ネットオークション落札後のキャンセル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1被害者
ネットオークションにおいて、落札後に一方的にキャンセルを
喰らうことが多くいつも泣き寝入りなのですが、
何かいいアドバイスはないでしょうか?
管理者に連絡しても次点繰上げで対処してくれというだけで
腹ただしい思いで一杯です。宜しくお願い致します。

#すでにログがあれば申し訳ないです
2キャロルハウスメンバー:02/05/06 01:07 ID:oew/NnU0
法律的には落札者の当然の権利です。
キャンセルを認めない場合は強要罪なら15年以上。脅迫罪なら20年以上の懲役です。
3無責任な名無しさん:02/05/06 01:16 ID:HF+XiaQa
>>2
ネタですか?
4無責任な名無しさん:02/05/06 01:47 ID:QxjV80PB
同じ出品者としてよく分かる。
「評価」なんてシステムがあるから余計に腹立つね。
報復評価とかつけられるし。

5無責任な名無しさん:02/05/06 01:49 ID:zntQcdMJ
俺はいつも冷静になったらキャンセルだよw。
6キャロルハウスメンバー:02/05/06 02:00 ID:oew/NnU0
同じ出品者としてよく分かる。
糞スレあげるようなヤシは悪い評価されても報復としか受け取らない。
7無責任な名無しさん:02/05/06 02:41 ID:61HvaNBB
>>3
外形的にはネタです。
81です。:02/05/06 02:55 ID:6Ffm7qGt
>4、6さん

私も報復マイナス評価を受けるのが嫌なので、「しぶしぶ」受付してしまいます。
結局のところ丸く収まるといえばおさまるのですが、気分が悪いというか
法的に何か対処がないかと考えてレスしました。

結局のところ泣き寝入りしかないんでしょうか?
お知恵を貸してください。
9無責任な名無しさん:02/05/06 03:30 ID:zntQcdMJ
馬鹿かお前は。
マイナス評価が怖くて受け入れといて法的にってw。
お前みたいなええかっこしいがいるから俺はオークションで暴れたい放題さw。
げらげらw。
10無責任な名無しさん:02/05/06 04:59 ID:zGhuMPRy
>>3
外形的にはブタです。
11無責任な名無しさん:02/05/06 05:16 ID:+xR5MkHX
ヤフーチャリティーオークションで、ヤフー社員が430万の高額入札も逆ギレ逃亡!
 チャリティーで、目玉商品が出品された。大リーガー、マグワイア選手のユニフォーム。
 しかし開始してみると主催者の期待とは裏腹に入札がない・・・。だが、そのうちポツポツと
 入札され始めたのでホッと一安心。終了時には430万円という高額な価格に達していた。
 主催者は喜びいさんで落札者にメールで連絡を取ったが、ななななな、なんと。
 この落札者は関係者、つまりヤフーの社員だったのだ! そのうえ、その返信メール内容は
 「このIDは当社のテスト用のものなんです。間違って入札しちゃった!」(意訳)。
 チャリティーで関係者が落札? しかもテスト用IDだから見逃してくれ? どゆこと?
 テスト用IDで落札したヤフー社員は、勝手に次点以下の落札者に同様のメールを送付していた。
 だがしかし、430万近くの金額を今さらハイハイと払う落札者はいるはずもない。
 調べていくうちに、他の入札者もヤフー社員の多数のサクラということが判明!
 おかげで目玉商品だったにも関わらず、チャリティー主催者は誰かに購入してもらうことも
 出来ず、また再出品することも出来ずに大激怒!だが、表に公表されないよう、かなりの
 ハイペースで出品ページ、関連IDの削除を行うヤフーオークションチーム。
 
 このヤフオクの実質的トップ、八代プロデューサーの様々な疑惑[価格釣上?]など指摘される中、 
 さらに彼の妻が医療用具を出品しているという倫理的問題も追求されている。

(祭会場)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/l50

http://www16.big.or.jp/~shumaru/votebbs.cgi?id=92
12無責任な名無しさん:02/05/06 05:53 ID:6Ffm7qGt
>馬鹿かお前は。
>マイナス評価が怖くて受け入れといて法的にってw。
>お前みたいなええかっこしいがいるから俺はオークションで暴れたい放題さw。
>げらげらw。

怖いんじゃないっつーの。こんバカ
#つか、相手したくないんでパス

>>11
ありがとうございます。
なんかこんなのを見ると仕方ないのかなと思うしかないんですかね?

あと、法的にと大げさに書いてしまったんですが、
皆さんはこういった場合どうされているんですかね?
とどのつまり泣き寝入りになりません?それが悔しいんだ。糞

13無責任な名無しさん:02/05/06 06:07 ID:/u8s/qFs
本当に欲しいもので妥当な値段だったらだったらキャンセルはされないはず
購入じゃなくて値段を吊り上げることのみが目的の奴は、まあキャンセルするだろうな
14無責任な名無しさん:02/05/06 07:03 ID:6Ffm7qGt
違う違う。そんなやわなことじゃないんだ。
ほんと一方的なキャンセルで、詫びもしないの。
その態度がむかついてむかついて。

つーか、手立てはないみたいね。あーあ
15無責任な名無しさん:02/05/06 12:35 ID:zntQcdMJ
そのために評価があるんだよ。
そして評価があるからこそ他の手段はない。
16無責任な名無しさん:02/05/06 13:05 ID:fyaXmS7Q
>>11
を読んで具合が悪くなってしまった。
胴元がこんな事やってるから、ネットオークションでのトラブルが
無くならないんだろうな・・・。
17キャロルハウスメンバー:02/05/06 13:07 ID:oew/NnU0
>>1
どうしてこう言うスレッドを立てるんですか?
荒らしとかわりませんよ。
18無責任な名無しさん:02/05/06 15:30 ID:6ZNNWpR9
>>17
とりあえず>>11の問題についてはどうでしょう?
主催自らが恐ろしいことをしていますが。
19無責任な名無しさん:02/05/06 15:40 ID:ymWXBB/w
俺さあ、欲しくもないものを値段吊り上げで入札することあるよ。
5万円超えたものとかはスリルあって面白いよ。
でも落札したら買うよ。落札は失敗だからね。
11読んで、少し気をつけようと思った。
20無責任な名無しさん:02/05/06 15:48 ID:ymWXBB/w
21無責任な名無しさん:02/05/06 16:03 ID:fyaXmS7Q
>>19
別ID使って自分の出品吊り上げるんじゃなかったら別にいいんじゃないの?
スリル楽しむ為、って言っても落札したらキチンと購入してるんだし。
ただ、>>11のケースだと、ヤフーの関係者がチャリティーオークションを
吊り上げていたんでしょ。
つまり自作自演っていう事が問題。
22無責任な名無しさん:02/05/06 18:06 ID:r1VbBc6f
先日、落札者が10日間全く連絡無いため
悪いと評価したところ翌日に報復として悪いと付けられました。
その内容がウイルスを送りつけられた事によって連絡がとれるどころではなかった。
責められるべきは私(落札者)ではなく、こちら(私)であるから責任を取れとのことです。
そこで、すぐさまウイルスチェックと私自身にメールを送信してチェックしてみましたが、
ウイルスは検出されませんし、その前後に取り引きした方からも
ウイルス云々の報告はありません。
以上のことから今でははっきりとキャンセルを正当化させる為の
捏造であると確信しているのですが、このまま泣き寝入りは
どうしても我慢なりません。
この様な場合には法的にはどのようになるのでしょうか?
長文すいません。
23キャロルハウスメンバー:02/05/06 19:12 ID:oew/NnU0
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] >1は次のうち、どれ?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━<  問題:>1は次のうち、どれ?                                    >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:本当に厨房                  × B:行動が厨房                   >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:精神が厨房                  × D:厨房のふり(ネタ)              >━━
    \________________/  \________________/
24無責任な名無しさん:02/05/06 21:21 ID:6Ffm7qGt
>>23
アホが来た。もおええわ。
やるなら徹底的に荒らしてみ。

>>22
お互いうまくやっていくしかなさそうですね。
これはやられた人間しか分かんねーんだよな。

ではさいなら。
25無責任な名無しさん:02/05/06 21:40 ID:1LrdvZkV
>>11はやっぱり問題なんじゃない?
15日から落札価格の3%を徴収するんですよね。
関係者がオークションに参加しているってことは、例えば現在の入札者が
いくらまで自動入札しているか、っていう事は一目瞭然。
なら、落札しない程度に入札して落札価格を引き上げれば、課金対象額が高額に
なることによって、ヤフーの実入りも多くなる。
2622:02/05/06 22:36 ID:a6ma91JX
お互いうまく・・ですか。
相手が話し合いのできる人であればまだ問題ないのですが、
どうもそれは難しいようです。

ホント言われるとおり実際トラブルに見舞われた立場の者
でないとこのショックはたぶん分からないかもしれませんね。
とりあえずレスありがと。
27キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:41 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← 俺(これから仕事)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← お前ら(親の金で2ch)
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
28キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:42 ID:oew/NnU0
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← 孫尊師。ヤフージャパン株価回復マンセー!
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 2ちゃんねらの抗議電話受ける奴隷社員
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
29キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:43 ID:oew/NnU0
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← オナニー前
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← オナニー後
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
30キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:44 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← しつもんくん
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 法律相談スレ住人
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
31キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:45 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← しつもんくん
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 失笑を堪えきれない僕たち
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
32キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:45 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← 1
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← その身内
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
33キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:46 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←メルトモと会う前の気持ちの高ぶり
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←メルトモと会った後
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐
34キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:47 ID:oew/NnU0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← お宝GET
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 値札シールはがすの失敗
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
35キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:54 ID:oew/NnU0
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← ベンツオーナー(俺
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 車買う金ない(おまえ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
36キャロルハウスメンバー:02/05/06 22:57 ID:oew/NnU0
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← このスレが楽しい俺
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 空気が読めない>>24
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
37無責任な名無しさん:02/05/06 23:32 ID:JVM0EcFI
もう終わりかよ
38 :02/05/06 23:49 ID:kWRQWzHA
☆ロリータ画像アップ掲示板

http://up.to/kodomo

39無責任な名無しさん:02/05/07 02:49 ID:/jLMcROp
キャンセルは落札者当然の権利といえるのだろうか?
どなたか教えて下さい。
40無責任な名無しさん:02/05/07 02:55 ID:LP5bsVOD
当然の権利です。
ですから乱用を避ける意味で評価などがあるのです。
41無責任な名無しさん:02/05/07 03:35 ID:/jLMcROp
>>40 レス、ありがとうございます。

>乱用を避ける意味で評価などがあるのです。

これは出品者には当てはまると思います。
しかし、落札者の場合はどうでしょうか。
落札者は、出品者の評価を見て入札しているわけ
ですから、落札後に評価を理由としてキャンセル
をするのは基本的に制限されるのではないでしょうか。
42キャロルハウスメンバー:02/05/07 14:08 ID:G80AzP3m
法律相談をしてください。
つづきはこちらで。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1017895830/l50
43無責任な名無しさん:02/05/07 18:16 ID:SIDd71CW
法律的に考えると、
1 出品 申込みの誘引
2 入札  申込み
3 出品者から落札者への連絡  承諾

と考えられます。 そうすると、3の連絡の後に落札者が自由にキャンセル(申込みの撤回)をすることは
できないでしょう。承諾の期間を定めてした申込みの場合はその期間経過後に、又、期間を定めなかった場合は
承諾の通知を受けるのに相当な期間を経過しなければ申込みを撤回できないものと思われます(民法521、524条)。
 
44無責任な名無しさん:02/05/08 22:46 ID:Xd2wrnJI
45無責任な名無しさん:02/05/08 22:56 ID:8SCABv0F
↑「自己紹介」の文章、とても弁護士とは思えない稚拙な文章だな。
24歳で弁護士ということは、遅くとも23歳の誕生日の少し前くらいには
司法試験に合格しているはずだな。
ま、こういう人も結構いるが、稚拙な文章がな……。
こういう自己紹介で職業を偽った場合、どうなるんだろう?
46無責任な名無しさん:02/05/08 23:25 ID:vZQwv/yk
修習があるから、22辺りで受かってるはず。
弁護士でなければ、弁護士法違反だな。
47無責任な名無しさん:02/05/08 23:30 ID:Gf/S9F3n
弁護士の仕事、っていうのがミソかも。
事務所の職員でも「弁護士の仕事」って言ってもおかしくないし。
48無責任な名無しさん:02/05/09 02:11 ID:U4eBlbdY
44の自称弁護士=キャロルハウスメンバー?
49無責任な名無しさん:02/05/09 02:21 ID:JjpkHqhZ
なるほど「弁護士の仕事」って法律相談板に書込みをすることだったのか!
50無責任な名無しさん:02/05/09 04:57 ID:zMy8L+9I
こっちとはどうして正反対なんだろう?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1013198776/l50
51無責任な名無しさん:02/05/15 01:21 ID:0l9EuPjT
取引終了後一月ぐらいしてからいきなりキャンセルした言って言われたんですけど、
これって払わないとだめですか?
商品のサイズが違うとか言われて何ですけど。
向こうは取引終了の意思表示もしてます。
そのサイズの違いなんですけど、こちらはサイズを表示していて実測が違うそうなんですけど。
その違いが悪意でこちらの詐欺罪主張してきてるんですけど、こちらは全くの善意です。
どうでしょう?
52キャロルハウスメンバー:02/05/15 02:19 ID:lStKtodq
こっちで相談した方がいいよ。
http://natto.2ch.net/yahoo/

5351:02/05/15 02:53 ID:0l9EuPjT
>キャロルハウスメンバーさん
ありがとうございます。早速そちらで質問します
54無責任な名無しさん:02/05/15 02:56 ID:k3ay7yTj
>>51
全く善意ならば錯誤が問題になりそうですね。
5551:02/05/15 03:06 ID:0l9EuPjT
>53
多分計測方法による誤差だと思います。
こっちはそんなことで相手だます気なんて全く無いです。
それなのに虚偽報告とか言ってくるし・・・・
56無責任な名無しさん:02/05/20 17:32 ID:pdzUz9em
先日、ヤフーオークションで落札しましたがキャンセルした際に
出品者から出品するのにかかった出品料を払えときました。
この場合、法律では払わないといけないのでしょうか?
57無責任な名無しさん
>>56
契約締結上の過失があなたに認められる場合、信頼利益の賠償として
出品料は支払い義務がある場合あり。

判例では歯医者さんが新築マンションの1階部分を病院として使いたい旨申し入れた
ため、電気容量を増加させる等過分の工事費を売主が費やしたが、その後になって
歯医者が資金の手当が付かなくなって契約締結を拒否した案件で
買主の契約準備段階における信義則上の注意義務違反を理由とする損害賠償責任が
認められている。最判昭59.9.18 S.59(オ)152損害賠償請求事件 民法判例百選U4参照