妊娠を理由に解雇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.t4dJfuU
されました。働き続ける予定だったのですが、だめでした。
どうしてもハラの虫がおさまりません。
どうにかする方法はありますか。
2無責任な名無しさん:02/03/28 23:11 ID:xthvJFQL
裁判すれば余裕で勝てるよ
3無責任な名無しさん:02/03/28 23:33 ID:MuI7YV9J
労働法スレ行けば?
4無責任な名無しさん:02/03/29 02:38 ID:j90rQKno
働くのは勝手だが、産休育児休暇でだれかに仕事が回って
迷惑こうむるか、よけいな人件費がかかって会社の利益が減って
社員のボーナスが減る。
法律違反は間違いないが、いまの法律は間違ってる。
妊婦を排除するつもりはない。
効率が下がって不利益が遠回りして自分に来るのが真っ平ごめんなだけだ。
こうしないと子供は増えないう反論は認められない。
アメリカは増えている。
5無責任な名無しさん:02/03/30 13:33 ID:bbH52Z+F
>>4
自信があればageて書けばいいのに。
6無責任な名無しさん:02/03/30 13:55 ID:pS3rqaOt
>>5
4は自信がないから下げているんだよ。(分かっていると思うけど)
>効率が下がって不利益が遠回りして自分に来るのが真っ平ごめんなだけだ
こんなこと言っているようじゃ、弁護士にはなれないね。
なる予定もないのかもしれないけど。
7無責任な名無しさん:02/03/30 14:03 ID:clItA4TD
4はよほどひどい会社にいるんだろう。
8無責任な名無しさん:02/03/30 14:19 ID:hjHLtH+E
思いやりを法律にいれたらそれは悪法だ。
9無責任な名無しさん:02/03/30 14:42 ID:rGqeOF5a
>>4
器の小さい人間だな。
10無責任な名無しさん:02/03/30 15:48 ID:0qMJy9HZ
>>8
そうなのか?
具体的に説明して欲しい。
11無責任な名無しさん:02/03/30 16:51 ID:g+FqSwrP
思いやりなんてことは個人が善意で行えばいいことだ。
そもそも思いやりっていう行為が善意か悪かは個人の価値観で決まる。
価値観を法律に入れるのは悪法だ。
しかし、現実にはそういう法律も必要だと思う。
なぜなら、そうでもしないと犯罪が増えるから
やくざの論理でしかないけどな。
個人的には弱者保護は寄付で賄うべきだと思う。
スレの趣旨から外れると思うので下げておく
1210:02/03/30 21:37 ID:0qMJy9HZ
>>11
ありがとう。
13無責任な名無しさん:02/03/31 00:21 ID:p4zuecSC
>>12
ばかにお礼を言う必要なし。
14無責任な名無しさん:02/03/31 00:44 ID:u/q1fTAn
>>13
12のどこが馬鹿なんだ?
15無責任な名無しさん:02/03/31 10:39 ID:dSbQuAGx
例えば妊娠休暇を労働省に申請したらその期間の助成金がもらえるとか、だったらこういう
悲劇は起きませんけどね。
あと、妊娠休暇を義務付ける会社の規模を資本金とか従業員数で分けるとか。

弱者保護は多くの人間で少しづつ分け合って行なうって考え方に何か文句は?
16無責任な名無しさん:02/03/31 17:45 ID:guA4qrwK
弱者が保護されるならある程度権利が認められないのが当たり前だ。
権利と義務がつりあってるのが平等だ。
義務がないのに権利があるならそれは特権だ
弱者保護はやりたい人がやればいい。
他人に強制するのは間違ってる。
17無責任な名無しさん:02/03/31 17:59 ID:fRQZNYyx
妊娠ということは中出しでしょうか?
それとも人工授精でしょうか?
いずれにしても妊娠したという事実は変わりないようです!
おめでとうございます!
2ちゃんを代表してお詫び申し上げます!
18無責任な名無しさん:02/03/31 21:25 ID:/gEj+opA
>>1
雇用機会均等法8条Bに、「事業主は、女性労働者が婚姻し、妊娠し、出産し、又は
労働基準法(昭和22年法律第49号)第65条第1項若しくは第2項の規定による休業
をしたことを理由として、解雇してはならない。」とあります。
ですので、これは明らかに不当解雇です。
対応としては、不当解雇による精神的苦痛の慰謝料と、未払い賃金の支払を求め
て、裁判を起こす方法があります。
解雇されなかった場合、あなたは働いて給料を手にすることができた訳ですから、
裁判で勝てば、解雇されてからそれまでの間に支払われたであろう賃金の全額を
もらうことができます。
他には、地方労働委員会に問題の解決を依頼する方法があります。
地方労働委員会を活用すれば、裁判より早く安上がりに問題が解決するので、
「裁判まではちょっと・・・」とお考えでしたらこちらの方がお勧めです。
ただ、地方労働委員会は基本的には労働組合と企業との労働問題しか扱いません。
ですので、あなたの会社に組合がないなら、個人加入の組合(ユニオン・全労連・
連合等)に入る必要があります。




19無責任な名無しさん:02/03/31 22:13 ID:arYbeJ13
>18,>1 弁護士やとって裁判したほうがはやいよ。
20無責任な名無しさん:02/03/31 22:18 ID:qC0PklDb
>>1さんへ

妊娠を理由に解雇することは出来ません。
不当な事由に依る不当解雇であり、裁判所へ地位保全申し立てなり
雇用契約存在確認訴訟等を起こせば勝訴できます。

けどまずは弁護士や裁判所ではなく
労働基準監督署へ相談に行くなり電話するなりすることをオススメします。
↓労基署の各都道府県相談窓口
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/index.html
きっと力になってくれるよ♪

不当解雇するような悪質な経営者には法の正義の鉄槌を喰らわせましょう
21無責任な名無しさん:02/04/01 08:35 ID:MbPDPnRX
国は報酬(助成金、特別措置・・・)も何もなしに経営者に義務だけ押し付けるわけか・・・
フーン、それならそれで・・・・
22無責任な名無しさん:02/04/01 14:32 ID:FH7SMgIH
最初から雇わないぞ、と・・。
それ以前に、少子化を問題視してる割には、対策が甘いね。
23無責任な名無しさん:02/04/01 16:10 ID:lHNzKzne
最近、春厨が増えて困る。
この板は、良いか悪いかじゃなく
法律的にどうか?という板なんだから
法律がわからない人はレスしないでほしい。
ネタなら良いけどね。

レスしたいなら人生相談板に行ってください
24無責任な名無しさん:02/04/01 20:42 ID:u2wkM6mk
>>23
>この板は、良いか悪いかじゃなく
>法律的にどうか?という板なんだから
>法律がわからない人はレスしないでほしい。
そんなのどこに書いてあるの?

1だけが法律を知らなくても書き込みできるってこと?
誰が決めたの?
あんたがそんなこと決められるの?
25無責任な名無しさん:02/04/01 21:06 ID:qf4Oxm6m
>24
どこに書いてあるも何も・・
法律相談板だよ?ここ。

法的に観てどうかを問う板なんだから、23の言ってる事の方が
正しいだろう。

26無責任な名無しさん:02/04/01 21:09 ID:O/EEA6cv
>>24
相談しにきてる>>1は法的見解を聞きにきてるんだから板違いじゃないよ。
27無責任な名無しさん:02/04/01 21:09 ID:O/EEA6cv
かぶった。
スマソ
28無責任な名無しさん:02/04/01 21:54 ID:uABkJst2
>>25
ここは2ちゃんねる
29無責任な名無しさん:02/04/01 22:06 ID:OP4JZc+I
>>28
遊びたければ厨房板へどうぞ。
301 ◆.t4dJfuU
トリップ忘れちゃったんで、間違っているかも。
みなさん、本当にありがとうございます。心から感謝です。