弁護士さんなぜあなたは弁護するのですか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
明らかな犯罪者を弁護するときはどのような心境なのでしょうか。
2イソ弁:02/03/19 20:38 ID:Usv5tJf/
明らかな犯罪者の弁護がほとんどです。
3弁護士じゃないけど:02/03/19 20:44 ID:0e07Qi+E
建前としては、司法制度の維持のためじゃない?
4無責任な名無しさん:02/03/19 20:54 ID:VYun/ARa
悪いヤツであろうと、弁護してやらないと
自分が飯喰ってけないから
5無責任が名無しさん:02/03/19 21:03 ID:voffui3f
>>1
国選弁護士って知ってる?
6無責任な名無しさん:02/03/19 21:11 ID:AZb1iuFF
「個人としての良心」と「弁護士としての良心」のギャップに
胃が痛くなることもしばしばだけど
やっぱ,1人ぐらい犯罪者の話を聞いてやって,彼の意見気持ちを人に伝えてあげる人も必要なのではないかなぁ〜と思ってやっている。
人民裁判のような事態はいかんと思うし
私の場合,別に犯罪者を絶対擁護してやるとか人権なんとあんまり考えてない。それと
被告人の考えが間違っていれば,「間違っている」と伝えてあげるのもやはり仕事の1つだと思っている。
現実には,なかなか困難な場面もあるけれど
7無責任な名無しさん:02/03/19 21:13 ID:NwWxtq7u
と、いうか7時間以上放置されるのも珍しいですな。
今進行中のクソスレも他にありますが。(w)

国選弁護だと手を抜いているということをよく言われますね。
どうなんでしょう。
ただ、弁護士の存在する理由として、被告を弁護することだけが
その任務ではなく、真実の究明も兼ねているということを読んだことがあります。
8重箱君:02/03/19 22:58 ID:6+lRjICr
100%完全無欠な人間がいないように,100%完全に弁護の余地のない人間もいない。
訴追側の主張立証に対して「もうひとつの見方」を提示することが弁護人の職務と思っている。
そうして弁護人として可能な限りの主張立証をすることで被告人が理解してくれることもある。
控訴事件をずいぶんやった(敗訴=控訴棄却率100%)が,一審の先生に不満を持っていて,
「これだけしてもらったから納得して刑務所に行きます」って人たくさんいたよ。
まったくかけらも反省してないとか,不当に争っているってのは大部分世間の誤解だと言い切れる。
可能な限り争って,でも接見では問題点を語り合うことで被告人の気持ちが変わることってある。
刑事弁護ってのは重いけど弁護士だけに許された特権であり,いろんな意味を持つ重大な責務。
そして,弁護士の原点でもある。少なくとも僕はそう思ってる。
所詮ただのサラリーマンといっしょじゃん。
10無責任な名無しさん:02/03/19 23:48 ID:qGne4Xw7
>>9
どこが?
理不尽な事由押し付けられても、四の五の理由をくっ付けて
正当化しようとするとこ。
ある意味「詭弁士」な人もいる。

飯食う為にするんだし、だだのサラリーマンといっしょだろ。
12無責任な名無しさん:02/03/20 00:09 ID:4HlE/nLK
>>11

それって煽ってるつもりなのかな・・・?
13無責任な名無しさん:02/03/20 00:20 ID:w19Tdlis
いい弁護士とは被告人の利益を守る弁護士。
社会正義の為に存在するのではない。
1413:02/03/20 00:42 ID:w19Tdlis
ゴメン。間違った。
×被告人
○依頼人

何だ・・結局だたのサラリーマンじゃん。
16無責任な名無しさん:02/03/20 01:01 ID:HYwDtYS1
>>13

それは正確ではないね。

>依頼人の利益を守る
ことが同時に社会正義の実現に寄与することになる。
それじゃあまり存在価値ないじゃん。
18無責任な名無しさん:02/03/20 02:57 ID:kfBAGopu
煽りのレベルが低いので、盛り上がりません。
どうしましょう?
19無責任な名無しさん:02/03/20 10:20 ID:6MF2VYeg
>>17

あなたの存在価値はあるの?
山形のマット死事件、依頼者の利益を守ることでどういうふうに
社会正義に寄与して市民感情を納めるのか説明してくれよ。
知識と経験並べて講釈垂れるなら誰でも出来るんだよ。

いい弁護士さん。
21無責任な名無しさん:02/03/21 01:06 ID:GYUUqKaz
面倒だから、FOXのプラクティス見ろよ。
馬鹿でもわかるようにドラマだから。
↑おまえの文面の方がバカでもわかんねえよ。
23無責任な名無しさん:02/03/21 01:16 ID:GYUUqKaz
まあ、馬鹿はワイドショーみて、判断しな。
24無責任が名無しさん:02/03/21 01:18 ID:v5M/K+mo
>>23
大概のワイドショーでは(法律議論としては)辛いと思われ



         説明できないなら出来ないって言えよ。

               プロだろ?


26無責任な名無しさん:02/03/21 01:22 ID:GYUUqKaz
「市民感情」なんて、くそワイドショーとかで煽られたものだろ?
それに司法が従わねばならないのか?

27無責任な名無しさん:02/03/21 01:23 ID:GYUUqKaz
そもそも、罪は裁判手続によって定めるものであり、
マスコミが断定するものではない。
>馬鹿でもわかるようにドラマだから。

馬鹿でもわかるようなドラマだから。 ってことか?
それならわかるが。

で、どう社会正義に寄与するんだ?国民感情をどう納める?
  今後起こりえるガキ共の犯罪にも影響は大きいだろうな。
29無責任な名無しさん:02/03/21 01:27 ID:GYUUqKaz
>>25
ワイドショーしかみてねえなら、そういえよ、この馬鹿専業主婦



       で、どう社会正義に寄与するん?

        うやむや?この事件みたいに?

31無責任な名無しさん:02/03/21 01:29 ID:GYUUqKaz
>>28
お前みたいな馬鹿でもドラマだからわかるだろうということだよ。

そもそも社会正義とはなんだ? 国民感情とはなんだ?
お前レベルの人間の場合には単にテレビや週刊誌で煽られたものだろ?
お前は、個々の事件について事実関係を調べたのか?
いちいち細かいヤツだな。

訊いてることの説明だけすりゃいいんだよ。
論点ぼかすな。見習い弁護士か?
33無責任な名無しさん:02/03/21 01:35 ID:Og0uW1Uw
「社会正義」=「市民感情」ではない。
みんなマスコミ信じすぎ。
一方の情報のみを鵜呑みにするのは良くないよ。
34無責任な名無しさん:02/03/21 01:37 ID:GYUUqKaz
>>32
社会正義に寄与するか? ということか?

弁護士すらも容疑者の敵になると、冤罪が続出するだろ。
そんなこともわからんのか?
お前は、本当のバカだな。
35無責任な名無しさん:02/03/21 01:39 ID:Gg/acHwG
32みたいな奴は
一度冤罪で捕まってみないと
理解できないものと思われ。
36無責任な名無しさん:02/03/21 01:39 ID:GYUUqKaz
仮に、お前は痴漢の殺人の冤罪で捕まり、マスコミはお前を極悪人のように報道したとする。

お前は依頼した弁護士が、「マスコミでお前は有罪と報道されているから適当に弁護する」
といわれたとしよう。

これが社会正義か?
37無責任な名無しさん:02/03/21 01:40 ID:GYUUqKaz
興奮しました。

>>36の一行目は「痴漢や殺人」と訂正
38無責任な名無しさん:02/03/21 01:42 ID:Og0uW1Uw
犯罪をやっていない人にやっていないとの判断が下された
これっておたくのいう社会正義の実現じゃないの?
なぜ,あなたの議論の前提は有罪という結論なの?
あなたは「神」?
じゃあ鼻くそも下痢便も一緒くたのお役所仕事といっしょじゃないか。

40無責任な名無しさん:02/03/21 01:44 ID:GYUUqKaz
>>39 意味不明。お前の書き込みが鼻くそだ。
こんなものなのかな・・法治国家というか、放置国家だよね・・
42無責任な名無しさん:02/03/21 01:46 ID:GYUUqKaz
もう、寝るから好きに書き込め。

知性ゼロの豚人間よ。
おれも寝る。

能なし野郎。
44無責任な名無しさん:02/03/21 01:47 ID:Gg/acHwG
ID:V0MhfvJmよ
わけわからん駄洒落をいうな。
すまそ。
4646:02/03/21 01:58 ID:hwXh9qpG
V0MhfvJm

おもしろい

85点
47無責任な名無しさん:02/03/21 02:01 ID:Uk6Bx39+
>>38

犯罪をやっているのに、やっていないと言う結論が下された。
これがあなたの社会正義?
48無責任な名無しさん:02/03/21 02:03 ID:Uk6Bx39+
>>38
だいたい、マスコミの影響ってぼかして入るが、マスコミは情報提供するだけで、
判断は国民一人一人が下してるんだよ?

それを国民を説得も出来ないような論拠で、かってに無罪は許すマジ。
49無責任な名無しさん:02/03/21 02:12 ID:W2huLH5O
民の感情で世の中が動くというか、
まあこりゃ当たり前。
小さなことでは政権交代もそうだし
大きくいけば戦争もそうだし
50無責任な名無しさん:02/03/21 02:42 ID:Og0uW1Uw
だからさ,みんな判決文読んだの?
読んでないでしょ
じゃあ,何をもとに判断しているの?
マスコミが流した上のみでしょ
マスコミはどの様な証拠のどの部分
をどう評価して結論に至ったか詳細に報道しているの?
アリバイを認めた概要ぐらいでしょ。
そんでもって流すのは被害者のの遺族の証言
少年審判では有罪だったという事実
これじゃ「判断している」
じゃなくて一定の方向に「判断させられている」
とは捉えられないだろうか?
これだけ社会的反響のある判決なのだから
国民を説得しようと裁判官は詳細に事実認定の
過程を示しているんじゃないかな
だまって,請求認容判決書けば非難されずにすむのに
敢えて,請求棄却の判決書いているわけだから
とすれば,まずは裁判官がどう判断したのかを
みてみないと
51無責任な名無しさん:02/03/21 09:12 ID:TLuxEH0O
ただ今回のは、少年審判のときは、罪を認定してたから、
今になって覆された遺族はかわいそうだよな。

もし本当に真犯人がいるとしても、もはや警察は動かない
だろうし。

遺族も、今まで怒りの対象だった相手が無罪とか言われたら
もうどこにその気持ちを持っていけばいいかわかんないよなあ。

警察も裁判官も、初期の段階でちゃんとやってもらわないとなあ。
52無責任な名無しさん:02/03/21 09:47 ID:qNfeHjPO
>>47

>犯罪をやっているのに、やっていないと言う結論が下された。
これがあなたの社会正義?

やったという明白な証拠があれば、弁護側がどうあがいても有罪になるはず。
それだけの確固とした証拠もないから、無罪になるに過ぎない(ちなみに、日本の刑事事件の有罪率は99%を超えているから、無罪になるなんていうのはよっぽどのこと)。
「犯罪をやっているのに」というのは、あくまで証拠に基づいて認定されることが必要。
周囲の主観ではなくてね。

53   :02/03/21 12:01 ID:8hhfapGk
>>50

勝手にマットに頭突っ込んで、自分でその狭い中、
顔をぼこぼこにして、勝手に窒息死していたと?

>>52
証拠があっても、裁判官がわざとズレタ結論を出しているから問題のです。
54無責任な名無しさん:02/03/21 12:42 ID:cTeW5OfS
>>52
99%勝ち目のある事件でないと起訴猶予処分にしてしまうことで
つくられた99%という数字だから、その例はちょっと違いません?
55無責任な名無しさん:02/03/21 13:06 ID:qNfeHjPO
>>53

>証拠があっても、裁判官がわざとズレタ結論を出しているから問題のです。

教えて欲しいのですが、そう言い切れる証拠はなんですか。
あなた自身が直接事件に関する証拠を見分したのでしょうか?
それとも伝聞に過ぎないのでしょうか?

56無責任な名無しさん:02/03/21 13:34 ID:IFVeXqLn
>これだけ社会的反響のある判決なのだから
>国民を説得しようと裁判官は詳細に事実認定の
>過程を示しているんじゃないかな

 ここが問題で、果たして裁判官が本当に良心と職務に対して
忠実になってそれをやっているかどうかが論点になっている。
 今時、裁判官の良心や公僕としての正しい行動に対して、無
条件の信頼を寄せられる人なんているのか?

 いくら法曹界から自己弁護の書き込みがあったとしても、国
民はすでに疑い始めている。それを払拭するだけの強い材料す
ら見つかっていないのが、昨今の法曹界の現実だろ?

57無責任な名無しさん:02/03/21 16:06 ID:ap6kpdwH
56さんの言っていることは,一般論としてそういう意見が出ている
のは知っている。そして,そのような意見が,的はずれと一言で
葬り去ることのできない意見であることも重々承知しているつもり
でも,敢えて言うなら,多分現在の裁判制度は,裁判官の良心
公僕(この言葉好きじゃないけど)としての正しい行動に重きを
おいていない裁判制度だと思うよ。
現代裁判は,むしろ「裁判官の良心」とか「人間性」とかの影響を
極力排除しよう,例え民意と合致していようとも「恣意的」と非難されかねない穴のある判決はかけない制度になっている気がする。
極限までの「証拠主義」緻密な「証拠構造論 評価論」が重要視されている。
もちろん証拠評価には自由心証主義が採用されているけれども
じつは本当に自由心証が働く場面というの結構少ない。
だからこそ,一般の方々の民意とかけ離れてしまう判決が出ることも度々
あるんだとおもう。一昔前の裁判官ならいざしらず,このごろの裁判官
は,一般人としてみれば決して常識がない訳じゃない。
 ただ,「裁判官の仕事」としてその常識論だけで判断することは許されない
にすぎない。そのことをもう少しだけ,みなさんに知って頂けたら議論がかみ合うのではないだろうか。
もちろん,今の裁判制度が絶対とは思わないが
日本の裁判制度の対極にある陪審員制度よりは,日本人には合うような気がする。
58無責任な名無しさん:02/03/21 16:34 ID:baeSqype
 しかしさ、検察と裁判官と弁護士がグルになって被告人を苛め抜くって構図は
すごいことになると思うね。それにも悪びれることなく極悪を通す被告人を演じ
るのも楽しいんじゃないかなあ?
 弁護士も人の子。どうしても弁護したくない被告人だっているだろうし、職業
的な使命感だけで何とかやってるけれど、今回の裁判は負けてもいいから弁護な
んかしたくねえよって思わせるのも死刑になりたい場合はよい方法かもよ。
 陪審員なんて更にひどいことになるぞ。裁判での被告人の態度が悪いと、それ
だけで罪が重くなる。弁護士付けるよりも演技指導でもつけたほうが刑が軽くな
ったりするから、ま、素人の被告人は、せめて市民から愛される被告人にでも目
指すこったな。
59 :02/03/21 19:57 ID:UWVs1uhH
>陪審員なんて更にひどいことになるぞ。裁判での被告人の態度が悪いと、それ
>だけで罪が重くなる。弁護士付けるよりも演技指導でもつけたほうが刑が軽くな
>ったりするから

あんた陪審制について、見てきたようなこと言ってるけど、ただのイメージでしょ。
陪審制にいろいろ問題があるのは事実だけど、裁判官だけに事実認定権を独占させ
ないために英米法諸国で採用されていて、数百年の歴史があるんだから、
あんまり議論を単純化して偉そうなこと言うのは止めたらどうかね。
60無責任な名無しさん:02/03/21 21:01 ID:VlAvGz3q
>>59
ほー、君は見てきたんだ。えらいねえ。
61 :02/03/21 21:04 ID:LQhKQ08Q
つまらん突っ込みは、クソ。
62   :02/03/21 21:07 ID:zNxWTTex
>>52

いや、あなたが司法権力に媚びるのは勝手だけど、
「自分からマットに頭突っ込んで、窒息死した」なんていうのを本気で
信じられるくらい前近代的な頭は持ってないわけよ。
63   :02/03/21 21:09 ID:zNxWTTex
>>55

では、あなたがあの状況でも、まだ「事故だ」と言い切れる手がかりはあるのでしょうか?
無いよね(w

「判決でそうなってるから」とか言い出すんだろうね(w
64 :02/03/21 21:11 ID:LQhKQ08Q
誰かの犯行であることははっきりしているんだから、
一番怪しい奴が犯人だ。
と言ってるのと同じなんだよね。
65   :02/03/21 21:17 ID:zNxWTTex
>>64

いえ、いえ。誰かまでは特定していないよ。
ただ、誰かの仕業であることに間違いは無いよ。

あの裁判官は誰の仕業でもないかもって言ってるんでしょ?
とにかく、これでこの手のことに味を占めた奴らがまた犯罪を犯すな。
誰かが犠牲に。

そんな反人道的判決ハンターイ!!
66無責任な名無しさん:02/03/21 21:17 ID:qIHz5Z9x
人間がかかわる以上どんな理屈をならべようが
根本には感情に左右される。
建前なんてあとでもいくらでも考えればいい、まず結論ありきなんじゃないの。
裁判が公正なんて思ってるヤシなんていないぞ。
67   :02/03/21 21:18 ID:zNxWTTex
>>64
まあ、全然違うとだけ言っておく。
68無責任な名無しさん:02/03/21 21:52 ID:Og0uW1Uw
>66
それはあるだろうね。
でも「感情」だけでは判断できないシステムなっているということ。
裁判官も人間である以上,予断は生じてしかるべき
でも,その結論に導くためには数多くの関門があって
これをすべて突破しようとすればどこかにかならず論理矛盾が生じる
問題は,今回の判決にそんな論理矛盾があるかどうかだろうね
もう一つ,結局,何をもって「公正」というかだろうね。
大岡越前や水戸黄門や遠山の金さんのお裁きのような恣意的ともいえる裁判を
もって「公正」というのか
適正手続を重視し,できる限り恣意的な判断を防ぐ制度のもとでの
判断を「公正」というのか
難しい問題だね
69無責任な名無しさん:02/03/21 22:05 ID:V0MhfvJm
イヌネコが殺されたワケじゃあるまいし、誰が自分から
巻いてあるマットの中に入って窒息死するんだ?

証拠がどうとかの疑惑もピンからキリまであるでしょうに。
従来の決まりに従った理屈で仕事するのは誰でも出来るんだよ。

今の時代、事によってはこれまでの常識を押しのけて、例外を作り
だして、それを流れとしていくことが難しいから世の中の会社員は周りに
潰されたり、首ちょんぱ切られたりしてるんよ。
机の上で「勉強」してる時間の方が長いから、弁護士先生には無理もないかもしれんがね。

疑わしきは罰せず、でいいんじゃない?
あんたらの姉妹がボロボロに輪姦された上に、殺されて素っ裸で河原に
放置されてても、

>誰かの犯行であることははっきりしているんだから、
>一番怪しい奴が犯人だ。
>と言ってるのと同じなんだよね。

君ら、こう言えるのか・・?

70無責任な名無しさん:02/03/21 22:10 ID:PJbqEdfF
それにしても、親御さんの悔しさったらないだろなー。
71無責任な名無しさん:02/03/21 22:35 ID:0WbO3oL6
>>69
言えるね。

あんたらの姉妹がなんの犯罪も犯してないのに、逮捕された上、
最終的に死刑になって、骨になって帰ってきても、疑わしきは罰せずは嫌か?
72無責任な名無しさん:02/03/21 22:39 ID:V0MhfvJm
俺の兄弟全員が実家を出て自分たちで生活するようになってから・・

いつしか実家に帰ったら、兄弟全員で写ってる小さかった頃の写真を
数枚写真立てに入れて飾ってたんよ。

ああ・・・何書こうと思ったのかわからんようになった・・

感情論だけでモノを考えると危険に違いないのは分かってるけど、・・・
これはあまりにも納得がいかないな・・・。

生きる意志は平等じゃないのか?
73無責任な名無しさん:02/03/21 22:51 ID:V0MhfvJm
自分の親・兄弟・その嫁さんも元気にしてるけど・・・

自分がこんな事件に遭遇したとして犯人が無罪で済まされたら、
犯人の所在がわかっているんなら、俺だったら間違いなく感情論で
その家族親戚もろとも皆殺しに行くとおもう。

山形県の新庄市。
74無責任な名無しさん:02/03/21 22:59 ID:0WbO3oL6
自分の親、兄弟が何の罪も犯してないのに、
誰かの勝手な思い込みで殺人犯人って事にされて殺されたら、俺だったらもしかしたら、
その思い込み野郎を殺しにいくかもしれない。
75無責任な名無しさん:02/03/21 23:05 ID:V0MhfvJm
世間一般を相手にがんばりな。
76無責任な名無しさん:02/03/21 23:08 ID:V0MhfvJm
>71

おい、殺したのおめえじゃねえのか?
77無責任な名無しさん:02/03/21 23:13 ID:V0MhfvJm
>71

おまえ・・・・・テレビに出てたヤツの一人と同類だな?
78無責任な名無しさん:02/03/21 23:17 ID:tTLyzSb9
無様な連続書き込みはやめな。
>>77 他
79無責任な名無しさん:02/03/21 23:20 ID:V0MhfvJm
わざとやってるんだよ。
80無責任な名無しさん:02/03/21 23:22 ID:Gg/acHwG
>>20
>>22
>>25
>>28
>>30
>>32
>>39
>>41
>>75-77
すべて同一人物です(w
81無責任な名無しさん:02/03/21 23:23 ID:V0MhfvJm
ここのハンドルネームみたいに「無責任」で仕事して
沢山お金もらえるんだから、司法関係の仕事って楽ですね。

ヤな事は首つっこまないで済むモンね。
82無責任な名無しさん:02/03/21 23:24 ID:V0MhfvJm
>80

みんなわかってるよ。そんなこと。

いちいちつっこむな。あほ。
83無責任な名無しさん:02/03/21 23:25 ID:Gg/acHwG
>>82
わざわざおまえの馬鹿さ加減をまとめてやったんぞ。
感謝しる!
84無責任な名無しさん:02/03/21 23:26 ID:tTLyzSb9
今回の判決につき、批判するのは理解できるが、
その判決をもとに、容疑者の権利を全て否定するという、
極論に走るのは、知性と想像力の足りない人間だね。
85無責任な名無しさん:02/03/21 23:33 ID:V0MhfvJm
え???ここで知性と想像力・・・が必要なのか?
それこそ極論じゃねえか?
だったらこの世に極刑なんぞ存在しないだろ?

86無責任な名無しさん:02/03/21 23:34 ID:Og0uW1Uw
>69
それをやっちゃおしまいだよ。利益を上げることが至上とされる世界とはいっしょくたにはできない。
もちろん,社会の変化に対応して司法は変わらなきゃいけないと思う
でも,司法判断の変化は,マクロの視点で慎重に段階的に為されるべき
そして,最近の裁判例は少しづつではあるけれども厳罰化の傾向になってきている
司法制度改革とは別。制度改革は大胆にやるべきだと思うけど
それと,あんたは弁護士の裁判における役割を余りご存じないようで
弁護士の力量によって勝訴する事件はほとんど知的財産などの分野に限られていて
その他の分野では,弁護士の力量がなくて負ける事件はあっても,勝つ事件なんてほとんどない
普通にやっていれば,勝ち筋の事件は勝つ。
87無責任な名無しさん:02/03/21 23:35 ID:tTLyzSb9
>>85
俺も知性と想像力がないから、
君が何をいいたのか全く判りません。
88無責任な名無しさん:02/03/21 23:38 ID:V0MhfvJm
う〜む
89無責任な名無しさん:02/03/21 23:46 ID:V0MhfvJm
理屈の通らない理不尽な事が会社という組織ではまかり通るご時世・・・
仕事も大変ツライ状況だけど・・。

何が言いたかったと言えば、・・・せめて家族が今後も無事に暮らして
行けますようにということに行き着くわけだけど・・・。

おれはおかしいヤツで結構だけど・・この事件、・・・

みなさんから見て、立場を抜きにしてどう思いますか?
90無責任な名無しさん:02/03/21 23:49 ID:KT1mKyUt
>>89
そのように、「この事件」と特定すれば話し合いの余地はあるよ。

でも、あんたの過去の頭に血が昇ったような書き込み読み返してみな。
91無責任な名無しさん:02/03/21 23:52 ID:V0MhfvJm
え??

知性あるんじゃなかったの???
あんたらも怒るの???
92無責任な名無しさん:02/03/21 23:58 ID:Kv/6wKqN
>>91 .........
93無責任な名無しさん:02/03/22 00:09 ID:h2Dl9HjF
知性や想像力というのは怒りとはおおよそ反対のモノで、常に一定に
保てないといけないんだよ。
冷静でない書き込みはそっちの方が気をつけるべきことじゃないのか?

煽りに煽りで答えるレベルだろ、っていうこと。それでも偉い先生なんだろ?
>>86 さんだけとても落ち着いてて分かりやすかった。
94無責任な名無しさん:02/03/22 00:13 ID:IygA9sHJ
>煽りに煽りで答えるレベルだろ、っていうこと。

煽っていたんだ。
95無責任な名無しさん:02/03/22 01:11 ID:QcYFOD9+
この手の議論になると,感情論か法理論かかで平行線たどるよね
そして,法律をかじったことがある人間,日々実務を
こなしている人間は,どうしても法理論実務の実体をひけらかして
感情論を論破しようとする。だから平行線。
もちろん感情を無視することはできないし
無視すべきではないと思う。
でもね,現在の裁判制度はけしてベストではないけれど
その背後にある長い年月の司法の歴史を聞きかじった者としては
どうしても,デマゴーグ的な感情論に反感を感じてしまうんだよね。
歴史的に見て司法が恣意的なものとして存在してた時代,国では,
必ずしも良い結果が生み出されているわけではない。むしろ凄惨な
結果を生みだしている。
そんな反省から生み出されたのが現在の証拠重視の裁判制度だという
背景をもってみんなが知る機会があったら
現在の国民の司法に対する批判のレベルももっと違ったものになり,
法曹の人間も真摯に受け止められるようになるのではないかな。
余り関係ないけど,量刑判断も法整備社会意識の定着があって初めて
国民が望む方向へと動き出すべきだと思う。
民意はやはり国会が先取りすべきものであって,国民の代表者でもない
裁判官が英雄気取りでほいほい取り入れるべきではないと思うなぁ〜


96無責任な名無しさん:02/03/22 01:25 ID:CcZhsS9c
>>95

趣旨に同意します。
かみあってるようで、かみあっていない議論になりがちですよね。
最近は制度を変えようとする動きに対し、批判的な意見や違う観点からの意見を述べたりすると、「抵抗勢力」であるかのように叩かれますが、歴史的な考察も踏まえた上で実りある議論がなされて欲しいところです。
その上での改革なら良い方向に進むことになりそうです。



97無責任な名無しさん:02/03/22 18:28 ID:QcYFOD9+
yoisyo
98   :02/03/23 18:07 ID:CAVTOh8M
何故か、国民感情対法理論、という構造になってますが、
議論のすり替えです。
ここで最も問題なのは、「一人でマットにもぐって、窒息死なんてするか?」
です。

>>71
何の犯罪も犯してないのに、死刑になる?それこそ手島裁判官でしょう?
彼の事実認定の荒さは今回のことで折り紙付きなのですから。
共通項は、理屈に合わない事実認定、そしてカルト的な、判決への大衆の妄信です。
こういうことを無くすためにも、今回の判決を許すわけには行きません。


99 :02/03/23 20:15 ID:kHsNXYFX
>>1
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <               >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  異 議 あ り!!  >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <              >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
100無責任な名無しさん:02/03/25 10:45 ID:rAMu0s4L
刑事事件か。
駆け出しの頃やったことがあるな。懐かしい限りで。
今はとてもできないな。
倒産処理の方がよほど面白い。
101通りすがりの弁護士:02/03/25 18:08 ID:qu/EzFPQ
>>1
人権を守るため。
102付き合いも仕事のうち:02/03/25 20:20 ID:NDY+1Z2z
>>1
義理のあるクライアントがらみだったら仕方無いっす。
ま、そんな事件持って来る方は少ないが・・
103無責任が名無しさん:02/03/27 02:10 ID:6xvuiztC
>>1
なぜ弁護するのかって?そこに裁判があるからさ。
104無責任な名無しさん:02/03/27 02:24 ID:1Hx2OvSK
銭や!
105 :02/03/27 11:01 ID:N3SvhOoy
人殺しでも、なんでも、お客様。
お客様の利益は自分の利益。
お客様は神様です。
ただのリーマンと一緒じゃん。
ドラえもんの暗記パンがあれば誰でも弁護士なれるのにな。
108無責任な名無しさん:02/03/30 01:09 ID:RS/Gi8bz
>>107
暗記よりも応用できなきゃ無理だろう(w
きっちり同じケースの判例や解説書があって、
それらも全て暗記しとけばOKだろうけど。
109無責任な名無しさん:02/03/30 03:48 ID:EBTvYDkR
バカがかならず言う言葉
「弁護士さんは六法全書全部暗記しているですか」
暗記だけで弁護士になれるなら苦労しないって
それはこの世のリーマンも同じことだ。
111無責任な名無しさん:02/04/01 00:09 ID:qez4w70K
いやね、別に犯罪者を弁護してるわけじゃないんだよ。
権力をチェックしてるの。それだけ。

極端な話、被告人が本物の大量殺人鬼であっても、とんちきな手続きが
なされたら即無罪を求めて徹底抗戦するのが弁護士の本当の役割。
殺人鬼の一人や二人野に放ってでも、リヴァイアサンを鎖で
縛りつけておく方が、社会にとって害は少ないからね。究極的には。
目先の殺人鬼のような小物より、眠れる怪物の方がはるかに怖いってこと。
歴史的にも証明済みでしょ? 日本も例外じゃない。
たった半世紀前には取り調べ中『心臓麻痺』なんてざらだったし。

そんな深慮に基づいて日々努力してるんだから、少しは理解しなさい。
つまり、社蓄と似たようなもんですな。
113無責任な名無しさん:02/04/12 20:59 ID:DDv0Q8s9
あげ
114無責任な名無しさん:02/06/30 13:52 ID:gipR5ZPW
>112
消えろ!
115無責任な名無しさん:02/06/30 14:55 ID:0K5Rbcs/
>>111
リヴァイアサンを監視しつつ
被告人にもそれ相応の裁きをうけさせることはできませんか?
どっちか一方に偏るのは簡単な気がしますが。
116無責任な名無しさん:02/06/30 16:32 ID:4IEj1Ho9
>>115
sore-souou no sabaki ha ukete iru mono to omohare.
(IME no choushi ga warukute sumaso)
117無責任な名無しさん:02/06/30 18:04 ID:0K5Rbcs/
>>116
「それ相応の裁き」についてですが
弁護士は被告人の人権が国家によって害されるのを防ぐ
のが仕事なんであって、クロをシロにするのが仕事なのではない
のではと思ったりします。
111さんの発言は大袈裟にとれば、悪いやつでも多少弁護し過ぎて
無罪にしちゃってもよい、とも感じたので。
もっとも116さんは事実上無罪判決がないことをさしておられるのかも
わかりませんが。
118無責任な名無しさん:02/06/30 18:43 ID:gipR5ZPW
age
119無責任な名無しさん:02/06/30 19:58 ID:EDV27yAp
>>117
罰すべき者を罰するのは弁護士の仕事じゃない。
訴追者である検事がやること。
もともと検事対弁護士は国家権力対個人であり、前者が圧倒的に有利。
それで弁護士が勝つ=無罪判決が出るようなケースは、無罪にした方がいい理由があるものばかりだよ。(それが一般国民に報道され受け入れられるかどうかはともかく)
120無責任な名無しさん:02/06/30 22:43 ID:JLgamNTX
> 罰すべき者を罰するのは弁護士の仕事じゃない。

これはちょっと違うな〜。被害者の訴えを聞いて告訴の手助けをしたり、
検察官の不当な不起訴処分を糾弾して検察審査会に審査請求したり、
といった手続きを通して刑罰を求めるのも弁護士の大切な責務ですよ。

また、無罪判決は「率」にすると非常に少ない(1%未満)けれども、これを
「数」で見ると意外にあることに気づいて頂けると思います。
121無責任な名無しさん:02/07/01 01:02 ID:CjVmT+RO
>>111
>極端な話、被告人が本物の大量殺人鬼であっても、とんちきな手続きが
>なされたら即無罪を求めて徹底抗戦するのが弁護士の本当の役割。

えー。殺人を知りながら無罪にするんですか?
そんなことが繰り返されたら、殺人鬼を裁判で裁くよりも
自分の手で復讐するのが増えるんじゃない?
いまの中学生、高校生の状況のように。
122無責任な名無しさん:02/07/01 11:54 ID:UFA8A/1u
>>121
最高裁がいうところの違法収集証拠排除法則が適用されるような
極端なケースだったらそれも仕方ないだろうね。
123無責任な名無しさん:02/07/01 13:01 ID:mgG7JkgY
>>121

そうそう、それよ。例えば、無罪を主張する場合、弁護士でも状況から相当に怪しいと
思うような案件でも、検察側の証拠や証言が不充分な場合、被告側の無罪を主張するでしょう?
(あるいは、弁護士は被告の犯行の事実や不利な証拠を知りながら・・明らかにせずというばあい)

そういう時の、心境はどうなの?ってことでしょう。それとも、接見の過程で、被告に不利な事実が
出てきた場合は、検察がわに有利な証拠として提出したりするのですか?
124無責任な名無しさん:02/07/01 13:50 ID:aJgZjdNS
手続の違法は正す必要はあるだろうけど
白黒に全く無関心な態度は理解できない。
125無責任な名無しさん:02/07/02 09:41 ID:o2wcFfVp
中国の弁護士は、被疑者にいきなり説教するって話を聞いた事があります。
「何でこんな事したんだ!」「いいから大人しく白状しなさい」
こういうのは、どーなんですか? 日本の弁護士の方。
126無責任な名無しさん:02/07/02 13:21 ID:DUkj/UXD
>>125
ここで議論する必要性をあまり感じない。
127無責任な名無しさん:02/07/02 19:04 ID:Xn0CvTLr
では、123がいうように、刑事事件で被告に不利な事実を知った場合、どういう
対処をするんですか?

被告人の利益を守るのが責務?
それとも適正な裁きを受けさせるのが責務?
128弁護りん:02/07/02 20:08 ID:4LwoENJm

弁護人が、被告人に不利な事実をもらしたり、不利な証拠を
提出するということはありえないですな。
ただ、それによって絶対有罪だろというときは、自白を促す
べきものだと思います。それでも被告人が公判では無罪を主張
するというときは、場合によっては辞任することもあるのかのお。

ちなみに接見で、被告人が弁護人に拳銃や覚せい剤の隠匿を頼む
ということもあるのですが、弁護人としては、隠匿は断るけども
それを警察には漏らさないというのが通常のスタンスですな。
129無責任な名無しさん:02/07/02 20:29 ID:YUb1AEbb
検察・警察も被告人に有利な証拠を出しませんから、そのへんはお互い様ですな。

私も明らかに罪を犯したと認められる証拠があるにも関わらず被告人が
無罪を主張したら辞任するかもしれません。(日弁連見解)
ただ必要的弁護事件だったらどうするか苦慮するでしょうね。

よく素人が、「なぜ犯罪者を弁護するんだ」などと言いますが
いちおう裁判が確定するまでは被疑者・被告人ですから
「犯罪者を弁護する」というのは不適切な表現ですな。

また検察官・裁判官・弁護士の三者がいるからこそ、犯罪者が
適正な刑罰を受けることができるのです。
130無責任な名無しさん:02/07/03 00:26 ID:wx5xE+yP
日本で最も無罪判決をとった弁護士って、何件くらいとったのかな。
131無責任な弁護士:02/07/04 23:07 ID:i/j/UaSk
皆さんにわかって頂きたいのは、弁護士というのは何も
クロをシロと言いくるめる商売じゃないんです。
もし、そんなつまらない仕事だったら私はとうの昔に辞めています。

刑事弁護を依頼されて、本当に罪を犯したと確信が持てたら、
私は被疑者・被告人にお説教を垂れてでも自白・反省・謝罪させます。
132無責任な名無しさん:02/07/04 23:33 ID:rqIneFRR
>>131
それで自白・反省・謝罪するような被告人ばかりじゃないだろ。
私選なら投げ出して終わりだが、国選の場合どうするのか、小一時間(以下略)
133無責任な弁護士:02/07/04 23:52 ID:rxi0dFzB
>>132
そういう人には勿論それなりに刑罰を受けてもらいますよ。
134無責任な名無しさん:02/07/05 15:10 ID:9eZFRyNJ
すみません横レスなんですけど・・・
弁護士さんも仕事中眠たくなったりすますか?
135弁護りん:02/07/05 20:56 ID:S672RHjM
>134
検察官が証拠の要旨の告知をしているとき眠くなります。
弁護人からすると、あまり要旨の告知を聞く意味ないしね。
136無責任な名無しさん:02/07/05 21:08 ID:HKDhk6lF
強姦事件の被害者の告訴を取り下げにあの手、この手を使って、
自由になった犯人は罪を犯し続ける。

社会正義か?
137無責任な名無しさん:02/07/05 21:16 ID:HKDhk6lF
136はちなみに、彼女の姉さん(既婚者)の話。

示談に応じないと、「いくらなら示談してくれますか。」
だと。
「もう一件の方は○○万円で示談しました。」だと。

少なくとも3件も罪を犯している強姦魔を示談で社会に出そうとして、社会正義か?

138無責任な名無しさん:02/07/05 21:42 ID:xEfFSQcV
>>137
強姦に対するヒステリックな反応ウザイ。
ますます引かせるだけ。スレ違いだが。

だいたい、どんな事件なの? 強姦だけじゃ状況が分からない。
とにかく女が暴力だと訴えれば、なんでもかんでも強姦で逮捕できるんだから。
実際この前、虚偽告訴なのに逮捕され1年も拘束される強姦冤罪事件あったし。
それを見ても分かるように、警察も裁判所も全く当てにならない以上、
そういう不当な告訴・人権侵害から守ってくれるのも弁護士の役割じゃないの?
でないと、困る。
139弁護りん:02/07/05 22:19 ID:S672RHjM
いや、137で書かれてる弁護士の対応は、確かにおかしいぞ。
示談して告訴取り下げてもらうのも弁護人の立派な活動だが、
被害者感情にも十分配慮しないといかんぞ。
性犯罪被害者が、刑事手続の過程で2次的被害にあっているってことは
よく言われてることだしねえ。
140無責任な名無しさん:02/07/06 09:05 ID:sWpztw+S
>>138

虚偽申告だと弁護士が認識したなら、弁護士は示談せずにとことん争えばいいじゃん。

ちなみに、その犯人は、2人分示談、1人分は裁判中となりました。
お互いに面識の無い女性3人が、一人の男を3件の強姦事件で訴える。
3人とも虚偽申告か〜。すごいね。
141べんべん
弁護士による2次被害,あっちゃいかんよな〜
でも,そのさじ加減が難しいのよ。
性犯罪被害者の場合,私は検察官を通して
金銭賠償を受けてくれるかどうかを打診した上で
交渉を開始しているけどね。
特に気をつけることは,金払ったんだから宥恕しろとか言わないことね
結局電聞で覆されるだけだから。
性犯罪被害者との交渉のときは3パターンの示談書作成していって
どれかにサインしてもらう。
証拠として提出すること
あとでPから電話があること
何かを正直に伝えて納得の上でサインしてもらうこと
とにかくいくら依頼者のためとはいえ,傷ついてる人
さらに傷つけちゃいかんわな