水道工事で車の塗装が...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろ
今日、新車から4ヶ月目の車を洗車していて
屋根の部分やリアの部分がポツポツ白くなっていて
手でさわるとザラザラになっていました。
ディーラに持っていくと鉄粉がささって錆びてきていると言われました。
鉄粉でピーンときました。
駐車場の真後ろで水道工事をしているのが原因だと。
こういう場合、修理費用は弁償してもらえるのでしょうか?
泣寝入するしかないのでしょうか?
2嫌い!歯医者:02/07/22 00:22 ID:g6BEuvRD
アホか?どーやって証明するん?

3DQN:02/07/23 14:33 ID:NLOCCEjf
>>1
水道工事のDQN配管工がその現場でサンダーかカッチング使ってる写真、
出来れば切削の火花があなたの車に当たってる写真をゲト出来れば立証出来るかもね。

もし公共工事なら案外簡単に弁償してもらえるかもよ。
もめ事起こすとその水道工事会社も次の仕事に差し障るからね。

公共工事であるにも関わらず、その水道工事屋が相手にしてくれない時は
発注元(市水道局とか)に直接苦情を入れましょう。(その場合、大げさに騒ぐのが吉)

がんばって弁償してもらって下さいな。

あ、それと刺さった鉄粉と錆程度ならカー用品店に売ってる粘土状の洗車用品(品名は忘れた)で
簡単に取れるとは思う。 程度にもよるが・・・・。
4ひろ:02/07/24 00:02 ID:9vainzGb
市役所に電話したら、業者に車を見せてほしいと言われて見せました。
そしたらあっさり認めてくれました。修復方法は全塗装しかないみたいです。
30万ぐらいかかるらしい...。
5 :02/07/24 01:31 ID:L5GdIMQI
>>4
おめでとう。よかったね。
6無責任な名無しさん:02/07/24 12:25 ID:kRuDwvZ7
でも、もし原因が水道工事のせいじゃなかったら
ラッキーだったね。近くで工事してて。 
7ひろ
一応低い塀があるけど車から1m以内も離れていない場所で工事してるし、
工事側に面していない部分は大丈夫だったので絶対、水道工事だと思う。