両親とは別に生活していて同居は難しいので、同居で私が返済は出来ません
現在の職を捨て、離婚すればそれも可能なのですが・・・。
9 :
無責任な名無しさん:02/09/24 17:31 ID:DBowEWtH
>>6 保証人が必要です。
と言われたら断れない体制になってるのも問題かと。
10 :
4:02/09/24 17:55 ID:DwrKLc6V
>>9 ローンを借りる際には、普通は連帯保証人が必要となる。しかし、
連帯保証人を立てる代わりに「信用保証機関」や「信用保険会社」に
連帯保証を依頼することができる。勿論、債務に見合った「保証料」
を支払う必要はあるが。
オレも6年前にローンで家を買ったが、親族は連帯保証人にはし
ていないよ。「何か」があった時に親族の家が差し押さえられるっ
つーのは困るからな。
>>1にこんなことを言っても、もう遅いだろうが。
11 :
無責任な名無しさん:02/09/24 19:55 ID:mXg1rBkA
連帯保証人にならないこと・手形の裏書をしないことは
我が国で生きていくための最低条件ですな。
1は本当に悩んでるみたいだな。
弁護士に相談シテミレ。タウンページ開いて近所ので安いとこ。
弁護士でなくても司法書士でも債務整理扱ってるとこあるよ。
離婚までかんが得るほどなら専門家に質問シテミレ
13 :
無責任な名無しさん:02/09/24 22:00 ID:uY1HtRtC
>>1 匿名とはいえこんなところに資産状況を書いて債権者に感ずか
れたまずいのではないか?
とにかく
>>1は預金を下ろして友人の店で派手な買い物をしてキックバックを
もらうべし。
14 :
無責任な名無しさん:02/09/24 22:02 ID:uY1HtRtC
>>1 とにかく守秘義務のある弁護士以外には自分の財産状況について
ほんとのことをしゃべったり書いたりしてはだめ。
15 :
:02/09/25 01:41 ID:03CJJp03
個人再生手続きを検討してみては?
16 :
( 'v')/:02/09/25 07:11 ID:bc4X6BeW
民事再生のサラリーマン再生ってのがあって、
割合かんたんに利用できる。
債権者側の弁護士に相談しちゃダメ。
自分で弁護士を探して、相談しながら、返済案を作成する。
債権者は異議を述べないことが多い。
特に銀行等はね。
これが一番良いよ、今のあなたにはね。
17 :
ワン:02/09/25 08:09 ID:vhJDxU5/
連帯保証人になった場合、債務者のチェックが必要な典型的な例だね。
債務者の返済がやばそうな場合、妻のパート収入100万を妻名義で全額貯金すれば、
1が民事再生手続きをする場合でも、もっと楽だった様に思う。
(今から名義を移すのは無理)
自己破産スレにもレスついているよ
そっちも見れば?
それから、マルチポスト止めなさい
19 :
無責任な名無しさん:02/09/25 10:32 ID:oiMP4O47
>>1 奥さんは信用できる人間か?
信用できるなら、一旦離婚して全財産を慰謝料として奥さんに
払えばいい。
破産→免責の後によりを戻せば、ほとんど損害は出ないだろう。
しかし、奥さんに男がいたりしたら……(以下略)
20 :
無責任な名無しさん:02/09/25 12:34 ID:lx8XdZCd
>>19 離婚に伴う財産分与および慰謝料支払いの合意と詐害行為取消権
最判平成12・3・9参照。
21 :
19:02/09/25 14:28 ID:oiMP4O47
>>20 http://www.thefuture.co.jp/hanrei/2002/06.html これだな。確かに「不相当に過大」な財産分与が行われた時には詐
害行為になりうる。(奥さんに対して債権が行使される)
しかし、1の財産の総額は660万程度だ。慰謝料+養育費として
全額分与したとしても子供持ちの妻に対する財産分与として「不相当
に過大」とは思えない。
しかも、詐害行為が認定されたとしても、全額が取り消されるわけでは
なく、あくまでも「ある限度以上」の額が取り消されるだけだ。
何れにしても、奥さんが信用できる人間なら、1は財産の相当部分を守
ることができるだろう。
22 :
父の自己破産によって・・・質問させてください:02/09/26 12:38 ID:79IqHitq
皆さん色々とアドバイス有難うございます
皆さんの言うとおりに民事再生を調べてみます。
そして弁護士さんの所に行く事にしました。明日行ってきます。
民事再生と小規模再生、給与所得者再生と色々有るんですね・・・。
まだまだ勉強不足で違いが良く分かりませんが、頑張ってみます
いかようにしてもかなりな金額は払わなければならないようですね。
今現在の様な生活はもう出来ないということですよね・・・。
有難うございました。
1へ
人ごとだが元気出してくれ。
結果的に借金背負うかもしれないが、それで君の人生が砕けた訳じゃない。
夢だったマイホームをあきらめるかぐらいに思って欲しい。
俺なんか、なんも悪いことしてないのにある日犯罪に巻き込まれて、
仕事も友人も交友関係も名誉も近所関係もぼろぼろに砕かれた。
幸い借金はないが、平凡だった自分がなぜと思う。
だが、前に進むしかないのだ。進むしか。
24 :
無責任な名無しさん:02/09/26 20:24 ID:Y7C1wpzS
借りたものを返すのが人の道。
総額740万の債務で資産が1300万?なら何も破産しなくても…手取り早く決めたね。
家を売って、債務整理。これしかないでしょ?
>24
レスする前にちゃんと読もう
26 :
:02/09/27 00:40 ID:LfCA6mrl
>>23 何があったかは聞かないがこれってコピペ?
27 :
父の自己破産によって・・・質問させてください:02/09/29 11:41 ID:MGxbeMnz
皆さん色々と助言有難うございました。
取りあえず、給与所得者再生で行くことになりました。
全額を払うのが一番良いとは分かっているのですが、生活も有りこの方法をとった次第です。
手続きはまだまだ先になりますが頑張りたいと思っています。
28 :
無責任な名無しさん:02/09/29 16:59 ID:ertDNY2u
こういうのもなんだか、2chの書き込みを信じて痛い目にあっても知らんヨ
>>28 1は弁護士にちゃんと相談しているよ。
2chの書き込みなんか信じてたら大変なことになるよ。
でも、ちゃんと弁護士相談するように誘導してあげたでしょ?
30 :
無責任な名無しさん:02/10/03 08:41 ID:jj01W2/G
まず早急に父の自宅を任意売却で処分しましょう
これ大事!
>>30 バカはしゃべるな。
抵当付いている物件を誰が買うか。
嘘吐き山田君、って最近みないな
34 :
無責任な名無しさん:02/10/09 13:47 ID:VpduzVYs
形骸化したただの保証人制度フカーツキボンヌ。
連帯保証人には裁判所の許可が必要とすべし。
>>34 金借りるのがめんどくさくなるだけじゃん。
36 :
無責任な名無しさん:02/10/09 14:06 ID:VpduzVYs
>>35 普通の保証人でいいじゃん。本来はそうすべき。
37 :
無責任な名無しさん:02/10/09 15:12 ID:IN9O4OM8
金借りる奴がバカ
38 :
無責任な名無しさん:02/10/09 16:16 ID:TU9V3Cvt
>>37 バカはお前。何千万円もの住宅をキャッシュで買えるか。
39 :
:02/10/09 16:44 ID:cH8a4TM3
40 :
中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/10 00:13 ID:XIHwqeei
キャッシュで買えないなら買うな!
41 :
無責任な名無しさん:02/10/10 00:20 ID:Cywf9jhu
>>36 普通の保証人でも、最終的には連帯保証人と変わらんよ。
42 :
無責任な名無しさん:02/10/10 08:52 ID:m+gbPwVB
43 :
無責任な名無しさん:02/11/09 21:02 ID:PyoI8CC/
どなたか 相談にのってください。
知り合いの父が 弟(知り合い父の弟)の連帯保証人を妹(知り合い父の妹)としてるそうです。その弟に支払いが無理らしいのです。
金額は億に近いそうです。
妹と話しをして 折半で5千マンずつということらしいのですが、この妹さんの知り合いが話しをつけてくれるとかで 父と妹がそれぞれ1500万ずつの合計3000万で話しをつけてくれるとからしいのです。
こういうことってあるのでしょうか?
>>43 おまぃさんは、八百屋さんで「10円まけとくよっ!」とか言われたことないのかぇ?
45 :
無責任な名無しさん:02/11/09 21:25 ID:0hvecDnL
>>44 ということは 信じても大丈夫ってことでいいのでしょうか?
46 :
44:02/11/09 21:29 ID:Pps8St98
「あるか?」と聞かれたから、「ありうる」って答えただけ。
あとから八百屋さんに「やっぱ10円払ってや」と言われることもあるだろ?
信じるかどうかは、文書に残したかどうかとか、その知り合いがヤバ系かどうかとか、また別の話だろ?
47 :
無責任な名無しさん:02/11/09 22:00 ID:R5WcQHLv
>>46 なるほど…ありうるですか…
むつかしいですね…信じるものは救われる?それとも馬鹿をみる?
48 :
:02/11/09 22:07 ID:WVOODmw7
50 :
無責任な名無しさん:02/11/09 22:17 ID:jm/BAGNF
>>49 レスどうもです。
福祉関係者で 税金対策ができるらしいので3000マンで話しをつけてくれるとのことです。
ただかなり遠方です。知り合い父、弟、妹は 近所にいるんです。
その妹はその話しに乗り気でお金を用意したとからしいのですが、知り合い曰く、その妹さんに1500マンは用意できないのでは?と言う話しです。
3000マンではなく 妹は0円で知人父が1500マンという話しをごまかされてる または 話しをつけるといってだまされてる恐れもあるかも?と心配してます
>>50 その3000万円の支払いを、その仲介人に頼まずに、知人父や知人妹が自分で
貸主の口座に振り込むようにすれば、最悪の事態は免れるんじゃないの?
一番怖いのは、その仲介人に弁済金を渡して、その金をネコババされることだろ
うから。
52 :
無責任な名無しさん:02/11/09 22:51 ID:ScYjZ68t
>>51 レスどうもありがとうございます。
やはりネコババという事もあるのですか…(こわい)
借金は憶に近い金額らしく それを3000マンで手をうってくれる人がいるという事なのです。
本来なら 1憶の金額を妹と折半で5000万ずつ払わなければならない所を 3000万(妹とそれぞれ1500万ずつ)で
話しをつけてくれるということなので 直接 貸主に3000マンはらっても 7000万ちかくの不足分がでてしまうのです。
7000万については貸主から債務免除の証明書をもらえばいいじゃん。
54 :
無責任な名無しさん:02/11/09 23:42 ID:7gjgU/SI
>>53 債務免除というのは 債権者が債権を放棄する事でいいのでしょうか?すいません 無知です。
そんな簡単にできるのですか?
>>54 貸主の一存でできるよ(民法519条)。
てか、1億の債権について3000万で手を打つ=7000万は債権放棄する
ということだと思うが。
税金のことはよくわからんが、7000万は損金計上にでもすんのかな?
56 :
無責任な名無しさん:02/11/10 00:10 ID:3wsiRZSv
>>55 レスどうもありがとうございます
貸主の一存の貸主というのは 連帯保証人をたのまれた人ですか?お金を直接だしている銀行ですか?
銀行は まさかそんな事納得しないですよね?
連帯保証人をたのまれた人というのが 破産しそうな状況らしいのですが そんな状況でも大丈夫なのでしょうか?
損失計上というのは ある程度赤字利益がなくてもいいのでしょうか?
貸主というのは、正確に言えば、債権者だから、銀行のことだよ。
連帯保証人が破産しそうな状況だからこそ、債権の3割でも取り立てた
ほうがマシという判断を銀行がする場合もあるんじゃないかな。
破産してしまったら、他の債権者と案分比例なんだから、債権の3割も
回収できない可能性が強くなるわけだし。
損金計上というのは、俺は税金のことはホント何も知らないけど、取り立てられ
なかった7000万円を銀行が損金に計上できたら、利益が下がるから、税金も
安くなるのかな、とふと思っただけ。
税金関係のほうは銀行側の話だし、たぶん間違えているので気にしないで欲しい。
58 :
無責任な名無しさん:02/11/10 00:44 ID:GKQghxYU
>>57 どうもありがとうございます。
すいません ちょっと書き方が悪かったみたいです。
連帯保証人をたのまれた人というのは 連帯保証人本人ではなく お金が必要でお願いした方の人です。
連帯保証人は知人の父で その父親の弟にお願いされて連帯保証人になったそうです。
破産しそうなのは 父親の弟の方で 破産した場合 父に請求がいきますよね?
知人の父は 自宅を売ったりしないといけないのでしょうか?
>>58 お金を借りた人(主債務者)が返済できなければ、その人が破産する
かどうかに関係なく、知人父に請求がいくでしょうし、知人父の財産と
して自宅があればそれを売る必要も出てくるかもしれませんね。
でも、自宅があると言っても、例えば住宅ローンの抵当権がべったり
付いているんじゃないのかな?
結局、知人父も破産しそうなのであれば、それよりは3000万円を
回収したほうがマシだと思うかもしれない。
というか、銀行は知人父を連帯保証人にした際に、保証債務について
知人父の自宅に抵当権を設定したりしてないのかな?
60 :
無責任な名無しさん:02/11/10 01:24 ID:o7ZDJwZa
>>59 なんどもレスすいません。
知人宅は住宅ローンなし 自宅も抵当に入ってないそうです。
ただ 知人両親は離婚しており 自宅建物は父 土地は母名義という事だそうです。
こういう場合 母にも請求がいくおそれってあるのでしょうか?
>>60 知人母が連帯保証人等になってない限り、知人母には行かない。
しかし、すると、他人の土地の上の建物ということになるから、
価値は下がるだろうな。
今どき、借地上の建物が1億円以上で売却できるなんてことは
ないだろうから、このまま行けば、やっぱり、知人父は破産する
しかないということになるんじゃないの?
それよりは(銀行としては)3000万円をもらったほうがいい
という話になるかもしれないし、交渉の余地はあるのかもしれない。
それで、問題は、その仲介人がどういう立場で、どういう利益
を求めて、交渉に入ろうとしているかだな。
62 :
無責任な名無しさん:02/11/10 02:07 ID:6YqQGjMp
>>61 どうもありがとうございます。
仲介人は 知人もよくわからないみたいです。その点はしっかり確認するようにいってみます。
>>それよりは(銀行としては)3000万円をもらったほうがいい
という話になるかもしれないし、交渉の余地はあるのかもしれない。
この交渉というのは 本人たちでなく 弁護士さんにお願いしてしてもらったほうがいいのでしょうか?
>>62 この場合、法的な問題ではなくて、今のままだと払えそうにないから、
まけて下さい、と頼むだけの交渉能力の問題だから、弁護士に頼むまで
もないような気がするけどな。
どうなんだろう?
64 :
無責任な名無しさん:02/11/10 02:25 ID:6YqQGjMp
>>63 そうですか どうもありがとうです。
知人に話してみます。
また なにかありましたら 相談に乗っていただけるとうれしいです。
今日はどうもありがとうございました。
銀行が、直接債権放棄をするのはめずらしいこと。
債権が不良化し、回収不可能だと判断されても、償却するだけで
その時点での放棄はしないのが普通。
ただ、外資系の投資会社などは、債権を安く買っているので、
購入価格よりも多く回収できるのであれば、すぐに放棄してくれる。
66 :
無責任な名無しさん:02/11/10 15:28 ID:HraAChCB
オレも住宅ローンの残りが1500万ほどあるが、これを500万
にまけるように銀行に話をつけてくれたら、お礼に500万出すよ。
>>66 まず、不良債権化させろ。
話はそれからだ。
68 :
真実:03/01/02 18:20 ID:fKl0uX5p
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
69 :
山崎渉:03/01/06 09:26 ID:oW1F2Y7+
(^^)
70 :
山崎渉:03/01/18 03:10 ID:vjpm2iK0
(^^;
71 :
無責任な名無しさん:03/02/26 19:55 ID:+PDcrxY9
↑
お前ら、逃げる相談ばっかりしてんじゃねぇよ。
72 :
446:03/03/05 14:18 ID:WkYyrnxl
>>71 言えてますね、こいつら生きる価値なしのゴミですね。
禿同だ。
いくら親だからといってそんなにホイホイと
連帯保証人になるもんじゃあない。
そんなの自業自得だろ。逝ってよし!!
74 :
無責任な名無しさん:03/03/08 23:37 ID:5nMw44WK
グダグダ言うなら初めから保証人を断れやっ
いきがって署名したんやったら、キッチリ払えや
お前ら女々しいんじゃ
75 :
きりぎりす:03/03/08 23:52 ID:ckKK08+M
>>73,74
あんたら、そうはいうけどな、、
それができないのが、現実なの。
あんたたち、このスレ、逝ってよし。
76 :
無責任な名無しさん:03/03/08 23:55 ID:vlpOMUeE
債権者必死だな。
77 :
無責任な名無しさん:03/03/08 23:57 ID:5nMw44WK
逝ってよし。 だってさ クスッ
とりあえず誠意示せや、貸した者が一番可哀そうなんじゃ カスッ!!
ハッキリ言って、お前ら糞は生きてる価値無いんだよ。
保証人 保証人って被害者みたいに言ってんじゃ無いよっ
保証された香具師も、保証した香具師も、同罪なんじゃ
債権者が可哀そうでしょうがないわな〜〜
死んで保険金で払うくらいの覚悟が無いなら、最初から印鑑押すなや
お前らみたいな香具師がこの社会をダメにしてんだよ。
79 :
無責任な名無しさん:03/03/10 19:08 ID:m6ETUl94
訪問販売系の会社にいた時にブラックすれすれの客に自分が保証人になって
ローン契約をとったのですがここに来て半年程延滞を続けています。
キャンセルで飛ばしてしまうと商品代全額会社に返済(会社との代理店契約により)
あと1年は支払いあるのですがキャンセルになるよりは自分で支払ったほうが
マイナスは少ないのですでに半年程自分で立て替えてます。ちなみに客は僕が
立て替えている事は知っているのですが保証人の事は知りません。
いつも電話もとまっている家でそのうちどっか逃げちゃいそうなので少しでも
お金を回収したいのですが何かいい案はありませんか?ちなみに既に会社は
辞めています。
まあ連帯保証人なんてもの自体がおかしいんだけどなあ。
何の徳もないのに保証しなきゃなんないんだから。
81 :
無責任な名無しさん:03/03/10 20:09 ID:Y1RjVgEo
友人に借りた金はキチンと返しましょう。金融業から借りたお金は返す必要はありません。
儲かってんだから・・・これを聞いて、反論のレスする馬鹿は、サラ金(又はそれ以下)と思われます。
彼らは、入社時から『かえさねー奴が悪い』とか教えこまれてる、主体性のないクズです。
怖いね・・
82 :
山崎渉:03/03/13 13:41 ID:cW33R6lK
(^^)
83 :
山崎渉:03/04/17 09:04 ID:YFrllYjW
(^^)
84 :
無責任な名無しさん:03/04/17 21:56 ID:uQ1Y2Z/M
>>81 お前は生きてる価値無し。
そんなお前を生産した、両親も同じ。
85 :
山崎渉:03/04/20 03:34 ID:fZ/BYmMP
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
86 :
山崎渉:03/04/20 03:39 ID:fZ/BYmMP
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
87 :
山崎渉:03/05/21 23:31 ID:DcRYIGF1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
88 :
山崎渉:03/05/28 14:17 ID:txwuG5cS
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
89 :
山崎 渉:03/07/12 11:46 ID:zSxEHmF0
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
90 :
無責任な名無しさん:03/07/12 15:48 ID:PADHu1RJ
10万円の10%は幾ら?
私は、多重債務相談のときには、利息制限法の説明をすることにしている。
「あなたが借りたところの利息覚えている?」覚えている人は少ない。
10分の1だとか、1割だとか、いろいろとヒントを言って、ようやく、
10万円の10%が1万円であることをわかってもらう。
私は、多重債務者相談の時、こちらから、ずらずらと話をしていた。
あるときから、質問方式に変えた。質問方式に変えて、もう数年以上になる。
そして、気付いた。
20代、30代前半位の人の場合、10人の内3人位の割合で、
このような答えが出てくる。
学力低下が巷で議論されている。
こんな基本的なことが、高校を卒業しているという人にもわからない人がいる。
私が説明する利息制限法の説明は、小学校3年生か、4年生程度で習う算数だ。
掛け算、割り算、足し算、引き算という世界である。しかし、教える技術が進み、
人クラスの人数が少なくなり、先生が生徒をよく把握できるようになっているはず
であるのに、こんなに基本的なことが理解されていないのが現実だ。
現実には、全くわかっていないということがあることを思い知らされる。
心して対処しなければならないと、いつも思う。
私は債務者をバカにしています。
この様に、債務者を利用してお金を窃取しています。
釧路・昆法律事務所
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
91 :
山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:KLlpG25G
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
93 :
無責任な名無しさん:03/08/02 13:44 ID:xq4Xgpo1
連帯保証人になった己のバカさ加減をどうかんがえるかです。
許せないのなら死ぬしかありませんね。
許せるのなら、一刻も早く新しい生活の構築に取り掛かりましょう。
94 :
:03/08/02 14:26 ID:xdQ6N/yg
でも素人の意見で申し訳ナソですが,1はお父様の連帯保証人
になられてお困りになっているのですよね?うーーん,御苦労
御察しいたします。他スレで建っている離婚バカとは質が異なり
ますね。
95 :
山崎 渉:03/08/15 17:45 ID:p4GRzR2u
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
96 :
無責任な名無しさん:03/10/09 01:25 ID:lC7Up+p1
両親がアパートを借りるため、私が連帯保証人になりました。
そのとき、不動産屋の社員が私の印鑑証明書を悪用して
借金の為に無断使用されてしまいました。
その借金は私とは無関係という事がはっきりした為に事なきを得ましたが、
もう他人に悪用されたくありません。
また両親の保証人になるつもりですが、
印鑑証明書を悪用される度に真実を証明するのにもかなりの労力です。
簡単に悪用されないよう、印鑑証明書の裏にただし書きでもしたいと思います。
この場合、なにか他に注意する事はありますか?
97 :
無責任な名無しさん:03/10/09 01:31 ID:wUGKaTwh
>>96 そうそう悪用はされないんだけどね。
注意は、そういう事が無いような不動産屋を使うことかな。
但し書きはあまり意味が無いと思います。
98 :
無責任な名無しさん:03/10/09 01:39 ID:lC7Up+p1
>>97 すばやいレスをありがとうございます。
>そういう事が無いような不動産屋を使うことかな。
そうしたいのは山々なんですが、更新の為また同じ不動産屋です。
年寄りの両親ですし、せめて保証人くらいにはなろうと思っていますが、
またあの不動産屋か、、、と思うと気が重いです。
>98
その担当者は首になりましたよね?
100 :
アパッチ:04/01/17 19:03 ID:8YPF87g2
はじめまして。相談があります。
私は26歳のフリーター・独身です。昨年の8月に父親の借金の連帯保証人になってしまいました。
額は5000万です。債權者は父の知り合いの無免許の街金です。
連帯保証人の法律関係(抗弁が出来ない事等)は知っていますが、実父なだけに断れませんでした。
その後、父親とは連絡が取り辛くなり、当然、私の家にも来るようになりました。
ちなみに、今の家族で血が繋がっているのは私と父親だけなので(繼母と連れ子がいますが)、相続放棄と連帯保証人になっているのは私です。
私と家族の関係は良くなく、最近、思い切って知人の家に間借し、家族と縁を切り、債權者からの追及をかわすことにしました。住民票は移動していません。
さて、ここで、自分なりに考えた手ですが、
@10年の消滅時効を待つ。
A私は契約書を交付してもらっておらず、其の時すでに、他の金融機関から借金が有り、とても肩代りできるものではない事から、時期が来たら、弁護士に相談する。
B最悪、自己破産する。
です。尚、私の他にも連帯保証人が複數おり、私は身内という事でなったのです。
今、世話になっている知人宅は、私が、生活費を入れているので、この先、年単位でいても問題ないそうです。
皆さんからの助言・ご指摘をお待ちしています。
また、住民票交付・閲覧差止請求を行うと、債權者や身内も閲覽できないのでしょうか?
ちなみに、郵便物は局留めにしています。
101 :
:04/01/17 19:32 ID:17viAPjD
自己破産を早くした方がいいよ
102 :
無責任な名無しさん:04/01/17 19:38 ID:zJF5RRav
>>100 あなたに資産が無いならば自己破産したほうが早いだろ。
103 :
アパッチ:04/01/17 20:53 ID:8YPF87g2
早速のレスありがとうございます。検討してみます。
104 :
無責任な名無しさん:04/01/27 20:05 ID:t2IOaSjA
質問します
賃貸アパートの契約の保証人になっています。
最近居住者が家賃を滞納ぎみで、信販からの督促が私のところにも来る様になりました。
このままでは困るので、次の更新から保証人をやめようと思い不動産屋のに告げると、法定更新云々で保証人を抜けることは出来ない、といわれました。
本当にそうなのですか?
であれば居住者が契約を解除しない限り永遠に保証し続けなければならないということでしょうか?
詳しい方、教えてください。
ちなみに、居住者とは肉親や親戚関係ではなく、最近は連絡もとれなくなっています。
「保証人やめたい」って言って簡単に解除できるなら保証人契約の意味がない罠
代わりの保証人立てれば?
106 :
無責任な名無しさん:04/01/27 20:17 ID:T4n1/BpO
>>104 賃貸契約は更新されるのが前提なので保証人をやめる事は
原則としてできません。
この点は不動産屋の言い分が正しいです。
ただし、度々家賃を滞納するなど正常な賃貸関係の継続が
不可能であると判断されるにも関わらず、家主側が契約を
解除しないような場合には一方的な通告で保証人をやめる
ことが例外的に認められる場合があります。
貴方のほうから度重なる家賃滞納を理由に賃貸契約の解除を
申し出て、それがされない場合は保証人を止める旨の内容証明
を送るのが現実的です。
107 :
104:04/01/27 20:43 ID:t2IOaSjA
早速のレスありがとうございます。
>>106 3ヶ月ほど前に2か月分、最近の2か月分計4ヶ月の滞納があります。
前回の分は私が払ったので、現在の滞納分は2か月分です。
(私が払った分の請求をたびたび行ったため、最近居住者が電話に出ず、連絡が取れない状態)
不動産屋は、信販からの保証があるので、現段階で契約解除等の行動は起こせないといっていましたが、私から内容証明による申し出があれば、行われるのでしょうか?
108 :
無責任な名無しさん:04/01/27 21:56 ID:iuypbJaD
>>100 こっら〜、親子で乞食みたいな事をやってるんじゃねぇよ。
キッチリ払えや。 払う気が最初から無かったんなら
詐欺罪だよ。 バーカッ
109 :
無責任な名無しさん:04/01/27 23:21 ID:O/FNjuDS
>>107 信販からの保障とはどういうものでしょうか?
通常は契約当事者に家賃支払い能力がないと判断された場合、家主側
に契約を解除する権限が認められます。
入居者に支払い能力がないと考えられ、保証人が契約解除を申し出ている
にも関わらず賃貸契約を続行し、保証人に賃料を請求する行為は信義に
反するものとして認められない可能性が高いと言えます。
いずれにしても家主・不動産会社双方に、連帯保証人として契約を解除
するか、保証人を降りることを通告されることで貴方の損になることは
ないと思われます。
すでに2ヶ月分の賃料を負担することで保障義務は果たしていると
考えられるので、一方的通告で保障契約の解除が認められる可能性が
高いです。
110 :
104:04/01/28 07:31 ID:pQpXRPHx
>>109 ありがとうございます
信販からの保障とは、不動産屋に対し信販が6ヶ月家賃の支払いを保証しています。
不動産屋はこれを家主に支払うので、不動産や及び家主は現段階で、家賃が滞っているという認識は無いということです。
(もちろん不動産屋は信販からの連絡で知っていますが)
「保証契約の解除」とありますが、これは賃貸契約の解除とは違うのでしょうか?
保証人の契約のみ解除できるということですか?
どのように手続きすればよいのでしょうか?
たびたび教えてクンですみません。
お願いします。
111 :
無責任な名無しさん:04/01/28 08:21 ID:ULygpwMd
>>110 君、数日前に不動産スレで質問してたでしょ。
109じゃないけど、保証契約が何か分かってないね。
保証契約はあなたと大家の契約です。賃貸借契約はあなたに保証を依頼した
借主と大家との契約なんですよ。
信販会社から督促も受けているんだから、2ちゃんねるなんかで聞かないでリアル
弁護士のところに行きなさい。悠長なことやってる場合じゃないだろ。
言っておくけど、あなた個人で保証契約の解除を求めてもなめられて終わりになるかも
しれないよ。こういう時は、弁護士の名前を使ってやらないと長引く可能性もあるんですよ。
112 :
無責任な名無しさん:04/01/28 22:57 ID:75q5xk8h
>>110 すいませんが状況がよくわかりません。
お金の流れは通常の賃貸契約だと入居者→家主という
形になります。保証契約は保証人と家主の関係になります。
家賃の未払いがある場合は入居者か保証人に請求がいきます。
貴方の場合は特殊なようですが、お金の流れが
入居者→信販会社→不動産屋→家主
ということなのでしょうか?
そして信販会社との支払い契約と、賃貸契約の双方に連帯保証を
しているという形なのでしょうか?
状況の説明を詳しくお願いします。
113 :
無責任な名無しさん:04/01/29 02:28 ID:OFUXj2A/
>>112 104はなんか恐くてレス出来ないよ。書き方から大家と保証契約を結んでいるのか
それとも、信販会社と結んでいるのか分からないからね。契約書ないんじゃないのかね。
こういう場合は、ある程度知識を与えてからリアル弁護士を薦めたほうが吉。
114 :
桃子:04/01/29 02:46 ID:SanjNYV5
教えてください。一度保証人になったら降りれませんか?
去年の3月に友人の銀行借り入れ(100万円)の保証人になりました。
信用出来る人だったのですが、6月に友人がジストニアという病気、
しかも持病だったということを知りました。最近は薬のせいか鬱病に
なってるし、筋肉が動かそうと思ってないところが勝手に動くので
けいれんおこしたりしてます。このままでは仕事を続けられないんじゃないか
と思い心配です。保証人になる前に持病の事を知ってたら絶対ならなかったのに
と思うんですが、今更降りれませんよね?契約違反にならなないでしょか?
本人は「がんばる」と言いますが、しょっちゅう仕事も休んでて、収入が減るので
アコムとかにも借りてるみたいです。このままでは私も不安です。
なんとか保証人を降りる方法はないでしょうか?
115 :
無責任な名無しさん:04/01/29 02:58 ID:onE/nv/5
>>57 今更ながら、7,000万円の債務免除を受けると債務免除益として個人なら贈与税の対象になり、法人なら債務免除益として益金算入だよん。
116 :
桃子:04/01/29 03:45 ID:VYOiPO2l
お返事いただけないようなので今日はもう寝ます。明日また来ます。
117 :
無責任な名無しさん:04/01/29 08:16 ID:f91gDr9z
118 :
無責任な名無しさん:04/01/29 08:20 ID:yoT6pQq9
>>114 多分、銀行はあなたが他に保証人を探してくれば変えるというけどほぼ無理。
保証人ってそう言うものだわさ。
119 :
桃子:04/01/29 22:20 ID:hMekqe0A
>>118さん
他に保証人が居れば変われるんですね?友人がこれ以上仕事を休むようなら
実家の両親に保証人になってもらうように話したいと思います。
でも実家は遠い(島)ですが保証人なれるんでしょうか?
最近ますますおかしな事言うので一刻も早く保証人降りたいです。
120 :
無責任な名無しさん:04/01/29 22:26 ID:pjPYyrkh
>>114 連帯保障ということは、借りた方が払えない場合に貴方が支払う
という契約です。
借りた方が病気や失業などにより支払いが難しくなった場合に、
連帯保証人に対して請求が行われるわけですから、借りた方の
病気や失業を理由に保証人を降りることはできません。
121 :
無責任な名無しさん:04/01/29 23:58 ID:woHpTzbP
>>119 その銀行に聞いてみて。
実家にお金持ちならば良いと言うと思う。
ダメと言われたら諦めて。
元々保証人ってそういうものだからね。
>>114 色々考えてみましたが、
判例の傾向をみる限り恐らく錯誤の主張は認められないでしょう。
実際にも100万円の保証債務について裁判を起こすのは非効率ですし。
ですので結局、
>>121さんの言うとおりになると思います。
>>120 蛇足かもしれませんが、
連帯保証の場合は借りた方が払える場合にも債権者は払えと請求できますよ。
もっとも質問を見る限り単なる保証か連帯保証か明らかではありませんが。
123 :
無責任な名無しさん:04/01/30 06:27 ID:52LCH2r7
114の主債務者って何で100万借りたのかな?
治療費か?
そうだとすると、114って結構冷たいね。友人なら励ましてやれよ。
病気のことを伏せていたのは確かに悪いが、たかが100万だろ。しかも銀行
ローンなんだから利率も低いだろうに。最後の最後には主債務者の親、親戚
に泣きをいれることも出来るかもしれないのにね。
ところで、アコムから借りているみたいだが、すぐに止めさせないと駄目だぜ。
おそらく、その金で銀行ローン返してるよ。やばいパターンだね。まあ、114に
とっては銀行ローン返す方が重要みたいだから、どうでも良いでしょうけどね。
保証人頼んでくるような奴は友人じゃない罠。
125 :
無責任な名無しさん:04/01/30 10:53 ID:hZH+ypw+
>>124 私は親兄弟でも保証人になんかなりませんね。
金の切れ目が縁の切れ目と....。
自分なら,もたもたして利息がかさんだり
期限の利益を失ったり訴訟されたりする前に
自分が全額返済して,後で主債務者に取り立てる。
金があればの話だが。
127 :
桃子:04/01/30 17:23 ID:vMGHKkYF
>>114の桃子です。保証人降りるのはむずかしいみたいですね。
私が銀行からお金を100万借りました。100万までは保証人は要らなかったんです。
その話を友人にしたら、友人も「私も借りる」と言って紹介したんです。
そしたら友人の所得が低かったので友人の場合は保証人が必要となり、銀行の人が
「桃子さんがなるなら貸せます。」と言ったんです。私はずっと断ったんですが
友人が泣きついてきて毎日頼まれて渋々なってしまいました。
お金の使い道は「借金を一本にしたい」ということでした。
それなのにアコムにまた借りてるし、病気の事は隠してるし、でイヤになってきました。
もちろん病気のことは励ましてるし、病院にも行くように言ってますが
「大学病院に検査に行けと言われたけど行きたくない。」とか言うし。
すみません。愚痴になってしまいました。
今まで生きてきて保証人にだけは絶対ならないと決めてたのに残念です。(T^T)
なんとかもう100万用意して、桃子さんから友人に貸付る。
で、その100万で銀行の分を完済させる。
これで、とりあえず連帯保証は消えるけども、今度は
自力で友人から取り立てなくちゃなんない。
まあ、銀行が取ってた金利分、負担は軽くなるけど。
もちろん、桃子さんが金利取ってもいい。
連帯保証人よりは、貸主のほうが幾分マシでしょう。どう?
129 :
桃子:04/01/31 01:13 ID:nqO2kNb4
>>128 私もそれは考えたんですけど、私も100万円用意出来る力がありません。
今のところはまだ銀行には滞ってないみたいなのですが、毎日ハラハラしてます。
友人(女)はスロットしてるみたいだし。意見したら言い訳ばかりするし。
いっそのこと借り換えしてくれたらいいのに。
>友人(女)はスロットしてるみたいだし
その金を何故返済に回さないのか、と考えると
あなたに友人の借金のつけが回ってくるのもそう遠くはないかもしれませんね
131 :
無責任な名無しさん:04/01/31 01:23 ID:Wuvcukc8
心配しなくても、この友人は飛ぶでしょう。
「事故起こしたから、急にお金が要るようになったから返して」
と言って、消費者金融一緒に回って、回収できるだけしましょう。
132 :
無責任な名無しさん:04/01/31 01:36 ID:Hkfv4c2c
ギャンブラーとは円・縁を切れ!
言うでしょう?
金の切れ目は・・・
散々こりましたよ!
133 :
桃子:04/01/31 05:31 ID:p7F8zQRD
>>130 >>131 やっぱりそうした方がいいですよね?今日の夜会うので言ってみます。
「事故した」とは言えないけど、すぐばれるから・・・・。家賃がたまってる
とか言ってみます。
友人の友達から聞いた話ですけど、これから友人はB子と呼びますね。
「B子のスロットしてるの見たら怖い。はまり台ばっかり狙って更にはまってる。
昨日は4万円くらい1台に打ち込んでた。」
(*゚Д゚)って感じです。4万円スロットするならアコムに返せ!っていうか
銀行に返すか、私に担保として預けろって思います。
B子に聞いても「そんなに負けてない。」って嘘つくし。
>>132 ギャンブラーってやっぱりダメですよね。周囲にギャンブラーが多いんですが
勝ってると思いこんでるけど、絶対負けてると思います。
134 :
無責任な名無しさん:04/01/31 10:57 ID:v2vkmyjH
>>133 銀行にB子が返済した金額と残りを聞いておいた方がいいな。
ギャンブラーと分かっていて保証人になったんだから、保証契約の
解除は認められませんから、最悪の事態を想定して行動した方がいいでしょう。
135 :
桃子:04/01/31 15:18 ID:Lig2rrEi
>>134去年の3月に借りて、5月からの返済なので8回は払ってると思います。
流動性の利息なので、遅れたら利息が増えると思います。1度に23000円くらい
払って利息が10000円前後です。(だんだん利息が少なくなる)
まだ10万円くらいしか払ってないでしょう。。
今日の夜に話してみます。
136 :
桃子:04/02/02 03:59 ID:TVG9RugK
土曜日の夜、B子にすっぽかされました。もう信用できない。
B子に、サラ金でも親でもから、できるだけ借りてこさせる(もちろん、
このとき桃子さんは保証人になっちゃいけない)。
で、借りられた分を銀行に繰り上げ返済させる。この繰り返しで
とっとと銀行への返済を終わらせちゃおう。
そもそも、「サラ金からの借り入れを一本化する」ってことで銀行から
借りたわけだから、逆にいうと、それまではサラ金から100万ほど
つまんでたんだろ、B子は。
138 :
無責任な名無しさん:04/02/02 12:10 ID:KogTzabX
まぁ、普通は逃げるわな。
更に話を聞くと多重債務者だろうね。
まずは大人しく100マンを都合しておいたほうが良いと思う。
それからB子から回収となるがその状態では難しいだろうね。
保証人ってお金を貸すのと同じ意味だから。
139 :
無責任な名無しさん:04/02/02 12:24 ID:VYuhTkgW
135
残債務は銀行に直接聞かないと駄目です。B子が正直に教えていないかも
知れないですからね。と言うより、保証契約の当事者は135と銀行なんですよ。
そこら辺分かってる?契約当事者だから銀行に聞く権利があるんですよ。
140 :
桃子:04/02/02 19:55 ID:VCflomPS
>>137 >>138 >>139 色々教えていただいてありがとうございます。昨日の夜メールがあって
今度は木曜日に会うことになりました。その前に銀行に残高を聞いてみます。
ある程度返済すると、枠内でまた貸せるシステムみたいなので更に借りてないかも
聞かないと・・・・。
でも追加で借りた分は私は保証人じゃないですよね?
あくまでも最初の100万円の保証人ですよね?
また相談に来ると思いますがよろしくお願いします。
141 :
無責任な名無しさん:04/02/02 20:39 ID:DiJNSEQt
>>138 保証人になるとは、その人に貸すのではなく「お金をあげる」事ですよね。
桃子さんにも同じ事言えますが、枠内で借りたり返済したりは、仕方ない。
貴方は100万までのB子の保証人な訳だから、MAX100万と思った方が正しい
でしょう。(間違いなく元本残高は100万だと思います)
142 :
無責任な名無しさん:04/02/02 21:23 ID:i1+U2XXV
>でも追加で借りた分は私は保証人じゃないですよね?
契約によるが、そのシステムだと追加分も保証していると思う。
143 :
無責任な名無しさん:04/02/02 21:27 ID:Vc9O6nLW
>>桃子
そろそろうざくなってきた。
ここはお前の個人サイトじゃない。消えろ。
144 :
桃子:04/02/03 02:40 ID:7gDkUbke
B子タンやばいね
B子の親に払ってもらうのが一番良いと思う。
第三者が居る時(桃子の彼氏とか共通の友達)に
B子にB子の親へ電話をさせ、親に返済を求める。
当然B子は嫌がるだろうが金が返ってこなくなるよりましだろう。
無事回収できたらB子とは縁を切る。これは絶対。
146 :
無責任な名無しさん:04/02/03 20:15 ID:ulWxAbnZ
極度額500程度の根保証人だったら、大笑いだね・・・
保証人なるんだったら、署名印鑑の前に保証内容の確認と、債務者と心中の覚悟を!
>>144 散々相談に乗ってもらっておいてこの態度・・・
人格が疑われますな
148 :
無責任な名無しさん:04/02/03 23:36 ID:xQkqkudy
>>146 根保証の方ならむしろ特別解約権が認められる可能性があるだろう。
149 :
無責任な名無しさん:04/02/04 23:54 ID:RPyPjV3h
保証人になったんなら、契約書かわしてるはずだし、控もらってるはず。
まして、銀行なんだからその辺はちゃんとしてるはずです。
それ見りゃ保証の内容も書いてあるんだから、まずはそれ確認しましょうね。
150 :
無責任な名無しさん:04/02/05 00:05 ID:uH3MK9iv
>>桃子
こっら〜、乞食みたいな事をやってるんじゃねぇよ。
キッチリ払えや。 払う気が最初から無かったんなら
詐欺罪だよ。 バーカッ
151 :
桃子:04/02/05 02:56 ID:i4IAl2O6
>>147 >>144は私じゃありません。こんな事書きません。
明日B子と会います。B子の保証人を降りれない訳は、私が自営してるショップで
B子をバイトで雇ってるからです。首にしたいけど、保証人になってるから
働いてもらわないといけない、という感じです。
友人でもあるし、雇ってる訳でもあるので、なかなか言えないんですけど
バイトもよく休むし、もうイヤになりました。
バイトも辞めてもらう覚悟で話してきます。
>>150 意味がわかりません。私に言ってます?
>151
保証人というのは主債務者が支払えない時には自分が払います
という約束なわけだから,あなたの言っていることは都合が良すぎるのは確か。
しかも自分で支払う資力が無いのに保証を請け負ったうえ
契約内容も確認せず,保証人から抜けることや主債務者に払わせる事ばかり考えてる。
150は口が悪いけど,そう思われても仕方ないです。
うん、経営者だったら保証人の意味はわかっていただろう。
銀行が可哀想だ。
154 :
無責任な名無しさん:04/02/06 08:31 ID:vQXays0S
経営者のくせに保証内容も分かってなかったのか。恐ろしくうかつな経営者だな
で、保証人なの?連帯保証人なの?はっきりさせろ
ただの保証契約なら抗弁権あるんだから主債務者に払わせようとしたっていいやん
スレタイからして連帯保証人のほうじゃないだろうか
どっちの保証人かもわかっていない感じだと思う。
158 :
無責任な名無しさん:04/02/08 22:25 ID:QphVkO+f
桃子って本当にノーベル賞級のバカですね。
159 :
無責任な名無しさん:04/02/09 11:56 ID:EBMi9get
このスレの
>>43 で相談したものです。
その節はアドバイスありがとうございました。
結局お金は知人母と知人が用意したらしいです。知人父の妹が払ったかどうかまでは聞いてません。
最近になって 先方にお金がわたってないなどと言ってるそうです。
だまされたような気がします。
お金は 金融機関の振りこみでなく 妹が持って行ったそうです。
手書きの領収書があるから 証拠になると知人は言ってるのですが、先方にお金が渡っていないのに手書きの領収書があるなんて どう考えたって、
他人がその人の名前で書きこんだとしか自分は考えられないです。
知人父の弟の自宅が競売にかけられるそうなのですが、金額が弟が借金した分よりすくなければ知人父に差額の請求がくるのをおそれて物件を購入する事を検討してるようです。
知人父には無理なので、お金は戸籍上離婚してる知人母と知人が用意する事になるような気がします。
自分的には 知人父も自己破産して母が持っている財産があるうちに他に住まいを借りるなどして生活していけばと思うのですが、
知人父が自己破産したら自宅を取られてしまうから、避けたいんだろうなと思います。
知人母が財産を だまされたり 借金の返済につかってしまって 0になってからでは遅いと思うのですが、
知人は耳を傾けてくれない状況です。
>>159 報告ご苦労様です。
よくやったよ、あなたは。
後はもうほっておくしかないでしょう。
162 :
無責任な名無しさん:04/02/16 02:14 ID:I8DxgQV8
ここ、まだ相談できますか??
知人が、うまい話をもってきた男に騙され
カードの保証人になってしまいました。
騙した男はトンヅラ。今までに250万払っています。
昨年、まだ残っていたローン会社が出てきて、裁判をおこされました。
知人とローン会社で話合いをと、裁判所側に言われたようなのですが
この場合、元金だけとか、利子まけてとか、交渉してもいいんでしょうか?
住宅金融公庫などは、毎月1000円でも払っていれば大丈夫だ。
なんて聞いたことあるので。カード会社は違いますが
まけてもらえるなら、まけてもらいたいとこです。
163 :
無責任な名無しさん:04/02/16 02:21 ID:xVErDnFB
>この場合、元金だけとか、利子まけてとか、交渉してもいいんでしょうか?
OKです。
収入を明らかにして払える範囲で返済計画を相談して下さい。
無理は禁物です。
法的利息を超える分はまけてもらえると思います。
164 :
162:04/02/16 19:59 ID:owjXl7Wk
>>163さん
ありがとうございます。
知人に言ってみますね。
165 :
無責任な名無しさん :04/02/20 19:42 ID:RDsOEIvv
どなたか相談にのってください。お願いします。
相談の内容ですが、先日私のもとに銀行から支払い催促の通知がきました。
私には全く意味不明な通知で署名、捺印をした記憶が無く、銀行に契約書を
みせてもらいに行ったところ私の知らない間に勝手に連帯保証人にされてい
ました。金額は2500万円で昭和63年にサインされたものでした。
この場合、どうしたら良いのでしょうか?裁判をおこしたし、契約の無効を
主張したらいいのでしょうか?またこの場合、勝手に連帯保証人にした者と
銀行に対して損害賠償を請求できるのでしょうか?
どなたか法律に詳しい方がおられましたら、アドバイスいただきたいと
思います。よろしくお願いします。
>>165 >契約の無効を主張したらいいのでしょうか?
そうです
>またこの場合、勝手に連帯保証人にした者と
>銀行に対して損害賠償を請求できるのでしょうか?
何の損害?
167 :
とおりすがりに:04/02/20 21:03 ID:oXtCLB6D
本人が捺印してないなら、契約の無効を主張。
ただし、それを立証しなければならないので捺印した相手を見つけ、連れ出す
ことが必要になるかな。
有印私文書偽造にもなるから警察も動くと思うよ。
つまり、刑事事件で警察を動かし、それを証拠に民事で支払いの拒否を行う。
金額もでかいし弁護士と相談すべきだと思うよ。
168 :
無責任な名無しさん:04/02/20 21:16 ID:R9A3y79q
本人が捺印してない以前に、本人が署名してなければ連帯保証契約は全く無効。
本人が署名していないことの立証が必要なことは同じことだが。
ここからは、憶測になるが、筆跡鑑定で本人の筆跡でないと判定され、それが
裁判所に証拠として採用されれば、本人の署名でないと認定されるのではないか。
169 :
無責任な名無しさん:04/02/20 21:39 ID:TQds/Fs1
>>166さん
>>167さん
>>168さん
アドバイスありがとうございます。
勝手に捺印した相手は連帯保証人(私の名前の上の欄)の上に書いて
ありましたからわかります。相手は知人です。住所もわかります。
とりあえず筆跡鑑定に出します。それから弁護士に相談します。
あと勝手に名前を使われたことによる精神的苦痛として慰謝料
もしくは損害賠償って請求できるのでしょうか?
170 :
無責任な名無しさん:04/02/20 21:41 ID:TQds/Fs1
>>169です。
有印私文書偽造って時効あるのでしょうか?
171 :
無責任な名無しさん:04/02/20 22:41 ID:ZyD4TuxH
そりゃ、相手の偽造が証明できるなら損害賠償請求も可能だけど現実的には
無理でしょう。その相手に金があればいまごろ銀行からあなたのところに催促
なんて行きませんからね。
172 :
責任感ありあり:04/02/21 00:29 ID:GP/cCNGP
債務者である父、その息子であり連帯保証人である私。
先日、父が亡くなり相続放棄したのですが連帯保証の方を
どうにかできないですかね?
>>172 出来ないです。
連帯保証契約はあなたと銀行の契約であり、
父親の死亡とは関係無いと考えてください。
主たる債務が消滅すれば保証契約もなくなるだろ。
175 :
無責任な名無しさん:04/02/22 00:56 ID:teJk4dfE
絶対連帯保証人になってはいけません。
あとヤミ金と。
176 :
無責任な名無しさん:04/02/22 03:12 ID:i9JArwPV
>>172 相続放棄によって主たる債務(父親の債務)は消滅しましたので、保証債務
もこれに伴って消滅していますね。詳しくは一度弁護士などに聞いてください。
相続放棄で主債務が消滅???
178 :
そんなバカな事?:04/02/22 15:55 ID:8aWdRkKb
相続放棄で「親父さんの資産と債務を引き継ぎません」は確定しても、生前貴方が
連帯保証した保証債務は消滅する訳無いから、172は相談してるのよね?
一番妥当なところでは、資産>負債の場合に、保証債務が減額される事位しか手は
無いように思えます。
179 :
エラソー:04/02/22 23:58 ID:aL4DShkb
174、176の反論待ちで〜す♪
180 :
無責任な名無しさん:04/02/23 09:43 ID:OElSNh5M
まあ、判子なんか押さんこっちゃな・・・。 by ミナミの帝王
181 :
無責任な名無しさん:04/02/23 11:36 ID:foV8BSaD
>>176 相続放棄によって父親の債務(主債務)は消えても保証債務は別のものとして考えるのが一般的じゃないの?
182 :
無責任な名無しさん:04/02/23 12:35 ID:+wA9KGhq
>>181 176じゃないけど、相続放棄で主債務が消滅した以上附従性で保証債務
も消滅じゃないの?
よく分からん。詳しい人教えて。
183 :
無責任な名無しさん:04/02/23 12:44 ID:IiDoG/6I
だから
相続放棄では主債務は消滅しないってば。
効果帰属しないだけ。
よって保証債務も消滅しない。
これ以上は法学質問スレに行け。
184 :
無責任な名無しさん:04/02/24 01:35 ID:ZFkHQnWk
相続放棄に主債務を消滅させる効果があったんだ(笑)。
185 :
無責任な名無しさん:04/02/24 20:41 ID:7UqYWBmW
恥を忍んで書かせて頂きます。
昨年11月、どうしても断れず
先輩の連帯保証人(200万/元本債務)になりました。
が
今月、先輩は弁護士を頼み、自己破産を申請しました。
先輩は「お前には絶対迷惑をかけないようにと弁護士にお願いしたら、
『そういう方法もあるから大丈夫だ』と言った。だから心配するな」
とのこと。
細かく聞きたかったのですが、先輩はあまりそう言った事を細かく
喋るのが不得手で、そのため、あまりしつこく聞くと
●主債務者と仲間割れしないこと。
●主債務者とがっちり手を組むこと。
(某H.P.より抜粋)
という大切な関係が保てなくなりそうでそれ以上は聞けませんでした。
「保証任に迷惑をかけない自己破産」そういう方法があるのでしょうか?
自分なりに調べたところでは「特定調停」が一番考えられるところだと
思ったのですが、詳しい方の意見を伺いたく書き込みさせて頂きます。
また、その場合、調停終了までの期日に債権者から私宛に催促の電話や
手紙がが来た場合、どのように対応すれば良いのでしょうか?
どなたか宜しくお願い致します。
186 :
無責任な名無しさん:04/02/24 20:58 ID:mQlVZbLK
>>185 多分、自己破産を普通にする。
免責が降りる。
すると先輩の支払いが楽になる。
あなたの払いを先輩が肩代わりする。
こういう話だと思う。
もう少し様子を見てみて。
187 :
無責任な名無しさん:04/02/24 21:33 ID:7UqYWBmW
>>186 早速の御返答、ありがとうございます。
確かに先輩は「俺の分はゼロにはならないかも知れないが」
とも言っていたように思います。これはその事なんでしょうね。
* * * * * * * * * * * * * * *
そもそも保証人になどなるなと言う愚かな話なのですが、多分他の方に
保証人を頼んでいたら、先輩は間違い無く「裏」の世界に流れていった
であろう人でしたので、私も自分の運命を先輩と一緒に賭けることを条
件として告げ、今回の保証人を請け負ったのです。
ですから、一般的に見ればお互いが愚かな存在のように見られてもしょう
がないと思います。しかし本当に先輩が私に迷惑をかけまいと、今回の不
祥事を包み隠さず両親に明らかにし、援助をもらった上で必死になって後
輩である私を守ろうとしてくれている様子に、私も良き後輩として最後ま
で彼を支えなければと思っています。
だからこそ、多くを語らない先輩に対して私が先走り、ちょっとしたミスで
お互いに信頼できない関係になってしまうことがこの金額以上に恐いのです。
* * * * * * * * * * * * * * *
申し訳ありません、電話の件に関していささか不安が残っています。
実は、先輩の方には来なくなった代わりに、私のところに1日2回
朝と夕方に電話が来るようになったのです。この場合、電話を受けずに
やり過ごしても大丈夫でしょうか?
御指導宜しくお願い致します。
188 :
無責任な名無しさん:04/02/24 23:23 ID:mQlVZbLK
>>187 >朝と夕方に電話が来るようになったのです。この場合、電話を受けずに
>やり過ごしても大丈夫でしょうか?
いや、受けて分割にしてもらう必要があるでしょ。
これは誠意をもって対応してください。
>>174,176
保証契約には死んじゃって弁済してもらえなくなることの危険を担保する目的もあるだろ
190 :
無責任な名無しさん:04/02/24 23:57 ID:7UqYWBmW
>>188 >受けて分割にしてもらう必要があるでしょ。
取りあえず交渉してみます。
ありがとうございます。
191 :
無責任な名無しさん:04/02/25 15:32 ID:4lk864CT
連帯保証制度は憲法13条の個人の尊重に反すると違憲訴訟おこば?
俺の嫁さんの親父の連帯保証人になっちゃって
銀行が例のごとく今すぐ一括で100万払えと言ってきたんだが
そんなもんこのご時世でいっぺんに払えるか!こっちだって他にも借金あるし、生活もあるし
払えても月々1万ぐらいしか払えないぞ!と言ってやったら
銀行側が、そんな額では10年近くかかるやろうが!ドアホ!
上がそれでは許可しねえんだよ!おまいの手取りはいくらやねん?給料差し押さえするぞ!ゴルア!
と脅迫してきやがった。
せっかく払ってやると言っているのにてめえは何様や!
とその場は逆キレして帰ってきたんだが
正直なところ、小さな会社を持っているので、差し押さえは困るんです。
少しでも払っていたら、差し押さえはできませんよね?
193 :
無責任な名無しさん:04/02/25 22:50 ID:o77xX9nd
>192
差し押さえできる。
194 :
無責任な名無しさん:04/02/25 23:00 ID:M5QTYOnC
>>192 今すぐ謝って分割にしてもらえ。
差し押さえされて終わりだ。
>>193 えーまじで?それはないやろ〜(涙
一括なんて無理だよ〜
話し合いしても、もうお宅とは取引しません。
どこかからお金借りてでも一括で払えなんて
血も涙もねえ・・・参った。
誰か差し押さえ回避できる方法教えてくれ。
196 :
無責任な名無しさん:04/02/25 23:07 ID:15t8VQZN
カードローン(50万)の連帯保証人になってしまいました。
よくみたら実質年率29.2パーセントの61回払い
心配で夜も寝れません。
とっとと50万肩代わりして、連帯保証人の取り消しって出来るの?
カードを再利用されそうで怖いのですが。
197 :
無責任な名無しさん:04/02/25 23:26 ID:v+1DPxMt
198 :
無責任な名無しさん:04/02/25 23:29 ID:v+1DPxMt
>>196 カード会社の規定による。
返済後カードは解約させること。
ただし大抵のカードローンは一括返済を認めていない場合が多い
からちょっと面倒かも。
199 :
ハロー:04/02/27 00:28 ID:xuXsPF0e
先日、友人に連帯保証人になってくれと頼まれたので、なりました。
しかし、契約書には、自分で署名、捺印をしていません。
その後、クレジット会社から契約内容の説明と本人確認の電話が
来たので正直に答えてしまいました。
それからしばらく立って、契約者本人が払えなくなったようで、
こっちに支払通知書が来るようになりました。
クレジット会社から契約書のコピーを送ってもらったのですが、
契約日の日付を見てびっくり、友人から連帯保証人になってくれと
頼まれた日の3ヶ月前の日付になっているではないですか。
後で知った話しですが、この友人が払えなくなりそうなので、
連帯保証人を後から追加したようでした、しかしこの事は、最初に
説明されてにないし、ましてやクレジット会社からの説明もありませんでした。
こんなふざけた話しは、到底受け入れられません。
督促状が来てもつっぱねて大丈夫でしょうか?
どうかみなさんの知恵をお貸し下さい。
200 :
無責任な名無しさん:04/02/27 00:45 ID:w0drdfv/
>>199 『そのときには連帯保証人になっていない』とはっきり言って、『今知り合いの弁護士に相談に乗ってもらってる』って言えばすぐに解決だな
201 :
無責任な名無しさん:04/02/27 02:58 ID:TLV4j2g3
あと、警察に私文書偽造で届けるべきですな。
>>199 > 先日、友人に連帯保証人になってくれと頼まれたので、なりました。
> しかし、契約書には、自分で署名、捺印をしていません。
> その後、クレジット会社から契約内容の説明と本人確認の電話が
> 来たので正直に答えてしまいました。
これだけみれば有権代理、最低でも表見代理が成立しそうではあるが。
>199
話がわかりにくいのだけど、契約者がお金を借りて3ヶ月後にあなたが保証人に
なっているということ?
主債務の契約日の錯誤は要素の錯誤にならないから、無効主張できないでしょ。
そもそもあなたは連帯保証人になることに同意したんでしょ?
署名捺印していなくとも、電話があった時に、追認しているようなので、
払わなければいけません。
204 :
無責任な名無しさん:04/02/27 12:17 ID:UtDouSSz
あれ?連帯保証人になることを承諾したのか。
んじゃ無理だね、払うしか無いさな。
205 :
無責任な名無しさん:04/02/27 13:56 ID:tv4zMtLV
保証契約書は書きましたか?
追認したようだから、本来有効ですが。
『なにそれ。誰が追認したの?俺知らんよ?』
ってバックレるとか。
206 :
無責任な名無しさん:04/02/27 16:50 ID:+MPSWlEh
民事再生を申し立て汁!
207 :
ハロー:04/02/27 23:40 ID:H0wEIyq0
連帯保証人の追加(って言うのか知らないけど)と言う事を
最初に知らせなっかた、友人(もう違うけど)、クレジット会社も
まずいんじゃないんですかねぇ?
最初から、そういう契約だったら絶対に連帯保証人なんかにならないし...
追認とかそういった問題じゃないと思うんですが。
>207
追加ってなに?金額が違っていたとかではなく、
借り入れが3ヶ月前だったというだけでしょ。
別にまずくはないし、あなたは払う必要がある。
209 :
ハロー:04/02/28 00:01 ID:a0+8EZNu
なんで?
本人が払えなくなったんで、俺が連帯保証人にされたんだよ!
この事は事前に本人からもクレジット会社からも説明がなかったんだけど。
保証人とは、本人が払えない時には自分が払います、という契約。
連帯保証人とは、本人が払える払えないに関わらず、請求されたら自分が払います、
という契約。
211 :
無責任な名無しさん:04/02/28 00:20 ID:VWCIZGNf
>>209 対主債務者と対クレジット会社で分けて考えた方がいいと思います。
まずクレジット会社の場合、
確かに、クレジット会社が本当に説明しなかったとしたら、
契約上重要な要素を説明していないので、
何らかの法的な主張をすることは可能でしょうね。
ただ、それを証明するのは至難の業だと思いますよ。
実際に相手方は契約内容の説明をしている可能性が高く、
(あなたがスルーさせた可能性もあるため)、
契約書という形で文書化されているとするならば、
確認のチャンスがいくらでもあったのにしなかったということになるので、
極めて苦しいと思いますね。
正直、保証人契約について「消費者契約法」のような法律が適用されるなら別ですけど。
あと対主債務者との関係の場合、
保証債務そのものは対クレジット会社とあなたとの関係に過ぎないので、
主債務者がどんなことをしようが関係ありません。
ただし、当然のことですけど債務を弁済した後、
それを求償する権利は有しています。
あともしも相手が刑法犯に触れるとするならば、
それこそ詐欺罪が考えられるかもしれないですけど、
(要するにその事実を隠蔽することによって保証契約を結ばせ、弁済させることによって実質的に財産的価値を得る)
これも警察としてはかなりめんどくさいことになるので、本格的には捜査しないと思います。
212 :
ハロー:04/02/28 22:14 ID:bfSUrlUZ
いろいろと回答いただきありがとう御座います。
211さん、丁寧な説明ありがとう御座います。
実は、クレジット会社の担当者になんで、契約書に記載してある契約日と
確認の電話をよこした日が違っているのかって、聞いた事があるんです。
すると担当者は、絶対に契約日の前に確認の電話をしたと言うんです。
これって裏を返せば、契約者本人が払えなくなって後から連帯保証人を
仕立てたと言う事になりませんよねぇ
(211さんの言うクレジット会社の方は、ちゃんと説明しているが、私の方が聞き逃した)
クレジット会社が電話をよこした日の発信記録(取れるのかどうかは、わかりませんが)を
見れば、一目瞭然だと思うのですが。
213 :
無責任な名無しさん:04/02/28 23:02 ID:yOBILpLC
>>212 もし裁判でそれを争っても
「あ、勘違いしていました。この日です」で終わりです。
日付けが違っているいようがいまいが
保証人になったことには変わりが無いので。
それが証明されたとしても即無効なんて事は無いです。
214 :
無責任な名無しさん:04/03/02 23:36 ID:cyet/zhW
215 :
無責任な名無しさん:04/03/02 23:56 ID:iKK7mOAu
216 :
無責任な名無しさん:04/03/12 22:08 ID:b2vl8JXC
連帯保証人をしていた人物が亡くなった場合どうなるのでしょうか?
おしい、俺173だった
間違ってる回答持ってきてどうすんの>218
221 :
無責任な名無しさん:04/03/15 02:56 ID:W6MQbkGJ
保証人制度というのはなくした方がよい。
保証人になってくれと頼まれる方は、そのお金を借りる人の親族や、
立場の弱い人で、保証人にしぶしぶなるということになります。
本来、お金を貸す方は、借りる本人の資力のみを考慮してお金を貸すべき,
もしくは、不安であれば、借りる人の財産に担保をつけるべきで、
保証人というものをあてにしてお金を貸すのはおかしい。
ところで、ハローさんは契約書に署名も押印もしていない。
追認も書面でしていない。205さんのいうように「知りません」
で通した場合、クレジット会社が、追認や、代理を証明することは
できるのでしょうか。
222 :
無責任な名無しさん:04/03/15 03:43 ID:5KY//OVQ
板違いかもしれませんが質問です。(違う場合は誘導お願いします)
知人が銀行の保証人なったのですが、それ以前に4人も連帯保証になっていて、
土地も担保になっています。
その4人と土地だけ回収の見込みがないので(バブルが弾けたりして)
最近になって3人の連帯保証(知人も含む)を要求してきたのです。(追加融資なし)
結局、保証人になってしまったのは仕方のないことなのですが、保証人って無限に
何人も付けられるものなのでしょうか?
素人目から見ると、銀行が貸した当初は土地の担保だけで十分回収できる金額
だったはずなのに、バブルが弾けて元が取れないからどうにかしろなんて
単なる銀行の落ち度にしか見えないのですが・・・
その責任を債務者に負わせるのは残酷なのではないでしょうか?
224 :
無責任な名無しさん:04/03/15 17:58 ID:sPnRXyyg
>>219 あれ?173は俺が書いた記憶があるよ。
突っ込まれて一生懸命調べた記憶がある。
>>224 アッ!そいつが174か176だ!
すっとぼけ具合が名無し特有だし‥
>>224 174か176だったんじゃないの?突っ込まれて一生懸命調べたんなら
227 :
無責任な名無しさん:04/03/15 22:53 ID:sPnRXyyg
>>226 ちゃう、ちゃう。
174に突っ込まれて、
「んな事あるんかい!?無いよう、こんなあたりまえの事書いてねーぞ!!」
とドキドキしたんですよ。
228 :
消費者金融勤め:04/03/15 23:29 ID:kYBlQqU5
最初の契約に途中から保証人を追加するのは合意がいるから
拒否れば良かったのに。
契約は契約。バブルがはじけようがなにしようが、
それは結果であり、当初そういう予測をせず契約した銀行が悪い。
借りた弱みで追加の保証人つけちゃうんだよねぇ。
229 :
ゴルゴちゃん:04/03/16 00:05 ID:b7JA6Fyr
>>222 4人+3人=7人の連帯保証人。プラス土地担保。
大人数なんで、5000万円UPは、余裕でいっているでしょうか?
よくそんな保証人になりますね・・・
銀行の口車に乗せられましたね。予防策としては、
保証人の方の個人資産を家族なりに早急に移されることをお勧めします。
230 :
無責任な名無しさん:04/03/16 02:09 ID:+aLJ1Q+Z
>>222です
勉強になりました
>>223 保証人を付けられないなら出て行け〜みたいな事を言ったみたいです
病人もいるので足元見られたって感じなんでしょう
>>228 給料差し押さえ以外取るものわ無いので安心です
>>229 あ〜銀行はスーツを着た○○○ですねヤッパリ!
連帯保証人になること自体アレだけど、やっぱりそういう人のレスはひと味違うね。
銀行はおかしかないだろ。
借りた本人が払えない,保証人も払えない,追加もしないなら
担保物件売られて当然。
銀行は○○○ではないから払い続けている限りは無理矢理追い出すことは
しないんだから,追加したくないならしなけりゃいいんだよ。
払えなければ家売られることは承知してるんでしょうし。
腕掴まれてハンコ押されたわけじゃなし,保証人としての責任は果たすべき。
財産の名義変更は下手にやると詐害行為取消請求起こされるからお勧めできない。
>給料差し押さえ以外取るものわ無いので安心です
つか,それが一番まずいだろ。
233 :
無責任な名無しさん:04/03/17 02:26 ID:yW3uUGhc
>>232 保証人をつけた上で、銀行と話し合い支払い金額の見直しもして、キチンと金額を支払って
いたのに、「このままじゃ完済するのがいつになるか解らない」と競売にかけた
銀行を○○○と言わずになんと言う。
>つか,それが一番まずいだろ。
ごもっともです。
言葉が足りずにスミマセン。
そこまでやられたら本人も破産する覚悟があるみたいです。
訂正:今ある財産がなくて安心です。
競売にかけられたということは法的に競売にかける要件を満たしていたんだろうから特に問題ないかと思われますが。
その状況で競売にかけることが法律違反なのでしょうか。
この点以外で論じるなら法律板は相応しくないと思います。
○○○=893
>>233 「銀行と話し合い支払い金額の見直しもして」
つまり借り手が最初の契約どおりに支払えなくなったんでしょ?
その時点で競売されても文句は言えないと思うけど。
友人の話なんですけど、彼女は結婚10年で去年末に離婚しました。
夫名義で5年前にマンソンを買ったそうですが、ローンの保証人ではなく
ローンの保障会社に申し込む時の連帯保証人になってるそうです。
けれど、彼女はそんなものになってることを知らなかったようで、
離婚後新たに自分のマンソンを買うつもりでいたのですが、今度は夫が
破産宣告するしないになって、それで初めて保証人になってることが
明らかになったようです。
この場合、彼女を保証人から外すことはできるでしょうか?
子供2人かかえて新たに再出発しようという矢先のことで、かわいそうに
なり、お尋ねしてみました。よろしく。
>>237 旦那か業者が有印私文書偽造罪及び同行使罪、あるいは詐欺罪で
立件されても構わないんならできなくもないけど。
警察に被害届を出して、誰が偽造文書を作ったか明確にしてもらえば、
連帯保証契約の無効を主張できるし。
レスありがとうございます。やはりそれしかないですよね・・・。
明日彼女と会うので、もう一回話しをしてみます。
夫婦だったので主張が通るかどうかが難しいとは思ったのですが。
これから二人の子供とやっていくみたいなので、頑張ってほしいです。
241 :
無責任な名無しさん:04/03/25 20:15 ID:crJ+IO1x
>>239 5年前は夫婦関係は良好だったのですか。
普通の夫婦なら,夫に「名前書いといて」
と言われれば,保証契約書でも署名してしまうのでは。
とりあえず,契約書のコピーを貰って,筆跡を確認するべきと
思います。
242 :
239:04/03/25 21:24 ID:eU+y8Pj6
彼女の口ぶりから、多分書いてないんじゃないかと。。。
契約書を確認させます。またご報告しますね。
244 :
無責任な名無しさん:04/03/27 07:19 ID:91MyrvF6
>>243 見つからなければ,
保証契約の成立が立証できず,保証人としての責任は負わなくてよくなる。
めでたしめでたし。
245 :
237:04/03/27 21:10 ID:JugMc3+O
昨日彼女と話しをしましたが、結局彼女は立件しないことにしたそうです。
というのも、彼女の元夫が破産したみたいで、離婚後養育費をもらう為にも
立件せずにいるとのこと。。。私としては連帯保証人を外して養育費を貰う
ということは、当たり前のことだと思うのですが、彼女にしてみれば
今、元夫の機嫌を損ねては養育費すら貰えなくなるよりも、穏便に済ませて
養育費を貰うことを優先したいということかもしれません。
私は納得いきませんが、所詮女が弱い立場にあるということでしょうか?
これから彼女自身も子供二人かかえて、住宅ローンも払っていかなければ
ならないのに、もし元夫が破産してマンソンを売ることになって、
マイナスがでて、被害を被ることになったらどうする気なのか・・・。
私はただ、これからの彼女を見守るだけしかできません。
以上、結果報告でした、ありがとうございました。
246 :
237:04/03/27 21:13 ID:JugMc3+O
すみません、実際に破産宣告したわけではなくて、状態が
破産同然という現実です。
>>245 てかマンソンのローンも支払えない状態なのに
養育費が貰えるとは思えないのだが。
仮に養育費が貰えてもそれを連帯保証債務の弁済に充てる罠
248 :
237:04/03/30 23:03 ID:kaqU4t6V
>>247 まったく貴方の仰る通りなわけで、私もそう思います。
私は常に最悪な場合を考えて行動する方なのですが、
彼女は世間知らずというか、なんと言うか・・・。
とりあえず私から忠告できることはしましたので、
あとは彼女の判断にまかせるしかないかと・・・。
>>245 「所詮女が弱い立場」とは全然思えません。
破産夫を見捨てて、自分だけ新しい人生とは逆に強いくらいです。
250 :
無責任な名無しさん:04/04/12 23:40 ID:jt8pkmLJ
>>249 表面だけうけとってそんなことを言うのはどうかな?
破産夫がどんな仕打ちを10年間してきたのかなんて
貴方にはわからないでしょう?
251 :
無責任な名無しさん:04/04/14 20:13 ID:veclv6ih
252 :
無責任な名無しさん:04/06/22 11:36 ID:W2Cbcj5k
私の父が、父の兄の借り入れの連帯保証人になっています。今回私の自宅が競売に出される事になりました。出される前に私名義で抵当権を設定したらしいのですが、抵当権設定は何の為にするものなのですか?教えて下さい。
抵当権で検索した?
それはね、、、、、
おまえを食べるためだよ!!
255 :
無責任な名無しさん:04/06/22 13:03 ID:W2Cbcj5k
253>>レスありがとうございます。検索したんですけど、専門用語や難しい書き方がしてあり解りにくかったもので・・・
>>255 てへっ、実はあたしもよくわかんな〜い。
>>255 他の人に買受けさせないようにするためじゃない?
あるいは買受人に配当要求するためとか。
詐欺ですね。これは。
禿同
259 :
氏名黙秘:04/06/25 04:00 ID:Dlp7MqWF
保証人は払わないでよいという本があったと思ったが
新規スレに最初に書き込む馬鹿は、名無しだと思う。
261 :
無責任な名無しさん:04/06/27 13:55 ID:Le7gduEN
>>257ありがとう!!
・・・きっと、配当要求するためなんだろうなぁ。担保になっている以上防ぎ様ないですよね?
>>261 ちょっと分かりにくいがあなた名義で架空の債権を担保するために抵当権を設定したってことかな?
嫌なら架空の債権を弁済したことにでもして消滅させて抵当権はずせばいいんじゃ?
あるいはその抵当権を元にほんとにお父さんに金払わせるとか(w
金額はいくらで設定してあるの?
ふむふむ。 いくらだ〜
某業者のことでお聞きしたいのですがどうかよろしくです。
借金500万の連帯保証人に私がなってるので当然のごとく
請求がきました。
亡き父が借りてたやつなのですが抵当権担保付らしいです。
父は500万の借金を340万まで減らしていたのですが、
1年間払ってないとのことで利子も加算されて請求がきました。
利息9%で100万近くです。
とにかく遅延金やら利子が半端じゃないのです。
しかも最初は30万払えばいいといって、次は50万払えばいいといって
次は100万といった具合です。
そして母が勝手に金を持ち出して60万入金してしまったのです。
相手側もあといくら残ってるかとかの領収書みたいなのもくれなく
利息も催促もとにかくむちゃくちゃなのです。
この業者はヤクザみたいなおどしもしてきますが
関西のほうでは結構有名な信用金庫だと思います。
こういう場合業者に対してどうすればいいのでしょうか?
一応弁護士に頼んだのですが、弁護士の介入は断るといわれました。
>利息9%で100万近くです。
この時点ですでに計算が合わない。ちゃんと契約を確認してみな。
介入は断ると言われて,やめるの?んなあほな。
>>265 私もそう思います。遅延金をいれた額なのですが
それでも法外すぎると思うので弁といっしょにいいにいくことになりました。
>>266 弁護士についてきてもらう予定ですが、
弁護士いれた結果倍近くの請求額が送られてきたので
少し不安なんです。
抵当権担保付で借りてるらしいのであまりこちらも
おおきくでれない現状なので。
268 :
無責任な名無しさん:04/07/03 15:15 ID:peT0LeU4
m
269 :
無責任な名無しさん:04/07/04 01:11 ID:+Zop7ObY
初歩的なことを質問させてください。
母が事業をして、借金(主に銀行)をし、家を根抵当に入れておりましたが、事業が思うように行かず、
借金を返済する事が出来なくなり、自宅を競売にかけましたが、時は遅く、土地の値下がり(1/4)で、
土地を売却したにもかかわらず、借金、利息が回収できず、多額の借金が残ってしまいました。
母はその後、高齢である事で自己破産が成立したのですが、その借金をした際、実姉、妹が実印を貸してしまったらしく、
中身も確認せずに連帯保証人になってしまいました。
銀行はその不良債権を既に外資系の不良債券屋?に移管しており、現在、連帯保証になっている
姉、妹に、債権者変更通知が届いたものの、その内容詳細や返却の請求等は届いておりません。
私が調べた限り、完済しない限り、残高に対して、16%近い金利ですっと利息がまわっていると思うのですが、
姉や妹は何のアクションも取りません。心配でならないのですが。どうしたら良いのでしょうか。
以前でしたら、姉にも妹にも殆ど財産はなかったので、それぞれに早目に自己破産をするよう勧めていたのですが、
無視されました。そして、昨年、資産家の父が亡くなり、その財産を相続することになりましたが、
遺言があったにもかかわらず、父が亡くなる3年前に殆どの資産を姉がどこかへ移動してしまいました。
1)今後、姉や妹に保証の請求(元金+延滞利息)はかかってこないのでしょうか?
2)また、姉の子供や、他の姉妹である私にも両方が払えなかった場合、支払い責任が発生しますか?
よろしくお願いいたします。
270 :
無責任な名無しさん:04/07/04 01:14 ID:+Zop7ObY
追伸:母は父とは離婚しております。連帯保証人は姉と、妹です。
姉は離婚しており、飲食店を行っており、2人子供(ほぼ成人18&20)がおり、現金、不動産を所得しました。
妹は主人と子供が独りおり、わずかな現金と不動産を所得しましたが普通のサラリーマン家庭です。
1)今後、姉や妹に保証の請求(元金+延滞利息)はかかってこないのでしょうか?
>その借金をした際、実姉、妹が実印を貸してしまったらしく、中身も確認せずに連帯保証人になってしまいました。
この一文を見るに、あなたの姉妹は全く知らない間に保証人にされたというわけではなく、
契約内容の確認はしてないけど保証の意思はあったということでいいのかな?
ならば当然あなたの姉妹は弁済を請求される。
2)また、姉の子供や、他の姉妹である私にも両方が払えなかった場合、支払い責任が発生しますか?
お姉さんの子供さんや保証人ではないあなたに支払い責任は発生しない。姉妹にのみある。
お姉さんが亡くなって子供さんが相続すれば別だが。
遺産の話も出てきているが、上記の質問に関連してきていない。
何か聞きたいことでもあるの?遺言の内容は?
272 :
無責任な名無しさん:04/07/04 04:18 ID:+Zop7ObY
271<丁寧なご回答ありがとうございます。話が複雑なもので。。上手く書けるものかと躊躇しています。
長くなると思いますが、よろしくお願いいたします。
実は母の借金や姉妹が連帯責任になっている事実は数年前、母から相談を受け、初めて知りました。
私は何とか母や姉妹を助けたいと、資産家であった父に相談し、母、姉や妹にも銀行側と話をして、
何か手段を打つ様にお願いしたのですが、父は離婚について母を非常に憎んでおり、一切、聞き入れてもらえず、
また、母は年金も貯金もなく、パニック状態で、姉妹も連帯保証人になっていない私を
責める立てるばかりで話し合いにはなりませんでした。
その後、母は事業を廃業して、仕事を探すも、借金を返せるめどもなく、自宅を持っていては自己破産が出来ないと
弁護士から言われ、自宅を競売にかけ処分しました。その競売で全てが終わったと誰もが思っていたようで、その後、何の確認手続きも
当事者である母、姉、妹は行っておりませんでしたが、たまたま、私が帰国した際、
不安な私は母の承諾を取り、法務局へ出向き、その書類を確認したところ、
競売は終わったものの、競売金額では残金がかなり残っており、また、数社の金融機関から
控訴のためとして調査がかかっておりました。
273 :
無責任な名無しさん:04/07/04 04:26 ID:+Zop7ObY
そのような状態なのに、銀行が母、姉、妹らに何も言ってこないのを不信に思った私は
母の弁護士にも相談してみたのですが、追及してこないのは不良債権処理をしている可能性がアルから、
放っておけとの回答でした。(母は自己破産するまで、この弁護士に自宅を手放せば、解決するのだから、自己破産の必要なしといわれていました。)
何度も弁護士に確認しましたが、弁護士は母が自己破産する際、姉妹も自己破産の面倒を見てやる。見たいな事で、
私には納得いかず、再度、母、姉、妹に現状を直接銀行へ確認する様、アドバイスをしていました。
しかし、誰も、動かず。。。。後でわかった事はメインバンクが既に不良債権を外資系の債権処理者に処分していて、
その額が大きいので、他社3件は回収が全く出来ていない状態で債権者同士で取り分の裁判の準備をしていたという事でした。
274 :
無責任な名無しさん:04/07/04 04:37 ID:+Zop7ObY
現在、債権者のうち1件は姉に連絡をとり、年末までに保証金額の1/3を支払えば、
姉の連帯保証の責任を解除するという交渉をしてきたので、それに応じ、一件分は
私と妹で姉にお金を数百万渡し、処分してもらいましたので、心配ないと思うのですが、
問題は外資系の不良債権屋に渡ったもので、それは現在もものすごいスピードで
借金が増えていっています。それについても早いうちに手を打つべきだと、アドバイスしているのですが、
母は既に自分には関係ないと言い張り,姉妹は母が勝手に実印を利用したのだから、払う必要はないと主張しております。
支払わなくても良い、今後、追求がないという事があるのでしょうか?
>>274 >母は既に自分には関係ないと言い張り,
お母さんは債務を破産免責されているとのことなので法的には確かに関係ありません。
>姉妹は母が勝手に実印を利用したのだから、払う必要はないと主張しております。
勝手に押したのか。詐欺になるからお母さんと姉妹の争いになるね。
ただ、実印を貸してあげているのに、知らないところで契約されたから関係ないというのは通らないよ。
>支払わなくても良い、今後、追求がないという事があるのでしょうか?
相手次第。姉妹は破産する気もない、お父さんから多額の遺産を相続したとなると
業者としては回収をあきらめる必要はないと思われ。
276 :
無責任な名無しさん:04/07/04 05:14 ID:+Zop7ObY
父が亡くなるまで、遺言状の内容はわかりませんでしたが、その後、金庫の中から出てきたという、遺書は既に封が切られており、
内容は遺産の分割は全財産を姉35%/私35%/妹30%とだったのですが、その振り分けの詳細については、一部の美術骨董品以外記載はありませんでした。
父が亡くなって以降、不動産、金融機関の書類等の書類は全て姉が保管し、遺産分割協議書が作成される迄、
殆ど、詳しい実際の書類も見せてもらえませんでした。
私は父が亡くなる3年前、父より直接、財産目録(銀行口座、証券,美術骨董品目録等)の一部を書いた紙を渡され、
今後の遺産の取り扱いについて、父の希望を聞いておりましたので、大体、どのくらいの遺産が残るか、把握していたつもりでしたが、
その遺産分割協議書の内容は全く異なっており、父が亡くなる迄の3年間、全保有株は処分され、定期預金の8割方が満期直前に処分され、
年1000万以上あった不動産の収入も入金後、引き出されており、使用用途も不明のままでした。
あまりに金額差の大きさに、今回、相続を担当した会計士(姉の知人、他県)にも調査を依頼し、講義したのですが、
連絡ももらえず、何もしてもらえませんでした。美術骨董品も既にどこかへ行ったとの話で、私が預けていた美術品さえもなくなってました。
277 :
無責任な名無しさん:04/07/04 05:21 ID:+Zop7ObY
父は亡くなる直前迄、姉とお手伝いに強制的に地方の病院に入院させられており、父は自分からは外部との連絡が取れない状態で、
自宅は姉とお手伝いが自由に使っておりました。私は毎月、父に書簡で連絡しておりましたが、途中から連絡が途絶え、
不審に思っておりましたが、姉からの連絡もなく、父と連絡は取れなくなっておりました。
そんな事情で、今回の不良債権の請求が家族である、私にも後から請求されるのではないかという不安と、
今回、の遺産相続で、姉が事前操作したとしか考えられず、不信感を抱いております。
なぜならば、残っているはずの現金は全て消えており、何も知らない私は不良不動産を押し付けられ、
殆どの優良不動産を姉が引き継いだため、これらの差し押さえがあった場合、
他のしまいもろとも、全資産を失うだけでなく、負債を負わされるのではないかと、
すごく不安なのです。
その為、もし、姉の背任行為を証明し、遺産相続失格者として訴える事が出来るのであれば、そうしたいと考えております。
そうする事で、父の財産を守れ、姉が破産したとしても、その後、姉に贈与という形で、財産、不動産を残せるのではないかと。
そういう事が可能でしょうか?知恵をお貸しください。長文ですみません。
今ようやく気付いたんだが、あなた相続スレで相談してなかった?
>私にも後から請求されるのではないかという不安と、
これはない。あなたは法的に債務の支払い義務は全くない。
なので今後はこのスレじゃなく、相続スレで相談してください。
279 :
無責任な名無しさん:04/07/04 06:51 ID:+Zop7ObY
ありがとうございました。お陰様で、大体、私の推測通り、連帯保証の責任がまわってくるであろう事がわかりました。
今後は私の家族に迄、被害が及ばない様、今のうちから手を打っておくつもりです。
姉妹の連帯保証の件には既にお金の援助もしたし、散々、忠告したので、後は自己責任で処理してもらう事にし、今後は縁を切らせてもらうつもりです。
しかし、母は資産もなく、既に自己破産しているので、姉妹が放棄するというのであれば、海外に連れ出してでも、今後は私が面倒を見れる限り見るつもりでいます。
ただ、遺産相続の件についてはやはり、納得がいかないので、どうにかしたいです。母が依頼していた弁護士ぐらいしか知らないのですが、以前の相談しても、
100万以上のお金を支払わされただけで、何年もないがしろにされ、大きな被害をこうむりました。ですから、弁護士についてすごい不信感を持っております。
そこで、わらをもすがる思いで、あそこの板で相談させていただいたのですが、書き方にも問題があったとはいえ、”金の亡者”呼ばわりされ、非常に不愉快な思いをし、
さらに精神的なダメージを受けました。ですから、あそこで相談する気はもうありません。時間はかかりますが、今後、自分で調べてでも、控訴の準備に掛かりたいと思います。
ありがとうございました。
このオバハンって
単なるお節介だね。
自分のお節介が受け入れられないと
逆ギレして人格的に問題がありそうw
281 :
無責任な名無しさん:04/07/04 10:13 ID:t1nru6Jf
↑ムキになって追っかけやってる君はストーカー?藁
282 :
無責任な名無しさん:04/07/04 10:55 ID:GdS6K1lX
ここの板住人少なくて、どのスレ書き込んでも回答する人は一緒だったりするから
283 :
相談者:04/07/13 01:33 ID:oKAQCryz
知人が「家を借りるのに保証人になって欲しい」と言ってきました。
承諾した私は、実印と印鑑登録カードを渡してしまいました。
2年後、クレジットのラ○フから連絡があり、
「あなたが保証人になってるので金を払え」と言われてびっくりしました。
保証人にされていたのです。
ラ○フから確認の電話はもらっていません。
契約書のコピーをもらいましたが、私の筆跡とは全然違います。
印鑑登録証明書は知らない人が区役所にとりに言ってました。(区役所確認済み)
契約日、私は無職でした。
私はラ○フに対して保証人を外すことはできるんでしょうか?
>>283 保証人にされたとき、クレジット会社から確認の連絡は来た?
286 :
無責任な名無しさん:04/07/13 13:41 ID:5lfLhJo0
>>283 亡くなった祖父が、保証人だけはなっちゃいけない。判子は絶対人に貸してはいけない。
といってました。
貸しちゃだめですよ!
ってもうおそいか
287 :
無責任な名無しさん:04/07/13 13:41 ID:5lfLhJo0
>>283 亡くなった祖父が、保証人だけはなっちゃいけない。判子は絶対人に貸してはいけない。
といってました。
貸しちゃだめですよ!
ってもうおそいか
つぎの相談どうぞ。
289 :
相談者:04/07/14 03:28 ID:dCv6vEA5
>>284 レスありがとうです。
確認の電話はありませんでした。その事をライフも認めています。
290 :
私は、連帯保証人です。:04/07/14 16:17 ID:jRjEvGVX
私は、連帯保証人です。
この度、契約者本人が借金を払えなくなってしまったので、
私に請求が来るようになってしまいました。
が、契約内容がちょっとおかしいのでその事をクレジット
会社に伝えて、払わない事にしました。
クレジット会社は、残額がどの位残っていると、訴訟を起こして
来るものなのでしょうか?
291 :
無責任な名無しさん:04/07/14 16:24 ID:ojBE2M/P
>>289 知人には家の賃貸の保証契約の代理権のみしか与えていないこと、
クレジット会社から保証契約について確認の連絡がこなかったこと
を主張して請求をつっぱねてOK。
確認の電話をしていないことを認めたことの証拠もとっておくのが良い。
>>290 そのおかしい契約で合意したあなたもおかしいということでよいか?
次の連帯保証人さんどうぞ。
295 :
無責任な名無しさん:04/07/20 12:00 ID:ia5/K8PJ
河端國子相談室
警察や弁護士に相談しても取り扱ってくれなかった問題を一緒に解決するプロフェッショナルが揃っています。
暴力団/詐欺/男女問題/ストーカー/恋愛・不倫相談/風俗/姓名判断/ 宗教/人生相談/取り立て/人探し/不動産 など・・・
http://soudan.eheart.jp/
違法行為です。
297 :
無責任な名無しさん:04/07/20 13:10 ID:0JztnTTH
小額訴訟とは、金額的にはいくらですか?
298 :
無責任な名無しさん:04/07/20 14:26 ID:n3Ue47fv
>297 少額訴訟は訴額60万円以下。
父が亡くなって連帯保証人の請求がきたのですが、
通帳の名義変更だけで数万いるといわれました。
この額は妥当なのでしょうか?
ほんとうに払わなければいけないのでしょうか?
うまく説明できないのですが知ってる方がいたら
よろしくおねがいします。
301 :
無責任な名無しさん:04/07/22 14:38 ID:3RsQlp/2
>300
>通帳の名義変更だけで数万いるといわれました。
意味不明。
言いがかりのような気がするので
連帯保証人の言い分を出来るだけ詳しく。
>>300 時間の経過に従って、主体をはっきりさせましょう。
次の連帯保証人どうぞ。
304 :
無責任な名無しさん:04/08/18 22:50 ID:kmngi3qi
実家の親のことなんですが、
親戚の借金(銀行借入)連帯保証人になってます。
最近になって親戚の事業が苦しくなって、
サラ金からの借金もあるので自己破産する、
しないという話しになってます。
そうなったら保証してた借金の返済は
うちの親がすることになると思うのですが、
その場合は一括での返済になるんでしょうか?
或いは交渉して分割や減免の余地はあるんでしょうか?
素人ですいませんがどなたか教えてください。
>>304 一括で払えなきゃ分割にしてもらうしかないだろ。
>304 分割の折り合いが付かないなら破産…
>304
親戚は事業やってたんだから、土地、建物、設備、未回収の売掛金とかあるんじゃないの?
それら処分して、残った債務をあなたの親御さんが払うことになるかと。
連帯保証人にいきなり押しかけて全額弁済を迫るようなことはしないよ、銀行なら。多分ね。
309 :
無責任な名無しさん:04/08/29 12:58 ID:W0Ah2qBd
310 :
無責任な名無しさん:04/08/30 22:03 ID:0zTTiDrT
>>308 「期限の利益の喪失」の内容証明書、主債務者と連帯保証人には同時に届きますので、
動揺しないで下さい。
311 :
押忍:04/09/04 02:13 ID:VBBifvqQ
自分は、連帯保証人です。
契約者本人がローンの支払いをして来ないので一括で払えと言って来ました。
払わないと訴訟を起こすと言っています。
残債は、60万ちょっとです。
自分も貧乏なので払う余裕が全く有りません。
このまま無視するとどのくらいの期間を置いて訴訟を起こして
来るものなのでしょう?
それとも訴訟を起こすと言っているのは、はったりなんでしょうか?
ちなみに契約者本人は、福岡に住んでおり。
信販会社は、福岡の支店です。
自分は、東京に住んでいます。
以前に市役所の無料法律相談で弁護士に聞いた所、信販会社は、
福岡で訴訟を起こすだろうから東京で裁判をやってくれと言えば
あきらめるかもしれないと言われましたが実際の所どうなんでしょう?
>311 債権者の任意。債権者にしか分からない。それが分かる統計は存在しない。
真剣な相談だから新スレ立てて何が悪い!
な質問者が発生しました。ご注意ください。
314 :
無責任な名無しさん:04/09/07 01:16 ID:NPLNOToh
220万借金の連帯保証人になっています。
主債務者が単独での弁済が難しくなったため
債権者と協議して主債務者と私ともう一人の連帯保証人
(共同連帯保証になってます)で三分割して払うことになりました。
たぶん私は220/3=73万支払わなければいけなくなると思うんですが
これと後々、主債務者に請求(求償?)したいと思います。
そのためにおさえておかなければいけないのはどんなことでしょうか?
債権者に支払う時に何か書類が必要だとか重要なことがあれば
教えていただけませんか?
私が主債務者に差押さえとかできるんでしょうか?
今度、無料の法律相談には行こうと思いますが
それまでに皆さんのご意見を伺えればと思って
書き込みました。よろしくお願いします。
よくも3分の1に合意できたな…奇跡!
316 :
無責任な名無しさん:04/09/11 15:08:46 ID:A0SKRk5X
私も200万の連帯保証人になってしまいました・・・。
以前の職場の同僚に頼まれ保証人を引き受けたのが今年の1月下旬、
その後3月に私は転職しました。
ところが7月になってから急に債権者から私にTELが入ってきたのです。
元同僚と連絡がつかない。月々6万の返済予定だったのですが、6月の時点で
3万を支払い、7月の支払日に6万+前月の3万を支払う予定だったのに
何の連絡もしてこなかったらしいのです。
大慌てで元同僚にTELすると勤めていた会社をくびになったといいます
しかし他の元同僚に話を聞くと集金した売上を横領、私が辞めたあと
会社へ消費者金融の取り立てが来た、多数の取引先社員の方へ借金等
のため、会社への損害金を返済することを条件に刑事告訴されることもなく
退職したそうです。
馬鹿な私はこの時でも仕事辞めても支払さえして貰えば別に自分は関係ないだろ
うと思っていました。
しかし、電話先で仕事をやめて金が無い。バイトはしているが給料は7月下旬に
ならないと入らない。しかし、支払だけは必ずする。こちら(元同僚)から債権者には
連絡するから心配しないでほしいといわれその場は終わりました。
その後債権者に連絡をとり7月末に不足分を含め9万を支払う約束をしたようです。
317 :
無責任な名無しさん:04/09/11 15:09:08 ID:A0SKRk5X
続き。
ですが、その支払予定日の後、元同僚から債権者への連絡は無く、債権者から
電話をしてもいっこうに出ないそうです。
結局連帯保証人である私に連絡が来て、先月上旬に私が6万円を立て替えることに
なり、そのお金を振込してきました。
そのあとすぐに元同僚に連絡したのですが、バイト代はもらえなかったとか、バイト代
は無いけど以前金を貸していたやつから20万入るからそこから必ず私に支払った6万円は
返金するといわれました。私への返済期限はお盆前との事でした。
しかし盆を過ぎてもといいますか、未だに私への支払はありません。
それどころか先日債権者から連絡が来て、元同僚の変わりに今月も支払しなければ
ならない状態です。
先日そのことを元同僚に連絡しましたが相変わらず今度こそ支払う、誠に申し訳ない
とか訳の分からない言い訳ばかりしてきます。
連帯保証人になってしまったのは私の責任だと思っています。債権者から私に連絡がくるのも
当然のことだと思います。
しかし、借金した元同僚が支払を私に押し付けた状態でのほほんと暮らしているかと思うと
悔しくてたまりません。どうにか元同僚に支払わせる方法はないかと考えています。
同僚が借りた額は200万円。月々6万円の返済。期限はH21年6月まで。利率は29.2%です。
お願いします。私はどうすれば良いのでしょうか。そこに相談すれば良いのか分からずここへ
書き込みさせていただきました。
板違いだったらすみません。長文失礼しました。
>>317 保証人ってそういうもんだろ。
特にトラブルがあるようには見えないが。グチなら板違い。
>>317 連帯保証人になった分は、あなたが払わなければならない。
給料の差し押さえや預金の差し押さえをしてもいいが、他の債権者も
当然そういう手は打っているだろう。
そいつのバイト代の支給日を聞き、その日に取り立てに行くべし。
現金手渡しなら職場へ行く。口座振込みなら一緒にATMに行く。
相手のアクションを期待するな、自分から動け。
多分自己破産の日も近い。
320 :
無責任な名無しさん:04/09/12 01:20:11 ID:M0qE0uO+
この世の中は 心のやさしい無知な人が馬鹿を見るんだよ
授業料と思って払うしかないね
鬼になれ。
321 :
無責任な名無しさん:04/09/12 21:28:05 ID:c/RsocK0
ホームレス(浮浪者)へのインタビューで、
連帯保証人になって全財産を失ったのがホームレスになった原因と答えた浮浪者がいた。
ホームレスになるのがいやなら、連帯保証人は絶対に引き受けるな。
322 :
無責任な名無しさん:04/09/13 09:51:37 ID:NeUkMViV
よ〜く考えよう。判子は大事だよ〜♪
連帯保証人制度なんて廃止すればいいのに。
廃止して金融機関が融資を手控えるようになれば日本発の世界恐慌が起こりかねないよ。
日本の経済システムを他国と比較しても仕方が無い。
連帯保証制度が強力に債権を担保しているから中産階級も経済活動に参加できるんだよ。
事業をしている義父に頼まれ500万の連帯保証人になっています。
義父は銀行とかではなくSF○Gと言うことろから借りています。
利息は月3万程度×5年となっております。
義父は私が連帯保証人になってる500万以外にも同所から借りており
借入額はわかっているだけで2000万です。
もし義父が払えなくなったら私が代わりに払うことになるのはわかりますが、
私の方が近々一戸建ての購入を考えており3500万ほど銀行から借りようと思っています。
その場合、連帯保証人になっていることが原因でローンが組めないということになりますか?
銀行等から借りる場合、連帯保証人になっていることがマイナス要素になるのかどうかと言うことを
教えてください。
連帯保証人になる際に説明を聞いたところ、その会社の担当の方は「マイナスにはなりません」
と言ってました。
また連帯保証人と言うのは変えてもらうことは可能なのでしょうか?
328 :
無責任な名無しさん:04/09/17 18:23:36 ID:PQo89rgT
上げないと回答してもらえないよ。
>>327 >その場合、連帯保証人になっていることが原因でローンが組めないということになりますか?
銀行が決めることです。
>また連帯保証人と言うのは変えてもらうことは可能なのでしょうか?
銀行が変えてもいいと言うなら可能です。
なぜ、こうも気安く連帯保証人になる?
そして、連帯保証人になったあとでなぜ心配する??
気安いと心配とが結び付かない…
331 :
無責任な名無しさん:04/09/18 01:42:45 ID:Ap6dB5O1
貸アパートの連帯保証人として、2人の名義(両方とも親族)を入れて2年契約しました。
で、継続と言うことで名義は不動産屋から「連帯保証人は1人(親)でいい」と言われたのですが
その「連帯保証人」を放棄してきました。
(正当な書類での申告かは不明)
まだ立ち退き要求は受けてませんし、
あくまで不動産から「連帯保証人の放棄をFAXで受け取った」と報告されただけですが、
それでも「保証人のない貸アパート」は継続不可能と思ってます。
こういう場合は連帯保証人の放棄は受理されるのですか?
333 :
無責任な名無しさん:04/09/18 17:51:50 ID:Ap6dB5O1
>>331 「誰が」「誰から」「誰に」等がぬけてるので意味がわからない。
「連帯保証人の放棄」というのも意味がわからない。誰が誰になんていったの?
持てるだけの現金を持って遠くに逃げなはれ・・・・
新スレのレスが進んでいるのは自作自演なのか?
それとも、まだ阿呆住人がいるのか?
この板は、自作自演がほとんどらしい。w
ぶっちゃけウチの親父首吊った
340 :
無責任な名無しさん:04/09/21 23:28:44 ID:rO/Yif6v
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o〈《《《南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
341 :
嬢です:04/10/06 09:26:34 ID:VGm6FmSf
相談です。みなさんお願いします。
私の友人(デリ嬢)の連帯保証人になりました。
保証人は他に友人の母との2人です。友人は母親と子ども2人(2歳と3歳)の4人で、アパートに暮らしています。
総額で400万の借金があり、月に10万ずつ返済し、今は230万になって順調に返していると思ったのですが、
先月分が払われず、私に催促の電話がかかってきました。アパートの家賃も3ヶ月滞納しているようです。
私も友人に電話をしたところ、電話に出たり出なかったりで、また働いてもおらず、
家にも帰ったり帰らなかったりしてます。
ローン会社からも友人に電話をしてるのですが、母親が出てノラリクラリで、
どうやら母親も保証人になっているという認識はあまりありません。
かつて一度、飛びかけたことがあり、金融屋が無理にとあるヘルスの寮に入って働かせたということがあります。
あとで分かったことですが、友人には借金しているということよりも、稼いだだけ散財してしまう傾向が時々あるようです。
母親のほうもグルのような気がして来ました。
友人からは今は、なかなか連絡できなくなり、もしかしたらアパートからも追い出されるような気がします。
ローン会社からは、しょっちゅう電話があり、精神的におかしくなりそうです。
監禁でもして無理やり働かせようかと思ったりもしましたが(働く意思はあるのですが、ルーズなんです)、
そんなことしても犯罪だし、どうしようかと思っています。
悔しいけど、やっぱ私が払うようなことになっていくんでしょうか?
342 :
嬢です:04/10/06 09:38:14 ID:VGm6FmSf
つづきです。長文でごめんなさい。
私自身も、父親の事業の失敗の借金で母と二人で返済していってます。
父親は11年前に失踪して分かりません。
額は700万ぐらいに減りました。
母は私が友人の保証人になってることは知ってますが、友人や私が風俗嬢をしていることは知りません。
これ以上、借金を増やすことはしたくないし、はやくここから上がりたいと思っています。
もし彼女が飛んだとき、全額私が払うのか、彼女の母親がいるから半額なのかどうか・・・。
何にもしないグウタラな者のために支払わなければならないと思うと腹が立つし・・・。
あれこれ、いろいろ考えると変になりそうです。
まとまりがなくなってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします。
343 :
無責任な名無しさん:04/10/06 09:56:52 ID:ih3vfbEA
連帯保証はキツイですね〜。
債権者はどっちに請求してもいいんですよ。
早い目に弁護士に相談するようにお勧めします。地元の弁護士会へお気軽に電話してみてください。
344 :
嬢です:04/10/06 10:29:45 ID:nZiX4Hu+
>343
ありがとう。
ただ弁護士に相談しても私の仕事がバレないか心配だし、友人と同じ金融屋から私も借りてるので、その関係を考えると…。
彼女の母親も保証人なんで催促はいってるのですが、その人が払わないと全額、私にかかってくるんですよね?
この母親は無職なんです。
考えると鬱になりそう。
345 :
無責任な名無しさん:04/10/06 12:09:37 ID:L/uxEpb5
合計1100万の借金はきついね。
家土地がないなら自己破産したら?
お母さんと一緒に自己破産してもいい。
ただ父親の借金の方は11年も払い続けているなら
利息制限法で引きなおせば完済している可能性もあるから、
1度弁護士のところに今までの借金と返済額の一覧持って相談して来なさい。
弁護士には別に「借金返済のため水商売です」とだけ言えばいいよ。
346 :
嬢です:04/10/06 12:58:46 ID:VGm6FmSf
みなさんありがとう。
話を聞いてもらって少しスッキリしました。
347 :
嬢です:04/10/06 14:46:21 ID:VGm6FmSf
やっぱり彼女は行方がわからないようです。
さっきもローン会社から連絡がありました。
連絡があると急に何もかも嫌になって落ち込んでしまいます・・・。
348 :
嬢です:04/10/06 15:04:52 ID:VGm6FmSf
何かもう・・・。
監禁でもして働かせたいです。
349 :
嬢です:04/10/06 15:09:36 ID:VGm6FmSf
愚痴はやめて、がんばります!
>>349 頑張らずに破産しろってば。
風俗で金銭感覚がおかしくなっているのかもしれないが、
1000万の借金があるなら破産するほうがいいよ。
351 :
無責任な名無しさん:04/10/06 21:07:02 ID:/3Yhi6iv
>>350さんの言うとおりです。
この際、頑張ってはいけません。
弁護士には守秘義務がありますから、貴女がフーゾクであろうと公務員であろうと、秘密が外に漏れることはありません。
女性弁護士も結構増えています。無料ではありませんが弁護士事務所の敷居は高くありません。
相談をお待ちしています。
352 :
嬢です:04/10/06 21:29:57 ID:iCegQtuc
まだ彼女も飛んだわけでないし、実際に父親の借金の保証人は母親なんです。
だから私に1000万もあるわけでないんですよ。
家はありますよ。祖父母が建てた物で、祖父母は今は田舎に帰ってしまって、空家になったので住んでいます。
もう一つ言うと、母親は父の愛人なんです。母は失踪したといってます。
ちゃんと別に家庭があるのは事実です。
私は3回しかあったことがないんです。
話が逸れてしまいましたね。
いや〜…
このスレを読めとは言ったが、移れと言ったつもりはなかったのですがね。
結果良しとしよう。
354 :
kk:04/10/09 01:20:45 ID:A4k+m17w
金額が大きければ破産すすべき。今は,多くの人が破産しています。
取り立てが厳しいなら,20万を弁護士に払って,破産しては.
再度の破産はできませんから,連帯保証を解消してから,
自分にかかる債務を,破産すれば,未来が開けると思います。
破産についての勉強も大切です。図書館をりようするべき
前から気になっていたんだが、連帯保証人の相続はどこまで続くんだろう。
例えば債務者が死んでそれを家族が相続したとする。そして、その家族
も亡くなり、更にその遺産が孫とかが相続したとする。
延々と続く連帯保証の責任はどこまで続くんだろう。
金銭債務では途中で途切れそうだけど、賃貸借契約の連帯保証は長く続
きそうな気がしたので疑問に思った。
相続するならどこまでも続くでしょ。
357 :
無責任な名無しさん:04/10/10 04:23:31 ID:smDsLyEw
>>355 まあ、相続放棄しなければどこまでも続くんだろうが、保証債務がある香具師
が相続できる資産を持たなければ、その次の相続人は当然相続放棄するだろ
うからな。債務だけを相続するあほはいないだろうし・・・。
まあ保証人になったら出来るだけ早く自分の資産を合法的に他人に移しておく
事が必要だろうな。
358 :
無責任な名無しさん:04/10/10 07:57:11 ID:olbnS6+G
>>357 割合はどうなるわけ?
保証額より遺産総額が大きいが、保証額より少ない財産しか分与されてない人に
全額請求がいったら、どうなる?
他の相続人は、請求時点で相続財産を使いきって支払能力がないとしよう。
359 :
無責任な名無しさん:04/10/10 08:44:22 ID:olbnS6+G
>>358 自己レス。
相続時には被保証人はぶっとんでなかったので、保証債務は顕在化してなかったし、
額も確定しようがなかったとして、どうなるんだろう?
相続したら続くのなら、下手をすると全く知らなかった連帯保証の責任
をとらなければならないような形になるのか。
それはあんまり過ぎるような気がするんだが。
361 :
無責任な名無しさん:04/10/10 12:44:25 ID:aYpNQvRW
>>360 良くある話です。おじ・おばに子供がいなく相続権が甥っ子・姪っ子に移る例とか
に該当しますよね。
>358
連帯保証の責任は法定相続割合に応じて相続される。
例えば1000万の連帯保証債務が5人の子供に相続された場合、
現実の遺産分割割合に関わらず、1人200万ずつの保証債務が相続されたことになる。
363 :
無責任な名無しさん:04/10/11 23:12:28 ID:bazHvCiA
>>359 相続人が債務の存在を知った時点で、相続権の選択が可能になるんじゃないか?
>>363 すでに相続してしまったら意味がないのではないか。
ようは過去に自分の親族が相続し、自分も相続した場合の連綿と続く連帯保証の問題だから。
365 :
無責任な名無しさん:04/10/12 02:48:29 ID:P5KoC2Gz
>>364 被相続人の債務を知らないことにつき、相続人に相当の理由がある場合相続放棄を認める
という判例があるので、相続人は相続を受けた後でも相続放棄できるだろ?
366 :
素人:04/10/12 04:35:55 ID:V3zIpWE+
>>362 通常、相続遺産の分割は相続人全員の合意があれば自由にしていいんですよね?
保証債務は法定相続割合でしか分割できないってことですか??
367 :
無責任な名無しさん:04/10/12 09:26:33 ID:k4cugSYg
>>366 それだと、債務の半分が集中する配偶者に遺産を分配せず自己破産させると、
遺産総額はそのままで債務は半分に減るぞ。
>366
相続人の間で、財産を全部相続する変わりに債務もすべて自分は払う、といった
合意をすることは可能。
それとは別に、債権者は財産のない者が債務をすべて相続することをされたら
困るので(367のような状況ね)、債権者は法定相続割合に従って請求できる。
369 :
無責任な名無しさん:04/10/12 12:23:06 ID:k4cugSYg
367だが、法定相続割合がなんででてくるのか、理解できん。
財産のない法定相続人は債務だけをすべて相続して、それ以外の人間が財産をすべて相続したら、
結局困るんじゃないの?
>369
>財産のない法定相続人は債務だけをすべて相続して、それ以外の人間が財産をすべて相続したら、
>結局困るんじゃないの?
困るから、法定相続割合が出てくるのですが、どこがわからないの?
371 :
無責任な名無しさん:04/10/12 12:35:44 ID:k4cugSYg
>>370 >>368の「債権者は財産のない者が債務をすべて相続することをされたら困る」という状況は、
>>369の場合「債権者は法定相続割合に従って請求でき」ても解消されないんだけど?
実際の相続割合に従って請求できないと話にならんと思われ。
相続人間で実際の相続割合に従って債務を返済する合意するのは自由。
それと債権者が請求できるのとは話が別だよ。
判例は可分債務につき大決昭5・12・4
連帯債務につき最判昭34・6・19
373 :
無責任な名無しさん:04/10/12 19:40:39 ID:k4cugSYg
>>372 >相続人間で実際の相続割合に従って債務を返済する合意するのは自由。
>>367や
>>369の例で、そんな合意するわけないだろ。
>それと債権者が請求できるのとは話が別だよ。
債権者が法定相続割合しか請求できないんだったら、ザル。
次の連帯保証人どうぞ。
375 :
無責任な名無しさん:04/10/15 11:47:30 ID:5ipo38ob
父が連帯保証人です。
父の義兄(姉の夫)とその息子が会社経営者。
運転資金(完済)とは別に組んだ信金の住宅ローン残債約3900万の連帯保証人になっています。
こちらにはまだ債権者からの通知がありませんが
主債務者からの連絡では、返済が約半年滞り、その居宅が競売申請中とのことです。
父は年金生活者で
持ち家及び土地は路線価方式で財産評価を大雑把にしてみたところ
せいぜい1000万くらいしかありません。
父名義の預金総額はまだ聞き出せてはいません。
今日中に手元にある書類をもって弁護士相談に行って来るように言いました。
明日、主債務者が説明に来るとのことですが
それと前後して私や親がやっておくと良いことを教えて頂ければ・・・。
376 :
無責任な名無しさん:04/10/15 12:31:15 ID:aGBjRjq7
>>375 父所有の家と土地の登記簿謄本は各1通、法務局で取っといた方が良いですよ。
弁護士も債務処理に手馴れている人とそうでない人がいますので、何人かの人に意見を
意見を求めて下さい。
>>375 まず国語の勉強と、債権者・債務者という言葉の意味でも調べることかな
378 :
375:04/10/15 13:56:10 ID:5ipo38ob
わかりにくい表現になってしまったみたいで申し訳ないです。
まずは借主が現在の詳しい状況を説明しに来るということでご理解いただければ。
土地と家の登記簿謄本はすぐに取ってくることと
複数の弁護士に相談するのが良いということですね
今から連絡します。
379 :
無責任な名無しさん:04/10/16 22:09:10 ID:A3Chdn11
根保証は禁止する方向で答申が出たとか出ないとか…
批判はしてみるもんだネ。
あぼーん
383 :
”削除”依頼板転載人@星猫:04/10/16 23:05:31 ID:HtR+ZXdG
>>382 そうですね。
連帯保証人をつけなければ貸せない程、リスクが
あるなら、銀行屋も貸さない親切心ぐらい持って貰いたいものです。
一般人なら「貸した君が悪いんだ」とか「人を見る目がなかったな」
でチャンチャンですが、銀行屋は貸せば正義らしいからね。
助けられたい連帯保証人どうぞ。
386 :
無責任な名無しさん:04/11/06 23:46:49 ID:tMNJDCHg
友達が連帯保証人の制度がよくわからずに、恩がある人のサラ金の保証人に
なってた。元金700万。最近、いっきにその「恩ある人」がヤバくなったらしく
友達の職場に取立てがやってきて、ようやく気がついた・・・・・と。だいたい月日は
3年たってる。もう膨らんでるでしょうね。
たしかに友達に連帯保証人の知識が薄かったのは本人の勉強不足があるかも
しれない。でもどう考えたって入社3年の若い彼に払えるわけがない。よく書類を
確かめずに書いたそう。
なんかもう、みてられないほどガクガクになってる。自己破産しかないんでしょうね。
無学が悪いっていわれそうだけど、彼に本を読む時間のゆとりなんて無いんだと思う。
やっぱりこの制度おかしいよ。絶対おかしいよ。私はサブで法律の勉強ちょろっとしたから
常識として捉えてるけど、高卒→就職の人が解らないのはあり得ることだよ。
他人事ながらもう悔しい!
387 :
無責任な名無しさん:04/11/07 02:07:46 ID:aEg3huOS
>>386 これは無理。今、連帯保証人制度がある限り主債務者の債務の
肩代わり(と言っちゃ語弊があるな、主債務者と同等の義務の履行)
を求められたら断るすべはない。即時破産手続きをとるか、債務を
履行するかのどちらかしかない。どうせ破産するならのらりくらりか
わして、その間にどこかから借りて少し払っておけばいいんじゃない
か?残りの金は生活費として使ったとか言ってとっておくとか。
破産審問の時は取立ての恐ろしさに皿から借りてしまったとか言い
訳はいくらでもあるんじゃないかな?。
388 :
無責任な名無しさん:04/11/07 02:15:47 ID:uTqDKk99
>387
おっ詳しいな・・・。
破産審問じゃなく免責審問だろけどな
身近にそういう悲惨の例がいたほうが、
理屈抜きで大馬鹿でも体感しやすい。
390 :
無責任な名無しさん:04/11/07 02:32:02 ID:l9WweEUD
>>387 それいい方法ですね。でも半年から1年は給料の25%を差し押さえされる
んですよね?それに彼にはそういう悪さをする神経とかなさそうで・・。
そもそも彼に1千万も貸してくれるところがあると思えないです。その保証人も
無理だし。
391 :
無責任な名無しさん:04/11/07 02:38:27 ID:l9WweEUD
その彼に連帯保証人にさせた「恩ある人」は、そうとう酷い脅しにあったようで
精神が逝っちゃってる一歩手前みたいなんだそうですが、サラ金の取立てって
そんなに凄いんでしょうか?想像を絶するようなことをされるんでしょうか?
だとしたら彼も?
>>390 サラ金なんだろ?相手は。一括弁済を求めるが少しづつ払っておけば
ある程度引き伸ばせるよ。でもいずれは差押食らう。破産することが前
提だよ。いくらなんでも皿から金つまんで返済もしないで破産はまずい
だろうから一回くらいの返済は必要だ。弁護士頼むならたぶん皿から
借りて費用にしても無問題。たとえば皿3社くらいから150万借りたら
50万は保証債務返済に廻し引き伸ばし工作。100万は当座の生活費
とか、借りた皿への返済に廻す。その間に生命保険の解約やら、給料
の振込み口座変更か現金受取への変更の交渉、弁護士との相談。
やることはいっぱいある。基本的に破産を決めたらとりあえずそういう
こまごまとしたことに時間がかかるから、給差を少しでも伸ばす工夫を
して、その間に弁護士に破産手続きをとってもらえ。皿から借りれない
なら即本人申立てで破産シル。
>>391 普通はそんな取立てはしない。法律上出来ないと言ったほうが妥当かな。
393 :
無責任な名無しさん:04/11/07 04:52:20 ID:uTqDKk99
無担保700万の商品あるサラ金ってあるか???
保証人付(それだって人的担保だろというツッコミいらん)でもさ・・。
事業者系の旧商工○○ンドとかロプ○とか?だとしても社会人3年目君
に保証さして700万て・・。200万分だけの保証とかじゃないの?
差押え回避したいんなら管財人入れましょうね。東京近辺だと少額管財
制度があって20万の引継予納金+弁護料。でおーけー。
ちなみに代理人申立が前提の制度だから,本人申立は××。
でも700万て・・ありえないな。
394 :
無責任な名無しさん:04/11/07 14:27:42 ID:vv2/JVQl
>>392 知人はすっかりマインドコントロールされて軟禁されてたことがありますた
395 :
無責任な名無しさん:04/11/07 14:28:36 ID:vv2/JVQl
>>393 社会人1年目でも600万の保証人になった人もいるんでありえます。
助けてもらいたい保証人の相談どうぞ。
397 :
無責任な名無しさん:04/11/16 18:04:32 ID:Ee+nFTbr
もうすぐ離婚する予定の妻に脅され、意に反し身元保証人(連帯保証人)になってしまいました。
その証書は彼女の就職先に提出する物で、彼女が業務上故意または重大なる過失によって
会社に損害を与えた場合、私もその損害を償うべく連帯保証するというものです。
離婚になった場合、彼女は私を苦しめるためにあらゆる嫌がらせをすると言っています。
何でも大胆にやってしまう妻ですから私を困らせる為、辞める事を覚悟であえて会社に
損害を与えるような行動に出る事は十分に考えられます。
どうにかして、彼女や彼女の勤める会社に知られること無く
その連帯保証を実質的に無効にすることは出来ないでしょうか?
お助け下さい。
>>397 自分のかわりに連帯保証人になってくれる人を探し、会社に連帯保証人
変更の了解を得れば出来ると思われる。
399 :
無責任な名無しさん:04/11/16 18:48:40 ID:Ee+nFTbr
>398
ありがとうございます。
保証人機構などにする様妻にはお願いしているのですが
妻の目的は”将来的に私に対し嫌がらせ出来る可能性を手中にすること”で
連帯保証人は私でないといけないと言うのです。
会社に連絡を取ったら体裁が悪いなどと言って会社の連絡先すら教えてもらえません。
400 :
無責任な名無しさん:04/11/16 18:58:39 ID:nRSPOM4Y
法律の事全くわからないので教えて下さいm(_ _)m
夫が友人に借金をしている場合、
妻は保証人として署名していなくても連帯責任を負うのですか?
またその返済義務は、夫が死亡した場合、
妻や子供が嫌が応でも相続してしまうのですか?
無知な質問ですが、よろしくお願い致します。
>>400 保証人又は連帯保証人にならない限り、妻でも支払いの義務はない。
夫が死んだ場合、その遺産を相続しなければ支払う義務はない。とっとと相続放棄をする。
>>399 会社がわからなければお話にならない。
日常家事債務
403 :
困ってます…:04/11/19 23:24:41 ID:Au05irbB
法律にはまったく盲目のためご相談しました。
私は友人2人と起業しその際、連帯保証人になり数年たちました。しかし最近になり経営方針の違いから会社の解雇を宣告されました。この場合、連帯保証人からは外れることができるのでしょうか?
次の連帯保証人どうぞ。
406 :
バカ親の連帯保証人:04/11/24 00:33:08 ID:EZY/fx/H
4年前ぐらいにバカ親がA銀行から借金をし、連帯保証人になりました。当時は名前だけ貸す、という約束で
信用していたのです。実際、バカ親は返済をしていたのですが、1年ちょっと前から返済が滞っているという
連絡が最近になってB銀行から来たのです。
B銀行からの借金の連帯保証人になった覚えはなかったので、問い合わせて見たところ、
A銀行が破綻し合併したとか。
連帯保証人になっている以上、返済を要求されるのは覚悟していたのですが、1年以上も放置されたことに、
どうしても納得できません。どうしてもっと早く連絡をしないのか、と問い合わせて見ると、合併でゴタゴタ
しているの一点張り。
この場合、銀行の過失は認められないのでしょうか?
また、弁護士などに相談して、ある程度の利息を相殺してもらうことは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
408 :
無責任な名無しさん:04/11/24 01:50:10 ID:B6IlLfxi
>>406 連帯保証人は返済義務があり認められない。
主債務者は親であり返済状況は把握できたはず。
債務引受で交渉して遅延損害金の免除ぐらいしか受け付け
ないでしょう。
409 :
バカ親の連帯保証人:04/11/24 02:22:31 ID:EZY/fx/H
407,408>
返信ありがとうございます。
説明足らずで申し訳ないのですが、主債務者の親とは絶縁状態でして
連絡を一切とっていないんです。
だとしても、良くて遅延損害金の免除ぐらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>409 心中お察し申し上げます。
が、連帯保証人は言って見れば債務者本人みたいなものです。
債務があるかどうかそっちから確認してよというのが銀行側の言い分でしょう。
基本的に銀行から「教えてあげる」という義務はないです。
遅延損害金の免除や利息制限法での再計算等考慮してくれと訴えるくらいですか…。
411 :
無責任な名無しさん:04/11/24 02:32:50 ID:B6IlLfxi
412 :
無責任な名無しさん:04/11/24 12:41:01 ID:M9i7LxkK
413 :
バカ親の連帯保証人:04/11/24 23:39:29 ID:EZY/fx/H
412>
だいたい50万ぐらいのようです。
実はこのほかにも色々あるようです。そちらは一切関わりのないことですが。
くたばったら当然相続権は放棄します。
410,411>
返信ありがとうございます。
当時は社会人になりたてとはいえ、親父を信じ、連帯保証人の責任の重さを
自覚しなかった自分もバカでした。
とりあえず交渉し、無駄に利息が増えないうちに決着をつけようと思います。
414 :
無責任な名無しさん:04/11/24 23:57:09 ID:ltm7LeO4
>>413 50万の保証なら傷は浅い。
頑張って!
415 :
バカ親の連帯保証人:04/11/25 02:01:43 ID:uY7ogJNk
414>
ありがとうございます。
これで人生を壊されるわけではないので、前向きにがんばろうと思います。
アドバイスしてくれた方々、本当にありがとう!
おかげでスッキリしました。また明日から仕事に励みます。
次の連帯保証人どうぞ。
417 :
無責任な名無しさん:04/11/25 20:45:59 ID:dbsPtHRr
俺、借金があって車の連帯保証人に父親(年金生活)なってます。
長期失業で自己破産することになり、ローン会社にこのたび債務整理
することになりました。迷惑かけてスイマセン、連帯保証人わ分割
での支払い能力しかないんで来月から父親の口座から引き落としと言うこと
になりました。しかし昨日債権者から手紙があり電話は相談だと思った。
弁護士介入通知が来たから電話での話は白紙という内容でした。
何とか分割に応じて欲しいんですが、別の弁護士に任意整理として依頼する
しかないんでしょうか?
財産隠した後で自己破産
417が自己破産する事になり、車のローンの連帯保証人が父親。
父親は支払い能力が希薄の為分割にしてねと車のローン会社にお願いした。
でも後日ローン会社から「こないだの話は無し、弁護士介入通知が来たから!」
って事?
420 :
無責任な名無しさん:04/11/25 21:11:20 ID:dbsPtHRr
そうなんです。電話の時自己破産することになったと言い分割でもいい。
そうして口座振替書が送付されてきて父親はそれに口座番号を記入して
送りました。今月分の支払いも父親名義の請求書を送付してくれとお願い
しました。それが急に弁護士介入通知がきたから弁護士と話す。
電話での話はなかったことにと手紙に書いてあり口座振替書も返送されて
きました。
>>417,420
破産の場合個別の債権者との債務の交渉が他の債権者から
疑義をもたれることになりかねないということなんだろうなぁ。
>>417では債務整理と言ったとなってるけど?
>>420 弁護士ってのは、417が依頼した弁護士?
基本的に債権者は弁護士介入通知が届いたら債務者じゃなくて弁護士と話をする事になります。
あらためて、417の依頼した弁護士と債権者の話し合いがあると思うよ。
気になる事はどんどん弁護士に聞いてみるべし。
423 :
無責任な名無しさん:04/11/25 21:24:03 ID:dbsPtHRr
レス有り難うございます。明日聞いてみます。
次の連帯保証人どうぞ。
425 :
ご指導よろしくお願いします。:04/12/02 22:00:26 ID:CUa1fEBE
ご指導、よろしくお願いいたします。
私はA個人とAの経営会社(有限会社)の連帯保証を負っています。
そのAが債務返済に困り、会社建物に保険金目的の放火を犯しました。
その後、保険会社とAの間で保険金請求訴訟が行なわれ、Aの放火と認定され
判決は確定しましたが、警察は動いていない状況です。
現在Aは返済を滞っているため、私は債権者の銀行と保証債務返済の話し合
いを始めるところです。
そこでお尋ねします。
@民事事件で放火と認定されたAは、自己破産等により債務から逃れることが
できるのでしょうか?
A保証債務を返済し終わった後、私はAとAの会社に求償できるのでしょうか?
Bまた、私はA個人にお金を貸しているのですが、この債権はチャラになって
しまう可能性はあるのでしょうか?
拙い文章で申し訳ありません。ご指導お待ちしています。およろしくお願いします。
@できる
Aできる
Bある
427 :
ご指導よろしくお願いします。:04/12/03 19:50:22 ID:fcoMdmg6
ご回答ありがとうございます。
Aについてですが、Aが自己破産等により債務から逃れた場合でも、私はA
またはAの会社に対して求償できると考えてよろしいんでしょうか?
重ねてお尋ねします。よろしくお願いいたします。
428 :
無責任な名無しさん:04/12/05 18:48:57 ID:hEHitYBO
429 :
無責任な名無しさん:04/12/05 19:43:16 ID:AtgisnkY
漏れからみても「そりゃ、無理じゃないのかなー・・・」と思うのだが、
書いてる本人はワラにもすがる気持ちだと思うので、
はっきりこうだ! といえる人はビシッと引導を渡してあげてくださいませ。
>>427 Aが免責れなければ破産しても求償できる。
でも免責されないのであれば、普通は自己破産しない。
破産して免責されたら無理。
ビシッ!!
431 :
ご指導よろしくお願いします。:04/12/05 20:12:56 ID:QgpbCMdH
>>430 ご回答ありがとうございました。ご無理を承知で再度お尋ねします。
その免責についてなのですが、民事事件とはいえ「保険金目的の放火」という
反社会的な行為を犯し債務返済を企てたことは、免責の条件に影響を与えない
ものでしょうか?
つまり、借金返済に困ったため保険金詐欺を企て失敗した者が、債務を免責さ
れるって、道義的におかしな話だと思うのです。よろしければご指導願います。
よろしくお願いいたします。
たとえ免責されなくても、金(及び金になる物)を持っていない人間から
金を回収するのは合法的には不可能。
>>428 ん?求償権は残るだろ?自己破産が債務原因なんだから。
ただ、支払えないことにはそんな権利があっても無意味っちゃあ無意味なんだろうがな。
>>428 ん?求償権は残るだろ?自己破産が債務原因なんだから。
ただ、支払えないことにはそんな権利があっても無意味っちゃあ無意味なんだろうがな。
435 :
ご指導よろしくお願いします。:04/12/06 17:22:00 ID:AfJECVRa
>>432>>433ご回答ありがとうございます。
ご回答の主旨は理解しましたが、お尋ねしたいのは実際に保証債務の求償、
債権の回収が可能か否かではなく、放火を犯したAおよびAの会社が免責と
なり、法的に債務から逃れることができるのかということなのです。
Aに資産がなければ回収できないことはやむを得ませんが、放火を犯しなが
らも法的に債務を免責され大手を振ってるAを想像するには、堪忍ならない
のです。
ぜひ、反社会的行為を犯した者が、債務返済を免責される可能性があるか
否かご教示いただきたいです。ちなみにAが保険金目的に放火を行なったこと
と、その動機が銀行等への債務返済によるものであることの因果関係が証明で
きるとした場合です。よろしくお願いいたします。
>>435 他に免責不許可事由がなければ、
条文上該当する免責不許可事由もないし、
債権者を害したり破産手続きを妨害したわけでもないので、
免責決定は出る気がする。
あんまり自信はないけど。
437 :
ご指導よろしくお願いします。:04/12/06 20:07:50 ID:AfJECVRa
t
>>436と同意見です。
放火は債権債務に直接の影響を及ぼしていないですし。
440 :
無責任な名無しさん:04/12/08 05:00:27 ID:ThqCotUw
はっきり言っとく。自己破産しろ。で、その前に資産は名義変更して
隠せ。自宅持ち家は名義変更しても悪質な債務逃れと判断されてしまう。
結婚して長いなら生前贈与で奥さん名義にしろ。これは全く合法だ。
金融資産はあなたからこっそり奥さんや息子名義にかえて置け。
もちろん、これらの事をし終えた後半年、一年は借金払っとくほうが良い。
債務逃れという相手の立証が成り立たないからだ。
441 :
金融クリニック:04/12/08 05:02:34 ID:ThqCotUw
借金問題、自己破産は折れに聞け。
保険適用は受けられないぞ。
次の連帯保証人どうぞ。
443 :
あに:04/12/22 21:27:33 ID:u58JUz59
すみません。相談に乗ってください。
自分の妹のことなんですが、2年程前に別れた男が買った車の連帯保証人になっており、その男は1年程前から行方不明の状況で車のローン残債は妹が払っている状況です。
で、クレジット契約書をよく見てみると連帯保証人の欄が妹が書いたものではなく、誕生日も間違っています。もう既に1年程替わりに支払ってしまっているとはいえ、この契約書は成立するのでしょうか?
少しでも負担を減らしてあげられればと思っています。
よろしくお願いします。
>443 妹に質問させよ。
てか、車はいま誰が乗ってるんだ。
返答ありがとうございます。話によると、多分他の人に売ったと申してます。支払いが終わってないので、横領?ですか。
いい知恵をかしてください。お願いします。
447 :
ネットサーファー:04/12/24 23:36:40 ID:+9jgn7nE
@、自宅が競売になっ た時の妻の行動のいろいろ・・
http://www.keibai.co.jp/sub11.htm C婦人
夫が保証人となった会社が倒産。
『夫の人の良さを利用した人間の為に、夫と私とで築いた家庭の幸せを壊 されてたまるものですか。
夫は何も悪 い事はしていません。騙すより騙される方がいいです。
このピンチは夫と二人で乗り切ります。』
明るく軽く言い放ちました。
面談の間、夫は沈思黙考。
そして、筆者の支払った立退料で、夫と古いアパートに移って行きました。
保証人になると家を失うこともあるのか.........
>>447 それくらい重い行為なんだよ。
自分はそれを知り合いだから、とか仲がいいとかの理由でなってくれと
か、なる人間を正直おかしいと思っている。
連帯保証人の意味も知らずになる人間をバカとも思っている。
ウチの両親はとある仕事上での知り合いに「連帯保証人になってくれ」
と頼まれた。ウチの親は結構苦労しているので、きっぱり断った。
しかし、返さなくても良いからと70万ぐらいの金を渡した事がある。
何、金くれてやっているんだ!と当時怒ったんだが、両親曰く、「保証
人なるくらいなら金をくれてやった方がマシだ」とのこと。
当時、その人との仕事の関係が切れなかったし、ただでは断り切れな
かった。苦労している割にお人好しなウチの親。
義理と人情としがらみと…複雑な問題なんだよ。それを二つ返事でOKす
るような奴とは正直関わりたくない。
449 :
喉元に短剣:04/12/28 19:00:36 ID:MYSK7EgM
助けられたい連帯保証人の相談どうぞ。
450 :
◆pjTmaSE972 :05/01/02 04:48:32 ID:DsIbbp4i
★賃貸住宅に関する質問です
【私】が家賃滞納のため「未納家賃の支払い+契約解除+解除後の損害金支払い」
で提訴されました。(判決はほぼ間違いなく強制執行)
以下の状況で【連帯保証人(親族)】* の連帯保証を外すことが可能かどうか教えてください。
*以降【連】と表記
・契約時【私】自らが『連帯保証人欄』に【連】の名前を本人の承諾を得ず記入捺印。
・この時、【私】も不動産屋も【連】へ連帯保証の確認は取っていない。
・明記した【私】と【連】の筆跡は、明らかに同一人物が書いたものと判り、印鑑も
一目で同じと判別できる。
・家賃の支払いが滞って【貸主】が家賃支払い督促をTELにより【連】に通達した際、
初めて【連】は、自分が連帯保証人であることを知る。
しかし、その場は【私】と連絡する旨を【貸主】に伝えたのみで、本人が保証人で
あることは認めていません。
・その後、【連】にも訴状と契約書が郵送され、契約書の『連帯保証人欄』に【連】の
名前が明記されていることを本人が確認。
そこで、、、
1、提出する【連】の答弁書に、連帯保証人として承諾していないことを記せば、
【連】を連帯保証から外すことができるのでしょうか?
2、当然、これを理由として保証人外しをしようとすると【私】が「有印私文書偽造
+同行使」となると思うのですが、
この場合、実際には【私】の罪はどのように問われることになるのでしょうか?
2、は板違いと思いますが、もしできればこの質問にもお答えいただけるとありがたく思います。
無断で【連】の名を使ったことは、当初から罪悪感は持っていたのですが、
さらに このような事態に【連】を巻き込んでしまったことが苦しくてなりません。
それにもかかわらず【連】本人が「連帯保証も致し方ない」と吐いた言葉が、
自分の胸に重くのし掛かって…。
今さら身勝手なんですが、うまく連帯保証から外すことはできるでしょうか?
451 :
喉元に短剣:05/01/02 13:36:08 ID:reyVz+xJ
>450 1当該民事裁判で争うことになる。まずは答弁書から。
2刑事裁判で問われる。詳しくは検索。
452 :
◆pjTmaSE972 :05/01/02 20:46:21 ID:DsIbbp4i
>>451 レスありがとうございます
実際に 当該民事裁判でこのような主張から保証人外しを試みた場合、
クリアできる確率が低いとなると、対するリスクが大きすぎるのではと
考えて質問させてもらいました。
この方法は あまり現実的ではないのかなあ。。。
今まで裁判は疎か、法律さえも特に意識して考えたこともなかったので
かなり勉強不足で、シナリオが描けない現状がよけい不安。
2、についてはこれから検索してみます。
明後日までに答弁書を提出しなければならない…
頑張ってみます
453 :
喉元に短剣:05/01/02 21:04:24 ID:reyVz+xJ
>452 連帯保証人でない君が何を書くの?
454 :
◆pjTmaSE972 :05/01/02 21:42:32 ID:DsIbbp4i
>>453 ごもっとも!
連帯保証人となっている本人が、自分の知らないところで名前を使われて
るのですから、その事実をそのまま記載すればいいわけで。。。
あとは「有印私文書偽造、同行使」のことを調べるだけです。
この場合、原告って連帯保証人を騙られた人になるのかなあ
もしその人が訴えなければ、事件そのものがなかったことになるんでしょうか?
知らない、判らないってのは悔しい。。。恐ろしい。。。
暫くジタバタしてみます
455 :
◆pjTmaSE972 :05/01/02 22:51:30 ID:DsIbbp4i
> この場合、原告って連帯保証人を騙られた人になるのかなあ
> もしその人が訴えなければ、事件そのものがなかったことになるんでしょうか?
この部分の発言は撤回!
刑事事件というものを誤った認識でとらえていましたスマソ
456 :
ご指導お願いします。:05/01/05 19:41:39 ID:/mkOidva
相談に乗っていただけないでしょうか?
昨年9月に親戚に頼まれ親戚が経営している会社への銀行融資の連帯保証人になりました。
(2000万円:担保無し)
親戚は「もし払えなくなっても自宅を売れば整理できる。」と云って私を安心させました。
しかし先日気になって親戚宅の土地の登記簿を見たら他の借り入れ(03年8月:2000万円)
という抵当が入っていました。
親戚宅の土地に合わせて4000万以上の価値があるとは思えません。
ネットでもいろいろと調べているのですが、この場合、「消費者契約法」を使って
連帯保証人の契約を解除できないものでしょうか?
識者の方、よろしくお願いします。
457 :
喉元に短剣:05/01/05 20:32:48 ID:qaXT2bn2
>454 いや……。連帯保証のことにといては、連帯保証人が主張しないと
裁判資料にならないかと。
458 :
喉元に短剣:05/01/07 21:35:29 ID:VaKHCzEQ
連帯保証の相談どうぞ。
なるほど
460 :
無責任な名無しさん:05/01/09 09:01:49 ID:4fQf3iTJ
連帯保証人は他のひと(たとえば借り主の妻)と交代できるのでしょうか?
>>460 債権者がOKって言ってくれればね。
この人なら代わりに払って貰えると思って連帯保証人を付けたのに
勝手に代わってたというのでは債権者はたまったものではないからね。
462 :
無責任な名無しさん:05/01/09 22:41:36 ID:ZgsQOEbz
いきなりですが質問させてください。
去年父が他界しまして、母と二人で今生活をしております。
最近になって生前父が何件かの連帯保証人になっていることが発覚し、
「もしも」という危機感もあり、
母と私が父の戸籍より除籍(離婚)し母方の戸籍に入るという形を取ろうと思っております。
今現在、土地、貯蓄等はすでに母名義になっております。
今は父の遺族年金をもらっている状況なのですが、
「除籍」することによって、手放さなければいけないものはあるのか。
遺族年金の支給がストップするということは聞いていますが
連帯保証人の効力という問題は解決するのでしょうか?
よろしくご教授いただければと思います。
戸籍を変えればすべてが解決するわけではないと思うが。
464 :
無責任な名無しさん:05/01/10 18:01:45 ID:mwgkHhc9
>>462 お父さんが亡くなってから3ヶ月以内なら相続放棄。
466 :
無責任な名無しさん:05/01/11 23:29:22 ID:n4rJjFy4
賃貸アパートの連帯保証人です。
借主が家賃滞納しているので、支払うように内容証明が届きました。
保証人になったのは自分の責任なんで、支払うつもりではいますが、(もちろん後で借主に請求します)
今後も続くといやなので、建物を明け渡して契約を解除させたいのですが、
保証人が借主に対して明渡請求できますか?
借主とまったく連絡が取れないので(遠方に住んでいて、電話にも出ない)、訴訟を起こしての強制執行を考えています。
>>462 全く解決しない。年金は差押えされない(口座に入る前)から,
むしろ除籍しない方よい。
母も保証人になっているなら特に。
>>466 哀しい・・分からない・・・。だれか回答して。
>>466 保証契約って債権者と保証人2者間の契約で、保証人が代位弁済
して初めて代位弁済した分のみ債務者・保証人間に法的関係が生じる
(求償権)。
よって何らかの特約がない限り、明渡請求等それ以上のことをする
法的根拠は保証人にはない
・・・でいいのか? 自信なし
一般の借入金のケースでも保証人にその程度までの権利はないし、
まして借家人は一般の債務者より保護されているから、感覚的に
難しい気はする。
469 :
無責任な名無しさん:05/01/12 01:05:44 ID:CwCMi/W9
>>468 ありがとうございます
う〜ん そうかぁ
では、明渡請求は大家側にしてもらわないといけないわけですかね?
借主が留守の間に明け渡すのは法的にはどうなんでしょう?
管理会社からは保証人の責任においてやるのはかまわない、むしろ出来るならそうしてほしいといわれてますが。
>>468 保証人と主債務者における委任契約(他の契約関係の一部だから
一種の無名契約も一内容?)・・じゃ何もないか・・。
>>469 やめて
471 :
無責任な名無しさん:05/01/12 04:04:33 ID:yS8cfOBd
>>466 賃貸住宅の契約条項には
家賃滞納時には連帯保証人に契約の解除権を認める条項が入ってることが多いから、
この条項があるか確認してみて。
472 :
466:05/01/12 08:51:32 ID:a8y3wDLq
レスありがとうございます
>>471 手元に契約書ないんですが、多分あると思います。
だから管理会社もそうしろって言ってくるんだと・・・
今日、弁護士相談行こうと思います。
473 :
喉元に短剣:
保証に関する相談どうぞ。